TVで日本シリーズが見られない香具師の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
一部地域では全試合見られないところがあるけど、どこかありますか?
2代打名無し:03/10/04 10:15 ID:BTFRbLaH
>>1
(゚Д゚)ハァ?
3代打名無し:03/10/04 10:15 ID:9zjVBpf2
BSがあれば無問題
4代打名無し:03/10/04 10:15 ID:SbPJF3WR
氏ね
5代打名無し:03/10/04 10:18 ID:HnnXsI+r
平日は20時試合開始にしてくれ。
6代打名無し:03/10/04 10:19 ID:Ni8yawc+
中にはBS持っていないビンボー人いるだろう。
7代打名無し:03/10/04 12:33 ID:vK01J3/R
漏れは民放5局のあるところに住んでいるので問題ないね。
でもBSさえ持っていない田舎者はラジオでひっそり聞くのですか?
8代打名無し:03/10/04 12:34 ID:RYzpxocr
つまらんスレ立てんな 氏ね
9代打名無し:03/10/04 12:40 ID:wiLsy/2f
最終戦テレビ東京が取ったの?
10代打名無し:03/10/04 12:41 ID:dePC6MLf
BSは全試合放送すんのか?
11代打名無し:03/10/04 13:17 ID:0DFMGQYm
>>10
BS−@(TBSのBS)は今年は中継なし。ちなみに去年は1試合あった。
12代打名無し:03/10/04 18:46 ID:GgdEmZrD
age
13代打名無し:03/10/04 18:47 ID:J39QX3K5
全試合見れないとこってどこだ?
14代打名無し:03/10/04 18:56 ID:WuT4AeM4
俺の所はきっと深夜録画中継だろうなぁ
15代打名無し:03/10/04 18:58 ID:UD0qXrBk
福井
16代打名無し:03/10/04 19:00 ID:TbS0sDiw
糞スレ立てんなぼけ
17代打名無し:03/10/04 19:00 ID:d5LcdT5C
その頃アメリカにいるんですが。
18代打名無し:03/10/04 19:01 ID:4RfUxTtM
無理すんなよ・・・
民放4局見れるのか!
例えば佐賀県は一局しかないよ
しかし佐賀は福岡の放送が入るから見れるんだよな
19代打名無し:03/10/04 19:05 ID:046dKKob
CMだらけの民放はあんまり見ないだろうな
20代打名無し:03/10/04 19:05 ID:u6ssJrUb
俺の田舎じゃフジテレビ系列が写らないっぺよ。田舎の連中は
いまごろあのなんとかいうクズ芸人に感謝してるべ。
21代打名無し:03/10/04 19:06 ID:n7xhPpD9
  ,,, 、,ミi ̄ ̄ ̄`、,、,,,、
 (○ミ.ミ ノ       ヾ○ノ
   ミ、/        \
  |______∞___|
  ミミ   ,=・=、  ,=・=、ミ   <オレは冬眠の準備があるからなぁ・・・
  ミミ   /  '''  (。i。)ヽミ
 ミミ   /    , ´⌒⌒  )ミ
 ミミ   レ人ヽ(ー三三'`-/ミ
  ミミ   人`  ` ̄ ̄´ノミミ
   ミ     ``ヽ__/ミ
22代打名無し:03/10/04 19:06 ID:GgdEmZrD
テレビ大分やテレビ宮崎のようなクロス局は放送できるのか?
ちなみにONシリーズの2000年、宮崎では2試合しか中継がなかった。
23代打名無し:03/10/04 19:07 ID:J39QX3K5
うちも相当田舎だが、まだマシな方なんだなぁ…
ま、今の時代は見ようと思えばCSとかあるから良いけどな。
24代打名無し:03/10/04 19:11 ID:046dKKob
ロッテ主催試合以外は全部観られるけど
日本シリーズは録画中継しか無いんだよね
25代打名無し:03/10/04 19:18 ID:PYS3uM/+
今年のシリーズはテレ東を除いて、TBS系、日テレ系、テロ朝系2試合ずつ、
それも福岡ドームと甲子園で各1試合ずつ中継するので、
こんなにバランスの取れた放送日程はここ近年ないのでは・・・
26代打名無し:03/10/04 19:26 ID:V9lBGgF7
俺のところはテレ朝うつらないけどこういう地域ってほかにもある?
27代打名無し:03/10/04 19:50 ID:r3EQquuH
テレ朝系がない地方は割とあるんじゃないの?
28代打名無し:03/10/04 20:31 ID:MgbgX7rk
>>27
テロ朝系がない地方。
山梨、富山、福井、鳥取、島根、徳島、高知、佐賀、宮崎。
29代打名無し:03/10/04 20:33 ID:Rky2yxTU
徳島は一応大阪のテレビ局のエリア。
30代打名無し:03/10/04 20:34 ID:UBN5OrUM
地上波放映なし

第1戦(RKB-TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀
第2戦(FBS-NTV系)
佐賀・沖縄
第3戦(ABC-EX系)
富山・福井・鳥取・島根・徳島・佐賀・宮崎
第4戦(MBS-TBS系、BS1あり)
秋田・福井・徳島・佐賀
第5戦(YTV-NTV系、BS1あり)
佐賀・大分・宮崎・沖縄
第6戦(KBC-EX系)
富山・福井・鳥取・島根・徳島・佐賀・宮崎
第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

近くの県からのスピルオーバーは考慮せず。
31訂正:03/10/04 20:34 ID:UBN5OrUM
地上波放映なし

第1戦(RKB-TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀
第2戦(FBS-NTV系)
佐賀・沖縄
第3戦(ABC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・佐賀・宮崎
第4戦(MBS-TBS系、BS1あり)
秋田・福井・徳島・佐賀
第5戦(YTV-NTV系、BS1あり)
佐賀・大分・宮崎・沖縄
第6戦(KBC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・佐賀・宮崎
第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

近くの県からのスピルオーバーは考慮せず。
32もう一度訂正。宇津田・・・:03/10/04 20:36 ID:UBN5OrUM
地上波放映なし

第1戦(RKB-TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀
第2戦(FBS-NTV系)
佐賀・沖縄
第3戦(ABC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・宮崎
第4戦(MBS-TBS系、BS1あり)
秋田・福井・徳島・佐賀
第5戦(YTV-NTV系、BS1あり)
佐賀・大分・宮崎・沖縄
第6戦(KBC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・宮崎
第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

近くの県からのスピルオーバーは考慮せず。
33代打名無し:03/10/04 20:36 ID:r3EQquuH
テレ朝思ってたよりはネット局あるんだな
34代打名無し:03/10/04 20:37 ID:r3EQquuH
佐賀って事実上福岡の圏内だし
35代打名無し:03/10/04 20:38 ID:Cnj3YsLk
佐賀可哀想だな
36代打名無し:03/10/04 20:38 ID:QkqsHXkG
フジは放送できるのか
もう王とは和解したの?
37代打名無し:03/10/04 20:39 ID:n7xhPpD9
>>32
佐賀が該当するのなら
関東や関西の県も入れなきゃおかしいだろ。
38代打名無し:03/10/04 20:42 ID:jHRd8ANb
スピルオーバーって何だよ。
39代打名無し:03/10/04 20:43 ID:VdVabs7b
スピルバーグ
40代打名無し:03/10/04 20:44 ID:ot83/952
つか何処がやるんですか?
41代打名無し:03/10/04 20:47 ID:N+QVBwaR
BSとかCS使えば何処でも見られるんじゃないのか?
42代打名無し:03/10/04 21:00 ID:UBN5OrUM
>>37
在京V局は関東1都6県、在名V局・CTVは東海3県、
在阪V局は近畿2府4県がサービスエリアで、
福岡や熊本・長崎は県域局ですが、何か?
徳島や佐賀はたまたま隣県の電波が入っているだけだし。
43代打名無し:03/10/04 21:11 ID:xoXVD1LT
佐賀は福岡と被ってるから無問題だな

つーか長崎も第7戦はテレ東系入らないから駄目だと思う(´・ω・`)

この為だけにBSアンテナ買うかどうか思案中
CSでは多分放送ないだろうし・・・
44代打名無し:03/10/04 21:12 ID:r3EQquuH
>>36
フジは球団とは和解したが今回の日本シリーズの放映権は一試合も持ってない
45代打名無し:03/10/04 21:42 ID:AGC0fMTn
※ダイエーホークス観客数水増しの実態!

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

福岡ドーム1年目に定員が36000人とはっきりとばれていた。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。

ということが、これらの記事でわかる。
46代打名無し:03/10/04 22:04 ID:9GxMUCE+
テレビ実況中継のないところは
目をこらしてじっとラジオを見つめろ。
うっすら見えてくる。
47代打名無し:03/10/04 22:05 ID:tXk7hgo5
バカだね、テレ東系になんか放送させて。

>>32を見ると、野球人気の為にはテレ東系はやめた方がいいだろ。
48代打名無し:03/10/04 22:12 ID:fpgk26JP
テレビ東京はローカル局だよ
テレ東なんかに権利やるなよな・・・
49代打名無し:03/10/04 22:14 ID:p1QmJD+y
キー局4局の系列局がないのは田舎だからしょうがない。
クロスネット局で見れないのは問題外。
としてもだ、テレ東系が見れないのはちと問題だよな。場所的にBS見れない所だってあるだろうし。。。
50代打名無し:03/10/04 22:23 ID:WaLmy7gP
テレ東系がシリーズを中継して喜ぶ奴。

・テレ東系関係者。
・テレ東系が好きな視聴者。
・野球の人気低下を願う奴。
・プロ野球のテレビ中継が嫌いな奴。
・テレ東系が見れない地域の人を煽りたい奴。
51代打名無し:03/10/04 22:27 ID:ZbYmKBHO
ドーハの悲劇もテレ東だったな
52代打名無し:03/10/04 22:28 ID:Ox12wjaS
なんでも鑑定団はテレ東だが、
田舎でも見られたりする。(日曜の昼とかだけどな)

テレ東の無い地方は、
どっかの局が流せるようにならないもんか。
53代打名無し:03/10/04 22:30 ID:r3EQquuH
>>50
フジが嫌いな香具師が一番だと思う
54代打名無し:03/10/04 22:32 ID:ZbYmKBHO
系列局はテレビ北海道 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち
と「テレビ+地名」なのに
なんで福岡だけはTVQとか九州放送とか言って
テレビ福岡とかテレビ九州って呼ばないんだろ?
55代打名無し:03/10/04 22:33 ID:fpgk26JP
テレビ東京がやるなんて史上初なんじゃないの?
日本シリーズも落ちたんだね
モーニング娘と鑑定団と田舎に泊まろうの局
56代打名無し:03/10/04 22:34 ID:ZbYmKBHO
>>55
それが驚く事に史上初ではないらしい
S49年のロッテvs中日を中継したことがあるらしい
57代打名無し:03/10/04 22:37 ID:046dKKob
7戦目だからおそらく放送無いんだろうけど テレQ見ちゃりー
58代打名無し:03/10/04 22:46 ID:IfZ0MIrv
>>54
同じ名前のケーブルテレビがあるから。
59代打名無し:03/10/04 22:49 ID:IfZ0MIrv
テレ東系が中継した場合、プロ野球ファンにとってプラスはあるかもしれんが、マイナスの方がでかすぎる。
60代打名無し:03/10/04 22:59 ID:OTI4pL09
テレQはずっとダイエー戦放送したり地道に努力してたから正直オメデトウといいたいけど、
見れない地域の人にとっては残念ですね。
61代打名無し:03/10/04 23:12 ID:ZbYmKBHO
土曜日のTVQスーパーナイターは最大21:54まで延長放送して欲しい
東京ローカル情報番組の「アド街ック天国」なぞ福岡で放送する必要は無い
62代打名無し:03/10/04 23:15 ID:Zakr4n2G
そういえば去年のW杯サッカーでテロ朝系が中継していた時、テロ朝系のない地域は他系列で放送していたはず。
でもその試合は昼間だった。
日本シリーズも昼間なら、テレ東系列のない地域は他系列でも放送できていたかも・・・
63代打名無し:03/10/04 23:17 ID:V9lBGgF7
>>28
そんなにあるんだ。
アタック25は放送されてない地域の人間はハガキを出しても予選にすら呼ばれないと聞きましたが本当ですか?
この地域の人が本戦に出場してたことはありますか?
64代打名無し:03/10/04 23:18 ID:Zakr4n2G
>>62
スマン、文章間違えた。
×テロ朝系のない地域は他系列で放送していたはず。
○テロ朝のない地域でも系列に関係なく放送していたはず。
65代打名無し:03/10/04 23:18 ID:o8hTE3My
>>62
テレ東が大分での試合を中継したとき、テレビ大分はその試合をネットして、
名探偵コナン以降の番組を全て1時間半繰り下げて放送してたな。
やってできんことはない。
66代打名無し:03/10/04 23:18 ID:V9lBGgF7
徳島とか佐賀はスピルオーバーでテレ朝見れるんでしょ
高知みたいに全くテレ朝が見えない地域ってありますか?
67代打名無し:03/10/04 23:23 ID:Zakr4n2G
確か福井県で在阪局が見られると思ったのですが?
以前福井へ旅行した時、新聞のテレビ欄を見たら、在阪局も付いていたので・・・
68代打名無し:03/10/04 23:25 ID:wJHsQysl
>>66
山梨、富山、福井、鳥取、島根、高知、宮崎

っていうと〜県ではほとんどの地域でテレ朝系が見れますって言ってくる奴でてくるだろうけど、一応そんな感じになってる。

http://ww6.tiki.ne.jp/~oz-a/stlist/stlist.html
69代打名無し:03/10/04 23:25 ID:o8hTE3My
>>67
テレビ欄に載ってる放送局≠見られる放送局
70代打名無し:03/10/04 23:28 ID:++BLI0Qb
>>67
そうとは限らない。
71代打名無し:03/10/04 23:28 ID:slc7i/VR
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1003605725/101-200
衛星放送、タダで検索。台湾なんかは中華なべでアンテナ作ってるんだが。
72代打名無し:03/10/04 23:44 ID:V3n0099v
>>65
去年のW杯の場合は「超法規的処置」でネットが出来たはず。
73代打名無し:03/10/04 23:50 ID:APUIw1QX
>>67
福井県若狭地方では関西局映るところがあるようです。
74代打名無し:03/10/04 23:52 ID:V3n0099v
テレ東は一切スポーツ中継をしてはいけないと言う協定を在京キー局4局+NHKで
結んでいればこんな事にはならなかったと思う。
「ドーハの悲劇」の時に協定でも結んでおけば良かったんじゃないの!!
75代打名無し:03/10/04 23:54 ID:xySju9oR
74年のロッテと中日の日本シリーズは当時12チャンネルが放送していたというけど、他の都市は放送していたのか?特に名古屋と仙台は?
76代打名無し:03/10/04 23:55 ID:o8hTE3My
>>74
放送局が協定結んだって意味ねーじゃねーか。
77代打名無し:03/10/04 23:55 ID:XYxTAOfa
>>73
そんなことを言い出したらきりがない。
78代打名無し:03/10/05 00:57 ID:feUZIISE
74年ってW杯西ドイツ大会生中継したり、日シリ放送したり、頑張ってたんだな12チャソ。
79代打名無し:03/10/05 02:19 ID:7ET2R/ux
テレ東って都市型ネットワークなんて言い方してるけど、単に全国ネットではないだけだしな。

日本シリーズが見れない奴が多いと、短期的には影響少なくても、長期的に見たら結構打撃あるような気がするが。

そこらへんはプロ野球機構は考えて。。。。。。ないんだろうなたぶん。
80代打名無し:03/10/05 02:21 ID:daAmvOmU
WJだけは勘弁してください
81代打名無し:03/10/05 02:30 ID:tNZbiUTz
>>79
岡山・香川にあって、仙台や広島にネット局ないののどこが都市型なのかと小一時間(ry
仙台はともかく、広島はプロ球団の本拠地なのに中継がないのはねえ。
82代打名無し:03/10/05 02:40 ID:7ET2R/ux
>>81
中国四国地方でもしテレ東系が開局するのであれば、広島が有力だった。
が、岡山と香川のゴタゴタで岡山香川2県広域化で岡山にテレ東系ができた、と。

東北で開局するなら宮城しかないだろうけど、もうこれからテレビ局の開局はないしな。。。
83代打名無し:03/10/05 02:46 ID:tNZbiUTz
>>82
( ・ω・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー そんな経緯があったんですね。
この不況で広告主も少ないし、新規開局は難しいでしょうね。
84代打名無し:03/10/05 02:48 ID:h3H3A+R+
テレ東が権利とったというよりTVQが権利とったと見るべきかな
85代打名無し:03/10/05 03:04 ID:7ET2R/ux
>>83
新規開局は難しいんじゃなくて、政治家さんがもうこれ以上開局させないって決定した。総務省かな?
86代打名無し:03/10/05 03:22 ID:qHluWpHT
デーゲームでやってた頃は宮崎でも全試合見ることができた。
87代打名無し:03/10/05 03:26 ID:YoAWiz1Z
>>86
昔は地方局が少なかったので、デーゲームでやって全国の人に見てもらってた。
けどほぼ全国的にキー局4局が見れるようになったのでナイターでやるようになった。

というのも、シリーズを昼にやらなくなった一つの理由らしい。他にも要因はいっぱいあるけど。

宮崎は今もずっと2局のままなんだろ?はよ引っ越せ。
88代打名無し:03/10/05 06:04 ID:DF6k1Bnm
テレ党はアニメと(・∀・)イイ!!旅夢気分、鑑定、あどまっちくだけでいいよ
89代打名無し:03/10/05 06:23 ID:h1agDrt6
テレ東は個人的には「ぽちたま」の局
テレ東が中継する日って日曜だろ
テレ東系の無い地区はフジ系が中継すればよい
てめえらのせいで中継が無くなったんだし
日曜には「笑う犬」とか超つまんねえ糞番組しかやってないんだから文句も言えないだろ
あるいはNHK地上派でやるとか
映像はBS1のを回す
「武蔵」なんて誰も見てないんだから文句も出ないだろ
90代打名無し:03/10/05 06:34 ID:YN8BR5wx
ものすごい自己中だな
91代打名無し:03/10/05 06:44 ID:tBou7y9l
TNCは頑張ってるが
TNC発シリーズ中継試合のホークス勝ち無し
というかホームで一勝しかしてないんだが
92代打名無し:03/10/05 07:49 ID:rTk5R0Tc
>>91
福岡ドームでの成績
99年(対中日・1、2戦)○●
00年(対巨人・3〜5戦)●●●
93代打名無し:03/10/05 12:06 ID:eVMRcuys
民放が2〜3しかない地域で日本シリーズが全試合見られるBSなしのビンボー者は>>20が住んでいる青森県くらいか?
94代打名無し:03/10/05 13:20 ID:jP/6jIoF
>>93
第6戦まではそうだろうが。
95代打名無し:03/10/05 14:34 ID:CaltwmyX
>>93
山口モナー
96代打名無し:03/10/05 14:40 ID:5Ush5d/c
96年、ポケモンで日本中の子供たちが失神する事件があった。不思議だったのは
テレ東のネットのない青森あたりでもひっくり返ってた子がいた事。多分、田舎の
ケーブルテレビでは結構テレ東やってる所は多いのかも。
97代打名無し:03/10/05 14:52 ID:W3Kqe3VL
>>96
失神⇒けいれん
98代打名無し:03/10/05 15:18 ID:B4TI4slT
>>89
教育でもいいんじゃないの?どーせ見てる香具師なんかそれほどいないし
99代打名無し:03/10/05 15:18 ID:mq4f2cdV
>>96
青森のどこかの地方局が「番販形式」でポケモンを購入して放送していたとか。
100代打名無し:03/10/05 16:13 ID:PG7WBBHD
北海道のTVを越境受信してたと思われる 新潟とかにもいた
電波が不安定なので悪影響が出た可能性もある
101代打名無し:03/10/05 17:19 ID:uflwanrI
>>86
CATV地域内なら加入すれば解決
102代打名無し:03/10/05 17:20 ID:x37RRdeb
野球ファンならスカパーくらい入会しとけよ
103代打名無し:03/10/05 17:25 ID:h1agDrt6
スカパーでは日本シリーズは見られないわけだが
104代打名無し:03/10/05 17:57 ID:3sWpPacH
青森ってもしかして恵まれてるの?
105代打名無し:03/10/05 18:01 ID:bANvSGKZ
りんごには
106代打名無し:03/10/05 18:14 ID:PgXmWxZd
福井に住んでます。フジ系列と日テレ系列しか映りません。これって第何戦が見れますか?
107106:03/10/05 18:15 ID:PgXmWxZd
あとNHKも映ります。
108代打名無し:03/10/05 18:17 ID:ndMh3mgi
>>106
>>30-32を美奈代。
109代打名無し:03/10/05 18:20 ID:x37RRdeb
>>106
まだ発表されてないと思うが。日テレならかなり見れるんじゃないかな
110代打名無し:03/10/05 18:21 ID:CaltwmyX
>>106
第2・5戦
111代打名無し:03/10/05 18:21 ID:uflwanrI
>>106
久米宏最近見たのいつですか?
112代打名無し:03/10/05 18:23 ID:x37RRdeb
>>30-32て本当なのかな
となると
第1戦 TBS
第2戦 日テレ
第3戦 テレ朝
第4戦 TBS
第5戦 日テレ
第6戦 テレ朝
第7戦 テレ東

こうなるわけか
113106:03/10/05 18:27 ID:PgXmWxZd
>>108
ありがとうございました。なんか泣けてきました。ほとんど見れないみたい。
阪神ファンなんでビデオに撮りたかったのですがほとんど無理みたい。ケーブ
ルテレビもひいてないし。
>>111
久米宏は4年ぐらい前まではニュースステーションで見てました。
114代打名無し:03/10/05 19:25 ID:Y3OwMZBW
今年の日本シリーズが2〜3試合位しか見られないビンボー人へ。

















ご愁傷様ですw
115代打名無し:03/10/05 19:26 ID:zVj3Vu7W
ケーブル、スカパー、BSひいてないやつには同情の余地無し。
116代打名無し:03/10/05 19:50 ID:4BfD18Jg
今回のシリーズが見たいのに見れないって人は、普段何見て阪神やダイエー応援してたんだ?
CSだけ入れててBSは入れてないのか?それだったら少し同情するかな。
117代打名無し:03/10/05 20:02 ID:EaCSKEAO
ラジオやテレビのニュース、スポーツ新聞やネット見て応援してました。
118代打名無し:03/10/05 20:11 ID:eFhfIhLr
>>115
都会の奴にそんなこと言われたくねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 







田舎者だったらごめんね
119代打名無し:03/10/05 20:15 ID:WMXHmI+p
>>101
宮崎市はケーブルに加入してもテレ東系どころかフジ系もまともに見れないらしいぞ。
全国一の情報過疎地域は宮崎だろうな。
120代打名無し:03/10/05 20:21 ID:CaltwmyX
>>119
諸悪の根源はテレビ宮崎
121代打名無し:03/10/05 20:34 ID:8FsPetqk
他の局はともかく、テレ東系が見れない地域の多さは、ちょっと多すぎるよな〜
122代打名無し:03/10/05 21:47 ID:X+DDMdm1
逆に「実際には映る」ってところは何処だろう。
要するに隣県からのスピルオーバーがある地域ってことになるけど。
徳島・佐賀は県の大部分の地域がそうなのか?
テレ東系から海を隔てた青森・山口は沿岸部だけかな?

