燃えよ!ドラゴンズ〜打ち方を思い打線〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|バットってどう持つんだっけ?
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━

関連スレは>>2-20のどこか
>>900>>950踏んだ人、新スレよろしく

中日ドラゴンズ実況掲示板
http://bbs.webdeep.net/dragons/index2.html
↑で入れない方はこちらから
http://202.224.250.137/bbs/dragons/
2代打名無し:03/09/06 19:47 ID:aiI8hm+d
3代打名無し:03/09/06 19:47 ID:5x1Dg0xL
ノノ*^‐^)
4代打名無し:03/09/06 19:47 ID:gEq/Pwhf
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 厨日バーカ
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
5代打名無し:03/09/06 19:48 ID:BryBx+M7


       _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! ケンカは
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 やめてください!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .-‐  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /! /

6代打名無し:03/09/06 19:48 ID:bctE0jea
厨日しょぼすぎ(プッ
7代打名無し:03/09/06 19:48 ID:lnrIzDqt
前スレ
燃えよ!ドラゴンズ〜野手投手二刀流「蔵本武宮」〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062683440/l50

燃えよ!ドラゴンズ〜本スレ避難所@実況板PART7〜
http://bbs.webdeep.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=052665160&ls=50
サブタイトル決定スレ PART3
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1062764288

燃えよ!ドラゴンズ 〜過去ログ倉庫〜
http://www62.tok2.com/home/doralog/
中日ドラゴンズ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4593/dragons.html
中日ドラゴンズ関連リンク一覧
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1036524800&LAST=50
中日ドラゴンズテンプレ集
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1036652041&LAST=6
中日ドラゴンズ画像掲示板
http://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/

中日スポーツ(大本営発表)
http://chuspo.chunichi.co.jp/
中日ドラゴンズ公式ホームページ
http://www.dragons.co.jp/
サンデードラゴンズ@CBCテレビ
http://hicbc.com/sports/sundra/
ドラゴンズワールド@CBCラジオ
http://hicbc.com/sports/draworld/
Vドラゴンズ
http://www.v-dragons.jp/
8代打名無し:03/09/06 19:49 ID:lnrIzDqt
選手紹介・顔文字一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/character.htm
選手テーマ曲一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/theme.htm

燃えよドラゴンズ!発売一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/moedora.htm

過去ログ倉庫2002
http://members.tripod.co.jp/doralog/
過去ログ倉庫2001
http://webmania.jp/~hinomoto/
中日ドラゴンズバトルロワイヤル
http://dra-btr.hoops.jp/
邪魔板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4280/
ウテンジャースレログ保管庫
http://makubein.tripod.co.jp/jindex.htm
9代打名無し:03/09/06 19:49 ID:8ZwvWfip
                , ‐ '' ''‐-、_
    _,、-=ニ二ニ-、   /   /   `ヽ
   /‐,=、´  ノ ノ  /   /./      ',      ,-‐-、
  { l´_ l .ト-‐=ニ‐'   ,    ィi   ,、    ヽ,-、   l i'''ヽヽ
  ー‐‐| .l、 ̄     /   / l |   .l ! i    l  `''-、| |  | .|
    ,-‐ ヽ    _,l .|.i ト-、i| ヽ  // ./>  lニ=-- >ー ./ ./--‐‐ 、
   /- ̄  ' , ,/-.|/| i/ィ_i:ヽ l./=-、/'   ト---''"ノヽノ /ノ ̄~ヽ l
.   (-、,,、-ニ ̄ヽ ミ.l.i l l| ー'   {t:ノヽ' ノ  |ミ=ニ‐'(l ̄ヽノノ)  フノ
   ヽ/  ||  | | | .| l、   .   ` ´イ/ /lヽ、ニ=-‐‐//ノー、 ̄
    ヽ ,-‐―ノ‐'' |Tli.|ヽ `‐-   .// / lヽ`''‐‐‐''''''" ̄ フ
     v.)   l´  ||ヽ ヽヽ.__ , ' /// | |  ̄ ̄ ̄/ ̄/ ̄ヽ
 ,-‐ '" ̄ |    ,  .|| || ||、 ィィ_/ //|l ヽヽニ=-‐'''=ニ-‐‐-、ミヽ
 l     |    ヽ .|| .0 //〈〉// /´  ヽ`''‐, ー‐‐'"     ヽil |
 |   ミ i_|     ヽ| / Y/<M>ト-'---、  `'‐-----‐‐'''''"ヽミ='ノ))l


