虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜最終回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレ:虎ファンと鷹ファンが日本シリーズについて語るスレ〜復刻版
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067171417/
2代打名無し:03/10/27 00:55 ID:3G/Rogqg
いよいよ最終回!?
3代打名無し:03/10/27 00:56 ID:z+ZX/Z6w
>>1
乙!
4鷹派:03/10/27 00:56 ID:SayHG6sr
>>1


開幕戦から話題にはたくさん出るのに結局最後まで出番のない寺原
5代打名無し:03/10/27 00:57 ID:8Zy3dpjp
>>1
代行ご苦労様でした
6代打名無し:03/10/27 00:57 ID:SasQSctw
>>1
乙!
7代打名無し:03/10/27 00:57 ID:uEi9siHu
>>1
乙!でつ
8代打名無し:03/10/27 00:57 ID:gvFai9Rk
>>1
乙。ほんとにこのスレで終わるのか?(w
9代打名無し:03/10/27 00:57 ID:LZnd2b9G
>>1 乙。
みんな明日はTV観戦できるのかな?
漏れもがんがるが。。。
10代打名無し:03/10/27 00:59 ID:uEi9siHu
>>8
まだ終わりそうにないような気が・・・
11代打名無し:03/10/27 00:59 ID:Ec7nuJyq
>>1
山下しく乙。
12代打名無し:03/10/27 00:59 ID:SasQSctw
>>9
とりあえず
福岡と大阪は
明日の試合見れます
13代打名無し:03/10/27 01:00 ID:Ec7nuJyq
前スレ1000

1000 名前:代打名無し 投稿日:03/10/27 00:46 ID:Xy73ACMP
1000なら明日勝ったほうが日本一




14代打名無し:03/10/27 01:00 ID:8Zy3dpjp
>>9
がんばれ、俺も早く仕事終わらさねば…
15代打名無し:03/10/27 01:02 ID:dEaRV24w
最終戦はどっちが勝っても恨みっこなし。
正直 疲れた・・・・
16代打名無し:03/10/27 01:02 ID:nwxg1E33
>>13
情報量ゼロの書き込みだなw
17代打名無し:03/10/27 01:02 ID:i8J7cRZh
>>13
それは今日引き分けという予言か??
18代打名無し:03/10/27 01:03 ID:8Zy3dpjp
阪神ファンはトラトラ視聴中か
19代打名無し:03/10/27 01:03 ID:SasQSctw
虎チームは強かった
鷹チームも強かった
接戦たくさんでいい日シリだった
20代打名無し:03/10/27 01:03 ID:Fdpw3onK
>>1
乙!!
いよいよ最後だね!!
21代打名無し:03/10/27 01:05 ID:t5y7ed4g
明日で147戦目
22代打名無し:03/10/27 01:05 ID:gvFai9Rk
負けたら悔しくて泣くなぁ。たぶんここも見なくなる。
だから今が最後になるな・・・・。
23代打名無し:03/10/27 01:06 ID:Ec7nuJyq
>>17
突っ込み禁止w

日テレトラトラは川藤がよっぱらってるような・・・
24代打名無し:03/10/27 01:06 ID:dj1vUTqk
明日はテレアズマだけ?
BS-Hiじゃやらないの?
NHKのホメパゲは日程がずれてるにもかかわらず更新してないからわかんないや。
25代打名無し:03/10/27 01:07 ID:EWlWaPo8
今日どっちかが優勝したら前スレ1000は神
26代打名無し:03/10/27 01:07 ID:uEi9siHu
早く試合を見たいという気持ちと
始まってくれるなという気持ち半分半分だ。
27代打名無し:03/10/27 01:08 ID:EWlWaPo8
>26
とりあえず明日18:00からは仕事にならないのは間違いない

どうせ残業だが……
28はなはな:03/10/27 01:09 ID:NIsN7Aqr
阪神ファンは、マナーを知らないあほ集団だ!!


阪神ファン!!!もう少し大人になれ!!
29代打名無し:03/10/27 01:09 ID:wI3L4572
>>27
仕事がある人はいいなあ
30代打名無し:03/10/27 01:10 ID:hoIIGDUH
>13
1000取れなかったらどうなってたか…。
31翔べ!ホークス ◆XG7U6/Q/LY :03/10/27 01:11 ID:pPZgvId+
翼をもがれた鷹に傷だらけの流血猫。
泣いても笑ってもこれが最後。
最後まで熱く心臓に悪いシリーズだぜ!

───最後に笑うのはどっちだ!?


祈るような思いだ───。
32代打名無し:03/10/27 01:11 ID:8LOfe9QD
>>1
〜前夜祭〜  ぐらいにしたほうが良かったんじゃ?
33明日来れなそうなので:03/10/27 01:11 ID:a37TqOpb
今のうちに。

本来敵対するはずのそれぞれのファンが、お互いまったりできる良
いスレドでした。どちらもちょっと弱気なレスが目立ちましたが^^;;それ
だけ拮抗してたってことでしょうね。

また一年後、同じようなスレができるでしょうが、もしそれが贔屓のチー
ムではなくても、決して荒らさないよう!!

最後になりましたが、楽しい1週間をありがとうございました。
どちらが勝ったとしても、私にとっては心に残るシリーズになりました。


By明日ドームに行くぞ!!な鷹ファンより。
34代打名無し:03/10/27 01:12 ID:9ENfrezd
どちらのチームも、監督のへたれ采配に足を引っ張られてるな・・・
35代打名無し:03/10/27 01:13 ID:kP9n3evM
つーかもう1リーグ制にして12球団でペナントやろうよ!



無理だよなあ・・巨人戦収入の関係で。
36代打名無し:03/10/27 01:13 ID:cjME89Me

明日は(というか今日は)BSもBS-Hiもありますよ。
37代打名無し:03/10/27 01:13 ID:EWlWaPo8
>29
ガンガレ
38代打名無し:03/10/27 01:15 ID:SasQSctw
とりあえずこれで
00年シリーズの悪夢再来を回避出来たから
ものすごく喜んでる
鷹ファンは、漏れだけではないはずだ
39代打名無し:03/10/27 01:15 ID:XQ4FOwQ8
ダイエーと対戦出来て良かったよ。
楽しかった。

明日の勝敗はもうどうでもいいや。
40代打名無し:03/10/27 01:16 ID:AoqFiPL9
神000 000 020|2
ダ310 001 00×|5
神 ●ムーア、井川、安藤、ウィリアムス−矢野
ダ ○和田、S岡本−城島
本 城島B(1回3点ムーア)濱中@(8回1点和田)
41鷹派:03/10/27 01:20 ID:SayHG6sr
テレ朝の井川(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル チェンジアップ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
42代打名無し:03/10/27 01:21 ID:6oEWGFXJ
あのさあ〜、前スレが3時間で終わったんだから、これが最後なわけないわけで・・・。

43 :03/10/27 01:21 ID:xxrMdsE1
ムーアは病み上がりなのに、第3戦で打って走ったせいで、また同じところを
痛めてしまったからね、、、、。明日は、井川と心中かな。怖っ。
44代打名無し:03/10/27 01:22 ID:XQ4FOwQ8
>>42
延長戦でよろ。
45前スレ1000:03/10/27 01:22 ID:Xy73ACMP
正直スマンカッタ
46代打名無し:03/10/27 01:22 ID:i8J7cRZh
足りなかったら「超最終回」にすれば無問題
47代打名無し:03/10/27 01:23 ID:8Zy3dpjp
川藤の顔見てたら勝てる気がしなくなってきたぞ…
48代打名無し:03/10/27 01:24 ID:C385E+SI
和田を打てる気がしない。あのタイミングの取りにくさは何なんだろう。
入団したときは、巨人の織田みたくなるんじゃないかと思ってたんだが。
49代打名無し:03/10/27 01:24 ID:weMKS1+d
>>43
えっ。ムーア怪我してるんですか?
第5戦、仕事でみてないもので。
50代打名無し:03/10/27 01:24 ID:Xy73ACMP
もしも、どういう形であれ鷹に勝てるならそう遠くない将来また鷹とやれそうな気がする。
うちは常勝なんてありえないけどなw
51代打名無し:03/10/27 01:24 ID:LtSoIyZB
昔映画であった「がんばれタブチくん」みたいだな。
タブチ引退試合第2戦・第3戦……
52代打名無し:03/10/27 01:26 ID:UZ6U1MfB
まわりの期待通り最終戦まで来たな
とにかくいいシリーズだった
明日はその総決算となる好ゲームを期待する
53代打名無し:03/10/27 01:26 ID:gLK+VvIC
明日の阪神のベンチ入り投手
先発をムーアと予想して
右 安藤 リガン
左 井川 下柳 吉野 ウィリアムス
この6枚は確実として残り2人は誰入れたらいいですか?

伊良部?中継ぎでも使えない。
福原?今日かなり投げた。故障明けで連投できない。
石毛と金澤?敗戦処理を最後の最後の試合に入れる気?
残りは佐久本とか藪とかだけど…。
54代打名無し:03/10/27 01:27 ID:ekBj7YBa
鷹ファンだけど、今日の阪神はどうしたの?て感じ。
なんだか気迫がなかったね。1敗出来る余裕?
初回の川崎のヘッスラ見て、何とも思わなかったのだろうか?
もちろんダイエーが勝ったのはうれしいけどさ。
明日につながる野球をしなかったね。特に吉野を使った意味がない。
伊良部は100歩譲って良しとしましょう。
安藤みたいに立ち直る(やり返す)事が出来てたら、仙一は神となってたでしょう。
問題は福原の後に吉野を使ったにも関わらず、その後に石毛を使った事。
諦めていたなら吉野は出さないでしょう、普通。
福原が良かったので欲が出たのか分からないけど
今日で決めるとするならあそこはリガンか安藤でしょう。
石毛を使った事でダイエー側も阪神側も明日と思ったんじゃないかな。
セットアッパーは1人でいいと思うので、安藤かリガンで行くべきだったと思う。
仮に吉野が1本でもいい当たりをされてたら7戦目に影響あったんじゃないかな?
5543:03/10/27 01:28 ID:xxrMdsE1
大きな怪我じゃないけど、痛めていたところがまた痛み出した程度。
しかし、ピッチャーという繊細な人種にとってはかなりのマイナスだと思う。
投げても2イニングじゃないかな。
56代打名無し:03/10/27 01:29 ID:c3cQPc5x
最終決戦の第7戦のまで来て思うことだが、
やっぱ、この時期まで一喜一憂できるってのは本当に嬉しいことだな。

漏れは鷹ファソだが...
明日鷹が勝つにしろ、負けるにしろ、勝来年も同じカードを希望する。
負けたら、来年はもちろんリベンジの意味で、
勝ったら、来年はホームアドバンテージが少なくても勝てることに挑戦するために。

明日は好ゲームを期待したい。
57代打名無し:03/10/27 01:29 ID:4tswVFvf
明日は井川ー夢亜ー安藤ー吉野ーウィル
     4回  3回  1回  1回   1回
延長十回1失点リレーだな
58代打名無し:03/10/27 01:30 ID:Xy73ACMP
>>54
ここでも何度も言われてるけど、星野はどうも勝負に徹するというのが感情が邪魔して
できないって言うのが大きいんじゃないかと思う。
今日決めるなら、ムーア先発でいいと思う。
59代打名無し:03/10/27 01:31 ID:RhXdczLl
>>49
ピッチングではなく、(チーム初安打になった)左前打を打って一塁を回った辺でピリッとやらかしたらしい。
ただその後は気力でカバーしたそうだ。

ダイエー、虎ファソながら「アッパレ」を送りたい気分。某番組のコーナーみたいだが(w
60代打名無し:03/10/27 01:31 ID:6oEWGFXJ
>>54 わたすもオモタよ。あの点数差で吉野??勿体無い、明日に温存しないの?って。
61代打名無し:03/10/27 01:31 ID:9ENfrezd
>>54
先発伊良部の時点で、冷静な阪神ファン及びナインは勝負を捨てています。

62代打名無し:03/10/27 01:32 ID:RkRu0Vo4
>>56
いちトラファンです。
ありがとう、俺も来年もう一度このカードでシリーズが見たいよ。
ただうちは監督の勇退やらなんやらこのあとゴタゴタが有りそうだし・・・。

とにかく明日は歴史に残るような試合になることを祈って、
お互い力一杯応援しましょう!!
63代打名無し:03/10/27 01:34 ID:SDg3pefO
>>54
伊良部先発の時点で萎えた
選手も萎えたんだろ
監督が勝つ気ないようじゃどうしようもない
64代打名無し:03/10/27 01:34 ID:usfWHpKs
阪神ファンだけどある意味今日負けてよかった。明日は勝ってほしい。
65代打名無し:03/10/27 01:34 ID:R1IwJL0O
本日で終わってしまうのか〜。
ここ一週間ほど試合を見るのが日課になっていただけに、
どちらが勝っても翌日からしばらく抜け殻になりそうな悪寒・・・。
66代打名無し:03/10/27 01:34 ID:Qz/MIQPg
杉内がお立ち台で言ってたね
阪神はファンが異様って
67代打名無し:03/10/27 01:35 ID:Xy73ACMP
自棄酒してる俺が言うのもなんだけどさ、大体ダイエー強すぎ、スカウト凄すぎ。
巨人の糞補強の失敗をあざけ笑いながら巨人はぼこぼこにできても、ダイエーは
真に強いからなあ。なんとか抑えるしかない。
68代打名無し:03/10/27 01:36 ID:XIgCvfzg
       ___
      /     \     ________
     /  ∧ ∧  \  /
    |    ・ ・   | < さあ予想が難しくなってまいりましたよおめーら!!
    |    )●(   |  \________
    \    ー   ノ
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!  
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐   経済効果最大値の阪神7戦目優勝か
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、   それとも危篤ダイエー球団、優勝で延命か
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
69代打名無し:03/10/27 01:36 ID:5i8cSWnk
打線はホント深刻だね・・・
今岡-本調子じゃなく体が開くの早いから左の和田相手は厳しい。
赤星-ケガで内角に速球投げられたら終わり。
浜中-流れに全く乗ってない・・・どの投手でも真っ直ぐ詰まる。
藤本-篠原専用、他の投手だとぽpしか打てない。
70代打名無し:03/10/27 01:37 ID:q+OHnx2p
>>54
>問題は福原の後に吉野を使ったにも関わらず、その後に石毛を使った事。
>諦めていたなら吉野は出さないでしょう、普通。
>
8回表の攻撃がダメだったので石毛を出したのではないかと。
71代打名無し:03/10/27 01:37 ID:JCyuMsPz
イラブ使うなんて、最後の最後で、星野の甘さが出てしまった気がする。
シーズン中に貢献したとかどうとかは、この際関係ないんでは。
貪欲に勝ちに行かないと。

正直、いい試合だったなー、と思うのは、緊張感のあった甲子園3連戦だけ。
福岡ドームだと、なんだか気の抜けたような感じになってる気がする。
72代打名無し:03/10/27 01:38 ID:/tJReDeR
石毛はこの前ダイエーを抑えた。
だから、試合を捨てたわけじゃない。
今岡、浜中ともにやはりブランクの大きさから、無理があるんじゃないかと
思うのは俺だけか?
73代打名無し:03/10/27 01:38 ID:5UBAk2ou
ムーアが一番怖かったので悪いけど怪我情報で喜んでしまった
でもその後投げれたんだし出てくるかな・・・
74鷹ファンだよ:03/10/27 01:38 ID:6fVCo22V
今年のシリーズを見れて幸せに思うよ。
75代打名無し:03/10/27 01:39 ID:wdhoLaRI
まあ先発藪は見てみたい
76ななし:03/10/27 01:39 ID:cVP3xekz
明日の試合、クロスプレーで試合が決着すると
おそらく半世紀くらい語られ続けることになるね。
あれはセーフ? or アウト?と
77代打名無し:03/10/27 01:40 ID:ECerHzqV
今年の場合、この2チーム以外の組み合わせだったら7戦目までもつれなかったろう。
明日の阪神左腕VSダイエー打線は、まず阪神に軍配上がるだろうから
和田・岡本VS阪神打線次第だろうな。
78代打名無し:03/10/27 01:40 ID:dj1vUTqk
>>75
正直、矢野は右ピッチャーでダイエーを抑える自信はないだろう
79代打名無し:03/10/27 01:40 ID:weMKS1+d
明日で日本シリーズは終わるが(引き分けを除く)
来年も同じカードでやればいい。
それかいっそダイエーがセに(ry
80代打名無し:03/10/27 01:41 ID:EKYsuSIp
阪神ファンだけど正直ダイエーの方が強いと思う
最終戦の敗北は覚悟してるけど、最後にトラの雄姿を見せて欲しい
甲子園での3連戦のような緊迫したゲームを期待してます
81代打名無し:03/10/27 01:42 ID:cJbZIwAS
このスレの阪神ファンのネガぶりはなんだ???
捨て鉢の井川-ムーア-吉野-ウィリアムス なんて点取れそうにないんだけど。
ヤバイヤバイと思うことによって死ぬ気で応援でき、勝った時に
より大きな興奮を得るために今ネガティブになってるのか、、、、??
82代打名無し:03/10/27 01:42 ID:nwxg1E33
>>78
今日の福原は右なのに
荒れ球使ったり間合い変えたりよくがんばったよ
83代打名無し:03/10/27 01:42 ID:Yv916rF0
来年から左投手の補強が増えるだろうなw


84代打名無し:03/10/27 01:43 ID:nwxg1E33
>>81
打線の調子がひたすら悪いから
85代打名無し:03/10/27 01:43 ID:PZooiOW+
そして横浜がパに(ry
86 :03/10/27 01:43 ID:xrcJdqsM
初回に阪神が淡白な攻撃で終わったら、もう終了
87代打名無し:03/10/27 01:44 ID:9ENfrezd
>>81
真性のトラファソだから
88代打名無し:03/10/27 01:44 ID:LbRSy2so
セは左の好打者・強打者が多いからな。
各球団、左Pの育成には力を入れてるんだよな
89代打名無し:03/10/27 01:44 ID:Xy73ACMP
>>81
阪神ファンなんで
90代打名無し:03/10/27 01:44 ID:ewS18edC
明日は引き分けだよ
17年ぶりの第8戦に突入。
91代打名無し:03/10/27 01:45 ID:LZnd2b9G
>>81
毎年、紫陽花の開花と共にシーズンを終了する球団のファソの性でつ。
未だにリーグ優勝が信じられません。
92代打名無し:03/10/27 01:45 ID:5i8cSWnk
下柳FA→檻移籍です。
93代打名無し:03/10/27 01:45 ID:ySNftBhD
>>83
阪神の柴田(元近鉄)の残留ってもう決まったの?
もし放出されたら、パのチームが獲りにいきそう
94代打名無し:03/10/27 01:45 ID:DfPZ8Vxc
今年のシリーズは歴史に残るぐらい面白かったよ。
阪神に感謝したい。
第七戦まで行ったのも10年ぶりだし。

両軍、よく頑張ったと思うよ。
少なくとも緩慢なプレイとか、全然なかったし。皆、必死だった。
ありがとう
95代打名無し:03/10/27 01:45 ID:gLK+VvIC
しかしよく考えたら阪神は
今現状でこれだけ左が揃っているのに
去年のドラフトで5人(江草、中村泰、三東、、田村、新井)も獲って
さらに今年も筒井を獲るっていうのはある意味凄いな。
96代打名無し:03/10/27 01:46 ID:dj1vUTqk
>>88
つーか、日本シリーズ始まるまで、パがこんなに左ピッチャー欠乏していたとは思わなかった。
来期は対ダイエーに、各球団は左サイドの外人を探してくるだろう。
間違いない。
97代打名無し:03/10/27 01:46 ID:SasQSctw
>>90
(´д`;)やだぁ。
引き分け
98代打名無し:03/10/27 01:46 ID:dj1vUTqk
>>91
今年の梅雨明けは8月。
連敗が始まったのも8月。

例年通りです。
99代打名無し:03/10/27 01:47 ID:ECerHzqV
柴田は戦力外通告じゃなかったっけか
100代打名無し:03/10/27 01:47 ID:weMKS1+d
第10戦あたりになると
精神力の問題になってくるな...
101代打名無し:03/10/27 01:48 ID:c3cQPc5x
>>62
鷹は鷹で、毎年シーズン中やオフに関わらず、
「身売り身売り」と雑音ばかりの中で野球やってるんで....(つД`)

お互い逞しくなりましょう....(苦笑)
102代打名無し:03/10/27 01:48 ID:dj1vUTqk
>>95
春だけムーア(シリーズでは活躍したが)に、FAでどうなる?下柳だし。
来年もこの二人が居るかどうか微妙。
103代打名無し :03/10/27 01:48 ID:gvFai9Rk
来季のパは何人の左腕が腕を下げるかな・・・。
104代打名無し:03/10/27 01:49 ID:CNBQ0oWK
ガイシュツだと思うが・・・
もし仮に明日引き分けの場合は、試合は何時何処になるの?
105代打名無し:03/10/27 01:49 ID:a0q3Q7Ou
>>81
まず打線がやばい。
星野は性格的に明日確実に赤星や浜中を使う。
そして投手もやばい。
星野は性格的に明日確実に井川を使う。

今日と同じく5ー1位でダイエー優勝と予想。
106代打名無し:03/10/27 01:49 ID:XQ4FOwQ8
和田コーチやアリアスなど阪神選手もダイエー甲子園店で
よく買い物するんだってね。
107代打名無し:03/10/27 01:50 ID:gDGcAgnT
ハカセが6-2でダイエーが勝ったって言ってたYO!
108代打名無し:03/10/27 01:50 ID:B8FDNnEO
>>96
左サイドがパで流行るんじゃない?おれちょっと衝撃うけた
109代打名無し:03/10/27 01:50 ID:nwxg1E33
しかしマジ甲子園で4試合やりたかった・・・
今年実は偶数年ってことにしようぜ
110代打名無し:03/10/27 01:50 ID:eJchLPWy
けど、本当に楽しませてもらった一週間でした・・・と今にうちに言っておこう。
111代打名無し:03/10/27 01:51 ID:8OgiehQ+
日本プロ野球コミッショナー(←あんの?)の超偉い人が
「面白いので、特例として5勝した方が日本一とします」
とか言ってくれないかな?
112代打名無し:03/10/27 01:51 ID:6oEWGFXJ
濱中使うのはどんな理由があるのか、誰か教えてくれない?
113代打名無し:03/10/27 01:51 ID:dj1vUTqk
>>111
あるよ。
ナベツネの傀儡らしいけど。
114代打名無し:03/10/27 01:52 ID:BTeQ5XK5
内弁慶とかでなくて普通にDHあるなしやが大きくモノをいってるよなあ・・・
115代打名無し:03/10/27 01:52 ID:DfPZ8Vxc
>>104 次の日、福岡ドーム 延長無制限サドンデス
116代打名無し:03/10/27 01:53 ID:RkRu0Vo4
>>112
来年以降の和製4番教育のため
117代打名無し:03/10/27 01:53 ID:5zP6NgyF
>>108
でも慣れられたら結局打たれそうな予感。
ダイエー打線えげつないからな
118代打名無し:03/10/27 01:53 ID:JUaNqrzp
矢野は打者とではなく、審判 ベンチと野球している
あの矢野の球を受けてボールと判定されて、ダルッと抗議したり
いちいち ピクッとでも動けばスイングを確認する そして気に入らない結果だと
気の抜けた目で首をかしげる

そりゃ甲子園でこんなの続けられたら、気持ちも動くわな審判も。

でもあんな態度で、ビッチャーも ようし次もいい所投げるぞ!って気になるのかな?
119代打名無し:03/10/27 01:53 ID:SasQSctw
>>111
代わりにこの場を借りて、漏れが言う!
『みなさん!明日の試合はジャンケンでつ!』
120代打名無し:03/10/27 01:53 ID:N6CxRBou
試合しないで両チーム優勝にして合同ビールかけしてほしいな
なんかそんな気分だ・・・
121代打名無し:03/10/27 01:53 ID:NYsupgTI
代打 ミスターバース

一発契約でとってこい
122代打名無し:03/10/27 01:54 ID:dj1vUTqk
>>117
左のワンポイントとしては生き残るでしょうよ。
松井や高橋がいつまでたっても遠山を打てなかったし。
123代打名無し:03/10/27 01:54 ID:5i8cSWnk
>>118
城島もやってるけどな
124代打名無し:03/10/27 01:55 ID:wD3E2pIr
星野の勇退試合去年の巨人との開幕戦みたいに井川を抱擁すること希望
井川で始まり井川で終わる。
125代打名無し:03/10/27 01:55 ID:8OgiehQ+
球審は5戦目の人がいい。
誰かは知らん。
126代打名無し:03/10/27 01:55 ID:i8J7cRZh
吉野は左のサイドだっていう事実以前に普通に良いピッチングだしな…。
左のサイドだったらなんでも良いってわけではない。
127代打名無し:03/10/27 01:55 ID:BTeQ5XK5
>>120
もうそれでいいよ。引き分けでいいじゃん。
でも寝たら明日はやってくる。

あーあ 明日になんかーならなきゃいいーのにー
128代打名無し:03/10/27 01:55 ID:OAdpqBHQ
ダイエーファンって爽やかの人が多いから、西武ヲタの陰険さが余計目立つよね。
129代打名無し:03/10/27 01:55 ID:dj1vUTqk
>>127
明日じゃなくてもう今日だし
130代打名無し:03/10/27 01:56 ID:LbRSy2so
>112
ゲッツーが少ない。
満塁だと化ける。

代打で使えって向きもあるやもしれんが、
4打席で勝負するタイプのバッター…だと思う
131代打名無し:03/10/27 01:56 ID:gDGcAgnT
>>122
オールスターでイチローが遠山からスライダー打った時
セベンチで各選手がドヨドヨしてたね。
イチローのスイングのマネしたり。
132代打名無し:03/10/27 01:56 ID:9ENfrezd
トヨヒコもわりと通用してただしね
133代打名無し:03/10/27 01:56 ID:dj1vUTqk
>>130
去年は偉大なるソロ・アーチストだったけどね。
134代打名無し:03/10/27 01:57 ID:XQ4FOwQ8
このスレだけは明日の勝敗に関係無く、罵り合いなどせずに
お互いの健闘をたたえ合おう!
135代打名無し:03/10/27 01:57 ID:5i8cSWnk
去年檻にいた田村との対戦はなかったんか?
136代打名無し:03/10/27 01:57 ID:6fVCo22V
両チーム同時優勝とかなんねーかな。
高校サッカー選手権みたいに。
137代打名無し:03/10/27 01:57 ID:c3cQPc5x
>>132
それだ!

