【俺流】中日新監督は落合博満しかいない2【俺竜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
165 名前:代打名無し 投稿日:03/09/10 23:14 ID:YC/SaTYR
アナ「監督就任おめでとうございます」
落合「どうも」
アナ「今の心境を言葉で表すと」
落合「"おめでとうは優勝してから"かな」
アナ「ズバリ、優勝への手応えは」
落合「無理です」
アナ「戦ってみたいチームは」
落合「イヤでも全部と当たるんでしょ?」
アナ「どんな野球がやりたいですか」
落合「選手に聞いてください」
アナ「それでは記者会見を終わります」
落合「まだ何もしゃべってないよ」
 
前スレ : 中日監督に落合博満氏
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063090963/
2代打名無し:03/09/25 12:15 ID:XFRZnXdq
依頼によりスレ立て
3代打名無し:03/09/25 12:15 ID:WstoUutD
2
4代打名無し:03/09/25 12:16 ID:rS6Xq7mt
2
5突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/09/25 12:17 ID:BXItjuD9
信子とあれだけラブラブなんだから大丈夫。
6代打名無し:03/09/25 12:19 ID:bBBD85MY
落合禿げ
7代打名無し:03/09/25 12:19 ID:mYt1leTG
二週間前に爆笑を誘った奴ジャン。
>>1
8代打名無し:03/09/25 12:24 ID:MHP5Hlf8
181 名前:代打名無し 投稿日:03/09/11 23:34 ID:AzZ/Z+9z
アナ「監督、お疲れさまでした」
落合「どうも」
アナ「今日の敗因はどのあたりでしょう」
落合「福留の初球のファールかな」
アナ「前の打席では同点HRでしたが」
落合「あんなもんただの外野フライですよ」
アナ「先発の川崎については」
落合「3年休んで元気いっぱいだったね」
アナ「6回90球で降板させたのは」
落合「あれ以上は酒やめるまで無理です」
アナ「8回1死12塁で山北を投入」
落合「ゲッツーとれたら監督賞あげたのに」
アナ「サード立浪がまさかのトンネル」
落合「面白かったでしょ?」
アナ「もう一度伺いますが今日の敗因は」
落合「さっき言ったじゃない」
アナ「…ありがとうございました」
落合「お疲れさま」

これも貼っとこう。
ありがとう、乙>>1。
9代打名無し:03/09/25 12:53 ID:2zqy0v3V
優勝したらMVPは落合かも
10代打名無し:03/09/25 13:01 ID:EetA3Mqo
11代打名無し:03/09/25 15:51 ID:MaT7i0pw
俺はノムラのおっさんの方が上だと思うけどなぁ
もちろん落合も凄いけど。
12代打名無し:03/09/25 16:30 ID:KHggv7cv
今更ながら>>1ワロタ。
13代打名無し:03/09/25 17:21 ID:Jf9xPhlc
落合がメジャーいってても結構活躍してたんだろうな
いま思うと
14代打名無し:03/09/25 18:35 ID:794NpO+j
監      督 落合博満
投手コーチ 工藤公康
打撃コーチ 山崎武司
15代打名無し:03/09/25 18:40 ID:5nGtHrg4
36歳
サラ金8つくらい借りまくって氏にそうな毎日だったけど、
ここのやり方通りやって、いまは金利15%1つだけにした。
月の支払いも12万が3万に減って元金もどんどん減っていったよ。
このやり方はマジでおすすめだね。

http://park14.wakwak.com/~kinyu/
16代打名無し:03/09/25 22:44 ID:5ZglyPLf
アナ「監督就任おめでとうございます」
落合「どうも」
アナ「今の心境を言葉で表すと」
落合「言わない…」
アナ「ズバリ、優勝への手応えは」
落合「あんたたちに言ってもわかんないでしょ?」
アナ「戦ってみたいチームは」
落合「最近は対戦したいと思うチームが無いよね」
アナ「どんな野球がやりたいですか」
落合「普通にやればいいんだよ」
アナ「それでは記者会見を終わります」


翌日の中スポ一面
 落合新監督吠える!『俺流野球で優勝を目指す!』
17代打名無し:03/09/25 22:46 ID:dQuZ1wyM
>>16
しつこい
18代打名無し:03/09/25 22:47 ID:lVQFQ8xU
乙>>1
野村より期待持てるのは若さ。
そして監督、コーチの経験の無さからくる博打気分。
こいつだったらこうなるだろ、って予想がつく人はイヤダ。
誰とは言わないけど。
19代打名無し:03/09/25 22:52 ID:fm5xBkvn
1年でもいいから落合監督を試してみたい。
20代打名無し:03/09/25 23:07 ID:5Q/FuoQB
中日の新監督は10月初めまでに絞り込みへ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20030926k0000m050042000c.html

中日の白井文吾オーナーと西川順之助球団社長は25日、名古屋市内で会談し、解任した
山田監督の後任について、遅くとも10月初めまでに、リストアップした約10人の候補
者から1人に絞り込むことを確認した。

新監督候補には、高木守道氏や谷沢健一氏、牛島和彦氏、鈴木孝政氏らOBを中心に名前
が挙がっている。

西川社長は当初、人選について「慎重を期す」とし、来季用の球団カレンダー作製締め切
りの10月25日を期限としていた。しかし、この日の役員会で「9月中には球団幹部ら
と協議し、(チームの全日程が終了する)10月10日ごろまでに発表できるようにした
い」と方針転換した。来季のチーム編成に支障をきたさないことやファンに配慮し、早期
決着を図ることにした。


オチは10人に含まれるんだろうか...
入ってればこいつらと名前が列んでおかしくないのだが
うーん...
21代打名無し:03/09/25 23:13 ID:TaMVgGm3
候補に入ってるのは間違い無いと思う。
この文はただ単に文脈上生え抜きを並べただけでは?
22代打名無し:03/09/26 00:53 ID:ooKoAqBj
これだけ恐ろしいほどまったく選手育たねえんだから
落合に育成任せてみろよ。
「考える」選手が増えたら個性的な面白い集団になりそうだ。
23代打名無し:03/09/26 00:54 ID:oT9QHv0q
きっと経営者としては問題児っぽい落合を選びたくないという気持ちはあるんだろうな
それでも落合監督みたいです
24代打名無し:03/09/26 01:00 ID:TlzcK/DK
落合監督
牛島投手コーチ
って無理かなぁ
25代打名無し:03/09/26 01:01 ID:ooKoAqBj
落合監督を選べないなら西川はチキン
26代打名無し:03/09/26 01:03 ID:u8+PAZE4
来季の中日監督を決めるスレッド  (大学受験板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1064503199/
27代打名無し:03/09/26 01:09 ID:yG4vRVet
落合しか残ってない現状(そうであってほしい)は寂しいね。
好きな選手だったけど優勝はきついね。
1.野村
2.江川
3.広岡
4.田尾
かな。
あ〜あ。
4.
28代打名無し:03/09/26 05:59 ID:kihN7W49
この一面から落合博満の匂いを感じる
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20030926/spo.jpg
29代打名無し:03/09/26 06:05 ID:bCgVpJvi
落合が監督になったとして、数年後 奥さんが脱税で捕まり
監督も辞任に追い込まれそうな悪寒。
30代打名無し:03/09/26 06:10 ID:rmt4emUl
信子は容姿こそ強烈だけど、良妻。
○ッチーと一緒にする奴は素人。
31代打名無し:03/09/26 06:16 ID:4xKPnfzS
信子とサッチーは強烈なキャラから同一視されることが多いが、
グラウンドまで口出しをするサッチーと、父ちゃんの尻をせっせと叩く信子では
ぜ〜んぜん違う
32代打名無し:03/09/26 06:19 ID:GDAZW+Fl
サッチーは元ホステスだが信子は元ソープ嬢。気合の入り方が違う。
33代打名無し:03/09/26 06:50 ID:ihl6wMLE
>>32
まじで??
34代打名無し:03/09/26 06:55 ID:4xKPnfzS
>>32
サッチーは元パンパンなんだが
35代打名無し:03/09/26 07:49 ID:7ZdAw+Sc
孝政が監督になったら氏ぬよ・・・マジで・・・
奴の解説を聞いてると「彼は一番監督業に向かないんじゃないの?」と思う
36代打名無し:03/09/26 10:26 ID:zytzTSGl
>>28
落合くさいね。
これで高木の可能性が消えたのでそれだけでよし。
37代打名無し:03/09/26 11:00 ID:byvoDNpt
落合監督になったら、福祉君ドラ1指名しないかな
38代打名無し:03/09/26 11:05 ID:+kdqE+b3
確かに落合が監督になれば、清原以来のドラフトの超目玉といわれる
福嗣獲得を確実なものに出来るね。こいつさえ獲れれば、FAで
メジャー移籍するまでの9年間は4番バッターの心配がいらなくなる。
39代打名無し:03/09/26 11:37 ID:E4ctYdMY
>OBの牛島和彦氏(42)、落合博満氏(50)を有力候補とする数人のリストを手渡した。

>同球団社長は22日に落合氏の現役時代を熟知する伊藤元代表と都内で会談するなど情報収集に努めた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20030925_60.htm
40代打名無し:03/09/26 11:41 ID:yAHMkSfR
プロ野球ファンとして高木監督は勘弁してくらはい。

球団がどうなっても知らないが落合監督見たいね。
41代打名無し:03/09/26 12:20 ID:E4ctYdMY
野村…強さ○人気○指導◎統率△
権藤…強さ△人気△指導△統率△
大島…強さ×人気△指導×統率×
谷沢…強さ×人気×指導×統率×
高木…強さ△人気×指導△統率×
木俣…強さ×人気×指導×統率×
仁村…強さ×人気×指導×統率×
小松…強さ×人気×指導×統率×
牛島…強さ?人気○指導?統率?
モッカ…強さ○人気○指導○統率◎
落合…強さ?人気◎指導◎統率?
42代打名無し:03/09/26 12:28 ID:JBtFEObS
>>41
落合の指導◎は微妙かな〜
実際に指導職について何かしたわけでもないし。
落合の指導で壊れたなんて話もちらほら聞こえてくるし。

まあここでこんなこというのは野暮かもしれないけど。
43代打名無し:03/09/26 14:19 ID:kihN7W49
コーチングとは、

経験や実績を備えた指導者(上司)が、いかに選手(部下)を教育するか、
という一方通行的なものではない。愛情を持って選手を育てようとする
指導者と必死に学んで成長しようとする意欲に満ちた選手とのハーモニーである。

選手の「うまくなりたい」という向上心を喚起し、美しいハーモニーを奏でていく
ためには、まずその選手を十分に観察してやることが大切なのである。

落合博満
44代打名無し:03/09/26 15:05 ID:7FYxiMYU
>>41
落合の場合指導は×だろ。
45代打名無し:03/09/26 15:08 ID:wXf3aQv4
落合の指導は×にも◎にもなる。
46代打名無し:03/09/26 15:17 ID:kihN7W49
落合の指導はうなずいてばかりの奴には無効
47代打名無し:03/09/26 15:31 ID:PUiL21nR
落合ハゲたな
48代打名無し:03/09/26 17:11 ID:gZBNRGcl
>>41
守道さんの指導力はせめて○くらいにしてやってくれ
うちは親子してこの人に指導してもらってんだよ
49代打名無し:03/09/26 17:24 ID:HBuZr4Lb
監督は落合で良いが、良い参謀がいるぞ!

誰が良い?
50代打名無し:03/09/26 17:55 ID:SPGAhRzd
>49
野村か山Qがいい
51代打名無し:03/09/26 18:13 ID:HBuZr4Lb
>>50
野村は参謀には向かないと思うぞ!
山Qは、もう中日には戻ってこないだろ・・・・
52代打名無し:03/09/26 19:07 ID:4xKPnfzS
>>49
中日OBで落合信奉者といえば宇野ということになるが
53代打名無し:03/09/26 20:13 ID:a9aXN3Mi
落合になりそうな雰囲気なのかな?
決まれば俺20代前半なんだけど現役時代知ってる人が監督になるのはじめてだわ
しかも初めて買ったサインボール(もちろんレプリカ)も落合だったし
すごく好きな選手だったからこのまま決まって欲しいな
54代打名無し:03/09/26 20:46 ID:zqp8gm7x
>>53
原の現役時代知らんの?
落合とそんなに差はないはずだが・・
55代打名無し:03/09/26 21:16 ID:ceErVM4b
漏れは山Qや1001の現役だけでなく、
守道の現役も見てきた・・・。引退試合も見に行った。
監督辞任の時と違って現役最後の打席は、格好良くHRで決めてくれた。

でも今回の中日監督は守道より落合希望。
56代打名無し:03/09/26 21:27 ID:aMnytApO
次期監督が全く読めないのは中日だけじゃない?
57 :03/09/26 23:27 ID:LDjISCvE
巨人があんな地味でくだらない監督になっちゃったんだから
中日は落合で頼むぞ…
話題性やファン層拡大って面でも大きく巻き返すチャンスだと思う
58代打名無し:03/09/26 23:52 ID:Vc5ifQBr
やっぱり落合がいいな。それにしても巨人は地味な監督になるんだね。
59代打名無し:03/09/27 00:15 ID:sLP9438U
個人的には…

監督 落合
ヘッド 牛島
投手コーチ 近藤(真市)


で逝ってほしいのだが…みんなはどうか?
60 :03/09/27 00:23 ID:KVbBP9gA
落合じゃちょっとなー
やっぱ野村しかいないっしょ
61代打名無し:03/09/27 00:30 ID:sLP9438U
落合…誰型の監督になるんだろう?

野村タイプ…ありえる
長嶋タイプ…死んでもない
西鉄の大エース(名前忘れた)タイプ…落合はこの監督が解任されたからロッテを出た
62代打名無し:03/09/27 00:46 ID:TE8MpA+X
>>61
稲尾
63ロッテファン歴22年:03/09/27 01:08 ID:ezxjgO5+
落合が監督になったら、一生中日ファンになるわ。
64代打名無し:03/09/27 01:11 ID:N4AioQFs
大して野球に興味のない人からすれば、中日はそうとうに
地味な印象らしい

落合で一発かましてほしいのだが
65岐阜情報:03/09/27 01:17 ID:5ZHeVBwO
監督  高木
ヘッド 孝政
らしいっす
66代打名無し:03/09/27 01:19 ID:F8UNalpk
たぶん、夢があるのは今のうちだけ。
中日球団が、落合を選ぶわけがない。
良くて牛島、最悪の場合高木。

あのフロントですよ、落合を選べるような勇気も技量もないです。
でも、落合監督を見てみたいなぁ。
67代打名無し:03/09/27 01:20 ID:N4AioQFs
高木だけは勘弁してほしい
68代打名無し:03/09/27 01:21 ID:LqeHZWFG
>>56
西川球団社長の推す谷沢
井手編成担当の推す高木
ファンの推す落合

ある程度読めているが
69ゆうき:03/09/27 01:22 ID:lbqYnjvH
ドラゴンズウザ!
70他球団ファン:03/09/27 01:23 ID:ZiSGftv3
週刊現代の記事みて、
落合って監督向いてるかもって
気がした。選手と性格的にぶつからなければ。
正直、中日ファンには悪いが、
落合以外の生え抜き馴れ合い路線の
監督選びをしてほしい
71代打名無し:03/09/27 01:27 ID:PDiGm7OQ
落合は止めろ。
フロントやOBともめてあっさり職場放棄するよこいつ。
で、巨人の打撃コーチにでもなってみろよ。
マジで止めとけ。
72代打名無し:03/09/27 02:01 ID:9kHr4P7g
この前コンパ逝ったんですよ.女の子が私は虚ヲタだって言うから,
漏れはどこのファンだと思うって訊いたんだよね.

巨人?・・・No
え,阪神?・・・No
あ,わかった横浜だー・・・No
え,パリーグ?・・・西武ー?・・・

中略

中日?なにそれそんなのあったっけー?

だってさ.
73代打名無し:03/09/27 02:20 ID:N4AioQFs
今の中日はに景気づけが必要なんだよ
今年は立浪のほかは何もいいことなかったでしょ
手腕や戦術も大事だが、チームに話題が生まれるような人事がほしい
高木なんて気分がどんよりするだけじゃん
74代打名無し:03/09/27 02:29 ID:TrtRvFqP
>>72
巨人戦の中継見てないのかね。
名前くらい知っててよさそうなものだが。
75Tomo:03/09/27 02:32 ID:MPe+Sp0L
>>73

福留が30号本塁打、3割達成確定的だし、
平井が復活の2ケタ勝利
ってのをお忘れなく
76代打名無し:03/09/27 02:34 ID:4lnyRdw4
立浪は今年中に150号打てるかね。
77代打名無し:03/09/27 02:35 ID:N4AioQFs
飛来はまた来年期待できるね
ドメは何かタイトルが欲しかった
松井なきあと、セの日本人で三冠王をとれるのはドメしかしないと
思っているので、来年に期待
78代打名無し:03/09/27 02:48 ID:zAEUFxDx
ドメは現在三塁打数、得点、出塁率、長打率がリーグトップ
79代打名無し:03/09/27 02:50 ID:Z20nu+ho
ドメが三冠獲るにはHRもだけど打点がな。
ドメには3割30本をキープで大砲は別に欲しい。
落合で優勝出来るかどうかは多いに不安だが、
相性の合う野手でものすごい飛躍をみせるヤツが出るんじゃないか
という期待はある。
大砲育成の為に落合熱望。
熱いエース育成の為に牛島も。
80代打名無し:03/09/27 02:52 ID:zAEUFxDx
落合と牛島の同時入閣はあり得るのかな
81代打名無し:03/09/27 03:13 ID:Z20nu+ho
トレードに対する本人通しのわだかまりはない、
と信じたい。
ありえなくても希望の光を。
むしろ高木−孝政ラインの方がありえない。
82代打名無し:03/09/27 03:23 ID:qRaupeU+
>相性の合う野手でものすごい飛躍をみせるヤツ
ノルベルトか?

落合が目をかけて指導したYB鈴木はすっかりしぼんでしまったのが
気にかかる
83代打名無し:03/09/27 03:52 ID:HrHcX+Ms
おれがやるぜぇーーーーーーーーーーーーぃ
84代打名無し:03/09/27 04:02 ID:Z20nu+ho
>>82
短期間であれだけの選手をぶっ壊したのは確かに脅威。
きっと壊されるヤツもいるだろうけど、
今壊されて困る野手が中日に何人いるかを考えると博打打ってでも
大化けするヤツが一人でも出てくれればと思うこの頃。
85代打名無し:03/09/27 04:08 ID:BjaauQk2
たつなみ→かんとく
86代打名無し:03/09/27 04:10 ID:u9/WLclh
福留と鈴木がどこと無く似てる気がするのが気がかりだが。
率は残す割りに三振が多い所とか
弾丸ライナー打つよりも打球が上がるタイプな所とか。
87代打名無し:03/09/27 04:15 ID:u9/WLclh
弾丸ライナー打つよりも打球が上がるタイプな所とか。
↑これHRの話ね。
ハムの小笠原が落合の影響受けたと言ってたらしいから大丈夫かね。
中村海苔はかなり伸びたみたいだけど。
88代打名無し:03/09/27 04:16 ID:sJ9Ic60g
落合が監督になると・・・。
谷繁が両打ちになったり。
荒木のほうが立浪より先に3000本打ったり。
福留がランスみたいになったり。
中野の走力があがったり。
川上が打者転向したり。
リナレスが亡命したり。
愛甲が復帰したり。

するのかもしれないね
89代打名無し:03/09/27 04:31 ID:jANflf8T
愛甲の復活きぼーん。
90代打名無し:03/09/27 04:34 ID:GklQDDnL
ドメはヨッシャに見てもらったほうがいいんでない?
91代打名無し:03/09/27 04:39 ID:t1spLKSn
WJだけは勘弁してください
92代打名無し:03/09/27 04:40 ID:LqeHZWFG
本当に福留を開眼させたのは田尾
93代打名無し:03/09/27 04:48 ID:zAEUFxDx
落合博満著「コーチング」(ダイアモンド社)より

・コーチは教えるものではない。見ているだけでいい。
・選手が勝手に育つまで、指導者はひたすら我慢
・手取り足取りはダメ。アドバイスは「ヒント」だけ。
・すぐに結果を求めるな。大切なのは「継続」
・方法論は教えられるが、「これをやれ」とは言えない。
・監督は「勝つこと」、選手は「自分のこと」だけを考えろ。
・最も優秀なコーチこそ、一軍ではなくファームにおきたい
・独身寮は不要
94代打名無し:03/09/27 04:49 ID:zAEUFxDx
落合博満著「野球人」(ベースボール・マガジン社)より

監督・落合 理想のチーム

・ファンにストレスを与えない野球をやる
・ヘッドコーチは不要
・選手は科学と非科学の二通りで鍛える
・四番打者にはHR王を獲らせる
・チームのカギを握る捕手は固定する
・助っ人に3割は期待しない
・トレードは積極的に
95代打名無し:03/09/27 11:45 ID:7DFqRxf3
やっぱり落合に任せるべきだな
96代打名無し:03/09/27 11:46 ID:2ztQ8Tpm
>>93
・独身寮は不要

なぜだ?
97代打名無し:03/09/27 11:51 ID:tbNNCIwZ
中日の新監督候補に社会人シダックス監督の野村克也氏

 中日の新監督候補リストに、社会人野球のシダックス監督で前阪神監督の野村克也氏(
68)が記載されていることが26日、明らかになった。白井文吾オーナー(75)が愛
知・東郷町内の自宅前で「野村監督というのは優れた監督。非常に僕は高く評価している。
候補者? もちろん」と明言した。 今月9日に山田監督が休養した中日は、後任人事に
ついてOB、OB以外を問わず広く調査し、候補者をリストアップ。当初、候補にあがっ
た十数人から、現在は2、3人まで絞り込まれているが、かつてヤクルトを3度の日本一
に導いた野村氏の名前は依然、選択肢として残されている。

 近日中に本社と球団首脳間で会談し、今月末をメドに候補者を一本化。慎重に人選を進
める。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003092711.html


前スレからチョコチョコと名前が挙がっていたけど、てっきりウケ狙いのネタだと思ってたが
マジだったんかい!?wでもいい人選だとは思う。
けど、一緒に付いてくるあの人が・・・

ま、シダックスから引き抜くんならキンデラもついでに。
98代打名無し:03/09/27 12:06 ID:WwNXNdxk
絞り込まれた三人の候補とは?
谷沢、落合、野村である。
99代打名無し:03/09/27 12:06 ID:lOLJzKet
>>97
キンデラほすぃ
100代打名無し:03/09/27 12:29 ID:LqeHZWFG
今のうちに谷沢を刺してくれる国士を求む
101ここにも貼っとこう:03/09/27 12:32 ID:42pyS8ZE
今週のサンドラ 28日午前10時〜 (ソースは今日の中スポ)
 ドラの次期監督問題に進展はあったのか?最新情報をいち早くお伝えします
 さらに、突然ですが・・・レギュラーコメンテーターとしての牛島さんの出演は
 今週で最後となります。牛さんファンならずとも今週のサンドラは見逃せません
102代打名無し:03/09/27 12:42 ID:NctHPyzo
>>96 簡単に言えば自炊しろってことだ。甘えるな、と。

103代打名無し:03/09/27 12:43 ID:fCpcCqLI
>>100
また2chから逮捕人が出るのか・・・刑務所で暴れるなよ。またひろゆきにめいわくかけてさあ
104代打名無し:03/09/27 12:51 ID:WwNXNdxk

監 督  谷沢 健一
ヘッド兼打撃 田尾 安志
打撃コーチ 上川 誠二
バッテリーコーチ 中尾 孝義
守備走塁コーチ 平野 謙
投手コーチ 牛島 和彦

105代打名無し:03/09/27 13:14 ID:tbNNCIwZ
>>101
牛島 =>> 阪神入閣予定
106代打名無し:03/09/27 14:55 ID:rIqpwlLQ
もう落合以外はありえんよ実際。
博打でいいから落合にしてマジ頼む。
107代打名無し:03/09/27 16:20 ID:FQz8HfWa
野村じゃ新鮮味ないよなぁ
二軍監督ならやって欲しいが
108代打名無し:03/09/27 17:04 ID:a3QuJ8Mu
中日の次期監督に高木監督決定!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064459719/l50
109代打名無し:03/09/27 17:05 ID:8O1uTyuQ
タニシゲと野村が折り合えるのかどうか
110代打名無し:03/09/27 18:27 ID:Kjrw018d
>70,93,94
あほフロントが上記の記事を読んでると良いんだけどね〜
虎ん所の熊だって星野の本読んだらしいし。
あと誰かが書いてた本に落合の事が載ってたんだけど、
和製大砲か大打者を育て上げるには、付きっきりで教えこまないと無理らしい。
それができそうなのは、息子くらいだってよ。
111代打名無し:03/09/27 18:51 ID:x1R6NKEy
>>110
で、落合自身には誰が付きっきりで教えてたんだ?
112代打名無し:03/09/27 19:01 ID:FrTZUgb2
>>111
110ではないが、山内が色々教えたらしいが、「あなたの言う事は理解出来ん。俺流でやらせてくれ」
と断わったそうだよ。そこで密かにチームの先輩の土肥選手の打ち方を手本にして練習したそうだ。
113代打名無し:03/09/27 19:04 ID:znm+2MU4
>>111
俺流の練習をしてひたすら特打ちをやりまくってると、指が固まってバットから取れなくなったらしい。
で、落合が何とか指をはずそうと必死になってると稲尾監督が来て指を一本づつ外してくれたそうだ、無言で。
それを見て、『この人はずっと俺のことを見てたのか』と思ってがんばったらしい。
114代打名無し:03/09/27 19:15 ID:FrTZUgb2
稲尾監督の3年間は2度三冠王になるなど、絶頂期だった。落合は3年間で1回は
監督を必ず胴上げしますと、約束したが果せず、(2位は2回あり)稲尾監督は
解任され、随分悔やんでいた。その解任劇を不服とした事が原因で、落合はフロントと
衝突し、中日にトレードに出された。
115代打名無し:03/09/27 19:29 ID:c1xJ6u3e
>113
その指がバットから取れなくなったというのは聞いたことあるな〜。落合は自分のやりたいようにやって、駄目なら首でも構わない。と言い自分の弱点を補う練習をしていたそうな。
他の人から見ればそれがおかしく見えたらしい。プロフェッショナルな考え方だね〜。小五−に見習って欲しいね。来年いるか知らんけど。
116代打名無し:03/09/27 19:36 ID:8O1uTyuQ
関西ローカルで稲生が子供から、稲尾ちゃんと呼ばれるのを見たことがある
117代打名無し:03/09/27 20:22 ID:znm+2MU4
ぶっちゃけ、何故落合を監督にしないのか分からん。
何故高木?