山田監督、いい加減に辞任してもらいますからね
10代打名無し:03/09/06 19:51 ID:lnrIzDqt
ъ( ゚ー´ )<sage進行推奨ッス

|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■∧   。
     書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)> ( ´昌`)/
     と記入すると、スレッドが上がりません  | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【 sage の利点 】
     ,__     1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
     iii■∧  。  2・だから荒氏に見つからない
    (  ゚ー´)/   3・マターリ進行のスレッドに有効
  ▽(|    つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【sage進行のススメ】
     ,__      ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
     iii■∧  。    基本です。理由は上でケンシンが説明している通り。
    ( ・w・)/     sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね。
  ▽(|    つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11代打名無し:03/09/06 19:53 ID:LT7HyG7e
高津に対して簡単に三者凡退。
アッサリと。
12代打名無し:03/09/06 19:53 ID:lnrIzDqt
サブタイトル決定スレ PART3
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1062764288

【発案ルール】
・コピペして一番下に書き加えてください(それ以外は無効)
・燃えよ!ドラゴンズ〜○○〜 ○○は14文字以内
・下ネタ禁止
・発案者に投票権はありません
・賞味期限切れはリセット時に削除

得票のあった候補のみ次回に持ち越し
それまでの票はリセットされます

【投票ルール】
・コピペして数字を書き換えてください(それ以外は無効)
・ひとり一票。ジサクジエンはいけないんだからネ
・マイナス票はなし
・他球団ファソも気に入ったものがあればドーゾ

【決定ルール】
次スレ建てする人(普通は本スレの900)が、投票を加味して候補を選び、
本スレで報告した上で特に異存がなければ決定
13代打名無し:03/09/06 19:55 ID:lnrIzDqt
とりあえずこんなもんでいいかな
初めてスレ立てたから緊張したYO
14代打名無し:03/09/06 19:58 ID:JjJasqzN
最近の山Q非難は無理がある。
投手は頑張っているんだから、ある程度整備した山Qらには責任は無い。
むしろ、平松・平井が先発で・山北・久本・岡本らがリリーフで使えるようにした事を考えるとよくやってるよ。
打つ方の戦力とある程度先発型の投手さえ補強すれば電波采配の山Qでも勝てると思われ。
問題はドメ・Qがだめぽだとまったく駄目なゴミ打線の元凶を作ったフロントだ。
メジャーから超大物選手2人とFAで大村と誰か一人と外人投手2人獲得とトレード数件はデフォだろ。
これくらいやっても罰は当たらん。後は粛清だがこれは井上、バルデス、アレックス。クルーズら含む18人くらい切って欲しい。
正津も騙しトレードで出してもいいと思う。
15代打名無し:03/09/06 20:03 ID:NrYe9FyX
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。
そこで地元オリックスが「自由獲得枠」で誘ったんやが、本人は「嫌や」と断っとる。


16代打名無し:03/09/06 20:03 ID:bsXaLrSk
打線が糞とは言え、相手チームと同じくらい安打数はあるんだよ、いつも。
なぜチャンスで打てんのかが問題。最近はアレや井端でなくても
みんなチャンスに弱いんだよ。心理的なものなのか?チームの勢いのなさなのか?
17代打名無し:03/09/06 20:03 ID:w/0d8UjK
恐竜打線カムバック!!
18代打名無し:03/09/06 20:04 ID:w/0d8UjK
>>1
乙!
19代打名無し:03/09/06 20:05 ID:nzqeo0oV
モチベーションが落ちてるんだと思う
20代打名無し:03/09/06 20:05 ID:JjJasqzN
なお、メジャーから取ってくる選手は
「タイトル取った経験がある」
「大物打ちで近年の成績がある程度高いレベルで安定している奴」
「四死球・三振数・得点圏打率もある程度考慮する。内野ならフットワーク。外野なら肩と守備範囲を気にして欲しい」
「怪我がちでもケアしておけば大丈夫なレベルなら獲得OK」
「素行はこだわらないがなるべく性格の良い奴」
この内の3つ以上をクリアした選手を連れてきて欲しい。
21代打名無し:03/09/06 20:05 ID:AxmCea97
>>1

