☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ97〓☆☆〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
※荒らし煽りは完全無視。詳しい事は>>2の注意書きを見てね。
>>900踏んだ人は新スレ立ててね。立てない人は踏むべからず!
(新スレ作者は時間をふまえて、荒らしに十分ご留意を)
【前スレ】
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ96〓☆☆〓
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065886631/
2代打名無し:03/10/19 14:52 ID:NHv5rrBM
はんしんゆうしょう
3代打名無し:03/10/19 14:52 ID:3Z7/grn4
【注意書き】
このスレッドはアンチダイエーの書き込みも多いと思われます。
アンチの煽り等は、完全に無視して下さい。無視してると、自作自演を始めますが、
おかしくてもからかわずに無視して下さい。
他のアンチスレやダイエーファンを装った過激な発言なども無視して下さい。
どこぞのファンを名乗った挑発的なレスも、大体が騙りなので無視して下さい。
徹底的に無視していかないと、いつまでたっても減らないよ。
ないと思いますが、他のファンに時々指摘されるので書いておきます。
 ・他球団のスレに挑発する書き込みはやめましょう。
 ・スレを乱立させるのはやめましょう。
よろしくお願いします。

アンチダイエースレ&レスを見つけた人は↓で削除依頼をして下さい。
 base:プロ野球[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1064064699/
 base:プロ野球[スレッド削除]
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055367336/
コピペ荒らしで見にくいときは、
2ch専用ブラウザ(かちゅ〜しゃ、ホットゾヌ、OpenJane等)の導入を。
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
荒らされた時は避難所へ避難しましょう。
スレを潰されても早まって新スレを立てず、まずは避難所へ。
難民の溜まり場スレ Part.24
http://hawks.s30.xrea.com/bbs/test/read.cgi/base/1064331034/
4もろこし入りうんこなぜ?:03/10/19 14:55 ID:25lvIuRG
うんこもりもりっす!
5代打名無し:03/10/19 14:56 ID:QYeqe3ZJ
難民の溜まり場スレ Part.24
http://hawks.s30.xrea.com/bbs/test/read.cgi/base/1064331034/
【関連リンク】(過去ログ&関連スレ、ホークス便利帳)
http://fdh2.fc2web.com/hawks/link.html
【選手あだ名・顔文字一覧】
http://fdh2.fc2web.com/hawks/sensyu.html
6代打名無し:03/10/19 14:59 ID:zCW59VtJ
>>1
7ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 14:59 ID:3wIo2KGv
党員諸君、これより漏れ様は聖地福岡ドームへと出陣し、鷹の応援へと出向くが、

党員諸君にあっては、昨日同様、熱心に応援するように。
8代打名無し:03/10/19 16:12 ID:YXYaZj/Q
今日は8対2で鷹が勝つよ。昨夜リアルな夢をみた.......
9代打名無し:03/10/19 16:14 ID:C7KdmXTA
牛ファンですが、昨日の勝利おめでとう御座います。
こちら牛は現在、狼主問題に揺れてブルーな状況が(はっきりシーズン後半より
ブルーです)続いております。
パリーグを隆盛に導くためにも、是非頑張ってくださいませ。
10代打名無し:03/10/19 17:23 ID:jucfgB2J
伊良部じゃ無理。
11代打名無し:03/10/19 17:35 ID:MpL6o2Wy
がんばれ杉内
12代打名無し:03/10/19 17:37 ID:+3+j5x8j
★ダイエーホークス観客数水増しの実態!★



福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
13代打名無し:03/10/19 17:39 ID:+3+j5x8j
それでこんな大嘘宣伝を平気でやってます。
ダイエーは水増しもひどいが、そのやり方もひどい。

3年連続主催試合300万人突破
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030920-0030.html

観客動員数も322万8000人でリーグ最高記録
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20031008/morning_news001.html

史上最速!300万人突破!
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428698592.bmp
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428764297.jpg
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066428739886.jpg




観客水増し発表part16
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066501396/
14代打名無し:03/10/19 17:40 ID:2gMiO31T
福岡ドーム上げ底動員数がアダ

今季の主催ゲームの観客動員はダイエーの322万8000人(1試合平均4万6100人)に対し、阪神は330万人(同4万7100人)。発表数では、ほぼ互角だが、ダイエーの場合は『上げ底』との内部告発もある。
「本拠地・福岡ドームの収容人員は最大4万8000人とされているが、消防法で定められた収容人員のリミットは3万6100人です。連日のように4万人以上と発表しているのは、過大申告でして…」
「2000年に254万6000人のパ・リーグ新記録を出したあたりから、ダイエー企業内での優良会社であろうとし続けてきた。そうなれば、簡単に切り捨てられないからね。でも、集客数には限度があるから数字を操作することに。
その結果、01年の308万7000人、02年の310万8000人、そして今年と続いてきた」
「要するに実数4万人以上の観客の前でプレーした選手がいないということです。まあ、普段の4万8000人発表をシリーズで3万6000人と“正確”に発表されても選手に違和感はないだろうが、問題は甲子園。
おそらく5万人以上でしょうから、その熱気に圧倒される若手も出てきそうで心配」と球団関係者。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_10/s2003101807.html


ちなみに阪神も水増しをしていること。ダイエーが実数でも240万はありえないこと。を、つけくわえておく。
(福岡ドームの定員)36000人×70試合=年間2520000人。 これから地方開催の分を考慮すれば、全試合超満員にでもならない限り不可能。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
15代打名無し:03/10/19 17:43 ID:AOGEdeeH
いまのダイエー打線なら、相手投手が誰でもいける気がする。
16代打名無し:03/10/19 17:44 ID:eAx5sou5
杉内かわいい!!
17代打名無し:03/10/19 17:45 ID:MdBWqeWZ
>>15
しかも今の伊良部はだれにでも打たれそうな気がするしな
18代打名無し:03/10/19 17:45 ID:SO2U6hqy
遅れ馳せながら西スポ見たが…
ズレタの嫁さんパツキン…(・∀・)σイイなぁ・・・
19わっぜかダイエー:03/10/19 17:47 ID:ec9tcjoZ
第二戦ですね。
杉内気負いすることなくいいピッチングをしてほしいものです。

それにしてもKBCに昨日の私設応援団の話が出ていましたが
とうとうここまで落ちてしまったのですね・・・

ホークスの1ファンとして正直残念です
20代打名無し:03/10/19 18:00 ID:NQGGbGgJ
>19
え?なんのこと? ちょいくわしくおしえてください。
21代打名無し:03/10/19 18:06 ID:J1MOlBIq
>>14
甲子園は5万人以上も入るの?
22ZZZ:03/10/19 18:12 ID:Au9VB7J2
>>19
おしえて
23代打名無し:03/10/19 18:16 ID:r0dYWtbE
さあ、今日もやってきましたよー!
今日も荒らしますよー!!

とりあえずダイエーは空気読め!!!
24代打名無し:03/10/19 18:16 ID:NqZT6xtM
>>21
甲子園は52000人(改装前は55000人)でつ。
内野席を広くするために3000人分減りますた。
25代打名無し:03/10/19 18:21 ID:lE/cIx/2
26代打名無し:03/10/19 18:21 ID:3SjQyN3Y
杉内空気嫁よ・・・
27代打名無し:03/10/19 18:23 ID:z7OakP88
>>19 俺にも教えて。
28代打名無し:03/10/19 18:50 ID:Axk6JSYz
早くも不敗童話発動。
鷹バッティングセンターの悪寒
29鳥越:03/10/19 18:56 ID:YPqitgq9
シリーズ4打点目ですが何か?
30代打名無し:03/10/19 19:04 ID:mMEn8lCm
杉内、球が真ん中に集まりすぎじゃないか?
今日は新垣が見られるかもな。
31代打名無し:03/10/19 19:10 ID:SO2U6hqy
JO3試合連続2回目になるのか?
32代打名無し:03/10/19 19:15 ID:A0fECYLP
やっぱり今の伊良部じゃ無理だったか
3331:03/10/19 19:19 ID:SO2U6hqy
日シリ記録って年変わっても連続になるの?
詳しい人レスよろ
34代打名無し:03/10/19 19:24 ID:YdpSYOvC
ゴエに打たれたら終わり!
35代打名無し:03/10/19 19:36 ID:iqm/e3Cf
はっはっは。さすがに鳥越は星野に因縁があるようだなw
36代打名無し:03/10/19 19:45 ID:U8lWJwdw
>>29
それにしても満塁のときによく打順が回りますよね。
心臓に悪いですよね。
37代打名無し:03/10/19 19:47 ID:NqZT6xtM
禿鷹なんとかしてくれ・・・
偽者かも知らんけど、、、
本スレ含む阪神関連のスレに現れて
ageながら煽っていく(´・ω・`)
38代打名無し:03/10/19 20:39 ID:mZaGBB7O
大方の予想に反して日本一の行方はわからなくなったのだが、
ズレータと鳥越の打点王争いも熾烈さを増してゆくというのか?
39代打名無し:03/10/19 20:46 ID:34IfuZ1V
>>38
ズレ太は甲子園は出られないだろ
40代打名無し:03/10/19 20:54 ID:OklSJBIP
誰だよ、福岡ドームで
「ズレータキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」って
書いたプラカード持ってたヤシは
41代打名無し:03/10/19 20:55 ID:sDSjAFMH
ペナント決定戦の借りを返せそうだ
杉内マンセー!
42代打名無し:03/10/19 20:58 ID:zKP/BeNw
どうして今日3万6千人しか入っていないの?
43代打名無し:03/10/19 20:58 ID:SO2U6hqy
赤星バックアップ早いな…
44ジャパネット鷹だ:03/10/19 21:00 ID:SO2U6hqy
>>40
ズレータ ホームラン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!ね
ズレータしくワラタ
45代打名無し:03/10/19 21:05 ID:i0f6Ffiy
勘弁してくれよ
46代打名無し:03/10/19 21:06 ID:jsX/PnRW
>>42
福岡ドームは満員でも36000人しか入らないから。普段の48000人は嘘なんだよ。
ここ見てみな。

観客水増し発表part16
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066501396/
47代打名無し:03/10/19 21:12 ID:FKZeK5/S
2003年10月18日実数発表
ダイエー-阪神 福岡ドーム 観衆数/ 36643人
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jps/scores/20031018/sco37380.html

2003年10月19日実数発表
ダイエー-阪神 福岡ドーム 観衆数/ 36794人
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jps/scores/20031019/sco37380.html
48代打名無し:03/10/19 21:13 ID:FKZeK5/S
>>42

>>12>>13>>14を見てみな
49代打名無し:03/10/19 21:13 ID:PYYULHik
>>42

招待客を除いた「有料入場者数」だから

甲子園も4万行くか行かないか、というとこだと思う

「水増しだ」なんて煽っちゃだめだよ。連中と同一視されるのも馬鹿らしいでしょ
502勝目:03/10/19 21:16 ID:+bVoMEyJ
やっぱ巨人と対戦せんとやりがいないなーーー。
51代打名無し:03/10/19 21:18 ID:eTjiceJI
だいえーさん とっとと4タテしちゃってくださいな
52代打名無し:03/10/19 21:19 ID:DA0r/o5m
だから荒しなんだって。猫類の常套句だろ。
ageで「観客」と書くバカは放置でよろ。
53代打名無し:03/10/19 21:19 ID:zCW59VtJ
強い、強すぎる
54代打名無し:03/10/19 21:20 ID:MG3ysr+K
あ〜、らくちんだった(笑) 

By貞治
55代打名無し:03/10/19 21:21 ID:u6KRpNVP
>>49
( ´,_ゝ`)プッ
56代打名無し:03/10/19 21:21 ID:TzWNyDPv
黒人祭だったな。

可哀想なのがせっかく18年ぶりの優勝をした阪神が
まるで「今年も最下位だったね」、という日常会話を交わされていること。
ここから2連勝して五分にもちこんで、最後は死闘の末負けてほしいよ阪神は。
57代打名無し:03/10/19 21:21 ID:CkI27Yko
打のヒーロー鳥越




これは   

  メ ガ ン テ

か?
5849:03/10/19 21:22 ID:PYYULHik
正直、浮かれてスマンかった w
59代打名無し:03/10/19 21:23 ID:Gq7GnYOt
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■□□□■■■
■□□□■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■□■■
■■■□■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■■□■■■■■□□■■□□□□□■□■■■■■□■
■■■□■■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■■□■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■□■
■■■□■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■□■■
■■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■□□□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
60代打名無し:03/10/19 21:23 ID:U3iHjjJS
誰・これ。
みつまジャパン?
61代打名無し:03/10/19 21:25 ID:PYYULHik
気を緩めるな、2トライ・2ゴールで逆転だ
62代打名無し:03/10/19 21:26 ID:ru0ip0py
焼きラーメン

63名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/10/19 21:26 ID:YLJNjsY5
 連勝おめでとう、しかしもう少し手加減してやれ、点差見て笑ったぞ。
まあ如何な相手にも一切手を抜かない王さんらしいが。
 今度から敵地甲子園だが頑張れ、この調子だといけるぞ。
64代打名無し:03/10/19 21:27 ID:wZhTzlZw
あほ、室内で花火すな。
65代打名無し:03/10/19 21:27 ID:sDSjAFMH
http://zip.2chan.net/1/src/1066566148503.jpg

この身長差お立ち台はペナントでも見れなかったのでは?
ゴエ&杉内マンセー!
66代打名無し:03/10/19 21:28 ID:NqZT6xtM
>>63
手加減なんてしていらねーよ・・・
正攻法で真剣に戦わないと意味ないよ。
例え4−0で終わってもそれが結果だし、
力負けなんだから仕方ない。
67代打名無し:03/10/19 21:28 ID:6UyHgwX/
今日の阪神公式予想スレ

甲子園ではズレータが出れない
甲子園の大声援で勝てる
2000年のダイエーは2連勝4連敗
城島はやっぱり嫌い
鳥越って何者?
68代打名無し:03/10/19 21:29 ID:jy0iFaC6
 爆 勝 !!

おい、来年どうするよ>オーダー

1.村松
2.川崎
3.井口
4.小久保
5.松中
6.城島
7.バルデス
8.ズレータ
9.柴原

ハァハァ
69代打名無し:03/10/19 21:31 ID:vLulxbSb
>>49
招待客が11000人だってよ(糞杉
70代打名無し:03/10/19 21:32 ID:SO2U6hqy
日テレ花火まで見せたな、非常に(・∀・)σイイ
71代打名無し:03/10/19 21:33 ID:+6G76xa/
>>68
そうなるだろうね
代打に鳥越 大道
でも鳥越に守備して欲しい
72代打名無し:03/10/19 21:33 ID:i0hVuulD
13点差(2003年 第2戦 ダイエー13-0阪神)
====================
14点差(1963年 第7戦 巨人18-4西鉄)
12点差(1998年 第5戦 横浜17-5西武)
11点差(1994年 第1戦 巨人11-0西武)















( ´,_ゝ`)プッ
73代打名無し:03/10/19 21:35 ID:6UyHgwX/
最悪の週末 [クレイグマース] さん 10月19日(日) 21時33分

あ〜あ、情けねえ。恥ずかしいと思わんのか?
13対0やで。セリーグの恥や。
伊良部、金沢、ボケ!おまえらいらんわ。辞めてしまえ。
川崎みたいな若造にデカイ顔させとんな、情けねえ。
調子に乗んな、クソガキ川崎!
鳥越に打たれとるようでは勝てへんね。
なんで片岡スタメンでださんねん。ヘンな采配。

しかし、監督勇退報道、完全に裏目に出たね。
お家騒動時代と変わんがな、球団の体質。
勝てばあれやったけど、この結果やったら叩かれても
仕方ないわな、監督の采配も球団の姿勢も。
日本一なんておこがましいわ。

次のムーア、シモも期待薄やね。こんなんやったら川尻出せや。
広沢はん、どないすんねん。アホくさ。
最悪の週末になったわ。クソみたいな試合しよって・・・。

昨日城島、今日は川崎叩き(w
http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/40757/1.html
74代打名無し:03/10/19 21:36 ID:Y0NSvXSt
日テレ、昨日のTBSの糞中継とは大違いだったな
75代打名無し:03/10/19 21:37 ID:8JjgDo48
でも甲子園での試合は気を付けないと。
阪神は甲子園に帰ってきた瞬間から勢いがつきだすんだから。
76代打名無し:03/10/19 21:38 ID:i3IdEcTl
>>68
鳥越より小久保が要らない気がするんだが・・・
鳥越の守備のおかげで打点セーブできた試合は多い
でも仕方ないないだろうな
77代打名無し:03/10/19 21:39 ID:T2flOYDh
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066225683/l50
サッカー板の福岡スレを阪神ファンが荒らしている模様。
78代打名無し:03/10/19 21:39 ID:SO2U6hqy
日テレは巨人中継で得たテロップの出し方などが非常に(・∀・)σイイ
試合の流れを小さく出してるのなんか途中から見る人にわかりやすい!
79代打名無し:03/10/19 21:40 ID:Q87RC8ZV
>>75
怖いのはファンの暴走だけじゃない?
あんな連中の中で勝っちゃったら暴動が起きるかも・・・
わざと負けて福岡戻ってきてホスィ・・・
80代打名無し:03/10/19 21:42 ID:wekqgCYa
終盤に点を取って良かったけど
後半、フライが多くなった気がしてちょっと心配。
大振りが多くないかい?