落合監督、結構良い采配しそうな気がするんだが…。
118代打名無し:03/09/27 22:56 ID:FNHnCBJe
独創的な人ってのは独創的な結果になることが多いからな。
なかなか難しい。
119代打名無し:03/09/28 00:04 ID:6A4dxfVl
落合の考え方はとてもシンプル
解説を聞いてて感じたが、やっぱこの人「教えたい」という欲求が
すごい強いんだね、ビンビン伝わってきたよ
選手にはシンプルで的確な助言をしてくれると思うよ
120代打名無し:03/09/28 00:19 ID:zSfUoSGf
>>119
名球会入り蹴ったのはあれだったな…。
まあ、照れちゃってつい「入らなくてもいいです」って言っちゃったらしいが。

まあ、別に後悔なんかしてないだろうけどね。
121代打名無し:03/09/28 00:33 ID:6A4dxfVl
山Qにファンのメールを送ってくれたことで名球会をちょっと見直したが
落合は付き合いが面倒なのかな
122代打名無し:03/09/28 01:14 ID:0+D+QMZJ
>>121 金田のことが嫌いなだけ
123      :03/09/28 01:27 ID:z8HOauSq
落合さんだって、引退して結構経つし、その間、指導者としての
脳内シミュレーションをずっとしてきてるだろう。

いつまでも現役の時のような俺流ではないだろう。野生のケモノ
のようなところはすっかり抜けているだろうしさ。

落合監督、面白いと思うなぁ。
124代打名無し:03/09/28 01:29 ID:r8aQk0wi
とりあえず、ショーゴーは広島、ヤク、横浜のどこかにあげるべき。
彼のためになりそうだ。
125代打名無し:03/09/28 01:50 ID:0+D+QMZJ
「勝てる監督が名監督」って落合は言ってるんだから、成績が悪かったらグダグダ
言い訳はしないはず。俺流でやらせてみれば?立浪、昌といった生え抜きは大事に
するだろうし、逆に若手の長所を活かす起用法もするはず。誰がやったって何かし
ら反対の声は出るんだから、落合にやらせようよ。一時期在籍して優勝にも貢献し
た選手なんだから。やっぱりお客さんあってのプロ野球だよ。フロントのゴタゴタ
や会社の派閥争いとかは表に出すな!
126代打名無し:03/09/28 02:58 ID:BLQ8MJqL
指の皮がバットにくっついて取れなくて
監督か誰かに「取ってください」と言った。
127マヂレス:03/09/28 03:00 ID:NISjm7Td
今の監督代行の人、よくない?
128代打名無し:03/09/28 03:03 ID:zPSKnsyu
良かろうが悪かろうが彼は残らないよ、多分
129代打名無し:03/09/28 03:06 ID:Oxg8e7ct
130代打名無し:03/09/28 07:33 ID:a7Wgib4z
>>124
広島で真の地獄を見てきた方が奴のためかも
131代打名無し:03/09/28 08:56 ID:l054JEDY
っつーか、野球解説者の中で一番落合のが一刀両断方式で分かりやすいんだが…。
ああいうスパッとした采配してくれるんじゃないのかな?
132代打名無し:03/09/28 09:06 ID:IaizVS8L
阪神ファンから言わせて貰えれば、落合にすべき。
ノムラは止めておけ。落合にして、プロ野球を盛り上げる
べき。
133代打名無し:03/09/28 09:54 ID:uGl5+XYl
落合が監督するととんでもなく金使いそう
134代打名無し:03/09/28 10:06 ID:SbY2yS73
落合、政治力無いから使いたくても使えないと思われ。
135代打名無し:03/09/28 10:34 ID:SC8H6wJg
守道ほど中日を野球を想う男はOBにはいない。
自ら監督要請を断ると思う。
守道のような貴重な人材はいっそのこと球団のポストに就かせるべし。

社長:守道
監督:落合
ヘッド:仁村
投手:西本
打撃:ヨッシャー
136代打名無し:03/09/28 10:48 ID:QO5t5tnE
一度落合監督を見てみたいな。
これは全プロ野球ファンの願い。
137代打名無し:03/09/28 10:50 ID:LEEEVPjD
>>136
全プロ野球ファンと言うか全落合ファソの間違いでは・・・w

まぁ俺も激しく見たいわけだが
138代打名無し:03/09/28 11:02 ID:W+zSiBs2
落合監督はやめてほしい。
理由は普通に中日が強くなってしまうから。
まっとうな采配で2位、3位の常連になりそう。
西武みたいな印象
139代打名無し:03/09/28 11:32 ID:4Xm+o3sh
>>135
俺も、そう思うよ。守道。
140代打名無し:03/09/28 11:37 ID:Fshpx/cC
守道は前回の監督時に「自分には華がない」発言を連発してたな。
ナゴドの売上げが落ちていて人気回復が必要なときだから
(自分よりも華のある人を監督に…)と考えて要請を断ったのかな?
141代打名無し:03/09/28 13:36 ID:wiAV99Gs
今朝の日刊に「理論より人間性を重視」とか書かれてたな〜。
142代打名無し:03/09/28 13:48 ID:BnCjw+NP
谷沢当りが言って欲しいね〜「ちゃんとしたフロントがいる球団でやりたい」って。そうすれば谷沢が候補から消え、フロントも無能っぷりに気づき、落合監督、信子球団社長補佐誕生!
143代打名無し:03/09/28 14:54 ID:1Q72y4XV
そろそろ落合監督誕生?
144名無し@野球馬鹿:03/09/28 14:58 ID:3ZIFM26H
落合ねー
まー監督もいいんじゃない
145      :03/09/28 16:44 ID:z8HOauSq
落合監督にしておけば、ドラゴンズは将来福祉君を獲得できて、
セリーグ優勝どころか、名古屋が地球を支配できるのに…。

146代打名無し:03/09/28 16:51 ID:0Fo0Fo9M
高木だけはマジ勘弁。
前原入閣させるに決まっとる。

監督 落合
打撃 ヴァンス・ロー
投手 西本
守備 仁村薫 小松崎
走塁 岩本
147代打名無し:03/09/28 19:34 ID:aVaN2Y2v
もう落合監督でいいじゃん。
148代打名無し:03/09/28 19:35 ID:a7Wgib4z
僕もあなたも願ってる
祈る気持ちで待っている
それは一言優勝だ
落合監督の胴上げだ
いいぞ頑張れドラゴンズ
燃えよドラゴンズ
頑張れ頑張れドラゴンズ
燃えよドラゴンズ!!

この曲が似合うどうかで決めよう
149      :03/09/28 19:50 ID:z8HOauSq
見る側からしたら、落合監督が一番夢があるな。

でも現実は大変だろうなぁ。やっぱり。
150代打名無し:03/09/28 20:00 ID:SUQh6dVK
>>148
そーいや長年「・・・監督の」とこには三文字が入ってたんだよなぁ。
四文字が入ると何か新鮮だ。

それでいくとバレンタインなんか絶対無理か?(w
(呼び捨てで♪バーレンタインのどーあげだ〜とすりゃ歌えるが)
151代打名無し:03/09/28 21:49 ID:6A4dxfVl
東洋大中退・東芝府中・ロッテ・中日・巨人・日ハム・テレ朝日刊
152代打名無し:03/09/29 00:00 ID:+kjA+Hve
落合に夢を託したい。
153代打名無し:03/09/29 00:05 ID:w08TlI1W
俺竜age
154代打名無し:03/09/29 00:10 ID:ImXYDvQ2
背番号66
155代打名無し:03/09/29 00:15 ID:vVMMhRIP
オチが色々叩かれながらチームずくりで苦労して
数年後
奇蹟の逆転優勝で優勝インタビューで
感極まっている姿を見てみたい。
156代打名無し:03/09/29 00:19 ID:0iH0NouV
157代打名無し:03/09/29 00:23 ID:vVMMhRIP
引退後
あえて、すさまじい練習を認めたのだから
あらためて
中日時代
を、
語ってほしいね。
長嶋シンパの口実でFAした総括として。
158代打名無し:03/09/29 00:25 ID:IiXFAop3
監督候補11人って誰よ?
高木守道、大島、落合、谷沢、牛島、小松、仁村弟ぐらいまでしか思い浮かばんが。
159代打名無し:03/09/29 00:27 ID:18ZCLDq7
落合監督ね〜。強くはなるが、ファンや選手からは愛されない野球をしそうだ。
サッカーのトルシエ監督も日本は強くしたが、選手からは愛されていなかったそうだ。
160代打名無し:03/09/29 00:29 ID:w08TlI1W
権藤、モッカ、佐々木、中、
161代打名無し:03/09/29 00:31 ID:+U2cK/3I
>>158
田尾、権藤、野村、鈴木
162代打名無し:03/09/29 00:31 ID:+kjA+Hve
落合政権しか受け入れるつもりの無い俺だが、
以下の二例の場合のみ特別に受け入れたい。

1、権藤監督・落合ヘッドコーチ(攻撃は落合任せ)

2、野村監督・落合打撃コーチor二軍監督
(3年後野村GM、落合監督)
163158:03/09/29 01:06 ID:IiXFAop3
>>161
サンクス。野村=ノム、鈴木=孝政だよな?
これを分けると、
生え抜き野手:高木守・谷沢・大島(移籍)・仁村弟(移籍)・田尾(移籍)
生え抜き投手:小松・鈴木孝・牛島(移籍)・権藤
移  籍  組:落合
在 籍 な し:ノム
か。
フロントは生え抜き野手希望らしいから、これだと高木か大島っぽいが…
164代打名無し:03/09/29 01:11 ID:WEjxtOEP
中日→落合監督
>>禿同
プロ野球もマジメ一方じゃなくて、ギャンブル=エンターテイメントに走るべき
165代打名無し:03/09/29 01:13 ID:+1CcumxC
重鎮ばかりでおもしろくない
166代打名無し:03/09/29 01:35 ID:e5lu5EOj
>>165
音コーチのことでつか?
167代打名無し:03/09/29 01:36 ID:sR3ZiM3Q
音?
168代打名無し:03/09/29 01:38 ID:SPIo8LcF
>>165
音は候補にあがってませんよ?
169代打名無し:03/09/29 01:59 ID:QYGOPIUP
じゅうちん と 読んでほしかったんだよねえ。

釣り???
というより・・・・

マジレス スマソ。
170代打名無し:03/09/29 10:31 ID:4QFNIs+D
音重鎮
171代打名無し:03/09/29 11:51 ID:7O4l1nDT
落合の言う「自分で考える」選手だらけに
なればかなり強く、魅力的なチームになるはず。
中日は任せてみてほしいよ。
172代打名無し:03/09/29 14:18 ID:iLsOIjVu
479 :代打名無し :03/09/29 13:47 ID:LPRA+ZA5
デムパキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

29日、韓国プロ野球・斗山が中日のファームでコーチ研修中の元ストッパーの
宣銅烈氏と来季の監督就任について交渉中でることを報じた。宣氏は快諾の意向

球団が新監督候補の最終人選に入った。スポーツ紙記者によれば、先週末に
「2、3人に絞られた」候補の中から落合博満氏が外れたとの一報【デムパ: 13:32】
173代打名無し:03/09/29 17:34 ID:WwYOvtVI
落合ふくし監督でいいよ。
174代打名無し:03/09/29 19:57 ID:/h2fu6Ay
>172
落合外れて2,3人だったら、
@投手クラッシャー守道
A谷沢、バカマサの黄金ペア
B僅かな希望牛島か?
あほフロントは1ヶ月かけて何やっとるんだよ・・・
175代打名無し:03/09/29 20:00 ID:pgdO8Mad
>>174
野村への一本化。もう決定してるよ。
176代打名無し:03/09/29 20:50 ID:I4VfF1C0
ある情報筋に聞いたけど、結局高木になるみたい
177代打名無し:03/09/29 20:55 ID:iLsOIjVu
ある情報筋ネタはもう飽きた
178代打名無し:03/09/29 20:56 ID:cqUbQFVi
中日新監督に宣氏−日本球界初の韓国人監督誕生へ

29日、中日のファームでコーチ研修中の元ストッパーの宣銅烈氏と来季の監督就任に
ついて交渉中であることを報じた。宣氏は快諾の意向。
179代打名無し:03/09/29 20:57 ID:/sKUnSfY
郭を飛び越えて損かよ
180代打名無し:03/09/29 21:05 ID:rF65r6SH
>>179
郭と宣を比べたらそりゃぁ
181代打名無し:03/09/29 21:08 ID:Cl2WZCiv
大豊も入れてやれよ
182代打名無し:03/09/29 22:30 ID:M4ZLIPGl
陳義信だろ
183代打名無し:03/09/29 23:12 ID:qlY+7uWO
野村のついでにキンデランも獲ったら面白いぞ
184代打名無し:03/09/29 23:21 ID:Q6vIt5YV
>>159
ファンにも選手にも好かれる監督などいない。
必ずどちらかには憎まれ役なのが普通。
185代打名無し:03/09/29 23:29 ID:qlY+7uWO
ファンと馴れ合うのは監督じゃなくて選手会長がやればいいことだと思う
186代打名無し:03/09/29 23:31 ID:XvZmUDTF
お前らまだ落合監督諦めないでいくぞゴルァ!!!
187代打名無し:03/09/29 23:38 ID:R8hDDGaC
落合の「4番打者にはHR王を狙わせる」という理論の一点で支持したいな。
わかりやすい野球が楽しめそう
188代打名無し:03/09/29 23:39 ID:AaFCBuZk
落合(;´Д`)ハァハァ
谷沢(゚Д゚)ハァ?
野村( ´_ゝ`)フーン
189代打名無し:03/09/29 23:56 ID:UmdgCtoE
野村はやめてくれ!
190代打名無し:03/09/29 23:56 ID:9ltb7r9F
守道もちょうど会社がつぶれたことだし、
監督として再就職したいだろ(藁
191      :03/09/29 23:59 ID:kf/ZAYrb
もし野村監督になったら、



    晩節をさらに汚しそう…。
192代打名無し:03/09/30 00:01 ID:P8w2wZ1U
残念ながら落合は選手を見る目はないよ
明らかに指導者には不向き
193代打名無し:03/09/30 00:03 ID:ZR542h+y
ただ落合は原を唸らせた実力がある
練習も自分で考えてるし教えることはいっぱいあるだろう
194代打名無し:03/09/30 00:03 ID:UZOEDSUT
和歌山太地にある落合記念館、まだあるのかなあ。
オレが十年くらい前に行ったときはガラガラだった。
(というか、オレひとり)
監督になったら、人いっぱいくるかなあ。。。
195代打名無し:03/09/30 00:04 ID:oUCHiI2S
>>191
日本語正しく使えよ。
196代打名無し:03/09/30 00:10 ID:GR4mLvJp
巨人・堀内就任、横浜・山下残留でセが地味な今、
落合監督で一気に話題をかっさらうチャンスなのに。
新しいカラーで行こうぜ!
197代打名無し:03/09/30 01:54 ID:GzLxwOCT
>>190
>守道もちょうど会社がつぶれたことだし、
>監督として再就職したいだろ(藁

何かの社長だったんですか?
198代打名無し:03/09/30 02:38 ID:cIeQLE1d
>>186
気合入れないかん時点で敗色濃厚を察知してるねw

>>184
補足すると全ての選手に好かれる監督もいない。
落合には皆に好かれるより数人の愛弟子を育ててもらいたい。
若い和製大砲が理想だがアレックスは飛躍を期待できそう。
199代打名無し:03/09/30 02:47 ID:YmJ+ECMU
アレックスはもういいよ...
200代打名無し:03/09/30 07:11 ID:1JEfN14j
落合に限らずどうも外様に監督を任せるみたいだね
「落合」「野村」「原」・・・ビックネームはこれくらいだが
名古屋ローカルのニュースでタレントが「牛島はCBC
との10月からの契約を更新していない」「鈴木は倒壊
のとの10月からの契約を更新していない」と裏情報暴
露で遊んでる。
201代打名無し:03/09/30 07:46 ID:KZe8pVLp
牛島かな
202代打名無し:03/09/30 10:46 ID:D3RaZJFF
落合がいいがなんか野村がきてるみたいだね。
203代打名無し:03/09/30 11:09 ID:u01tQ9ma
最悪でも入閣には持ち込みたい。
204代打名無し:03/09/30 11:19 ID:Ck8iUvRt
落合監督かやって欲しいけどやっぱ無理ポ
205代打名無し:03/09/30 11:36 ID:Y7ivvA9i
>>203
もし監督が野村になったら落合は入閣拒否しそうだよな
206代打名無し:03/09/30 11:39 ID:u01tQ9ma
最悪、二軍監督でもやってくれんかな。
「自分で考える選手」を底辺から作ってってほしい。
207代打名無し:03/09/30 12:06 ID:928OuIAN
>>205
野村監督
落合コーチ

・・・・・・。
208代打名無し:03/09/30 17:12 ID:cISh4QjY
>>207
めちゃめちゃ濃いなw
209代打名無し:03/09/30 18:20 ID:3V81b1E+
そーいや山Q解任された時白井が言ってたな〜
「大改革が必要だ、抜本的な対策が・・・」と
大改革!改革してくれそうなのは落合しかいない!
ノムは途中で天に召されるかもしれんからな。
谷沢や高木では改革にはならんだろうて
210代打名無し:03/09/30 22:55 ID:dS5liU7o
大改革するとか言いながら高木にしたらしばらく中日ファンやめる
211代打名無し:03/09/30 23:20 ID:5rxOrYAX
>>210
白井にしたら、1001派排除=大改革、と西川と2人で悦に入るんじゃ
ないかと・・・
212代打名無し:03/09/30 23:28 ID:/5PSfcjC
落合監督にして好きにやらせてみろよ。
魅力的なチームになるよ。
少なくとも白井、西川が頭使って作るチームよりもね。

落合ドラゴンズなんて考えただけでワクワクするわ。
213代打名無し:03/10/01 00:00 ID:TyhavuNy
290 名前:代打名無し 投稿日:03/09/30 18:24 ID:rauWhUIX
ガイシュツかもしれないが、
報知には
社長の「わたしの胸のうちには3人の候補者がいる」との発言が載ってたよ。
本文では
「牛島・落合・田尾氏らが候補になっている。」
と説明してあった。
314 名前:代打名無し 投稿日:03/09/30 19:05 ID:OBE7uAdn
なぜ誰も牛島のどらワルでの発言に触れないのだ?

「球団からの連絡は一切ない」と断言。電話をもらったのはトレードの通告が最後なんだと。

だからといって完全に消えたとはいえないが・・・よ〜わからん


まだチャンスあるか?ノムと一騎打ちの予感・・・。
214代打名無し:03/10/01 03:36 ID:Dv/bc1oi
野村と落合って仲はよくなかった?三冠王とった同士でクロウト話が合うのか
キャンプとかで話してるのテレビで見たことあるけど。
215代打名無し:03/10/01 05:08 ID:ZOwGsOtz
>>214
そりゃ会えば雑談ぐらいはするだろうが、仲いいってことはない。
野村が腕を見込んだコーチは、たいてい後で仲悪くなってるぞ。
伊原とか、福本とか・・・
216代打名無し:03/10/01 05:13 ID:Ki9BhEuN
タイプ的には話合いそうだけどね。
まあ仕事仲間としてはどうだか分からないけど。
217代打名無し:03/10/01 06:46 ID:IFKJpyYF
野村と話が合うのは松井優典と森祇晶
218代打名無し:03/10/01 11:58 ID:J9zcREtm
落合監督は、一度は見てみたい。星野との対決も面白そう。
監督になったら落合は、広島の前田智徳を獲りにいくのかね。
天才と呼べるのは前田だけ、とよく語っていたが。
219      :03/10/01 12:11 ID:9G5dVVo8
10月になったけど、まだ来期白紙なのな。
220代打名無し:03/10/01 12:20 ID:oUwCf7vW
巨人ファンがクロマティ監督
阪神ファンがバース監督
・・・と言ってるようなものか?
221代打名無し:03/10/01 12:21 ID:IFKJpyYF
そういえば落合は音の技術も評価してたな
222代打名無し:03/10/01 12:26 ID:DBxU/uGK
>>221
低目を打たせたら日本一とか言ってたな
223代打名無し:03/10/01 13:01 ID:MYMatyFo
前田も音を評価してたな
224代打名無し:03/10/01 14:48 ID:ZjouJdJD
高橋由の低目打ちは素人、とも言ってたな。
225代打名無し:03/10/01 17:04 ID:ZABUAoD2
ロッテ時代はポパイと呼ばれた過去を持つ男・落合
226代打名無し:03/10/01 18:29 ID:kI846xSV
新監督が一両日中に一本化される見通しだそうです
227代打名無し:03/10/01 20:08 ID:yfXS1AZI
>>214 落合が虚人出るとき野村ヤクルトが獲りにいっただろ。ヤクルトへ行って
    虚人を見返せっていう声の中、ハムへ行ったんだよな。ハムがオーナーは
    じめ、球団挙げて獲得に動いたのに対して、ヤクはノム以外は否定的だっ
    た。その雰囲気を感じ取った落合はハムに心が動いたんだよな。
   
228代打名無し:03/10/01 20:23 ID:gjIwakaR
>>227
それが真相かは知らないけれど、落合の著書には、日ハムを選んだ理由が
書いてあったよ。
229代打名無し:03/10/01 20:32 ID:cLmYsdlz
45までやりたかったからでしょ?
単年契約じゃ馘首になるかもしれないから。
230代打名無し:03/10/02 00:13 ID:wjf/rBab
952 名前:代打名無し 投稿日:03/10/01 21:55 ID:cOZZb8Vm
そういや、もう時効だろうから言うけど
事情通に監督問題聞いたらYAZAWAともう一人候補がいて、そのうちのどちらか
牛島は投手コーチで入閣だろうって言ってた

YAZAWAと聞いて、やだなと思ったが打撃コーチが俺好みの人だったから
YAZAWAでもいいかなと思った
959 名前:代打名無し 投稿日:03/10/01 22:07 ID:cOZZb8Vm
>>955
昨日今日聞いた訳じゃないから、結果的に違ってるかもしれないよ?
YAZAWAともう一人の候補は、キーワード「引っ張るな」

で、各々が監督になった場合の打撃コーチは
YAZAWA→キーワード「ドラゴンボール」
もう一人→キーワード「桐生第一」



もう一人って我らが三冠王のことか?
231代打名無し:03/10/02 00:18 ID:iR6LIZNU
桐生第一で思い浮かぶようなコーチ候補って、誰なんだろう?
232代打名無し:03/10/02 00:40 ID:vRRzwLuk
「ドラゴンボール」は田尾だよな?
「桐生第一」…う〜ん誰だ。
233代打名無し:03/10/02 00:42 ID:ekJkVl4X
>>231
正田樹しか思い浮かばない
234代打名無し:03/10/02 00:46 ID:vRRzwLuk
近鉄の正田コーチを引き抜くのか?
確かに首位打者を獲ったこともある人だけど、繋がりあったっけ?
235代打名無し:03/10/02 00:53 ID:JrOMNVEG
外様(微妙)の山田監督をあっさり切ってまた外様?
ずっと身内のOBで誰か居ないんですか?

高木 牛島 大島
田尾 中尾 小松
谷沢 郭  宣
宇野 平野 ブライアント

彦野、川又はX

投票しよう!