トヨヒコにはM1での福岡決戦でも、やられますた....。
138代打名無し:03/10/27 01:58 ID:i8J7cRZh
濱中は奇跡を起こす男。

昨年の9/24は彼が主役だった。
安藤は準主役。
139代打名無し:03/10/27 01:58 ID:SasQSctw
目が覚めたら昨日までの試合は実は
夢で
今日が第一戦目のオチ…
140代打名無し:03/10/27 01:58 ID:nwxg1E33
>>134
明日負けたらここに来ないけどね。すげえ悔しいから
141代打名無し:03/10/27 01:58 ID:BTeQ5XK5
星野も広澤見切ったんだから濱中もそろそろキリつけりゃいいのに。
けど代わりに誰かといわれてもなあ。控えでヒット打った奴いたっけか
142代打名無し:03/10/27 01:58 ID:dj1vUTqk
同時優勝とか甘えたことを言っていてはいけない!
プロらしく全力を尽くしてほしいな。
だから、星野には情の絡まない采配を・・・
143ホークスファソ:03/10/27 01:59 ID:B17Ck4Dy
今日、ドームに行ってきました。
帰り道、「明日負けてもいいや」って
思ってしまったw いや、謙遜とかじゃなくて。

こんないいシリーズって初めて観た。 (・∀・)
ホークスファンで良かった!
阪神タイガースと対戦できて良かった!
毎日、僅差の試合でぐったりしたけど・・・。

もちろん、優勝出来れば嬉しいけど
もし出来なくても阪神の優勝を祝福出来そうです。
144代打名無し:03/10/27 02:00 ID:6oEWGFXJ
>>142 もう手遅れだろ(w  自業自得だわ
145代打名無し:03/10/27 02:00 ID:5i8cSWnk
今日は情で負けたって決まってるのかw
146代打名無し:03/10/27 02:00 ID:cITQ07Jq
>>128
西武ファンだが、勝手に決めるなよ。
147代打名無し:03/10/27 02:01 ID:8OgiehQ+
年末のスポーツ記事の一面

「阪神、ダイエー、契約更新で大揉め」
「巨人が杉内に触手」
「前川がサイドに転向」
148代打名無し:03/10/27 02:01 ID:cITQ07Jq
>>141
ひとまず中村つかっとけ。
149代打名無し:03/10/27 02:01 ID:dj1vUTqk
>>131
俺も、松井がイチローのスイング真似するのを見て、遠山って松井をここまで追い詰めてたんか!って感心した。
150代打名無し:03/10/27 02:02 ID:LbRSy2so
>146
このスレの暗黙の了解
 →煽りは他スレ以上に徹底して放置
151代打名無し:03/10/27 02:02 ID:N6CxRBou
試合をしないで両チーム同時優勝になる方法かぁ。
明日、天皇陛下が(ry
152代打名無し:03/10/27 02:03 ID:h8hhx9FL
阪神ファソですが一言言わせてください。

打線がひど杉、伊良部しょぼ杉。
153代打名無し:03/10/27 02:03 ID:8OgiehQ+
>>151
それなら福岡ドームに爆(ry
154代打名無し:03/10/27 02:04 ID:Dt6JXnZI
今年のシリーズを両ファンサイトを見て思った事。
ホークスの選手は、生え抜き選手が殆どで、ファンも最初から選手に愛情が溢れている。
だから活躍しなくても次からも頑張れる。
(トレード・FAで来た主な選手=鳥越、吉田)

タイガースの選手は、他球団からの選手がダイエーより多く、少しでも活躍しなかったら
ぼろ糞に叩かれる。
だからやる気が無くなる。
(トレード・FAで来た主な選手=伊良部、広澤、アリアス、金本、下柳、石毛)


155代打名無し:03/10/27 02:04 ID:SasQSctw
ま、勝っても負けても虎チーム監督には
胴上げキボンヌ


156代打名無し:03/10/27 02:05 ID:B8FDNnEO
>>117
慣れて打てるようなボールには見えないけど
つうか吉野やウィリアムスはセの左バッター打ててるの?
157代打名無し:03/10/27 02:05 ID:BTeQ5XK5
明日井川で阪神が勝てば、最後にエースがとうとう強力打線をねじ伏せて
実力で優勝を勝ち取ったという完勝な気分になれる。浪花節がはまればこうなる。

明日ムーアで勝てば、徹底的に左サイドに弱いという弱点をつつきまくっての勝利で
総合的に戦力は劣ってたが、半分ハメみたいな感じで勝った、という感じで終わってしまう。
あくまで個人的な印象なんだけどね・・・

というわけでムーアでおながいします。○| ̄|_
どんなんでもいいから勝てば良いよ・・・
158代打名無し:03/10/27 02:06 ID:6oEWGFXJ
>>153 そーいや、北朝鮮が日本むけてミサイル発射したがも一回(ry
159鷹ファソ:03/10/27 02:06 ID:WFY5Q/rS
毎日毎日ドキドキしてるせいか
なんか心臓が痛い・・・筋肉痛?
160代打名無し:03/10/27 02:06 ID:RkRu0Vo4
>>154
阪神ファンは昔から自チームの選手がダメな時は叩くよ。
それも愛情。
親が馬鹿息子叱るようなもんだ。

あくまで「叱る」なんだよ。
161代打名無し:03/10/27 02:06 ID:mfklIwka
>>154
ぶっちゃけ、生え抜きだから叩かないなんてことはないよ
叩いても心のそこでは応援してるというほうが正しい
162代打名無し:03/10/27 02:07 ID:OW/2zAFl
>>155
星野さんには感謝してもしたりないもんな
163代打名無し :03/10/27 02:07 ID:gvFai9Rk
「両チームとも優勝」といえるほどではないかな、正直。
2戦目と昨日の試合でケチがついたし。阪神が情けないんだけど。
今日こそは、両者本当の死闘を見たいよね。

164代打名無し:03/10/27 02:07 ID:jZ1Qvrj4
明日どちらが勝っても、王監督から星野監督への花束贈呈なんて、
あるんだろうか。。
165代打名無し:03/10/27 02:07 ID:a37TqOpb
>>159
>筋肉痛?

これが妙に壷にはまった^^

明日ポックリいかないよにね!
166代打名無し:03/10/27 02:08 ID:9ENfrezd
>>154
昔から叩くぞ、生え抜きだろーがそうじゃなかろーが。

叩かれないのは和田や伊藤、矢野みたいな選手かな。
これにしても後2人は外からだし
167代打名無し:03/10/27 02:08 ID:SasQSctw
>>159
大差のゲームよりいい。
得点、大差つくと飽きて、疲れる。
168代打名無し:03/10/27 02:09 ID:5zP6NgyF
阪神ファンから見て松中ってどんな感じ?
169代打名無し:03/10/27 02:09 ID:5i8cSWnk
>>163
予想通りじゃね?阪神が勝つのは接戦、ダイエー勝つなら快勝。
明日もそうだろ。
170代打名無し:03/10/27 02:10 ID:H9B+wcg8
 星野がシーズンはよくても、
シリーズで勝てない監督だということの理由がよく解りました・・・。
ある意味、それでも最終戦まで持っていけたんだから、
本当に阪神は強かったんだなぁ・・・・と、
アンチ阪神の弟と語り合いながら昨日の第6戦、TV観戦しました。

今日は、どっちも全力でいい試合してください!
負けたら悔しくて来れないし、
何を言っても厭味&負け惜しみになりかねないから、
今の内に言っときます!
いいシリーズをありがとう!!
来年も参加したい!!
171代打名無し:03/10/27 02:10 ID:8OgiehQ+
>>155
それは大丈夫でしょう。
甲子園で星野が原にやった事と同じ展開になると予想。
王が花束を持って星野を握手。
「くじけるなよ」
星野、号泣。
「3勝4敗で負けてしまいましたが、私には夢の続きがあります…」
星野のお言葉。
172代打名無し:03/10/27 02:10 ID:Qz/MIQPg
>>168
はにわ
173代打名無し:03/10/27 02:10 ID:6oEWGFXJ
ダイエー池面のなかで、癒し系ってとこかな
174代打名無し:03/10/27 02:10 ID:BTeQ5XK5
>>168
ガイジン選手
175代打名無し:03/10/27 02:10 ID:C385E+SI
何か劇的な試合が続いたせいか、満足してしまい、
ストーブリーグが気になってきてる。

年俸でまた揉めそうだよ。オーナーがケチだから。
176代打名無し:03/10/27 02:10 ID:SDg3pefO
>>118
城島って自分がストライクと思った球審判が取ってくれなかったら
すげー大げさにひっくり返るね。あれ癖?
177代打名無し:03/10/27 02:10 ID:e5CZAXsE
>>168
アトランタの時から松中ファン。
対戦できてマジ嬉しい。打撃フォームと内角打ちがたまらなく好き。
178代打名無し:03/10/27 02:11 ID:pw9bKYRO
生え抜きで叩かなかったら
田淵もトレードれされてないよ。
無責任に当時のフロント批判するやつがいるけど
実態はファンがトレードに追いやったんだよ。
179代打名無し:03/10/27 02:11 ID:dj1vUTqk
>>157
確かに、バルデスの空振りを見てると、待ちガイルのような後ろめたさを感じる
180代打名無し:03/10/27 02:11 ID:MUY6EvfD
>>171
尾崎豊の「卒業」も かけて欲しい
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :03/10/27 02:11 ID:CdmQJcdQ
阪神が勝つ可能性はかなり低い。
アリアスor濱中がソロ以外のホームランを6回までに
打った場合のみ可能性があると思う。
あと投手が3点取られれば確実に負け。
182代打名無し:03/10/27 02:12 ID:gDGcAgnT
>>168
怪我に救われてるって感じ。
タイプ的には何故か中日時代の大豊を思い出す。
4番の風格出てます。
183代打名無し:03/10/27 02:12 ID:RkRu0Vo4
>>168
あの足の状態であそこまでがんばってる姿は凄いと思うよ。
どっかのチームの地蔵さんとは大違い。
あれで足が何ともなかったらどうなっていたことやら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
184代打名無し:03/10/27 02:13 ID:e5CZAXsE
>>176
キャッチャーなんていつもピッチャーを助けようと思ってんだから
自分がストライクと思ってるボールをボールと言われたら
リアクションでかくなるの当然。
城島にしろ矢野にしろこのシリーズそういう気持ちが伝わってくる。
185代打名無し:03/10/27 02:13 ID:GqzKv4Hf
>>171
わからない。前みたいに
「王監督におめでとうと伝えてくれ」といって平静を装うかも
186代打名無し:03/10/27 02:14 ID:87A8z5u8
星野監督への花束贈呈はないでしょう
本人が公式に認めてないし、王監督も「(星野が認めてない以上は)コメントなし」の立場だし
187代打名無し :03/10/27 02:14 ID:gvFai9Rk
>>156
好調でなければなんだかんだで打たれることはある。
セは良い左腕が多いから(岩瀬神もいるし・・・)、左打者のあのへんへの対応力は
パよりあるかもしれんね。よくわからんが。
188168:03/10/27 02:15 ID:5zP6NgyF
みなさんありがとう。
セファンから見ても松中は顔は癒し系だけど凄いってことでいいのかな?
ってかセリーグで例えると誰なんだろ?清原?
189代打名無し:03/10/27 02:15 ID:Qd8SaK/F
昨日の井口は良かったな。
凡退と言えるのは藤本のエラーのあたりぐらいじゃなかった?
阪神の左を攻略できるかどうかは、井口にかかってる気がする。
190代打名無し:03/10/27 02:16 ID:SasQSctw
ではみなさん
星野監督贈る言葉を読むのは
チーム代表として
『広沢』さんでよろしいか?
191代打名無し:03/10/27 02:16 ID:Qz/MIQPg
>>188
よしのぶ
192代打名無し:03/10/27 02:16 ID:e5CZAXsE
>>188
清原とは思わないなあ。
雰囲気は強いて言えば広島の緒方。
193代打名無し:03/10/27 02:17 ID:OAdpqBHQ
>>146
ここはシリーズに出れないファンが来るところじゃないですよ。
194代打名無し:03/10/27 02:17 ID:5i8cSWnk
>>188
松井に近いかなあ
195代打名無し:03/10/27 02:17 ID:87A8z5u8
>>187
99年のシリーズでは打ったんだけどね>岩瀬
しかも打ったのはニエベス
196代打名無し:03/10/27 02:18 ID:8OgiehQ+
>>190
いや、広澤は星野の横に立ってもらい
いっしょに勇退してもらった方が…
197代打名無し:03/10/27 02:18 ID:dj1vUTqk
>>188
足が痛いから当たって出る=地蔵=清原
足が痛いのに走る凄いやつ=松中
198代打名無し:03/10/27 02:18 ID:LbRSy2so
>195
「どうやって和田を打つか」は諦める。
だから「どうやって岩瀬を打つか」を教えてください (;´Д`)人 オネガイシマス
199代打名無し :03/10/27 02:19 ID:gvFai9Rk
>>188
いや、ちがうっしょ・・・。あんなキャラ先行じゃないし(凄い打者だけどね
似てるタイプはあんまいないな。
威圧感で言えば個人的にはペタよりちょっとだけ怖くなくて高橋由の10倍怖い感じ。
200代打名無し:03/10/27 02:19 ID:wdhoLaRI
まあ両チーム全員握手くらいのセレモニーかな
201代打名無し:03/10/27 02:19 ID:SDg3pefO
>>154
結果を出す選手が褒められる、出さないと叩かれる、っていう当たり前のことだと思うが?
金本叩かれてないよ、期待通りの結果出してるから
下柳も叩かれてない、期待してない結果を出したから
生え抜きでもシーズン中やらかしまくった時は藤本叩かれたよ。シリーズで活躍してるから褒められてるけど
赤星も今全然だから叩かれてるだろ
阪神ファンの間でもっとも叩かれない選手、課長と呼ばれて親しまれた伊藤さんと
鬼神と呼ばれて信頼されてる矢野は外様だ。古くは真弓なんかは未だに悪く言う人はいない。掛布や岡田は一部にボロクソ言われるけど
安定した結果を残してるから
正直、外様とか生え抜きとか言って差別化しようとするやつが一番嫌い
外様でも阪神の選手として活躍してくれるなら大好きだよ
202代打名無し:03/10/27 02:19 ID:87A8z5u8
>>188
煽りじゃなく吉永。ただしパ在籍の全盛時代
203代打名無し:03/10/27 02:19 ID:Qd8SaK/F
>>198
ニエベスを獲得しろ!
204代打名無し:03/10/27 02:19 ID:mfklIwka
松中みたいなゴツイ系の左打者はあんまりいないね。>セリーグ
205代打名無し:03/10/27 02:20 ID:RkRu0Vo4
>>188
だから地蔵とは大違いなんだって
206代打名無し:03/10/27 02:20 ID:8OgiehQ+
最後は赤字覚悟で天井開けます。
207代打名無し:03/10/27 02:20 ID:Qz/MIQPg
金○が痛いのに走る凄いやつ=よしのぶ
208代打名無し:03/10/27 02:21 ID:LbRSy2so
>204
敢えて言えば阪神・金本、広島・前田
209代打名無し:03/10/27 02:21 ID:SasQSctw
>>207
ワラタ
210代打名無し:03/10/27 02:21 ID:gvFai9Rk
岩瀬攻略は広島に聞いた方が早いぞ。

まぁ来年は右の主砲対決が見れるといいな。濱中vs小久保
211代打名無し:03/10/27 02:22 ID:q0zjmbCb
松中、膝悪いんやろ? もう一回、人工芝を張り替えろ。
212代打名無し:03/10/27 02:22 ID:DesC8JwT
>>201
外様とか生え抜きとかより、新らしもの好き、結果主義的なとこあるんだよね。
それがいいか悪いかは置いといて。
213代打名無し:03/10/27 02:22 ID:dj1vUTqk
>>171
絶対無いね。
星野はダイエー優勝の盛り上がりに自分の引退ネタで水をさすほど無粋じゃないよ。
214代打名無し:03/10/27 02:23 ID:8OgiehQ+
侍=松中、小笠原、前田
忍者=村松、赤星
悪代官=清原
215代打名無し:03/10/27 02:23 ID:Qz/MIQPg
>>211
トレーナーが言うには全く治ってないらしい
根性だけでプレイしてる
216代打名無し:03/10/27 02:24 ID:EWlWaPo8
>151
甘い、実況がテレ東だぞ
普通に放送する
217代打名無し:03/10/27 02:24 ID:dj1vUTqk
>>212
新しい物好きというよりも、あまりのも長い暗黒時代が新しい選手にしか期待できない気分にさせているような気もする。
218代打名無し:03/10/27 02:24 ID:eJchLPWy
>>213
優勝胴上げで引退の花道と想像する私はダイエーファンです。
219代打名無し:03/10/27 02:25 ID:5IpGPpoD
>>159
同意。ドキドキしてるよー。
明日の試合が接戦になったらTV正視できないかも。

虎側からしたら第6戦は楽勝に見えたかもしれんが、
バルがHR打って5点入れるまではヒヤヒヤだったんだぜ。
ウチの勝ちパターンは6−3とか10−7なんだよ。
西武や近鉄ともそんな試合してるし。

正直、7戦の虎左ピッチャー陣がすげー怖い。

ああ、昔の「篠原−ペドラザ」とか「吉田・渡辺−ペドラザ」の
勝利の方程式がしっかりしてた頃は1点差ゲームでも安心だったのになぁ。
さんざ既出ですが、今の岡本はちょっと神モード過ぎです。
反動が怖いよー。

和田は期待できるんだけど、ルーキーだって事みんな忘れないでね。
本来は「新人王取れれば良し!」「2ケタ勝てたらすごい」なんだから。
それをこんな大事なトコで投げさせなきゃならんとは。
もし明日炎上しても、オレは和田を責めない。
220代打名無し:03/10/27 02:25 ID:B8FDNnEO
>>195
あれはたまたま振ったバットにボールが当たってヒットゾーンに
飛んでいったんじゃなかったっけ?
ニエベスが右打したってびっくりした記憶があるんだけど・・・
221代打名無し:03/10/27 02:25 ID:wdhoLaRI
虎が勝てば引退発表をやるだろうなぁ
鷹が勝てばしばらくだんまりだ
222代打名無し:03/10/27 02:25 ID:SDg3pefO
>>212
いい悪い以前に、プロって結果主義なんじゃないの?
223代打名無し:03/10/27 02:26 ID:88Dc8MnA
154はただ単に阪神ファンを叩きたいだけだろ。
阪神ファンだって別に負けてようがダイエーみたいに安定した戦いが
できてりゃここまで叩かれんて。
224代打名無し:03/10/27 02:26 ID:Qd8SaK/F
松中の足が治ることは無いんじゃないだろうか。
体が万全なら、松井にも負けないぐらいの打者になっていると思う。
まー、怪我をしにくいのも才能だけどな。
225代打名無し:03/10/27 02:26 ID:wdhoLaRI
>222
営業面なんかも結果に入るがな
226代打名無し:03/10/27 02:26 ID:DesC8JwT
>>222
いやだからプロは結果主義かもしれないけど、ファンがってことだよ
227代打名無し:03/10/27 02:27 ID:JCyuMsPz
暗黒時代の負け犬根性が染み付いていると、
明日勝てる気がしない。

負けてもいい。でも精一杯やって、1点差、サヨナラで競り負けるとか
そういういい試合して欲しい。
前半で点取られて、「あぁ、今日もまたダメか」みたいな展開はイヤ。
228代打名無し:03/10/27 02:27 ID:Qz/MIQPg
>>224
膝は治りにくいんだよね
つか、治らないと見たほうがいいかもね
229代打名無し:03/10/27 02:27 ID:8OgiehQ+
さて、寝るか。
明日ドキドキ、明後日抜け殻キボンヌ。
230代打名無し:03/10/27 02:28 ID:wdhoLaRI
>228
腱の再生はちゃんとやらないとうまくいかないからなぁ
231代打名無し:03/10/27 02:29 ID:Qd8SaK/F
吉田修司や渡辺正和が今どんなにヘタレであろうとも、
責める気にはなれんダイエーファンの俺は、虎ファンにはなれないだろうな。
232代打名無し:03/10/27 02:30 ID:SasQSctw
>>230
来年は
小久保と入れ代わりで
松中手術の悪寒…
233代打名無し:03/10/27 02:30 ID:RkRu0Vo4
松中みたいな選手には土のグラウンドで長く現役でいてほしいね。
日本ももっともっと土のグラウンド増やせ!
234代打名無し:03/10/27 02:31 ID:dj1vUTqk
>>231
でも、そこに頼るカントクは責める気にならない?
235代打名無し:03/10/27 02:31 ID:mfklIwka
阪神ファンが結果に敏感なのは

暗黒時代、選手がだめでも批判せず長い目で見つづけることを
あまりにもしすぎたことの反動もある
236代打名無し:03/10/27 02:32 ID:wI3L4572
>>231
伊藤・遠山・葛西が倒れた日に彼らを叩く阪神ファンは殆どいなかったよ
237代打名無し:03/10/27 02:32 ID:Qz/MIQPg
>>230
プロレスの選手で膝がボロボロになって手術受ける人がいるけど
最悪の場合は手術で蘇るといいね
238代打名無し :03/10/27 02:32 ID:gvFai9Rk
阪神ファンにもいろんなタイプがいるよ。
いくら三振しても片岡大好きなファンだって藪を心のエースにしてるやつだって。
なんでもかんでもひと括りにするのはナンセンスだ。
239代打名無し:03/10/27 02:33 ID:q0zjmbCb
>>215
まあ、俺は福岡ドーム跳ねすぎ論者やけど。w それでぶつくさ言うてきたが、
芝の問題だけちゃうかもしれんが、マジで松中の膝、再起不能になってまう。
数年前、張り替えたらしいが・・・・・、それでもセリーグであれだけ跳ねるのは、
ナゴヤドームが近いかもしれん。 まあ、俺自身がプレーしたわけちゃうけど
パの他球場の人工芝の跳ね方は知らんが、セ的に言うとトップクラスに跳ねるから
相当膝にも悪そう・・・・・・。 

あのビッコのひき方だと・・・・・・・・・。来年大丈夫か?松中。
240代打名無し:03/10/27 02:33 ID:6fVCo22V
明日は先制点を取った方が勝つだろうな。
241代打名無し:03/10/27 02:33 ID:Qd8SaK/F
>>234
暗黒時代を抜けて黄金時代を作り上げた王さんには、
足を向けて寝られません。
242代打名無し:03/10/27 02:34 ID:5IpGPpoD
>>231
修司とナベじい。
オレもそう思う。にわかファンに叩かれてると腹立つ。
だってなぁ、今年はともかく、01年と02年はこの2人いなかったら、
Bクラスに落ちてたと思うぞ。
去年までの鷹先発陣はチキソ揃いだったもん。

あ、このスレで藪の評価が高いのもそのせいなの?>虎側
243代打名無し:03/10/27 02:35 ID:SasQSctw
>>239
数年前どころか
今年張り替えました。
人工芝
244代打名無し:03/10/27 02:36 ID:RkRu0Vo4
>>242
藪はあの暗黒時代を一人でしょってきたエースだから・・・。

シリーズにも出てほしかった。
245代打名無し:03/10/27 02:36 ID:8u6vBIA0
松中には男気を感じる。
パの野球人の心意気を感じて泣ける。
246hect@鷹ファ(ry ◆HECTxz2FEc :03/10/27 02:36 ID:Jx5qJOVW
ところで、沖原のサードの守備ってどうなん?

