【禁実況】今年の阪神はまだまだやらかす!03-152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
スレはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>>900さんは新スレよろしく。立てる気がないなら踏んでは駄目。
煽り荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称禁止の方向で。
実況板
http://yarakasu.chat-jp.com/2/base2/
実況板(野球ch)
http://live7.2ch.net/livebase/
【どちらも専用ブラウザ導入すべし!!】
チャット
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【FAQ】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

前スレ
【禁実況】今年の阪神はまだまだやらかす!03-151
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064243037/
2代打名無し:03/09/25 21:18 ID:tokVo1r6
v(@ω@)v
3代打名無し:03/09/25 21:18 ID:5rb2Cp+Y
>>1 持つ彼
4代打名無し:03/09/25 21:18 ID:TJfOwnZn
5代打名無し:03/09/25 21:19 ID:TJfOwnZn
各球場の天気予報

阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb74.html
広島市民球場(広島市中区)
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb76.html
横浜スタジアム(横浜市中区)
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb71.html
明治神宮野球場(東京都新宿区)
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb69.html

2000年  55スレ
2001年 149スレ(0,00,1-147)
2002年 218スレ(00,0,1-216)
2003年 154スレ(00,0,1-152)

通算: 576スレ目
6代打名無し:03/09/25 21:21 ID:fleZM1A+
7代打名無し:03/09/25 21:26 ID:25R0/gsM
>>1

2 (σ・∀・)σゲッツ!
8代打名無し:03/09/25 21:26 ID:i6MwN1en
>>1
乙〜
9代打名無し:03/09/25 21:27 ID:k1lWpi4D
>来年はAクラス入れば十分だから、
こういうにわかもしくはアンチっぽい個人的発言は禁止
10代打名無し:03/09/25 21:28 ID:QuMxfnQ+
>>1
乙〜
11代打名無し:03/09/25 21:30 ID:5rb2Cp+Y
>>7
ほんとにコピペキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!w
12代打名無し:03/09/25 21:30 ID:of8cNSVq
 1 は 乙
13代打名無し:03/09/25 21:32 ID:RcAXI8/O
>>1
乙です
14 :03/09/25 21:33 ID:X+NGLbCk
http://www.wagasha.co.jp/
しげるLOVE!!
15代打名無し:03/09/25 21:41 ID:TJfOwnZn
もうすぐNステで矢野特集やりますね!
何時くらいからだろ?
16代打名無し:03/09/25 21:45 ID:sEMqKGwu
鷹の和田よかったね。復活かな。
17代打名無し:03/09/25 21:46 ID:mf2zUFET
落合にしろ誰にしろ、今年FA選手獲ったら誰がプロテクト漏れするかな?
今年から人数減るんだっけ?
18代打名無し:03/09/25 21:46 ID:6iaYhKeh
オリックスの中村GM要請は新庄狙いなのかね?
19代打名無し:03/09/25 21:50 ID:bdtzKItM
>>18
それか! あと世界制覇の手腕を買って亀山のコーチ入り?
20ヽ(゚∀゚)ノ片岡コメ:03/09/25 21:53 ID:OEsCruaX
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉 今日は1001がいないからわいのコメントや!!
      |   Д | 
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8

(1001コメ無しなので片岡コメの様子)

(打撃練習順番待ちの際清原が笑顔でよってきて5分間話しこんだ)
●清原とずいぶん長く話していた
「今度の最終戦で来られるかどうか分からんから今日挨拶できてよかった。1年間
ありがとうございましたとな。桑田さんにも挨拶できたし、ほんまによかったわ」
●日本シリーズに向けた心構えなども聞いた?
「清原さんからは日本シリーズに向けてな。内容?それは言われへんけどな」
●緊張した?
「当たり前や。自分にとっては別格の人や。オマエでもわかるやろ。
"どつかれて"みろや」
●打率も3割をこえそうだが
「打率は規定打席に達しているものがいうこと。今年は結果を気にせずに1年間
やってきた。残りの試合もこれまでどおりにやるだけ。数字は周りがいうほど気に
してない」
21ヽ(゚∀゚)ノコーチコメ@:03/09/25 22:00 ID:OEsCruaX
▼26日にダイエー視察に向かう達川コーチ豊富語る
達川「アウトを取りやすい打者を探す。監督もよう言うとることやけど弱いところ
   から抑えることが大事。試験問題とおなじで難しいところからやると嫌になるじゃろ」

▼練習では選手が精力的にダッシュ
前田TC「シリーズに向けての調整?もちろん。アメリカンノックや走り込みなどで
     体力的にも技術的にも初日に向けて状態を上げられるようにもっていきます」

▼雨天中止にホッ?当日券販売に並んだのは300人程度
営業部「インターネットと前日に球場に来ていただいた方にしか(今日の当日券販売)
     お伝えできていない(状況だった)」
営業部「雨なので仕方が無い。中止が決まった時点であの人の少なさ。正直4万人
     は無理だったと思う」
     「(今度は)告知期間も十分。大入りで迎えたい」
22ヽ(゚∀゚)ノ選手コメ@:03/09/25 22:06 ID:OEsCruaX

▼濱中10月初めにシート打撃再開。右肩経過は順調で10/11のよさこいリーグ
 で実戦復帰、その時の様子次第でシリーズ出場の可能性が出てきた

▼金本はオマリーコーチと身振り手振りで話し合い
金本「アドバイス?逆に俺が気になる箇所があって聞いたんや。」
   「(9年連続20本塁打まであと1本)寂しい話やけどいい年も悪い年もあるから」

▼右肘違和感の藪、シリーズは大丈夫・・・?この日もノースロー
藪「まだ分からん。様子見でもないけどな」
山口C「コンディショニング担当から報告をうけてないからなんとも言えない。」
23代打名無し:03/09/25 22:10 ID:Hj4Omc9V
>>20
監督がおらんかったら呼び捨てか!
24代打名無し:03/09/25 22:10 ID:jXMgCOXP
お疲れ様ですm(__)m
25ヽ(゚∀゚)ノ選手コメA:03/09/25 22:13 ID:OEsCruaX
▼井川は中日戦にスライド。今日も走りこみ調整
井川「雨で調整が大変?そんなことないですよ。決まってますから」
   「優勝後でも気持ちは続いてる?もちろんですよ。まだシーズンは終ってない
    し目標を持ってやっていますから」

▼1試合が帰国後に延期によりアリアスの本塁打王のチャンス広がる
オマリー「ジョージはラッキーだ。大きなチャンスだよ」


糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

 Nステ落ち。Nステ後またあったらうぷします。
26代打名無し:03/09/25 22:19 ID:8FSkn5oC
ヽ(゚∀゚)ノさん乙です。
井川スライドか。27日見に行くからうれしいけど、調整大丈夫かな。
27代打名無し:03/09/25 22:20 ID:cGCgxmZi
10時40分頃、矢野がNステにくるよ!
今日甲子園で試合の予定だったのに矢野これるの?ABCのスタジオかなんか?
29代打名無し:03/09/25 22:29 ID:6/eEgh/L
28
 ごめん名前気にしないで。
30代打名無し:03/09/25 22:34 ID:hzCgAlgi
VTR出演じゃないの?
31代打名無し:03/09/25 22:43 ID:jXMgCOXP
生出演じゃ無いんじゃないの?
ドキュメントでしょ?

釣りか?
32代打名無し:03/09/25 22:43 ID:k1lWpi4D
河野、次スポーツだよ・・・
33代打名無し:03/09/25 22:47 ID:hwOhVABi
矢野来る!
34代打名無し:03/09/25 22:48 ID:k1lWpi4D
35代打名無し:03/09/25 22:50 ID:aDpmFvhQ
矢野タン (*´д`*)ハァハァ
36代打名無し:03/09/25 22:57 ID:6/eEgh/L
金城死ぬほど器用だね
37代打名無し:03/09/25 22:58 ID:J9rmuB9+
>>36
ちょっとビビったね。やっぱ普通の打者じゃないわ・・・
38代打名無し:03/09/25 23:01 ID:3zidOGy+
矢野の嫁さんは相変わらずキレイだなー
39代打名無し:03/09/25 23:02 ID:fKS6nwky
トリッキーなヤシだな
40代打名無し:03/09/25 23:03 ID:v/k/IOL4
>>36
前に移動しながらフォークの落ち際を打ってたな。(説明文)
41代打名無し:03/09/25 23:04 ID:5qk6Qll7
金城のステップの踏み方笑った。器用だ
42代打名無し:03/09/25 23:05 ID:iEQKL9Df
あれ頭で分かっていても実際にやれるやつはそういないぞw
43代打名無し:03/09/25 23:06 ID:IakUMe4p
漫画みたいな事するなぁ〜金城

でも俺の中でのベストリアル漫画プレイヤーは近鉄の北川
44代打名無し:03/09/25 23:06 ID:8RrQ3/dw
プロ野球選手ってスゴイんだなーと思いますた
45代打名無し:03/09/25 23:06 ID:ixumw2Y/
矢野スペシャルの結論
「金城は器用」
以上!
46代打名無し:03/09/25 23:07 ID:aDpmFvhQ
大ちゃん、きちんと投手の癖をよんで、
実は高度な要求してるんだね。

でもな〜んか物足りない特集だった。
あっという間にオワタ。
47代打名無し:03/09/25 23:09 ID:5qk6Qll7
伊良部完封の時のバッテリーとバッターの駆け引きはおもろかったけど、終わり方が物足りなかった
48代打名無し:03/09/25 23:09 ID:IakUMe4p
確かに。CM明け普通のニュースでびっくりしたw
49代打名無し:03/09/25 23:10 ID:8RrQ3/dw
>>46
その要求が大ちゃんの指示とは限らな(ry
50代打名無し:03/09/25 23:12 ID:k1lWpi4D
完封じゃないよ
51代打名無し:03/09/25 23:15 ID:fKS6nwky
テレメンタリーからの抜粋じゃないの?

話変わるけど、ピッチャーの応援歌で、下柳はいつの間に「かっとばせ〜つよし〜」になったの?
下の名前で応援するのって巨人ぽくて嫌なんだけど・・・
52代打名無し:03/09/25 23:17 ID:5qk6Qll7
テレメンタリーはいつ放送?
53代打名無し:03/09/25 23:18 ID:p79NJnGR
打球がライトスタンドをしもやなぎ〜♪

にして、金本にオリジナルの応援歌をつくってやってほしい。
54代打名無し:03/09/25 23:19 ID:fKS6nwky
55代打名無し:03/09/25 23:23 ID:hzi6AVr2
>>51
少なくとも5月の時点で「かっとばせ〜つよし」だったと思うが…。
56代打名無し:03/09/25 23:24 ID:hzCgAlgi
関東では「「かっとばせ〜しもやなぎ〜」じゃなかった?
57代打名無し:03/09/25 23:25 ID:iEQKL9Df
>>43
なんで?
代打逆転サヨナラ満塁ホームランやったから?
58代打名無し:03/09/25 23:26 ID:J9rmuB9+
5文字はゴロが悪いからな。


そういや昔竹之内っておっさんいたな・・・・
59代打名無し:03/09/25 23:27 ID:QyU3S9Xh
げんごろうまる
60代打名無し:03/09/25 23:27 ID:i6MwN1en
甲子園ではずっと かっとばせーつよし だったような・・

しもやなぎ は名前長いし言いにくいとの判断じゃないかな?
61代打名無し:03/09/25 23:28 ID:ybOjo6Zs
正確には30日火曜日の、午前2時15分なんだな。
テレ麻の番組表見て確認した。
でなかったら月曜かと思ってたよ。
テレメンのHPわかりにくすぎ。せめて26時15分と書いて欲しい。
62代打名無し:03/09/25 23:29 ID:ybOjo6Zs
↑矢野のドキュメンタリーのことでつ
63代打名無し:03/09/25 23:31 ID:p79NJnGR
10月17日、TBSが2時間枠でプロ野球珍好プレーやりますよ。
今年は日本テレビやんねぇな・・・・・年2回スポーツえらい人グランプリ
とかやってたのに今年は巨人の成績悪いから無しなのか?

でもこの前のTBSの珍好プレーは微妙だった気が・・・
フジのほうがおもしろかった記憶あり
64代打名無し:03/09/25 23:32 ID:fKS6nwky
  
  み  の  が  ウ  ザ  イ
65代打名無し:03/09/25 23:37 ID:IakUMe4p
>>57
うん。そうです。
代打逆転サヨナラ満塁ホームランでおつり無しで優勝決めるってまさに漫画の世界だなぁ〜って
思って
66代打名無し:03/09/25 23:46 ID:25R0/gsM
>>65
逆に漫画に書いたらしらけそうなくらい出来過ぎなシナリオだよな。
日本シリーズで濱中あたりが同じことやったら失神するやつが続出
しそうだ。
67代打名無し:03/09/25 23:53 ID:zF4JJmj+
巨人戦はいつに延期?
68代打名無し:03/09/25 23:54 ID:QuMxfnQ+
>>67
10/7じゃなかったかな?
69代打名無し:03/09/25 23:56 ID:p79NJnGR
どう考えても今年の優勝の胴上げ投手はデニーだよな・・・・
安藤写ったVTRほとんどないし・・・
70代打名無し:03/09/25 23:58 ID:5rb2Cp+Y
>>69
大ちゃんが
「ピッチャーデニー」
といい続けたのが実を結んだんだよ

デニーも成長したなぁ、、、
最下位にいながら胴上げ投手になるなんて
71代打名無し:03/09/26 00:04 ID:e1u/f6I0
>40
あれみて新庄を思い出した
桑田か木村のシュートを金城とおなじように1歩さがって打ってたな
72代打名無し:03/09/26 00:09 ID:gMmD3miZ
>>54
関西は9/27 25時30分からかな。
73代打名無し:03/09/26 00:11 ID:H4RT9huG
>>72
25時35分〜26時05分
74代打名無し:03/09/26 00:15 ID:4z1EXIi6
はぁ・・ペナントが終るの寂しいな。野球が見れないのはつまらん・・
今日テレビ情報誌かったけどもう消化試合の放送予定が無いし・・(関東)

日本シリーズが見れるというのは嬉しいけどね。
シーズンオフは各スレ保守とか大変そうだ。
今日もどのスレも人少ないね
7572:03/09/26 00:17 ID:gMmD3miZ
>>73
35分かサンクス。

76代打名無し:03/09/26 00:18 ID:9sAivQOu
>> 71
漏れは門田を思い出したよ
金城は単打だったけど門田のやつはHR

77代打名無し:03/09/26 00:18 ID:gMmD3miZ
>>74
乱立気味だから淘汰、もしくは整理して欲しい。
78林 威助:03/09/26 00:20 ID:ALcs+f6a
>>74 すごくわかる。もう普通に同一カード三連戦とかロクにないから淋しいよね。
79代打名無し:03/09/26 00:23 ID:OEA9BENn
ニヤリさんおやすみ
80( ̄ー ̄)ニヤリ:03/09/26 00:27 ID:ALcs+f6a
おやすみ。
81代打名無し:03/09/26 00:27 ID:Bxra0yVU
今日盛り上がってるのは大ちゃんスレぐらいだろうな。
82代打名無し:03/09/26 00:30 ID:ALcs+f6a
なんかあったの?
83代打名無し:03/09/26 00:31 ID:4z1EXIi6
>>82
あそこは勝ち負け関係なく盛り上がってるからね・・・今日は勝ったけど。
片岡スレの住民がみんなあっちにいってしまった気がする・・・
84林 威助:03/09/26 00:34 ID:ALcs+f6a
あとは這い上がるだけだから燃えてるのかな
85代打名無し:03/09/26 00:34 ID:Bxra0yVU
いや何かあったわ毛じゃなく、あそこは勝っても負けてもレス数多いなぁって・・。
86林 威助:03/09/26 00:39 ID:ALcs+f6a
煙がでてきた…
87代打名無し:03/09/26 00:42 ID:vkDkhgQG
>>86
煙?
88代打名無し:03/09/26 00:44 ID:utttDVAh
>>87
スカイAの再放送だろ。5月の巨人戦のやつ
89代打名無し:03/09/26 00:53 ID:wJ7vC0Re
長島がNANDAでシリーズ終わった次の日から福岡で合宿とか言ってたけど、
パレードどうすんの?
90代打名無し:03/09/26 01:32 ID:hz4h5z3M
>>89
セコムがそんな事まで気が回る訳無いだろ
91代打名無し:03/09/26 01:34 ID:PtoKgWEs
正直、かわいい選手が潰されるぐらいならオリンピックなんか出なくてもいい。
92代打名無し:03/09/26 01:35 ID:AUjkJqsx
お、ひさびさにやらかすスレ見た。最近すっかり
なりを潜めてたじゃないのおまいら
93代打名無し:03/09/26 01:36 ID:utttDVAh
>>92
スレタイが変わったりしてたからな。普通に存在してたけど
94林 威助:03/09/26 01:52 ID:ALcs+f6a
五輪には 沖原と平下と広沢、谷中、伊代野 くらいでいいんじゃないか、阪神は。
95代打名無し:03/09/26 02:00 ID:d98dz1Bm
中日戦、喜田は1番ライト?
96林 威助:03/09/26 02:11 ID:ALcs+f6a
4関本
8赤星
7金本
9桧山
5片岡
2矢野
3喜田
6藤本
1井川

だよ、
97代打名無し:03/09/26 02:11 ID:XvfpvEwT
>>91

かわいい選手

浜中:顔がかわいい
藤本:背丈がかわいい
伊良部:意外に目がかわいい
98代打名無し:03/09/26 02:16 ID:WTVqcYrU
>97
私は下柳のつぶらな瞳がかわいいと思います
99代打名無し:03/09/26 02:26 ID:l4HQtrvA
私は藪の子供っぽさが可愛いと思います。
100代打名無し:03/09/26 02:29 ID:BfYd6vEq
私は井川の太ももからケツのラインがかわいいと思います。
101代打名無し:03/09/26 02:30 ID:SUVE/R88
今岡の笑顔がたまらなくかわいいと思います
102代打名無し:03/09/26 02:31 ID:l8qf0eCq
野村の笑った時の顔はクロコダイルみたいでかわいい。
103代打名無し:03/09/26 02:32 ID:X/fMFFKW
片岡の唇がかわいい
104代打名無し:03/09/26 02:38 ID:s9AY5PFO
小倉優子がかわいい
105代打名無し:03/09/26 02:38 ID:N+REjSqz
日本シリーズ第7戦、テレ東系列+NHKBSでの中継。
BSがなく、テレビ大阪が写らない兵庫、京都の人はヤバイ。
テレビサロン板によると岐阜・三重・奈良・びわ湖・和歌山にはネットされそうだが、
KBS京都とサンにネットされるか微妙なんだそうだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030926k0000m040041000c.html
106代打名無し:03/09/26 02:47 ID:25VyzYEn
>>105
どっちが勝つにしても多分7戦目まではいかないと思う。
107代打名無し:03/09/26 03:01 ID:+t4i0aEo
7戦まで行く確率は10%くらいなんじゃないの
108代打名無し:03/09/26 03:01 ID:nbIipOXA
矢野の子供のモヒカンがかわいい
109代打名無し:03/09/26 03:15 ID:0vg43v0B
前スレうめおつ。
最後の( ̄ー ̄)ニヤリモドキ複数乱入には激ワロタ。
110( ̄ー ̄)ヤリニゲ:03/09/26 03:18 ID:nbIipOXA
>>109
おやすみ
楽しんでもらえて嬉しいよ
もう寝るよ
111代打名無し:03/09/26 03:21 ID:cq0cQbGP
私は金本のふくらはぎのしこりがかわいいとおもいます。
112代打名無し:03/09/26 03:27 ID:h0WB0A3w
某スレより
563 :代打名無し :03/09/26 02:28

99年の成績
横浜・斎藤隆  14−3  3.95
阪神・薮惠市  6−16  3.95
113他スレにも書いたが:03/09/26 03:29 ID:5V9eaBTx
今届いたサンスポによると、全日本を井川・矢野・今岡も辞退らしい。
114代打名無し:03/09/26 03:35 ID:25VyzYEn
>>113
そうなのか。理由はどうなってる?怪我か?
115113:03/09/26 03:39 ID:5V9eaBTx
今岡→例の故障
矢野→シーズン中に痛めている左手と左わき腹の状態を踏まえて断念



井川→体のケアを優先させたい・・・・
116代打名無し:03/09/26 03:41 ID:25VyzYEn
井川だけなんか違うなw
117代打名無し:03/09/26 03:45 ID:CqzTrpmk
井川はオリンピックには興味ないらしいからな
118代打名無し:03/09/26 03:47 ID:B99yQP4Y
井川はそれでいい
119代打名無し:03/09/26 03:53 ID:+bovvaIB
井川って、まわりに流されないタイプだなぁ。
ビールかけより、自分の防御率を優先させたり・・
ある意味、すっごいノリが悪そう。
120代打名無し:03/09/26 03:56 ID:YBxyvczn
ムーアスレがdat落ちして久しいんだけど、どなたか立ててもらえませんか?
スレッドを立てられない奴はここに書け!スレで、だれかがテンプレ貼って
お願いしてたんですが、そのスレすら落ちたようで・・・。
もしOKならテンプレ持ってきます。自分はホスト規制で無理ですた。

121代打名無し:03/09/26 03:57 ID:LxNPWoFZ
井川万セー
122113:03/09/26 04:06 ID:5V9eaBTx
井川は、一応、球団側の配慮って事にはなってるけど、
全試合出場の赤星や、フル回転の安藤が出場する事から見ても、
今回の辞退は、井川自身の決断だと思う。

もう一つ、鳥谷が横浜に『阪神に行きます』と断りの連絡。
阪神は背番号『1』か『2』を用意してるらしい。
『2』はヤンキースのジーターになぞらえてらしいが
阪神の『2』はあまりいいイメージがないな。
123 :03/09/26 04:08 ID:4b4nOxUX
じゃ02番で。
124代打名無し:03/09/26 04:10 ID:SUVE/R88
ご勘弁を
125代打名無し:03/09/26 04:14 ID:+t4i0aEo
キタ━━━━━( ゚∋゚)━━━━━━ !!!!!
126代打名無し:03/09/26 04:20 ID:nwv58MtC
もう巨人の選手だけで代表チーム作れや・・
なんならレイサムやベイリー入れてもいいぞ
127113:03/09/26 04:22 ID:5V9eaBTx
今、ニッカンも届いたけど、全日本の阪神選手の事は何も書いてない。
西武の豊田の辞退(サンスポにもあり)の件しか書いてない。
128代打名無し:03/09/26 04:23 ID:+t4i0aEo
オリンピックってギャラいくらくらいなんだろ
129代打名無し:03/09/26 04:29 ID:6CDw6cNj
(;`=人=´)
130代打名無し:03/09/26 04:30 ID:kOgNaBKW
さ、さすが井川だ
131代打名無し:03/09/26 04:31 ID:CCKUQvmt
>>126
禿同
132代打名無し:03/09/26 04:32 ID:KIeFP9EY
>>126
それじゃ、ジーコジャパンみた(ry
133代打名無し:03/09/26 04:36 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
134113:03/09/26 04:37 ID:5V9eaBTx
サンスポの全日本辞退情報がただしければ、
投手が先発ばかりで(この中から何人か中継ぎに回るだろうけど)、
中継ぎ以降が、安藤・岩瀬・小林雅の3人だけ。(豊田・篠原は辞退)
小林は抑えにまわるので、安藤と岩瀬は長嶋に酷使されそう。
ヤクルトの石井や五十嵐が補充で選ばれなかったら、安藤も辞退して欲しい。
135代打名無し:03/09/26 04:39 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
136代打名無し:03/09/26 04:40 ID:HVi4OgEZ
井川、ここまで堂々と長嶋ジャパンを軽視できるとは…
豊田は自爆までしたというのに…
いや、でも正直言って、ほっとした。
できれば、松坂や上原も出て欲しくないなぁ。両方怪我もちだし…。
137代打名無し:03/09/26 04:41 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
138代打名無し:03/09/26 04:44 ID:SUVE/R88
金沢を推薦します
139代打名無し:03/09/26 04:46 ID:cChpc7ww
もう、いっその事金澤に安藤のマスクを被らせていかせればいいのでは
140代打名無し:03/09/26 04:47 ID:ewTpIhPx
>>134
もしかしてさ、一面って「オリックス伊原監督」?

