サンテレビ・ボックス席を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
444代打名無し:03/12/08 23:32 ID:fvrd3ZNG
サンテレビはきっとこのスレを見てる気がする。
今書き込んでたら、まだ編集に間に合うかも・・・・と期待。
撮影したがカットされた場面を大量に流してくれ。
445代打名無し:03/12/09 00:03 ID:5HVQf4L+
>>442
山口アナは知らんが、濱野アナならラジオ大阪とかで競馬の番組やってるよ
446代打名無し:03/12/10 00:50 ID:r16WMQXv
>>445
濱野さんはもともとKBS京都に所属されてまして、「競馬中継」「競馬展望」などに出てたのを
おぼえております。「競馬展望」(土曜)はまだ競馬を知らなかった小学生時代うざかったのを覚えている。
それは「おとなのえほん」が見たかったからです。
447代打名無し:03/12/10 19:01 ID:MmtPozaq
>>444
5時間のうち、シーズンハイライト2時間、V旅行1時間、監督対談(ふくもっさんかな?)1時間と予想してみる
あとは神社中継とスタジオうだうだで1時間とみた!
448代打名無し:03/12/14 01:06 ID:lOT2iwxl
濱野・桐山が所属している事務所
http://www.nocturne-jp.com/ananet/index.html
449代打名無し:03/12/14 13:26 ID:yupk8PzY
桐山アナがもう一つ担当している「Tigers ai」(甲子園球場内のテレビ・GAORA、sky-Aのみ)
の中継って一塁側の銀傘のところにある台から写すから視点が高くて気持ち悪い。
やはり球場全体写すのならサンテレビの位置が最高だ。これに土門さんや西澤さんの「浜風が心地
いい今日の甲子園球場です」なんて聞いた日にゃもうあんた、ねぇ?
450代打名無し:03/12/14 13:29 ID:0NHtaRpj
テレビ大阪は大阪バファローズを完全中継スレ!

大阪バファローズも放映権料とらずに、逆にスポンサーになれ!
451代打名無し:03/12/14 15:27 ID:6wj2CpoO
>>450
スレ違いでっせ

っていうかTVOはビジター阪神戦優先だし無理かと
452代打名無し:03/12/15 01:00 ID:nacCuHAg
TVOは阪神戦中継禁止。テレ東の18番「温泉」か「グルメ」でもしてろ。
ビジターもサンテレビにまかせとけ。
453代打名無し:03/12/15 01:26 ID:LMIbYPoI
>>449
BS1も同じカメラの位置だが
454代打名無し:03/12/15 09:58 ID:CcfF7ivo
>>453
BS1はTigers-aiの配信映像使用→まったく同じもの
455代打名無し:03/12/15 19:31 ID:+2OEQPWI
大阪ドームの試合で、阪神戦の時だけセンターカメラの位置が低いのはなぜ?
456代打名無し:03/12/15 22:04 ID:nacCuHAg
それはね
   ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄
だからさ。
457代打名無し:03/12/17 23:29 ID:Tzzq0npy
阪神ファンに捧ぐ。歴史を刻む一品
しっかりした木枠ガラスの中に星野監督のユニフォームをミニチュアにして表現。
味のある着色が素敵雰囲気を醸し出している今話題のボックスアート!
星野監督がくれた感動を忘れないために一つ一つ手作業で色つけをした価値ある今だけの限定品です。
あなたの家に一生モノの品物を…大(28×52cm)小(28×21cm)セットをなんと定価の半額で!
http://8616.teacup.com/ycnt/shop
458代打名無し:03/12/20 06:28 ID:Pwwe8SkX
>>452
それだったら、横浜のホーム試合でTVK製作による完全中継、
中日のホーム試合で三重テレビ(東海テレビ製作)による完全中継でもいいな。
459代打名無し:03/12/21 11:22 ID:iRz0gY47
テレビ大阪はようやく昨年から「なんでも鑑定団」より阪神戦のほうが視聴率取れると
いうのがわかったみたい。でも最大延長10時まで。テレビ大阪何か暗いんだよな〜。雰囲気が。
でも、中日戦はどこでもいいからとにかくテレビ中継してください。おながいしまつ。
460代打名無し:03/12/21 11:54 ID:4HKs0J/W
テレビ大阪は、解説がほぼ江夏豊1択というのがどうもなぁ
461代打名無し:03/12/21 20:29 ID:f/naMkN8
テレビ大阪でヤフーから檻戦中継してたとき解説が野田浩司だったよ。あと近鉄戦
のときは栗橋茂じゃなかった?
462代打名無し:03/12/21 21:46 ID:tz8Uz53Q
>>461
野田はコーチ就任しちゃったね。
そう、近鉄戦は栗橋だよ
463代打名無し:03/12/23 18:17 ID:USPI8JsP
俺てっきり31日の特番生放送と思ってたけど
違うんですね…。
464代打名無し:03/12/23 18:30 ID:PxSZkxzT
>>463
違うの?!じゃ、カウントダウンや年越しの瞬間も録画なのか!
そんなの聞いたことないな
465代打名無し:03/12/23 18:47 ID:ccDWoLTf
サンテレビといえば夏の高校野球兵庫大会を明石球場から中継していたのだが
これが大いに縮小されたのが気にかかる。昼は明石、夜は甲子園というスケジュール
がしんどかったのかな?
466代打名無し:03/12/23 18:54 ID:mkIxacr+
25年前(大町が活躍していた頃)は
 今日のヒーローかキーワードかを書いて、番組送って、
秋のファン感謝祭(当時は阪神パークデラックスプール!)で公開抽選していたよな。
467代打名無し:03/12/23 18:57 ID:TuPnZSXx
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/12/23/109672.shtml
虎で年越し サンテレビが特番
468代打名無し:03/12/23 20:24 ID:dm8+RKq0
>>465
じゃなくて単に高校野球の人気が落ちたから。
毎日放送だって本大会を準決勝と決勝しか放送
しなくなったんだから。
469代打名無し:03/12/23 21:26 ID:TpxbQe3w
>編成部では「V旅行のプライベート映像など貴重な映像をお送りします。
>もちろん永久保存版です」と、自信をのぞかせた。

