【21年間】ついに川相が引退2【お疲れ様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11犠打
 巨人川相昌弘内野手(38)が、今日14日にも現役引退を表明することが13日、明らかになった。
川相はこの日のヤクルト戦(東京ドーム)の試合後「近々(皆さんの前で)やめるかどうかはっきりさせます」と明言。
今季限りで引退する意向を示唆した。今後の進路は未定だが、野球評論家、指導者の道を模索することになる。(日刊スポーツ)

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030914/20030914-00000002-nks-spo.html
2代打名無し:03/09/15 01:52 ID:qMNG9QCz
ガイシュツ
31犠打:03/09/15 01:53 ID:QCa3MWHu
4代打名無し:03/09/15 01:54 ID:eIeLpOkq
>1
5代打名無し:03/09/15 01:56 ID:n0JVvtnX
>>1
乙〜

マターリいきましょう
6代打名無し:03/09/15 01:56 ID:j62bGSQe
カツカレー
7代打名無し:03/09/15 02:02 ID:H7lJGAW2
>>1
8代打名無し:03/09/15 02:03 ID:leWpcLOF
川相より川崎が先に引退しろよ
9代打名無し:03/09/15 02:11 ID:lpRRDXth
その前に清原、逝ってヨシ。
後藤も忘れずにな。
10代打名無し:03/09/15 02:13 ID:m6ghtblP
川合死ね
11代打名無し:03/09/15 02:14 ID:PKwrmqkZ
前スレで茶化してしまったが、
実は同年齢なんだよな。
ご苦労さん、次頑張ってくれ。
次こそ本当に応援する。
12代打名無し:03/09/15 02:14 ID:DDHC7par
敬老の 日を前に
君が辞めたから
9月14日は 川相記念日
13代打名無し:03/09/15 02:16 ID:DDHC7par
DHC7% ・・・・
(´・ω・`)ショボーン
14代打名無し:03/09/15 02:39 ID:6TbALuR8
>>12
_| ̄|○ 今さらサラダ記念日かよ
15代打名無し:03/09/15 02:57 ID:kmS4f7/T
前スレ読んでないんだが引退する必要あるのか?
素人目にはまだまだいけそうな気がするんだが
16代打名無し:03/09/15 03:02 ID:GcIEpRcf
>15
引退する必要あるのよ。


虚塵的には...
17代打名無し:03/09/15 03:04 ID:4KgOUwZT
次の背番号6は斉藤と予想して、
もう寝る。
18代打名無し:03/09/15 03:06 ID:FL4R6gDM
2・・・鈴木
6・・・田口
8・・・斉藤

の予感
19代打名無し:03/09/15 03:09 ID:tpzeR3/f
ヲイヲイ、元木&仁志も引退、クビ、トレードのいずれかになるんか?
20代打名無し:03/09/15 03:10 ID:AINYInlt
0を永久欠番にできないものか?
王や長島ばりの人気や成績でないから無理かなぁ
川中は適当な番号にかえてしまえばいいし
21代打名無し:03/09/15 03:12 ID:lpRRDXth
永久欠番なんて全廃しろや。
過去に捕らわれるんじゃない。
未来に栄光を求めてこそ、球界の盟主ジャイアンツなのだ。




なんてネタどう?
22代打名無し:03/09/15 03:23 ID:9/TDh2uQ
原俊介に8番を付けて欲しいと密かに思ってる俺



まあ無いだろうが。
23代打名無し:03/09/15 03:33 ID:yyYmluKU
2・・・鈴木尚(松本匡)
6・・・長田(篠塚)
8・・・高橋由(入団時、24に不服そうだった)
24代打名無し:03/09/15 06:59 ID:8m+agQx7
おい!日テレで川相の球場での引退会見やらんぞ!
25代打名無し:03/09/15 07:14 ID:8m+agQx7
だれか球場での引退コメントの場面だけでいいのでアップしてほしい。
26代打名無し:03/09/15 07:21 ID:8m+agQx7
やっと見れた( ´∀`)
27代打名無し:03/09/15 07:44 ID:JaPbKz9f
2・・・鈴木尚
6・・・長田
8・・・後藤
60・・・川相(コーチ)
28代打名無し:03/09/15 07:50 ID:8m+agQx7
■ 工藤
「川相の引退試合だったのに…。本当、申し訳ないことをした」と肩を落とした。

■ 仁志
「あのままでは終われないと思ったからね。自分のことのようにさみしいね」
「川相サンがレギュラーのときに一緒にプレーしているし、特別な思いがある。
(勝利という)いい結果を出したかったが…」

■ 後藤
「試合のことより、一緒にプレーしてきた人がいなくなるのは寂しい」
と川相の引退に目を伏せた。

■ 柏田
「今日は特別な試合だから、いつも以上に気合が入りました」

■ 真田
「本当にやめてしまうんですね…。最後にサインをもらわなくっちゃ」
と必死で笑顔を作っていた。
29代打名無し:03/09/15 07:52 ID:8m+agQx7
■ 原監督
「21年という長い間、お疲れさまでした。職人という名にふさわしい
秀でた技を持った選手でした。これからは培ったその技を
若い選手たちに伝えてください。本当にご苦労さまでした」

■ 斎藤投手コーチ
「ご苦労さまでした。ボクがマウンドに立っている時、ショートに川相がいることで
安心して投げることができました。同期入団でプレーしているのは彼1人だったので、
引退するのはとても寂しいですが、努力を重ねて世界記録を成し遂げたことは
とても誇りに思います。変わらぬ野球への情熱を後輩たちに
注いでくれると期待しています」

■ 上原(個人公式HPより)
川相さん。ホンマに、お疲れ様でした!ご苦労様です。
あの年までやれるいうのは素晴らしいと思う。

■ 高橋由(個人公式HPより)
川相さん、本当に長い間お疲れさまでした。今年は若くして選手会長になった僕にとって、
本当に頼りになる先輩だったし助けてもらいました。ありがとうございました。
本当、長い間お疲れさまでした。
30代打名無し:03/09/15 08:40 ID:Uj1MPPDT
999 名前:代打名無し 本日の投稿:03/09/15 08:09 ID:OUrahCej
星野


1000 名前:代打名無し 本日の投稿:03/09/15 08:09 ID:P3Ub/2c9
1001
31代打名無し:03/09/15 09:46 ID:8rB5PBYH
>>1遅いが乙
32代打名無し:03/09/15 10:53 ID:kQ5KlhFF
>>1
33代打名無し:03/09/15 11:07 ID:PnM232X0
バント屋がなんでこんなに騒がれるのか。
34代打名無し:03/09/15 11:17 ID:A1GMmOtB
>>33
川相をバントだけだと思っているお前が馬鹿。
35代打名無し:03/09/15 11:37 ID:5L1jRyUD
見た目が地味で気の良いおっちゃん
36代打名無し:03/09/15 12:01 ID:V0ufICsL
>>34
守備は堅実だが、言われているほど上手くはないからな。
だから、バントだけと言われても仕方ないよ。
37いくいく夜攻:03/09/15 12:05 ID:+AQwm91R
華麗なグローブサバキ最高でしたあなたは伝説になります。
38巨珍:03/09/15 12:06 ID:DL69GIQM
はやくやめろボケ
39代打名無し:03/09/15 12:17 ID:8rB5PBYH
巨人でドラフト4位で最後までやり遂げた川相はすごい。
40代打名無し:03/09/15 12:58 ID:Op6D51Gc
他球団ならまだ需要ありそうなのにな。
41代打名無し:03/09/15 13:00 ID:R8PuHHwQ
http://www.azcentral.com/sports/cheapseats/gambo/0912rant.html



Poor MarTay

John Gambadoro
azcentral.com
Sept. 12, 2003 12:00 PM


We have seen plenty of athletes make dumb decisions, but you have to feel for MarTay Jenkins right about now.
He turns down a two year $2 million deal with the Cardinals, which included a $400,000 signing bonus and signs
with Atlanta for $500,000 with no signing bonus.
So when Atlanta cuts him he ends up with nothing.
If Jenkins would have stayed with Arizona he would have pocketed $1.2 million this year in signing bonus in salary and now he has nothing.
And having failed his last three physicals due to a bum knee,
it looks like his playing career could be over.

I have figured out the answer for the Arizona Diamondbacks and his name is Masahiro Kawai.
Sure the Japanese veteran is 38 years old and probably doesn't have much left in the tank and
he certainly can't play shortstop like he used to. But Kawai has the world record for successful
sacrifice bunts with 512 and based on the way the D-Backs have laid down bunts this year,
he may be worth signing as a pinch-bunter.


42代打名無し:03/09/15 13:02 ID:zfDQ5pMP
以前、Nステでメジャーリーグの特集をしたときに
ホワイトソックスのオジー・ギーエン(Ozzie Guillen)が記者に向かって、
「カワイは元気にしているか?友達なんだ。」
と言っていたのが思い出されます。
43代打名無し:03/09/15 13:03 ID:ItoPN62R
川相選手おつかれさまでした。
藤田監督の時が一番いきいきしてたね。
登録メンバーでもない桑田が試合後半ずっとベンチで川相の隣にいたのが印象的。
桑田なりの最後の送り出しだったんだろうな。
巨人ファンではないがいい選手だった。
44代打名無し:03/09/15 13:05 ID:gr48Ycq2
まあ、余力を残してやめるっていうのも一般的な引き方のひとつだしな。
でも池山みたいに最後までやって欲しかったって気持ちもある。
45代打名無し:03/09/15 13:05 ID:gT6PFEhn
>>33

巨人で何回も規定打席に達してるんだから、
それなりに騒がれて当たり前。
46代打名無し:03/09/15 13:06 ID:R8PuHHwQ
>>41
さすが世界の川相って記事ですね。
47代打名無し:03/09/15 13:06 ID:pv/rUto2
>>44
もう余力なんて残ってないだろ。打率.238だし。
そりゃバント要員としてはまだ使えるけど、
それだけの選手に年俸1億円は高すぎる。
48クラリオンガール:03/09/15 13:07 ID:+AQwm91R
男の引き際の美学 地味でしたが好きでした ファンに愛された川相ありがとう。
49代打名無し:03/09/15 13:10 ID:R8PuHHwQ
やっぱり、一緒に戦った仲間である、この二人のコメントがいいですね。

巨人・村田バッテリーコーチ
「まず、お疲れさまでした、と言いたいです。すごい選手たちがプロ野球に入ってくるなかで、
素質も体格も決して恵まれていなかった川相が努力一本で21年もの間、プレーしてきたことに
本当に頭が下がります」

巨人・斎藤投手コーチ
「ご苦労さまでした。ボクがマウンドに立っている時、ショートに川相がいることで安心して投げることができました。
同期入団でプレーしているのは彼1人だったので、引退するのはとても寂しいですが、努力を重ねて世界記録を成し遂げ
たことはとても誇りに思います」
50代打名無し:03/09/15 13:12 ID:Yq2N0IN3
>>41
訳してください。
世の中そんな頭いい人ばかりじゃないので。
51代打名無し:03/09/15 13:16 ID:gr48Ycq2
>>47
まあ確かに往年の輝きはないけど、
控えとしては守備も今の巨人ではうまい方に入るし、
一応キャッチャー以外は全てこなせるし、
それで二割五分程度で小技が巧ければ、控えとして、たまには先発として、
存在価値は十分あると思われ。
52代打名無し:03/09/15 13:20 ID:R8PuHHwQ
>>50

要は、Diamondbacksはバントが下手なので、川相をピンチバンターとしてとればいい、
という内容の記事です。
53代打名無し:03/09/15 13:23 ID:8nZJWGBB
清原なんかよりもよっぽど
川相の方がチームの精神的支柱だったな。
54代打名無し:03/09/15 13:25 ID:gr48Ycq2
池山の引退試合は見ていて本当に痛々しい感じだったからなぁ。
すごく感動的だったけど。
55代打名無し:03/09/15 13:27 ID:gr48Ycq2
http://www3.airnet.ne.jp/patric/nichispo/index2.htm
相変わらずぶっとばしてます。
56代打名無し:03/09/15 13:27 ID:Yq2N0IN3
>>52
ああなるほど。ありがとうございます。

メジャーなんぞいくくらいならカープにほしい。
ピンチバンター限定なら年俸も安くて済みそう。
ウチなんて一番安心できるバンターが前田なんだぞ。もうどうしようもない。
57代打名無し:03/09/15 13:29 ID:va4AQ9gI
ゴメン
王と藤田のコメントないですか?
あと駒田あたりも・・・
58代打名無し:03/09/15 13:31 ID:nn47v5cw
さわやかぶってる原の本性
こんなやつだから川相を途中で下げるんだよ
http://www.sanspo.com/swallows/maruhi/maruhi0309/030914_2.html
59代打名無し:03/09/15 13:34 ID:gr48Ycq2
ていうか川相は努力する選手を可愛がり、
そんで仁志とは仲がいいって事は、
仁志は実際相当な努力家なんだろうな〜。

って思ってみたり。
60 ◆mvsSVpoFKQ :03/09/15 14:41 ID:daVjofTZ
今回はキャプるのが非常にメンドイのだが・・・
61代打名無し:03/09/15 14:45 ID:gr48Ycq2
ついに神キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
62代打名無し:03/09/15 14:49 ID:u/WyiaUl
泥棒猫の子だくさん
63代打名無し:03/09/15 14:50 ID:zSh0bmyM
川相って印象の薄い選手だったな!
犠打の世界記録騒ぎで、へーそんな選手が居たんだ
って感じだったよ
64代打名無し:03/09/15 14:52 ID:MFxgvsqK
65代打名無し:03/09/15 14:55 ID:gr48Ycq2
>>62
川相は泥棒じゃないよとマジレス

>>63
野球に興味がないならそうだろうけど。
66代打名無し:03/09/15 15:01 ID:C47OfKZI
>>55
いい感じに飛ばしてますねぇ〜。
アンチ虚塵並だ。
67代打名無し:03/09/15 15:16 ID:zSh0bmyM
>>65
その他大勢の一人だった、そういう意味だよ
主役は江川、原、中畑、桑田、槙原・・・・
川相??誰 って感じ、
68代打名無し:03/09/15 15:20 ID:zSh0bmyM
巨人戦は嫌でも、毎日有ったから
良く見ていたけど
川相には全く期待もしないし
印象も薄いな
興味も無かったよ

ごく普通の野球ファンだから
活躍する選手にしか興味が湧かないよ
川相 誰? そういう感じで、あまり記憶に残らない選手だったな

犠打の世界記録騒ぎでビックリ
クソ記録
69代打名無し:03/09/15 15:21 ID:R8PuHHwQ
>>67
それは野球みてないんじゃないの?
なんかのバラエティ番組でも見たの?
あなたにとっては、元木>>>川相なのでしょう。
70代打名無し:03/09/15 15:39 ID:8nZJWGBB
川相の解説も聞いてみたかったな。
吉村路線だと思うけど。
71代打名無し:03/09/15 15:51 ID:vI+GYcrU
>>70
そうならない為にも、解説やるならNHKとかに行って欲しい。日テレじゃ
無理にでも虚人万歳なんだから。
72代打名無し:03/09/15 15:52 ID:xG8vLR7W
駒田(覚えているか?巨人->横浜ベイ->引退)路線かも?
いつの間にかテレビ東京あたりに出ているかも?
73代打名無し:03/09/15 17:44 ID:n0JVvtnX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030915-00000002-nks-spo

> 5回2死一、二塁で迎えた第3打席。2番二塁で先発し、ここまで2打席無安打。
> 原監督からは「これで最後でいいか」と声を掛けられ「大丈夫です」と最後の打席を自覚した。
> 「家を出る前から今日は全部フルスイングしてくると(妻秀美さんに)話していた。
> ちょっと振りすぎだった」。

あの時そんなこと言ってたのか
何考えてるんだ原…
74代打名無し:03/09/15 20:11 ID:P6anuX1i
せっかくコーチのポスト用意したのに、原が辞任になって
堀内が監督になったら最悪・・・・・
75代打名無し:03/09/15 20:21 ID:geRV4Spy
阪神優勝で落ちないように保守しておく。
76アンチ巨人を代表して:03/09/15 20:34 ID:qlNJqCZF
たかがバント されどバント
今さらなれど 乙!!
77代打名無し:03/09/15 20:54 ID:geRV4Spy
さすが阪神優勝での乱立っぷりは凄いなぁ。
ここからマターリ観察してみよう。
ちなみに俺は阪神ファンで川相ファンだったりする。
78代打名無し:03/09/15 21:01 ID:vl/J3w7q
これでパワプロのOB選手は確実な訳だが。

『次の伝説打者は、人生送りバント、川相』
79代打名無し:03/09/15 21:07 ID:8A3U5ozq
>>73
うわ。ひでぇな。普通
「思いっきり振って来い」とかだろ・・・。
原氏ね
80代打名無し:03/09/15 21:10 ID:mH2x9H/h
エディ・コリンズとは比べるべくもない。
バントだけの選手と、通算打率.333、3315安打、745盗塁の選手と。
81代打名無し:03/09/15 21:21 ID:8rB5PBYH
結構さがってる。保守
82代打名無し:03/09/15 21:23 ID:jz0TfWmN
川相遂に引退か。合掌。
83代打名無し:03/09/15 21:25 ID:Xcc1vWti
正直、コリンズの方が偉大。
だが川相は、自分のやれることをやってここまでやったことに価値がある。
84代打名無し:03/09/15 21:25 ID:bElc/x8P
入団したときのあだ名は爺
85代打名無し:03/09/15 21:28 ID:aiQ+ZVNG
マジで川相さんお疲れ様!!
86代打名無し:03/09/15 21:30 ID:8nZJWGBB
記録とともに人々の心に
希代の職人として刻まれる
偉大なプロ野球選手さ。
ありがとう。川相。
87代打名無し:03/09/15 21:41 ID:tpm5BJTY
バントだけの選手とか言ってる奴いるけど、
そんな奴が21年もプロ生活できないだろ。
88代打名無し:03/09/15 21:45 ID:PBa0QLvd
川相をバントだけっていってるやつは
ちゃんと中継見て他選手のバントと見比べろや
89代打名無し:03/09/15 21:46 ID:RAg+EtWM
もうそれも叶わぬ夢だ・・・
90代打名無し:03/09/15 21:47 ID:hwfJ+OEL
長女をください
91代打名無し:03/09/15 21:59 ID:MX1nA0LP
うpはまだなの・゚・(つД`)・゚・。
92代打名無し:03/09/15 22:04 ID:RAg+EtWM
>>91
またそれか。いい加減ウザイな。>>60をみる限り、神はヤル気なさげ。
93代打名無し:03/09/15 22:10 ID:732XLaeB
つーか、川相よりいらなそうな奴がうじゃうじゃ居るんだがw
94代打名無し:03/09/15 22:10 ID:n0JVvtnX
>>92
放置しとけ…
95代打名無し:03/09/15 22:11 ID:SnK+qcfc
祝!!阪神優勝!!
96代打名無し:03/09/15 22:12 ID:dKlTI+8D
バントやって、ガッツポーズはダイリーグ中継ではみないけど。
どうして日本では、騒がれるんですか?
97代打名無し:03/09/15 22:14 ID:732XLaeB
>>96
高校野球で摺り込まれているからだろ、
冷静に考えればしょぼい小技だもんな
98代打名無し:03/09/15 22:17 ID:NRcdW7HQ
昨日の引退セレモニーを見た感想。

日テレが介入さえしなければ、心温まる引退セレモニーができる。
99代打名無し:03/09/15 22:19 ID:kWztoNrD
バントの意味がわからない、あほ野球ファンは氏ね。
川相選手の21年間を馬鹿にするな。

アンチ虚塵の私でも、心の底から「お疲れ様でした」と思わせる立派な方ですぞ。
100代打名無し:03/09/15 22:31 ID:tpm5BJTY
69 名前: 代打名無し 投稿日: 03/09/15 21:51 ID:732XLaeB
>>68
あーーーーー、負け犬の遠吠えが気持ちいいっ!!
ぞくぞくするっ、もっと言って!!


やはり犯珍ファンか。
101代打名無し:03/09/15 22:55 ID:732XLaeB
>>100
だから何?
102代打名無し:03/09/15 23:04 ID:tpm5BJTY
>>101
頭が悪いってことですよゴミ野朗。
103代打名無し:03/09/15 23:15 ID:732XLaeB
>>102
専門職に一億も出してやらせるようなモンかよ。
出来て当たり前なんだよ。ボケが
104代打名無し:03/09/15 23:17 ID:732XLaeB
よーするに、巨人の道楽で、
意味の無い世界新記録ってのを金で買ったって事よ。
それだけのために無駄金払って雇ってくれる球団でなきゃできねー記録よ。

よってなんの意味も無い。びっくり日本新記録以下
105代打名無し:03/09/15 23:18 ID:tpm5BJTY
>>103
すみませんが、レスの意味がよく理解できないんですが・・・
106代打名無し:03/09/15 23:19 ID:ZQbiiaoy
ゴミ売りもイヨイヨ
チンパン爺を飼う余裕が無くなったか…
野生にかえしてあげなさい。
107代打名無し:03/09/15 23:21 ID:vI+GYcrU
>>103がバントをすれば、顔面に打球が直撃するに1000ルーブル
108代打名無し:03/09/15 23:22 ID:WnkuTW0l
>>103
いいかげん会社経営と野球を一緒に語るやつは全員焼死しろ。
109代打名無し:03/09/15 23:22 ID:tpm5BJTY
>>104
代打の神様とかいう基地外のおっさんはまだいるの?
神様っていうくらいだから、代打で出たら100%出塁するんでしょ?
110代打名無し:03/09/15 23:23 ID:uxvnM4Iv
俺が高校時代2番を打っていたとき、ビデオで川相のバントシーンを擦り切れるくらい
見た記憶があるなー。
111代打名無し:03/09/15 23:25 ID:732XLaeB
>>109
まあ、そこまでは言わないが江藤の3倍ぐらいは仕事してるかと。
112代打名無し:03/09/15 23:26 ID:AwupfZBR
バント世界記録のせいでバントばっかり語られるのが勿体無い。
精密野球工学のページはもう閉鎖してしまったらしいが
あそこまで野球にマニアックになれる選手はそうそう居ないよ
113代打名無し:03/09/15 23:26 ID:tpm5BJTY
>>111
3倍?神様ってそんなもんなのか?
114代打名無し:03/09/15 23:26 ID:Bjcugdq/
kawai
115代打名無し:03/09/15 23:27 ID:732XLaeB
つーか、38のジジイ守備固めに使ってる時点で疑問を感じろよ。
あまやかさねーで他の野手給料分仕事させろ。
116代打名無し:03/09/15 23:27 ID:AVgp0o9p
当方ベイファンですが

川相ならベイスターズなら守備力だけでも現役で十分通用する。

本人は巨人ブランドにこだわるだろうがもったいない・・・。
117代打名無し:03/09/15 23:28 ID:Pu3s437j
なんかもう必死でしょ、アンチ巨人の>>106
反論の余裕が無いのがよくわかる
118代打名無し:03/09/15 23:28 ID:a2XXV93L
巨人は5位決定ですね。
川相をクビにするのは馬鹿ですよ。
119代打名無し:03/09/15 23:28 ID:732XLaeB
>>112
いいスコアラーになれそうじゃねーか、よかったな
120代打名無し:03/09/15 23:30 ID:o5A2nCnx
>>116
もう39だぞ?
巨人ブランドにこだわってるとかいう以前の問題
121代打名無し:03/09/15 23:30 ID:732XLaeB
>>118
川相から辞めるって言ったんだろ?
当然だ、現役で居られるうちに優勝の目が無いもんな。
さすが精密野球工学だな、いい分析だ。
122代打名無し:03/09/15 23:32 ID:eDYKFB0b
まだまだ、やれるんじゃないか?
欲しい球団はいくらでもあるだろ。
年棒は下がるだろうが。
123代打名無し:03/09/15 23:32 ID:732XLaeB
>>116
ワンポイントの守備固めと送りバント要員に一億出せる余裕があるのかお前のところは?
言っとくけどジジイだから毎日は使えないんだぞ。
124代打名無し:03/09/15 23:37 ID:QezcrXS6
>>121
じゃあおまいは、川相の年俸が安かったら、そのバンターとしての価値を認めるということ?
それならまあ同感なんだが。
でもびっくり日本記録なんぞより遥かに価値のある技術だとおもうが。
125代打名無し:03/09/15 23:39 ID:tpm5BJTY
>>123
お前は基本的にバントを分かってないな。
バント出来るの?
126代打名無し:03/09/15 23:40 ID:AVgp0o9p
>>123

