【討論】ドラフトは完全ウェーバーにすべき?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
賛成派:公平

反対派:企業努力しない球団があまりに得をしすぎる。
    故意にシーズン順位を下げる球団が出てくるかもしれない。


皆さんはどっち派?
2gets:03/10/26 19:30 ID:5HihREpU
2
3代打名無し:03/10/26 19:30 ID:WogxPBFc
【もうすぐ】読売ジャイアンツのドラフト【開催】

1 名前: 代打名無し 投稿日: 03/10/26 19:27 ID:gGOKm2+f
内海⇒西村⇒須永

果たして実現するかな?

・・・
4代打名無し:03/10/26 19:31 ID:8VGjyYqw
まぁいくらウェーバーが先だからといってもスカウトが糞だと意味がないわけだが
5代打名無し:03/10/26 19:31 ID:UryynALQ
そんなことしたらオリックスのスカウトが毎年自(以下自主規制
6代打名無し:03/10/26 19:31 ID:dl5usyqF
完全
7代打名無し:03/10/26 19:40 ID:8kaHIncN
>>3そのスレ、初心者板のスレ立て依頼で依頼されてたよ。
だからじゃない?
8代打名無し:03/10/26 19:48 ID:PBi50d9H
ナベツネがいる限(ry
9代打名無し:03/10/26 19:51 ID:sbGukxel
完全ウェーバーより、クジがいいよ。
以前のドラフトに戻してほしいね。
10代打名無し:03/10/26 19:54 ID:q2sKn9Sf
すこし話が飛躍するが、自分で就職先を決められないのって憲法違反とかになんないの
11代打名無し:03/10/26 20:00 ID:Fqlyfz0S
クジはいやだ。高校生だけでたくさん。
運で決まる要素は極力なくしてほしい。
12代打名無し:03/10/26 20:03 ID:cT6EHicQ
>反対派:企業努力しない球団があまりに得をしすぎる。
    故意にシーズン順位を下げる球団が出てくるかもしれない。
↑↑↑
プロをバカにしすぎてないか?
反対するのは野球より巨人が好きな似非野球ファンだけだろ
13代打名無し:03/10/26 20:06 ID:DTMFRoi8
>>10
強いて言えば独占禁止法・・・かな?自由競争できないのだから。
でも江川事件に際して当時のコミッショナーと政府が、
プロ野球は独占禁止法には抵触しない、と公式見解を出してるから問題なし。

ちなみに契約金の上限が実質取り払われてしまったのも、
現在のコミッショナー独占禁止法を言い訳にしたから。
なぜ今さら独占禁止法なんだろう。とっても不思議な話だね。
14代打名無し:03/10/26 20:07 ID:mAIwTaTn
>故意にシーズン順位を下げる球団が出てくるかもしれない。

こういうのよく見るけど、個人的には理解できないな。
「来年○○選手を獲るので、順位を下げてください」なんて言われてもしないよ。
負けるってことは、選手の成績も落ちるし、年俸も下がる。タイトル争いしてる選手だって損。
それも来年入ってきて活躍するかどうかわからない選手のために。
監督もすぐ首を切られるんだし。

もしそれで最下位になっても、12球団が同じ選手を欲しがるわけないんだし
15( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/26 20:07 ID:w1dpD5JM
まあ、言われているように大リーグと協約を結んで日本人の選手を取れないようにした上で
完全ウェーバー制を取って、FA取得期間を短くするのが、プロ野球機構にとっては
最も良い事なんじゃないでしょうかね。
16代打名無し:03/10/26 20:09 ID:PWB36Omk
>>1
それするんなら先に巨人が強くないと成り立たないプロ野球のシステムを
どうにかしなきゃ駄目ぽよ。
17代打名無し:03/10/26 21:06 ID:tl2JxFW9
メジャーは最下位が6チームあるわけだから公平な感じがする最下位になった
としてもいい選手が取れるとは限らない。
日本は最下位が2チームのためいい選手が取れる確率が高い、例えば5位6位で
僅差で裏天王山になればわざと後半戦から最下位になろうとするチームが絶対
出てくるのであまり公平な感じがしないしますます低く見られる


18ドラキチ:03/10/26 21:18 ID:5scI2pJv
ウエイバーにすべきに決まってる
19代打名無し:03/10/26 21:27 ID:cT6EHicQ
>>17
>>14の言うとおり入っても活躍するかどうかわからん選手のために
わざと最下位を狙う球団があるとは思えない。
万が一そんな球団がいても別に制度の問題じゃないと思うよ
球団のモラルの問題
で、アメリカは人口も多く将来性のある良い選手が多いから
メジャーも不公平なのか?(メジャーは下位チーム程が良い
選手を取るためにウェーバーにしているのだが)