なんか今日各紙伊原が踊ってるという噂聞きつけたんだけど・・・・
141代打名無し:03/09/26 04:48 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
142代打名無し:03/09/26 04:51 ID:LkMIT8Xw
井川にしてみれば長嶋ジャパンが
オリンピックに行っても行かなくてもどうでもいいのだろうな
143113:03/09/26 04:54 ID:YGx7Vhuo
>>140
(エラーが出て)ID変わってるけど113です。
一面は「星野監督シリーズも勝ちたいんや」です。
ニッカンは「DH浜ちゃん シリーズ出る!!」です。
オリックス関連で伊原の件は4面(両紙とも)です。
ニッカンは伊原よりも、GMの中村勝広がメインかな。
144代打名無し:03/09/26 04:55 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
145代打名無し:03/09/26 04:58 ID:sUIYmEoL
うわ地震かあ、
東京でも揺れたぞ・・・
(離れてたから速報出てから)
146代打名無し:03/09/26 04:59 ID:hP5vIRTd
>>143
しかしアンチ阪神を公言する伊原が中村GMと上手くやって行けるのかね。
147代打名無し:03/09/26 05:01 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
148代打名無し:03/09/26 05:05 ID:6TUKRcLX
阪神・ポート解雇
抑え候補の期待裏切った…
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20030925_20.htm

他の4人は残留方針決定とか。
149代打名無し:03/09/26 05:05 ID:qd5//X4x
>>146
むしろアンチ野村っぽいけど。
150代打名無し:03/09/26 05:06 ID:TnJgRJ1z
ズル休みマンセー
151代打名無し:03/09/26 05:07 ID:hP5vIRTd
>>149
そうなんだけど「阪神狂騒曲は昨日で終わった」ってコメントを見た時に
こりゃすっかりアンチ阪神に成り切ってるな、と思った。
152代打名無し:03/09/26 05:07 ID:TgDXOgMD
早大・鳥谷トラ入り確定、ハマに断り
http://www.sanspo.com//tigers/top/tig200309/tig2003092603.html
決定!五輪代表、赤星&安藤、長嶋ジャパンをアテネに導く
http://www.sanspo.com//tigers/top/tig200309/tig2003092602.html
153代打名無し:03/09/26 05:08 ID:KIeFP9EY
翻ってムーア、アリアス、リガン、ウィリアムスは残留決定か。
もちろん交渉はこれからだけど。
154代打名無し:03/09/26 05:12 ID:ZV04j0KD
>>152
>阪神側も背番号「1」か「2」を用意。最高待遇で迎え入れる準備があることも
新たに判明した。

谷中は(本人にこだわりがないから)ともかく、藤原通の立場は・・・

155代打名無し:03/09/26 05:13 ID:FiTe7J7i
1にしと毛
156代打名無し:03/09/26 05:17 ID:0+FPiDoT
>>154
もともと目玉でもないドラフト下位選手に、
一桁番号を与える球団の方がどうかしている。
剥奪されて当然でしょう。
この辺りの背番号の与え方は巨人の方がよほどしっかりしていると思う。
157代打名無し:03/09/26 05:22 ID:gMmD3miZ
>>156
巨人の場合それなりの選手がドラフトに入ってたけど、阪神は野手で目玉の選手いなかったからなぁ。
二桁の番号がなくなりそうな勢いだったし・・・



158代打名無し:03/09/26 05:27 ID:8IgIkSLh
死ぬかと思った((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

日シリ終わるまでは死なんぞ
159代打名無し:03/09/26 05:29 ID:ZV04j0KD
阪神はヒト桁は大成しないという妙なジンクスあるしな。特に1〜3はスカっぽい。
巨人は大きい番号で活躍→小さい番号が確立されてるけど。

>>158
どした?
160代打名無し:03/09/26 05:32 ID:0+FPiDoT
>>157
そのあたりの事情はわかるんだけど、
ウチはどうも昔から一桁や10番台の番号を軽く考え過ぎな気がするんだよなあ。
空白にしてもいいから、軽々しく与えて欲しくないんだよな。
藤本なんて今オフにやっと9番与えてもいい感じ。
161代打名無し:03/09/26 05:38 ID:6TUKRcLX
>>159
85年以後で見ると、
【1】
谷中←中込←オマリー←野田←弘田
【2】
藤原←的場←平尾←松永←高橋←大野←柏原
【3】
八木←長崎
かな。

【1】はそんなに酷くないような気がする。
【2】は移籍組のイメージ強い。【3】は代打屋。かつては江川にも与えられたが。
162157:03/09/26 05:46 ID:gMmD3miZ
>>160
まぁね。
あと、実績ある選手の引退後の背番号もね。
163 :03/09/26 05:56 ID:41zHTZIe
>>83
私の努力が実を結びましたね。
164代打名無し:03/09/26 05:57 ID:j134N36E
早大・鳥谷トラ入り確定、ハマに断り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200309/tig2003092603.html


背番号1か2準備キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
165代打名無し:03/09/26 06:03 ID:sUIYmEoL
>>158
もしや地震遭遇者さんか?
無事でなによりだ、
166 :03/09/26 06:03 ID:41zHTZIe
31番も早めに回収しておくべきですね。
167代打名無し:03/09/26 06:17 ID:3BYa4HIT
全日本辞退、ちょっとほっとしました。

>>158さん、余震に気をつけて。私は実家がどえらいことになってるようです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
家具のほとんどが逝ったと・・・

ニヤリさんおはよう。
168( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/09/26 06:35 ID:gZi75xEm
おはよう。
>>167おはよう。
横浜も少しゆれた・・・。
被災された皆様、お見舞い申し上げます。
169代打名無し:03/09/26 07:15 ID:xoqX+0vS
辞退続出で茂雄が可哀想なので。
井川の代わりに谷中、今岡の代わりに秀太、矢野の代わりに
吉本を貸してあげよう。
170代打名無し:03/09/26 07:39 ID:ZV04j0KD
阪神大震災のときは甲子園から200mくらいのところに住んでいて球場壊れたんじゃ
ないかと外を見たよ。外にでたら道路が泥だらけだった・・・

原辞任かぁ・・・
171代打名無し:03/09/26 08:34 ID:xdPbSYjZ
つか、慣れないセットアッパー1年過ごした安藤こそ、
オフは休んで欲しいんだが・・・
・・・まして監督があのアホ継投の長嶋では(ガクガクブルブル
172代打名無し:03/09/26 08:39 ID:xdPbSYjZ
>>156
藤原が2になったのは、いつも背番号2を与える選手が不幸に見舞われるから、
期待してない藤原にやった、という説もあったが・・・・・・
173代打名無し:03/09/26 08:45 ID:29Z3tzSa
安藤・安藤・雨・安藤の予感!
174代打名無し:03/09/26 08:53 ID:r79dxv3K
バブのCMに阪神園芸さんがw
175代打名無し:03/09/26 08:59 ID:hP5vIRTd
>>173
予選会場は札幌ドームなので雨野登板はありません('A`)
176代打名無し:03/09/26 09:14 ID:FozsMD+a
井川は、K1なら出場します。
177代打名無し:03/09/26 09:18 ID:tRj0rWaW
しかし・・・・全日本のユニフォームを着てプレイしてる
矢野と今岡の姿
少し見たかったな……
178代打名無し:03/09/26 09:21 ID:OEA9BENn
>>170
藤田あたりが就任して
傍目に『面白くない』野球をやられちゃうと
連覇の夢は潰えるな

原もしくはシゲオ再帰希望
179代打名無し:03/09/26 09:26 ID:xdPbSYjZ
>>178
藤田は身体壊してるから監督業はおろか解説の仕事すら無理な状態。
本当に原が辞めるなら、堀内でほぼ間違い無いと思われ。
本来は長嶋の後の予定だったしな。
180代打名無し:03/09/26 09:32 ID:mt65TFTb
井川はヨーロッパへサッカー見に行きたいからじゃないの?
181代打名無し:03/09/26 09:34 ID:valN9Hlg
今までオリンピックへのプロ選手参加ってどうなの?、みたいな風潮だったのに、長嶋が監督になったらプロ野球化か。
栄光の巨人軍だけで戦ってくればいいのに。
182代打名無し:03/09/26 09:41 ID:xdPbSYjZ
>181
野球のW杯の話も上がってるし、こっちが正式決定すれば、
またオリンピックはアマ中心に戻ると思われ。
183代打名無し:03/09/26 09:42 ID:HSp/FwCF
>>181

ワールドカップはアマ主体のはず

> 長嶋が監督になったらプロ野球化か

逆。プロ参加になったがらセゲオ

> 栄光の巨人軍だけで戦ってくればいいのに。

昭和40年代のロートル集めるんですかw
184匿名希望:03/09/26 09:43 ID:GlrNGm36
僕の初仕事は、投手陣の再建ということになるだろう。
そこで、ものは相談だが、川尻君を欲しいと言ったら、
誰を要求しますか?
185代打名無し:03/09/26 09:48 ID:jxIjciIK
トラッキーの魂の人
186代打名無し:03/09/26 09:50 ID:zmj3hOAu
今日のヤフBBに行く偵察メンバーが誰か分かりますか?
矢野や井川が行くなら行ってみようかなあ・・・
187代打名無し:03/09/26 09:50 ID:xdPbSYjZ
>>183
んな事無いよ。ワールドカップがプロ参加の世界大会。

関連記事
ttp://www.janjan.jp/culture/0308/0308055402/1.php
188代打名無し:03/09/26 10:03 ID:WQ7kDyMh
>>186
井川は偵察なんかせずに、
オレが観に行く明日の中日戦に登板して欲しい
189代打名無し:03/09/26 10:03 ID:0pMQszr/
>>184
誰も要求しません
190代打名無し:03/09/26 10:03 ID:0pMQszr/
ゴメン
191代打名無し:03/09/26 10:07 ID:f/1btXvZ
井川中日戦はイヤだ 中日は阪神戦だけは必死なんだよ
192代打名無し:03/09/26 10:08 ID:xdPbSYjZ
>>184
山口。
193代打名無し:03/09/26 10:08 ID:OEA9BENn
>>184
谷。もしくは谷。無理なら谷。
194代打名無し:03/09/26 10:09 ID:jtIQLb1L
>>191
だからこその井川じゃないか
負け越すわけにはいかない
195代打名無し:03/09/26 10:11 ID:xdPbSYjZ
中日は山本昌に逆転の可能性があるから必死になるだろうな>防御率
196代打名無し:03/09/26 10:11 ID:q6PxItlk
197代打名無し:03/09/26 10:12 ID:zmj3hOAu
正直今は井川でも中日に勝てる気しない。岩瀬をなんとかしてくれ
198代打名無し:03/09/26 10:19 ID:OEA9BENn
>>194
同意

日シリもずるずるとそうなりそうで負け越すと後味悪いよな
199 :03/09/26 10:21 ID:UXQfigYp
>>184
中谷と98年ドラ1バッテリー組ませたいので川口ください。
200代打名無し:03/09/26 10:22 ID:xdPbSYjZ
>>199
勘弁してくれ。川口、二軍でも話にならん状態だぞ。
201代打名無し:03/09/26 10:25 ID:g2hUwS15
井川は巨人戦は無敵だからなあ ウチが全く打てない岩瀬ぐらい無敵
202代打名無し:03/09/26 10:25 ID:3tUWuEF2
まぁイガーは「僕の仕事は阪神を日本一にする事なんでオリンピックは興味ないです」って言ってたらしいな。
なんの雑誌だったかは忘れたが。
それを書いてた人はもっと野球全体の事を考えられるようになるともっと大きな投手になれるんじゃないかとか言ってたが。
知るか。
イガーは阪神だけのもんじゃ。
FAするまではw
203代打名無し:03/09/26 10:31 ID:jvO3y9sh
八木はまだまだやれる
204代打名無し:03/09/26 10:35 ID:FozsMD+a
誰かに強制されてやるような男じゃないだろうな、井川って。

「何が面白いの、それって」って感じで。
205井川:03/09/26 10:39 ID:xdPbSYjZ
アテネじゃゲーム売ってないから。
206井川:03/09/26 10:42 ID:tXHWc3ho
犬夜叉もやってないし。
207代打名無し:03/09/26 10:47 ID:hz4h5z3M
>>199-200
寧ろご祝儀で無料譲渡すればキレイに不良債権を廃棄できてラッキー
208代打名無し:03/09/26 10:48 ID:q6PxItlk
209代打名無し:03/09/26 11:07 ID:KIeFP9EY
みんな川尻に冷たいなぁ。
中込みたいなキャラでもないのに。
210代打名無し:03/09/26 11:14 ID:xdPbSYjZ
>>209
川尻はやたら問題起こすし(脱税、メジャー志願他)、
「開幕投げても給料が〜」発言とか、口でもボロ出すしなあ。
投球スタイルのせいかもしれんが、何かチーム一丸となって戦う集団、
という枠には入れないタイプに見える。
今の星野監督を中心とした全員野球みたいなのには相容れないんじゃないかな。
211代打名無し:03/09/26 11:16 ID:jvO3y9sh
巨人も大変やな アホなフロントには困るな
ちょっと前までワシらも同じやったんやけどな
212代打名無し:03/09/26 11:28 ID:sX0i8BJc
打者はともかく、投手は絶対に休ませてやりたい。
井川?安藤?オリンピックなんか辞退せい!酷使されたらたまらん。
213代打名無し:03/09/26 11:33 ID:xdPbSYjZ
>>212
井川は辞退してるよ。選ばれたのは赤星と安藤。
214代打名無し:03/09/26 11:37 ID:mEUc6Ivc
どの球団もジツはセゲオ監督に(((( ゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル なのかもな・・・

安藤は、もう一人の体じゃないんだから辞退してほすぃ。
215代打名無し:03/09/26 11:38 ID:jtIQLb1L
阪神の神戸Vパレードをサンテレビが生中継へ
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030926-11.html
216代打名無し:03/09/26 11:47 ID:3tUWuEF2
かつては
困ったら「嬢べ!」
って言う癖がついてたからな。

オリンピックでも
困ったら「違和セ!」「Undo!」
とか言われまくるのは選手出す球団としてはガクブルでつな。
しかし違和セって嫌な変換だな・・・
217代打名無し:03/09/26 12:41 ID:qe546svJ
>>184
カブレラ
218 :03/09/26 13:01 ID:k8b+bv54
>>184
松永と石嶺と山沖と星野
219代打名無し:03/09/26 13:27 ID:aK4PVYhB
井川「だって、ゲーム化されないでしょ?」
220代打名無し:03/09/26 13:30 ID:EBdHUDVi
阪神が優勝したら、
スポーツ紙なんか日本シリーズまで
阪神一色の報道なんだろなと思ってたけど
そうでもなかったね。
221代打名無し:03/09/26 13:33 ID:Ve8lkVsx
>>220
新聞はその日、その日のネタを記事にするのだから、
数日前のネタを引っ張る訳にはいかんだろ。
一ヶ月以上も間隔が空くと、シリーズに向けたネタも欠しいし。

阪神一色の報道は優勝記念本とかで思う存分扱ってるよ。
222代打名無し:03/09/26 13:35 ID:AUjkJqsx
原解任についてのお前らの反応を見に来ました
223代打名無し:03/09/26 13:36 ID:sX0i8BJc
>>213
ホントだ・・・ただでさえ今年はフル回転だったのに。休ませてやりたかったな。


それと、原が辞任らしいね。それより驚いたのが、それによってGファンを辞めるとか言う奴が多い事。
阪神じゃ考えられないよねw
224代打名無し:03/09/26 13:42 ID:egHRecNt
>>223
そだね

そういう意味では耐性があるというか・・・


それはそれで寂しいけど
225代打名無し:03/09/26 13:44 ID:JIb+AfqX
いやいや、ホンマに
情け無いけど、カントクが責任とって辞めるんは、見慣れてしもたからね
ウチ等は
226代打名無し:03/09/26 13:45 ID:nlM69KUN
今日の大阪日刊の写真館、和むなぁ・・・
227代打名無し:03/09/26 13:46 ID:PnW+UzR9
1001の日記まとめた本、売ってたよ。
とりあえず買わなかったけど。
228代打名無し:03/09/26 13:55 ID:hkM8yG8N
闘志溌剌勃つや今
熱血すでに膣を突く
獣の息高らかに
無敵の我等ぞ
下半身タイガース
ウフォ ウフォ ウフォウフォ
下半身タイガース
チ〜ンコ フレフレフレ
229代打名無し:03/09/26 13:57 ID:+8hK458A
>>225
阪神の場合は就任以来3年連続最下位でもまだ4年目も監督しようとしてた人までいてた。
原の辞任劇とは全然違うよ。
230 :03/09/26 14:02 ID:33FC3tbn
>>223
昨年わりと楽勝で優勝した監督がフロントと補強策で衝突して辞任だからわからなくもない

来年1001が久万と衝突して辞任、後任一枝みたいなもんだろ
231代打名無し:03/09/26 14:05 ID:y2HoSfcl
>>229
辞めてからも、不成績は選手のせいにして、もっとやりたかったとこぼしていたヒトね。
どういういきさつで辞めたのかは、なかったことにしてるし。
あのヒトなら、オーナーにああ言われたくらいでは
ぜったいに辞めてないだろう。
232代打名無し:03/09/26 14:07 ID:p9TDdwLC
浜中に頼らなくても勝てるだろう。
ハマちゃんですには来季の開幕に合わせて調整して欲しいよ。
うっかりヘッドスライディングとかしそうでシリーズを落ち着いて見てられない
233代打名無し:03/09/26 14:12 ID:JIb+AfqX
>>230
ゲラゲラ
234代打名無し:03/09/26 14:28 ID:ruZsUsPQ
235代打名無し:03/09/26 14:32 ID:9f/2JsOa
敵ながら哀れ 原よ ゆっくり休んでくれ  
236代打名無し:03/09/26 14:33 ID:nlM69KUN
じゃあ広澤のかわりにNHKの解説とゆーことで
237代打名無し:03/09/26 14:47 ID:V4LYgxVi
だめだ〜!!
日本シリーズが楽しみすぎて
仕事に身が入らない。

阪神の選手たちがあの舞台で戦うのを想像するだけで・・・

まてね〜〜〜〜

うっき〜〜〜!!!
238代打名無し:03/09/26 14:50 ID:9U/mrzTZ
イ・スンヨプマジで欲しいな。
アリアス⇔イ
239代打名無し:03/09/26 15:01 ID:/vXu57OE
>>238
そこまでしてイラン
240代打名無し:03/09/26 15:06 ID:TgDXOgMD
>>238
工作員乙
241代打名無し:03/09/26 15:07 ID:GtUBWwza
昨日の夕刊フジの金本は一体なんだったんだ?
コラか? かなりワロタ。
242代打名無し:03/09/26 15:16 ID:fzYZmBlM
>>241
詳細きぼん
243代打名無し:03/09/26 15:18 ID:pRDSihht
>>229
そんなのはその人だけ。
それ以前の監督たちは(ry
244代打名無し:03/09/26 15:22 ID:zYt0iby6
今日の大阪日刊、「かわら版」の
佐藤コーチのくだりが意味わからんのだけど・・・
どこに突っ込めばいいの?
245代打名無し:03/09/26 15:24 ID:UqmLvU7z
「阪神はボロい」

だってさ。
246代打名無し:03/09/26 15:25 ID:YRco7gUg
昨夜、兵庫県某所のマクドで今岡を見た。
幼稚園ぐらいの子供と一緒だった。
周囲のサインの求めに気軽に応じていた。
表情も明るくて元気そうだった。
首位打者をとるための二軍落ちであって、
本格的な故障ではないような気がしたが、
本当のところはどうなんやろうな・・・。
247代打名無し:03/09/26 15:31 ID:/vXu57OE
>>246
そりゃ野球以外では差し支えないだろ
248代打名無し:03/09/26 15:34 ID:0BUXD4ib
藤田平のときのような騒動希望。
249代打名無し:03/09/26 15:36 ID:AoP/lkNs
>>248
立てこもりか?
250代打名無し:03/09/26 15:42 ID:eXjuNP3Q
>>246
Σ(‘ ε ’;)モナはカニしか食べないモナ。そいつは(・ ε ・)モナ。
        きっとマクドで釣って連れ出したモナ。早く通報するモナ。
251代打名無し:03/09/26 15:48 ID:xLaYnE86
よし韓国からイヨピルコーチを呼ぶんだ
252代打名無し:03/09/26 15:51 ID:+8hK458A
>>248
高橋に正座させるのか?
253代打名無し:03/09/26 15:54 ID:3HzWpj0U
>>251
いきなり能力値MAX(w
254林 威助:03/09/26 15:56 ID:ALcs+f6a
伊良部に全日本のメンバーに入って欲しい
255代打名無し:03/09/26 16:07 ID:GtUBWwza
>242
試合中のベンチの、真剣な顔をしてる星野監督の隣で
金本が舌を出して、パーの手の形で頭に持ってきて
「あっかんべー」してるおもいっきりアホ面な写真が載ってた。
コメントとかが載ってないから、どういう写真かわからなくて気になる……
あれはどうやって撮ったんだ?
256林 威助:03/09/26 16:15 ID:ALcs+f6a
萱島ってローソン時代、控えの選手だったらしいけど、よくスカウトしたね。解散の影響とは言え、控えの選手がプロ入りってすごくない?
257代打名無し:03/09/26 16:41 ID:0pMQszr/
>>244
つっこんだ取材をしろって事じゃないの?
258代打名無し:03/09/26 16:47 ID:zYt0iby6
>>257
いえ、

>ボクにもその切れ味が欲しいっす。きょう佐藤コーチに怒られました。
>「この雨天中止は痛くない」とおっしゃるので「へ〜」と聞いていたら「ツッコまんか!」と。

この部分についてです。
ツッコミどころがわからんなー、と。

まあ議論するほどの事ではないですが。
259代打名無し:03/09/26 16:51 ID:MG/dAWj9
>>258
「なぜ痛くないのか?」
とより突っ込んで質問をしろってことでしょう
>257さんもそういってるのだと思いますが
260代打名無し:03/09/26 17:05 ID:ljqfgYne
>>255
その写真どっか(雑誌?)で見たよ。
グラウンド整備とか、そういう時間の写真じゃないかな?
いくらなんでも相手チームの攻撃中とかじゃないだろ
261代打名無し:03/09/26 17:10 ID:zYt0iby6
>>259
そういうことですか。

「(せっかくボケたのに)つっこめよ!」と言ってるのかと思いました。

どうもお騒がせでした。
262代打名無し:03/09/26 17:29 ID:5laEzkkV
まさか阪神の優勝が他球団の権力闘争の火種になるとはな・・・
強いって罪なのね
263代打名無し:03/09/26 17:30 ID:0pMQszr/
>>259
うん、そういう意味。
でもわかりにくい記事だよね。
264代打名無し:03/09/26 17:44 ID:ZdTE+ATJ
>>256
赤星より早いらしいから完全な足要員だろうね
265代打名無し:03/09/26 17:45 ID:ZdTE+ATJ
sage忘れスマソ
266代打名無し:03/09/26 17:49 ID:VhkfW7zN
林 威助うざ。NG登録しておくか。
267代打名無し:03/09/26 18:22 ID:hz4h5z3M
>>238
星野に恨みを持ってるジョンボムと仲の良いスンヨプが阪神に来る訳無い
野村政権時に取れなかったのもジョンボムがNPBの悪評吹き込んだ所為だし
268ウイポジャンキー:03/09/26 18:25 ID:cTZnJ9sc
>>256
 萱島は代走のスペシャリストにしてほすい。それで一本立ちすれば秀太は・・・・・・。
269代打名無し:03/09/26 18:28 ID:bNofeeZR
>>268
秀太は守備の便利屋に特化するわけだな?
270代打名無し:03/09/26 18:41 ID:fOP1eJ7s
衆多は捕手もできないとクビやなw
271代打名無し:03/09/26 18:47 ID:0WRMT7Ce
ん・・・このスレじゃあんまし原辞任については触れてないんだな。
星野は続投のようだね。原かわいそうだなぁ。去年の覇者なのに。
272代打名無し:03/09/26 19:10 ID:zMsRjQtd
広島では原辞任記念花火大会が開催されちゃった。
この雰囲気じゃそろそろウズムランが飛び出しそう・・・
273代打名無し:03/09/26 19:11 ID:KIeFP9EY
秀太はスタッフ採用という手(ry
274代打名無し:03/09/26 19:13 ID:bNofeeZR
>>271
監督解任劇には慣れてるから
275代打名無し:03/09/26 19:29 ID:KIeFP9EY
う…いままで知らなかった。
林威助って台湾国籍だったんだ。
台湾読みだと「はやし・いすけ」じゃなくて「リン・ウェイツゥ」とな。

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/list/rin.html
276代打名無し:03/09/26 19:29 ID:xZR+cLyg
テレビ東が29年ぶりに日本シリーズを放送するんだとさ・・・
おいらの住んでる地域は映らねぇーよ
277代打名無し:03/09/26 19:33 ID:6hqZorAF
>>276
NHKBS加入するしかないな。地元に独立UHF局はないのか?
最終手段としては、6戦目までに阪神が勝つことを祈れ。
278KGO ◆KGO/Als20c :03/09/26 19:35 ID:o9/N4ftJ
>>275
つーか公式サイトでもリン・ウェイツゥで振り仮名振られてたと思われ
契約金は全て母親にプレゼントしたとか報道されてたな

しかし林の故障ってどの程度のもんなんだろう、未だに2軍公式戦に出場してないし・・・
279代打名無し:03/09/26 19:53 ID:0pMQszr/
ニテレ掛布
280代打名無し:03/09/26 20:00 ID:17EXvI3w
掛布いい
281代打名無し:03/09/26 20:03 ID:AJpHRQKR
( ゚д゚)  掛布の打ち方マネしたなぁ・・・。
282代打名無し:03/09/26 20:08 ID:0pMQszr/
掛布カコイイ
283代打名無し:03/09/26 20:56 ID:MJ4ZFWK/
ちょっと早いですが明日の甲子園観戦のため、もうすぐ家を出ます。
夜行に乗ってのんびりと旅します。
久々の甲子園。明日は晴れだうれしいな。ヽ( ・∀・)ノ
284代打名無し:03/09/26 20:57 ID:tXHWc3ho
>>283
行ってらっさーい。楽しんできてね。
285代打名無し:03/09/26 21:03 ID:ChzrwiKT
掛布の息子ってどうなの?スゴイの?
286代打名無し:03/09/26 21:11 ID:PnW+UzR9
掛布の息子は虎辞書なるを見といたほうがいい
287代打名無し:03/09/26 21:12 ID:NyGY/A0F
>>278
林は肩、足の両方やっちゃってるからね。
入団決まった時点から、1年は掛かると言われてたよ。
288代打名無し:03/09/26 21:17 ID:U9NmSL+8
原辞任は本当にびっくりしたな・・・
星野もあと何年やってくれるかな
289KGO ◆KGO/Als20c :03/09/26 21:18 ID:o9/N4ftJ
>>287
サンクスコ、そうか、入団時点で1年かかる見込みだったのか
阪神もそれを承知で取ったはずだしそりゃ仕方ないな
290 :03/09/26 21:20 ID:avl5GwSO
星野は体調不良を理由に日本シリーズ後に勇退。



キボンヌ
291代打名無し:03/09/26 21:22 ID:l7gEB2XY
星のそろそろ解任だろ
292代打名無し:03/09/26 21:35 ID:NyGY/A0F
星野と言えば、遅まきながら今週の週刊ベースボールのインタビューに感動した。

「優勝したから改革したじゃなく、全国のアマ選手が阪神に行きたい、
と思ってくれるようになった時が改革が成功したと言える。」

要約するとこんな感じの事言ってくれてホントそうだと思った。
毎年のように有力なアマ選手が阪神に行きたい、と言ってくれるような
球団にすればこそ、巨人、ダイエーみたいな常時優勝を狙えるチームになるんだよ・・・・・・
293代打名無し:03/09/26 21:38 ID:BGGruuBr
星野、原をコーチに呼んでやれよ。原、気の毒過ぎる。
294代打名無し:03/09/26 21:39 ID:gDTJ6+MA
星野監督にはまだまだ続けてほしいよ。
295代打名無し:03/09/26 21:45 ID:bjP3h2ia
>>292
寺原はそもそも好きじゃないが、阪神というだけでソデにされちゃったから、ますます嫌いになった
296代打名無し:03/09/26 21:47 ID:ufWrhdCO
応援が凄くて誰もが憧れる阪神(・∀・)イイ
297代打名無し:03/09/26 21:53 ID:GKug+7LL
そういや新庄はどこへ行くつもりなんだっけ?