駒田という実績があります。(w
狭い球場と飛ぶボールで打撃も大丈夫でしょう。

とりあえず少年野球のような守備力を何とかしてほしい。
禿げよりの指導者として向いているような気のする。
選手兼コーチでお願いします。
127 :03/09/15 23:40 ID:NK6mXBQy
今時ランナー一塁ではバントしないよな・・
128代打名無し:03/09/15 23:40 ID:V0ufICsL
送りバントが打率に影響しないからか、犠打と言うわりには犠牲になってる感がない。
129代打名無し:03/09/15 23:41 ID:Uj1MPPDT
バントは腕の痺れが尋常じゃないからな。。。けっこうボロボロだったのかも。
130代打名無し:03/09/15 23:44 ID:xooAql0e
>>125
オマエは分かってんのか
明確に答えよ
131代打名無し:03/09/15 23:45 ID:732XLaeB
>>124
あんなに上手く無くてもいいが野手全員(クリーンナップはできなくてもいいが)が、
きっちり送れるようになるってのが本当のバントのありかただろうが。
いちいち代打使って送りバントしてたら打線のつながりも糞もねーだろうが。
そういう意味で、川相の送りバントより赤星のバントの方が全然役に立ってる。
132代打名無し:03/09/15 23:47 ID:tpm5BJTY
>>130
残念ながら、お前とは話してないから
133代打名無し:03/09/15 23:48 ID:n0JVvtnX
荒れてる(´・ω・`)
しかも毎回同じようなネタで…

マターリいこうや
134代打名無し:03/09/15 23:51 ID:xooAql0e
>>132
逃げんなよ、チキン野郎
135代打名無し:03/09/15 23:51 ID:732XLaeB
>>124
だから、一年通してレギュラーで出れる選手なら価値を認める。
バントだけの選手なんかいらねー。

そゆこと。
136代打名無し:03/09/15 23:52 ID:DeM34X2o
もう21年も現役やってる39歳
実力的には充分かもしれんが
いろんな意味で限界なのに
どーしてこの辞め方が巨人ブランドにこだわってる
とかいわれニャならんのか

デーブみたいな辞め方ならわかるけどよ・・・・
137代打名無し:03/09/15 23:52 ID:tpm5BJTY
>>134
残念ながら、お前とは話してないから
138代打名無し:03/09/15 23:52 ID:V0ufICsL
まぁ、絶妙なバントでなくてもランナーが進めばいいんだから、川相じゃなくてもいいってことに巨人は気付いたのでは?
最近は大事なところでミスってたしね、川相。
139代打名無し:03/09/15 23:52 ID:IpeafvX2
バントだけじゃなくて右打ちとか犯罪的なカット技術について誰か語れ。
140代打名無し:03/09/15 23:54 ID:JbHvX0C1
本人は40歳までやるつもりだったのだが、
巨人は残酷だな記録達成→即クビだもん。
141代打名無し:03/09/15 23:57 ID:tpm5BJTY
>>139
バントだけの選手としか認識してない犯珍ファンしかいないからな・・・
142代打名無し:03/09/15 23:59 ID:AVgp0o9p
辞めるのは巨人ブランドってのも少しはあるでしょ。

現役続けたいから年俸下げてもいいから誰か拾って言えば
我がベイスターズが拾うよ

143代打名無し:03/09/16 00:00 ID:rRwDSKXQ
>>139
レギュラー時代はもの凄く粘ってたよな。10球くらいよくあったよな。あれは凄かったよ。
144代打名無し:03/09/16 00:01 ID:jIh52Kpd
>>139
レギュラーで使えないジジイがどんな技術もっていても無意味。
世界柔道に山下を出せって言うようなもん。

とっととマスターズリーグに行って送りバントして下さい。
145代打名無し:03/09/16 00:01 ID:5vIyqcNM
カット技術より見送り三振で
ダッシュでベンチへ帰る姿のほうが印象に残ってるなあ(W
146代打名無し:03/09/16 00:03 ID:ZazKCMX6
>>139
職人っつーと、、、バント○、流し打ち、粘り○ってイメージがあるからね。
個人的には、川相の打撃面においてバント以外はさほど秀でた技術があるとは思えないな。
147反読売:03/09/16 00:04 ID:O1b6NBDL
巨人ってどこのチームですか?
読売ジャイアンツは知っていますけど???
148代打名無し:03/09/16 00:05 ID:jIh52Kpd
>>147
韓国だろ。多分
149代打名無し:03/09/16 00:05 ID:jIh52Kpd
王とか張本とかいたし、きっと韓国
150代打名無し:03/09/16 00:06 ID:jIh52Kpd
あ、あんがい北朝鮮かも、、、将軍様がいるし
151代打名無し:03/09/16 00:06 ID:Oxl2oj2j
川相ファンはバントがどうこう以前に単純に川相が好きなんだよ。
一人の選手としてずっと応援していたのが突然辞めちゃったのが一番でかい。

アンチ川相が叩くのは勝手だけど、そんなに必死になるほどのことでもないでしょう。

あーなんかひたすら悲しい・・・
152代打名無し:03/09/16 00:08 ID:tLVjEODf
 な ぜ 華 麗 な 守 備 に つ い て 誰 も 語 ら な い ん だ !

今年だって守備での活躍あって出場していたんだぞ。
川相と言えば、バントだけでなく、守備だろ。
ゴールデングラブ賞6回。
153代打名無し:03/09/16 00:10 ID:ZazKCMX6
>>147
この世には、ジャイアンツはロッテジャイアンツとSFジャイアンツしかないわけだが。
154代打名無し:03/09/16 00:10 ID:ivMqx2au
誰が何を言おうが
「川相の21年間はすばらしかった!
他の選手の見本となります」

反論するようなやつは
道頓堀川で水飲んでこい。
その水をおいしく飲めるのもまた数年後だろう。
155代打名無し:03/09/16 00:13 ID:xk72wNKG
>>152
同時代に池山がいたから・・・
川相もウマイんだけどヤシに比べると
スケールが一段落ちるような印象をうける。
川相って堅実なようにみえて、実は池山と同じ
タイプの派手な動きするほうじゃない?
156代打名無し:03/09/16 00:14 ID:jIh52Kpd
>>154
意味の無い記録に固執しないで2年ぐらい前にさりげなく辞めていればそうだったかもね。
球団の客寄せのための記録を作るためだけに飼い殺しにされるのは良い見本とは言えないね。
157代打名無し:03/09/16 00:14 ID:88GSuJq+
甲子園で川相が3人いるチームなら優勝できる。
158代打名無し:03/09/16 00:14 ID:ZazKCMX6
>>152
守備を語るのに記者投票のGGを持ち出さないでくれ。
BNとかGGを持ち出すと説得力が、、、
159代打名無し:03/09/16 00:17 ID:tLVjEODf
>>155
池山もうまかったが、川相が劣ってるなんて、さらさら思えないけど。
確かに動きは派手な方だが。

>>158
どうこう言ったって、ゴールデングラブが一番分かりやすいから、例に出しただけだよ。
160代打名無し:03/09/16 00:19 ID:88GSuJq+
このスレにはパワプロ厨が多いってのは一目瞭然ですね。
ここ1,2年の川相しか見てないからバントだけって言えるのだろう。
アンチ読売だが川相はそこそこいい選手だと思うよ。
ああいう内野手が一人いれば守備が引き締まるしさ。
161代打名無し:03/09/16 00:22 ID:tLVjEODf
>>146
>職人っつーと、、、バント○、流し打ち、粘り○ってイメージがあるからね。

川相はその三つ、全て備えていますが、何か?
162代打名無し:03/09/16 00:24 ID:HhADedPk
犯珍ファンよ。
平田だの和田だのが引退したとき
巨人ファンは貶めるようなことは言わなかったと思うぞ。
163代打名無し:03/09/16 00:29 ID:NnnvFoiY
>>162
その二人は叩く価値すらないカスだからな
164代打名無し:03/09/16 00:31 ID:Z6jHvqHB
荒れてるな〜。

>>151に完全に同意。

あとせめて引退試合は前もって告知して欲しいよなぁ・・・
さすがに今年限りとは思ってたし、絶対見に行くつもりだったのに・・・
旅先でラジオを聴いて愕然としたよ。

巨人ブランドにこだわってると言う話があったが、21年もやってりゃブランド以前にそのチームへの愛着で他チームなんて考えられないと思う。
普通に考えようよ。
165代打名無し:03/09/16 00:33 ID:/jTMJOE1
川相さん自身はバントの記録にそれほど固執してなかったと思う。
ただ素直に現役で長くプレーし続けたかったんだと思う。
バントだけじゃなく、守備もうまいし、バッティングだって派手ではないけど
ピッチャーが嫌がる渋いバッティングするし。
今さらながら、引退してしまうのは本当に残念・・・。
川相さんは自分にとって野球選手で一番好きな選手だった。
川相さんがいたからずっと巨人ファンだったけど、もうそれも終わりだな。
166反読売:03/09/16 00:34 ID:O1b6NBDL
巨人ってどこのチームですか?
読売ジャイアンツは知っていますけど???
167代打名無し:03/09/16 00:36 ID:tLVjEODf
>バッティングだって派手ではないけど
>ピッチャーが嫌がる渋いバッティングするし。

長嶋監督が川相に代打を出してことがあって、
野村監督か星野監督だったか、
「川相が引っ込んでくれて、助かった」
とか言ってたね。
168代打名無し:03/09/16 00:36 ID:38ABkUTb
代打・川相ももっとみたかったな
長嶋はうわ言のように
「右の代打が足りない」と言ってたが
打撃のほうももう少しバント以外に川相の使い道はあったように思うな
169代打名無し:03/09/16 00:38 ID:tLVjEODf
>>168
川相は、フォアボールで出塁、という考え方と実行ができる選手だった。
170代打名無し:03/09/16 00:41 ID:CJVN+GU4
>>169
松井秀喜もそれに近くなかった?

確か選球眼が凄いとか、まあペタには敵わないだろうけど。
171代打名無し:03/09/16 00:42 ID:tLVjEODf
すごく前に、
「ある意味、9回裏、同点、ノーアウト満塁のケースでは、松井より怖い打者」
という書き込みを読んだ事あるが、禿同だった。
172代打名無し:03/09/16 00:45 ID:ZazKCMX6
川相を過大評価するスレになりますた。
173代打名無し:03/09/16 00:45 ID:nogXhZG5
>>131
当たり前のこというなよ。そりゃレギュラーがバントできたほうが良いに決まってる。
それが全然出来てない球団もあるわけで、そういうチームにとっては
川相ほどのピンチバンターがいれば打線が凄く改善される。
打線繋がりまくりの阪神を例に出して、ピンチバンターは打線のつながりの面から
役に立たないなどと言っている時点でおかしい。
>>135
阪神ファンのご意見ありがとう。今年しか打線繋がってないくせにね。
年俸安くてもピンチバンター川相に価値が無いとは。
まあ今年くらいせいぜい浮かれててくださいな。
174代打名無し:03/09/16 00:48 ID:Oxl2oj2j
こう、川相の技術や何やらについての議論はもういいから、
スレタイみたいに素直に川相を偲ばないか?

ファンとアンチの叩き合い見てると泣けてくる
175代打名無し:03/09/16 00:49 ID:tLVjEODf
少なくとも、川相はバント「だけ」の選手ではない。
それだけは言っておきたい。

バント「だけ」の選手という書き込みしてる香具師は、
川相を知らないで、イメージだけで語ってる愚か者か馬鹿。
176代打名無し:03/09/16 00:49 ID:ZazKCMX6
川相にしか決められないバントなどない。無駄に培いすぎた技術だ。バントなんてある程度の技術で充分。
177代打名無し:03/09/16 00:51 ID:CJVN+GU4
引退後はどうすんの?
コーチ就任説がかなり有力だけど。
178代打名無し:03/09/16 00:53 ID:tLVjEODf
>>176
そういう、川相をバントだけの選手と勘違いしてる阿呆は、
大切にしてるパワプロを全部捨てて、
まともに野球見る目を養ってから、出直して来い。
179代打名無し:03/09/16 00:53 ID:PKnHek8l
>>171
それはマリナーズの佐々木がいってたね。
その場面で一番嫌なバッター。
佐々木にみとめられる川相はすごいよ。
落合、野村も川相もほめてたし、やっぱり、
一流は川相のすごさをわかるんだね。
藤田が、川相の才能はプロの中ではBクラスだっていってた。
プロの選手は、全員、才能はAクラスなんだけど(それでもほとんどの選手
は1軍にもあがれない)、その中で川相だけがBクラス。でも、彼は努力が超Aクラスで
ここまできたんだって。彼以上に努力した選手を見たことがないそうだ。そんな川相をきらいな
選手はいないそうだ。みんな川相ファンクラブのメンバーなんだって。
人間的にすごく魅力があるらしいし、将来、監督になるんじゃないかな。

180代打名無し:03/09/16 00:54 ID:tLVjEODf
>>177
内野守備コーチらしいよ。
181代打名無し:03/09/16 00:55 ID:ZazKCMX6
>>173
今年は間違いなく、ピンチバンター作戦で失敗してたぜ。
182代打名無し:03/09/16 00:56 ID:FklOkCkc
川相叩いてる人ってさ、
もし自分の贔屓チームに同じような選手がいれば
泣きながら「お疲れ様!!」って言うんでしょ?
川相のことなんかよく知らない、ただアンチ巨人なだけ。
巨人であるばかりにアンチの標的にされて気の毒。
まあ実際の世の中では川相を讃える声の方がずっと大きいわけだし
ネットでしかできない叩きを十分味わってくれ。
183代打名無し:03/09/16 00:58 ID:tLVjEODf
>>181
100%成功する作戦なんてありえない。
184代打名無し:03/09/16 01:00 ID:3t0Txbg6
川相選手お疲れ様です。
185代打名無し:03/09/16 01:01 ID:cKkW5Eoi
やっと取れた東京ドムのチケットで、初観戦に行った時
川相の走者一掃タイムリーが見れたなぁ。
「ゆうたーたくやーなるみー」の日。

お疲れ様でした。コーチとして絶対戻ってきてもらいたい。
186代打名無し:03/09/16 01:01 ID:gnOXrlJz
\(^O^)/ Y

/(^〜^)\ M

/(^ー^)/ C

/(^∀^)\ A
187代打名無し:03/09/16 01:04 ID:ZazKCMX6
バントだけの選手とは言わないが、バントと守備以外は語るほどでもないからなぁ。
188代打名無し:03/09/16 01:08 ID:ZazKCMX6
正直、日テレの扱いがわざとらしいから、漏れは川相を叩いている。
189代打名無し:03/09/16 01:08 ID:tLVjEODf
>>187
パワプロ厨って、ひたすら馬鹿だな。
語られるだけの技術が、2つもあれば十分だってことも分からないのか。
190代打名無し:03/09/16 01:09 ID:Ly3ToSex
スポーツ新聞はどれも谷嫁か阪神ばかりだったわけだが
191代打名無し:03/09/16 01:10 ID:BI9fgsN7
>>187
2ちゃんにはマンセーか徹底的に叩かれるかの
どちらかしかないんだよ(W
192代打名無し:03/09/16 01:11 ID:ZzC07odp
巨人は最高にウンコ球団だが
川相は良い選手であった。

お疲れ様。
193代打名無し:03/09/16 01:13 ID:ZazKCMX6
川相「バントは、僕が長くやっていられる数多くの要因の一つです」

謙虚でない川相に引いた
194代打名無し:03/09/16 01:13 ID:eE+Uge3Y
ここで川相叩いてる奴はヤクルトの宮本が引退しても評価しないんだろうな・・・・
195代打名無し:03/09/16 01:15 ID:zLPPT3VK
何か、江尻がシゲヲをマンセーするのと変わらんレベルの信者がいるな
196代打名無し:03/09/16 01:16 ID:E1eaES6V
>>187
語ることがないなら、このスレに来なければいいのに
197代打名無し:03/09/16 01:16 ID:ZazKCMX6
子供に夢を与えない記録の持ち主、川相。
198代打名無し:03/09/16 01:17 ID:wow2uCdc
(・∀・)ニヤニヤ
199代打名無し:03/09/16 01:18 ID:tLVjEODf
>>193
別におまえのために、川相が謙虚になる必要は全くない。
今年は守備固めでの出場も多い。
ランナーなし、バントがないケースでの代打出場も少なくなかった。
巨人はバントのためだけに川相を置いてたのではない。
川相の言ってることは、決して間違ってない。
バント「だけ」の選手ではないんだからな。
200代打名無し:03/09/16 01:19 ID:Mc1S50ah
>>194
川相さんと宮本なんかを一緒にするなヴォケ!
201代打名無し:03/09/16 01:20 ID:Ly3ToSex
その他の要因って家族とか仲間とかのことだと思ってたが違うのか

俺って夢見すぎなのか_ト ̄|●
202代打名無し:03/09/16 01:21 ID:nogXhZG5
>>188
なるほど。
普通誰かを叩くときはその人がダメだからと言う理由が普通ですが、
あなたの場合は全然本人と無関係のTV局の報道の仕方を理由に叩くのですね。
あほもここに極まれリ、ですね。
ゆーびんぽすとが赤いのがむかつくのであなたを叩いて良いですか?
203代打名無し:03/09/16 01:21 ID:Ly3ToSex
すまんたったままだった
_| ̄|○うっかりコピペしてもた…
204代打名無し:03/09/16 01:38 ID:E4+Rfo9m
>>189
若年層のパワ厨にはわからないんだろ
物心ついた頃には既に控え要員だろうし

ただ、18以降ぐらいのパワ厨には川相の良さはわかってるはず


頼むからパワ厨と一括りするのだけはやめてくれ
205代打名無し:03/09/16 01:43 ID:BI9fgsN7
だいたい単純に考えてバントだけで
レギュラー獲れるわけないじゃない
しかも10年近く・・・
206代打名無し:03/09/16 01:55 ID:PNMld2Xk
 川相はかつては「犠打の名人」「守備の達人」「いぶし銀」、
最近では守銭奴ヤクザ軍団の中にあって「巨人の良心」という
イメージ戦略で過大評価され、生きながらえてきた選手。
 それはともかく「川相が好きです」というのを免罪符にして
巨人の金満・横暴批判から逃れようとし、自分はミーハーじゃ
ない野球を分かっている玄人、藤田監督マンセーと言いたげな巨人
ファンはあざといことこの上ない。
207代打名無し:03/09/16 02:07 ID:Z6jHvqHB
煽りもあれば荒らしもある。
それが2chか。
208代打名無し:03/09/16 02:23 ID:04UKIHvy
川相で印象に残っているといえば、尻アタックだなやっぱ
209代打名無し:03/09/16 02:58 ID:XcNmMb8q
>>200
宮本は川相より凄いかもしれんぞ・・・
日本シリーズでローズを二塁牽制死にした時の
頭の回転の速さは常人じゃあない。
210代打名無し:03/09/16 03:05 ID:ZYxm+KOD
デビュー2、3年目ぐらいから見てたけど
正直最初はバントが上手い印象はなかった
守備は最初から上手かったけどね
まさか土井正三を超える選手になるとは思わなんだ
211代打名無し:03/09/16 08:30 ID:+pR1JrnK
>>147
東京読売巨人軍
212代打名無し:03/09/16 08:31 ID:+pR1JrnK
>>209
宮本はエリートだから凄くて当たり前。努力と我慢の川相様と比べんな。
213代打名無し:03/09/16 08:37 ID:kxWhqPM+
なんか荒れてるなぁ。
うp神はまだいらっさいます?
214代打名無し:03/09/16 08:40 ID:+pR1JrnK
もういないんじゃん?
第一、今回神は「うpする」と一言もおっしゃってないわけだが。
215代打名無し:03/09/16 08:43 ID:kxWhqPM+
>>60はうp神じゃないの?
(´・ω・`)
216代打名無し:03/09/16 09:13 ID:+pR1JrnK
>>60は「メンドイ」とは言ったが「うpする」とは言ってないぞ
217代打名無し:03/09/16 09:22 ID:FdlD3qCL
名手とかいわれてたがここ数年は見てられないほどの衰えよう
218代打名無し:03/09/16 10:22 ID:kxWhqPM+
(´・ω・`)
219代打名無し:03/09/16 10:52 ID:O+am5w9i
他球団ファンとしては、
いい所でホームランを打たれたという印象が意外に強い。
4番打者揃いの巨人にあって、唯一小技の出来る川相の存在は、
ある意味で脅威だった。

それにしても21年という現役生活の長さに恐れ入る。
俺が今年21だから、
丁度生まれた年から巨人でプレーしていた事になるんだもんな。

時代の流れを感じるというか、何というか。
220代打名無し:03/09/16 11:01 ID:Sxn0zVqR
川相は、むしろ他球団ファンに好かれてて、多くの巨人ファンには地味な存在で、
ほとんど評価されてなかった。他球団ファンでも、川相だけはよい、って人は
結構多い。ミーハーの女性巨人ファンには、ほとんど無視されてたね。
彼女らにとっては、顔のよしあし、プレーの派手さだけが重要な点なので。
まあ、川相がいなくなって、あとはすべて大味な選手しか残ってなくて、
巨人ファンにとってはいい時代がきたんだろうね。
221代打名無し:03/09/16 11:09 ID:kxWhqPM+
>>220
「真の」とか言えば、語弊があるけど、
真の巨人ファンは川相引退で絶滅の危機だと思う。
222代打名無し:03/09/16 11:19 ID:87mYoXe+
>>220
巨人ファンの多くは川相を評価してるよ

野球がわかる他球団ファンですか?
逆に大多数の他球団ファンは
川相や桑田を過剰評価して巨人を叩くネタにしてる
だけじゃないのか?
223代打名無し:03/09/16 11:26 ID:NnnvFoiY
>>220
おまいは巨人ファンをわかっちゃいない。どこかの自分たちの球団さえよければいいって糞ファンとは違うんだよ
こんな外様ばっかりの大味な、多国籍軍、オールスターみたいなチームなんて、
もう巨人という色がなくなってるよ。なんだかわからんチームになってる

ところでうpはまだなの・゚・(つД`)・゚・。
バカだからうpしないの?
224代打名無し:03/09/16 11:29 ID:AmfDlGh1
おれは阪神ファンだが、
ホームランバッター並べてくる巨人で
「2番川相」という名前があると、いろいろ
細かい策ができる選手なんで、ガイシュツだけど
1死満塁とかのときは怖かったね。
打とうと思えば狙ってホームラン狙って打てる人だし、
219さんも書いてるけど、
バントだけじゃなくていろいろできる嫌なバッターだった。

それだけに引退は惜しいね・・・
また巨人から好きな選手が減っちゃったよ。
とりあえずおつかれさま♪とだけ言いたいね。
記録達成=即引退がちょっとなぁ・・・
まだもう少しできたと思うんだけど、
やっぱり巨人のユニフォーム着たままで余力残して退いたってとこなのかな。
225代打名無し:03/09/16 11:35 ID:UyZP26qF
>>224
どこに余力が残ってる、もうアップアップだろ
226代打名無し:03/09/16 11:37 ID:9T8JR9PP
川相が叩かれるとは信じられん。
まさか
「バントなんて俺でもできる。マスゴミに持ち上げられ過ぎ」
と、勘違いして妬いてるんだろうな・・・ワラ

川相ごときでも、
バッティング練習では右に左にバックスクリーンに
ホームランを打ち分けれるんだぞ!