1は遅れてきた救世主
22代打名無し:03/09/06 20:07 ID:JjJasqzN
>>16
メンタル的な物だろ。。。。。。
4・5番打てる超大物メジャーリーガー2人と
固定できる1番バッター取れれば良くなるだろ。
23代打名無し:03/09/06 20:09 ID:M0GXpG3G
井端とアレックスはコンスタントにチャンスで打ってくれませんね。
24代打名無し:03/09/06 20:09 ID:AxmCea97
     ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

              ___
      ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、
    /              \
   /                 ヽ
   |   ●          ●  |、
 / | :::::              ::: | \
(_/ヽ        ー−‐フ       /ヽ_)
    \      ` ̄´     /
       -、、,,,,,__,,,,,、、- 
       ( __)   (__ _)

      中  京  く  ん
25代打名無し:03/09/06 20:10 ID:JjJasqzN
「タイトル取った経験がある」
「大物打ちで近年の成績がある程度高いレベルで安定している奴」
「四死球・三振数・得点圏打率もある程度考慮する。内野ならフットワーク。外野なら肩と守備範囲を気にして欲しい」
「怪我がちでもケアしておけば大丈夫なレベルなら獲得OK」
「素行はこだわらないがなるべく性格の良い奴」
メジャーから取るにしてもだ。
この内、上から2番目と3番目は絶対に満たしていてほしい。
この二つさえ満たしていればまず成功する。
ちなみに前に来日したディンゴは一番重要な上から2番目と3番目を満たしていなかった。
アレックスも2番目と3番目、両方が駄目だった。
26代打名無し:03/09/06 20:11 ID:AxmCea97
     ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

       ○
     /   ヽ       / ̄ ̄○
    / ,-─-、ヽ     / ,-─-、ヽ
    l l __ _ l l     l l ⌒⌒ l l
  l⌒|l l ゚ c ゚  l l     l l ・ ・ l l
   ∨ヽ) ∇ (ノノ     ヽ) ε (ノノ
   ヽ   ̄ ̄ l⌒)    /  ̄ ̄  ヽ
    |  @  l ̄    (~l    lヽ⌒)
    /     ヽ      /     ヽ ̄
   (_ノ⌒ヽ_)     (_ノ⌒ヽ_)

東 海 テ レ ビ に 決 ま っ と る が ね

ttp://f19.aaacafe.ne.jp/~doala/phpjoyful/img/39.jpg
27代打名無し:03/09/06 20:11 ID:aNfa96Cn
>>1 


シーツみたいに日本で化ける例もあるんだろうけど、
おそらくそんな日本向きの才能を見抜く眼力が糞渉外担当にあるとは思えないので、
超大物連れてくるしか無い。
28代打名無し:03/09/06 20:12 ID:DY1nN8j5
>>16
迫力不足(長打力)、走力不足(盗塁)
状況判断欠如(進塁打)
そして絶対的な技術不足が得点圏打率の悪さにつながってると思う

得点圏で打てないのはメンタル面もある程度あると思うが
基本的には技術的なもんだと思う
アレにしても井端にしても
29代打名無し:03/09/06 20:12 ID:JjJasqzN
>>23
井端は本来2番でバントやエンドランを決める係。
しかし、アレックスは4番として取って来たから性質が悪い。
30代打名無し:03/09/06 20:14 ID:JjJasqzN
>>27
出来れば、ヤンキースのニック・ジョンソンみたいなのが理想なんだがな。
選球眼は鬼でバッティングはコンパクトだし、パンチもまずまずある。その上若い。
31代打名無し:03/09/06 20:15 ID:T8XuWckW
アレックスはあんな事があった後でよく獲れた
問題は4番で使おうとした方じゃないの
32代打名無し:03/09/06 20:17 ID:ruF9dLFg
天才脂肪?
33代打名無し:03/09/06 20:18 ID:JjJasqzN
>>27
超大物なら既出だがマルティネスがバッティング的には理想的かな。
後は多少大振り感はあるがボールも見る能力があるマグリフあたりも良いと思う。
34代打名無し:03/09/06 20:18 ID:E0lIssO9
ジャーマン復帰でいいよ
35(´Θ`)ジャマハハハ:03/09/06 20:18 ID:gnrw9AOk