20代打名無し:03/10/26 21:30 ID:NYMeFgVv
完全ウェーバーだけは絶対やめて欲しい。
勝負の世界で負けることによって得られる得があまりにも大きいのは
しらけることこの上ない。やったとしても3順目以降が限度。
漏れは阪神ファソだが阪神どん底の時代から完全ウェーバーなら
完全逆ウェーバーの方が100倍マシだと思っていた。

逆指名・自由枠が不公平だと言うのであれば「重なったらクジ」
で充分。その方が駆け引きや戦略も楽しめる。
21代打名無し:03/10/26 21:31 ID:cT6EHicQ
>>19
下位チーム程が良い選手を取るために×
下位チーム程良い選手を取るために ○
22( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/26 21:34 ID:w1dpD5JM
じゃあ完全ウェーバー+二部リーグ制で
23代打名無し:03/10/26 21:34 ID:b5lqP0Kv
イイ選手は檻ックスとか行きたくないでそ
24代打名無し:03/10/26 21:36 ID:uxdGr4si
あみだで決めれ、あみだで。
25代打名無し:03/10/26 21:37 ID:i/jpNBb6
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
□□□■□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□□□□□■□□□□□ じゃあこれからはドラフトの目玉が
□■□□□■□□□■□□□■□□□□ うちのチームに続々入団しますね
□■□□□□■□□■■■□□■□□□ これで名将の仲間入り!
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
26( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/26 21:38 ID:w1dpD5JM
じゃあ、選手側に1球団だけ行きたくないチームを指定できる権利を。
これこそまさしく逆指名。
27代打名無し:03/10/26 22:04 ID:N0QoHH82
(1)1順目自由競争枠、2順目以下ウェーバー

ウェーバー制度で故意に負ける球団を避けるには
1順目は自由競争枠でやって、2順目からウェーバー制にすればいい。
高校生に関しては1順目はクジ。高野連の許可が下りれば自由競争枠でいい。
現在の自由競争枠を2枠使える制度だとNO1とNO2を一人占めできるからイクナイ。

(2)クジ
個人的には2順目以下はクジがいい。
1位のチームが1回、2位のチームが2回、---、6位のチームが6回
くじをひけばいい。
奇数順目は6位が1回で1位が6回と逆にすればいい。
28代打名無し:03/10/26 22:07 ID:N0QoHH82
>15
進路調査書で「メジャー志望」とかいたらメジャー行きをみとめてあげようよ。
ドラフト指名されなかったドラフト対象選手はマイナーと契約してもいいんじゃない。
神奈川の高校生がパドレスの入団テストに受かったようだが、
日本の球団もドラフト指名の可能性があるからな。
29代打名無し:03/10/26 22:22 ID:uxdGr4si
嘘発見機にかける。

「全ていいえでお答え下さい。」
「オリックスに行きたくない。」
「いいえ」
ビヨーン
30代打名無し:03/10/26 23:57 ID:f0MVEx/D
以前あったFAとドラフトの討論のスレッドは
ネタなんて微塵もなかったのに、
このスレはネタいっぱいの上に討論にならないね。
31代打名無し:03/10/27 00:00 ID:1/anfeMA
>>10
「野球選手になる」という職業選択の自由は守られてるじゃん
「どこに就職するのか」が左右されるだけ
32代打名無し:03/10/27 00:06 ID:N6m6Vrdn
>>31
誰か忘れたけど「プロ野球に就職する」という考えを言ってた人がいた
33代打名無し:03/10/27 00:16 ID:q/hSf5HU
>31
でもさあ、新卒の就職で同じ業界の複数の内定をとったとき、
くじ引きや業績の悪い会社に優先権があったら
なんかやだ。
34代打名無し:03/10/27 00:37 ID:bMiMy3Uk

     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/  < 金子さん、ここまで来て聴くのもなんですが、
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/   <ウェーバー制って何?    
_,-ー| /_` ”'  \  ノ    
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
35代打名無し:03/10/27 01:06 ID:Hwvhq+1I
>>33
この場合入りたかった会社に入社しても行きたい支社に回されるとは限らないと解釈すべきかな
違う支社に回されることもあるし(トレード)、成績が良ければ行きたい支社も選べる(FA)
少なくともナベツネの言う職業選択の自由に反するってのは詭弁、というか意味不明
36代打名無し:03/10/27 08:15 ID:7UtOJuUq
>>35
詭弁・意味不明とまではいえんだろ。
球団によって経営主体も違えば、経済的条件、老後の保障もぜんぜん違う。
むしろ、>>33の例えの方が自然。
37代打名無し:03/10/27 08:43 ID:wM9GUWsB
個人的な意見だが、違憲でないという点は賛成するが、
この「入りたかった会社に入社しても行きたい支社に
回されるとは限らない」と言う解釈は疑問。
というか法律論としてはかなりセンスが悪いと思う。
実際野球界はひとつの会社ではないのだし、金融業界や
鉄鋼業界といったところが同じことをすれば違憲(もちろん
私人間の問題なので間接適用)となる可能性は高いのではないか?