貴様はできるか?!
227代打名無し:03/09/16 11:54 ID:MgPhHJxh
>>226
川相「ごとき」って・・・
228代打名無し:03/09/16 12:03 ID:9T8JR9PP
>>227
アンチからしたら「ごとき」ってな。
皮肉を表したつもりだったんだが・・・
229代打名無し:03/09/16 12:08 ID:5b6kqzCx
9月24日がやって来た。東京ドームでの最終戦、相手は2位の中日。
マジックナンバーは2。勝てば優勝である。
(中略)
しかし、ゲームは終始中日のペースで進んだ。
0対4と絶望的なリードを許したまま迎えた9回。
長嶋の声が、力なくベンチに響く。
「1点取れよお、1点。完封はいかんぞお、完封は」
川相が、吠えた。
「5点取れっ!」
230代打名無し:03/09/16 12:18 ID:JMtmEYeb
’84 巨人 18 9 1 0 0 0 2 2 .111
’85 〃 35 23 5 0 3 0 2 4 .217
’86 〃 48 31 6 0 0 0 3 3 .194
’87 〃 58 38 8 0 0 0 6 7 .211
’88 〃 53 71 19 2 6 3 4 11 .268
’89 〃 98 319 81 5 28 6 28 46 .254
’90 〃 94 309 89 9 32 9 35 34 .288
’91 〃 126 439 110 2 36 8 54 56 .251
’92 〃 98 330 85 5 23 4 26 38 .258
’93 〃 131 462 134 5 35 2 44 64 .290
’94 〃 130 473 143 0 33 3 57 51 .302
’95 〃 108 371 97 2 19 3 49 47 .261
’96 〃 126 440 102 2 22 5 51 49 .232
’97 〃 124 416 120 6 25 2 44 40 .288
’98 〃 93 266 68 1 16 2 18 36 .256
’99 〃 82 149 44 0 14 0 18 12 .295
’00 〃 54 58 11 0 4 0 8 9 .190
’01 〃 73 52 15 2 5 0 2 11 .288
’02 〃 88 114 25 1 8 0 4 25 .219

通算 1637 4370 1163 42 309 47 455 545 .266


犠打を除いた数字だが確かに微妙な成績ではある
231代打名無し:03/09/16 12:21 ID:a1TkLV/G
>>230
通算で1000本安打以上マークしてるのは
プロで充分活躍したと評価していいだろ

後以外に通算打率が.266もあるのね・・・
232代打名無し:03/09/16 12:22 ID:0cxHYyCE
ようやく不良債権処理出来たか
ホントはずっと前からいらなかったんだけど
本人(だけ)が犠打の世界記録(ゲロプ に拘ってるから
なかなか解雇出来なかったんだよな
233代打名無し:03/09/16 12:22 ID:JMtmEYeb
左から出場試合数、打数、安打、本塁打、打点
   盗塁、四死球、三振、打率です

見づらいな・・・放置でよろ
234代打名無し:03/09/16 12:29 ID:PKnHek8l
>>223
外様ばっかりになったのは、巨人ファンが望んだからです。
結局、全員4番バッターにしたいのが巨人ファン。
守備位置を計算して変えたり、作戦の読みあいなんて、
どうでもいいのだな、巨人ファンは。
川相が、長い間、内野の要となって、守備の作戦は
川相が決めてサインを出していたのだけど、
そういうことを巨人ファンはどこまで認知しているのか。
川相は、ちょうど古田のような存在であったのだ。
235代打名無し:03/09/16 12:48 ID:ljjtyQ7H
>>234
>守備位置を計算して変えたり、作戦の読みあいなんて、
それがどうでもいいのなら、あまり打てない今の仁志があそこまで人気があるはずがないのだが。
236代打名無し:03/09/16 13:08 ID:PKnHek8l
>>235
トレード要員の仁志が巨人ファンに人気があるのか?
もう用済みってかんじでしょ。
237代打名無し:03/09/16 13:08 ID:gnADDbbr
>>231
既出だが4000打数以上の選手内では初芝・田中幸雄より高い(生涯打率)
こうするとイメージいいが、一方で小川より低かったりする。
でも.266自体、決して低い数字ではないことは確か。


つーか「巨人ファン」で括るのはアンチの証だよ。巨人ファンに評価されてないわけがない。
勝つなら何やってもいいと思ってるのは虚塵ファンてやつだろ?にわか騒ぎの犯珍ファンとかと同レベルの。
238代打名無し:03/09/16 13:10 ID:LHpp21DX
このすれもうだめぽ
239代打名無し:03/09/16 13:26 ID:SF7YTLaB
阪神の和田日記より

 私がシーズン犠打最多記録を達成した年・・・
 チームは最下位だった。”バカの一つ覚え”と言われた(苦笑)。
 翌年、ジイが記録を抜いた。
 そのシーズンのジャイアンツは優勝した。”バントの神様”と呼ばれた。
 同じバントの記録でこれだけ評価が違う(怒)!と思った頃が今では懐かしい(笑)。

つまり、、チームの勝敗状況によっては叩かれることもあるんだろうな。
240代打名無し:03/09/16 13:26 ID:UyZP26qF
>>237
確かに打率では田中幸より2分程上回ってはいるが

HR268本、打点939、安打数1835←2002年までの幸の成績
241:03/09/16 14:27 ID:DB1m0nYr
>>234
そんなファンばかりじゃないよ。
清原やぺタが打って勝っても俺は
嬉しくない。それにファンつーか
ナベツネの望みだろう。今のチームは。
あと仁志は守りいいよ。
242代打名無し:03/09/16 14:56 ID:KInAZ6Py
>>230
四死球数が結構多いように思うんだが、出塁率はどれくらいなんだ?
243代打名無し:03/09/16 15:02 ID:py3ys/QD
日本シリーズでクロマティの緩慢送球の間に一塁走者の辻がホームインしたプレー。
あれの影のアシストは川相。
244代打名無し:03/09/16 15:12 ID:UyZP26qF
>>243
川相は外野からの返球を受けた後、右側(二塁側)に回転する
クセを西武が事前に調べあげていた。
245代打名無し:03/09/16 15:33 ID:Jy7lhJJL
そんなクセ無いだろ。
一塁走者が俊足の秋山だったから二進させないために一塁方向を見ただけ。
246代打名無し:03/09/16 15:35 ID:zeO/8Xzr
ヤクルトの宮本が認める巧守の選手は高橋と川相だけだったが、
そのうちの1人が引退か。寂しいね。
守備走塁コーチになったら、緩慢守備やらかす奴等をビシビシしごいて
二岡をもっと鍛え上げてやって欲しい。
247代打名無し:03/09/16 15:35 ID:gNPwsKxL
>>245
あの当たりなら三進だろw
248代打名無し:03/09/16 15:38 ID:zeO/8Xzr
巨人のを付け忘れたよ。
249代打名無し:03/09/16 15:40 ID:cholD8G3
>>242
出塁率=(安打+四死球)÷(打数+四死球)

>>230のデータを参考にさせてもらうと、(1163+455)÷(4370+455)≒.335
3割達成した1994年だと、.377か・・・けっこうスゴイな(^^;)

まぁ、四死球が年間100個レベルになるような打者にはかなわないが、
川相はその上にバントも多かった訳だし・・・

>>243
あれで猛省して守備に磨きをかけた、というエピソードを聞いたような
当時、高卒5年目くらいで、背番号もまだ60だった筈
250代打名無し:03/09/16 15:41 ID:Jy7lhJJL
>>247
クロマティの返球の時にはもう辻が二塁を回っていたから
三進阻止はあきらめたと後に川相が語っている。
251代打名無し:03/09/16 15:49 ID:UyZP26qF
>>245
日本シリーズ後の特番で
司会者にあの時のプレーのことを聞かれたとき
クロマティの緩慢プレーと川相のクセのことを
森監督が話していた
252代打名無し:03/09/16 16:08 ID:CpLqM43u
とはいえ肩を除いてもポジショニング、守備範囲で川相と同等以上なのが、
二死と二岡だけでは守備がためにもいておかしくないはず。
川中、鈴木らではまだ役不足(打力でも)
本人がやめるというのだからお疲れ様と言ってあげよう
俺もバントより守備が印象てきだからな
数字で表せないのが悔しいよ
253代打名無し:03/09/16 16:30 ID:QIp8W/sS
記録達成→引退するように圧力がかかる

川相自身が体力の限界と思ってやめたわけではないでしょ。
このチームでプレーするのは限界と思ってやめたんだろう

来年川相監督きぼん
254代打名無し:03/09/16 17:17 ID:muXK4+lN
>>251
その話は俺も聞いた記憶がある。
ま、その後、川相はその癖を直す努力をしたんだろうけどね
255代打名無し:03/09/16 17:24 ID:fzaGFGh3
ていうか1000本ヒット打って、そいで通算2割6分6厘って、
仮にバントがなくても、超一流とはいかなくても、
一流選手の通算成績だと思うんだが。
256代打名無し:03/09/16 18:05 ID:0/a7HIW9
虚人も胴上げできて良かったね。









七連敗目&五位落ちだったけど
257代打名無し:03/09/16 18:51 ID:vewTOBre
まだやってんだ
(^^)
258代打名無し:03/09/16 18:56 ID:LuczhqNr
日テロがきもいマンセーの仕方をしなければ
もっと純粋に記録を祝えたのにな

バント置いておいても、守備では一流だったのだし
普通にいい選手だったと思うよ
259代打名無し:03/09/16 19:00 ID:gLJBqALx
某新聞社のBBSの中の人…
いいかげん見ててイタイ
260代打名無し:03/09/16 19:42 ID:ikLY97OI
「基本の達人」の名を冠したい
261代打名無し:03/09/16 20:02 ID:NnnvFoiY
うp・・・(´・ω・`)
262 ◇mvsSVpoFKQ:03/09/16 22:08 ID:+pR1JrnK
今回はうpしません
263代打名無し:03/09/16 23:11 ID:fzaGFGh3
そんなぁ。。。
264代打名無し:03/09/16 23:35 ID:3BYfw+2M
>>260
送りバントが野球の基本かよ・・・プッ
265代打名無し:03/09/17 00:01 ID:6/cSo3NO
バントの他にバスターやエンドランもウマかったですねぇ。
ホントに素晴らしかったです。
緒方が走って川相が送った時代。
266代打名無し:03/09/17 00:33 ID:FjMoUwjD
長嶋、ナベツネで巨人は壊れた。
藤田監督が懐かしい。
267代打名無し:03/09/17 00:36 ID:ZOUDeOzN
ゆうたー、たくやー、なるみー、パパがんばったよー。

……あのあと2人(せいじー、さとみー)生まれてたとは。

地球上の二酸化炭素がふえるな。しかし3男2女ってバランスいいね。
268代打名無し:03/09/17 00:50 ID:FjMoUwjD
ログ読んでて何か泣けてきた…
本当にありがとう。川相。
21年間お疲れ様。
269代打名無し:03/09/17 00:57 ID:9DpmoKt5
4番ばかりを買い漁るからバント職人なんていう半端選手も必要だったんだな。
ここまで野球知らない球団も珍しいな(笑
270代打名無し:03/09/17 01:09 ID:pQRGYWv3
>>269
ボンズだけが野球選手じゃないぞ
271代打名無し:03/09/17 01:13 ID:rMO5rqZH
>>269
野球知らないのはシゲだけ
272代打名無し:03/09/17 01:14 ID:0vdKaLSi
 川相はかつては「犠打の名人」「守備の達人」「いぶし銀」、
最近では守銭奴ヤクザ軍団の中にあって「巨人の良心」という
イメージ戦略で過大評価され、生きながらえてきた選手。
 それはともかく「川相が好きです」というのを免罪符にして
巨人の金満・横暴批判から逃れようとし、自分はミーハーじゃ
ない野球を分かっている玄人、藤田監督マンセーと言いたげな巨人
ファンはあざといことこの上ない。
273代打名無し:03/09/17 01:22 ID:9DpmoKt5
>>272
そかそか、ファンも野球知らないから巨人ファンなんかやってるのか。
そうだよな、野球が解ってないから巨人のダメさ加減も理解できないんだろうな。
とりあえずテレビ出てるから応援しとけぐらいのもんなんだろうな。
274代打名無し:03/09/17 01:26 ID:xrJu/DTk
俺が巨人好きだった頃の選手がまた一人引退したか。
これで後は残るは桑田だけだな。
川相選手お疲れさまでした。
275代打名無し:03/09/17 01:59 ID:Q9hKUC+w
>>272>>206で出てる
多分どっかのスレのコピペでしょう。
276代打名無し:03/09/17 01:59 ID:FoixpcfZ
>>272
逆だろ
「巨人はキライだが、川相は好き」
というのを免罪符にして川相を過大評価
してアンチが巨人叩いてんじゃねーか
277代打名無し:03/09/17 07:07 ID:Sf5Fu+Pd
>>273
野球知らなくても
HRやヒットが出ると
見てるだけで、楽しいのだよ

それを一番良く知っていたのが
長嶋だと思うよ
だから4番を日本中から集めた

玄人好みの野球では無いけど
野球を良く知らない人間から見ると
面白いよ、ポカスカHRが出て
ヒットも出て

野球ファンに素人が多く群がらないと
営業上困るのだよ
278代打名無し:03/09/17 07:35 ID:m/wz4BPS
老いぼれ〜w
279代打名無し:03/09/17 07:46 ID:weRdc4ta
コイツの子どもって、ひとりは障害児ってほんと?
芸スポ+で言われまくってるんだけど。真実が知りたい
280代打名無し:03/09/17 07:48 ID:4sVDe61h
川相がバントで生きていけたのは
他の野手どもの下手くそすぎるバントがあったことも大きいかもな
普通にバント指示してできれば、ピンチバンターなんていらんし
281代打名無し:03/09/17 10:10 ID:YCad8mio
ついに、お払い箱でもある
来年は巨人大改造でしょうからね
川相はどちらにせよ
戦力外は免れない状況だったから
282代打名無し:03/09/17 10:22 ID:p4Tq6XWz
とりあえず篠塚の仕事が軽減されるな
283 :03/09/17 10:27 ID:vvEJ6PqC
>>277
 昔、藤田と森の対談集が発売されたことがある。そこでの二人の結論は、
「我々の野球はつまらないと言われるが、弱くては、ファンが喜ばない。
強くなければならないのだ。」というようなことを言っていた記憶がある。
 まあ、送りバントするより強打したほうが、実は得点が入りやすいとか
いう大リーグでの調査結果はあるらしいのだが。
284代打名無し:03/09/17 10:28 ID:iBWGzHgm
>>279
真実だが、だから何?
285代打名無し:03/09/17 10:33 ID:518NTGdh
どーせ宮本に記録を塗り替えられるから。
286代打名無し:03/09/17 10:45 ID:tPOWLM+K
>>283
勝てないチームであればどんなことをしても勝つことが必要だけど
常勝チームになったら単に勝つだけではファンは飽きてしまう。
いかに魅せて勝つかが重要になってくる。それができなかったのが森西武。
>>285
宮本の犠打数は現在236、年齢は32歳。
以外と微妙なところ。
287代打名無し:03/09/17 11:03 ID:TF1wzKvo
うp・゚・(つД`)・゚・。

川相のような0からの努力のような苦労人が、あのような記録を作るからあれだけ話題になり、喜ばれるわけで。
宮本みたいなキモネズミ男がそんな記録作ってもまったく絵にならないしキモイだけ。
288代打名無し:03/09/17 11:11 ID:RGxIq7zH
>>287

川相ヲタの正体見たり
289代打名無し:03/09/17 11:18 ID:DjuG2stl
既出だと思うが・・・
特定の球団のファンでは無いので中立な目で見ているのだが

4番バッターと並べた打線で送りバントってほんとに意味があるのか?
次打者がホームラン狙ってるんだから、1塁でも2塁でも一緒だろ!
そういう意味で、ヤシがのバントが貢献打になっている試合は
どれくらいだろうと考えると笑えてくる
290代打名無し:03/09/17 11:20 ID:iBWGzHgm
ていうか宮本も凄い選手だと思うよ。
仮にヤクルトに川相がいて、巨人に宮本がいたら、
評価って逆だったような気がする。

まあ、川相みたいに宮本が生き残れたかは分からないけど。
291代打名無し:03/09/17 11:26 ID:Xj0YxsR7
虎ファンですが川相は好きだったなあ
292代打名無し:03/09/17 11:28 ID:PI/3oThp
川相引退の真相は、oh!チャダハルから圧力があったのです。
巨人勤続22年の記録に並ばれるのを恐れたのです。
川相のような地味な選手と同列に語られるのを嫌ったのです。
それを証明するように川相は「続けるなら他のチームで」
というコメントを残しています。
293代打名無し:03/09/17 11:38 ID:QYgkXTWx
ドラ吉だけど、川相と松井には嫌悪感はなかった。

これで清原、元木などスカタンばっかりになったな巨人。

あ、桑田、原も嫌いじゃないな。
294代打名無し:03/09/17 11:40 ID:sO0nhu+C
王のやろうがまた敬遠作戦で記録を守ろうとしてます
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |    イッパイ逃げて〜♪
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |     記録守れる〜♪
  |  |   |   ◎   |   |  |
  |  |ヽ_______ノ|  |      敬遠!
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/
       / ー--―' .))
    (( ( n ([D],ハ_う
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l )
          〈__ノ´   `(_ノ
295代打名無し:03/09/17 12:06 ID:PplaRnNl
>>289
ウルセ−!ボケ!

川相送りバント−>松井歩かされる−>清原ゲッツー

になることは巨人ファンも薄々わかってんだよ!!!
296代打名無し:03/09/17 18:46 ID:k93R4RBp
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20030925/mokujitxt.html
明日発売の週刊誌『週刊新潮』より
“「川相」を突如引退させた「酷い仕打ち」”
297代打名無し:03/09/17 19:06 ID:/5yLqjEE
せっかくコーチのポスト用意されたのに、来年で原解任で再来年組閣最初から
やり直しだったら気の毒だな・・・・
もっといえば今年原が解任になって川相のコーチの話無くなったりして。。。。
298代打名無し:03/09/17 19:32 ID:m5myBbfv
仮に巨人が無くなっても他球団でいくらでも招聘したいとこはあるはず。
解説も聞いてみたい気がするが。
299代打名無し:03/09/17 20:16 ID:+oMw4CBn
>>292
俺もそう思った
ただ王本人の意向じゃなく上層部の判断かな、と
300代打名無し:03/09/17 22:20 ID:+2ztHS65
300

職人、お疲れさまです。
301代打名無し:03/09/17 22:44 ID:tXuESz/I
>>289
投手が嫌だろ。
ヒットで一点入るんだから。

パワプロオタは市ね
302代打名無し:03/09/17 22:48 ID:f1gjWQMx
>>259
僕だったらごめんなさいアヒャ
303代打名無し:03/09/17 23:27 ID:HMwcoHk2
>>298

高校野球限定でやってチョ
304代打名無し:03/09/17 23:35 ID:mmgbN/TR
解説するならNHK向きだな。
ていうか日テレは取らんでしょう。
槙原すら取ってないんだから。
305代打名無し:03/09/17 23:41 ID:TF1wzKvo
うp(T-T)
306代打名無し:03/09/17 23:42 ID:cyVmSMD0
>>304
何がどうNHK向きなの?
興味あるからちょっと説明してみてよ。
307代打名無し:03/09/18 00:22 ID:IIELb98j
>>304
>>306の問いかけに早く答えよ
308代打名無し:03/09/18 00:24 ID:389A3mA/
来週のドラゴンボールネタバレ

超特大の元気玉がついにフリーザに炸裂!
なんとか生き残って喜びあう悟空、悟飯、ピッコロ、クリリン。
さあ地球へ帰ろうか、、、だがクリリンの眼には、
「フリーザだーーーーーーー!!!!!」
次の瞬間、光線に貫かれるピッコロの身体!
お前らは逃げろ、と悟空、しかし一匹も逃がさない、とフリーザ。
フリーザの力によって中に浮かされる悟空、悟飯、ピッコロ、クリリン。
悟飯「やめろーーーーーーーーーー!!!!」
悟空「クリリーーーーーーーーーーン!!!!」
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!
粉々に砕け散るクリリン!!!
309代打名無し:03/09/18 00:52 ID:aW0CAjG4
川相はストライクは全部カットしてボールを見送ることで
よく四球で出塁してました。あの技術は素晴らしかったと
思います。
310代打名無し:03/09/18 03:35 ID:jG//daM4
抹消された後2軍には顔出したりしてるのかな?
試合じゃなくて、普通に顔出すみたいな。

来年コーチだってやる気になってたりしてたらハァハァ&つA;)できるんだが
311代打名無し:03/09/18 11:52 ID:sfh2RO1x
あげ
312代打名無し:03/09/18 11:55 ID:efwvh5vv
もう終わっていいよ、この糞スレ
313代打名無し:03/09/18 12:00 ID:XgPMcR/c
>>312
もう終わっていいよ、お前の人生
314312:03/09/18 12:10 ID:efwvh5vv
>>313
アホーな虚オタが1匹 釣れマツタ
315代打名無し:03/09/18 16:52 ID:IeZn30+6
かーわーいー
316代打名無し:03/09/18 20:03 ID:OxCrpPLm
>>312=>>314にこの懐かしいAAを贈りましょう。

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     .
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
317代打名無し:03/09/18 21:03 ID:jD7OrHoW
>>316も釣られたクチじゃないの

どうでもいいけど
318代打名無し:03/09/18 21:28 ID:+Q2Zda7i
釣った釣られたなんて後出しジャンケン的にどうとでも言えるし、無意味なこと。

川相は昨日はどこかの球場で観戦してたらしいね。
プライベートだとのことだけど。
319代打名無し:03/09/18 22:35 ID:0XD+yU1v
昨日の日ハム戦にあの人が………。
320代打名無し:03/09/18 22:49 ID:Q1a3gdMb
>>318>>319を総合するとハム戦に?