片岡に代打八木→サード沖原って采配にホっとしてしまった、
片岡の守備にはカナリ泣かされたし。
247代打名無し:03/10/27 02:36 ID:87A8z5u8
>>220
うん、結果オーライのタイムリー二塁打。けどメチャメチャ盛り上がった
ニエベスのバットに当たるんだからウィリアムスの球が松中のバットに当たってもおかしくないよね
248代打名無し:03/10/27 02:36 ID:dj1vUTqk
>>242
ええと、暗黒時代はウチのオカンにも「また点取られた、藪はあかんなぁ」って、おい7回1失点であかんのか!
などと不遇の時代をすごしてきたので、いい目を見てほしいんです。
249代打名無し:03/10/27 02:36 ID:SDg3pefO
>>226
実力がなくてぬるま湯につかったままへたれて消えていく生え抜きの選手と
慣れない新天地にやってきて必死に頑張って結果を出して自分の居場所を掴んだ外様選手では
生え抜き選手を応援しろと?
>>154は煽りだろうが、>>212>>231みたいに阪神ファンをひとくくりにして
自分らの応援の仕方が正しくて阪神ファンのやり方は間違ってるという見下しが腹立たしいんだけど
250代打名無し:03/10/27 02:37 ID:mfklIwka
>>249
君必死すぎ。ちょっと冷静になれ
251代打名無し:03/10/27 02:38 ID:raAy0BC+
>>245
松中しく同意。今までパの打者で一番凄いのは小笠原って思ってたけど、
松中かもと思うようになった今日この頃。
252代打名無し:03/10/27 02:38 ID:Qz/MIQPg
>>242
>>242
ほんと、そうだよなー
初優勝の時の渡辺の年俸は600万円
それなのにでたらめな使い方されても文句一つ言わずに連投してた
ダイエーは過去の分まで渡辺に金を払うべき
253代打名無し:03/10/27 02:38 ID:DesC8JwT
>>239
ナゴドでもあんな跳ねん
よっぽど下が固いかボールの反発力が凄いか・・・

跳ねる球場なら以前の大阪ドームがもう凄かった
雀卓マットみたいだからね
大阪ドームは元々ライブ目的での収入を当てこんでるし、
そのため観客席は野球を観るためだけに配置されてない。
外野行って選手が見えない、打球が見えないとか普通にあるし。
人工芝はぺらぺらで一枚すぐはがせるようになってたし。

なんにせよ選手が膝を痛めやすいからやめた方がいいよな
254代打名無し:03/10/27 02:40 ID:wdhoLaRI
>252
ほんとその年俸は以下略だなぁ
吉田は今年の交渉どう出ることやら
255代打名無し:03/10/27 02:40 ID:5IpGPpoD
松中はすげー完璧主義者で、たとえホームラン打っても、
「今のはフォームが崩れていた」とか言って納得しないタイプ。

で、今年は膝を痛めたせいで、完璧主義を止め、
「とにかくヒットが出ればよい」という方針に切り替えたら、
なんと打点王取っちゃった。

でも、選手生命考えると、今年のオフにはちゃんと故障直して欲しい。
来季一年くらい棒に振ってもいいと思う。
小久保も戻ってくるし、一塁に大道かズレータ入れるからさぁ。
256代打名無し:03/10/27 02:40 ID:9ENfrezd
選手の膝のことを考えるなら人工芝はなぁ。。
257代打名無し:03/10/27 02:41 ID:Qz/MIQPg
>>253
いやいや、松中の場合は膝裏に食らったデッドボールで一気に悪化したんだろ?
人工芝の問題は福岡ドームだけじゃなく、全てのドームにおいても何らかの弊害はある
258代打名無し:03/10/27 02:42 ID:wdhoLaRI
野球専門ドームじゃ採算あわんしな
259代打名無し:03/10/27 02:42 ID:tEl73zOj
今年のダイエー打線は凄い、と普通に思ってきたダイエーファンだけど
こうも分かりやすい弱点があると「凄い」なんてお世辞にも言えないな

実力的には勝りながらも、この情けない欠点のために最後までもつれ込んでる感じ
あと、赤星は可哀想だね。彼が死んでくれてるから助かってる

明日はまぁ左Pにやられっぱなしじゃなく、意地を見せて欲しいですな
井川が来ようがムーアであろうが五分五分かなと思ってます
260代打名無し:03/10/27 02:43 ID:87A8z5u8
>>242
禿同。とくに00年のシリーズは金満巨人と年俸サラリーマンレベルの
ダイエーブルペン&控え(坊西とかね)との鮮やかな対比が痛快だったなあ。
阪神ファンが藪を大事にするのも当然だと思うよ。
藪といえば新人時代のオマリーのコメントが忘れられない
「火曜、ヤブ。水曜、ヤブ。木曜、ヤブ…コレデ優勝ダ」みたいなの
261代打名無し:03/10/27 02:43 ID:wdhoLaRI
このシリーズは明らかにビッグマウスが調子悪いからな
262代打名無し:03/10/27 02:43 ID:DesC8JwT
東京ドームのはまだマシになったかなあ>人工芝
ボールが跳ねてるってことは
ショックを吸収しきれてないってことだし
同じボール使ってんなら跳ね度が
選手の膝の寿命と反比例するよ
263代打名無し:03/10/27 02:44 ID:B8FDNnEO
>>247
バットに当てなくちゃいけないし、尚且つヒットにしなきゃいけないと
思うと気が滅入ってくるよ。明日はあの2人出さない展開になりたいな
希望持ちつつもう寝ます
264代打名無し:03/10/27 02:45 ID:q0zjmbCb
人工芝は、東京ドームが一番ええと思う。俺は巨人ファンやけど
張り替えた年の開幕戦なんか見たら「うわ〜。ゴロの打球が死ぬ〜」って
思った。実際、解説陣も「ヒットの数が減る可能性がありますね」とも言ってた。
が、今となっては見慣れたし、ほとんど不自然な跳ね方せんし。 

松中は特にええ選手やから潰れて欲しくないな。
265代打名無し:03/10/27 02:46 ID:G99XfBqu
>219
だよなあ。このスレの阪神ファンビビリすぎ。
鷹ファンだけど、本ッッッッッ当に終わってみるまでわからないと思ってるよ。
阪神のPバリこわ。 しかも岡本もこわい、、、。
266代打名無し:03/10/27 02:46 ID:Qz/MIQPg
>>260
へ〜、そんな事言われてたのか
とんねるずの石橋が
権藤 権藤 雨 雨 また権藤と言ってた意味が最近わかった若年者ですが
267代打名無し:03/10/27 02:47 ID:wdhoLaRI
ほら卵を落としても割れないあの素材を使えばw
268代打名無し:03/10/27 02:48 ID:gFtt7eaV
>>267
α−Gel
269代打名無し:03/10/27 02:49 ID:DesC8JwT
アルパーアジール
270代打名無し:03/10/27 02:49 ID:rKYPmJyU
>>264
ヲレはマリンが一番だと思う<人工芝
271代打名無し:03/10/27 02:50 ID:c3cQPc5x
>>256
やっぱり甲子園で見せた松中の激走は
甲子園球場が土のグラウンドだったからなんだろうか...。
272代打名無し:03/10/27 02:51 ID:wdhoLaRI
まあボールが全然刎ねない不思議なゲームになってしまうが_| ̄|○
273代打名無し:03/10/27 02:51 ID:SasQSctw
>>268
一瞬、α―GOEに見えて
ワロタ
274代打名無し:03/10/27 02:52 ID:Qz/MIQPg
土だったら試合中に荒れてイレギュラーする事も多いけど
人工芝ならそれがないからね
どっちがいいのかわからんが
275代打名無し:03/10/27 02:52 ID:Mrnr0kLt
正直、五分五分だとは思うんだよ。
でもね、半分も勝てると思う楽観論者か、半分しか勝てないと思うか悲観論者か、その違い。

・・・ではなくて。
2分の1の確率だと、確率無視で必ず外れクジを引く! 阪神ってそんな球団だ!
と思ってるファンが多いんだね。

じゃあ、ここで俺が阪神ファンらしからぬ予想をしよう。
明日は勝つよ。桧山2HRを含む4安打7打点。そして彼にMVP受賞の連絡が来るのだ!
276代打名無し:03/10/27 02:53 ID:DesC8JwT
>>271
ていうか疲労が溜まるんだよね
怪我しやすいってのもあるけど、
一定量のショックを長期間与えつづけるからガタが来る
人工芝の影響は年単位で見た方がいいかも
下半身がダメになってくる
277代打名無し:03/10/27 02:54 ID:q0zjmbCb
>>270
また、パでもみとくわ。 ちゅーか、最近、野球板に来て
ちょっとはパに興味が出た。 審判のゾーンの違いなんて
知らんかったし。
278代打名無し:03/10/27 02:54 ID:B17Ck4Dy
>>238
鷹ファソ だけど、阪神ファンをひとくくりにしてみてないよ!
ホークスファンだって色んなファンいるんだし。

>>249
212や231が阪神ファンのやり方が間違ってるって言う風には
取れないんだけど。うーん、受け取り方の違いかな・・・。
231はちょっと嫌味かもしれないけどそんなに悪気あるように
思えないし。
自分は、阪神ファンのダメだったら敵軍だけじゃなく
自軍も責める姿勢って嫌いじゃないよ ! !
チームカラー同様、ファンの特色もあるだろうし。
※もちろん、ファン一人一人違う考えと言うのはわかってます。


279代打名無し:03/10/27 02:54 ID:RkRu0Vo4
>>275
松井のドラフトのことか・・・
280代打名無し:03/10/27 02:54 ID:mfklIwka
しかし、セとパの傾向がここまで違うと
ちょっとした異種格闘技だよな・・・
281代打名無し:03/10/27 02:55 ID:5i8cSWnk
>>274
土の方がいいよ、守備も巧くなるし。
巨人のショートなんか毎年下手になってきてる、新人の年は凄いもんだと思ったものだが。
282代打名無し:03/10/27 02:55 ID:DesC8JwT
ムーアなら五分五分とは言えたかもしれない(それでもキツイか)
ただ井川だと五分五分とは言えないよ
投手の問題でなく阪神打線のへたれ加減の問題
せめて死のロード程度に戻ってくれたら
井川で五分は言えたかもしれないけどな
283代打名無し:03/10/27 02:55 ID:raAy0BC+
00年の巨人も案外、年俸安い中継ぎがフル回転してたような。
木村、柏田、岡島あたりが連日のように投げてた記憶がある。
284代打名無し:03/10/27 02:57 ID:DesC8JwT
やっぱり酷使と言えば入来弟三沢條辺でしょう>G中継ぎ
285代打名無し:03/10/27 02:57 ID:RkRu0Vo4
やっぱり野球は青空の下、土のグラウンドがいいと俺は思う。
プレイするのも観戦するのもね。

シリーズもデーゲームのときのほうがよかった。
(今それやられると見れないが・・・)
286代打名無し:03/10/27 02:58 ID:Qz/MIQPg
>>281
土のほうがいい?
ドームは全部で6つあるけど
そのうちの4つがパだね
287虎吉:03/10/27 02:58 ID:BZogelgw
濱中のDHに?何だけど、どーして濱中なの?
今日のテレビで金村が田淵の個人的な気持ちが入ってるって言ってたけど
片岡の使い方などよくわからない事ばかり
俺の周りにも悲観的な人が多いが明日は是非勝ってほしい
どれだけ待ってたか今年じゃなきゃ意味が無い昨日の試合は見てて辛かった
もう一度覇気を取り戻せ
6戦見てきてダイエーを好きになってる自分がいる
城島なんて特にいいよね
288代打名無し:03/10/27 02:58 ID:DesC8JwT
ドームで天然芝をやってるところってある?
メジャーで
289代打名無し :03/10/27 03:02 ID:gvFai9Rk
俺も城島好きじゃなかったけど好きになったな。
甲子園で試合終了後、ずっとベンチに座ってたのが印象的。絵になる男だと思った。
290代打名無し:03/10/27 03:02 ID:EWlWaPo8
>285
梅雨やら台風やらがある日本では厳しいかと
291代打名無し:03/10/27 03:03 ID:Qz/MIQPg
>>287
城島ってそんなにいいかな?
勝気なので同じボールを続けて投げさせて失敗することが多いよ
少しは学習してほしいんだけどね
打ではランナーがいると打てないしチャンスにも弱い
292代打名無し:03/10/27 03:03 ID:IDJrbY9i
>>288

ttp://www.jaddo.com/major/005.htm
これみる限りほとんどが天然芝らしい。
シアトルとかアリゾナとか。

ボールパークっつー文化は羨ましいな。
293代打名無し:03/10/27 03:04 ID:UjMAEEoW
俺も城島結構好きになった。
ピンチの時、投手に笑顔で話しかけてるじゃん。
あれ見てから、なんかイイなぁ〜って。
もっと乱暴者かと思ってたよ。
294代打名無し:03/10/27 03:04 ID:c3cQPc5x
>>288
メジャーはドームっていうか、ルーフ型がでてきてるみたいね。
セーフコフィールドなんかは、開閉式ルーフ型の天然芝球場ですね。

広島の新球場計画もルーフ型の屋根をつけたいみたいだが、
資金面で折り合わなかったみたいですね。
295代打名無し:03/10/27 03:05 ID:Wdrdeoxq
>>290
工夫すればできるよ、ペナントが決すればダブルヘッダーがんがん組むとか。
ドームは野球のためだけにあるんじゃないからな、難しいとこだけど。
296代打名無し:03/10/27 03:05 ID:DesC8JwT
>>278
そうそう。考え方の違い。
例え悪いけど阪神に鳥越がいたら叩かれることが今より多くなるし
ダイエーに藪がいたら必要以上に擁護されてるような気がする。
それがいいか悪いかじゃなくて。
297代打名無し:03/10/27 03:06 ID:cITQ07Jq
>>289
城島確か5戦か6戦で試合終了後に投手陣に「おれが悪かった」って言ってる
のが口の動きでわかったよ。俺は城島の才能は認めた上で、性格は好きじゃない
が責任感はかなりあるタイプと見た。阪神ファンから見ても頑張ってるよ。
298代打名無し:03/10/27 03:07 ID:cITQ07Jq
>>297
4戦か5戦の間違い。
299代打名無し:03/10/27 03:07 ID:c3cQPc5x
>>296
わかるな。
ちょっと前なら、薮の立場にあったのが若田部だったりして。
なんか、結構甘やかされてた気がするんだよな...。
300代打名無し:03/10/27 03:07 ID:q0zjmbCb
日本の気候やからな〜。ドームでも構わんと思う。 
ただ、今後、技術革新で天然芝に匹敵する人工芝が
将来作られると思う。その時、福岡ドームは、日本最高級の
グラウンドになると思う。屋根開けれるという方式のドームやし。
301代打名無し:03/10/27 03:07 ID:dj1vUTqk
>>291
1, 2戦でストレートでポンポンストライクを取りにいくリードのせいで、かえって阪神打線が狂わされているという面はあるよ。
302代打名無し:03/10/27 03:10 ID:WFY5Q/rS
所で、第4戦で見せた金本の盗塁について。
金本って元々盗塁とかしないよね?
足も悪かったと思うし。だから、あれ見た時は
「すげえーーーーーーーー!!!!」
と感心せざるを得なかった。自分、鷹ファンです。
ちなみに、松中がホームへ激走するのは全く予想してなかった。

金本の事、虎ファンのみなさんはどう思った?
303代打名無し:03/10/27 03:10 ID:DesC8JwT
>>291
シリーズではシーズン中よりも冴えてることは間違いない
4・5戦と悪い癖が出てしまったけど、
その他は今日も含めてかなり冷静だったよ
鷹にMVPをやるなら杉内か城島
もしくは岡本
304虎吉:03/10/27 03:11 ID:BZogelgw
シーズンはパを見る事がないので詳しくはわからないが
野球に対する姿勢がいいなーと思う。
1,2戦なんて嫌いでしかたなかったが、野球を楽しんでる感じがする。
一生懸命なプレーは失敗してもはらがたたない
昨日の伊良部とは大違い
305代打名無し:03/10/27 03:11 ID:B17Ck4Dy
ダイエーファンです。
今日、ドーム特設テントのショップで
タイガースのユニフォーム買いましたw
・・・・まじで ヽ(゚∀゚)

いや、シリーズ中は着ないけどw
306代打名無し:03/10/27 03:11 ID:DesC8JwT
>>302
一応過去30盗塁もしてる走れる選手だから隙あらばって感じかなー
ピンで城島と勝負できる足はもうないと思うけど
307代打名無し:03/10/27 03:11 ID:q0zjmbCb
>>302
金本は広島時代、三割三十本三十盗塁してる。
308代打名無し:03/10/27 03:12 ID:dj1vUTqk
>>302
去年、3割30本30盗塁した人に対して盗塁しないだって?
309代打名無し:03/10/27 03:12 ID:Qz/MIQPg
>>301
阪神は城島のリードに慣れてないだけ
パ球団の選手は城島の性格やクセを読んでるよ
あれだけの選手が揃っているのに優勝まで苦戦したのは
城島のリードが読まれているような気がする
まぁ、城島はプライベートでも、投手の性格を
把握する為に努力してるようだけど
310代打名無し:03/10/27 03:12 ID:q0zjmbCb
>>305
何で買うたん?w
311代打名無し:03/10/27 03:12 ID:wI3L4572
日刊スポーツのこの人はムーア予想みたいだけど、やっぱり明日は井川なんだろうね
http://www3.stream.co.jp/web/nikkansports/031026nozaki.asx
312代打名無し:03/10/27 03:13 ID:IDJrbY9i
>>302
赤星が今岡の3倍速だとすると
金本は2倍速くらい。

盗塁数セで4位タイくらいだったかな。
313代打名無し:03/10/27 03:14 ID:Qz/MIQPg
>>303
だといいんだけどね、祈ってます
314代打名無し:03/10/27 03:14 ID:dj1vUTqk
>>310
パはホークス、セはタイガースというありがたいお方になろうとしているんでは。
つーか、対戦して相手チームが好きになるって、なんかいい感じだよね。
315代打名無し:03/10/27 03:14 ID:PU5frHDX
金本は今年も盗塁3位くらい
30盗塁(2位)の時はもう少しで盗塁王だったぽ
316代打名無し:03/10/27 03:14 ID:DesC8JwT
>>309
いやいや、シリーズではきちんと各打者の苦手なコース突いてるし
高低サイドを上手く使ってるよ。
こんなこと言ったらあれだけど普段あんまり広く使わないじゃん
シリーズ見てて城島よくやってるなって思ったけど
317代打名無し :03/10/27 03:14 ID:gvFai9Rk
技術そのものは赤星と比肩するんじゃない?>金本
318代打名無し:03/10/27 03:15 ID:Qz/MIQPg
>>302
二塁の審判が送球を邪魔したことしか覚えてない
319代打名無し:03/10/27 03:15 ID:B17Ck4Dy
>>310

いや、来シーズン、テレビの巨人-阪神戦で
阪神を応援すんのに着ようと思って。
テントの前でウロウロしてやっぱり買っちゃったw
甲子園も行ってみたいって思ったし
320代打名無し:03/10/27 03:16 ID:JbTO8E7A
ダイエーも阪神も相手の左投手やセットアッパーが全く打てない。
投手が良いと言うよりも、あまりにもひどい打撃だ。ベンチも全く策がない。
だから、緊迫した試合であっても、一点をもぎ取る攻防のおもしろみというものがない。
結局、今年のシリーズは選手や監督というよりも、ファンの応援合戦だったな。
甲子園では虎ファンが圧倒的に勝った。俺は虎ファンだが、福岡では鷹ファンが
三試合とも勝ていることを認める。第七戦も応援の大きかった方が勝つよ。
321代打名無し:03/10/27 03:16 ID:0hzUb7CB
>>319
ありがと、ありがと!。・゚・(ノД`)・゚・。
322代打名無し:03/10/27 03:16 ID:PU5frHDX
江藤も割と速かったり広島の選手は割と見た目より速い
あのあれな体格の西山でさえ・・・
323代打名無し:03/10/27 03:18 ID:UjMAEEoW
>>319
ぜひお越し下さい。狭苦しいけど熱気だけは充満しているから。
楽しいよ。
324代打名無し:03/10/27 03:18 ID:DesC8JwT
西山若い時はめちゃくちゃ早かったな
あれは焦った
325代打名無し:03/10/27 03:18 ID:fwVOU0tW
>>154
全然分かってね〜。阪神生え抜きがどれほどの重圧で戦ってるか。
外様も叩くが生え抜きも容赦ねーよ。
正直他チーム選手への野次なんて味方選手への野次に較べたら可愛いもんだ。

2ちゃんロムって知ったかぶりはヤメテクレ。

326代打名無し:03/10/27 03:18 ID:WFY5Q/rS
スマソ、そんなに走ってたんだ<金本
ただ今はケガの事もあるかと思って驚いたんだよね。
327代打名無し:03/10/27 03:19 ID:PU5frHDX
漏れもダイエーが勝たないと
近くのスーパー(ダイエー)が安くならないから
パはダイエーでいい。
応援歌もスーパーで毎日流れてるからパで唯一知ってるし。
328代打名無し:03/10/27 03:19 ID:q0zjmbCb
そういえば、西山もチョコチョコ盗塁してたような。w
329代打名無し:03/10/27 03:19 ID:SDg3pefO
>>302
普段からそこそこ盗塁するので、それほど意外でもない
今シーズンも単独スチールは警戒状態とか、バッテリーとか見て走れるやつから走るみたいな感じだったし
あとは赤星とのダブルスチールが多かった
あの局面で走ったのはさすが金本という感じ。結果的に貴重な得点に繋がったし
警戒されてなかったからやったんだろうね
警戒されてる状態で城島とやって勝てるのはうちでは赤星くらいだろうから
330代打名無し:03/10/27 03:20 ID:DesC8JwT
近所のダイエーパートのおばちゃんしかいなくなった
まあそんなことはどうでもいいけど
やばいんだなーと思った
331代打名無し:03/10/27 03:20 ID:Qz/MIQPg
>>327
日本一になったらブランド品までバーゲンするよ
リーバイスのジーンズも半額になったり
332代打名無し:03/10/27 03:22 ID:DesC8JwT
ダイエーで服買わないし!
でもスーパーって今ヤバイよな
ダイエーに限らず百貨店系もな
不況はいやだいやだ
333代打名無し:03/10/27 03:22 ID:XQ4FOwQ8
俺も来年からパはダイエー応援するよ。
少なくとも東尾がOBの球団にだけは負けるな!