まぁとりあえず頑張ってくれ。ただ生放送じゃないってのが残念なんだが・・・
やっぱりサンテレビには金が(ry
470代打名無し:03/12/24 22:13 ID:MWwJhjc9
独立U局ってどこも地上波デジタルやっていないけどまさかKBSとの合併とかないだろうな。
471代打名無し:03/12/25 10:18 ID:hDyjXWBT
                      ._,,,,,,、       
      .,illlllilllllllllト.,,illllllllllllllllll",,iillllllllllllli,,,   ,ii:
    ,,,,,,,lllllllllllllllll,,,,,illllllllllllllll,,、,llllllllllllllllllllli,、.,,iill゙`
  ..,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、:!llllllllllllllllllllllll,illlll!°,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、.,iiiiiiiii、   ,,iiiiiiii、,iiiiii、iiiil:
   .l!!!llllllllllllllllll!!!lllllllllllllllll!!!!゙ .゙゙!lllllllllllllllllllllllllll` .:l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙..,lllllllll″   .,llllllll゙: l!!!゙、l!!!’   
    .,lllllllllllllllll゜.,,lllllllllllllll″    `゙゙゙゙,,llllllllllllll"..,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil!: ,illllllll°   .,lllllllllliiiiiiiiiiiiiii‐
    .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`..llllllllllllllll",iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllll゙′l!!!!!!!!llllllll!!!!!!゙ ,,llllllll!′   ,llllllll!!!!!!!!!!!!!゙`
    : : _,,,,,iiiiiiilllllllllllllllll",lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll: ,,,,,,,,,,,,,illlllll「  .,,llllllllll,,,,,,,,,,,、.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,
: ,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllll!゙',lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll` ,illllllllllllllllllll゜  .illlllllllllllllllllll!"illllllllllllllllllllllll゙
`` ̄ ̄⌒ ̄ ̄:  ̄ ̄: ```^`^`゜^`⌒`゙″ `⌒ ̄`^`     ̄` ̄⌒` ` ̄ ̄ ̄^`:  

472代打名無し:03/12/25 10:58 ID:m8M0Vxjr
>>470
サンテレビは、地上波デジタル放送を放送します。
先日、総務省からサンテレビに免許が交付されました。
また、KBSは現在、関西テレビ放送の傘下企業なので
合併はないと思う。
473松永浩美:03/12/25 22:17 ID:hmqL+RI1
俺を解説に呼べよ
474代打名無し:03/12/25 23:16 ID:3LOYcIZH
 昔、西宮での阪急の試合を放送したときは、阪急グループがスポンサーになっていた。
もちろん、ビジターでの試合も何試合か放送していたと思う。
 ただ、この局の重要度は阪神>>オリックスだからもう少しオリックスの方にも力を入れるといいのだが。
それが、去年放送した某深夜アニメに表れている。多分千葉テレビやテレビ埼玉なら、前者はロッテ、後者は西武の試合を十分に放送してるだろう。
それでも、95年のリーグ優勝のかかった試合はテレビ埼玉(西武球場)から放送していて、その後優勝特番を放送していた。(ただし、1時間ぐらいだったが。)
しかし96年にリーグ優勝、日本一になったときはあまり時間割かなかったと思う。
475代打名無し:03/12/26 00:04 ID:V6EiLb/q
それでもいいよ
やってくれないよりは
オリファンとしてもサンテレビには感謝してます