なんでやねん。
3211犠打:03/09/18 23:43 ID:Cx6mTyNz
めったにみられないパリーグを見て見聞を広めているに違いない。
322代打名無し:03/09/19 00:28 ID:j1LSrREv
まあ、コーチって言っても何年も続けられる職業じゃないしな。
将来解説やるのは確実だろうし、勉強しているんだろうな。
323代打名無し:03/09/19 13:21 ID:4YkmOrgJ
>>312
もう終わっていいよ、お前の人生
324代打名無し:03/09/19 13:31 ID:CHfqO/f3
>>323
メアド見たらワロタよ。
そこまでして保守せんでも。

今後もプライベートでどっかの球場に現れるんだろうか。
直接お疲れ様と言いたい、ついでにサインもらいたい。
325代打名無し:03/09/19 14:12 ID:JcbxsfOB
うp(´・ω・`)?
326代打名無し:03/09/19 18:53 ID:B2pZ1Rb2
ネタがなくてもひねり出せ!
327代打名無し:03/09/19 19:54 ID:/pf1cLOR
川相vs今中
328代打名無し:03/09/19 21:43 ID:eiMcFwkn
今日は神宮に来てたよ
329代打名無し:03/09/19 21:50 ID:q0TLjrGR
>>312
もう終わっていいよ、お前の人生
330代打名無し:03/09/19 22:03 ID:JZQ2lCK0
原が辞めて監督が堀内にでもなったら悲惨だな・・・・
ていうか堀内の下でやれるのか?
331代打名無し:03/09/19 23:26 ID:DAj+B2WK
川相、ついでに人生おしまいにしれ。
332代打名無し:03/09/20 00:52 ID:jOBuOmPH
>>329
お前の人生、って川相のことだったんだね

それなら納得
333代打名無し:03/09/20 02:11 ID:3Fp5Afa+
>>328
マジか。まぁセの試合ならわかるが。
引退後来季のコーチのためにもう各試合見て回ってんのか。マメだなぁ。


>>331>>332
>>329に釣られてるぞー。メアド見れ。
334代打名無し:03/09/20 02:16 ID:MheEluM0
伊東も引退か。
飯田も引退するかもしれんし、
努力家タイプがどんどん消えてるなぁ・゚・(つД`)・゚・
335代打名無し:03/09/20 02:21 ID:C8ErHKs+
川相の功績=七連敗したことから目をそらしたこと・ブービーのシーズンでも胴上げできたこと
336代打名無し:03/09/20 08:53 ID:M1H4bxxh
原が退任→川相監督!
337代打名無し:03/09/20 11:10 ID:pQTyBz+h
>>334
飯田は戦力外通告じゃないの?
338代打名無し:03/09/20 15:09 ID:OyK2k3gT
うpを待ち続ける
339代打名無し:03/09/20 15:12 ID:AvZ0mWfS
うp予定あるの?最近、うp神は降臨していないようだが。
340代打名無し:03/09/20 15:32 ID:T2OFf9zv
うp・゚・(つД`)・゚・。
341代打名無し:03/09/20 16:46 ID:IUe/NLw+
神宮のあれ川相だったのかよ。
まさかこんなとこにはいねーだろと思ってた俺がばかだったよ。
そっくりさんだと思ってたよちくしょう。
日ハム戦の時もそう思ってたよちくしょう。

                 _| ̄|● 川相カムバック・・・
342代打名無し:03/09/20 18:16 ID:L+T6IocR
>>341
なにげにストーカーですな。
343代打名無し:03/09/20 18:24 ID:IUe/NLw+
>>343
そうか無意識のうちに川相ストーキングしているのか俺は。

                                  ●
ということは来週のハムダイエー戦にも川相が…!!_ト ̄| ヾ
344代打名無し:03/09/20 19:38 ID:HpX70ESO
今日だとやはり自分トコ(巨―神)にいるのかな。

>>343
おいおい行きたくなるじゃないか。鴎ファンなのに。
345代打名無し:03/09/21 01:27 ID:1lB8U//Z

         c:‐:‐:::...、
          /::::::::::::::::::::>
        〈ャ、::::::::::::::/
       ヾ!;::::::'´/,.、,..,.,_
       _,rry':::::::;ィ'代;州メミヽ,
      ,ヘヽj-r ''´!;ツ'´   ミヾ;i
    ,} `´j'  ヤ-  ,ニ、`i;ゞi
    /:ヽ-/'     }'"j_、 '´ :ソ
    ,'::::::::/.      ',. -一  ,ハ,
   ,ヾ=ー{.      ヽ __ //::>- 、
  ,'   :|__, -、-‐f'´ ̄,ヤ´6:://´`ヽ、
  !   ,ハ:i i!   i   i! ー '´ '´ ,.    ヽ
  ヾ、 ___l:l l! 、 y'  i。 / ,' ノ    ii.
      ヾ:j i!`ヽ !i:ュr;!↓、, _i  ,om、 ,ハ
         `´ ̄`|_.},H }i {}',ゞ! ,'ニュi、/ ,ノ
           l  |。i __`-レ'::_:_:iヽ! イ
              !  , i i:ニ! j'´   Y´ |
             i. , 。l l:ロj,/´  ´ソ ヽ|
           i. ,'  !:` /  ,〃`ヽヾ,
               V 。 ,' ,ヘ、  /  __,___}
                L_(./:::::::`ソrー '´__,ヽ、
                ,ぐ:::::/-ー '´T  =i、
               〃 `!'  ,'    i!   i
           〈巛 ,ノ斥ミ、     i!   !
              /|.!〉´.:i弋i:.〈      i!  _,i
          / ,レ!.:.、:',ヽ:.i}.:.!     i! ,`!
            / {.:.ヽ.:.ヽ'ヾヽ:j,     i!´ノ!
346代打名無し:03/09/21 02:39 ID:Uelz7lZb
>>345
あーりーがーと〜〜〜〜〜〜
あーりーがーと〜〜〜〜〜〜





                        ってのが、としひさ〜〜〜に似てたな
347代打名無し:03/09/21 02:50 ID:sZk91iFo
>>345
グッジョ。
348代打名無し:03/09/21 14:11 ID:jA4q3XdL
>>345
さようなら〜
349代打名無し:03/09/21 17:18 ID:PmEAERet
>>345
なんか泣けてきそうなAAだな。


川相さん お疲れ様。
350代打名無し:03/09/21 17:19 ID:KTMH/N/5
>>345
幼女がフェラしてるAAに見えた俺は病院いったほうがいいのかな
351代打名無し:03/09/21 17:24 ID:ki0ZPApa
>>350
マジレス。YES。
352代打名無し:03/09/21 17:32 ID:497/A66z
>>350
下半身見てたら明らかにそうだな。
353代打名無し:03/09/21 18:05 ID:+bi2MlrX
さて、原解任なわけだが。
組閣も白紙ってことなわけだが。

候補が堀内・江川らしいがどうなるんだろ?
堀内だと無しっぽいな。
354代打名無し:03/09/21 18:25 ID:5Sa85vXS
ブービーのバカ
355代打名無し:03/09/22 18:20 ID:D9/073Zf
age
356代打名無し:03/09/22 18:27 ID:tXN4aytd
もう、良いよ
出番無し
357代打名無し:03/09/22 18:31 ID:2cqoL1QR
保守に必死だなw
358代打名無し:03/09/22 20:13 ID:YjT8Q+6G
ていうか原でいくみたいね。
359川相が( ゚д゚)ホスィ:03/09/22 21:30 ID:7HhOjjJi
>336
激しくキボンヌ!!> 原が退任→川相監督!
でもそんなことが起こるとまた阪神が最下位に。。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
360代打名無し:03/09/22 21:55 ID:UxlaZYaX
うpコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
361代打名無し:03/09/23 02:40 ID:Ijs2zFGi
クソジジイ川相
362代打名無し:03/09/23 02:59 ID:DiFYnNXP
世界新記録の犠打は、セカンドアウトのタイミングでした。
363千匹:03/09/23 21:10 ID:ui9onUTh
オ〜イ、虚オタ、川相オタ、バントオタのおまえら
ぜ〜んぜん盛り上がってないな、この糞スレは
ま、バントだけじゃ間が持たないっつうか話が続かないってのも分かるけどな
364代打名無し:03/09/23 21:10 ID:2+imBuuX
川相がコーチになるまでうp
365代打名無し:03/09/24 02:13 ID:uz7b7B3K
原の去就次第ではコーチ話もわからんからな。

荒らし諸氏が保守カキコしてくれてるワナ。
366代打名無し:03/09/24 03:07 ID:TOAkf1cX
もう引退時とか、世界記録達成時に結構語ったからな。
これからのことが分からないし。原は多分続投っぽいのでコーチだろうが、
堀内政権になったら責任取らされそう。
367代打名無し:03/09/24 09:40 ID:EUcGD+Cm
>>365
荒らしも来なくなったらもうダメボ
368代打名無し:03/09/24 15:46 ID:160W3bIb
あげ
369代打名無し:03/09/24 17:38 ID:4FI8IzzR
年俸3000万円ぐらいならもうちょっとやらしてもらえたのに
370代打名無し:03/09/25 04:24 ID:d2hVMW9+
漏れはアンチ巨人だけど川相にはもっと頑張って欲しかった。
首脳陣から引退を急かされたようで残念。

別の球団ならまだまだ活躍出来たろうに。
巨人の大味な野球じゃ彼のバントが生きてこないんだよな。
371代打名無し:03/09/25 04:46 ID:CiYo/LzJ
ありがとう。 川相。
372代打名無し:03/09/25 07:30 ID:K+p8bxSW
原がどうなるのかで来年の去就も決まってくるからなぁ。
堀内では一年で首を切られそうだし。
373代打名無し:03/09/25 15:22 ID:mLTR2FP8
374代打名無し:03/09/25 23:07 ID:+4/VRHOz
他のスレであったバントしているAA誰か保存してますか?
気が付いたらそのスレがDAT落ちしてたので(TT)誰か再貼りお願いします

それと>>345さんは凄いですね、もっともっと彼のAAをお願いします
375代打名無し:03/09/26 08:52 ID:QXdWqiEN
原辞めるみたいね。
後任堀内でいびられないだろうか・・・
376代打名無し:03/09/26 13:00 ID:gjoVcaXu
川相監督就任
377代打名無し:03/09/26 17:09 ID:mwI6YtD4
【堀内】川相守備コーチ応援スレ【暴行】
378代打名無し:03/09/26 17:11 ID:+TmIYRyB
オワタ
379代打名無し:03/09/26 18:58 ID:SSfOiPi0
コーチ就任はおじゃん
380代打名無し:03/09/26 20:01 ID:+e7Gi0Vo
ていうか某サイトの管理人はどうするんだろう。
381代打名無し:03/09/26 22:42 ID:GjCb+A/R
うp?
382代打名無し:03/09/27 00:34 ID:b3m0n5MU
コーチ就任話がおじゃんになるなら現役復活キボン。
383代打名無し:03/09/27 01:34 ID:DpFM2nJK
>373
グッジョブ!!
選曲もナイス!
384代打名無し:03/09/27 03:13 ID:ASZiP78k
これじゃ何のために原が川相を辞めさせたのかわからないな
385代打名無し:03/09/27 05:58 ID:7P6ItOQT
堀内に決まってしまったものは仕方がない。
川相をいじめないでくれとしか言えない。

日日スポーツさんは可愛そうに・・・・・・
いきなり原と川相が両者あぼ〜んだもんなぁ・・・・・・
386代打名無し:03/09/27 20:27 ID:ULYMXXq1
堀内の場合コーチ就任もアヤシイ気がする・・・

でも堀内は人脈に乏しいのもあるので川相は2軍コーチになるんじゃないかという見方も載ってたが。
387代打名無し:03/09/27 22:40 ID:AT+Z5p2S
コーチのポストがどうなるか怪しいが、どうせ現役で残留していても来年干されるのは間違いなかったわけだから、
とりあえず引退していて正解だったんじゃない?
388代打名無し:03/09/28 02:16 ID:eTZsVq6T
>>387
いや、
守りの野球→一点勝負→バントの重要性うp、守備力の重視
ってことでむしろ川相には合っていたかも?
389代打名無し:03/09/28 06:58 ID:4hD/BqZ+
川相は選手の兄貴分みたいな感じだろうからなぁ。
まあ調和ある対立を望む
390代打名無し:03/09/28 07:16 ID:YtNBQ2Yf
391代打名無し:03/09/28 07:37 ID:ODoaQ/3O
>>390
392代打名無し:03/09/28 08:17 ID:fpzhSAWn
氏ね
393代打名無し:03/09/28 08:18 ID:4hD/BqZ+
>>390-391
ブラクラ
394代打名無し:03/09/28 08:21 ID:Is6G/PEJ
バントの技術をコーチするのか?
395代打名無し:03/09/28 08:44 ID:4hD/BqZ+
守備がメインだと思われ。
バントも教えるだろうが。
396代打名無し:03/09/28 09:06 ID:sX++4/Xb
守備コーチならバントは教えないかぁ

397代打名無し:03/09/28 18:19 ID:qVcKKWMD
管轄外でも選手の方から聞きにくるでしょ
398代打名無し:03/09/29 06:10 ID:WjS/Hc5i
伊東も引退して監督になるんだし、
川相も監督になってくれや〜
399代打名無し:03/09/29 06:14 ID:YSlbGAMy
堀内の後に川相が監督やったら何やら因縁めいていいなw
400代打名無し:03/09/29 08:05 ID:/7uuctba
なんだ・・・原継続でも川相コーチは無かったんだ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200309/bt2003092904.html
401代打名無し:03/09/29 08:36 ID:3/hCv7e4
川相がいても他の選手はバント下手糞が多かった
402代打名無し:03/09/29 09:28 ID:uigQHmi+
また川相のコーチ就任にしても、選手としての実績は高く評価していても、職人気質であまり後輩を指導してこなかった川相は原監督の求めるコーチ像とは大きく異なる。
403代打名無し:03/09/29 09:58 ID:nAiZx+Ck
正直サンスポだし。
404代打名無し:03/09/29 16:09 ID:o5HUxaus
ま、指導者になったらなったで、鬼コーチになると思うけどなぁ
自分の役回りとか、ずっと考えてた人だと思うし

ただそれが、今の巨人に受け容れられるかどうかは、別だろうけどね
405代打名無し:03/09/29 22:09 ID:URRgCC0X
押さえるところは押さえるコーチになれるとおもわれ。
406代打名無し:03/10/01 00:20 ID:pzO4akr2
まあ今からコーチの勉強はじめてもいいんだし。
数年後に立派なコーチになればいいや。
407代打名無し:03/10/01 00:22 ID:dvD3SehL
問題は堀内政権が何年続くかだと思う。
何か4.5年は続く悪寒。
408代打名無し:03/10/01 01:03 ID:xyW6n+7G
バント要員で21年って言われてもなぁ。
プロのプライドはないのか?
409代打名無し:03/10/01 01:08 ID:cmrlLdq0
川合の解説を聞いてみたい。
ランナーが出ると必ず、

「ここは当然バントでしょう」
410代打名無し:03/10/01 01:24 ID:8fTCCdzM
>>408-409
昔、日ハムに陸上からきた代走専用要員がいたんだよね。
そいつは21年も出来なかったぞ。
411代打名無し:03/10/01 01:29 ID:xyW6n+7G
>>410
バントは、走らないから体力落ちてもできる
代走は・・・だろ。

先日のスポーツ紙に、バント要員扱いされてユニフォームを脱ぐ決心を
したっていう選手の話が載っていた(古い話らしい)が、それがプロだろ。
高校野球じゃないんだから、思いっきり打っていけよ。
412代打名無し:03/10/01 01:39 ID:8fTCCdzM
>>411
人の生き様は一通りじゃないぜ
413代打名無し:03/10/01 01:42 ID:xyW6n+7G
>>412

そりゃ、そーだな
414代打名無し:03/10/01 06:39 ID:y9Abfb4v
>>408
バント要員で21年? プ
川相を知らない糞ど素人はこれだから困る プ
415代打名無し:03/10/01 06:49 ID:aR5hBGdy
>>411
陸上からきた代走要因はスタートのタイミングを全く掴めず盗塁できなかったり
ベースランニングがあまりうまくなかったり使い物にならなかった
どんなに身体能力あっても野球の技術がないとプロは難しいということ
ちなみに川相はバント要因ではない
入団時はピッチャーで野手に転向したが全盛期はバリバリのスタメンで優勝に貢献しまくってた
416代打名無し:03/10/01 10:22 ID:kqBv0Emj
>>410
日ハムではなく、ロッテ
当時の短距離界のエースだった飯島選手
417代打名無し:03/10/01 18:55 ID:3CuiBO6H
監督になるまであげ
418代打名無し:03/10/02 06:53 ID:dT8PaCjr
ウザくないよ。
419copype:03/10/02 22:12 ID:bwI0uhHa
>>417
あとどのくらいかかるの?
420代打名無し:03/10/03 00:19 ID:8KG3CtVe
ウチの草野球チームに来てくれんかなあ…もちろん選手として
421代打名無し:03/10/03 05:51 ID:k93mRoCT
つーわけで川相が現役復帰の可能性が出てきたわけだが・・・
422代打名無し:03/10/03 05:53 ID:sVq59C00
川相がお怒りだぁ!
三山はクソ!
423代打名無し:03/10/03 05:56 ID:YnQ9UnKh
>>421
漏れ日テレで知った。コーチになれそうもないから現役復帰なの?
5人の子持ちだもんなあ。三山が悪いということでよろしいか?
424代打名無し:03/10/03 05:56 ID:mSLhOh+r
川相最高!

現役続行の可能性だってさ。プププププ
涙の引退セレモニーは一体何?
祭りだ! 祭りだ! ワッショイワッショイ

コーチになれないと見るや急遽現役続行っすかぁ〜〜?
あーーー面白すぎです。
425代打名無し:03/10/03 06:01 ID:k93mRoCT
川相 一転現役続行も視野に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/10/03/01.html
426代打名無し:03/10/03 06:03 ID:Xgk79Fm4
川相という爆発寸前の危険な燃料が放置されているスレはここですか
427代打名無し:03/10/03 06:04 ID:KXsd+/G0
「オレは第2の人生では犠牲バントはしない。」
原辞任騒動以来、納まることのない巨人フロントのドタバタ劇が
犠打世界記録を手土産に引退するはずだった川相昌弘にまで飛び火、
前代未聞の引退撤回をも示唆する泥仕合に発展した。その内幕を暴く。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
428代打名無し:03/10/03 06:05 ID:Xgk79Fm4
誰かスレ立ててくれー

【嘘泣き】川相の現役続行を語るスレ【DQN】
429代打名無し:03/10/03 06:06 ID:W5m/m82a
あふぉか
このスレでいいだろ
430代打名無し:03/10/03 06:08 ID:dxF92vv4
続行するなら他球団にしろよ
巨人は茶番だらけで笑える
431代打名無し:03/10/03 06:09 ID:lwISSDWZ
432代打名無し:03/10/03 06:09 ID:2gCad6TE
コーチになれないなら現役続行ってか
いくらなんでも酷いよそれは
433代打名無し:03/10/03 06:10 ID:k93mRoCT
まあ川相ならまだやれそうだけどな。
434代打名無し:03/10/03 06:10 ID:yGd5+uPT
川相現役継続キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435代打名無し:03/10/03 06:10 ID:N7a6XWeo
川相・・・
436代打名無し:03/10/03 06:10 ID:KXsd+/G0
世界の川相だけど、辞めるのやめよっかな?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065128929/

ニュー速に立った。さっそく温かい反響が・・
437代打名無し:03/10/03 06:12 ID:/tWQsLMD


こ り ゃ 、 バ ン ト 成 功 の た び に 花 束 & 胴 上 げ だ な w

438代打名無し:03/10/03 06:17 ID:mYaYs0zS
晩節を汚すなよ。
439代打名無し:03/10/03 06:22 ID:68azKAoZ
【嘘泣き】ドキュソ野郎 G愛 川相【DQN】
440代打名無し:03/10/03 06:26 ID:D0+/PFwE
これで一気に川相叩きか
441代打名無し:03/10/03 06:27 ID:Xgk79Fm4
過去に引退表明しておいてセレモニーまでやって
おきながら現役続行になった香具師はいるの?
442代打名無し:03/10/03 06:31 ID:KXsd+/G0
>>441
大仁田とかダイナマイトキッドとか
443代打名無し:03/10/03 06:33 ID:meBBzNko
かっこ悪すぎ
バントしかできんコーチなんかいらね
444代打名無し:03/10/03 06:39 ID:y7LG3et0
晩節も脱力系なのが徹頭徹尾ってカンジぃ?w
445代打名無し:03/10/03 06:40 ID:k93mRoCT
>>441
でも川相の場合「引退表明→引退試合→セレモニー」が
全部同日だったからな。
世界記録残した選手に対しての扱いじゃなかったよ。
本来なら引退試合の前宣伝とかするし。
日テレも試合後の引退挨拶カットしてたし。
446代打名無し:03/10/03 06:49 ID:4wPlO+Sy
現役でやれると思ったなら復帰すりゃいい。
無理なら辞めとけ
447代打名無し:03/10/03 07:01 ID:DJEfgGmu
送別会までやってもらっといて悪いんですけどー、
店長の原さん辞めるらしいんでやっぱり続けさせてくださーい。

だってー、今辞めれば来年正社員にしてくれるって原さんが言ってたから
仕方なく辞めたんだもーん。
448代打名無し:03/10/03 07:11 ID:4rNx9cWf
>現役でやれると思ったなら復帰すりゃいい。
バントだけなら50歳でもできそう…(w ;
449代打名無し:03/10/03 07:12 ID:RnzDUa/n
巨人ブランドのレッテルで老後まで食ってこうってのが見え見えだな。
原更迭でとフロントに不信感持ったんならトレード志願しかないだろ。
巨人での現役続行なんかしやがったらこいつはただの糞。
450代打名無し:03/10/03 07:15 ID:haFnKsVx
現役続行なら他球団かな?
まあ、現役続行発言は駆け引きの要素が高い気がするけど
451代打名無し:03/10/03 07:16 ID:25Y66W58
王にバカにされ、前代未聞の引退選手の復帰!虚珍ボロボロだな。
452代打名無し:03/10/03 07:53 ID:THtMA+QJ
引退撤回ぐらいなら過去にも例があるかもしれないけど
大々的に引退セレモニーやっちゃったからな
453代打名無し:03/10/03 07:54 ID:zZHcYpnh
オリックスに入るらしい。
中村が誘ってる。
オリックス社員より
454代打名無し:03/10/03 07:59 ID:UBLCsCOl
455オーライオーライ ◆v7y9j68UEg :03/10/03 08:11 ID:vocDyeCl
正直別チームにいくぐらいなら巨人でやめてもらいたい
456代打名無し:03/10/03 08:15 ID:C5Vhchof
元々辞めたくなかったが、原に説得されて辞めたんだろ。
それで後任がアレだしなぁ。
確か選手会長時代に、雨の中のエンドレスランニングに抗議して奴に殴られたんだよね。
しかも、監督、コーチは屋根の下で見てたらしいね
457代打名無し:03/10/03 08:16 ID:+bxvVpQt
>>448
老眼鏡かけてな
458代打名無し:03/10/03 08:17 ID:aNJyHllG
バント要員くらいにしか使えないおっさんをわざわざ数千万も払って雇える球団なんて巨人以外じゃ存在しないだろ
459代打名無し:03/10/03 08:17 ID:07n3GcGW
堀内が来るから防波堤がいないとな
もし首脳陣が堀内のイエスマンで固められてベテランもいなくなったら若手が可哀相だし
460代打名無し:03/10/03 08:18 ID:SaGj5JJ8
原監督が解任されなきゃ川相も引退撤回もなかったろうにな
461代打名無し:03/10/03 08:32 ID:kALtvtIx
でもまあ、(評価できるかどうかの議論はとりあえず置いといて)
世界記録まで作ってやって守備でも見せてた生え抜きの選手に
ろくなポスト用意してやれないんだから
巨人一筋の生え抜きでもダメポって例ができる意味ではいいことだ。
目先の金より将来のこと考えよう。
462代打名無し:03/10/03 08:39 ID:TDrCUj+s
今回の件のまとめ
川相「僕をコーチにしてくれるなら辞める。してくれないんだったら引退撤回するよ」
463代打名無し:03/10/03 08:40 ID:pW0mMp80
日テレの解説者になればいいんだよ
堀内の後釜として
464代打名無し:03/10/03 08:42 ID:IOtJn/qg
まあ仮にこれでゴネて現役続行したとしても堀内に干されるのは間違い無いけどな
465代打名無し:03/10/03 08:42 ID:RnzDUa/n
>>447
ほんとにみっともないよな。
実社会でもかっこ悪いのにそれを夢を与えるべきプロスポーツで
やっちゃったらプロじゃない。組織にしがみつく職人?
そんな職人、他所の世界で聞いたことねーよ。
466代打名無し:03/10/03 08:42 ID:ixR5tjMv
川相の内野守備力はまだまだ、二岡の次にうまいからな。
堀内野球には必要だと思う。
467代打名無し:03/10/03 08:45 ID:0FKfHEpO
逆に言えば二岡より下手くそって事だよな
468代打名無し:03/10/03 08:50 ID:meBBzNko
正面から言えば選手としてもコーチとしてもイラネ
469代打名無し:03/10/03 08:58 ID:/Al+evIE
>>464
堀内が嫌なら中日へ移籍だ!

