王って根暗な上にせこいよなw

このエントリーをはてなブックマークに追加
157代打名無し:03/10/28 17:36 ID:S7XPjwqy
>>153
君の意見だと、星野監督も躾が出来ていないと言うことでよいかな?
158代打名無し:03/10/28 17:38 ID:qAt3nvdi
>>1その根暗な監督率いるチームに負けたんだよな。阪神。
159代打名無し:03/10/28 17:38 ID:ikevUYQ1
結局憶測で誹謗中傷かよ。> ID:r2NRp8eU

「親分そっちのけで勝手に怒る子分は躾がなってないっての」
「随分と監督を軽んじた話ではある」

さすが関西の方は言葉の使い方がお上手ですね。
160代打名無し:03/10/28 17:39 ID:gP6S85LS
>>159
関西というくくりでまとめないでください
161代打名無し:03/10/28 17:40 ID:hrksKkWe
親分とか子分とかなんなの?
王は星野と違ってヤクザじゃないよ
162代打名無し:03/10/28 17:41 ID:bESY5v9e
>>161
スパイの疑いはあるけどね
163代打名無し:03/10/28 17:42 ID:S7XPjwqy
少なくとも便器問題で一番怒っていたのは星野監督だった。
この事実は疑いようがない。
164代打名無し:03/10/28 17:42 ID:ry+oZmcz
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
  
165代打名無し:03/10/28 17:44 ID:r2NRp8eU
>>154-155
周囲がヒートアップして、「あんまり感情的になるな」言う
当人の意志が反映されてない周囲の対応
なぜか>>132によると、星野までシャシャリ出てるし
当人が対立するな言ってるってのが事実なら、
何らかの悪影響が出ることは予想していたのだろう

で、当人の意志はお構いなしに、双方引かずの結果、
日本シリーズ第7戦はリアルタイム中継の不視聴地域が
ゴマンと出るハメになった訳で

影響力ないのかい 世界の王は
166代打名無し:03/10/28 17:46 ID:r2NRp8eU
>>157
阪神選手のビックマウスのことを言ってるんだとしたら
その通り「躾がなってない」
167代打名無し:03/10/28 17:48 ID:bESY5v9e
>>163
星野も友人を助けるためだとはいえ、はっきり言うべきだった。
「ワンちゃん大人気ないよ!」と。
世界の粘着王とダイエー球団が一番ネチネチと話をぶりかえしてたのは事実なんだから。
168代打名無し:03/10/28 17:52 ID:S7XPjwqy
>>166
いや、便器問題で一番マスコミに対して文句言ったのは星野監督。
「あんなコトされて怒らんほうが、どうかしてる」と言っていた。
野球界への侮辱という主旨の発言もしていた。
169代打名無し:03/10/28 17:53 ID:95JAVWdY
チャンコロはチャンコロ
170代打名無し:03/10/28 17:54 ID:ziKHfG8Q






阪神ヲタ市ね!




阪神ヲタは嫌われ者!
171代打名無し:03/10/28 17:57 ID:ikevUYQ1
>>165
>当人の意志はお構いなしに、双方引かずの結果、
>日本シリーズ第7戦はリアルタイム中継の不視聴地域が
>ゴマンと出るハメになった訳で

それまで、王のせいか。
笑ってすませりゃそれで良かったのか。
好きでもない王監督のために
そこまで考えていただけてありがとう。
172代打名無し:03/10/28 17:58 ID:+oE5MfDO
王まんこ
173代打名無し:03/10/28 17:58 ID:r2NRp8eU
>>168
怒ることそのものは正当だろう、ただし当人の意志を尊重した上で
そんでヤバい結果になりそうな予想をしたのなら、適当なところで星野にスズ付けるのは
当人である王の責任
それで当人が「もういい」言ってるのにまだ怒り続けるなら、ただの私憤だし王も迷惑だ
174代打名無し:03/10/28 18:02 ID:S7XPjwqy
>>173
>そんでヤバい結果になりそうな予想をしたのなら、適当なところで
>星野にスズ付けるのは当人である王の責任