前も2連勝した後、ボロ負けだっから
気を引き締めて甲子園だね。
81代打名無し:03/10/19 21:42 ID:SOT2us6h
タイガースって今年の公式戦87勝してんだよね。

それに比べて駄遺影ってシリーズの2勝加えてもまだ84勝じゃん。なんで駄遺影ファンが偉そうにしてんの??
半島のおまけみたいな地区に住んでるやつはおとなしく端っこ歩いてろよ。とんこつ臭いんだよ。
82代打名無し:03/10/19 21:43 ID:92R18oYQ
>>68
王はもう鳥越はずせないでしょ
たまにしか打たないから打った時の喜びも大きいって感じだったし
83代打名無し:03/10/19 21:43 ID:buUqGBbR
過去で2連敗したけど逆転して優勝したケース教えて。
84代打名無し:03/10/19 21:43 ID:SO2U6hqy
ちなみに斉藤、和田で2勝×2で7戦までとか思ってたんだが…(どっちかが打たれて杉でカバーとかも含めて)
杉が良すぎて早く終わってしまうような悪寒
85代打名無し:03/10/19 21:43 ID:JVYrs6eY
二連勝、大勝、超激禿げオメ!!
でも甲子園では阪神も死に物狂いで向かってくるはず。
気を引き締めて敵地に乗りこめ!
86代打名無し:03/10/19 21:44 ID:8JjgDo48
>>79
あんた阪神ファン??
ダイエーファンなら敵地だろうがなんだろうが
応援するのが普通やん。
87代打名無し:03/10/19 21:44 ID:SO2U6hqy
>>83
2000年のON対決
88代打名無し:03/10/19 21:47 ID:3MMBeK1C
ここだけの話、

ダイエーはコルクバットを使用しています。
89代打名無し:03/10/19 21:47 ID:68LfDotA
城島最高!2戦連続やで
90代打名無し:03/10/19 21:48 ID:wekqgCYa
>>87
2000年のON対決は第5戦を見に行ったんだけど
ホント辛い試合だった。

巨人は強くて、勝てる気がしなかったよ。
帰りのバス(久留米行き)は、お通夜状態で
誰もが、ほとんど会話無しだったなぁ。

今年は違うよ!!
91代打名無し:03/10/19 21:50 ID:i3IdEcTl
>>89
ランナーがいる時に打ってほしいんだが
92代打名無し:03/10/19 21:51 ID:Knu4Nz1L
巨人との日本シリーズもここまではいったんだが、その後
4連敗で負けたからな。まだわからんよ。
とりあえず、明後日の和田だな。和田で勝てればそのまま
いけるかもしれんな
93代打名無し:03/10/19 21:53 ID:68LfDotA
確率統計学の見地からして、王監督に日本シリーズで4連敗が2度続くなんてことはありえない。
安心汁!
94代打名無し:03/10/19 21:55 ID:nVrJIRuR
さすがさすがパを制覇なさったダイエーはん、
強いでんなぁ〜
ラビット&空調&鷹パイアにスパイ行為と
無敵の強さを誇りまんなぁ〜とても敵いまへんわ
95代打名無し:03/10/19 21:57 ID:skHFANE9
2000年の4連敗を経験してるのは心強いね。
勝ってより気を引き締めて欲しい。マジック2。
96代打名無し:03/10/19 21:57 ID:SO2U6hqy
>>89
2000年の最後と併せて3戦連続じゃないのかなぁ・・・
それなら2回目の3戦連続であさってに4戦連続かかると思うんだが…3戦が記録でしょ?
97代打名無し:03/10/19 21:58 ID:ZZyLtPJl
>>94は99%巨人ファン
98代打名無し:03/10/19 22:00 ID:vAN6Zu7b
杉内お見事!新垣も目処がついたんじゃないかな。
これで和田の気が楽になったんじゃない?
いかに甲子園だからって3連敗はありえないし、うまくいけば2勝できるかも。
6、7戦のチケットを持っている人には悪いが、甲子園で決めてくれ。
しかし、ゴエ神話はすごいなぁ・・・


王さんてホント、ウソのつけない人なんだな(w
99代打名無し:03/10/19 22:00 ID:Qy+7gipI
ズレのHR時にライトスタンドに「キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!」の横断幕が・・・ みんな見た?
100代打名無し:03/10/19 22:02 ID:/X456xOP
てゆーか
甲子園て確実に、福岡ドームより狭いだろ
ドームでHRを量産するダイエーがもし甲子園行くと
更にやばくないか、ピッチも正体不明の和田と剛速球の新垣が
残ってるし、4番を欠いた打線でここまでやられちゃー
立つ瀬ないなあ。王監督が威風堂々として見えるのは
気のせいか・・少なくともダイエーは黄金時代だな
親会社は倒産寸前だが。。
101代打名無し:03/10/19 22:02 ID:Avaa2KfL
今日はやはり城島のHRが一番感動した!
なんか涙出そうになったもん
102代打名無し:03/10/19 22:02 ID:ZZyLtPJl
>>100
マルチウザイ
103代打名無し:03/10/19 22:03 ID:NqZT6xtM
コピペウザー
104代打名無し:03/10/19 22:07 ID:nw583d9w
お立ち台での杉内の苦笑はシーズンの時より良かったって事だよね
リーグ優勝の決まった日には悔し涙だったもんな
でもこれで日本一行ければ思いっきりビールかけやれるな
2000年のアレがあるから気は抜けれないけどガンガレ
105代打名無し:03/10/19 22:09 ID:ZZyLtPJl
もう2戦目は終わったんだ。あとは和田の好投を祈るのみ・・・・・・・・。

あとは信さんにHRを・・・・
106代打名無し:03/10/19 22:10 ID:8JcsWaWb
2000年と同じく、不安なのは敵地の審判だな・・・。
107代打名無し:03/10/19 22:15 ID:NqZT6xtM
>>106
まあ昨日はダイエー有利だったし、
お互い本拠地ではホーム有利ってことで・・・

ホームもビジターも関係なく公平が一番なんだが、、、

結果はどうなっても
阪神もダイエーもいい試合するようにガン( ゚д゚)ガレ
108代打名無し:03/10/19 22:18 ID:6UyHgwX/
RE:2試合を振り返って [toragoro] さん 10月19日(日) 21時40分

>ダイエー打線エグすぎる...
>守備半端やなく上手すぎる...
>福岡ドーム魔物がすんどる...
>城島と川崎なんとなくむかつく...以上
>
ダイエーの攻撃の時だけ飛ぶボールを使ってると感じるんですが?
以前はスパイ疑惑もあった事やし・・・。
川嵜のライトオーバーの3塁打なんか東京ドームかと思いました。

http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/40765/1-1.html
これぞ珍カスファン特有最高の言い訳(w
109代打名無し:03/10/19 22:25 ID:KPYsiUL6
今の状況でこんなカキコするのもなんだけどさ。
ダイエー、身売りの話が出てるじゃない?
どうせなら福岡市ないし福岡県が買い取って、広島みたいな市民球団になって
くれれば1ファンとしてはいいと思うんだが・・・。

どうせなら、阪神! サンリオに球団を売れ!!
喪前らタイガースよか「キティズ」がお似合いぶぁい!!(藁
110アジア全域で生中継:03/10/19 22:26 ID:D136x6Se
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

セリエA第6節   中国や香港や東南アジアでもこの試合は生中継らいしです

00:15 ローマ vs パルマ (フジ, UHB, 仙台放送, 福島TV, NST, NBS, TV静岡, 富山TV, 石川TV, 関西TV, OHK, TSS, TV愛媛, KSS)

111代打名無し:03/10/19 22:30 ID:zCW59VtJ
>>110
福岡は見れないのか・・・_| ̄|○
112代打名無し:03/10/19 22:43 ID:XLfIPGYy
>>107
禿どう。
感動する試合を期待
113代打名無し:03/10/19 22:48 ID:CPsL4vDP
和田の次は誰だ?
114代打名無し:03/10/19 22:50 ID:sYKLlteH
>>113
たぶんナイトじゃないの?
115代打名無し:03/10/19 22:55 ID:ze/qVqg3
>>114
寺原投げないの?
116代打名無し:03/10/19 23:02 ID:gqVKGjd1
ナイトも投げてみないとわからないしなぁ
おれは和田の次は寺原がいいな
117王者鷹:03/10/19 23:04 ID:25lvIuRG
断言できる!鷹は主力メンバーを出さなくても弱小半珍に4タテできる!
118代打名無し:03/10/19 23:04 ID:CkI27Yko
なんかさ、井口のベンチでの顔が気になったなあ
打撃絶不調じゃん。アイツなら性格的にあの濃い顔さらに濃くしてると思ったのに、
まあ圧勝してたからっつーのはあるけど、妙にサラっと微笑んでんだよな
なんか大人になったなあ、っつーか
「もうこのチームには俺がいなくてもヘーキだな」
とか考えていそうで哀しかった・・・
119代打名無し:03/10/19 23:05 ID:uDhoA5Pc
ダイエーの攻撃の時だけ飛ぶボールを使ってる
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066569745/
阪神ファンから見た城島  
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066570082/
120:03/10/19 23:10 ID:nViQVhBg
市民球団じゃ補強もままならんし主力がFAしたら止められないよ。
121ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:16 ID:3wIo2KGv
党員諸君こんばんは。

ただ今福岡ドームより帰宅。今日は漏れ様が前スレtp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065886631/965/で
予言したように、鷹の圧勝であったな。下手な解説者より、日頃から鷹の試合を欠かさず観戦する
漏れ様のほうが、正しく予想できることがお判りいただけたであろう。

それにしても見事な試合、シーズンと同様、鷹の凄さを見せ付けられた好ゲームであった。
これで2勝。明後日、和田と下柳で、確実に鷹が勝つことを考えると漏れ様の予言どうり
第5戦あたりで王監督が宙を舞うことになろう。

今日の福岡ドームは8割方鷹党で埋まっておったが、甲子園に旅立つ鷹選手には良い心の
励みになったのではないであろうか。甲子園では鷹ファンの数は1割程度になろうが、
鷹選手は心の中に、今日の鷹党員の応援を刻んでいるので、決して不利にはならないであろう。

では、党員諸君、本日の応援お疲れ様でした。
122代打名無し:03/10/19 23:21 ID:+6G76xa/
君達甲子園いってホークス応援しにいきなよ
甲子園球場に阪神ファンだけだったら・・・・・・・・・・
123ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:21 ID:3wIo2KGv
>>114
順当に行けば第4戦はナイト、第5戦寺原(田之上)であろう。
99年の日本シリーズでも、第5戦、佐久本が先発したように、王監督はあまり
ローテをいじったりはしない。

普通に第6戦斉藤、第7戦杉内(和田・・・ALL)を考えていると思われる。
まして、福岡で2連勝したので焦る必要も無くなったからな。
124王者鷹:03/10/19 23:22 ID:25lvIuRG
>ちょろり 今夜もママのおっぱいチューチューしながらのカキコでちゅか?w
125代打名無し:03/10/19 23:22 ID:IuB3wC0G
来年のホークス打線

村松   100打点
井口   110打点
小久保  110打点
松中   120打点
城島   120打点
バルデス 110打点
ズレータ 100打点
126代打名無し:03/10/19 23:24 ID:aZZsT+G9
ダイエーの打線は凄すぎる。




127代打名無し:03/10/19 23:25 ID:NqZT6xtM
こっちはまだマターリ進行だね。
阪神の本スレは・・・

阪神&ダイエーファンだけに何か書きづらいなw
どっちもガン( ゚д゚)ガレとしか・・・
128代打名無し:03/10/19 23:25 ID:Qy+7gipI
甲子園には行きたくないな・・・
試合展開によっては犠牲者が出るかもしれぬ
129虎ファソ:03/10/19 23:26 ID:KG7d6KII
今日はもう開いた口がふさがらない大敗だった……。
さすがホークスさんは強いわ。正直サバサバした気分ではある。
あきらめもついた…とつい言ってしまいそうな自分がいるけれども、
やはりあきらめはしない、逆転Vを祈っている。
祈りの強さだけは鷹ファンにも負けないつもりだ。
甲子園では良い勝負をしよう。
130ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:27 ID:3wIo2KGv
>>126
打線だけではない、チーム全体が凄すぎる。

漏れ様は今季35試合、そして日本シリーズ2試合観戦して実感したのは、
鷹黄金時代が到来したということである。

報道では井口もポスティング移籍を控えるとの事、小久保も来季は復活。
向こう10年近くはV9虚珍のような鷹黄金時代が続くであろう。
131代打名無し:03/10/19 23:27 ID:c/D7FXAP
>>8
現実はさらにそれの上をいく圧勝となったわけだが。

しかしつおいね。
杉内のビッグマウスがちょっと心配だったけど、
あっちも赤星が大口叩いてるからイーブンか。
あわや完封ってとこまで行ったんだから、興奮してもいただろうし。
132代打名無し:03/10/19 23:29 ID:hyXdzJeG
おれ、梅田からビジユニ着用を考えてるんだけど、
帰りは脱いだほうがよさそうかなぁ。

ちなみにおれの席44段なんだけど、ビジター席って
最上段まであるの?
133代打名無し:03/10/19 23:30 ID:UZFba+PN
>>131
杉内ってなんか言ったの?
134代打名無し:03/10/19 23:30 ID:DDF0e3cY
思うんだけど、ダイエーってもちろん福岡、はては九州の誇りだと思うんですよ。
で、ここ数年本社の経営難やらでホークスの身売りが現実的なものになってきたと思います。
いまこそ福岡、九州人はダイエーホークスに感動を与えてもらった恩返しをしなきゃならんと
思うんです。
買い物はなるだけダイエーしたりしてさ。
だってもし経営難が回避されればホークスも存続できるかもしれないでしょ?
決算にはまだ時間あるし。
どうにかダイエー救済運動が市民に広まってくれれば、と思うんです。
どうしたらいいでしょう?
135代打名無し:03/10/19 23:30 ID:UZFba+PN
あげたことあやまっときます
136代打名無し:03/10/19 23:31 ID:Qy+7gipI
>>134
アビスパがあるので平気でえつ
最近好調だし
137代打名無し:03/10/19 23:32 ID:+wIaa0go
連勝したけど、ちょっとしたきっかけで立場は逆転する。
ただ、星野が勇退することが判ってしまった分だけ、珍は頑張りが効かないだろうね。

138ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:33 ID:3wIo2KGv
>>132
球場まで着ない方が無難ではなかろうか・・・・・

漏れ様は甲子園では白ユニで観戦に出向くが、球場で着用する。
帰宅時は勿論、バックにメガホン、鷹ユニをしまい込んで帰る。

虎優勝の日にたまたま大阪にいたのであるが、彼らは半端ではなく恐ろしいからな。
鷹を応援する気持ちも大切だが、殺されては何もならない。
139代打名無し:03/10/19 23:34 ID:DDF0e3cY
>>136
サッカーオタは臭いので移動してください。
140代打名無し:03/10/19 23:34 ID:9gyWlY4W
141代打名無し:03/10/19 23:36 ID:6kBdLN0n
>130

井口がポスティング控えるって、マジネタですか?
142代打名無し:03/10/19 23:37 ID:sYKLlteH
>>139
でもそのアビスレ、野球板の連中にage荒らしされとるんだが…。
143ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:38 ID:3wIo2KGv
>>141
10月初め頃、そのような報道がなされていたのであるが・・・・・・

家族(子供)のことを考えると、日本がベストと知人には漏らしているらしい。
144大阪の鷹ファン:03/10/19 23:38 ID:HlW4dU05
甲子園に行く皆さん
頑張って来てくださいo(*^▽^*)o
145代打名無し:03/10/19 23:40 ID:vbjnZzeM
ホークス、確か2000年も2連勝したよな!
でも日本一になれなかったよね?
あ、ごめん。あれ、八百長だったーーー!
146代打名無し:03/10/19 23:41 ID:r+R2ruHs
近くのローソンより遠いセブンイレブン
147代打名無し:03/10/19 23:42 ID:A63i6kx+
野村が3戦目は井川って言ってるぞ
148代打名無し:03/10/19 23:42 ID:c/D7FXAP
>>133
王監督に続いて「あと2勝すればいいだけなんで」発言してますた。
勝者の余裕たっぷりな表情で(w

見る人が見ればビッグマウスと捉えかねない映像でございましたよ。
ホンのささやかなもんだったけどさ。
149代打名無し:03/10/19 23:43 ID:54LpnxpB
>145
正直それが心配で心から喜べない

ま、あの時は巨人も1,2試合目で点取ってたけどな……
150代打名無し:03/10/19 23:45 ID:PgnX+2dJ
ダイエーマジ最高!!阪神ってあんなもんなんだ…よく優勝できたね。
151ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:45 ID:3wIo2KGv
>>147
井川が出てきたら、逆に鷹の餌食になるだけであろうな。

それだけ虎が追い詰められていることを証明することにもなるし・・・・・
余裕の鷹 対 崖っぷちの虎、現況を考えると虎は焦れば焦るほどドツボに嵌るのは確か。
152代打名無し:03/10/19 23:48 ID:u0ozvpUm
>>148
そういえば近鉄に昔巨人と日本戦して
はじめ2連勝したので「巨人なんて弱い」って感じの発言してしまって
そのあと巨人の奮起で逆転負けしたよな
ビッグマウスは相手を奮起させるのか。「
153代打名無し:03/10/19 23:50 ID:wekqgCYa
ホークスファン 
 『2000年の事もあるから油断禁物』
 『甲子園の雰囲気に要注意』
 等々

何となくファン 
 『ホークス強いね』
 『日本一も同然』
 等々

アホ
 ホークスよりも相手の悪口を書く
154代打名無し:03/10/19 23:50 ID:Qy+7gipI
>>149
変則日程やったし
155ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:50 ID:3wIo2KGv
>>152
加藤哲であろう。

たしか、あの時は「巨人打線はロッテ以下」と発言し、塵選手の怒りを買っておったな。
156代打名無し:03/10/19 23:51 ID:sYKLlteH
>>148
日本シリーズの場数、修羅場の数を鑑みての発言だろうから
あまりビッグマウスとは捕らえられないのがそれなんだよ。

シリーズ前は「先行型のダイエー」「追い上げ型の阪神」などと言われてたが、
目もくらむような大量点を浴びて一気に気持ちが萎えてたな。

逆にダイエーは今シーズン8点差をひっくり返した試合もある。
ここら辺の精神力で踏ん張らんと、如何に甲子園でも阪神は厳しかろう。
157代打名無し:03/10/19 23:52 ID:u0ozvpUm
>>155
喋りかけないでくれ うざい
158王者鷹:03/10/19 23:53 ID:25lvIuRG
>ちょろり てめぇは本当に腰抜なんだなぁw半珍ファンが怖いからユニを全て鞄の中にしまいこむ?wダサ!ヲマエみたいな腰抜は何処逝っても危険だから部屋で大人しくママのオッパイでもペロペロしてろwそんな弱虫は鷹ファン失格w
159代打名無し:03/10/19 23:55 ID:sYKLlteH
>>158
そんなあなたは日本のユニ着て韓国にでも行ってなさい。
160代打名無し:03/10/19 23:55 ID:wekqgCYa
>>156
ゴエが打点を上げた時かな?
実況板で、見ていてけど
神懸かり的に逆転だったね。

そういう折れは暇人だな。
161代打名無し:03/10/19 23:55 ID:sX3enjQF
さあ、スポルト始まりますよ。
162代打名無し:03/10/19 23:55 ID:N0nhKuyZ
広沢短信
 頼みの大ベテランは杉内に手も足も出ず、2打席連続三振。
2試合で5三振と絶不調のため、6回の守備から八木と交代した。
「絶対に巻き返すよ。杉内? セ・リーグの左投手の方がレベルが高いよ」と
口をとがらせながらバスへ。



ぷっぷっぷ
163ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/19 23:55 ID:3wIo2KGv
漏れ様を煽ろうとする、似非鷹党員が何匹か混じっているみたいだな。

かつては漏れ様も荒らしと遊んでやったこともあったが、最近は無視することとしておる。
煽ったところで無駄なのだから、大人しく自慰でもして就寝することをお勧めする。
164関西人:03/10/19 23:55 ID:N0r+/F3K
つよいつよい
さすが元・南海ホークスや
ホークスはホンマはわしら関西人のもんや
わかってんのか?
165代打名無し:03/10/19 23:58 ID:NqZT6xtM
>>156
阪神が追い上げ型ってのは
逆転勝ちの数の多さ、終盤の得点が多いってことから言われてるんだよ。
ダイエーは先行型じゃなくて万能型って感じだね。

ノムが3戦目井川でって言ってたが、実際3戦目は阪神にとって重要でしょ。
たぶん、ここ落とすと4タテで終わると思う。(でも井川起用は反対)
逆にいい勝ち方すると面白くなる。何となく勝ったって場合はそうでもないけど。

とりあえず競った状態になって( ゚д゚)ホスィ
最後まで息の抜けない展開きぼんぬ。
166代打名無し:03/10/19 23:58 ID:dFAav3lj
例年の巨人ヤクルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今年の犯珍


今年は巨人がペタジーニとって戦力が分散した挙句、横浜が想像以下の
実力だったから優勝できただけ。


いわばおこぼれ優勝ってことだwwwwwww
167代打名無し:03/10/19 23:59 ID:vbjnZzeM
ホークス、確か2000年も2連勝したよな!
でも日本一になれなかったよね?
あ、ごめん。あれ、八百長だったーーー!

超過債務球団だけに、金銭に弱いかもね!
168ネモ:03/10/19 23:59 ID:sC90iKQI
>>155
3連勝はからの4連敗
近鉄はいまだに12球団で唯一日本一になっていない
といういわくありまくりのシリーズやった。
以後、加藤哲は関西では犯罪者扱い
169代打名無し:03/10/20 00:00 ID:r6A94kuL
>>164
起源自慢でつかw
170代打名無し:03/10/20 00:01 ID:1WJzIqBq
井川の日記

追記 … 福岡ドームでは、ファンの声援もこもって大きく聞こえていました。ダイエーの応援もすごかったのですが、ヤジもなく、すごくフェアな応援だったと野手の方が言っていました。

171王者鷹:03/10/20 00:01 ID:/sH/Wfff
>ちょろり おまえこそこのスレで誰にも相手にされてないどころか馬鹿にされているだけなのだから、腰抜らしくママのおっぱいチューチューする事をお勧めする プー
172代打名無し:03/10/20 00:02 ID:uMX2cEEV




最高。
173代打名無し:03/10/20 00:07 ID:b2tZtOcF
広沢短信
 頼みの大ベテランは杉内に手も足も出ず、2打席連続三振。
2試合で5三振と絶不調のため、6回の守備から八木と交代した。
「絶対に巻き返すよ。杉内? セ・リーグの左投手の方がレベルが高いよ」と
口をとがらせながらバスへ。



ぷっぷっぷ
174代打名無し:03/10/20 00:09 ID:HnDCWi2C
>173
いい度胸だ。
175代打名無し:03/10/20 00:09 ID:kf9U5TOm
>173
ホントにそんなこといってるのか?情けないやつ。だいたい広沢なんてパで使ってくれる球団ないだろ。
ていうかセでも阪神以外使ってくれないだろうけど。
176代打名無し:03/10/20 00:10 ID:WUYEhnrR
杉内はシーズン中にも見た事ないような最高の出来だったね。
明後日、和田なら打てないから3連勝は確実。
177代打名無し:03/10/20 00:10 ID:fbyaer/A
キーワードは

ダイエー 左腕 47番 対星野監督 福岡ドーム

歴史は繰り返す...

178ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 00:11 ID:XNrsmUR8
>>173
広沢・・・・いい度胸は認めるが、恐らく明後日からの3連戦の出場はないだろうな。
勿論、第6戦に到達することもなく、王監督が宙に舞うであろうから、
結果として、広沢の出場機会はないであろうな。
179代打名無し:03/10/20 00:11 ID:bPuyGHrB
岩瀬・山北・山本昌・石井・高橋尚・高橋建・・・
180代打名無し:03/10/20 00:11 ID:2yx19WwM
引退かかっているからいらついているんだろうね
181代打名無し:03/10/20 00:12 ID:c7VFxi8v
  三|三         ,.';;" ̄ ̄`:;、       十ヽ
  イ `<       ,/": : : : : : : : : .ヽ、     〈j `)
           ,!: : :┌-、.,-‐、; : : :1
  /\       {: : : :r ⌒ ⌒'i; : : ::}     -`-'-
           !: : : | .≠ ≠ ', : : :}    月l、|
   山  .〈`;、   !、: ::i ,...、=,...、!: : /
 └┴┘  `1`,‐'~ニ! ゝ_!゙ヽ二ノ イ-'       |丶
          l   -',、 \゙ ---'"ノ \.、     つ
   フ   ,く  , ニ!ヽ、 ヽ_/´ / ゙ヽ、
   'つ  / 、\i    \./::i゙;`、/    i_,\
     人_,へi   、ー‐-,ゝ `ヽ、    |_,-‐゙ 、
     ヘ、  /!    >‐- ̄    \ |ノ~  \
    ヘ、ヽノ ||    ~!ニ、_   7 \r /  ヽ
    !  ヽ   ハ       |::| ~`ー′/ ヽー -'"゙` `
182代打名無し:03/10/20 00:13 ID:AfXOHeNn
>>181
出の上の山がちっちゃすぎるから(´・д・`) ヤダ
183代打名無し:03/10/20 00:14 ID:pXsjTd7A
>>173
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00031019221340874738+categorykey=00020501131758803475
これだな
試合前ならまだしも、試合後にこんなこという頭の中身が信じられん
こりゃ叩かれてもしょうがないとオモタ
184代打名無し:03/10/20 00:18 ID:9bYOZMfs
2003年度ダイエー×阪神の日本シリーズ、
すでに病身のため辞意を表明している星野監督に有終の美を飾らせてやりたい阪神だったが、
勝敗が親会社の売上に直結する王ダイエーの必死の抵抗の前に第七戦までもつれていた。
三勝三敗で迎えた第七戦、先発井川の好投、復活した浜中のホームランなどで阪神が2点リードの3-1で迎えた最終回、
優勝を目前にした緊張感から四球を連発、ツーアウト満塁一打逆転の大ピンチ。
思わずベンチから飛び出し自らマウンドへ井川を激励に行く星野監督。
それに対して笑顔を返す井川、その笑顔を見届けて星野はベンチに引き返した。
カウント2-3から最後の1球がキャッチャー矢野のミットに納まった瞬間
永久に不可能かと思われていた阪神タイガースの日本一が決定。
ベンチから飛び出す選手・コーチたち、しかし星野監督は座ったまま動こうとしない。
岡田コーチが星野監督を呼びにベンチに戻ると、
そこにはうっすらと笑顔を浮かべたままピクリとも動かない星野監督の姿があった。
そう、星野監督は愛弟子たちが日本一になるのを見届け安心して真っ白な灰になったのだ。


その3ヵ月後、優勝セールを当てにしていたダイエーは業績不振に陥り、
新聞や週刊誌の紙面に”ダイエー倒産”の文字が躍ることになった。
185ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 00:21 ID:XNrsmUR8
江川はアホだな。

借金苦でボケてきたのか。
186代打名無し:03/10/20 00:21 ID:SkV+A+tL
祝 日本一
福岡ダイエーホークス

おめでとうございます。


187代打名無し:03/10/20 00:21 ID:WM/PSqnl
>>184
なんか3連敗したら公式に出てきそうな文章だな(w
188代打名無し:03/10/20 00:22 ID:sCCRU1xQ
火曜日にまた阪神が負けたら阪神ファンが甲子園で暴動を起こすかも
189:03/10/20 00:27 ID:5euNg1aH
>>152
あれはマスコミの捏造か煽りで本人は言ってないと聞いたがどうなんだろ?
190代打名無し:03/10/20 00:30 ID:u/YsA70a
本来の力を出しきれてない、とかいう解説は飽きた。
つーかムカツク。
191代打名無し:03/10/20 00:31 ID:Hk8BvQvS
明後日からの3戦はDH制が無いんだよね。
そこがちょっと不安ではある。
192代打名無し:03/10/20 00:32 ID:Q2yuEtdy
広沢を殺すか!
193代打名無し:03/10/20 00:33 ID:XW+Kbv8V
>>191
和田が打つよ
194代打名無し:03/10/20 00:34 ID:UZK6GTlp
杉内勝てると思ってなかったので驚いた。
新垣も見れて嬉しかった
……甲子園でホークス勝ったらダイエー甲子園店大丈夫かな……
195代打名無し:03/10/20 00:34 ID:5AJvA26v
去年の西武の尻拭い すみませんのぅ
196ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 00:34 ID:XNrsmUR8
>>190
日本シリーズ前阪神の有利を予想していた、莫迦解説者どもが必死だからな。

日本シリーズ1,2戦に関しては漏れ様の予想が、展開まで含めてずばり的中。
つまり、江川、谷沢、豚などなど・・・・DQN解説陣はそれでメシを喰っているにも拘らず、
素人の漏れ様にも劣る、アホどもなのである。
197代打名無し:03/10/20 00:35 ID:Q2yuEtdy
なんか、阪神ファソが怖い怖いと言ってる奴がいるが・・・・
なんかなーーー

鷹ファソの怖さを分かってないような気がするのは俺だけか、
もしも日本シリーズで鷹が阪神の汚いプレーなどで負けたら、阪神ファソを20人ばかり殺すか
そうすれば鷹ファソの恐ろしさを分かってくれるかなマスコミは?
198代打名無し:03/10/20 00:35 ID:bPzsAurH
>>189
少なくとも「ロッテより弱い」とは言っていないという話だよね。
かなり捏造というか曲げられているらしいけど・・・
折れは、2chで教えて貰ったんだけど、どういうのか忘れちゃった。
199代打名無し:03/10/20 00:38 ID:Jn3nR+kS
しかしどこの局もシリーズの結果は早々に流して、
あとはワールドシリーズかよ、おまいらはどこの国の報道だと小一時間(r

>>190
本来の実力を出し切れないのも精神的な実力の一つ。
まあ、文句があるなら勝ってから言えってこった。


とここまで調子に乗ってきたが、甲子園での阪神の巻き返しに
不安がないわけでもない。
甲子園にも多少の鷹ファンはいるだろうから、俺らの願いも乗せて応援よろしくたのんますm(_ _)m
200:03/10/20 00:38 ID:5euNg1aH
>>173
広沢強気だな。気持ちで負けてない。プロはこうでなくちゃ。
>>188
ファンなら星野の勇退の理由を知ってるだろうからね。
暴動起こして星野に心労をかけるような事はしないと思う。つーかするな。
201代打名無し:03/10/20 00:39 ID:1oxOv5bz
阪神   ★4-0★(超DQN) 古田、仲田幸
     ★4-1★(低脳馬鹿)平松、川藤、江本、金村、山本和、中西清、川口、加藤博、中田良、藤田平、福原
      4-2 江川、吉田義、小早川、大野、遠山、西本御大、鈴木草、中村勝、大石清,土橋正
       .  斉藤明、関根潤、高木豊、梶本、鎌田実、上田利、若生智
      4-3 デーブ、槙原、江夏、大島、星野伸、佐々木修、与田、有藤、牛島、中畑、栗山
        . 田尾、小山正、安仁屋、今井雄、宇野、野田
          
ダイエー . 4-0 東尾(週刊ポスト)
      4-1 香川、カズ山本、ギャオス内藤
      4-2 権藤、西村龍、柳田聖、中村稔、山内孝、東尾(スポニチ)、長池、藤原満、大矢
      .   関本四
      4-3 福本、落合、若菜、長嶋親子、荒木、池田親、秋山、藤本博、谷沢
.  . . .    仰木、三村、豊田泰、張本、駒田、村田辰、鈴木孝、苫篠賢
      4-? 佐々木信
      
番外   どちらかが 4−3         .             小宮山
      なんとなくダイエー有利だが、どちらもガンバレ (Nステ) 野村
      4‐2でどちらか(すぽると)                 シダックス監督
      阪神有利 (Flash)                     月見草
      両方がんばれ                        大沢啓二
      
※ 豊田泰 T→H 木豊 H→T 大島 H→T
202代打名無し:03/10/20 00:41 ID:Yjg9qVvi
かなり久々に鳥越のヒットを見れて嬉しかったのに
ヒーローインタビューも杉内ばっかり・・・
もっと鳥越の話が聞きたかったよ〜!

それにしても、渚カッコよかったなぁ・・・ホレボレ
203ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 00:44 ID:XNrsmUR8
>>201
東尾、ドカベン、カズ、ギャオス・・・・
東尾以外、日頃はどちらかというと日陰者の解説者が神となりそうだな。

漏れ様は前から申し上げるように4勝1敗で鷹勝利と予想している。(負けるのは第4戦)
204代打名無し:03/10/20 00:44 ID:ekvvUGz+
晒されたこの悔しさは忘れんよ俺は
205代打名無し:03/10/20 00:45 ID:Jn3nR+kS
>>202
っつーか、もうちょっと川崎をフィーチャリングしてくれと。

赤星の足に負けない好守備連発!一試合3塁打2本のシリーズ記録まで作ったのに…。
評価してくれるのが池田チカフサだけではあまりに寂しすぎる…。
206:03/10/20 00:48 ID:5euNg1aH
>>190
本来の実力を出し切れないつーか現時点で鷹の方が短期決戦にアジャストしてる
って事だろうね。それにしても解説者そんなコメントしてるのか。
日本語は便利だなW
>>198
俺も2chで見た。真偽はわからないのがアレだけど。
207代打名無し:03/10/20 00:52 ID:y/Z6Z6VV
激生・うるぐす・すぽると、皆必死だな(W
今後の展望にホークスのホの字も出さずにどうしたら阪神が勝てるかを
一所懸命しゃべってた。
池田のみが『川崎の存在感』とかやってて浮いてた(W イイゾ!
208ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 00:53 ID:XNrsmUR8
>>207
それを嘲笑うかのように見るのもおつなものである。
209代打名無し:03/10/20 00:55 ID:qVRkQSfH
近鉄の加藤が言ったのは、3連勝後のヒーローインタビューで
「こんなチームに負けたらロッテに申し訳ない」
じゃなかったっけ?
210代打名無し:03/10/20 00:57 ID:pXsjTd7A

 ダ イ エ ー フ ァ ン 増 加 必 死 だ な w

211代打名無し:03/10/20 00:58 ID:NmIRVJfz
はじめてリアルの川崎をみたんだけどすっげえいい
選手だね。鳥越との三遊間はプロ野球史に残るので
は?

右中間も同様。レフトさえよければ羽生田-秋山-平
野に匹敵。

それよりあんたらファンがすばらしいわ。九州に転
勤になったらぜひ仲間にいれてくれ。
212代打名無し:03/10/20 01:00 ID:UZK6GTlp
>>211
こちらこそよろしく。
213代打名無し:03/10/20 01:01 ID:pXsjTd7A
>>211
転勤しなくてもいつでもどーぞw
214代打名無し:03/10/20 01:02 ID:AfXOHeNn
アナウンサーが巨人相手はシーズン中と比べてどうですか?って質問し、
「シーズンの方がしんどかったです」
って答えただけだったような・・・

で、マスコミはそのとき最下位(?)だったロッテの名前を使って
シーズンの方がしんどい=ロッテ相手の方がしんどいって勝手に判断し、
ロッテより弱いと言ったと報道したんだったと思う。
215代打名無し:03/10/20 01:02 ID:mUU6XN1y
いや川崎は普段はファンタジスタなのだがw
216代打名無し:03/10/20 01:02 ID:kAn6RIEX
>>211
 見所が(・∀・)イイ
217代打名無し:03/10/20 01:04 ID:VzsYftn3
川崎の守備が上手いと思っているのは普段パのしあいを見ない香具師
あれだけ打てなくても鳥越が起用されるのは
川崎の守備があれだから
218代打名無し:03/10/20 01:08 ID:uk9iJL9b
>>198
加藤哲郎か。ヒーローインタビューで
「シーズンの方がよっぽどきついですから」
とは言ってたのは記憶してる。
慢心がかいま見えてなくないが。
近鉄も実質2年がかりの優勝だったから言いたくなる気持ちはわかるんだけどね。
219代打名無し:03/10/20 01:08 ID:v3udhyYM
>>217
だよねぇ・・ホントはショートを奪って欲しいんだよね、第一肩強くないしw
小久保が戻ったらどうすんだろ・・ま、井口が抜けるかもしれないんだけど・・
220代打名無し:03/10/20 01:08 ID:iMnlC5mI
シリーズで不思議な人
ムネリン・ズレタ・ゴエ
221代打名無し:03/10/20 01:08 ID:WMctExCQ
>>214
>「シーズンの方がしんどかったです」
の前に「たいした事なかったですね」があったと思う

「たいした事なかったですね、シーズンの方がしんどかったです」
だったと思う。
222代打名無し:03/10/20 01:09 ID:iMnlC5mI
さっき阪神の公式逝ってきたが必死すぎるな。
223代打名無し:03/10/20 01:10 ID:AfXOHeNn
>>222
公式はやばいのが多いからね、、、
2chの阪神ファンも敬遠してるよ。
224代打名無し:03/10/20 01:12 ID:szVXjyrU
会社で周りはセリーグファンばかり
パリーグの話をすると、
「パリーグは野球じゃないよ」
と言われてた。

明日は気分よく会社で日本シリーズの
話ができそうだ。

どうせ飛ぶボールが・・・とか言い訳を
言うんだろうけどさ。
225代打名無し:03/10/20 01:12 ID:mUU6XN1y
こーゆー日に、ここの住人みたいのが阪神の公式とか行くのはなんかタチ悪いよ
いやロムってくるだけだろうけどさ、それにしても
226代打名無し:03/10/20 01:12 ID:iMnlC5mI
>>223
2ch>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公式
でつか?
一般の世界ではあまり考えられない・・・・・
マナーいい人多いですもんね。ここの阪神ファン。
猫と違って。
227代打名無し:03/10/20 01:14 ID:kb8GHHET
おまいら10ch観てるか?
228代打名無し:03/10/20 01:16 ID:WMctExCQ
加藤哲郎投手インタビュー全文見つけた
ttp://members.jcom.home.ne.jp/darakyu/katointerview.htm
229代打名無し:03/10/20 01:16 ID:iMnlC5mI
明日のダイエーの株価はどうなるんだろうか?
木曜 227円
金曜 307円 ストップ高(3年ぶりくらいの300円台)
月曜 ???円

二月危機って言われてた頃に、捨てるつもりで買って、
2年放置してた香具師は今頃すごい儲かってんだろうな。
230代打名無し:03/10/20 01:16 ID:YeblZp/B
>>224
それがあるんだよなぁ。
チームの差を語る以前にそのバイアスが入るからお話にならない。
なので今年は出場チームが近鉄でも西武でも、思いっきり応援するつもりだった。

ウチが出られて、しかも互角以上の戦いを全国に見せられて本当に嬉しい。
231ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 01:16 ID:XNrsmUR8
漏れ様は何が一番腹が立つかというと、
パの試合を日頃は見てないくせに、訳知り顔でパの野球は荒いとか、
阪神の方が上だとかぬかす、莫迦解説者どもである。

>>201を見ても判るように日頃からパの試合も見ている解説者は概ね
鷹有利としているのに対し、セしか見てないミーハータレント解説者は軒並み
阪神の圧倒的有利を予想。タレントかぶれの莫迦解説者は
しっかりとパも含めて勉強し直して、貰いたいものである。

パを解説することもある解説者で、阪神の4-2以上としたのは金村、加藤博、高木位であろう。
しかも彼らは、軒並み糞るとの解説者・・・・・残りはセ専門である。
232代打名無し:03/10/20 01:17 ID:8/D49S9q
杉内 1勝0敗0セーブ
伊良部 0勝1敗0セーブ

城島2号ソロ
ブレ―タ1号3ラン
バルプンテ1号3ラン


なんだよこの誤植は・・・
233代打名無し:03/10/20 01:18 ID:e0Xi+tT9
>>220
ホント不思議w
234代打名無し:03/10/20 01:19 ID:uk9iJL9b
>>214
重複申し訳ない。
何せエモやんの「ベンチはアホやから」も創作されたと言うしね。
鷹が火曜甲子園で勝ったら変な報道される可能性もなくはないね。
マスコミと接するときは気をつけてほしいもんだ。

てか今シリーズはマスコミの阪神偏向が阪神に悪影響与えてたりしてな。
235代打名無し:03/10/20 01:20 ID:MJEE3T7a
一軍コーチ陣全員残留だってさ
オバナも残っちまうのか
236代打名無し:03/10/20 01:21 ID:YeblZp/B
>>231
「実力のパ」の言葉通りに実践できればそういった「にわか パ解説者」をも
見下しつつ観戦することができるんだがな。

99年に柳田店長が言ったのを忘れない
「解説者のみなさん、申しわけありませんがダイエーホークスが日本一です!
 ざまーみろ解説者、キャンプを見て来い!!」

キャンプ云々はともかく、日本シリーズを語るなら少なくともシーズンの試合くらいは
見てから評価して欲しいもんだ。
237代打名無し:03/10/20 01:22 ID:pXsjTd7A
>>224
じゃあ何で阪神は打てなかったんでちゅか?




って言ったれw
238代打名無し:03/10/20 01:25 ID:2yx19WwM
>>224
コルクバット使ってるってのもありそうだな>言い訳
239代打名無し:03/10/20 01:27 ID:e0Xi+tT9
>>231 「解説者のみなさん、申しわけありませんがダイエーホークスが日本一です!
 ざまーみろ解説者、キャンプを見て来い!!」

うわ、なつかし〜〜!
あの時は心の中で「そうだそうだ!」と叫びました。
240代打名無し:03/10/20 01:28 ID:uk9iJL9b
>>228
おー、こんなんだったか。
ロッテより弱いに創作しなくてもカチンときそうだねw
241代打名無し:03/10/20 01:28 ID:iMnlC5mI
阪神は力出し切れてないっていうが、
それは、バッターが力出せないのは、ピッチャーがいいせいだからで
ピッチャーが力出せないのはバッターがいいせいだから。
それをわからない解説者はバカ

パリーグの野球はだめだとか、
オリックスから記録生まれてんだろって逝ってた
香具師はへこむべきだ。
242金村氏ね:03/10/20 01:28 ID:3odFcQQM
金村は週刊プレイボーイでの矢野へのインタビュー記事で
阪神が負ける訳無い、パとはレベルが違うとかのたまってましたな
元近鉄いてまえ打線だったのに・・・
変節漢とは正にこいつの事だな(ピ

パリーグばんざーい!
243代打名無し:03/10/20 01:30 ID:kVvencAL
(ピ
244代打名無し:03/10/20 01:31 ID:7BfXyrnD
とりあえず4つ勝つまで選手は余計なことは言わないで欲しい
このまま黙々と勝ってさっさと決めてくれ
2000年も2勝した後、松中がいらん事言って相手のやる気に火付けちゃったしな
245ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 01:32 ID:XNrsmUR8
>>239
あれは痛快であったな。あの一言で柳田ファンになったからな。

今年も城島あたり、そのように言って莫迦解説者どもを一蹴してもらいたいものである。
246代打名無し:03/10/20 01:32 ID:iMnlC5mI
原口が仕事増えるのは時間の問題。
ただ、あの人がダイエーファンって出てるのは、
単に、すぐ呼べるからだよね。
武田鉄也なんて呼べないモンね。
247代打名無し:03/10/20 01:37 ID:HO0ZpqH1
まあまあ、解説者がどーのこーの言ってるが、
まだ予想自体は外れたわけじゃないんだし、結果が出てから
叩けばいいんじゃ・・
248代打名無し:03/10/20 01:41 ID:HO0ZpqH1
↑4-2、4-3て予想した人達のことね
249ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 01:46 ID:XNrsmUR8
糞るとで、さんざ鷹をコケにした挙句、虎の4勝1敗と予想したDQN解説者平松は
もう叩かれて当然であろう。あと古田、金村、江本も。

パのことも碌に知らずに、さんざコケにした莫迦どもは、今頃必死で言い訳を
考えているのではないだろうか・・・・・・
250代打名無し:03/10/20 01:47 ID:5AJvA26v
>>246
武田鉄也もひまだろ
251代打名無し:03/10/20 01:49 ID:gfLxt50c
先に3勝したいよね。
252代打名無し:03/10/20 01:51 ID:mUU6XN1y
しかしコレでウチの戦力が目立っちゃったから後が怖いね
きっと巨人さんあたりからそこらじゅうに手が伸びてくるんだろうなあ
ズレータとかw
253代打名無し:03/10/20 01:51 ID:0GA4DOgw
>219
なんか肩強かったけど、昨日今日と、、、。 ちょっとビックリした。
いいきっかけになったんじゃない?来シーズンの守備に向けて。
254ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 01:52 ID:XNrsmUR8
森口、森脇、牧瀬あたりも最近は暇なのでは?