>>296
(・∀・)イイ!
298代打名無し:03/09/26 21:54 ID:U9NmSL+8
今の阪神はチームが元気だしこのポジションはいくら頑張っても無理!ってのが
ないし(セカンドくらい?)ソデにされることは無いと思う。
やっぱ勝たなきゃねw
299代打名無し:03/09/26 21:59 ID:NyGY/A0F
>>298
後は、阪神球団特有のゴタゴタ、シブチン傾向を改善しないとな。
スター選手がことごとく揉めて出て行ったり、
年俸闘争でケチっぷりを見せてたら、
当人、親はあんなチーム行かせたくない、となってしまうから・・・・・・
300代打名無し:03/09/26 21:59 ID:t1rJf3kM
>>297
中村GMに頭を下げられオリじゃないの?
阪神時代は柏原の次にお世話になった人だし。
301代打名無し:03/09/26 22:01 ID:yeiJ9rlM
大ちゃんVS中村
302代打名無し:03/09/26 22:05 ID:9U/mrzTZ
阪神にイ・スンヨップ獲得の目は無いのですか?
303代打名無し:03/09/26 22:06 ID:xi2BvvSw
>>302
守るとこないもん
304代打名無し:03/09/26 22:11 ID:9U/mrzTZ
>>303
揉者さよならということで。
活躍すれば儲けものだし、
しなくても韓国野球レベル低っ( ´,_ゝ`) プですませられる。
305代打名無し:03/09/26 22:12 ID:YfjDfA+a
   \   おさかなくわえたレイサム〜おっかけて〜  /
     \   はだかで かけてく 陰気な 堀内〜  /
                                    
                                 ∧ ∧ ∧ ∧
                                (  ´з)(ε`  )
   ∧_∧       .                  (   ⊃⊂   )
   (´∀`)                                      
   (   ヽ                                  ∧_∧
      < ⌒ヽ                                (´∀`)
      i\ヾ \  ∧ ∧                     ∧_∧(   ヽ∧_∧        
      || . \ミミ\(´∀`)                    ( ´∀)     (∀`  ) <ポン!  
      ||   i\彡==⊂ ) ∧∧                 (   ⊃∧_∧⊂    )  
      ||   || . \  \| (´∀`)           ∧_∧       (    ;)    
      ||   ||   i\ =⊂ Uと)        ∩(´∀`)       (     )
      ||   ||   || . \  \          └|   |>
         ∧_∧                 ∧_∧   ∧_∧
       ∩(´∀`)                ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
       └ | G |>               └| G |> └|   |>

 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
306代打名無し:03/09/26 22:15 ID:NyGY/A0F
>>304
外国人枠埋まってるから無理。
先発、中継ぎ、抑え、5番打者のサード。
どれも欠かせません。
307代打名無し:03/09/26 22:16 ID:8S4ETYv9
今日もコメコメあるかな?
308代打名無し:03/09/26 22:16 ID:t1rJf3kM
>>299
ここ数年、球団はまともな評価をしてきていると思うよ。
もめたケースは選手側の思い上がりの方が多いだろうよ。
309代打名無し:03/09/26 22:18 ID:xi2BvvSw
>>304
投手を獲得するほうが現実的かと。
ポテいなくなるかもしれないし。
310代打名無し:03/09/26 22:18 ID:pXmOEVvp
      /           /  誠 |    .∩
    【◎ 】      【◎ 】/      Λ_Λ// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|  岡   ∩’ 〜 ’)< プロ野球板代表として今岡誠が出場中!投票よろしく!!
 ∩Λ|  <<今岡誠>>   |今Λ_Λ//   _)   \   トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-17
 \( |_________| (‘ ε ’)U/|      \ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1064500099/
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /       \__________
   //Λ_Λ廿Λ_Λ  //| U /  /|
  //(・ ε ・) (@ω@) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |      ξ       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)/
  ||||            ||||
  |||             |||
311代打名無し:03/09/26 22:26 ID:7uZO8o3H
北海道も揺れたそうだが、原辞任で野球界も大揺れだね。
タイガース躍進といい、2003年はプロ野球界が大きく変わる年なのかもしれない。
312代打名無し:03/09/26 22:31 ID:9U/mrzTZ
>>309
俺は投手はぶっちゃけ外国人全員いなくなってもいいと思ってる。
その代わりクローザーはどっかから獲ってこないとね。
メジャーの3A辺りの選手より韓国・台湾のトップクラス(投手)を獲ったほうが活躍すると思うんだけど・・・
313代打名無し:03/09/26 22:35 ID:jusZgYka
なんか堀内巨人なんか負かしてもつまんないぞ
アリスマのある名選手が暗黒監督になって率いる邪悪の軍団という感じがしなくて燃えないw
314代打名無し:03/09/26 22:36 ID:YV2EYyu/
さすがに1001も他人事ながら悔しそうだ。
ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/
315ヽ(゚∀゚)ノ1001コメ:03/09/26 22:37 ID:Bi0cY71A
(自宅電話取材)
●巨人は原監督が辞任
「まさかだけどね。今年は石毛、山田、伊原そして原の4人が2年でやめてるやないか。
(監督業は)そんなに甘い世界じゃないんだ。俺らも確かに勉強が必要だけど背広組は
もっと勉強してもらわないと・・そんなに簡単な世界じゃない」
●辞任は予想外だった
「せっかくの若い芽を摘んでしまってどうするんだ?前にも言ったけど俺は黄昏時だよ。
でもの原なんてこれからや。そんな若い芽を摘んで野球界はどうなっていくんや?」
●堀内新監督に印象は?
「コメントなんか出せるか。(不信感)って書いとけ。おかしいやないか?続投続投と
世論もマスコミも言っといて何で会見で隣に次の監督がおるんや。おかしいやないか。
やりたいというヤツばかりやらせるからこうなる。これからは若い世代なんやから」
316代打名無し:03/09/26 22:37 ID:0fUDgHM1
ポート解雇ってさ。
317ヽ(゚∀゚)ノ選手コメ@:03/09/26 22:38 ID:Bi0cY71A
▼9人のコーチ陣ダイエー視察。守備や攻撃練習についても目を光らせる
岡田C「(松中の動き)ちょっと(ノックを)受けただけでやめてたな」

▼藪は今日もノースロー。練習中は談笑などリラックスモード
石原C「肘ということもあって投げるのを我慢させてる状況。本人も納得してます」

▼桧山、唯一負け越している中日との最終戦に勝つことに全力尽くす
「そりゃもう勝つことが先決。いい形でシーズンを終えるのが一番だから」

▼金本精力的に練習
金本「(アメリカンノック)強制やからね。(と、おどけながら)まあまだ3週間もあるから」

▼井川苦手のデーゲームに挑む。通算9試合で2勝2敗防御率9.11
井川「僕が投げるかはわかりませんよ。一戦一戦頑張ります」

▼30日に予定されていたシダックスと2軍の交流試合中止に
雨天中止により順延された阪神ー広島ウェスタン戦が開催されるため
318ヽ(゚∀゚)ノ選手コメA:03/09/26 22:40 ID:Bi0cY71A
▼野崎球団社長も原監督解任に驚き
野崎「びっくりしました。若い選手を上手く使っておられた。去年は日本一になって
   いてまさか2年でお辞めになるとは思わなかった」


319代打名無し:03/09/26 22:43 ID:RNkXchGK
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /    悪太郎   ⌒ヽ
    (____G_____)____
    /   へ       へ ヽ
    l::::::::: ┌――┐┌――┐ |
   .|::::::::::  | ―・- |-| -・―|  | 
   |:::::::::::::└――┘└――┘  | 来年の中継ぎはやらかさにように
    ヽ:::::::::::::::::::/  /⌒ヽ  ヽ /  きびしく指導するもんね
    ヽ::::::::::::::   |二二   ノ 
      ヽ::::::   ヽ_/  /
320代打名無し:03/09/26 22:44 ID:xi2BvvSw
>>312
おぅい!イ・スンヨップ獲得の話を振っておいて、
なんでいきなりいらんなんて言うんだよ(;´Д`)
321代打名無し:03/09/26 22:47 ID:YfjDfA+a
322代打名無し:03/09/26 22:48 ID:Xb22AG7Z
>>314
巨人、中日、西武、オリックスまではわかるが、ロッテはだいぶ時間かけたような・・・
おお、谷がサヨナラ打った。
323代打名無し:03/09/26 22:51 ID:t1rJf3kM
>>322
12回表の1アウト満塁で無得点。その裏いきなりサヨナラHRかよ。
阪神と同様で胴上げ寸前に苦しんでおるね。
324代打名無し:03/09/26 22:55 ID:4OvcFCYQ
>>323
知り合いの読売ファンに言われたんだが「生みの苦しみ」だそうだ。
阪神ファンは若いからわかってないなぁ、といわれて悔しかったんだけど、
どうやら何処の球団にもあるみたいだな。
それを知らないほど弱かったのは悔しいが。

ダイエーも福岡での本拠地胴上げかな。
325代打名無し:03/09/26 22:56 ID:9U/mrzTZ
>>320
いや、イ・スンヨプは別格。
一度日本野球界で見てみたい。
一時期オリックスが獲得するとか言われてたけど・・・
326代打名無し:03/09/26 22:57 ID:1uLm66fv
>:ヽ(゚∀゚)ノ選手コメ@

↑さん概出だったらゴメンね、サンスポの記者記事と何時も同じにと思って読んでるん
2Chネラーですが・・・・正体は??おせーて!
327ヽ(゚∀゚)ノ選手コメB:03/09/26 23:01 ID:Bi0cY71A
▼ダイエー打線は左投手が苦手?
達川「(城島は)リズムがええね」
・先発が右腕なのに左の打撃投手を打ち込んでいた
・あまり左の好投手と対戦していない
・32本塁打の城島が左投手相手には本塁打0本と極端
328代打名無し:03/09/26 23:06 ID:8S4ETYv9
コメさんはどこの誰でもいいじゃん

コメコメなくなったら矢田から、せんさくしないでおこうよ。

いつも乙です、コメさん。
329 ◆Torareb6e6 :03/09/26 23:07 ID:OQOvPFaL
330代打名無し:03/09/26 23:14 ID:BG+Qd8+r
>中味はいえんけど、大体想像はつくんじゃないか



宣言どおり、補強は順調ということか。
331代打名無し:03/09/26 23:15 ID:NyGY/A0F
>・32本塁打の城島が左投手相手には本塁打0本と極端

これマジ?
狙ってやっても中々無理な記録じゃないだろうか・・・・・・
右打者なのに左がダメなのか。
332326:03/09/26 23:21 ID:1uLm66fv
>>330
了解しますた。
333代打名無し:03/09/26 23:24 ID:xi2BvvSw
部屋の大掃除してたら、古臭い箱の中から
85年優勝時のうすっぺらいハチマキ?
か分からんが変な布が出てキタ━(゚∀゚)━ !!!!
いっぱいサインがしてある。印刷だけど。
すごい安っぽいけどなんか嬉しい(*´д`*)
あの頃は俺まだ小学生だったなあ・・・
334代打名無し:03/09/26 23:31 ID:t1rJf3kM
>>331
パはダイエー以外にまともな左投手がおらず、対戦自体が少ないらしいよ。
だから、阪神が勝つポイントは左投手の頑張りだと言われている。
335代打名無し:03/09/26 23:37 ID:7hfdAUkM
阪神、新人補強でも順風
http://news.fs.biglobe.ne.jp/sports/jj030926-F671.html

まさに少数精鋭ってとこか。自由枠以降の指名楽しみ。
336代打名無し:03/09/26 23:46 ID:pNfVGC9y
>>331
去年のアリアスがそんな感じだったな。
337代打名無し:03/09/26 23:46 ID:l4T5RS5q
>>334
つーことは
井川は勿論、ムーア・下柳辺りが頑張ってもらわねば。
ムーアは本調子になれば使えると思うし、
下柳は去年までパの選手だし。
何とか頑張ってほっすぃなぁ。
338代打名無し:03/09/26 23:49 ID:iBqlF/ur
やっぱり優勝するとドラフトも全然違って来るんだな。
こうやって有望選手が入ってくればますます強くもなるし、全てがいい方に
転がっていくな。
これを機に2,3年に一度は優勝争い出来るようになって欲しい。
とりあえず来年は期待して良いんだよな?
1001も元々来年勝負のつもりだったらしいし。
339代打名無し:03/09/26 23:49 ID:xi2BvvSw
吉野あたりの使い方もポイントになりそうだな。
340代打名無し:03/09/26 23:58 ID:ljqfgYne
ハマ戦、花火大会っつーから渦に出たかと思ってビビったよ・・・ホッ
他人事ながら、粗いさんにホムラソ出たのが嬉しい。早く本調子に戻ってね。
341代打名無し:03/09/26 23:59 ID:dwRbO4t0
おまいらここで動画見ろ。
鳥谷はヨシノブによく似た打撃フォームだな
342代打名無し:03/09/27 00:00 ID:0V2gc1N1
どこ?
343代打名無し:03/09/27 00:01 ID:CLhTWVoH
344代打名無し:03/09/27 00:01 ID:wvhBGI1d
キーマンが佐久本だったらどうしよう?
サイドに転向して調子イイらしいし。
江草と入れ替えるのかなぁ?
345代打名無し:03/09/27 00:01 ID:gbqt2G4m
足を上げない高橋って感じか
346代打名無し:03/09/27 00:03 ID:CLhTWVoH
>>343はドラフト候補生のほとんどの動画あるからな。
347代打名無し:03/09/27 00:11 ID:ArRNg8TI
( ゚∋゚)は坪井みたいな振り子を止めたね
坪井もインハイ対策で振り子止めたし正常進化か   
348代打名無し:03/09/27 00:48 ID:litk3EBG
>>344
 おれも普通に江草だと思うがな。
 あいつは絶対使える。そういう球筋をしてる。
349代打名無し:03/09/27 00:53 ID:HVpYBFJ6
>>343
筒井ってクセのない綺麗なフォームだね。
350代打名無し:03/09/27 01:00 ID:R3Tb7tj6
野球日記単行本化決定!!!
http://www.hanshintigers.jp/wada/diary/index.html
351代打名無し:03/09/27 01:24 ID:UjJjLkNm
>>312
昨年台湾球界で大活躍した優勝投手に中込ってのがいる(汗
352代打名無し:03/09/27 01:25 ID:2s9e9WGb
(再放送)結果を知ってるとはいえ、安藤が点とられると何かイヤ。
353代打名無し:03/09/27 01:40 ID:Hmk13WXI
さしもの阪神スレも、今日だけは下火のようですなあ
354代打名無し:03/09/27 01:42 ID:lcxA3AGL
>>343
堂上の打撃フォーム見てて高波を連想してしまった・・
355代打名無し:03/09/27 01:47 ID:Era4UwUm
356代打名無し:03/09/27 01:55 ID:NBnZSBSW
梅田の紀伊国屋行ったらタイガース仕様のゼンリン住宅地図(西宮市)が置かれてた。
おおこんなものまでタイガースと思って値段を見たら5500円。
1軒1軒くわしく載ってるのは便利だが、一般人には用無し。
買わんだろ、いくらファンでも(W
357代打名無し:03/09/27 02:12 ID:JzUVxCd/
ゼンリンの地図はもとから値がはる罠。
仕事で使う、かつ、ファンには垂涎の代物かも。w
でも、使いこんだらボロボロになってしまう…
358代打名無し:03/09/27 02:24 ID:WfhPKjaU
ゼンリンの地図は仕事でよく使うが、社長が巨人ファンだからなぁ。
まあ、一般家庭にはどう考えても不要なものだろな。
359代打名無し:03/09/27 03:11 ID:YmRKXiw+
中村氏GMの件で、新庄のオリ入団が濃厚になってきました。
またオーガスタプラザで買い物してる姿が見られるのかなぁ。

ところで俺の妹は藤本のファンなんだけど、入籍したことと、鳥谷の入団で
トレードされるんじゃないかと落ち込んでいる。何て言えばいいのか。
360G党 ◆GV/m6AY3eM :03/09/27 03:13 ID:AjjdIH9G
>>359
「あの守備では引き取り手がない」と言っとけ。
361代打名無し:03/09/27 03:16 ID:q/WpPcp2
362代打名無し:03/09/27 03:20 ID:WfhPKjaU
>>361
これ見ると藤本のことが不安になるなw

>>359
俺がうまく話してやるから、
妹の容姿とスリーサイズを(;´Д`)ハァハァ
363代打名無し:03/09/27 03:46 ID:1SkM/BcB
昨日に続き、今届いたサンスポの気になった記事。(一面は原辞任 星野監督・堀内叩き潰す!)
@太陽、入籍していた。
A今年は大粛清はない。
B中日次期監督にノムさんも候補。

CAと関係する事もあり一番気になったのがこれ。
  オリックス中村GM、虎に協力要請。
  中村GMの初仕事は、阪神・久万オーナーとの面会。
  オリックス再建(投手整備)の為、阪神に全面協力を仰ぐとの事。
  二軍にも質の高い投手が眠る阪神とのトレード交渉など、オリックスにとってメリットが大。

  野崎社長「(人材交流は)非常にいいこと。ウチも他球団OBの星野さんや
  野村さんに助けてもらった」とコメント。積極的支援を示唆している。     だってさ。

  川尻の移籍先が決まったってか?もしかしたら、藪も・・・
364代打名無し:03/09/27 04:07 ID:9/HmzBA8
川尻、谷中、藤川
365代打名無し:03/09/27 04:09 ID:Xrc79S/W
>>364
藤川は勘弁してくれ。
366代打名無し:03/09/27 04:11 ID:AjcPsvC7
相変わらず阪神の若手は結婚早いなあ・・・
367代打名無し:03/09/27 04:12 ID:K4A+pDHh
>>363
おいおい、太陽入籍かよ。ほとんど寮にいないとかいうのも(ry
来年がんがれよ。
368代打名無し:03/09/27 04:14 ID:K4A+pDHh
>>363
他スレで「星野返せ」「ノムさんで我慢して」っていうのもまんざら
嘘じゃなかったんだ w
369代打名無し:03/09/27 04:30 ID:Xrc79S/W
中日新聞の高木派に頑張って欲しいな。

ノムが中日ぐらい戦力あるチームの監督なったら手強くなるよ。
370代打名無し:03/09/27 04:57 ID:PMBuNUkm
>>363
個人的にノムは好きだし、プロ野球監督として見たい。
ただオリとかでなく中日なら、来年野間口強奪されそうなのが引っ掛かる。
野村中日監督なら、今まで以上に阪神−中日遺恨試合が盛り上がるだろうなw
371代打名無し:03/09/27 04:58 ID:ONs0ekpB
阪神での失敗を見てないのか・・・
戦力揃えりゃあ誰でも勝つだろうよ。
戦力揃えられないのがノムであって。
采配以前の問題も多いし。
372代打名無し:03/09/27 05:03 ID:N3eyWyO9
>>370
野間口は阪神に行きたいのならのむさんがどこであろうと安心
ただのむさんの下で野球がしたいのならドラゴンズになるねえ
373代打名無し:03/09/27 05:06 ID:q/WpPcp2
谷は出さないだろうかし、
あえて選ぶなら金田・本柳・ユウキ・大久保・山口・塩屋
野手だとポジションかぶるけど平野くらいか
374代打名無し:03/09/27 05:09 ID:AjcPsvC7
>>371
基本的には戦力をそろえるのは
監督じゃなくてフロントの仕事。
1001は特殊。

まあ今の中日フロントがその辺しっかりしてるかどうかはともかく。
375代打名無し:03/09/27 05:12 ID:83c0iU+C
376代打名無し:03/09/27 05:14 ID:EuksihMd
>>372
そうなれば、報復でもないだろうが1001は意地でも後輩一場を
獲りにいくでしょうw
結局ノムさんと手打ちする悪寒・・・
377代打名無し:03/09/27 05:15 ID:TykpqZyf
甥っ子と息子のトレード
378代打名無し:03/09/27 05:22 ID:ek5rlkji
その前に息子はクビ。それを野村が拾う。
379代打名無し:03/09/27 05:34 ID:PDiGm7OQ
結局野村中日はないだろ。
あの生え抜きマンセー球団にそれはない。
つーか牛島とかに断られまくってんのかなぁ。

で、1001って堀内と仲悪かったっけ?
記者会見で隣にいたの怒ってるけど、それって巨人軍の決まりか
なんかじゃないの?
380代打名無し:03/09/27 05:35 ID:PMBuNUkm
ノム中日は手強そうなので、勘弁願いたい。
オリは伊原みたいなので、千葉ロッテあたりはどうだろう?
後半の追い上げを見ると、やりがいありそう。
谷繁はさすがに無理だろうが、千葉ロッテならカツノリ正捕手確定かもしれないがw
意外と打棒爆発で活躍するかも!?
381代打名無し:03/09/27 05:45 ID:73vSG08A
あれ、先の星野監督のコメントと随分温度差があるような・・・
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003092706.html
382代打名無し:03/09/27 05:46 ID:/GSXKfiJ
牛島あたりにして球界を盛り上げてほしいよ。
もう終わってる人間をまた呼び戻すことはない。
監督も世代交代なんだよ。
383代打名無し:03/09/27 05:50 ID:AjcPsvC7
>>381
コメントの温度は記事書く人間の掌一つ、
語尾いじりや「!」マークの数だけで
かなり上げ下げできるからなあ
384代打名無し:03/09/27 06:15 ID:q/WpPcp2
放置の表紙、酷いな…
情報操作もここまで露骨だと腹立たしい
385代打名無し:03/09/27 06:34 ID:cCYShQuV
386代打名無し:03/09/27 06:35 ID:cCYShQuV
>>615
どんなの?
387代打名無し:03/09/27 06:57 ID:bCkHrd4r
今日のチケ、余裕だぞ。まだ販売所前のロープの範囲越えてないし
388代打名無し:03/09/27 06:59 ID:cCYShQuV
>>387
朝早くからご苦労様です。

389代打名無し:03/09/27 07:12 ID:7w6/kmi0
ケガの支えになった人と入籍した太陽・・・
ケガして支えが必要な時期に離婚した濱中・・・・・・・
390代打名無し:03/09/27 07:15 ID:KX9m4IT5
日本シリーズは『左投手』がキーになりそうやね
パリーグは左投手で良い投手が浮かばない。
投手成績でも、ダイエーの和田と杉内のみ。
それに対し、セリーグは井川・山本・高橋・石川・野口と、5人も入っている。

もし左投手で先手取るなら、
1戦目 井川
2戦目 下柳
3戦目 ムーア
4戦目 伊良部(井川)
と言うのもありうるかも。もしくは下柳を思い切って、中継ぎor抑えに持っていくかも
厨な意見ですまんが
391代打名無し:03/09/27 07:20 ID:m49GN7v6
阪神左投手(使えそうな投手)
先発組    井川 ムーア
先発中継組 下柳
中継組    中村泰 吉野 三東 江草 佐久本 柴田
        (吉野ともう一枚欲しい所)
抑え組    ウィリアムス(セットアッパーもOK)
392代打名無し:03/09/27 07:29 ID:LJPqEIPK
下柳はここまでも中継ぎは初登板の一回だけだし、
ずっと先発じゃないの。
どっかの記事でも、今年は辛抱強く先発に使ってもらった事で、
意気に感じた、やりやすかったみたいな事言ってたし。
ムーア、伊良部が微妙な調子だし、夏場に調子上げてきた下柳は、
次の登板内容次第かな。
393代打名無し:03/09/27 07:36 ID:xd0wcz1z
>>390

>パリーグは左投手で良い投手が浮かばない。
恥ずかしいこと書かないでくれ。


394代打名無し:03/09/27 07:38 ID:xd0wcz1z
連レスになるが、今年の下柳の好投は初対戦の打者がほとんどという点も
あったと思う。
対ダイエーに関しては割り引いて考えるげべきだと思う。
395代打名無し:03/09/27 07:39 ID:m49GN7v6
>>392 訂正
阪神左投手(使えそうな投手)
先発組    井川 ムーア 下柳
中継組    中村泰 吉野 三東 江草 佐久本 柴田
        (吉野ともう一枚欲しい所)
抑え組    ウィリアムス(セットアッパーもOK)

斉藤と杉内と和田の数字見たら面白いね
被本塁打が19 13 26(その他の投手はわからん)
和田は打ち崩せるかも
396代打名無し:03/09/27 07:41 ID:m49GN7v6
>>393
和田と杉内以外で誰が居たっけ?
三井 帆足 正田?
397代打名無し:03/09/27 07:45 ID:73vSG08A
左でいい投手がいないんだったら左からもそこそこ打ってそうな気がするんだが・・・
左投手がいないってわけじゃないんだろ?
398代打名無し:03/09/27 07:47 ID:m49GN7v6
>>397
うん、ダイエー打線は結構打ってるよ。殆ど3割ぐらい打ってる。
でも、城島だけが極端に打ててない。
399代打名無し:03/09/27 07:49 ID:b0/wioRO
>>205
持っていきゃいいだろ。

>>206
DVDに撮ればいいだろ。
400代打名無し:03/09/27 07:49 ID:LJPqEIPK
成績で見てみると、防御率10位内に左腕は杉内と和田だけ。
先発左腕限定すると、確かに今年のパリーグは左腕受難の年っぽいね。
401代打名無し:03/09/27 08:00 ID:R3iYVZgd
有望な左腕はセとダイエーが根こそぎ獲っちゃうからね。
今のドラフト制度を続ける限り、益々戦力が偏っていくだろうな。
402代打名無し:03/09/27 08:35 ID:TrVT6hTT
>>396
投壊状態のオリックスでダイエーの強力打線と
まともに渡り合える数少ない先発投手・具台晟も左腕。
403代打名無し:03/09/27 08:44 ID:LJPqEIPK
>>402
その具も今年はこの成績だし・・・・・昨年良かったのは知ってるけど。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/11/stats/15-p.html
404代打名無し:03/09/27 09:00 ID:yS87itTW
    防御率 試合 勝 負 S SP  イニング
三井  5.305   40  11  5  0  4    113 2/3
帆足  4.336   31    4  6  1  3     91 1/3

山本  4.737   24   0  1  0  0     38
前川  7.383   16   4  2  0  3     42 2/3

正田  5.485   24    5 13  0  0     126 1/3
吉崎  4.350   21    8  6  0  0    109 2/3
清水  3.762   47    0  1  0  0    40 2/3