小松か?
236代打名無し:03/10/02 00:53 ID:AcmeQBWU
桐生一の監督と仁村が知り合いだった
237代打名無し:03/10/02 00:56 ID:0UFWJiBw
>>235
まさるさんで。
238代打名無し:03/10/02 00:56 ID:vRRzwLuk
>>235
ブライアント監督(;´Д`)ハァハァ
福留は50本打つが年間200三振超えそうだ。

>>236
(・∀・)ソレダ!!
でもそうなるとヘッドは誰だろう
239代打名無し:03/10/02 00:57 ID:JrOMNVEG
鈴木孝政か。
面白い。
240代打名無し:03/10/02 00:59 ID:IoWKmTTP
落合は絶対やめ。他人の人生というか金儲けに口を出すきはないが
日ハムの2年間はひどすぎ。詐欺といわれてもしょうがない。
それを恥じてるようでもないし、人間やっていいこととそうじゃないことと
あるのじゃないかと。
241代打名無し:03/10/02 01:00 ID:kRYbc/03
正直、落合監督見たい。
投手力のあるチームは野手出身がいいと思うし、
もうそろそろやって欲しい。
242代打名無し:03/10/02 01:01 ID:JrOMNVEG
ホントは仁村でいいと思うけど
地味……おまけに薄い……

ブライアントにしとけ!!!
243代打名無し:03/10/02 01:01 ID:6WjkUxrY
>>240
広瀬うるせぇ
244代打名無し:03/10/02 01:02 ID:QOxehbVw
落合監督、星野との対決が面白そう
245代打名無し:03/10/02 01:10 ID:wjf/rBab
阪神 星野
中日 落合
ヤク 若松
巨人 堀内
広島 山本
横浜 山下

話題独占の予感。
246代打名無し:03/10/02 01:27 ID:bX5W6khC
打つだけの選手だったのがコーチ経験もなしに采配出来る訳無いだろ。
解説聞いてもほとんど打撃論ばかりだぞ、目を覚ませ。
247代打名無し:03/10/02 01:36 ID:0UFWJiBw
ヘッドにうーやん、投手コーチに牛島置いとけば大丈夫。
248代打名無し:03/10/02 01:42 ID:bX5W6khC
>>257
そのヘッドは余計危ないぞ。
249代打名無し:03/10/02 01:43 ID:bX5W6khC
>>247だった sage
250代打名無し:03/10/02 01:45 ID:hKUmNy2o
宇野ヘッドバットコーチ
251代打名無し:03/10/02 01:48 ID:KJoa+Ms1
>>246
4番打者が監督に不向きなのは歴史的に明白だが
中日時代、ピンチにマウンドに行くタイミング絶妙だったぞ。
野球のことはわかってる。ただのバッティング馬鹿じゃない。
しかし所詮は雑草育ちだからエリート球団は不向き、
中日くらいが一番合う。
252代打名無し:03/10/02 01:57 ID:hboRbOL5
>>251
エリート球団って巨人のことか?
笑わせてくれるぜー!

253代打名無し:03/10/02 02:13 ID:KJoa+Ms1
虚ズィンは自称エリートの変態球団でつたね。
笑わせてゴメン。
254代打名無し:03/10/02 05:42 ID:U6p9YNvA
報知の一面に「新監督は野村か落合」の記事が出てます。
報知は野村が本命と見てるようですが。
255代打名無し:03/10/02 06:19 ID:vRRzwLuk
>>254
今めざましでもやってた。
本当なら中日フロント見直したぞ。
256代打名無し:03/10/02 06:31 ID:tBuQOOep
大物コマネチ達としてはどっちがいいんだろう
257代打名無し:03/10/02 08:09 ID:Y/aivFo8
報知のドラ情報の信憑性ってどれくらい?
つかてめーんとこの媒体はなにしてんだよ!

野村確定としてもノムさんってもう70でしょ。
もうちょっと中長期的なチーム編成を
考えてほしい。
阪神の場合、ファンやOBや選手はともかく、
フロントは最後までノムさんのことかばい続けたけど、
もしチームが浮上できなかったとき、
中日のフロントがそこまで一緒に泥かぶれるかどうか…。
258代打名無し:03/10/02 09:19 ID:GVuD5His
>>257
この時期のスポーツ新聞は売れないので、かなりのトバシ度が入っていると思われ
259代打名無し:03/10/02 09:22 ID:Pg0JZh8b
>>257
てめーんとこの媒体には本決定までは
緘口令がしかれてて何も書けません
だからこそ大本営と言われるわけで
260      :03/10/02 09:26 ID:QtFPthO6
>>257
一面が「監督は高木」よりも、
「監督は野村か落合」 (・∀・)コッチのほうが新聞売れる!
261代打名無し:03/10/02 09:33 ID:3zFuTxDk
これで高木だったらお笑いだな。
262代打名無し:03/10/02 10:21 ID:mahWAZle
球団社長は放置にすぐリークするから信憑性は高い。
263代打名無し:03/10/02 10:31 ID:fWnc6aTM
巨人と中日はいろんな意味で連んでる。
264代打名無し:03/10/02 10:33 ID:+/HUrAT6
野村にするくらいなら落合にしてくれ(願
265代打名無し:03/10/02 10:34 ID:m+Q2c0QW
野村だったら生温かい目で見守る。
落合だったらクサのようなことにならないことを祈る。
宇野だったら期待薄だけど面白そうだから一応試合は見に行く。
高木だったらAクラスは諦める。
孝政だったら中日ファンをマジでやめる。
266代打名無し:03/10/02 11:26 ID:mahWAZle
5月の時点で落合にオファーをしていたのかもよ。
ユニフォームを着るって言っていたから。
267代打名無し:03/10/02 11:57 ID:Y/aivFo8
>259&262
自分とこの媒体売ろうって気がないのか?
アホだな。いまさらながら。
268代打名無し:03/10/02 12:23 ID:rVqVvUqX
中日新監督 ノムさんか落合氏
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20031001_5.htm
269代打名無し:03/10/02 12:28 ID:mcghHppF
ヤクルトファンの立場から言えば
ヤジウマ根性丸出しでノムを希望〜
270代打名無し:03/10/02 13:07 ID:E69IhsXj
>>269
ヤクファンからしたらノムはどういう評価なの?
阪神ファンは嫌ってる人多いけど。
271代打名無し:03/10/02 13:41 ID:6139NzoM
落合だったら、中日ファンになれる
272代打名無し:03/10/02 13:48 ID:Jm8wpZnT
>>270
阪神ファンだけど、ノムは嫌いじゃない。
弱いチームを強く出来なかっただけ、だと見ている。

強かったチームをガタガタにしたとか、優勝できる
戦力を持ちながら勝てなかったとかじゃないから
ノムに期待することは枝葉の選手の底上げじゃないかな
4番とエースは運もあって、短期間にどうにかなるもの
じゃない。2年ぐらいまかせたら土台はある程度出来る
と思うよ。
273代打名無し:03/10/02 13:51 ID:yOOtJvE0
小松・谷沢・高木だったら中日ファン辞める。
274代打名無し:03/10/02 13:54 ID:3YpPSwAk
なんかジメジメしてて嫌だな、野村は。
それに、野村の野球ってもう見飽きた。
手腕はわからんが、落合のほうが興味がある。

あと、今後を考えて牛島は入閣させてくれ。
OBの人材不足を痛感、とか書いてあるけど、積極的に将来の監督候補を
コーチに使ってどんどん育てなければ。
275代打名無し:03/10/02 14:29 ID:VJWwCtXB
ヲイヲイ、マジで>>1の実現の可能性が出てきたのか!
考えただけでワクワクするぜ。
落合希望のメール球団に出そうかな。
276代打名無し:03/10/02 14:33 ID:x5pMJNJW
正気か!?プロ野球を金銭まみれイメージ植えつけたような
ヤシを監督にするなんて、正気の沙汰じゃねぇぞ
277代打名無し:03/10/02 14:42 ID:Cy+ZV9gj
>>276
公ファソはここで吠えてるよりあのエロ熊なんとかした方がよかろう。
278代打名無し:03/10/02 14:44 ID:3Yx44zYA
てことは野村GM 落合監督で決まりかな?
279代打名無し:03/10/02 14:48 ID:BoeSLBHk
落合是非やって欲しいね。どうせ来年は戦力的に優勝しないだろうから
滅茶苦茶にして欲しい。ただアクの強い監督は長年やらないと結果に繋がらん
って懸念があるね。中日の監督って長期政権があまりないからな…
10年後とかなら立浪や昌でもイイんだが…中村はやってくれない気がする。
280(´Θ`):03/10/02 14:57 ID:mahWAZle
十年後は俺。
ファンから愛される監督!
281代打名無し:03/10/02 14:58 ID:Gv70o8tY
ぜんぜんスレ違いだが、広瀬と落合はそんなに仲悪くないみたいだぞ。
広瀬が監督をやってる女子野球日本代表に、落合が特別コーチで来てたし。
いいムードだった。教え方は相変わらずだったけどw

金石が落合のことボロクソに言ってたなぁw まぁカネヤンの親戚だから言うだろうけどさ。

あと、小笠原は落合の指導で覚醒したわけじゃないです。でも凄く影響は受けたみたいだけど。
282代打名無し:03/10/02 16:28 ID:JhHeppe6
谷沢より落合監督の方が全然おもしろいし、話題性ある。
星野さんが阪神に行ってから、チュウーニチちょっと影が薄いので、
存在感のある人がいい。
落合の奥さんって、水商売出身?8才違いだっけ?
283代打名無し:03/10/02 16:31 ID:JefWQ0Tq
Q、「スレ違いですがこの人のいってる意味がわかりません。誰かわかり易く説明してくれないでしょうか?」

◆マジックは消えない? どのチームにもマジックは存在する?
「マジックが消える」というのは、逆の意味で「2位チームが全勝すれば、2位チームの優勝となり、
首位チームが優勝できなくなる」ときのことをいうんだ。
けれど、例えば残り1試合で、1位と2位の差が0.5ゲーム差だとするよ。1位が負け、2位が勝った場合は
2位が優勝するね。でも、2位が勝とうが負けようが1位が勝てば優勝だよね。「マジック1」と表される
はずなんだけれど、その時はマジックが消滅してしまってるという判断になってるんだ。
また、ちょっと変なことがあるよ。巨人は、8月13日にマジック34が点灯したね。そして、22日に
消滅したんだけれど、9月4日に再び点いたときはマジックは18にまで、減っていた。ならば
マジックは、本当は消滅なんかしてはいなかったんだ。消滅していたのなら、マジックは減らないでそのままだったはずだ。
つまり、じつは「マジックは消滅しない」ということなんだ。しかも、マジックを優勝までの
カウントダウンと考えるなら、どのチームにも開幕のときからマジックは点灯していることになる。
全試合140試合で、他のチームが140勝する可能性があるなら、優勝するためには141勝が必要で(それは、本当は不可能だけれど)、マジックは141からスタートし、ゼロになれば優勝というわけだ。
そう考えると、マジックは首位チームに与えられる特別な数字でも、何でもないんだ。減ってはいくけど、消えはしない。点灯なんてのも、全チーム始めから点いているのだから。
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/015.html
284代打名無し:03/10/02 16:52 ID:mahWAZle
全チーム開幕時はマジック140
で、1つ勝つと139又勝つと138・・・
自力優勝の可能性があるチームは全てマジックがついている。
しかし一般的に2位以下のチーム全てが
自力優勝が消滅(全勝しても1位のチームが全勝したら優勝できないこと)した時、
マスコミやファンの間でマジック点灯と言う。
285代打名無し:03/10/02 17:00 ID:1AZACyl5
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
TV見ろ!
286代打名無し:03/10/02 17:06 ID:+40nNre8
なに?
287代打名無し:03/10/02 17:06 ID:OBn8p2/c
なにかな?
288代打名無し:03/10/02 19:15 ID:gx6UaMy/
世論を動かそう。
落合監督に一票を。
289代打名無し:03/10/02 20:09 ID:daUc+Yyk
ふくしのためにもナゴヤに来い。
国士舘にいても甲子園には出れん。
名電か享栄あたりなら十分狙える。
290代打名無し:03/10/02 21:57 ID:Im6IrJWi
牛島は是非ピッチングコーチで。
291代打名無し:03/10/02 22:38 ID:CFTqewYv
監督 落合
打撃 ロー
投手 西本
守備 仁村薫 小松崎
走塁 岩本
292代打名無し:03/10/02 22:44 ID:Y7z0Y5d1
マジで落合監督にしないか?
作戦としては
・しかるべきところに投書&Eメール




ほかにうかばねぇ・・・w
293代打名無し:03/10/02 22:49 ID:UruT4I5M
>>272
そうだね。阪神のオーナーも
「野村に十分な戦力を与えてやれんかった...」と悔いてたからな。

にしても、今の時点で野村さんの名前が出てくるってことはこれまでの実績だけじゃなく
シダックスの躍進が評価されてんのかな?だとすれば、やっぱこのオッサンはすごいわ。
一時はこれで再起不能とみられておきながらあの年でいとも簡単に自力で這い上がってき
たようなものだし、選手時代の前人未踏な実績もさすが伊達じゃないな。

こんな人、これまでの中日にはいない。落合もいいけど、野村のオッサンにも任せてみたい。
ただし、中日が迎える以上は余所と違ってきっちりと戦力は与えてやってほしい。
もうね、これだけの人に戦力も与えずに苦労させるようでは、これまで中日が築き上げて
きた看板に泥をぬるような恥かと。

まぁある程度な戦力と野村さんの器量で、星野さん以上のセオリーに徹した野球で優勝争い
は出来るチームになると思う。
294代打名無し:03/10/02 22:51 ID:ToQVdW2O
ぬるま湯から引っ張り出すには刺激が必要だからな。
シダックス躍進は驚いたよ、正直言って。
295代打名無し:03/10/02 22:52 ID:8YEPPefu
アホか。
野村が評価されてるのは
「全国的な知名度」
それだけだ。
目先の人気を取るしか頭にない無能フロントシネよ。
296代打名無し:03/10/02 22:55 ID:sR+X6c+J
落合 ファソ重視
野村 結果重視
田尾 落・ノムの中間
その他OB 球団独りよがり

誰が監督になるかで、球団の考えが良くわかるな。
297代打名無し:03/10/02 23:29 ID:VSms2JD2
とにかく高木の可能性はなくなったという事で素直に嬉しい。
298代打名無し:03/10/02 23:43 ID:pH19I9wW
>>288
>>292

俺は落合監督希望のメール球団に送ったぞ!
アドレスはここな↓
[email protected]

夢が叶うチャンスが目の前にあるのに何もせずにいられるか!!
299代打名無し :03/10/02 23:58 ID:GlKyPWFF
>田尾 落・ノムの中間

そうかな?田尾さんは、実は落合さん以上にコダワリがありそう
で怖い。自説を絶対に曲げなそう。
300代打名無し:03/10/03 00:01 ID:3yDH9qgz
落合はガキが監督という仕事が理解できるまで
監督はやらんって言ってたな。
301代打名無し:03/10/03 00:03 ID:L8y8yHUQ
一生無理か?
302代打名無し:03/10/03 00:40 ID:2FJxmK+7
どういう基準だ?(w
303代打名無し:03/10/03 00:42 ID:lz8v33L9
野村時代の阪神の惨状を忘れてるんだな、みんな。

304代打名無し:03/10/03 00:47 ID:EgcFz2+P
>>296
同意。
あげてる人の名前及びその他でくくるところも
同意。
305代打名無し:03/10/03 00:47 ID:h2WCjMXE
野村以降の阪神の輝きを見てるんだろう
306代打名無し:03/10/03 00:48 ID:L8y8yHUQ
>>303
阪神時代しかみてないのか?
307代打名無し:03/10/03 00:49 ID:5lfm6o/1
落合がどんな選手抜擢するか見てみたい。
308代打名無し:03/10/03 00:53 ID:JOa+zeUa
落合に田上や櫻井を育てて欲しい
309代打名無し:03/10/03 01:23 ID:qd93txuW
>>303
野村以前の阪神の惨状を忘れてるんだな。
下降線を描いていた阪神はあのまま行けば球団存続の危機さえあった。
だからこそ、伝統球団にありがちなOB監督へのこだわり、プライドを捨ててまでの
野村招聘だった。野村は南海ヤクルトと常勝チームをよく知っている。阪神がそうなるには
どうすればいいのか。根底からひっくり返すしかない。阪神の根底とはフロント・OB・ファンだ。
まずはフロントの中心部オーナー久万と球団社長を変えた。ファンの一部も変えた。
野村信者や野村擁護派とも言われる人たちだ。
描いていた下降線を上方修正したところで星野監督にバトンタッチ。
310代打名無し:03/10/03 01:31 ID:L8y8yHUQ
ノムさんが阪神の監督にならなければフロントは変わらなかっただろうね。
1001が監督になることも無かっただろうし優勝も無かった。
311代打名無し:03/10/03 01:31 ID:qoN1Pawp
上方修正なんてしてねぇじゃん。
312代打名無し:03/10/03 01:34 ID:qoN1Pawp
仮定で話する奴って気持ち悪い。
絶対意見曲げないし、仮でいうなら何とでも言える。
313代打名無し:03/10/03 01:50 ID:LtEJxB8F
なんか間違えてないか?
俺はこう思う、私はこう考える、
って言うのを真剣にぶつけ合うべきだと思うんだが・・・
自分と違う意見の奴はウザイつうのはいけないと思うな。
314代打名無し:03/10/03 02:06 ID:pJ2syMzU
南海の杉浦かな
315代打名無し:03/10/03 02:30 ID:AAtRIM6e
監督野村
打撃落合
投手牛島
316代打名無し:03/10/03 02:38 ID:7GaxR67B
>>309
同意。

野村以前と以降では全然ちがうね。
5年でリーグ制覇しかもブッチギリの成績は
見事な球団改革だね。

それ以前の阪神じゃぁちょっとねぇ...
317代打名無し:03/10/03 02:50 ID:lz8v33L9
>>316
野村時代(99〜01)は3年連続最下位だった。
借金は25・21・23。
97年は借金11で5位だったのにw
318代打名無し:03/10/03 03:23 ID:ZF+OBEZs
>317
それ言い出すときりがないぞ。97年、よっさんの阪神よりもさらに
下にいたのだれだと思ってるんだ。今をときめく星野監督じゃん。
319代打名無し:03/10/03 04:20 ID:1cbd6ujA
>>309>>310が書いてるように野村が入ってフロント、選手の体質が変わった。
これで充分だろ。
数字並べて「どうだ」なんて言ってるヤシは放っとくべ。

中日はあの時の阪神ほどの末期症状じゃないのが逆に本気の改革に取り組めるか
疑問だな。
参考にするなら阪神就任時よりヤク就任時だろ。
320代打名無し:03/10/03 04:30 ID:2FJxmK+7
>>317
借金の数はそんなに重要ではないかも。
優勝チームだって貯金数で優劣や価値を決めないし。
「去年の優勝チームより今年の優勝チームの方が貯金が多いから云々・・」というように。
321代打名無し:03/10/03 06:36 ID:bL08kE+n
落合「私の評判が良くないのは、あまり会社や大衆に向かって話をしないからだ。
   私は、少数の人間からは支持されても、会社の経営陣や一般大衆からは
   支持されるタイプではない。何事も、一度取りかかった以上は、徹底的に
   やらないと気が済まない性分なので、時間の制約やあとさきのことを考えないで、
   とことんやる。だから、私はきっと組織の中の上司にはなれないだろう。」
322代打名無し:03/10/03 08:01 ID:7pgE4Smi
佐伯⇔小笠原+α
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/10/03/05.html

で、もう一人は誰よ?
323代打名無し:03/10/03 08:04 ID:7pgE4Smi
うわ誤爆ったスマソ
324代打名無し:03/10/03 09:13 ID:AkyPryVs
 

 本 日 、 落 合 新 監 督 誕 生 ! 
 
325代打名無し:03/10/03 09:26 ID:5zbEO/oa
佐伯なんか貰っても使えんだろ。
ドアラとのプロレスごっこ要員か?
326代打名無し:03/10/03 09:27 ID:F7c5VHZj
佐伯なんていらねえよ。
327代打名無し:03/10/03 09:29 ID:QdtRPkks
落合が監督としてどんな采配するか、非常に興味深いよ。
328代打名無し:03/10/03 09:53 ID:5dq/oxl2
くそっ、やっぱり谷沢じゃねーか!
329代打名無し:03/10/03 09:55 ID:iawwQRrb
「やっぱり」って・・・
何か根拠があるの?
330代打名無し:03/10/03 10:01 ID:cCwzHb4v
最悪です!野村だとよ
331代打名無し:03/10/03 10:02 ID:iawwQRrb
>>330
情報元を明確に記してください
332代打名無し:03/10/03 10:18 ID:hn8FD2+j
ウヒョ〜!落合だ〜♪
333代打名無し:03/10/03 10:24 ID:YUxeInog
野村監督がいいなぁ〜
334代打名無し:03/10/03 10:38 ID:jSnqnR6F
どうやらYAZAWAに決まったようだな
335代打名無し:03/10/03 10:43 ID:C+wXYicF
>>334
こういう類の書き方する奴はしっかりソース(非調味料)を出せよ
ID:iawwQRrbみたいな奴がうるさいからな
336代打名無し :03/10/03 10:49 ID:Gwza74hV
福 祉 君 G M 就 任 5 秒 前
337代打名無し:03/10/03 10:57 ID:otjbVV1Q
野村も落合もカーチャンと子供が本人以上に問題だ罠。
しかし、これってギャグじゃなかったらマジ中日おしまい!
338代打名無し:03/10/03 11:26 ID:Zb3IIdKC
候補になってる10だか11人って誰だ?
牛島、孝政、小松、高木、田尾、矢沢、大島、落合、仁村、野村ってとこ?
落合がいいかなぁ。とりあえずどんな野球にするか興味があるし。
339代打名無し:03/10/03 11:55 ID:Z/qp3TG2

 本 日 、 ポ パ イ 新 監 督 誕 生 !
 
340代打名無し:03/10/03 11:56 ID:C+wXYicF
>>338
今は3、4人以下に絞られてるよ
341代打名無し:03/10/03 11:59 ID:Y9x2R51l
ノムが「きしめんのゆで方」という本を買っていますた
342代打名無し:03/10/03 13:09 ID:VdZa2Hw7
弱いチームを基礎から作っていくのが西本

ある程度基礎が出来てないと勝てないのが野村

強いチームじゃないと勝てないのが森

強いチームでもなかなか勝てないのが長嶋
343代打名無し:03/10/03 13:11 ID:KNqXN+9D
>>342
おっしゃるとおりです
344代打名無し:03/10/03 13:12 ID:vL2rSVqZ
>>1のテンプレワロタ
345代打名無し:03/10/03 14:46 ID:FPVmGqoi
監督候補が野村氏、落合氏に絞り込まれたことを報じる
本紙を熟読した同球団社長は「私の胸の内をくみ取った
ということか」と、余裕の笑みを浮かべたが「一本化しても
名前を公表することはない」と、野村氏、落合氏のいずれ
に決まっても、交渉は秘密裏に行う方針を強調。
今季終了後の新監督発表を目指す。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20031002_40.htm
346代打名無し:03/10/03 17:43 ID:YFB7WWlQ
佐伯なんてイラネー
ヤクの稲葉か岩村取るべし。

交換要員
野口か川上
347代打名無し:03/10/03 18:30 ID:5A7O7X2Y
>>346
岩村イラネ
348代打名無し:03/10/03 18:36 ID:1MggwIRs
野村のほうがチームを強くしてくれそうな気がする
落合は新人監督でミスも多そうな気がする

でも、落合監督ならどんな野球をやってくれるかワクワク感がある
349代打名無し:03/10/03 18:36 ID:ZPebJ4GG
>345
大馬鹿
350U-名無しさん:03/10/03 22:05 ID:mt3q01Mc
落合監督になれば、今の管理野球の考え方を一掃汁!
「サインなし・門限なし・罰金なし」これで逝け!
351代打名無し:03/10/03 22:43 ID:3t/BpYx5
野村はファンの抗議が殺到してるみたいだな。
マジで落合の目があるかも…
3520902065475one:03/10/03 22:46 ID:kbu2PyRu
落合キボンヌ。ひさびさにノブコ見たい
353代打名無し:03/10/03 22:48 ID:4BJ7Lkid
野村なら中日新聞やめなあかん
354代打名無し:03/10/03 22:50 ID:4xNcJEGq
俺も野村なら中スポは止めたい・・・
落合にして、頼む・・・
355代打名無し:03/10/03 23:13 ID:IgjlJVmX
ノムは嫌いじゃないし、落合以外ならノムがいい。
だが、めちゃくちゃ落合監督が見たくてたまらない。
356代打名無し:03/10/03 23:24 ID:wzD5kOOb
谷繁に決めてもらおう
357代打名無し:03/10/03 23:43 ID:Ti/myN3n
本当にノムだったら中スポ取る

>中京スポーツ
358代打名無し:03/10/04 00:14 ID:ZihFz7eX
本当に落合だったら、大本営も東スポも取る。
359代打名無し:03/10/04 00:21 ID:olLEbcdq
野村死ね
360代打名無し:03/10/04 01:30 ID:u/LSVz7n
落合中日なら日経から中スポにのりかえてもいいな
361代打名無し:03/10/04 01:33 ID:a0XE+xAX
>>360
日経よく読む カクイイ
362代打名無し:03/10/04 01:48 ID:J7J22amQ
落ち合いきぼんぬ
363代打名無し:03/10/04 02:34 ID:myWuOxcN
落合は純粋な生え抜きではないが中日では和製四番でチームを優勝に導いた
あまりに純粋な生え抜きばかりで固められるとキモいので落合ぐらいがちょうどいい
人脈があまりない点は球団でバックアップしてやって欲しい
364代打名無し:03/10/04 02:49 ID:gusbUEPa
落合、野村はオトリで本当は別人がなるんじゃないか?オーナーは
この状況をほくそ笑んでるかもしれない。
365代打名無し:03/10/04 02:58 ID:qLgjHH6n
>>364
高木
366代打名無し:03/10/04 03:07 ID:cLNrvWyq
>>365
守道。名前からして野球がつまらなそう・・・。
落合が年俸一億もらったとき、『息子のミルク代稼がないといけないからね。』
って言ってたけど、たらふく飲ませたんだね。
367代打名無し:03/10/04 03:09 ID:NnDHBBqZ
ウチの親父と同じ名前だから許して。
368代打名無し:03/10/04 03:10 ID:fvNsPa11
仁村がいい。
もう薫でいいよ。薫で。
369 :03/10/04 03:13 ID:oPl8Pfib
>>364
星野。発表したくても発表できないんじゃ、日本シリーズが終わるまで。
 
 なんていうことを妄想してしまう俺は
待ちくたびれて、おかしくなってしまったようだ。
370代打名無し:03/10/04 03:42 ID:unO6uXbP
日刊スポーツ一面「落合監督」キター!
とにかく、コンビニへ走れ!
371代打名無し:03/10/04 05:12 ID:3FcdDUjz
>>370
マジで走って買ってきたが…


「中日新監督落合氏一本化へ」
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!