鷹党著名有名人で多忙なのは田中麗奈、浜崎あゆみ、間寛平あたりではないだろうか。
255代打名無し:03/10/20 01:54 ID:2yx19WwM
>>252
ゴエもあぶない
256ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 01:56 ID:XNrsmUR8
>>255
・・・・・そんなに欲しいのなら二岡あたりとの交換なら良いな。
尤も、外道仁志、元木など根性の腐った連中よりは、鳥越の方が遥かに良い。
257ちょっとまて:03/10/20 01:57 ID:8/D49S9q
阪神ファンだが解説者予想ダイエーが多くなかった?
Nステとかダイエーばっかだったし。

しかし強いなおたくのチーム・・・
258代打名無し:03/10/20 01:58 ID:cNK0bmtW
>>255
鳥越だけはやめて!
個人的に好きだからw
259代打名無し:03/10/20 01:59 ID:gx/oZU0y
>>257
Nステぐらいだったような。NHKでさえも阪神優位だったし。
260代打名無し:03/10/20 02:00 ID:pXsjTd7A
>>249
古田は自分はセリーグの選手ですから・・・
みたいな感じだったと聞いたが。
261代打名無し:03/10/20 02:02 ID:U8oBANFr
今日試合見に行ったけど、ビジョンに
城島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
が写ってたよ。もまえらか?
262代打名無し:03/10/20 02:02 ID:b0nUEfp1
福岡ダイエーは、阪神を、







オリックスと勘違いしている(ぉ
263代打名無し:03/10/20 02:05 ID:GG2bmUou
工藤返すからズレータくれとか言われたりしてな
264代打名無し:03/10/20 02:06 ID:7hm6SMu3
>>262
だって、同じ神戸だからフツーに間違うって!
265代打名無し:03/10/20 02:07 ID:GG2bmUou
>264
監督が日本人だろうが!!
266阪神ファン:03/10/20 02:07 ID:IrlhMtgG
おまえら、おぼえとけ!
絶対あさってから反撃してやるからな!
おやすみ!
267代打名無し:03/10/20 02:08 ID:pXsjTd7A
勝ってスパイクの緒をしめよ
268阪神ファン:03/10/20 02:08 ID:IrlhMtgG
あさってって、22日からって意味じゃないからな!
269代打名無し:03/10/20 02:09 ID:mDf4u8B4
>>266
同じくじゃくらぁ!
ていうかもう勘べ(ry
270代打名無し:03/10/20 02:09 ID:xRaTo3qP
あさっては、下柳が先発、勝てるのか?




271代打名無し:03/10/20 02:10 ID:mnOnAOib
>>269 寝るんじゃなかったのか(
272代打名無し:03/10/20 02:11 ID:mUU6XN1y
下柳ムーア井川の3択だろうな
まあ結局甲子園3連戦はこの3人になるんだろう
273代打名無し:03/10/20 02:12 ID:JL/PDCbJ
どっちだ?

1 ごえのパルプンテがズレに作動した!

2 鳥越はシーズン終盤の好調を持続している
  ズレータは「意外に選球眼良い」という点を阪神が見逃している
  
274代打名無し:03/10/20 02:12 ID:sl81Kd7Y
>>259
NHK大島が寝返ってたしな。
275代打名無し:03/10/20 02:14 ID:GG2bmUou
1

というよりはむしろパルプンテがチーム全体に作用してる
276代打名無し:03/10/20 02:15 ID:cNK0bmtW
下柳って、ダイエーの頃から何か汚かったけど
最近ますます磨きがかかってるね・・・

誰も彼を止めないのかなぁ??
277代打名無し:03/10/20 02:22 ID:X1o0D88Y
スポーツなんだからファンも選手も相手にも
一定の敬意をはらってほしい

てマジレスしちゃうくらい荒れてるね、野球板w
278代打名無し:03/10/20 02:23 ID:VvgAqTCe
この最強チームが見れるのもあとわずかか・・・
きっと今後2〜3年のオフで主力野手が抜けまくって
一気に檻化するんだろうな・・・
279代打名無し:03/10/20 02:27 ID:2yx19WwM
>>277
同感なんだけどそれ一番言いたいのは広澤と赤星
280代打名無し:03/10/20 02:27 ID:+Lhum1qJ
そろそろウザイ野球解説者共を黙らせるか。
この2戦でほとんどが「阪神らしさがない」「次は甲子園ですから大丈夫」
とか民放ならまだしも全国ネットでそういうこと言うな。公平にしる。
3戦で阪神が勝ったら「このまま逝ってほしいですね」とか言うだろうなw。
金本とか言いそう・・・。
何故阪神が勝つと言う前提で話を進めるのか分からん。
普通にセパの首位が戦うわけだから2戦の総括で言えば「ダイエーのほうが強いですね」「これで首位でつかセはレベル低いな」
と言うのが妥当。
「シリーズは短期決戦なのでシーズンはあまり関係ない」とか抜かしている解説者が多いが
今日の試合見る限りシーズンと同じ戦いを出来たほうの勝ちだろw。
シリーズ経験って大事だと思われ。あと2連勝してアフォ阪神ファンの前で胴上げして
目を覚まさせてやれズレータ。
281代打名無し:03/10/20 02:29 ID:OL+cyy7W
4タテきめると甲子園前のダイエーが襲撃されそうな悪寒
282代打名無し:03/10/20 02:31 ID:zxJIcWT7
「ダイエーは波に乗っているだけ」としか言えない
中畑は氏んでください。
283代打名無し:03/10/20 02:31 ID:5uyt04Rz
99年のドラゴンズのときのように目覚ます前に叩いてしまいたいよね。
阪神も乗らせたら恐い。
284代打名無し:03/10/20 02:32 ID:xRaTo3qP
わしは阪神ファンの八方や、
ダイエーをいてこますで。


285代打名無し:03/10/20 02:32 ID:pXsjTd7A
>>281
スマソ それはそれで面白いとか思っちゃったw
286代打名無し:03/10/20 02:33 ID:hOTn0Ma/
>>281
早めに店閉めるらしいよ。
だけど店の前でDQNに待ち伏せされてたら(ry
287代打名無し:03/10/20 02:33 ID:biszd2Uk
http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/40902/1.html

おい、このスレおもしれーぞ。

---
● 男の意地を見せてくれますよ! [阪神一筋30年] さん 10月20日(月) 0時12分

きっと、下柳はやってくれますよ!
広い甲子園でなら、ダイエーの一発も怖がらずに
大胆に投げれますしね!!!
下柳が流れを変えてくれますよ!!!
288代打名無し:03/10/20 02:34 ID:hOTn0Ma/
>>284
阪神が2敗したらファン辞めるって
西日本新聞で言ってましたよね?
289代打名無し:03/10/20 02:36 ID:YZxRMY+h
>>284
だれ?
290代打名無し:03/10/20 02:43 ID:OL+cyy7W
もし火曜日勝ったら水曜日に「甲子園のダイエーを守るOFF」とかしない?
291代打名無し:03/10/20 02:43 ID:mnOnAOib
阪神甲子園球場 フェンス 3.2m センター 120.0m
福岡ドーム 5.8m 122.0m
http://www16.tok2.com/home/kenken21/dome.html
292代打名無し:03/10/20 02:44 ID:f9wDteXd
4-0で甲子園胴上げになったら間違いなく傷害事件は起こるだろうね。
293代打名無し:03/10/20 02:44 ID:Zs0R4hws
俺のID ホークスっぽくない? ワーイワーイ
294代打名無し:03/10/20 02:52 ID:GG2bmUou
>291
むしろこっちの方が見やすいかと。
ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/xfd_kos.html
295代打名無し:03/10/20 03:05 ID:n38Lg1D7
>4-0で甲子園胴上げになったら間違いなく傷害事件は起こるだろうね。

俺は既に下駄を用意している。覚悟しておけ。
296代打名無し:03/10/20 03:09 ID:+Nuxt5t1
>>287
なんだよここの連中シモさんシモさんて…
すっげー卑猥な感じがするぞ
297代打名無し:03/10/20 03:21 ID:DqQdvYGj
ダイエーファンだが不覚にも投手交代時の「蛍の光」はいいと思った。
298代打名無し:03/10/20 03:38 ID:CYIybyCW
城島の小山遊園地事件って何?
299代打名無し:03/10/20 03:47 ID:TjI9SCDm
おまえら城島のスレッドつくってやらんかい!
あれだけの選手なのに、、、検索しても出てこない
やっぱりファンが少ないからスレも少ないのかな

うち(D)なんか、一軍未登板の宮越にすらスレッドがあるのに
300代打名無し:03/10/20 03:48 ID:TjI9SCDm
あ、阪神ファンから見た〜ってのは別にしてね
日本シリーズ終わって落ち着いてからでいいから立ててやれよ
301代打名無し:03/10/20 03:50 ID:lb6ncpnz
>>299
他球団ファンには分かり難いスレが既にある

【FDH 2】ゴリ霧中【JOHJIMA】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064831743/
302代打名無し:03/10/20 03:56 ID:TjI9SCDm
>>301
そうか、わかりにくいな確かに
しかも伸びてねぇ
特に日本シリーズ前

なんでなんだろうな、凄い選手なのに

よく2ちゃんに貼ってあるコピペで好きな球団世論調査ってあって、
ダイエーとうち(D)ってたしか同じくらいだったと思うけど、
やっぱりうちの方が多いんかね

本スレの消化スピード、各選手スレの数を見ると、
ファン人口は巨人>阪神>中日>ダイエーと思うよ
303代打名無し:03/10/20 03:59 ID:lb6ncpnz
>>302
本スレは昔2匹の荒しが住んでいて他球団のスレを荒らすなどの行為をして
報復に鷹本スレが荒されてスレが一時期廃棄されました。

そのため多くの住人は実況板のほうに行ってしまいました
304代打名無し:03/10/20 04:01 ID:DqQdvYGj
>>302
2ch=世間だと思うなよ。
2chなんて参考にもならないぞ。
305代打名無し:03/10/20 04:07 ID:TjI9SCDm
>>303
そうなんや
じゃあほんとの本スレ?は実況の方なん?


>>304
そりゃそうだろ
2ちゃんの中だけだったら
阪神>中日>巨人>>>>ダイエーだもんな、書き込み・スレの数

実際どっちのファンが多いかってのは、地域にもよるだろうし
荒れそうだからやめとくよ
306代打名無し:03/10/20 04:10 ID:TjI9SCDm
うち(D)の本スレ
山田解任祭りの時1日で6スレ(6000レス)いった時は、笑いを通り越して呆れた
307代打名無し:03/10/20 04:12 ID:lb6ncpnz
>>305
実況が本スレとは言わないけどここは見ないと言う人は結構いる

実況の方は1日1スレぐらいで進行してる
308代打名無し:03/10/20 04:19 ID:TjI9SCDm
>>307
そうなんだ、けっこういるんだね
これ以上は他ファソだしやめとくよ

シリーズは頑張っとくれ
星野を恨んでもいないが、ダイエーはいいチームだと思うべさ
99年うちが惨敗した時も思ったけど、
ダイエーの強さって、大舞台で普段どおりの野球ができる自信と思い切りのよさだよね
投手力主体のチームは短期決戦つらいっす、よほどソツのない野球できないと
309代打名無し:03/10/20 04:20 ID:+ayLnyNj
4‐0でうちが勝ったら虎ファンは星野批判をするのかな?
だとすればかなりバカ連中やな。
今の阪神の成績は選手の責任
310代打名無し:03/10/20 04:22 ID:fbyaer/A
星野は99年にも
日本シリーズの福岡ドームでのダイエー戦で
背番号47の左腕投手に押さえ込まれてたよなあ。
311代打名無し:03/10/20 04:27 ID:TjI9SCDm
>>310
思い出すなぁ(苦い思い出)

工藤にうちの関川が完璧なまでに壊された時点で、
山崎が骨折で欠場→ゴメスにマークが集中でうちに勝つチャンスはなかった

出番もなかったし信じてもらえんと思うけど、
うちの中継ぎ陣は最強だったんですよ、ダイエーと比べても
312代打名無し:03/10/20 04:30 ID:Ks54o1yw
そういやサムソンも出れなかったよね
あんまり見たことなかったけど、うちとしてはラッキーだった
山崎もね
313代打名無し:03/10/20 04:31 ID:lb6ncpnz
>>311
まああの年は中日があまりにも打てなかったからなあ
永井に6回までノーヒットだったしな
314代打名無し:03/10/20 04:33 ID:fbyaer/A
球団変わっても、47の悪夢に取り付かれるとは、かわいそうに。
315代打名無し:03/10/20 04:35 ID:TjI9SCDm
関川が壊れ、山崎は骨折、立浪はそのころ給料泥棒、李も振り回すだけ、福留は新人でエラー製造機
なんかDHで変なやつ出てた気がするんだけど(安田?)
Dファンのおれが見てても、得点できそうなのはゴメスの長打だけだったなぁ・・・

機動力もほとんどないし、小技もきかない
日本シリーズ史上稀に見るショボイ打線だったなぁ、うち(涙)
316代打名無し:03/10/20 04:46 ID:TjI9SCDm
正直、今年の阪神は99年のうちとかぶるんだよね
投手力主体のチームで勢いでペナントを勝ってきた
圧倒的に下馬評有利
シリーズの雰囲気に呑まれ、普段やってる野球ができないまま追い込まれる

やっぱ日本シリーズで勝った経験を持つ選手(監督も含め)がいないってのは、すごく大きいよね
まぁ普段の実力を出せたところで、うちも阪神もダイエーに勝てるかはわからんけど
ていうか、それが実力だと思うし

阪神にとって唯一の希望は、甲子園の地響きのような応援かな
これに動揺しなければあっさりダイエーがいくと思う

うち(名古屋ドーム)の応援はしょぼかったから・・・(涙)
同じドームでも、1層式のドームっていいよね
応援の一体感が全然違う

317代打名無し:03/10/20 04:51 ID:TjI9SCDm
99年のダイエーはともかく、
日本一を経験し若い選手が投打とも中核にどっしり座る今年のダイエーは
近年最強のチームだと思ってるよ

親会社のごたごたがなければ、今後3〜5年黄金期は続くのでは?
いつかまた挑戦したいね

Dファソより
もう寝るよ
318代打名無し:03/10/20 04:54 ID:RrVisb+1
待つ中もtt
319代打名無し:03/10/20 05:05 ID:/rosJsGJ
今後のダイエーの先発予想おせーて
320代打名無し:03/10/20 05:08 ID:fbyaer/A
和田−ナイト−田之上(寺原)−和巳−杉内(和田)
あたりじゃないかな?
321代打名無し:03/10/20 05:14 ID:UZK6GTlp
>>316
似てるようで似てないよ。
なぜならタイガースは…
口先だけの選手だらけ
(赤星、広沢、桧山)
だから。
322代打名無し:03/10/20 05:30 ID:yQZ02AT7
>>259
えぬえっちけーは阪神マンセーのバイアスがかかってる。

広島対阪神戦の解説やる時の大野様、なんかやりにくそうだし。

しかし、シーズン終盤、というか後半戦の内容みてれば
ホークスのが有利っぽい? って感じがするのは自然だと思うけどな。

猫と牛に追いすがられたり、クックルに痛い目にあったりしながらも優勝したんだから、
やっぱ強いよ。
323代打名無し:03/10/20 06:52 ID:0kam6oAr
阪神優位の雰囲気だったのか、最近スポーツニュース見ないから、知らんかった。
俺の周辺ではホークス優位の声が多かったので。
特にセファンの多数が阪神の後半戦の失速を指摘していた。
324 :03/10/20 07:06 ID:t+IOI/oT
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066225683/638

おい、アビスパとかいう2部リーグ中位のアマチュアチームファンからバカにされてるぞ。
325代打名無し:03/10/20 07:28 ID:8WRZIiQ6
>>324
Jリーグってまだやってたんだ・・・。
326スラ補佐:03/10/20 07:55 ID:nf/w88E+
しかし、前から言ってきたが振男君の打撃力はすごいな。
俺より年下か?と思っていたが年上だった。
振男が7番にいる事とゴエの活躍で打線に切れ目が全くなくなっている。
たとえ甲子園に行ったとしてもゴエがそこそこ当たっているため
普通の投手なら5点ぐらいは取れるだろう。
>>319
投手は流動的だが、明日が和田君で勝ったら4戦目がナイト負ければ星野と見ている。
星野は2年前オープン戦で甲子園で投げて7回被安打8の2失点で勝っているはず。













327スラ補佐:03/10/20 08:21 ID:nf/w88E+
どうでもいいことだが小久保選手はいい席で野球
観てるよな。
328代打名無し:03/10/20 08:21 ID:uWLkoJVE
江本は、昨日のラジオ(試合開始直前)で、
ダイエーの4勝1敗に鞍替えしていたよ。
星野勇退騒動が影響していると言って、星野批判を繰り広げていた。
おいおい。
329しかし:03/10/20 08:22 ID:z0Qp5Yz4
明暗くっきりだなあ。
鷹ファンは勝って当然余裕しゃくしゃく
虎ファン悲愴感全開 哀愁がただよう。あげく虎スレ総叩き食らう
杉内完封で和田がKOなんかありえん。もう決定的だよな。
おめでとうホークス
330代打名無し:03/10/20 08:22 ID:yDKpXjmJ
>>328
江本らしいなあw
331代打名無し:03/10/20 08:28 ID:nf/w88E+
>>329
俺はまだ余裕綽々では無い。一戦目どれだけ体に悪いと
思った事か。(阪神打線からのテレビを通してのプレッシャーがあった)
まあナイトを使えば逆の展開になるだろうからな
なるべく4戦目は星野を使うように

2連勝した要因にO采配が的確に当たっていることを付け足しておく。
332代打名無し:03/10/20 08:46 ID:pTJkpcDu
ところで明日から甲子園ですが、DHで使っていたズレータは
どうするんでしょうかね?
はずすんでしょうか?なんかラッキーボーイ?になってるし
はずしてほしくないな。
かといって守備は・・・(以下自粛)
333スラ補佐:03/10/20 08:50 ID:nf/w88E+
>>332
人差し指が折れてるんだがなぁ
しかし相手の矢野捕手のリードも?だな
もったいないけどムードメーカにはうってつけの人材だ
334スラ補佐:03/10/20 08:58 ID:nf/w88E+
最後に俺が懸念しているのは明日と明後日の天気だ
明日とにかくやって欲しい。
335代打名無し:03/10/20 09:00 ID:kf9U5TOm
甲子園では1勝だけするべきだろう。

03.06.30 阪神選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 51人手当て2人入院
   http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030611-0033.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

なにしろチョンなファンが今年だけでこんなに事件を起こしておるので甲子園で優勝したら選手に傷害をあたえそうだ。
336代打名無し:03/10/20 09:02 ID:aihNZbyx
明日のスタメンを予想しよう
337代打名無し:03/10/20 09:18 ID:kAn6RIEX
>>332 外すよ。守れるとこが無いので。代打。
338代打名無し:03/10/20 09:25 ID:aihNZbyx
1 柴原 右
2 川崎 三
3 井口 二
4 松中 一
5 城島 捕
6 バルデス左
7 村松 中
8 鳥越 遊
9 和田 投
339代打名無し:03/10/20 09:25 ID:aM2yfK7j
正直、まだ安心は出来ないと思う
甲子園で阪神に負けたら相当な反撃が来るだろうから
鷹ファンだけでも虎批判は決まってからやって欲しい

死のロード後、甲子園に戻ったらいきなり連勝した事もあるし
(とは言え、あまりに虎のホーム有利が囁かれているだけに、逆にそのパワーが落ちるような気もする)
340代打名無し:03/10/20 09:32 ID:FHAOjyUr
何回も優勝してんだしもうじき身売りなんでしょ
もういいやん
がんがるな
341代打名無し:03/10/20 10:10 ID:DGG1G2oC
>>339
4、5戦目の先発が期待薄だからなぁ。
ナイト、寺原orタノーエor星野かな?
3戦目の和田には何とかがんばって欲しい。
それで出来れば5戦目は寺原希望。
342代打名無し:03/10/20 10:11 ID:DGG1G2oC
うおっ
IDがなんか嫌だな・・・・
343代打名無し:03/10/20 10:32 ID:cCX03xP+
>333
ズレータの骨折は左手小指。
骨折してるというのに昨日のホームランはなんだ!凄すぎる。
もしMVP獲れたら賞金商品はパナマの貧しい子供に全部寄付したいといってるそうだ。
甲子園でもなんとか使ってやってほしいな。ガンバレ!ズレータ!!