具臺晟4.988   19    6  8  0  0     113 2/3
金田  4.120   14    4  5  0  0     83

405代打名無し:03/09/27 09:06 ID:LJPqEIPK
なんかオリGMになる中村が阪神に協力求めてきてるが・・・・・・
野田⇔松永のアホトレードを画策した奴なら、
川尻⇔素材の良い若手、くらいのトレードしてくれるかも(w
406KGO ◆KGO/Als20c :03/09/27 09:23 ID:/PLE2oyv
>>400
今年に限らずここ数年ずっとパは右投手全盛な罠
昨年こそ防御率トップ10に4人左が居たけど一昨年は1人、その前年もマエカー1人だけ
407代打名無し:03/09/27 09:44 ID:R3iYVZgd
>>405
野田⇔松永のトレードは狙いとしては正解だったと思うよ。
ただ、松永のFA権とかを考慮していなかったのがアホだった訳で。
408代打名無し:03/09/27 10:55 ID:q/WpPcp2
>>407
十分狙いを外してるが
409代打名無し:03/09/27 11:26 ID:Z4Ewj1qc
あげ
410代打名無し:03/09/27 11:32 ID:oKbaY6IA
>>409
消えろ蛆虫
411代打名無し:03/09/27 11:40 ID:7CtzCQWO
>>393
パリーグにはいいピッチャーなんかほとんどいないよ。
412代打名無し:03/09/27 11:41 ID:RyPn8mlp
>>404
帆足のイニング数意外だな。ついでに帆足が一発変換できたのも意外。
140イニング届きそうなのは正田だけってのはヤッパ少ないね。
413代打名無し:03/09/27 11:44 ID:LJPqEIPK
パリーグのセーブNO.1左腕を見て愕然。



・・・・・・トヨヒコじゃん。
414代打名無し:03/09/27 11:47 ID:RyPn8mlp
リリーフはセリーグだってウィリくらいだからね。
ただ先発は山本昌・野口・石川・建さん・井川・下柳っているからね。
それにくらべればやっぱりパの左腕は明らかに人材不足。
415代打名無し:03/09/27 11:59 ID:41+qv5V6
416代打名無し:03/09/27 12:02 ID:41+qv5V6
417のんびり屋 ◆hF73vRSFB6 :03/09/27 12:25 ID:7LXAGa6r
今日、ラジオすら放送がない_| ̄|○
418代打名無し:03/09/27 12:25 ID:AZVtUP2e
>>407
狙いはどうか知らんが、FA権の方がむしろ仕方が無いんじゃないか?
当時なかった制度だし。
419代打名無し:03/09/27 12:41 ID:4YUWdRBu
ラジオもないなんて辛いなぁ・・・・

星野、来年はさらに打倒巨人に燃えそうだね。
あっちも投手出身だし投手王国目指すって言ってるし。
420代打名無し:03/09/27 12:47 ID:ru9C9Cje
GAORAで放送あるよ
421代打名無し:03/09/27 12:47 ID:KI3rU7Fq
>>413
今年の豊彦は良かったぞ。球にキレがあたっし。
422代打名無し:03/09/27 13:32 ID:Bpr+NT0e
今日はGAORAか
画質悪いんだよなぁ…
423代打名無し:03/09/27 13:33 ID:7WLlw5ag
阪神ビールかけTシャツを手に入れたまでは良かったが、
185cm90kgの漏れには…_| ̄|○
424代打名無し:03/09/27 13:34 ID:bCkHrd4r
下さんあげて誰sage?
425代打名無し:03/09/27 13:48 ID:E2e/Z5si
スタメン発表は??
426代打名無し:03/09/27 13:49 ID:OOH66+42
阪神     中日
1 沖原 三 森野 遊
2 赤星 中 荒木 二
3 金本 左 福留 右
4 桧山 右 立浪 三
5 片岡 一 アレックス 中
6 関本 二 大西 左
7 矢野 捕 渡邉 一
8 藤本 遊 柳沢 捕
9 下柳 投 野口 投
427代打名無し:03/09/27 13:55 ID:kTMrGGSx
げっ、下柳かよ・・・
喜田もスタメンじゃないし・・・つまらん・・
428林 威助:03/09/27 13:59 ID:KgIF57OZ
片岡サードで喜田をファーストにすりゃいいのに
429代打名無し:03/09/27 14:03 ID:CYaLfnKk
   /~ ̄`ヽ   
  _i__T___l        _,-、
  彡| ノ_ _\ミ      ,ィ辷ソ  
  彡| /↓ヽ6)彡   /ヽ/
  彡┏个┓彡   /  /
    彳‰〆τ,. -イ  /
     ` くク  | |└イ
      /   \廴ト、
      / Tigers ヾ.ヽ
    /\ト、  \ 42` ヽ、
    |`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
    ヽ___∠イ   `Y´    |
        |  、, --ヘ    |
        |  |    ヽ   Lこ!
        |  }     ヽ  !  j}
          }_|     `ー‐'′
         >ュ」
        `ー‐'
430代打名無し:03/09/27 14:06 ID:Z5aG+sRU
井川、奪三振のタイトルが取れたら江川以来の投手5冠だな。
あとの防御率、勝利、完封数、勝率はトップだし!
431代打名無し:03/09/27 14:07 ID:7WLlw5ag
つうか今日関西でも中継ないのか…。
GAORAは加入してねえし(´・ω・`)
432代打名無し:03/09/27 14:08 ID:CYaLfnKk
>>430
奪三振は流石に厳しいでしょ。結構離されてるし
433林 威助:03/09/27 14:09 ID:KgIF57OZ
デイゲームは明るくて見にくい
434代打名無し:03/09/27 14:15 ID:tL+8sDKB
阪神の監督になった時点で「ノムさんは阪神のもの」的感覚がファンにはあるような気がするけど。
元々はヤクルトの監督だしそもそも南海の選手で阪神の監督やってたわけで。

中日の監督やる事に何の不思議もないんだよな、冷静になれば。
中日ってところに引っかかるものが無くは無いが。
カツノリどうするんだろう・・・
435代打名無し:03/09/27 14:17 ID:XMOPHjz5
>阪神の監督になった時点で「ノムさんは阪神のもの」的感覚がファンにはあるような気がするけど。

キショッ、誰も思ってねえよ
436代打名無し:03/09/27 14:24 ID:CYaLfnKk
夕刊フジとか見ても思うんだけど来年はまた巨人はスポーツ誌を敵に
まわしそうだね。あのナベツネとかの物言いもあるし。

星野はうまくマスコミ使ってるよな・・・・
437代打名無し:03/09/27 14:28 ID:CVNsvCG0
>>434
>「ノムさんは阪神のもの」

おまえだけだ
438林 威助:03/09/27 14:34 ID:KgIF57OZ
今日は井川じゃないね。↓柳の予定だったからかな
439代打名無し:03/09/27 14:34 ID:Z5aG+sRU
>>432
そだね。
やはり投手5冠王は難しいか‥‥。
440代打名無し:03/09/27 14:34 ID:u6TnPaVa
中村の名誉のために書いとくと
野田⇔松永は完全にフロント主導。
「なんてトレードをしたんだ」と
中村はコメント。

しかし、中村の評価ってここまで低いのはちと疑問。
フロントの言いなりになってた、なんて声高に叫んでる
人もいるが、外様じゃない監督なんてみんな
そんなもんだったし。

確変だろうが何だろうが90年代唯一のAクラス入りを
成し遂げてくれたわけで。85年のときに
小学校に入ったばっかりだった漏れとしては
92年がかなり大きな心の拠り所だったから
中村って結構好きなんだが。
441代打名無し:03/09/27 14:48 ID:ru9C9Cje
>>440
× 90年代唯一のAクラス入りを成し遂げてくれた
○ 90年代唯一の優勝のチャンスを逃した

ってことだと思うよ。
あの年は監督、選手共に経験の無さが浮き彫りになったからね
あと松井のくじ外したのとか
442のんびり屋 ◆hF73vRSFB6 :03/09/27 14:50 ID:zaN+xIZw
今日中日何安打?
443のんびり屋 ◆hF73vRSFB6 :03/09/27 14:51 ID:zaN+xIZw
↑ごめん、実況板から誤爆った_| ̄|○

;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
444代打名無し:03/09/27 14:53 ID:CVNsvCG0
>>440
野田⇔松永については
「リスクが大きすぎる」
と反対はしていたが、上に強く言えるわけもなく
結局押し切られた。

中村の評価が低いのは、糞みたいな継投や
プライドが高いのか、功労者の大石Pコーチを幽界したこと
445代打名無し:03/09/27 15:48 ID:uNNZfGul
今日デーゲームかよっ。・゚・(ノД`)・゚・。
ああああああん。暇してたのに。
446代打名無し:03/09/27 15:54 ID:7Y/3N6F2
公式のシーズン打撃成績見てて思ったけどアリアスはかなり貢献してるな。
不調のときは、何でこんな奴がまだいるんだ、なんて言われちゃうけど
来年も居てくれ
447代打名無し:03/09/27 16:44 ID:LJPqEIPK
>>440
どっかで「野田の穴は島尾で埋まる」とか発言してたと聞いたが。>中村
448KGO ◆KGO/Als20c :03/09/27 16:50 ID:ck5HgVxc
>>446
来日以来リーグが変わっても毎年安定して2割半ばの打率で25本以上打ってるアリアスは普通に貴重と思われ。
得点圏打率にしても今年は3割越えてるし
449代打名無し:03/09/27 16:55 ID:TcBv0Kxv
ダーエー優勝
450代打名無し:03/09/27 17:31 ID:o4VCQQGB
下柳の10勝目が・・・
2桁勝利で年棒全額回答って契約だったよな?
451代打名無し:03/09/27 17:36 ID:sp6He2Qr
ダメ虎になってるな
452代打名無し:03/09/27 18:02 ID:KgIF57OZ
げっ
453代打名無し:03/09/27 18:03 ID:litk3EBG
金澤いらん。
見事なまでに負けゲームじゃないと好投しないじゃねぇか。
こんなヤツどうやって戦力にするんだよ?
454代打名無し:03/09/27 18:04 ID:J7RT41zr
もういいよ・・・日本シリーズが怖いよ
寝れねえよ。
来年も金澤いると思うだけで吐き気してきた
宅間死ぬ前に金澤だけでも殺してくれ頼む・・・
455代打名無し:03/09/27 18:05 ID:ow9lFrKY
下柳の10勝どころか…
なんてこったい。
あそこまでは定番の勝ちパターンだったのに。

八木に続いて安藤も、使いすぎでいまいち神通力が落ちてきたか…
456代打名無し:03/09/27 18:05 ID:o4VCQQGB
>>453
負け試合だけで使う
とはいっても、大量点差で負けてないと使えないからなぁ
457林 威助:03/09/27 18:06 ID:KgIF57OZ
ホームラン打たれて気分悪いけど、「殺せ」とかまでいう必要ないだろ。
458代打名無し:03/09/27 18:06 ID:DHb/fBOs
>>453
来年から敗戦処理専用ピッチャーとして
敗色濃厚な試合はこいつ一人で投げてもらう
だったら、敗戦試合にわざわざ余分な中継ぎ使わなくていいからね
459代打名無し:03/09/27 18:08 ID:GDVyni+4
4-1から逆転負けか・・・
それも後ろのピッチャーが簡単に長打を打たれて
460代打名無し:03/09/27 18:08 ID:2Ipj9KGr
>>457
今回だけじゃないだろ・・・
461代打名無し:03/09/27 18:08 ID:kTMrGGSx
>>458
来年も今年と同じような戦いっぷりだったら、
確実な敗戦ゲームって、そんなにないんじゃない?
中盤で2・3点負けてても、なんとかしのいだら・・ってゲームはあってもさ。
だから、ベンチに入れてても使いどころないんじゃない?金沢。
462代打名無し:03/09/27 18:09 ID:NGT7nW33
中日に7連敗
巨人に3連敗(4連敗?)
ヤクルトに2連敗(3連敗?)

もう最悪の終わり方だな。
来年は横浜と最下位争いだな。
463代打名無し:03/09/27 18:11 ID:UiE7N6fn
まじいつになったら岩瀬打てるんだ
そろそろいい加減にしてくれ
464代打名無し:03/09/27 18:12 ID:t/rsJUii
>>461
じゃあ打撃投手でもしてもらいましょうか
正直金澤には阪神のユニフォーム着て欲しくない
トレードだしてもろくなのとれないからもう首にしろよ
465代打名無し:03/09/27 18:13 ID:litk3EBG
>>456
>>458
 そういうのは普通、新人とか期待の若手にさせるべきじゃないか?
466代打名無し:03/09/27 18:14 ID:r+cJ9wyY
ん〜〜安藤の使い方を野口は知らないな。
金澤はまだ敗戦処理ピッチャーなんだからしゃーない。
467代打名無し:03/09/27 18:14 ID:litk3EBG
トレード要員にしたらどこか手をあげてくれるかな?
数字だけ見ればそこそこだし。
468代打名無し:03/09/27 18:14 ID:35j2o3mG
阪神は東京ドームと神宮で弱い
東京ドームは前半は良かったが後半は2勝4敗
神宮では後半0勝4敗
469代打名無し:03/09/27 18:14 ID:oeCgqwJd
>>463
岩瀬曰く、「向こう(阪神打線)が勝手に意識してくれて、助かる」だって。

目をつぶって打った方がまだ打てるかもしれない。
470代打名無し:03/09/27 18:15 ID:litk3EBG
喜田はいいねぇ! もって生まれたスターの素質を感じる。
471代打名無し:03/09/27 18:16 ID:FsXdihUF
>>462
中日に7連敗もしてるのか・・・来年だめぽじゃん_| ̄|○
472林 威助:03/09/27 18:16 ID:KgIF57OZ
赤星君
473林 威助:03/09/27 18:17 ID:KgIF57OZ
金澤、先発のほうがほんとにいいんじゃないかな
474代打名無し:03/09/27 18:19 ID:kTMrGGSx
やっぱ喜田のバッティングはやわらかいな。
しかも秋キャンプで見たときより、コンパクトになってる。
守備だけやな。
475代打名無し:03/09/27 18:23 ID:xk1kJ/Re
サンテレビの録画放送始まったが……下柳見てらんない。
476林 威助:03/09/27 18:24 ID:KgIF57OZ
筒井、言うことでかいなー
477代打名無し:03/09/27 18:24 ID:pFhu5F9R
安藤・・・・金澤・・・。
今日は中柳ががんがったのに・・・。
478代打名無し:03/09/27 18:24 ID:M9YCuStc
自分の甥なんやから、1001は内心うれしいやろうな
479代打名無し:03/09/27 18:25 ID:CFLAKLyN
喜田登場は10時15分くらいか
480代打名無し:03/09/27 18:26 ID:uNNZfGul
しょーじき、赤★休ませて欲しい。
なんででてるの?
兄貴と違って体力ないんだから。
481代打名無し:03/09/27 18:27 ID:cHkza+xd
赤星がチャンスを潰しまくってくれましたな。
482代打名無し:03/09/27 18:28 ID:r+cJ9wyY
全試合スタメンを経験させるためやろ。
483代打名無し:03/09/27 18:28 ID:Lb+ZJscC
赤星って、もしV逸していたら「チャンスでゲッツー連発の帳尻盗塁王、
ニセ三割打者」とか言われて戦犯扱いされてたかも…。
484代打名無し:03/09/27 18:29 ID:oHH2Sud7
まぁ休ませてって言っても、もう毎日試合あるわけじゃないからな。
485代打名無し:03/09/27 18:29 ID:IJEZknet
久万ってどう読むの??「くま」?
486代打名無し:03/09/27 18:30 ID:Fq1cz85n
ことごとく、赤星がブレーキだったね。
ファンとしては非常にツライ・゚・(ノД`)・゚・
487代打名無し:03/09/27 18:30 ID:ZK+4ccMS
>>480
1001は休むように勧めたみたいだけど、本人の頑なな意思らしい。
488代打名無し:03/09/27 18:30 ID:uNNZfGul
★には記録がかかってないんだから、
走塁要員として、ときどきでてもいいと思うが。
毎回スタメンででる意味(つーか価値)がない。
489代打名無し:03/09/27 18:30 ID:TsQqZmnp
中の上柳、かわいそ
490代打名無し:03/09/27 18:31 ID:wiUrzJSQ
今日中日に負けたのは色んな意味でメチャクチャ後味悪いな。
何としても勝たなくてはいけない試合を・・・。

@最後の7戦は7連敗で唯一の負け越し決定。
A7月26日には今季最悪の15失点を喰らう。
(ワースト2の13点失点も中日)
B貯金40消滅させられる。
491代打名無し:03/09/27 18:31 ID:41+qv5V6
>>485
きゅうまん
492代打名無し:03/09/27 18:31 ID:Lb+ZJscC
>462
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | この時期の勝ち負けと来年の成績にたいした
    |::::::::::   (●)     (●)   | 因果関係は無いよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     | 無論阪神と最下位争いするつもりも無いね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

493代打名無し:03/09/27 18:31 ID:uNNZfGul
>>487
いや、それはわかるんだが、
それを制するのが監督の権限だと思うのだが。
要するにこれは自分の愚痴なわけだが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
494代打名無し:03/09/27 18:32 ID:UiE7N6fn
まあ1001からのお礼とでも思っておこう・・・
喜田が10割打者ですね
495代打名無し:03/09/27 18:33 ID:41+qv5V6
>>493
全試合スタメン出場もあるんとちゃう?
496代打名無し:03/09/27 18:33 ID:q/5CA7TU
正直消化試合だからどうでもよいよ、
それより下柳が10勝したら来る時に下げた年俸戻すっての
ソースがフジじゃなかった?なんか怪しいんだけど・・
497代打名無し:03/09/27 18:35 ID:7m2aTe5J
金沢やっと1敗目か
もっと負けてる印象があったんだがなぁ
498代打名無し:03/09/27 18:35 ID:uNNZfGul
>>495
あ、まさか今期にそういう記録が続いてるのか・・・。
それではこのままいくと、鉢と同じ自己主張で、
レギュラーポジションをキープし続ける可能性があるな(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
499代打名無し:03/09/27 18:35 ID:41+qv5V6
>>496
10に届かなくても
元の年俸位は届きどうじゃない?
500代打名無し:03/09/27 18:35 ID:+yR6SMJd
大幅に下げたそうだから戻るかどうかは分からんけど、
インセンティブがかかってたのは確かだろう
何にせよいいピッチングしてたから気の毒だった
501代打名無し:03/09/27 18:35 ID:kTMrGGSx
>>480
本人が全試合出場しての3割ってのにこだわってるらしいよ。
502代打名無し:03/09/27 18:36 ID:Lb+ZJscC
>493
どうせもう優勝してるんだし「俺はフル出場した」という自信を赤星に
持たせるためなんじゃないの。
フル出場することで体力もつくだろうし、後半ばてたのを本人が反省して
オフにはさらなるスタミナ強化にはげむかもしれないし。
503代打名無し:03/09/27 18:38 ID:3diCBJ/o
しかし赤星は併殺打多いなぁ、、、、。なんでこんなに多いのやろか?
ウッズと並んだんじゃないか?
504代打名無し:03/09/27 18:38 ID:41+qv5V6
>>498
一年間すべてにスタメンで出るってのは
選手として勲章じゃない?
ましてや優勝してるし、今年に限っては出たい気持ちもわかる。
残り試合は日程も飛び飛びで休みながら出てるようなものだし
505代打名無し:03/09/27 18:38 ID:Lb+ZJscC
一度全試合に出てみないと140試合戦い抜くペース配分が
わからないかもしれないし。
その意味で今岡さんは来年不安だ。
506代打名無し:03/09/27 18:39 ID:Z5aG+sRU
まあ〜来年に完全優勝は持ち越しという事にしておこう!
‥‥でもこの負け方は凹むな〜。。。
507代打名無し:03/09/27 18:39 ID:5y/7q30L
今岡、福浦化の予感…
508代打名無し:03/09/27 18:39 ID:LJPqEIPK
まあしかし、下柳がシリーズでも使えそうな位に調子上げてきてる事は収穫。
ムーアも良くなってきたし、調整は上手く言ってると思おう・・・・・・
509代打名無し:03/09/27 18:42 ID:TZRaRcN2
赤星の場合は優勝も決まってるのだから、あえて調子が悪くても出場を目指すべきだと俺は思う。
怪我だけは怖いけど。

来年を見据えた上で、うちのチームに必要なものはペナント通してプレー出来るスタミナ。
それは他のチームも同じだけれど、うちが後半戦まで優勝争いしたのは久方ぶりなのだから
その中でのプレーするスタミナは今のうちにチャレンジしてても悪くは無いと思う。

去年、失速したがモチベーションを保ちつづけてペナント通してプレーしたのは今岡だけだった。
これで赤星がまっとうすれば、今岡・赤星・金本がアクシデントを除けば精神的にも実績的にも
自信がつくと思う。
510代打名無し:03/09/27 18:43 ID:9IPrIP6E
スタメンはあれだけど、フル出場することは別にないと思う。
ここまでずっとフル出場してきたわけじゃないし。
511代打名無し:03/09/27 18:44 ID:5y/7q30L
なんか今年の金本って、優勝させるために完全燃焼しつくしたって感じだな。
来年は結果を期待したらかわいそうか。

しかしそうなると限りなく薄いクリーンアップになりそうな予感…。
512代打名無し:03/09/27 18:45 ID:HZ37V7fJ
今帰宅。嘘だろ…安藤…つД`)
513代打名無し:03/09/27 18:46 ID:3diCBJ/o
安藤と言うより野口ですな。
514代打名無し:03/09/27 18:47 ID:TZRaRcN2
安藤に関してはアレックスの決め打ちにしてやられた。
外角スライダーにヤマを張られて打たれたが悪い球じゃなかった。
しかし、あの一打からなんか守勢に回った投球になってた気がする。
内角も攻めてたんだけど、攻めてるというより散らしてる感じ。

金澤は最悪のパターンの弱気でカウント悪くして痛打というパターンではなく
調子にのってイケイケ状態になってリズムが単調になって失投という方のパターン。
頼む・・・どっちか一つは解消してくれ(泣
515代打名無し:03/09/27 18:48 ID:RSM7pSrd
勝ち試合で捕手の途中交代はよくない。
今季初めてでは?
516代打名無し:03/09/27 18:49 ID:LJPqEIPK
矢野が某誌インタビューで下柳の事を語ってたが、
当初、野口とバッテリー組んでるのを見てると、横の変化ばかり使っているのを見て、
縦の変化、緩急を使ってみたいと思ったそうな。
実際バッテリーを組んで実行してみると、面白いように空振りを取れるようになった、との事。

この部分を聞いただけでも、矢野と野口のリードの差を見た気がした。
517代打名無し:03/09/27 18:49 ID:7GVrpQpl
とりあえず野口ってことでごまかしておこう。アンドゥは。
518代打名無し:03/09/27 18:50 ID:RSM7pSrd
接戦での途中交代。
519代打名無し:03/09/27 18:52 ID:mGu0VpaB
日本シリーズでどっちを抑えに使うんだろうな。
最近の調子だとウィルかな。
520代打名無し:03/09/27 18:52 ID:TZRaRcN2
今日の良かった探し。

一番の収穫
金本の体調が復調したような気がする。
左足が踏ん張った力強い打球が飛ぶようになった。

下柳も復調気味。

沖原が死球くらわなくて良かった(w
あれくらってたら相当酷いことになってたかも。

521代打名無し:03/09/27 18:53 ID:+yR6SMJd
>>515
こういうひっくり返ってもおかしくない接戦で交代したのは初めて
中日負け越し阻止で本気で勝ちにいくつもりならあそこは矢野のままでいくべきだった
1001的には消化試合だし、という気持ちがあったんじゃないか
522代打名無し:03/09/27 18:54 ID:kTMrGGSx
数少ないけど、安藤に対する野口のリードをみてると
野口はイマイチ安藤の球威を信じきれてないようなリードが多い。
矢野はコースいっぱいのストライクを要求し、
野口はコースからちょいはずれるきわどいボールを要求するっていう感じ。
矢野や佐藤コーチは、安藤すげーーっ!って心底思ってるけど
野口は思ってないっていう感じがする。
523代打名無し:03/09/27 18:54 ID:Z5aG+sRU
>>520
俺は喜田の初ヒットも収穫!
524代打名無し:03/09/27 18:54 ID:IH4AF/C6
やっぱ追加点とれるところでとらないとこうなるんだよね。

2回裏 2OUT 2・3塁 【赤星】 2-0より 見逃し三振 T2-0D
4回裏 1OUT 1塁 【赤星】 1-2より セカンド併殺打 T4-1D   
5回裏 2OUT 1・3塁 【矢野】 2-1より ショートゴロ T4-1D
7回裏 2OUT 満塁 【矢野】 2-2より ショートゴロ T4-2D
8回裏 2OUT 3塁 【赤星】 2-3より 空振り三振 T4-2D
   
 
525代打名無し:03/09/27 18:55 ID:v4qnTMST
換えるのは構わないが中谷にして欲しかった
526代打名無し:03/09/27 18:58 ID:kTMrGGSx
>>524
赤星ばっかじゃん
527代打名無し:03/09/27 18:59 ID:3diCBJ/o
来期は野口の使い方に困るかもな。
リード良くない得点圏打率.091ではきつい。
528代打名無し:03/09/27 19:00 ID:TZRaRcN2
>>520
そうだね喜田のスイングは前見たときよりコンパクトになってるというか良かったね。

関本のスイングの変化と似てる。
多分だけど同じ指導形式な気がする。
水谷かなあ?