412 名前:代打名無し 投稿日:03/09/06 20:04 ID:ruF9dLFg
●山ア 武司 選手 <2回同点18号ソロ>

「打ったのは外よりのカーブか、スライダーだと思います。
不細工な格好の打ち方だったんですが、うまく芯に当たってくれましたね。
形はともあれ、ホームランという結果になってよかったです。」
36代打名無し:03/09/06 20:18 ID:pQIeBgjP
>>28
中日の打者陣は、右半身の押し込み(左打者なら左半身)を
使えている打者が少ない
あれじゃバットのヘッドが速球に押し負けるし、差し込まれるとPOPしか上がらない
教え方が悪いんだと思う
37代打名無し:03/09/06 20:19 ID:JjJasqzN
>>31
アレは元々1番・2番向きだからなあ。
かと言って、ミスターサードゴロではどの道・・・・
38代打名無し:03/09/06 20:20 ID:JjJasqzN
>>36
ヨッシャーはそれなりに熱心に教え込んだとは思うが・・・・・・
ドメ、Q以外の左は終わっている現状見ると才能に問(ry
39代打名無し:03/09/06 20:22 ID:KmCAFxAW
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

   |           ―┼― \\  _/_ \ \\  / ̄/       |   /   /  __
   ̄| / ̄\   ―┼―       /  ヽ \   / ̄/ / ̄/  /~| ̄/ヽ   |
   |/  ___|  |  ゝ       /   /        / / ̄/   |  ∨   | |
.  /|   \ノ\ \_       /   /           /   \ノ   ノ   レ  \_

                        __
  \           ____      /
    \             /    /⌒ヽ
    /\    __    (       _ |
  /    \    _)    \     (_ノ  ○

40代打名無し:03/09/06 20:23 ID:oYDlD27/
>>13
乙〜

41代打名無し:03/09/06 20:23 ID:dVsPgHP/
OBコーチ陣は自ら辞めるってことしないのかな?
42代打名無し:03/09/06 20:24 ID:bsXaLrSk
チャンスで得点できないのは、打順の巡り合わせが悪いってことも
考えられるけどね。山Qは少しずつ変えてるからそれなりに解決しようという
意図は見えるから、やっぱり野手連中がしょぼすぎってことか。

それより、今日はマジック減りそうにないけど、いよいよナゴド胴上げやべえよ。
毎日糞試合見せられて、挙げ句星野の胴上げまで…
43代打名無し:03/09/06 20:24 ID:T8XuWckW
一つの打法にこだわって、それ以外は起用しない方向に持っていく佐々木は駄目だよ
近鉄・西武時代と代わってない。それぞれに柔軟に教えられる人じゃないと。素材が悪いから尚更ね。
44代打名無し:03/09/06 20:25 ID:JjJasqzN
>>43
じゃあ、張本だろうな。
45代打名無し:03/09/06 20:29 ID:WLJpVGDw
横浜つおいな・・・
46代打名無し:03/09/06 20:32 ID:ov+u827I
誤審でベイの村田がHR打ったからハマスル見にいってみたら
案の定阪神ヲタが荒らしてた
47代打名無し:03/09/06 20:39 ID:pQIeBgjP
>>38
佐々木は福留にしか教えてないと思う
今年は森野を鍛える予定だったけど、去年の最終戦で骨折したために春も含めて満足にバットが振れず
福留がバットを半インチ長くしたために、結局福留に付きっきりではないかと
立浪は元々出来てる。だから左膝に爆弾を抱えてしまったんだけど
48代打名無し:03/09/06 20:40 ID:fFymNIJz
しかし投手陣がこれだけ頑張っているのに
点が取れないのは監督のせいでモチベーションが上がらないせいとか
ぬかしたら一発ぶん殴ってやりたいけどな。
49代打名無し:03/09/06 20:44 ID:EdilIWHg
広島逆転されそう
50代打名無し:03/09/06 20:48 ID:OyeCFae+
>>49
どっち応援していいのか分かんない・・・
51代打名無し:03/09/06 20:50 ID:ht67jQQ1
>>46