344代打名無し:03/10/20 10:41 ID:hbq/Bu+U
>>343
マジか! ちょっと感動した(つД`)
345代打名無し:03/10/20 10:41 ID:7jS3v+2b
>>334
ttp://www.tenki.jp/yoh/y63.html
兵庫県地方の天気
21日 曇       降水確率30%  最高24℃ 最低15℃
22日 曇時々雨  降水確率50%  最高23℃ 最低17℃
23日 曇時々晴  降水確率30%  最高19℃ 最低14℃
24日 晴時々曇  降水確率20%  最高20℃ 最低11℃
25日 晴時々曇  降水確率20%  最高22℃ 最低13℃
26日 曇時々晴  降水確率30%  最高22℃ 最低15℃
346代打名無し:03/10/20 10:49 ID:W2SXo2x6
>>339
おれも安心できない。阪神さんだってこのままでおわらんだろうし
どうしても巨人とのシリーズのことを思い出しちゃって不安になる

言われている甲子園だってやっぱり物凄いんだろし、うちはチキンな
選手が多いから・・・
347代打名無し:03/10/20 10:49 ID:aM2yfK7j
>>344
しかも活躍しても奢ることなくネタ外人としての立場を保ってる
348代打名無し:03/10/20 10:54 ID:i3eFLGVa
なまぱ
349代打名無し:03/10/20 10:56 ID:i3eFLGVa
パナマの怪人=パナマの英雄
350代打名無し:03/10/20 10:58 ID:m3XUnn2O
自分の巣では穏便な事言って裏で荒らし回るのは汚いぞ
ほんとスパイ球団はこれだから。。。
351代打名無し:03/10/20 10:59 ID:dJU4xPQN
日本一になったら選手の年俸払えずダイエー消滅
352代打名無し:03/10/20 11:00 ID:i3eFLGVa
間違った(つД`)携帯からだもんで混乱してた。
なまぱってなんだYO、、、。
353代打名無し:03/10/20 11:00 ID:2MOs0zJN
昨日ドーム行ってきた。
城島ホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ってのがビジョンに写ってた
のは外出だけど、あれはテレビでは写らなかった?

博多駅の新幹線ホームは阪神ファンがたくさんいたけど、携帯で
「勝てる気がしない。ダメ虎に戻った」と、相手と話してた。
遠くから高い金払ってあんな試合見せられた虎ファンに同情した。
354代打名無し:03/10/20 11:04 ID:DGG1G2oC
>>353
ズレータの時に映ってたよ。
キタ━(゚∀゚)━!!!!!ボード
355ウイポジャンキー:03/10/20 11:22 ID:nsV42Kny
 このまま福岡ダイエーが日本一になったら、現在63歳の王監督はNPB史上最年長の日本一監督になるわけでつが何か。 
356代打名無し:03/10/20 11:28 ID:Ykb9OWWj
赤星談

「僕からすれば福岡ドームは一番走れる球場でしょうね。セ・リーグで言うと神宮やナゴヤみたいなもん。
自分でスピードに乗ってる感覚が違うし、スタートさえ良けりゃアウトになる気がしない。
あそこ(福岡)に行けば楽しくて仕方ないでしょうね」。さらに城島の盗塁阻止率についても
「それはダイエーがよく打つから点差の開いた試合が多くて、
他球団の選手があまり走ってないから」と続けた。


福岡ドームは楽しかったですか?赤星さん。
357代打名無し:03/10/20 11:32 ID:0KIISyGI
赤星とイチローの違い:謙虚か謙虚じゃないか。

赤星氏ね。
358代打名無し:03/10/20 11:35 ID:pXsjTd7A
>>356
ところでここにいる玄人の方がた

盗塁の絶対数と阻止率に関係ってあるんかね
359代打名無し:03/10/20 11:38 ID:Ykb9OWWj
赤星ってビックマウス許されるほどの選手じゃないと思う。勘違いかな?

鷹選手は最後まで大口叩かず謙虚に戦って欲しい。たとえ日本一になってもね。
360代打名無し:03/10/20 11:50 ID:IXqS++Lw
解説陣の『阪神の本来の力が出ていないだけ』とか『波に乗れていないだけ』
とかってちっともフォローになっていない気がするんだけど。
何が言いたいの? 『阪神が力をだすことも出来ないくらいホークス強い』
『バカ高い波に乗ることができるホークススゲえ!』ってことだろ?
阪神が勝たないと『本来の試合』じゃないみたいな言い方はもう慣れてるので
なんとでも言ってくれ。 いいように本来の解釈するから。
361代打名無し:03/10/20 12:00 ID:XoZwevaM
ttp://www.hanshintigers.jp/wada/diary/diary_2003179.html

阪神の和田がダイエーの和田に変ないちゃもんつけてる。
和田日記ってだけで。
362代打名無し:03/10/20 12:08 ID:Vli4G6GB
ドーム行ったら隣の席は京都からきた虎ファンだった。
城島の素振りみて「オッ、えげつない素振りやな。風がここまで来たわ」と言ったり、
「ダイエー打線怖すぎ」、最後は「おめでとう」とも言ってくれた。
いいファンも多いんだなって思った。
363ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 12:08 ID:XNrsmUR8
>>356
それだけ大口を叩いておきながら盗塁0なのはネタであろう。
おまけに手首を捻挫し、スイングをまともにはできない状態らしい。
気の毒だが、大口を叩いた罰が当たったのであろうな。

今朝スポーツ紙を全紙購入し見てみたが、解説者どもの言い訳のオンパレード
思わず哂ってしまった。王監督も、「打てないとパリーグの野球はどうのと言われるから・・・」と
コメントされているみたいだが、内心は腹に据えかねているのであろうな。

甲子園でも、阪神を圧倒し、谷沢、豚を筆頭にした基地害解説者どもに一泡吹かせてもらいたいものである。
364代打名無し:03/10/20 12:17 ID:2jPYmvz2
待つ中もっと禿げろ!
365代打名無し:03/10/20 12:17 ID:SGlcvvJN
>>361
そんなのをいちいち探しまわってんの?ちときもいよ。
ほっときゃいいのに。
366代打名無し:03/10/20 12:21 ID:XoZwevaM
>>365 有名なのに知らんのか・・・??
367代打名無し:03/10/20 12:23 ID:tCQBnhTm
赤星は昨日のバント見たらやっぱスピードは凄いと思ったな
368代打名無し:03/10/20 12:40 ID:ZBwLiDJx
赤星、ヤバそうやね
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031020-18.html

とにかく、赤星はじめ、このまま眠ってる奴を眠ってるまま終わらせないと。
和田は、万が一負けてもボコボコってのはなさそうだけど、ナイトや寺原?が
お母さんのごとく阪神選手を起こして回りそうなのが怖い。
369代打名無し:03/10/20 12:43 ID:BG+4Oucl
どっちから出るかと思ったけどダイエーから出たね。>>350もなんか言ってたけど。
ニュー速 阪神ファンのレベルの低さが耐えられない 
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066616167/l50
どっちのファンもそうだけど、何とか厨房を追い出す方法はないのか。
370代打名無し:03/10/20 12:50 ID:Ne65y4uj
>>361
馬鹿トラの和田より、鷹の和田のほうが有名だろw
371代打名無し:03/10/20 12:53 ID:afTFz/y/
>>370
それはない
372代打名無し:03/10/20 12:59 ID:Ajm2DfuO
オウムを彷彿とさせる外野のあのキモイ踊りは
ファン的にはどうなんですか?
373代打名無し:03/10/20 13:07 ID:ab5xbGd1
>>372正直恥ずかしい。
でも広島の立ったり座ったりより少しはマシかなと。

ま、野球は内野で観るもんだ。
374代打名無し:03/10/20 13:14 ID:FSJXprVK
>>368
その記事信用できるの?ムーアの例もあるし
まあ故障以前に打撃の調子も悪そうだけど
375ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 13:16 ID:XNrsmUR8
>>372
たしかにメガホンダンスは・・・・

関西・関東ではメガホンダンス止めるように応援団の人も呼びかけているが、
かなり浸透してしまってるからな。まずはメガホンダンスの元凶、鍋掴みを解散に追い込まねばなるまい。

奴らは、南海ホークスの応援歌にまで振り付けを考えて、関西鷹狂と揉めてるからな。
下手したら関西地区では出禁になるやも知れぬ。
376代打名無し:03/10/20 13:22 ID:RPMQsB96
ズレータのHRの時、ぬいぐるみを渡す女の子が間違えて先にホームインしたバルデスに渡そうとしてたのがちょっとワロタ。見分けがつかなかったのだろうか?
377代打名無し:03/10/20 13:45 ID:KsTrHVa/
378代打名無し:03/10/20 14:10 ID:NkK88i0m
今までのところ、MVP最有力候補は鳥越ということでよろしいか?
379代打名無し:03/10/20 14:14 ID:qw5+34xa
あの踊りみんな気に入ってると思ってたよ。
嫌って人も結構いるんだね。
チームは強くなったけどライトスタンドは平和台の時が
断然熱かったと思う。客少なかったけどね
380代打名無し:03/10/20 14:22 ID:ka3j6WPy
ズレータがHR打った時、ボールガールがバルデスに人形渡そうとしてたのにワラタ
381代打名無し:03/10/20 14:42 ID:9i+f83uz
沢村賞に阪神・井川慶とダイエー・斉藤和巳
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031020ie03.htm

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
382代打名無し:03/10/20 14:47 ID:90peqw3g
>>377
ワラタ
383代打名無し:03/10/20 14:53 ID:Ne65y4uj
>>371
あるんだよボケッ!
俺はパリーグの試合しかみないしな。
384代打名無し:03/10/20 15:00 ID:rYx6jJo+
脱税はする、サインは盗む、身売りは絶えない、
観客動因は水増し・・・
日本シリーズ勝っても
ダイエーの歴史は近々なくなる。
あまり騒ぐな。

言っておくが阪神ファンではない。
巨人ファンだが、ひがみでもない。
あまりにもきさまらが調子にのりすぎてるから
調子にのるなといいたい。
ばか球団のばかファンどもめが。
385代打名無し:03/10/20 15:00 ID:ONEo7VS5
>>378
俺の中でMVP最有力候補は坊西
386代打名無し:03/10/20 15:03 ID:D76CD0BJ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066616167/l50

阪珍ファンがスレストかけやがった。
387代打名無し:03/10/20 15:05 ID:Tg5Xhc26
>>386
いかにも珍ヲタがやりそうなこったw
388:03/10/20 15:20 ID:5euNg1aH
>>201を見て思ったんだけど
パリーグをあまり知らないからセリーグよりの解説しかできないってのもある
のかもね。あるいは解説してる局がセリーグメインの放送とか。逆にセリーグを
あまり知らないからパリーグよりの解説しかできないって事もあるかもしれん。
解説している局がパリーグメインの放送とか。公正なのが一番なんだろうけど。
389:03/10/20 15:46 ID:5euNg1aH
>>379
嫌っつうかあんたら試合見に来てるの?踊りに来てるの?とは思うね。
なんか試合そっちのけでスタンドだけで盛り上がってる感じ。もちろん
応援の仕方なんて人それぞれだけどね。
390代打名無し:03/10/20 15:50 ID:IISi0xIc
別に予想で『阪神!』つうのはぜんぜんいいんだけど、予想だから。
でも外れたからって醜い言い訳すんなよ!!皆必死だ。 笑って見てはいられるけど。
野村なんか、一戦目の城島のリードに不満がある、とかいってたけど、
二戦目後の激生では城島のじの字も出さずに必死で話題ズラしてたな(W
そんなに「ホークス強い」って言えないもんだろか。
391代打名無し:03/10/20 15:55 ID:ObmjHWWx
野村は妬んでいる
392代打名無し:03/10/20 15:58 ID:9i+f83uz
>>390
野村は単に長嶋とか城島のような派手で目立つ選手が嫌いなだけだろ。
嫌いというか嫉妬というかw
森は「捕手城島」のこと誉めてたよ
393代打名無し:03/10/20 16:09 ID:1PE+7w/S
和巳!沢村賞おめでとう!
394代打名無し:03/10/20 16:14 ID:TWmkpPe9
>>375
最近関西関東で鍋掴みは活動していないだな。
そいつらよりも関西チャンステーマに振りをつけているオレンジ軍団とやらがうざい。
その日によってオレンジ、緑、黒のシャツを揃えてる集団だな。
395代打名無し:03/10/20 16:31 ID:BfrdiDYN
>>392
捕手は目立ったらいかんってさあ、自分だって歌だしたりして
目立ってたんじゃないのか?
396ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 16:32 ID:XNrsmUR8
>>394
白シャツで一番前にいつも陣取って、ダンス踊ってる連中は鍋つかみとは別組織か。

関西チャンステーマやら、南海ホークス応援歌に振り付けつけてる莫迦どもは実にウザい。
漏れ様的には、少なくともビジターではメガホンダンスを廃止してもらいたいと願っている。
実際、応援団や一部常連にはそのような動きもあるからな。

漏れ様も夏場くらいからメガホンダンスはみっともないので自粛しておる。
袴と緑で応援のスタンスも違うのだから、ビジターではメガホンダンス禁止にしても
差し支えないのではないだろうか・・・・・・先月、ヤクルトの報燕会の人と話したが、
さんざ莫迦にされたことだしな。実際恥ずかしい。みっともない。
397代打名無し:03/10/20 16:54 ID:x/CBDRi4
ダイエーの弱小時代が身に染みているから、昨今の強さが大歓迎なのは本心だが、
毎年Aクラスに入りつつ今年の様に2〜3年に1度の頻度の優勝が望ましいのはオレ
だけかな?

何故ならかつての西武の黄金時代は著しく野球をつまらなくさせた気がする。
398代打名無し:03/10/20 17:00 ID:cKox9oF5
オレはホークスファンだけど、『試合を見る>>>>>ホークス応援』
なんであのダンス大嫌いなんだけど、ここの熱心なホークスファンの人も
あのダンス良く思ってないなら、いったいどういう人たちがやってるんだろう。
踊りが好きな人たち?
399代打名無し:03/10/20 17:07 ID:ONEo7VS5
やはりTVに限る!!


チケット取れませんでした
でも見るなら内野がいいです。
だからTVでよかった
400代打名無し:03/10/20 17:15 ID:fcCGBKk2
>>398
芝公園でモニター観ながら踊ってるアホウもいるからなぁ・・・
鷹ファンというだけの別人種としか思えん。
401394:03/10/20 17:23 ID:TWmkpPe9
>>396
鍋掴み以外の団体も着ているな。それ着てるから踊るやつとは限らないがな。
メガダン禁止は禿同。
402代打名無し:03/10/20 17:26 ID:DqQdvYGj
ダイエーファンだが、外野席に行ったとき、
いい年したおばさんがメガホンダンスを激しく踊っているのを見ると
引く。
403代打名無し:03/10/20 17:32 ID:0TU6Qn4b
シリーズにも鍋掴み軍団来てたの?
404ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 17:37 ID:XNrsmUR8
>>402
れ○なを筆頭にな。
405代打名無し:03/10/20 17:41 ID:CLStqTM0
漏れもメガホンダンスは反対。
周りの他球団ファンにも馬鹿にされるし、、、平和台の頃の応援が良かった・・・。
今はメガホンダンスが嫌で内野でしか見ない。
406代打名無し:03/10/20 17:41 ID:Ne65y4uj
鷹が圧倒的強さで勝てば、セマンセー解説者どもは
井川、伊良部の調子が悪いと戯けて、
鷹打線の凄さを真に認めないし、
杉内が好投しても杉内を誉めないでトラ打線が調子が出てないとホザくw
407>404:03/10/20 17:44 ID:/sH/Wfff
一番みっともなく、恥ずかしいのはお前。早く気づけ!ボケ
408代打名無し:03/10/20 17:45 ID:cCX03xP+
やたらでかい鳴物応援で選手の集中を妨げるより
誰にも迷惑かけんで観客自身が楽しむだけのメガホンダンス応援のほうが10倍いいと思う。
409代打名無し:03/10/20 17:45 ID:JbJLRtuk
特にデーブ大久保は腹立つわ。大した選手でもなかったくせに。
巨塵OBは勘違いな香具師が多すぎ
410代打名無し:03/10/20 17:46 ID:Ne65y4uj
>>407
低脳煽りめがw
お前、実社会でも口げんか弱いだろ、女に負かされてべそ泣きしてそうだな。w
411代打名無し:03/10/20 17:46 ID:aihNZbyx
マジでメガホンダンスやめれ
他は我慢できてもこれだけは我慢できない

ていうか外野で試合見ることないから別にいいけど
メガホンダンスしているキモブサをTVに映すのだけは勘弁
412代打名無し:03/10/20 17:47 ID:JbJLRtuk
>>408
どっちもやっとるやないかw
413代打名無し:03/10/20 17:48 ID:DqQdvYGj
>>408
残念な事に、ダイエーの外野応援の現状は
やたらでかい鳴り物応援+恥ずかしいメガホンダンス
なんだよな・・・。
414代打名無し:03/10/20 17:49 ID:cCX03xP+
>412
だから俺は鳴物反対派
415代打名無し:03/10/20 17:50 ID:c7eiMiBc
ダイエーの力を称えるよりも阪神がどうやって勝つかの話題の方が受けるからだろう
初めからダイエー勝ちを予想していた解説者はニンマリだろうけど
ここ数年のシリーズ結果から阪神優勢を唱える解説者にはこの事態が受け入れがたいんだろうね。
416代打名無し:03/10/20 17:52 ID:DqQdvYGj
>>414
でも仮に鳴り物応援が無くなって
メジャーの球場のような静けさのなか、
外野が全員メガホンダンス(無音)しているところは・・・・・。


         も っ と 引 く

  
417代打名無し:03/10/20 17:53 ID:9A0ZTceM
「ホークス」は次はどこへ行くんだろうな。
地元に来て欲しいな。有力な企業が思い浮かばないけど。
418代打名無し:03/10/20 17:55 ID:JbJLRtuk
そういえば第一戦武田鉄也来てたな。どうやってチケット
手に入れたんだろう?年間指定持ってるのかな?
419代打名無し:03/10/20 17:55 ID:8ncDtwai
>>406
4年前とおなじだな
420ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 18:00 ID:XNrsmUR8
鳴り物応援はそれ程問題ではないと思うが、メガダンはみっともない。

漏れ様は、時として内野席で観戦することもあるが、はっきり云って不気味である。
漏れ様の友人には近鉄応援団やヤクルト応援団の人物もいるが、毎度のように莫迦にされるしな。
第一、メガダンのせいで、メガホンを叩く音が低減し応援の迫力がなくなっているのも大問題。

