ダイエー和田の投球フォームが気持ち悪いです

このエントリーをはてなブックマークに追加
25代打名無し:03/10/28 14:27 ID:sNpLtrd1
>>21
てゆうか、どのピッチャーでも勝ち星の多いピッチャーのフォームはよく見るとそれなりに工夫があって、
見続けてると味わいが出るものだ。
26代打名無し:03/10/28 14:28 ID:eYeTDqk4
気持ち悪いのは、おまえの顔だろ??
27代打名無し:03/10/28 14:29 ID:qAJuPT0T
試合に負けたからって相手選手を罵倒するその神経が信じられない。
阪神ファンって異常だよ。どうやって育てられたんだ。
阪神のためなら何やっても許されると教えられたのか。
28代打名無し:03/10/28 14:38 ID:029sUzl6
負けた腹いせのスレをどんどん立てては
むなしくなっているのですよ、 
阪神ファンは。
29代打名無し:03/10/28 14:41 ID:8lfyNCOa
まあ気が済むまでやらせてやろうよ
30代打名無し:03/10/28 14:46 ID:/4PAz5vz
         

             有 銘
31代打名無し:03/10/28 15:27 ID:P2Xh68Tm
まあナベツネごときに踊らされる虚塵ヲタよりはマシだろ。
32代打名無し:03/10/28 15:31 ID:8lfyNCOa
星野の会見始まった
33代打名無し:03/10/28 15:40 ID:R7t7fh82
人科の先生と、一緒に研究したらしいじゃん。
あのフォームがなきゃただの左腕投手。
34代打名無し:03/10/28 18:31 ID:TKnyYhKN
>>33
じゃあ人家の先生>>>(越えられない壁)>>>プロ野球のヘボコーチ
35代打名無し:03/10/28 18:32 ID:WjrwTLNu
和田はなかなか奥深い投手だな
36代打名無し:03/10/28 18:33 ID:RzWBtfaE
ただこれから先もプロで活躍できるかって言われると怪しいな
攻略されそうな気がする
37代打名無し:03/10/28 18:37 ID:7l8bbASV
和田は活躍が続くタイプ
38代打名無し:03/10/28 18:42 ID:m3rQ34Ou
和田気持ち悪い
女みたい
39代打名無し:03/10/28 18:44 ID:WjrwTLNu
俺は息長い投手になると思うなあ
出所が見にくいのって地味にかなり嫌だよ
性格的にも安定しそうだし
40代打名無し:03/10/28 18:45 ID:xV0AJFqe
>>38
女が嫌いなの?
41代打名無し:03/10/28 19:09 ID:C7FVDPhX
和田の美しさが衰えるのはいつからだ
42代打名無し:03/10/28 19:21 ID:GhzyffRE
和田とか吉崎とか古くは大野とか山本昌とか
左は気持ち悪いというか変な投げ方が多いよな
右は上原、松坂、川上などちゃんとした投げ方が多いのに
ある意味左腕が生き残っていくための宿命なのかもな
43代打名無し:03/10/28 19:24 ID:C7FVDPhX
和田も鏡で右投げにして見ればまともに見えるんじゃねーの
44代打名無し:03/10/28 19:44 ID:z2lszNFP
つまりは山本昌みたいになってほしいんだよ!
和田は体重をもっと増やしてだな、こうガッチリ体型になるべき!
んで、イケメソキャラも卒業してとっとと結婚すべき!

禿げてもかまわん。
45にいさん:03/10/28 19:45 ID:09Fnj48w
>>1
あなたのもうが気持ち悪いです・・・簡便してください
46代打名無し:03/10/28 20:20 ID:4UIE0NTs
イケメンで若いけど投球スタイルはその逆行ってるよね。
新垣とかのほうが投げ方が若々しくて普通にかっこいいし。
翌年慣れられることも計算済みでいろいろすでに研究工夫してる
と思うよ。
47代打名無し:03/10/28 20:46 ID:swrgZdEM
>>21
石井ってそんな変かな?