起動開始からミートまで無駄がないから引き付けられる。
岩瀬に対しての関本の打撃もアウトにはなったけど良かった。

まあ今日の岩瀬は神じゃない感じだっただけにちょっと悔しいけど。
529代打名無し:03/09/27 19:01 ID:ZdPlgFF9
      / ̄ ̄ヽ       
     l_42_T_i_  < 一緒や!投げても!
   彡|ミ ノ_ _\ミ      
   彡(6 /↓ヽ |彡     
    彡┏个┓彡      |
     彳‰〆τ      ||
    / `ー―' \     ||| バチーン!!
   / /\Tigers/ ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \  / ヽ   \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
530代打名無し:03/09/27 19:02 ID:WO9iN4kw
安藤・・・。
来期は微妙だな。
531代打名無し:03/09/27 19:02 ID:FJleUt/R
そういや安藤のAAってないよな。
532代打名無し:03/09/27 19:03 ID:OgMWS9Dq
堂上とかいう奴凄いショボイバッティングフォームだなw
俺のほうがもっとキレイにスイングできる。
当たらないがな。
それに比べて鳥谷は大学生にしては完成されたフォーム。
上積みはそんなに無いかも。
533代打名無し:03/09/27 19:04 ID:tlXV7b2+
中日戦負け越し決定らしいな
534代打名無し:03/09/27 19:05 ID:/DgAUUGz
>>522
安藤は接戦でリードした場面でしか出てこないから、普段ほとんど野口と組まないしね
わざわざ安藤からタイム取って野口を呼んだりして、いまいち息は合ってなかった
535代打名無し:03/09/27 19:05 ID:qnF7doo7
プププ 負け越しカヨ
536代打名無し:03/09/27 19:05 ID:6IgS8KdP
野口のリードはそんなに悪くは無いと思う。

問題なのは、セットアッパーやクローザーって配球がどうのこうのより、
自身の力を信じて投げ込む事が第一前提の職場だから、
ワンパターンに磨きをかけていくのがメインなので、
その投手を主体に考えないとおかしくなる可能性がある。

リードが先にあるのではなく投手の力が主
捕手が考えるのは緩急くらいの感覚がベストな気がする>クローザーに対しての配球
そういう意味では野口の安藤に対しての配球は先発・中継ぎに対しての交わす投球的な
配球になってしまった気がする。
537代打名無し:03/09/27 19:06 ID:cHkza+xd
>>531

   / ̄ ̄ ̄ヽ
   |___ T_|_
   |ミ ノ ` ´ リ
   (6Vヽ ‥  |
   ノミ    一 /
  ノ. ヽ_ _/

  16 安藤 優也
538代打名無し:03/09/27 19:06 ID:Z5aG+sRU
>>530
10回はまずまずだったし大丈夫でしょ
‥‥と俺は楽観視してるのだが。。。
539代打名無し:03/09/27 19:07 ID:wcUsEzEG
>>537
にてねー
540代打名無し:03/09/27 19:08 ID:pmQng5QE


岩 瀬 を 打 て る の は カ ツ ノ リ だ け

541代打名無し:03/09/27 19:08 ID:3diCBJ/o
>>536
そうか?セオリー無視の有り得ないリードで痛打されるシーンかなり見たんだがな。
542代打名無し:03/09/27 19:12 ID:RhD8RaSZ
>>540
マジ!?
543代打名無し:03/09/27 19:13 ID:l2seqtpX
リードのセオリーってなんだね?
544代打名無し:03/09/27 19:20 ID:3diCBJ/o
なんやろうねぇ

言える事は僅差で勝ってる試合で出すには危険なキャッチャーだ。
545代打名無し:03/09/27 19:25 ID:XDdpOScM
やっぱり野口のリードにはみんな疑問を感じてたんだね。
yahooでしか見れなかったけど、いまいちだったね。

組ませる機会が多ければリードの仕方もわかっただろうけど。
546代打名無し:03/09/27 19:27 ID:ewv2dfqP
>>524
赤星は11回裏にもノーアウト12塁で併殺打放ってなかったっけ
547代打名無し:03/09/27 19:27 ID:kTMrGGSx
>>528
関本は広沢に随分と影響を受けてるらしいよ。
打撃理論みたいなのを注入されてるようだ。
喜田はどうかわかんないけど。
548代打名無し:03/09/27 19:28 ID:OgMWS9Dq
カツノソの唯一の長所は岩瀬の球をライト方向に強い打球打てること。
549代打名無し:03/09/27 19:29 ID:Fq1cz85n
今日、鳥谷を見るために神宮へ行ったが、

・低いライナーで外野の間を越えていく長打
・チャンスではセンター前にしぶとくヒット
・キャッチャーが投げられないような盗塁を決める
・肩もなかなか良く、送球も安定している。

入籍したばかりの誰かさんには悪いが、早く鳥谷をプロで見たい。楽しみ!
550ウイポジャンキー:03/09/27 19:31 ID:WdviaPxo
 安藤が打たれたのは長いこと投げていなかったから。
やはり主要なリリーフは間隔を空けて使うわけにはイクナイ。

 優勝したからって強いと勘違いすんやねェ。今年の巨人がそれでえらい目に遇ったんやから。
551代打名無し:03/09/27 19:32 ID:xZB25DCr
やっぱりウィポって馬鹿だなあ
552代打名無し:03/09/27 19:38 ID:NBnZSBSW
甲子園で観たが、今日の敗因は90%安藤だろうな…。
8回までにメンバーを大幅に変えて1.5軍打線にしてしまったのが何とも……。
まあピッチャーに背水の陣の意識を持たせようということだろうし、
采配ミスとはいわないが、賭けに出て負けてしまったね。
1001の甥はひょっとして大化けするかも。
553代打名無し:03/09/27 19:42 ID:SHCVJZyD
ウイルが絶好調だったな。逆にアンドゥは...
セットアップと抑えを入れ替えて失敗って7月頃にもあったような。
554代打名無し:03/09/27 19:44 ID:o4VCQQGB
やっぱ外人は涼しくなってくると本調子になるのか?
555代打名無し:03/09/27 19:48 ID:BxCGdkfj
>>549
俺も見たい!
556代打名無し:03/09/27 19:49 ID:S4zDzw/9
>549
俺も今日見に行ったが、マジで楽しみだよな
557代打名無し:03/09/27 19:54 ID:IH4AF/C6
>>546
11回裏 0OUT 1・3塁 【赤星】 0-0より ショート併殺打 T4-7D

なんだけど、試合の流れをいいたかった訳で(w
レッドもたまにはスタベンで代走やるのもいいかもね。
558代打名無し:03/09/27 20:04 ID:NBnZSBSW
>557
せめて1アウト2・3塁につないでくれてたらな、とは思った。
次が金本、その次が代打平下だったし、もっと盛り上がれたのは確か。
たられば言ってもしょうがないけど。
559代打名無し:03/09/27 20:20 ID:Z5aG+sRU
>>549
来年が楽しみだ!

あと選手権は久慈を使ってほしい!
藤本のミスは試合の流れに大きく響くから短期決戦には致命的。。。
560代打名無し:03/09/27 20:22 ID:DMzj6CMh
仙一、いい加減若手にチャンスやれや
561代打名無し:03/09/27 20:25 ID:IH4AF/C6
>>557
あそこでセーフティスクイズでもやれれば、それまでの
結果は帳消しできたかもしれんけどねw
バントうまくなんないと、盗塁&併殺キングという謎な成績に
なる罠。

ところで喜田には背番号22にふさわしいスター性をちょい感じた。
ジュニアオールスターでもホムーラン打ってたし。
ハマちゃんと2人で活躍する来シーズンをきぼんでつ。
・・・・ってポジションがかぶるのかな
562代打名無し:03/09/27 20:33 ID:0TYUVG0p
喜田はなんか華があるね。顔がイイとかそんなんじゃなくて
雰囲気ある。プロには大事なことだろうな。
563代打名無し:03/09/27 20:34 ID:QryxQb3G
喜田いage
564代打名無し:03/09/27 20:39 ID:v2g7YRM6
大塚の球を最初から引っ張ってヒットに出来たのは凄い
565ヽ(`Д´)ノ1001コメ@試合前:03/09/27 20:49 ID:Xrx/cuw0
(試合前)
●巨人の監督交代について改めて
「みんな俺の電話取材だけでよく1面(『星野監督激怒』)なんで書くよなあ(笑)」
●ダイエー往還と雲同じような意見を
「そうか?そういう風にはみえなかったけどな」
●一度は若返った巨人スタッフが・・
「(世代が)戻るんじゃなくて低下しとる」
(原稿上の表現について)
「フロントが悪いと書いてあったけどオーナーもフロントか?まあ、そうか。オーナー
の言葉というのは良くも悪くも重い。だから気をつけてしゃべらないといかん。どこの
オーナーもそうじゃないと。うちもそうなるで」
(ベンチから立ち上がり)
「ゲーム前に血圧があがらんようにするわ(笑)」
「現場を軽視しすぎ。寂しい話や」
●(中日選手・関係者が次々挨拶に)
「来んでもええのに・・・・」
(立浪が挨拶に来て)
「カズヨシ、手ぶらなら(挨拶は)いらんぞ(笑)」
(岩瀬に対して)
「打たせてくださいよ(笑)」
●藤田が結婚を発表
「いいんじゃないの?(転機として)悪いときにやるというのは」
566ヽ(`Д´)ノ1001コメA試合後:03/09/27 20:49 ID:Xrx/cuw0
(試合後)
●金沢が大事なところで甘く入った
「(右手を振りながら)話題にすんな。そんなもん・・・それ以前の問題や!
気分が悪いわ」


これだけだ。やっぱり機嫌悪いΣ(゚д゚lll)
567ヽ(`Д´)ノ選手コメ@:03/09/27 20:50 ID:Xrx/cuw0
▼昇格の若トラバント練習に励む
(藤原のバント打球が星野監督の頭上をかすめるハプニング)
藤原「(指揮官に睨まれ)殺されるかと思いました」と顔面蒼白
喜田「(ファウルが)こわくて(バント練習が)できません」と怯える

試合後のはまだっぽい。きたらまたあげます。
568代打名無し:03/09/27 20:56 ID:QryxQb3G
・・・殺されるかと思ったのか。
試合でバントミスとかなったら失神するぞ
569代打名無し:03/09/27 21:02 ID:kTMrGGSx
>>561
喜田って、プロに入るまではキャッチャーだったと思う。
んで、プロに入って外野。今年はファーストとかサードとか
内野もやってんじゃないかな。
当然、どこのポジションも下手っぴ。
バッティングは非凡。長打力が魅力と思ってる人も多いと思うけど、
長打力よりバッティングのやわらかさが魅力だと思う。
崩されてもなんとか当てて、ゴロでひっぱることができる。
今日のヒットもそんな感じだった。
久々に観たけど、ちょっとタイミングの取り方がコンパクトになってたなぁ。
570代打名無し:03/09/27 21:05 ID:IJEZknet
571代打名無し:03/09/27 21:05 ID:njWO3A3r
やっぱり野口のリードって問題あるのかなあ。
でも叩かれてるの見るとつらいな。
572代打名無し:03/09/27 21:05 ID:+yR6SMJd
>>567
若虎ビビリ過ぎw
そんなんじゃ一軍でやっていけんぞー
延々と1001の愚痴聞いてる浅井や怒られまくっても平気でへまする秀太や藤本を見習え
573ヽ(`Д´)ノ:03/09/27 21:06 ID:Xrx/cuw0
赤星はこの前盗塁のタイトルよりフル出場のほうが自分にとって大きい
といってたからね・・・・・休めといっても休まないと1001がいってたし。
574代打名無し:03/09/27 21:07 ID:0uDjSBMN
>>567
こりゃ守備で暴投でもしたら、
藤本以上のチキソスローイングになっちゃうな…
久保田くらいの度胸がないと…
575代打名無し:03/09/27 21:08 ID:n88yjzRX
1001の甥>>>>>>>>>>>>>犯珍
576代打名無し:03/09/27 21:13 ID:IJEZknet
>>572 あんな二人を見習わんでもいいわい
577代打名無し:03/09/27 21:14 ID:qlJB+bQ+
あー、サンテレビ放映が悪夢の場面に……
ところで7回、片岡の打席で観客席に↓掲げてるヤシが映っててワラタ

       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・ |
      (6〈 / Jヽ 〉      
      |   Д |
       l \__|  
578代打名無し:03/09/27 21:14 ID:DMzj6CMh
今年もヤク中には相性悪いな
巨人も堀内になって嫌らしそうなチームになりそうだから
来年はBクラスっぽいな
579代打名無し:03/09/27 21:17 ID:IH4AF/C6
>>569
やはり背番号22はそうだったのでつかw
あの感じで振れれば、各チームの抑えの切り札のフォーク
でも対応できそうな感じ(ちょい贔屓目
阪神、年齢層高めなので若手には期待してるのれす。
580代打名無し:03/09/27 21:19 ID:DMzj6CMh
安藤なんて日本代表になったら恥かくだけ
辞退しろカス 赤星も重い球打てないだろうからイラネ
581代打名無し:03/09/27 21:31 ID:g+9+4cBZ
今年は成績いいからいいけど
負けが込むとコワイ監督にビビル選手で
打てなくなるかも。弱い時の星野中日みたいに。
582代打名無し:03/09/27 21:32 ID:WNnS5QaV
>>577
マジ?うわー、見たかったよw
583代打名無し:03/09/27 21:33 ID:1EYdPd3Q
>>581
ナゴヤと違ってマスコミやOBが敵にまわるから
星野の恐怖政治は阪神では難しいと思う選手の
モチベーションは落ちるだろう
584代打名無し:03/09/27 21:35 ID:DMzj6CMh
阪神には福留や岩瀬のようなスーパーな選手がいない
世論や審判味方につけたから優勝できただけ
勘違いするなよ クズドモ 
585代打名無し:03/09/27 21:35 ID:1VcXZCKn
トラトラトラ更新・・・
激しく怒ってます… ガクガクブルブルブル(((( ;゚Д゚)))))アワワワワ
586代打名無し:03/09/27 21:38 ID:Z5aG+sRU
>>585
めちゃくちゃ怒ってる…;゚Д゚)
金沢、流石に2軍行きかな?
587代打名無し:03/09/27 21:39 ID:U+vi1qHk
>>585
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
怖いな…藤本と安藤が好きな自分は今日は胃が痛い
588代打名無し:03/09/27 21:40 ID:CLhTWVoH
金澤もいい加減にしとかないと谷中みたいに見切られるよ
589代打名無し:03/09/27 21:40 ID:M9YCuStc
糞仙、自分はアリアス1番だの途中で矢野やら片岡やら桧山やら下げる
消化試合采配しといてな
590代打名無し:03/09/27 21:40 ID:nXpw7avl
「慣れると、わざと怒ってるのがわかる」
というのが中日現役選手のコメントですから。
591代打名無し:03/09/27 21:40 ID:Y5ZIfiqM
>>586
2軍で済めばマシやろ(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
592代打名無し:03/09/27 21:41 ID:hlINzvNQ
金澤は来年やばいんちゃうか。
谷中以上に。
593代打名無し:03/09/27 21:42 ID:41+qv5V6
594代打名無し:03/09/27 21:45 ID:1Xey1Npb
>>584

ヒマだね、ドメボンズくん。
595代打名無し:03/09/27 21:46 ID:RyPn8mlp
9月になってからずっと悪いよね。月刊勝率5割あるのかな?
ちょっとシリーズが心配だ。
野口は控え捕手にしては最高レベルに近いと思うよ。
打たれたときよく叩かれてるけdp。
596代打名無し:03/09/27 21:46 ID:IJEZknet
>>590 中日は精神が強くなったんだろうなぁ。
597代打名無し:03/09/27 21:46 ID:1Xey1Npb
をを!!IDがプロ野球機構だ!!
598代打名無し:03/09/27 21:51 ID:g+9+4cBZ
打ったのは筒井だから
本当はそんなに怒ってないのだ
599代打名無し:03/09/27 21:58 ID:DMzj6CMh
謙信のいない中日に大きく負け越しかよ
まじシリーズ辞退しろ
600代打名無し:03/09/27 22:00 ID:hlINzvNQ
560 名前:代打名無し[] 投稿日:03/09/27 20:22 ID:DMzj6CMh
仙一、いい加減若手にチャンスやれや


578 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/27 21:14 ID:DMzj6CMh
今年もヤク中には相性悪いな
巨人も堀内になって嫌らしそうなチームになりそうだから
来年はBクラスっぽいな


580 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


584 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/27 21:35 ID:DMzj6CMh
阪神には福留や岩瀬のようなスーパーな選手がいない
世論や審判味方につけたから優勝できただけ
勘違いするなよ クズドモ 


599 名前:代打名無し[] 投稿日:03/09/27 21:58 ID:DMzj6CMh
謙信のいない中日に大きく負け越しかよ
まじシリーズ辞退しろ
601代打名無し:03/09/27 22:00 ID:WNnS5QaV
金澤去年は凄く良かったのにな。
中日戦で1死満塁のピンチから登板して三振で切り抜けた時もあったし。
今年は何が悪いんだろう。
602代打名無し:03/09/27 22:01 ID:hlINzvNQ
580 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/27 21:19 ID:DMzj6CMh
安藤なんて日本代表になったら恥かくだけ
辞退しろカス 赤星も重い球打てないだろうからイラネ
603代打名無し:03/09/27 22:03 ID:DMzj6CMh
>金澤去年は凄く良かったのにな。

おまえの目が悪い 
終了
604代打名無し:03/09/27 22:04 ID:IJEZknet
>>601 武田和歌子
605代打名無し:03/09/27 22:05 ID:ujZi1Mc0
帳尻モードの厨日マジ強い。
もっと前に本気出せよな。
606ヽ(`Д´)ノ選手コメA:03/09/27 22:05 ID:nc71nxuO
▼藪抹消後初のキャッチボール20分投げ込み
藪「(日本シリーズについて)まだシーズンが残ってるやないか」

▼広澤八木30日に1軍登録。入れ替わりで藤原喜田末梢
八木「精神的な疲れはとれたね。いいシリーズになるように頑張りたいね」
広澤「あと2,3試合は2軍に出たかった」

▼藤田5月末入籍。自身の状況ふまえ公表を避けていた
藤田「当面は野球優先の生活になるけど結婚を機に責任を持って頑張りたい」

▼久保田週明けに右肘再検査
石原「今後の(調整)方針を決めるための検査です」
607代打名無し:03/09/27 22:07 ID:UiE7N6fn
中日帳尻になるとまじで強いな
負け惜しみじゃないけど
608代打名無し:03/09/27 22:09 ID:IlpIh8uo
ハラタツうちが最終戦だね。
俺見に行けないけど、阪神ファンからもねぎらいの声かけてやろうよ。
609代打名無し:03/09/27 22:10 ID:WNnS5QaV
なんかへんな奴が混じってるな。
610ヽ(`Д´)ノ選手コメB:03/09/27 22:11 ID:nc71nxuO
▼喜田1軍初打席で快音。試合後は島野に「がんばれよ」と声をかけられる。
 登録抹消がすでにきまっている様子。
喜田「あまり緊張はしなかったです」

▼沖原2安打3打点の活躍も勝利につながらず・・
沖原「走者を残したくなかった。余計なことは考えず思い切りいくだけだった」

▼1週間ぶりの登板、安藤まさかの失点にうなだれる
安藤「言い訳にならない。下さんとキン(金沢)に悪い事をした」

▼金沢延長11回痛恨の3ラン浴びる・・・・
金沢「(無言)」
611代打名無し:03/09/27 22:12 ID:M9YCuStc
中日は6月の一番苦しかった時期に勝ち星ドーンとくれたからな
ナイスアシストでおいしかった しょーもない終盤に帳尻されただけ
来年ボコボコにすりゃいい
612代打名無し:03/09/27 22:15 ID:OgMWS9Dq
イ・スンヨプほっしーな。
613ヽ(`Д´)ノ選手コメC:03/09/27 22:15 ID:nc71nxuO
▼日本シリーズ先発固まる。左腕井川ムーア下柳好投。
 不安集中は全て右腕投手に

▼下柳6回3/2を2失点も9年ぶりの10勝目逃す
佐藤C「エラーが出てなかったら抑えていたかもしれないし、1球で流れが変わるからね」

▼闘将今季最短7秒会見。試合後選手含めミーティングも指揮官の怒りは頂点
  に達したためコーチ陣に任せる


614代打名無し:03/09/27 22:15 ID:DlylQ8af
金澤かわいそうに
日本シリーズでがんばってくれえ
615代打名無し:03/09/27 22:16 ID:OgMWS9Dq
アジアの主砲イ・スンヨプ
616代打名無し:03/09/27 22:16 ID:ujZi1Mc0
しかし厨日には勝ち越せないな。
来年はボコられるだろ。
617代打名無し:03/09/27 22:17 ID:kTMrGGSx
喜田と藤原って、即効sageなのか・・
もっとみたかったなぁ・・喜田・・
618代打名無し:03/09/27 22:18 ID:kTMrGGSx
>>613
エラーって、藤本のやつだよねぇ・・
あいつは・・・
619代打名無し:03/09/27 22:18 ID:DMzj6CMh
また朝鮮人かよ
仙一、金本、伊良部、藤本、関本、広澤・・・・。
いったい何人獲れば気が済むのでつか
620代打名無し:03/09/27 22:19 ID:DMzj6CMh
>608
原の心配より今岡の偏平足や井川の吃音の心配してやれ
621代打名無し:03/09/27 22:21 ID:UiE7N6fn
中日は中継ぎがしっかりしてるからなあ・・・
622代打名無し:03/09/27 22:22 ID:njWO3A3r
来期は岩瀬をなんとかしないと
623代打名無し:03/09/27 22:23 ID:hlINzvNQ
>618
負け試合はいつもそうかもしれないけどたらればだね。
藤本がエラーしなければ
ウィリアムスがそのまま投げてれば
矢野、片岡、桧山をさげなければ…
624代打名無し:03/09/27 22:25 ID:T8tIovdt
喜田と藤原の代わりは広沢と誰?
625代打名無し:03/09/27 22:26 ID:IH4AF/C6
7回表 1OUT 【渡邉】 1-0より ショートゴロ(エラー) T4-1D
これでつね。
626代打名無し:03/09/27 22:26 ID:kTMrGGSx
>>624
八木じゃないかな?
627代打名無し:03/09/27 22:26 ID:txdmmvmP
八木じゃねぇの
628代打名無し:03/09/27 22:27 ID:OgMWS9Dq
イ・スンヨプ





獲らないか?
629代打名無し:03/09/27 22:31 ID:jdP1zuDA
>>614
止めてくれ、あいつのための選手枠一軍にはないぞ
630代打名無し:03/09/27 22:32 ID:Ona82fwM
『虎の意地』〜和田コーチの野球日記〜

 10/7 集英社より出版!! (定価1500円)
631代打名無し:03/09/27 22:41 ID:r8gpgidB
日本シリーズの先発は
井川、伊良部、下柳、福原、ムーア
の五人体制でいくのかな?
左腕三人が吉と出るか凶と出るか…
井口、城島と右のポイントゲッターが多いだけに不安だ。
632代打名無し:03/09/27 22:43 ID:kTMrGGSx
>>631
城島って左に弱いんじゃないの?
そんなデータがあったような・・違うかな?
633代打名無し:03/09/27 22:50 ID:v2g7YRM6
ホークス打線は軒並み左投手に弱い
城島は右.360 左.228だった...
バルデスを除いてかなり対左打率は低い
なぜか大道も左の打率が低いし
634ウイポジャンキー:03/09/27 22:50 ID:WdviaPxo
 イ・スンヨプはMLBも狙っているということを忘れんナヨ、ゴルァ。
635代打名無し:03/09/27 22:51 ID:yEMI5R7M
>>631
城島は左の方が苦手なんじゃなかったっけ?
636代打名無し:03/09/27 22:56 ID:nXpw7avl
コメントいつもありがとう
637代打名無し:03/09/27 22:57 ID:UGyxnoIi
リガン並の中継ぎがやっぱりもう一人ほしいな・・
金沢か谷中に来年もうちょっと頑張ってほしい
638代打名無し:03/09/27 23:01 ID:Ona82fwM
http://zip.2chan.net/1/src/1064668469199.jpg

だれやあああああああああああああああああ!!!
639代打名無し:03/09/27 23:02 ID:WajxiED6
甲子園から飯食って帰還
・・なんて言うか、今日は勝てると思っただけに痛い

『冒険者たち』に気持ちよく乗ってるとこまでがハナでしたわ
640代打名無し:03/09/27 23:02 ID:Ona82fwM
641代打名無し:03/09/27 23:02 ID:3yD4yAAC
完全に消化試合モードだな。
気合入れなおさなあかん
642代打名無し:03/09/27 23:07 ID:E2e/Z5si
1001のサイトみたが・・・・やっぱ今シーズンで一番やばいキレ方だ・・・
文が半分くらいしかない・・・・
643代打名無し:03/09/27 23:09 ID:Dby86QMy
下柳は1年目、藪はこれまでの実績あり
来年の期待度は同程度くらいだろ
644代打名無し:03/09/27 23:09 ID:YpnhEPGq
レギュラー選手はやっぱり、無意識の内に気が抜けてるところがあるんだろ。
赤星なんか休ませた方がいいんじゃないか。
645Wリポヽ(・∀・)ノ:03/09/27 23:10 ID:rl487m4u
勝手にお邪魔します。今日のウエスタンのリポートです。

中日−阪神後期最終戦(4勝4敗1分、27日、ナゴヤ)
阪神002201100=6
中日30001250X=11

(中) 的 場
打中 曽我部
(二遊) 萱 島
(一) 梶原康
(遊) 斉 藤
投 三 東
(右) 桜 井
(左) 早 川
(三二) 上 坂
(捕) 狩 野
投 新井智
投 吉田
投 伊代野
投 谷中
打三 新井亮
(投) 藤 川
捕  東

回数安三四責
藤 川 5 116 6 6 4 4
新井智 0 20 0 0 4 2
吉 田 1 4 0 0 0 0
伊代野 0 11 2 0 1 3
谷 中 1 37 2 1 2 2
三 東 1 17 0 0 0 0
646代打名無し:03/09/27 23:14 ID:Ona82fwM
647Wリポヽ(・∀・)ノ:03/09/27 23:14 ID:rl487m4u
打者結果 【】内は安打出塁 ()内はその他での出塁

@回
的場ー【右安】 萱島ー【右二】 梶原康ー二ゴ 斉藤ー三振 桜井ー三振
A
早川ー遊ゴ 上坂ー右飛 狩野ー(四球) 藤川ー【中安】 的場ー中飛
B
萱島ー二ゴ 梶原康ー三邪 斉藤ー【左本@】 桜井ー(振逃) 早川ー【中安@】 上坂ー三振
C
狩野ー【中安】 藤川ー捕犠 的場ー(三失) 萱島ー投犠 梶原康ー【中安@】 斉藤ー三ゴ
D
桜井ー左飛 早川ー一飛 上坂ー中飛
E
狩野ー(死球) 東ー二ゴ 的場ー投ゴ@ 萱島ー遊ゴ
F
梶原康ー二ゴ 斉藤ー【右安】 桜井ー遊ゴ 早川ー【中安@】 上坂ー二ゴ
G
新井亮ー三振 東ー(三失) 曽我部ー【左安】 萱島ー三邪 梶原康ー中飛
H
田中ー(四球) 桜井ー(三失) カツノリー三振 上坂ー(死球) 新井亮ー三邪 東ー遊直