そんな俺は西武線沿線住人・・・

_| ̄|○
334代打名無し:03/10/27 03:23 ID:B17Ck4Dy
>>321>>323
ありがとう。
甲子園で食い倒れすんのが夢。
あと、片岡と矢野の応援歌がすごい好きだから
絶対一緒に歌いたい ! !
・・・今も一緒に歌いたいけど、敵なので我慢我慢w

片岡と矢野の歌詞が知りたいけど誰かひまだったら教えて下さい。
335代打名無し:03/10/27 03:25 ID:IDJrbY9i
>>334
HM?

関西魂見せてくれ 熱く燃えて吠えろ 
  日々新たチャレンジ 片岡篤史
  
かっとばせ 矢野(アイヤ!) かっとばせ 矢野(アイヤ!)
  かっとばせ 矢野! 矢野〜! 矢〜野!
  
336代打名無し:03/10/27 03:25 ID:DesC8JwT
片岡

右投げ左打ち 実家は檜風呂 リフォームリフォーム 片岡篤史
関西魂見せてくれ 熱く燃えて吠えろ 日々新たに チャレンジ 片岡篤史

矢野

かっとばせ 矢野 アイヤ かっとばせ 矢野 アイヤ
かっ飛ばせ 矢野 矢野
337代打名無し:03/10/27 03:25 ID:raAy0BC+
>>326
漏れもパの選手のことはよく分かんないし、おあいこってことでw
338代打名無し:03/10/27 03:26 ID:Qz/MIQPg
>>334
あんた、本当に鷹ファン?
339代打名無し:03/10/27 03:26 ID:XJJdY17n
>>251
松中ファンですが小笠原、カブレラ、ローズの威圧感は明らかに松中より上だと思ってます。
でも、雰囲気は松中が最高です!
340代打名無し:03/10/27 03:26 ID:SDg3pefO
関西魂見せてくれ 熱く燃えて吠えろ 日々新た チャレンジ 片岡篤史 
かっ飛ばせーかーたおか!

かっとばせー矢野!(アイヤ!)かっ飛ばせーや〜の!(アイヤ!)
かっ飛ばせーやーの! やーの〜〜〜〜〜やーの
かっ飛ばせー矢ー野!

ちなみに片岡のファンファーレのリフォームは正式ではない
自分は馬鹿にしてるみたいで好きじゃない
341代打名無し :03/10/27 03:27 ID:gvFai9Rk
で、来年お互いペナント独走でまた相見えることがあれば燃えるよな。
まぁセリーグ5球団がそんなことさせてくれないけどね。
ていうかパはあれだ・・・。アレ導入だ・・・。

>>334
矢野は個人応援歌じゃないんだよ、残念ながら。俺はなぜ鳥越のがかっこいいのか
問いつめたいよ。
342代打名無し:03/10/27 03:27 ID:DesC8JwT
ダイエーの応援歌で秀逸なのは城島
いきなり

凄い若鷹だー

で始まる飛ばし方がいい
343代打名無し:03/10/27 03:28 ID:DesC8JwT
>>341
ロッテが出てきたりしたらどうするんだろう
別に出てきてもいいんだけど
どういう雰囲気になるんだろーか
344代打名無し:03/10/27 03:29 ID:Qz/MIQPg
>>339
同意
松中には粘りがある
初級打ちで蛋白な小久保より4番にふさわしい
カブレラやローズより悪く言うといやらしさがある
345代打名無し:03/10/27 03:29 ID:IDJrbY9i
阪神で最高なのは金本

打球がライトスタンドを ひとまたぎ
  それ行けチャンスだ金本 燃えろ金本
  
コレの ひーとーまーたーぎー を しーもーやーなーぎー にすると2chネラ
346代打名無し:03/10/27 03:29 ID:ZBe6xukY

松中は水島新司が描いたような風貌してるからな
347代打名無し:03/10/27 03:31 ID:eHQzKjdI
>287 289 293
フフフ、、、何を隠そう今鷹ファンのオレもかつては虎ファン。
それが数年前福岡在住になってからホークスの試合見る機会が増えて、
まず城島いいなあと思ってるうちにコロッとホークスファンに。
来年はホークス応援してみない?(あ、パはね)
348代打名無し:03/10/27 03:31 ID:DesC8JwT
松中

その一打で たたみかけろ それ今叩け力入れ ボールを飛ばせ

たたみかけろ今叩け力入れのところがいいかな
歌詞はちょっとアレだけど
349代打名無し:03/10/27 03:32 ID:B17Ck4Dy
歌詞ありがd 
やさしいなぁ 虎さんファソ ・゚・(ノД`)・゚・
明日で日本シリーズが終るのさみしい。

片岡の、シーホーク、シーホークって聞こえていたのは
リフォームだったんだ・・・w
別のじゃないよね? !
350代打名無し:03/10/27 03:33 ID:Qz/MIQPg
それにしても川崎スレの伸び方がすごい
和田や井口や杉内も人気あるな〜
いっそのこと、ダイエーのイケメン選手のスレが建てばいいのに
351代打名無し:03/10/27 03:34 ID:DesC8JwT
和田と川アと井口はまあいいよ

杉内はいかん杉内は
352代打名無し:03/10/27 03:34 ID:gYSRKMQK
甲子園のはお祭り感覚だからな。
ハッピ着て風船もって大声で騒ぐ。

うらやましい・・・。

by東京在住の阪神ファン
353代打名無し:03/10/27 03:35 ID:Qz/MIQPg
>>347
お前か!ホークスファンのマナーが悪いと言われるようになった所以は!
いやいや、冗談ですよw
354代打名無し:03/10/27 03:35 ID:EWlWaPo8
>350
むしろイケメンの日本シリーズスレを希望する
355代打名無し:03/10/27 03:36 ID:WFY5Q/rS
>>350
井口スレは全く伸びてないよ(w
昨日HR打ってるから少しは伸びても良さそうなのに。
356代打名無し:03/10/27 03:36 ID:uRMK30sk
矢野のHMは捕手&HMのない控え選手用の共通版なんでつよ。

なぜ矢野専用のが無いのかというと・・・
詳しくはありませんが、きいた話では、個人HMのできた捕手はことごとく活躍
しない、というジンクスがあるとかで・・・慣例として捕手はつくってないそうでつ(w
まぁこれもヨタ話かもしれませんがね。

もっとも・・・矢野がここ数年は正捕手として定着してますが、それまでは2〜3
名の併用時代が長かったですからね。
357代打名無し:03/10/27 03:37 ID:Qz/MIQPg
>>354
たててくれ
(下がり過ぎたのであげ)
358ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :03/10/27 03:37 ID:Ht2rd+nm
なんなんだ!?この馴れ合いスレは!!!!

もっと殺伐としろやゴルァァァァ!(#゚Д゚)y━~~
359代打名無し:03/10/27 03:38 ID:Qz/MIQPg
>>355
昨日は打ってくれたが不調だからねー・・・
360代打名無し:03/10/27 03:39 ID:04SUOXif
>>358
ジャズ大王=スラッシュ
361代打名無し:03/10/27 03:40 ID:DesC8JwT
六甲の夜空に赤く輝く いちばん星
阪神に優勝(ゆめ)を運ぶ金本智徳
362代打名無し:03/10/27 03:41 ID:raAy0BC+
松中スレは深く静かに潜行している。
363代打名無し:03/10/27 03:41 ID:IDJrbY9i
>>361
前田がまざってるような・・・
364代打名無し:03/10/27 03:41 ID:WFY5Q/rS
>>359
井口はケガの事もあって不調なんかなー・・・?
でも、昨日打った事で吹っ切れてた感じがするけどね。
365代打名無し:03/10/27 03:41 ID:5IpGPpoD
正直、まともに野球談義の出来るスレが一つでも残ってるのは嬉しい。
心からそう思う。
366代打名無し:03/10/27 03:43 ID:7XfNJvhg
このシリーズで初めてダイエーの選手を見たけど、井口、城島、松中の
顔はすぐ覚えた。

 あいつらエエ顔しとるわ。
367代打名無し:03/10/27 03:43 ID:DesC8JwT
>>363
混ざってました

正しくは知憲

広島はいい応援歌が多いねー
阪神もたまには渋く行って欲しい時がある
368代打名無し:03/10/27 03:45 ID:WD4jklwZ
ぉぃぉぃこのスレ良スレ過ぎ。
秀太川崎のプレーをああだこうだ言ってる。
ファソを名乗る、ただブームに流されてるだけのアフォがいっぱいいるというのに、
ここはすごい。
相手チーム、そのファソを尊敬してるじゃないか。

俺は虎ファソだが・・・。
正直言って、虎ファソの甲子園でのマナーは悪すぎた。
(特に川崎の交代時)
それがどうだ。ここのスレの住人はみんなそんなことしない真のファソばかりじゃないか。
ホントに嬉しいよ。





マジ泣かせてくれ:。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

369代打名無し:03/10/27 03:45 ID:UjMAEEoW
ジョージのHMなんかは秀逸だと思うけど
370代打名無し:03/10/27 03:45 ID:Qz/MIQPg
>>364
いや〜、よく打ってくれた
けどね、メジャー入り予定の井口があれだけ不調なのはおかしい
手のサポーターも取れないし、病院にも行ってないのは
絶対に何かある
ズレータも骨折して試合出ているようだし井口も考えられる
ああああ、心配になってきた
371代打名無し:03/10/27 03:47 ID:DesC8JwT
>>369
メシアつー点で笑いでは秀逸。
メシアて。今時誰が使いますか。

阪神はふっと笑える応援歌が持ち味かな。
片岡とか坪井とか。
372代打名無し:03/10/27 03:49 ID:IDJrbY9i
応援歌もいいけど、たまには登場曲onlyも聴いてみたい。
いつもより長めで。

フジモンのHolyWar(川田)とか赤星のハードクラッシュ(前の蝶野)とか。
阪神はプロレス格闘技系が多くて、近鉄には笑いの神が光臨してる。
373代打名無し:03/10/27 03:49 ID:3zkzlnAa
今岡桧山赤星のヒッティングテーマは名曲
374代打名無し:03/10/27 03:52 ID:DesC8JwT
応援歌のイメージこんな感じ

巨人=プロ作曲
広島=夢
ダイエー=男臭
阪神=笑い
横浜=ノリ
ロッテ=サッカー
西武=牧歌
375代打名無し:03/10/27 03:52 ID:HiygvIKh
今岡
燃ゆる闘魂 この一振りに 唸れ今岡 誠の救世主

桧山
この一打にかけろ 気合で振りぬけよ 誰もお前を止められぬ 桧山よつっぱしれ

赤星
フィールド駆け抜ける 世界(セ界?)イチのスプリンター 期待と夢乗せて 走れ赤い彗星
376代打名無し:03/10/27 03:52 ID:UjMAEEoW
>>371
確かにメシアもアレだけど、俺は
遥か母国 大地で育んだ〜、っつうのが非常に牧歌的でいいなあと。

>>372
ウィルのThunder struckが(・∀・)イイ
377代打名無し:03/10/27 03:53 ID:WFY5Q/rS
>>368
今日で最後だからねぇ〜。
でも、その後も試合があるような気がしてしまう。
しかし接戦が多くて疲れた_| ̄|○

今日の川崎のプレイを見てて逆に
「大丈夫なんか・・・??」
と思った人は自分以外にもいる様な気がする。
378代打名無し:03/10/27 03:54 ID:DesC8JwT
>>376
いや俺それ聴いてビッグマックかお前はって思った
そういう人絶対いると思う。
379代打名無し:03/10/27 03:55 ID:mfklIwka
今年のチャンステーマではヤクルトのベッツが最高かと
鷹ファンにはわからない話題になっちまうが

てーててれーてー てーれーてーれー
てーててれーてーてー (σ・∀・)σベッツ!!
380代打名無し:03/10/27 03:55 ID:Qz/MIQPg
>>373
阪神の名曲は何といっても六甲颪じゃ
年代を感じる重厚さがある
ん、誰だ?笑っているのは?
歴史は大事にしたいね
381代打名無し:03/10/27 03:58 ID:UjMAEEoW
>>378
ビッグマックって、ワロタ。
俺は牛そのものなんだけどね。
382代打名無し:03/10/27 03:59 ID:DesC8JwT
ヤクルトは陽気な軍隊マーチ系っぽいな
なんとなく 古田とかラミレスとか
日ハムは基本オーソドックスだけど随所に変な拘りがある
近鉄もいいよ 勇ましい系 紅の牛とか

オリックスは・・・あれだけいた応援団はどこへ
383代打名無し:03/10/27 04:07 ID:Y1rVGj/5
川崎は今日はしんでも試合にでるといったらしい
相当甲子園のファンの態度に相当頭にきたんだろうな
384代打名無し:03/10/27 04:09 ID:R1IwJL0O
このスレのマターリ感はたまらんな。2chとは思えん。 
虎公式BBSなんぞ比較にならんほど良いやん。
385代打名無し:03/10/27 04:13 ID:WFY5Q/rS
今日は両チームとも総力戦かぁ。
正直、どういう展開になるか予想がつかないな。
386代打名無し:03/10/27 04:15 ID:DesC8JwT
俺は野村の言うとおりになると思う
先発井川で特攻玉砕だな
先に点取られたら終わりくらいの気持ちで
387代打名無し:03/10/27 04:19 ID:Qz/MIQPg
>>384
鷹ファンだけど見てみたい
どこか教えてけろよん
388代打名無し:03/10/27 04:20 ID:SlMKlhh4
ドキュンが〜ライトスタンドを〜
ひ〜と〜ま〜た〜ぎ〜
389代打名無し:03/10/27 04:21 ID:To56I0KN
>>384
虎の公式は正直比較しなくてもかなりだめぽ

まあジャンル問わず何かの「公式サイト」のフリーBBSは
ダメなことが多いけど(タレントのサイトとかテレビ番組のサイトとかでもね)
390代打名無し:03/10/27 04:33 ID:6KvYeDU8
うん、いいスレだ

福岡出身関西在住の身としては辛いシリーズ… ダイエーに勝ってほしいとは思ってはいましたが。

明日は、正直どちらが勝っても複雑ですが、
明日をも知れぬダイエーにはなんとか日本一になってほしいと思っています。

おそらく神:ムーア - ダ:和田 とは思いますが、両投手の出来次第でしょう。
和田も、打ち込まれた印象は持っていないでしょうから、阪神打線がどこまでつけこめるか。

先発で井川を出した場合、完投は期待はできないでしょうから、継投策に出る前にアドバンテージを得ることが阪神の絶対条件でしょう。

ここまで来たらどちらが日本一になりたいという気持ちが強いか 第7戦はそこが問われているでしょう
391代打名無し:03/10/27 04:33 ID:Qz/MIQPg
公式サイトは見てみたいけど、ここで満足してるからいいや
とにかく阪神もダイエーもセパ両雄代表する良いチームはわかった!
次回は阪神ファンのマナーの風評が改善されることを望みます
392代打名無し:03/10/27 04:33 ID:o8jGbUaW
 ( 八  )
 にしこり
  ヽ二/

巨人・中日・阪神・ダイエーの競合の末、クジで巨人に行った松井です。
子供の頃は阪神ファンでした。
こういう熱戦続きの日本シリーズは良いですね。
393代打名無し:03/10/27 04:37 ID:o8jGbUaW
 ( 八  )
 にしこり
  ヽ二/

松井です
ageちゃってすいません・・・
394代打名無し:03/10/27 04:47 ID:WFY5Q/rS
第7戦、両選手共に見せ場があればいいのに!
きっとこれから数十年は7戦までもつれないと思うから。

みなさんが活躍して欲しい&期待している選手って誰?
395代打名無し:03/10/27 04:51 ID:o8jGbUaW
 ( 八  )
 にしこり
  ヽ二/

>>394
村松先輩ですね
396代打名無し:03/10/27 05:02 ID:+QMxeyiw
>>394
まだ活躍できてない選手全員。

第2戦では広沢に活躍してほしかったよ・・・ _| ̄|○
397代打名無し:03/10/27 05:17 ID:fHiPQoqE
おはよう。今日は出張なんで早起き、しかも、今日の試合は見れない。
が、念は送る。虎ファンなんで阪神が勝ってほしいが、何より両チームとも死力を尽くして
今シーズンの最後にふさわしい試合にしてほしい。
398代打名無し:03/10/27 05:30 ID:aBl8Zrtp
今日のテレ東、解説が江夏・若菜…濃ゆッ
ゲストで川相って話噛み合うんかな?
399代打名無し:03/10/27 06:21 ID:MzEsZVPM
公式の住人にここのスレを見せてやってわが身を振り返させてやりたい
400代打名無し:03/10/27 06:54 ID:zNu+E5Xd
401代打名無し:03/10/27 06:55 ID:wwfV1lSl
まれに見る良スレだ。
それだけ阪神−ダイエー戦は盛り上がっていることだ罠
402代打名無し:03/10/27 07:03 ID:6fVCo22V
こりゃ、試合開始までこのスレもたないな。
403代打名無し:03/10/27 07:47 ID:eUeueKiw
日本シリーズの第3、5戦で、ダイエー・城島のしぐさに気づいたファンはいるだろうか。投手とまずブロックサインでキーを決め、それから座って股(こ)間からサインを出していた。

 通常よりはるかに複雑な方法で、何を隠そうとしていたかは聞くまでもない。次に何を投げようとしているのかを隠そうとしたのだ。

 理由も明白だ。通常の方法では、敵にバレてしまう。もちろん、それでは打たれる確率が高くなる。阪神が本当にそうした“行為”をしているかどうか、記者は知らないし、分からない。だが、少なくともダイエーサイドはその“必要性”を感じたから、そうしたということだ。

 それも野球。こう割り切るべきなのだろうか。こんな時代だからこそ、せめてスポーツには“きれい事”が残っていてほしいのだが…。 (渋谷真)


404代打名無し:03/10/27 07:53 ID:LBG1RTJF
ニ年前迄の打てないうちの野球だよな…ネガティブ過ぎる言うけど、そりゃなるよ。

>>54が書いてるように、鷹さんから見れば、
石毛へと継投するようなあの場面で吉野?ハァ?と思われるけど
ずっと優良中継ぎを皆勤させて、1アウト2アウトを確実に取って
その試合その試合の儚いファンの夢を繋いできたんですよ
少ない余裕勝ち試合でも、接戦でも、ボロ負け試合でも…
まさに伊藤敦が今シリーズの吉野のように。
今年は打線が良かったから必勝リレーと敗戦リレーを明確に分けられたケド。

405代打名無し:03/10/27 08:50 ID:teoqyczK
このスレは最早伝説だな。
鷹ファンも虎ファンも素晴らしい。
406代打名無し:03/10/27 08:55 ID:xDwWECkA
ダイエーが六四で有利だね。いやそれ以上だろう。三七かもしれない。
DHが使える普段の野球ができる。阪神はなれていない。球場もダイエー
のもの。これだけでも不利。さらに星野監督の流れにさからう選手起用。
自爆テロまであった。ダイエーは悪いイメージをもって帰ってきていたの
にたちまち三点もらって生き返ってしまった。のりのりできていた藤本に
エラーのようなものがでてしまったのもまずい。完全に不利だ。

阪神の先発しだいだ。井川ではおそらく負けるだろうが、星野監督は井川
でいくだろう。最後の試合になるということで、20勝投手をたてるという
ことになると思う。ダイエーが一番いやがったムーアはでてこないだろう。
日本一には絶対になりたくないという采配だから仕方がない。
407代打名無し:03/10/27 08:57 ID:KXULoAvO
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031027-0011.html

西武が和田を貸してくれるらしいです。
ほんとにこうなったら負けだろうが。
408代打名無し:03/10/27 08:58 ID:To56I0KN
メチャワロタ

西武和田に抑えられたらもうそれはしょうがない
409代打名無し:03/10/27 09:02 ID:qMFP48nG
今日の試合の予想。
0対0で延長15回引き分け。


伝説は、つづく…
410代打名無し:03/10/27 09:05 ID:3G/Rogqg
勝っても負けても、日本シリーズ系のスレはココしか見るところなかったな・・・
いよいよ最後だ!!
力の限り応援しよう!!