興業上最低限の戦力均衡が望ましいプロ野球界という部分社会に
おいてドラフト制度という協定は有効であり、ドラフト候補と
いう部分社会外部との接点においても、憲法が私人間に間接適用
される際に使用される私法の一般協定(いわゆる「公序良俗」等)
に違反するとまでは言えない と考えてはどうか?
38代打名無し:03/10/27 13:02 ID:x5/KWlov
ウェバー制導入よりも先に自由獲得枠を早くなくせ
数年がんばればFAで好きなチームに移籍できるんだから
いい加減に鍋常離れしろ
39代打名無し:03/10/27 13:08 ID:4+SrIt1e
ウエーバーならFA短縮
逆指名選手はFAなしだ
40代打名無し:03/10/27 13:20 ID:R5osS5Ra
プロ野球が、ゴールデンタイムで放送されるのも
あと数年のことなんだし、どうでもいい
41代打名無し:03/10/27 13:59 ID:EW6Nl+2U
メジャー志望なんてとんでもない。
それに、完全ウェーバーなんて絶対にダメ。

アンチ巨人は巨人ばかり槍玉に上げて「わざと負けるチームなんてありゃしない」
なんて軽率なことを言う。
野球知らずはアンチ巨人の方だろうが?
42代打名無し:03/10/27 14:27 ID:ck34AN3R
結局、

   ナ ベ ツ ネ 氏 ね

                    って事
43代打名無し:03/10/27 14:45 ID:6Ns7+2Vr
巨人戦の視聴率や、巨人人気に裏打ちされたスポーツニュースの
視聴率なんかに一喜一憂している他球団が、巨人弱体化を目的と
する完全ウェーバーなんて、本気で導入したがっているとは思えない。

金のかかる補強よりも巨人人気にぶら下がったほうが経営者として
優秀だろうが。
44代打名無し:03/10/27 14:51 ID:yyIzBiwa
巨人人気なんかに頼ってたらジリ貧なことに気づけよ。
45代打名無し:03/10/27 23:00 ID:baSjfIbk
>>44
禿同
90年代のセリーグみたいにどこが優勝するのか
全く分からなかった時代の方が
セリーグファンは多かったんじゃあないかな
今は確実に広島ファンと横浜ファンと中日ファンが激減してる気がする
46代打名無し:03/10/27 23:01 ID:DG1XM3Mn
そうしたら今年のダイエーの優勝は無かったな
47代打名無し:03/10/27 23:10 ID:6Ns7+2Vr
>>44
>>45

じゃ巨人なんか無視して機構脱退→新団体設立すれば
プロ野球人気再興するんでないの?
48代打名無し:03/10/27 23:10 ID:Gifj1O0a
>>25
逆指名制以後、横浜には目玉クラスの選手が続々入団していたと思うのだが
49代打名無し:03/10/27 23:56 ID:++J3KUXq
でも、阪神がアマナンバーワン野手を取り、
ダイエーがアマナンバーワン投手を取り、
・・・・逆ウェーバーで良いんじゃない?
50代打名無し:03/10/28 00:45 ID:0WMJnbKE
>>47
アンチ巨人はそれでも巨人に行く。
それがストレス発散に繋がっているから。
51代打名無し:03/10/28 01:41 ID:0WMJnbKE
他球団より巨人のほうが収入が多くなるんでしょ活躍度が同じだと
それを実力があり過ぎる為に行けないってのはあまりにも不憫
52代打名無し:03/10/28 01:44 ID:iCFatcnY
ウェーバーじゃなくてもいいけど自由枠とか逆指名なくしてもらいたい
見てる側の勝手な意見だがやっぱくじ引きは見ててドキドキした
53代打名無し:03/10/28 02:03 ID:P3l3n7uh
もし、自由枠をなくしてウエーバー制を導入させ、その年の超大物選手が
某リース会社に指名され、入団を拒否しメジャー球団に入団したら
野球界にとって大きな損失になる。
日本のドラフト指名を受けた選手は、メジャー球団に交渉権はなくなる
等の協定を結ぶ必要がある。
54代打名無し:03/10/28 02:08 ID:Cdd3FQCG
結局 ウェーバー制で意見が分かれるのは
アマチュアで10番以内の評価の選手を 
自分の球団に引き入れたい人
と球界全体を見ている人の差だとおもう。

2順目以降はウェーバーでもクジでも
希望はあるだろうが実際に決まったら
強硬な反対意見はでないとおもう。
55代打名無し:03/10/28 02:31 ID:LG1R8zTj
そういえば今のシステムってなんかおかしくない?
自由枠で二つ埋める球団がけっこうあるから、実質的に成否を分ける最大のポイ
ントは4順めだと思うんだけど、ここがシーズン上位球団からっていうのはヘンな
気がする。逆のほうがいいんじゃない?