阪神ファンには慈愛が足らないのかもなw
今の状態でベイに一つくらい勝たせてやっても
いいような気もするが。

>>48

激しく同意。
ファンはどうだか知らないが
そんなこと言う野手がいたら
生卵ぶつけてやりたいぞ。
52代打名無し:03/09/06 20:52 ID:AUIf8UY9
5位転落キタ・・・・・ ̄|_|○
53代打名無し:03/09/06 20:54 ID:h9Chu34Z
4位と5位は変わらんからなあ
開幕を阪神とやるか巨人とやるかってくらいか
最下位はないんだから気楽にやれるわ
54代打名無し:03/09/06 20:55 ID:M0GXpG3G
>>29
だけど結構チャンスでまわってくることが多いのでね。
しょっちゅう打てとは言わないけど、それにしてもチャンスとそうでないときに差があり杉。
55代打名無し:03/09/06 20:56 ID:DY1nN8j5
5位転落も時間の問題だったし
来年の開幕はナゴドでベイになるから
56代打名無し:03/09/06 20:57 ID:OyeCFae+
>>53
じゃぁ下手に3位になると開幕横浜ってことか。
言っちゃ悪いが開幕は巨人や阪神の方がワクワクするな。
あ、でも再来年の話だっけ?
57代打名無し:03/09/06 20:57 ID:+p68eGpU
5位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
58代打名無し:03/09/06 20:57 ID:gyAkQVAo
山田が監督じゃあなかったら優勝争いできただろう。
力のあったチームをあの監督にめちゃくちゃにされてしまった
59代打名無し:03/09/06 20:58 ID:fFymNIJz
>>58
釣れますか?
60代打名無し:03/09/06 20:58 ID:OyeCFae+
>>58
2へぇ〜
61代打名無し:03/09/06 20:59 ID:CSj9MrMQ
たまに、岡本、平松、平井とかが使い物になったのが山田のおかげって
書き込みあるけどさ、川上と朝倉が離脱し、小笠原、バル、病がくずみたいな
働きしかしなくって、しょーがなく先発させてたまたま当たっただけでしょ。
確かに、久本や去年の山北みたいにだめでも我慢強く使ってそれなりに
使えるようにしたのは認めるけどさ。
62代打名無し:03/09/06 21:01 ID:a2MstbLQ
戦力不足はフロントの責任。
でもそのフロントを説得して動かせない山田にも問題あり。
63代打名無し:03/09/06 21:01 ID:3q6UuZEY

94年、96年は終盤に余計な追い上げを見せた結果、地元ナゴヤで読売胴上げの悲哀!
2000年は4点差で迎えた9回裏に信じられんような大逆転負けの読売胴上げ大演出!
そして2003年の今年は大阪ドームでの3連勝が仇になり地元ナゴヤで星野阪神胴上げの辛酸!

まさに中日球団はたわけもいいとこの引き立て役球団!
今までは読売、今年は阪神の犬になり
しかもここ数年のチームは魅力すらなし

これじゃファンも離れてゆくわなw
64代打名無し:03/09/06 21:01 ID:WLJpVGDw
もう5位でいいよ
んでフロントが考え直してくれれば・・・
65代打名無し:03/09/06 21:03 ID:5AsjWFGA
5位になるようなチームではないよな
66代打名無し:03/09/06 21:03 ID:cPiaY8WB
フロントは反省とかしないよ。
責任を誰かに転嫁して終わり。
67代打名無し:03/09/06 21:06 ID:+p68eGpU
森野は本当に終わっちゃったのか?
68代打名無し:03/09/06 21:06 ID:h9Chu34Z
広島は5割復帰と4位浮上だけで
優勝したような騒ぎで楽しそうだったなあ
うらやましい
うちも面白い試合をしてほしいね
69代打名無し:03/09/06 21:07 ID:2Wgdz+Z1
うーん、山田がよくやってるって擁護は投手方面に限ってだけ
みたいだけど、
それって高橋ミチタケがよくやってるっていう意味合いの詭弁に
簡単に転化しないか?