テレビせとうち、松江のホテルで見れた記憶があるけどあれはケーブルかな。
123代打名無し:03/10/05 21:53 ID:C1dwUHMJ
>>122
県内のほぼ全域で見れるのは佐賀の福岡5局と、徳島の大阪4局(テレ東系のテレ大のみ見れるのは少しの地域だけ)

後は、テレ東系の県外受信でよく名前が出てくるのが、京都、兵庫、熊本、長崎、大分、山口あたりか。

まぁどっちにしろ県内ほぼ全域で県外局が見れるのは佐賀と徳島だけ。
124さらに訂正してあげた。:03/10/05 23:31 ID:JmzPBJjs
沖縄県先島地方はQAB映らない。

第1戦(RKB-TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀
第2戦(FBS-NTV系)
佐賀・沖縄全域
第3戦(ABC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・宮崎・沖縄先島
第4戦(MBS-TBS系、BS1あり)
秋田・福井・徳島・佐賀
第5戦(YTV-NTV系、BS1あり)
佐賀・大分・宮崎・沖縄全域
第6戦(KBC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・宮崎・沖縄先島
第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
125代打名無し:03/10/05 23:36 ID:Fw7HJ4nF
宮崎なんかフジの27時間でおちゃらけ気分で圏内のレポーターやってたアナが
一ヵ月後には黄色いTシャツ着て募金活動のレポーターに変身するんだから
そのギャップはすごいよな
126代打名無し:03/10/06 03:26 ID:zhkQctb4
>>124
やっぱこの多さは問題だわな。

第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
127代打名無し:03/10/06 03:29 ID:R+3oYx+p
山梨・長野はCATV加入率全国トップクラスだから、それほど問題ないと思われ
128代打名無し:03/10/06 03:51 ID:xB8RUjsD
>>125
クロスネット局だからな…
大分・沖縄も似たようなものだが。
129代打名無し:03/10/06 06:06 ID:/9xrPN9P
巨人ファン以外のファンはCS入らないとダメよ 
シリーズはともかく、今までの試合は見てなかったのかって話になる
130代打名無し:03/10/06 06:22 ID:2yTtYUyo
ABCはスピルオーバーでなく正規に徳島県が映ります。
そのため天気予報では四国で徳島県だけ晴れマークや曇りマークが付いてますし、
地方ニュースも徳島県のは放送してます。

第1戦(RKB-TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀
第2戦(FBS-NTV系)
佐賀・沖縄全域
第3戦(ABC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・高知・佐賀・宮崎・沖縄先島
第4戦(MBS-TBS系、BS1あり)
秋田・福井・徳島・佐賀
第5戦(YTV-NTV系、BS1あり)
佐賀・大分・宮崎・沖縄全域
第6戦(KBC-EX系)
山梨・富山・福井・鳥取・島根・高知・佐賀・宮崎・沖縄先島
第7戦(TVQ-TX系・GBS・MTV・BBC・KBS・SUN・TVN・WTV、BS1あり)
北海道の道東や道北など・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・長野・山梨・静岡・富山・石川・福井・
広島・山口・鳥取・島根・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

131代打名無し:03/10/06 08:53 ID:vhCzEsHQ
>>130
徳島はABCの正式エリアではないと思われ。
新たに申請でもしたのか?
132代打名無し:03/10/06 08:58 ID:05C4A3JN
佐賀は長崎や福岡の放送が入るだろ?
佐賀言った時に巨人戦見ようと思って見たらダイエーやってた
福岡の局のが見れてるんじゃないの?
133代打名無し:03/10/06 09:17 ID:Ui8/nGOE
>>132

>>123みれ
134代打名無し:03/10/06 09:39 ID:2euVetbF
佐賀が民法1局なんて知らなかった…
でも福岡のを全部拾えるなら確かにローカルいらないよなぁ(ずるいけど)
長崎や熊本はどれくらい拾えるのかな。
長崎なんて福岡に隣接してるわけでもないのにそんなに入るのか?
まあ佐賀全域カバーできるくらいなら長崎にもちょっとは引っ掛かってないと
逆に変だけど…
135代打名無し:03/10/06 09:50 ID:05C4A3JN
長崎と熊本は民放4局は見れるよ
テレビ東京は見れないが鑑定団とかモーニング娘の番組とか人気
があるのは深夜や夕方にやってる
宮崎と鹿児島が悲惨のようだが
136代打名無し:03/10/06 15:45 ID:qcbJMRK+
>>135
九州でテレビが悲惨なのは、民放3局の大分と民放2局の宮崎だーな。
しかもテレビ大分とテレビ宮崎はクロスネットときている。超悲惨。
ここみてみ、大分と宮崎は一部の地域を除く、にはほとんど当てはまる。

地方局飛び乗り・飛び降り パート6
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1056625963/
137代打名無し:03/10/06 16:13 ID:mpSOOgXZ
ありがとう♪ありがとう♪NHK-BS 、Hi-V

ゲスト解説に元巨人軍監督「原 辰徳」 1〜7戦全部見れる♪
138代打名無し:03/10/06 16:21 ID:+vJleaSO
>>137
1,2,4,5,7戦じゃない?
139代打名無し:03/10/06 16:30 ID:mpSOOgXZ
>>138
よく見たら三、六戦抜けてた....
140代打名無し :03/10/06 16:45 ID:8/n4zLKO
テレ東「試合あるのか?」
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003100612.html
141代打名無し:03/10/06 16:52 ID:sOlFKseu
>>140
馬句田イラネ
142代打名無し:03/10/06 17:03 ID:qcbJMRK+
>>140
>18台のカメラ、8台のスローVTRを準備、専用のオープニングも制作、午後6時半から完全決着まで福岡ドームから迫力と臨場感のある映像をお茶の間にとどける態勢はできている。

いくら力を入れようともしょせんはテレ東系。
NHKの足元にも及ばないに10000ポケモン。



>>137
Hi-Vって何?ハイビジョン?
143代打名無し:03/10/06 17:06 ID:sOlFKseu
>>140
試合開始午後6時15分なのに、テレ東は6時半から放送なのか?おいっ!
144142:03/10/06 17:08 ID:qcbJMRK+
おお、本当だ。
ハイビジョンでやるなら、地上波は見ないな。1秒程度遅れるのが嫌だけどな。
なんで2試合できないんだろ?

スポーツ放送について
(諸星理事)
阪神優勝に関連して、NHKスペシャル「阪神を変えた男〜監督・星野仙一〜」を9月20日(土)に放送します。
日本シリーズは、パリーグでダイエーが優勝した場合、5試合をBS1とデジタルハイビジョンで生放送する予定です。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/s0309.html
145代打名無し:03/10/06 17:10 ID:n9nZptyt
>>143
なんだかんだで結局はテレ東系ってことだ。
期待はするな。NHKを見とけ。
146代打名無し:03/10/06 17:13 ID:cNC5b39w
テレ東なんてみれないよウワァァァン


スカパーでもやらないの?
147代打名無し:03/10/06 17:37 ID:W/+kJrAN
>>146
スカパーは放映権もってない。
BSで見れ。
148代打名無し:03/10/06 17:43 ID:2RU9TjM0
どうしても見たいのなら甲子園や福岡ドームで行なわれるパブリックビューへ逝くか、スポーツバーへ逝くか、BSのある電器屋へ逝くか、BSを持っている奴らの家へ押しかけろ。
それで解決するだろ!
149代打名無し:03/10/06 18:06 ID:BSJTIdWF
NHKと比べたらテレ東もかわいそうだろ。
他の民放の糞どもよりもよっぽどいい放送するよ。




見たことないけど。
150代打名無し:03/10/06 18:14 ID:70gri8a6
やっぱいいよね♪NHK
映像と解説、実況がずれることもすくないし、大島、大野etc...解説者もイイ
原はゲスト解説するかな?

大島
「いやぁ〜原さん大変でしたねガハハ♪ いやぁ〜僕も監督時代ガハハ♪ 楽しく見ましょうよガハハ♪」

「.............................................................」
151代打名無し:03/10/06 18:22 ID:iXzNT1RH
>>149
たしかにテレ東系のスポーツ中継って他の民放よりマシな部分もある。
他の民放のようにタレントがぎゃーぎゃー騒ぐことも少なく、アナも落ち着いて実況する。

しか〜し、カメラアングルが悪い。ボールを見失う。選手の名前を間違える。周りの雑音が大きい。なんてことはよくある。

これは、金がない。能力がない。技術がない。どうせ数字取れないんだから余計なことをする必要がない。などが理由に考えられる。
152代打名無し:03/10/06 18:28 ID:5iT3JbLD
>>140
18台のカメラ、8台のスローVTRを準備したところで、テレ東系列にはそれを使いこなせるだけの能力がない・・・
153代打名無し:03/10/06 19:05 ID:i1V0Adgn
心配するな。ホンマに7戦までいくとは思えない。
俺は4勝1敗か4勝2敗で阪神が勝つと思う。
154代打名無し:03/10/06 19:12 ID:Ytsr43hR
江夏の声質は暗いぞ
155代打名無し:03/10/06 19:20 ID:8kJh8G/j
旭川はテレ東映るんだよ。
156代打名無し:03/10/06 20:11 ID:q1ljxRM1
>>151
>たしかにテレ東系のスポーツ中継って他の民放よりマシな部分もある。
>他の民放のようにタレントがぎゃーぎゃー騒ぐことも少なく、アナも落ち着いて実況する。

>しか〜し、カメラアングルが悪い。ボールを見失う。選手の名前を間違える。周りの雑音が大きい。なんてことはよくある。

>これは、金がない。能力がない。技術がない。どうせ数字取れないんだから余計なことをする必要がない。などが理由に考えられる。

テレ東は兎も角、年間30試合中継しているという肝心のTVQの能力はどうなの?
157代打名無し:03/10/06 20:13 ID:/1Vc5sag
>>156
TVQは実況のエース的存在だった川上アナのフリーによる退職が痛い
158代打名無し:03/10/06 20:19 ID:+XNoLBDz
>>157
第7戦は元RKB毎日アナで、テレビでのON日本シリーズ実況経験者の植草朋樹が実況予定ですが何か?
159 :03/10/06 20:20 ID:GBPEzJ/F
160代打名無し:03/10/06 20:21 ID:+vJleaSO
>>155
旭川は一応道北か…
161代打名無し:03/10/06 20:21 ID:ID7o4IaN
>>158
植草元アナの息子か。
162代打名無し:03/10/07 20:15 ID:s/I0ZfGJ
age
163代打名無し:03/10/07 20:24 ID:QtcT1vQO
テレ東が映らない地域で第7戦を見る最善の方法を知っています。

ネットカフェ、漫画喫茶に行くのがベストでしょう。
大抵BSもみれるようになっているし、ちょっといい席借りれば
ゆっくり見れるよー。
164代打名無し:03/10/08 09:01 ID:rS3kbWQi
テレ東が写らない地域はネットカフェもあまりなさそうな悪寒
165代打名無し:03/10/08 15:25 ID:KwyAoXp1
ヤフオクで、スポーツバー(ビッグライフ)自由を高値で入札してる奴、
その金で、BSアンテナ+TV買えるだろ。とか思ってしまう。
絶対、TVのほうが見やすい上に臨場感あるぞw
166代打名無し:03/10/08 17:45 ID:kWBpljwu
bsの中継は最高だよ。
野球が本当に好きな人が製作に携わって居るはず。
きれいな映像、控えめな実況、上品な解説、甲子園の夕焼けw

そして日本シリーズには今もっとも"旬な男"原がゲスト解説するはず。
167代打名無し:03/10/08 18:01 ID:N3bTuABo
ハイビジョンだったら、なお良しだな。
168代打名無し:03/10/08 22:47 ID:9Ff7bq/f
熱心なファンに混ざってにわかファンも大勢シリーズに行くんだよね
ビッグライフや立ち見で観るぐらいならBSで見た方がいいかもね
169代打名無し:03/10/08 23:02 ID:D+/EHy23
CSでも日本シリーズが中継するらしい。


















録画で放送だけど。
170猛虎応援団総長:03/10/08 23:07 ID:c2uscg77
チケットのない阪神ファンのみんな、思い起こせば驚異的な勝率
でかった甲子園、これもひとえにファンの声援で相手チームの選
手がビビり、阪神ナインが勇気付けられたからこそ!その声援を
すこしでも大きくして阪神の勝利に大きく貢献したくないか?そ
こでチケットがなくても甲子園の周囲で声を枯らして応援して、
ダイエーナインをビビらせ阪神ナインを励まそう!そう、もしあ
なたがにわかファンではなく、本当のファンなら、聖地甲子園の
周囲に集結して、阪神ファンも日本一であることを証明しよう!

ともに戦う同志をつのる。そして、周りのファンの人にも呼び掛
けてくれ!一人でも多いみんなの声援が必要だ、それが阪神の勝
利へとつながるのだ!
171代打名無し:03/10/08 23:09 ID:D+/EHy23
>>170
IDが77(星野)だよw
172代打名無し:03/10/08 23:12 ID:E3AqU/wU
>>163
ブース席が一番
173代打名無し:03/10/08 23:13 ID:8jzqBl6K
>>164
加古川だよ・・・
神戸と姫路の中間
NHK、サンテレビ、TBS、テレ朝、フジ、日テレはみれるのに
テレ東系は移らない・・・・
そういうところって少ない?
174代打名無し:03/10/08 23:16 ID:g01UvYR5
兵庫県北部、西武在住の皆さん。
サンテレビもTVQ制作のですが、第7戦中継します。
今まで応援したチャンネルで星野監督の日本一胴上げを見ましょう。
175代打名無し:03/10/08 23:18 ID:NybgJsNp
>>173
広島とかもそういう状態
176代打名無し:03/10/08 23:18 ID:8jzqBl6K
173です
>>174
ああ、そうなんですか!
ならひと安心・・・・

177代打名無し:03/10/08 23:24 ID:xTOduy2/
>>173
関西の大阪以外、東海3県の愛知以外は、ほとんどそんな状態。
178代打名無し:03/10/08 23:32 ID:g01UvYR5
>>177
ただ、関西と東海の独立U局はすべて中継することになったようです。
http://www.daily.co.jp/society/2003/10/03/099040.shtml
179代打名無し:03/10/08 23:43 ID:zBtb1dAV
>>178
中継することになった。っていうより最初からほぼそう決まってたこと。
180代打名無し:03/10/09 01:32 ID:2teXtR0s
>>179
TVQになる場合は独立U局もというのは最初から報道されてたはず。
181代打名無し:03/10/09 14:15 ID:8kCn6WjW
NHK-BSは、BShiとBS1の両方で、第3戦と第6戦以外は放映するよ。

ttp://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_bs1.html

つうことは、第3戦・第6戦は朝日系列が中継するから、BS朝日でもやるのかな?
182代打名無し:03/10/09 14:21 ID:8kCn6WjW
みっけた!
ttp://baseball-tv.ac/2003/team/hawks/

BS朝日ではやらないみたい。
第3戦は、地上波のテレ朝系で生中継、CSのスカイ・Aで22時から録画放送。
第6戦は、地上波のテレ朝系で生中継のみ。

残りの試合はNHK-BSが生中継。
それと地上各局が生中継。
183代打名無し:03/10/09 14:29 ID:8kCn6WjW
過去ログよんだら>>181はガイシュツだった。。。
逝ってくる ∧‖∧
184代打名無し:03/10/09 14:43 ID:NuUeluPc
星野が阪神の監督になる前までは中日と阪神のファン数なんて
どんぐりの背比べみたいなもの

ソース
中央調査社2001年
http://www.crs.or.jp/52424.htm

 阪神9.1% 中日7.3% (読売40.2%)

朝日新聞調査2000年
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200307210199.html

 阪神12% 中日9% (読売34%)

よってにわかファンが異常繁殖している今の阪神人気も優勝も
元名古屋人のお陰だな(クショウ
185代打名無し:03/10/09 21:27 ID:yEJES4le
とりあえずage
186代打名無し:03/10/09 22:19 ID:5kYBlcsU
◎日本シリーズ、第8戦実施時は日テレ系
187代打名無し:03/10/09 22:23 ID:oeTaj6B9
>>186
8戦まで行くとは思わないが・・・
そういえば1986年の広島西武が8戦まで行っていたが、8戦の中継は日テレだったな。
188日本シリーズチケット。:03/10/10 05:01 ID:+8qM6nHU
甲子園のみ受付中!締め切りはもうすぐです。
11日の保険にどうぞ。
http://page.freett.com/yonekawa/index.html
189代打名無し:03/10/10 05:20 ID:5YlU3U/W
>>186
ソースキボン
190代打名無し:03/10/11 11:01 ID:OuBkvNmH
本当にBSを持っていない秋田と福井の香具師らは日本シリーズ初戦が見られないのですか?秋田なら岩手放送やテレビユー山形、福井なら毎日放送や北陸放送の電波を拾えないのですか?
191代打名無し:03/10/11 11:27 ID:tMG5DghS
情報処理試験のせいで二戦目みられねぇよ
受けなきゃ良かった
192代打名無し:03/10/11 11:30 ID:AUrN77uk
日本シリーズ、甲子園で見るんで、
テレビで見られないよぉ・・・
193代打名無し:03/10/11 11:39 ID:Q+ngNG4L
>>192
チケット(σ´∀`)σゲッツ!!おめ
194代打名無し:03/10/11 11:40 ID:1AKTO/PQ
>>191
もれも情処。
通貨、試験終わってから見れるでしょ。
195代打名無し:03/10/11 12:14 ID:A7f8MDy9
サンテレビもしくはABCの主催でなければBSがいい

当方兵庫県民
196代打名無し:03/10/11 13:03 ID:Hle4N2M+
誰かbsの解説者割り当て知りませんか?
197代打名無し:03/10/11 16:19 ID:+cGO65ct
>>196
解説者・実況アナのスレに貼られてるんじゃないかな?
もしくはNHKのHP見るとか 出てるか分かんないけど
198代打名無し:03/10/11 18:22 ID:OdpS95jp
一戦は"シゲオ"じゃないかな? あんまり聞きたくないね。
199代打名無し:03/10/11 18:34 ID:OdpS95jp
10月18日(土) 18:00〜(21:30) BS1 プロ野球 生中継
日本シリーズ 第1戦 ダイエー対阪神
会場 福岡ドーム
解説 大野 豊
実況 工藤三郎

10月19日(日) 18:00〜21:00 BS1 プロ野球 生中継
日本シリーズ 第2戦 ダイエー対阪神
会場 福岡ドーム
解説 荒木大輔
実況 石川 洋

10月22日(水) 18:00〜(21:30) BS1 プロ野球 生中継
日本シリーズ 第4戦 阪神vsダイエー
会場 甲子園球場
解説 与田 剛 ゲスト立浪和義
実況 石川 洋

200代打名無し:03/10/11 19:07 ID:LhNbHsv6
>>190は嫌味な香具師だ!
お前は氏ね!
201代打名無し:03/10/11 20:20 ID:1XKVEo0v
高知は両チームのキャンプ地なのに見れない日があるのか
202代打名無し:03/10/11 20:59 ID:Or79xRlF
ダイエー(→宮崎)も阪神(→沖縄)と軸足を移しつつあるような気がする
203代打名無し:03/10/12 01:10 ID:/0g4CFau
>>201
春季キャンプ地で民放4局なのは鹿児島くらいか…

高知(日テレ+TBS+フジ)
宮崎(TBS+フジ日テレテレ朝のクロスネット)
鹿児島(TBS+フジ+テレ朝+日テレ)
沖縄(TBS+フジ+テレ朝)
204代打名無し:03/10/12 12:29 ID:PfRMDezE
age
205代打名無し:03/10/12 13:46 ID:YBzLfE1H
生まれ育ち、尼崎

今年、福井県嶺北地方に転勤

TV事情、はっきり言って砂漠以下・・・

SUNの有り難味が身に染みて分かる・・・

206代打名無し:03/10/12 14:12 ID:3Xf/nbxt
>>205
心中お察し申しageます
207代打名無し:03/10/12 18:21 ID:kuzDt4m7
テレビ番組@2ch掲示板より
891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 20:04 ID:xoKBqE8a
10月19日(日)18:00〜 日本テレビ系
「プロ野球日本シリーズ第2戦・福岡ダイエー×阪神」
テレビ大分・テレビ宮崎でも18:00から放送。
http://www.tostv.co.jp/program/1013-1019.html
http://www.umk.co.jp/timetable/index_raishu.htm

テレビ大分の「サザエさん」テレビ宮崎の「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」は後日振替放送?

