【速報】福岡ドーム売却へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し:03/10/30 01:13 ID:kCrgxdjD
2代打名無し:03/10/30 01:14 ID:5kLxI5Gn
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
3代打名無し:03/10/30 01:14 ID:+PED23L0
4だったら俺が買う
4代打名無し:03/10/30 01:14 ID:KT/dC6A4
激しく6くらい
5代打名無し:03/10/30 01:15 ID:O9+jRlh0
>>1
今年 阪神優勝するかな?
6禿鷹:03/10/30 01:15 ID:FJ4ZDQPa
6だったらNYに移転汁
7代打名無し:03/10/30 01:15 ID:QihOgRpM
6かな
8代打名無し:03/10/30 01:15 ID:cD1kJsC6
5なら200億円債権放棄OK
9代打名無し:03/10/30 01:15 ID:C6EXEF/N
城嶋は巨人へ
和田は阪神へ
10代打名無し:03/10/30 01:15 ID:+ZabvVCa
いつの記事だよ
11代打名無し:03/10/30 01:16 ID:8ROON20g
鳥越は韓国へ
12代打名無し:03/10/30 01:16 ID:6POB3NVe
>>1
何でまたこんな古い記事を持ち出したんだ?
13代打名無し:03/10/30 01:16 ID:rfhYVgJ4
今年の日本シリーズってどことどこが対戦することになるのかな?
14代打名無し:03/10/30 01:17 ID:B46poLDP
5月22日??
15代打名無し:03/10/30 01:18 ID:BSt3aE2m
阪神が買いましょうか?
「阪神福岡ドーム」イェイ!
16代打名無し:03/10/30 01:19 ID:W2SHcnMH
ぜんぜん速報じゃねえじゃんかボケが!
17代打名無し:03/10/30 01:22 ID:Usin44iK
むしろ遅報だな
18ダイエーマンセー:03/10/30 01:22 ID:alasDR8Q
阪神って金持ってねえだろ?
俺が自腹で買います。500万くらい?
19代打名無し:03/10/30 01:25 ID:RVCHMdDa
★ 福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態! ★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。



消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
20代打名無し:03/10/30 01:28 ID:jyWeMjIY
なんだ買い手がついたのかと思った。
21代打名無し:03/10/30 01:33 ID:6POB3NVe
>>20
ドームとホテルはコロニー・キャピタルでほぼ話はついてる
球団の方はまだ銀行団とダイエー本社と球団の綱引きが続いてる
22代打名無し:03/10/30 01:42 ID:jyWeMjIY
>>21
ホントだ
http://www.sankei.co.jp/news/030925/0925kei104.htm
か。

んじゃ、このレスは一体??
2322:03/10/30 01:43 ID:jyWeMjIY
間違った・・スレだ。
24代打名無し:03/10/30 01:52 ID:veGgk/k+
コロニーホークスって応援歌そのまま歌えていいかも。

われらーのー われらのー
 コロニー ホークスー
25代打名無し:03/10/30 01:54 ID:5GaEKGvN
あんな跳ねすぎる芝を使ってるクソ球場は早くブッ壊すべき。
天然芝に代えたら野球も面白くなるでしょう。
ファンもそれを望んでます。
26代打名無し:03/10/30 01:59 ID:SyDgXNrI
200億の借金棒引きも決まったらしい。
27代打名無し:03/10/30 02:02 ID:uDDnXq5B
福岡ドーム売却の話持ち出して
ホークスの印象さげる
アンチの工作か?
28代打名無し:03/10/30 02:04 ID:jhB7Bz1G
自前の球場持ってるほうが少ないよな。
29代打名無し:03/10/30 02:06 ID:ESYk5CGE
選手はそのままなのか?
30代打名無し:03/10/30 02:06 ID:BSt3aE2m
ダイエーホークスは出てってください。
福岡国鉄スワローズが入ります。
31代打名無し:03/10/30 02:07 ID:LljXdks6
1はダイエーの福岡事業の問題についてよく理解してなかったんだろうね。
5月22日の記事を持ち出すとは・・絶句
32ジューダス ◆Hxv6Ljv24E :03/10/30 02:08 ID:v4NM/R/f
>>27
戦わなきゃ現実と!
33代打名無し:03/10/30 02:09 ID:LljXdks6
まあ福岡の人間ですらよく理解できてないんだから
1がこのスレ建てたのも仕方ない。
34ぷくたん:03/10/30 02:15 ID:2FszD91y
まず名前売れや
35代打名無し:03/10/30 02:16 ID:f2uibJ5I
●なにごとも経済優先

瀬戸山隆三・球団代表は「北九州は収容人数が少なく、経営が何より優先される。
北九州市から福岡ドームに通ってもらっても、そんなに遠くない」。
福岡ドームの幹部は「福岡ドームでの開催数を同じ(実際は1増)にしただけで、
福岡ドームの売却問題とは関係ない」と説明した。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20031030k0000m050104002c.html
36代打名無し:03/10/30 02:23 ID:5GaEKGvN
イモ球団
37代打名無し:03/10/30 02:30 ID:lMDBgOmI
北九州市民球場ってどうよ?
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1052924177

↑こんなところで野球をするのは嫌なのかも
38代打名無し
>>37
失礼な。平和台の面影を残す球場なんだよ。