すげぇ!こりゃすげぇよ!
372代打名無し:03/10/04 05:41 ID:5cV9um57
詳細キボンヌ
3731/2:03/10/04 05:44 ID:3FcdDUjz
中日は難航していた来季の新監督候補として落合博満氏に一本化する方針を固めた。
3日、名古屋市内の中日新聞本社で白井文吾オーナーと西川順之球団社長が会談を
行い、複数の候補者の中から落合氏一本化の方針を確認したものとみられる。近く、
交渉に乗り出すことになるが、中日側は難航するケースも想定しており、今後の行方に
注目が集まる。

停滞していた中日の監督人事が大きく動き出した。白井オーナーと西川社長のトップ
会談は約1時間。西川社長が持ち上がった球団案をたたき台に、すりあわせ作業を
する中で、浮上してきたのが落合氏だった。会談後、白井オーナーは「何も言えない」
と内容について明かさなかったが、関係者の話を総合すると落合氏一本化で方向性が
確認された模様だ。

OBで元監督の高木守道氏を中心にした球団案に対し、本社サイドは「改革」のテーマに
見合うインパクトの強い人材を要望。その筆頭候補が落合氏だった。
3742/2:03/10/04 05:45 ID:3FcdDUjz

山田監督を9月9日に電撃解任。その理由としてオーナーが発した「チームの抜本的な
改革が必要」という言葉がキーワードだった。当初、球団内にはOBで元監督の高木氏を
推す声が強く、既定路線を進むものと見られた。しかし、本社サイドから再考指令が
出され、改めて新監督の候補者調査を開始。長期に渡った末、西川社長は3つの
プランを提示。だが「ちっとも驚かないものだったね」とこの日白井オーナーが明かした
ように、本社サイドにとって「改革」のテーマを担うには物足りないものだった。

落合氏は現役時代、3度の三冠王に輝くなど、圧倒的な技術を持つ一方で「オレ流」と
呼ばれたように強烈な個性の持ち主。中日に在籍時代も数々のエピソードを残した。
FAで巨人に移籍。その後、日本ハムで現役生活を終えた後、本格的な指導者経験
こそないが、中日側は改革に本気に乗り出すには、落合氏のような強烈な個性が
必要と判断したものと見られる。

西川球団社長は候補者一本化について「ノーコメント」としたものの、新監督像に
ついて「チーム内に厳しさをもちながら、まとめていける人。必ずしも(監督)経験者に
とらわれないことは前から言っている」と話した。

今後、落合氏への要請を行うため、条件等を調整。最終確認したうえで近く、本格交渉に
乗り出すことになる。本社サイドは落合氏との交渉に臨んだ場合、難航するケースも想定
している。球界に強烈なインパクトを与えることになりそうな「オレ流監督」が誕生するか
どうか。交渉の行方に注目が集まる。
375代打名無し:03/10/04 05:49 ID:xZCv/AqM
交渉で一年三億はふっかけそうだな、このおっさんなら。
376代打名無し:03/10/04 05:56 ID:+lKE1Zns
勃起してきた
377代打名無し:03/10/04 06:44 ID:XpP6PXm2
第一透明汁にじみ出ますた
378代打名無し:03/10/04 06:55 ID:st8r+EsR
井上や大森が若手か?あんなの使うなら・・・
379代打名無し:03/10/04 07:02 ID:7TAscq2j
ついに待ちに待った時がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


もう落合監督しか見えない
380代打名無し:03/10/04 07:08 ID:IIPetWaA
中日は落合で十分。まっ、がんばれや。
381代打名無し:03/10/04 07:13 ID:A1gTz4D/
>>378
なんだそれ10年目の巨人?
井上、大森って
382代打名無し:03/10/04 07:13 ID:8cbI4p7K
落合監督誕生確率が80パーセントくらいになってきたなマジで。
これは面白い展開になってきた。
まじでベストなセレクトだろ落合は。

383代打名無し:03/10/04 07:25 ID:ZnwW/YcY
>まじでベストなセレクトだろ落合は。

どこがよ?

384代打名無し:03/10/04 07:27 ID:hl6I6OCn
正直、中日フロントがこんな面白い選択をするとは思わなかった。
若手OB採用が関の山だと。
いや、だって、イチローが200本安打した翌日の一面トップが大豊だった新聞の親会社だし。

1001が阪神で結果を出したから、焦りがあるのかなぁ。

あと、広島にも火がつけばセは活性化するねぇ。
横浜は、今年の1.5軍級選手大量発生状態からどう育てるかで変わりそうだし。

パの方はなぁ……公がもうちょっと思い切ったコトすればおもしろくなるかも知れないけど……
ロッテの監督選びも野心的だけどなんかずれてるし
385代打名無し:03/10/04 07:27 ID:A1gTz4D/
落合は拝金主義者でチームより個人成績ってタイプに思われてるのかな

まあ拝金主義だが
386代打名無し:03/10/04 07:30 ID:l+Du6IW6
みんな、冷静だな・・?
俺なんかまだ決まってもいないのにドキドキしてきたよ。
387代打名無し:03/10/04 07:32 ID:PEERVIh5
>>383
スレタイ読めよ
388代打名無し:03/10/04 07:36 ID:hl6I6OCn
>>383
空気も読めよ
389代打名無し:03/10/04 07:36 ID:GvXTJEvv
郭コーチはどうよ?
390代打名無し:03/10/04 07:46 ID:l+Du6IW6
子供の頃から川崎に住んでて、落合を川崎球場で見たのがきっかけで野球ファンになった俺。
ロッテが千葉に移り、隣の横浜をずっと応援していたが、落合が中日監督になったら俺は中日ファンになるぞ。
ダイエーに王が監督になったときの王ファンの心境もこういう感じだったのだろうか?
391代打名無し:03/10/04 07:52 ID:3FcdDUjz
>>390
漏れも落合なら来年は試合を見に行くよ。それだけの価値がある。

王ファンもそうだったかもしれないなぁ。
彼の場合は巨人を屈辱的な形でクビにされてるし、なおさらだろうな。
ま、漏れは王はローズを敬遠したから気に食わんけどな(w
392代打名無し:03/10/04 08:07 ID:l26zM7vb
アナ「今日もナイスゲームでしたね、おめでとうございます」
落合「どうも」
アナ「今日の勝因は?」
落合「"選手が気持ちよくプレーできたから"かな」
アナ「ズバリ、優勝への手応えは」
落合「無理です」
アナ「今後の課題は?」
落合「憲伸が波に乗れることかな」
アナ「打撃陣への注文は?」
落合「自分で考えて欲しいね」
アナ「それでは記者会見を終わります」
落合「まだ何もしゃべってないよ」
393代打名無し:03/10/04 08:11 ID:8cbI4p7K
>>392
結構しゃべったんじゃないか?
394代打名無し:03/10/04 08:14 ID:G9BlWm/D
>>391
王の場合は自業自得だろ。
無茶な投手起用やコーチ陣の扱いの酷さで総スカン食らってたもんな。

正直第一期長嶋の方が”選手を育てる監督”だっただけましだよ。
あれで首にならないなら巨人ファンですら納得しない。
395代打名無し:03/10/04 08:22 ID:PEERVIh5
落合の著書より

「この戦力なのだから、うちはAクラスを狙う、などと言う指導者はユニフォームを着る資格はない。
 ファンやメディアからどんなにバカにされようが『うちは優勝を狙います。それだけの戦力はある』
 と外に対して言えるのが真の指導者なのだ。」
396代打名無し:03/10/04 08:31 ID:hTevShUI
>>395
まぁ有言実行の男だからね。
日ハム時代さえなけりゃ、言ったことは必ずやる男って評価になったんだが。
397代打名無し:03/10/04 08:32 ID:Qmy6096P
高木はそんな悪い監督ではないと思うが。谷沢はよくわからんが、西武の打撃コーチ時代だけ限って言えばやっぱ疑問符はつく。
ただ高木監督になると来シーズン以降の中日が読めてしまうてのはマイナスかな。
その点落合はよくわからんが、今年も何度か中日戦にゲストで来ていて解説聞いてたけど、落合は監督になったらわりとオーソドックスな指揮官になる気がするね。
山Qや大ちゃん、あるいは長嶋みたいな不思議采配はしないんじゃないかな。
398代打名無し:03/10/04 09:05 ID:80KjnxlW
395は言えてるかもしれん。
399代打名無し:03/10/04 09:14 ID:1QrLICbJ
>>398
広岡も同じことを言ってたね。
最初から結果を出さなければダメなんだとも。
400代打名無し:03/10/04 09:21 ID:zYR6lnpX
こりゃ今日のわれめDEポンは必見だな
401代打名無し:03/10/04 09:24 ID:hTevShUI
>>400
落合と田尾か
402代打名無し:03/10/04 09:25 ID:u/LSVz7n
落合?(゚Д゚≡゚Д゚)マジで?


・キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
403代打名無し:03/10/04 09:26 ID:1IvGLYRs
すげぇ、タイムリーだな。
これは見なきゃな。
404代打名無し:03/10/04 09:28 ID:hTevShUI
われめDEポン 俺の予想







コージー富田が板東英二のマネ
405代打名無し:03/10/04 09:28 ID:RsHd3V1s
んで要請されて落合は受けるのかな?
406代打名無し:03/10/04 09:40 ID:olLEbcdq
残念!落合でも野村でもないってよ
407代打名無し:03/10/04 09:40 ID:Jj+jzi9H
>>405
受けると思うよ。監督をやる意欲はあるだろうし、
これを蹴ったら二度とないかもしれんもの。
408代打名無し:03/10/04 09:44 ID:LUOLM3In
順位はともかく、落合が育てるバッターが楽しみ
409代打名無し:03/10/04 09:45 ID:bCZY/t7r
朝起きてニッカン見てワロタ。
一体どうなってるんだ。
410代打名無し:03/10/04 09:47 ID:Wtcj93vY
落合とイチローの共通点は
スランプが極端に短い
411代打名無し:03/10/04 09:50 ID:u/LSVz7n
>410
IDがテロの標的
412代打名無し:03/10/04 10:02 ID:p6rPaRm8
俺竜で組織に馴染まない(馴染もうとしない)落合に
監督が勤まると思ってる馬鹿が多いね。
413代打名無し:03/10/04 10:04 ID:Xv+Xp2Yy
落合が監督。

   よっぽどしっかりしたピッチングコーチじゃないと空中分解。
   つーか、落合についてこれるヤツいねーだろ。
414代打名無し:03/10/04 10:06 ID:p6rPaRm8
415代打名無し:03/10/04 10:09 ID:IxY6hGcs
>>412
「俺竜」!!
カコイイ!
新聞のキャッチコピーにも使えそうだ。
落合カモン!
416代打名無し:03/10/04 10:11 ID:bCZY/t7r
>>414
そうなったらドラゴンズさようなら。
417代打名無し:03/10/04 10:11 ID:8cbI4p7K
>>412
楽勝だろ監督なんて?誰でもあんなん出来る。
それに来年は戦力的にそれほど優勝のプレッシャーをかけられることないから
俺龍采配がガンガン出来るよな。落合監督最高だなマジで。
418代打名無し:03/10/04 10:14 ID:J6Z2V9i7
長島や山下が監督やってるんだから落合でも出きるはずだ
419マスコミ:03/10/04 10:17 ID:cM02DW7k
野村元阪神監督で決定
420代打名無し:03/10/04 10:17 ID:DircRhoN
コーチで召集すれば行方不明になった愛甲が出てくるんじゃないのか?
421代打名無し:03/10/04 10:21 ID:3FcdDUjz
>>420
初仕事は警察から感謝状(・∀・)イイ!!
422代打名無し:03/10/04 10:22 ID:ZihFz7eX
>>414
より問題なのは、白井・西川より、本社幹部ってこと?
423代打名無し:03/10/04 10:27 ID:VN+uW0RW
オリオンズOB(有藤以外)で固める模様です。
424代打名無し:03/10/04 10:33 ID:UW9qocEE
やった落合だー
来期の中日に興味がわくぜ
425代打名無し:03/10/04 10:34 ID:mfTWcMPY
監督:落合博満(打撃チーフ兼任)
ヘッドコーチ無し
投手チーフ:稲尾和久
投手コーチ:今中慎二(二軍?)
守備走塁:西村徳文(水上善雄)
作戦:仁村徹
打撃:高沢秀昭

426代打名無し:03/10/04 10:43 ID:5BIjh4rd
>>425
仁村はフロント入りしてスカウト部長と二軍監督を統括、
スカウトと二軍コーチを統合してくれ。
427代打名無し:03/10/04 10:53 ID:VN+uW0RW
仁村って統括や総括しかできねーもんな。
428 :03/10/04 10:54 ID:Ai9UVIPW
落合は実は仰木信奉者。いつも「やっぱり仰木さんはうまいですよ」って
言ってた。クサポレタイプの監督にはならないだろう。
429代打名無し:03/10/04 10:54 ID:CV6v6HsF
野村2軍監督

詐欺師を更正させて欲しい・・・
430代打名無し:03/10/04 10:56 ID:CV6v6HsF
落合監督には賛成だが
「本塁打王だった打者が立つだけで投手が萎縮する」「山崎を出すべきではなかった」
の発言はもう忘れていることを願いたい。
431代打名無し:03/10/04 10:57 ID:QAxVJHHk
監督:落合博満
ヘッドコーチ無し
投手コーチ:西本聖
守備コーチ:ヴァンス・ロー
走塁コーチ:仁村薫 小松崎 岩本

432代打名無し:03/10/04 10:58 ID:+NVNVlpj
中日ファンはオチを受け入れられるだろうか?
433代打名無し:03/10/04 10:58 ID:AdH5u3c8
434425:03/10/04 10:59 ID:mfTWcMPY
>>426
おちさんが監督になった場合の組閣を予想してみました。

師と仰ぐ稲尾氏の入閣は間違いないような気がします。
高年齢及び福岡に根をおろしちゃったんで若干不安ですが・・。
どなたかがおっしゃるように他の人が投手部門やったら
首脳陣が空中分解しそうなんで・・。
稲尾さんならおちさんのお目付け役にもなりそうですし
実質ヘッドコーチみたいなかんじになるかも
おちさんがサムライと評した山Qも前監督じゃなかったら
あったかもしれませんね。もうありえないですけど

打撃コーチはひょっとするとブーマーってのもあるかもw
私の予想では自分が認めた人じゃないと入閣させないような・・。


435代打名無し:03/10/04 10:59 ID:VN+uW0RW
>>432
特に遺恨や恨みもないし、問題ないっしょ。
94年はことごとくやられたって感じだけど、悪くは思ってないな。
436代打名無し:03/10/04 11:01 ID:43M0qXEY
巨人の監督が堀内だから、
来年はセリーグの監督としては星野と落合が目立ちそうだな。
437代打名無し:03/10/04 11:01 ID:SmA+keZB
来期が楽しみになってきたね!
438代打名無し:03/10/04 11:04 ID:QAxVJHHk
金銭面で難航しそうなら、QDRを解雇しる。
3億円は浮く。
439代打名無し:03/10/04 11:05 ID:sonnavIc
>>438
アンチを(ry
440代打名無し:03/10/04 11:05 ID:+NVNVlpj
そうか、しこりはないのか
441代打名無し:03/10/04 11:06 ID:4rPEa6pP
いまんとこ

◎落合
○野村
▲高木
×矢沢  ってとこか
442代打名無し:03/10/04 11:07 ID:IMKrnAJk
これまで幾度と無く監督候補が色々なスポーツの紙面に取り上げられたが
今日は、何かすがすがしい気分だ

やっぱり俺竜を望んでいたんだろうか
443代打名無し:03/10/04 11:11 ID:iQpsLTZz
頼むから嫁と息子連れてくんなYO
444代打名無し:03/10/04 11:13 ID:VN+uW0RW
>>443
ノムのところよりはマシ。
445代打名無し:03/10/04 11:13 ID:GmIAGoTQ
落合よぶなら、投手コーチも大物よばないとな。落合は投手のこと全然わからんだろ。
446代打名無し:03/10/04 11:13 ID:DircRhoN
落合っぽいですな…
長期政権になるんだろか
447代打名無し:03/10/04 11:13 ID:VN+uW0RW
落合と山田は同じ秋田で仲がよかったはずだが。
448代打名無し:03/10/04 11:13 ID:43M0qXEY
落合って選手に俺流差別をしそうだな。
449代打名無し:03/10/04 11:15 ID:IMKrnAJk
>>445
投手のことは分からんかもしれんが、配球には口出ししてシゲルにダメだししてるな
解説を聞く限り
450代打名無し:03/10/04 11:16 ID:wELuFnQF
二村兄弟になるとばかり思ってた
451代打名無し:03/10/04 11:16 ID:zxnltGz6
この話にはこれからオチがあることを誰も知らない…
452代打名無し:03/10/04 11:17 ID:CV6v6HsF
じゃあ山QPコーチの方向で・・・
453代打名無し:03/10/04 11:18 ID:+G0h+uNm
竜ファソは何でそんなに孝政を嫌うんだ?
454代打名無し:03/10/04 11:18 ID:C4Htg/Pi
落合、就任会見で新リーグ構想をぶっちゃげ

リナレスヘッドコーチ誕生

中南米の現地調査をしていた愛甲氏が帰国、本拠地をメキシコに移転

秋季キャンプで一二軍を分け、二軍選手を全員解雇

立浪、山本昌らが移籍。平本、上原を獲得。選手会長は谷繁

セリーグ脱退し球団ごと渡航

パナマで団野村に刺されて落合死去。後任に愛甲
455代打名無し:03/10/04 11:18 ID:sScnWAjj
学会に入ってる選手は全員つぶされるんじゃないか?
456代打名無し:03/10/04 11:19 ID:sScnWAjj
落合監督
野村ヘッドコーチ
457代打名無し:03/10/04 11:20 ID:PwkxtL2e
中日の監督は一体誰になるんや。野村? 落合? 高木? 谷沢?
ほんま、新聞社は煽りすぎやわ。頼むからお寒い結末を用意するのだけはやめてほしいわ。
458代打名無し:03/10/04 11:20 ID:QAxVJHHk
>443
ふくしは春の選抜から享栄の4番に座ります。
459代打名無し:03/10/04 11:22 ID:rrtSxpo4
460代打名無し:03/10/04 11:24 ID:WtPlf4Z2
中日には毎年オチが用意されているんだ。
ミラーのことだったり。
お前らは今回の監督問題の壮絶なるオチ
に耐えられることができるのか?いや、できない。
461代打名無し:03/10/04 11:29 ID:6TfC51S5
落合と山Qで監督、ヘッドコーチ兼(投手、打撃)コーチだったら最高
462代打名無し:03/10/04 11:30 ID:hTevShUI
>>434
おちまさとプロデュースの話かとオモタ
463代打名無し:03/10/04 11:31 ID:NfLAk5uT
なんの役でも良いから、もう一度お友達の宇野にユニフォーム着させてやってくれ・・・
464代打名無し:03/10/04 11:32 ID:QAxVJHHk
>453
ヴァカマサは何をやらせてもダメ。
とにかくナゴヤから去れ。
465代打名無し:03/10/04 11:34 ID:1IvGLYRs
一部の人が何故か嫌ってる>孝政
466代打名無し:03/10/04 11:34 ID:MtPCyqjc
>>453
解説がアレ
コーチ実績としてもアレ
467代打名無し:03/10/04 11:41 ID:0yg30jB4
>>434
佐藤道郎っていう人(今、報知の解説者)がPコーチで入るよ、たぶん。
稲尾ロッテ時代のPコーチで、落合とは当事から現在に至るまで、すごく仲が良い。
あと2年間だけ中日で一緒だった中尾も、仲が良かったらしいから、バッテリーコーチで
入るかも。あとやっぱり、宇野・小松・孝政・仁村のうち、一人か二人は入るだろう。
長い間、中日で一緒にやって、気心が知れてるだろうから。
468代打名無し:03/10/04 11:43 ID:6TfC51S5
宇野ヘッドコーチ
469代打名無し:03/10/04 11:44 ID:RNJHID0k
>>453
一部の人が粘着質なだけ。でもいい印象はないよ。監督としては無理だろ。
470代打名無し:03/10/04 11:47 ID:Hn4ZbXn7
落の監督就任を期待してる奴がいるみたいだけど
こいつは監督に向いてないぞ
だいいち選手がついてこない
人の使い方を知らない奴だからな
471代打名無し:03/10/04 11:49 ID:s7oGzRsw
オレ流でやって来た人間が組織を束ねられるのか激しく疑問である。
472代打名無し:03/10/04 11:50 ID:6AzfvyKO
他ファンなんでよく分からんが、何で谷沢じゃダメなんだ?
473代打名無し:03/10/04 11:50 ID:ASJg646M
宇野ヘディングコーチ
474代打名無し:03/10/04 11:51 ID:1IvGLYRs
確かに下手したらチーム崩壊な可能性もあるけど、
落合のことよく知らないでイメージだけで非難する人も多いんだよな。
475代打名無し:03/10/04 11:53 ID:ASJg646M
まぁ博打だね
476代打名無し:03/10/04 11:53 ID:7BbtdIa/
もしこれで高木とか谷沢なんかに落ち着いたら・・・もう終りだ。
477代打名無し:03/10/04 11:56 ID:qIRl3vis
>>476
報道先走りしすぎ。
本命は高木だよ。マジで。
478代打名無し:03/10/04 11:56 ID:+NVNVlpj
牛島はもうないのか?
479代打名無し:03/10/04 11:57 ID:/b1hluhI
最悪谷沢と高木になるならどっちがマシかな?
木は絶対嫌だな…勝てる気がしない…
監督経験未知数な谷沢の方がまだマシだと妄想してみる…
やっぱどう考えても落合が良いな!
480代打名無し:03/10/04 11:58 ID:1IvGLYRs
高木さんなら高木さんでいいけどね。
無難だし、ウッシーをPコーチに据えて次に繋ぐ準備もできるし。
481代打名無し:03/10/04 12:02 ID:26VO1hDS
牛島は投手コーチで良いよ。
それも、上に投手チーフコーチを置いて。
監督が野手出身だけに、投手コーチは重要。
実績のある人が必要。
482代打名無し:03/10/04 12:03 ID:sScnWAjj
今日の深夜落合と田尾が割れ目でポンに出演するんだよ。
そこで田尾に入閣要請したらおもしろい
483代打名無し :03/10/04 12:04 ID:WG2Da3m/
落合さんの選手時代の言動から、落合監督不向き説が唱えられているが、
落合さんだっ、選手時代の俺流そのままでもないって。人間の人格だって
常に変わっていくんだだから。

…それでもやっぱりチーム崩壊するかもね。

>>476 確かにここまでブチあげておいて、「高木新監督就任」となったときの
ダメージは大きい。
484代打名無し:03/10/04 12:04 ID:26VO1hDS
高木だったら、中日ファンを休止しなくては。。。
485代打名無し:03/10/04 12:06 ID:HaFRUSQ4
2003年10月5日 2:15〜5:00
芸能界麻雀最強位決定戦THEわれめDEポン生スペシャル第56弾

豪華スペシャルゲスト初登場コージー冨田VS三冠王落合博満VS野球解説田尾安志VS蛭子 ほか

486代打名無し:03/10/04 12:06 ID:26VO1hDS
高木なら豊で良いよ。
487代打名無し:03/10/04 12:08 ID:UmOieNke
割れポンすげーみてぇ・・・・・。