とりあえず大分と宮崎の香具師らはシリーズ初戦と第2戦が見られるわけで。
208代打名無し:03/10/12 18:36 ID:aBfaHZUR
早速フジに対する反旗が揚がりました
209代打名無し:03/10/12 18:54 ID:b4X7Fgyt
>>208
毎年のことだよw
オリンピック・日本シリーズ・サッカーワールドカップなどの
スポーツイベントは優先される。
それだけ儲かるんだろう。
210代打名無し:03/10/12 21:15 ID:mWFbdnCD
>>207
大分では3戦と4戦も見られるよ(5戦も大丈夫だと思うが)
宮崎は3戦と5戦はどうだろう(4戦は見られるけど)
211代打名無し:03/10/12 21:31 ID:8FnAatT3
ケーブルに入ったら見られるところ東日本編
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/area.htm
ケーブルに入ったら見られるところ西日本編
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1095/areawest.htm
212代打名無し:03/10/12 22:42 ID:tXAfh77N
来年北海道へ移転する日本ハムがいつか日本シリーズに出場する時、テレビ北海道で放送できるのだろうか?
いくら北海道でもTVHの電波が届かない所があるからなあw
213代打名無し:03/10/12 22:56 ID:ohC74ZOL
>>212
北海道文化放送(uhb)が中継するでしょう。
今年は、スカパー(GAORA)でも中継していたし・・・
214代打名無し:03/10/12 23:05 ID:D2tqi4jN
サンテレビってドーハの悲劇、W杯を放送しなかったのに日本シリーズは放送するんですね。
この機会にテレビ東京と和解してもらいたい。
215代打名無し:03/10/12 23:14 ID:aBfaHZUR
>>214
テレ東のW杯放送って確かイタリアvsクロアチア戦だろ?
サンテレビにとっての価値は阪神戦の半分もないと思われ…
ドーハは確か日本シリーズと同日だしなあ
216代打名無し:03/10/12 23:20 ID:8FnAatT3
>>214
サンテレビが放送を決断した一番の理由、



阪 神 戦 だ か ら
217代打名無し:03/10/12 23:25 ID:hUlDTohG
延長15回まで放送してくれるかなぁ。
できなきゃ、サンテレビが独占放送しる!!!
218代打名無し:03/10/12 23:28 ID:8FnAatT3
219代打名無し:03/10/13 02:00 ID:oRk2e7CF
うちにはテレビがない。・゜・(ノД`)・゜・。
今月テレビ買う金ない。・゜・(ノД`)・゜・。
ラジオ録音して聞こう
220代打名無し:03/10/13 02:11 ID:F7I2dkKZ
>219
友達の家に行こうよ・・・
221219:03/10/13 02:38 ID:oRk2e7CF
>>220
ともだちぃぃぃぃ??
ともだちこわい
222代打名無し:03/10/13 19:21 ID:Zyauj5Tj
福井放送(FBC)は日本テレビとテレビ朝日のクロスネットなのに、
テレビ朝日系で放映される第3戦と第6戦が見られません。
これはテレビ宮崎(UMK)も同様です。
223代打名無し:03/10/13 19:24 ID:Zyauj5Tj
>>222を訂正。
これはテレビ宮崎(UMK)も同様です。
 ↓
これはフジテレビ系を中心に日本テレビ系やテレビ朝日系の
番組もネットするテレビ宮崎(UMK)も同様です。
224代打名無し:03/10/13 20:03 ID:FYIOM9PU
>>222
火曜と土曜って日テロ系で何か大事な番組とかやってたっけ?
225代打名無し:03/10/13 21:05 ID:lNDkhDyD
>>224
UMKはフジ優先、FBCは日テレ優先に見えた。
http://www.umk.co.jp/week/index.html
http://www.fbc.jp/timetable/index_tv.htm
226代打名無し:03/10/13 21:11 ID:FYIOM9PU
朝日系が放送する日ってBS1も無いから最悪だな
227代打名無し:03/10/14 16:36 ID:hfcUG37p
BShiは1.2.4戦だけ?
なんでこんな中途半端な。楽しみにしてたのにショック。
228代打名無し:03/10/16 08:11 ID:3G5T+JjQ
シリーズまであと2日、準備はOKかね?
229代打名無し:03/10/16 08:23 ID:Xez2D5/R
くだらない話はもういい
あの天下の梁山泊の攻略法(数十万相当)が今なら¥3980!!
本気で勝ちたいなら買え!!どう考えても勝てる!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/shop/
230代打名無し:03/10/17 13:33 ID:Q3+gMZNe
BSは来年星野、原のダブル解説だな
231代打名無し:03/10/17 13:36 ID:2J8AnXUx
>>229
「梁山泊十六傑」

が、どうしたって?
232代打名無し:03/10/18 03:39 ID:PdYVm/ci
しかし今からは、日本シリーズもあるし、メジャーのワールドシリーズもあるし。。。
NHKの中の人も大変だな。
233代打名無し:03/10/18 03:43 ID:w8VzkV0o
ところでよ〜
関東方面ってまったく日本シリーズって盛り上がってないやろ?
どうでもいいって感じやろな。
234代打名無し:03/10/18 04:05 ID:JOsFWwg4
それは言われてみればそうだが、それは去年も同じ。
日常生活の中で野球の盛り上がりを感じるのは難しい
235代打名無し:03/10/18 06:36 ID:DN1jgT0I
>>234
関東はいつもだいたいそんな感じかな
地元マスコミが日シリ一色に染まると言うことはなかったような気がする

昨日の福岡はある意味ひどかったつдT)
236代打名無し:03/10/18 09:14 ID:8kYwJHbt
プロ野球日本シリーズ BS
 − 第1戦 −
「ダイエー」対「阪 神」 (試合開始 後6:15)
 【ゲスト】 長嶋 茂雄 ←(かんべんしてください)
 【解説】 大野 豊
 【アナウンサー】 工藤 三郎
237代打名無し:03/10/18 09:18 ID:DN1jgT0I
TBS見ろ
238代打名無し:03/10/18 09:30 ID:D0UAhZkX
>>236
テレビがあるのなら文句を言うなよ。テレビで見られない代わりにラジオで聞く香具師もいると言うのに。
239代打名無し:03/10/18 09:41 ID:6SA0yJG9
>>238
そうだ。
俺なんてテレビなくって仕事あるからラジオ録音して深夜に聞くしかないんだぞ
はあバルデスの雄姿がみたい
240代打名無し:03/10/18 12:29 ID:OsfpA+Fz
つぅかぁ〜長島は絶対選手の名前も顔も一致しない状態で喋るぞ
241代打名無し:03/10/18 12:33 ID:AZMeLpaG
>>240
素直にTBS見なさい。
242代打名無し:03/10/18 12:33 ID:p3M1QN6D
それ以前に何喋ってるかわからんし

字幕つくのか?
243代打名無し:03/10/18 12:36 ID:AZMeLpaG
阪神が一イニング10点以上取ったら、
絶対無言になる。(長嶋)
244代打名無し:03/10/18 12:38 ID:AZMeLpaG
ちなみにRKB(TBS、MBS)
ゲスト 立浪和義
解説 牛島和彦・秋山幸二
245代打名無し:03/10/18 12:57 ID:OsfpA+Fz
"シゲオ"来ると解説、実況が気を使うんだよね。原and大島or大野のほうが良かったな
大野とか無口になりそう。ワンマンショーの予感!

TBSは牛島、秋山、立浪か...横浜の中継もしないで浮かれおってからにw
246代打名無し:03/10/18 13:06 ID:Tkq4SW0g
茂男は巨人マンセーじゃないぞ
247代打名無し:03/10/18 13:44 ID:zC6IFfat
シゲヲの電波解説期待あげ

今岡を「いまなか」とか、金本を「かねむら」とか何かやらかしそう・・
248代打名無し:03/10/18 13:58 ID:DN1jgT0I
BS1を録画してTBSを生で楽しむことにします
あとでビデオで電波発言楽しんで二度(゚д゚)ウマー
249代打名無し:03/10/18 14:04 ID:ZuU/Cer8
長島は阪神よりのしゃべりになると思うけどね
でも今回は違うかも・・・ジャパンの監督だしね、どちらもたてないと
250代打名無し:03/10/18 15:15 ID:cK98TmT0
>>247
伊良部⇔いらべ  これは確定。第二戦で聞けるよ
251代打名無し:03/10/18 15:19 ID:4eUOv9KT
毎日系が「星野タイガース」&「松井ヤンキース」Wゲット

TBSしてやったり。日本シリーズ直前の阪神、星野監督の辞任決意に、ヤンキース・
松井の劇的なワールドシリーズ進出が重なり、両シリーズを中継する放送各局の
視聴率も”高騰”しそうだ。ワールドシリーズの地上波放送権を持つTBS(毎日系)は、
きょう18日の日本シリーズ第1戦も放送するなどウハウハのムード。一方、辞任後の
星野監督をめぐっては、解説者、コメンテーターとしての争奪戦も始まりそうだ。

「花道シリーズ」視聴率“高騰”必至 
阪神VSダイエーの決戦が星野監督の「花道シリーズ」となり、テレビの中継視聴率も
軒並みアップしそうだ。地上波のテレビ中継は、第1戦の毎日系を皮切りに読売系、
ABC系、テレビ大阪系の各局系列に振り分けられている。両チームの本拠地は
いずれも西日本だが、18年ぶりにセ・リーグを制した阪神と星野監督の人気は全国区
。東京のキー局でも高視聴率を期待する声がさらに高まる。
第1戦を中継する毎日系では、「人気チーム、人気監督の対決。試合展開によって、
30%以上の数字は期待できる」(TBS番組関係者)とし、中継準備も急ピッチ。
同局では第4戦の放送権も持っており「4連勝で阪神V、星野監督の甲子園胴上げが
実現すれば最も理想的」と話す局員もいる。
2試合ずつの放送権を持つ読売系、ABC系でも、福岡の各系列局と連動して
総力中継。29年ぶりに第7戦の放送権を獲得したテレビ東京(大阪系)では、
接戦を期待する声が高まる一方。「ぜひ3勝3敗で最終戦までもつれこんでほしい。
それが局員すべての願い」(宣伝部)と、系列外の全国UHF局との交渉など、
当日の中継エリア拡大の準備を進めている。

http://www.sponichi.com/ente/200310/18/ente133987.html
252代打名無し:03/10/18 16:03 ID:QViV9dCR
地方の為第7戦(テレビ東京系)は見られず・・・。
お願いだから6戦で決めて!
253代打名無し:03/10/18 17:26 ID:1rNuzZ80
シゲオ (;´Д`)ハァハァ 電波 (;´Д`)ハァハァ
254代打名無し:03/10/18 17:55 ID:vIGQUpuS
日本シリーズなのに日本国内で見られないのか
255代打名無し:03/10/18 18:05 ID:ZdAQ+AlZ
はじまったよーーー
256代打名無し:03/10/18 18:10 ID:o0Xw5ie2
高知は朝日とテレ東がない。
でもラジオで全試合中継があるのでそれて我慢する。

っていうかテレ東は中継するなよ。全国6局ネットのくせに。
257代打名無し:03/10/18 19:13 ID:IR1mriNQ
シゲオ (;´Д`)ハァハァ 興奮してきた (;´Д`)ハァハァ


258代打名無し:03/10/18 19:17 ID:fRbCYiHY
負けてるからスイッチをきるにわかファンの数かと思った
259代打名無し:03/10/18 22:26 ID:CLT8gtZa
明日は日テレ系で放送。
当然沖縄では流れないが、沖縄県民のBS所持率はどれくらいだろうね。
260h:03/10/18 22:32 ID:5t7rJDvW
ここでネット美少女のつるつるオマンコが見れました!

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/net_bijin/

くっきり縦スジ… これはエロい… (*´∀`*)ハァハァ
261宮崎人:03/10/18 23:04 ID:PsdGwTP0
どうせ1、2、4戦しか見れない。
新しくダイエーがキャンプで来るというのに。
民放ではTBS系か日月金の日テレ、火水木土のフジしかナイターは見れない。
同じ見れないならテレ東でしてもらった方が、
あきらめもつくし、溜飲が下がる。
出来れば志生野さんの実況で。
262代打名無し:03/10/18 23:07 ID:GxW9UzpP
BSとTBSでくるくる変えながら見たけど
やっぱBSだわ
CMうざ杉
民放の実況うるさ杉

せめてBSくらい入れよ>貧乏人ども
263代打名無し:03/10/18 23:09 ID:7Dc3T070
やっぱ、BSハイビジョンだよ
264代打名無し:03/10/18 23:52 ID:zC6IFfat
で、シゲヲ氏の電波っぷりは如何に?
265代打名無し:03/10/19 00:45 ID:yUqeqFCW
TBSの悪いところ
王の話しは放送、その後のズレータのヒーローインタビューをカット
(王よりズレータへのインタビューが先だろうというのは、この際無しで)

BSの悪いところ
シゲオの毒電波も受信してしまいます
266代打名無し:03/10/19 06:16 ID:cu/z2x8G
267代打名無し:03/10/19 07:00 ID:wgyW3w3x
>>265
日本シリーズのインタビューは監督が先なのが慣例・・・(オールスターも)

ズレータのインタビューカットは許せないが・・・
268代打名無し:03/10/19 10:35 ID:zQuoxHUn
いやー。今日は日本シリーズがテレビで見れます。よかった。この日本シリーズほとんどテレビで見れないもので。
269代打名無し:03/10/19 13:54 ID:2FxnylmR
第7戦まで逝った場合、テレ東で中継なんだが、広島では広島テレビ(日テレ系)が深夜に録画放送w
270代打名無し:03/10/19 15:05 ID:bu5mTtH4
テレ東だけは見れないなー
7戦まではいかないと思うが
271代打名無し:03/10/19 19:12 ID:wWXdU/75
"シゲオ"から強い電波が出ています
272代打名無し:03/10/19 19:52 ID:29C+kaAb
このままではテレ東の念願のシリーズ中継があぼーんになりそうw
あとテレ東中継前のテロ朝中継でのバカ山バカ雄の実況もあぼーんかなw
273代打名無し:03/10/19 20:22 ID:GQCKZkua
テロ朝の日だけBSやらせないんだね!便所局がやってても同じだったのだろうけど。
最低最悪!
274代打名無し:03/10/19 20:25 ID:rU6QsTjG
さっき日テレが第5戦の中継予定のテロップで、一部地域を除くと出ていたけど、どこの局がやらないの?
275代打名無し:03/10/19 20:55 ID:xTo9aA94
>>274
TOSとUMK。
276代打名無し:03/10/20 08:26 ID:E27AgDwR
テレビ東京迷惑なんだよ!
どうにかしろ
277代打名無し:03/10/20 10:15 ID:qJiIMbn7
テロ朝(゚听)イラネ
278代打名無し:03/10/21 18:25 ID:xQ4YyxIy
今日の日本シリーズ第3戦は雨で中止になりますた。
279代打名無し:03/10/21 18:29 ID:D6LhWpZG
明日ってテロ朝の放送?
280代打名無し:03/10/21 18:40 ID:6GclyPmu
明日は第四戦の放映権を持っているところが中継ですか?
281代打名無し:03/10/21 19:11 ID:9DsZ1B7H
転勤で福井に来て驚いたよ。民放2局とNHKだけ・・・・
久米宏どころか筑紫哲也もずっとご無沙汰だよ(w

NHKとスカパーばかり見るようになったなぁ・・・CNNのポーラ・ザーン萌(w
282代打名無し:03/10/21 19:14 ID:n1DEGJr0
>>274-275
今日中止になったため「一部地域」はTOSのみに…
(UMKの金曜19・20時台は日テレ同時ネットなので)
283代打名無し:03/10/21 19:49 ID:CVcZRZYj
>>280
全ての中継局がスライドする。
よって、第7戦までもつれた場合(縺れないと思うが)は10/27にテレ東で中継。
284代打名無し:03/10/21 19:55 ID:CVcZRZYj
>>282
明日も中止になったら、TOSとUMKが逆転する。
(土曜の19〜21台はTOSが日テレ同時でUMKがフジ同時ネットのため)
285代打名無し:03/10/21 19:56 ID:ulD3JkMu
>>283
そんな…
また一般視聴者から恨まれてしまう
286代打名無し:03/10/21 20:46 ID:OrrETBNy
来週の月曜ってテレ東は確か
ラグビーワールドカップ放送すんだろ。
一体どう兼ね合いする気だよ。
287代打名無し:03/10/21 20:50 ID:wGz6wSi6
ラグビーワールドカップはあまり注目されてないから問題は少ないと思われ

それ以前に第七戦までもつれ込む可能性は低いけど_| ̄|○
288代打名無し:03/10/21 20:51 ID:OTM9f9Ix
>>286
7戦まで逝かないだろ
289代打名無し:03/10/21 20:58 ID:OrrETBNy
確かに可能性は少ないな。
日曜に決まったとしてもやべっちFCがずれ込む程度か。
テレビ的には第六戦で決まれば問題が無いな。
290代打名無し:03/10/21 21:00 ID:7BJvPgu7
木曜で終わるかもよ
291代打名無し:03/10/21 21:03 ID:OrrETBNy
木曜で終われば関東では、
木更津キャッツアイの再放送が潰れる
可能性くらいか。
292代打名無し:03/10/22 02:42 ID:Uj07ZPQT
ヤフーで観てきたけど、民放4局でテレ東のない地方でもさすがに第7戦は
どこかしらの局が差し替えるみたいだね。

九州じゃほとんんどTBS系列みたい
293代打名無し:03/10/22 02:44 ID:Uj07ZPQT
すんません、はげしく間違えた。。。。
逝ってきます
294代打名無し:03/10/22 03:29 ID:qfQ5lFHm
テレ東は天皇陛下が崩御しようが国会が解散しようが地震が起ころうが
B級映画とバラエティがかったゴルフ番組とアメイジングな通販番組を流し続ける
男の中の男なTV局。
295代打名無し:03/10/22 13:08 ID:w5fOTLZu
>>283
>>285
こんなことがあるから野球中継うぜーんだよ。専門チャンネル作れとかスカパーでやれ、とか言われるんだよな。気持ちはわからんではない。