何か何でも良いから王さんを悪く言いたいだけにしか思えない。
175代打名無し:03/10/28 18:04 ID:r2NRp8eU
>>171
誰のせい、とか、誰が悪い、とかいう問いではなく
この結果を回避できる可能性があったのは誰か、という問いなら
それは当人である王監督自身が一番の候補だろう
漏れがどうにかならなかったのかって思ってるのは、ここ

ま、よりによってテレ東が取らなければ、こんなことにならかったのも事実だろうが
176代打名無し:03/10/28 18:07 ID:ih1nZ8D9
玉でいいじゃん。
177代打名無し:03/10/28 18:08 ID:bESY5v9e
>>176
おめでてーな
178代打名無し:03/10/28 18:13 ID:S7XPjwqy
>>175
>この結果を回避できる可能性があったのは誰か、という問いなら
だから、それは球団が対応して判断したことだろう?
先にも書いたが王さんは球団に雇われてる身の上の監督だからね。
179代打名無し:03/10/28 18:18 ID:S7XPjwqy
>>175
簡単なことなんだけどな。
会社の部長が取引先とトラぶった。取引先が公然と部長を罵った。
会社の専務と常務がそれに対して「これは部長個人の問題ではなく会社の問題。
今後は会社として対処する」と言ったようなものだ。そうなれば部長はそれ以上
何もできないだろう?せいぜい「事をなるべく荒立てないで下さい」位しか言えないよ。
180代打名無し:03/10/28 18:19 ID:r2NRp8eU
>>178
リーマンじゃあるまいし、自分のことをめぐるモメ事で
自分の意見を聞き入れて貰えないような立場なんすか、王監督は
どこかの某球団じゃあるまいし
181代打名無し:03/10/28 18:21 ID:NSZDmoOH
神降臨!

IDがOH
182代打名無し:03/10/28 18:26 ID:S7XPjwqy
>>180
どの球団だって同じだよ。
原、森、石毛、みんな同じ。球団が呼んできて駄目なら切られる身だよ。
大矢なんて横浜監督でチームを2位までしたのに切られた。
星野が評価されてるのは人事権も含めて一応のフリーハンドを手に入れるだけの
根回しが出来たから。王さんだって亡くなった根本さんが雇った現場監督だからね。
球団全体のバリューからしたら、監督といっても一セクションに過ぎないさ。
重要なセクションだけどね。
183代打名無し:03/10/28 18:33 ID:d3S2oyqd
王はそこらのリーマン並の権限しかもってないという結論になったか
184代打名無し:03/10/28 18:37 ID:r2NRp8eU
>>182
王だぞ
王サダハルだぞ
868本ホムラソ打ってるんだぞ
就任当初は卵投げられながらも、ここに数年Aクラス常連になって
ちょくちょく優勝しちゃったりする、一応は現在の名門チームの監督だぞ
それが、球団に意見しただけで進退が危うくなるような状況になるのかよ
セゲヲに匹敵するネームバリュー持つ王監督をそんなに邪険にできるものか
王監督が辞める時は、辞意を表明するか、健康が優れなくなるか、
相当にチーム成績が悪くなった時だけだろ
・・・タブチでさえ、けっこう監督期間長かったように思えるし
185代打名無し:03/10/28 18:45 ID:S7XPjwqy
>>184
何が言いたいのか不明だが、基本的な意見の対立は無かったんじゃないの?
外部から見てるから勿論分からないけど。そりゃ、社会的に影響力が大きい立場だから
却って余計なこと言えないって事も有るんじゃないの?
186代打名無し:03/10/28 18:57 ID:r2NRp8eU
>>185
王監督は球団に対して、もうちょっと言いたいこと言える立場なんじゃないのかってことなんだが

意見の対立があったのかなかったのかは本人でなければ分からないことだが
監督は「今後のこともあるから余り感情的になるのも良くない」と言ったんでしょ
その結果がテレ東じゃ
ま、テレ東じゃなければ良かったんだが
187代打名無し:03/10/28 19:13 ID:S7XPjwqy
>>186
BSでもやってたよ。
188代打名無し:03/10/28 19:32 ID:r2NRp8eU
>>187
BS持ってない人も多くいる訳で、マンションだとアンテナだめも多いし