1992年まで
OPでつかわれていた独特の書体での球団名表記(「阪神」とか「広島」とか)
あれ復活してくれないかな
ああいうレトロな感じもまたよかったねぇ
476代打名無し:03/12/26 00:44 ID:zSwq/bQG
最近のエンディングは12球団のマークがセ・パ一球団ずつ出てきますが、やはり
エンディングは阪神戦ならばトラッキーの絵をバックに提供や次回放送予定をして欲しい。
477代打名無し:03/12/27 19:06 ID:J6CYfNRF
サンテレビの年越しSPに、虎吉っていう優勝祝勝番組に出てたおっさん2人も出るんだね。
478代打名無し:03/12/28 01:06 ID:yviH/wRi
>477
意味わかんねえなw
あのグダグダ感がサンテレビらしいといえばらしいが
479代打名無し:03/12/30 23:04 ID:TKBylAoe
>>470
すでに東京メトロポリタンテレビジョンが地上デジタルで放送中。
>>472
KBS京都は関西テレビの傘下じゃないよ。
ちょっと古いデータだけど、株主の1位はオムロンと京セラでともに6.7%を所有。
3位はワコールの6.67%。
フジテレビと関西テレビは資本参加しただけで、KBSを子会社化したわけじゃない。
480代打名無し:04/01/01 05:05 ID:jZ5U/fRu
ところで大晦日の阪神番組はどんな具合でした?
481代打名無し:04/01/01 10:36 ID:6+bei5hg
>>480
9〜10時ごろの今シーズンを振り返ってたあたり、最初は
あんまりみてなかったけど、9/15はやっぱり見入ってしまいましたな。
「横浜を一緒に応援しましょう」のセリフも出てたし。
最後の方では岡田、平田、中西を交えた対談だった気がする。
安っぽさあふれる(わざと?)雰囲気だったけど味はあった。


しかし年末の阪神特番ラッシュのなかで星野仙一ラストメッセージを
録画しそこなった..._| ̄|〇
EPG検索キーが「阪神」「タイガース」の二つだったのが原因か。
482代打名無し:04/01/01 20:54 ID:8N+o5x1N
>>481
たぶんBS1で再放送あると思うよ。
483代打名無し:04/01/02 20:48 ID:tQ26W7ry
中谷おめ!矢野は今オフ壊れてるなw
484代打名無し:04/01/03 01:45 ID:e6DbbLbx
まさか優勝特番みたいにほんとうに「寅さん」、「吉幾三」が出てくるとは…。
485代打名無し:04/01/06 19:49 ID:NQCyc4k7
>>482
アリガトン 再放送キター
486代打名無し:04/01/08 12:43 ID:YwZvmViU
age
487代打名無し:04/01/08 16:18 ID:GCIdEWy+
サンテレビはCMの少ない所、短い所が(・∀・)イイ!!
488代打名無し:04/01/08 17:05 ID:YwZvmViU
サンテレビのいいところは某フ○テレビや某Nテレみたく無駄な字幕とかがなくゴチャゴチャしてないところ。
オレ個人の希望としてはCM行く時にスコア・ボードのド・アップ復活をキヴォンヌ。
489代打名無し:04/01/08 23:24 ID:fMJqEIUC
>>488
今はチェンジになったらすぐにスコア消してCM流してるから無理だな・・・
残念!確かにあれは良かった
490489:04/01/08 23:26 ID:fMJqEIUC
言葉足らずだったかも
スコアボード全体がCMモニターに切り替わるるってことで・・・
491代打名無し:04/01/09 01:25 ID:Jg3AA3Rc
スコアボード・ド・アップをやってるのはABCの高校野球中継ぐらいだな。
492代打名無し:04/01/10 02:22 ID:Dam9smz1
サンテレビじゃなくてすまんが(関テレ)
部屋の片づけをしていて18年前のビデオが出てきた。
親父が停止ボタンを押したとこでとまっていたので、録画したっきり一度もみていなかったようだ。

「経験させておこう」ということで代打で出ていた和田が若かった。
同じく渡真利も若かった。
川藤やバースも胴上げされてた。
広沢がその試合スタメンだった。

なにかと縁があるんだなあ。広沢って。
この分だといつの日か監督で阪神にもどってきて胴上げ、なんてこともあるのだろうか。

493代打名無し
>>474
>それが、去年放送した某深夜アニメに表れている。
「サンテレビで阪神−中日戦」ネタ(2002/11/12放送)だね。

その某深夜アニメなんだが、12日からリピート放送されることが決定。
ただ、傑作選という形だから、その回(2/16放送予定)を放送しない可能性
もあるけど、ネタとしては面白かった回なので確率は高いと思う。