でもオレはシゴトだ!!
帰ってこられるか!?
411代打名無し:03/10/27 09:08 ID:KSUZO3+H
>>407
西武の和田は去年の逆シリーズ男だからやってくれるでしょう。
よって勝機は阪神にあるのかな
412代打名無し:03/10/27 09:10 ID:ungmXB8h
あー泣いても笑っても今日で終わるんだなあ
さみしいなー

何かもう勝ち負けよりもここまで熱い野球を楽しむことができた
それが純粋に嬉しいよ

ナイスゲームになるといいな
413代打名無し:03/10/27 09:14 ID:I3k7ebyW
漏れはダイエーファンだが今日の試合はダイエー不利
その要因として
星野監督の最終戦で選手の士気が上がる
ダイエー打線は阪神の左投手を攻略できていない
ということがあげられる

阪神側の不安要素として
アウェーである
緊迫した試合に慣れていない
赤星がダメダメである
414代打名無し:03/10/27 09:16 ID:/Ov4qVxF
虎が完封されないか非常に心配…点取れ無さ過ぎ
415代打名無し:03/10/27 09:18 ID:I3k7ebyW
>>414
元々打線はたいしたことない

ダイエーは金本と矢野だけ気をつけてればいい
416代打名無し:03/10/27 09:19 ID:PpKhSn25
10年前だったら逆シリーズといわれていた、それぞれ不遇の時代を経験した
両チームが熱い戦いを繰り広げている。素晴らしいじゃないか。
417代打名無し:03/10/27 09:20 ID:dy8pDhGQ
>>413
俺はその逆
伊良部が嫌な雰囲気をベンチまで持ち込んだこと
得点パターンである赤星の出塁でさえ点が取れなかったこと
で普通に戦える(士気があがる)わけがない

今日一番打者に赤星を使わなかった次点で犯珍は終わる。
今日は10時過ぎまで見る必要はない6時15分のときで分かるだろうよ
418代打名無し:03/10/27 09:22 ID:DUs1QsPM
昨日は川崎に尽きるな。敵ながらあっぱれだ。
今日は左投手でなんとかしのいで接戦に持ち込み勝利を期待したい。
419代打名無し:03/10/27 09:25 ID:f+QZ5fmE
>>417
犯珍って言うな
420代打名無し:03/10/27 09:30 ID:MWecvkef
>>417
赤星2番だったからペナント勝てたのに
わざわざ調子の悪い赤星の打順代える理由はない
おまけに1番に持ってくるなんて捨ててるとしか思えない
421代打名無し:03/10/27 09:37 ID:wylHQy+j
おれんち金沢なんだけど日本シリーズ見れないんだよね
テレ凍系見れないから。
だからせめてシリーズ見れない地方のやつで語り合うスレってありますか?
422代打名無し:03/10/27 09:40 ID:atT05c/3
阪神が勝つとしたらうっちゃり勝ちしかないだろうな。
ゲームはひたすらダイエーペースで進むと思う・・・
423代打名無し:03/10/27 09:41 ID:rpT5mg9o
なんだかんだ言っても1割9分のチームが2割8分のチームには
勝てないだろうな。
424代打名無し:03/10/27 09:41 ID:xK0bu7K/
敵を知り、己を知ればって事でパワプロでダイエーを使ってみたんだが
やっぱ強いわ。
425代打名無し:03/10/27 09:42 ID:Jbn6tTjK
鷹ファンの皆さん、
ズレータの応援歌の歌詞教えてください〜。
426代打名無し:03/10/27 09:44 ID:aTqM53TL
鷹ファンは先発伊良部と聞いて盛り上がっただろうな(´・ω・`)
427 :03/10/27 09:44 ID:13XEiNd0
      γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < ダイエーごときに俺のよさは分かるまい
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \________________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
428代打名無し:03/10/27 09:46 ID:LxIT+NxE
阪神のホームゲームでの異常な勝率、そしてホームとの勝率の差があまりにもありすぎる敵地でのゲーム。 甲子園でのホークスはサインが複雑化していた。これが何を意味するのか・・・。
429代打名無し:03/10/27 09:47 ID:JCyuMsPz
>421
今朝新聞見たけど、見事になかったなw
漏れんちはBS見られるから、そっちで見る。
430代打名無し:03/10/27 09:58 ID:5gpmqTeK
午後にはスレタイが「虎ファンと鷹ファンが・・・・・〜リローデッド」とかになってそうだな。

昨日は漏れも伊良部起用には???だったが、一夜明けて思うに、まぁあれが1001なのかな、と。
1001のおかげでレギュラーシーズンはイイ思いしたんだし、一時は0勝4敗覚悟したし。
と思えるようにナターヨ。
今日は勝敗にかかわらず楽しみたい。死闘キボンヌ。

あと、藪を出してあげてくれないかな〜?偵察メムバーでいいからw
431代打名無し:03/10/27 10:03 ID:tWe+OHFh
http://homepage3.nifty.com/hotbox/npb/2004%20nipponn.html
藪のカード欲しかったな。
432代打名無し:03/10/27 10:07 ID:gQ3jKQDu
今日のポイントはひとつ
阪神打線が和田を攻略できるか
433代打名無し:03/10/27 10:28 ID:Em1BonZJ
>>432
むしろ鷹がムーアor井川を打てるか
だと思うが。
接戦に持ち込んだら虎が圧倒的に有利。
鷹は勝つとしたら昨日や2戦みたいなパターンしかないと思う。
それにしてもバルデス・・・
まるでビデオでリプレー見てるかと思うような三振するなよ・・・
虎の左の中継ぎ・抑えはまったく打てる気がしない。
434代打名無し:03/10/27 10:32 ID:Er2e3Yzo
赤星の最後の打席は心強かった
金本は長打ねらい、桧山は村松がうまかったわけだからあの回の打線は
そこそこだったと見るべきだよ。うまく今日につながるのか、
和田の中4日というのがどうなのか次第じゃないか。
あとムーア先発なら指名打者なしを希望。それの方が打線は活性化するだろ。
六甲おろしを流す福岡ドームの度量を関東の球場も見習うべき
相手が阪神じゃなかったら100%ダイエーを応援してました。
435代打名無し:03/10/27 10:34 ID:zX7/PBWM
>>434
あれってセの方針だって聞いたけど>相手の応援歌は流さない
436代打名無し:03/10/27 10:36 ID:qta5s2oR
437代打名無し:03/10/27 10:37 ID:ZchTXMve
レフト大道ってのはダメ?バルデスも大道もたいして守備力変わらないでしょ。
438代打名無し:03/10/27 10:39 ID:Kg3NmRpt
>>433
しかし井川ムーアどっちが先発でも5回までに鷹に1-2点は入る可能性高い。
二人とも立ち上がりに難があるタイプだし。
まあ6回以降は吉野ウィリアムスで2イニングずつ行って
0点に抑える事は可能かも知れんが。

やはり阪神が和田から2-3点以上取れるかが鍵かと
439代打名無し:03/10/27 10:41 ID:Kg3NmRpt
>>434
確か相手の応援歌を流すのはパの方針
流さないのがセの方針

球団・球場の度量とかの話ではないと思われ
440代打名無し:03/10/27 10:41 ID:xDwWECkA
パはお客が少ないから、相手チームのファンにもサービスする
必要がある。「敵」の応援歌も流す。しかしセはそうではないから、
自分たちのチームのファンへのサービスだけ考えていればよいと
いうことになっている。
441代打名無し:03/10/27 10:45 ID:pkk14e3+
>>437
バルデスの守備はいい
甲子園でもいいプレーしてたよ
442代打名無し:03/10/27 10:45 ID:kP9n3evM
>>434
関東でもパの球場は相手の応援歌も流してるよ。
ただ相手の応援歌をあそこまでバカでかい音量で流すのは
福岡ドームだけだと思うw
2000年の時もジャイアンツファイヤー流してたし。
443代打名無し:03/10/27 10:46 ID:ViyJoXeq
>>437
大道は飛球の追い方が怖い。
バルデスはなんだかんだいって堅実。
444代打名無し:03/10/27 10:50 ID:Er2e3Yzo
パはお客が少ないから、相手チームのファンにもサービスする
必要がある。「敵」の応援歌も流す。しかしセはそうではないから、
自分たちのチームのファンへのサービスだけ考えていればよいと
いうことになっている

東京ドームはともかく神宮、浜スタはセリーグの方針変えてでも流すべきだろ。
いったい神宮は何人のファンのことを考えてるんだか
445中立審判:03/10/27 10:58 ID:HQX4H6f0

親会社が全方位外交をしなきゃならん客商売だろ

相手チームファンに反感もたれるより好意もたれた方がいいに決まってる
446代打名無し:03/10/27 11:02 ID:Y4Xlax32
若鷹軍団〜の歌だったら甲子園で流しても良かったな。
何か好きだあの歌。耳に残るね。ベイスターズの歌みたいにさ。
447代打名無し:03/10/27 11:08 ID:Nu1tA/u9
ところで昨日の試合で鷹ファンは応援スタイルを普段と変えていたの?
どこかのスレでちらっとそんなこと言ってたのを見たので。
具体的にどんなふうに変えてたの?
448代打名無し:03/10/27 11:30 ID:SasQSctw
新聞のスポーツ欄に
川崎のことが少し書いてあった
その中に

〜試合前、城島に「お前は(体が)弱いんだよ」と言われたそうだが〜

と書いてあった。……ワロタ
449代打名無し:03/10/27 11:31 ID:Kjcf22RA
TVQvsSUNという戦いでもあるな
450代打名無し:03/10/27 11:32 ID:kFKQsuVt
>>443
バルデスは本職の外野手だけど、大道は「レフトもやろうと思えばできる」程度だから
451代打名無し:03/10/27 11:35 ID:DAU1wsKf
正直こんな面白いシリーズ初めてだ。
452代打名無し:03/10/27 11:35 ID:9/5G3RNr
どの球団も相手チームの歌を流すようにすればいいのに。
と今回の日本シリーズを見て思いました。

このシリーズ、ダイエーを応援してきた九州在住のモンですが、
ここまで来ると両方優勝させたいような気もしてくる。
最後だし、好ゲームを期待してやみません。
453代打名無し:03/10/27 11:37 ID:Kjcf22RA
>>452
ぶっちゃけダイエー初回5点先制。

いやマジこうなったら楽なんだがなあ・・・
454代打名無し:03/10/27 11:41 ID:TaSEaTpN
俺が横浜行った時は相手の曲も流してたよ。
横-中戦で7回に燃えドラかかってた。
455代打名無し:03/10/27 11:42 ID:UJ5krC/L
阪神からすれば左腕和田が相手でも4番は桧山にすべき。
ファーストはアリアス。サードは片岡。
DHは9番で浜中。
456代打名無し:03/10/27 11:43 ID:DAU1wsKf
阪神は井川で来て欲しい。ムーアは打てそうにない。
ムーアに継投される前に5点くらいあったら和田君なら楽勝なんだけど…
星野の温情采配に期待。
457代打名無し:03/10/27 11:44 ID:Ew6npEqy
吉田が神宮1塁側スタンドにいた俺の目の前で宙を舞うのを見たときまだ11だった。
もう今では掛布のHRがポールにぶち当たるのと、中西のガッツポーズと胴上げしか記憶に残っていない。
もう今では30前のオッサンになりつつある。
もう中学高校大学時代、社会人になってからと弱いタイガースに俺はいい加減疲れていた。
他チームやファンから馬鹿にだけはされないでくれと、いつしか『強いタイガース』なんて言葉は忘れていた。
ただ不甲斐ない試合だけはしてくれるな、と・・・
しかしそんな想いをヨソにタイガースは見るも無残な試合を繰り返していた。

昨日はもう先発伊良部が発表された時点でやる気がなくなっていた。
何やってんだ星野、お前勝つ気あるのか、シリーズ2戦も炎上したじゃないか、もういいだろう早く見切れよ、と。
こんなんじゃ日本一なんかなれっこない。

絶望的な4点差を追う9回に諦めてTVを消そうとして俺は気付いた。
日本一、そう、あと1つ勝てば日本一じゃないか、いや、そんな事はわかってる。
お前の望んだ『強いタイガース』は目の前に今あるじゃないかと。
あと1つって所まで来ているのに、お前はいつからそんなに贅沢になったんだ。
その瞬間俺の目の前はまだTVを消しちゃいないのに滲んで見えなくなってしまった。
弱くて、ただひたすら目の前の1勝だけを見ていた昔が次々に浮かんできて・・・

もう俺は今日タイガースがどんなにボロ負けしても、星野がおかしな采配をしても文句を言わないよ。
強くなったタイガースの、もうバカにされる事はない戦いを最後の1秒まで見届けようと思う。
きっとファンが同じように想いを注いで強くなったホークスが相手なのだから勝てるとは限らない。
どんな結果になっても『お疲れ様、1年間楽しかったよ』と、勝ったチームに『おめでとう』という思いでいたい。
願いが叶うのなら日本一のタイガースに・・・

変な長文でスマソ。
458代打名無し:03/10/27 11:47 ID:x6T4iS+z
あるとすれば和田の不調で前半で試合が決まる。

ここ2戦ブルペン待機で精神的にも疲れていそうだし、ブルペンでも投げているから
杉内のような万全の調整は出来ていない。
ルーキーにここまで強いているからもし不調でも仕方ない。

もう一つ怖いのは、岡本の不調
王は必要以上に投げさせすぎ、昨日の2イニング目はヤバかった。
中継ぎを休ませろよ。

そして昨日の杉内のように好投の和田を8回で降ろして裏目の王采配
これが一番怖いし負けたとき最も腹が立つ
和田と心中しろと言いたい、それで負けたら仕方ない。
459猛虎班:03/10/27 11:49 ID:fQMIe10D
虎党:打てなさすぎ、まして和田なんて。
左投手総動員で接戦に持ち込まないと勝ち目ない。もうだめポ
鷹党:ムーア、吉野、ウィルは打てる気しない。
松中、バルデス、VTR見てるみたいな三振してるし。
今日は左投手揃えてくるんだろうな、もだめポ
460代打名無し:03/10/27 11:49 ID:QwdkaK4v
もう終わりなんだね
名物談義してた頃が懐かしい・・
いい感じでおわりますように・・・・・・・・
461代打名無し:03/10/27 11:50 ID:zX7/PBWM
どっちが勝ってもまたクソスレ立ちまくるんだろうな…鬱
462代打名無し:03/10/27 11:51 ID:kFKQsuVt
名選手だった監督って、基本的に選手を信頼しないからねぇ
捕手出身の森や野村は別だが
463代打名無し:03/10/27 11:51 ID:0BIlNTZA
暗黒時代にがんがって投げてくれた
藪を出してあげたいんだけど
それじゃ今日の先発伊良部と変らないしなぁ
大量リードで1イニングだけとかならいいが・・・

ちなみに藪の生涯成績
ttp://www.k-yabu.net/profile/index.html
95年あたりなんかは・・・(ノД`)
464代打名無し:03/10/27 11:52 ID:T1HCOOSo
杉内キライ・・和田もっっと機雷。。。。。
465代打名無し:03/10/27 11:52 ID:bDZLeDe9
来年は、阪神がもっとイヤラシイ粘っこい打線になって戻ってきます。
濱中が主砲となって、エースに立ち向かいます。
最強左腕ズももちろん健在です。
だからあんたらダイエーもその日まで王者であり続けて下さい。
大変だろうけどプレーオフはさっさと片づけてさ。

ってもう負けたみたいな書き方だけど、阪神ファン的にはこのシリーズは
やっぱ打線が情けねぇって悔いが残るからね。
466代打名無し:03/10/27 11:52 ID:JWzzjt9A
>>461
ハゲ同
まったく鬱だな
467代打名無し:03/10/27 11:53 ID:JRCAYIfi
>>458
昨日はブルペン入りしたといっても軽く肩を作った程度で問題は無いと思う。
和田は大丈夫だろ。まあ一発は浴びるだろうが。
岡本の方は確かにちょっと不安だな。投げすぎ。吉野も投げすぎだけど。

俺も王には「必要以上にアグレッシブ」でないことを願うばかり。
動くなとは言わんからさ。
468代打名無し:03/10/27 11:53 ID:JWzzjt9A
朝日のせいにして落ち着く俺。
469代打名無し:03/10/27 11:55 ID:+F2EUWgj
もし延長15回で引き分けだったら次はどこの放送局がやるのか
470代打名無し:03/10/27 11:56 ID:4HlRltZB
>>469
フジテレビがオープニングに便器持ってきます。
471代打名無し:03/10/27 12:00 ID:Em1BonZJ
>>467
尾花が臨時で指揮を執らないかな、と思ってしまう。
あとガイシュツだが、松中、バルデスの三振はデジャヴ状態だな。
あれ、前にも同じシーンを見たような・・・って感じで。
打てとは言わんからバットに当ててくれ・・・
472代打名無し:03/10/27 12:03 ID:abuBRvwU
阪神はダイエーの先発投手にてこずるが、中継投手なら打てる。
ダイエーは阪神の先発投手なら打てるが、中継投手にてこずる。
473代打名無し:03/10/27 12:04 ID:n07iuuVh
松中はそろそろ打てそうだが
バルデスは無理っぽい。
474代打名無し:03/10/27 12:05 ID:Tqm3vuJ0
                        ☆.。.:*・゜`★
                     ☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
                      キタ━━━(゚∀゚;)━━━!!!
                        ☆.。.:*・゜`★
                    ′//    //′
                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /  ∧_∧      //
  // / ( 浜中´)    //
 ( ̄ ̄二⊂    彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
475代打名無し:03/10/27 12:08 ID:PZaUxrye
このシリーズは、単純にスタンドが応援勝ちした方が勝つようだな。
頼むから福岡ドームの虎ファンよ、鷹ファンに負けるな!応援は数じゃねーよ。
一人が鷹ファンの二倍の迫力で応援すりゃ勝てるんだよ。スタンド行くからには
そのくらいしろよ!この際もうどんな手使ったってって何したってかまわねーから
トラキチのプライドにかけて負けんな!
476代打名無し:03/10/27 12:09 ID:mHfCtBAk
虎ファンだがもう諦め気味。
実力でも負けてるみたいだし悔いは無いが・・・

逆に馬鹿阪神ファンが落胆するのを見たい、という変な心境になってきたぞ。
477代打名無し:03/10/27 12:09 ID:Bvu+Y+dX
松中は左P攻略にかなり腐心しているようだ
昨日も吉野に抑えられてものすごく悔しがってた

松中には要注意だろう
478代打名無し:03/10/27 12:11 ID:4HlRltZB
正直、この日本シリーズヘボイな。

去年の方が面白かったよ。
479代打名無し:03/10/27 12:12 ID:Tqm3vuJ0
昨日は業と負けたのに気づかない愚か者がいるスレはここですね?

星野は演出家。第7戦まで行くことは容易に読めた。最高のフィナーレを飾るために・・・。
480代打名無し:03/10/27 12:12 ID:x6T4iS+z
松中対吉野は、少しは可能性がありそうだがウイリアムは無理だろ
井口が復調していることを祈る。
481代打名無し:03/10/27 12:13 ID:bDZLeDe9
そろそろ打ってしまいそうな気もする。
松中が吉野を打つ可能性は赤星が当たりだす
可能性よりはずっと高いだろうね。ウィルはさすがにもうちょい
対戦しないと厳しいと思うが。
482代打名無し:03/10/27 12:13 ID:qta5s2oR
延長15回引き分け、再び甲子園へ
483代打名無し:03/10/27 12:14 ID:eYg9lj5D
>>478
去年は巨人が西武をレイプして4タテだったな
484代打名無し:03/10/27 12:17 ID:m6cu8/Jb
>475
今朝の福岡のTVでは、ドームでも声援は阪神の方が大きかった
みたいなこといってたよ。
485代打名無し:03/10/27 12:19 ID:RiE/eWYS
公式プログラムってもう手に入らないの?
486代打名無し:03/10/27 12:20 ID:Tqm3vuJ0
>>484
甲子園 ステレオ 低音 ウーハー 360度の大声援
福岡ド モノラル

この差はでかい
487代打名無し:03/10/27 12:23 ID:c6GGyVQJ
>479
鷹ファンだけど、そんなことわかってるよ。
ここの虎も勝利して爆発的に盛り上がりたいために今は
わざとネガティブになってるだけ。
だまされるな!鷹ファン!!

、、て思いたくなる程だな、ここの虎ファンは。
フツーに考えて、井川-ムーア-吉野-ウイリアムスでホークス打てん、、、
て思うんだが。
488 :03/10/27 12:24 ID:a9BItjjl
まあ右打者が打てばいいだけのことなんだが。
489代打名無し:03/10/27 12:24 ID:O5bNLodl
>>484
珍の応援うるさい。(甲子園)
相手のチームの攻撃のときぐらい静かにしろ
490代打名無し:03/10/27 12:25 ID:9ENfrezd
>>487
井川4回2失点
ムーアは初球にHRを打たれたあとは3回ピシャリ。
吉野はいつまでも確変が続くワケがないので1回1失点
ウィルは3人で締める。

9回4失点だな。
和田から4点も取れるワケが無い。
491代打名無し:03/10/27 12:25 ID:JWzzjt9A
>>487
野球は打てないと勝てないんだ
現実は透き通るようによく見えてます。

                  by阪神ファン
492代打名無し:03/10/27 12:29 ID:SasQSctw
>>491
打てなくても甲子園で勝ってるじゃないか
ときみに説教したい


鷹ファン
493代打名無し:03/10/27 12:29 ID:pR0JG6IZ
井川で負けても悔いはないだろう。
もしかしたらリリーフで金沢を出してくるかもしれん。
494_:03/10/27 12:30 ID:LjXC0smO
ついに七戦目の日がやってきましたね。当方鷹ファン。
三連敗したときはこの世の終わりのような気分だったけど
昨日勝ったことでだいぶ楽になりましたよ。
最後の最後までハラハラドキドキしそうだけど、お互い頑張って応援しませう!
495代打名無し:03/10/27 12:30 ID:lCX81xCE
>>493
つっこんでほしいんだろw
496代打名無し:03/10/27 12:31 ID:0AXtDJzX
球種を読んだり投球フォームを盗んだりと、
明らかにダイエーのほうが細かい野球をしてる。
城島が一度構えたミットを動かすのもスゴイというか何というか・・・。
ダイエーのほうが野球センスが良い選手が多い。守備も良い。
497代打名無し:03/10/27 12:32 ID:bMNLKdTS
和田のスタミナを考えればダイエーはあんまり悩むことがなくてうらやましいな。
和田が炎上したらたぶん岡本にも延焼するからおしまいだけど、
その可能性は残念ながら低い・・・

俺は阪神の継投どうするか考えて寝れなかったよ。
とりあえずムーアが打者21人限定でフル投球して、
3周り目の松中から吉野投入、ズレータのとこでリガンか安藤、
4周り目はウィルで抑えて、5周り目に井川ってことでどうかな?
(井川とウィルは逆で行きたいけど、今の状態を考えると
有るかないか分からない5周り目よりは終盤の4周り目を
ウィルに任せた方が良いと見た。井川なら長い延長でも問題ないし)
498代打名無し:03/10/27 12:32 ID:zX7/PBWM
>>489
蔑称使わないでくれないか。
499代打名無し:03/10/27 12:32 ID:Bvu+Y+dX
ムーアー(井川)ー吉野ーウィリなら零封もありえると思う
悪くても2失点くらいだろう
500代打名無し:03/10/27 12:34 ID:NHyzOjTu
ゲームの行方は阪神の先発次第ってことか。
501代打名無し:03/10/27 12:34 ID:452xGXVC
ダイエーってマジでイケメン多いんだな
でも「イケメンうちわ」の城島は果てしなく微妙
斎藤和己使った方がよくないか?
502代打名無し:03/10/27 12:34 ID:pPZmXCJ2
>>499
2点取られたら負けてしまうよ。
残念だけど今の打線では和田からは3点とれない。
503ぶりお:03/10/27 12:35 ID:mthSy12B
MVP予想…鉄人・金本!?若虎・桧山!?
504代打名無し:03/10/27 12:36 ID:1QY/Jn06
私の場合、確率的にホームが単純に7回連続で勝つとは思えない。
ただ単に確率的に・・・。
505代打名無し:03/10/27 12:37 ID:8wGrsSLY
第7戦目にして始めて解説がダイエー寄りになりそうだな
今日は鷹ファンも実況にイライラしなくて済みそう
いつものお礼ということで、TVQに視聴率40%ぐらい取らせてやりたいなあ
506代打名無し:03/10/27 12:37 ID:NHyzOjTu
504>確かにちょっとできすぎ
覆してほしいね
507代打名無し:03/10/27 12:37 ID:bDZLeDe9
>>505
昨日はおそろしいくらい鷹よりだったよ。
508代打名無し:03/10/27 12:38 ID:zX7/PBWM
昨日はやや鷹よりだったよ
東尾がやたらうざかったけど…
509代打名無し:03/10/27 12:39 ID:lB8q5tkf
和田7回岡本1回杉内1回
510代打名無し:03/10/27 12:39 ID:bMNLKdTS
>>502
細かい話だが、2−2で長引けば和田はそのうち降りる。
どうせ岡本で来るだろう。岡本から1点すらとれるわけがないってんならまあ絶望だけど
511ぶりお:03/10/27 12:40 ID:mthSy12B
なぜ?岡本を打てないの?
512代打名無し:03/10/27 12:41 ID:8wGrsSLY
>>507>>508
そうだっけ?スマソ
もう俺の仲では真弓&吉田というあの時の印象が強すぎて強すぎて
513代打名無し:03/10/27 12:41 ID:gQ3jKQDu
>>511
今日、日本に帰ってきたの?
今までテレビ観てた?
514代打名無し:03/10/27 12:43 ID:8wGrsSLY
隣で見てた陰陽師が岡本には藤井の霊が憑いてるって言ってた
515代打名無し:03/10/27 12:44 ID:Y4Xlax32
DHの有無が攻守とももろに影響しとるから、内弁慶になるんだろう。
ズレータが入ったダイエーはやはり迫力が全然違う。阪神はDHの存在感がまるでない。
516代打名無し:03/10/27 12:45 ID:pPZmXCJ2
>>510
同点の場合はDHなんだから引っ張ると思う。
今の打線で岡本から得点できると考える方に無理がある。
517代打名無し:03/10/27 12:46 ID:lB8q5tkf
メジャーもマーリンズみたいな若手主体のチームが勝ったように
若鷹軍団のダイエーが勝ってくれ
518代打名無し:03/10/27 12:46 ID:bMNLKdTS
GAORAのキティじみた阪神放送よりはマシだが、
昨日はかなりイタいレベルの鷹寄りだったぞ。

ダイエーの攻撃では判定ボールだと「ボール」、ストライクだと「ストライクの判定」w
三振すると2秒おいてからしんみりと「・・・・・三振です」。
519代打名無し:03/10/27 12:46 ID:Em1BonZJ
まあ鷹ファソから見ても岡本は出来すぎだな。
シーズン中よりもいい。ただこれだけ酷使するとさすがに持つまい。
岡本を出さなくていい展開にしてほしいんだが。
520代打名無し:03/10/27 12:47 ID:pPZmXCJ2
>>515
DHの打順と人選に問題があるな。
521やらかすスレ住民:03/10/27 12:47 ID:VaGNZvEO
鷹ファンの皆様、いままでありがとうございました。
勝っても負けても恨みっこなしで(今日だけ恨むかも)明日から生きていきます。
ダイエーと日本シリーズが出来て楽しかったです。また来年楽しもう。
2年連続で同じカードだと何年ぶりになるんだろうね?
チケットは手に入らなくて、初期スレで話していたような水炊きの店には
行けなかったけれども、テレビ大阪で楽しむことにします。
水炊きは、来年福岡ドームに檻戦か近鉄戦を見にいって食べます。