昨日など鷹党のほうが数は圧倒していたのに、メガダンのせいで応援が小さくなってしまい、
結果として阪神の応援の方が大きく聞こえていたからな。

もっと声の応援を多くしてもらいたいものである。
421代打名無し:03/10/20 18:02 ID:DqQdvYGj
ダイエーファンの有名人(芸能人)って誰がいる?
武田鉄也くらいしか思い浮かばない・・・・。
422代打名無し:03/10/20 18:03 ID:JbJLRtuk
阪神の応援と比べるのもね・・・。彼らは歴史が長い分
応援がお上手。アメリカ国旗の旗随分前からあるな。
423 :03/10/20 18:03 ID:mNOGt28N
>>421
王貞治
424代打名無し:03/10/20 18:06 ID:nFeJ0awl
皆で仲良く踊って歌って応援するより、一人一人が思いのまま熱い応援
する方がより盛り上がると思う。
つーか真剣に野球見てたら踊れるハズない。
425代打名無し:03/10/20 18:07 ID:nFeJ0awl
ああ、書いてて思ったけど、踊りを楽しんでるんだろなあ。野球より。
426代打名無し:03/10/20 18:09 ID:DzZc+GgC
メガホンダンスはやりたいやつはやればいいけど、
見てるこっちが赤面する。野球は内野でメガホン無しに限る。
昨日は拍手しすぎで手が痛くなったよ。
427代打名無し:03/10/20 18:10 ID:wKzVtVf8
城島ってじつはジョージ・マッケンジーという外人選手だと聞いたのですが
本当なのでしょうか?
428代打名無し:03/10/20 18:12 ID:DqQdvYGj
>>425
俺が、ダイエーファンになりたての頃、
外野で一時期見よう見まねでメガダン踊ろうとしたんだが、
とても試合を集中してみる事が出来なかった。
踊りについていくので精一杯。
試合後には妙に納得の行かない気持ちだけが残った。
周りを見渡すと、みなさん何か達成感に満ち溢れた表情。
正直理解できない。
429代打名無し:03/10/20 18:12 ID:PACVGIY7
早く和田が見たい!
あいつは多分将来日本一になるぞ
430ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 18:12 ID:XNrsmUR8
>>421
浜崎あゆみ、田中麗奈、森口博子、森脇健二、間寛平、牧瀬りほ、チャゲ、MISIA
井ノ原快彦、氷川きよし、福山雅治・・・・・・

大半が福岡(九州)か大阪出身の芸能人ではあるが。
431代打名無し:03/10/20 18:12 ID:JbJLRtuk
>>427
ワロタ
432代打名無し:03/10/20 18:13 ID:cCX03xP+
>416
言われてみると確かに

不気味だなw

でもやっぱり鳴り物ナシのメジャーを見てると選手も集中できるだろうし
見ているほうも盛り上がりのメリハリがあっていいと思う。
433代打名無し:03/10/20 18:13 ID:owQxRXEl
>>420 激しく同意
俺も踊りには激しく反対!馬鹿丸出しっぽい。
あれで試合見れるとは到底思えない。
つーか、あんた夏場までやっとんたかいっ!!!!!!!


あと、このスレでも頻繁に見かける、待つ中しくって表現
も反対派
434代打名無し:03/10/20 18:13 ID:1+FZ8uhE
森脇健二は有名人、ではないね最早
435代打名無し:03/10/20 18:15 ID:w18cc+27
明日ドームに応援に行きたいんだけど何時くらいに行けばいいんだろ
満員で入れなかったりする?
436代打名無し:03/10/20 18:16 ID:DqQdvYGj
>>430
そうそう、森口博子がいた。
田中麗奈は以外だな。なんか野球には興味ないって感じだし。
437代打名無し:03/10/20 18:17 ID:NbQ3YYdC
>>430
そん中では井ノ原が目をひくな
調べてみたら浅草生まれの品川育ちだって
どういういきさつがあるんだろ?
438ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 18:17 ID:XNrsmUR8
>>433
一応、周りの雰囲気というものもあるからな・・・・
今シーズン初めくらいまでは、関東・関西でもメガダン踊れない奴は初心者(似非ファン)と
云った雰囲気が、スタンドに流れておった。今でも福岡はそのような雰囲気ではないだろうか。

今では徐々にではあるものの、関東、関西を中心にメガダン知ってても踊らない人間が
出てきているみたいであるな。漏れ様もその一人である。

メガダンを必死で覚えるくらいなら、気の利いた野次の一つも考えた方がマシである。
439ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/20 18:20 ID:XNrsmUR8
>>434
莫迦にしてはならぬ。
たまーにではあるが昼どき日本列島(NHK)に出てくるからな。

あとは竹内力やらが主演してるようなVシネにも、借金者役として出演しておる。
440代打名無し:03/10/20 18:23 ID:owQxRXEl
>>438
福岡でも反対派が増えるといいけど、、あれが全国中継されてるのをみて
正直、恥ずかしかったもんなー
あいつらの目的は、野球観戦では無く、踊りでストレス解消のようなきがしてならない
441代打名無し:03/10/20 18:23 ID:aM2yfK7j
ところで、甲子園の問題は場の雰囲気というよりDH制で無いことだと思う
今は下位が上手く繋がっているけど鳥越とピッチャーで2アウト取られるのは流石にきついと思う
442代打名無し:03/10/20 18:25 ID:DzZc+GgC
普段は勝敗よりも試合内容重視派なんだけど、日本シリーズは別だね。
昨日の試合は今までの野球観戦暦で最高のゲームだった。快感で脳内麻薬出まくり。

好きなチームがリーグ優勝

苦労してチケットゲット

13−0の完勝

良識派の阪神ファンにも味合わせてあげたいよ。
443代打名無し:03/10/20 18:25 ID:2YTI6YIF
そうなんだよなあ。おまけに言うと10月下旬になって
球場が寒い。負傷を抱えた選手にはかなり堪えると思う。
いずれにしても甲子園で1つ勝つのは至難の業。
444代打名無し:03/10/20 18:31 ID:RffgGKir
>>440
何だか踊りたがるヤシ=にわかファソ になってきたね。
事実だが
445代打名無し:03/10/20 18:34 ID:JbJLRtuk
寒いとやはりピッチャーに打たせるのは無理かな?
ズレ−タが乗ってるだけにスタメンで使いたいけど
あの守備は・・・・。思い出すだけで怖い
446代打名無し:03/10/20 18:35 ID:+wdTZK83
>>417
TOTOは小倉が地元だよ。

TOTOホークス・王シュレット(藁
447代打名無し:03/10/20 18:39 ID:VCw59X6N
漏れドームではいつも内野で見てたけど
今回の甲子園5戦目が初の外野席(ビジター)。
メガホンダンスを踊らなければ!と焦っていたけど
別に踊らなくてもよさそうですね。
選手別応援歌もメロディしか知らないから
これだけは覚えて行こうと思ってる。
448:03/10/20 18:47 ID:5euNg1aH
踊りたきゃ踊ればいい。ただし周囲への迷惑を考慮した上で。
価値観が多様化した世の中で自らの方向性を見失った人が集団意識下にある
組織に依存することで脱却をはかるのは悪いことではないと思います。
ただ公共の場所でやってくれるなよ、とそれだけで。

ただ「踊る事」が上位自我の根拠となってたりするのがなんだかとっても
気色悪いので私個人は金輪際お断りです。
教条理解の相互確認はてめえらだけでやってください。
信仰対象が異なっていれば、いかに有難い仏像もタダの物言わぬ置物です。
ま、純金メッキの仏像を見せて「わぁ綺麗♪」と勧誘活動したり集団読経体験
でトランス体験をさせてみたりと、色々方法はありそうですね。
対象がある種の因子を持った人なら、ですけども。
それが新しいファンの開拓に繋がるのなら立派なものですが結構な選民性も
孕んでいる事もお忘れなきよう。○○ファンの開拓ってんなら納得だけど。
449:03/10/20 18:48 ID:5euNg1aH
◆そうそう、彼らは彼らの儀式の作法を強要します(笑)
すでに数年前にマリサポが外野で独自の行動をする集団を「啓蒙」されて
おられる姿を目撃しています。
彼らは「住み分けてる」と主張しますが全試合外野を占拠してそれを言うか?
と言うことですね。

◆福岡ドームの「ホームランBOX」席で真横から見るととんでもなく無表情
で踊っている不気味な人が沢山いて少し驚きました。まあ、踊りが上位自我
の土台の一つになって精神、行動を規定するようなちょっと大げさな人も
もしかしたら出てきちゃうかもしれませんね(笑)それはそれで個人の自由
なのですが、おっしゃるように「周りの迷惑」が非常に大事になってきます。
踊ることが静かに見たい人にとって邪魔になっているということ。

しかしその「公共の場所」イコール「踊る場所」であることにマスコミやファン
の多くが同意しているという潮流が一方である。ここが僕らが野球に対して
がっかりしてしまう一因になるんですよね。
こういう私も内野では静かに観戦、外野では声を出して応援、という球場の
暗黙のスタンスに知らず知らずに合わせてしまってます。自分のスタンスに
決して普遍性を感じたくはないんですが。
450スラ補佐:03/10/20 18:59 ID:kA3cdV5F
>>421
忘れてはいけないのが「スクールウォーズ」で有名な
松村雄基氏だ。
彼は俺よりも筋金が入っているホークスファンだ。あっちにも松村がいるがな(w
451スラ補佐:03/10/20 19:00 ID:kA3cdV5F
あともう一人デンジャラスの安田氏
は南海からのファンだそうな。
452代打名無し:03/10/20 19:03 ID:RffgGKir
>>450
猫時代から秋山と親しかったからね。
453代打名無し:03/10/20 19:07 ID:fcCGBKk2
松浦あや(字知らん)も鷹ファンだろ?
だから台湾遠征の時も始球式したらしい。
両親が鷹ファンだったから影響されたそうだが。
454代打名無し:03/10/20 19:13 ID:pXsjTd7A
水島大先生だろ!!!
455代打名無し:03/10/20 19:18 ID:BI0lwg1n
>>420
メガホン叩く音が低減というのは同意だな。
てかあれいつから定着したんだ?パラパラブームがきっかけか?
踊る暇あったら音でかくしろ。
1万歩譲ったとしても、踊るんなら喉ちぎれるくらい声出せっての。
元々メガダンやらない派が多かったはずの関東の連中もここ数年は増えてんだ。
マリンに行くとロッテに引けをとらない数レフトスタンドに入ってんのに確実に音で負ける。
恥ずかしいからやめようぜ。
>>450
秋山と仲良かったのがきっかけっぽいな大木大介は。
456代打名無し:03/10/20 19:20 ID:Jn3nR+kS
>>450
間寛平
457代打名無し:03/10/20 19:26 ID:YkOvB579
>>450,456
二人とも昔からホークスジャンパー着てるもんね。

ところで、グリーンのスタジアムジャンパーは無くなったのかな?
昔は選手も着てたようだけど。
458450:03/10/20 19:27 ID:Jn3nR+kS
ゴヴァクしちまった。スマン_| ̄|○

ところで何だ、今シリーズのホームランは左のバルを除くと極端な左方向へのそれが多い。
甲子園は浜風が吹いてレフトポール際の球は強引にファールにされることがあるみたいだが
影響は如何に…。
そういう意味ではそろそろ松っちゃんあたりに一発がほしい。

斎藤、沢村賞おめ。
459代打名無し:03/10/20 19:27 ID:I5vaC1Ix
460埼玉のダイエーファン:03/10/20 19:29 ID:I/GcnOYq
みんな!ダイエーが勝った翌日にダイエー行くと、
「勝ち袋」ってのをもらえるよ。俺友達7人と行ったら全員もらった!
中身は五円玉だけど、なんかうれしいよー。


461代打名無し:03/10/20 19:30 ID:VvgAqTCe
帽子もホームとビジターで違ったのが
99年から?統一されたよね。グリーンのスタジャンもその時に消えたのかな

地道な経費削減・・・
462代打名無し:03/10/20 19:31 ID:hbAwQK+Z
>>460
埼玉のどこ行った?
僕も埼玉に住んでるんだけど、近くにダイエーないからね
もらえるのが分かってるならそこに行ってみたい
463代打名無し:03/10/20 19:34 ID:uk9iJL9b
千葉マリンで優勝した日、試合後レフトスタンドで「いざゆけ若鷹軍団」の大合唱になったけど感動したよ。
自然発生っぽかったし、10時まわってたんで鳴り物無し。

それよか明日は雨で中止っぽいな。
流れが変わらなければいいが。
今後井川を使いやすくなる可能性大。
気を引き締めてやってもらいたいもんだ。
464埼玉のダイエーファン:03/10/20 19:35 ID:I/GcnOYq
>>462
所沢店だよ。
今日の朝おばちゃんたちにまじって並んでゲッツ!
465代打名無し:03/10/20 19:40 ID:5k0lZy6J
和巳はん沢村賞おめでとう!
失礼ながら正直意外でしたw
466代打名無し:03/10/20 20:11 ID:58ics1f9
敢えて反論しとくが、関東・関西地区に比べて圧倒的に人口のキャパ
が劣る土地柄で、他の球団と同じ手法でをとっていて、毎回あれだけ
大きなスタジアムが満員になるだろうか?純粋に野球を観たいファンだけ
で客席が埋まるのならいざ知らず、そうではないファン層に2回・3回と
足を運んで貰う原動力として、メガダンは大いに機能していたと思う。
球場に足を運ぶ→特定のチームや選手のファンになる→野球の面白さに
引き込まれる、かくして今の福岡ドームの盛り上がりがあるように思う。
他のパ球場なみの観客数でもいいから純粋に野球を観たい、応援したい
というのなら一つの見解であると思う。
ただ恥ずかしいという観点からメガダンの功罪が論じられていることに
危惧を覚えるのである。
467代打名無し:03/10/20 20:31 ID:LRYwhf4P
>>466
メガダンが観客動員につながってるという意見は凄いな。
メガホンダンスっていつからやってんの?
福岡ドームに初めて見に行った人があれについていけず疎外感味わって、次回は外野席は避けようと思う人も結構いるよ。
風通しいいとは思えないね。
応援の音のリズムを覚えるのだってビギナーさんは大変なはずだ。
それに加えてメガホンの動きまでおぼえなくちゃいけないとなると余計大変。
もちろんメガホンダンス楽しいからと積極的におぼえてリピーターになる人はいるだろうが、
そういう人たちばかりじゃないことは理解してほしい。
恥ずかしい以前にメガダンのおかげで音が小さくなるという否定派も多いんだよ。
468代打名無し:03/10/20 20:33 ID:qI0qNM2H
糞ピッチャー井川と同時受賞じゃ沢村賞の価値が下がるな・・・
469代打名無し:03/10/20 20:34 ID:WSaHMqPR
ダイエーナウ芝公園で、テレビ中継やってるんでしょうか?
470代打名無し:03/10/20 20:38 ID:IW/BZ3z2
>>467

これを見るといいよ。
http://www.takatsume.com/utsu/utsu01.html

メガホンダンスの創始者は上記のHPに書かれているJrと言う人です。
471代打名無し:03/10/20 20:42 ID:Jn3nR+kS
>>468
ダメダメ釣られない。
472代打名無し:03/10/20 20:42 ID:cqhBTT1l
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     このスレでは良識派ぶっていて他スレは
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    荒らしまくるダニヲタ諸君、乙であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
473代打名無し:03/10/20 20:44 ID:RcNejCKy
>>467
激しく同意。
強制されてるようで、思わず、将軍様を探した。
474南海ファンですた@関西:03/10/20 20:44 ID:cnZnd7vx
>>152とか>>209とか(すごく遅レスで、途中読んでないけど)
俺、生でテレビのインタビュー見てたけど、ロッテを引き合いに出してたのは確かだ。<加藤哲
なんだっけな、俺は「ロッテの方が強い」って記憶なんだけど。

で、その翌年のファミスタだったかワースタ(ファミリースタジアム@アーケード版)で、
加藤哲と思しきキャラが「加藤へらずぐち」と命名されてたのを、今でもはっきり覚えてる。
475代打名無し:03/10/20 20:45 ID:llNoH542
>>430
ちょろよ、久米宏を忘れちゃいねーか
476代打名無し:03/10/20 20:45 ID:D3XmuQtu
やっぱりダイエーは凄いです。
先日の日本シリーズ1,2戦の観客動員数が公式発表で3万6千少々

普段の観客動員数は球団発表で4万〜5万です。

阪神戦だから客が入らなかったんでしょうね。
阪神ショボスギ、阪神ファン足を運んでくださいね。

日ハムやオリックス戦のほうがよっぽど観客動員が多いんですよ!
477代打名無し:03/10/20 20:50 ID:2vfatNoG
>>475
久米は広島ファンじゃなかったかな?
478代打名無し:03/10/20 20:50 ID:llNoH542
>>476
お前は馬鹿か、阪神ヲタは人間として数に入れていないってことが分からないのか。
ヤツラはゴキブリだよゴキ/w
479代打名無し:03/10/20 20:50 ID:QLVCFkBo
日本シリーズの時ってどうして観客動員数が正確になるの?
煽りじゃなくまじで知りたい。誰か教えて。
480代打名無し:03/10/20 20:51 ID:uIprH1od
>>421
ふとがね金太。

とことんホークスでの小倉球場を懐かしむコメントはよかった。
しかし何といってもあの一言
 「オッケエーーィ!!」
481代打名無し:03/10/20 20:54 ID:IW/BZ3z2
>>421

カンペーちゃんや島田伸介など大阪吉本の芸人はたいがいホークスファンだよ。
森口博子とか
482代打名無し:03/10/20 20:55 ID:rCv0Hr72
>>474

そうそう、但し可也ヒニクっぽく云った。
当時、ライオンズファンだったので、3連敗4連勝はライオンズだけだったので、

「あぁ〜〜、遣っちゃタヨー」って聞いてたら・・・案の定。。。
483代打名無し:03/10/20 20:55 ID:h2brVSbY
>>477
広島ファンは筑紫哲也の方でしょ。
理由が市民球団だかららしいw
484代打名無し:03/10/20 20:56 ID:LRYwhf4P
あの動員力ならダンスやらずにメガホン鳴らした方がよっぽど迫力あると思うけどね。
阪神応援団も真っ青だ。
485代打名無し:03/10/20 20:56 ID:pXsjTd7A
大阪の芸人で阪神ファンって言ってないのはだいたい南海ホークスファンって思ってもいい?
486代打名無し:03/10/20 20:57 ID:D3XmuQtu
http://nvw.nikkeibp.co.jp/nvw/sairoku/toppage/sairoku0206.html

巨人に次ぐ動員数 さすがです。

阪神もがんばってください。ダイエーを見習ってください。
あんなデカイ球場に満員で4万6千じゃショボスギです。

ダイエーのように、3万6千人しか入らない球場に5万人つめこんでください。
オリックス戦でも5万人動員してるんですよ!


球団を高く売りたいからって嘘ついてるわけじゃないんですよ!
ほんとなんですよ! 日ハム戦でも5万!
空席なんてあるわけ無いじゃないですか!、人のひざの上で応援してるんです!
487代打名無し:03/10/20 21:02 ID:IW/BZ3z2
>>485

そうだね。なんば花月の近くに大阪球場があったし、門田とかがなんば花月に行ってたよ。
アホの坂田はもちネタが南海ネタだったもんな。
488代打名無し:03/10/20 21:03 ID:D3XmuQtu
ひょっとして、ダイエーってセコイって思ってるんじゃないでしょうねぇ

観客動員数疑惑やホームランタイトル打者への敬遠や球場でのスパイ活動。
そんなのゼーンブ嘘なんですからね!