ドロドロ遺恨対決大歓迎。
470代打名無し:03/10/03 09:49 ID:zpNkDqPF
>>455
禿同。干されるのもイヤ(´・ω・`)
471代打名無し:03/10/03 10:18 ID:Igpj/gpq
正直、現役復帰は非常にうれしい。
巨人以外ではやって欲しくないが。

まあ、川相なりの怒りの表現方法だとは思いますが。


ちなみにアンチな発言はアンチスレでどうぞ。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063542833/l50
472代打名無し:03/10/03 10:33 ID:eH2RXZ6x
要するにコーチにしてくれなきゃ巨人に居座って老害ふりまいて足引っ張っちゃうぞ
それが嫌ならコーチにしろって巨人脅してるんだろ
惨めな奴だな
473代打名無し:03/10/03 10:45 ID:TzkZ785Y
川相はお立ち台で「パパやったぞ〜〜!」と叫んだ
時点でプロ野球選手失格。
474代打名無し:03/10/03 10:46 ID:/tWQsLMD
>>469
> ドロドロ遺恨対決大歓迎。

っていっても、できるのが犠牲バントだけじゃなぁ・・・・。
475代打名無し:03/10/03 10:46 ID:5bZfWk7e
極一部を除いて、プロ野球選手の引退後なんてミジメなもんばかりだからな。
きちんとした年金制度を整備してればこんなことも起こらなかったろうにな…。
476代打名無し:03/10/03 10:50 ID:npKcKkBW
川相引退撤回は嬉しいんだが…悪太郎が監督じゃ…(つД`)

というかコーチにさせてくれないなら引退ヤダって感じがあって川相ファンの俺も
正直素直に喜ぶべきかどうかわからん…。

でも現役復帰して欲しい…。

嗚呼…。
477代打名無し:03/10/03 10:50 ID:Z4pcGU+i
>>473
川相を語る時、バントの次に来るのがそれだからな・・・
478代打名無し:03/10/03 10:51 ID:dunoZii0
つーか。
こんなの礼儀の問題だろ。
何にも連絡せずに放置してりゃ怒るだろそりゃ。
479代打名無し:03/10/03 10:52 ID:95a1+7Qk
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
480代打名無し:03/10/03 10:53 ID:zpNkDqPF
連絡欲しいだけじゃねーの。
481代打名無し:03/10/03 10:57 ID:eH2RXZ6x
桧山かよ
482代打名無し:03/10/03 10:59 ID:5kIjh1NQ
現役復帰大賛成。できるとこまでやってくれマジで。
483:03/10/03 11:00 ID:cRF3eAVe
この人は原監督にコーチ就任を説得されて引退を決意したわけだからねえ。
こう言う事体になっても球団から何の連絡も無いらしいし・・・
484代打名無し:03/10/03 11:01 ID:6mBatgL+
ダサ・・・
485代打名無し:03/10/03 11:03 ID:DfmmrntC
いいんじゃないの。
体まだまだ動くし。
486代打名無し:03/10/03 11:04 ID:Igpj/gpq
>>484
ダサくねーよ。怒ってるんだよ。
487代打名無し:03/10/03 11:06 ID:bxZTOYay
>>475
10年いると年金的なものがもらえるって聞いたけど
488代打名無し:03/10/03 11:19 ID:uAZDYyTQ
年俸3000万ぐらいでいいから、他のチームでも野球がしたい。
というなら認めてやる。

489代打名無し:03/10/03 11:25 ID:Rvk2wkY2
来年は是非横浜ベイスターズで
コーチ(兼任は無しで)としてやって欲しい。
来季はラビットボール廃止、ハマスタの人工芝→天然芝で
守備重視の戦略が中心となってくるので、是非とも来て欲しい。
490代打名無し:03/10/03 12:12 ID:3q+7aexX
ag
491代打名無し:03/10/03 17:00 ID:BQA+QP6y
今、日日スポーツはてんやわんやと見たがどうか
492代打名無し:03/10/03 17:32 ID:UAXwMkOo
http://www3.airnet.ne.jp/patric/index.html
現役復帰が待たれます。
493:03/10/03 18:10 ID:O62yXsF5
>>472
堀内の構想に入ってなきゃ脅しても無駄じゃん。
居座ったら干されるだけだろう。
494代打名無し:03/10/03 18:13 ID:67V0ryH8
現役復帰するのは別に珍しいことじゃないだろ。カズとかノムタカとかさ。

でも川相が引退しなかった場合、「82年〜03年・04年〜巨人」となるのかな?
495代打名無し:03/10/03 18:16 ID:72qmJuAw
すでに生産された川相グッズはどうなるんだ
496代打名無し:03/10/03 18:18 ID:67V0ryH8
それは犠打記録にちなんだグッズだから問題ない。
497代打名無し:03/10/03 18:26 ID:8kBqnkYE
1年間は選手でその後ハマでコーチやって欲スィ
498代打名無し:03/10/03 19:05 ID:C9eXmTwi
富士通のポスト争い並みに見苦しい。
499代打名無し:03/10/03 19:08 ID:VBxyEx8b
知障でつね
500代打名無し:03/10/03 19:27 ID:HBLx6RhO
つぅ〜か、戦力外なんだよ。これは事実でしょ?
ダダこねるなよ。うせろ!
501代打名無し:03/10/03 21:39 ID:67V0ryH8
巨人においては戦力外ではないな。
守備で川相の上を行く選手はヨシノブくらいだろ。
502代打名無し:03/10/03 21:40 ID:N96uYHBs
迷うわ 引退なの? 現役なの? どっちが好きなの?
503代打名無し:03/10/03 21:40 ID:kHC+J4Ku
いつから高橋は内野手になったんだ
504代打名無し:03/10/03 21:42 ID:kjKmPoJi
>>501
内野手(ショート・ストップ)と外野手(右翼手)を比べられてるのか?
505504:03/10/03 21:44 ID:kjKmPoJi
×:比べられてるのか?
○:比べられるのか?
スマン
506代打名無し:03/10/03 21:45 ID:Y9x2R51l
一人旅ってどこ行ったんだろう。気になる。
507代打名無し:03/10/03 21:46 ID:LI7AzCW1
ダサ・・・
508代打名無し:03/10/03 21:46 ID:COGz4ZMe
509代打名無し:03/10/03 21:46 ID:VADZBhJp
とりあえず、こっちにも貼っとこう

巨人が川相にコーチ要請
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm#00031003210756895263

>>506 温泉がありそうな所だな、イメージ的に。
510代打名無し:03/10/03 21:46 ID:HDaCdRbk
川相、ほんとおつかれ〜。
野球に取り組む姿勢はマジに尊敬しました。え?まだ?
じゃあコーチ兼バント要員で頼むわw
511代打名無し:03/10/03 21:46 ID:COGz4ZMe
巨人が川相にコーチ要請
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm#00031003210756895263
 

 巨人の三山球団代表は3日、今季限りで引退の川相内野手に来季のコーチ就任を要請したことを明らかにした。

 川相は当初から来季のスタッフ入りが内定していたが、コーチ就任を呼び掛けた原監督が9月26日に辞任を表明。しかし、堀内次期監督や球団フロントが川相の指導者としての能力に期待し、あらためて就任を要請した。

 三山代表は「現監督と新監督、球団の3者の意見が一致して、長期的な指導者としてお願いした。あす、返事をいただけることになっている」と語った。
512代打名無し:03/10/03 21:48 ID:av5TbcHs
ま、これで宙ぶらりんということはなくなったが
ただ思いっきり溝ができた。こんなんで来年巨人大丈夫か?
513代打名無し:03/10/03 21:49 ID:cVIdJ/I7
川相祭り終了かぁ
514代打名無し:03/10/03 21:52 ID:av5TbcHs
明日の返事で「はい」って言わずに
「俺は原監督の下でやるから引退したんだから
 引退撤回します」ってなればまだ祭りの予感
515代打名無し:03/10/03 21:53 ID:N96uYHBs
一転 原監督も続投へ
516オーライオーライ ◆v7y9j68UEg :03/10/03 21:53 ID:vocDyeCl
川相さん解説者とかむりなんかなあ
517代打名無し:03/10/03 21:55 ID:av5TbcHs
堀内の下でコーチやりたがるかな・・・
518代打名無し:03/10/03 22:08 ID:99xI3wOx
川相はボロボロになるまで現役でいたかった
はずだし、少なくともやめる時期は自分で
決めるつもりだったろう。そういった発言を
どこかでみたことがある。
ところが球団の意をうけて、あえて原が引導を
渡す役を引き受けた。言ってみれば汚れ役だ。
その原がこうなった以上、球団との約束を反故
にしたくなるのは理解できる。
519代打名無し:03/10/03 22:24 ID:7pgE4Smi
と、いうことはコーチを引き受けなければ、日テレの解説の目もないわけで・・・
1日で再就職を捜すのも無理だから、結局は引き受けるんじゃないの?
コーチ。
520代打名無し:03/10/03 22:29 ID:c2/ylaVB
ツマンネ('A`)
521代打名無し:03/10/03 22:52 ID:67V0ryH8
>>504
純粋に「守備の上手さ」だからな。
最高レベルの中でいえば、川相は最低点、ヨシノブは並。
522代打名無し:03/10/03 22:55 ID:S38OrkHm
原に追従して斎藤、吉村、村田も辞任、巨人以外でも山田、石毛、山本功が
指導者の座から降りるわけで、とても川相が解説者の椅子をゲトできるとは
思えない。
523代打名無し:03/10/03 23:17 ID:67V0ryH8
エカは巨人入り
524代打名無し:03/10/03 23:20 ID:WBKK2jTz
そもそも川相は2番ショートで固定していれば
立浪の成績などすでに凌駕し名球界入りしているところだがな。
二岡のようなザル守備と川相を比べることなど
間違いであり、来年堀内さんが真に守備の野球を目指すなら
川相を重宝すべし。守備ならまだイケる。
525代打名無し:03/10/03 23:38 ID:HDaCdRbk
>>521
!?・・・おまえ最近野球知ったのばればれ
526代打名無し:03/10/04 00:22 ID:g/SBv6ND
>>525
煽りに乗るな。我慢だ。
527copype:03/10/04 01:31 ID:8P43Seoy
>>524
立浪を馬鹿にするな。

「たら・れば」のの話は、やめれ
528代打名無し:03/10/04 02:02 ID:okA6M7S3
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
529代打名無し:03/10/04 03:37 ID:JXlfZpZx
そもそも守備固めで毎試合のように原は川相を起用してたのに
コーチ要請とはわからんな
代打はもちろん代走にも起用していたわけだし。

江川が新監督だったらひきとめるだろうな・・・
堀内同意の下と書いてあるし厳しいな・・
530まだ祭りは終わらない?:03/10/04 11:57 ID:bf7IAT0+
川相、三山のコーチ就任要請に態度保留

巨人・三山秀昭球団代表(56)は3日、都内ですでに今季限りでの現役引退を表明している川相昌弘内野手(39)と会談し、
来季のコーチ就任要請を行った。しかし、辞任が決まっている原辰徳監督(45)から一軍コーチ就任を要請されていた川相は、
球団フロントとの食い違いにこの日は態度を保留する異常事態。
監督辞任騒動と同じく、組閣を巡る巨人のドタバタ劇は、今後もまだまだ続きそうな気配だ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003100404.html


531代打名無し:03/10/04 21:48 ID:K4Hme8q8
いいぞ、川相! ここまできたら我を貫け!筋を通さない読売に盾つきつづけろ!
532代打名無し:03/10/04 21:51 ID:jLhV1DEK
地味で影の薄い川相が「俺にも気付け!ゴルァ」と逝った件でつね
533代打名無し:03/10/04 23:21 ID:7ytOfKkB
「急に現役続行と言われても困る」by 堀内
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031004-00000000-spn-spo

そこまで言われてコーチできるか?
534代打名無し:03/10/04 23:59 ID:pBnSu/gn
本当は現役続行したいのに、原監督に誘われたから、現役を諦めた。
これも自己犠牲だったんだよね。原を支えるための。

でも、1塁走者たる原がアウトになってしまった。
だったらバントでなく、ヒッティングしたくなる気持ちも分かる。
535代打名無し:03/10/05 00:10 ID:18tCqycv
>>534
普通に考えても戦力外だろ。

記録のために使ってたんだから。

536代打名無し:03/10/05 05:44 ID:CfbKDZyw
記録なんて言うなヽ(`Д´)ノ





話題作りのためだろ。
537代打名無し:03/10/05 08:18 ID:FdFoA2F2
あげ
538代打名無し:03/10/05 08:36 ID:iVjbkBhL
>>533
はっきり言って巨人に限らず、この状況では復帰されても困るでしょ。
勘違いヤメレ 他球団のテスト受けろ!現実を認識しろ
539代打名無し:03/10/05 08:39 ID:JIGOsiCB
功労者をそこまでぼろ糞言ってやるなよ
巨人の不手際が全部悪いんだから
540代打名無し:03/10/05 08:49 ID:iVjbkBhL
プロ野球選手は一人一人が"個人事業主"である。
サラリーマンのような雇用関係ではなく給料なども"参加報酬"である。

身の振り方、意思決定は社長である己自身が行う。
巨人の不手際を語るのはこの件については論外>>539
541代打名無し:03/10/05 09:10 ID:AVZ45uZF
原、篠塚、斎藤、吉村、村田と大物5人が退団するわけだが
解説者の受け皿ってそんなにあるのか?
542代打名無し:03/10/05 11:31 ID:cacL43UC
吉村は池谷とチェンジ。
篠塚は黒いから解説者オファーなし。
原はNHKで、斎藤雅と村田は現役復帰。
543代打名無し:03/10/05 12:44 ID:FdFoA2F2
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031005/20031005-00000000-nks-spo.html
一軍コーチが総辞職する中、のこのこコーチにつくことのほうがヤバイと思うのだが。

>>541
原と吉村は元のサヤにおさまるんじゃない?
篠塚と斉藤は実績からいって引く手あまたでしょ。
村田はデーブカンパニーにでもw
544代打名無し:03/10/05 12:56 ID:vpePVRPc
川相現役続行
コーチ要請拒否 移籍覚悟
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/oct/o20031004_10.htm
545代打名無し:03/10/05 13:13 ID:cJbsYjQr
  
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  早い話が堀内体制の下ではやりたくないんだよ!
     |   / /⌒⌒ヽ   \      ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
546代打名無し:03/10/05 13:24 ID:vHr/09SX
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  早い話が、原組が全員辞職してるのに
     |   / /⌒⌒ヽ   \ 俺だけコーチで残るとあいつらから浮いちゃうんだよ ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
547代打名無し:03/10/05 14:05 ID:CfbKDZyw
>>546
ソノキモチヨクワカル
548代打名無し:03/10/05 14:33 ID:Ml8/xNbF
>>546
くくっ...なさけねぇ奴
549代打名無し:03/10/05 15:46 ID:Cp7iB2Yd
ギリギリまであがけば
いいとおもう
550代打名無し:03/10/05 19:35 ID:LP0pyhP/
551代打名無し:03/10/06 00:12 ID:Zhgmytuc
552代打名無し:03/10/06 00:18 ID:F6SD946a
オリックスが取りに行くと思う
553川相:03/10/06 00:23 ID:gf5yY0/a
現役続行することにしました。
これからもどうぞ応援よろしくおねがいします。
554代打名無し:03/10/06 00:28 ID:oxDVWiWG
現役続行age・・・
555代打名無し:03/10/06 00:28 ID:wbra18zI
晩節を汚すって言葉がこれほど相応しい男もいないな
556代打名無し:03/10/06 00:28 ID:JOQTvWHs
Jスポで続行の意思表明…か
557代打名無し:03/10/06 00:28 ID:r8U46I39
ホクロメガネとは一緒にやりたくないんだな、やっぱ
558代打名無し:03/10/06 00:29 ID:3wj5R1cD
ざけんじゃねえぞ、タコ。
559代打名無し:03/10/06 00:29 ID:/wMR1Ydj
やっちゃったw
560代打名無し:03/10/06 00:30 ID:3wj5R1cD
何を考えてんだ、オラッ。
561代打名無し:03/10/06 00:31 ID:wbra18zI
このスレタイ相応しくないな
562代打名無し:03/10/06 00:33 ID:TCsKP2/7
とんだ食わせ物でしたな
563代打名無し:03/10/06 00:35 ID:mmRRfAuF
こうなると、巨人にしてみりゃ普通に戦力外通告して自由契約かますだけだよな。
564川相:03/10/06 00:37 ID:gf5yY0/a
そんな事言わずに応援おねがいします。

年に2度ぐらいバントして働きますので。
給料は8000万ぐらいでもいいと思ってますので。
565代打名無し:03/10/06 00:38 ID:N7IxIArP
川相の根本的なおかしさは、
メディアを巻き込んで自分優位の情勢形勢を目指している卑しさだ。
コーチ白紙が約束と違うというなら、まず球団にその旨を訴えるべきであって、
マスコミ使うのはおかしいだろ。
球団に文句言った上で、処遇を話し合い、それでも気持ちが納まらないというのなら、
勝手に移籍すればいいんだよ。
だいたい自分の置かれた状況を認識できてないんだよ。現役続行を巨人内で希望してる
時点でもともと見当違いだが、コーチ就任白紙化で現役続行を再度要求し、しかも巨人
ででも可能かもと考えてるなんて異常だよ。迷惑がられているよ。
斉藤雅樹はあと数年粘れば確実に200勝できてたのに、
チーム投手陣にあって、自分は下から数えた方が早い投手だからと、
悩んだ末、きっぱりユニフォームを脱いだ。
俺は続けて欲しかったし、他チームででも200勝を目指して欲しいと思ったが、
本人の考えだから仕方なかった。
566代打名無し:03/10/06 00:39 ID:YMrcGtu0
いまうるぐすで言ってたね、コーチ要請を固持、現役続行の意志だって
567代打名無し:03/10/06 00:40 ID:FRGS3UNV
川相が居なくなれば巨人はオシマイぽ
568代打名無し:03/10/06 00:40 ID:A+spKrjy
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!  なんかもう必死でしょう・・・
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   >>巨ヲタの連中・・・
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、    
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
569代打名無し:03/10/06 00:41 ID:xHrMmthY
なんだか往生際が悪いな。
汚名を晒さずに潔く辞めて欲しい。
570代打名無し:03/10/06 00:41 ID:N7IxIArP
続行するならよそでやれ。
そんなあふぉな男はいらん。
よそのチームもきっといらんだろうが。
こんなゴミみたいな男だとは思わなかったよ。
がっくりきた。
借金とかで困ってるのか?
571代打名無し:03/10/06 00:43 ID:N7IxIArP
ここまでみっともない奴は、都はるみ・キャンディーズの一部・ピンクレディー・久保恵子
以来だ。
572代打名無し:03/10/06 00:43 ID:+TgYO/HP
引退撤回?現役続行?何様だよ!
573代打名無し:03/10/06 00:43 ID:X9JVh1KC
記録がかかってたから綺麗にやめさすため「だけ」のために今年契約してもらったくせに。
ひょっとして、そういう空気も読めなかったようなヴァカ?
574代打名無し:03/10/06 00:44 ID:yalvIFB/
クボケーはみっともなくないだろ
575代打名無し:03/10/06 00:44 ID:B97uW48H
まだ必要とされてるとか思ってるんだろうか・・・
576代打名無し:03/10/06 00:44 ID:Frm0zLpr
>>1
嘘つくな!氏ね
577代打名無し:03/10/06 00:44 ID:j34jrMRH
長い間、「チームのために」自分を殺し続けてきた不満が爆発したのだろうか。
脂の乗り切った時期に二岡と替えられたのは、客観的に見てもその後の二岡の成長をみても
正解だったが、川相当人の立場を考えれば、これほど悔しいこともないと思う。
しかしながら、確実に晩節を汚してしまったことは確かだ。
まだばりばりいけると言い辛いだけにさらに悲しい。
578代打名無し:03/10/06 00:45 ID:O66Ta4V4
579代打名無し:03/10/06 00:46 ID:N7IxIArP
>>574
あの子、普通の世界で生きていくみたいな宣言したはずだが?
580代打名無し:03/10/06 00:47 ID:12+2P6yz
新庄も引退撤回しなかったっけ?
581代打名無し:03/10/06 00:48 ID:Jm2mc3um
原がコーチ就任を打診したのも、肩叩きにアメが必要だっただけ。
“一応”世界記録保持者への労に報いる形で。

真剣に「まだ現役でやれる」なんて思っていたら
痛すぎる・・・
582代打名無し:03/10/06 00:50 ID:RsQUj630
っていうか…

悪 太 郎 の 下 で コ ー チ な ん ぞ で き る か ヴ ォ ケ !

ということじゃないの?
583代打名無し:03/10/06 00:53 ID:N7IxIArP
>>580
新庄は周囲の意向に反しての一方的な引退宣言だが、
川相は周囲の説得によるしぶしぶの引退。
やめるなと言われる人間とやめてくれと思われてる人間とでは事情が違う。
しかも川相は家族観戦の上、引退試合までやってる。
世界記録も達成済みだ。
584代打名無し:03/10/06 00:54 ID:gf5yY0/a
そういえば新庄はそんな事があったな。
タレントになるとか言ってたのかな?
585代打名無し:03/10/06 00:55 ID:woyCH5V8
586代打名無し:03/10/06 00:55 ID:N7IxIArP
>583
この論理だと、ピンクレディーとかの例出したのと矛盾してた。w
とにかく引退の場を用意されて、敢行した以上、
今更現役続行など通らない。
587代打名無し:03/10/06 00:56 ID:acMPSWAa
お前には自分の意志はないのかと小一時間
588代打名無し:03/10/06 00:58 ID:X9JVh1KC
>>584
Jリーグに行くって言ってたの(w
それを一部の人がメジャーリーグに行くと勘違いしたりしてさらに混乱
589代打名無し:03/10/06 01:05 ID:54RB4197
しかし、まあ、伊東といい、川相といい、
本人が現役続行を希望しているのに、
むりやり肩叩いて、ねえ。
590代打名無し:03/10/06 01:07 ID:3bucXFCN
>>589
だからさあ、チームとしては戦力外なんだよ。
ほんとは解雇したいんだけど、
記録のこともあるし、温情で残してもらってたんだろ。
続けたいというならよそでやれよ。
591代打名無し:03/10/06 01:10 ID:X9JVh1KC
>>589
もし、本気で続行希望するなら、野村みたいに声がかからなくなるまでいろんな球団を放浪するとか、
小宮山みたいに、現役の肩書きで浪人するとかすればいい。
将来の保障を前提にして現役希望とか言っても藁うしかない
592代打名無し:03/10/06 01:23 ID:acMPSWAa
メジャーに挑戦汁
5931:03/10/06 01:27 ID:Zhgmytuc
>>576
    _
   / /|) 
   | ̄|
 / /
594代打名無し:03/10/06 03:49 ID:aMLmJmL1
>>589
伊東は一応納得ずくみたいだが・・・。

まぁ原があんな形で切られたし川相の気持ちもわからんでもない。
でも続行は違うだろと思う。
595代打名無し:03/10/06 04:17 ID:LFJT7KqX
チーム的には完全に戦力外だったにもかかわらず原や他多数の配慮などで
チームに残してもらい記録まで作らせてもらった。

記録が達成されれば当然引退の筋道は出来てる。

コイシ何勘違いしてるの? プププ
596代打名無し:03/10/06 06:17 ID:AgDrr3qs
  
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  疲れて無いんだよ! >>1
     |   / /⌒⌒ヽ   \      ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
597代打名無し:03/10/06 06:19 ID:WmneeKX6



 川相 引退試合で 泣いた奴  マジ氏ねや!!