>>294
湾岸戦争の時はムーミンで決まり。
単にテレ東ってマスコミの役割を果たしていない、マスコミとしての能力がない、とも言える。
296代打名無し:03/10/22 13:10 ID:/3mAGv7H
テレ東まともなニュース番組持ってないし
297代打名無し:03/10/22 13:15 ID:w5fOTLZu
>>296
ほとんど経済ニュースだもんな
298代打名無し:03/10/22 13:47 ID:/3mAGv7H
まああのネットの狭さではまともな報道やろうと思っても勝ち目なさそうだけどね
経済ニュースは大都市だけ抑えておけばほぼ無問題だし
299代打名無し:03/10/22 23:56 ID:uyxAxlR1
今日のテロ朝、最後の方でミソをつけちゃったよ。
テロ朝のない地域でラジオで一生懸命応援していた香具師はどれくらいいますかね?
300代打名無し:03/10/22 23:58 ID:w7CyAbm4
>>297 ま、でもWBSがニュースじゃ最高だけどな。
 Nステとかレベル低いし。
301代打名無し:03/10/23 00:10 ID:LFLT8U1j
WBSってニュースか?
302代打名無し:03/10/23 01:03 ID:1L+ObR3M
>>294
テレ東といえば、日経系列のテレビ局でしょう。地下鉄等に貼られている日経新聞のポスターを見ると男性差別をすすめているようでいやになる。
独りよがりのテレビ局としておこう。
303代打名無し:03/10/23 23:31 ID:QJiIQMaJ
今シリーズ2勝2敗のタイに。
まず日曜日のテロ朝の中継は見られない香具師を除いて、イヤでも見なければならない。
バカ山バカ雄のクソ実況を聞きたくなければ、ラジオでも聞きましょう。
304代打名無し:03/10/24 02:30 ID:VIDu00/L
なんで第6戦はバカ山が実況するわけ!?
優勝が決まるかも知れない大事な大事なゲームなのに。。。

KBCの田上か岡田にやらせれ!ヽ(`Д´)ノ

KBCはテレアサより開局年次が古いんだから力も強いはずだろうが。
断固抗議すべき。
305名無し:03/10/24 03:04 ID:cMiWQy5y
7戦まで行ったら、広島では見れないのか・・・
RCCラジオもなぜか日本シリーズ放送してないし・・・
カープは140試合中継するのに・・・
306代打名無し:03/10/24 11:58 ID:cHO/ua24
阪神の胴上げはもう見られなくなりました。フジ系列と日テレ系列しか映らないもので。
307代打名無し:03/10/24 13:25 ID:QUnfCvbb
>>305 テレビは録画中継の予定
ラジオについてはもしかしたら第7戦を放送する可能性があるかもしれないが。
TBS系のない秋田でもラジオ放送がなかったが第1、4戦(TBS系)は
ラジオ中継していた
RCCに要望出したらどうでしょうか。
もし無理だったら、超高感度ラジオを使って
山陽放送、山陰放送、南海放送、山口放送のどちらかを
受信する以外ないが・・・
308代打名無し:03/10/24 13:40 ID:AdV1oK7W
>>306
福井?
309代打名無し:03/10/24 13:49 ID:QUnfCvbb
>>306
ほかの系列でも、テレ東と同様に系列局がない地域に
時差録画中継をすればいいのに。

ちなみに第7戦獲得の理由としての予想だが
どうやら、時差録画放送の分もカバー率に
含められることが認められたみたい。
310代打名無し:03/10/24 13:54 ID:bptEoxZP
星野が阪神の監督になる前までは中日と阪神のファン数なんて
どんぐりの背比べみたいなもの

ソース
中央調査社2001年
http://www.crs.or.jp/52424.htm

 阪神9.1% 中日7.3% (読売40.2%)

朝日新聞調査2000年
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200307210199.html

 阪神12% 中日9% (読売34%)

よってにわかファンが異常繁殖している今の阪神人気も優勝も
元名古屋人のお陰だな(クショウ

311代打名無し:03/10/24 14:05 ID:9my0Cfvf
広島テレビの録画放送のOPはバトルボールパーク宣言
山本浩二胴上げバージョンを使いそうな予感。
312代打名無し:03/10/24 16:25 ID:AdV1oK7W
10月27日(月)日本シリーズ第7戦録画放送局

26:00〜27:30
SDT、KNB、JRT、MBC

26:30〜28:00
ATV、IBC、ABS、TBC、YBC、SBC、UTY、FBC、HTV、KRY、
RKC、OBS、MRT
313代打名無し:03/10/24 17:33 ID:+702Tqji
今日は日テレ"川藤"か....インタビューカット以前の問題だ。

一人で酒盛りでもしてろや
314代打名無し:03/10/24 17:36 ID:fRjTqvAj
( ´・ω・`) ショボーン
315代打名無し:03/10/24 20:49 ID:d1BMuB9U
田舎だからテレ東なんてうつりゃしない。録画中継もない。
せめてBSジャパンで中継してBSデヂタルの
普及に貢献してくたさい(´・ω・`)ショボーン
316代打名無し:03/10/24 22:04 ID:X9hRw3Sb
日曜日の夜は東京とか大阪などの都会へ行こうぜ>田舎者
317代打名無し:03/10/24 22:08 ID:B/ETbTN1
>日曜日の夜は東京とか大阪などの都会へ行こうぜ>田舎者

第7戦は月曜日だよ
318代打名無し:03/10/24 22:12 ID:iCBJjnl4
佐賀県最強
地元のTV局1個しかないくせに
福岡、熊本、挙句の果てに長崎まで一部入るから東京、大阪並
319代打名無し:03/10/24 22:13 ID:ZtAccB2g
6戦の先発を考えると、こりゃ行くな。
10年なかったのにこういう時に限って・・・
320 :03/10/24 22:38 ID:v7SqGVni
日曜はテレ朝か
見れないよ!


321代打名無し:03/10/24 22:41 ID:N6Cs4bXJ
>>308
何で分かったの?こんなにいい試合やってるのに見れないなんて。
322代打名無し:03/10/24 22:44 ID:VgOkRj73
>>315
NHKBSみれ
323代打名無し:03/10/24 22:45 ID:9uzDSV2K
普通に仕事で観れない。
日曜も当直・・・クタビレター
324代打名無し:03/10/24 22:54 ID:syZssqnU
不二は今年中継ないね、なんで?
325代打名無し:03/10/24 22:58 ID:kqP9fibm
>>324
今ごろそんなこと聞くなよw
326代打名無し:03/10/24 22:58 ID:N6Cs4bXJ
フジは王監督を侮辱+阪神に対しては影響力ないので中継なし。
327代打名無し:03/10/24 23:07 ID:kqP9fibm
第6戦(テレ朝系)
解説:東尾修(テレ朝解説者)、栗山英樹(テレ朝解説者)
球種解説:渡辺久信(テレ朝解説者)、西村龍次(KBC解説者)
実況:中山貴雄(テレ朝アナ)
リポーター:田上和延(KBCアナ)、中邨雄二(ABCアナ)

第7戦(TX系)
解説:江夏豊(TVO解説者)、若菜嘉晴(TVQ解説者)
実況:加地良光(TVQアナウンサー)
ダイエーリポート:藤本博史(TVQ解説者)
阪神リポート:駒田徳広(TX解説者)
ゲスト:川相昌弘
優勝インタビュー:
阪神の場合 植草結樹(TVOアナウンサー)
ダイエーの場合 植草朋樹(TXアナウンサー)

第6戦は鬱・・・
第7戦は兄弟仁義?
328代打名無し:03/10/24 23:10 ID:X1sm6gOH
>>321
福井県にダイエーはないのか?
そこで放送してると思われ。
329代打名無し:03/10/24 23:44 ID:kqP9fibm
>>328
福井にはダイエーが無いけど、隣県の石川(金沢店)や滋賀(近江八幡店と堅田店)にはある。
330代打名無し:03/10/25 00:13 ID:4AzMzgOS
>>327
第6戦のKBCは冷遇されてるなあ。
テレアサは大阪じゃデカい態度は取れないもんなあw
実況はKBCのアナにしろや。
それがムリなら、せめて松井康真にしてくれ。
バカ山だけはやめれ。

第7戦の解説は若菜かよ。。。
藤本の方がいいだろうよ。
331代打名無し:03/10/25 00:14 ID:8lXoZmgY
それよりおかしいのはここだろ


阪神リポート:駒田徳広(TX解説者)
ゲスト:川相昌弘
332代打名無し:03/10/25 00:37 ID:sVluIyF5
>>330
角澤照治じゃダメですかw
333代打名無し:03/10/25 01:06 ID:xLeL+eWk
カクザーって野球実況できるの?
サッカー実況やってるのしか見たこと無い
そもそもNステでも野球を伝えるときとサッカーを伝えるときの間には
何かテンションの違いのようなものを感じる
334代打名無し:03/10/25 15:46 ID:VY1Eyjdh
KBCのスポーツアナといえば、昔は永田時彦、和田安生、後庵継丸、月俣幸三などを思い出す。
現ニッポン放送の師岡正雄も元KBCだしね。

明日のテレ朝系を見られない香具師は本当にどうするの?(明後日のテレ東系も同じく)
335代打名無し:03/10/25 16:15 ID:4u5q7v+a
テレ東が中継か

ゴールデンでは皇太子と雅子のパレードの裏で果敢に放送してくれた巨人戦以来か
あの時は感謝した
336代打名無し:03/10/25 18:07 ID:U2O7Yx5h
>>335
そんなのあったか?
337代打名無し:03/10/25 18:09 ID:ZVW/q7oE
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066568809/644
おいちょっと!ダイエーの川崎ってかわいくねーか 2

644 :代打名無し :03/10/25 15:59 ID:KxJZiIYa
内野一塁側、担架で退場の際
「西宮の病院はみんな閉まってんでー、そのまま福岡まで帰れー」
携帯耳に当てて「もしもし精神病院ですか、いまから一人バカ運びますー」
「そのへん塩撒いとけー」
等々のヤジ。周りもメガホン叩いて爆笑。

もう甲子園行くまいと誓った。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066998172/410-412
川崎ばーか

410 名前:代打名無し :03/10/25 01:07 ID:QDD8nePj
>>406
矢野は40までは出来る選手。
一時的に活躍しているだけの選手とは違う。
あの守備じゃ、早晩終わるよ。

411 名前:代打名無し :03/10/25 01:07 ID:y4eCEFQm
大袈裟に担架まで使って演出しやがって、あてつけがましいんだよ。

412 名前:代打名無し :03/10/25 01:07 ID:r1es9xnB
パの若手のホープなんてどうでもええがな
338代打名無し:03/10/25 18:17 ID:rawvEMQD
7戦、ネットで見れないかな。
誰か自宅サーバーでテレ東を流してください。
でも、YAHOOチャットの紙芝居みたいなのはかんべんね。

339コピペ厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee:03/10/25 18:18 ID:xLeL+eWk
フジと日テロが相次いでへまやらかしたんだから
テレ朝やテレ東の系列局のない地方局は日シリの放映をキー局に認めさせればいいんだよ
340代打名無し:03/10/25 20:17 ID:GJJzg4kj
341代打名無し:03/10/25 20:45 ID:zlM/CDbg
七戦まで行ったら見れないかと思ってたけど、
うちの地域ではテレ朝系で放送してくれるようだ。
342代打名無し:03/10/25 23:27 ID:W16kZW3I
貞治の激しい采配に(;´Д`)ハァハァ

代打、大道に   (;´Д`)ハァハァ
代打、ズレータに (;´Д`)ハァハァ


343代打名無し:03/10/26 01:58 ID:vIUyWMEW
★ダイエーの吉永、大道らがスパイ行為!

福岡ダイエーホークスが、昨年5月から今年6月ごろまでの1年あまり、スパイ行為を行っていたことが2日までにわかった。
このスパイ大作戦には、球団職員や主力選手ら複数が関与していたといい、組織的に行われていた疑いが強い。
選手では少なくとも、吉永幸一郎内野手(29)=写真、大道典良外野手(29)らが関与していた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Dec98/s_news2681.html
344代打名無し:03/10/26 05:41 ID:kpqXBGYc
>>341
次は第六戦だぞ。
345代打名無し:03/10/26 07:36 ID:7xU0SI3n
テレ朝、辻義明を実況させてくれ。何年か前はこの人プロレス以外に野球(S-G限定)とラグビー実況してたね。
346代打名無し:03/10/26 07:52 ID:s8OKAsuJ
>>345
×辻義明
○辻義就

テロ朝スポーツアナと言えば現在フリーの朝岡聡がいたけどな。
あと太田や石橋、松苗、松井もそうだね。まだこの方たちの頃はよかったけど、
今の国吉や中山は(ry
347代打名無し:03/10/26 08:01 ID:s8OKAsuJ
BSやCSなしで今日のシリーズが見られない地域
山梨・富山・福井・鳥取・島根・高知・佐賀・宮崎・沖縄先島
348代打名無し:03/10/26 08:02 ID:s8OKAsuJ
>>347
スマン。佐賀は見られるな。
349代打名無し:03/10/26 12:04 ID:Od0W0Y+y
高知だけど愛媛の友達の家まで見にいくことにしたよ…。
350代打名無し:03/10/26 12:36 ID:tf5F6XE8
Nステか何かで酒飲みながら盛り上がっていた高知の阪神ファンを扱っていたことがあったが
彼らも今日は見られないのか…ちょっと気の毒だな
351稚内市民:03/10/26 15:16 ID:WtbSBYl/
ここ読んでたら・・・ぴんぽーん!NHKでーす・・・って集金のオヤジが。
BS入ってて本当にヨカタて感謝しながら¥4680払いマスタ。
オヤジさんも嬉しそうだった、日曜の昼下がり・・・。
352稚内市民:03/10/26 15:18 ID:WtbSBYl/
おっと!今日はBSやんないんだー!もっと安くしろ!!NHK!
353代打名無し:03/10/26 15:26 ID:tf5F6XE8
稚内は朝日系列は見れないの?
354稚内市民:03/10/26 15:51 ID:WtbSBYl/
CMがうぜーからいつもBS見てるんだよ!
(てれ朝はHTBで見られます)ラジオはロシア語放送が混線w
355代打名無し:03/10/26 15:58 ID:80/QECKW
明日の試合があってもらわないと困るのに明日はあっても見られません(;´д⊂)
今日もし勝ったら明日はBS持ちの友人宅に押しかけてもいいでしょうか?
356代打名無し:03/10/26 16:02 ID:egWLvlC7
運悪く山陰地方に帰省中。
テレビ欄見て愕然としました。
357代打名無し:03/10/26 16:02 ID:4PQQOA89
>>347
ラジオで放送
BSでもアナログBSは不可
358代打名無し:03/10/26 16:06 ID:tf5F6XE8
北海道はロシア語だな
こちらは北九州だからチョソ語が混信w
359代打名無し:03/10/26 16:29 ID:Auw2PkZP
室内BSアンテナ買ってきた(TDK 5980円)

めちゃくちゃ鮮明に映るぞ
かなり簡単だし これお奨め
360代打名無し:03/10/26 17:15 ID:yrsR8Ajk
>>358
KBCの北九(720khz)って混信し易いんだよなぁ…
場所によっては福岡局(1413khz)の方が聞き易い罠
361代打名無し:03/10/26 18:18 ID:s7Pl1UpC
テレ東の心中はいかに・・・・
2億円の行方は?

362代打名無し:03/10/26 18:20 ID:Lvu22ExG
第7戦なかった場合当然ですけどテレ東は二億円返金です。
363代打名無し:03/10/26 18:21 ID:SUhMfFim
オヤジが武蔵のBS、妹がちびまる見てるから見れない・・・
364代打名無し:03/10/26 18:22 ID:ZAFXUl8M
>>361
テレ東死んでくれw
365 ◆TBzg0OQzx2 :03/10/26 18:24 ID:U8paoz34
BSはなぜ第6戦を放送せんノン?
366代打名無し:03/10/26 18:24 ID:N1lPtG1Q
高知県地方も見えません、くろしおリーグでダイエーナインも阪神ナインも来てるのになー、悲惨やなー、選手達。
367代打名無し:03/10/26 18:24 ID:mY8ZqeV7
近所のダイエーかNet喫茶にいけよ。


もしかして、ダイエーの無い県てあるの?
368代打名無し:03/10/26 18:29 ID:D38UN8Y+
>>367
ダイエーのホームページで調べてみなよ
369代打名無し:03/10/26 18:37 ID:zH33CrN/
テレ朝の放送日にはBSではやらない
370代打名無し:03/10/26 18:40 ID:8Qc9I0hf
今、テレ東のある虎の門で、1アウト毎に祝砲が打たれています!

すでに6発も!!


371代打名無し:03/10/26 18:42 ID:ggBMVJMj
ダイエー頑張れ!! テレ東マンセー!!
372代打名無し:03/10/26 18:49 ID:NmRGC7kT
>>371
今日の激生スポーツはラグビーW杯の告知とシリーズ中継の告知がしつこいだろうな。
そこがキー局ながらローカルじみたテレビ東京の良さでもあるけどな。
373代打名無し:03/10/26 21:03 ID:gLVXBgLP
テレ東シリーズ第7戦中継決定まであと1イニング。
でも実況アナの加地良光って・・・
374代打名無し:03/10/26 21:22 ID:13I62jwi
阪神リポート: 駒田

なんだかなあ・・・
375代打名無し:03/10/26 21:28 ID:uXEvcj5S
さあシリーズ7戦までいったわけだが。どれだけ苦情が来るか楽しみだな。
直前になって知る奴多そうだし。
376代打名無し :03/10/26 21:31 ID:J5YIwJ8F
俺の中では日本シリーズは今日で終了。すげぇ中途半端なシリーズだった。
377代打名無し:03/10/26 21:33 ID:ifL4Zu6q
テレ東ねえよ・゚・(ノД`)・゚・。
378代打名無し:03/10/26 21:36 ID:dlPvUMZm
こういうときに限って7戦目までいくのね。
個人的には1試合でも多く見たいから、来年からは7戦テレ東は恒例行事にしてほしい
379代打名無し:03/10/26 21:38 ID:2sxe+uln
日本シリーズ第7戦が地上波で生放送無しなんて信じられない。。。
380代打名無し:03/10/26 21:39 ID:XSBJUsIF
うちの地方でも第7戦やらない
BSで見れるけど、でもなんかムカつくな・・・
381代打名無し:03/10/26 21:39 ID:uXEvcj5S
>>377
>>379
BSつけてる奴の家に遊びにいきな。
それかNPBとテレ東とTVQに苦情の電話かけてストレス発散。
382代打名無し:03/10/26 21:39 ID:JeIVt3PD
見れない香具師は王シュレットのプロデューサーを恨め
383代打名無し:03/10/26 21:41 ID:JeIVt3PD
>>381
テレ東は関係ないだろ。不治だよ元凶は
384代打名無し:03/10/26 21:41 ID:CvM+CYPd
7戦を確定させるため、星野は石毛投入をしたと思われる。
過去にオオギも似たようなミエミエをしたが、阪神にはその余裕が
ないと思うが。
おととい3ツ勝ったインタビューで、星野の脇が甘くなった点で、
阪神は終わってた。
385代打名無し:03/10/26 21:41 ID:90NAdkVe
ラジオで楽しみます
386代打名無し:03/10/26 21:43 ID:Exw3WrMq
まさかこのスレのお世話になるとは思わなんだ
387代打名無し:03/10/26 21:44 ID:a2Kbb3Ml
◆◇◆ PeerCast Ch-14 ◆◇◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066132571/
388代打名無し:03/10/26 21:44 ID:KBgd73Qo
CATV引けよ。CSも付いてるから、地上派以上の野球が見れるぞ〜
389代打名無し:03/10/26 21:51 ID:EXvmUo4L
>>369
BS朝日がBS放送の権利も取ってるから仕方ないぽ。
で,肝心のBS朝日が23時からの録画中継。これが判らん。。。
390代打名無し:03/10/26 21:52 ID:2sxe+uln
>>383
本当の元凶はローカル局であるテレ東に放映権を与えた日本野球機構。
抗議の対象は機構にするべし。
391代打名無し:03/10/26 21:56 ID:MAcJkwqa
ある意味期待してたがまさか7戦のテレ東までもつれたとは・・・
392代打名無し:03/10/26 22:07 ID:uXEvcj5S
>>389
地上波の視聴率確保だろ
393代打名無し:03/10/26 22:09 ID:0VjonBqE
>>383
フジこそ関係ない。フジは放送したい。けど、例の事件で出来ないだけだ。
394代打名無し:03/10/26 22:13 ID:xo/aXjDP
テレ東関係者は既に祝杯あげていますか?
395代打名無し:03/10/26 22:13 ID:JeIVt3PD
>>393
その例の事件作ったのがフジ社員じゃん。抗議はむりだけどな。
もともとフジのスポルトとか見る限り野球(むしろスポーツ全般)に対する
おちゃらけた報道が気に食わん。
396山形在住:03/10/26 22:14 ID:0ugNZU9H
全てはフジテレビのせいです。
397代打名無し:03/10/26 22:15 ID:xo/aXjDP
>>395
フジは昔から報道も含めて、軽チャー路線で逝っているからなあ(鬱
398代打名無し:03/10/26 22:17 ID:0VjonBqE
おい!見れないとかガタガタいってる奴!徹夜してでもがんばれ。健闘を祈る。