けどこっち放送ナッシング
488代打名無し:03/10/04 12:08 ID:UL6bFs0i
野村の理論に期待してる奴がいるけど
いくら阪神といえども3年連続で最下位だったんだぞ
しかも北川放出でカツノリとかを使い続けて、弁解のしようがないね
ヤクルト時代は古田がいたし、ピッチャーはいい、外国人もよすぎた
これで優勝できない方がおかしい
それにサッチーがチームにあれこれ言ってくるのはむかつくだけだろ
489代打名無し:03/10/04 12:09 ID:RNJHID0k
いくら阪神といってもって・・・あのころの阪神はたけし軍団にも勝てないと言われていたほど弱かった。
参考にならない
490代打名無し:03/10/04 12:09 ID:26VO1hDS
信子は口出ししないのかな。。。
491代打名無し:03/10/04 12:13 ID:hTevShUI
落合は一匹狼だから監督に向かない、という意見があるようだが
それはマスコミがつけた「オレ流」というレッテルの印象が強いからで、
一匹狼ぶりからすれば今名前の挙がっている高木や谷沢の方が上だろう。
492代打名無し:03/10/04 12:14 ID:/b1hluhI
万が一ノムが来てカツノリ引っ張ってきたら…
もう捕手はいらんだろ。谷繁の保険で捕手二人も…
493代打名無し:03/10/04 12:15 ID:zxnltGz6
>>480
残念ながら中日は
正捕手中村がいたし、もちろん昌、今中全盛期
外国人もよすぎた、これでも優勝できなかったんだ…

優勝を甘く考えすぎ
494代打名無し:03/10/04 12:17 ID:Rpne8EH0
>>490
ノブコは大丈夫。
ですが、チャンスで打てなかったヤシや抑えきれなかったピチャーには
フ ク シ に 罵 倒 さ れ る の刑が待っています。
495代打名無し:03/10/04 12:17 ID:Wzw5D+73
落合監督かぁー
中日ファンとしては久々にワクワクする展開だなー
496代打名無し:03/10/04 12:19 ID:sScnWAjj
仰天権藤が監督就任
497代打名無し:03/10/04 12:19 ID:Hn4ZbXn7
落合の監督って面白いことは確か
個人的には絶対見てみたい
チームが崩壊していくさまを追えるしね
498代打名無し:03/10/04 12:20 ID:1IvGLYRs
>>493
その頃は昌と今中以外のPが悪かったし、巨人・ヤクルトも強かった。
中村もそうやって名前を上げれるほど他チーム捕手に比べていいわけじゃなかった。
ちゃんとその頃見てたか?伝聞だけで喋ってないか?
499代打名無し:03/10/04 12:23 ID:hTevShUI
>>493
昌、今中全盛期は全盛期だったけど、
計算できるローテピッチャーがその二人だけだったからなぁ。
今中、山本、谷間、谷間、谷間、今中、山本、谷間、谷間、谷間・・・
500代打名無し:03/10/04 12:24 ID:aSY1weNH
バンドウエイジなんてどう?
501代打名無し:03/10/04 12:25 ID:Pt1YQv0+
>>491
今の中日だと、立浪が一匹狼だな
逆にジャーマンが面倒見良かったんだっけ?
502代打名無し:03/10/04 12:26 ID:2WnE4Zkg
孝政は嫌ってない(と思う)
人柄は最高だし、
ネタにしてるだけ




ただコーチとかは勘弁して欲しいワケで…
503代打名無し:03/10/04 12:29 ID:sScnWAjj
ピッチングコーチに郭
504代打名無し:03/10/04 12:30 ID:zxnltGz6
>>498

>巨人・ヤクルトも強かった。
その時ヤクルトが優勝できたら凄いことであろう。

そこがポイントだろう。
結局大きな木の軸はできていた。しかし小枝を育てることができなかった。
目に見えないかもしれないがヤクルトの生命線は古田と土橋であった。
この土橋こそが打線のもっとも嫌味の打者であった。
投手陣もそう。中日は昌、今中以外だれも育てることができなかった…。
結局その差が優勝を逃す差になった。
505代打名無し:03/10/04 12:32 ID:VN+uW0RW
高木はあり得ない。そんなことしたら暴動起こすぞ。
506代打名無し:03/10/04 12:33 ID:qnTjSGDA
落合は野球界では異端児かもしれないけど、一般社会的には常識人だよ
他人に言われなくてもちゃんと自己管理するし、グランドでは結果を出す
おかしな事をいう上司(コーチなど)には文句も言う。
子供も野球をやらせているが、過保護にも放任にもならない程度に育てているし
信子夫人も必要以上にしゃしゃり出ない。
意外ときちんとした野球をすると思われ


507代打名無し:03/10/04 12:33 ID:0yg30jB4
>>498>>499
郭源治はまだ充分に力があったんじゃ?
94年は、たしか先発だろ。
シーズン終盤に限って言えば、
対・巨人は、郭が一番、相性が良かった。
なので、10:8決戦は、今中ではなく郭先発で行くべきと
俺は思っていたんだが。
508代打名無し:03/10/04 12:34 ID:myWuOxcN
われめでポンって名古屋でやらないの?
509代打名無し:03/10/04 12:36 ID:1IvGLYRs
これだね、郭の年度別成績高木さんが92〜95だから。

年度 登板 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率
1981 6 1- 2- 0 .333 21.1 15 1 17 15 6.43
1982 34 9- 7- 0 .562 176 69 7 132 68 3.48
1983 32 10- 10- 0 .500 213.1 64 4 159 89 3.75
1984 34 13- 11- 0 .542 216 76 2 177 78 3.25
1985 34 11- 11- 3 .500 230.1 57 5 157 89 3.48
1986 30 11- 10- 0 .524 177.1 53 2 127 72 3.65
1987 59 4- 3- 26 .571 98 27 1 70 17 1.56
1988 61 7- 6- 37 .538 111 31 3 94 24 1.95
1989 42 5- 3- 25 .625 74 18 1 69 19 2.31
1990 22 2- 6- 0 .250 67.1 30 3 57 39 5.21
1991 33 13- 9- 2 .591 163 48 6 95 49 2.71
1992 18 4- 3- 0 .571 90 25 1 54 30 3.00
1993 39 3- 9- 17 .250 107.2 34 4 78 41 3.43
1994 21 8- 7- 2 .533 139.1 32 4 85 38 2.45
1995 26 5- 8- 4 .385 80.2 24 5 40 36 4.02
1996 5 0- 1- 0 .000 5.2 5 0 4 2 3.18
510代打名無し:03/10/04 12:36 ID:9KlPV+LJ
おれの山崎はもどってくるのか?
511代打名無し:03/10/04 12:40 ID:VN+uW0RW
87年から89年の抑えの時は、今では考えられないほどのイニング数投げてたね。
7回や8回でピンチの時から出てきてたし。ハードだったよな〜。

今の抑えって必ず9回頭からだもんな。
512代打名無し:03/10/04 12:41 ID:1IvGLYRs
>>507
俺は10・8決戦は勝ちを優先するなら昌の方がいいと思ってた。
今中結構大事な場面で打たれること多かったし。
でもやっぱりああいう大舞台に似合うのは今中だったんだよね。
だから結局打たれて負けたけどあれで良かったと今も思ってる。
513代打名無し:03/10/04 12:45 ID:bUHF65Du
落合か・・・
514代打名無し:03/10/04 12:45 ID:NfLAk5uT
落合って確かに巨人や公では反発食らってた部分もあるんだけど、
中日時代はむしろ後輩の面倒見も良かったみたいだし、
むしろ、星野への選手の反発を代弁してたくらいだから(おかげで険悪になったが)、
その時代の選手・コーチ・解説者・アナも残ってるんで、割とそっちとは上手くやってくと思うよ。
むしろ、上の人間との関係が心配。
515代打名無し:03/10/04 12:47 ID:0yg30jB4
>>506
福祉は、今は違うかもしれないけど、幼児期は、すさまじいまでの放任主義で
育てられていたんだよね。部屋の中で、平気な顔でそこらにオシッコしちゃったり、
デパートで、笑いながらお札を財布から出して、そこらにばらまいて歩いたり・・・
それでいながら、そばで見ている落合も夫人も、子供に何も注意しない・・・
そういうのを前にテレビのドキュメントでやってて、多くの人に強烈な(悪い)印象を残した。
落合の指導者能力を心配する人は、この番組での父親・落合の放任主義のひどさを
見てて覚えている人が多いんじゃないかな。
516代打名無し:03/10/04 12:51 ID:sonnavIc
517代打名無し:03/10/04 12:51 ID:GOFroqjJ
落合監督就任1年目で日本一になったら俺は泣く
518代打名無し:03/10/04 12:51 ID:Hn4ZbXn7
>>506
君は落合のことを全く理解していないみたいだね
好きなのはわかるけどもっと第三者の目で見ようや
519代打名無し:03/10/04 12:52 ID:xkNn1hhH
俺の個人的な理想

・落合監督
 予想としては「貯金20か借金20か」という極端な成績を残すと思われる。
 選手によっては合う合わないが分かれそうだが、フロントのいう「抜本的な
 改革」を実践するなら適任。俺流理論には一目置く価値はあるので見て
 みたいつかフロントは「抜本的な改革」て言いたいだけちゃうんかと(ry
・山田ヘッド兼投手コーチ
 今まで土俵際で踏ん張ってきた「投手王国」を維持するには絶対必要な人材。
 実現すれば上の「貯金20」のほうの確率が格段に上がる。
 フロントは土下座してでも帰ってきてもらえ。
・牛島投手コーチ
 鹿島、3000丈が無能であることは2年で十分認知された。次世代の人材育成
 のため、山田の下で学ぶべし。
・佐々木バッティングコーチ
 山田と同じく、「監督としてはアレだがコーチなら優秀」な人。森岡、桜井などの
 次世代主力を福留のように育成して欲しい。川又が無能であることは(ry
・野村二軍監督
 実は一番実践してほしい人事。谷繁のあとの捕手育成をお願いしたい。この
 地位ならサッチーがどうのやカツノリがこうのなんてのも気にならない。基本的に
 分をわきまえた人だから仁村弟のように「ファームで勝利優先」などという
 愚行には走らないはず。つうか仁村弟が無n(ry

こうしてみると、いかに生え抜きOBが「無能の温床」であるかがよく分かるな。
地元至上主義がこのような「悪い地盤固め」の原因であることをファンもフロントも
いい加減気付いてもらいたいところだ。20年以上前からこんなんだからなぁ。
長文失礼。
520代打名無し:03/10/04 12:53 ID:X2KiJZ/l
落合夫人を監督に
521代打名無し:03/10/04 12:55 ID:CV6v6HsF
乗りかかった船だ!俺は信子に付いて逝く
522代打名無し:03/10/04 12:57 ID:/b1hluhI
>>517
多分俺も泣く!
523代打名無し:03/10/04 12:58 ID:5ZRd6dRr
われポンに田尾も出るのが面白い。
タカは落合に聞くだろうな。
524代打名無し:03/10/04 12:58 ID:43M0qXEY
信子とサッチーを比べても意味ないよ。
サッチーと比べると信子なんかイイ奥さんだよ。
525代打名無し:03/10/04 12:59 ID:LezDMbGO
まさか現実になるとはねえ
入閣しそうな落合と仲いい人って誰なの?
526代打名無し:03/10/04 12:59 ID:Hn4ZbXn7
落合のバッティングコーチとしての指導者能力はあるだろうね
彼自身職人タイプだし
我が子には甘く放任主義だけど選手には口やかましいイヤな奴になると思う
527代打名無し:03/10/04 13:00 ID:ugq2OIYj
俺も落合が監督なら来季は何回も球場まで行きそうだよ

落合監督がウェイティングサークルにいる打者にアドバイスを送ったり、
ピンチにマウンドに向かう姿を想像しただけで(;´Д`)ハァハァ
528代打名無し:03/10/04 13:01 ID:fqK7SzZo
ロッテ落合トレードの交換要員の一人に過ぎなかった牛島を落合政権の
投手コーチに迎えてくれるだけでわしは泣く予定だ。
529代打名無し:03/10/04 13:02 ID:X2KiJZ/l
落合と有藤は仲いいのかな?
星野−田淵に対抗してロッテ中日からOB寄せ集め!
530代打名無し:03/10/04 13:11 ID:sonnavIc
有藤はコーチとしてはいいの?
監督としてはアレだが
531代打名無し:03/10/04 13:12 ID:Zx09DwW9
高木時代はほんと選手層最悪だったんだが。
今中と昌以外の投手は1軍半か2軍レベル。前監督のH野さんが使いつぶしてしまったから。
それを知らず高木を否定するやつはただのバカだろ。
532代打名無し:03/10/04 13:13 ID:hTevShUI
>>528
落合と牛島はふたりとも稲尾の門下生だからな。
宿命の兄弟弟子の再会でわしは泣く。
533代打名無し:03/10/04 13:14 ID:4pQAn0Ik
一般人にも解り易いシナリオを書くなら
原だな
絶対嫌だが
534代打名無し:03/10/04 13:14 ID:olLEbcdq
高木守道に決定したよ!10日に発表だとさ
535代打名無し:03/10/04 13:14 ID:p6rPaRm8
落合はロッテの監督をやればいい。
中日を実験場にしてはならない。
536代打名無し:03/10/04 13:16 ID:sScnWAjj
高木監督といえば守備がうまい奴は野球センスがあるということだから
打撃も鍛えれば伸びるということだとかそんな理論振りかざしてなかったっけ?
537代打名無し:03/10/04 13:17 ID:sScnWAjj
広岡だったかもしれない
538代打名無し:03/10/04 13:18 ID:aa64fT/0
落合−有藤だとムチャクチャになりそうでワクワクする
539代打名無し:03/10/04 13:23 ID:1IvGLYRs
>>529
落合と有藤って仇敵じゃなかったか?
落合がロッテ出る一因だったような。
540代打名無し:03/10/04 13:24 ID:zwCLSkTs
>>535
フロントとタニマチのおもちゃになってる現状よりは
落合の実験場のほうが1001倍マシです。
541代打名無し:03/10/04 13:25 ID:aDHIe0Dd
落合と有藤は犬猿の仲です
542代打名無し:03/10/04 13:28 ID:wWurFt5u
誰が監督になっても立浪の解雇は間違いない
543代打名無し:03/10/04 13:29 ID:RpFG3/ZG
監督:落合博満
ヘッドコーチ:宇野勝
投手コーチ:牛島和彦
守備走塁:仁村薫
作戦:仁村徹
打撃:彦野利勝
544代打名無し:03/10/04 13:41 ID:0yg30jB4
落合・有藤は、関係最悪だろうよ。
落合の慕う稲尾監督をロッテから追い出す形で、選手・有藤がロッテ監督に昇格決定。
(球団と有藤がタッグを組んで行った強引な人事)
これに猛反発した落合が「もうロッテではプレーしたくない」と記者を集めて宣言。
落合のセリーグへの移籍の流れが確定。中日への移籍決定。
翌年以降は落合と仲の良かったレロン・リーを有藤新ロッテ監督が冷遇。
リーは落合とプライベートに会うと、有藤への恨みつらみを愚痴りまくる。
(リーの日本人の奥さんが書いた本に出てくる)
落合の有藤への怒り、ますますつのる・・・。こういう感じだったはずだ。
545代打名無し:03/10/04 13:42 ID:28P6ZjKw
福嗣クンの入団は有るか?
546代打名無し:03/10/04 13:42 ID:ulNyTWbD
有藤って、在日だっけ?
547代打名無し:03/10/04 13:44 ID:s7oGzRsw
有藤は在日だね。本名・金有世。
548代打名無し:03/10/04 13:46 ID:0yg30jB4
>>546
そう言われている。
だから重光オーナーは昔から有藤をかわいがっており、
ロッテの監督をやらせたくてしかたなかったらしい。
549代打名無し:03/10/04 13:50 ID:nWpuxBpx
重光オーナーも?
550代打名無し:03/10/04 13:51 ID:X2KiJZ/l
>>539>>544
そうなんだ、勉強になった。まったく逆か・・・
ありがd
551代打名無し:03/10/04 13:55 ID:0yg30jB4
重光オーナーは朝鮮生まれの生粋の朝鮮人でしょ。
もちろん重光は通名。本名は金なんとかいう朝鮮名がちゃんとある。
日本より韓国にいる時の方が多いらしい。
552代打名無し:03/10/04 13:55 ID:s7oGzRsw
重光オーナーは勿論そうだよ。
朝鮮系企業ロッテのボスなんだから。
ちなみに朝鮮名は辛格浩だったと思う。
553代打名無し:03/10/04 14:01 ID:qIRl3vis
>>526
打撃指導力は申し分無いでしょう。
今年の関川の復活も沖縄キャンプで関川が落合にアドバイスをもらったのがきっかけ。

去年までの関川を考えたら今年の成績は尋常じゃない。
554代打名無し:03/10/04 14:05 ID:hTevShUI
>>552
創業は日本での方が先。日本で成功して、韓国に進出した。
555U-名無しさん:03/10/04 14:06 ID:o0GaaMlY
有藤ってチョンだったの?だから落合がトレードに・・・
でも有藤が後日語ったインタビューを読むと、
有藤が監督就任時点で、落合放出は既に決まっていたと語ってたぞ。
そこに自分の意志が介在する余地はなかったと…
「あのトレードのせいで漏れは監督として失敗した」
こんなふうにも言ってたぞ。
556代打名無し:03/10/04 14:07 ID:ulNyTWbD
じゃあ在日が結託して、「神様、仏様、稲尾様」を追い落とした事に、落合が憤怒したという事?
557425:03/10/04 14:18 ID:mfTWcMPY
>>556
そのとおり

あと牛島牛島って言う奴多いけどさあ
駄目だと思う

ロッテ時代リーの変わりに蟻党が連れてきた
狂犬マドロック相手にシート登板した後
「さすが本物、同じチームで良かった」
ってコメントしてた。w
チームメイトへのリップサービスとはいえ
シーズン中あまりにもふがいない狂犬見て

ウシの大嘘つき

って思ったもんよw

まあ牛島も山Qか宮田あたりの補佐からスタートすれば
指導者として化けるかもしれないけど
558代打名無し:03/10/04 14:18 ID:5BIjh4rd
>>528
牛島ではなく小松がトレードに行けば中日も変わってたはずなんだが・・・
559代打名無し:03/10/04 14:40 ID:dwUa4cwE
今やOBでは最有力の落合博満氏はすでにあいさつ回りをしているという。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_10/s2003100402.html
560代打名無し:03/10/04 14:40 ID:p6rPaRm8
落合落合って言う奴多いけどさあ
駄目だと思う
561代打名無し:03/10/04 14:41 ID:g3KPsJEN
>>560
なんでダメなのかを100文字以内で述べよ
562代打名無し:03/10/04 14:42 ID:xvz0O6Wi
落合の監督はない。
フッ君の友達の奴から聞いた話しだから間違いない。
世田谷の赤堤邸の関係もあるみたいだし。
563代打名無し:03/10/04 14:52 ID:kMXHOCV7
落合と信子が年棒3億を要求し話し合いが難航、交渉決裂に。
よって、高木氏または谷沢氏が監督候補に再浮上する。
564代打名無し:03/10/04 14:52 ID:s7oGzRsw
>>554
分かってる。朝鮮人が創業したという意味で書いただけ。
落合は権藤型の監督になるかな。。。よく分からないが。
565清原:03/10/04 14:53 ID:cbJhLpIa
http://olive.zero.ad.jp/nagasawa/gazou/kiyo5/ochiai.jpg
落合氏に肘打ちを指導。
肘の角度が大事らしい。
566代打名無し:03/10/04 14:54 ID:DQgI2yjz
なぜ、赤堤邸が関係あるんだ?
監督になったら普通に単身で来るだろ。王みたいに。
567ベイファソ:03/10/04 14:54 ID:iTmZbn/R
落合が監督になったら福留が鈴木尚典化する予感・・・。
2ごらー再生産しそう。
現場は向いてないと思う。
568代打名無し:03/10/04 14:56 ID:1ndFTJZr
>>564
権藤さんに失礼では?
あえて言うと鈴木啓二型
569代打名無し:03/10/04 14:59 ID:s7oGzRsw
>>568
鈴木啓示ね。うーむ。草魂みたいに走れ走れはやらなさそうだと思うが。
570バツキーアーチ:03/10/04 15:00 ID:/Px0WwkM
キターーーー落合!!一本化!!ほぼきまりやねん!
571代打名無し:03/10/04 15:03 ID:wSlntVol
お前が感じている感覚は打撃スランプの一種だ。治し方は俺が知っている俺に任せろ
572代打名無し:03/10/04 15:08 ID:1ndFTJZr
>>568
落合を放任型と思ってるみたいだけど
逆だよ
うわべだけで判断してるのでは?
573代打名無し:03/10/04 15:09 ID:pfgRfm1Y
候補に挙がってる人たちは、やりたいのかな。
小嶋みたいに振られるのはカンベン
574代打名無し:03/10/04 15:10 ID:1ndFTJZr
>>569
落合を放任型と思ってるみたいだけど
逆だよ
うわべだけで判断してるのでは?
575代打名無し:03/10/04 15:11 ID:Jp7FWE9M
これで高木だったら、暴動が起きるかも
576代打名無し:03/10/04 15:19 ID:s7oGzRsw
>>574
落合については、今は分からないのでどうとも言えない。
ちまたで言われている自己流を貫く姿勢がどのようなものなのかも正確には知らない。
従って、何が上辺なのかも何とも言いようがない。
577代打名無し:03/10/04 15:19 ID:3FcdDUjz
>>574
放任型ではないと思うがクサとは180度違うと思うぞ。
むしろ、大矢とかのように理論重視の正統派だろ。
578代打名無し:03/10/04 15:24 ID:4TFnZhrz
落合を厳格型と思ってるみたいだけど
逆だよ
うわべだけで判断してるのでは?
579代打名無し:03/10/04 15:27 ID:1ndFTJZr
信者の妄信って端から見てたら面白いですね
580代打名無し:03/10/04 15:30 ID:VN+uW0RW
高木だったら白井と西川、頃してくるわ。
581代打名無し:03/10/04 15:32 ID:6Oz2EgqK
>>580
でたーーーーーーーーーー!!!
殺人予告!!!!
582代打名無し:03/10/04 15:53 ID:sMgP509D
高木だったら手首切る
583代打名無し:03/10/04 16:05 ID:RpFG3/ZG
高木は前回は4年やって、6位、2位、2位、5位
優勝は1回もないし何も期待できない
10.8決戦だって巨人が勝手にこけて最終戦までもつれただけだし。
584代打名無し:03/10/04 16:40 ID:UCsmiMGq
俺流のシブい采配が見てみたい。
585代打名無し:03/10/04 16:54 ID:bVvR+peu
落合だったら中日不安も他球団不安も大喜びってことかw
586代打名無し:03/10/04 16:55 ID:Wzw5D+73
来年、本当に怖いのは、堀内巨人だと思う。
勿論1001もそこそこやるだろうけど。
そこに中日が入っていくには落合しかおらんだろ?
587代打名無し:03/10/04 16:55 ID:eTh/bAwb
中日の監督は落合希望だけど
ノムさんにはどっか他にでも球界復帰してほしいなぁ

山下シーズン途中で解任⇒ノムさん横浜監督緊急就任
588代打名無し:03/10/04 16:57 ID:bVvR+peu
ノムさんはロッテの監督になる悪寒
589代打名無し:03/10/04 17:27 ID:ulNyTWbD
  |三三|                      |三三| |三三|
  |    |     ,,.......,,              |    | |    |
  |三三|  ,. ''´    `'' :, ___  ,,.....|三三| |三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`!    ,.ィ彡三三三ネミ:、 .|    |`'|    |、....,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓〓〓〓  |.」__ r(((r''''ー--‐''''ヽミヽ |三三| |三三|.  |
〓〓〓〓〓  || ロロ lミ/          ',ミl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三
〓〓〓〓〓  || ロロ !ミl ,. --、  , -- 、 lミ! 〓〓〓〓〓〓 : |三三三三三
〓〓〓〓〓  |l ロロ ((●)    (●))  〓〓〓〓〓〓 : |
______|l三__ !kl  ・  l l, ` ・  tjl _______,|_____
. 〜〜         ゝl ・ ・ ー-‐' ・ ・ iソ    〜
    〜        ',.  , ---、  /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜 〜 ヽ  `ニニ´  /  〜 〜  < 選手に俺流?それは「非凡」な選手の特権。
   〜         _,.、ィ'i´i ヽ、.__ / i`i't- 、,,_     \_________
 ^    ,.、-‐'''"´  /  ! ヽ.      ,/ ! i,   ``''‐- 、
.   /      /   |   \ /   |  ',       \    〜
〜 ,'          .>'´ l, /ヱ\ ,! `'<        ',     〜
.  l         ヽ   l,  > <  ,!|   /          l
 ´゙゙''〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''~`
590代打名無し:03/10/04 17:41 ID:DOaJp/IH
弱くなってもいい
いずれにしろ落合ならオモシロイ
591代打名無し:03/10/04 17:43 ID:l5HiWRfe
粘着中日のことだから、阪神が日本一になった同日に発表するんでしょ
592代打名無し:03/10/04 17:46 ID:/7Q9E6uF
どんな打線を組むか楽しみ。
4番が福留で前後を外人?