598髭川相:03/10/06 06:29 ID:IOwvM758
みんな川相をバントだけというが、守備や打撃は、もうダメポなの?
ここ数年、巨人戦あまり見ていないもんで・・・
599代打名無し:03/10/06 06:35 ID:7feOrKdP
  
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  試合数72 80打数19安打.238 出塁率 .247 併殺3 失策3
     |   / /⌒⌒ヽ   \      ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
600代打名無し:03/10/06 06:57 ID:/iYQdWaw
>>598
いくら金かけても、守る場所は9しかありません。
二岡と川相 自由契約にするならどちらですか?
控えに9000万の維持費つかいますか?
阪神安藤、藤本 両方で2800万ですが、何か?
601髭川相:03/10/06 07:09 ID:IOwvM758
>>600
そんな喧嘩口調でレスしないでくれよ
まあ、要は年棒にみあってないという事ね
その辺の話は、あんまし興味無い
すまん

技術的なものはまだまだいけるのかねー?
602代打名無し:03/10/06 07:22 ID:phpct4bW
>>600
アホが若手と比べてんなよ。
減棒は仕方ないとして今9000万もらってても当然だろ。
ベテランなら実績があって金貰えるんだから。
603代打名無し:03/10/06 07:29 ID:wjA9h3FV
604代打名無し:03/10/06 07:46 ID:/iYQdWaw
>>601
スマソ。2ch用語を使うのはお約束なので・・・・・
一般常識として、野手15-20年 投手10-15年 の選手寿命。はっきり言ってこれから上昇することはない。
若手の件で指摘を受けたが、上記の通り 勤続年数が限られている。 実績重視が年棒高騰を生んでいる。
働き盛りが高年棒もらうのは抵抗がないが・・・・・・ 

球団経営圧迫しない巨人は川相現役でもいいだろう。しかし、コーチは安いからな。2500万だ。達川元監督。
吉村、斉藤、村田がコーチでいくらもらってるか知らんが、彼らの圧力もあったんじゃないのか?
斉藤なんて、まだ投げれてたし。4試合連続登板とか最後の方してたな。

川相は、実力で年棒を勝ちとるべき。出来高でな。守備なんて、人工芝でそう何年もできないだろう。
いくら職人でも、無理がある。うまい事は認めるが、必要ではない。居れば十分レベルになってしまった。

他球団がどんなオファーをだすかだな。任意引退から自由契約で読売復帰はなくなるからな。
球団が自由契約にしないと、他球団でプレーできないからな。
605代打名無し:03/10/06 08:27 ID:Bi/CneLI
見損なったよ。巨人で野球人生終わることがどれだけ有利か分からないのかね
今更、他球団へ行くなんぞ裏切り行為だろ。
606代打名無し:03/10/06 08:29 ID:UtmkOJG2
  
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  祭りですか?
     |   / /⌒⌒ヽ   \            ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
607代打名無し:03/10/06 08:34 ID:TzxsgH6I
>>605
巨人で終わることが本人のためであるかのように言いながら、
裏切り行為だなんて球団側の論理を出すな。

もともと来期も現役志望だったのに説得されての引退表明だったわけだから、
義理立てする相手がいなくなった以上、別に裏切りでもないだろ。
そもそも誠意を欠いた球団の対応に端を発してるわけだし。
608代打名無し:03/10/06 09:56 ID:YUo8kt7i
>>600
巨人と他チーム比べんな
巨人は金が余ってるんだろ
元木に1億払う球団だし
609代打名無し:03/10/06 10:00 ID:YUo8kt7i
裏切りとかはどうでもいいが、はっきりいってアホですな。
記録のために使われてたのにマジでまだ1軍で普通にできると思っているらしい。
彼に対する球団の態度は俺もどうかと思うが現役続行という手段は正直言って呆れるばかり
610代打名無し:03/10/06 10:17 ID:MsLHPt/J
他の球団なら1軍で普通にできる可能性が十分にあるからなぁ
611代打名無し:03/10/06 10:36 ID:YUo8kt7i
>>610
できませんて
こういうこと考えてる巨人ファン多すぎ
612代打名無し:03/10/06 10:42 ID:acMPSWAa
>>610
将来性、守備を考えれば鳥越の方がマシ
613代打名無し:03/10/06 10:42 ID:2xd83xZk
お前らもっとさ、ピースな愛のバイブスでポジティブな感じで見守ってやろうぜ。
614代打名無し:03/10/06 10:43 ID:2xd83xZk
「今年の」ダイエーのショートなら使えた。
615代打名無し:03/10/06 10:55 ID:9shY6/Dc
上原の裏切りまだ〜
616代打名無し:03/10/06 11:09 ID:42DiZrE0
「3ポジションこなせる40歳を目指す」


いや・・・こなせなくていいから早く選手枠空けてよ。
617代打名無し:03/10/06 11:10 ID:9XFHu6eG
解雇でなく任意引退させてあげたのにね・・
しかし巨人も功労者川相を自由契約にするわけにもいかんだろうから
もう1年現役で使うことになりそうだな

川相ってそういう巨人の事情をわかった上でやってそうでキモイ
618代打名無し:03/10/06 11:13 ID:K/kuvw0r
ここまで騒ぐ以上
年俸大幅ダウンも覚悟なんでないの?
今まで十分稼いだでしょ。

コーチ職とかにこだわるほうが
むしろ読売グループにほだされてるとしか言いようがないと思うんだが。
619代打名無し:03/10/06 11:29 ID:qfWzV7Cb
2流選手なのに
バントで記録作ったもんだから勘違いで天狗に
620代打名無し:03/10/06 11:30 ID:acMPSWAa
>>619
なんて的確な表現だ
621代打名無し:03/10/06 11:32 ID:42DiZrE0
所詮バントだけだろ。
奴は来年残って何をするつもりだ。まさか二岡と勝負するつもりなのか?
622代打名無し:03/10/06 11:38 ID:/iYQdWaw
【天狗】バント職人9000万くれ!【打点は3】
623代打名無し:03/10/06 11:39 ID:42DiZrE0
打点は3wwwww
624代打名無し:03/10/06 11:44 ID:aYJzRTne
川相は男だ!と、阪神ファンの漏れがマジレスしてみるテスト
625代打名無し:03/10/06 11:46 ID:TzxsgH6I
マジレスするのもアホかもしれんが、言いすぎだな。

今の時代、川相を二岡や稼頭央と比較するのは無理があるだろうが、
もともと守備の柱だった選手で、バントも一時代前のチーム戦術としては有効だったんだし。

みながでかいの打てて守れて走れて小技が使える選手じゃない。
10年くらいは巨人のレギュラー張ってたわけで、それなりの力はあったんだからな。
626代打名無し:03/10/06 11:46 ID:GMbQHSF3
DQNに見えるけど自分の態度を貫く事って俺にはできねーから
ある意味ではすげーと思う。
627代打名無し:03/10/06 11:49 ID:/iYQdWaw
自由契約で他球団移籍 1軍の成績を残す→男
巨人現役残留 年棒半額 試合出場なし  →輩
功労金を要求  現役復帰撤回で任意引退 →守銭奴
628代打名無し:03/10/06 11:49 ID:TzxsgH6I
別にプロ選手が偉いわけじゃないし、無条件に褒めなきゃいかんわけでもないが
見てるだけの外野にしては馬鹿にしすぎだな。
629代打名無し:03/10/06 11:51 ID:HgxsFy8w
川相現役復帰への条件
・年俸は3000万以下
・従来のカットして四球になるまで粘るパッティングを取り戻す
・根本的な肉体改造
630代打名無し:03/10/06 11:57 ID:/iYQdWaw
>>629
ほぼ、同意。
年棒はインセンティヴで。活躍すれば、3000万以上でもいい。基本給は伊藤智仁と同額の1000万からスタート。
631代打名無し:03/10/06 12:00 ID:n8s+Sjgf
原監督を巡る騒動でますます巨人が嫌いになっちゃった。
他球団のファンだけど、川相だけは好きだったんだけど
せっかくだしやれるとこまでやってほしいね。
632610:03/10/06 12:20 ID:MsLHPt/J
>>611-612
原井が今シーズンずっと一軍にいるようなところのファンだからそう思っちゃうわけよ
別にいらないんだが、このセカンドの層の薄さだと川相にも十分出番がある気がする…
633代打名無し:03/10/06 18:51 ID:AnVivn/M
>>630
まあ現実的にはそんなものだ。
三色守備だし、バントもあるし、何処かが取るとは思う。
ただバントは警戒されるし、できる事なら積極的にバスターができる選手になれるように肉体改造してほしいな。
634代打名無し:03/10/06 20:04 ID:kVSuJNTD
635代打名無し:03/10/06 20:05 ID:acMPSWAa
>>634
キタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!

堀内よくやった!
636代打名無し:03/10/06 20:59 ID:M0bLiXKw
バント一品料理人か
ギャラは400万くらいやな
637代打名無し:03/10/06 22:35 ID:dVJQRG88
もう川相の顛末を見ているのはつらい・・・・・・
638代打名無し:03/10/07 01:30 ID:6SoajZb+
>>629
今さら肉体改造なんてできないよ。
639代打名無し:03/10/07 04:41 ID:xMpPuuY9
川相、男に認定。 

中日か、横浜、ヤク、で検討汁。 活躍次第で、解説者になれる。
テレビがバックにないと、将来なくなる。 結果を出せば、アンチ巨人から迎えられる。
結果が出るまで、金にこだわらないと世論を見方にできるぞ。 頑張れ。

絶対金にこだわるな。将来に響くからな。
駒田、小宮山みたいに使いにくい性格じゃないから、声はかかると思うぞ。
駒田は、メジャーからオファーが本当に合ったが本人が国内球団で適当にやって億欲しかったし、
メジャーなんて通用しないのがわかっていたので、テレ東だからな。

金より、現役にこだわれ。おのずと、金はついてくる。
640番長:03/10/07 04:41 ID:Ri/MSwst
バントって卑怯打法じゃないですか。
卑怯打法はルールで禁止すべきですよ。
641:03/10/07 04:45 ID:xMpPuuY9
お前もバントさせられただろう。 原もさせられたのに。アフォか!
642代打名無し:03/10/07 04:46 ID:4QcBuZrr
また川相らしいバントが見られるのか
643番長:03/10/07 05:08 ID:Ri/MSwst
バントって卑怯打法じゃないですか。
卑怯打法はルールで禁止して徹底的に取り締まるべきですよ。

よく、「地味なプレーの大切さを理解できない奴はアホだ」って言っている人いますよね。
アホですか?
地味だとか地味じゃないとかの問題じゃないんですよ。
バントは卑怯打法なんですよ。
卑怯打法に地味だとか派手だとかは関係ないんですよ。

思いっきり投げる。
思いっきり打つ。
思いっきり走る。

野球ってこうじゃないですか。
644代打名無し:03/10/07 05:36 ID:phg8r1MZ
>>643
ずいぶん頭の悪い野球論だな。
645代打名無し:03/10/07 05:53 ID:z+aGjv7L
セレモニーまでやったんだからファンにワビの一言ぐらいあってもいいんじゃないのかね
川相引退でわざわざ球場に足を運んだ人も居るだろうに…
(まあそういう香具師の大半は現役続行で喜んでそうだが)
このまま何事もなかったように他球団に移籍じゃ筋が通ってないよ
646代打名無し:03/10/07 06:24 ID:fn+dJX7C
金じゃない、気持ちだ・・・か。
思いっきり三山批判だな(w

しかしなかなかできることじゃない。単身赴任も覚悟、
年俸は1/4でもいいって、凄い決意だ・・

よっぽど腹たったんだな・・・
がんばれ川相。巨人ファンはどこにいっても応援するぞ。
そして三山を永遠に批判するぞ。
647代打名無し:03/10/07 06:42 ID:VTwYeLkZ
東京ドームが騒然としたのが、7月6日の中日戦だった。
タイ記録へあと2つと迫りながら、2打席連続でバントを失敗した。
「おれだって人間。機械じゃないんだよ」翌日に苦笑いを浮かべていたベテラン。

そう!川相だって人間なんだ!!!
648代打名無し:03/10/07 07:05 ID:0MsmNKiI
>>641 644
番長は前スレにも居た荒らしだ。つられるな。
コピペかもしれんが。
649代打名無し:03/10/07 07:27 ID:xMpPuuY9
>>648
thx
650代打名無し:03/10/07 09:36 ID:sWuwWO+F
>>645
その前に球団側が筋を通したのかどうか考えてみるべき。
苦渋の決断だったと思うよ。

とはいえ、どこも欲しがらないのでは…
自由契約→移籍先決まらず→引退
になったらさすがにダサい。
651代打名無し:03/10/07 11:40 ID:9BBLTDtg
川相現役続行で
>>1は大恥をかいたわけだが・・・プッ
652西川&白井:03/10/07 15:26 ID:/RXYF5/f
>>650
そうなればウチの出番だな。
川相君を救ってあげようじゃないか、球界のために。
653代打名無し:03/10/07 17:08 ID:qLOrAqTl
引退記念グッズってあったんだろ。

買った香具師可哀相。
654代打名無し:03/10/07 17:39 ID:cgb1Xel7
これが清原だったらざまあみろなんだが、川相だからな。
見苦しい以前に気の毒という感情が先に沸き起こる。
655代打名無し:03/10/07 18:17 ID:6nDNaw5W
原の首を切り、川相に戦力外通告した巨人。
一軍コーチ全員から愛想をつかされた巨人。

来年も変わらず応援するぞっていう人、手を挙げて。
656代打名無し:03/10/07 19:37 ID:N4ft95I4
もしも川相が会社員だったら

「今度転職する事になりました」で職場へ妻子を連れて退社の挨拶しに行って
祝福受けて、送別会で胴上げまでしてもらったあげく
「転職先の事情が変わったので、またこの職場へ戻りたいのですが」って感じだろ

普通の男ならこんな事恥ずかしくてできないよ。
657代打名無し:03/10/07 19:54 ID:kXfMD4NH
>>656
わざわざ例えなくても川相のかっこ悪さはみんなわかってるw
658代打名無し:03/10/07 20:37 ID:7fDxXDG/
なんか川相・・・・・・・大仁田厚みたい
659代打名無し:03/10/07 20:38 ID:QU62Th/K
>>646
1/4でも2000マソ以上だぞw
バントしかできないポンコツにそんな価値無いだろw
660代打名無し:03/10/07 20:38 ID:1AU069Yp
>>1は狼少年
661    :03/10/07 20:38 ID:PlFT5ON9
どっちも八百長競技だな。
662代打名無し:03/10/07 20:41 ID:uGr36ZD1
結局は計画も立てずに子供作りまくった
川相が悪い
663代打名無し:03/10/07 21:39 ID:Mmky5TvG
>>659
別スレでみたけど一応来年バント一つでも決めれば、
バント世界記録としてチーム名がずっと残る。
これだけでもオイシイかもしれない。
664代打名無し:03/10/07 21:49 ID:Tou822Vs
現時点では、川相獲得に関して西武とロッテが興味を示してる。
665代打名無し:03/10/07 22:01 ID:DDUVGNlf
伊東は好きそうな感じだよな。
そのままコーチとか十分ありそう。
666代打名無し:03/10/07 22:29 ID:EW5AGg52
普段バントばっかしてるから
欲求不満で夜のバット振りまくっちゃったんだな
667代打名無し:03/10/07 22:31 ID:VsneYDRm
>>655
ノシ
668代打名無し:03/10/07 22:33 ID:JJxOAoxk
虚塵以外の球団ならまだまだ活躍できる










と思っている虚オタ大杉
669代打名無し:03/10/07 22:34 ID:tIilOqZ1
川相の人生設計は原監督以下今年度の巨人軍の泥沼劇によって木っ端微塵。
670代打名無し:03/10/07 22:40 ID:HFC79Y9X
>>666
どっかで聞いたようなネタだな
671代打名無し:03/10/07 22:41 ID:kXfMD4NH
まあ他球団行ってそこそこ活躍すればあれだが
ろくな活躍できずに来年の今頃戦力外通告受けた日には・・・
672代打名無し:03/10/07 22:41 ID:Tou822Vs
当てるのがうまいんだよ。
673代打名無し:03/10/07 22:53 ID:JJxOAoxk
>>672
当てた後のボールの行き先が問題や
内野ゴロばっかりだったら・・・
674代打名無し:03/10/07 22:54 ID:DDUVGNlf
>>671
それでもいいんだと思うよ。
挑戦なんだから。
675代打名無し:03/10/07 23:00 ID:y28I2HCN
まあおれはアンチだが川相の決断は支持するな

あとはナベツネがひっくり返ってくれでもすれば最高だ
676代打名無し:03/10/07 23:06 ID:KGHnocek
なんか、凄いな、読売オタ。
手のひら返して叩く叩く。w
677代打名無し:03/10/07 23:07 ID:DDUVGNlf
>>676
むしろ、手のひら返したのは川相じゃないかと。
678代打名無し:03/10/07 23:51 ID:CpJ9HgL6
>>677
巨人関係全般がそうでないかと。
679代打名無し:03/10/07 23:54 ID:Sj6J3mqn
藤井総裁並の往生際の悪さw
6801:03/10/08 00:39 ID:sbKXGLSf
    / ヽ
    /  ヽ
    |====|
    |   |
    |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |(;゜Д゜) < もうその辺で許してクレヨン
    |∪  |つ \________
    |====|
    |__|
    (/ ∪
681代打名無し:03/10/08 02:34 ID:NkeaEtE8
正直、引退宣言しといて現役続行っていうのはとてもカッコ悪いと思う。
しかし、カッコ悪いとわかっていてもあえて現役に復帰しようとする、現役にこだわる川相はある意味かっこいいと思う。

川相は野球センスがなかった分、人一倍努力して2番ショートの座をつかんだ。
スター選手が多い巨人の中で、遊びに出かけるチームメイトを尻目にひたすらバントや守備の練習をしたからこそ、
戦力外通告を受けることなく20年間もプロ生活を送れたのだと思う。
そしてその努力を支えたのが野球選手を続けたいという執念だったに違いない。

現役への思いが強い川相も、原監督に説得されて引退を決意した。おそらく何らかのポストも用意されていただろう。
しかし、限りなく不透明な形で原監督は辞任した。それに対して球団はなんの説明もしなかった。
川相が「何のために俺は引退したんだ?」と怒るのも無理はない。
是非はおいとくとして、この行動は川相の生き様を現したものだと思う。

しかし川相にはファンに対して、きちんとこの事について説明すると同時に謝って欲しいと思う。
理由はどうあれ、引退試合を行った見ていたファンを裏切る行為だからだ。
682代打名無し:03/10/08 07:40 ID:6aP3aW9i
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
     | |    ´ ` |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6    つ /   <  疲れてねーって!
     |   / /⌒⌒ヽ   \      ちくしょう・・・
     |    \  ̄ ノ     \____________
     |     / ̄
683代打名無し:03/10/08 08:17 ID:+qx3fk9c
>>681
同意。今の巨人のフロントは川相に
見切られるようなもんだと思う。
684阪神ファソ:03/10/08 08:25 ID:2ve5yci+
>>680
クレヨンかわいいぞ
685代打名無し:03/10/08 08:28 ID:NUgm6DL+
いくら人一倍努力しても金の無いチームなら
39まで1億近い金で置いてくれるチームなんてなかったと思うけど
686代打名無し:03/10/08 08:30 ID:W7ozyzgM


も   は   や   不   良   債   権
687代打名無し:03/10/08 08:35 ID:+qx3fk9c
>>685
今年まで同じホームだったチームは
来年から中日監督するあの人に
2年間年棒3億円払って、大コケしたぞ。
たしかあの時42か43だったはず
688代打名無し:03/10/08 10:09 ID:GBj+OY3X
 
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
     | |    ´ ` |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6 :::: ...ノ..つ /  <  疲れて無いのに俺への嫌がらせ?
      | ::::::::::(ィ^ニ^;    \      ちくしょう・・・
     | ヽ::::::::::`ー'      \____________
     |   `゙゙゙T'"
689代打名無し:03/10/08 10:11 ID:hT6no/fD
漏れの生まれる前からプロ野球選手だったのか…
690突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/10/08 10:19 ID:cldYbJXh
>>681
最後の2行には狂おしく同意。


>>687
ところで年棒って何よ。
どうやったらそういう変換になる?
691代打名無し:03/10/08 10:45 ID:Rc1CxAdi
年俸を「ねんぼう」と読んでるんだろうな。
んでわざわざ「年」と「棒」を別々に変換してるんだろう。
勘違いしたままのことってよくある。
692代打名無し:03/10/08 13:23 ID:3+MLGTAF
次に原が監督するときにはまたジャイアンツに帰ってくるだろ。
693代打名無し:03/10/08 15:04 ID:90xPdWtC
二軍コーチ・・・多くて2000万
現役続行・・・多くて○○○○万?
ですか?
694代打名無し:03/10/08 15:16 ID:8Xd5lljN
川相さん
応援はしないけど頑張ってください
695代打名無し:03/10/08 15:22 ID:bT5Pumjv
>>693
二軍コーチに2000万もあるわけないだろ
696代打名無し:03/10/08 16:32 ID:yBqkEZY9
巨人ならありえなくもない。
697代打名無し:03/10/08 17:11 ID:smk+PfDS
Gの生え抜きの選手の中で、あんなに背番号が替わった香具師もおらんわな。
698代打名無し:03/10/08 17:12 ID:9H7K6qHX
>>695
2軍コーチでも川相の現役時代の実績なら2000万でもおかしくないでしょ。
オリックスの藤井や中日の川村など2500万越えもいる事だし・・
699代打名無し:03/10/08 17:25 ID:mNoVv6pF
つーか、これもなべつねとか関わってる問題なの?
700代打名無し:03/10/08 17:32 ID:1Vy1NbKd
>>699 川相個人の問題でもあるが、フロントの責任とするならば、総元締めは渡辺オーナーであるからして・・・
やっぱり責任があるのかな。
701代打名無し:03/10/08 19:16 ID:y8CRL6Wu
原も川相も篠塚も斎藤もいないじゃイアンツなんて…





                     _| ̄|○邪イアンツと呼んでやるナベツネふぁッ金
702反転石:03/10/08 20:30 ID:VM9mybz2
>>681

バ完済人チョソチョソ♪
703代打名無し:03/10/08 21:14 ID:ambgBqLF
>656
事の例えが根本的に違うだろ。野球は野球。
704代打名無し:03/10/08 21:21 ID:E3f3KcXC
西部に決定しました
705代打名無し:03/10/08 21:29 ID:PzGpPNeZ
西武に行くのかよ
706代打名無し:03/10/08 22:01 ID:h9HcejrY
まだ決定はしてないでしょ。
7071:03/10/08 22:48 ID:sbKXGLSf
708代打名無し:03/10/08 22:49 ID:4TGJXHtN
>引退試合


あれはたんなるドッキリです
709代打名無し:03/10/08 22:51 ID:7qKiJHE/
小野代表は7日、川相について「日本シリーズで西武が
巨人に4連勝した時(90年)、やってる野球が違うとまで
言ってくれたのが、川相選手だった。性格もまじめなんだろう」と
好感を持っていることを明かした。

上手い伏線だな(w
710代打名無し:03/10/08 22:53 ID:ZmvTpRFq
>>709
川相が欲しいっつーより、川相ファンが欲しいんだろうな。
711代打名無し:03/10/09 02:37 ID:Sii5ycI7
将来伊東の下でコーチに加わってもらおうということも
含めての獲得名乗りだろうな。
712代打名無し:03/10/09 05:21 ID:rm3oFckn
まあ、どうせそのうち巨人コーチにはなるだろうから、
それまでは他球団視察を兼ねて移籍するのもいいかも知れんね。
713代打名無し:03/10/09 06:10 ID:GXc1aAcH
西武入りはなくなったみたい やはり年齢的に難しいと伊東監督が
判断した模様
714代打名無し:03/10/09 06:13 ID:/mBPcbF2
>>713
どこの情報?
715代打名無し:03/10/09 06:21 ID:VMwcoCoK
横浜 or 引退だろ?
716代打名無し:03/10/09 11:38 ID:I3aLs3Fc
>>712
原も川相ももう巨人には戻らなくていいじゃんよお
717代打名無し:03/10/09 11:49 ID:+L642BMz
>>714
その情報と関係あるかしらんけどラジオ情報だと
宮崎の方が興味があるような感じだったよ。
718代打名無し:03/10/09 13:29 ID:VF65NFYq



          哀しきものは 残されし川相
          原 斬り殺されし後
          悪しき人に 責められむ

          原が影を求めて 彼方此方と
          泣き歩きし姿 胸うつ様なり

          あはれ 川相
          原が罪を背負ひ 苦しき海を漂ふ
          ただただ哀しきものなり

719代打名無し:03/10/09 14:34 ID:HiYIAe2J
          それを見て
          ニヤニヤ藁ふは
          指チョッパ
720代打名無し:03/10/09 15:41 ID:PvjgvldV
西武スレでもいらねと言われてるな
721代打名無し:03/10/09 15:44 ID:3AkenOUt
 
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
     | |    ´ ` |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6 :::: ...ノ..つ /  <  この日まで川相に連絡はなかった。
      | ::::::::::(ィ^ニ^;    \      ちくしょう・・・
     | ヽ::::::::::`ー'      \____________
     |   `゙゙゙T'"
722代打名無し:03/10/09 15:46 ID:giky0v3h
川相ほど恩知らずなヤツはいないな。
72312球団:03/10/09 15:49 ID:DiwcSLEC
川相いらない。
さっさと首を吊って死ね。
724代打名無し:03/10/09 15:49 ID:2Y9/sJEr
川相君取りたいのは山々だけどウチには
ハム「奈良原がいるから」
ロッテ「原井がいるから」
西武「上田がいるから」
オリ「佐竹がいるから」
近鉄「星野がいるから」
ダイエ「本間がいるから」
ヤク「城石がいるから」
阪神「秀太がいるから」
広島「お金がないから」
中日「酒井がいるから」
浜「万永がいるから」
725代打名無し:03/10/09 16:08 ID:nJRQlJnt
>>724
広島「お金がないから」

金なんかいくらでもいいって言ってたような・・・
726代打名無し:03/10/09 16:54 ID:+L642BMz
>>720
西武スレでは欲しいと欲しくない半々ぐらいだよ。
確実にバントできる選手居ないし、バント指導も期待して欲しいと思うし。
727代打名無し:03/10/09 17:20 ID:+Ph4NLd1
広島「・・・・・・ひ、東出がいる、東出がいるじゃないか!
    そうだよな、ムリして川相獲得に乗り出さなくても、ウチには東出がいるよ!!
    守備と打撃にさえ目を瞑れば、東出だって悪い選手じゃないよな!な?」
728代打名無し:03/10/09 17:40 ID:LBdwHxOs
>>724
>>727

ちょとワラタ
729代打名無し:03/10/09 18:01 ID:DFgT7+BP
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||雑||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||草||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ..||魂|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄
  商品価値に気が付いてください。 う ぅ ・ ・ ・


730代打名無し:03/10/09 18:17 ID:TvE4xhFT
辞めると言っておきながら未練たらしく現役続行と言った時点で最低だよ
731代打名無し:03/10/09 18:23 ID:qI+NBVei
川合、巨人を出ていってもガンガレ!
732代打名無し:03/10/09 18:34 ID:sJClWFbV
>730
だから!!
それは、去年また試合に使ってくれて、
自分の野球センスを認めてくれた原が
自分と一緒に、一軍コーチとしてチームを作ってくれと頼んだからだと
言ってるだろーが

まったく何回同じこと書いただろw
本人もちゃんとそう言ってるんだからわかれよ!