もう疲れたから止めるけど
それこそ巨人の星の頃からプロ野球はテレビ中継されてきた(だろう)
その大半が巨人戦だったにせよ、プロ野球の存在をアピールすることには
間違いなく一役買ってきたし、それが入り口になって他の球団のファンになったり
あるいはメジャーに興味を持つ人達も生み出しただろう
野球界(に限らずスポーツ界)はマスコミと疎遠になっちゃならネ
興味のある人はBSでも何でも導入するだろうが、
そうでない人には地上波テレビってのは、とても有効な広報手段であるのは確実

何でもテレビ局の言うことを聞けと言うのではなく、
言うべきことは言わなきゃならないが、対立するのは下策この上なし
一見さんやにわかイラネ、BSに入るコアなファンだけついてくれば良い
野球ファン全体をこういう風にしたいのなら、その限りではないが
日本一を決める試合なのだから、数多くの人に無償で見て貰って
ファンの獲得に勤める、と言うのなら、喧嘩しちゃならネ

何より王監督自身も無用な対立を避けたかった(と思われる)のだろうに
189代打名無し:03/10/28 21:32 ID:zU8wBHB5
このスレ立てた奴こそ、
根暗そのものだな。
190代打名無し:03/10/29 02:36 ID:JNB939Ob
王が、安藤のピッチャーゴロ落球を見たときの顔がたまらなく情けなかったよ
「ウッヒョー!」って感じで確かにせこいわマジで

原だったら握りこぶしでぐっと噛みしめる表情するだろうに、世界の王は……
味方の得点を喜ぶというより、相手の失点を喜んでいるように見えるのはオレだけか?
191代打名無し:03/10/29 02:42 ID:6Jey8iaI
>>190
おまえだけ
192代打名無し:03/10/29 02:43 ID:Mh5UymX/
結論;
ID:r2NRp8eU は、暗い
193代打名無し:03/10/29 04:24 ID:gHerEHW6
>>190
俺も思った。
全国に放送されてんのに
194代打名無し:03/10/29 04:26 ID:ehXe6xU7
俺は今回のシリーズで思ったことは、王さんって、あんなに
感情を表に表す人だったのかってことだ。
もっと静観してるような人だと思ってた。
195代打名無し:03/10/29 04:27 ID:BVcT8cBt
>>190「ウォッシュー!」とかじゃなくて?
196代打名無し :03/10/29 04:28 ID:6R6n8Ck8
暗い、セコいってより、器が小さい。
197代打名無し:03/10/29 04:38 ID:ehXe6xU7
現役時代から長島>>>>>>>>>>>>>>>>王
という感じで超えられない人気の壁があったみたいだね。
198代打名無し:03/10/29 08:07 ID:sUrmWOEN
>>197
あくまでも人気の壁であって野球選手として、人間としては比較にならんほどの高みに登った人王貞治。
199代打名無し:03/10/29 15:17 ID:jHHc9uLu
人間としても長嶋のほうが気さくで好きだな
王の妙なプライドの高さは嫌い
200代打名無し:03/10/29 15:19 ID:+0aZuYPv
パリーグチームの他ファンからホークスに一言

ってスレはマジでコンプレックスだしすぎスレだよ
あそこまで根暗なレスを繰り返すスレはちょっとキモイ
201代打名無し:03/10/29 15:20 ID:0O3Tqx4X
人間的に見ても長嶋さんの方が数段上でしょう
202代打名無し:03/10/29 15:23 ID:RsylvMWw
骨盗まれるなんていい気味だよな(ゲラゲラ
203代打名無し:03/10/29 15:29 ID:w+RKcgDJ
チンポがデカイだけ、人間国宝だからあちこちに女囲っても
隠し子いても表に出てこないし。
204代打名無し:03/10/29 15:34 ID:MfRFRs8I
>>202
君のIDなんか尖ってるね。
205代打名無し:03/10/29 15:50 ID:BwlpCN8B
確かに人気は長島のがあった40代以上で罠
成績は王>>>>>>>>>>>>>>>>>>長島だな。
>>199
お前凄いな。王、長島と付き合いあるのか?
206代打名無し
ベンチにいる王さんは観客にしかみえなかったけど。