まあ個人的には完全自由競争にしちゃえばいいと思うんだけど……。
それで球界のバランスが崩れたり、人気が凋落するくらいなら、しょせんはその
程度の組織だったということで。
56代打名無し:03/10/28 02:40 ID:0WMJnbKE
>>53
>日本のドラフト指名を受けた選手は、メジャー球団に交渉権はなくなる
>等の協定を結ぶ必要がある。

この意見も何度か聞くけど物理的に無理がある。
メジャーのほうがドラフトの時期が早く協定結ぶ以上
メジャーも日本人選手をドラフト対象にするよう
規定を変えるだろうから結果的にアメリカのドラフトに
掛からなかった選手だけが日本のドラフトシーズンに残るようにならないか?
57代打名無し:03/10/28 02:54 ID:Cdd3FQCG
>53
紳士協定で日本のドラフト指名選手はメジャーは手を出さないみたいよ。
神奈川の高校生投手をパドレスが入団テスト合格にしたけど。
日本の球団が3球団ほど興味を示しているみたいだけど
日本でドラフト指名されたら メジャーにはいかないようだ。

58代打名無し:03/10/28 03:14 ID:Cdd3FQCG
>56
http://www.major.jp/column/column.php?id=2003061502

プロリーグが存在する国の国籍をもつアマチュア選手に対しては保護されるべき。
メジャーが先に手をつけるドラフト制度は筋がとおらないとおもう。
アメリカの学校に通う日本人はメジャーが先に手をつけてもいいが。

日本の高校生や大学生がメジャーにドラフト指名されたとしよう。
でもメジャーのドラフトの時期は夏の甲子園や大学秋季リーグ
より前なんだよね。入団交渉は公式戦終了後じゃないとだめだと思う。

アメリカだと大学下級生も指名(要事前届出)可能だから
日本の大学生にこれを適用するのか。
高卒2年目以内や大卒新人の社会人が指名を許すのかというのもある。



59代打名無し:03/10/28 03:26 ID:Cdd3FQCG
>56
日本球界の保護を考えると
メジャーのドラフト指名(毎年6月)が許されるのは
(1)無所属(野球浪人)
(2)社会人選手(高卒4年目以降、大卒3年目以降)
だとおもう。

あと別の考え方として
メジャーと日本の重複指名でもいいかなとおもう。
どちらかに入るということにすれば。
メジャーも日本のドラフト対象外選手(大学下級生や新卒社会人)
は指名を遠慮してもらう。
年度中の公式戦終了まではメジャーと契約できないことにする。

マック鈴木のように日本のプロを経験しないでメジャーに行った選手
は当然日本球界にはいるときは改めてドラフト対象。
メジャーの日本人FA選手はドラフトから外さざるを得ないが。
60代打名無し:03/10/28 09:50 ID:0WMJnbKE
日本プロ野球界の都合だけで学生の就職活動を邪魔するのはまずいだろうに
6月に内定取ってる学生がいても不思議ではない

それを11月のドラフト蹴る学生は就職浪人しろってのは横暴
61代打名無し:03/10/28 09:51 ID:Ej+vgaW2
完全ウェーバーでフリーエージェントを6年にするだけでいい。
62代打名無し:03/10/28 09:57 ID:4iAV8azc
ウェーバー導入に賛成だがここで議論しても何も変わらない現実がある
63代打名無し:03/10/28 10:25 ID:0WMJnbKE
完全ウェーバー制って本当に人気が出るのか?
現行制度のようにある程度人気のある球団に有力新人が集まるほうが
集客効果高くないか?
64代打名無し:03/10/28 11:05 ID:y/Hpqes9
>>63
どこのファン?
集客効果ってその一部の人気球団に効果が出るだけじゃない。
貧乏不人気球団は慎ましくおこぼれで我慢しろって話か?
65代打名無し:03/10/28 11:12 ID:rtbGLRUY
競合した場合クジで決めるのだが下位球団は多くクジを引けるようにすればいい。

1位1票2位2票3位3票4位4票5位5票6位6票ということにして、下位球団でも確実に獲得できないようにする。
例えば1位と6位が競合した場合1位は1票6位は6票を引ける。
66代打名無し:03/10/28 11:19 ID:rtbGLRUY
それかMLBのように完全ウェーバーだが契約金&年俸については上限無しにすればいい。

そうすれば金の無い球団は手が出しにくくなる。
もちろん現状社会人3年間や大学4年間は指名できないというのもやめる。

MLBのドラフトは指名できないのは大学2年間だったかな?
67代打名無し:03/10/28 12:49 ID:tTcAXBWF
↑カネかかりすぎて潰れるぜ
68代打名無し:03/10/28 13:38 ID:FTW2kKvF
そんなもんウエーバーにした方が面白いに決まっている。
戦力の均衡化は絶対に必要である。