日本シリーズ第7戦 ダイエーVS阪神 PeerCast祭スレ
http://peercast.m-cache.org/bbs/test/read.cgi/pc/1067173560/
399代打名無し:03/10/26 22:18 ID:9URyeHMN
悪いのは水10の伊藤プロデューサー
下の名前は忘れた
400代打名無し:03/10/26 22:18 ID:z9Oxo9VS
ま、王の狭量のせいで折角の日本シリーズがブチ壊しになったことだけは
間違いないな。
王を球界から追放すべき。
401代打名無し:03/10/26 22:18 ID:8mOI/LPe
フジは関係ない、フジの事件があろうがなかろうが、第7戦はテレ東だった。

ちなみフジの放送予定だったのは第2戦。
402代打名無し:03/10/26 22:21 ID:2sxe+uln
明日地上波の生放送が無い県ってこれで合ってる?
黒で塗りつぶされた地域ね。
まあ、県境とかで見れる地域はあるだろうけど。

ttp://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031026221814.jpg
403代打名無し:03/10/26 22:24 ID:0VjonBqE
>>402
徳島長野は無理。北海道も北部と東部は無理。
404代打名無し:03/10/26 22:24 ID:0+pInx5c
>402
すげぇな。
東北・甲信越が全滅なのもアレだが、南九州が全然見れないってどうよ(w
405代打名無し:03/10/26 22:25 ID:jbfivmUs
ネット喫茶だと叫べないもんな
406代打名無し:03/10/26 22:26 ID:tf5F6XE8
明日テレ東が視聴率4冠(だっけ?)とれる可能性もあるのか?
407403:03/10/26 22:29 ID:0VjonBqE
ああ長野ははいってるか
408代打名無し:03/10/26 22:30 ID:9URyeHMN
BS室内アンテナって窓際じゃないと駄目?
壁なんだけど。。
409代打名無し:03/10/26 22:33 ID:aqQcnGNt
>>408
あんた、BSの仕組み分かってるのか?
410代打名無し:03/10/26 22:33 ID:Eyr3wmcG
今年も【TIME】紙が「Person of the 2003」が開催されます。
過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。

そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。

本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
411代打名無し:03/10/26 22:34 ID:9URyeHMN
>>409
わかってないです。。
412代打名無し:03/10/26 22:37 ID:0VjonBqE
>>408
無理にきまっとろう。
ただ、窓の近くだったらカーテン越しでも見えたりする。
俺は室外アンテナを室内においてるけど、無問題。
413代打名無し:03/10/26 22:38 ID:aqQcnGNt
>>411
BSは衛星からデムパを送ってくるから南西の方角が開けて無いとダメ。
簡単に言うと昼間の2時前後に日光があたる場所じゃないとダメ。
室内だと、透明なガラスだとどうにか写るが、磨りガラスや金網入りガラスはダメ。

どうしても見たければ、屋根でも庭にでも出てパラボラアンテナもって見ろ。
BSチューナーも忘れずにな。

マジレスしちまったよ。
414代打名無し:03/10/26 22:40 ID:cSIsvMP/
ttp://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031026221814.jpg
明日地上波の生放送が無い県
415代打名無し:03/10/26 22:41 ID:2sxe+uln
>>403
サンクス
北海道も一部は駄目なのか。
徳島と佐賀は近県から視聴可能らしいので、塗りつぶしてない。
#県境もそうなんだけどね。。。

誰かもっと本格的&綺麗に地図を作って>エライ人
テレ東&日本野球機構叩きの材料にしたい。

この地図見るとテレ東に放送させるべきじゃ無かったと
多くの人が思うんじゃないかな?

BSもCATVも契約してなくて、普段野球に興味の無い人でも
見たくなるようなシリーズなのになあ。それが残念でならない。
416代打名無し:03/10/26 22:46 ID:0VjonBqE
>>415
佐賀は福岡の民放がほぼ全域で見れるのでおっけい。

徳島は大阪の民放がほぼ全域で見れる。
しか〜し!見れるのは大阪の民放4局のみでテレビ大阪だけは徳島の一部の地域でしか見れない。
なぜそんなことになるのか?それは大阪の民放は関西広域放送だけど、テレビ大阪だけは広域免許をもってないので大阪県域放送だからなのれす。
417代打名無し:03/10/26 22:46 ID:aqQcnGNt
>>414
ひええ、静岡って無いのか!
418代打名無し:03/10/26 22:50 ID:2sxe+uln
でも、さすがに特別編成とかで生中継するような気がするけどね。
まさか第7戦が生放送無しってことはありえないと思われ
419代打名無し:03/10/26 22:52 ID:0VjonBqE
>>417
これ見てみ。テレ東は全国6局ネットで空白だらけw
http://ww6.tiki.ne.jp/~oz-a/stlist/stlist.html
420代打名無し:03/10/26 22:52 ID:mxM73Gbk
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/02/03 02:01
地上波テレ東系がほぼ完全に見れそうにない県庁所在都市(異常伝播除く)
秋田・盛岡・山形・仙台・福島・新潟・富山・金沢・福井・広島・宮崎・鹿児島・那覇
こんな感じかな?
421代打名無し:03/10/26 22:53 ID:tf5F6XE8
とりあえず今からでも遅くないから
地元TV局 特にフジ系あたりに嫌みを言いつつ電話を入れれば
特別編成にしてくれる可能性はある?
422代打名無し:03/10/26 22:54 ID:0VjonBqE
>>418
・放送時間:18:00〜21:48(最大延長24:03まで)
「各局の編成都合により変更の可能性があります」

・LIVEで見られる局
 TXN (テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪
 テレビせとうち、ティー・ヴィー・キュー九州放送 )
 テレビ和歌山、びわ湖放送、奈良テレビ、岐阜放送
 三重テレビ、京都放送、サンテレビジョン

・26:00〜27:30
 南日本放送、静岡第一テレビ、北日本放送、四国放送

・26:30〜28:00放送
 宮崎放送、岩手放送、東北放送、広島テレビ、山形放送
 信越放送、南海放送、山口放送、高知放送、青森テレビ
 秋田放送、福井放送、テレビ山梨、大分放送

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ns7/
423代打名無し:03/10/26 22:54 ID:G+GE57U5
テレビ東京は元々、関東ローカルやろ?
424代打名無し:03/10/26 22:59 ID:mxM73Gbk
ついでに
ポケモン事件で病院に搬送された人の数です。

北海道:38人   三重県:7人
青森県:1人    大阪府:76人
福島県:2人 兵庫県:29人
茨城県:26人 京都府:5人
栃木県:18人 奈良県:2人
群馬県:18人 島根県:1人
埼玉県:70人 山口県:11人
千葉県:45人 岡山県:18人
東京都:74人 香川県:10人
神奈川県:76人 徳島県:1人
長野県:7人 愛媛県:1人
山梨県:6人 福岡県:45人
静岡県:12人 佐賀県:10人
愛知県:60人 長崎県:5人
岐阜県:10人 大分県:1人

つまり、これらの県では、テレ東系を
リアルタイムで見ることができるというわけです。
425代打名無し:03/10/26 23:01 ID:6ayp51gc
>>420
静岡も
426代打名無し:03/10/26 23:01 ID:6XbYB374
BSでやるっしょ?
427代打名無し:03/10/26 23:02 ID:XSBJUsIF
夜の2時半からやったってしょ〜がね〜だろがよ!
428代打名無し:03/10/26 23:04 ID:ip/EdMvg
佐賀で見れるってのが悔しくて仕方がないな。
429代打名無し:03/10/26 23:06 ID:fuZv3Yyt
>>401
「フジ第2戦」だったソースね
ttp://www5.tok2.com/home2/seidan/butugi2.htm
430代打名無し:03/10/26 23:08 ID:50V7kxf9
いやーこのスレ一気に人増えたねー。フジのせいで。しかしテレ東は、スポンサーマネー2億円返さなくなってよかったね。
431代打名無し:03/10/26 23:10 ID:6XbYB374
>>426
自己レス

やるみたいっすね。
432代打名無し:03/10/26 23:12 ID:1HtjM8Ay
静岡→天城山より東側は無問題
長野→佐久・軽井沢と木曽・諏訪は無問題
433代打名無し:03/10/26 23:12 ID:lofkii7L
テレ東を叩くって・・・
あそこはもともとそういうところなんだよ。
それを承知でダイエーは譲ったんだろ。
434代打名無し:03/10/26 23:13 ID:loEOzykd
明日のテレビ大阪は



   徳 光 和 夫 の 情 報 ス ピ リ ッ ツ 




 ○| ̄|_
435代打名無し:03/10/26 23:17 ID:RPs0htj+
テレ東じゃなくて、サンテレビ側のUHF系ネットってのはないのか
436代打名無し:03/10/26 23:18 ID:CLOiHlvL
スカパー入ってるけど、BS加入してないので見られません。
437代打名無し:03/10/26 23:22 ID:50V7kxf9
だいたいなんで第7戦がテレ東なんだよ。これはシリーズが始まる前から思っていたのだが、第7戦までいくということは当然みんな注目してみるし白熱しているはず。
何でその試合を一番系列局持っていないテレ東に放映権渡すんだよ。
438代打名無し:03/10/26 23:23 ID:lofkii7L
まさかダイエーも7戦までいくとは思ってなかったからでしゅ。
439代打名無し:03/10/26 23:24 ID:OxonCXpE
川崎のデッドボール、あれ疑問!
避けて無いじゃん!!
それで、ジャッジ待たずに一塁に走るのなんておかしいぞ。
卑怯者ー!!!!
(ダイエー選手は、審判にひいきされている卑怯者ばかり!)
440代打名無し:03/10/26 23:27 ID:JfSEuCL5
>>437
フジのせいw
441代打名無し:03/10/26 23:27 ID:RPs0htj+
>>438
ダイエーもというか関係者一同が7戦まで逝くと思ってなかったんだろう
ドーハの時と同じ
442代打名無し:03/10/26 23:30 ID:lofkii7L
他の民放は早い方から取りに行く。
スポンサー料返すリスクが少なくなるから。
443代打名無し:03/10/26 23:32 ID:TVOG5Hin
ちなみにテレ東の解説陣って誰がいるのですか?そして、うまく実況できるアナウンサーっているんですか?
444代打名無し:03/10/26 23:32 ID:wqXJcASx
テレ東、明日の実況・解説・ゲスト陣を教えてください。
445代打名無し:03/10/26 23:33 ID:V1iIJ9zN
>>443
当たり前だが期待するな
446代打名無し:03/10/26 23:33 ID:DeZB+DH/
BSの解説、実況を教えて下さい
447代打名無し:03/10/26 23:33 ID:7ExOMh54
>>443
IDがTVO(テレビ大阪)
448代打名無し:03/10/26 23:33 ID:Qs6JKs0B
江夏
449代打名無し:03/10/26 23:34 ID:Y/3jcBQZ
>>1
キミ偉いね。「見られない」と書いているところが!
450代打名無し:03/10/26 23:35 ID:Ogpg8u0n
260 名前:代打名無し 投稿日:03/10/26 21:53 ID:lofkii7L
明日の放送

解説: 江夏豊(TVO解説者)  若菜嘉晴(TVQ解説者)
実況: 加地良光(TVQアナウンサー)
ダイエーリポート: 藤本博史(TVQ解説者)
阪神リポート: 駒田徳広(TX解説者)
ゲスト: 川相昌弘
優勝インタビュー: 阪神の場合 植草結樹(TVOアナウンサー)
ダイエーの場合  植草朋樹(TXアナウンサー)

テレ東ができうるオールスターでお送りします。
451代打名無し:03/10/26 23:36 ID:YUwxpdEo
あり得ないだろうなと誰もが根拠もなしに思っていたことが
現実になってしまったよ。
452代打名無し:03/10/26 23:36 ID:mgZX+FEJ
>>435
東海三県、関西2府4県の県域局すべて放送。
453代打名無し:03/10/26 23:39 ID:vZDpVQ5a
野球機構もライバル局も失敗したと思ってるだろうけど、あとの祭り
454代打名無し:03/10/26 23:40 ID:IyEyJpvD
全国ネット持ってないのに放映権とるなよバーヤバーヤヽ(`Д´)ノ
455代打名無し:03/10/26 23:40 ID:wOxft1u4
解説: 江夏豊(TVO解説者)  若菜嘉晴(TVQ解説者)
実況: 加地良光(TVQアナウンサー)
ダイエーリポート: 藤本博史(TVQ解説者)
阪神リポート: 駒田徳広(TX解説者)
ゲスト: 川相昌弘
優勝インタビュー: 阪神の場合 植草結樹(TVOアナウンサー)
ダイエーの場合  植草朋樹(TXアナウンサー)

テレ東系はパリーグの中継は結構放送してるから問題ないと思うが・・・
にしても聞いたことないアナが多い。
456代打名無し:03/10/26 23:42 ID:V1iIJ9zN
>>455
人を増やせばいいってもんでもないんだけどな。
カメラも不必要に増やしそう。どうせつかいこなせないのに。。。
457代打名無し:03/10/26 23:42 ID:BmcXhBW1
まあ第7戦までいったのが10年ぶりだから、今回の日本シリーズ第7戦までいくとほとんど思ってなくて
テレ東に放映権あげたんだろうな。
458代打名無し:03/10/26 23:43 ID:RPs0htj+
>>452
thx
テレビ群馬とか千葉テレビではやらないのか
459代打名無し:03/10/26 23:44 ID:mgZX+FEJ
>>458
テレ東の放送エリアは1都6県。
460代打名無し:03/10/26 23:44 ID:3Ztiyn2B
テレ東、明日舞あがって変な放送しないか心配だ・・・

今年のシリーズは各局オーソドックスな放送で
イイ!んだが・・・
461代打名無し:03/10/26 23:46 ID:vZDpVQ5a
若菜普通に両チームの解説できるのか?
ダイエー最終戦で星野は王に勝てない運命だからダイエー日本一って
評論家とは思えんマンセー予想してたけど
462代打名無し:03/10/26 23:46 ID:C8iPw4Mr
NHKって今回のシリーズ最初から放映権の争奪に参加していないの?NHKが一戦ぐらいは放映してくれると思っていた。
463代打名無し:03/10/26 23:48 ID:G+GE57U5













    テレ東は、これを期に一気に大都市圏ローカルから真の全国放送へのステップアップを狙ってます。
464代打名無し:03/10/26 23:49 ID:C8iPw4Mr
NHKはBSがあるからですか?
465代打名無し:03/10/26 23:49 ID:RPs0htj+
>>459
それは分かってるんだけど
テレ東よりはサンテレビの方が面白そうだし
466代打名無し:03/10/26 23:50 ID:3Ztiyn2B
>>461
若菜は阪神クビになったこと根に持ってるのか(W
467代打名無し:03/10/26 23:50 ID:wqXJcASx
福岡キー局のTVQは99・00年のホークス
リーグ制覇を2年連続で生中継していた。

ホークスファンにとっては縁起が良いですな。


468代打名無し:03/10/26 23:50 ID:4xhjOljg
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/kanagawa/2003102719.html?g=

番組表を更新していないAhoo!!
469代打名無し:03/10/26 23:53 ID:mgZX+FEJ
>>465
その期待は無理。
だってサンテレビは去年までTVQ制作のダイエー戦を放送してた仲だから。
470代打名無し:03/10/26 23:56 ID:Vabqfd4K
テレQって、地道にホークス戦を放送していたからな。
それが最大の理由なんでしょ?
それに7戦まで行くとは思ってなかっただろうし。

1999年も、福岡ドーム最終戦という理由だけで放映権を買ってたら、その福岡ドーム
最終戦で優勝が決まって....

>>455
優勝インタビューは、どっちにころんでも植草って同姓のアナなんだ。
変なところに感心...
471代打名無し:03/10/26 23:58 ID:uD0JV1M2
テレビ大阪(テレビ東京)とサンテレビは、同じ放送内容でしょう?
ゲスト・解説が同一人物。
http://www.tvguide.or.jp/tables/1027/GBS/hyougo/17.html

472代打名無し:03/10/26 23:58 ID:RPs0htj+
>>469
無念、江夏のヤク解説を聞くことにしよう

仲良しなのかサンテレビとTVQは…
将来TVQがテレ東からサンテレビネットに乗り換えるとか
サンテレビネットがテレ東系列を吸収するとか
…ある訳ないな
473代打名無し:03/10/27 00:00 ID:EWlWaPo8
>470
兄弟だってさ
珍しいケースだよな
474代打名無し:03/10/27 00:01 ID:i32Zod1/
>>420
北陸全滅・・・もうだめぽ
475代打名無し:03/10/27 00:01 ID:C2ZZIvv9
北海道 △        テレビ北海道(道北道東は×)
東  北 △青森     テレビ北海道(青森市のCATV)
      ○福島     福島放送(テレ朝系)
      ×秋田・宮城・山形・岩手
関  東 ○        テレビ東京
甲信越 △山梨・長野 テレビ東京(CATV)
      △新潟     テレビ東京(上越市のCATV)
中  部 △静岡     テレビ東京(東側) テレビ愛知(西側)
      ○愛知     テレビ愛知
      ○岐阜     岐阜放送
      ○三重     三重テレビ
      ×富山・石川・福井
関  西 ○滋賀     びわ湖放送
      ○京都     KBS京都
      ○大阪     テレビ大阪
      ○奈良     奈良テレビ
      ○和歌山    テレビ和歌山
      ○兵庫     サンテレビ
四  国 ○香川     テレビせとうち
      △徳島     テレビ大阪(CATV)
      △高知     テレビせとうち(高知市内のCATV)
      △愛媛     テレビせとうち(新居浜市のCATV)
中  国 ○岡山     テレビせとうち
      △広島     テレビせとうち(東広島市辺りまでのCATV)
      △鳥取     テレビせとうち(CATV)
      △島根     テレビせとうち(松江・出雲のCATV)
      △山口     TVQ(CATV)
九  州 ○福岡・佐賀  TVQ
      △長崎・大分  TVQ(CATV)
      ×宮崎・熊本・鹿児島・沖縄
476代打名無し:03/10/27 00:02 ID:VWdRePRN
>>470
>テレQって、地道にホークス戦を放送していたからな。
そう。
実は以前(1999年)もTVQに第7戦の放映権が行くはずだったが
機構から拒否を食らって他局に行った。

今回、ようやく放映権を取得した。
477代打名無し:03/10/27 00:02 ID:Z3tGTasD
植草貞夫(父・元朝日放送アナ)
植草結樹(長男・テレビ大阪アナ) 植草朋樹(三男・テレビ東京アナ)
478代打名無し:03/10/27 00:02 ID:JGw9KR+G
くそー。ワンナイなんて見たことのない番組のせいで日本シリーズの一番いい試合が見れないなんて。
フジはあの番組打ち切れ。
479代打名無し:03/10/27 00:03 ID:C2ZZIvv9
>>470,>473
つーか、
「甲子園は清原のためにあるのか〜〜」
の朝日放送、植草アナの息子2人
だったりする。
480代打名無し:03/10/27 00:05 ID:s37wJDiz
陸の孤島、北陸。
481代打名無し:03/10/27 00:08 ID:G3qT+V1I
見るに値しない日本シリーズに見るに値しない局が
放映権を買うって最高じゃないか^^しかも大巨人軍の裏切り者
面汚し川相と駒田がこの二チームとなんの縁もないのに呼ばれて
犯罪者江夏が解説かぁ。ダーティースパイ暴力親分阪神らしい
組合わせだな。まぁ俺はBSで阪神の負け様は見るがな
鑑定団以外あの局の番組は幼児レベルだ。阪神の野球も幼児レベル。
482代打名無し:03/10/27 00:09 ID:i32Zod1/
>>480
うっさいハゲ
483代打名無し:03/10/27 00:10 ID:zDZF2e/7
>>481
見るに値しないと言ってるんならおまえ絶対見るなよ。
484広島からお伝えします:03/10/27 00:11 ID:4IwrcWbB
広島市内のCATVは4局あるが、すべてそれぞれのローカル民放各局の子会社のため、TX系列の再送信を行っていません。
東広島市等、民放の息のかかっていないCATVは岡山県のTX系列テレビせとうちの再送信を行っているところもありますが。
カープの中継は地元の試合は全て地上波で見れるのですが。別に鷹・虎どちらのファンでもないけど、見たかった。こんなときほど、TX系列が見れないことで、落ち込んだことはありません。
おまけに、県内唯一の民放ラジオ中国放送は、野球中継の系列がニッポン放送になっているのか、ラジオ中継すら第一戦からやっていません。
485代打名無し:03/10/27 00:12 ID:PpKhSn25
>>470
そうね、9時でキッチリ終わっちゃうけどコツコツ中継してたもんね。
486代打名無し:03/10/27 00:13 ID:Z3tGTasD
>>484
ラジオは全国どこでもNHKがあるね。
ニュースで中断するけど。
487代打名無し:03/10/27 00:14 ID:/S+ggcXU
 CATV区はかわいそうだが。

×秋田・宮城・山形・岩手・富山・石川・福井
はいつものことだろ?
488広島からお伝えします:03/10/27 00:15 ID:4IwrcWbB
>>486
確かに、NHKでは中継しています。広島以外の民放ラジオ局で、中継やっていないところありますか?
489代打名無し:03/10/27 00:21 ID:G3qT+V1I
>483
星野の泣きっ面と王大閣下が宙に舞う姿を見たいので
一応目には入れるさ。まぁ俺みたいに地方の人間で
阪神・ダイエーといってもなんの新鮮味の無いつまらないシリーズと
みんな言ってるからな。狂喜乱舞しているのは
狂った半身ファンの賊とよっぽどのスキモノのにわかだけさ。
490代打名無し:03/10/27 00:22 ID:p4wNf/9F
>>488
ここもRCC顔負けのドラゴンズびいき局なのでやってないと思われ。
491490:03/10/27 00:23 ID:p4wNf/9F
492代打名無し:03/10/27 00:24 ID:F3AxSc64
>>488
その手の話はここが詳しいよ・・・プロ野球中継徹底比較 Part4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1066700415/
493代打名無し:03/10/27 00:24 ID:tEH4/TlS
>>481
その幼児レベルの阪神に惨敗した読売ファンの方ですか?
494代打名無し:03/10/27 00:26 ID:D51H3Qqy
>>489
日本語読みにくいね。
俺みたいに地方の人間で→俺らみたいな地方の人間は
の方がいい。
495代打名無し:03/10/27 00:30 ID:gls3SOhr
実は鉄板でBSが見れるのはラブホだったりする。
彼女がいるヤシは休憩しる!
496代打名無し:03/10/27 00:33 ID:D51H3Qqy
>>495
ヤローと3人で行きます。
497代打名無し:03/10/27 00:35 ID:yVFA1CBS
>>496
カコイイ!!