▽本塁打 前田新C号 斉藤G号
▽三塁打 森▽二塁打 萱島、都築、早川、森岡▽盗塁 神1(狩野)中3(土谷、湊川、前田章)
▽失策 神1(的場)中3(湊川3)▽暴投 宮越、谷中
648代打名無し:03/09/27 23:15 ID:PRUtGXGY
優勝後燃え尽き症候群だ・・・来年不安だよな・・・なんか一生に一度
優勝できればいいやみたいな思いがどこかしらありそう・・・・

9月かなり負け越してるしね・・・・・。
途中で主力選手ほとんどさげちゃうような中途半端なゲームするなら、
最初から若手中心で組むとかやってほしい。
4月11日の試合をターニングポイントにするならもうすこし・・・ねぇ。
649Wリポヽ(・∀・)ノ:03/09/27 23:15 ID:rl487m4u
○三東・・・145`の真っ直ぐにスライダーとカーブ。
球にキレ、威力があり2軍ではちょっと打ち崩せない投手。
いい左腕がいないパに秘密兵器になるかも・・・。

○狩野・・・着々と成長中。声もよく出てるし、投手をよく引っ張れるようになってきた。
ただ、如何せん線が細すぎ。
来年2軍でしっかりレギュラー取って、矢野を脅かす存在になってほしいです。

○萱島・・・春は「ただ足が速いだけ」の印象だったが、だいぶ打撃にも力がついてきた。
でもまだ守備に不安。送球のフォームにクセがあり、矯正の必要があるかも・・・

○桜井・・・いいパンチしてる。
けど、この選手はいつも思うのですが、逆方向にも意識を持ってほしい。
これは喜田にも言えます。素材はすばらしいんだから

中日ファンなんで、また阪神がナゴヤに来て、それを見に行ったらまたお邪魔します。
親子優勝おめでとうございました。(2軍はプレーオフあるけど・・)
また来年
650代打名無し:03/09/27 23:18 ID:litk3EBG
>>623
 負けに不思議の負けなしだからな。
651代打名無し:03/09/27 23:23 ID:kTMrGGSx
>>649
こういうのありがたい。
三東って、球に力あるんだけど、いかんせんカーブしかないから
1軍じゃちょっと足りないって感じになっちゃうんだよねぇ・・
めちゃくちゃコントロール良くするか、
カーブを工藤みたいにドローーンとさせるか、
シュート系の球を覚えるか、
あと一工夫必要だろなぁ・・・長い目でみれるほど、若くなかったと思うし・・
652代打名無し:03/09/27 23:25 ID:UiE7N6fn
正直来年は優勝できると思ってない
まあしてほしいけど・・・今年は明らかに出来過ぎだし
653623:03/09/27 23:27 ID:hlINzvNQ
>650
そうやな。今日の阪神は負けるべくして負けたと思う。
別スレにも書いたが戦犯が大過ぎですな。
本当は誰がどうというよりはちょっとづつ細かいミスが積み重なって負けた。
1001も選手も。
654代打名無し:03/09/27 23:32 ID:aT3kkPsa
観に行ってたけど、同点追いつかれた後は
良くて引き分けに持ち込んでくれればなと思ってた・・

あれだけ主力下げたらきっついわ。3塁アルプスとかレフトの一部の客は帰ってたぞw
ウィリが先出て「あれっ」と思ったし。勝ち(又は引き分け)に行くんなら吉野や石毛・福原総動員しても
罰当たらんやろと・・
655代打名無し:03/09/27 23:34 ID:hlINzvNQ
>652
ヤクルトのように(優勝した翌年を除く)常にAクラスにいるチームになって欲しいが
今月の戦いをみると今年の優勝は確変でそれは無理ではないかという気がする。
今年の前半はミスもあるがそれをカバー出来る勢いと力があった。
後半はそれがなく、またミスも減ってない。
656代打名無し:03/09/27 23:36 ID:ztStp3lQ
>>635
城島は今季35本ホームラン打ってるけど、何と全て右投手からというデータあり。
657代打名無し:03/09/27 23:37 ID:acdB78Hr
岩瀬キラー、ペレス
658代打名無し:03/09/27 23:39 ID:kTMrGGSx
>>656
城島って、自分の調子さえよければ、どんな球でも
もっていっちゃうっていう天才系のイメージがあるんだけど
やっぱ苦手とかあるんかな?
食い込んでくる球に弱いとか?
659Wリポヽ(・∀・)ノ:03/09/27 23:41 ID:rl487m4u
>>651
レスどうも。

そうですね。三東はスクリューをマスターすれば大化けするかも知れません。
大学の先輩、高橋尚より勝てる投手になる可能性はあると思いますね
660代打名無し:03/09/27 23:45 ID:IH4AF/C6
>>658
今日見てたら、インハイの球にきれて,そのあと外角低目の落ちる
くそボールで空振り三振して、勝負せんかいとばかりにさらに
ぶち切れてますたねw
サードゴロでゲッツーっていうのも多いみたい。
661代打名無し:03/09/27 23:47 ID:nXpw7avl
>>654
>吉野や石毛・福原総動員しても罰当たらんやろと・・

福原は勘弁してやって
662代打名無し:03/09/27 23:49 ID:kTMrGGSx
>>660
そんなのセ・リーグじゃぁ、日常茶判事だよねぇ・・
やっぱパ・リーグって、未だに
「おまえの一番良いボールでドンと来いよー、ガツンと打ち返してやっからよー」
みたいな、力勝負至上主義なままなんかな?
663代打名無し:03/09/27 23:51 ID:aT3kkPsa
>>661
先発の機会もう無いかなと思ったんだが・・
中継ぎでシリーズへの見極めするのかなと思ったがどうやら違うかったみたいだね。

火曜日に投げるのかな・・ 1イニングくらい
664代打名無し:03/09/27 23:53 ID:v2g7YRM6
>>662
ていうか野球って本来そんなもんなんだけどね
665代打名無し:03/09/27 23:53 ID:TsQqZmnp
>>648
そうそう、4月11日をターニングポイントにしているとは
思えない選手交代だったもんな。
666代打名無し:03/09/27 23:58 ID:IH4AF/C6
>>662
うーむ、ボール球で勝負するって感覚があんまないみたい。

そいうえば延長戦で檻の投げてた右の軟投派のPがダイエーの
クリンアップを打ち取ってたのが印象的だったな
川尻、秘密兵器になれないかな、、、、やっぱ無理ぽw?
667代打名無し:03/09/27 23:58 ID:c8eNnPtu
岩瀬は化物。打てないのもしゃあない。


年度 | 試合 勝 敗 S  投球回数 | 被安 被本 与四 与死 奪三振 自責点 防御率
 ---------------------------------------------------------------------------
 99 | 65   10  2  1  74 1/3  |  67   3   22   2   73    13    1.57
 00 | 58   10  5  1  80 1/3  |  66   3   28   1   65    17    1.90
 01 | 61    8   3  0  62 2/3  |  51   3   16   3   62    23    3.30
 02 | 52    4   2  0  59 2/3  |  38   2   15   3   66     7     1.06
*03 | 55    5   2  4  60 2/3  |  41   2   12   0   67     7     1.04
 ---------------------------------------------------------------------------
通算 | 291  37 14  6   337 2/3| 263  13   93   9   333    67   1.786

*9月27日試合終了時点
668代打名無し:03/09/27 23:59 ID:DqPjQc0v
>>663
福原は次の日曜の広島市民じゃないの?
肩を考えると今期の中継ぎ起用は無理だろうし、
もう一回アウェーで先発させて様子見ると思われ。

それに復帰後地元初登板にもなるだろうし。
669代打名無し:03/09/27 23:59 ID:M9YCuStc
一番勝つ気が感じられないのは選手じゃなく1001なんだが・・・

1番アリアスやら主力は休み休み、こんなんで
本気モードで向かってくる相手に勝てるかヴォケ
670代打名無し:03/09/28 00:03 ID:jpuXhkSk
まあ優勝決定後に10何試合かある状態というのは、他チームでもそうはなかったわけで…。
まして阪神にとっては全く未知の領域だからね。
選手も無意識のレベルでもひとつ調子に乗りきれないのかもしれない。
日本シリーズにはまだ3週間ある。
休養でもあり、本番でもある、中途半端な時間。なんか無駄な時間という気がする。
671代打名無し:03/09/28 00:07 ID:gEpB6gpH
まあ監督の采配等いろんな要素はあったが結局は安藤が抑えれば済んだ話
これから常勝チームを担っていく投手がどんな理由があろうと2点差・1回くらい
抑えてくれないと
672代打名無し:03/09/28 00:09 ID:h3UXSDHR
>>667

・・・_| ̄|○
673代打名無し:03/09/28 00:09 ID:XnE2J77X
>>668
そうか・・広島市民でチャンスありか・・
でも10勝がかかってる投手優先起用だと機会無くなるな。

>>671
まぁ安藤はあまりにも間隔空きすぎだったな。イマイチかなと思ってたがその通りだった・・
投手の替え時が全体的にまずかったかと
674代打名無し:03/09/28 00:09 ID:kVNsqNQp
ジョージが帰ってくるまで待ちましょう。
今日の解説の人もそういえば、アリアスがいないとどうも何たら…とか言ってた。

でも、もう一番はいいよな。今岡を沖原に替えて、あとは今年の固定オーダーのまま
いってほしい。初心に返ってくれ…
675代打名無し:03/09/28 00:09 ID:XnE2J77X
IDに監督だ 今気づいた
676代打名無し:03/09/28 00:14 ID:lC3SLUfV
でも今調子悪いほうが日本シリーズでは調子あげてきそうと思うのは俺だけ?
ぎゃくに調子良くてもぜったいに落ちてくるものだから不安になる。
677代打名無し:03/09/28 00:18 ID:gEpB6gpH
野手は主力を休ませ控えを出来る限り出す
投手はあまりいじらず間隔を保つ
優勝決定後の消化試合ってこんなもんなんじゃないかな
選手的にもファン的にも18年の感覚があってこの期間は
初体験のようなもんだし
最後2,3試合でリハーサルやればいいと思う
678代打名無し:03/09/28 00:19 ID:BG+syQtK
レギュラー選手が「怪我しないように」って考えながらプレーしてるから
弱いんだろうね。でも試合からは離れたく無い。
なんていうか優勝未経験チームだから匙加減もわからんだろうしなぁ。
679代打名無し:03/09/28 00:26 ID:9u8R5H80
我々ファンも応援の匙加減がわかってないかもw
680代打名無し:03/09/28 00:26 ID:ASAWcCxH
野口のリード以前に安藤ど真ん中投げてるな
681代打名無し:03/09/28 00:32 ID:3oaiHjIl
>>676
やっぱり優勝決定から日本シリーズまで1ヶ月以上あるのは問題だな
もう少しメジャーみたいに、レギュラー・シーズンから間髪おかずに
ポスト・シーズン突入みたいな日程にしてくれないとな、日本のプロ野球も……
見ているほうに不必要な憶測やら心配事を生じさせる

正直、この中途半端な間は、野球ファンとしては楽しくない
682代打名無し:03/09/28 00:42 ID:VLZ324Z8
ハンチンだけのシーズンじゃないんだけど・・・

683代打名無し:03/09/28 00:43 ID:A+oMWSOz
今年は優勝してしまったもんだから悩みが贅沢になってるのは認めるけど、
ただ負けるだけじゃなくてなんかカッコ悪い試合が多いよな、8月以降。
684代打名無し:03/09/28 00:52 ID:Ija/sSYG
>>683
んー、挙げ足取るつもりはないけど、
どのみち負けたらカッコ悪いんではないかと・・・
カッコ悪い勝ち方はあるけど、

打てない守れない、というカッコ悪さの集大成が敗北なんじゃないかなあ。
(相対的に相手が更にカッコ悪いことをして、結果勝てるってのはある)
685代打名無し:03/09/28 00:55 ID:kVNsqNQp
優勝した日にしても、そうだったもんな。
サヨナラ勝ち試合の後、2時間のブランクを悶々と待たされて。

でもあれはもう、ほぼ大半決まりかけてた試合の終了を待つだけだったが、
個人タイトル狙いとか日本シリーズへの戦力分析とか、ベテラン・若手の戦力の見極めとか、
せっかくだからといろいろと詰め込み過ぎて、皆どっちつかずになって滑ってるような。
686代打名無し:03/09/28 01:02 ID:Ija/sSYG
>せっかくだからといろいろと詰め込み過ぎて、皆どっちつかずになって滑ってるような。
そう見えるね。
ただ、これをやりながら一戦必勝していくのは無理があるから、
いまは勝ちという結果に結び付かなくても、個々の選手のなかに何か残していけたら
それはそれでいいかとも思う。
俺らなんかは結果が見えないから不安になっちゃうけどさ、
687代打名無し:03/09/28 01:12 ID:gIM+0M9j
ううむ。
漏れ的には、この日シリまでの中途半端な戦力充電期間、
けっこう楽しんでいるけどなぁ。制度のよしあしはおいといて、
この「やるせなさ」を味わえるのは、各リーグ1チームだけだし。
これまで20年ちかく、うちらは味わう権利もなかったわけだし。

優勝した日の「空白の2時間」も、選手たちといっしょに
少しずつ天上への階段を上り詰めていくようで、とても楽しかった。
少なくても去年のあの優勝決定戦の最悪のパターンに
ならなかっただけ、幸せだと思ったけどなぁ。
688代打名無し:03/09/28 01:20 ID:1hbwGaHM
>684
140試合全て勝つことは不可能だから去年みたいに負けても明日や来年に繋がるような負け試合ならいい。
けどここんところ試合内容が余りにも悪すぎる。
だからかっこ悪いのではないかな。
去年の今頃はBクラスでしょぼんとしてたけど希望みたいなものは確かにあった気がする。
689ウイポジャンキー:03/09/28 01:21 ID:vVgupXRy
 ところで、藤本は年間規定打席に乗ったのかナ?。 
690代打名無し:03/09/28 01:36 ID:ftTTD165
>>681
全てがドーム球場ならともかくセでは半分以上が野外の球場なんだから計算できないでしょ
梅雨っつうもんがあるわけだしこの国には

優勝が決まったらその後は試合しないってわけにもいかんし相手のこともある
691代打名無し:03/09/28 01:36 ID:rZ2NS/gG
関西の人、矢野特集始まったぞ
692代打名無し:03/09/28 01:41 ID:UujIYmdt
矢野の奥さん、ほんと綺麗だなぁ・・
山口智子に少し似てる気がするのは、俺だけかな・・
693代打名無し:03/09/28 01:42 ID:cIgp63/q
山口智子より美人
694代打名無し:03/09/28 01:46 ID:Ija/sSYG
>>688
ふむふむ、確かに。
8月なんかはエラーやミスが負けに直結したから、余計に目立ってたね。
695代打名無し:03/09/28 02:02 ID:kVNsqNQp
>>691
今、TV付けた… もう終わりだ…
696代打名無し:03/09/28 02:08 ID:gIM+0M9j
「ひろこ」さんだったのか。
「ゆうこ」さんだと思ってた。
697代打名無し:03/09/28 02:09 ID:U5lx1eLw
>>693
おれもそうオモタ。
698代打名無し:03/09/28 02:21 ID:RHIA3d1c
て言うか早く消化試合終われ。
勝っても負けてももう意味ないんだもん。

阪神の意識とすればダイエーとの決戦に向けて
対策だの調整だの、していきたいのに
他はAクラスかけて必死でウザイったらない。
負ければ負けたで腹は立つし。


これから試合も余計に飛び飛びになって行くし
やぱり日本シリーズへ向けてテンション高めていくのが
難しいよ。
699代打名無し:03/09/28 02:22 ID:ncbXZVGn
>>691
しまった…イニシャルDなんか見ててどうする漏れ…_| ̄|○
700代打名無し:03/09/28 02:23 ID:rZ2NS/gG
関西以外は明日か<矢野特集
701代打名無し:03/09/28 02:37 ID:F/ENFm+8
>>700
なんて番組?
702代打名無し:03/09/28 02:38 ID:rZ2NS/gG
>>701
テレメンタリー
703代打名無し:03/09/28 02:43 ID:jpuXhkSk
>テレメンタリー
横浜打線対策のところとか、Nステでやった矢野特集と部分的に重なってたね。
704代打名無し:03/09/28 03:11 ID:F/ENFm+8
ということはテレ朝か。サンクス
705代打名無し:03/09/28 03:19 ID:/ak75Qc2
>>698
おいおいかなり自己厨な意見だな!
うちらは去年までほとんど今の他球団の立場だったんだが
706G党 ◆GV/m6AY3eM :03/09/28 03:25 ID:a+hSfVkx
>>705
どっちかって言うと横浜に近いかな。他球団の中では。
Aクラス争いをしていた訳でもないし・・・。
707代打名無し:03/09/28 03:53 ID:bK7q4eiL
矢野、今日だったのか・・
このスレで28日って覚えてたのに・・
708G党 ◆GV/m6AY3eM :03/09/28 03:57 ID:a+hSfVkx
藪35歳。
709G党 ◆d/NUWGlId6 :03/09/28 03:58 ID:9xTuViDM
俺も35歳。
710代打名無し:03/09/28 04:10 ID:XzS1sA2V
藪と伊良部は中継ぎに・・・
711代打名無し:03/09/28 04:19 ID:/dhI59sD
優勝決定後のAクラス争いってこんなに価値のないものだったんだなぁ

712代打名無し:03/09/28 04:25 ID:NKCSzpxq
㋦ฺ㋸ฺ㋭゚ฺฺ
713代打名無し:03/09/28 05:08 ID:r1Au7JF+
714代打名無し:03/09/28 05:08 ID:rqpjLC4a
8月以降の順位
1 広 24 20 1 0.545 
2 ヤ 21 18 2 0.538 0.5
3 巨 22 19 1 0.537 0.5
4 中 21 20 1 0.512 1.5
5 横 18 23 1 0.439 4.5
6 神 18 24 1 0.429 5.0

ついに最下位転落

それと9月9日以降の成績を計算してみた。
3勝10敗1分 勝率.231
126回2/3 自責点61 防御率4.33
476打数109安打 .229
得点圏 93打数23安打 .247

来期の課題
・今シーズンの疲労を残さず、8月・9月まで持つ体力作りを。
・そうした上で、スタートダッシュに命を賭ける。
・吉野・安藤は来年は疲労が抜けきらなそう。中継ぎの補強を。
715代打名無し:03/09/28 05:23 ID:/dhI59sD
>>714
乙!
いい分析だね


>テレメンタリー
関東では何時からですか?
716代打名無し:03/09/28 05:48 ID:QZHHOHnU
>>714
乙彼。見事なもんだ。
717代打名無し:03/09/28 06:15 ID:G0F/N7Ot
>>714
>・吉野・安藤は来年は疲労が抜けきらなそう。中継ぎの補強を。
後半始まってから、吉野は投げすぎたと思う。試合が勝ってても負けてても出されてる。
本人は毎日でも投げたいって言ってるけど(ファンなので見れるのは嬉しいけど)
来年大変なことになりそうで怖いわ。
でも・・・左、いないもんなあ。

日曜日だけど、ニヤリさんおはよう。


718283:03/09/28 06:28 ID:WzEKl9qi
ただいま帰ってきました。
行きも帰りも夜行だったから疲れた。
しかも、負けたーヽ(`Д´)ノ
久々に大声で応援できたからよかったんだけどね。
とりあえず寝ます(´・ω・`)
719代打名無し:03/09/28 06:31 ID:VvBaJZPh
>>718
お疲れサマンサ
720( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/09/28 06:46 ID:uUlMQmfa
おはよう。
>>717おはようさん。
そろそろ勝っておいた方がいいな。
イメージを良くしておいた方が・・・。
721代打名無し:03/09/28 07:09 ID:l8BO7uCt
なんか他球団に、あ、やっぱり今季の阪神は勢いできたのかって
思われてそうだな・・・8月からは普通に負けこんでるし・・・
来年はどこの球団も勢いに乗せないように阪神つぶしに最初にきそうだから
(特に巨人、横浜あたりは阪神中心にローテもってきそう)
来年は厳しいだろうなぁ・・・・・

いままであまりにも優勝から遠かったせいで今回の優勝で
満足して終っちゃいそうでこわい・・・
二連覇とまでいわんから常にAクラスにはいれるように頑張って欲しい・・
722代打名無し:03/09/28 07:28 ID:l8BO7uCt
9月の順位(27日終了時)

ヤク.  9勝 6敗1分   .600    −
横浜 10勝 7敗1分   .588    0
中日  9勝 7敗1分   .563    0.5
広島 10勝10敗0分   .500    1.0
讀賣  7勝10敗0分   .412    1.5
阪神  7勝12敗1分   .368    1.0
723代打名無し:03/09/28 07:57 ID:gEpB6gpH
ホークスも似たようなもん
気にする事はない
724代打名無し:03/09/28 08:07 ID:ZuVjp6gW
外野の応援団の多くは、騒ぐきっかけとして
野球を観てるとしか思えない。
バックネット裏では、その部分は、ほとんど歌っていないし、
まだ野球を観ようという姿勢は有る。
阪神の外野スタンドに常識ってやつは存在しない。
ただ自分が楽しければいい、騒げれば満足なんですよ。
725代打名無し:03/09/28 08:18 ID:KTcP3RqX
>>721
どこの優勝チームだって調子の悪い時期はある。
1ヶ月程度調子落としただけで来年はダメと言ってたら、
どこも連覇なんてできないぞ。
726代打名無し:03/09/28 10:05 ID:1hbwGaHM
>725
調子が悪いだけでは片付けられないと思うけどなあ。
暗黒時代の阪神再来という感じ。
727代打名無し:03/09/28 10:25 ID:jVShTi80
つうか
初めて体験する「真剣勝負の短期決戦を目前にした消化試合」の
戦い方に戸惑ってるような気がする


本番のシリーズ前にこんなとこ(消化試合)でもし怪我しちゃダメだーって
なんか微妙に消極的になってんじゃないかな
728代打名無し:03/09/28 10:25 ID:4QEdPZHK
昨日の敗戦

やけ酒飲みに逝って23時帰宅

そのまま爆睡でさっき起きる

ここ見てテレメンタリー忘れた事に気づく

_| ̄|○ モウダメポ…
729代打名無し:03/09/28 10:58 ID:X2xn+aNT
阪神ファンも急に偉くなったもんだなw
730代打名無し:03/09/28 11:08 ID:KTcP3RqX
>>726
暗黒時代の阪神と言ったら、投手はそこそこ抑えてるのに
まったく点が取れる様子が見えない、守備もエラー連発で
足を引っ張りまくり、というのが毎度のパターンだが。

昨日の試合なんかはまったく逆だったと思うぞ。
731代打名無し:03/09/28 11:14 ID:t9zJLpNp
>>724
>外野の応援団の多くは、騒ぐきっかけとして
>野球を観てるとしか思えない。
>ただ自分が楽しければいい、騒げれば満足なんですよ。

そんなことを考えてる奴はごく少数だと思うが。
黙々と観察するだけが野球観戦じゃないぞ。
732代打名無し:03/09/28 11:30 ID:WXbKQL+V
まあ他球団は消化試合とはいえAクラス争いが激しいからな・・・・
阪神はどうなっても順位に関係ないわけだし、必死に向かってこられたら
負け越しても仕方が無いんじゃないかな・・・・
733代打名無し:03/09/28 11:42 ID:jQa566/K
原が阪神の監督やったらAクラス入れると思いますか?
734代打名無し:03/09/28 11:48 ID:KTcP3RqX
無理だろ。
ウチは野村の頃からわかったが、監督が強権を振るって
戦力整備、フロント改革とあらゆる方面で豪腕を振るえなきゃダメなチームだ。
原にそこまでのコネもバランス感覚もないだろ。
735代打名無し:03/09/28 12:04 ID:YAHjC89o
でもあんまし怒りまくられると打たれ弱い選手は萎縮しちゃうから
仙一はそのへん上手くやってほしいな。
736726:03/09/28 12:05 ID:1hbwGaHM
>730
確かに昨日の敗戦はPが崩れたことが大きいが、
中日・野口こそ攻略したけどそれ以降は中日がPを代えまくったせいもあって
ランナー出すけど点が取れなかったし、またEがつかない細かいやらかしも積み重なってた。
そこらへんが暗黒時代と重なった。
説明が足りんかったね。スマソ
737代打名無し:03/09/28 12:07 ID:sFV+Kk+1
中村とか吉田ってヤクルトとか横浜の監督だったらそこそこ結果残しそうじゃない?
悪く言われすぎな気がするし、阪神ってファンが熱いんだけどチーム自体には物凄い負のオーラが漂ってるよ。
738代打名無し:03/09/28 12:14 ID:ncbXZVGn
今日、試合ないのか…。
危なく何も考えず甲子園に行こうとしてた…。
739代打名無し:03/09/28 12:28 ID:GxYNueUt
>>737
ヨッサンを悪く言う奴っているか?
それこそにわかだろ?
740代打名無し:03/09/28 12:31 ID:DOnHWao6
さっきなにげに調べて気付いたんだけど、オールスター以降って貯金一つもできなかったんだね。
圧倒的優勝のイメージあったけど、まさに神がかっていた前半戦の遺産で勝ったようなもんか。
741代打名無し:03/09/28 12:35 ID:XnE2J77X
>>738
おいおい・・

>>740
まさに先行逃げ切りだな。他が圧倒的にバテたのもあるが・・
742KGO ◆KGO/Als20c :03/09/28 12:35 ID:jWlloP+/
>>739
監督としては「優勝した」という事実以外その内容も含めてあまり評価されてるレスを見た覚えがないのだが
つっても18年前は知らないファソなので間違ってたら平謝りする
743代打名無し:03/09/28 12:36 ID:5gTxBc5d
>>739
いろんなファンがいるから、吉田の批判をする香具師もいる。
当たり前のことだ。
744代打名無し:03/09/28 12:37 ID:w5QydnCx
何もかも上手くいくよりかは、不安材料は今の内に出てきた方がいいかと思われ。
補強のポイントや、秋季・春季キャンプでの課題とすればいいわけで。
745代打名無し:03/09/28 12:40 ID:qTeD1ZUE
東京ドーム・神宮球場で圧倒的に弱いのがダメ虎の特徴
746代打名無し:03/09/28 12:48 ID:AWAY4tvS
>>745
ドームで弱いか?
747代打名無し:03/09/28 12:48 ID:1Q5Obxij
>>745