730は、(自分の感情だけを優先して)本来の事情が何も見えてないし、わかろうとしない
ただのガキw
733代打名無し:03/10/09 18:50 ID:KhXvIlFv
原から使えないから暗に戦力外を言い渡されたのに、とんだ勘違い野郎だ
読売に記録を作らせてもらう配慮まで受けておきながら

つーか、堀内大嫌いだから絶対入閣したくないってはっきり言えよ。
734代打名無し:03/10/09 18:51 ID:4etxp5I1
川相氏ね
735代打名無し:03/10/09 18:52 ID:y+hPepQD
紳士な原のやさしさを勘違いしてしまったんだね
736代打名無し:03/10/09 18:54 ID:0h9JAHi6
.230 川相
.230 川相
.230 川相
737代打名無し:03/10/09 20:29 ID:/Bv6rs4L
>>733
使えない選手がなぜ今年72試合も出場したんだよ。
738代打名無し:03/10/09 20:33 ID:GxpOPo3c
>>737
監督が甘ちゃんだから
739代打名無し:03/10/09 20:38 ID:enTbbo8A
元木・西等の怪我で急遽出番が多くなっただけで
記録も作ってやったし来期は全くもって必要がない
740::03/10/09 20:38 ID:RcMMelGS
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
741代打名無し:03/10/09 20:51 ID:UKWXyrmF
元木 60試合 153打席
川相 72試合  90打席

枚数が異常に少なくなった内野で後半守備としてちょこちょこ出て試合数が多いだけで
打率.237 得点圏.235 出塁率.247
では記録を作らせた今、巨人にとって不必要
742代打名無し:03/10/09 20:51 ID:/Bv6rs4L
>>739
怪我人の代役やってたからに出れてたとでも言いたいのか?
今年の主な役割は守備固めだっただろ。
それと「急遽多くなった」って、去年、おととしと同じくらいの試合出場しているんだが。

大体サードの守備要員としてはまだまだ必要だろ。
743代打名無し:03/10/09 20:55 ID:VhNuyPKm
今年の出番は主に記録達成のみが主眼であり
当初予定より急遽試合数が増えた
744代打名無し:03/10/09 20:59 ID:GxpOPo3c
こんなことなら、去年クビにしとけばよかったのに
745代打名無し:03/10/09 21:01 ID:S/Q9AGgQ
>>742
>サードの守備要員
同意
他の控えとの比較では上位だと思う

>まだまだ必要だろ。
全くナンセンス
もはや「一軍枠一つ」に値する選手ではない
746代打名無し:03/10/09 21:08 ID:f+8rLHLK
まだまだ必要って、「巨人クビ」は確定したんでは?
747代打名無し:03/10/09 21:16 ID:/Bv6rs4L
>>746
確定したけど、じゃあ誰が試合終盤の守備要員をやるんだろうと思った。
川中くらいしか思いつかんし、その川中にしたってセカンドスタメンやったり、代打代走やったりするだろうから
サードの守備固めだけに使うのはもったいない。
安心して守備を任せられる選手が育つまで必要だったと思う。
748代打名無し:03/10/09 22:18 ID:iZE0EuA9
傍目にも今年で引退させたいのは明らかだったじゃない。
一応花道も用意してもらったんだから空気嫁といいたい。
749代打名無し:03/10/09 22:25 ID:NzTevGWc
今年で引退させたいっていうか・・・たしか、2000年のシリーズ終了後に
村田真とともに選手兼任コーチでいくことを打診されてなかった?
もし出るのであれば・・・その時だったかなあと。
今更言ってもしょうがないんだけど。
もう、西武が取らないことは確定したの?だとしたら厳しいね。
750代打名無し:03/10/09 22:53 ID:sJClWFbV
ま、使えるうちは長く大事に使ってくれるような
監督に恵まれなかったのは悲劇だわ。
選手生命後半に長嶋ジャイアンツにいた不運かも。

どうせなら、将来に備えて原と一緒に留学でもしたら?
ジジイに金出させてさ、アイツが全部悪いんだから。
明子に花束なんか用意して、いい人ぶってんじゃねえ。
なにが「奥さんにも苦労かけたから」だ、バ〜〜〜カw
いまさらよくもまぁ(呆) さっさと消えろ、公害。
751代打名無し:03/10/10 00:00 ID:o/6XkKVG
情けない話だが、サードの守備力ではまだチーム1という現実・・・・
752代打名無し:03/10/10 03:12 ID:D6nYM0RW
川相ヲタが相変わらず日ハム本スレに書き込んでます・・・。

川相を獲って欲しいと書くだけならまだしも、
奈良原や他の選手(他球団含む)を根拠無く貶めるような書き込みをするので、
正直ウザいです。

ハムファンにも、川相を応援したい人は少なからずいるのに、
あれでは、わざわざ川相を嫌って欲しくて書き込んでるとしか思えない。
753代打名無し:03/10/10 08:14 ID:bZdzO+DS
>>752
それは川相ヲタを装ったアンチではないでしょうか?
少なくとも奈良原を貶めるのは無理があると思います。
754代打名無し:03/10/10 09:10 ID:NXa2LV0Y
川相ヲタはきもいな
755代打名無し:03/10/10 10:43 ID:pSSnEEfM
>>732
別に「本来の事情」なんてどーでもいー取るに足らない些末なこと
プロの世界で結果出してない存在は斬られるだけのこと
原然り山Q然り
大ちゃんは笑えるしその意味で興行的な結果を残せるので許す
その意味でポレ斬ったオリックスは糞
756代打名無し:03/10/10 10:58 ID:VJUK8ekk
>>755
かりに本来は監督・選手に結果をだせるだけの能力が充分にあったとしても、
それを使う側が無能で視野が狭まければ
せっかくの才能を潰してしまうのだよ。

巨人の場合
そういった才能を感じることができたファンや人間にとっては
長嶋、ナベツネ&三山の頭の悪さと横暴ぶりが
あまりにも情けないというか、許せないわけで。

ナベツネ&三山は、野球人ですらないのだから
本来は、判断出来る能力はないわけだし。
757代打名無し:03/10/10 13:47 ID:xcbvHa1w
川 相 を 叩 い て い る の は 1 人 だ け
758代打名無し:03/10/10 17:26 ID:QdSjNYyX
>>757
折れも叩くぞ、
川相オマエなんか何処も取らない、さっさと仕事を探せ!
759代打名無し:03/10/10 17:53 ID:xx8l1RVW
川相さんマジで頑張れ!
どこへ行っても応援するぞ!
760代打名無し:03/10/10 22:47 ID:hrXTzYF5
あげ
761代打名無し:03/10/10 22:59 ID:NUkfGSa2
守備の野球を目指すなら、今の巨人に必要なのはローズよりも川相だと思うけどな。
堀内が目指すのは、先発完投&点を守り抜く野球ってことだろ?

斎藤雅の全盛期の頃を思えば、
内野は駒田・岡崎・元木・篠塚・川相・中畑と、守備に困らなかったワケで。
川相が抜けると内野でアテにできるのは、正直言って仁志と二岡くらいだろ。
江藤・斉藤・福井がこれ以上上手くなるとは思えんし、
長田が育ったとしてもコマが少なくて不安。

年俸云々は抜きにして、やっぱり川相は必要だろ。
762代打名無し:03/10/11 00:16 ID:ohoZhkAp
>>761
全体的に同意。あと守備がアテにできる内野手というと、川中くらいか。
元木も堅実だが守備範囲は狭いし、斉藤は外野もやるだろうし、鈴木は守備範囲は広いけど危なっかしいし、
江藤は論外だし、後藤は代打が主な出番になるだろうし、福井はフルジャンプだし。
763代打名無し:03/10/11 01:42 ID:PnwVSBrh
元木も足の怪我さえなければなぁ。
764代打名無し:03/10/11 02:01 ID:hH+jLWXw
極秘情報だけど、川相は墨西哥りーぐに行くらしい。
765代打名無し:03/10/11 02:15 ID:1rIFppar
>>762
福井はあのプレーで笑いものになったけど、守備はそんなに悪くないよ
強肩で送球がいい
内野は全て守れ、ムードメーカーでもある。貴重な戦力だよ
ただし、打撃が致命的に粗い・・・
766代打名無し:03/10/11 07:15 ID:nLdLfGqO
このアフォなに偉そうに朝からテレビ出てるんだ?
767代打名無し:03/10/11 07:26 ID:JBZaj/gK
ナベツネ派対氏家派のけたぐり合いだろ、捨てる神あれば拾う神あり
768代打名無し:03/10/11 07:53 ID:khfV0yiz
ズムサタ観たけどなんとも脳天気な野郎だな。
普通なら引退撤回について釈明ぐらいするだろ。
769代打名無し:03/10/11 08:43 ID:RR7rxkGw
ズムサタの発言見てると、やっぱ西武内定っぽいな
770代打名無し:03/10/11 08:44 ID:l8tT5jSl
マジでマスターリーグ入りしてくれ

バンド世界一は分かったから、こんなやついらないだろ。
771代打名無し:03/10/11 10:01 ID:OPAJsehJ
自ら「世界記録保持者です」って言ってたね・・・
772代打名無し:03/10/11 10:31 ID:PnwVSBrh
>>761
概ね同意。
773代打名無し:03/10/11 10:37 ID:h6tRX2sb
川相このアホはメディアからも引退してくれ。ウゼー
774代打名無し:03/10/11 10:51 ID:lzO6WcDI
これ原監督にも責任あるだろ。
本人も閑職に追いやられ、不本意だったことは明らかだが、
かといって自分がどうなるかもわかってないのに、
来期のポスト約束して引退させるのはどうかと。
自分は世間から悲劇のヒーロー扱いされて、一方川相は泥沼。
原は川相に土下座してこいや。
775代打名無し:03/10/11 12:22 ID:G5cUflrP

や っ ぱ り 川 相 を 叩 い て い る の は 1 人 だ け

毎度のID変更お疲れ様ですw
776代打名無し:03/10/11 12:25 ID:k6uEvToK
川相なんてバントしかできひんただのオッサンや。あんな奴いらんわ。
777代打名無し:03/10/11 12:48 ID:Hle4N2M+
>>775
フフフ...ばれちゃった
778代打名無し:03/10/11 13:57 ID:LMkRm3yM
カワイ、カワソウ、カワイソウ
779代打名無し:03/10/11 14:01 ID:iXDihADy
kawauso
780代打名無し:03/10/11 14:04 ID:YNFQvedO
 
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
     | |    ´ ` |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6 :::: ...ノ..つ /  <  この日まで川相に連絡はなかった。
      | ::::::::::(ィ^ニ^;    \      ちくしょう・・・
     | ヽ::::::::::`ー'      \____________
     |   `゙゙゙T'"
781代打名無し:03/10/11 17:40 ID:h6tRX2sb
一生連絡無いよ、これ日本の常識(w
782代打名無し:03/10/11 19:48 ID:QwG92OqD
ていうかどうなるんだか・・・
783代打名無し:03/10/11 21:32 ID:PnwVSBrh
引退宣言を撤回して出した現役続行発言を撤回して引退。
784代打名無し:03/10/12 00:00 ID:2hZBSSwb
すんごくかっこ悪いな
785代打名無し:03/10/12 00:07 ID:5G9dF3zA
俺はかっこいいと思うけど
786代打名無し:03/10/12 00:24 ID:lGjn9XRq
来年次第だろ
787代打名無し:03/10/12 01:15 ID:6Ago4HBq
>>780
似 て ね え よ
788代打名無し:03/10/12 01:44 ID:uBR6j/6d
川相に救いの手
落合「何が何でも中日との意思表示あれば動く」
789代打名無し:03/10/12 09:05 ID:Uazrv/2p
サンデーモーニングで川相の出身校が岡山商となってた。
TBS氏ね!
790代打名無し:03/10/12 09:30 ID:CGW3w3h/
中日で必要かな??渡辺の代わり?
791代打名無し:03/10/12 09:38 ID:KIYza7/q
サンデーモーニングのコメンテーター
マジでムカツクんだけど。

お前らに川相の何がわかる!
792代打名無し:03/10/12 10:26 ID:7jXTHTx0
昔の週刊ベースボールで見た投稿

「与作」の替え歌
川相はバントする〜トントントン〜トントントン〜
793代打名無し:03/10/12 11:21 ID:E5XKdp/d
でもまあオヤビンの言ってる事は正論かと。
(ハリーはデンパ発言が肝なので笑ってあげましょう。)
40とは言え、全然ボロボロじゃないし、利用価値はあるかと。
それで利用できる球団といえば、横浜とかロッテじゃないの?
松井が抜けるので、西武が控え内野手として取るのも面白いかも。
それと落合中日か。池田高校の監督みたいな事言ってるし、
バントの作戦を使うのかね?
794代打名無し:03/10/12 12:00 ID:hlAimPAE
落合とるのか
795代打名無し:03/10/12 12:36 ID:YwcxXnS5
G+で川相特集やってる
796代打名無し:03/10/12 13:02 ID:5w6Ro72S
>>761
>内野でアテにできるのは、正直言って仁志と二岡・・・
マジで言ってんのか?
仁志はいいとして、あんな下手なショートはいないと思うが。。。
肩はまぁまぁなんだからサードやればいいのに。
797代打名無し:03/10/12 13:27 ID:ll0RKs1P
中日行くのか?
まあ陽のあたらないパリーグでバントの伝道者になるよかいいだろ
798代打名無し:03/10/12 14:24 ID:NXNgTTuV
>>796
足も肩もそれなりのものを持ってるので、二岡は外野がベスト。
守備の負担を少なくして、さらに打撃力を磨くべきだよ。(当然クリーンアップとして)
秋山のようにコンバートが成功すると思うけどな。
3割40本打つ素質を持ってると思うから。
799代打名無し:03/10/12 18:14 ID:5w6Ro72S
>>798
二岡は外野でもいいかもね。
まぁサードにしろ外野にしろショートがいなくなるわな。
次のショート獲得するなり育てるなりするまで川相さん使えばいいのに。
あまりにも妄想入ってるのでsage。
800代打名無し:03/10/12 19:51 ID:WXQWcseC
近い将来、間違いなく三塁に行くと思う。
遊撃鳥谷・三塁二岡構想こそ実現ならなかったが、2〜3年のうちに大型遊撃手をドラフトで指名してくるはず。
そして二岡は三塁へコンバートされ、遊撃には新しいヤツが入り、二塁には長田。
長田を遊撃に置いても良いとは思うが、遊撃手タイプっぽくない気がするから二塁で。
801代打名無し:03/10/12 20:51 ID:6Ago4HBq
二岡って球際に弱いと思う
802代打名無し:03/10/12 21:21 ID:5w6Ro72S
初期反応が遅くていつも飛びついてるだけ。
だからファインプレーもどきが結構多い。
そのせいでうまいと勘違いしてるひと多いのかなぁ。
803代打名無し:03/10/13 00:30 ID:SPojQx0l
川相スレではなくなってきたような





川相さんパ球団ですがうちに是非…金ないですが…  ゚乙
804代打名無し:03/10/13 05:02 ID:iHZfQZsz
>>803
鴎さん?
805代打名無し:03/10/13 23:52 ID:1HCx2GQX
二岡は「3番・中堅」がベスト。
806代打名無し:03/10/14 00:34 ID:beTmUM5i
川相恩知らず
807代打名無し:03/10/14 01:42 ID:s/tCeFky
>>806
逆だよ。
フロントが功労者をコケにしてるだけ。
こういう体質だとファンもどんどん離れるよ。
選手の士気にも悪影響。
上原や高橋由なんて知人にフロントの悪口を漏らしてるし。
808代打名無し:03/10/14 04:54 ID:jn/Hddta
じゃああんた、知人の知人?
809代打名無し:03/10/14 05:38 ID:2T0pHsVJ
あんまり揚げ足とってやるなよ。
そんな記事があったってことだろ?

上原は自分のサイトに直に批判めいたこと書いてた気がするが。
810代打名無し:03/10/14 07:39 ID:hpSAn3Hc
川相は乱闘要員です
811代打名無し:03/10/14 09:16 ID:tbX3L/F6
>>807
それじゃどういう扱いにすれば良かったのかな。
川相ほどの功労者だからこそ、
戦力にならなくなってその扱いに苦慮したんだろ。

確かに原辞任表明のあとの対応はフロントに大いに問題があったけど
それだけで川相をコケにしているというのは違うと思うが。
812代打名無し:03/10/14 11:09 ID:abA6jVpY
>>811
フロント入りを約束したが連絡無しは十分コケにしてると思うが
813代打名無し:03/10/14 14:02 ID:DqmYRqnf
功労者、功労者っていうけれど、実際に衰えてるんだから戦力外であたりまえだろ?
昔の選手はどんどん首を切られていったんだ。
今の選手は「給料を上げろ」だの「俺は功労者だ」だの要求しすぎるよ。

俺はフロントも選手会もどっちもどっちだと思うがね。
814代打名無し:03/10/14 16:09 ID:jjoxnVIk
>昔の選手はどんどん首を切られていったんだ。
>今の選手は「給料を上げろ」だの「俺は功労者だ」だの要求しすぎるよ。

未来に目を向けた非常に建設的なご意見有難うございます(藁

ついでに
813は、己の力だけで世間を果敢に渡っていかれてるフリーランサーでしょうね。
ご家族の心中お察し申し上げます(バ〜〜カ
815代打名無し:03/10/14 16:19 ID:jjoxnVIk
>>791-793
宏という名前の司会者がやってるニュース番組は
個人的に、見る価値がないものと
実は、かなり以前に基本的判断を下しております(笑

8161:03/10/14 20:09 ID:8pwWrRB2
毎日新聞 夕刊 2003年 10月 14日
‐ダブルクリック‐
夏のある晩、ジャイアンツの川相昌弘と酒を飲んでいた。
名古屋の小汚い居酒屋では、カウンターの向こうで大鍋に
味噌おでんがぐつぐつ煮えていた。
犠打の世界記録に並んだ日から2日ばかり経っていたのではないか。
先に来て待っていたら携帯が鳴って、「どこにいるんですか」と
言って来たのだった。

8172:03/10/14 20:16 ID:8pwWrRB2
ふたりとも初めて食う味噌おでんと味噌カツの美味しさにうなり、
ビールを飲んでいると、「バントの世界記録もすごいけど、
ヒットも1200本近く打っているんだって?」と
私は思い出して言った。
二番打者として生き抜く道を決めてから、
彼はバントに徹した。

8183:03/10/14 20:22 ID:8pwWrRB2
それでも1200本近くヒットを打っているということは、
もし二番打者でなければもっとヒットを
量産していたのではないかと素人なりに思ったのだ。
「そうなんですよ」と彼は言い、
「だから511本分の屈辱があるんです」と
世界タイ記録のバントの数を出して珍しく語気を
強めたので、私は身につまされた。
ホームランを打つたびに、だからあんなに飛び上がって
はしゃいでいたのか。
8194:03/10/14 20:26 ID:8pwWrRB2
「秋、どうなるんだろう」
「わかりません」
「どこの球団でもいいから、現役を続けてほしいよ」
「自分だってそうしたい」
ビールからウーロンハイにかえた川相はそれを一口飲んで、
「まだ何かあるんじゃないか。そう思うんですよ」
それを知りたいと言った。
8205:03/10/14 20:31 ID:8pwWrRB2
この男は考えることをあきらめない、
しなやかで剛直な一本の葦なのだ。
 引退を決めて2、3日して酒を飲み、暇になったのだから
温泉にでも行こうと約束していた。
ところが引退は撤回された。
私は電話をかけ、わけのわからぬことを言って
わめいた。
エールを送ったつもりだった。
39歳の川相、
けっして冒険ではない。

        『考える葦』

             高山 文彦 (作家)
821代打名無し:03/10/15 00:49 ID:V6pMMYZg
まあ、なんだかんだで中日に入ることは間違いないわけだが。
822代打名無し:03/10/15 03:39 ID:xQxP4eXU
ふと思ったのだが、補強をしないと言った監督が獲得するのは補強するほどの戦力じゃないという事か?
823代打名無し:03/10/15 04:11 ID:RBvwk49d
>>822
野球界への恩返しの一環
趣意返し含みで阪神川尻や広沢も拾ったりして
824代打名無し:03/10/15 04:20 ID:Nf1ZoYle
>>822
自由契約=首
になった選手は別らしい。金もかからなくていいんじゃね
825代打名無し:03/10/15 14:07 ID:YS8RKVcp
>>823
言わんとするところはわかる。
が、一言言わせてくれ。
「趣意返し」よりも「意趣返し」のほうが一般的だぞ。
826代打名無し:03/10/15 17:06 ID:uQUDlvrO
飯田と川相で一二番を組ませるというのはマジですか落合監督!?
827代打名無し:03/10/16 15:00 ID:+h9FPlUI
川相って確か乱闘好きだよな
828代打名無し:03/10/17 00:54 ID:AzLeeVUj
川合ッテこれからも送りバントな人生なのかなぁ?
829代打名無し:03/10/17 14:13 ID:4X4h0ued
労組に守られてるだけのダメリーマン ハケーン >>814
830代打名無し:03/10/17 17:11 ID:lKDNMf5b
ラジオにゲスト出演するらしいが・・・
831代打名無し:03/10/17 17:55 ID:L/VINEcE
>>824
じゃあ、ローズもOKってことになるわな。
形式上は。
832代打名無し:03/10/17 19:35 ID:mBhPIp8t
>>830
詳細キボン。
833代打名無し:03/10/19 01:02 ID:YdF5fEA2
日本シリーズの影で保守。
834代打名無し:03/10/19 10:33 ID:VWvczLub
川相、中日のテスト受けるそうです。
来季はほぼ中日に決定?
835代打名無し:03/10/19 13:47 ID:XxxsZdvP
中日か。
まあ巨人で終わって欲しかったが、続けるんなら応援する。
ノムさんみたいな晩年だが、巨人は南海よかずっと冷酷だからなぁ・・・。
836代打名無し:03/10/19 15:06 ID:XxxsZdvP
age
837代打名無し:03/10/19 19:38 ID:ZcTNeysf
中日、落合が人数減らさないと宣言したらしいけど、
ドラフトあわせて支配下登録可能人数に余裕あるのか?
838代打名無し:03/10/20 00:43 ID:6BWkJQwn
今年のストーブリーグは、ローズの行方に左右されそうな予感。
川相もどこかに収まるといいけどね。
839代打名無し:03/10/20 05:04 ID:1U1qTnZX
>>832

堀内健とビビる大木のオールナイトニッポン(水曜)でなかったか?
840代打名無し:03/10/20 21:11 ID:+ZS9b1Bh
>>839
今週?
それとももう終わった?
841代打名無し:03/10/20 21:46 ID:Dh4gwwba
>>837
もう何人か自由契約になってるし、神野は引退した。
それなりに空くんじゃないの。
842代打名無し:03/10/20 23:31 ID:GSgv+7lf
>>840
今週はスペシャルウィークだから
そのゲストで来るんだよ
843代打名無し:03/10/21 00:34 ID:ZY7MoRbN
>>842
thx
まだ間に合うのか。
844代打名無し:03/10/21 13:55 ID:uE5N41+x
845代打名無し:03/10/22 11:07 ID:HbFoO11l
ほしゅ
846代打名無し:03/10/22 11:31 ID:fYYDt6Rn
中日入りか・・・
”巨人の”川相だったから好きだったのかもしれないが・・・
でも、これからの人生もあるだろうし、川相がんがれ
847代打名無し:03/10/22 12:35 ID:5IoiCqVU
落合の片腕、もしくはそれ以上になれるよう、がんがれ川相
巨人のことは忘れてな、中途半端はダメだぞ。
848代打名無し:03/10/22 13:38 ID:7aDSxrcj
849代打名無し:03/10/22 18:20 ID:6xF/vobS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