投手リレーはどうするんだろう?
優秀な投手コーチが付けばいいが…
593代打名無し:03/10/04 17:47 ID:V7T/83/Z
>>580-581
中日公式サイトの書き込みにあったけど、すでに脅迫文を出したヤシがいるそうな。
594代打名無し:03/10/04 17:50 ID:V7T/83/Z
落合が監督になった場合、星野の甥っ子の筒井はどうなるんだろ・・・
595代打名無し:03/10/04 17:52 ID:1IvGLYRs
いや別に残しとくだろ。
控えとしては普通に役に立ってるし。>筒井
596代打名無し:03/10/04 18:36 ID:w2R4echX
中スポに「俺竜」の文字が躍ってほしい。
597代打名無し:03/10/04 19:31 ID:dcKHsPmK
恐竜打線復活キボン
7番ファースト落合
598代打名無し:03/10/04 19:34 ID:agnUuNQv
落合は選手の好き嫌いはどうなの?平等に扱うタイプなのか心配。
599代打名無し:03/10/04 19:37 ID:uCbqF6x9
いいものはいい、駄目なものは駄目。
600代打名無し:03/10/04 19:39 ID:ta8bTYBf
>>1
>>8
激しくワロタw

落合が監督になったら強くなるだろうなぁ、中日
そんな気がする
なんかオーラがあるよ、この人・・・
601代打名無し:03/10/04 19:39 ID:bVvR+peu
なんといっても俺流だから誰にも予想できん罠
602代打名無し:03/10/04 19:42 ID:gqhwT4dU
福留に「お前なら王の記録を超えられる」とか焚き付けておかしくしなかったらいいけどな
603代打名無し:03/10/04 19:46 ID:wc/yt/BX
>>598
8番ゲーリー
604代打名無し:03/10/04 19:47 ID:ta8bTYBf
星野阪神VS落合中日
見てえぇ!!!
605片岡:03/10/04 19:52 ID:Bxvfetbs
落合が監督に就任したら
4番 桜井好実 なんて事やらないかな。
今年の春キャンプで落合自ら桜井の高卒4番ってのも面白い。
桜井にはそれだけのモノがあるって言ってなかったっけ?
606代打名無し:03/10/04 20:03 ID:gqhwT4dU
>>605
今の櫻井見てそんなこというやついないって。
607代打名無し:03/10/04 20:03 ID:BXnXMJ+G
桜井は一度振り出しに戻っちゃったからな。時間かかるぞ。
608代打名無し:03/10/04 20:08 ID:H8DDnC/a
結局、落合の一人オナニで終わる予感
609代打名無し:03/10/04 20:23 ID:VgujZo9u
>>607
振り出しに戻ったってどういうこと?大けがでもしたの?
610代打名無し:03/10/04 20:39 ID:sHH42CaQ
本人が代打で登場すんの?
611代打名無し:03/10/04 20:42 ID:RpFG3/ZG
>>610
今でも1アウト3塁で出せば確実に犠牲フライくらいは上げてくれそうな気がする。
612代打名無し:03/10/04 20:58 ID:5BIjh4rd
>>610
ピンチヒッター俺
(あぶさんより引用)
613代打名無し:03/10/04 21:50 ID:ulNyTWbD
614代打名無し:03/10/04 21:55 ID:8cbI4p7K
落合の一人オナニ采配最高!!!!!
思う存分俺竜采配を発揮して欲しい。
とにかく落合にやらせてみろ。
当たり前の野郎が当たり前のように監督しても全然面白くねーよ。
落合みたいな適当な奴が監督やるのが一番いいにきまってんじゃなーか。
615代打名無し:03/10/04 22:33 ID:JYDLD0+4
監督 落合
ヘッドコーチ 稲尾
投手コーチ 江夏
打撃コーチ 張本
守備走塁  福本

落合の実績ならコーチもこのくらいのクラスは必要か。
誰もついてこれないかもしれんが。
616代打名無し:03/10/04 22:46 ID:ZSzzf2Nv
>>615
たぶん2月末で空中分解するな。
617代打名無し:03/10/04 22:48 ID:1IvGLYRs
>>615
ハリーと落合は仲良くないぞ。
618代打名無し:03/10/04 23:23 ID:bVvR+peu
仲悪い方が空中分解して楽しいかもよ。

619代打名無し:03/10/04 23:26 ID:nforvTFX
落合野村どっちでもいいが
野村を通してから落合の方が強くなるだろうな
620代打名無し:03/10/04 23:31 ID:bVvR+peu
さては日本シリーズ直前に発表して注目させようという考えだな。
621バツキーアーチ:03/10/04 23:33 ID:C9hyLvyu
カスチンが!!また野村説がでてきたか!!記者も必至やな!!ぶつ!!
622代打名無し:03/10/04 23:36 ID:vHTY8Tbi
>>615
誰とも噛み合わない
623代打名無し:03/10/04 23:39 ID:Yyk3GsBw
中日ファンはどちらが良いの?
624代打名無し:03/10/04 23:40 ID:1IvGLYRs
割れてる
625代打名無し:03/10/04 23:41 ID:RpFG3/ZG
コーチ陣に大物ばかり入れてもろくな結果にならんだろうな。
でも落合に対等にモノ言える人間を一人くらい組閣しておいた方がいいかも。
626代打名無し:03/10/04 23:42 ID:WqesTx/V
>>617
別に仲悪くないんじゃないの?
週ベで張本のこと結構ほめてただろ。
627代打名無し:03/10/04 23:42 ID:DeIwTQeY
>625
稲尾になら逆らえないだろ
628代打名無し:03/10/04 23:46 ID:vHTY8Tbi
落合が監督ならヘッドコーチは大下にしてみるのも面白い。
テレ朝の説教解説コンビ復活w
629代打名無し:03/10/04 23:47 ID:oK7ATw0F
大下だったら荒木は確実に干されるな
630代打名無し:03/10/04 23:47 ID:ulNyTWbD
>>628
しかし、大下と落合では説教の方向性が真逆だろ。
631代打名無し:03/10/04 23:49 ID:u2DE4Xh7
落合と大下はいつも意見が対立してる気がする
632代打名無し:03/10/05 00:07 ID:rDM7ayBG
そういえば、まったく谷沢の名前が出てないな。同じOBなのに。
633代打名無し:03/10/05 00:07 ID:RbemT/CC
でも落合っていいと思うよ
ゼニ使っていい選手取らないから
とか露骨には言い訳しないんじゃないかな。
どっちかというと選手を育てる方に楽しみを見出しそう。
種まき監督になるかもしれんけど。
634代打名無し:03/10/05 00:11 ID:b1ggr5y0
落合のイメージ:俺流、個人主義、クール、量より質、技術屋
大下のイメージ:鬼コーチ、全体主義、熱血、根性野球、鉄拳制裁

う〜ん、まったく違うね。
635代打名無し:03/10/05 00:22 ID:KItiGrtI
 で、今もって、「本命・野村、対抗・落合、注意・谷沢(健一)、上位3人で決まらなかったときの穴・高木(守道)といったところ」(中日関係者)のまま。ノムさんも気が気でない。
636代打名無し:03/10/05 00:40 ID:lXfDMUyb
地元のよしみだ。
もりみちにしてくれ。
637代打名無し:03/10/05 00:51 ID:fzYV+B7T
落合に対等にモノ言える香具師混ぜたら俺流が薄れるから止めて欲しいね。
638代打名無し:03/10/05 00:57 ID:zjOZy0Ns
どうやら、立浪が重い腰を上げました。
639代打名無し:03/10/05 00:58 ID:PG4AILcX
もりみち
640代打名無し:03/10/05 00:59 ID:aFglxpvf
野村以外ならほとんどの人は納得するYO!
641代打名無し:03/10/05 01:03 ID:Ja1t5jEL
今日われポンに落合がでるね
642代打名無し:03/10/05 01:07 ID:zjOZy0Ns
俺のまわりには5人しかドラキチいないけど、全員が野村なら応援やめるといってます。
東京のドラキチのほとんどは、同じベクトルだす。
643代打名無し:03/10/05 01:09 ID:U5nfx/JK
落合のイメージ:俺流、非社交、直情型、口うるさい、専門職
644代打名無し:03/10/05 01:22 ID:fzYV+B7T
投手コーチに東尾とかどうよ?

酔っ払い口調でたのしいよ。
645代打名無し:03/10/05 01:26 ID:aFglxpvf
>>642
東京以外でも同じ考えだす
646代打名無し:03/10/05 01:30 ID:7e3AcuWs
いい加減見飽きた人たちよりは面白いかなあ。

>642
理由はなんなの? 中日と過去に接点がまるでないから? 本人の
キャラクター? 阪神で失敗してて中日でもうまくいきそうにないから?
よけいなおまけがついてきそうだから?
647代打名無し:03/10/05 01:33 ID:abTF9iN8
>>646
今挙げた理由全部じゃないの?
648代打名無し:03/10/05 01:42 ID:Pru5nPET
2年後のドラ1はフクシで決まったね。
ウラヤマシイ。
前のめりで氏ね。
649代打名無し:03/10/05 01:49 ID:sl16sWMj
中日に野村は合わないかもな
中日はのびしろがほとんどない感じするし
650代打名無し:03/10/05 01:51 ID:N4CqE++x
中日にはペニシロも無いからなあ。
651代打名無し:03/10/05 01:54 ID:aFglxpvf
中日に野村は合わないかもな
中日は野村の私物化できない感じするし(w
652代打名無し:03/10/05 01:56 ID:fUVjmmpJ
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031004/20031004-00000021-ykf-spo.html

>今やOBでは最有力の落合博満氏はすでにあいさつ回りをしているという。

ってことは、正式な要請があれば承諾するってことか?
653代打名無し:03/10/05 01:58 ID:VaBZ4YhH
落合が監督になったら誰を4番に据えるのかな?
チョー楽しみなんだけど
654代打名無し:03/10/05 01:59 ID:N4CqE++x
>>653
4番至上主義を批判するんじゃない?
655代打名無し:03/10/05 02:05 ID:kal8Zo38
>>653
解説を聞いてる限りでは、福留が濃厚
656代打名無し:03/10/05 02:06 ID:Dq1MHUUT
>>653

広島から前田を獲得かも。
大穴で巨人から清原だったり(w
657代打名無し:03/10/05 02:06 ID:N4CqE++x
>>655
福留?
どう考えても4番の器じゃないが・・・。
でも日本人だと、それしか候補はいないよなあ。
清原とらねえかな。マジで。
658代打名無し:03/10/05 02:08 ID:abTF9iN8
落合は福留崩しかねん気もするが
659代打名無し:03/10/05 02:11 ID:N4CqE++x
>>658
どうなんだろうね。
福留も、もう一流打者だから、教えを請わない限り放任するんじゃない?
落合のアドバイスで大成した打者って、いるの?
660代打名無し:03/10/05 02:13 ID:abTF9iN8
確か落合って、本当に大事な部分は他人には教えない、みたいな事
言っていたような気がする。
息子には全て教える、とも言ってたし。
監督になったらどういう対応をするかワカランが。
661代打名無し:03/10/05 02:15 ID:N4CqE++x
>>660
でも息子って、軟式野球かなんかじゃなかった?
まだキスとかしてんのかな?
662代打名無し:03/10/05 02:17 ID:VaBZ4YhH
野郎、もったいぶりやがって
でも落合のアドバイス受けてそれを生かすには
同じセンスがないと駄目っぽい
663代打名無し:03/10/05 02:20 ID:rZTEmNdm
われめDEポンはじまりましたよ
664代打名無し:03/10/05 02:20 ID:N4CqE++x
>>662
うむ。
落合の打法って、日本でしか通用しないかも。
いわゆるカットする打法だからな。
665代打名無し:03/10/05 02:21 ID:N4CqE++x
落合・・・禿たなあ。
666代打名無し:03/10/05 02:21 ID:P9m68QAR
清原1000万くらいならいいかも。
667代打名無し:03/10/05 02:21 ID:NvEJCLoQ
監督就任絶対無いって言ってたねw
668代打名無し:03/10/05 02:25 ID:abTF9iN8
なんか普通にオヤジだ
669代打名無し:03/10/05 02:26 ID:eXpmSuhX
しばらく見ない間にだいぶ進行してるなぁ
670代打名無し:03/10/05 02:26 ID:VaBZ4YhH
落合は現役時代に家族を表に出しすぎ
それがスター性を下げた
671 :03/10/05 02:27 ID:HVaH/KRl
落合監督、仰木ヘッド、牛島投手コーチでどうすか
672代打名無し:03/10/05 02:28 ID:N4CqE++x
>>670
家族にはみんな苦労するな。
イチローも父と兄には苦労させられたし。
松井も親父が演歌とか言ってるし。
宗教家である事に気遣えば、言動にも制限が出てくるし。
673代打名無し:03/10/05 02:28 ID:N4CqE++x
しかし、落合も野村も、ワイン色のバスローブで暮らしてそうだ。
674代打名無し:03/10/05 02:29 ID:abTF9iN8
>>671
山田をぶった切った手前、その上官だった仰木さんの起用は無理っぽい。
675代打名無し:03/10/05 02:29 ID:kal8Zo38
>>667
今の時点で監督を引き受けることを匂わすような態度はとれないでしょ。
676代打名無し:03/10/05 02:32 ID:vpePVRPc
日刊スポーツのスクープだから、落合監督で確実だよ。野村という情報を
流してるのはたぶん反落合派じゃないかな?
677代打名無し:03/10/05 02:34 ID:3PX3JuWD
日刊は信じれるの?
678代打名無し:03/10/05 02:35 ID:B7/h9nDY
819 代打名無し sage 03/10/05 02:30 ID:EF40yGZg
タカ「ちょっと小耳に挟んだんですけど、もしかするとね、また監督のほうをやるんじゃないかと」
落合「そりゃ大丈夫、ありませんから。」
タカ「ほんとないですかぁ〜?」
落合「はい。」
679代打名無し:03/10/05 02:37 ID:fzYV+B7T
またってなんだよw
680代打名無し:03/10/05 02:39 ID:kal8Zo38
タカにツッコまれて動揺するような人なら
プロで成功してません
681代打名無し:03/10/05 02:39 ID:vpePVRPc
>>677
自分のところに所属してる評論家に関することで、でたらめなことが書くはずないだろ。
682代打名無し:03/10/05 02:40 ID:yZk56Qd9
>>681
なるほど!。
683代打名無し:03/10/05 02:40 ID:vpePVRPc
訂正・でたらめなことを
684代打名無し:03/10/05 02:45 ID:Ja1t5jEL
落合は取れる点は確実に拾うタイプのようだ
685代打名無し:03/10/05 02:47 ID:BUUgi3xd
何で野村あんたら評価するかわかんない評価する理由をはっきりわかってやってるんかい克也自身だって脱税で告発寸前だったんだ是。
686代打名無し:03/10/05 02:53 ID:LGsIXTBC
落ち合い記念館の借金払いか。
香具師が監督ねえ。
687代打名無し:03/10/05 02:59 ID:n2MH3MSi
確かな情報筋からのネタ仕入れた
おまいらだけにこっそり教えるYO
絶対ageんなよな!























落合は♀
688代打名無し:03/10/05 02:59 ID:LGsIXTBC
落合記念館も税金対策と言われてる もちろん脱税は違法行為で、
全然違うものだし許されないことではあるのだが、税制の不公平感
が強いため、脱税はそんなに悪いことだと思われてないのが現実
689代打名無し:03/10/05 03:08 ID:BUUgi3xd
税の件で疑いを受けた人を指導者にしてはいけませんそれが許されるなら野村さちよですよ。
690代打名無し:03/10/05 03:24 ID:pTSPvBJP
>>677
サンスポや報知なんかよりは遥かに信用できると思う。
691代打名無し:03/10/05 03:47 ID:zIRA3gUJ
マージャンしてる場合かな?
でもダントツトップはさすが
692代打名無し:03/10/05 03:50 ID:qukpT06T
>691
三冠王は伊達じゃないです(w
693代打名無し:03/10/05 04:16 ID:VaBZ4YhH
>>387
どこからの情報源?
すッげー気になるよ
694代打名無し:03/10/05 04:26 ID:nt9+utcy
現役時代のカモが山本監督か・・・
695代打名無し:03/10/05 04:36 ID:qukpT06T
蛭子さん・・・
696代打名無し:03/10/05 04:45 ID:ub3ocwET
落合は勝負強い
697代打名無し:03/10/05 04:47 ID:zC9X7mWH
落合優勝したね。キテルね。
698代打名無し:03/10/05 04:48 ID:qukpT06T
半荘7回やって一度もふらなかったというのも防御率凄杉
699代打名無し:03/10/05 04:55 ID:zC9X7mWH
>>698
途中から見たんだけど、そうなのか!!!そりゃすげぇ。
中日の監督は任せたぞ!!!
700代打名無し:03/10/05 05:20 ID:Lr6DJz3K
タカ「次もこの対戦(落合VS田尾)で?」
田尾「次はこの方、ユニフォーム着てるかもしれないし」
落合ニヤニヤ

701代打名無し:03/10/05 05:28 ID:nCoY8XFl
頼むぜオチ!俺竜カッコイイ
702代打名無し:03/10/05 05:32 ID:nt9+utcy
麻雀板では落合ボロクソに言われてるな
◆◇◆◇ 第56弾 THE われめ DE ポン◆◇◆◇
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1064957921/l50
703代打名無し:03/10/05 06:00 ID:a909MuUz
ファッションを何とかしたほうが
704代打名無し:03/10/05 06:46 ID:+XydENhd
>>650
ペニシロってなんだよ
705代打名無し:03/10/05 06:47 ID:+XydENhd
>>685
まず日本語をちゃんとしろよ
706代打名無し:03/10/05 06:49 ID:CUxEL3LH
落合信者 
一茂(フィジカルコーチ)
清原(4番)
でナゴド満タン希望
707代打名無し:03/10/05 07:56 ID:FT3x7YP7
中日・西川社長「落合氏一本化」を否定
http://www.sponichi.com/base/200310/05/base132583.html

708代打名無し:03/10/05 07:57 ID:6hsGxO9G
>>654
落合は4番至上主義だよ
「4番にはHR王を狙わせる」
709代打名無し:03/10/05 08:06 ID:8FsPetqk
麻雀見てて思った。落合は最近いなくなった勝負師タイプの監督になる!
710代打名無し:03/10/05 08:21 ID:yTbq5Pv3
いままで見てきた選手でダントツにカリスマある選手だった
711代打名無し:03/10/05 08:22 ID:nCoY8XFl
高木みたいです
712代打名無し:03/10/05 08:38 ID:JIGOsiCB
ある情報筋からの話だが
監督 石毛
ヘッド レオン
打撃 原
投手  山田
守備  山本

らしいぜ
713代打名無し:03/10/05 09:30 ID:CUXed7IH
落合はロッテ監督の可能性もあるのでは?
714代打名無し:03/10/05 10:08 ID:kal8Zo38
監督になるのなら中日でしょ
中日監督を引き受けないのならロッテ監督も引き受けないと思う
715代打名無し:03/10/05 10:12 ID:fzYV+B7T
日刊には今日にも落合氏に要請と載ってあったが・・・
716代打名無し:03/10/05 10:13 ID:3G1pJ4w/
ロッテはどっちかというと追い出される形だったからね。
717代打名無し:03/10/05 10:14 ID:8FsPetqk
>>715
今日は無理。落合はゆうべ徹夜麻雀だったので、今日は寝てる。
718落合博満:03/10/05 10:18 ID:fzYV+B7T
>>717
寝ずに連絡待ってますけどなにか?
719代打名無し:03/10/05 10:22 ID:8FsPetqk
>>718
ちゃんと寝ないとハゲが進行するよ
720落合福祉:03/10/05 10:25 ID:eHbbppO2
>>719
オレがプロで活躍してズラ買ってやるよ
721代打名無し:03/10/05 11:00 ID:hQ9owSzF
策士の落合のことだから、ヘッドコーチを大豊にして
常に自分の隣に置き、自分の髪の薄さを目立たなくするだろうな。
722代打名無し:03/10/05 11:25 ID:77ifxHj4
落合が監督になるんだとしたら、どう組閣するんだ?
人脈あるんか?
723代打名無し:03/10/05 11:30 ID:dlUQ9iyD
球団案の高木監督のもとでコーチとして就任予定で、
「サンデードラゴンズ」降板した
牛島氏は?
724代打名無し:03/10/05 11:34 ID:KiUqEEO2
組閣もフロント主導。
落合がどうしても連れてきたい人だけは入れてあげるかたちかな。
将来を見据えて牛嶋は入閣しそう。
725代打名無し:03/10/05 11:40 ID:hQ9owSzF
すでにコーチ陣も決まってるんじゃないか。
オーナーは「新監督の意向があれば聞く」と言ってるし。
726代打名無し:03/10/05 11:40 ID:oAKn5PMr
>>718
全裸で電話の前に正座して連絡待ってる落合が頭に浮かんだじゃないか。

謝罪と賠償汁!
727代打名無し:03/10/05 11:41 ID:DlKnAkjg
中日OBは落合で一本化か
いよいよだな
728代打名無し:03/10/05 12:09 ID:8cMtULu7
落合支持者、ホントにめでたいよ。
落合は野球をビジネスと割り切っている男。
今まで、幾らでも在京球団から誘いがあっただろうに(公、浜など)
ただ、自分を高く買ってくれる馬鹿球団を待っていただけさ
中日に愛着心の欠片もないよ。
適当にやって、せいぜいAクラスが関の山、川崎みたいに馬鹿をみる。

これで、あとは巨人をマークするのみ。
729代打名無し:03/10/05 12:11 ID:N4CqE++x
>>728
お前、いろんなスレで工作してるな。何者?
730代打名無し:03/10/05 12:16 ID:+SbM5h8N
牛島って解説は良いかもしれないけどコーチとしては本当に有能になるの?
731代打名無し:03/10/05 12:18 ID:hQ9owSzF
落合はヘッドコーチ不要論

落合は「打席に入ってるときにランナーは動くな!」と言うくらいだから
走塁コーチ不要論

落合は「エラーしたときは『俺のほうへ打たせる投手が悪い』と思ってる」
だから守備コーチ不要論

落合は「自分で考えるバッティングをしろ!」と言ってるから
打撃コーチ不要論

落合は「俺の野球は4番重視」と言ってるから
投手コーチ不要論

コーチいらないから人件費が安くつきそうだな。
732代打名無し:03/10/05 12:24 ID:kal8Zo38
>>731
日本語がおかしいよ
733代打名無し:03/10/05 12:28 ID:oAKn5PMr
>>728
「過去にこんな事があったから、こういう事に違いない」って、よく知られた事例を引き合いに出して比べるともう少し説得力が増すと思うよ。
自分だけのニュースソースはダメ。誰でも確認できる事じゃないとね。
今の書き込みだとタモリフジ並みのお話だよ。
734代打名無し:03/10/05 12:38 ID:lXfDMUyb
監督 高木
ヘッド 牛島
バッティング 落合
守備・走塁 野村

で決定だそうです。 
735代打名無し:03/10/05 12:40 ID:kal8Zo38
( ´_ゝ`)フーン
736代打名無し:03/10/05 12:42 ID:fzYV+B7T
負けてもいいから落合監督を見てみたいよね。

もうノムラはいいよ、やるなら他球団でどうぞ。
737代打名無し:03/10/05 12:43 ID:ZH1iVAe1
cohiai
738代打名無し:03/10/05 12:45 ID:vpePVRPc
中日、5日にも落合氏に監督要請
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031005-0010.html


739代打名無し:03/10/05 12:46 ID:ciZZxy2B
サンドラ出演者は皆、落合がいいにょーってな感じだったな
740代打名無し:03/10/05 12:47 ID:1F1SoUSE
>>736
客を求める球団としてはそうはいかんだろうな
741代打名無し:03/10/05 12:50 ID:Ul7oZDqY
われ目でポン
で圧勝だったらしいね落合
742代打名無し:03/10/05 12:56 ID:1F1SoUSE
麻雀のプロを監督にすれば優勝だな
743代打名無し:03/10/05 13:15 ID:6hsGxO9G
>>740
中日球団は新聞購読者と年間シート購入者至上主義だから
一般野球ファンは迷惑なんだよな。
一般ファンで球場を満員にして欲しい。
744代打名無し:03/10/05 13:15 ID:yHJouSV+
ジャイアント落合が生きていれば・・・
745代打名無し:03/10/05 13:19 ID:H1BjaeAx
落合ねえ・・。FAで自ら中日出ていった選手じゃん。
746代打名無し:03/10/05 13:25 ID:OKR2BsmG
>>736>>740
ノムラだと、彼の性格が嫌いだから、勝ち負けの問題以前に中日ファンをやめる
落合だと、今までの野球界の常識をはずれることをやってくれそうで話題性があり、弱くてもファン注目してくれる。→負けても観客が増える