ついでにIDが山北
498代打名無し:03/10/27 00:38 ID:TJB585iG
ラブホが無理ならビジホとかね。BSが見れるか確認して。
つーか、その手があったか〜。
ウチは友達の家に行きます。
499代打名無し:03/10/27 00:44 ID:wHkYny6d
他にBSが見れるところってありますか?電気屋以外で。
500代打名無し:03/10/27 00:47 ID:nS2x/hnh
テレ東系列は全国6局ネット!
http://ww6.tiki.ne.jp/~oz-a/stlist/stlist.html
501代打名無し:03/10/27 00:47 ID:8LmxLRp8
駅の待合室とかは?
ハイビジョンのところもあるが。
502代打名無し:03/10/27 01:02 ID:rKEaabFc
テレ東系の受信エリアについて語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1044201342/
503 :03/10/27 01:02 ID:Q1zEBCll

      γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < 日本シリーズを盛り上げた俺に感謝しろ
   ノ_ ':、:::::::::::::::::::::::::ノ    \___________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
504代打名無し:03/10/27 01:02 ID:qnBXwohS
TVQの15年分の執念をみんな認めてあげようよ。
普通視聴率取れなかったらスポンサーのなり手が無くて商売にならないよ。
505代打名無し:03/10/27 01:04 ID:ZE74bUtx
佐賀最高!最強!住むなら佐賀!テレビ局どこでも映るし、地震少ないし、飯もうまい!

明日はテレ九で第七戦見るぞ!
506代打名無し:03/10/27 01:10 ID:LNNzDMBM
>>505
佐賀って正式エリアじゃないのに福岡や熊本の民放見れるんだよな。
佐賀の人ってサガテレビ見てる人いるの?
507代打名無し:03/10/27 01:16 ID:uMF8gWiv
>>475

これはなによ?
○△×って
508代打名無し:03/10/27 01:17 ID:MO2XjxZS
>>437
>何でその試合を一番系列局持っていないテレ東に放映権渡すんだよ

これはダイエーがそう決めたから。
テレ東系列のテレQがダイエーの試合をかなり放送している為。
以前優勝した時も7戦目はテレ東系に最初決めたが日本プロ野球協会からクレームがついた。
理由は見れない地域が多いから。
で変更になった。
たしか相手が巨人だったせいもあるのかも。
今回クレームがつかなかったのは阪神相手だったのと7戦目まではいかないだろうってのがあったんでしょう。
509代打名無し:03/10/27 01:18 ID:eCWMsH9M
>>508
>阪神相手だったのと
は、ないと思うぞ。ある意味巨人よりクレーム多そうな気がするし・・・
510代打名無し:03/10/27 01:19 ID:dAhtUjT5
>>507
県境で見れるとかケーブルで見れるってことじゃ?それ参考にならないからほっとけ。
511代打名無し:03/10/27 01:19 ID:VvMxTeiE
>>507
○全域
△一部地域
×全滅
では?
512代打名無し:03/10/27 01:20 ID:p4wNf/9F
                                    ||
                                  ∧||∧
                                  ( / ⌒ヽ
                                   | |フジ|
       +    ∧_∧   +               ∪ / ノ
      +   * (´∀` /^)  *               | ||
        *   /⌒テレ東ノ    +             ∪∪
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((・∀・ /')
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
513代打名無し:03/10/27 01:23 ID:fAGmgTLW
>>512
ワロタ
514代打名無し:03/10/27 01:25 ID:Y1vwqBba
>>508
この時(1999年)のダイエーの対戦相手は巨人ではなく中日。
515代打名無し:03/10/27 01:30 ID:X6wq6ZZC
>>508
阪神戦の中継自体テレビ大阪でやることもあるし、
他のチームと比べればやりやすかったかもね。

中日戦ってテレビ愛知でやってたっけ?三重テレビは結構やってるみたい
(KBSでナゴドの中日阪神やってるんで)な印象だけど。
516代打名無し:03/10/27 01:31 ID:YOcy+Kbc
>>508
2001シーズンも7戦目はTVQが推薦されていた(NHK-BSと同時で)
ただし この年はダイエーは結局優勝しなかったの(近鉄優勝)で実現しなかっただけ。
517代打名無し:03/10/27 01:53 ID:C2ZZIvv9
NHK BS-1、BS-Hi

 18:00〜(21:30)
   
 プロ野球日本シリーズ −第7戦− 「ダイエー」 対 「阪神」
   (試合開始:18:15)

   【解説】 大島康徳、荒木大輔
   【アナウンサー】   石川洋

   BS-1のみ  <中断> (18:50)-(18:53) BSニュース
                  (20:30)-(20:33) BSニュース
   
   [延伸のとき以降の番組に変更あり]   
  
518代打名無し:03/10/27 01:54 ID:C2ZZIvv9
>>510
バッチリ合っていますが。
519代打名無し:03/10/27 02:08 ID:iey67dKP
>>518
激スポ、何度も何度も宣伝してたな。必死すぎてわらえた。

>>518
遠距離受信やケーブルを加えてるのであんま意味ないかと。遠距離受信を考慮したらほとんどの地域で見れるわけだし。
520代打名無し:03/10/27 02:11 ID:fwVOU0tW
>>424
521代打名無し:03/10/27 02:41 ID:1oHx/OTi
テレ東系の受信エリアについて語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1044201342/292

》 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 21:54
》 いつの間にか、「テレ東系のCATVでの視聴エリアについて語るスレ」
》 になっているのだろう。

》 それはそれとして、今日テレビ東京のHP見てたら、このスレのタイトルである
》 「テレ東の受信エリア」の画像をハケーンしますた。

》 テレビ北海道 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvh.gif
》 テレビ東京 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tx.gif
》 テレビ愛知 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tva.gif
》 テレビ大阪 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif
》 テレビせとうち http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tsc.gif
》 九州放送 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvq.gif

》 ちなみにこれは『「第17次民放テレビ局エリア調査」(社)日本広告主協会発行』
》 から引用したものらしいです(局HPより)
522代打名無し:03/10/27 02:48 ID:7KkBUgZT
それにしても、江夏と若菜という893二人が解説とは・・・。
523代打名無し:03/10/27 03:23 ID:1wyTEcPc
>>517
良かった・・・
BS−1で中継するんだ
東北なんかは仙台でもTX系局がないんで心配してた
524代打名無し:03/10/27 03:41 ID:r/xhBXuR
>>499
「ガスト」で見れるぞ。
鉄鍋棒餃子(200円)+ドリンク飲み放題(120円)で、御代は300円少々だ。
525代打名無し:03/10/27 07:22 ID:NujteBCz
重苦しい朝を迎えてしまった
526代打名無し:03/10/27 07:29 ID:kqg2BvN8
わーい!うちは生で観れる!
それ以外の方々、ご愁傷様です・・
527代打名無し:03/10/27 07:58 ID:xcH2g52A
まぁ、見れん奴らは負け組って事や。
528 ◆XcB18Bks.Y :03/10/27 09:04 ID:5J2vSKgJ
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store.jsp
仙台のヨドバシカメラ,11日から夜10時半まで営業しているそうです.
でも人だかりで凄いことになるかもしれませんね.

#10時半前に試合が終わらなくても店は閉めるに閉められないかも(w.
529代打名無し:03/10/27 09:13 ID:bIeuJ7+Z
自宅サーバでもするか
30人くらい救えるか

やり方わからんのでこれから調べてみます
530代打名無し:03/10/27 09:28 ID:oVHezKnd
PeerCastを使えば何人でも見れる
阪神戦、F1などの実績有り

日本シリーズ第7戦 ダイエーVS阪神 PeerCast祭スレ
http://peercast.m-cache.org/bbs/test/read.cgi/pc/1067173560/
531代打名無し:03/10/27 10:01 ID:KweNz4P5
>>530

サンテレビでポート開けまつ
532代打名無し:03/10/27 10:58 ID:8YttTeH7
テレビ北海道 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvh.gif
テレビ東京 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tx.gif
テレビ愛知 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tva.gif
テレビ大阪 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvo.gif
テレビせとうち http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tsc.gif
九州放送 http://shiroyama.tv-tokyo.co.jp/login/media/img/tvq.gif


九州沖縄地区:福岡佐賀以外全滅
四国地区:香川以外全滅
中国地区:岡山以外全滅
北陸地区:全滅
信越地区:全滅
東北地区:全滅
北海道:北部東部は受信不可


日本プロ野球機構さん、これで本当によかったのか?
533代打名無し:03/10/27 11:02 ID:7E/Zc4jO
今こそサンテレビネットによる全国CATVネットワークを構築させる時!!
534代打名無し:03/10/27 11:07 ID:zkuWOAtN
誰か、「テレ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!2」立ててください
535代打名無し:03/10/27 11:08 ID:wwizKF+Y
中継自体よりも川相が何をしゃべるかが気になってるのに見られなくて悔しがってる香具師っている?
536代打名無し:03/10/27 11:09 ID:Naei88VT
いない
537代打名無し:03/10/27 11:12 ID:GHetf2ZM
       / ̄⌒⌒ヽ
        | / ̄ ̄ ̄ヽ
        | |   /  \|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | |    ´ ` |   /
       (6 ::::  ...ノ..つ、/  <  中日に救世主誕生6秒前
        | ::::::::::(ィ^ニ^;     \
       | ヽ::::::::::`ー'i      \_________
       |   `゙゙゙T'"
      /';,` ー'"/\ (⌒)    
     /   \_/  `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   /  |   |。|.   ノ__ .| | ト、
  /   |   |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
  \__|  Dragons ̄`ー--‐′
   |  | |   |。|  6 |
538代打名無し:03/10/27 11:14 ID:Et+2sfM0
ダイエーがTVQと仲良いから仕方ないな。
あれだけシーズン放送してくれたんだもん。
539代打名無し:03/10/27 11:36 ID:9GanQBe9
地味でも出来る事をコツコツやってると
いつか報われる日も来るという
教育のいい題材になりそうだ

目先の一発を狙うと、馬鹿を見る事もあるという話もできるしな〜
540代打名無し:03/10/27 11:45 ID:JSq5MjoW
ダイエーとフジテレビの確執ていつごろからあったの?
けっこう有名な話なの?おれ、全然知らなかったよ。
今回フジが1日も日本シリーズの放送しないのおかしいなと思って調べてたら・・・
541代打名無し:03/10/27 11:46 ID:apJWz7hR
こないだのサッカーのチュニジア戦はなかったけど
今日の日本シリーズはやるのね、琵琶湖放送。
つっか琵琶湖放送ってテレ東系列なの?
542代打名無し:03/10/27 11:47 ID:56+fsjT+
>>540
王をベンキにしてコントやったの知らないのか?
543代打名無し:03/10/27 11:51 ID:JSq5MjoW
>>542
うん、全然知らなかった。
でもほんとに、そのコントが原因なの?
だったらあまりにもくだらない理由だよね。
何かほかに根深いものがあったとか?
544代打名無し:03/10/27 11:54 ID:QwdkaK4v
対応がまずかったのよ>>543
545代打名無し:03/10/27 11:58 ID:Et+2sfM0
>>543
内容がひどかった。
普通の人が見てもかなり引くものだった。
546代打名無し:03/10/27 11:58 ID:g9/wwXGr
日本シリーズが観られないのなら、コナンを観ればいいじゃない。
547代打名無し:03/10/27 12:00 ID:ZwidMhJO
548代打名無し:03/10/27 12:03 ID:9GanQBe9
もう2度とテレ東の日本シリーズ中継なんて見られないんだろうな
しかも、江夏と若菜の893解説だなんて。

しっかり見届けよう・・・
549代打名無し:03/10/27 12:07 ID:/kBLgHsu
王はわざと3敗して第7戦まで持ち込んでフジに当てつけをしたかったんだな。
550代打名無し:03/10/27 12:07 ID:2VEzMR2r
>>541
俺は福井県にいるけどびわ湖放送のおかげで生で見れるよ。
551代打名無し:03/10/27 12:08 ID:UcHgi59R
見られないっす。
やっぱ芸なし芸人・宮迫に文句言ってきます。
552代打名無し:03/10/27 12:11 ID:JSq5MjoW
フジが放送権獲得に手を上げなかったの?
それとも日本プロ野球機構が落としたの?
放送権分配の決定権は日本プロ野球機構だよね?
553代打名無し:03/10/27 12:13 ID:g9/wwXGr
水十って面白いのでつか?
554代打名無し:03/10/27 12:14 ID:BXrqYJV1
>>545
笑いが取れなければコントじゃぁ無い罠。
555代打名無し:03/10/27 12:18 ID:r+Rcz5Yn
最後の最後の一番大事な試合をテレ東がやるってアホかよ。
556代打名無し:03/10/27 12:19 ID:MkQPLwV7
>>552
例の事件でダイエーが日本シリーズの中継にフジ系を推薦しなかった。
フジ系は甲子園での試合も逃したため、中継なしになった。

もともと第7戦はフジは関係ないんだけどね。
557代打名無し:03/10/27 12:19 ID:1dcUXZKD
>>555
つまらん事して逃したフジがアホ
558代打名無し:03/10/27 12:21 ID:qqYbIdUR
>>557
でもフジの中継は大差がついて視聴率の低かった第2戦の予定だったんだけどね。
559代打名無し:03/10/27 12:26 ID:/0F32wDK
つーかテレビ東京って全国ネットだろ。日本で見られないところなんてないよ
560代打名無し:03/10/27 12:26 ID:bPU5QXWL
せっかくうっちぃが大阪まで足を運んだってのに、
フジはほんと馬鹿だな
561代打名無し:03/10/27 12:28 ID:tmwcs0Ch
テレ東おめでとう!
なんとなく嬉しい
562代打名無し:03/10/27 12:32 ID:KwakYlnH
また宮迫か
563代打名無し:03/10/27 12:32 ID:rhgdxrlS
>>422
http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/table/top.html

テレビ和歌山での放送は無いのか?
徳島県人、無念。
564代打名無し:03/10/27 12:33 ID:pDOdNS2p
>>563
ある
565代打名無し:03/10/27 12:38 ID:oKIcl8+x
和歌山は関西DQNの総本山だから
野球なんか見ないんだよ…。

和歌山では煙突マフラー、超ネガキャン、出っ歯スポイラーでも車検とおるらしいね
566代打名無し:03/10/27 12:40 ID:aXoK/YGz
>>560
行くだけじゃダメだろ
やらせるとか せめてしゃぶるくらいしないと
567代打名無し:03/10/27 12:47 ID:9GanQBe9
>>566
間違って歌を唄ってしまったら…
568代打名無し:03/10/27 12:55 ID:cWY+54Pm
ロッテファンの夢は千葉テレビをキー局に日本シリーズを放送
すること。全国の野球ファンは倉持の解説に衝撃をうけるだろう。
なにせ肩書きは野球評論家ではない。保険代理店だ・・・。
アルバイトが解説する局、千葉テレビ。
(しかし倉持の解説のレベル自体はトップクラスだと思う)

てかロッテマジで優勝したらマリンの日本シリーズの試合は
TBS、テレ東、千葉テレビの3局なのでは?
569代打名無し:03/10/27 12:58 ID:KhrsBzpI
>>568
千葉テレビをキー局?千葉以外どこに放送するんだ?妄想はなはだしい。
570代打名無し:03/10/27 13:30 ID:gbjErUMJ
しょうもない質問だが、広島vs日ハム とかだったら
中継やるTV局あるんだろうか?
571代打名無し:03/10/27 13:34 ID:aXoK/YGz
>>570
モンド21とか
572代打名無し:03/10/27 14:01 ID:ET0n3qh8
>>570
ラジオ短波の独占中継なのでテレビはありません。
573代打名無し:03/10/27 14:46 ID:BuKtiFuR
https://www.nhk.or.jp/sports/mail.html
ここに皆でメール送ればNHKも動くんじゃないか。
574代打名無し:03/10/27 14:48 ID:D536lfAL
>>570
ハムを馬鹿にするな!

新マスコットで人気急上昇だぞ。
575代打名無し:03/10/27 14:50 ID:hbF5wbZi
今日日、BS無い家ってあるの?ダイエーファンぐらいじゃない?
576代打名無し:03/10/27 14:51 ID:iIAsb4bj
本日の中継インターネットラジオで聴けるとこ何処かしりませんか?
577代打名無し:03/10/27 14:54 ID:bvT6hXRP
>>576
>>387>>398を見れ
578代打名無し:03/10/27 15:02 ID:m7wRt52w
2004年日本シリーズ 広島×北海道日本ハム
1.広島市民 RCC(TBS系)
2.広島市民 MOME(テレ朝系)
3.札幌ドーム TVh(テレ東系)※広島地区は深夜に録画
4.札幌ドーム uhb(フジ系)
5.札幌ドーム HTB(テレ朝系)
6.広島市民 tss(フジ系)
7.広島市民 HTV(日テレ系)
579代打名無し:03/10/27 15:08 ID:O7kiCrBT
テレ東、今夜は視聴率30%ケテイ!
580代打名無し:03/10/27 15:09 ID:MGpAhM7s
確かにテレ東って健気に頑張ってるイメージがあるからな
応援したくなるわな
これはまさにご褒美やね
581代打名無し:03/10/27 15:12 ID:NujteBCz
もっとも悪いのは機構。プロ野球の発展が今回の事件で阻害されてしまった!
582代打名無し:03/10/27 15:14 ID:1dcUXZKD
ざんねん!! きこうのはってんは これで おわって しまった!!
583代打名無し:03/10/27 15:15 ID:yM3ei+Qf
>>575
一人暮らしの大学生とかなら、普通にいるよ。
知り合いでわざわざBS付けてるやつ見たこと無い。
584代打名無し:03/10/27 15:17 ID:WClYepkH
昼の映画にも番宣スーパー入れまくって、早くもテレ東必死…
オデッサファイルが台無しぽ
585代打名無し:03/10/27 15:17 ID:aXoK/YGz
10年前の話しだけど
下宿している大学生でもスポーツ中継好きでBSつけている香具師は結構いたよ
586576:03/10/27 15:18 ID:iIAsb4bj
577さん
ありがとうございます。しらし僕MACなんですよ。
何処か聴けるところないですかね?
587代打名無し:03/10/27 15:18 ID:MGpAhM7s
オレもつけてる
588代打名無し:03/10/27 15:20 ID:/46hITHP
大学生だけどアパートに勝手にBSついてたんだけど?
今時BSも見れないような奴ほとんどいないだろ
589代打名無し:03/10/27 15:21 ID:oXqaJyAc
しかしものすごーく長い試合になったら
10時からのラグビーワールドカップはつぶすのかな?
なんか延長になりそうな気がするのだが・・・
出来れば今期最長試合くらいもつれて欲しい。
(確か阪神戦は神宮でM2の時11時過ぎまでやってたような・・・
井川先発の延長引き分けだったかな?ダイエーのは知らないが)
590代打名無し:03/10/27 15:22 ID:1dcUXZKD
>>586
PeerCastのOGGを聞くだけならMacでも出来る。ABC、MBS他が配信されてるぞ。
ただしPeerCast本体が別PC(Win or *nix)で動いてる必要があるが・・・
591代打名無し:03/10/27 15:25 ID:bvT6hXRP
>>586
あらら。そうでしたか。
VirtualPCとかで無理矢理動かすって方法もありますがスマートじゃないですね。
592代打名無し:03/10/27 15:26 ID:SvobWaKS
抗議はテレ東でも地方テレビ局でもフジでも王でも宮迫でも無く、
野球機構にするのが正しいのかな?