・・・けど、ここに書いてる人は一度この記事を読んでから考えるべし。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kyuukaiyowa/mlb/75.htm

結局はモラルの問題なんだよ。
69代打名無し:03/10/28 15:17 ID:lFleYeft
何を言っても現実はダイエーが馬原を取り、阪神が鳥谷を取る。
強い物が更にいい選手を取り続けるんだが???
戦力均衡ってほんとに必要か??
サッカーなんか見てもそうだし、メジャーなんか全然戦力均衡じゃないよ。
大体FA取得を短くしたらあっという間に皆メジャーに行くだけだろ?
70代打名無し:03/10/28 15:20 ID:lFleYeft
逆指名枠一つで以下完全ウェーバー
逆指名したらFA10年
しなかったら6年
なんてどう?
71代打名無し:03/10/28 15:20 ID:JNci7fLV
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
72代打名無し:03/10/28 15:29 ID:ZVyubu/H
>>59
許されるも糞も、そんな制限を設けること自体違憲だろ
選手の職業選択の自由は?
メジャーに行きたいって思ってるかもしれないじゃないか
メジャーのドラフトにまで注文つけるのはお門違いもいいところ
韓国人みたいなことすんな。糞恥ずかしい
73代打名無し:03/10/28 15:47 ID:l02kUENM
>>72
私人相互の関係に憲法は直接適用されません。
憲法は国家権力を縛る法である。

法学を知りもしないのに違憲だのと憲法を軽々しく出さないでもらいたい。
74代打名無し:03/10/28 15:59 ID:5PG+l8i9
今年は阪神が優勝した上にドラフトでいい選手取れそうなので
今までこぞってウェーバーしろって
言ってた犯珍ファンがいないのでこのスレも閑古鳥が鳴いてますね
今まで阪神ファンとBクラスの常連だった貧乏球団広島ファンの心境はいかに?
75代打名無し:03/10/28 16:11 ID:oDvcQr80
野球界全体を考えると
完全ウェバー方式 FAまで六年が一番無難なような。
今までだとオリックスドラフト1位を蹴る選手でも
2004年度 ドラフト一位と指名され 六年でFA出来るなら
入団しそうな気がすんだけどなぁ

それか逆で完全自由競争 FAは一切なし どうせ金の力で決まるなら
こっちの方が、すっきりするよ。
76代打名無し:03/10/28 16:35 ID:6Eks2Y3C
>>68
その記事いい加減だよ。それが総合板に貼られた時、叩かれていたし。

大体ここ2年のメジャーのドラフトで最も才能が高いと評価されていた選手(高校生)は、
両方とも(一番年俸総額の少ない)デビルレイズに入団した。

日本で例えるなら去年の高井、今年の内(?)がオリックスに入るようなもの。

日米間では制度、状況が違うので、すぐに完全ウェーバー制すべきとまでは思わないが、
現実問題として今のままのドラフトが続くと(高校生の逆指名まがいも横行しているし)、
不人気球団はある程度外人頼みになってしまうのは仕方がないように思える。

そんなチーム構成では、「当たり」を引いて運良く勝てるシーズンがあっても、継続的な
戦力の保持は不可能。企業努力が足りないといえばそれまでだが、そうはいっても、、、
77代打名無し:03/10/28 20:13 ID:FTW2kKvF
>>76
ここまで全く問題にされてなかったようだから貼ってみたんだが、さすがにがいしゅつだったか。
十分ありえる話だったんで鵜呑みにしていたよ。
さんくす。
78代打名無し:03/10/28 21:39 ID:mKpEubEQ
不人気球団にスター選手が入ったところで、不人気球団が人気球団になることはなく、
むしろ不人気球団に所属した事によって、本来スター選手となっておかしくない実力の選手が
地味な実力は選手として扱われる現状では、完全ウェーバー制にしても球界は活性化しない気がする。
79代打名無し:03/10/28 22:45 ID:0WMJnbKE
だいたいアマチュアが完全ウェーバー制を支持してるとは思えんし、
球界にとっても投入資金に比例した成績の出やすい現行制度より
劣る制度なのは明らか。
80代打名無し:03/10/28 23:13 ID:egDYnhv4
>>73
横レスだが、(>>72が言っている事が正しいかは別として)
>>72は「直接適用される」なんて一言も書いてないのに
「直接適用されません」などと得意げに書き
「法学を知りもしない」などと決め付ける神経が理解できない。

>>72に法学を知っているかは定かではないが、>>73が日本語を
「知りもしない」のは発言を見る限り明らかだな。
8159:03/10/29 02:38 ID:ai+fMwXi
>60
>日本プロ野球界の都合だけで学生の就職活動を邪魔するのはまずいだろうに
>6月に内定取ってる学生がいても不思議ではない

サラリーマンの就職活動は6月に内定とっても不思議じゃないけど。
日本のプロ野球は 公式戦終了後で退部届をださないと
プロは接触できないんじゃなかったか。
そういった意味で「公式戦終了後まで契約できない」とかいたんだが。
さすがにメジャーとプロ契約を結んだあとに
甲子園とかでるのは アマチュアの規則に違反しないか?