消防署がなんと言おうが5万入ってるんだからしかたないし
敬遠を指示したのは若菜だし
双眼鏡でサインぬすんでたのはただのファンなんですから
489代打名無し:03/10/20 21:03 ID:4a7dz6Dv
>>483
大分県人だからってのも多少あると思う。
昔は大分も広島ファンは少なからずいた。今は知らないけど。
490代打名無し:03/10/20 21:05 ID:2vfatNoG
>>483
筑紫らしいなw
491代打名無し:03/10/20 21:05 ID:NbQ3YYdC
>>483
粂ちゃんも少なくとも昔は確実にカープファンを公言してたよ
理由もほぼいっしょだったと思ふ
492代打名無し:03/10/20 21:10 ID:whVmizvX
甲子園でDHがなくなって心配なのは、
「下位→上位でうまく繋がってる今の流れが無くなる」より
「いまいち調子が不明な打線の中軸で切れないかどうか?」と思われるがいかに。
493代打名無し:03/10/20 21:13 ID:D3XmuQtu
ダイエーの年間観客動員数が水増しで年々増えているわけですが
巨人の年間観客動員数だけは越さないのはなぜか知っていますか?

3万6千しか入らないところに5万ってんだから巨人を越してもよさそうなもんだけど




やっぱりワンチャンの顔を立てなきゃね
494代打名無し:03/10/20 21:15 ID:kAn6RIEX
>>481
 森口は、福岡出身だけど、南海からのファンだよ
495代打名無し:03/10/20 21:16 ID:GtukqPkL
確かにスタンドが酒臭いキモ野球オタおっさんばっかだったら
可愛いお姉ちゃんは来ないだろうな。オレは観戦しながら余裕で
踊れるからどっちでもいいがな。あの程度で集中できない ヤシは
運動神経鈍すぎのモテナイ君w
496代打名無し:03/10/20 21:21 ID:IW/BZ3z2
>>495さんが仰っている人たちは
1,2戦のレフトスタンドに大勢いましたよ。
ネタや嘘ではないですよ。
497代打名無し:03/10/20 21:23 ID:nLDVJoUF
福岡三越ホークス
498代打名無し:03/10/20 21:40 ID:Gq/zQxY2
>>421
1990年のファンブックを見ると、島田紳助、酒井法子がファンとして登場している。
今もファンなのかはわからないけど。
499代打名無し:03/10/20 21:42 ID:cTYr2rlQ
甲子園よりマリサポのがはるかに応援凄いと思うんだけどなぁ
500500:03/10/20 21:46 ID:6ZzquoYS
>>498
紳助は
ぁ ゃ ι ぃ
501代打名無し:03/10/20 21:54 ID:tEO4lgWV
>>495
メガダンやだーという可愛い女の子を球場に誘う方法を教えてください。
>>498
紳助はよくトークで南海時代のファンの野次がおもろかったと言ってたな。
阪神も好きだとも言ってたけど。
セ阪神パ南海という人は多かったからね。
502代打名無し:03/10/20 21:55 ID:u6j7sKy1
紳助って近鉄ファンじゃないの?
503498:03/10/20 22:05 ID:Gq/zQxY2
南海時代は好きじゃなかったって言ってる。
「ダイエーになって門田が抜け、かわいそうだから応援してやろうという気になった」だって。
504代打名無し:03/10/20 22:22 ID:5yi02aRo
スピッツの草野マサムネもホークスファン。
505代打名無し:03/10/20 22:34 ID:aX2ZRFMo
>>504
ダイエー本間の応援歌はスピッツの曲だよな。
506代打名無し:03/10/20 22:40 ID:4a7dz6Dv
確か草野正宗は城南高校出身だね。
百道中出身の椎名林檎はどうなんだろう。
507代打名無し:03/10/20 22:51 ID:uUE+m+cm
甲子園甲子園って応援に期待しなきゃいけないなんざ情けねえチームだな。
4タテしてほしいなぁ
508代打名無し:03/10/20 22:55 ID:dRsmeXGZ
うちの会社はセリーグファンばかりなので
今日、社内で野球の話はヤバイ雰囲気だった。
でも、会社の女の子から
「ダイエー2勝したね。おめでとう。」
と言われ、
「お話になりませんよ。でも、手加減しませんけど。」
と大きな声で言っちゃった。スッキリしたー。
509代打名無し:03/10/20 22:58 ID:aJ4A7PsM
>>508
しかしその反動で何こいつとか思われてないか?w
女の子の場合は普通に喜んでるようにしとけばいいのに。
その台詞はオヤジ用にとっとけ
510代打名無し:03/10/20 23:09 ID:aX2ZRFMo
>>508
あまり職場や学校でひいきチームの話はしない方がいいと思うぞ。
悪口に発展すると互いに嫌な思いをするからな。
511代打名無し:03/10/20 23:14 ID:yHRc5XQb
栗山の「外野守備がポイント」は結構だが、阪神ばっか。
村松の守備範囲の広さにはノータッチかよ。
あれ普通に驚異だろ。

相変わらず阪神を主語にした報道ばっかだな。
日本一になって見返してやりたい。
512508:03/10/20 23:17 ID:dRsmeXGZ
その女の子はタイガースファンなんでイヤミも込めてねw
パリーグファンの自分はずっと四面楚歌状態なのよ。
野球の話が出るたびにパリーグをバカにされちゃうしさ。

だから、4連勝して欲しい。あと2試合も完封と大量得点で
圧勝お願いします。
513代打名無し:03/10/20 23:25 ID:5yi02aRo
>>505
それが何度聞いてもスピッツの曲に聞こえないw
514代打名無し:03/10/20 23:28 ID:SoDsoAjT
いい感じだねぇ。
城島辺りが「阪神はオリックスより弱い」とか言わない限りはほぼ日本一確定的だな。
まっ、王さんが絶対そんな事言わさせないだろうから大丈夫だろうけど。
1001ウザいの4−0でコテンパンにやってくれ。
515代打名無し:03/10/20 23:32 ID:joQ9LbDb
大人げないよ、君たち。
516474:03/10/20 23:37 ID:ql2RFV1k
白状するが、物心ついて南海ファンに目覚める前は虚塵ファソだった。
犯珍なんかどーでもいい存在だったが、南海が身売りの憂き目(今のファンにとってはそう
じゃないけど)に遭った時、そうなった原因はセ偏向にあるのだと思った。
まあ、親会社の事情もあるけど。

で、虚塵戦ばっかのマスゴミもさながら、だから読売が嫌いだと言い張る犯珍ファソもまた、
パのことなど歯牙にもかけない。
(関西における犯珍の扱いは、東京における虚塵の扱いよりものすごく偏ってるかもしれない。)
身売りの年、大阪球場のライトスタンドで六甲おろし歌った、ヴァカもいた。
やつらもまた、虚塵なしでは生きていけない連中なんだわ。

以来、死ぬほど犯珍とそのファソが嫌い。

暴動上等。
このまま甲子園で奴ら(どっちかつーと犯珍そのものよりもファソ)に屈辱の限りを
味あわせてやりたい。
517474:03/10/20 23:38 ID:ql2RFV1k
書き忘れたけど、南海ファンになって以降、虚塵戦どころかセの試合見ないよ。
子供の頃、親に騙されてた。
518:03/10/20 23:40 ID:5euNg1aH
暴動上等はあかんやろ。
519代打名無し:03/10/20 23:41 ID:ql2RFV1k
いや、上の方で甲子園で勝ったら暴動が怖い、とか書いてるもんだから。
520代打名無し:03/10/20 23:43 ID:LV9FSfm0
>>513
まさかホームの曲(バナザードのやつ)を聞いてるんじゃないよな?
521代打名無し:03/10/20 23:44 ID:joQ9LbDb
ダイエーファンはこんな粘着質なキモイヲタしかいないのですか?
522代打名無し:03/10/20 23:50 ID:/F2Jp3bn
>>521
お前程じゃないよ:-P
523代打名無し:03/10/20 23:53 ID:xnAO71IX
球場に行ったシトの画像うpとかあったら
激しく見たいんだが…

行けなかったんで、盛り上がり具合をね
個撮画像あるシトおねがいしまつです
524代打名無し:03/10/20 23:54 ID:6UajzFZE
今は気分良くいれるから、
阪神よりの解説(栗山)が何言おうと、
見下してられるから楽だわ。
このまま4たていって欲しい。
解説に生き返らせる間も与えんで欲しいものだが・・・。
525代打名無し:03/10/20 23:55 ID:DqQdvYGj
ズレータスレの1000

1000 :代打名無し :03/10/20 21:21 ID:T6yclZoR
1000ならズレータ完全に抑えて星野阪神、明日は快勝!
そのまま破竹の4連勝で大逆転!!
悲願の日本一達成!!!


だそうです。
526代打名無し:03/10/21 00:01 ID:iSu+ED04
ライトスタンドの観客1人1人の応援の迫力はマリンも負けてないかもしれない。
甲子園が恐ろしいのはライトもレフトもアルプスも年間指定席の客も
同じテンションでガンガン応援する点だ。
バックネット裏の客でさえライトスタンドの方に行きたがってる。
マリンは内野無人だからな。
527:03/10/21 00:02 ID:szI4Z+zF
>>519
あ、なるほど。失礼しました。
528:03/10/21 00:04 ID:szI4Z+zF
>>523
じゃあズレータを出さな(以下略
529:03/10/21 00:05 ID:szI4Z+zF
>>525でした
530代打名無し:03/10/21 00:09 ID:SVsjgTMp
>>529
甲子園じゃ出さないじゃなくて
代打以外出せないでしょう
531代打名無し:03/10/21 00:09 ID:WFP87Op2
>>520
某サイトで見つけたんだけどビジター用だよね?
それでもわからない漏れは一応スピヲタw
532代打名無し:03/10/21 00:14 ID:qz4BCwQI
金村はさっさと「ごめんなさい」と言え。
多分明日「予想はダイエー」と言うだろう。
533代打名無し:03/10/21 00:15 ID:36F19Vo4
でもさ、何でセのファン、パのファンって分かれるんだろ・・・
俺の周りってセは〜のファンでパは〜のファンってのが多いんだけど、、、
ちなみに俺はセは阪神、パはダイエー(・∀・)
従って今年は非常に( ゚Д゚)ウマー
ただ、どっちかっていうと阪神の方が好きだから阪神応援してるけど。
セパ両方に好きなチームがあればセヲタがとかパヲタがとか揉めなくてすむのになぁ
534代打名無し:03/10/21 00:16 ID:BKBBbLn+
 8歳までセリーグの存在を違う球技のリーグだと思っていたのは
南海ファンの親父せいだった、
 その頃の写真は9割がた南海の何かを身にまとっていた、
反動で野球嫌いになったが99年の優勝のおり、歳がいもなく家族の前で小躍りする
親父の姿を見て、変なスイッチが入った。
 翌年の春、大阪ドーム外野にはメガホン叩きまくる俺と親父の姿があった
 多分俺も将来、子供に服着せてここに通うんだろうな、
この歳になるまで、理解してやれなくてすまんかったな親父、今年は2人で
日本一の祝杯をあげような

535代打名無し:03/10/21 00:20 ID:xSFs30/p
外道やDQNはいつの世界もどこにでもいる。
だからと言っていがみ合いは良くないよな...


お互いが尊重できるようになれたらどれだけ素晴らしいかってのは解ってる筈なんだけど...

上手く歯車が合わないから世の中難しいよね。


選手達は一生懸命やって欲しいよ。
536代打名無し:03/10/21 00:26 ID:/zYcOwSg
鷹ファソよ、俺様との天王山の方がしびれるだろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
     ∧__∧   
    (●`∀´●)
  .  /      \
   /:/\ .Lio :/ ̄\
.._| ̄ ̄ \ ../  ヽ \ 
.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  
 ||\             \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
537代打名無し:03/10/21 00:27 ID:lZqM4fgu
阪神負ける→いつもの野球ができてない。
ダイエー負ける→いつもの阪神が戻って来た。

阪神が本来の力を出して負けるのは有り得ない事なんだな?馬鹿解説屋さんたちよ。
538474だけどさ:03/10/21 00:28 ID:1LwNsCzb
パ・ファンには、やっぱ屈辱を感じてる人がいるんじゃないかな。
あの偏向報道はただごとじゃないよ。
野茂とかイチローのMLBでの活躍見て、初めて驚いてる人の多いこと。
いかに普段パが見向きもされてないことか。

こういうのも感じてるし。↓
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066485870/858-860n
539代打名無し:03/10/21 00:30 ID:TYILYlbt
>>533
俺としては贔屓チームは一つで充分だと思う。
540代打名無し:03/10/21 00:37 ID:b2R60gZ8
ヤンキ−スと戦いたいなあ
541代打名無し:03/10/21 00:40 ID:36F19Vo4
>>539
そうかな?
リーグ違うんだし、両方に好きなチームあっていいと思うけどなぁ。
それだとセもパも両方見るだろうしね。

ってかスレ違いだったね、スマンカッタ
542代打名無し:03/10/21 00:41 ID:Dcfbj73O
>>540
ぶっちゃけ勝てるw
543代打名無し:03/10/21 00:44 ID:1LwNsCzb
>>542
そりゃ言い過ぎじゃね?
まるでセオタだ。
544代打名無し:03/10/21 00:44 ID:fBYV1PZ/
>>534
羨ましい(ノД`)
うちは親父が筋金入りの猫ファン、俺が鷹ファン。
野球の話は互いにエキサイトするから何時からか我が家では禁忌・・・。

これも福岡のプロ野球本拠地空白期間が生んだ現象なんだよな。
親子で球場(・∀・)イイ!!夢は俺の子供に託すかな・・・。
545代打名無し:03/10/21 00:44 ID:TYILYlbt
>>541
俺は西武ファンだが、基本的にパもセも結構見ているな。
流石にパリーグの方が詳しいけどな。それに両リーグに贔屓チームがあると
日本シリーズのときにどっちを応援していいか悩んでしまう。
546代打名無し:03/10/21 00:50 ID:36F19Vo4
>>545
俺は今純粋に日本シリーズ楽しんでるよ。
一応阪神メインだから阪神の応援するけど、
とりあえずいい試合になってくれればいいって思ってる。
だから昨日の試合は非常に残念だった。
どっちの連勝連敗でも最後まで見所ある試合をやって( ゚д゚)ホスィ
547代打名無し:03/10/21 00:51 ID:Fiybhnib
>>542
巨人ならワールドシリーズ出れるとほざいていたやつがいたな
548代打名無し:03/10/21 00:56 ID:1LwNsCzb
う〜ん、俺はあの杉浦4連投4連勝みたいな快挙が見たい。
最多得点記録とか記録ずくめで4連勝とか。
549代打名無し:03/10/21 01:09 ID:0Y1oZz8l
>>546
優等生ぶってんじゃねーよ。
ダイエーだけ応援してろや。
550代打名無し:03/10/21 01:18 ID:hBisbL+t
>>545
ダイエーファンのオレ、去年の日シリ思いっきり西部応援しとってんぞ!
なに自慢の先発投手全員打たれとんねんw!
551代打名無し:03/10/21 01:22 ID:36F19Vo4
>>549
だって阪神&ダイエーファンなんだから仕方ないw
しかも阪神寄りって言ってるのになんでダイエーだけになるんだよ
552代打名無し:03/10/21 01:26 ID:TYILYlbt
>>550
すみませんでした。やはり初戦は西口で行くべきだった。
シリーズはあくまで公式戦の延長であることを心がけるべきだな。
553代打名無し:03/10/21 01:27 ID:J9roF8vK
>551
そりゃお前、ここがダイエーのスレだからだろう。
554代打名無し:03/10/21 01:35 ID:1LwNsCzb
>>551
言ってることは間違ってないが、要するにスレ違い。
555代打名無し:03/10/21 01:35 ID:xSZHNjR6
>>539
完ペキにのめり込もうとしたら2球団以上は不可能だよなぁ
ダイエーだけですらテレビ中継、スポーツ紙の評論、ニュース、週刊誌、Web情報と追っていると
時間が無い。それでも二軍の選手の調子なんかは現地で見た人からの書き込みで知るしかない。

日本一を賭けて熱い闘いを繰り広げている裏で大道が密かに自動車を盗まれていた事なんか
今日まで知らなかった。
556代打名無し:03/10/21 01:36 ID:36F19Vo4
>>553
そりゃそうだなw スマンカッタ
557代打名無し:03/10/21 01:57 ID:8nIZeXXG
ん?ベンツ?
558代打名無し:03/10/21 02:01 ID:/0Hjxg2c
>>555
なんと...
盗んだのは、中国人でつか?
559代打名無し:03/10/21 02:02 ID:HKjLRMii
560代打名無し:03/10/21 02:02 ID:U/7NrtHs
561代打名無し:03/10/21 02:09 ID:ESMx6pT7
>>560
グロはやめなさい。
562黒星:03/10/21 02:11 ID:RRTFx2Fz
いざゆけ、返り討ち3連発!!!

さー、3戦目も★野に黒星つけて返り討ちにせなーーー。
あかんがなーーーー。

剣豪の武蔵であれば、こう言っていただろうに!

「★野、敗れたり、勝つ身であればなぜ退団報道でた!!!」

PS・・・
「脇があまい、臭い、8×4でケアせなあかんて!!!」
「まさか、同情引こうと思うたんちゃうだろなーーーー」
「最後の最後に愚将をさらけだすのか・・・・」

とっとと退団せー。愚将の★野!!!!
563代打名無し:03/10/21 02:43 ID:bhVRBOa7
>>510
野球の話が悪口に発展するような相手は、何を話しても嫌な奴だろう。
564代打名無し:03/10/21 02:45 ID:TYILYlbt
>>563
確かにその通りなのだが、巨人ファンは傲慢な物の見方で野球を語ることが多いと思う。
パの話をすると変な顔をされることが多い。
565代打名無し:03/10/21 02:51 ID:bhVRBOa7
>>564
リーグが違うだけで、同じプロ野球の話なのに、あたかもジェネレーション・ギャップを
感じたかのような顔されるよな。んで、最後には「やっぱり巨人だよな」で結ぶ、と。
566代打名無し:03/10/21 03:22 ID:/pxdiFmd
 第2戦は正直すまんかった。
あれでは天下のダイエーもものたりなかっただろう。
あしたから甲子園なのでまたシリーズにふさわしいチームになれるだろう、
大勢は決まったようなもんだが勝負は時の運、おたがい最後まで楽しみましょう。
567代打名無し:03/10/21 03:42 ID:hud3SO9j
心配なこと。
新垣へ例の罵声を飛ばす奴は間違いなく居るだろう。
それはスタンド全体の「コール」にまで到るだろうか?