>>46
研究されても出所が見にくいのは非常に有利。
48代打名無し:03/10/28 20:49 ID:59mNxnIe
出所がみにくいピッチャーって、代表的なのは誰だろう。
やっぱり星野伸?
49代打名無し:03/10/28 20:49 ID:GhzyffRE
星野伸は手首が独特だからなあ
50代打名無し:03/10/28 20:51 ID:TQTCvbnC
和田は肘の使い方が独特
51代打名無し:03/10/28 20:55 ID:59mNxnIe
打たせて取るようになると楽だろうな。
昨日の和田は完投したわりに球数が少なかった。120球くらい。
いつもこんなかんじならよいのだが。
52代打名無し:03/10/28 20:56 ID:ebdTz3j4
それでも球界NO.1左腕。
プロは実力だけあればいい。
53代打名無し:03/10/28 21:00 ID:YNKrupNr
たった一年で球界NO.1左腕と言ってしまうのはどうだろう
54代打名無し:03/10/28 21:01 ID:GhzyffRE
井川だろ普通に考えて
55代打名無し:03/10/28 21:02 ID:ebdTz3j4
>>54
阪神ファン?
真面目に考えて井川は無いでしょ。
56\\\:03/10/28 21:03 ID:5gxqsaEW
和田>>>>>>>>>山内
57代打名無し:03/10/28 21:05 ID:ebdTz3j4
実績なら井川>和田だけど。
実績なら工藤とか野口に山本昌の方が井川より上だしね。
58代打名無し:03/10/28 21:09 ID:IuA4D6G7
>>57
日本語不自由な方ですか?(藁
59代打名無し:03/10/28 21:12 ID:Qm+nDQeb
吉崎見ていた公ファソの俺には何も違和感ない。
60代打名無し:03/10/28 21:14 ID:x6kAsT1I
吉崎って前半はよく見たけど後半出てこなくなったな
61代打名無し:03/10/28 21:15 ID:hhfEjEp+
>>54
井川は、カーブのコントロールが全く無い。
で、カーブを投げる割合は、全投球の1%。
100球投げて、1球しかカーブを投げない。
ダイエーの斉藤もそうだが、打線に助けられて、20勝した。

井川は、往年の工藤や江夏には遠く及ばない左腕だよ。
62代打名無し:03/10/28 21:16 ID:xVXNmjbb
熱チュープロ野球の和田は確かに打ちにくいな

吉崎はカモだが
63代打名無し:03/10/28 21:19 ID:6f7tzNO6
>>57-58
激ワラ
64代打名無し:03/10/28 21:19 ID:ebdTz3j4
何も工藤や江夏を持ち出さなくても十分だとおもわれ。
引退前の大野や怪我前の具の方が凄い左腕だったよ。
65代打名無し:03/10/28 21:33 ID:pG9qBSo9
吉崎は大丈夫かな?
5月頃には新人王候補でもあったはずだけど
あれはあれで面白いピッチャーです
66代打名無し:03/10/28 21:35 ID:GhzyffRE
特殊フォームは耐用年数が厳しいからな
山内も一年だけだったし
朝倉も今年でやめるみたいだし
67代打名無し:03/10/28 21:36 ID:WjrwTLNu
特殊っていっても星野系だと思う
68代打名無し:03/10/28 21:39 ID:prUr4jL3
>>59
有銘とか小池とか岩隈とか阿部健とか観てた牛ファソの俺には(ry
69代打名無し:03/10/28 21:50 ID:zdEivxyO
>>52球界NO1て!ちょっと調子ノリ杉。井川だろ。今は。どー考えても。で、2番目は高木康成だろ。
>>61誰もそんなこと聞いてないのでは?それにカーブは覚えたてだし。それに球自体はかなりのもんだよ。
そのカーブがなくても実際に3年連続2点台残してるわけだし。これから大きな故障がなければ
実績で工藤を上回る可能性は十分にあると思う。

70hect@鷹ファ(ry ◆HECTxz2FEc :03/10/28 22:01 ID:qOLVS1fY
>>61
>ダイエーの斉藤もそうだが、打線に助けられて、20勝した。

待て、斉藤も井川も防御率のタイトル取ってる。
充分投手の実力だと思うが。
71代打名無し:03/10/29 16:31 ID:tdoR7/YF
吉崎と和田の違いストレートの急速は同じだがたまのキレが全然違う
あと変化球のコントロールと度胸
72代打名無し:03/10/29 16:33 ID:tdoR7/YF
元中日の洗平は和田なみの度胸があったらエースになれたと思う
73代打名無し:03/10/30 21:24 ID:uMbu5fsi
自分のスタイルでやれるのがパのいいところ
74代打名無し