最近は自由競争枠なんぞ導入されて
公式戦(神宮大会や日本選手権)が終わる前に
「内定(正式契約ではない)」を出すケースもあるが。

公式戦終了までにメジャー球団が選手と接触するのを
許可するなら同時期に日本球団に対しても解禁すべき。


8259:03/10/29 02:49 ID:ai+fMwXi
>それを11月のドラフト蹴る学生は就職浪人しろってのは横暴

日本のドラフトをけって、直後にメジャーに「ドラフト外」で契約するのはかまわん。
・・・日本のドラフト前に「メジャー行き」を表明して日本のドラフト指名から除外してもらうのが
筋だとはおもうが。

>66
>現状社会人3年間や大学4年間は指名できないというのもやめる。
大学卒業(中退)の場合は社会人2年在籍でドラフト対象
社会人野球の現状や五輪のプロ解禁を考えると
高卒社会人の3年を2年(高校留年の場合は20歳に達した年)
に短縮するのはいいかなとおもう。
社会人1年在籍でドラフト対象にすると 高校生や大学生が
不本意な球団からドラフト指名されたときに
社会人に腰掛けで行くケースが多発すると思う。
(別にそれがまちがっているともいえんが)

大学生の場合スポーツ推薦なら4年間は戦力として期待して
入学しているわけだから3年生以下の引き抜きはまずいだろ。
それこそ高校生が高卒時にドラフト拒否が増える。
学力の推薦でもだめ。
一般入学なら3年生以下の指名はかまわんとおもう(ドラフト前に指名を要届出)
83代打名無し:03/10/29 02:53 ID:ai+fMwXi
>70
>逆指名枠一つで以下完全ウェーバー
は同意

>逆指名したらFA10年
>しなかったら6年

でも完全ウェーバーにしても囲い込みをするところはおきるから
逆指名とそれ以外でFAに差をつけるのはどうかなぁ。

将来メジャー志望の有力選手に
「6年FAでメジャーに行かせてくれるならはいってもいい」
といわれたら囲い込みの2位指名をするわけで。
84代打名無し:03/10/29 21:34 ID:6JrYv5OL
>>82
>日本のドラフトをけって、直後にメジャーに「ドラフト外」で契約するのはかまわん。
>・・・日本のドラフト前に「メジャー行き」を表明して日本のドラフト指名から除外してもらうのが
>筋だとはおもうが。

戦力均衡を図るための完全ウェーバー制ではないのか?
なぜドラフト外での契約を推奨する?

戦力不均衡を助長するドラフト外入団はメジャーもできれば避けたいだろうに。
であるから日本の現役学生もドラフトを通して指名できるよう要求するし
学生も就職浪人状態での指名待ちはさすがに嫌がる。

一般社会も社会人野球界も就職氷河期でできるだけ早く就職活動を始めたいのが
学生の本音。
85代打名無し:03/10/29 21:37 ID:RjjgUmez
入団拒否増えるよな
FAも、制度かえなきゃならんだろ
86代打名無し:03/10/29 21:54 ID:1tih0qem
>>78
イチローがいた時代のオリックスは決して地味じゃなかったから、そうとも言い切れないと思うけどね。
87代打名無し:03/10/29 21:55 ID:HO3ozEBH
>>39に同意
88代打名無し:03/10/29 22:32 ID:fvNtrvDZ
そうかなあ
オリックスの谷だって巨人や阪神にいれば相当注目されてるよ
あの成績だしあの嫁だし
それがオリックスにいたばかりにここでもスレ立っても嫁関係の煽りスレ
だけだし元々地味な選手だけどそれでも扱いが違いすぎる
イチローはオリックス強かったし頑張れ神戸の影響もあってイチロー人気
は凄かったけど今のような球団の状態だったらどうかな?人気でたかな?
やっぱり入る球団によって人生大きく変わるわけである程度の柔軟性持たせないと
プロ野球に入る人も減るよ
自分の納得いかない入団するなら違う道を歩むって人もこれから
増えるんじゃない?プロ野球選手の引退後って厳しいし。
そうなれば有望な選手を生で見る機会も減るしね。
(特に六大学以上の大学生なら卒業→社会人野球歩んだ方が今の時代いいかも)
89代打名無し:03/10/29 22:49 ID:x4nLdhEX
なんの為にドラフト制度が出来たのか?
今の中途半端なドラフトなら完全フリーでやればいいのにな。
高校生と大学、社会人でルールが違うってのもおかしな話だしさ。

90代打名無し:03/10/29 22:50 ID:ai+fMwXi
>84
>戦力均衡を図るための完全ウェーバー制ではないのか?
>なぜドラフト外での契約を推奨する?