どうも胡散臭さと違和感おぼえるんだけど。
70代打名無し:03/09/06 21:07 ID:lcFKbBit
もう順位なんかどうでも良くなってきた
でも、どうせならドラフトで有利になるような順位がいいな
小嶋、石川、中川、中村の4人とも獲れたら最高
そしたら今年のドラフトはうちの一人勝ち
71代打名無し:03/09/06 21:08 ID:M0GXpG3G
>>61
駒が足りなくなった時に、その、たまたまでも当てるのがどの指導者にとっても難しいわけでして。
そうやって、たまたまでも使えるようにするから邪魔田の投手育成は素晴らしい。

もっとも、素材がなけりゃ当たるもなにもないけど。
72代打名無し:03/09/06 21:09 ID:2Wgdz+Z1
順位がどうでもいいなんてこたない。
最後まであがけ。
目前の試合を勝とうという精神ないやつが来年ペナント狙うったって
信じられるかっての。
73代打名無し:03/09/06 21:10 ID:k2BHhLho
最下位がふさわしい。来年に期待(・∀・)ニヤニヤ
74代打名無し:03/09/06 21:11 ID:5AsjWFGA
しかし事実上最下位だわな
75代打名無し:03/09/06 21:12 ID:fFymNIJz
>>69
その理屈だと点が取れないのは川又とヨッシャーの責任になるのでは・・・
76代打名無し:03/09/06 21:13 ID:2Wgdz+Z1
とりあえずここ3年でBクラス2回の
優勝争いにまったく絡むことの出来ないゴミ球団って認識からだな。

福留以外誰がいなくなってもまったく喪失感のない打者連中。
ヤマサキ斬った一罰百戒が効かないなら
今度は五罰十罰にするしかないやん。
77代打名無し:03/09/06 21:14 ID:M0GXpG3G
>>75
福留とまではいかなくても、それに近い素材いますか。
78代打名無し:03/09/06 21:14 ID:aNfa96Cn
ほんと今年のペナントで5位って最下位みたいなもんだよな・・・
79代打名無し:03/09/06 21:14 ID:Dcm/U0mT
ウエスタンでは以下の部門で1位
防御率 バルガス
勝利 山井
セーブ 小山
奪三振 宮越

山井は投球回数も1位で奪三振が3位
本来なら紀藤じゃなく山井、宮越らが先発で投げてないといけないんだよなあ。
今のうちから若い先発投手を育てて欲しいよ。
80代打名無し:03/09/06 21:14 ID:M0GXpG3G
そうだ実質最下位。
横浜はCクラスだからな。
81代打名無し:03/09/06 21:16 ID:lcFKbBit
>>79
うちの選手で投手タイトル独占なんて
うちはやっぱり投手王国なんだな
かなり微妙だが
82代打名無し:03/09/06 21:18 ID:fFymNIJz
>>77
素材だけは一級品の選手が沢山いるらしいよ。
俺はいないと思うけど。
83代打名無し:03/09/06 21:18 ID:pQIeBgjP
>>75
山田と佐々木は、野手起用の面で対立している様な気がする
で、山田の方が佐々木を押し切っているように思える
それが、この体たらくを生んでいる要因の一つでも有ると思う
84代打名無し:03/09/06 21:19 ID:pVy5lYEu
試合数 87
打席数 304
打数 269
本塁打 17
打点 52

6番打者としては立派な成績でしょ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/11/stats/5-b.html

大西(プ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/04/stats/58-b.html
アレックス 5番か(プ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/04/stats/22-b.html
森野 一塁(プ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/04/stats/16-b.html