ということになりそう。
747代打名無し:03/10/05 13:30 ID:EUeH8Wyy
>>746
監督が客を呼ぶのは前半のみだろう後は成績だよ。
そもそも前半客がくるのだってこの監督はどうなんだろうって興味が一番強い
748代打名無し:03/10/05 13:35 ID:EInofyEz
野村が監督をやりたがってるのは
どこでもいいから3年連続最下位の自分の汚名をはらしたいのと
今年でクビになるカツノリを受け入れたいから
自分のファミリーの自己中心的な利益しか考えてない奴
749代打名無し:03/10/05 13:36 ID:xAN+5D0c
>>747
今回の阪神と違って、中日ファソはそれほど勝利そのものに飢えてるわけじゃないからなあ・・・。
実際、99年なんか優勝しても過去と比べると盛り上がりはイマイチだったわけだし、
ノムさんがヤクルトでやってた時だって、マスコミが手伝っても人気は続かなかったし、
森西武しかり。
今の中日に必要なのは、1001に代わる新しい顔の登場だから、
既に南海、ヤクルト、阪神で監督を経験してイメージの付いてしまってる野村や
2度(代理含め)監督を経験した高木ではないと思う。
750代打名無し:03/10/05 13:48 ID:vpePVRPc
>>748
本人は一言も中日監督をやりたいなんて公言してないのだが。東スポと信者が煽ってるだけで。
751代打名無し:03/10/05 13:52 ID:VJKoto64
話があればどこでも、とは言っとったがね
752代打名無し:03/10/05 13:52 ID:EUeH8Wyy
>>749
そんなことはないだろ
もし優勝争いしても客足変わらんなら終わってる
753代打名無し:03/10/05 13:55 ID:Ul7oZDqY
落合は野村みたいな名監督になれるかな。。。
754代打名無し:03/10/05 14:00 ID:vpePVRPc
>>751
「話があれば、プロの監督でも少年野球の監督でも何でもやりますよ」だろ。
755代打名無し:03/10/05 14:01 ID:EUeH8Wyy
俺は落合でも野村でもどっちでもいいけどね
ただどこでもいいから野村がいた方が面白いな
756代打名無し:03/10/05 14:01 ID:VJKoto64
中日から要請があったら?という質問に答えてだからなー
そうは解釈できんな。
757代打名無し:03/10/05 14:02 ID:jTcuk2kU
落合って巨人に移籍するの?
758代打名無し:03/10/05 14:05 ID:vpePVRPc
野村はアマチュア野球発展のために頑張ればいいじゃん。還暦過ぎの爺さん
監督はもういいよ。せっかく長嶋とか森とかが引退したのに・・
759代打名無し:03/10/05 14:06 ID:EInofyEz
カツノリも来年シダックスに行けばいいじゃん
760代打名無し:03/10/05 14:08 ID:VJKoto64
アマは元プロ制限枠があるのでダメなんじゃなかったけ?
761代打名無し:03/10/05 14:10 ID:vpePVRPc
カツノリは阪神のブルペン捕手内定
762代打名無し:03/10/05 14:12 ID:rruWQQqM
落合はダメボ
あんな徹底的な個人主義者じゃ組織はまとまらんて
野村以上に球団を私物化しそうだし
石毛以下の成績しか残せんだろうて
個人的には牛島を監督にしてもらいたい
763代打名無し:03/10/05 14:24 ID:GctU3ald
落合を心酔してる清原来たら面白い。
3福留
4清原
5立浪
PLクリーンアップはどう?
764代打名無し:03/10/05 14:36 ID:U5nfx/JK
自分は干渉されたくないくせに
選手に対してはうっるさいと思うよ
自己中タイプ
765代打名無し:03/10/05 14:45 ID:rw6ABgbW
落合は、世田谷区、赤堤に住んでる
766代打名無し:03/10/05 14:55 ID:EUeH8Wyy
>>758
お前はただの若者妄信だろ
勘弁してくれ
767代打名無し:03/10/05 15:03 ID:SmiOxDWp
星野1001も、広岡達郎も、さらには川上哲治も、
現役当事はものすごい個人主義者で有名だったんだよ。
現役時代の自分のことを棚に上げて選手を説教できる図太ささえあれば、
個人主義者であることは、監督として成功する上でのマイナス要因にはならない。
むしろ強烈な自分の色を持ってるということでもあるわけだから、プラス要因にさえ
なりうる。
768代打名無し:03/10/05 15:04 ID:kal8Zo38
「・・・私は『俺流』という代名詞とともに、自由気ままに振る舞う人間だと思われていた
 部分がある。極端に言えば、チームのことなど我関せず、勝手に打って勝手に走って成績を
 残すというイメージだ。しかし、当の私自身は、一度としてチームから外れたことはないと
 思っている。私の自由になる時間をいかに有効に使うかということに重きは置いたが、
 ユニフォームを着ている時は、チームの一員であるのを忘れたことはない。」
769代打名無し:03/10/05 15:30 ID:7FUNaqV4
中日西川球団社長「(白井)オーナーとは約1時間くらい話をした。
今日の話し合いの中味については一切ノーコメント。
(新監督の人間性は)その人の生き様を見れば分かるのではないか
と思っている。10日に発表できるように努力したい」
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-031004-03.html

中日、落合氏監督要請へ準備スタート
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-031005-01.html
770代打名無し:03/10/05 15:32 ID:7FUNaqV4
落合氏「話が来てから…」

○…中日の監督候補に浮上した落合氏は東京都内の自宅
前で「話はきてません」と話した。監督就任の要請があった
場合についても「それは話が来てから、考えることになります」
と慎重に言葉を選んだ。ただ「評論家として中日を見てきた印象」
と前置きした上で「中心選手(4番)が出てくれば、あれだけの
投手力を持っているのだから楽しみなチームだと思う」と話していた。

http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-031005-02.html
771代打名無し:03/10/05 15:48 ID:8KVF9PWu
中日、5選手に戦力外通告=プロ野球

 中日は5日、藤立次郎外野手、栗山聡投手、木村昌弘投手、福沢卓宏投手、山崎賢太投手の5選手に戦力外通告した。5選手とも現役続行を希望している。 (時事通信)
772代打名無し:03/10/05 15:49 ID:GMH8Ii8B
落合のことだから何の実積もない息子の福祉をドラフト1位で獲るだろうな
長嶋はプロ向きでなくてもそこそこの実積のある息子を関根に獲らせた後に
自分が監督している球団に獲った
野村はまずプロでは通用しない息子をサッチーのごり押しもあるがドラフト指名
上位で自分が監督している球団に獲った
落合の三冠王は毎年最下位を争う不人気球団ロッテのクソ狭い川崎球場での
ものだろう。
世界のホームラン王は圧縮バットと審判の王ボールでホームラン量産してたんだが
それよりも酷いだろ。
それより落合が信奉していた同じ名前の門田ってどうしているのか知ってる椰子いる?
土井もそうだがこの年代のパのスラッガーは不遇な椰子が多いなあ。
773代打名無し:03/10/05 15:52 ID:bzB3lDZK
>>771
福沢マジ・・・。
774代打名無し:03/10/05 15:57 ID:xAN+5D0c
>>772
2年後のオフも落合が監督を続けられるような成績だったら
球団も選手の一人くらい獲ってやれば良いよ。
1位はともかく、下位ならかまわん。
なんなら、似たようなもんだし、湊川と入れ替わりにすれば良い。
多少の話題性考えれば、元ぐらいとれるでしょ。
775代打名無し:03/10/05 16:04 ID:N4CqE++x
福祉を取る事なんて有り得んよ。
硬式野球だっけ?
軟式だったような気が・・・。
776代打名無し:03/10/05 16:04 ID:wiLvQbLs
福祉は大学ぐらい行くだろ。
どう考えても。
777代打名無し:03/10/05 16:05 ID:F0FezDWo
777get!
778代打名無し:03/10/05 16:13 ID:3G1pJ4w/
福祉君は見た感じ今は体は大きいものの
おとなしいそうで、あまり野球得意じゃなさそうな感じだったけどな。
野球選手にはならないんじゃない?
779代打名無し:03/10/05 16:22 ID:xAN+5D0c
780代打名無し:03/10/05 16:30 ID:zjOZy0Ns
>>764
守れ無いやつはイラン!!
781代打名無し:03/10/05 16:35 ID:3PX3JuWD
フクシクンの現状はどうなの?
782代打名無し:03/10/05 16:35 ID:ZAU/LcZI
>>772
落合のいた頃ってそんなひどい成績ではないよ。
ttp://visualb.hp.infoseek.co.jp/nendomar.htm
783突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/10/05 16:39 ID:v7jCtqOg
フックンは膝か何かをケガしてるから、プロが獲得することはまず無いです。

あと、落合を悪い意味で「個人主義者」と言ってる人間がいるようだが
一頃昔の選手に較べれば、あんなのは個人主義の範疇にも入らない。

悪しき個人主義者とは、シーズンが終盤に差し掛かると、自分の前を打つ
1,2番打者に出塁を強要し、出塁できなければ口汚く罵り、出塁すれば
三塁線にセーフティバントを試みる(ファーストがセーフになればヒット、アウトでも
犠打で打率が下がらない)、晩年の張本みたいな奴を言う。

だから張本はいまだに監督になれないわけで・・・
784代打名無し:03/10/05 17:13 ID:VjBcfs2A
>>772
門田は普通に解説者してるが・・・
785代打名無し:03/10/05 17:16 ID:XeHfbU8m
落合絶対反対!!!
フロントは10年前の屈辱を忘れたのかよ?!
786代打名無し:03/10/05 17:22 ID:v0oxJEW+
>>785
俺は中日側に引き留める気がなかった様に感じたけど
787代打名無し:03/10/05 17:27 ID:8FsPetqk
>>786
名古屋人は逆恨みがお好き
788代打名無し:03/10/05 17:33 ID:zIRA3gUJ
門田はABCで解説やっているよね?
789代打名無し:03/10/05 17:33 ID:8F9Ne44U
落合絶対反対
790代打名無し:03/10/05 17:34 ID:JPgnEgF2
野村じゃなきゃいい
791代打名無し:03/10/05 17:47 ID:+EGqBSLq
落合か野村ならいい
792代打名無し:03/10/05 18:06 ID:D/s02Q7R
>>785
落合賛成!!!
88年の貢献を忘れたのかよ?!
793レオン・リー:03/10/05 18:45 ID:fzYV+B7T
監督決まってないならワタシがやりましょうか?

もちろんブラウンとオーティズも連れてくるよ。
794代打名無し:03/10/05 19:04 ID:U5nfx/JK
>>767
何わけのわからんこと言ってんの
この、たーこ
795代打名無し:03/10/05 19:18 ID:RoPw1FjH
>782
ほぼ落合がいなくなると同時に暗黒時代に突入しとるな。
796代打名無し:03/10/05 19:21 ID:yM7OPisc
とりあえず7ヶ月後くらいに「落合博満監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ」
なんてのが立たないことをかげながら祈っとくよ。
797代打名無し:03/10/05 19:21 ID:fzYV+B7T
星野は投手用の外人ルートしか持ってなかったのか?
798 :03/10/05 19:21 ID:dw6TmqLv
799代打名無し:03/10/05 20:21 ID:OWTtDjpV
>>792
安心しろ。
今日のハマスタは試合後、
♪三冠 落合 広角打法〜
♪嵐を呼び 地を揺らす〜
の大合唱が巻き起こっていた。
800代打名無し:03/10/05 20:28 ID:Ijh8AZ0l
>>799

巨人が原の応援歌流してるように
ピッチャー交代のとき落合の応援歌流すようになるんかな?
801代打名無し:03/10/05 20:33 ID:6KZBu91U
>>772
お前ほど何も知らん奴もめずらしいな。
802代打名無し:03/10/05 20:41 ID:C6j9Hl9g
どこも勝手な妄想ばかりで酷いもんだよ
803代打名無し:03/10/05 20:53 ID:KW4DjEj2
まるでモーヲタだな
804代打名無し:03/10/05 21:12 ID:126gLo8o
>>772
お前落合の現役時代見てないだろ?
805代打名無し:03/10/05 21:14 ID:/wxNTygq
落合ヲタは逝ってよし。まとめて氏んでくれ。
806代打名無し:03/10/05 21:16 ID:/xAW4Z6R
772 :代打名無し :03/10/05 15:49 ID:GMH8Ii8B

>落合の三冠王は「毎年最下位を争う」不人気球団ロッテのクソ狭い川崎球場での
>ものだろう。
807代打名無し:03/10/05 21:21 ID:D45Gwesj
落合って中日時代星野の言う事聞いてたのかね。
808代打名無し:03/10/05 21:28 ID:KW4DjEj2
>>807
あうんの呼吸
809代打名無し:03/10/05 21:29 ID:c992v3GF
一度でいいからみてみたい。
落合、監督するところ。 歌麿です。
810代打名無し:03/10/05 21:30 ID:abTF9iN8
息子がプロ年齢になる頃に監督になりそうな気もしないでもない
811代打名無し:03/10/05 22:13 ID:g5V2mE1D
>>807

俺が大学時代静岡草薙球場で横浜、中日戦の球場整理のバイトをしたことがあった。
スタッフは客より先にスタンドに入るのだが(当然)
練習中、落合と星野は俺たち男子学生のバイトを無視して
女の子のバイトに二人が楽しそうに話しかけているのを見て
落合と星野が仲が悪いというのは絶対に嘘だと思った。

そのよこで先発予定の郭はみっちり走りこんでいたが。
812代打名無し:03/10/05 22:17 ID:g5V2mE1D
>>807

今中が言っていたが、落合は監督が命令しても絶対にバントシフトを
とらなかったらしい。
もらえるアウトはもらっておけというポリシーらしいが。
813代打名無し:03/10/05 22:28 ID:kfLXgpO+
落合はバントを嫌うよね。投手はただでワンアウトもらえるのがたまらないらしい。
だからバントは激減しそう
814代打名無し:03/10/05 22:30 ID:+Jk+rrMm
>>811
ワラタ
815代打名無し:03/10/05 23:15 ID:D/s02Q7R
>>799
その応援歌、懐かしくて涙デタ。
816代打名無し:03/10/05 23:31 ID:h2CuWj1L
落合といえば
9回までノーヒットノーランを続けていた斉藤を
1発のスリーランホームランで沈めた男。
落合といえば、俺はヒットを打つだけならいつでも打ているといい放ち
古田につづき打率2位だった落合は、最終戦4打数4安打でないと逆転しない条件
とうの古田は余裕で欠場。
なんと落合は4打数4安打しやがった。
その後古田も最終戦には登場してヒット1本うって首位打者確定して下がったが
もし、ヤクルトと中日の日程が逆だったら、、、、
817代打名無し:03/10/05 23:43 ID:126gLo8o
>>816
なつかしいなぁ。その巨人戦テレビで見てたよ。
確か3点ビハインドで9回1アウトから音がヒット打って、仁村がタイムリーだったっけ?
で、2アウト1、3塁だったかで、落合の一閃。
レフトスタンドに吸い込まれるボール。

生まれて初めてテレビの前で泣いたよ。それまでノーヒットノーランされてたから余計感動しちゃって。
818代打名無し:03/10/05 23:54 ID:h2CuWj1L
こんなこともあった
近鉄・ロッテ戦、3度目の3冠王を取った、最盛期で絶好調の落合

満塁で落合に回ってきて、なんと落合は敬遠された
満塁でだぞ。
確か4点差くらい離れて近鉄が勝っていて、長打を打たれるくらいなら
押出しのほうがいいと。
819代打名無し:03/10/05 23:59 ID:b07nNhkt
>>818
当時の捕手(有田あたりだったかな?)に言わせると
まさに「どこに投げても打たれる」という印象だったらしいな。
820代打名無し:03/10/05 23:59 ID:soqQTX1F
なんか「偉大なる三冠王 落合博満を語るスレ」で語られるべき内容が
ここで語られているな。
821代打名無し:03/10/06 00:01 ID:n+WwFJLJ
>>820

スマン。
822代打名無し:03/10/06 00:14 ID:Wkq5zaqq
中日捨てて巨人に行った奴を
監督にって、さすがミソ球団。
名前のある奴が監督になってくれないと
ますます存在価値薄れるからだろ。
哀れだな。
823代打名無し:03/10/06 00:27 ID:P/UIEoa0
>>822
そんなことでしか人間を判断できないお前の方が哀れ
824代打名無し:03/10/06 00:40 ID:fwprGjIL
>>822
中日捨てたって・・・はぁ?
825代打名無し:03/10/06 00:41 ID:9d5OwhJb
元々、よくぞ来てくれた!っていうクラスの選手だからな。
826代打名無し:03/10/06 00:44 ID:oB1WxU8d
何度も言わせないでヨ谷沢だって
827代打名無し:03/10/06 00:47 ID:GvuvVupc
>>822
藻前の視野の狭さに泣けた


。・゚・(ノД`)・゚・ 。
828代打名無し:03/10/06 00:55 ID:XNy/cVdG
誰が監督であろうと、牛島は入閣させてほしい。
829代打名無し:03/10/06 01:22 ID:E7N2oLCO
>>816
実際には、広島とのダブルヘッダーで6打数5安打した。うち本塁打2本

>>817
レフトではなくて右中間だった。落合のあの方向の打球は伸びるから、
打った瞬間入ると思った。

ナゴヤ球場の雰囲気が懐しいね。ドームではああいう雰囲気は望めないな
830代打名無し:03/10/06 01:53 ID:ntENK+WX
>>829
右中間だね。バックスクリーン右。
あのときの斎藤のまるで信じられないような顔は今も忘れられん。
斎藤にはコテンパンにされてたから痛快だった。
831代打名無し:03/10/06 06:05 ID:/tftujnu
さて、最新の報知も決定的と報じたらしいが
832代打名無し:03/10/06 06:47 ID:sxZqkD4x
落合でいいよ。どうでもいいって感じだから。
野村だと気になって仕事に手がおろそかになるし。
833代打名無し:03/10/06 06:59 ID:h17AflBu
>>813
確かにバントが好きでないみたいなことは言ってたが、
あれは横浜がロクに作戦立てずとも点が取れた、つーのもあるよ。

ロッテ時代、稲尾新監督が自己中だと噂の落合と初対面のとき、
「たとえば優勝決定がかかった試合終盤、決勝点の為なら送りバントが出来るか?」
ということを聞いたとき落合は「勝利の為なら当然ですよ」と答えたらしい。

一応抜粋は1年前読んだ稲尾氏の自伝ね。
中日のコーチ時代なんかの話もあったね。やっぱり当時の中日は正真正銘の野武士軍団だったらしい。
834代打名無し:03/10/06 09:37 ID:i132CTju
今朝のTBSラジオ・「森本毅郎の日本全国8時です」にて

永谷脩「ほぼ決まりみたいですね。あとは条件面だけ。あの人はけっこう厳しい条件出しますからね(笑」
835代打名無し:03/10/06 09:40 ID:Rtuwf1hd
オレ流に誰も付いて行かない
836代打名無し:03/10/06 09:52 ID:9D6hxkyc
それがオレ流
837代打名無し:03/10/06 10:33 ID:DX6XMkjI
昨日のプロ野球ニュースの新監督のやりとり。。

佐々木「中日はたにざわ(谷沢)さんが候補に挙がってるみたいですね・・・」
関根「たにざわさんにやらせてみたいね〜。それがいいと思う」
谷沢「・・・・(苦笑い)」
佐々木「谷沢さん見たいですね〜」
谷沢「なんか下落合という名前が出てるみたいよ」
佐々木「その人は濃厚ですか?」
谷沢「濃厚でしょうね〜〜」
838代打名無し:03/10/06 10:38 ID:tvcxfOT9
>>833
そういう局面ならバント嫌いの元横浜監督でもバントさせるでしょ。
839代打名無し:03/10/06 10:57 ID:DX6XMkjI
昨日TBSラジオに生出演した際の野村の話。

シダックスは「プロからの話があればどうぞ行ってください」
という姿勢ではあるが、現時点で「中日からの要請は全くない」
(阪神から要請があったときは、シーズン中のもっと早い時期
だった)と発言。さらに「知り合いのドラ番記者から、落合で
決まったと聞いている」
840代打名無し:03/10/06 11:21 ID:MtuZV+kz
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
841代打名無し:03/10/06 11:25 ID:u28KxcIY
落合監督に期待してる者だけど、
相当な博打であることは間違いないな。
コーチ経験なしなのに、いきなりチーム改革の重責が待っている。
成功すればこれまでにない野球が見られる期待はあるが、
失敗すればBクラスはおろか最下位もあるかもしれない。


まあそれでもやっぱり、落合に戻ってきてもらいたいことには変わりないのだが。
842代打名無し:03/10/06 12:07 ID:UFwSJgjh
100%Bクラスが決定するような高木よりマシだけどな
843代打名無し:03/10/06 12:28 ID:LqkYFVNa
844代打名無し:03/10/06 12:55 ID:0JHYPRuD
落合だと谷しげるの右打ちを強制

谷繁イライラする  リードがだめになる  投手人崩壊 
845代打名無し:03/10/06 13:01 ID:Fufc/bEc
シゲは元々リードだめだが何か?
846代打名無し:03/10/06 13:02 ID:vHl8kXI7
早く決めろよ糞球団。
847代打名無し:03/10/06 13:04 ID:0JHYPRuD
>>845 岩瀬のリードは完璧  岩瀬だけは壊されたくない
848代打名無し:03/10/06 13:05 ID:F1rhdmir
落合は全員(福留含む)の打撃フォームに難癖つけそう
849代打名無し:03/10/06 13:06 ID:Fufc/bEc
>>847
そんなのしらねーよ
850代打名無し:03/10/06 13:07 ID:XITSgXtk
谷繁のリードに関する評価はよくわからんが、
野口と息が合わないのは最悪
851代打名無し:03/10/06 13:10 ID:Fufc/bEc
あれは野口が甘えすぎなんだよ
シゲいないと得点力さがるの分かりきってるのに

スレ違いだからもうヤメ
852代打名無し:03/10/06 13:13 ID:ihphNqBB
落合は残留して監督になるの???
853代打名無し:03/10/06 13:15 ID:HuFEpQMS
皆が落合みたいに右に左に簡単に打ちわけれたら優勝だがな。
854代打名無し:03/10/06 13:18 ID:tvcxfOT9
落合って気に入らない選手はバッサリ切りそう
855代打名無し:03/10/06 13:27 ID:XITSgXtk
落合監督希望だけれど、名選手だった監督・コーチって一般的に
自分が簡単にできたことをどうしてこいつはできないんだろうって思うフシがあるので
それがちょっと心配。
856代打名無し:03/10/06 13:35 ID:SHVTRVoz
俺竜が何回中スポの一面を飾るだろうか。
857代打名無し:03/10/06 13:47 ID:LqkYFVNa
>>855
落合は自らの著書の中で

「そんなこともできないのか」という指導者は、人にものを教える資格などない。

と述べている。
858代打名無し:03/10/06 13:51 ID:+P2UmOgu
落合さんが監督になった場合、
大下がコーチになるというのはありますか・・・・
859代打名無し:03/10/06 13:54 ID:R0OXm35X
球団はOBの重鎮クラスに拘りたいらしいが誰なんだろうな。
こっちも気になるぞ。
860代打名無し:03/10/06 13:56 ID:pJGOH3sE
落合監督の場合、牛島入閣ってありえるの?
861代打名無し:03/10/06 14:06 ID:LqkYFVNa
落合と牛島の間には特に確執はないはずだが
862代打名無し:03/10/06 14:45 ID:wXrt9Gq6
>>829-830
おりょ右中間だったか。申し訳ない。記憶は当てにならないな〜
当時厨房だったけど、学校のクラス男子はほぼ全て巨人ファンだったので、あの日の翌日はものすごく険悪なムードが流れてた記憶があるよ。

それと、やっぱナゴヤ球場は良いね。あの雰囲気に魅せられて新潟から単身名古屋へ観戦に行ったことがあるよ。今は阪神間なんで甲子園行くことが多いけど、落合が監督になったらまた名古屋行くとおもう。
863代打名無し:03/10/06 15:19 ID:9YsHBhoA
一流選手・一流打者だったから良い監督なんだろうという発想を
未だにしている人たちがいるんだね。
特にホームランバッターだった人はみんな監督下手糞だよ。

王・野村・山本(浩)・田淵・長嶋

王・野村の努力タイプはまだマシだが、
田淵・長嶋の天才タイプは特に酷い。

落合?そりゃアンタ、周りが苦労しますよ。
864代打名無し:03/10/06 15:26 ID:+CFEFft/
>>863
今ごろこんなこと言うやつがいるんだw
ならば、おまえの言う上手な監督をあげてみろw
865代打名無し:03/10/06 15:28 ID:jM6L8I/W
王と野村を同列に扱ってる時点でネタ
866代打名無し:03/10/06 15:29 ID:Ft8/lR0R
振り込みしなけりゃ麻雀は勝てる