社団法人日本野球機構
住所   〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 インペリアルタワー10F
電話番号 03-3502-0022
ttp://www.npb.or.jp/
593代打名無し:03/10/27 15:29 ID:bKo9d+Q6
>>569
MX、TXK、テレビ彩珠群馬テレビ、岐阜放送、三重テレビ、サン、KBS、びわ湖放送、奈良テレビ、和歌山テレビで人口カバー率70%はいくと思われ。
594代打名無し:03/10/27 15:33 ID:rIop9xcC
            ∧_∧
            (´∀` /^) ダイエーさんありがと〜 
            /⌒テレ東ノ 
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')  
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ    ∧_∧
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ    ( ´・ω・`)←フジ 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)   (  ∩∩)

595代打名無し:03/10/27 15:38 ID:aqmKj7aX
今更抗議するのは無駄なだけでは無く、
自分が田舎に住んでるのを晒すだけだ。
596代打名無し:03/10/27 15:41 ID:SxXqZ+jZ
―――――――――――――
テレ東テレ東テレ東テレ東!
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  テレ東テレ東〜!
 日 M [] 0 U\ │ /――――――
======= / ̄\=
 U ∩    ─( ゚ ∀ ゚ )─
∩ ∧ ∧____∧ ∧∩/._ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\( ゚∀゚ )日( ゚∀゚ )/∇  < テレ東〜〜〜!
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
597代打名無し:03/10/27 15:42 ID:NujteBCz
>>592
それが一番正しいと思う。
プロ野球の発展には後ろ向きな政策は取ってもらいたくない。
598代打名無し:03/10/27 15:42 ID:rIop9xcC
     +     ∧_∧   +
      +   * (´∀` /^)  *
        *   /⌒テレ東ノ    +
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧                        l|lil|lil|lil|li
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((・∀・ /')                      l|lil|lil|lil|lil|lil|lil|li
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ                     l|lil|li∧l|li∧l|lil|lil|lil|li
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ                     l|lil|li(l|li´・ω・`)←フジl|li 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)                    l|lil|li(  ∩∩)l|lil|lil
599代打名無し:03/10/27 15:45 ID:TRN9zRsd
田舎者はBSぐらい映るようにしとけ
600代打名無し:03/10/27 15:45 ID:McxKG8a7
テレ東おだって誤植訂正(w
601代打名無し:03/10/27 15:48 ID:NujteBCz
今回の機構の決定はプロ野球界にとって痛恨時な出来事として将来語られるだろう。
602代打名無し:03/10/27 15:48 ID:4SR8N9To
なに〜ぃ!録画放送も見られない所ってあるの?
不満の声が上がるの必至!!
603代打名無し:03/10/27 15:49 ID:COax85dw
BBCで見るか
604代打名無し:03/10/27 15:57 ID:ZoD1z16x
俺んとこ、超ど田舎(最近フレッツ8Mが来た!YBBはまだ、
コンビニは町に1件、人口5000人、先日帰り道で猪を見た)
でもテレビ東京入るし、BSも町全体で加入しているよ
605代打名無し:03/10/27 16:02 ID:G/skqdLO
     +     ∧_∧   +
      +   * (´∀` /^)  *
        *   /⌒漏れノ    +
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧                        l|lil|lil|lil|li
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((・∀・ /')                      l|lil|lil|lil|lil|lil|lil|li
  ヽ 阪神/ヽダイエーノ ヽ BS  ノ ノテレ東ノ                     l|lil|li∧l|li∧l|lil|lil|lil|li
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ                     l|lil|li(l|li´・ω・`)←貧乏人l|li 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)                    l|lil|li(  ∩∩)l|lil|lil

606代打名無し:03/10/27 16:10 ID:VUstpPNd
>>592
そりゃそうだろ。しいていてばテレ東推薦したダイエー球団
607代打名無し:03/10/27 16:16 ID:UqPGjPby
見れない地域必死だな
608代打名無し:03/10/27 16:20 ID:78oMsIFe
>>593
今回見れない地域に更に、福岡、佐賀、岡山、香川、愛知、茨城、北海道が加わるので70%は不可能かと思われますが。

(大阪も独立局ないけどほぼ全域でサンテレビ見れるのでOK)
609代打名無し:03/10/27 16:28 ID:t8Uh1/rz
>>608
結局独立U局って、東名阪の広域カバーエリアの都府県にしかないわけで

遅くなった時の高校野球みたいにNHK教育でやりゃ良かったのにw
610代打名無し:03/10/27 16:28 ID:5AQR3hOO
田舎者でBSなくてマックの俺は完全な負け組か。。
611代打名無し:03/10/27 16:30 ID:a63NfWbX
>>608
大体こんな程度。
ttp://www.you13.tv/you13.html
612代打名無し:03/10/27 16:33 ID:SOCpdswt
愛知や大阪も独立局ないんだよな
613代打名無し:03/10/27 16:37 ID:t8Uh1/rz
>>612
TVAとかTVOが半ばその役割を果たしてるけどね。
TVQも言ってみりゃそういう役回りが評価されて推薦された、と
614代打名無し:03/10/27 16:38 ID:kh4HkOBp
関西人は好きなチャンネルで見ろ

テレビ大阪(17時30分〜)
NHK衛星1・サンテレビ・京都テレビ・奈良テレビ・びわ湖放送(18時〜)
615代打名無し:03/10/27 16:41 ID:bKo9d+Q6
どうでもいいが、地上波で日常的にBBCやらKBSが見れる関西ってスゲエな。
616代打名無し:03/10/27 16:58 ID:NrIaCtcb
>>578
ある意味、一番盛り上がりそうだな。

広島×日ハムの日本シリーズ。
617代打名無し:03/10/27 17:01 ID:UEVrrA/r
フジのせいで見れない まじで謝罪と賠償を
618代打名無し:03/10/27 17:05 ID:rjuNXRXf
誰も実況もしない
もちろんスコア係も登場しない
書き込まれるのは偽情報ばかりだったら
見られない人達可哀想だな
619代打名無し:03/10/27 17:20 ID:FCebZfxY
テレビ東京系列局の総世帯数に対するカバー率は66.4%らしい。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049207523/63

》 63 :メロン名無しさん :03/04/11 22:30 ID:???
》 テレビ東京系列局

》 TX……テレビ東京(1964年4月 日本科学技術振興財団テレビ局として開局。
》1981年10月、株式会社テレビ東京に社名変更)
》      関東1都6県及び山梨、静岡の一部をカバー

》 TVO…テレビ大阪(1982年3月 開局)
》      大阪及び京都、兵庫、奈良の一部をカバー

》 TVA…テレビ愛知(1983年9月 開局)
》      愛知及び長野、岐阜、静岡、三重の一部をカバー

》 TSC…テレビせとうち(1985年10月 開局)
》      岡山,香川及び愛媛、徳島の一部をカバー

》 TVH…テレビ北海道(1989年10月 開局)
》      北海道及び青森の一部をカバー

》 TVQ…TVQ九州放送(1991年4月 開局)
》      福岡、佐賀及び山口、長崎、熊本、大分の一部をカバー

》 6局体制による都市型ネットワーク
》 約3021万世帯が放送エリア(総世帯数に対するカバー率は66.4%)
》 ※CATV等による再送信視聴エリアは含まない
620代打名無し:03/10/27 17:28 ID:UAFOIFCw
ごらぁ〜、東北人は見るなって言うのかよぉ〜。
621代打名無し:03/10/27 17:30 ID:UAFOIFCw
日本シリーズがTVで見れないってふざけてねぇ?
622代打名無し:03/10/27 17:31 ID:CIt1Z/VS
ダイエーがパリーグ優勝なんかするから・・・
623代打名無し:03/10/27 17:33 ID:kFKQsuVt
>>620
東北人なんてどうせ巨人ファンだろ
624代打名無し:03/10/27 17:34 ID:4w7cfpyJ
このスレに本物の野球ファンは
一体どれくらい居るのかな?
625代打名無し:03/10/27 17:34 ID:5fCHae54
福井に住んでいますが、みんなが福井県民の気持ちを理解できてうれしいです。
626代打名無し:03/10/27 17:37 ID:Zhv7tb5A
すべては、ワンナイ、宮迫のせいです。フジはワンナイ打ち切りを。
627代打名無し:03/10/27 17:38 ID:wc20phI+
スポーツ観戦に熱狂する馬鹿
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1066018670/l50
628代打名無し:03/10/27 17:38 ID:Be6L73d3
なんだテレ東なんかで日本シリーズやるのさ。最悪だあ
629代打名無し:03/10/27 17:39 ID:4w7cfpyJ
たとえテレ東系が見られる環境でも
ここにレスしてる連中は犬夜叉やコナンを見るんだろ?w
630代打名無し:03/10/27 17:40 ID:mnElx+C8
ここですか、BSと契約してない貧乏人が集うスレは
631代打名無し:03/10/27 17:41 ID:tNY7sZSb
北海道、札幌は見れる〜。テレビ東京さんありがとう!
632代打名無し:03/10/27 17:41 ID:PMhKJzO1
2kmぐらいの差でTVQが入らない…(´Д⊂グスン
633代打名無し:03/10/27 17:41 ID:Z6kT1XPh
BSも見れるけどあえてテレ東で見る
634代打名無し:03/10/27 17:42 ID:KgMLfY2U
       フジ   NHK    日テレ
      ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
     < `∀´ >-< `∀´ >- < `∀´ >ヽ
    (_)    (_) テレ東 |  |    (_)
     | |     | |  ↓  |  ∧_∧ | |
     | |    |  |  ∧_∧| < `∀´ > | TBS<いい子だから放送権放棄しろや
     .| |∧_∧  (´・ω・`)/´  (___)
テレ朝  | <ヽ`∀´>∪    ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \


635代打名無し:03/10/27 17:43 ID:MGpAhM7s
うちの地域は民放が3局しかないから
BS加入が義務化されてるので
今日の試合は見られる
636代打名無し:03/10/27 17:44 ID:tNY7sZSb
637代打名無し:03/10/27 17:47 ID:dNtL9gr4
このシリーズはBSの普及に一役買っています。
638代打名無し:03/10/27 17:50 ID:aXoK/YGz
福岡ではすでに放送始まっている
639代打名無し:03/10/27 17:55 ID:MGpAhM7s
フジでシリーズ特集やってる
640代打名無し:03/10/27 17:56 ID:w5aTJuAv
予想通りこのスレが上がってきたか…貧乏はつらいものなのですね。
641代打名無し:03/10/27 17:56 ID:aqmKj7aX
>>639
正直惨めだな。
642代打名無し:03/10/27 17:57 ID:kJYuO0Ij
テレ東が見れないって馬鹿じゃないの?
おまえらんちのリモコンには12chがないのか?
643代打名無し:03/10/27 17:59 ID:+F5sIDXZ
>>642
ツマンネ。氏ね
644代打名無し:03/10/27 18:00 ID:Q+czBZmH
今気づいたけどBS1でも放送されるのね。
645代打名無し:03/10/27 18:01 ID:aXoK/YGz
正直TVQの放送は想像するだけで鬱になるのでBS1で見る
646代打名無し:03/10/27 18:02 ID:MGpAhM7s
BS始まるな
647代打名無し:03/10/27 19:34 ID:1QwNXzxH
キー局どうしの利権の分配かしらんけど、
電波の届かん局に放送権渡すなよ。
648代打名無し:03/10/27 20:58 ID:6dAsIXLi
テレ東マンセー
649代打名無し:03/10/27 21:08 ID:OGZ+Er3K
テレ東なんかで、日本シリーズ7戦中継すんなよ。
家の田舎じゃ、観れないじゃないか。ちなみに富山です。
650代打名無し:03/10/27 21:43 ID:SOM65nzF
漏れは石川。テレ東氏ね
651650:03/10/27 21:49 ID:SOM65nzF
って有価フジが一番悪い。糞ワンナイはとっとと潰れろ。
652代打名無し:03/10/27 21:56 ID:1QwNXzxH
別に、フジじゃなくても、
視聴率操作の日テレや、オウムのTBSでも良いんですけど。
653代打名無し:03/10/27 22:00 ID:eI1QynSK
しまった、CM入らないBS1で予約録画しとくんだった。
漏れは島根だがテレ東でやるのがなんか嬉しくてCATVの
テレビせとうちで録画しちゃった。(サンテレビも入りますけど)
ちなみに地方波では録画放送もやってませんけどね。
654代打名無し:03/10/27 22:03 ID:p6NGFDcR
>>653
いい中継だったじゃないか。それツメ折って残しとけ。
655代打名無し:03/10/27 22:14 ID:SBiLgOgx
川相の貧乏臭い発言はあったのかな?
テレ東みれんかったからわからん
656代打名無し:03/10/27 22:20 ID:aXoK/YGz
BS1とTVQちょっと見比べたら画質の差が歴然だったのでBS1でずっと見てたよ
ビデオで撮ったけど残すかどうかは微妙だな
ゲームとしては今日のはさほど面白くなかったし
657代打名無し:03/10/27 22:29 ID:Qv+zPh1B
日本シリーズ見られず、テレ東に抗議殺到
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031027-0028.html

貧乏人の八つ当たりw
658代打名無し:03/10/27 22:37 ID:aXoK/YGz
テレ東系のない地域のTV局がキー局のプログラムを後回しにして
日シリを中継するという気の利いたことが出来ないのも悪い
659代打名無し:03/10/27 22:59 ID:FZ2+6/9W
日本シリーズ最終戦を見れない人は「田舎っぺだっぺ」
660代打名無し:03/10/27 23:02 ID:+auVPfkh
日ごろテレビに手を抜いている仇が来たんだよ、地方の貧乏人さんよ。
661代打名無し:03/10/27 23:10 ID:jjMDmSwT
>>635 (・∀・)人(・∀・)
俺はサンテレビで見たよ
阪神に勝ってもらいたかったが、和田さんが活躍してくれてよかったよ。


>>657
正直あほかと、第3戦のテレ朝への抗議はわかるんだけど。
まず抗議してるとこが違うだろうと・・・。
662代打名無し:03/10/27 23:13 ID:FRx0WH5m
なんで日本シリーズが見れないからってテレ東に抗議なんだろ。むしろ抗議の矛先はこうなることが分かっていて放映権を渡した野球機構かフジを推薦しなかったダイエーか馬鹿番組を放映したフジ、ワンナイでしょ。
テレ東がかわいそすぎる。
663代打名無し:03/10/27 23:13 ID:jjMDmSwT
>>647
うちじゃテレ朝うつらないのだが。
TBSや日テレやフジもうつらない地域があったはず。
664代打名無し:03/10/27 23:19 ID:dZUSIpeA
CSあってもBSなければビンボーか?
静岡でも見れんぞ。マジむかつく。

665代打名無し:03/10/27 23:19 ID:1QwNXzxH
テレ東が辞退すれば良かったという事じゃない?

なんで、プロ野球機構はテレ東なんかに放映権を渡したんだろう?
「視聴人口が少ない=放映権料が少ない」なら、損なのにね。
666代打名無し:03/10/27 23:20 ID:ZO1G+MlE
>>650
おお!意見が合いますな!!
667代打名無し:03/10/27 23:22 ID:FRx0WH5m
ちなみに私は阪神ファンで今回見れなくてむしろよかったです。ラジオ聞きながらむかついてましたから。
668代打名無し:03/10/27 23:23 ID:oqtpMljZ
観れなかったので
日本シリーズが終わった気になりません。
669代打名無し:03/10/27 23:24 ID:+auVPfkh
ま、日本シリーズ最終戦が1年見られなくても氏なないこった。
地方塵はこれを教訓に雪が降らないうちにBSアンテナを立てろってこった。
670代打名無し:03/10/27 23:25 ID:lT4mAJS5
ちょっと聞きたいんだけど、宮崎の放送はどうだったの?
日テレ、テレ朝すら写らないらしいけど・・・
671代打名無し:03/10/27 23:26 ID:rsNLeYKO
全戦CSでPPVでいいじゃん。観たい奴は観る。
672代打名無し:03/10/27 23:28 ID:pjMxMKHl
いくらなんでも6局ネットじゃなあ。
リーグ優勝したら糞BSを検討せんとならんのか。
まあダイエー限定の話だし、ダイエーが優勝しなきゃ全く問題ないのかもしれんが。
673代打名無し:03/10/27 23:29 ID:TeujmHpa
テレ東にとっては
今年が最初で最後の日本シリーズ中継になってしまうのか・・・
674代打名無し:03/10/27 23:30 ID:SvobWaKS
地上波生放送が無かった県
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1067264819.jpg
多分合ってると思うけど、間違ってたらごめん
675代打名無し:03/10/27 23:31 ID:TiOfxJOz
7割カバーしてるんだから十分だろ。道東とか道北にダイエー×阪神戦なんてみたい香具師がいるとおもえん。
676代打名無し:03/10/27 23:32 ID:FRx0WH5m
ちょっと聞きたいのですが、来年ダイエーがリーグ優勝したらフジに中継権推薦するのですか?この仕打ちは今年だけなのですか、それとも今後も続くのですか?
677代打名無し:03/10/27 23:33 ID:+auVPfkh
>>673
日公がリーグ優勝すればどうかわからん。
678代打名無し:03/10/27 23:34 ID:v8FzhQOZ
見れなくても良かったんじゃない
まったく盛り上がってないし
679代打名無し:03/10/27 23:34 ID:aXoK/YGz
帯広に阪神ファンの店があったよ
多分BSかCATVくらいは導入してるだろうけど
680代打名無し:03/10/27 23:35 ID:aXoK/YGz
公が優勝したら道内全域で視聴不可能なTVHに放映権が行くことはあり得ない
681代打名無し:03/10/27 23:35 ID:rsNLeYKO
BSは衛星の方にアンテナ付けられれば導入は簡単。でもCATVは全国全地域に普及してるわけじゃない。
682代打名無し:03/10/27 23:36 ID:FpCu3vLI
>>657
田舎もんは馬鹿ばっかだな
そんなやつらには見せなくて正解だ
683稚内市民:03/10/27 23:39 ID:3KVoeeNf
;;srrrrSVbbbkjb ..i@bbxxxxxx574-^[\!!!!!!!!!!!!!
684代打名無し:03/10/27 23:39 ID:TiOfxJOz
まあ待て。TVHは頑張ってるだろ。>674の図とか見てみろよ。一番放送圏が広いじゃないか。
だいたいSTVは日公応援するのか?しなかったらTVHも現実的な話だぞ
685代打名無し:03/10/27 23:41 ID:lZ5Y3ACl
しかしテレビ東京系ってすくねーな。
これじゃローカルに毛が生えた程度のキー局だぞ。
686代打名無し:03/10/27 23:43 ID:TeujmHpa
>>674
サンクス
見れない地域、面積的に見たら半分以上だねw
687 :03/10/27 23:47 ID:lxApK5Nv
TVHは開局しなければよかった。
688代打名無し:03/10/27 23:50 ID:0OFvQ7Sa
TVH、開局当初は道東、道北も見れるようにするって言ってたんだけどな
いつの間にか忘れ去られてるし
689代打名無し:03/10/27 23:51 ID:I5KH6Uhs
うちは3局+BSが映ったから
田舎者に申し訳ない
690代打名無し:03/10/28 00:12 ID:UkFCfm0Z
いっそのこと、福岡と大阪だけで放送すれば面白かったのに。
(暴動が起きた?)
691代打名無し:03/10/28 00:23 ID:1mm/B6zG
韓国人ですら見られる日本シリーズを
見られない人は気の毒ですね
692代打名無し:03/10/28 00:38 ID:UkFCfm0Z
【日本シリーズが放送されない】・・・