>>504
確率はどんな時も50%だと思う。
それでこそ面白いんだよ、野球ってのは。
522代打名無し:03/10/27 12:47 ID:tVZf2FPN
若手ならこれからもチャンスがいっぱいあるだろ。
阪神はもうしんどい。阪神に優勝させてやれよ
523代打名無し:03/10/27 12:48 ID:FM6UzGay
>>512
東尾が偏ってただけで放送内容は5分だよ。
1-5戦まで阪神より。6戦は5分。7戦になって初めてダイエーよりになる。
524代打名無し:03/10/27 12:50 ID:bMNLKdTS
>>516
王は引っ張らない。

ところで、岡本の無失点が決定してるなら
当然吉野とウィルの無失点も決定してるんだろうな?
525代打名無し:03/10/27 12:50 ID:tVZf2FPN
>>523
どこがだよ。
アナウンサーはもろダイエーよりだったぞ。
栗山が阪神OBにみえるぐらいだった
526代打名無し:03/10/27 12:50 ID:zX7/PBWM
>>523
その東尾がうざくてたまらなかった

後・・ゲッツーの時センターがうつってたりとかカメラワークが変
CMも相変わらず多かったな。来年はテレ朝の中継はなくなって欲しい
527ぶりお:03/10/27 12:50 ID:mthSy12B
岡本出来過ぎ…伊良部出来悪すぎ…な〜んちって☆
528代打名無し:03/10/27 12:50 ID:gQ3jKQDu
>>524
ウィルは決定してるけど、吉野は、、
529代打名無し:03/10/27 12:51 ID:bMNLKdTS
>>528
岡本とどう違うんだ
530ぶりお:03/10/27 12:52 ID:mthSy12B
秀太VS宗リン ラウンド1 
531529:03/10/27 12:52 ID:bMNLKdTS
つーかウィルも吉野も和田も決定してないと思うけどw
532代打名無し:03/10/27 12:53 ID:tVZf2FPN
>>530
もう和解済みだ。
煽るな
533 :03/10/27 12:54 ID:bMNLKdTS
たぶん>>523みたいなのが今シリーズは珍パイアとか言ってんだろな・・・
534ぶりお:03/10/27 12:54 ID:mthSy12B
>>532
そうですか。。。じゃ、誰と誰戦わせる?
535代打名無し:03/10/27 12:57 ID:BB5JMCPU
昨日の放送はアナと栗山が阪神の話題を何とか取り上げようとしても
東尾が空気を読まずひたすらダイエーの事をしゃべっていたな
536代打名無し:03/10/27 12:57 ID:bwjXq4UX
>>489
甲子園では静かにしてたけど??
それとも釣り??w

それにしても本当に面白い日本シリーズだ
6試合中試合4試合が1点差
自分は虎ファンだから第4戦は3年ほど寿命が縮んだけどw
お互い両チームの誤審や色々あったけど
それも野球、すべてを含めて日本シリーズなんだよね。
でも今日で終わり
そりゃあ阪神が日本一になって欲しいよ。
歓びを爆発させたいし同じファンと祝いたい
ホークスが日本一になると悔しいのも正直な気持ち
けどお互い総力戦、死力を尽くして素晴らしい試合になるといいなぁ
と、思うのも正直な気持ち

なんにしろ、ここまで面白く素晴らしい試合をしてくれた
阪神タイガース、福岡ダイエーホークスに感謝!!
537代打名無し:03/10/27 12:59 ID:xJddJqU5
>>534
とりあえずお前とウイポあたり(w
538代打名無し:03/10/27 13:00 ID:FM6UzGay
>>533
おいおい。>>508みたいなやや鷹よりなら分かるが >>507みたいな圧倒的鷹よりじゃないだろ。
解説と栗山は中立。どっちの話もしてた。東尾だけが賭けてたのかしらんが私情入った解説してたが。
この程度で鷹より鷹より言われたら1-5戦はなんなんじゃいと。

とりあえず俺の名誉の為に>>533のような単語は使わったことねぇわ。
539代打名無し:03/10/27 13:01 ID:HLcwTmX2
昨日の負けは計算済みだろうな・・・仙
今日はムーアだし、ダイエーは打てないだろう
阪神の黄金リレーであっさり完封しそうやな
意外に和田が崩れると見た
540代打名無し:03/10/27 13:03 ID:+A+riouG
左祭りだな
541代打名無し:03/10/27 13:03 ID:tEl73zOj
阪神ファンは妙に達観してるんだな
もう和田が来ると決まりきってるしな

ダイエーとしては「井川なら打てる」みたいな空気が流れてるのが一番不安だよ
5戦下柳にてこずった二の舞になりそうだ。なんせ20勝投手なんだし
むしろ警戒してるムーアに出てきてくれた方がありがたいかも
542代打名無し:03/10/27 13:04 ID:M4Yx9hqB
阪神ファンだけど勝てる気がしないなー・・。
星野に良い形で引退してもらいたいんだが
543533:03/10/27 13:05 ID:bMNLKdTS
とりあえず>>533の煽りは撤回する。スマソ

ところで「解説」って実名伏せないでくれ。他にだれかいたっけ?
実況の間違いか?あの実況が五分だとか言うならまったく納得できんが。

解説者の人選や、言及の偏り(つまり阪神の話ばかりしてる)を言えば
1−5戦と阪神寄りなのは否定しないけど、
応援感情がこもってたのは日テレと昨日だけだろ。俺は何しろ
それがウザいのよ。
544代打名無し:03/10/27 13:06 ID:ATZWVSNa
虎ファンだが間違いなく分は鷹にある
今からすげえ不安
545代打名無し:03/10/27 13:06 ID:gW/oVepb
MVP 金本
優秀選手賞 桧山 ムーア 吉野
敢闘賞 杉内
546代打名無し:03/10/27 13:06 ID:wWptJFXm
547代打名無し:03/10/27 13:07 ID:HLcwTmX2
>>542
ダイエー打線、ムーア打てなかったから大丈夫。
悪い井川を打ち崩せなかったので大丈夫
548代打名無し:03/10/27 13:07 ID:qta5s2oR
和田の先発試合は岡本がぶっ壊すよ。
春先から酷かったじゃん。
549 :03/10/27 13:07 ID:bMNLKdTS
>>544
5回まで同点でいければやっと五分ってとこかな・・・
550代打名無し:03/10/27 13:08 ID:4HlRltZB
おまいら!何いってんの?
今日の先発は藪と寺原だろ?

おまいらファンの癖に自分らのチームの重鎮忘れてるのな!
やっぱり、巨人ファン以外はにわかファンの集まりばかりだな。(w
551代打名無し:03/10/27 13:08 ID:XyutWlt3
勝利のカギは金本とウィリアムズだな。
しかし赤星は打てないな。
552 :03/10/27 13:08 ID:13XEiNd0
1.今岡
2.赤星
3.金本
4.檜山
5.アリアス
6.片岡(第3打席から八木)
7.浜岡
8.矢野
9.藤本
今朝11時の時点ではこのオーダーだそうです
昨日と同じだね
ピッチャーは井川で行くそうです
ローテーション守るならムーアなのに・・・
553代打名無し:03/10/27 13:09 ID:tsqOiZXv
>>535 解説「それにしても、阪神ファン多いですねえ」
    東尾「そんなことないですよ」にワロタ
554代打名無し:03/10/27 13:09 ID:XyutWlt3
東尾もう呼ばれそうにないな・・。
555代打名無し:03/10/27 13:09 ID:FXRzv4Sq
>>546
本当に最低なのは、虚塵応援団だと思うが↓
巨人私設応援団員逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000203-yom-soci
556代打名無し:03/10/27 13:10 ID:ATZWVSNa
>>551
今岡と赤星だと思う
557代打名無し:03/10/27 13:10 ID:4HlRltZB
>>546
釣られてやんの、ダイエーファンは低脳ばかりで困るね。
そろそろ、王を巨人に返してもらうか・・・・。
ついでに城島と井口をセットで・・・。
558代打名無し:03/10/27 13:10 ID:5Z6RwtMe
ただでさえ分が悪いのに今日は勝率の悪いテレビ大阪で江夏。
100%負けが決まった。
559代打名無し:03/10/27 13:10 ID:ATZWVSNa
>>549
それでも一歩後ろから見てしまいそう
560代打名無し:03/10/27 13:10 ID:CFC3jpxI
投手総動員なんていってるけど、そうした時点でもう負けている可能性
が高いよね。先発がこけねば、なかなかそうはならない。相手の
先発もこけていれば、いい勝負ということになると思うが。

561代打名無し:03/10/27 13:11 ID:gW/oVepb
562 :03/10/27 13:12 ID:bMNLKdTS
>>559
勝手にしなさい
563代打名無し:03/10/27 13:12 ID:pR0JG6IZ
城島とズレータは地元に帰ってきても打てないっちゅーのはどういうことだよ!
564代打名無し:03/10/27 13:13 ID:A/TVCW9J
いままでシーズンでは考えられなかったような守備をしていた
フジモトが緊張のあまりやらかさないか心配・・・
565 :03/10/27 13:13 ID:bMNLKdTS
>>552
とりあえずジュースきぼん
566代打名無し:03/10/27 13:13 ID:4HlRltZB
>>563
甲子園で耳がやられて、タイミングがズレータ
567代打名無し:03/10/27 13:13 ID:999Rjjci
いいスレだなあ。
ちなみにローカルニュースでやってたけど、福岡ドームでは鷹ファンと
虎ファンが一緒に写真撮ったりしてるらしい。
今日接戦でいい勝負したらファン同士で帽子やTシャツ交換したりとか
あるんじゃない?
568代打名無し:03/10/27 13:13 ID:qta5s2oR
>>550
川尻と溝口
569代打名無し:03/10/27 13:14 ID:9/5G3RNr
今日のBSの解説者は誰なんだろ? っと、スレ違いか。
570 :03/10/27 13:14 ID:bMNLKdTS
>>569
いや、重要な関心事だ。
571代打名無し:03/10/27 13:16 ID:XyutWlt3
男はテレ東
572代打名無し:03/10/27 13:16 ID:7nhOVmd9
おれ阪神ファン。
542の言うように勝てる気しないって言うか
打てる気しない。
こんなに調子悪い打線だとダメでしょう。
せめて最後ぐらいは、なんとか打ってほしい。

ダイエーは良いチームだと思った。
控え選手が少し弱いがこの打線に小久保が入るとなるとマジ凄いね。
杉内はこのシリーズで自信つけたと思うので、斎藤が今年以下の成績
でも来年は充分に優勝が狙える。うらやましい。

とにかく今日は両チームに頑張ってほしいです。
573代打名無し:03/10/27 13:16 ID:jubkM2F9
阪神がリーグ優勝したときの汚声には萎えた
574代打名無し:03/10/27 13:17 ID:t5y7ed4g
思うに阪神ファンは相手寄り?の解説に慣れてないだけかと・・・
パファンは見れるだけましで贅沢言ってられないのが現状、
東尾が特別ひどかっただけで栗山とアナは阪神に寄ってたと思う
ダイエーの攻撃中ですらダイエーの事はほったらかしで
栗山とアナは次の阪神の攻撃の話をしてたぐらいなのに・・・
あとテレビの音声消して音声はラジオという技も駆使すればよい。
575代打名無し:03/10/27 13:17 ID:cYy7fymW
こんな盛り上がったシリーズも珍しいじゃないの?
王ダイエーも何気に強かったな
576代打名無し:03/10/27 13:18 ID:vdQRbdg/
>>574
他のセヲタですが、
慣れてないということはないかと。
毎年の日テレの中継などは、それはもうすごいもんです。
577代打名無し:03/10/27 13:18 ID:WFY5Q/rS
今日BSで放送があるから助かった。
昨日みたいにテレ朝の独占放送とかだったら大泣きだよ・゚・(ノД`)・゚・
こうなったら来年は、NHK総合辺りにでも放送権取ってもらいたい。
中立マンセー。
578代打名無し:03/10/27 13:19 ID:D6gbiwYd
和田が崩れる姿が想像できない
そのかわり井川もムーアも立ち上がりが悪い。
勝てる気しない_| ̄|○
579代打名無し:03/10/27 13:19 ID:jubkM2F9
ダイエーが強いというよりも阪神の打線がおかしいだけ
580代打名無し:03/10/27 13:19 ID:t5y7ed4g
>>576
日テレの巨人寄りクラスで阪神寄りの中継なら
今シリーズほとんどそうですよ。
581代打名無し:03/10/27 13:20 ID:4HlRltZB
>>580
特に堀内の解説がな。(w
582代打名無し:03/10/27 13:21 ID:bDZLeDe9
日テレとかTVKとかは一昨年まで阪神バカにしまくりだから
別に慣れてないわけではないが。どこよりでもかまわないから
テレ朝はまじでもう勘弁してほしい。
583代打名無し:03/10/27 13:21 ID:zX7/PBWM
>>580
それはちょっと解る。実際ニッテレよりフジのほうが巨人寄り
584鷹ふぁん:03/10/27 13:21 ID:pqdK9V8d
阪神の左を打てる気はしない。和田がどこまで踏ん張れるかだろうなー。
でも今回はとにかく楽しめたシリーズだった。鷹・虎両チームにありがとうと言いたい。
このスレで虎ファンと良い交流ができたことにも感謝。

そこでだ。
両チームの今後の発展を祈って鷹→虎、虎→鷹の選手を出場させてあげようよ!
ウチは松田をスタメンにするから、虎は佐久本を先発にしてさ!
よろしくおながいします
585代打名無し:03/10/27 13:21 ID:FM6UzGay
まあ、いいや。結論は東尾はダイエーの勝ちに金賭けてて必死だったということで。
586代打名無し:03/10/27 13:24 ID:0BIlNTZA
>>584
それはちょっと・・・w

でも佐久本意外といいかも・・・
587代打名無し:03/10/27 13:24 ID:jubkM2F9
今日、鷹が勝つとホームの試合数で既に決着が付いてたみたいで
なんか嫌だな。
588代打名無し:03/10/27 13:24 ID:9ENfrezd
正直言って野球中継はBS+地元ローカル局だけで良いな
589代打名無し:03/10/27 13:25 ID:8vDy8PWk
ちょっと質問
もし今日延長で決着が付かなかったら明日は何処であるの?
ってか、今日で終わるのが寂しいー
もっと見ていたい!!
590代打名無し:03/10/27 13:25 ID:ATZWVSNa
やっぱ最初のドームの二戦で一勝はしときたかったな
591代打名無し:03/10/27 13:25 ID:C385E+SI
>>548
俺阪神ファンだが、岡本を打てるなら昨日の時点で打ってるような気が。
ダイエーペースなら和田で8回まで、岡本抑え、だろう。
阪神は先発がもし井川でも気合でやってほしい。

個人的には、阪神2−0ダイエーで9回裏2アウト満塁代打あぶさんで。
592代打名無し:03/10/27 13:25 ID:bDZLeDe9
ダダの外野からの大暴投が見たいのはたしかだが・・・。
腕を少しさげたサクポンにまで抑えられたら来年のパの左はみんなサイドになるだろうな。
593代打名無し:03/10/27 13:26 ID:sHLjzGfg
実際、解説・実況なんかどうでもいいかと。
球場にいけばそもそもないわけだし。
できれば中継は実況・解説なしでお願いしたいぐらいだし。
重要なのは試合かと。

俺は阪神ファソなんですが、ダイエーはほんとにいいチームですね。
なんとか阪神に優勝してもらいたいんですが、内容のあるいいゲームが観たいです。
594代打名無し:03/10/27 13:26 ID:D6gbiwYd
>>584
では下柳を・・・
595代打名無し:03/10/27 13:28 ID:pLMLWZzo
福岡と大阪の因縁って、無いのかな?歴史上とかで
596代打名無し:03/10/27 13:30 ID:4HlRltZB
>>595
福岡は日本より中国と因縁が深いですよ。

元寇とかね。
597代打名無し:03/10/27 13:30 ID:FM6UzGay
>>595
邪馬台国がどっちにあったのか。くらい。
598代打名無し:03/10/27 13:31 ID:Y8FVbKRP
>>595
小早川秀秋の裏切り
599代打名無し:03/10/27 13:33 ID:aqXsCXtw
和田って中4日の経験はあるんでしょうか?
600鷹ふぁん:03/10/27 13:38 ID:pqdK9V8d
>>594
日ハムファンの心情を慮って下柳は勘弁を_| ̄|○
601代打名無し:03/10/27 13:38 ID:vdQRbdg/
>>595
京都相手ならあるが大阪相手にはないはず
602代打名無し:03/10/27 13:41 ID:4gXILbx1
>>595
松永っしょ
603代打名無し:03/10/27 13:41 ID:t5y7ed4g
>>599
シーズン中は中5日までです。
604代打名無し:03/10/27 13:42 ID:Xy73ACMP
小早川は氏ねよ
605602:03/10/27 13:43 ID:4gXILbx1
あ、歴史上じゃねえ 逝ってきまつ
606代打名無し:03/10/27 13:44 ID:kAynAgK1
福岡では殺伐とした雰囲気ですか?
607代打名無し:03/10/27 13:44 ID:vdQRbdg/
>>598
香具師は広島
608代打名無し:03/10/27 13:45 ID:mXqkjSzG
どちらの先発もいいか、あるいはどちらも悪いかというのが望ましい。
片方がよくて片方が悪いと、大味な試合になってしまう。
609代打名無し:03/10/27 13:46 ID:aqXsCXtw
>>607

関ヶ原時点では筑前・筑後が領地ですね
610代打名無し:03/10/27 13:46 ID:4HlRltZB
小早川=金本だったりしてね。
611代打名無し:03/10/27 13:47 ID:0Abjk+wF
>>599
中4日は一度ある。良いピッチングをしました。>>603は勘違いですね。
612代打名無し:03/10/27 13:47 ID:qta5s2oR
>>595
黒田官兵衛VS秀吉
613代打名無し:03/10/27 13:47 ID:aqXsCXtw
>>603
情報ありがと。前回の投球数考えても問題なさそうですなぁ・・・
614代打名無し:03/10/27 13:47 ID:vdQRbdg/
>>609
ガ━━━(;゚д゚)━━━ン !!!
逝って来る
615 :03/10/27 13:50 ID:wY12uZ1y
>>614
小早川秀秋は関が原以降は,備前美作の城主だし・・・
まさか・・・
616代打名無し:03/10/27 13:51 ID:t5y7ed4g
>>611の言うとおりです
>>613すいません
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/results/03season/da_21wada.htm
一応ここ見て確認したつもりだったんだけど7月6日 7月11日のを見逃してました。
617代打名無し:03/10/27 13:54 ID:q9D3nvNt
たぶん意味ないけど鷹有利情報

・杉内の中継ぎ適性A

オールスター前後に数試合中継ぎで投げたとき
本職の中継ぎよりも素晴らしいピッチングを披露した。
先発で不調&中継ぎ陣総崩れのときだったので
もう中継ぎでエースになれと一部で言われてた。

まあ和田&篠原が左腕だからさすがに出番はないだろうが
618代打名無し :03/10/27 13:55 ID:ZGqQK4Jb
597
それはすごい重要な事だぞ!
と思います。
619代打名無し:03/10/27 13:56 ID:C2yi3e9C
足利尊氏が九州から攻め上って、関西の楠正成を倒したっていうのは?
620代打名無し:03/10/27 13:57 ID:ATZWVSNa
てか、山田ってどうなったの?
621代打名無し:03/10/27 13:58 ID:UOQP5d7l
和田は好投するだろうが、阪神も必死でくる。
金本、桧山には要注意。1発浴びると吉野、ウィリ
が出る展開になり、かなりやばいカモ。
打線のキーは井口と見た。左は期待薄。
622代打名無し:03/10/27 13:59 ID:vdQRbdg/
>>619
それはその前に足利尊氏が
九州の菊池を攻めつぶしているでしょ
623代打名無し:03/10/27 13:59 ID:GcW76/5f
本日BSの解説は大島&荒木です
624代打名無し:03/10/27 14:00 ID:fQMIe10D
ジョージの一発が見たい!!
ジョージ!! ジョージ!!
625代打名無し:03/10/27 14:02 ID:Y8FVbKRP
山田は故障勝ちなのか?あと、田中総司は?
ダイエーも結構いい素材生かせてないんだな。もったいない。
626代打名無し:03/10/27 14:03 ID:SasQSctw
>>624
ジョージ・マッケンジー?
627代打名無し:03/10/27 14:04 ID:EdMVEV+j
>>606
少なくとも自分の周りはそうではないよ。
2勝後の4連敗って、2000年のトラウマがあって
辛いなぁと思っていたけど、
昨日いい試合してくれて勝ってくれたし
「どっちもすごいから7戦は負けても悔いなし」
って感じです。 昨日のドームでの
隣りの席の知らんおっさんとかもそんなこと言ってた。

いや、もちろん勝負だからお互い勝つ為頑張るだろうし
ファンも後押しするだろうけど、
この試合の展開、内容を考えたら負けたチームも
すごい! 紙一重の差だって気がするから。

あと、福岡ドームでの阪神ファンはマナー良いって思う。
負けてもファン同士のトラブルないし
一緒にゾロゾロと両チームのファンが歩道歩いてても
お互いを煽ったりする言葉もないし・・・。

628代打名無し:03/10/27 14:06 ID:t5y7ed4g
このシリーズで阪神の選手の応援歌を結構覚えてしまったなぁ・・・

元々セでは阪神をひいきにしてるので中継よく見てるせいもあるけど
金本のはついつい歌ってしまうw
629代打名無し:03/10/27 14:07 ID:RxZXIyww
>>627
>負けてもファン同士のトラブルないし
>一緒にゾロゾロと両チームのファンが歩道歩いてても
>お互いを煽ったりする言葉もないし・・・。

そんな事するのは、巨人か中日ファンだけです。

630代打名無し:03/10/27 14:08 ID:bNRTk1lt
正直俺は「パリーグってスゴイじゃん」て思いなおしたよ
馬鹿にしててごめんなw
631代打名無し:03/10/27 14:09 ID:aqXsCXtw
>>628
打球が〜ライトスタンドを〜し〜も〜や〜な〜ぎ〜 だな
632代打名無し:03/10/27 14:09 ID:RCuPgyuM
>>625
田中は今回の吉野を是非見習って欲しい
でも1度一軍に上がってきた時TVで見たらあまりもの球威の無さにびっくりした
山田はチキン過ぎ
山田の球威と変化球があればそうそう打てないのに打者に逃げまくりで四球連発
最後には置きに行ったど真ん中の棒球でホームラン
彼に今度の岡本のハートがあれば・・・
ヤクルトの平本やオリックスの小川といい、立命大出身者って活躍できないねえ
(メジャーの長谷川くらいか)
633代打名無し:03/10/27 14:11 ID:pR0JG6IZ
城島の何が凄いって、審判を呼んでベースの上の土を指でさして拭かせるところ。
媚びない男気を感じた。
634代打名無し:03/10/27 14:11 ID:Nu1tA/u9
>>631
それ寒い。なんで下柳が出てくるんだ。
635代打名無し:03/10/27 14:12 ID:EdMVEV+j
>>625
総司は地道に頑張ってます。
前半、中継ぎで何回かでたよ。
これから和巳のように確変をきぼーん。
山田はプロでやる基本の体力がないと
聞いた覚えが・・・。