 ドラフト外入団は日本は 囲い込み がありうるから廃止されたんだろう。
 メジャーはそういうことはないんじゃないか。
 
 メジャーでドラフト外を廃止すると
 プロ未経験者のトライアウトの入団を狭めることになると思うが。
 あとドラフト50順目までという規定を無制限にする必要はあるね。
 

>であるから日本の現役学生もドラフトを通して指名できるよう要求するし
>学生も就職浪人状態での指名待ちはさすがに嫌がる。

 >(1)無所属(野球浪人)
 >(2)社会人選手(高卒4年目以降、大卒3年目以降) 6月にメジャーからドラフト指名されたら
 これは取り下げる。
 
 メジャーのドラフト外が廃止されたら
 メジャー志望者が メジャーからドラフト指名されなくて日本からドラフト指名されたら
 次回のメジャーのドラフトまで待つと言う事になるがそれはいいか?
 3ヶ月だけ社会人に入る選手もでてくるが。


91代打名無し:03/10/29 22:53 ID:ai+fMwXi
>一般社会も社会人野球界も就職氷河期でできるだけ早く就職活動を始めたいのが
>学生の本音。

 おれもそう思うよ。ただいまの日本の高野連の規則だと
 退部届を出していない選手はプロと接触できないからいったまで。
 高野連と交渉して公式戦期間中もプロと接触できるなら別に「内定」を出そうがかまわん。

 メジャーに6月に指名されたら 甲子園や都市対抗など
 公式戦が終わるまでは正式契約できないという考えはどう思う?
 社会人の場合、メジャーから指名されたらとっとと退部してメジャー入りしてもいいが。
 高校生・大学生の場合はその年の公式戦まではいてほしいよ。

 
92代打名無し:03/10/31 14:29 ID:nvVM7m6C
実力未知数の新人をとるよりFA短縮して
出来合いの活躍した選手獲ってきた方が確実ってことで、
糞ナベツネも完全ウェーバー認める方向にならんかな

・・・ならないよな
93代打名無し:03/10/31 17:07 ID:I6v9xn7/
そりゃならんよな。
FA短縮したら一流は皆アメリカ行くだけだもん。
94代打名無し:03/10/31 18:14 ID:TyELTs2E
>>32
山下監督がいってたよ。
プロ野球という組織に入って、ドラフトによって配属先が決まる。
今の時代は、それなりの業績をあげればFAで配属先を変える事できるってね。
95代打名無し:03/10/31 18:16 ID:x0ZQ1P1F
ウェーバーにしてもFAがある限り戦力均衡はありえない。
96代打名無し:03/10/31 18:17 ID:VMwcFjyf
その割にはFAで移籍しようとすると
裏切り者とかカネで釣られたとか罵声浴びせる奴が多いよな
97代打名無し:03/10/31 22:13 ID:E1+bnL0g
ウェーバー導入の最大の阻害要因は
標準的な給与も支払わず、しかもFA選手と残留交渉しないなどという方針を
打ち立てているチームが存在することだと思う。

弱くて安くて待遇の悪いチームが、優先的に好選手を獲得できる制度は惨すぎる。
こんな球団がある限り、ウェーバーならクジ引の方がいいね。
98代打名無し:03/11/01 01:52 ID:E6073YYw
FA権行使は国内移籍限定で、メジャー移籍希望ならメジャー球団との
トレードでしか移籍できないようにすれば、日本のスター選手がメジャー流出
してもそれに見合ったメジャー選手を獲得でき、日本プロ野球の空洞化の緩和に
なると思うのだが・・・
ナベツネの馬鹿がスター選手をみんな巨人に集めるために作ったFAが、
いまや一流選手は巨人を飛び越えてメジャーに続々と入団し日本プロ野球の
空洞化を招いている。この男の見通しの甘さはブッシュに通ずるものがある。
責任を取って辞めるか、オトシマエつけるかどっちか選べや。
99代打名無し:03/11/01 03:00 ID:dv+VezSc
ここ15年くらいでも清原・野茂・松坂といった
アマの超人気選手の入団が一時的ではあるがかなり観客動員を増やす要因にはなっているんだよな。
だから観客減に苦しむ不人気球団がアマの人気選手を狙ってわざと順位を下げることも考えられなくはない。
さらにFA短縮のオマケをつけたとしても、
例えば投手なら「どうせFAで逃げられるなら酷使しまくって短期間で使い潰してしまおう」
と考えて選手を起用するところも多く出てきそうだ。
今の自由枠制度は問題あると思うが、完全に取っ払ってウェーバーにするのも問題が発生するだろう。
現に今までの制度で江川・荒川問題でかなり世間を騒がせたわけだから。
自由枠は一人くらいにして、あとはウェーバーというのがバランスはとれそうなんじゃないかな
100代打名無し:03/11/02 01:47 ID:b0I9MFEs
>>99
>自由枠は一人くらいにして、あとはウェーバーというのがバランスはとれそうなんじゃないかな

そういった断固とした改正を巨人の反対を押し切って実行、
それもダメなら巨人と決別してでも実現させるやる気のある球団っているか?