と言っておくか。
850代打名無し:03/10/22 18:28 ID:agcQpJ+G
落合が「何が何でも中日でやりたいという意思表示があれば動く」と言ったのが11日。
そして川相が中日でやらせて欲しい旨を電話したのが21日。
えらい間があるな。

他から連絡があれば他へ行きたかったんだけど、
待てども待てどもどこからも連絡が来なかったんで仕方なく中日に電話って感じか。
851代打名無し:03/10/22 18:29 ID:tV+78s2j
川相いらない
巨人で引き取ってください
852代打名無し:03/10/22 18:30 ID:SZURCiOC
>>850
家族でナゴヤ引っ越すか
単身赴任するかどうかの相談とか
いろいろあるじゃん(W
853代打名無し:03/10/22 19:12 ID:bLPIUBdK
>>652
預言者?
854代打名無し:03/10/22 23:05 ID:3E0RzQI5
背番号何番だろ?
855代打名無し:03/10/22 23:09 ID:uIj2/RHB
>>854
年齢から「38」番とか。誰か使ってたっけ?
856代打名無し:03/10/22 23:23 ID:yYdGpqjR
>>854
「88」でいいよ〜〜〜
857代打名無し:03/10/23 01:01 ID:58hY5KCD
オールナイトニッポン始まった!!
858代打名無し:03/10/23 01:03 ID:6W0YAfT3
川相キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
859代打名無し:03/10/23 01:05 ID:58hY5KCD
いきなり「雨で遅れてます」━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!!
860代打名無し:03/10/23 01:06 ID:KsZJgD2Q
バントのために、若手のベンチ入りのチャンスをつぶすのですか
861代打名無し:03/10/23 01:09 ID:c9fBMRpX
川相ってまじめな話しかしそうにないけど、このラジオに合うのかな
862代打名無し:03/10/23 01:09 ID:LmDodvFr
>>1
民族が違えば文化も違う
863代打名無し:03/10/23 01:14 ID:HU9cqWU6
キターーーーー
864代打名無し:03/10/23 01:15 ID:58hY5KCD
意外とくだけたしゃべりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
865代打名無し:03/10/23 01:20 ID:+AtbA/7P
先週「ショウアップナイターストライク」にも出てましたね。中日入り?
866代打名無し:03/10/23 01:24 ID:YffVkqc9
バントだけにジジイに年棒いっぱいもってかれるのってはらたつでhそ、
わかいやつをそだてるためにさっさと引退するのが正解、
かつての原選手のように
867代打名無し:03/10/23 01:25 ID:gm8By1eG
来年、日テレは中×巨の中継の時に記録更新したらどういう放送すんのかな?
今年みたいに、大騒ぎしてくれたら、少しは見直すよ->日テレ(w
868代打名無し:03/10/23 01:26 ID:YsRpSkw6
結局、どっかに決まりそう?
869代打名無し:03/10/23 01:27 ID:c9fBMRpX
記録更新って何か他に記録あったか?
870代打名無し:03/10/23 01:27 ID:+AtbA/7P
落合は自分の辿ってきた道のこと考えて、派手にトレードやりそうだからなんとかなるんじゃないか。
871代打名無し:03/10/23 01:30 ID:gm8By1eG
>>869
書き方少し悪かったね、

記録更新したら→自身の持っている記録を、中日の選手として伸ばしたら

に訂正します・・・
872代打名無し:03/10/23 01:31 ID:elhxXPTO
背番号0のまま犠打記録達成して原が続投してれば普通に引退だったのにな。
873代打名無し:03/10/23 01:34 ID:58hY5KCD
【本日のまとめ】
・巨人選手の個人データは全部覚えている
・スイッチ時、左でHRも打った、2軍で。(川崎球場)
・クロマティは六本木で騒いでいた。
874代打名無し:03/10/23 01:39 ID:KsZJgD2Q
右の大砲って
まさか
875代打名無し:03/10/23 01:43 ID:58hY5KCD
【本日のまとめ】
・巨人選手の個人データは全部覚えている
・スイッチ時、左でHRも打った、2軍で。(川崎球場)
・クロマティは六本木で騒いでいた。
・バントしようとしたが死球コースで骨折したことがある。
・ガルベス制球が良いがわざと内角をついていた。
・レイサムはいいやつ。
・奥さんとは高校生からの付き合い。初デートは岩崎ひろみ。初体験はプロ入り後w
・裏ランクではエロランキング上位だ。試合前にはパンチラの話も。
・一番エロいのは清原
・一番キョロキョロしているのは元木
876代打名無し:03/10/23 02:13 ID:58hY5KCD
【本日のまとめ2】
・元木はマウンドに集まったとき調子に乗って言い過ぎることがある。
・バントを転がそうとする方向は絶対変えてはいけない。
・バントを失敗するとベンチで暴れていた。メットを投げたら藤田監督に飛んでいってしまった。
 ポリバケツを蹴ったら足がはまった。折りたたみイスを投げたら手が挟まった。
・「バントとはなんですか?」
 自分は少しずつコツコツやっていくタイプである。バントも同じ。
877代打名無し:03/10/23 02:14 ID:58hY5KCD
けっこう裏話ぶっちゃけてて面白かったな。
878代打名無し:03/10/23 11:13 ID:wq8PJETN
・バントを失敗するとベンチで暴れていた。メットを投げたら藤田監督に飛んでいってしまった。
 ポリバケツを蹴ったら足がはまった。折りたたみイスを投げたら手が挟まった。

ワラタ
879代打名無し:03/10/23 11:45 ID:G5l0M/Aq
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/10/23/06.html

ニッポン放送で第5戦の解説やるらしい。
880代打名無し:03/10/23 13:40 ID:mHH1pVi7
川崎、バルデス、川相・・・中日は産廃処理施設かよw
ある意味、役立たず助っ人外人ばかり日本に連れてくる巨人よりヒドいな。
881代打名無し:03/10/23 17:31 ID:9/zO/peA
今日昼の生放送のラジオでいってたが、ダイエーに、行きたかったらしい。理由は
1・王監督だから
2・セカンド井口が来シーズン大リーグ移籍でセカンドあくから、って思ってたけど、移籍もなさそうだし
何よりダイエーからは、連絡ないらしい・・・
882代打名無し:03/10/23 18:52 ID:v+OQmQAb
ないだろ、あそこからは
チームちゃんとしてるもん(今年までいたチームを尺度にすんなよ、アホかww
883代打名無し:03/10/23 19:38 ID:0kUCHw2I
>>881
それで、中日か。
そんなに落合を甘く見ない方がいいぞ。
「テスト不合格」とか言いそうだし。
884代打名無し:03/10/23 19:39 ID:Go3PJz+p
885代打名無し:03/10/23 19:42 ID:LlkTKy2m
.
886代打名無し:03/10/23 20:20 ID:0u/+pbRi
;
887代打名無し:03/10/24 07:06 ID:mTKG0b6N
>>881
中日に対してすげえ失礼だなこの発言。
好感度暴落。
888代打名無し:03/10/24 08:09 ID:A9pa7+V0
もともとこういう香具師だったから
堀内に嫌われたのかもな

落合に叩きなおしてもらえw
889代打名無し:03/10/24 08:25 ID:pcrul+BR
>>883
この発言は話の前後を聞いてみないと、
どういう事なのかよく分からない
890代打名無し:03/10/24 22:49 ID:k44ll+lL
あげ「
891代打名無し:03/10/25 14:14 ID:L6ejl32o
川相いらない
堀内と仲良くなって。
892代打名無し:03/10/25 14:22 ID:RAqdSK6v
いらぬ
893代打名無し:03/10/25 14:24 ID:L/oUVf4c
現役に拘ってるって事は
こいつもバブルで調子乗っていかれたクチだな
894代打名無し:03/10/25 14:26 ID:Y1bYp9MX
ていうか原第二期政権までの腰かけって感じじゃないのか?
895代打名無し:03/10/25 14:52 ID:QLG5+o5t
高橋由
896代打名無し:03/10/26 18:26 ID:hdkV2O/+
age
897代打名無し:03/10/26 22:55 ID:YJ07uOic
粘着叩きをしてるって事は
ID:L/oUVf4cはバブル期に入社してリストラされたDQN社員だな(w
898代打名無し:03/10/26 23:23 ID:FdMDXgud
あしたの第7戦テレ東中継のゲストは川相。
899代打名無し:03/10/27 00:03 ID:XXk39xra
俺が小5か6の時、自分の部屋で耳掻きしてたらなんか話声が聞こえてきた
「誰か帰ってきたのか?」と思いつつ耳掻きしてたら
何かにドン!!っとぶつかった。その拍子に耳掻きの棒で鼓膜を破ってしまった
耳から血が垂れてきた。そのとき耳元(耳掻きしてなかった方)で
「無視すんなよ・・・・」と聞こえた。
その後、親父(その日は仕事が休みだった)が俺のうめき声を聞いて隣の部屋から来てくれた(隣とは襖一枚隔てただけだから声がよく聞こえた)
そのまま病院に行って薬をもらって帰った。今じゃ鼓膜も治ってよく聞こえてるる。
しかし、アレは何だったんだろう?すっげ〜痛かった  
900代打名無し:03/10/27 21:42 ID:klGZvPDj
バント解説要員かよ!
901代打名無し:03/10/27 22:05 ID:p5MRYllu
中日開幕スタメンに川相
しんじられねえ・・・・
902引き際:03/10/27 22:52 ID:HybXNCwa
素直に引退シナイデ、マスコミに出まくる困った君です。
落合もあきれてます。
903代打名無し:03/10/28 16:45 ID:9hguqfJi
まあ種田とか久慈みたいに活躍するんじゃなかろうか。
まあ持って3年くらいか。その後は原政権でコーチキボンヌ
904代打名無し:03/10/28 18:41 ID:9TWs+f7w
次は江川長期政権と思われる
905代打名無し:03/10/29 16:56 ID:t0zt2VmZ
落合はいい監督ですね
906代打名無し:03/10/30 00:45 ID:X3ONdgOB
川相が送った選手で一番多いのは誰?
その人もすくなからず貢献したんだよね?
907代打名無し:03/10/30 00:47 ID:Q593G+pV
川井って絶対性格悪そう。
人格者面してるが陰険そうだ。
908代打名無し:03/10/30 01:17 ID:RuRXJaJh
根拠も無いのに断定するのはいかがなものか
909代打名無し:03/10/30 01:25 ID:G4akm9d8
人格者づらしてるか?
もともとエロネタ大好きだし、怒る時は怒ってたぞ。
気のいい人間だと思うが。
910代打名無し:03/10/30 01:47 ID:sMynCukr
川相はバカなんだよ。
野球バカ。桑田みたいな奴だよ
911代打名無し:03/10/30 02:37 ID:C1ZLeOsq
>>907
人格者面はマスコミの産物。
「自己犠牲」=「いい人」でやった方が分かりやすいからね。

この間のラジオとか>>875-876に出てるが
エロネタやら他人の裏話連発でかえって親近感持ったよ。
912代打名無し:03/10/30 02:55 ID:1tim3MVT
中日に入団し、中日で引退した場合
将来巨人のコーチ・監督は不可能??
今までそんな人いたの?

いなかったとしたら・・・川相はとんでもないことをやらかしてないか?
黙って引退すれば将来開けたのにね。
913代打名無し:03/10/30 03:18 ID:G4akm9d8
>>912
普通に探せばいそうだがな。
914代打名無し:03/10/30 03:30 ID:DoXhNgo9
>>912
阿波野
915代打名無し:03/10/30 03:54 ID:z+h4Ui4y
>>912
そんなの普通にいるだろ。
鹿取だってそうだし、ロッテの監督辞めた山本も、
来年は巨人に戻ってくるんじゃなかったか?
916代打名無し:03/10/30 13:13 ID:htDlpEzl
そもそも落合自身が(ry
917代打名無し:03/10/30 19:58 ID:6uNhIdNl
バント世界記録は更新を続ける。
918超2流:03/10/30 23:33 ID:+qYY0iBP
川相の罠にマスコミも引っ掛かるなよ。
ここで目立って、全球団から相手にされなくても
テレビ局ならという計算なんだから。
誰も相手にしないで、静かに引退してもらいましょう。
919代打名無し:03/10/30 23:38 ID:GMdwN9uL
>>915
ただ・・・
OB内嫌われている人。
巨人→中日→オリックス→巨人→引退→
→阪神コーチ→恐らく星野辞任で退団の西本聖みたいに
OB内での人望が全く無いというか、
はっきり嫌われている人だと難しいんじゃない。
920代打名無し:03/10/31 01:04 ID:0kSfLRGW
選手・OBにはそんなに嫌われていないだろ。
好かれてるかは知らないが。

ただフロントとはグダグダに近くなったが。
921代打名無し:03/10/31 01:20 ID:rJmDo0Ky
まあ、喧嘩別れだから、フロント主導で呼ばれることは無いわな。
922代打名無し:03/10/31 08:35 ID:VXqnVIDc
ところで次のスレタイはどうするんだ?
世界犠打スレとかを含めればナンバーは10は超えそうだが。
923代打名無し:03/10/31 10:50 ID:3ZS+co+U
>>922
もうあげんな、こんなクソスレ
924代打名無し:03/10/31 12:34 ID:JEplrpN5
912 :代打名無し :03/10/30 02:55 ID:1tim3MVT
中日に入団し、中日で引退した場合
将来巨人のコーチ・監督は不可能??
今までそんな人いたの?

偉大なる9年連続日本一川上巨人軍の名参謀
牧野茂ヘッドコーチがいるやろ、がきどもが。
925代打名無し:03/10/31 12:41 ID:JEplrpN5
926代打名無し:03/10/31 15:06 ID:qTmHtpn0
>>912
ナベツネオと三山が居る限り当分無理
927代打名無し:03/10/31 19:06 ID:hTFI2Km0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031031172252.html
ギネス認定。

また荒らしがくるんだろーなー
928代打名無し:03/10/31 23:16 ID:rJmDo0Ky
まあ、次の球団が決まったらスレ立て直せばいいんじゃない?
929超3流:03/11/01 01:29 ID:bAPGDwrq
星野を見習え。いつまでも見苦しいぞ。
930代打名無し:03/11/01 01:43 ID:sWfNRQb+
>>912
コーチは可能だけど、監督は不可
931代打名無し:03/11/01 02:02 ID:I2NzaaPL
970ぐらいからでも充分だろうな>次スレ
932代打名無し:03/11/01 12:18 ID:F6P2p3Cu
>>928
中日以外もうないでしょ
933代打名無し:03/11/01 12:46 ID:OO3WZTTH
そうだろうけどね。
でも決まった後でも荒れそうだから、しばらく立てないほうが健全かも。
934AA募集中:03/11/01 13:10 ID:iqe5N0ur
競馬板の者です。
最近我が板のAAのバリエーションもマンネリ気味で、
新しい面白いAAを他の板から募集しています。

http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1061522214/l50
「これはお勧めだぞ」というAAがありましたら、上記URLに貼り付けお願いします。
ありがたく使わせていただきますので宜しく。
935代打名無し:03/11/02 20:42 ID:a6pl+3i7
上げとくか。
936代打名無し:03/11/04 20:32 ID:ww5VdUWL
落ちるんじゃないか?
937代打名無し:03/11/04 23:38 ID:0yFEDe5d
Ozzie Guillen は川相の友達だね。
川相のミドルネームの Ozzie は彼や Ozzie Smith に因んだはず。

MLB=ホワイトソックス、新監督にギーエン氏の就任決まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000481-reu-spo
938代打名無し:03/11/05 07:20 ID:JeNk/+qR
川相引退したんじゃなかったの?
さっきニュース見たら中日で入団テスト??
最近プロ野球見てなかったので流れが分かりません
939代打名無し:03/11/05 08:00 ID:gF9PHnfv
川相なんていりません
どこかで引き取ってください
百害あって一利なし
940代打名無し:03/11/05 11:00 ID:UYaHNKdI
利は色々とあるわけだが
941代打名無し:03/11/05 13:06 ID:3KEXj5bD
次スレどうする?
942代打名無し:03/11/05 20:29 ID:LlqOB53o
川相をとったらイメージアップだからな。
引退後コーチとして呼べるのもいいし。
943代打名無し:03/11/05 23:46 ID:Ddd6Wygq
これで「不合格よん」とか言われたらどーするつもりなんだか。
944代打名無し:03/11/06 01:10 ID:Bnw8RTft
一応貼っておくか。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/11/05/103400.shtml

本当にこれでダメとか言われたらどーしよー。
945代打名無し:03/11/06 01:34 ID:qohY8yuu
頑張ってほしいよ。
946代打名無し:03/11/06 14:23 ID:79ZkJVMO
>>940
利なんてないよ。
そもそも安打数+犠打数でも2000行かない選手だろ?
それに、犠打は出塁してくれる人がいなけりゃ、成立しないのよ。

安打>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>犠打
四球>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>犠打

こんなの常識だと思うけど?
川相川相っていっている巨ヲタはうざいよ。
中日に押し付けないでくれる?

まあ、落合さんは日ハム入りのときもそうだったけど、寸前まで逆のことを予想させておいて、
土壇場でひっくり返すの好きな人だからね。

「川相、お前の動きは確かにまだやれる。本当は獲得したいんだが、ウチはこれから
若返りを図らないといけないチームなのよ。だから、ここはひとつ大人になって諦めてくれ。」
ってな感じで断られるんじゃないの?

947代打名無し:03/11/06 14:40 ID:N/kVmeJy
948代打名無し:03/11/06 17:05 ID:dUSlhMDf
>>946
( ´,_ゝ`)プッ
949代打名無し:03/11/06 17:05 ID:BZO/nf+M
950代打名無し:03/11/06 17:06 ID:rZZeIfHy
>>946
( ´,_ゝ`)プッ


951代打名無し:03/11/06 17:07 ID:BZO/nf+M
川相はもらった!!!!
将来、守備走塁コーチ⇒ヘッドコーチ⇒厨日監督になる器と知性がある人だ。お徳だぞ!!!!
952 :03/11/06 17:07 ID:LLvfOHIY
中日ファンの皆さん、川相選手をかわいがってやってください
953代打名無し:03/11/06 17:08 ID:BZO/nf+M
>>952
絶対応援するぞ!!!!まかしとけ!!!!(感涙)
954代打名無し:03/11/06 17:09 ID:FyuVJWuy
で、将来的に川相が引退した後
「巨人OB」で出てくるのか「中日OB」で出てくるのか・・・

まあ最終的には巨人コーチに収まるとは思うが・・・
955代打名無し:03/11/06 17:12 ID:rZZeIfHy
今の戦力だと川相スタメンか?
956代打名無し:03/11/06 17:14 ID:FyuVJWuy
>>955
中日って長く活躍する安定した選手少ないよね
大西も来年どうなってるかわからんし・・・
荒木復活してくれるのか?
福留はもう大丈夫だろ?
井端も、まあ期待通り
957代打名無し:03/11/06 17:21 ID:BZO/nf+M
>>954
引退セレモニーまで公式戦でやったのだし、
巨人には戻れなろう。
しかし巨人って、宮田さんや原監督のよに、紳士たる人を冷遇するよねぇ。
川相は内に秘める闘志と平素穏やかなジャイアンツの模範的な選手だったのにねぇ。
958代打名無し:03/11/06 17:23 ID:rZZeIfHy
大西は活躍するよ。
荒木が2割8分くらい打てればなー
959代打名無し:03/11/06 17:24 ID:dUSlhMDf
むしろこれで引退後に巨人に戻ったら川相を軽蔑するね。
そんなことはありえないと思うけど。

ただあの馬鹿球団は平気な顔して声かけるんだろうな。
960代打名無し:03/11/06 17:32 ID:I8Oukm89
>>959
せいぜい解説者でもやるんじゃない。
中日のコーチとかはないと思うけど
巨人には小久保やローズ騒動で愛想尽きてるだろ
961代打名無し:03/11/06 17:34 ID:hstem+JN
これで中日で活躍すれば、1001の退任以来低迷してる中日人気も回復するな
962代打名無し:03/11/06 17:37 ID:UvxLbhhy
中日入団決定おめでとう。
阪神ファンだけど、ここ最近のプロ野球の動きがなんか釈然としないので
来年は落合中日には期待してる。
963代打名無し:03/11/06 17:38 ID:jYcjfFXS
中日入団決定!!!!!!!!かyo
964代打名無し:03/11/06 17:39 ID:VUD58vey
まあ、落合なら拾うだろうと思ってたが
965代打名無し:03/11/06 17:43 ID:/s1nl5z1
バント始めました
966代打名無し:03/11/06 17:48 ID:W1uvCkct
そいつで大人になりますた
967代打名無し:03/11/06 18:13 ID:JPcTvN5U
このスレの最初は引退から始まり、コーチ就任となり、現役続行となり、解雇され
中日に入団・・・

うーむ・・・こんな地味な川相がこれほどまで荒れる展開になるとは・・・
968代打名無し:03/11/06 18:34 ID:2UgwL4f7
正直、川相には期待している。守備がしっかりしている野球は緊張感があって
良い。ただ、打線が現状維持では、名古屋ドームまで行く気はしない。
969代打名無し:03/11/06 19:07 ID:f5eCv7kS
頑張ってくれ。来年は中日応援するぞ。
970代打名無し:03/11/06 19:19 ID:3AXtE/eu
>>946-950
ワロタ
971代打名無し:03/11/06 19:55 ID:/WItSWru
世界記録まで作った人になんだけど
バントの印象より守備の印象のが強かったので素直に歓迎
972代打名無し:03/11/06 19:55 ID:R0QgbFzn
新スレの名前どうしよっか
973代打名無し:03/11/06 20:13 ID:x0+1wNRt
川相ガンガレヨ
974【新天地】川相昌弘 7犠打目【落合竜】:03/11/06 20:16 ID:dTfYuKrE
一応世界記録達成、引退、引退撤回、戦力外、ギネス認定と、
波乱に満ちた約三ヶ月を経て、中日入りが決定した川相。

落合新監督のもと、堅実かつ華麗な守備と芸術的バント&右打ちでレギュラー獲得なるか!?
ライバルは荒木・森野らをはじめとしたお世辞でも華麗とは言いがたいグラブ裁きの持ち主たち。

がんばれ川相!いつでもオレたちがついている!!
975代打名無し:03/11/06 20:17 ID:dTfYuKrE
前スレ
【21年間】ついに川相が引退2【お疲れ様】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063558304/
【茂雄の】ついに川相が引退【陰謀】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063521434/
【職人】川相昌弘を肴に野球を語る【4犠打目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061386275/
【職人】川相昌弘を肴に野球を語る【3犠打目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061114836/
ついに世界記録タイ! 川相昌弘スレッドその2
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060530187/
【いぶし銀】川相昌弘を肴に野球を語る【バント】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058887031/

インタビューを含む事前の詳細記事
http://www.nikkansports.com/news2/baseball2/03spotlight/g.html
川相昌弘の軌跡
http://www.giants.jp/G/topics/kawai/k_glaph.html

職人川相昌弘(残り犠打数が分かる)
http://www2.orions.ne.jp/c189mana/kawai/kawai.html
日日スポーツ新聞社
http://www3.airnet.ne.jp/patric/
川相昌弘リンク集
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/6655/kawai.html

511犠打達成動画
ttp://photo.bne.jp/upload/data0103.zip.html
976代打名無し:03/11/06 20:26 ID:F0bD9MZu
【22年目】まだまだ川相昌弘3【新天地】

きぼんぬ
977代打名無し:03/11/06 20:27 ID:bA2JrUAx
巨人に貢献してきた生え抜きを軽んじる糞虚塵を見返してやれ!

ガンガレ!
978976:03/11/06 20:28 ID:F0bD9MZu
ああ数字は 3 じゃなくて 7犠打目のほうがよかったかな
979代打名無し:03/11/06 21:42 ID:tncbpz4N
【まだまだ】川相昌弘を肴に野球を語る【7犠打目】
980代打名無し
背番号なんだろう