>>628
「やの〜、や〜の〜」は心の中で
歌ってしまう (藁)
636代打名無し:03/10/27 14:12 ID:tWe+OHFh
>>634
ただの語呂合わせを寒いと言われても困るな
637代打名無し:03/10/27 14:14 ID:3Dby2jO/
井口の眉毛は「漢」だなあ。
638代打名無し:03/10/27 14:14 ID:pcXIZ+Wu
>>627
福岡ではファン同士いい感じっぽいね。
私は甲子園に行った鷹ファンだけど
応援のマナーとかはちょっと置いといて
トイレ待ちや喫煙所では結構阪神ファンに話しかけられたよ。
ユニ着ててしかも少なかったから目だっていたんだと思うw
川崎のこと(怪我する前)とメガホンダンスのことをよく聞かれたかな?
おっさんに絡まれたりもしたけどね。
あんな感じの交流は楽しいね。
639代打名無し:03/10/27 14:15 ID:dlwn5UAM
今日見に行くわけだが。まさか7戦のチケットが使えるとは
思わんかたよ。
640代打名無し:03/10/27 14:16 ID:pcXIZ+Wu
>>635
「やーの」は耳から離れないw
あと金本かな?
641代打名無し:03/10/27 14:17 ID:UBEANtO/

ダイエーおめでとうー!
642代打名無し:03/10/27 14:18 ID:A+pNmwm/
両チームに興味なかったけど、毎回ドキドキする試合を
見せてくれて、両チームが好きになった。
金本さん、矢野さん、城島さん、川崎さんの大ファンになったよ!
これからはサッカーより野球を見よっと。
643代打名無し:03/10/27 14:18 ID:Y4Xlax32
ひとまたぎ
しもやなぎ

空耳アワーだ
644代打名無し:03/10/27 14:19 ID:8sySoZnL
リードしてウィルつないでも最後カツーンいかれることよくあったの忘れてないか?
最後の最後でやられそうでこわーい。石毛は打たれた投手をよく慰めています。
645代打名無し:03/10/27 14:19 ID:tddBUS2n
たまたま見た横浜高校のスレにあった。こんなのあの高校のヲタしか思いつかない

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/27 14:02 ID:???
杉内攻略98横浜打線>>>03阪神打線
646代打名無し:03/10/27 14:23 ID:s5FlK2jJ
>>403の記者はホークスをシリーズで初めて観たのが露呈の恥さらしだな
城島はシーズン中からちょくちょくブロックサイン使ってるのだが
覗かれてそうとかじゃない、構え直しと同じでかく乱が主な目的
妄想を記事にするとはね
647代打名無し:03/10/27 14:23 ID:Te6fiRsL
>>578
金本の兄貴が「和田は球遅くて打ち込めるピッチャー」って言ってるから安心しれ。
実際公言通りバックスクリーンに和田からブチ込んでるし。
昨日の杉内に対しては苦手だったみたいで試合前から「杉内はいいピッチャーだね。
ちょっとやそっとじゃ打てない」と言ってたから、ああこりゃ今日もダメか、と思っていた。
今日は打ちますよ。
648代打名無し:03/10/27 14:24 ID:Tv2/mDW2
>>644
しかし鷹ファソにとっては、「そもそもバットに当たらないから困っているのだが」というのが本音でつ…汗
649古田:03/10/27 14:24 ID:FocSVYG9
>>632 呼んだ?
650代打名無し:03/10/27 14:25 ID:GcR/EGp+
ドームの近所の高層ビルで働いている虎サポーターです。
21時まで仕事や。でも今日まで楽しんだ。寿命縮んだ気がした瞬間も多々だったが
昨日、星野監督は情が出たね。
ダイエーはそんなんじゃなくても打つけどさ
今日どんな結果でも泣きそうや。赤星や藤本にした耳打ちがもう一回見たい。
頼む。。
651代打名無し:03/10/27 14:26 ID:Ztm3bC70
和田は苦手な打者にはトコトン打たれるからな
金本とは勝負しないほうがよさげ

そして終盤に 必 ず 一発くらうから、7回くらいに岡本に変えられるかどうかだ
652代打名無し:03/10/27 14:26 ID:TKozxNCx
>>647
対戦前は杉内打てるっていってた金本
ダイエーのチームを阪神の選手が甘く見てた節がある
(赤星とか広澤の発言とか)
653代打名無し:03/10/27 14:27 ID:vdQRbdg/
>>649
君は一刻も早く監督になって
平本を使えるレベルまで修正しる
654代打名無し:03/10/27 14:28 ID:t5y7ed4g
>>651
近鉄の吉岡とか苦手だったしなぁ
ダイエーはやっぱり先行逃げ切りしかないと思う。
655代打名無し:03/10/27 14:30 ID:84GxgVoN
>>652
言ってないよ。
金本が対戦前からタコ打ちできると言ってたのは和田。
球遅くて球威もない誤魔化し投手言うてた。
その後、実際対戦して打った。
杉内に関しては球威ありそうでカーブもいい、なかなか打てそうなタイプじゃないね、
って言うてた。
実際打ててない・・・・・・泣
656ホークスファン☆:03/10/27 14:30 ID:P984lGQG
昨晩の試合は素晴らしかったです!。先発杉内投手は第2戦以上に自分の投球
が出来ていた。やはり自分の力と技量、精神力を信じてくれたのか、単発本塁打等をあびても
崩れずに最後まで目いっぱい投げました。継投投手も後半を良く抑えました。
さすがです。城島捕手のリードも安定して的確だった。

打撃面では井口選手のスイングの早い鮮烈なHRや積極的盗塁、川崎選手等
ガッツ溢れる打撃陣の積極的攻撃、ナイスプレーの守備があいまって見事第7戦を
実現しました。第7戦にあたりホークス選手の皆さんに望む事は、やはり
自分が今までの練習・試合で培った力、技能、そして自らの精神力を信じて
臆する事無く存分に戦って欲しいと言う事です。特に先発投手はそれを心がけて
のびやかに戦って下さい。必ず結果につながります。王監督以下ベンチ指導陣も
最善の采配をされるはず。オーナーその他も応援に球場にかけつけられる事でしょう。

流れはホークスです。ホークス選手の皆さん、今宵福岡ドームで阪神タイガースを倒し
優勝を勝ち取って監督、選手のみなさんの胴上げを実現しようではありませんか!
勝ちに行け、福岡ダイエーホークス!!。

九州エリア全域、そして全国のホークスファンは最後までチームに応援を送ります。

心よりチームの健闘を期待します。
657代打名無し:03/10/27 14:31 ID:v9g07SLL
なんにせよ楽しませてくれるシリーズって事ですな。虎ファンだけどダイエーに勝てる気しない。ムーア指名打者とかありか?
658代打名無し:03/10/27 14:32 ID:UOQP5d7l
阪神つよすぎ。余裕で競り勝つし。
でも7戦まで見れてちょっとウレC。
659代打名無し:03/10/27 14:32 ID:JWzzjt9A
俺の沖原!頑張ってくれ!!
660代打名無し:03/10/27 14:32 ID:BW2szJhe
道頓堀で写真とりやすいとこないっすかね?
阪神優勝を記念に。
661代打名無し:03/10/27 14:33 ID:Tv2/mDW2
今年のシリーズは両軍とも「ナゼ!?」というポカも見られたが、「オオ!!」という美技も多かったな。
今日は美技の連続になるとイイな。
胃がもたんかもしれんが
662代打名無し:03/10/27 14:33 ID:t8kgKGdj
ダイエーに先制されるとほぼ決まり。
悔しいけどこの状態で、よく7戦までこれたな。
シリーズに限定しても戦力が違いすぎる。
なにげにデフェンスでも負けているし…
663猛虎班:03/10/27 14:33 ID:fQMIe10D
第3戦で和田にタイミングあってたのって浜中だっけ?
ヒットにはならなかったが、捕らえてはいた。
664代打名無し:03/10/27 14:33 ID:v9g07SLL
金本、頼む。桧山とふたりでなんとかしてくれ・・・・
665代打名無し:03/10/27 14:34 ID:0yzO3/Bz
今年のシリーズは本当に胃が痛いよ。
666代打名無し:03/10/27 14:35 ID:Nu1tA/u9
結局寺原はみせてくれないの?
667代打名無し:03/10/27 14:35 ID:Em1BonZJ
和田は細かいコントロールはないからな・・・
いいピッチングをしてても一発を食らう、というの十分にあり得る。
やっぱムーアの立ち上がりを如何にして崩すか、だな。
それしか勝機はない。
668代打名無し:03/10/27 14:36 ID:+GDpqPlu
>>663
ピシャっと合ってたのが金本、濱中、ムーアw
つーか、和田にはみんなワリとタイミングは合ってた、三振取りにきた勝負球みんな
打ってるし、ヒットにこそならんかっただけで。
三振数少ないのは大体のタイミングが合ってた証拠。
杉内や岡本には全く合ってない。
669虚塵:03/10/27 14:37 ID:Ta12Kosy
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1055930712/l50

ダイエーの一番人気の応援団韋駄天会だっけ、
そこの会長が強盗殺人で今年逮捕されたらしいね・・・・
強盗殺人だから懲役15〜無期、もしくは死刑か・・・

犯珍だけかと思いきやダニエーも凄いね
670代打名無し:03/10/27 14:37 ID:Em1BonZJ
>>666
来年のオープン戦までお待ちください。
つーか本物は悪テラモンテみたいなキャラじゃなくて
小心者だから・・・
671代打名無し:03/10/27 14:38 ID:XWetVOKt
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/da/suito/index.htm
かわいい(?)女の子でプレイボールまで待ちましょう
672代打名無し:03/10/27 14:39 ID:xScWJypX
666
寺原=阪神優勝だよ
673代打名無し:03/10/27 14:39 ID:t5y7ed4g
>>662
ディフェンスは正直うちの方が分があるとは思ってた。
村松がいればというのが前提だったけどね。
674代打名無し:03/10/27 14:39 ID:lBe33Eci
>>666
今日のゲームが早くから大勝もしくは大敗ペースになれば、将来の為と野球ファンへの
顔見せ登板はあるでしょう。
675代打名無し:03/10/27 14:39 ID:aDI9Av0u
>627  お互いを煽ったりする言葉もないし・・・。

それどころか一緒に写真撮ってるとこがローカルニュースで映ってた。
676代打名無し:03/10/27 14:40 ID:t5y7ed4g
寺原出せるチャンスが
今までにあったとしたら2戦目ぐらいだしなあ
677代打名無し:03/10/27 14:41 ID:A4ZDfWEB
ジョージは期待して見ない方が打つ、
これは定説です。
678代打名無し:03/10/27 14:42 ID:6Kn/CfWu
>>674
寺原の登板はファンサービスと来年の予告編みたいなものだね。
679代打名無し:03/10/27 14:42 ID:UOQP5d7l
寺原には運がない。>666で分かった。
680代打名無し:03/10/27 14:42 ID:okQJGRlL
>>677
TVから目を離してたらHR打ってる事多い。
681代打名無し:03/10/27 14:42 ID:Tv2/mDW2
寺原って、球質がまだ軽い感じだからなぁ。
出たら金本あたりにスコーンともってかれそうな気がする…
682代打名無し:03/10/27 14:44 ID:BW2szJhe
道頓堀で写真とりやすいとこないっすかね?
阪神優勝を記念に。
683代打名無し:03/10/27 14:45 ID:A4ZDfWEB
>>680
そう!
だからシーズン中は爪切ったり、違う事をしてた。
ただ、日本シリーズ中はどうしても期待して(ry
684代打名無し:03/10/27 14:45 ID:bDZLeDe9
先制されると終り。これぞ背水の陣。(投手陣にとって)
こういう切羽詰まった状況なんて92年以来ですな。
今の阪神が始めて対峙する危機的状況。
どういう試合を見せてくれるかというのは楽しみである。
685代打名無し:03/10/27 14:46 ID:wf5J1L07
>>681
打たれてもいいから150km/h超の剛速球見たいな。
今回のシリーズは誰一人150km/h投げられなかったから。
阪神ファンでもダイエーファンでもない俺みたいな一般視聴者はやっぱ寺原見たいね。
686代打名無し:03/10/27 14:47 ID:LbRSy2so
>680
というより、NHKのBSニュースが割り込んでる間に打つことが非常に多い
687代打名無し:03/10/27 14:47 ID:SasQSctw
>>652
赤星の場合は
同じ歳で活躍している
城島をライバルと意識しすぎての発言みたい。
688代打名無し:03/10/27 14:50 ID:FxzsNuWu
>>685
豪速球とホームランはシリーズの華だからね
689代打名無し:03/10/27 14:50 ID:WFY5Q/rS
寺原って期待されてるんだなぁ。
まぁ、まだ若いし期待もするか。
690代打名無し:03/10/27 14:50 ID:UOQP5d7l
赤星は昨日の最終打席で打ったから今日は要注意ダネ。
691代打名無し:03/10/27 14:51 ID:t5y7ed4g
阪神を見習ってもっと効率よく点を取れるようになれば
うちの打線は無敵なんだが・・・あと左対策・・・
692代打名無し:03/10/27 14:51 ID:Nu1tA/u9
うちのグヘタンも見せてあげたかったよね。
693代打名無し:03/10/27 14:51 ID:4tswVFvf
18年前の日本シリーズはおまけみたいな感じでリーグ優勝より盛り上がらなかったが
今年は凄いね。
おっさんより。
694代打名無し:03/10/27 14:52 ID:bPU5QXWL
ムーアはチーム初HITが多い
片岡は期待されてないときはやけに打つ
期待してみると今年はたまに打つ
檜山はここぞというときは必ず打つ
矢野は安定して打つ
金本は王ダイエーを王巨人と勘違いすれば打つ
695代打名無し:03/10/27 14:53 ID:VFVtmAj6
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/986/986135068.html

「司法試験の酒場」管理人
http://souchan2.tripod.com/

確かに、A社の常務と総務部長が、大阪から徳島にやってきて、私の父にコピーを見せて削除を依頼しました。
それには、「親会社の阪神電鉄と共にネット上を検索していたら、こういう書き込みが見つかった。また削除してくれ」と書いてました。
退社時も、不満がありながらも何も言えずに円満退社という形をとりました。
696代打名無し:03/10/27 14:53 ID:9iDUmNZ3
>>689
うちこないだまで甲子園のアイドルだったし、まだ真田や林や鴨志田と同級生のお子様
でこれだけの成績既に上げてるからね。
ダイエーファンじゃなくても注目してるのは当然。
697代打名無し:03/10/27 14:53 ID:iFJ4ngb/
寺原なんかシーズン中にいくらでも見れるやん。
俺は寺原が出てきて日本シリーズをぶち壊されることのほうがよっぽど嫌だけどな。
698代打名無し:03/10/27 14:54 ID:Tv2/mDW2
>>685
勝敗に関係ない状態になれば、ありえるだろうね。寺原出場も。
でも第7戦は、そんな余裕の展開にはならない気がするのよ…汗

でもまぁ、漏れも寺原の速球は見たいけどね
699代打名無し:03/10/27 14:54 ID:Em1BonZJ
今の状態だと150`は出ません。寺原
しかもストレートか変化球かがフォームでバレるし。
700代打名無し:03/10/27 14:54 ID:t5y7ed4g
寺原に日本シリーズの経験積ませたいってのはあるが
そこまで博打出来る余裕はないしなあ
701代打名無し:03/10/27 14:54 ID:0BIlNTZA
>>685
久保田の怪我が無ければなぁ
702代打名無し:03/10/27 14:54 ID:WFY5Q/rS
>>692
久保田が出てきてたらウチは絶対負けてたよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもシリーズで観たかったなぁ〜、という気持ちはあった。
703代打名無し:03/10/27 14:56 ID:LbRSy2so
>688
シリーズっつーか、野球の華だわな。
投手戦も良いけど、これ以上胃を傷めたくありませぬ
704代打名無し:03/10/27 14:56 ID:UOQP5d7l
寺原のヒーローインタビューは、全国ネットに耐えられません。
705代打名無し:03/10/27 14:57 ID:WFY5Q/rS
寺原は剛速球どころか、球が入るのか疑問なんだけど・・・。
706代打名無し:03/10/27 14:58 ID:Ew6npEqy
>>691
ダイエー打線を見習ってもっとスコンスコン打てるようになれば
ウチの打線は無敵なんだが・・・あと岡本対策・・・
707代打名無し:03/10/27 14:59 ID:ScLzasCL
客観的に見て、ダイエーとじゃ実力に差がありすぎる。
どっかのスレで言ってたけど、
ついに現れたラスボス、ってカンジ。
勝っても負けても、今年を締めくくるに相応しい相手だよ。
シリーズの相手がダイエーで良かった。
708代打名無し:03/10/27 15:02 ID:EdMVEV+j
>>675
昨日もあとらこちらで結構いたよ!
黄色いアフロヘアの阪神ファンとダイエーのユニ来たファンが
一緒に写真撮ってたけど、お互いニコニコしていて
見てても気分良かったな。

あと、虎ぐるみ?きた阪神ファンと一緒に写真撮ってもらった
鷹ファンの男の子が、自分の後ろを歩いてたんだけど、
お母さんとふたりで「良かったねー」「阪神の人、やさしかったねー」
とか言っててちょっとジーン・・・。 
「ありがとう、阪神ファソ」 って心境でつ
709代打名無し:03/10/27 15:02 ID:Jx1D6Aj+
>>685
ナイトが出してた。

あと3時間ちょいで始まっちゃうよ。
仕事が手につかん。
寺原が投げる時は2戦目みたいになった時だろう。
ワンサイドで阪神が勝つことはないと思うので
阪神ファンにとっては、見たくない投手です。

野球だから関係無いけど、得失点差は阪神ボロ負けだね。
710代打名無し:03/10/27 15:03 ID:Nu1tA/u9
>>707
今日は試合見ながらダイエー攻撃時にはドラクエ3のゾーマのBGMが頭で流れそう。
711代打名無し:03/10/27 15:03 ID:9SAOxom2
虎は7月までの強さが完全に無くなっちゃったね。
結局今岡、赤星(特に赤星)の調子が悪すぎ
檜山、金本はシーズン中よりもいい気がするだけに
1,2番が普通の調子だともう少し活気のある試合が出来たのだが・・・
ジョージは突如確変するから、現状はなんとも言えないw
712代打名無し:03/10/27 15:04 ID:A4ZDfWEB
>>707
本当にそうだよな。
今の状態で二勝して号泣だった。
今日は試合終了まで精一杯応援するぞ!
713708:03/10/27 15:06 ID:EdMVEV+j
あとらこちらって・・・・ _| ̄|○

あちらこちらの間違いでつ。

714代打名無し:03/10/27 15:06 ID:Tv2/mDW2
>>710
阪神にベホマかけられて、なぜか大ダメージ受けるダイエーの姿もありえる気がしてきた…。
715代打名無し:03/10/27 15:07 ID:a6F0lGXz
他球団ファンだからこのスレには来るべきじゃないんだろうが正直羨ましい。
これで鷹や虎ファンだったら仕事が手に付かないだろうな。
716代打名無し:03/10/27 15:07 ID:tJfkSLrN
717代打名無し:03/10/27 15:07 ID:yGc5OwZP
正直言って、阪神がパリーグで
三連戦というスタイルで1シーズンやったら
阪神に大きく負け越すような印象を受けた・・・
718代打名無し:03/10/27 15:08 ID:aXoK/YGz
最終戦はどっちに転んでも左腕が勝ち投手になる可能性が高い
結局左腕のみが勝ち投手というシリーズになるわけだ
719代打名無し:03/10/27 15:08 ID:DWjilkak
>>710
ゾーマか・・・
当時友人達の間で一番最初にゾーマと対戦するところまで辿り着いたのに、
「ひかりのたま」を「つかう」ということに気がつかず負けつづけた俺・・・。

今日の試合はそんなことにならないように祈ってるよ。
720代打名無し:03/10/27 15:10 ID:8LOfe9QD
マダンテ使うかミナデイン連発か迷うな。
721代打名無し:03/10/27 15:10 ID:msev+zY5
今さらだけど、矢野のリードに納得しないのは俺だけか?
昨日の、伊良部も インハイもっとつかわな てずっと思ってた。
このインハイ使ってたの、1戦目の井川だけだったと思うけど。

俺が予想したことが見事に外れた。虎の方ががボール球に手を出している。
特にインハイ。
722代打名無し:03/10/27 15:11 ID:nbScNYWE
>>710
ひかりのたまは?
723代打名無し:03/10/27 15:12 ID:5UBAk2ou
>>675>>708
そういう交流いいね和んだ
724代打名無し:03/10/27 15:13 ID:X2sWII00
>>722
ムーアじゃないか?
725代打名無し:03/10/27 15:13 ID:WFY5Q/rS
両チーム連勝してるのは、移動日も挟んでるからというのも
ある気がする。もし鷹が3連敗した後に試合があったら
確実に負けてた気がするから。
726代打名無し:03/10/27 15:13 ID:Nu1tA/u9
>>722
甲子園でしか使えません。
727代打名無し:03/10/27 15:14 ID:aXoK/YGz
>>724
ワロタ
728代打名無し:03/10/27 15:14 ID:aqXsCXtw
>>724
確かに・・・頭がひかってる・・・
729代打名無し:03/10/27 15:15 ID:gTA0NkWT
昨日の負けで観念しますた。今日はさよなら仙一デーという事で気楽に見ます。
730代打名無し:03/10/27 15:15 ID:SasQSctw
>>710
ウチから見ると
虎チームの
ムーア→吉野→ウィリアムス
のリレーがゾーマなんだが
731代打名無し:03/10/27 15:19 ID:Tv2/mDW2
>>730
禿げ同。
好い加減、打たれてくれっ! って気分になるよ…
732代打名無し:03/10/27 15:19 ID:0BIlNTZA
久保田と新垣のスライダー対決が
チョット見たかったな
733代打名無し:03/10/27 15:20 ID:fQMIe10D
あと3時間切ったね。いい試合を期待しまつ。
仕事が手につかん。。
734代打名無し:03/10/27 15:20 ID:xHrZIUHk
福岡ドームで和田って、
ロッテに4回5失点KO
西武佐藤にグランドスラム被弾
とかそういう悲惨なシーンしか思い浮かばないんだが
735代打名無し:03/10/27 15:21 ID:8LOfe9QD
>>733
何の仕事?
736代打名無し:03/10/27 15:21 ID:1jyCn9RE
虎ファンだけど昨日はメチャ悔しかった。
でも白い風船もいいもんだとシミジミおもたよ。

737代打名無し:03/10/27 15:23 ID:wx4pu1Yo
>>699
猫ファソだけど、寺原がダイエーに無駄にフォームをイジられすぎて調子が狂ってると
思うよ。
去年デビューしてきた時の方がずっといいフォームしてて、ウチの鰍ネんかも151、2
キロの剛速球にキリキリ舞いさせられていたからね。
ダイエーのコーチングがおかしいんじゃない?
技巧派じゃないんだからダイナミズムを殺すような二段モーションやテイクバックを
取らせないフォームは全く合わないっしょ、寺原には。
もったいないね。
738代打名無し:03/10/27 15:23 ID:WFY5Q/rS
>>730
虎ファンからしたら、岡本の存在自体がゾーマに見えたかも。
739代打名無し:03/10/27 15:24 ID:08LugQ9S
740代打名無し:03/10/27 15:24 ID:iQLoHYpe
雨で順延さえなければ、今日はムーアだろう。あの雨はダイエー
にとって実は、有利だったんだな。しかしダイエー側がムーアを
一番厄介であるとおおっぴらにいっていたのはどういうつもりだっ
たんだろう。ムーアがでてくるのは第三戦か第四戦。一回しか
あたらないはずということでしゃべってたのかな。

野村だったらどういう采配をしただろうか。たぶん第一戦ムーア
だろうな。ともかく勝つことが目的。そのためには一番、相手の
いやがることをする。性格が悪くないと勝負には勝てない。
伊良部は第四戦ぐらいか。
741代打名無し:03/10/27 15:27 ID:NDM/hn3F
どちらにしても、阪神ファンの長い長い夢の時があと6時間くらいで終わるね。
742代打名無し:03/10/27 15:27 ID:+Ifg6Y4X
ダイエーをゾーマとした場合、光の球は王采配
743代打名無し:03/10/27 15:27 ID:GcW76/5f
>>721
井口に打たれたのはインハイ要求だったが真ん中にいった
744代打名無し:03/10/27 15:28 ID:X2sWII00
和田、杉内、久保田、そして松坂世代という
言葉を聴くたびに欝になる漏れ・・○| ̄|_






745代打名無し:03/10/27 15:29 ID:9ENfrezd
漏れなんて24歳で院ドロップアウト
746代打名無し:03/10/27 15:29 ID:Em1BonZJ
>>737
確かにコントロール良くしようとしていじったのは失敗だったかも・・・
747代打名無し:03/10/27 15:30 ID:0BIlNTZA
なんだかムーアを
あまり信用できないオレがいる・・・

どうも後半戦の印象が残ってて
メッタ打ちくらうんじゃないかと
ドキがムネムネです
748代打名無し:03/10/27 15:30 ID:csN6AS7n
ダイエー側っつーか、王が率先してムーアは怖いと言ってたよな。
あれは何か思惑があったのか、単に本音だったのか。

後者だと思うがな。
749代打名無し:03/10/27 15:30 ID:Tv2/mDW2
>>737
それには頷けるところもあるね。
ただ寺原本人が入団直後に、剛速球を投げることに重きをおかない、みたいな発言してるからなぁ。
まぁ、技術と基本的身体能力を上げることが、ここ何年間かの彼の目標なんだろうと思う。
寺原が今の杉内・和田・新垣の年齢になった時に、10勝以上できる投手に成長してくれたらイイと思ってるね
750代打名無し:03/10/27 15:31 ID:A4ZDfWEB
>>740
初戦ムーアは野村といえどやらないでしょ。
ただ、伊良部を先発で二回使う事はないね。
751代打名無し:03/10/27 15:31 ID:NDM/hn3F
マーリンズのベケットって松坂世代に入るんか?
752代打名無し:03/10/27 15:31 ID:sjk7kUJP
今シリーズの鷹ファンにとっての寺原の存在て
虎ファンの藪みたいなもんか?
753代打名無し:03/10/27 15:31 ID:D+66dnR2
ダイエーをゾーマとした場合、光の玉は、甲子園。

もう・・ダメポ。
754代打名無し:03/10/27 15:32 ID:Og7SAQLa
今年はマジで滅茶苦茶面白いシリーズだったな。
今日は勝っても負けても良い勝負を期待したい。
755代打名無し:03/10/27 15:32 ID:Yqt70j7G
>>744
がんがれ吉本
756とらふぁん:03/10/27 15:32 ID:ZuJHVY3C
まさしく星野サヨナラナイトだな
とくべつ 仙一派ではないが
これで勝ったら申し分ないけど、
勝つことより大事なことがありそう
最後までどんな展開でも見続けます!