ドラフトの中身を議論するより、巨人対策を考えたほうが
事が先に進むと思うが。
101代打名無し:03/11/02 01:54 ID:g3a+ghOs
>100
でも昔の逆指名だと
高校生NO1 をドラ1
大学生(社会人)NO1 をドラ2
で指名できたから

自由競争枠で高校生と大学生の両どりを巨人からふせげたんじゃないか。
102代打名無し:03/11/02 01:57 ID:Imn+10cM
逆指名の選手はFA権無しにしたらどうだろうか?
そして高校生にも逆指名を認める
球団は逆指名とFAを合計2人まで取れる
FAで一人取ったら逆指名は1人だけという感じで
ドラフトは逆指名選手を除き完全ウェーバーで指名していく
103代打名無し:03/11/02 02:09 ID:g3a+ghOs
>102
将来的にメジャーに行きたいやつは
自由競争枠拒否か?
結局囲い込みの1位指名になりそうだが。
104:03/11/02 02:11 ID:RY3AbC04
>>98
伊良部の三角トレードの悪夢が…_| ̄|〇
105代打名無し:03/11/02 02:27 ID:pdtkP6PH
ウエーバーじゃなくて昔みたいに抽選にするべき、自由獲得枠を1つ設けそれを
使った球団はドラ1位から参加できない、選手はFA権所持できない。
FAは基本的に150試合9シーズン4050打席にして例えばタイトルや記録や
規定打席で3割台や規定投球で2割台だと何十打席分上乗せして成績がよければよいほど
FA権取得が早くなるようにする。
106代打名無し:03/11/02 02:41 ID:g3a+ghOs
>105
優勝が決まったら主力を全部2軍に落とすチームが出そうだな。
107代打名無し:03/11/02 02:59 ID:b0I9MFEs
>>ALL
それでいったい誰がナベツネに猿轡を噛ませるんだ?

最大の問題点は実現すればどうなるかではなく、いかに実現するかだろうが。
制度変えたい香具師は実現に至るまでのロードマップを示してよ。
108代打名無し:03/11/02 04:46 ID:hcK1wqln
FA短縮なんて言ってるのが信じられん
FAは完全に選手の為の制度であって
ファン側には何一つメリットなんて無いぞ
無くすのは無理だろうが短縮なんてファンとしては勘弁してもらいたいがな
大体短縮が起こると余計に囲い込みが増えそうな木もするが・・・
貧乏球団はメジャー挑戦OKの切り札使えなくなるし
109代打名無し:03/11/02 05:28 ID:g3a+ghOs
FA短縮にするにしても
入団の方法で年数を区分けするのは止めて欲しい。

第1希望から入団の誘いがなく
第2希望に自由競争枠ではいるケースもある。
2位以下の囲い込みで入る場合もある。
110代打名無し:03/11/02 11:19 ID:t7tnt7ES
自由枠=企業努力=囲い込み、裏金、誠意、処遇
111代打名無し:03/11/03 00:33 ID:QPC2k0Hz
FA短縮することによって取得者が増え移籍金も今までより安くなる、松茸が多く
採れれば値下がりするように。巨人・阪神だけではなくパリーグも獲得に名乗りを
上げるようになり戦力が偏りづらくなる。
選手が簡単に移籍するのはサッカーの世界じゃあたりまえだし慣れれば苦に
ならない。ファンもメリットが全くなくなるわけではない。FAを導入し始めた
頃も同じように言われたが今では広島から阪神に移籍してブーブー言う人は
少なくなってる。
112代打名無し:03/11/03 02:00 ID:MYkbtToO
ドラフトは以前の久慈引き方式が一番よかった
113代打名無し:03/11/03 04:56 ID:9dV7ySzZ
>111
ドラフトのときの契約金上限を低く設定して、
FA(残留含む)時に手厚く出せれば、
FA短縮になるとおもうけどね。

金持ち球団もFA選手に目をむければ
新人獲得に回す金が少なくなり
ほかのチームも新人が獲得しやすくなるんでは。
新人・FA両どりする超金持ちがあったらだめだが。
114代打名無し:03/11/03 16:19 ID:zYyIZf8d
r
115代打名無し
小久保の無償トレードがまかり通る世界だし、FAだけ短縮してくれたら
ドラフトはもうどうでもいいや。
力のある選手はメジャーで見るよ。国内は名前の売れてない若手と
メジャーいかない選手でやってくれ。プロスポーツとしてまじめに
興行する気があると思えない。