これが俺流ロック
867代打名無し:03/10/06 15:31 ID:e2rgGXgx
>>863
釣れそうですか?
868代打名無し:03/10/06 15:34 ID:9YsHBhoA
>>864
西本・上田・広岡・森・古葉
869代打名無し:03/10/06 15:34 ID:OTnnh/Eu
落合博満著「野球人」より

「もし、私が指導者としてユニフォームを着たら、球団から
与えられた戦力の他にどんなタイプの選手を望んで
ビジネスをするか、楽しみにしていただきたい。」

どんなトレードするか見てえ!!
870代打名無し:03/10/06 15:35 ID:XITSgXtk
王→努力タイプ 長嶋→天才タイプ は一般的な思い込み
871代打名無し:03/10/06 15:35 ID:lQ5brhHc
>>869
投手陣無視、
前田強奪
872代打名無し:03/10/06 15:39 ID:9YsHBhoA
>>865
歴代ホームランバッターの通算成績では王が1位、野村が2位。それぞれセパの1位でもある。
監督の成績は王がリーグ制覇4回、野村が5回。ただし監督野力量はほぼ無関係だった。
873代打名無し:03/10/06 15:42 ID:9YsHBhoA
>>870
一般的な説が思い込みと言うのであれば、理由を具体的に説明してください。
874代打名無し:03/10/06 15:49 ID:+CFEFft/
>>872 >>873
オマエモナ
なんで力量と無関係なんだw
875代打名無し:03/10/06 15:50 ID:0wkpQQ/u
落合は実績も最強だし努力タイプだから凄まじく成功の可能性が高いって事だな。
こりゃーもう落合しかいない。落合最高!!!!!!
876代打名無し:03/10/06 15:53 ID:CzqKY0f4
落合博満を叩くのは最低1年待ってからでも良いのではないかと
少なくとも今は時期尚早
877代打名無し:03/10/06 15:57 ID:xpzjpmes
中日、落合信子奥方担当コーチ就任へ

 中日は、落合博満氏の監督就任にともない、信子夫人の同コーチ推薦を受諾。
年俸は同氏とコミとされるもより。
夫人は、自らの経験を元に、食事の方法等や亭主の尻のたたき方を各奥方に指導。
選手の私生活のバックアップをする考え。
球団は、この担当コーチにより川崎投手を筆頭に、故障やスランプ中の選手の
早期戦列復帰を期待している。
878代打名無し:03/10/06 15:57 ID:pJGOH3sE
とりあえず、1年後
「落合博満監督とともに苦難を乗り越えていくスレ」
が繁盛していないことを祈ろう。
879代打名無し:03/10/06 16:06 ID:e2rgGXgx
1年後と言わず今から準備しといてよさそうだぞ。
就任前からこれだけ賛否両論あるわけで。
おれはおち監督歓迎派だけれども。
880代打名無し:03/10/06 16:08 ID:NtifG6pR
チーム成績はさておき、球史に残るようなスラッガーを一人でもいいから
育てて欲しい、という気持ちもある。
881代打名無し:03/10/06 16:12 ID:e2rgGXgx
>>880
禿同
あの人が選手全員から慕われるとは思えないし。
一人でもいいから猛烈な愛弟子誕生期待。
882代打名無し:03/10/06 16:21 ID:YZaJdrR1

三冠落合 広角打法
レフトへ ライトへ ホームラン

(漏れのリアル厨房時代、ナゴヤ球場は熱かった)
883代打名無し:03/10/06 16:25 ID:0wkpQQ/u
脳裏に焼きつく落合の記憶。
俺は覚えている。
落合の伝説的な一打席やその美しいバッティングフォーム。
プロ野球選手では俺は後にも先にも落合以上の選手を見たことが無いよ。

884キャプテンサブ:03/10/06 16:31 ID:m1Kge34p
裏切って巨人へ移籍していった落合はダメという昔のことをいまだに
引きずっている奴らもいるであ〜るが、
落合が素直に監督を引き受けて優勝してくれればそれで良いのであ〜る。
885代打名無し:03/10/06 16:32 ID:I+Tkdsxp
純粋に楽しみだなぁ
旧弊的な中日にしては思い切ったことやったよ。偉い
886代打名無し:03/10/06 16:37 ID:Ft8/lR0R
落合は引退後も元巨人で商売してないからいいのである
887代打名無し:03/10/06 16:38 ID:I+Tkdsxp
地味で明るい話題も無さそうな堀内巨人でかなりガッカリしてる人いるから、
そういった層にかなり落合新生中日は斬り込んでいけるんじゃないかと。
やっぱプロ野球は客呼んで注目されてナンボですよ
888代打名無し:03/10/06 16:41 ID:kY8yVMJt
監督のキャラだけで勝って客呼べないなら人気なんて一年持たない
889代打名無し:03/10/06 16:45 ID:WUQZSPXM
>>885
それだな。
どうせ高木か谷沢、良くて牛島だと思ってたけど。
良い悪いは別にして、思い切った人事をやってくれたよ。
890代打名無し:03/10/06 16:51 ID:pJGOH3sE
まあ、まだ決まったわけじゃないわけだが。
891代打名無し:03/10/06 17:07 ID:En6tWYpP
落合ですか。
監督としての才能は田淵並だと思うね。
3年やってBクラス3回ですね。
892代打名無し:03/10/06 17:11 ID:FC8h5Kf4
今朝のTBSラジオ・「森本毅郎の日本全国8時です」にて

森本「(中日新監督について)落合さんが有力視されてますが・・・」
永谷脩「ほぼ決まりみたいですね。あとは条件面だけ。あの人はけっこう厳しい条件出しますからね(笑」
893代打名無し:03/10/06 17:13 ID:XITSgXtk
永谷さんの情報ってガセが多いからね(笑)
894代打名無し:03/10/06 17:21 ID:6rL+pHTI
落合が采配をミスすると日刊ゲンダイが叩くだろうな
(巨人時代落合を叩いたから)
でも星野が「日刊ゲンダイに悪口を書かれたら一流だ」と皮肉いったのは
笑った
895代打名無し:03/10/06 17:33 ID:FmC/Zikb
落合にしろ野村にしろ福留を壊さないで欲すぃ。
やっとここまで来たんだから…。
俺流的独自な感覚の落合と自らの手足となる小型選手好きな野村。
福留が壊されたらプロ野球界の大損失だ。
896代打名無し:03/10/06 17:34 ID:MuUbhGFQ
結局、中日OBで星野に馬鹿にされないのって落合しか居ないってことか

この二人は監督・選手の時から何かと問題になったが
星野だって使わざる得ないクラスの選手だったし

897代打名無し:03/10/06 17:38 ID:7CP01wq2
>>854
星野ほどではない。
898代打名無し:03/10/06 17:50 ID:pJGOH3sE
落合監督なら、宇野も入閣するかな?
落合と仲良かったし。
899代打名無し:03/10/06 18:02 ID:tUfl6tnj
落合の可能性ってのはかなり高くなってきたと思っていいのかな?

両親が落合や野村が監督になったら中日ファンやめると言っていたので
阪神でも応援しとけと言っておきました
900代打名無し:03/10/06 18:05 ID:0yjIIjJ9
900
901代打名無し:03/10/06 18:15 ID:UaCmW12C
次スレよろ。
次スレ中に決まるかな?
902代打名無し:03/10/06 18:26 ID:pJGOH3sE
>>899
煽るだけ煽って、結局高木あたりで着地しそうな気がかなりしてる…
外国人獲得をはじめ、あのフロントのとる手っていつもそんなのばかりだったから。
903代打名無し:03/10/06 18:32 ID:0yjIIjJ9
ホスト規制で無理ポ


【俺流】中日新監督は落合博満しかいない3【俺竜】


前スレ :【俺流】中日新監督は落合博満しかいない2【俺竜】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064459719/

前々スレ:中日監督に落合博満氏
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063090963/


誰かよろ
904代打名無し:03/10/06 18:38 ID:0mX5+EDp
>>950でいいんじゃないか?
今日の中継終了後に高木さんが何か重大発言するらしいし。
それ聞いてからでも。
905代打名無し:03/10/06 18:58 ID:E7N2oLCO
もし落合監督就任が決まったら、スポーツニュース等で昔の落合の
打撃の映像が見られるだろうから、それを楽しみにしている
906代打名無し:03/10/06 19:10 ID:rda6eGoG
落合の出す厳しい条件・・・もしかして山Qの投手コーチ復帰とか?
907キャプテンサブ:03/10/06 19:20 ID:m1Kge34p
諸君たちが想像している以上に落合はお金と息子が大好きなのであ〜る。
908代打名無し:03/10/06 19:39 ID:LwTeJ/ZQ
他ファンだけど、これは楽しみだね。煽りじゃなく。
調べてみたら落合は53年生まれで55年の江川、掛布より上なんだね。
引退時期が早かったのでこのふたりの方が上だと思ってた。

このへんも現場復帰しないかな〜
909 :03/10/06 19:52 ID:Xs3pR7Bf
日本人初の10億円監督誕生。
910代打名無し:03/10/06 19:57 ID:0wkpQQ/u
時代は変わったからね。
これからは選手よりも監督のほうが高い年俸もらうかもしれない。
日本人初の10億円監督を実現してもらいたいね。
ぶっちゃけ3年間で2回優勝してくれるなら10億払ってももと取れるんじゃない?
911代打名無し:03/10/06 19:58 ID:YCKNsJSO
監督に大金払うのはやめてほしい。
1年目に結果を残せば2年目に大幅アップでいいだろ
912代打名無し:03/10/06 19:58 ID:CSqUkFMv
高木の重大発表ってなに?
913代打名無し:03/10/06 19:59 ID:0mX5+EDp
ロッテ村田チョージ監督誕生だった>高木重大発言
914代打名無し:03/10/06 20:02 ID:113EzDNU
落合 リーチ一発ツモ海底
915代打名無し:03/10/06 20:09 ID:113EzDNU
 ドドドドドドドドドドドド!!     |中|               _     |味|
                      |日|   _           .|金|   |噌|
                      |最|  |昇|        .|鯱|   |煮|
                           |強|   |竜|           |名|   |込|
               _∧ ∧(Cノヘ| ̄  |天|          |城|(Cノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |晴| ._∧ ∧(Cノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(Cノヘ   |\Ю__∧ ∧(Cノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒
916代打名無し:03/10/06 20:44 ID:Oy5nJhw8
>>615
超亀レスだが、それ最高。
917代打名無し:03/10/06 21:37 ID:pps9bgd8
とりあえず、現役時代の風評とか勝手な思い込みで
まだやってもいない監督としての評価をしてるやつに
これだけは言っておく。


    「  黙  っ  て  見  と  け  」

918代打名無し:03/10/06 21:44 ID:/OhRaMcn
若手のOBで星野阪神、セ・リーグに挑戦だ!

監督:落合
ヘッド:仁村
投手:牛島、西本
打撃:大豊?
919代打名無し:03/10/06 21:52 ID:HSwZP9Ee
大豊監督は。
920代打名無し:03/10/06 21:57 ID:kOHhqOQv
落はコーチでいいんだよ
監督には向いてないんだから
921代打名無し:03/10/06 21:58 ID:lGP2qCcp
>>917
だな。
守道マンセー。
落合は広報。
922代打名無し:03/10/06 22:25 ID:vCuK1V0M
>>917
まあ、そうだね。
個人的にはAクラスを確保して欲しいけど、
何せ監督経験も正式なコーチ経験もないからなあ。

でも、評価云々よりも、おれはユニフォームを着た落合が再び見られることのほうが嬉しい。
923代打名無し:03/10/06 22:28 ID:pJGOH3sE
ttp://homepage2.nifty.com/ame-go/g_l_18.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/ame-go/g_l_19.jpg

監督になってもらって、ぜひこの目をもう一度現場で見たい。
924代打名無し:03/10/06 22:31 ID:+UPs1AQz
もりみちを守備走塁コーチ、とか
贅沢なことはできないの?
925代打名無し:03/10/06 22:33 ID:MQrP04JA
>>922
俺も単純に落合がもう一度ドラユニフォームを着るとこが見たい。
巨人にいったときはもう2度とないなと確信したけどね。
926代打名無し:03/10/06 22:35 ID:I+Tkdsxp
>>923
詐欺みたいに男前に写っとるな(w
927代打名無し:03/10/06 22:36 ID:0WDPSBvx
>>923

や、昔はずいぶん精悍な顔つきだったんだな。
かっこいい。
928代打名無し:03/10/06 22:40 ID:x3BV4nQt
次スレは
中日新監督は落合博満だった3
になってしまうのか・・・
929代打名無し:03/10/06 22:41 ID:gPKxUq2y
落合はロッテ新監督じゃないのか?
930代打名無し:03/10/06 22:50 ID:D98mRdMN
ロッテはバレンタイン
931代打名無し:03/10/06 22:51 ID:Tuga2arU
速報です。

落合断ったみたいです。
何でも、球団が示した組閣内容に不満との事。
どうしてもコーチにしたくないOBがいるようです。
球団側も折れたくないOBらしい。
明日、野村氏に急遽要請だそうです。
932代打名無し:03/10/06 22:52 ID:tVGwx5Uq
背番号66?
933代打名無し:03/10/06 22:53 ID:D98mRdMN
>>931
ソース出せ
934代打名無し:03/10/06 22:59 ID:0wkpQQ/u
おいおいここまで来てやっぱり落合じゃないなんてオチはさすがにないだろう?
ただの冗談だと思っとくけど、正式発表があるまで安心できんなマジで。
935代打名無し:03/10/06 23:02 ID:a+xJ/iI3
落合みたいなわがままさんが監督だなんて
わらっちゃうね。
936代打名無し:03/10/06 23:03 ID:zMREDVvp
悪いけど野村はもうないよ
落合がだめならOB軍団の誰か
937代打名無し:03/10/06 23:04 ID:D98mRdMN
だいたい、あの野村が落合の代打監督なんて引き受けるわけないだろ。谷沢で決まりなんて
ガセネタ流してた香具師もいたしなあ。
938代打名無し:03/10/06 23:14 ID:CSqUkFMv
もう宇野監督でええやん
939代打名無し:03/10/06 23:15 ID:0Rt+osAr
選手会そして、あの名球会にも入らずにいたヤツが組織の長になってしまうなんて・・・
940代打名無し:03/10/06 23:18 ID:CSqUkFMv
名球会に入らなかったのは金田が嫌いだったからでしょ。
選手会に入らなかったのは何で?
941代打名無し:03/10/06 23:20 ID:0wkpQQ/u
そんな糞みてーなしがらみなんていらねーんだよボケ!!!
落合の輝かしい実績の前では全て無意味。
俺流監督になって中日をめちゃくちゃ俺流にしてくれ頼む。
942代打名無し:03/10/06 23:21 ID:ugR5+C5v
>>940
最初のうちは選手会活動も熱心だったと思う。
ヤクルトが集団で選手会を脱会した時、選手会幹部として
「オーナーが悪い」と発言してたような。
943代打名無し:03/10/06 23:22 ID:Tuga2arU
594 :代打名無し :03/10/06 23:03 ID:MRZ+A7BF
どうやら落合氏は固辞したようです。
先ほどの情報じゃないですが、
どうしても、高木氏の入閣には反対とのことです。
明日を楽しみに
944代打名無し:03/10/06 23:34 ID:+P2UmOgu
>>943

> どうしても、高木氏の入閣には反対とのことです。

ソース、っていっても、駄目かもしれんけど、
これが本当だったら、落合はさすがに偉かったし(つまり理性的という意味)、
中日は、親会社のために、さらに数年暗黒時代を迎えるということだな。
もったいなすぎる。

> 明日を楽しみに

あぅ。楽しみに、って言われても、それが本当なら楽しいわけはない(藁
945代打名無し:03/10/06 23:34 ID:ntENK+WX
>>943
事実ならフロント氏ね。高木なんて入れるなよ、アフォか。

とはいえ、ネタくさい。今更高木入閣もないだろ。
そんなことするくらいなら稲尾を入れるはず。
946代打名無し:03/10/06 23:35 ID:/8weTkIJ
郭源治監督でいいじゃん
947代打名無し:03/10/06 23:38 ID:1NqXSQbr
948代打名無し:03/10/06 23:38 ID:a+xJ/iI3
>>943
どうせガセネタでしょう
949代打名無し:03/10/06 23:39 ID:vaGm/KhF
ついに中スポ大本営が報道しました。
950代打名無し:03/10/06 23:39 ID:Kvhz2EMI
っていうか、大本営で確定記事でたし、決まりでしょ。
951代打名無し:03/10/06 23:40 ID:vaGm/KhF
中日が新監督候補と交渉へ
相手は落合氏が有力

中日の西川順之助球団社長は6日、横浜市内のホテルで会見し、
新監督候補が一本化され、すでに球団関係者を通じて
交渉に入っていることを明らかにした。
相手の名前は明かさなかったが、
現役時代に中日にも在籍したことのある
落合博満氏が有力と見られる。

同社長は「受けていただくことを前提に話を進めている。
非常にいい感触を得ている」と話し、交渉成立に自信を示した。
新監督の発表は10日をめどとしている。

中日は9月9日に成績不振を理由に山田監督を休養させ、事実上解任。
後任選びは、生え抜きのOB起用案が浮上して難航したが、
複数のリストアップの中からようやく1人に絞り込んだ。

落合氏は1979年にロッテに入団し、
その後、中日、巨人、日本ハムでプレー。
98年に44歳で現役を引退するまで、3度の三冠王に輝き、
独自の野球理論には定評がある。
952 :03/10/06 23:41 ID:PFkwZdut
あとは返事待ちということかいな
953代打名無し:03/10/06 23:42 ID:b0XnrhcT
496 名前:  投稿日:03/10/06 22:20 ID:gPKxUq2y
落合新監督に決定した模様。あす中スポにでるよ。
516 名前:  投稿日:03/10/06 22:28 ID:gPKxUq2y
496だが、落合決定は本当だ。
いま証明することはできないが、きょう決定したのだ。
内部の人間からの確かな情報だ。
954代打名無し:03/10/06 23:42 ID:okClzQ2B
引き受けてくれるよう、祈る気持ち。
西川の自信が、逆に怖い。
955代打名無し:03/10/06 23:43 ID:1NqXSQbr
新スレ建てて〜。漏れは規制された。
956代打名無し:03/10/06 23:44 ID:+bPzms/V
957代打名無し:03/10/06 23:54 ID:L1VueJFJ
今TBSでも落合だって言ってたね
958代打名無し:03/10/06 23:57 ID:7iagkBMt
引っ張れるだけ引っ張って、
シリーズ解説初めオフのテレビ系の仕事を確保。

で、結局監督は辞退ってトコロじゃないのかい。
959代打名無し:03/10/07 00:00 ID:Mwx4QF6t
決定 落合監督
960代打名無し:03/10/07 00:06 ID:u6oYGVoZ
中日の来季監督に落合氏が事実上決定

プロ野球の中日ドラゴンズの次期監督に、球団OBで野球
評論家の落合博満氏(49)が就任することが6日、濃厚になった。
球団側は契約金や契約年数などの条件がまとまり次第、
正式発表したい考え。落合氏は就任に前向きな姿勢を示し
ているという。

 同日夜、横浜市内の球団宿舎で取材に応じた西川順之助
・球団社長は「交渉役から前向きな返事をもらったと聞いてい
る」と交渉が順調に進んでいることを明かした。

▽中日・西川順之助球団社長 候補者を一本化した。(先方か
らも)前向きに話し合いに応じていただいている。選手時代の
実力、知名度ともドラゴンズの監督にふさわしい方です。
961代打名無し:03/10/07 00:08 ID:u6oYGVoZ
962代打名無し:03/10/07 00:08 ID:EkFi8S/3
落合監督キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

やべぇ、まだ正式発表もされてないのにドキドキしてきた
963代打名無し:03/10/07 00:12 ID:Xze5w6h+
( ‘∀‘)俺が監督か?
964代打名無し:03/10/07 00:14 ID:D7KPWlRL
>>963
谷ちゃんあんたじゃないYO!
965代打名無し:03/10/07 00:15 ID:ENmzQknu
落合本人が渋っても、信子が落合の尻を引っぱたいて強引に監督就任させそう
966代打名無し:03/10/07 00:18 ID:jE/27wIM
でもコイツじゃ広島にも勝てね―よジャンジャン
967代打名無し:03/10/07 00:19 ID:lvbZM9e/
落合はファンの抗議が殺到してるみたいだな。
マジで野村の目があるかも…
968代打名無し:03/10/07 00:21 ID:bIh1rRx5
長島→一茂
野村→カツノリ



そうか、落合は来年のドラフトでフクシを中日入りさせる気だな?
969代打名無し:03/10/07 00:21 ID:Mwx4QF6t
>>966
広島にはもともと勝てなかったわけだが。
970代打名無し:03/10/07 00:22 ID:iSenzFVB
>ファンの抗議が殺到してる

どこよ?いうてみ?
971代打名無し:03/10/07 00:22 ID:tx7CU9Go
落合新監督に決定した模様。あす中スポにでるよ。
972代打名無し:03/10/07 00:23 ID:cNinRFay
訂正

野村はファンの抗議が殺到してるみたいだな。
マジで落合の目があるかも…

973代打名無し:03/10/07 00:23 ID:/McNe7Sb
>>966.967
おまえら、なぜ中日が ドラゴンズ をチ−ム名称にしたか、知ってる?
ドラファンでないから、ワカランだろ。
974代打名無し:03/10/07 00:24 ID:GdWrnEzR
野村はどこいっても嫌われてるな
975代打名無し:03/10/07 00:25 ID:YIU/C37f
落合より野村が良いと思ってたのにもう決まってしまったのか。
976代打名無し:03/10/07 00:25 ID:yhIiaQWh
ファンの抗議なら野村のがあるだろ
野村信者あきらめろよ( ´,_ゝ`)プッ
977代打名無し:03/10/07 00:26 ID:Mwx4QF6t
高木だと電話線パンク
978代打名無し:03/10/07 00:27 ID:MySz+CUi
82 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/09/16 00:19 ID:d2TlXM66

「落合家チンポ丸出し大放送」っていうのもあった。
10年ほど前(もっと前だったかも)当時現役の落合の特集番組
(日テレ?)があり、自宅内を放映していた。
そこで落合の息子(福嗣君)が、全裸でテーブルの上に上がって
・・・。無修正でした。
979代打名無し:03/10/07 00:27 ID:GdWrnEzR
野村信者は野村の評判まで下げてる事にいつ気付けるんだろうか・・・
980代打名無し:03/10/07 00:28 ID:aaMgY3vx
祝 落合監督誕生!
川相、元木、清原の就職先もよろしくお願いします。
981代打名無し:03/10/07 00:28 ID:u6oYGVoZ
そろそろ新スレ頼む。俺はあかんかった。
点プレは>>903です。
982代打名無し:03/10/07 00:28 ID:6p6sYusm
ウクレレ
983代打名無し:03/10/07 00:29 ID:xmBfqGLC
1000
984代打名無し:03/10/07 00:30 ID:XSU8U7Tc
さて、さっそく落合の顔文字作らないと
985代打名無し:03/10/07 00:30 ID:lCqE5kwa
>>967
>943 名前:代打名無し[] 投稿日:03/10/05 20:17 ID:OWTtDjpV
>今日のハマスタはゲーム後、場外で♪三冠 落合 広角打法〜 の合唱が起こっていたぞ。

だってさ
986代打名無し:03/10/07 00:30 ID:zSvMXeKw
987代打名無し:03/10/07 00:32 ID:bSA3MZ/a
嬉しい。でも、大下は入らないでほしい。
988代打名無し:03/10/07 00:33 ID:lvbZM9e/
息子が野球をやりたいと言い出した.オレが全部教えてやる.野球の全てを教えてやる.
長島さんや野村さんとこみたいにならないようにね. 落合博満
989代打名無し:03/10/07 00:37 ID:sQPXstRb
どうらんで顔が黒い男司会者とキャバクラ嬢のようなカッコの女司会者が
進行している某スポーツ専門番組でもトップで伝えて種。恐らく解説者
と見られるK氏が「乙合さんでしょう」とおっしゃってました
990代打名無し:03/10/07 00:39 ID:h5JT86Q2
伊集院が落合記念館を訪ねたときに、フクシ君の態度が凄かったとか
ラジオで言ってた希ガス
991代打名無し:03/10/07 00:39 ID:B9AtYxC4
992代打名無し:03/10/07 00:40 ID:TwTqaYjH
次スレまだ?
993代打名無し:03/10/07 00:40 ID:n0QTzRMQ
994代打名無し:03/10/07 00:41 ID:phQZ+tbg
995代打名無し:03/10/07 00:41 ID:VP1ZFY1X
996代打名無し:03/10/07 00:41 ID:qV/gD19z
落合か、いいんじゃない。
監督やコーチ経験がなくてもオチさんなら大丈夫。
オレ流(竜)野球で、きっと来年は胴上げがみれるよ。




ちなみにオレは阪神ファン(w
997代打名無し:03/10/07 00:42 ID:Q3oTELOI
 
998落合副嗣:03/10/07 00:42 ID:7/PaQ6tu
1000
999代打名無し:03/10/07 00:43 ID:TeFxQaRf
1000?
1000代打名無し:03/10/07 00:43 ID:VP1ZFY1X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。