いまごろミーティングやってるかもしれんが
戦略を越えて一丸となって燃え尽きてほしいヨ
757代打名無し:03/10/27 15:32 ID:aqXsCXtw
野村なら

1戦 井川
2戦 ムーア
3戦 下柳
4戦 井川
5戦 福原
6戦 ムーア
7戦 井川

じゃないかなと

758代打名無し:03/10/27 15:33 ID:qta5s2oR
延長15回引き分け、甲子園最終頂上決戦希望。
759代打名無し:03/10/27 15:33 ID:TKozxNCx
第8戦は福岡ドーム
760代打名無し:03/10/27 15:33 ID:Y4Xlax32
最終回というスレタイだけど、試合開始までに使い切ってしまいそう。
761代打名無し:03/10/27 15:34 ID:Tv2/mDW2
>>758
や、もう今日で終わってほしい
まじ胃がもたないんだってw
762代打名無し:03/10/27 15:35 ID:8LOfe9QD
>>744
ロッテファン?
763代打名無し:03/10/27 15:35 ID:9SAOxom2
>>758
延長引き分けになると、明日もう一度福岡
そして明日は引き分け無しのデスマッチです。

http://www.npb.or.jp/nippons/

開催要項みてみそ
764代打名無し:03/10/27 15:36 ID:X2sWII00
>>762
いや、阪神ファソです。
どうしてロッテ?
765代打名無し:03/10/27 15:37 ID:msev+zY5
>>760
延長戦があるぞ。
なんあら、15回引き分け 甲子園、て奴も。
766代打名無し:03/10/27 15:39 ID:z1cg/1Nd
>>761
禿道だよ。
いつもなら夏前に終わるはずの野球シーズンが、今年は11月近くまで
あるんだもん。体もたん(w
767代打名無し:03/10/27 15:39 ID:/YNmQ4DB
いやいや、勝っても負けても今日で決めて欲しい。
最後の最後で猛虎打線復活!となってダイエーと
タイでいい試合して欲しいんだけどな。
甲子園でも試合見たけど勝ってても押されてるイメージ
しかなかったので最後はスカッと勝って欲しい。
まぁダイエーが勝っても文句はないよ。ダイエーすごいよ。
底力あるって感じだもん。ファンの人たちも甲子園で
あの人数の少なさで必死に応援してて見てて気持ちよかった。
メガホンダンスにラテンのノリを感じたよ。
今日は夜仕事なので見れないけどいい試合を願ってるよ。

768代打名無し:03/10/27 15:39 ID:Xy73ACMP
 10点差以上でダイエーが勝つと思う人の数
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067229803/

鷹ファンはどう思う??w
769代打名無し:03/10/27 15:41 ID:vdQRbdg/
>>768
生暖かく見守ってやれ
相手にしちゃいけませぬ
770代打名無し:03/10/27 15:43 ID:Tv2/mDW2
第2戦みたいなことになるとはさすがに思えない
まぁ、10点あればウィルや吉野の出番がなくなるので、10点欲しいと言われれば欲しいけどw
771代打名無し:03/10/27 15:43 ID:8umaM1i+
キレがある杉内や岡本とちがって、和田のは一種のトリック投法でしょう。
今年の新人王は確実だろうけど何年もプロで通用する球じゃないと思うよ。
772代打名無し:03/10/27 15:43 ID:8LOfe9QD
>>764
ロッテは豊作年だった昨年のドラフトで松坂世代の選手を指名しなかった。
チームにも寺本1人だけ。12球団最少。
773代打名無し:03/10/27 15:44 ID:/46hITHP
井川先発なら千一はキチガイだな、今日井川を先発させるくらいなら
昨日ムーアを先発させておけばいい話だし。つーか星野は昨日勝つ気
なかったね。第七戦までもつれて井川にたくすとかもうシナリオ考えてる
っぽい。最初から勝つということより歴史に残るシリーズを強調して
きたしね。マジで星野は勘違いしてるよ、日本シリーズは負けたけど
いいシリーズだったね、ですませれるものじゃないんだよ。四連勝で
全然盛り上がらなくても勝てればそれが最高の結果。指揮官が負けても
いいような気持ちでやってたら選手やファンは迷惑だよ。
774代打名無し:03/10/27 15:44 ID:csN6AS7n
ぶっちゃけありえない。
仮に先発を打ち崩したとしても今日が最後だから仙一も継投にかけてくる。
ダイエーが楽勝展開になるとしたら4-0くらいでの逃げ切りくらい。
775代打名無し:03/10/27 15:45 ID:GcW76/5f
思うに昨日もしムーアが先発して
それで負けていたら立ち直れていなかった...
776代打名無し:03/10/27 15:46 ID:0BIlNTZA
>>773
歴史に残るっていうのは
全部ホームチームが勝つという・・・
777代打名無し:03/10/27 15:46 ID:8LOfe9QD
>>773
ムーアよりは井川のほうが安定しているから例え相性が良くても井川のほうがいいかと。
ムーア先発でボロボロだったら余計にたたかれるだろうし。
778代打名無し:03/10/27 15:47 ID:/46hITHP
>>775
万全をきして今日ムーア先発というなら納得できるよ。
井川先発だったら星野は勝つ気ないってことだね
779鷹ファソ:03/10/27 15:47 ID:lXRMDBeo
今から、福岡ドーム行きます。
負けても勝っても帰ったらこのスレ来たいから
必ず新スレ立てておいて下さい。

お願いしまつ (-人-)ナムナム 
780代打名無し:03/10/27 15:47 ID:UX3T40TF
頼むから引き分けで第8戦突入だけは勘弁してほしい。
もうHDDがいっぱいいっぱいなんだよ…。
781代打名無し:03/10/27 15:49 ID:GcW76/5f
>>780
俺も!!
やむなくRAMにいくつか落とした....
782代打名無し:03/10/27 15:50 ID:/46hITHP
>>777
シリーズは井川よりムーアの方が安定してると思うけど?
まあ井川とムーアの比較は難しいと思うけどムーア、井川>>>伊良部
なのは明らかだったはず、伊良部を昨日先発させるのはおかしいよ。
井川が中3日で出せてムーアを中3日で出せない理由はないし、
メジャーは普段中4日で回してるんだから。中継ぎでムーアを
使うと考えてもそれもおかしい、短期決戦は先発をしっかりそろえること
が重要、中継ぎなら吉野、ウィリアムスと左はちゃんといるしね。
783代打名無し:03/10/27 15:51 ID:IqeL8VPn
つらいことがたくさんあったが・・・
でも楽しかったよ
ホークスと鷹ファンがいたからこのシリーズは楽しかった
784代打名無し:03/10/27 15:54 ID:vdQRbdg/
この速さなら言える

おまいら、このペースでスレ消費してると
ゲーム始まる前に1000いきまつよ
785代打名無し:03/10/27 15:55 ID:X2sWII00
>>772
あ、そういう意味ですか。
自分はただのだめだめ大学生です。

しかし藪と久保田には出てほしかったな・・
786代打名無し:03/10/27 15:55 ID:pR0JG6IZ
星野はぶっちゃけ阪神球団と仲が悪いから、もし負けが濃厚になったら
八木や広沢などの本来、本人も出したくない選手を出してきそうでやだ。
787代打名無し:03/10/27 15:56 ID:Nu1tA/u9
仙一がそのつもりなら井川と心中してもいいという気持ちはあるけど、
井川が中3日ってことだけが気がかり・・・やっぱ止めてほしいな。
788代打名無し:03/10/27 15:57 ID:4rPtnYLp
PVにいってくる
789代打名無し:03/10/27 15:57 ID:YGQFsAsa
>>780-781
DVDレコ使ってる人いるんだねー
(余り見かけないからさ)
ちなみにレートどれ位で撮ってますか?
790代打名無し:03/10/27 15:59 ID:8LOfe9QD
1001が日本一に直接導いたエースとして井川を一人前にさせるか
来年以降を見据えて無理をさせないかの選択だな。
791代打名無し:03/10/27 15:59 ID:85CGMRtZ
α−Gel はヘルメットとかひじ当てとかに使えばいいのにな。
792代打名無し:03/10/27 16:00 ID:U2lnARbQ
戦前馬鹿ますゴミどもがパの試合もろくに見ないで、
ダイエーを侮っていたのにはほんとに頭きた、
セ>パとか、お荷物とか、飛ぶボールとか、対オリックスだったから
とか、散々だったから。
でももうこれで、そういう発言もなくなるでしょ。
それで十分。
多少ダイエー有利かなとは思っているけど、
勝負事は解らんからね。
タカファンとしては、去年やその前のパ球団のような
惨めな結果にならなかったから、それでよし。
あとは、お互いがんばれ、怪我するなよ。だな。
793代打名無し:03/10/27 16:00 ID:7UH3rsuz
ノア軍団のパワーもらった阪神ナイン/シリーズかわら版
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031027-22.html
794代打名無し:03/10/27 16:01 ID:DME7Bm93
>>791
そうやね。

795代打名無し:03/10/27 16:02 ID:c9O7Zn82
今朝のスポーツニュースで言ってたけど
八木が出るのか?<1塁

片岡でいいだろーが・・・
796代打名無し:03/10/27 16:02 ID:X2Q2E/D7
ノアだけはガチ
797代打名無し:03/10/27 16:04 ID:88Dc8MnA
今日はダイエー先発和田だっけ。

結局阪神打線は一回も爆発しないまま(金本桧山の一人確変は除く)終わるのかなぁ・・・
ダイエーファンに阪神打線はしょぼすぎたって印象を持たれたまま終わるんだろうなぁ・・・
798代打名無し:03/10/27 16:05 ID:8LOfe9QD
今日1001と広沢のセレモニーやるのかなぁ・・・・
799代打名無し:03/10/27 16:06 ID:DME7Bm93
開門まであと10分です
800代打名無し:03/10/27 16:06 ID:9FNQ7Jz1
>>792
バーヤ、反珍がよえーだけだよ
他球団だったら、とっくに4タテしてるってーの
それにダニはスパイ・裏金・脱税・新人囲い込み等、違反しまくりだろ
とっとと消えて無くなれ
801代打名無し:03/10/27 16:06 ID:ceR/vUA+
>>799
現地にいないくせにドキドキしてきたよ。
802代打名無し:03/10/27 16:09 ID:A2MNXfAG
>>800
セの他球団は弱い反珍に独走されましたが何か?
セは怪我した選手多かったけど反珍にも怪我人出てましたが何か?
803代打名無し:03/10/27 16:10 ID:X2sWII00
>>802
煽りはするー
804代打名無し:03/10/27 16:10 ID:/46hITHP
つーか井川先発だと不安だなぁ・・たぶんチェンジアップの癖
ばれてるよ。テレビで見てると素人でもチェンジアップは
投球フォームで分かるからね。まあバッターボックスから見ると
また違うんだろうけど。
805代打名無し:03/10/27 16:10 ID:SayHG6sr
スレの流れが読めてないヤツがいるな
806代打名無し:03/10/27 16:12 ID:0BIlNTZA
>>789
もち9.2(ウソ)
807代打名無し:03/10/27 16:13 ID:pR0JG6IZ
今さっき福岡のめんたいワイド見てたんだけど、
元ホークスの(名前忘れた)投手が出ていて、おととい下柳と飲んだそうでつ。
元選手が下柳に「こんなとこで飲んだくれてていいのか」と聞いたら
「俺はもうオフ」と答えたらしい。 阪神の一部の選手は油断してるそうです。
福岡でこの放送見てた人いたかな??
808代打名無し:03/10/27 16:13 ID:9FNQ7Jz1
>>802
確かに反珍はシーズン中強かった。
でも夏以降急に弱くなった。
今もな。ぶっちゃけ横浜より弱いだろ。
横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダニ
だけどな。
809代打名無し:03/10/27 16:14 ID:vdQRbdg/
>>807
さすがに中二日で中継ぎといえども下柳には投げさせないだろうよ
上のほうで中0日で杉内中継ぎとか言ってる香具師もいたが
同様の理由でありえない
810代打名無し:03/10/27 16:14 ID:HosyvFSX
福本は結局阪神がシリーズ勝つという一言なかったなあ。
直前の関西系番組でも局が阪神勝つと言わせたいのだろうにw
811代打名無し:03/10/27 16:14 ID:DME7Bm93
ゲートオープン!

さあ、天国への扉が開かれました。
812代打名無し:03/10/27 16:15 ID:0DjqnsT8
九州の俺んちは衛星放送ないから見れない。地上波も福岡・佐賀のみだから
放送無いんだよ…NHK衛星第一をブロバン配信ってないよなぁ?ハァ…
813代打名無し:03/10/27 16:15 ID:csN6AS7n
>>807
でも、下柳はもうオフでええんじゃねー。
814代打名無し:03/10/27 16:16 ID:/dmEEW35
結局ダイエー投手陣は金本と桧山さえ気をつけときゃOKなんだよな。
やっぱ1、2番の機能しない阪神打線なぞおそるるにたらずか・・・
815代打名無し:03/10/27 16:17 ID:DYgzVv1o
>>789
レートの意味は自分無知なのでよくわかりませんがSP(標準)で録ってます。
でもHDDが80GBしかない(SPだと34時間)から
ここまででかなり限界に近いんだよね…。
DVD-Rにダビングする時間も無いし。
816代打名無し:03/10/27 16:17 ID:9SAOxom2
福本さんは仕事でシーズン中阪神びいきのコメントしているが
やはりシリーズではパのチームを心情的に応援したいのでは?
817代打名無し:03/10/27 16:17 ID:JG0bIj/1
>>812
NHK衛星第一、韓国のサイト逝ったら見れるぞ
818代打名無し:03/10/27 16:18 ID:4enp8XdF
吉野先発でいってくれ。
1回に点をとられて後手後手にまわる展開だけは
もうごめん。
819代打名無し:03/10/27 16:18 ID:iFj7gErk
日ハム時代に、下柳は「敗戦処理でもいいから毎日でも投げたい」って言ってたからな。
ワンポイントで志願登板してきてもおかしくない。
820代打名無し:03/10/27 16:18 ID:YO8btQMV
イガー先発じゃ阪神ダメだな
821代打名無し:03/10/27 16:18 ID:Tv2/mDW2
漏れの心情の動き

第一戦:接戦だったな…。でも井川を先に降ろすことができたのは収穫だった。この調子で二戦目も…

第二戦:ん? もしかしてアッサリ決められるか? けど2000年シリーズの件もあるからな…

第三戦:ヤパーリ簡単には王手さしてくんないね…第一戦の再現みたいだったな…

第四戦:グエ! 今日はどうしても勝って欲しかったのに…明日負けたら、いやな予感が…

第五戦:2000年シリーズの再現になりそな悪寒!! イヤダ… つか、ウィルの球、打てねーよ!!

第六戦:良かった…。ただもう良かった…もう明日は勝っても負けてもエエ!!
822代打名無し:03/10/27 16:19 ID:0DjqnsT8
>>817
マジ?ググって出るかな?ちょっと探してみる。回線は光なんだけど。
823代打名無し:03/10/27 16:19 ID:HosyvFSX
掛布「77番が勝つ」 ちちんぷいぷいより

>>812
最近まで韓国のHPで観れたんだけどねえ。
824代打名無し:03/10/27 16:19 ID:T0NxYLOd
>>812
peercastは?
825代打名無し:03/10/27 16:19 ID:HosyvFSX
>>817
あれなくなってるんじゃねえか?
826代打名無し:03/10/27 16:20 ID:9FNQ7Jz1
反論無しか。
俺様の勝ちだな。
終了。
827名無しさん@Linuxザウルス:03/10/27 16:20 ID:vGINcC4P
なんで関西芸人はみんな赤星を「あかぼし」と呼ぶんだろうか
828明日来れなそうなので:03/10/27 16:21 ID:a37TqOpb
>>811
福岡ローカルの番組で、ドーム前から中継してる。

このスレド見てる人だけにわかるサインきぼん!
829代打名無し:03/10/27 16:21 ID:DWjilkak
>>816
ふくもっさんの予想は終始一貫「ダイエーの4勝3敗」
理由は「僕はバッターだからバッタ-を見てそう感じたんですよ」

熱血タイガース党でサンテレビが「阪神優勝を前提にすると」
と聞いたときに「阪神が勝つとしたら4勝2敗」と言ってただけ。

ふくもっさんは冷静に予想してました。
830代打名無し:03/10/27 16:21 ID:QY5RJT+F
>>826
あんた誰?
831代打名無し:03/10/27 16:22 ID:vcXXEY+v
ダイエー大健闘
セリーグに来ても3位にはなれる
832代打名無し:03/10/27 16:23 ID:aXoK/YGz
>>815
第二戦消せよ
833代打名無し:03/10/27 16:23 ID:pUC7KNjg
>>829
正にビンゴだな。
昨日、伊良部先発でハラくくったよ。
ここまで来たらヒット一本で盛り上がってやる!
834代打名無し:03/10/27 16:24 ID:LbRSy2so
>830
汚いものに触ったあとは手をよく洗うように
835代打名無し:03/10/27 16:24 ID:0BIlNTZA
>>817
今は見れなくないか?
836代打名無し:03/10/27 16:26 ID:GcW76/5f
>>789
4.1です。
ちょっと後悔かな

>>832
自分は勝ち試合しか保存してないっす。

837代打名無し:03/10/27 16:26 ID:1mdpMO6S
今岡は打席で考えすぎ うまく打とうなんて思うな
☆は昨夜の最終打席のあのバッティングをすればいい
鉢は糞ボールをHRしてから下降 神モード終了でヤバめ
連絡が唯一当たっている
蟻は完璧スランプ状態 無理に引っ張るな HR狙うな
矢野はリードで頭ん中が飽和状態 期待薄
フジモンは可も無く不可も無く ぽpさえ打たなければOK
浜田は終ってる まだ関本とか沖原のがマシ
八木・広澤使うな モミ使え こいつはやってくれる(はず)
838代打名無し:03/10/27 16:27 ID:C0/s7cD6
>>836
ちょっと後悔とは何で?
6〜8で撮れば良かったということ?
839代打名無し:03/10/27 16:29 ID:SasQSctw
>>791
α―Goeはどこにすれば効果的でつか?
840代打名無し:03/10/27 16:30 ID:0BIlNTZA
>>838
そうじゃない?
最高レートで撮ればよかったと・・・

ひょっとしてブロックノイズ出まくりなのかな?
841代打名無し:03/10/27 16:31 ID:9SAOxom2
浜中をどうしたら浜田に打ち間違えられるのか
非常に不思議だ

関本の名前知っているのに・・・
842:03/10/27 16:31 ID:i1n6PqSJ
なんとか先制点取ってくれ!
吉野、ウィリアムスが出てくる前に!
843代打名無し:03/10/27 16:31 ID:SasQSctw
>>797
×阪神打線しょぼい

〇阪神効率よく点をとる
と鷹ファンの俺は見てますが何か?
844代打名無し:03/10/27 16:32 ID:pR0JG6IZ
>>837 浜田ってだれだ。桧山か
845代打名無し:03/10/27 16:32 ID:YGQFsAsa
>806 >815
ブロックノイズ考えたら9.2で撮りたい位だw
試しにマニュアルで4.2まで落としてダビングしてみたら
ノイズが凄くて見れたもんじゃなかったYO

自分もSPで撮ってるけど、やっぱりSPが限界みたいだなぁ
分っちゃいるけどスポーツには向かない家電だわ
4時間以内で終わってくれる事を祈りたい(-人-)

慌ててさっき二層RAM買ってきたので今から退避に励むとしますw
今日も保存し甲斐のあるゲームになるといいな
846代打名無し:03/10/27 16:32 ID:aqXsCXtw
>>843

阪神ファンだが、君いいやつだね
847代打名無し:03/10/27 16:32 ID:9ENfrezd
>>841
浜田と打てるのは逆にコアな阪神ファンだからだよ
848代打名無し:03/10/27 16:33 ID:4tswVFvf
>>843
オールスター前の阪神打線知ってるだけに
今の阪神打線は本当にしょぼい。
849代打名無し:03/10/27 16:33 ID:Tv2/mDW2
>>843
禿げ同。
漏れも鷹ファソだから、その見方、良くわかる
850代打名無し:03/10/27 16:33 ID:/dmEEW35
一阪神ファンの心情

第一戦:接戦でいい試合だったな。城島スゲー。安藤が打たれたのは悔しいがまあこれからこれから。

第二戦:伊良部・・・やっぱ背信すんのか・・・打線も杉内の前に完全に押さえられたし・・・ヨンタテ濃厚?(´・ω・`)

第三戦:やっと勝ってくれた!金本万歳!吉野も奮起してくれてるのがウレシイ(ノД`)・゚・。

第四戦:金本神!!!ウィリアムスも神!!おっと打線は打線はあいかわらず湿ってるので油断は禁物。明日勝ってやっとイーブンだ…

第五戦:キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!これはひょっとするかも!?明日のムーアで日本一や!

第六戦:えっ!?伊良部!?なんで??まぁまぁ。星野監督も考え合っての・・・(井口コキーン)・・・_n。・・・ヤッパリカヨ・・・

第七戦:正直日本一は可能性かなり低くなったがここまでくればあとは精一杯がんばって欲しいと思う。
851代打名無し:03/10/27 16:33 ID:5SlelUd3
>>841
>>844
おまいら・・・本当に阪神ファソか?
852代打名無し:03/10/27 16:34 ID:Lsak7fl1
>>817
mms://165.229.11.114/satellite2
これを言ってるんでしょう?
何ヶ月か前から見られなくなってるよ。
他にないか探したけどわからん・・・・。
853代打名無し:03/10/27 16:34 ID:LbRSy2so
>848
>オールスター前の阪神打線
あれは夢だったんだよ
854代打名無し
>>851
鷹ファンかもよ。

・知らない人へ
セゲヲの脳内では背番号25=浜田