×東京ドーム
○ナゴヤドーム
748代打名無し:03/09/28 12:50 ID:8Rx4xzfd
30日の神宮ではなんとしても勝ってほしいなぁ
749代打名無し:03/09/28 12:51 ID:23ddvDqJ
先発は毎度の井川かい?
750代打名無し:03/09/28 12:55 ID:AWAY4tvS
昨日ダイエースコアラーが視察にきてたんだね。
なにか収穫あったかな。
751代打名無し:03/09/28 12:59 ID:1hbwGaHM
>750
安藤いないと終わりと思われたのではないか。
752代打名無し:03/09/28 13:00 ID:w5QydnCx
>>750
こんな弱いチーム、研究の必要なんてないと油断してくれてればいいのにな。
753代打名無し:03/09/28 13:09 ID:8Rx4xzfd
阪神サイドの偵察隊意見がところどころ報道されてたりするけど
この前のNANDA!?でのノムさんの日本シリーズささやき発言を聞いて
それ以降なんとなく達川コーチのコメントがささやきに思えてきたりするw
754代打名無し:03/09/28 13:17 ID:2Gbm127q
最悪、今年日本シリーズ優勝出来なくても、
その悔しさが来年のペナントレースのモチベーションになるなら
それで良いかなとか思うのはだめ?
755代打名無し:03/09/28 13:19 ID:8L7iNA2Q
上げるな。馬鹿者。
荒しが来るだろうが!
756代打名無し:03/09/28 13:25 ID:5gTxBc5d
>>754
日本シリーズ敗退→次のシーズン日本一を目標・・・で連覇したチームって
ヤクとオリと西武かな。

それがモチベーションにはならないと思うよ。
757代打名無し:03/09/28 13:44 ID:HqoXL4ad
書き込めねーよ
758代打名無し:03/09/28 14:02 ID:5qGztlga
「ごめんなさい」「ありがとう」そうさ俺たちは誇り高き巨人-
759代打名無し:03/09/28 14:05 ID:V+xvQBmg
kakikomeruzo-
760代打名無し:03/09/28 14:09 ID:LzT+gHML
「さようなら」「もうくるな」そうさ君たちは埃厚き巨人-
761代打名無し:03/09/28 14:25 ID:h9ByCqWt
放置の一面だな
終末感あふれるタマノブ連弾と出迎える顔面崩壊の原にポエムがふってあってワラタ
762代打名無し:03/09/28 14:31 ID:UabEnXKr
ああああ・・・・・ウッズにHR・・・アリアス早くかえってこーい!
763代打名無し:03/09/28 14:32 ID:x8Sa63yP
この間1001が怒ったのに納得。せっかくラミが36号打ったのに
その直後に打たれるなんて・・・
764代打名無し:03/09/28 14:41 ID:VpCCtNz4
ヤクルトは残り試合全て神宮、ベイも残り試合全てハマスタ…
765ヨネッキ ◆MEgEEvZ2KQ :03/09/28 14:46 ID:S7K/GrbY
イ・スンヨプ阪神入団内定。
766764:03/09/28 14:48 ID:VpCCtNz4
広島でも2試合残ってた>ヤクルト
ジョージはちょっと厳しいな。
767代打名無し:03/09/28 14:52 ID:cDqWXqYn
ライバルが打たないのを祈るだけ
768代打名無し:03/09/28 14:52 ID:X2xn+aNT

ヤクルト対横浜 ホームラン合戦ですw
769代打名無し:03/09/28 14:53 ID:X2xn+aNT
ラミレス37号 ウッズ37号
770ヨネッキ ◆MEgEEvZ2KQ :03/09/28 14:55 ID:S7K/GrbY
フロント的にはタイトル獲って欲しくないだろうな。
771代打名無し:03/09/28 15:14 ID:APZm7CIV
実況するなアホ
772代打名無し:03/09/28 15:19 ID:dbSktkAc
阪神もダイエーも、偵察した試合ではショボい試合をやっとるな。
773代打名無し:03/09/28 15:35 ID:1hbwGaHM
>772
そういう作戦なんかもしれん
774代打名無し:03/09/28 15:39 ID:gIM+0M9j
>>773
それか!
それで昨日はわざとあんな試合展開を・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
775代打名無し:03/09/28 15:47 ID:X2xn+aNT
ウッズ2本目 ( ´,_ゝ`)

776代打名無し:03/09/28 15:52 ID:HTAPm7hZ
>>772
そう考えれば少しは気持ちも楽になるな。
777代打名無し:03/09/28 15:58 ID:X+KT4ylk
コーチ陣は今日は偵察に行かないんだろうか。
778代打名無し:03/09/28 15:59 ID:iVsP2ZSa
全然流れと関係ないけど。

9月29日(月)18時から
京都 ふたば書房ZEST御池店にて、吉田元監督のサイン会。
著書を買えば、整理券が貰えます。
まだ余ってると思う。
779代打名無し:03/09/28 16:02 ID:RaBoVYUV
絶対無理だとは思ってたが、やはり抜かれてしまったか・・・
なんかアリアスいじめみたいな試合だな。

早く帰って来いよアリアスぅ!
おまえの記録を楽しみにしてるファンだっているんだから(俺だよ!)。
家族も大切かも知れんが、三男だろ?
野球終わってから嫌というほど顔を合わすだろうに。

残り4試合?で40号には乗せてくれ。頼む!
780代打名無し:03/09/28 16:09 ID:8JlIKS1I
あちらの人は
家族>>>>∞>>>>仕事
だからなあ。出産時に立ち会う為に帰国しなかっただけでも
ジョージには感謝したいよ。

にしても直接対決なのにどっちもよく打つな。
1001がまた「打たれすぎや!」って激怒してる予感。
781代打名無し:03/09/28 16:25 ID:rqpjLC4a
あの2人以外にもアリアス・ペタなどなどライバルがいるわけだし、
「お互い逃げずに勝負しましょう」という雰囲気になっていてもおかしくない。
782代打名無し:03/09/28 16:46 ID:X2xn+aNT
でも無駄な給料がらみの揉め事増やさないほうがいいでしょ?
783代打名無し:03/09/28 16:53 ID:Yz7tbAZQ
なんか今岡の情報ないの?
気になるなぁ
784代打名無し:03/09/28 17:19 ID:hlHmTNsK
(シ中シ)(・ e ・)「シリーズ絶…なんでもありません…」
785代打名無し:03/09/28 17:24 ID:nKsXIgfr
786代打名無し:03/09/28 17:27 ID:oUwq1p63
息子パゥワのジョージに期待したい。
787代打名無し:03/09/28 17:36 ID:x+pMnfBk
788代打名無し:03/09/28 17:36 ID:RaBoVYUV
>>780
いくらアメリカ人でも、もう日本に4年いるんだし。やっぱり理解出来ん。
監督が親の死に目に逢えなかったのに、自分は優勝間際に出産(しかも3男)に
立ち会いに帰ってたら、そりゃどんないい成績残してても解雇だろ。
世論が黙ってないよ。ジョージに感謝する必要などありません。
789代打名無し:03/09/28 17:38 ID:x+pMnfBk
ラミレス36号、37号連発
ウッズ37、38号
790代打名無し:03/09/28 17:39 ID:3ojBQysA
アリアスにトップを打たすようなチームにホームランのタイトルは取って欲しくない
791代打名無し:03/09/28 17:39 ID:cDqWXqYn
ええなあ球場狭いから
792代打名無し:03/09/28 17:39 ID:MCZuJ6ki
>>788
日本の方がおかしいんだよ。
793代打名無し:03/09/28 17:40 ID:VmWRKdv7
>>789
談合か?いやがらせか?殺すか?
794代打名無し:03/09/28 17:43 ID:RaBoVYUV
>>792
おまえはキーナートか!アメリカへ帰れや!
795代打名無し:03/09/28 17:44 ID:g/8dyiA4
>>788

監督は監督の美学と生き方がある
ジョージはUSAの環境で育った生き方がある
解雇に当たるかどうかは上層部の考え方次第だが、
少なくとも星野監督は早い段階から帰国してもいいと許可を与えてる

海外の人が身近にいないから自分基準を他人に押しつつけるのは気持ちとしては分かるが、
国際人として生きるのは難しいだろう
バースの件、知ってる?

世論が黙っていないって、脳内じゃなくてそういう論調があれば証拠を挙げてくれ
796代打名無し:03/09/28 17:46 ID:73HMa8Vp
>>788
>世論が黙ってないよ。ジョージに感謝する必要などありません。

国粋主義者は(・∀・)カエレ!!
797代打名無し:03/09/28 17:46 ID:vaqrLBiZ
>>795
アホは放置で。お願いします。
798代打名無し:03/09/28 17:47 ID:g/8dyiA4
>>797
了解。所詮家族がない人間には理解不能でしょうから。
799代打名無し:03/09/28 17:48 ID:H74mT1W5
>>794
別にいいじゃん。ここまで頑張ってくれたんだし。
でも、堂々と勝負するのは良いことだと思う。
ジョージがタイトル取れなくてもさ。
800代打名無し:03/09/28 17:51 ID:tpQFzYdA
バースか・・
結果、自殺者まで出してしまったからなぁ。
文化の違いって難しいね。
801代打名無し:03/09/28 17:53 ID:X2xn+aNT
>>788 お前みたいなあほは日本から出ないでくれ
802なっちの魂 ◆vnq7H51a6U :03/09/28 17:54 ID:YB9erNbo
なんかの本で、片岡のあだ名が「モミ」になっていた。
あれだと阪神ファン全員が呼んでるみたいだな。

確か

チーム内→ツル
ファン→モミ

になっていた。
803代打名無し:03/09/28 17:55 ID:rZ2NS/gG
>>788
逆に君みたいな考え方のアメリカ人から見たら親の死に目にも立ち会わずに仕事に徹し続けた1001は異常に映るだろう
文化の違いっつーのを理解する寛容さは今の時代必要
804代打名無し:03/09/28 17:56 ID:RaBoVYUV
>>795
バースの件でさんざん嫌な思いをしてるからこそ、言ってんだよ。
俺の誕生日だったしな>バース解雇。

今のところ、国際人として生きる必要もないからね。その時が来たら来たで
考えればいいじゃん。
それとさ〜、極端なこと言うなよ。家族が無い人間って、そんなにいるのかね?
今回のことを批判する人間は、全員家族が無い人間か?アホか。

まあ、俺はジョージにタイトルを獲って貰いたいし、来年も頑張って欲しいから
あえて言ってるんだが。キーナート発言も色々許しがたいもんがあるしね。

805代打名無し:03/09/28 17:57 ID:h1dM6O8Y
アメリカは出産、子供の病気などで立ち会えなかったら即離婚だもんな。
バースなんかザクリー君の件で解雇になったというのに
非情にもバースの糞嫁はザクリー君連れてランディと離婚だもんな。
まったくやりきれんよ、アメリカの考え方には。
806代打名無し:03/09/28 17:57 ID:RaBoVYUV
>>803
ここは日本だからね。アメリカ人に異様だと思われようが全然かまわん。
アメリカ人に気を使って生きるほど窮屈な暮らしせにゃならんわけか?
俺でもアメリカに居たら居たで、その国の空気には従うけどさ。
807代打名無し:03/09/28 18:00 ID:APZm7CIV
>>805
バースは治療費のことでモメたんだろ。


808代打名無し:03/09/28 18:02 ID:0znDNnu8
>>804
可愛さあまって憎さ百倍。
809代打名無し:03/09/28 18:07 ID:cDqWXqYn
子供と奥さんに会わずにシリーズに突入なんて
不安でしょうがないと思うけどね。
810代打名無し:03/09/28 18:13 ID:tpQFzYdA
ジョージは優勝するまで日本にいたんだから、個人の問題で回りに迷惑を
かけないという日本の文化を理解してくれていたんでしょう。
HRタイトルはジョージ個人のモノだから、好きにすればいいと思うよ。
811代打名無し:03/09/28 18:13 ID:Mo7khuh2
>>807
そうだよ、ザクリーの治療費を球団に払えと言ったバース・球団は息子の治療費は関係ない
でもめ、帰国→解雇の流れ。

当時折れも何言ってるの?バースと思った。
812代打名無し:03/09/28 18:17 ID:APZm7CIV
>>811
一応契約では家族の治療費も球団が負担するってことになってたんだろ。

ザクリー君の病気が難病だと分かって治療費がいくらかかるかと球団側はビビったんだよ。
813代打名無し:03/09/28 18:21 ID:3xdcDA4e
>>811
阪神とバースの間で交わされた契約書によれば、保険に関する条項があり、
本人もしくは家族が病気になった場合は、阪神がその医療費を負担する
事になっていた。ところが阪神はその保険をかけていなかったのだ。
(週刊ベースボール別冊『阪神タイガース60年史』より)

これが事実なら、球団に非があるのは明らか。

> 当時折れも何言ってるの?バースと思った。
当時ってことは今はもう知ってるんかな?もしそうならスマソ。
814代打名無し:03/09/28 18:22 ID:nBg+sj9K
>親の死に目にも立ち会わずに仕事に徹し

今季メジャーの監督にもいたがな
思い込みで書くって怖いw
815代打名無し:03/09/28 18:22 ID:3xdcDA4e
あちゃ、微妙に被ってしまった。
816代打名無し:03/09/28 18:28 ID:rZ2NS/gG
>>814
>君みたいな考え方のアメリカ人
と書いてるだろ。アメリカ人がみんなそうと言ってるわけじゃない
817代打名無し:03/09/28 18:31 ID:acgYZaPv
>739
「江夏を追い出した最低の男」として忌み嫌う古参ファンもいる。
そりゃもう「今岡をいじめた」なんぞというレベルの話とは比べられない
最悪の事件として。
818代打名無し:03/09/28 18:31 ID:RaBoVYUV
>>816
当たり前だろ。日本人にも色んな考え方があるように、アメリカ人にもあるだろう。
そんな一部のアメリカ人の考えを気にして生きる必要があるのか?
君は日本で生活しながら、アメリカ人の目を気にするのか?
819代打名無し:03/09/28 18:32 ID:ha5JFzmi
先に言っとく

喧 嘩 す る な
820代打名無し:03/09/28 18:37 ID:0F3NdV1R
日本シリーズ終わったら、どんな予定になってるんだろう?

11月3日 パレード

はわかってるんだけど、ファン感謝デーや秋季キャンプとかはいつ頃だろう?
821代打名無し:03/09/28 18:38 ID:rZ2NS/gG
>>818
論点がずれてる
お前が言ってることはその「一部のアメリカ人」の考え方と一緒ってこと
今回の件で>>788みたいなこと言ってるのはお前だけ
帰国については1001も認めてるのに、サンスポでもそんな飛ばし書かねーよ
つまらん国粋主義者は帰っていいよ。それともアリアスは解雇と言いたいだけか?
822代打名無し:03/09/28 18:40 ID:yPMFqUgp
>>821
相手にしないで。荒れるから・・・
823代打名無し:03/09/28 18:43 ID:HtnDBMBg
たしか、今まで7月にマジックだしたことが4回ほどあって、そのどれもが優勝まで
そうとう手間取ったね。今年の阪神も、超早期にマジックを出すと優勝までもたつく
というジンクスを体現したわけだが。
824代打名無し:03/09/28 18:45 ID:0F3NdV1R
>>823
1965年南海型かな?
詳しい数字はわからないけど、前半驚異的数字だったはず
825代打名無し:03/09/28 18:46 ID:73HMa8Vp
>>823
どのからがもたつかない優勝なわけ?
基準キボン

一度もマジック消えなかったのはかなり順調な方だと思うが
826代打名無し:03/09/28 18:50 ID:RaBoVYUV
>>821
お前だけ?お前も少ないサンプルからよく言い切れるよなあ。
ま、そんだけの人間なんだろうな。

別に解雇といいたいなんて言ってねーだろ。
もし仮に、優勝が決まった試合で出産のために帰ったら、そりゃいかんだろうと
書いただけなんだが。
当たり前のこと(立ち会わずに残留)をしたのに、感謝する必要は無いと言っているのだ。
もし実行してたら、解雇だったかもなって書いただけだが、理解できないのかね。

何度も書いてるはずだが、俺はアリアスにタイトルを獲って欲しいし、
来年もいて欲しいからこそ今回の帰国を残念に思っているのだ。
怪我ならしょうがないが、自らタイトルのチャンスを放棄してしまうのはね。
今までずっとホームランを打って欲しいと願って居たファンの立場は?ということだ。
まあ、それでも俺はアリアスを憎んでるわけではない。しょうがないとも思っている。
でも、これでタイトルを逃したら俺はとても残念だ。

しかし、こんな単純なことを書いただけで国粋主義者か。アホはとことんアホだな。
827代打名無し:03/09/28 18:51 ID:iUIHC49g
最近の阪神の試合内容に不安を覚えてるけど
今のダイエーも酷いですね
828代打名無し:03/09/28 18:51 ID:3xdcDA4e
>>824
1965年の南海は、前半戦56勝11敗勝率.836に対し、後半戦は
32勝38敗勝率.457。
829代打名無し:03/09/28 18:53 ID:ha5JFzmi
>>823はもたつくってより、
過去の早い時期にマジック出た場合のほとんどが
優勝までに時間がかかるってのがあって、
阪神もそうなったって言いたいだけじゃないのかな。

それまでがハイペースだったから余計にもたついて見えるんだろうね、、、


830代打名無し:03/09/28 18:53 ID:oR4/zvW2
>>826
お前ウザイよ。荒れるから消えろ。
831代打名無し:03/09/28 18:54 ID:KTcP3RqX
>>827
リリーフ陣は元々良くないと思ったけど、最近登板が多いせいか更に酷い感じだな。
元々、若い先発陣に支えられてきたのが、新垣らが相次いで故障しちゃったのも原因だろうけど。
832代打名無し:03/09/28 18:54 ID:ha5JFzmi
RaBoVYUVとrZ2NS/gGはしつこい
他いってやってくれ
833代打名無し:03/09/28 18:58 ID:0F3NdV1R
>>828
サンクス!
当時のスタメンとかわかるといいんだけどなー
投手は スタンカ 皆川 杉浦 林
打者は 野村 広瀬 ・・・あれ?

当時も投打のバランスがいいね
834代打名無し:03/09/28 19:02 ID:PmAyakl4
第一戦 斉藤  井川
第二戦 和田  伊良部
第三戦 杉内  下柳
第四戦 山田  福原
第五戦 斉藤  井川
第六戦 和田  伊良部
第七戦 杉内  ムーア
835代打名無し:03/09/28 19:02 ID:rqpjLC4a
マジック点灯から優勝まで 52試合27勝24敗1分、.529
大体 1.1試合でマジック1減るってのが平均的ペースだから、普通じゃないかな。
ただ点灯までが54勝21敗1分 .720 だからかなりのペースダウンには違いないけどね。
836代打名無し:03/09/28 19:03 ID:ha5JFzmi
>>834
3か4戦目がムーアだと思う
DH制の試合で先発は勿体無い

で、sageてくれ
837代打名無し:03/09/28 19:04 ID:gIM+0M9j
アリアスには、ホント絶対にタイトルとってほしいなぁ。
でもこないだ、何日か戦列をはなれて復帰したとき、
ものすごく調子がよくなって帰ってきていたので、
この数日間のオフは、彼にいいリフレッシュ期間に
なっていると思う。いや、そう願いたい!
838代打名無し:03/09/28 19:06 ID:c0jQ+DqE
藪先発は無理ぽ?
839代打名無し:03/09/28 19:07 ID:ha5JFzmi
ヤクルトは3試合でウッズに6本献上・・・
ラミレスも今日2本打ったがこれだと追いつかない。

何か星野が文句言いたくなるのもわかるね。
ラミレス量産を無にする投手陣・・・
840代打名無し:03/09/28 19:09 ID:0F3NdV1R
デイリー(関西)は
●福岡ドーム
第一戦(10/18) 斉藤  井川
第二戦(10/19) 和田  伊良部
●甲子園
第三戦(10/21) 杉内  ムーア
第四戦(10/22) ナイト  下柳
第五戦(10/23) 斉藤  井川
●福岡ドーム
第六戦(10/25) 和田  伊良部
第七戦(10/26) 杉内  ムーア
841代打名無し:03/09/28 19:12 ID:rqpjLC4a
明後日のうちのヤクルト戦はどうするんだろうね。
ラミレス敬遠とかしたら非難囂々だろうな。
井川だから大丈夫か。

>>836
バント能力&被弾癖から伊良部は甲子園で使いたい気がする今日この頃
842代打名無し:03/09/28 19:12 ID:TeHZiJvj
叩かれるの承知で書きこむけど、星野の激怒を額面どうり取って良いものか?
ここ最近、ピッチャーの責め方が正直過ぎというかパリーグ的じゃない?
既に情報戦に入ってるのかもよ。星野はシリーズに執念持っているから、
手段を選ばずあらゆる策を講じる腹だよ。
843代打名無し:03/09/28 19:13 ID:PmAyakl4
長嶋JAPAN
16松井
28赤星
39高橋
4D松中
54井口
63小笠原
77福留
85二岡
92城島
P 松坂
844代打名無し:03/09/28 19:16 ID:ha5JFzmi
>>841
だとしたら
2戦目下柳
3戦目伊良部
4戦目ムーア
かな?
845代打名無し:03/09/28 19:18 ID:/dhI59sD
関東での矢野特集はそろそろ?
846代打名無し:03/09/28 19:22 ID:acgYZaPv
>844
下柳が福岡に凱旋登板したらオールドファンは喜ぶかもな。
847代打名無し:03/09/28 19:30 ID:0F3NdV1R
<vs 左投手>
    打数 安打 本塁打 打点 四死 三振 打率
柴原.  73  23   0.    7   13  14  .315
川崎 109  33   0   15   12  19  .303
井口 103  32   6   23   26  16  .311
松中 133  41   5   33   18  19  .308
城島 101  23   0.    9   17  11  .228
バル 121  43   7   37   14  18  .355
ズレ  39  10   3   10.    7  15  .256
鳥越.  53  10   0.    4   11  14  .189

<vs 右投手>
    打数 安打 本塁打 打点 四死 三振 打率
柴原 337  111.   4   42  25  45  .329
川崎 371  112.   2   37  32  53  .302
井口 401  140   21   82  69  64  .349
松中 344  111   22   82  69  47  .323
城島 430  155   32.  108  48  37  .360
バル 323.   96   19   66  56  44  .297
ズレ. 167.   43   10   31  26  45  .257
鳥越 201.   44.   1   21  22  71  .219
848代打名無し:03/09/28 19:32 ID:jpuXhkSk
>842
優勝決まってから、意図的に「ガミガミ親父」モードに戻してるのは確かだね。
腹は立てているだろうが、ホントにブチ切れとは思わない。
ダイエーが研究しようと思えばビデオでも何でもあるわけだから、
わざと特殊な配球させてるとは思えないが、
いろんな意味でガチではないという感じはする。
849代打名無し:03/09/28 19:34 ID:KTcP3RqX
>>847
打数の差があり過ぎ・・・・・・本当にパリーグは左腕いないんだな。
850代打名無し:03/09/28 19:34 ID:ha5JFzmi
>>848
まあ本気モードでないのは構わんけど
これで日本シリーズになって調子戻らんってのは
勘弁してほしいね。

本番前に息抜きしたら、本番になっても調子上がらずって十分あり得るし・・・
851代打名無し:03/09/28 19:35 ID:UujIYmdt
>>834
山田???
852代打名無し:03/09/28 19:38 ID:ha5JFzmi
三国無双では“邪魔だ”っていう張遼が山田と言われ
元阪神→日ハムの山田が邪魔田と言われ・・・

どこでも山田=邪魔田なのか・・・
853KGO ◆KGO/Als20c :03/09/28 19:57 ID:8Cpe+IO8
>>847
本当に城島だけ落差激しいな
他はバルと川崎以外多少左の方が率落ちてるしやっぱ左腕の方がこちらにとって良いのか

>>849
そりゃもう昨年防御率トップ10に入ってた金田と具が打ち込まれてるし
ヤーナルは昨オフ既にクビになってますから
三井も正田も防御率5点台。金田は4点台、具も5点近い数字
854代打名無し:03/09/28 19:59 ID:fSaOyDXL
ちょっと前まではダイエー相手じゃ到底勝ち目ないような気がしたが

現状を見ると、結構いい試合できそうだな・・・
つーか勝てるな。先発投手さえ踏ん張れば。
855代打名無し:03/09/28 20:03 ID:VmWRKdv7
>>847
てか、パリーグ左投手すくなっ!
打数が全然違う
856代打名無し:03/09/28 20:06 ID:HtnDBMBg
パリーグで左の好投手って誰がいるの?
857代打名無し:03/09/28 20:07 ID:1K9mksBT
>>856
杉内とか和田とか篠原とか全部ダイエーにいる
858代打名無し:03/09/28 20:09 ID:HtnDBMBg
なるほど。ってことは、ダイエー相手にはやっぱ阪神の投手陣は相当有利って
ことだね。
859代打名無し:03/09/28 20:10 ID:VmWRKdv7
俺は2戦目下柳を推す
860代打名無し:03/09/28 20:10 ID:6PLnqR14
>>857
そうか。身内とは対戦しないもんなあ。
861代打名無し:03/09/28 20:20 ID:0F3NdV1R
>>858
ダイエーの中継ぎ以降の投手はもの凄く数字悪いよ
ttp://www.npb-bis.com/jp/2003/stats/idp1_h.html
阪神と比べて見よう
ttp://www.npb-bis.com/jp/2003/stats/idp1_t.html

先発投手をどう崩すかだね。早打ちをせずに
球数を増やして早く先発を降ろした方がいいね
862代打名無し:03/09/28 20:22 ID:TeHZiJvj
あんまり見てないからいいかげんな感想だが、ダイエーって
セリーグだと阪神とチームカラーが似てるような気がする。
863代打名無し:03/09/28 20:22 ID:jpuXhkSk
どんなチームにも「強い時」と「弱い時」がある。
今年のシーズン、そのことを実感できたのは大きな収穫だった。
阪神もそうだが、他球団にもすごく勢いがある時期と暗黒時代ふうに覇気のない時の両方があった。
長期戦の場合、プラスマイナスで総合力が問われるわけだが、
日本シリーズはもう、波の持って行き方がすべてだと思う。
ペナントの勢いをそのまま、というのは時間的に無理なんだから、
適当な時期に起爆剤をしかけなければいけないわけで、
10月に入ってからが一つの勝負になるだろう。
864代打名無し:03/09/28 20:38 ID:0F3NdV1R
阪神が1・2戦目取るためにはDHの位置と今岡にかかってるように思う。
1 今岡 4
2 赤星 8
3 金本 7
4 檜山 9
5 片岡 5(アリアス)
6 アリ  3(片岡)
            ←
  矢野 2        このどちらかに誰を入れるか・・・
            ←
  藤本 6
865代打名無し:03/09/28 20:38 ID:3/n6RCAB
赤星も矢野も疲労してるな。兄貴の足も含めシリーズまで復調してくれればいいんだけど。

あと休養充分の(‘ ε ’)がどこまでモチベーションを維持してるかが問題だな。
どの評論見てても阪神サイドのキーマンには(‘ ε ’)が上げられてるし。
866KGO ◆KGO/Als20c :03/09/28 20:45 ID:dZbghw1q
>>864
濱中が本当にシリーズに間に合うのか、間に合ったとして初対戦の投手に対応できるのかが問題だよなぁ
仮に濱中が間に合わなかった場合DHは八木?沖原?関本?それとも平下?もしくは意表をついて夢(ry
867代打名無し:03/09/28 20:53 ID:nBg+sj9K
正直、状態の悪さはダイエー・阪神は同じくらいだと思う。
それぞれのリ−グで最低なんじゃないか?