江川問題の時は、江川に非があったとはいえ、江川が刺されるんじゃないかという
位の異常な雰囲気になった甲子園。
漏れは、鷹がこのまま連勝を続けた場合、
残念ながらそういったトラブルは起きると予想せざるを得ない。
だから新垣が不憫でならんよ。

あと、赤星とダイエーの誰かが揉めそうな気が・・・。
568代打名無し:03/10/21 03:47 ID:36F19Vo4
なぜ赤星w
569代打名無し:03/10/21 03:49 ID:UX/y82ID
>>567
新垣は大学生時代にすでに
「人殺し」コール
は受けている。
たぶん心配無用と思われ。
570代打名無し:03/10/21 03:49 ID:4sAAWJ4M
>>567
その心配は誰でもしてる。
新垣へそんな罵声が飛んだ日にゃぁ星野監督がだまっとらん、らしいぞ、




赤星とゴエが喧嘩したら、



しらね。
571代打名無し:03/10/21 03:52 ID:hud3SO9j
>>569
しらなかったよ。
酷い奴が居るな。実施団体や大学の対応、或いはコールした奴への処分やペナルティは
なかったの?こういうの見ると、人間ってものが嫌になる。
野球(というかスポーツ)って選手の一生懸命さの中に人間の素晴らしさを見出せるから
面白いのになあ。
しかし、既に起こったことがあるなら、甲子園でもやっぱりあるんだろうなあ。
572代打名無し:03/10/21 03:54 ID:hud3SO9j
>>570
1001氏なら、マイクパフォーマンスで一喝してくれそうだな。
自軍ファンへ苦言を呈しまくった前歴もあるし。

あと、赤星については、盗塁失敗時に井口かゴエ、もしくは三振時に
城島と口論になりそうな悪寒が・・。
573代打名無し:03/10/21 04:07 ID:TzQWhQDI
ん〜、揉めるって事はそれ程気合い入ってるとも取れるけど、
乱闘になるのは勘弁かなぁ・・・。
せっかくのシリーズだし、水を刺す様な事はしてもらいたくない。
罵声の件も同様で。<これは星野さんがいれば大丈夫か。

赤星vs井口・ゴエ・城島になる可能性もあったり(貘
574代打名無し:03/10/21 04:13 ID:/pxdiFmd
甲子園は一応応援団が仕切っているからスタンド全体で人殺しとあおることはないだろう。
TVに写ってることを十分意識してるよ。
仮にダイエーが甲子園できめても、原のときのようになるはず。
グランドのなかは選手の責任だからな、フェアにがんばれといいたい。
575代打名無し:03/10/21 04:41 ID:z5srH4IP
どう考えても「地方区」ダニエー。福岡も春日や宗像や前原に行くと白い目で見られるダニ。

日本のたてめです、早く負けなさい!
一体、日本の経済を考えたことがあるんですか!(怒

これからさっさと4連敗することを望みます。

ダニ優勝を考えている人は非国民でありましょう!〔`W´〕/
576代打名無し:03/10/21 04:42 ID:fd9nXf+g
>>574が正しい。
物を投げ入れて相手選手の守備を妨害したり
2chで他スレを荒らすような「犯珍ファソ」はほんの一握りだよ。
そりゃ少々の程度のヤジはあるだろうけど、それはどこの球場でも同じだし
一部の鷹応援団のマナーの悪さだって相当らしいやん。

大抵の甲子園の阪神ファソは、好投した相手投手が降板する時に
暖かい拍手を送る純粋な野球好きが多い、と思う。
鷹の優勝も祝福してくれるよ多分。
577代打名無し:03/10/21 04:46 ID:z5srH4IP
物を投げ入れて相手選手の守備を妨害したり
2chで他スレを荒らすような「ダニファソ」は100万といるよ。

さあ、ダニを球界から追放しませう。
578代打名無し:03/10/21 04:51 ID:82+uxVqt
>>430
森口博子が歌ってる若鷹軍団の歌って福岡ドーム(ハリーズショップ)で流れてるよね。
CD出してるんだっけ?
579代打名無し:03/10/21 04:52 ID:/z5SLsXx
うーむ。こっちは草深い田舎やから野蛮人がいて、上品な阪神さんにはかなわんです。

でも、我等がダイエーをダニエーと言うのはやめちゃらんですか。
それ言われるとムカツクっちゃね!
580代打名無し:03/10/21 04:54 ID:fd9nXf+g
>>578
ところでキミはなぜ荒らしサソの相手をしてあげてるの?
581代打名無し:03/10/21 05:02 ID:82+uxVqt
>>580
えっ?
あらしの相手してるつもりは無いんだけど...

さあ、今日の試合どうなるんだろう。
仕事早めに切り上げてテレビ観戦だ。
582代打名無し:03/10/21 05:07 ID:fqh6X73a
>>578
ハリーズで普通に売ってるはずだがw
583代打名無し:03/10/21 05:54 ID:6413rj3e

あー 今日、雨っぽいね  試合できるのかなぁ…
584代打名無し:03/10/21 06:13 ID:C6UxTI+1
正直、村松がスタメンで使えるほど回復してたのが意外だったね、うれしい大誤算。
そもそもウチの勢いが衰えたのも、村松が怪我で外れてから
村松が復帰した以上、やはりウチの日本一は確定だったんだなあ
まあ村松ほぼ完全復活を読んでいた人もあまりいなかっただろうから、
解説者たちが予想外すのも多少は仕方ないかな?と思う
585代打名無し:03/10/21 06:30 ID:dzRqhr1P
今日は雨か・・・・・
やだなあ・・・・
586代打名無し:03/10/21 06:34 ID:82+uxVqt
>>584
しかし、今までの村松の成績から今年のこの活躍が予想できたか?
それでも、シリーズでの村松の復活がホークスにとって非常に大きな影響を与えると思えてしまう。
いつの間にかそこまで信頼をしてしまってるんだなあ。
打率も低く、代走・守備固め要員だった村松がここまで...と、しみじみ...
587代打名無し:03/10/21 06:42 ID:Yq2PxKlc
今日もし打てん中止になったら
俺は我慢しきれずに死ぬだろう
588代打名無し:03/10/21 06:49 ID:DJtiJnu7
>>586
悪ミッチェルの帰国騒ぎがブレイクのきっかけになったよねぇ。
山本負傷でレフトのレギュラー獲得。
ホークス不遇の時代に出てきた選手だね。
チーム低迷で王初年度苦難の連続、山本解雇でとどめさされた辛い時期だったなぁ。
この頃の楽しみは小久保の20本代のHR王とか村松の盗塁王争いくらいしかなかった。
今や小久保は球界一、二を争う日本人スラッガー、村松は日本シリーズのキーマンだもんね(しみじみ)
小久保がいないのは寂しいが早く日本一になりたいね。
589代打名無し:03/10/21 07:47 ID:+5TqnjA+
>>584
阪神さんだって浜中が戻ってきてるよ。
予想外した解説者はろくにパリーグ見もせずに予想している
やつらが多いんじゃないの?
大島のダイエーは和田頼み、3戦投げさせないと勝てないとか
さあ馬鹿にしすぎ
590代打名無し:03/10/21 08:37 ID:9b/bY+0l
ダイエーのダイハード打線って前からカコワルイって
思ってたんだけど 他にいいネーミングないもんかねぇ
591代打名無し:03/10/21 08:44 ID:zWqpT9c5
3万6千しか入らんのかw

普段はガラガラで4万8千人って発表してんのに
実質平均で1万5千人も見栄はってやんの>福岡人
見栄はんな不幸化w
592代打名無し:03/10/21 08:44 ID:2oStF3Dm
>>590
確かに、ダイハードはいかがなもんかと・・
なんかテレビで勝手にスーパー打線とかも言ってるのも聞いたきがするけど、あれは、ダイエー=スーパーであることに掛けてるのか?
593代打名無し:03/10/21 08:56 ID:vGV6I/8x
>>590
言ってるの福岡の放送局だけじゃない?よそで言ってるの聞いたことないけど
「おっしょい打線」で一時定着しかけなかった?
594代打名無し:03/10/21 09:00 ID:pVbuW5Js
ダイハードは確かダイエー自身が公募か何かで採用したはずだが
あんまり誰も呼んでないけどね
でも特になんのキャチフレズもないよりましかも
595代打名無し:03/10/21 09:03 ID:vGV6I/8x
>>594
そうだったのか。誰も呼ばないからローカルのホークス応援番組が勝手に決めたのかと思ってた
596代打名無し:03/10/21 09:12 ID:Ctu1G1/I
いてまえ打線とかマシンガン打線とかよそはかっこいいのにな
597代打名無し:03/10/21 09:20 ID:GY1oxxiq
打ち始めると止まらないので
「ダイナマイト打線」

…うーん、だめだ。センス無さ過ぎるので回線切って逝ってくる…。
598代打名無し:03/10/21 09:28 ID:sEwT/jNR
>>592
たしかダイハード打線と最初に名付けたのはすぽるとだったはず。
599代打名無し:03/10/21 09:32 ID:C5a/7DJ+
じゃあ、パルプンテ打線で・・・

スマン
600代打名無し:03/10/21 09:35 ID:9z1zWCIO
600ゲトー


で、

    「追い山打線」 は

 どうよ?
601代打名無し:03/10/21 09:37 ID:0qElxg9D
>>600
(・∀・)イイ!!
602鷹ファン:03/10/21 09:38 ID:Vo0E1+AS
試合荒れなきゃ良いよな・・・
603代打名無し:03/10/21 09:39 ID:HxK0hr7d
レイープ打線
604代打名無し:03/10/21 09:43 ID:BGIKi3bH
>>591

釣りか?
605代打名無し:03/10/21 09:48 ID:YjVO6qyi
>>604
必死なんだよ・・・・・
606代打名無し:03/10/21 09:51 ID:8JLHXuje
>>600
あ、それいい。
今日は中止なのかー…この一日で松中と柴ちゃんが調子を取り戻してくれるかも?
607代打名無し:03/10/21 09:55 ID:O3i4ioo5
なんで新垣は人殺しなの?教えてください
608607:03/10/21 10:00 ID:O3i4ioo5
解決しました。ひどいなほんとに・・・・
609607:03/10/21 10:01 ID:O3i4ioo5
ひどいというのは新垣のことではなく、そう呼ぶ人のことですので。
610代打名無し:03/10/21 10:02 ID:5FhzfgcK
今日はまったりと静かな甲子園を見ようかな
グラウンドをスパイクの音をさせながら無表情に
続々とベースを一周する城島や松中の姿が目に浮かぶようだ

凍り付く甲子園





もう鳥越 パルプンテは発せられたのだ
あるかも
611代打名無し:03/10/21 10:07 ID:tPQIfm5u
1985年、バースはチームの快進撃とともに本塁打をかつてないペースで量産し続ける。
好調なバースは10月20日に54号を放ち、2試合を残してシーズン最高記録に挑戦することとなった。
しかし、くしくも残り2試合は王貞治監督が率いる巨人との対戦となった。
最初の試合は、江川卓が勝負を挑んだため、最初の3打席は2打数1安打1四球だった。だが、江川が降板した後の4打席目は敬遠気味の四球。
最終試合では第1・第2打席ともにホームプレートをはるかに外れるボールで四球。
第3打席は3球ボールのあと、4球目に投手の手元が狂ってバットを伸ばせば届くボールとなった。バースは、このボールを強振。バース本人は本塁打を狙ったと回想しているが、残念ながらセンター前ヒットとなった。
第4・第5打席もすべて打てないようなボールばかりで四球となった。
巨人のコーチは、最終戦の前、「バースにストライクを投げた投手には罰金を課す」と言ったと伝えられている。


これって巨人が悪いのかと思ったけど
たしか似たようなことが数年前にあったよね ダイエーで。
王監督ってそういう人じゃないと思ってたけど…実際どうなんだろう。
612代打名無し:03/10/21 10:10 ID:FqWJjAn+
今日の地上波解説陣

吉田義男、中西清起、真弓明信


なんじゃこりゃ・・・・・_| ̄|○
613代打名無し:03/10/21 10:14 ID:vGV6I/8x
>>612
これこそひどいな。いくら甲子園だからって。
614八幡西区在住 ◆FDHTeCCI0k :03/10/21 10:14 ID:0qElxg9D
>>612
阪神寄りなのは明白なわけで…鬱
615代打名無し:03/10/21 10:24 ID:jE2JZuKe
三塁側アルプスで応援予定なんやけど
鷹ファンはいったいどれくらいおるんやろ?
正直、恐ろしい・・・。
鷹が勝てば、無事に帰れるんだろうか?
防刃チョッキ要るよな、やっぱ。
616代打名無し:03/10/21 10:26 ID:C5a/7DJ+
>>615
マジで気を付けた方がいいと思う
617大阪人:03/10/21 10:30 ID:qaC2lHCH
>>615

それ危ないから気をつけてね。
漏れはビジター席で4人応援できるけど
根っからの阪神ファンの友達にチケット1枚譲ったんだけど
ビジター席で阪神応援しそうな予感がする。たぶん鷹ファンにリンチされると思うけどw
618代打名無し:03/10/21 10:30 ID:FqWJjAn+
>>612
自分に追加

ゲスト 立浪和義

一人くらいパの選手も呼べよ。
朝日放送は全国ネットってことわかってるのか?_| ̄|○
619代打名無し:03/10/21 10:31 ID:L5PkMBy5
さあ甲子園。力道山怒りの空手チョップ。みたいなもんで、
最初から「狼藉三昧のヒール球団に天誅を!」
の乗りになるのはマスコミ含めて当然でしょう。

そこで城島が、ニヤリと笑って返り討ちみたいな展開を期待しましょうや。
620大阪人:03/10/21 10:32 ID:qaC2lHCH
>>619

それが今日は中止になる勢いの雨なんだよね〜
621代打名無し:03/10/21 10:34 ID:L5PkMBy5
あらそうなん?
昨夜のニューステで太鼓判押してたんで
安心してましたわ。
622代打名無し:03/10/21 10:37 ID:6413rj3e
>>612
漏れ的に中西だけウザいな。 

真弓はまだ解説者らしい事言うし、吉田は阪神びいきの解説だが面白いから許す。

中西は…
623お願いします:03/10/21 10:38 ID:s2hJgjB7
【チケット交換希望】

第4戦:ビジター応援席 2枚
      ↓
第4戦 or 第5戦:ビジター以外の席 2枚

席種変更による差額分はお支払いします。
自分が持っているチケットはレフト外野席20段159〜160番です。
よろしくお願いします。
[email protected]
624代打名無し:03/10/21 10:39 ID:qmyC7cDC
関東人なので、いつも観戦は関東エリア。
初めて土曜日福岡ドームにいきますたが、
外野の応援のリーダー ハンドマイク使ってましたね。
これって最悪のような気がしますが、普段もそうなんですか?

阪神の応援もすごいけど、質の高さではやっぱり千葉マリンかなあ。
マイナーだからああいう綺麗な応援ができるのかもしれませんが。
625代打名無し:03/10/21 10:40 ID:L5PkMBy5
真弓はやっぱ阪神OBということで、
阪神モードに固まってるんでしょうかね?

出身が地元なんで、すこしは贔屓の感情があると信じたいんですが。
626代打名無し:03/10/21 10:41 ID:FqWJjAn+
なんだ雨かよ・・・・_| ̄|○
627大阪人:03/10/21 10:44 ID:qaC2lHCH
>>623

本当の阪神ファンならビジター席で応援してみろ。

まぁ、後々どうなるか保障はできんが・・・
628代打名無し:03/10/21 10:46 ID:IA9xmae9
中洲打線

バットをブンブン!!
629代打名無し:03/10/21 10:50 ID:B65Ku/55
今日が雨天中止で明日に順延になった場合はこれからのスケは
水・木・金甲子園→移動→土・日福岡Dになるの?
シロートですみません。
630615:03/10/21 10:52 ID:jE2JZuKe
>>616-7
や、やっぱりそう・・・?
えーい!
たとえ虎キチの凶刃で
我が命を落とそうとも
あの世で鷹の日本一を祈っているぞ。
みんな、さらばだ!
631代打名無し:03/10/21 10:53 ID:+hePU9hE
>600
山笠しらん人にはなんのことやら
632八幡西区在住 ◆FDHTeCCI0k :03/10/21 10:57 ID:0qElxg9D
>>618
立浪は星野監督の味方じゃないか。
さらに鬱…
633代打名無し:03/10/21 11:04 ID:5PP2KB2m
ムツゴロウ打線
634代打名無し:03/10/21 11:14 ID:FqWJjAn+
>>629
水・木・金甲子園で移動日無しで土曜から福岡。

で、正直鷹打線には井川、伊良部よりムーアが一番怖い。
でも和田だから大丈夫だな。
635代打名無し:03/10/21 11:16 ID:cWxipzTo
今日中止なら流れが変わりそうで怖いなぁ
選手も早く甲子園の雰囲気に慣れたいだろうし
636代打名無し:03/10/21 11:21 ID:ZjID9gOb
>>635
和田のスライドもやや心配。
一回経験してるし和田なら問題ないと思うが…
637代打名無し:03/10/21 11:22 ID:+i0mwXHW
9本柱打線
638代打名無し:03/10/21 11:36 ID:miom+Pb2
日本シリーズなんて話題にもならないな
サッカーのほうがずっと話題になる
639ウイポジャンキー:03/10/21 11:42 ID:All7UtJH
 まあ真弓なら、西鉄戦士の香りを残していると言えるのだが・・・・・・。
640大阪人:03/10/21 11:45 ID:qaC2lHCH
ムードメーカーのゴエと負けん気の城島がいるから
あまり甲子園のムードを意識してない漏れはおかしいかな。

なにより、昔叩かれ続けてきた城島が精神的に強いのは確かだろ。
城島が甲子園で何かやってくれそうな善暖(⇔悪寒)がする
641代打名無し:03/10/21 11:53 ID:zsr6O9+8
めんたいこ打線はどう
ダメ?
642代打名無し:03/10/21 12:06 ID:Q8w4EWUp
大阪は雨やんだよ
643代打名無し:03/10/21 12:08 ID:XjUCq2TC
銘菓ひよこ打線
644代打名無し:03/10/21 12:16 ID:C5a/7DJ+
>>642
ざんざか降ってるよ@大阪市
645代打名無し:03/10/21 12:19 ID:B65Ku/55
ホークスタウンに電話したら第六戦は日・月に順延と
言われた・・・どっちなんだろうか。
>>642
大阪北部は降ったりやんだりかな。兵庫の午後からの降水確率は40%。
646代打名無し:03/10/21 12:20 ID:C3FUudsY
ワンチャンス打線
647代打名無し:03/10/21 12:21 ID:C5a/7DJ+
>>645

日本シリーズの雨天順延メモ

 ◆日本シリーズの雨天順延 雨天などで中止の場合は、その球場で順延となる。
たとえばきょう21日の試合が雨で中止の場合、第3戦から同5戦は22、23、24日の
日程で甲子園で行い、25日の移動日をはさんで、福岡ドームで26、27日にかけて
第6、7戦を行う。引き分け試合があって7戦を行ってもなお優勝が決まらない場合
は、翌28日福岡ドームで第8戦を行う。さらに第9戦が必要な場合は、1日移動日
を設けて30日に甲子園で行う。

ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031021-21.html
648代打名無し:03/10/21 12:49 ID:u22A6W+P
密かにゴエ応援
649代打名無し:03/10/21 13:07 ID:Hv1ozpAl
真弓は牛のコーチとして
今年のダイエーの試合を28回も
見てる訳だから、虎よりダイエーの方が
詳しく語れると思うよ。
650代打名無し:03/10/21 13:22 ID:zJNzwYi0
>>598
そうだったんか。
試合終盤に打線爆発しての逆転勝ちが多かった1999、2000年に
「ダイハード」=「なかなか死なない」という意味でつけられたのかと思ってたよ。
すぽるとが命名したのなら定着しなくて良かったかもw
651ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/21 13:32 ID:cmGp7Emq
党員諸君こんにちは。

さて漏れ様も朝の飛行機で、関西へ移動し今は神戸市内の某ホテルよりカキコである。
今日は降ったりやんだりの微妙な天気であるが、テレビ中継の都合なども
考慮するであろうから、恐らくは試合開催ではないであろうか。

今日の先発は和田-ムーアと報じられておるが、ムーアは病み上がり。
つい先日肉離れを起こし、その後初登板である。本来下柳登板予定であったが、
無理して登板との事。無理して登板といえば、AS前に無理して登板し鷹打線の餌食と
なった猫の豚投手が思い出されるな・・・・・・

スキンヘッド毛唐も豚と同様、鷹打線の餌食となり、早い回に火達磨になることを予言する。
漏れ様の今日の予想は7−2で鷹軍の大勝利である。
1,2戦と見事試合内容まで的中させた漏れ様が云うのだから間違いない。

では、これより甲子園に出陣する。党員諸君も一生懸命応援に励むように。
652ちょろり ◆nW6R/jTAKA :03/10/21 13:34 ID:cmGp7Emq
>>651
訂正、2行目神戸市内→西宮市内である。

ではでは・・・・・
653代打名無し:03/10/21 13:47 ID:HFKRN0Nn
甲子園で応援される他府県の皆さんへ!
関西では、相手投手をKOさせた時、
さよならコールというのをやります。
応援団が右手を上げたら、準備してください!
そしてこう叫びましょう。
ムーアの場合、

さよなら さよなら ムー!ウー!アー!

さよなら さよなら ムー!ウー!アー!

さよなら さよなら ムー!ウー!アー!

(そーれ!)阪神電車ではよ帰れ!
です。最後の、阪神電車で・・・
は、特に大きな声でお願いします!
なお、”阪神電車”の部分は、石毛だったら多分”近鉄電車”、下柳だったら多分”ハム食ってへーこいて”だと思います。
よろしくお願いします!
コピペよろしく!
654代打名無し:03/10/21 13:54 ID:HFKRN0Nn
トマホーク打線と呼ばれた事もあったかな?
俺はコレが一番好き。
甲子園のライトスタンドに何発着弾するかな?
655代打名無し:03/10/21 14:03 ID:SPUoA9P/
656代打名無し:03/10/21 14:09 ID:SzPyhW6W
ねえ、ちょろりってどうしてそんな毎試合のチケットもってんの?
妄想を語ってるだけ?っていうか何者だよだいたい。
657代打名無し
>653
品がない
そんな倒した相手に土をかけるような真似ヤメレ