言い換えると、「テレビ東京系が放送されていない地域は日本ではない」という結論で宜しいか?
693代打名無し:03/10/28 00:56 ID:FrA/U2oI
日本って広いんだね・・・
“日本”シリーズなのに見られない地域があるなんて。
694代打名無し:03/10/28 00:57 ID:ls6ov4F2
>>684
STVラジオで応援実況やってますが・・・
695阪神ファン:03/10/28 00:59 ID:hcglkz6k
特別番組って がんばってるなー テレ東 TVQ 
誉めてやる
696代打名無し:03/10/28 02:32 ID:RlxpgUhX
マジで放送始まったよ
結果知ってるのに見るのは複雑だな
697代打名無し:03/10/28 02:38 ID:qaQ6Lfym
俺の田舎では「なんでも鑑定団」が日曜に放送してる
698代打名無し:03/10/28 02:49 ID:uDvXJW18
テレ東京に見れなかったって苦情ゆうよりフジテレビに言ったほうがいいよ。
もともとは王シュレットが原因なんだから
699代打名無し:03/10/28 02:53 ID:A9Fh8iin
日本シリーズがもうかつてのあの日本シリーズでなくなったことは確実に言える。

野球機構が自ら望んでそうしたのだから何も言うまい。
700 :03/10/28 02:58 ID:/BtgWAyB
来年からBSだけで中継すればいい。
701代打名無し:03/10/28 03:36 ID:OV4LXQA+
>>698
王シュレットに関係なくダイエーはテレ東を推薦してたよ。
悪いのはダイエー球団と
ただのローカル局のクセに放映権に名乗りを上げたテレ東。

というか、ダイエーは「九州の球団を目指す」と言いつつ、
福岡以外の九州でうつらない局をなぜ推薦するんだ?
702代打名無し:03/10/28 03:38 ID:sF4GOJ9N
>>701
ダイエーの試合を中継してやらない在福4局(RKB,KBC,TNC,FBS)モナー
703代打名無し:03/10/28 03:40 ID:kczixbh5
>>698
それでも、結構微妙だよね。
あの問題さえ起こさなかったら、フジが放映権を勝ち取ったのは
ほぼ確実だろうけど。

テレ東は一度エリアの問題で断られてるけど、BSも放映できるから
ということで放映権を勝ち取ってるわけで。
見れない人はBSで見てくださいってことだよね。

テレ東系では頑張ってダイエー戦、阪神戦を放送してたわけで
抗議するのはおかしいとは思うけど、
かといって、フジの問題は結果的にそうなったってだけで・・・。
放映権を民放1局に独占させる野球機構か、
番組の差し替えをしてくれなかった地元の放送局に文句言うのが正解?
704代打名無し:03/10/28 03:46 ID:a3TJnwCz
民放一局とNHKでやれば(・∀・)ジャンよ
705代打名無し:03/10/28 03:55 ID:0sXDhHrI
>>698
だから王シュレットのフジは関係ないちゅうに。

苦情は日本プロ野球機構とダイエーとテレ東とTVQだろ。
706代打名無し:03/10/28 03:58 ID:k50VyN1G
>>701
>というか、ダイエーは「九州の球団を目指す」と言いつつ、
>福岡以外の九州でうつらない局をなぜ推薦するんだ?

表向きでそういってるだけだから。
だってチーム名は福岡ダイエーで、本拠地は福岡ドームで、公式戦は福岡県内でしかしない(来年は宮崎でもするらしいが)
で、都合のいい時だけ九州のダイエーみたいに言ってるだけ。
マスコミも九州のホークスみたいに報道するのが悪いんだけど、実際福岡以外では巨人ファンばっかりなのが現実。
707代打名無し:03/10/28 06:25 ID:KBi4uLzR
教えてクンでスマソが、フジテレビ問題の概要を、野球板住人のあたたか〜い心で
解説きぼんぬ
708代打名無し:03/10/28 06:38 ID:pRQhNup/
ビルが邪魔で電波が届いてないんだけどBS(´・ω・`)。
709707:03/10/28 07:14 ID:KBi4uLzR
>>707
ぐぐったら自己解決ごめんなさい
710代打名無し:03/10/28 11:18 ID:x9qjEM7g
フジテレビに抗議っていったのかなー?
711代打名無し:03/10/28 11:20 ID:LBiGPEYo
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●   http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
712代打名無し:03/10/28 11:20 ID:+vZzVXpV
阪神タイガースと福岡ダイエーホークスの日本シリーズ第7戦(27日、テレビ東京系)の平均視聴率は、関東で20・0%、関西で16・7%、北部九州で33・9%だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は、試合終盤の27日午後9時すぎで、関東で40・3%、関西で29・0%、北部九州で47・2%だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031028103836.html
713代打名無し:03/10/28 11:47 ID:ncEGX5SX
やっぱり、フジテレビが王シュレットを放送した罰として、
地方のフジ系局にテレ東の日本シリーズが放送できるように
その放送時間帯の枠を空けておけばよかったんじゃないかな。

フジテレビ系列のない県は青森、徳島、山口しかないけど、
この3県はCATVでフジ系の局が見られるから、実質全国カバーといってもよい。
714代打名無し:03/10/28 12:38 ID:r2NRp8eU
つかNHKに中継させれば良かったんじゃねーのか
715代打名無し:03/10/28 18:35 ID:k50VyN1G
テレ東系がシリーズを中継して喜ぶ奴。

・テレ東系関係者。
・テレ東系が好きな奴。
・フジが嫌いな奴。(実際はフジはあんまり関係ないんだがな)
・野球の人気低下を願う奴。
・プロ野球のテレビ中継が嫌いな奴。
・テレ東系が見れない地域の人を煽りたい奴。
・BSつけてない奴を煽りたい奴。


こんなところか。
716代打名無し:03/10/28 19:12 ID:Ps8wsGI+
>>715
NHK-BS関係者も追加して。

やっぱり、いろんな利権がかんでいるんだなと。
717716:03/10/28 19:13 ID:Ps8wsGI+
視聴者を無視してね。
718代打名無し:03/10/28 20:07 ID:uKE41hkF
>>713
>フジテレビ系列のない県

クロスネット局しかない大分・宮崎も追加。
特に宮崎市ではCATVでもまともなフジ系の局は見られない…
719代打名無し:03/10/28 21:57 ID:ncEGX5SX
>>713
>フジテレビ系列のない県

山梨県が抜けていた。
まぁ山梨県もCATVでフジテレビどころかテレビ東京が映るので問題ないのだが。

>>718
大分県・宮崎県は放送日によって系列が変動するからね…
720代打名無し:03/10/28 22:15 ID:3wrGuIgr
つーかダイエーは何の為に頑なにTVQを使いたがるんだ?フジがイヤなのは分かるが…。
九州出身の選手集めてみたりして
「九州の球団」をアピールしてみたりしてたのに福岡以外で見れないじゃん。

他の局にまったく中継能力が無いとか?
でも一二六戦目がそんなに見苦かったって事は無かったしなぁ。
何の意味があるのか不思議だ。
721代打名無し:03/10/28 22:26 ID:xDvuETlJ
>>720
なぜ阪神がシリーズ並行中継でサンテレビを使いたがったか(放映権料が高すぎて実現できなかったけど)
ということを考えれば答えは出ますよ。
722代打名無し:03/10/28 22:27 ID:A/YMilDo
和田のじいさんはテレ朝みれないから試合見れなかったそうだ
昨日の試合はBSでやってたから見れてよかったって
テレ朝は少ないのにBSに放送させなかったからな
723代打名無し:03/10/28 22:27 ID:nHNo04TA
球団草創期から熱心に中継してくれたのがTVQだけだからだろ
724代打名無し:03/10/28 22:34 ID:7l8bbASV
田舎もの
725代打名無し:03/10/29 00:56 ID:1WtbN6A/
小笠原村ではテレビ東京が見られる。
726代打名無し:03/10/29 02:02 ID:rSMzrlfM
俺は七戦すべて観れたが、第七戦はNHK総合の方が良かったと思う。
まぁ〜、CXは来年以降放映権は問題ないだろうし、テレ東での中継は金輪際無しということで。
ただ今回はラッキーというだけ。
CXの方が断然視聴率獲れるわけだし。
727代打名無し:03/10/29 03:00 ID:7Nr80LaZ
むしろニテーレ
728代打名無し:03/10/29 03:05 ID:iaDAyDGW
テレ東みれない視聴者は全国4000万人。

優勝し胴上げする姿ってのは、新規ファンを獲得する最高のチャンスなのにね。
日本シリーズだと普段は野球を観ない人やパリーグを観ない人も観てるのに。
あぁ、ダイエーって凄いな。パリーグの野球って凄いな、と感じる人も少なからず生まれていたはず。

自分らの利権だけで、パリーグ活性化のチャンスを捨てたダイエーは・・・。
729代打名無し:03/10/29 03:27 ID:icsVLO8o
これ以上ないファン拡大のチャンスだったろ。今回のシリーズは。

ひさびさの阪神で、7戦までもつれて、これだけ面白い試合が多かったシリーズはひさびさ。
今年並みに盛り上がるシリーズは今度いつあるのか・・・
阪神優勝は最終兵器だったんだぞ。来年からどうすんだよ?
730代打名無し:03/10/29 06:31 ID:DHRWeK2i
そうか。いま気が付いたけど、
テレQが無ければダイエーを地元で常時放送してくれる局が無かったという訳か?
(テレQが常時放送してるかは知らんけど)
福岡って、サンテレビみたいなU局って無いの?

やっぱり、独立局って良いな。
諸悪の根源は放送局の、「系列」にあるんかな?
今回の事だって、系列を超えてやり取りすれば問題にならなかっただろうし。

>>728
しかし、地元で常時放送してくれる局が無くなる方がダイエーにとってダメージだった
ということかも知れないね。
731代打名無し:03/10/29 06:55 ID:XgHF7fGt
>730
だって福岡はやっとNHK+キー系列5局揃ったんだよ…
周辺の視聴が多く見込める関東や関西と違って
福岡は見事に山で分断されているから電波が届かない…
→独立局にスポンサーこないっぽい

という理由から福岡で独立局はきびしいと思われ

うちはTVQとFBSはUHFだす
電波障害喰らってます(´Д⊂
732代打名無し:03/10/29 07:31 ID:waNwQxbh
>>730
テレQのダイエー戦は週に2回程度。
後はその他の局がしたりしなかったり
733代打名無し:03/10/29 07:36 ID:XgHF7fGt
ナイター
TVQ以外→巨人戦と差し替え
TVQ→番組潰し
デイゲーム
たまに番組潰してやる

これはダイエーの順位にも左右される
順位が高いほど放映の可能性が上がる
734代打名無し:03/10/29 07:38 ID:XgHF7fGt
ネットラジオならKBCのページでもやっている

ただし、オリックス主催ゲーム以外だがw
735代打名無し:03/10/29 21:54 ID:oimBKL1E
>>726
フジは、来年ダイエー戦を「コールデンタイム」で何試合か中継するそうです。
(これが「和解条件」だったとか・・・)
736代打名無し:03/10/29 22:17 ID:7Nr80LaZ
広告だしてくれる企業あんのか?
737代打名無し:03/10/29 23:47 ID:k5eZA+P6
>>735
thankyoum(__)m
そうか〜、「ゴールデンタイム」で。
738代打名無し:03/11/01 00:34 ID:hIy++26C
>>735
マジかよ・・・・
フジ系のゴールデン枠で?

これが和解内容だとしたら結構厳しい条件飲まされたってことだね(笑

(ダイエー戦の全国ネットなんて阪神戦の全国ネットより
 スポンサー付くの嫌がるだろうに・・・・)
739代打名無し:03/11/01 04:55 ID:yM0QB2Cx
スポンサー無しでは当然放送出来ない。(絶対無理って訳では無いが)
スポンサー付くのか?ネタじゃないの?
740代打名無し:03/11/01 04:57 ID:yM0QB2Cx
つーかそうまでして和解する必要有るのかねぇ。
741代打名無し:03/11/01 12:12 ID:8Yo45lB6
>>740
TNCが公式戦の中継が出来なくなる可能性があるからじゃないでしょうか。
それと、福岡ドームでのオールスターの中継がもできなくなる可能性も含んでいたとか・・・
どちらにしても「福岡ダイエーホークス」は来年でなくなるかも知れないので、
「最後の雄姿」を全国中継して貰うのをダイエー球団が目論んだじゃないかな・・・
742代打名無し:03/11/01 12:32 ID:v6K1WmuM
ま,俺は阪神ファンだから ダイエーの全国ネットはあまり好まない
フジには 神宮の「ヤクルト-阪神」を全国ネットで放送してもらいたいが
これ以上書くと板違いなので(^^;
743代打名無し:03/11/01 14:53 ID:Eg7B5ToK
全国ネットでダイエー戦かよ
正気か?フジ
福岡でも視聴率あんまり無いのに全国区のスポンサーがつくのか?
744代打名無し:03/11/01 15:03 ID:UDIKUUyx
福岡では讀賣戦よりは視聴率とれる
全国では無論無理だろうけど
745代打名無し:03/11/01 15:51 ID:swxTYMYm
>>743
昔はやってたよ、フジのダイエー戦ゴールデンタイム全国ネット
あと、西武戦とかオリックス戦とかもやってたな・・・
746代打名無し:03/11/02 01:02 ID:Mh8sGZ9V
フジのダイエー戦ゴールデン枠放送の予想
まず,条件として

1)読売戦とぶつからない日
 まず,一番の敵 裏で読売戦 を放送されていたらかないません.
 これは,通称「マンデーパリーグ」を選択することで解消できそうですね

2)自社または系列局の読売戦を蹴る
 神宮開催の読売戦で,自社放映権を蹴って差し替えるか(CSフジ739やCSフジへ譲渡)
 中日や広島開催読売戦で(阪神戦は除く)全国フジ系はダイエー戦でその地域のみ読売戦とか.

3)対戦相手
 西武か大阪近鉄でしょう.
 これ以外のパリーグでは全国区では視聴率は取れないでしょうね.

4)放映時期
 恐らくまだ順位の変動があまりない「4〜5月」頃かなと
 あとは,9月の優勝戦線に「保険として」数試合組んでおくのかも.

以上予想ですので(^^;
747代打名無し:03/11/02 12:36 ID:NgO3mqa8
>>746
(2)に関しては、讀賣戦を「ローカル中継」にしろ。と言う事ですよね。
これは、間違えなく「暴動」が起きるような気がします・・・
まだ「腐っても讀賣」でしょうから・・・
後、4試合しか中継出来ない「横×巨」はどうしましょう・・・
748代打名無し:03/11/02 20:18 ID:f6NZ6eiO
つーか数字が取れるわけが無いと分かってる番組に
広告出してくれる企業があるかどうかが一番の問題だな。
749代打名無し:03/11/02 20:39 ID:HZgOyHeO
>>748
「きっかけはフジテレビ」などの番宣及びダイエーのCMが延々と流れる
750代打名無し:03/11/02 20:46 ID:Hhdi77ox
来年以降、ヤクルトVSロッテ、ヤクルトVS日本ハム、広島VSロッテ、広島VS日本ハム等の不人気同士の日本シリーズになった時、野球機構やテレビ局に抗議が殺到しそうなカードはどこになるのだろうw
751代打名無し:03/11/02 22:18 ID:mVIXQxFp
>>750
広島×パ・リーグ各チーム
752代打名無し:03/11/02 22:52 ID:Z7DN9ZFs
>>750
意味わからん。
何を抗議するんだ?
753代打名無し:03/11/03 00:46 ID:Ku2BpyeI
>>750
ロッテの優勝で万が一,ホームの試合で過半数以上の放映権を
「千葉テレビ」が取得した場合・・・・・・
(と言うか,取得できる権利はあるだろう)
相手チームが阪神等だった場合,また暴動かなぁ・・・・・(笑

この場合ですよ?
千葉テレビ発-サンテレビ-KBS京都-他近畿圏U局と言う
お寒いネットワークになるのでしょうか(^^;汗
754代打名無し:03/11/03 00:48 ID:zLe9U76O
井上和香はどうみても伊東美咲のバッタモン
755Mh8sGZ9V:03/11/03 00:52 ID:Ku2BpyeI
>>747
>(2)に関しては、讀賣戦を「ローカル中継」にしろ。と言う事ですよね。
そう言うことです.
裏で読売戦を放送されて競争するよりなら,広島など「読売戦でもあまり視聴率を取れない」
試合をローカルに回してしまうと言う方法です.

あくまで,想定ですので,「こういうこともあるかな?」と言うことで
756代打名無し:03/11/03 03:01 ID:ycVk1dJY
福岡の放送局は巨人戦をダイエー戦に差し替えをよくやります。
単純に視聴率のせいですが、当然放送エリアでダイエーファンが
増殖して、今や手堅い高視聴率をかせいでいます。
来年はますます放映権争いが激しくなる模様。
親会社のハンディをバネに頑張った球団の努力のたまものでしょう。
実際いつ行っても満員の球場は応援していても楽しい。
フランチャイズの美味しさをダイエーはよく知っている。
別に全国放送にならなくても人気と視聴率かせげばいいのだ。
757代打名無し:03/11/03 03:02 ID:2aj/jb+U
それはアリだと思う
758代打名無し:03/11/03 06:45 ID:QyJTCDAJ
>753
あくまで日本シリーズをどこで放送するかを決めるのはNPBなので
ロッテが千葉テレビを推薦しても今回の実績(抗議殺到)で見送られる可能性大
759代打名無し:03/11/03 09:08 ID:OSxgBsQI
>>750
何を抗議するんだ?
760代打名無し:03/11/03 09:34 ID:RiD0N2JH
>>759
日シリ中継が自分の居住地では見られないことに対する抗議でしょう
761代打名無し:03/11/03 11:14 ID:5QwW36L7
>>753
独立U局の「全国ネット」になるんじゃないですか・・・
ちばテレ−テレ埼−TVK−MX−とちぎ−群馬−三重−岐阜−和歌山−KBS−SUN
762代打名無し:03/11/03 11:15 ID:5QwW36L7
>>753
>お寒いネットワークになるのでしょうか
藁田!!
763代打名無し:03/11/03 11:20 ID:RiD0N2JH
独立U局がある関東関西は正直うらやましい
764代打名無し:03/11/03 12:01 ID:Ku2BpyeI
>>761
関東U局も含めると・・・・・
いろいろな意味で最強のネットワークになりそうですね(笑
765代打名無し:03/11/03 17:59 ID:dn5dDbN2
>>761
後、奈良と琵琶湖を追加。
766代打名無し:03/11/05 17:34 ID:aVSsoP9J
20XX年 日本シリーズ第7戦「ロッテ×阪神」

この番組は
ちばテレビの制作で とちぎテレビ−群馬テレビ−テレビ埼玉−東京MXテレビ−TVKテレビ
三重テレビ−岐阜テレビ−びわ湖放送−テレビ和歌山−奈良テレビ−KBS京都−サンテレビジョン
の全国13局をネットしてお送りします。
767代打名無し:03/11/05 18:47 ID:imbDX70/
ならないだろ
西武ライオンズが優勝したとき、テレビ埼玉が推薦されたか?
768代打名無し:03/11/05 21:00 ID:FZIfOC6I
>>766
なんだかんだいっても総勢13局か・・・・
これでも,人口の50%以上は楽にカバーしているんじゃねぇの?

ちりも積もればなんとやら ですね
769代打名無し:03/11/05 21:20 ID:hXhGHLlt
>>766
ある意味「最強」ですね。
独立U局だけの「日本シリーズ」って言うのも面白いんじゃないかな・・・
770代打名無し:03/11/05 23:51 ID:imbDX70/
771代打名無し:03/11/06 00:18 ID:SWagNY1c
アテネ五輪最終予選地上波放映なし

11月5日・中国×日本(CX系)
青森・山梨・山口・徳島・大分
11月6日・日本×台湾(NTV系)
佐賀・大分・宮崎・沖縄
11月7日・日本×韓国(TBS系)
秋田・福井・徳島・佐賀

近くの県からのスピルオーバーは考慮せず。
772代打名無し:03/11/08 09:27 ID:Ths5aNal
ty
773代打名無し:03/11/09 00:15 ID:MSN3rZBX
t
774代打名無し