ただ攻撃力の差はあるから多分
それで決まってしまう…気がする。
868代打名無し:03/09/28 20:53 ID:wps5/Dl5
なんかさあ、議論始まると極端な言葉使って混ぜっ返す奴とか、
工作員だの荒らしだの釣りだのアンチだのにわかだの連呼する奴とか・・・
議論も確かに度を越すと迷惑になるだろうが、そういう奴もよっぽど迷惑じゃないのか?
んで空気読まずにこんな発言してる俺一番ウザイ。吊ってきます
869代打名無し:03/09/28 20:54 ID:bfJfAUuE
日ハム最終戦、まいどの言葉と西武ファンにグッときた。
それにしても阪神ファンがうじゃうじゃいたなぁ(かくいう俺も)坪井効果?
セレモニー終了後に片岡の応援もしてくれて嬉しかったぞ。
870代打名無し:03/09/28 20:55 ID:0F3NdV1R
いくつか考えてみた
  (1)         (2)       (3)       (4)
1 今岡 ニ   1 今岡 二  1 今岡 指  1 今岡 二
2 赤星 中   2 赤星 中  2 赤星 中  2 赤星 中
3 金本 左   3 金本 指  3 金本 左  3 金本 左
4 檜山 右   4 檜山 右  4 檜山 右  4 浜中 指
5 片岡 三   5 片岡 三  5 片岡 三  5 檜山 右
6 アリ  一   6 アリ  一  6 アリ  一  6 アリ  一
7 矢野 捕   7 矢野 捕  7 矢野 捕  7 片岡 三
8 浜中 指   8 藤本 遊  8 沖原 二  8 矢野 捕
9 藤本 遊   9 中村 左  9 藤本 遊  9 藤本 遊

(1)(4)は浜中が復調してると仮定としたオーダー
(2)(3)は怪我してる選手をDHに入れ守備も考慮したオーダー
総じてアリアスと片岡は順番が逆もあり
(1)は浜中を7番以降に入れると面白いかも
(4)は理想中の理想。3番以降ジグザグになっている
藤本は8か9番に入れて、出塁したら今岡のヒットで1・3塁の形が出来やすいと
思う。厨な意見ですまんが
871代打名無し:03/09/28 20:56 ID:fSaOyDXL
>>867
あと大舞台の経験の差が出るかもしれんなあ。
872代打名無し:03/09/28 20:58 ID:0F3NdV1R
もし、八木・広澤をDHで使うなら、(1)(4)の浜中の位置が理想に合ってる
と思う。連カキすまそ
873代打名無し:03/09/28 20:58 ID:8WfKdNL+
浜中の起用はかなり低い確率であるかも知れないけど
4番で使うことは100%無いと思う。
874代打名無し:03/09/28 21:05 ID:8WfKdNL+
スレ違いだがいとし師匠が亡くなったんだな・・・
阪神ファンだったらしいが
もうあの「怪物で思い出したけど君とこの嫁元気か」
が聞けないのは寂しい
875代打名無し:03/09/28 21:14 ID:CDrsn0uA
>>874
そのネタはカウスボタンがひきついでいくよ
876ヽ(゚∀゚)ノ選手コメ@:03/09/28 21:14 ID:iFWysy9y
今日は全員休日だそうなんでコメントもこれだけかも・・・・
10時ごろあったらもう一度。

▼阪神巨人最終戦の前売りは1日午前10時から電話予約受付開始
 発売初日は店頭販売無し。チケットぴあ
0570-02-9999 0570-02-9995 0570-00-0074

▼完全オフの井川は気分転換に外出、コメントは無し

▼濱中夕方鳴尾浜に現れる。練習はせず所要すませ帰宅
濱中「何もないですよ」

▼平下休日返上練習で最後のアピール
(この日は全員休養日だったため通路にカギがかけられ右往左往)
平下「練習ができないよ」
877のんびり屋 ◆hF73vRSFB6 :03/09/28 21:17 ID:sjtrlCyf
>>876
いつも乙

平下にワロタ
878代打名無し:03/09/28 21:18 ID:1hbwGaHM
>876
いつも乙です。
締め出し食らった平下のコメントにワラタ
879代打名無し:03/09/28 21:19 ID:73HMa8Vp
>>869
観戦乙
テレビで見てたけど、例の坪井コールがやたら大きいと思ったら、そうだったのか
坪井たちを関東でじっくり見られるのも今年いっぱいだからね

金子の打席で片岡ファンファーレと横断幕出てたのにはびっくり
片岡、愛されてるんだなぁと思った


880代打名無し:03/09/28 21:23 ID:cDqWXqYn
夢路サンの夢ロード終了
881代打名無し:03/09/28 21:27 ID:mvGR0ZOJ
阪神て公式戦を福岡ドームでやったことありましたっけ?
882代打名無し:03/09/28 21:28 ID:g/8dyiA4
>>876
坪井が練習場のカギ持ったままハム行っちゃったか? w
883代打名無し:03/09/28 21:28 ID:X+KT4ylk
金子の打席で片岡ファンファーレと横断幕って、、、金子に失礼やないか?
884代打名無し:03/09/28 21:30 ID:N+VQtsS6
沖原は期待してもイイ?
885代打名無し:03/09/28 21:30 ID:s4/3DUVc
>>869
しかしいくらなんでも桧山ユニきてる奴がいたのにはひいたよ。
ハムファンに失礼だろ。
886代打名無し:03/09/28 21:30 ID:73HMa8Vp
>>883
背番号8の前任者が片岡だかららしいが
887代打名無し:03/09/28 21:33 ID:wiAV99Gs
>>881
何回もあるよん
888代打名無し:03/09/28 21:33 ID:acgYZaPv
>883
それも阪神ファンの仕業か?
889代打名無し:03/09/28 21:39 ID:VmWRKdv7
>>876
電話番号書くと削除対象になりますよ。気をつけて。
890代打名無し:03/09/28 21:41 ID:bfJfAUuE
俺は見てないが連れが見てたらしく、やっぱりひいてた
でも俺がひいたのはダイエーのユニ着てたヤシ。何考えてるんだと思ったよ。

>>888
ファンファーレは応援団が率先してやってたみたいだからな、近くに虎ファソがいたのかもしらんが。
横断幕は知らなかった。最後だからサービスのつもりだったのかな?
891ヽ(゚∀゚)ノ:03/09/28 21:45 ID:iFWysy9y
>>889
ぁゎゎ・・・・・すいません、軽率でした。
892代打名無し:03/09/28 21:47 ID:3KtfO5ZB
>>876
>▼完全オフの井川は気分転換に外出、コメントは無し

井川はなんのゲームを買いに行ったんだ?
893代打名無し:03/09/28 21:48 ID:JdXlsesu
削除対象じゃなくて、個人情報晒しとか、
もしもの時のためにIPを記録するだけだから、
公開されてる電話番号なら問題はありえないよ。
こんなのが問題だったらチケスレなんか(略
894代打名無し:03/09/28 21:49 ID:oFJ/Iu/J
実はゲームショウに行ってたとか
895代打名無し:03/09/28 21:49 ID:N+VQtsS6
>>892
本命は激闘プロ野球。



大穴でカービィのエアライド。
896代打名無し:03/09/28 21:54 ID:tpQFzYdA
史上最悪と言われている1995年の舩木が1位の時のドラフト。
阪神が指名した選手は曽我部しか在籍していないのに、
他球団が指名した選手は5人も在籍しているんだな(w

ちなみに、ヤクルト3位・カツノリ、ダイエー4位・佐久本、
日ハム1位・中村豊、ロッテ4位・早川、近鉄5位・平下選手。
897代打名無し:03/09/28 22:03 ID:YLHrrxWE
煤i`・Å・´;)
898代打名無し:03/09/28 22:03 ID:r1Au7JF+
>>896
首の皮一枚繋がってる選手ばかりだな・・・
899代打名無し:03/09/28 22:09 ID:ha5JFzmi
福岡ドームと言えば藤本のホームラン
900代打名無し:03/09/28 22:11 ID:WOjrvAiv
>>892
何故そうなる?
今日はいい天気

ラジコンヘリ飛ばすには絶好だったじゃないか。
901代打名無し:03/09/28 22:12 ID:1hbwGaHM
>889
ならないよ。公開されてる電番やん。
削除対象は個人の電話番号など。
902代打名無し:03/09/28 22:15 ID:GxYNueUt
>>896
みんな覚えてると思うが船木はエースになるとオモタ。
逆指名が導入されて以降、最高の即戦力だったことは事実だ。
怪我さえなければ・・・

井川は本当に怪我だけは気をつけて欲しい。
903代打名無し:03/09/28 22:15 ID:0eeHrgYW
大阪ではまだ優勝記念タバコ売ってますか?
904代打名無し:03/09/28 22:19 ID:1hbwGaHM
>903
あったと思うで
905代打名無し:03/09/28 22:22 ID:rSmlVRZX
>>897
(@ω@)今日日本橋のスーパポテトにおったやろ!
906代打名無し:03/09/28 22:57 ID:PNqMlHMG
優勝記念でこんなもん出品してる

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5698258
907ヽ(゚∀゚)ノ選手コメA:03/09/28 23:01 ID:7NzPLJLn
▼赤星シリーズでも盗塁でかき回す
赤星「シリーズでもガンガン走りますよ。シーズンで57盗塁しているんだから
   走らないわけにはいかないでしょ。日本シリーズに向けての研究はしてません
   しVTRも見てません。1週間あれば十分です。(10月)10日くらいにピーク
   を持っていけたら」
908代打名無し:03/09/28 23:04 ID:dodwq9CE
>>906
マルチかよ
909代打名無し:03/09/28 23:06 ID:uFf7Wlv/
鷹スレ荒れてるなぁ・・・
910代打名無し:03/09/28 23:13 ID:3mccZ/r8
せっかく自力で地元優勝できるチャンスだったのに逃したからね
911代打名無し:03/09/28 23:18 ID:bfJfAUuE
猫が優勝したら・・・
912代打名無し:03/09/28 23:23 ID:1hbwGaHM
>905
(‘ ε ’)「えらい具体的モナ」
913代打名無し:03/09/28 23:25 ID:UujIYmdt
>>905
(`・Å・´)たこ焼き食いながら、中古ソフト買いあさったよ!
914代打名無し:03/09/28 23:36 ID:/oGnWftu
>>913
割れ物じゃないだろうな。
915代打名無し:03/09/28 23:40 ID:fD+2yBpv
>>914
どないやねん
916代打名無し:03/09/28 23:46 ID:7NzPLJLn
福岡ドームの特徴ってどんなでしょう?
ドームの屋根が開閉式だそうだけど晴天なら開いたりするんか?
広い球場だと思ったけど藤本がHR打ってるというし・・・
917代打名無し:03/09/28 23:49 ID:/oGnWftu
>>916
所詮、ミズノ球
918:03/09/28 23:53 ID:YBK20mNP
         /ヒーンヒーン もし今週みきママが夏休みに入ったら
( ;´D`;) <橋本ブ佐与子が5日連続で醜い顔見せるのれす。
         \られかたしゅけてくらさいヒーンヒーン
919代打名無し:03/09/29 00:04 ID:b8GiZM6t
>>916
だから藤本はパンチ力はあるんだってばさ。肩も強い。
プロとしてはホームランあまり打たないから非力の部類には入るけどね。
赤星か誰かが、藤本のことを狙えばホームランも打てる選手とか言ってなかったっけ?
ただ、今年はホームラン捨ててるからまったく飛ばないけどね。

つまり、パンチ力と肩は発揮できていない訳だ。
肩は狙ってじゃないけど、、、(´・ω・`)
920代打名無し:03/09/29 00:13 ID:RQHOOuJ2
>>919
狙ったら年間10本くらいはいけるパンチ力はあると思う。
丁度イチローの長打力くらい。
打率は去年くらいまで急降下すると思うけどね。
実際去年とかいい当たりだったねぇ・・結局フライアウトだったけどぉーってな
打球が多かったけど、フジモンの打順であれやられると、
「はぁ?意味ねぇーー」ってなっちゃうんだよねぇ・・
921代打名無し:03/09/29 00:16 ID:o9NILD/l
まぁ8番藤本の役割は

ノーアウト、1アウト 出塁して投手のバントにつなげ、2塁まで進み今岡にかける
2アウト        なんとか出塁して投手まで打席を回して次の回を1番から回す

だからなぁ。下位打線〜今岡の裏クリーンアップのために長打よりはチャンスメイク
して1,2,3につなげるほうが重要だもんね
922代打名無し:03/09/29 00:17 ID:uEevacm6
で、新スレは?
923代打名無し:03/09/29 00:18 ID:o9NILD/l
>>950
がたてればいいんじゃない?最近消化試合で人少ないし。
924代打名無し:03/09/29 00:21 ID:LLE5nW+y
>>923
ネタも↓くらいしかないしね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000046-mai-peo
925代打名無し:03/09/29 00:25 ID:3/rASNMe
選手名 残り試合数 ホームラン数(9/28)

アリアス 5試合 37本
ラミレス 10試合 37本
ウッズ 6試合 38本

ジョージは9/30の試合には出られないから残り4試合。もうキングは無理だよねぇ
しかしヤクもハマもお互いをアシストしてどーする・・・
926代打名無し:03/09/29 00:30 ID:5xOlOV/8
まあ、年俸でモメることをかんがえるととらない方がいいんでないの。
927代打名無し:03/09/29 00:37 ID:Atwlht3a
928代打名無し:03/09/29 00:38 ID:Tvf0zG1V
>>925
お互い自分とこの選手の年俸抑えようとしているとしか
929代打名無し:03/09/29 00:41 ID:oTQgD4gs
>>928
(・∀・)ソレダ!!
930代打名無し:03/09/29 00:52 ID:gapTwu/6
巨人戦、今回ネット販売無しか・・
931代打名無し:03/09/29 00:55 ID:5jFk7fKp
ビックリするほど人いねーなw
932代打名無し:03/09/29 01:04 ID:3/rASNMe
>>931
ネタがないからね。トラ×3もたいしたこと書いてないし。

喜田sage藤原ageはどうなん? と振ってみる。ガイシュツだったらスマソ
933代打名無し:03/09/29 01:06 ID:MBJODUpu
>>870
オーダー表、スゲー見やすいよ(けっこう時間掛からなかった?)

(1)の8番濱ちゃん、面白いかもね。
相手にとってはかなり恐いぞー。
どうせなら、後半戦調子の良かったジョージを四番に置き、
濱ちゃんを8番(9番)にし、二人の間隔を置いた方が美味しいかも。
ランナー貯めて一発!

(1)(2)(3)先発左pの場合、四番神様orピロもありかと。
先発右pなら4番ヒーヤン!

(4)いきなり四番復活、さあ打て濱ちゃん!は・・・ちと酷かな・・・。
気楽に(1)がよさげ。
934代打名無し:03/09/29 01:13 ID:gSvIMQxr
藤原ってすでに一軍にいなかったっけ?いつの真にさげられてたんだろう・・
935代打名無し:03/09/29 01:15 ID:MBJODUpu
>>919
肩は並だと思う・・・。(´・ω・`) ショボーン

>>920
狙えば年間10本前後はいけとオイラも思う。

ただ、メジャーのくそ重い球をHRするイチローと、
フジモンはタメじゃないよ・・・。(´・ω・`) ショボーン
松井であれだよ・・・。
936933:03/09/29 01:19 ID:MBJODUpu
濱ちゃんの起用は、よさこい次第ですな。
モナもよさこい出るらしいし。
今から楽しみだ。
937代打名無し:03/09/29 01:20 ID:3LkjMP03
今年の桧山、得点圏打率 .231 だぞ。(片岡 .348、アリ .336、八木 .333、広澤 .273、金本 .269)
本当に4番でいいのか?
938代打名無し:03/09/29 01:23 ID:b8GiZM6t
>>935
遠投能力は一応110mなんだが・・・
まあ生かせてない時点で駄目なんだけどさ(´・ω・`)
939代打名無し:03/09/29 01:27 ID:gSvIMQxr
調べたけど喜田藤原両sage、でいいのかな?(´・ω・`) ショボーン
940代打名無し:03/09/29 01:28 ID:5jFk7fKp
>>920
イチローの長打力くらいって、大げさな。
941代打名無し:03/09/29 01:29 ID:DUZxIfuG
>>932
スポニチの公示ページがソースなら間違いで両者sage
942代打名無し:03/09/29 01:35 ID:EvNj0s+7
>>939
喜田&藤原sage ピロ&神age
943代打名無し:03/09/29 01:38 ID:5jFk7fKp
ところで片岡だけど、通算700打点まであと4つなんだね。
既出だったらごめん。
944代打名無し:03/09/29 01:40 ID:RQHOOuJ2
>>940
イチローと同等って意味じゃないよ・・
ジャストミートしたときのパンチ力がイチローくらいって意味で・・
今年はバット短く持って逆方向の意識が強いから全然だけど
去年は、HR10本級だったと思う。
まぁ、あのままだと今ショート守ってないと思うけどね。
945代打名無し:03/09/29 01:43 ID:gSvIMQxr
>>942さんくすこ
結局カジは1℃も上げてもらえずじまいでしたか・・(´・ω・`) ショボーン
946代打名無し:03/09/29 02:30 ID:Atwlht3a
今年はどの球団も秋口のフレッシュマンが少なくね?
947代打名無し:03/09/29 02:48 ID:o2dbyA2T
>>919-920
ここまで贔屓の引き倒しされると、さすがに『ひく』な
948代打名無し:03/09/29 03:08 ID:YGZK0yER
川尻檻行き濃厚キター!>サンスポ
949代打名無し:03/09/29 03:41 ID:qGInR0eC
>>944
藤本を語るのに、イチローを引き合いに出す時点でアウト〜!

(過去の教訓から一言)
気を付けよう、その一言(名前)がヲタを呼ぶ
950代打名無し:03/09/29 03:48 ID:bVuMirNr
正直阪神ファンから見ても痛いぞ
951代打名無し:03/09/29 04:12 ID:Afuleq+K
藤本の長打力は丁度イチローくらいだよ。
狙えば年間10本は打てる・・・っと。

     / ̄ ̄~ヽ 
     |___T_|_ 
     lシ ⌒ ⌒|  
    .(6ヽ ・ っ・|      _____
     l\_'-==-|      .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     . |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 フジフジフジモトフジモト
952代打名無し:03/09/29 04:15 ID:b8GiZM6t
>>947
いや贔屓って・・・
イチローを出してきたのはびっくりしたけど
別に藤本がイチロー並とか言ってる訳じゃないんだから、、、
イチローとは比べるのもおかしいからね。

でもそれなりにパンチ力があるってのは間違えてないと思う。
遠投力も110mってことは肩もそれなりには強いだろ。
生かせてないのが大問題だけど。
953代打名無し:03/09/29 05:13 ID:drepjX29
つーか藤本にHRを求める意味ないでしょ、本人も解ってるだろうけど。
954代打名無し:03/09/29 05:29 ID:IIEs7XD4
955代打名無し:03/09/29 06:01 ID:hFjJ1fjO
>>954
(ノ∀`)アチャー
956代打名無し:03/09/29 06:27 ID:cyF1OQqk
どなかたそろそろ新スレをおながい。自分はダメだった。
957代打名無し:03/09/29 06:44 ID:IIEs7XD4
建ててみる
958代打名無し:03/09/29 06:47 ID:IIEs7XD4
建ったよ〜
【禁実況】今年の阪神はまだまだやらかす!03-153
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064785574/
959代打名無し:03/09/29 06:56 ID:hFjJ1fjO
>>958
( ´∀`)σ)∀`)乙
960代打名無し:03/09/29 07:06 ID:GZAVQai8
川尻は望んで胴上げに逝かなかったんだろうな…
961代打名無し:03/09/29 08:08 ID:SC38lvEr
>>952
イチローは1シーズン、30本以上ホームラン打った事もあるパワーの持ち主ですよ。
それと比べたらそりゃ怒られますよ。
962代打名無し:03/09/29 08:35 ID:uYz8+Ssx
30本打ってたっけ
963代打名無し:03/09/29 09:01 ID:4/3gTFbr
>>952
肩ってね。遠投と短距離をクイックスローできるのとはまた全然違うよ。
遠投何Mですよとかいうだけの選手何人もいるから。
964代打名無し:03/09/29 09:02 ID:4/3gTFbr
>>944
ジャストミートした時のパンチ力がイチロー並って


ワラタ
965代打名無し:03/09/29 09:43 ID:3XIbIiZC
またサンスポか・・
966代打名無し:03/09/29 09:59 ID:NLJtQ6Mm
なんか藤本がイチローと同じパンチ力だとか見てて恥ずかしくなる・・・
同じ阪神ファンとして恥ずかしいからヤメレ
967代打名無し:03/09/29 10:24 ID:+tIcMsLH
藤本がホームラン狙いの打撃をしたら10本打つ前に使われなく為ると思われ
まぁそんな事をしなくても来期は鳥谷の控えスタートだろうが
968代打名無し:03/09/29 11:54 ID:vHOqG0ts
イチロー年度別成績
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/pro-baseball/ichiro-seiseki.htm

最高が25本だな

まぁ、比べるな、って意見に同意ですが
969代打名無し:03/09/29 15:41 ID:5jFk7fKp
振り回して打率落として、それで10本しか打てないってんならまさに使えない選手になるな。
今年の藤本の打撃は「とりあえず」合格点だと思う。得点圏での弱さとかあるけど。
去年に比べりゃ大躍進じゃないかな?
でも、あのガチガチ送球だけはなんとかしないと来年やばいよ。
970代打名無し:03/09/29 16:36 ID:o2dbyA2T
藤本の魅力・長所って長打力じゃないだろ

過去2年の成績は振り回してHR1本ずつで通算わずか2本
それぞれ打数150前後の成績だけど、中距離砲でもなんでもない

971代打名無し:03/09/29 16:44 ID:fUg8Nkvi
埋めよかな、
フジモン好きだからガンガってほすい、鳥谷も期待する。
藤本・関本・鳥谷・沖原・秀太?らが競り合って全員確変すれば凄い。
972代打名無し:03/09/29 16:49 ID:PfY2kQIJ
秀太は無理です
973代打名無し:03/09/29 16:51 ID:SxBYuVm5
もういいじゃん、藤本の話は…。

鷹スレの人々の嘆きを見てたら、
2週間前を思い出した。
974代打名無し:03/09/29 16:54 ID:+JaOKAAk
>>973
でも鷹四連敗、猫四連勝って、広島の35連勝より可能性は全然あるわけじゃん?
そんでもって関東人の俺としては西武が優勝した方が・・・
975代打名無し:03/09/29 16:55 ID:EgsaiKLE
自分とこが4つ負けて、相手が4つ勝ったら
ひっくり返るんだもんな。
976代打名無し:03/09/29 16:55 ID:EgsaiKLE
カブリ、スマソ  _| ̄|○
977974:03/09/29 17:15 ID:+JaOKAAk
>>975
おし、ケコーンだ!
978代打名無し:03/09/29 17:33 ID:4HQHNjVi
藪、藤本、川尻、佐久本、関本、曽我部、斉藤
サヨナラ
979代打名無し:03/09/29 17:39 ID:RQHOOuJ2
藤本はHR10本打てるよ!!
佐久本がピッチャーなら・・
980代打名無し:03/09/29 17:56 ID:Kt6Jvi6X
( ̄ー ̄)ヤリニゲさんおはよう
981代打名無し:03/09/29 20:35 ID:fUg8Nkvi
>>978
関本は残せよ。
982代打名無し:03/09/29 21:49 ID:xqpsY3F2
>978
藪とフジモンも残してください
983( ̄ー ̄)ヤリニゲ:03/09/29 22:20 ID:b8GiZM6t
>>980
おはよう
川尻ハナテンか
オリックスでも頑張って欲しいな
984代打名無し:03/09/30 00:27 ID:vnThOf83
985代打名無し:03/09/30 00:44 ID:UxiJsZkq
(@ω@)ウンコウマー
986代打名無し:03/09/30 01:00 ID:k/7hDKTk
            井
         あ  川
         あ  た
         井  ん
      井  川
      川   た
      た   ん
      ん
   圖 


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
987代打名無し:03/09/30 01:18 ID:ormtL7qZ
(`・Å・´)ウメや
988代打名無し:03/09/30 01:37 ID:82s2qpAf
ババンババンバンバン
今岡ケガ直ったか?
989代打名無し:03/09/30 02:52 ID:nh3botIV
東京在住なのでテレメンタリー矢野特集今日みれた。
優勝した日の気持ちを思い出しますた・・・
990代打名無し:03/09/30 04:24 ID:AsfC1kp0
991代打名無し:03/09/30 04:28 ID:AsfC1kp0
 梅
992代打名無し:03/09/30 04:37 ID:AsfC1kp0
  梅
993代打名無し:03/09/30 04:44 ID:AsfC1kp0
   梅
994代打名無し:03/09/30 05:07 ID:AsfC1kp0
    梅
995代打名無し:03/09/30 05:14 ID:AsfC1kp0
     梅
996代打名無し:03/09/30 05:19 ID:AsfC1kp0
      梅
997代打名無し:03/09/30 05:25 ID:AsfC1kp0
       梅
998代打名無し:03/09/30 05:30 ID:AsfC1kp0
        侮
999代打名無し:03/09/30 05:47 ID:AsfC1kp0
         梅
1000代打名無し:03/09/30 05:51 ID:AsfC1kp0
          梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。