2003年度ドラフト総合談議スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
922代打名無し
>>763
その主力投手のFA流出に備えて今年のドラフトで長田、小野寺、一昨年のドラフトで大沼、三井といった即戦力投手を補強してきたんだろ。
西武のドラフト戦略は目先の戦力強化のみに拘る事無く、常に3年先を見越して補強してるよ。
だから投手陣だけでなく野手陣においても、来季カズオ、カブレラがFAでメジャー行き、伊東が引退なんて事態になったとしても、
代わりに中島、高山、大島、野田、細川といった後釜の若手選手がきっちり育成されて準備されているし大丈夫。
ドラフト下手なせいで1軍、2軍とも選手層が薄弱で戦力流出の穴埋めが利かないオリックスとは状況が違うと思う。