山崎より打てない選手ばかりで悲惨だな(w
しかも、全盛期は当に過ぎた山崎より・・・(ww
85代打名無し:03/09/06 21:21 ID:2Wgdz+Z1
まあ、強い推薦とやらを口実にしないで
腹括って好き勝手にやって欲しかった。
どうせフロントに泥かぶせられて
ケツ蹴っ飛ばされるのは山田本人なんだし。

もう遅いけど。
86代打名無し:03/09/06 21:21 ID:aY+8acjc
>>83
対立してる感じはするな
大西はヘッドが推薦するから使ったんだとか
87代打名無し:03/09/06 21:22 ID:cPiaY8WB
山崎が大西やアレックスに比べてどうか知らんが、
平井のほうがチームに貢献してくれるのは確か。
88代打名無し:03/09/06 21:22 ID:5AsjWFGA
抜本的な改革をしないと
来年は早々にシーズン終了95年の再来の予感
89代打名無し:03/09/06 21:23 ID:M0GXpG3G
4月終盤だっけな、広島でクルーズを使う使わないで揉めてた。
ヨッシャーが「監督、たのみますからクルーズは勘弁してください」って泣き入れたらスタメン落ちさせたらしいけど。
なんか全く動こうとしない腐れフロントに対して
邪魔田が「おまえらが押し付けた奴はこんな程度だ」と意固地になって使ってたような感じがした。
90代打名無し:03/09/06 21:24 ID:EdilIWHg
5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
91代打名無し:03/09/06 21:24 ID:lcFKbBit
>>89
もうその話はいいよ
荒れる元だからさ
92代打名無し:03/09/06 21:24 ID:pQIeBgjP
>>86
それも佐々木の再三に渡る強い推薦の上でって感じで
大阪Dからのアレ起用も佐々木が何とか捩じ込んだんではないだろうか
93代打名無し:03/09/06 21:26 ID:M0GXpG3G
来年こっちがCクラスになりませんように。
94代打名無し:03/09/06 21:27 ID:wb989bXT
中日には
阪神の吉本(キャッチャーとポート(ピッチャー)をあげますから、来年はスタメンで使ってね。
なんなら、カツノリでもいいよ、広沢でもいいけど?
95代打名無し:03/09/06 21:28 ID:wb989bXT
川尻、金澤もあげる。
96代打名無し:03/09/06 21:29 ID:ruF9dLFg
金澤好きだ、耳が。
97代打名無し:03/09/06 21:29 ID:Z8c3yfX+
中日のジレンマ
火曜日からの広島戦
勝てばAクラス復帰 しかし、広島に勝てば阪神のM減少
→ ナゴドでの胴上げの可能性高まる
98代打名無し:03/09/06 21:33 ID:5AsjWFGA
名古屋胴上げが現実味を帯びてきました
99代打名無し:03/09/06 21:33 ID:cPiaY8WB
>>97
広島戦も阪神戦も勝てばいい。
目前胴上げされて悔しがるくらいなら勝ってみろと言いたい。
100代打名無し:03/09/06 21:34 ID:Z8c3yfX+
目前で胴上げされて、その光景を目に焼き付けるのもいいと思う。
来年こそ優勝だ!!!!!!!!!!
101代打名無し:03/09/06 21:34 ID:ht67jQQ1
山Qも大変だな。

フロントはロクに動かない
OBは陰湿ないじめを繰り返す
地元とOBが大好きなファンはやめろの大合唱
野手のコマは全然揃わない
二軍も指示通り動かない

頼りにしてた投手陣は故障者続出

こんな状況なら五位は仕方ない、
ヤケクソになって97年のようにどうせなら
落ちる所まで落ちてやるという雰囲気もする。

俺は気の毒に見えてきたよ。
こんな糞チームの采配させられて。
102代打名無し:03/09/06 21:35 ID:5AsjWFGA
96年00年で03年ですか

頻度多すぎ
103代打名無し:03/09/06 21:35 ID:AxmCea97
阪神には年間の勝ち越しの望みもあるし負けたくないねえ
104代打名無し:03/09/06 21:36 ID:ef1XgHJA
このチームの監督したい奴なんかいないだろうな
戦力ない、フロントは糞、本拠地は閉鎖的
105代打名無し:03/09/06 21:36 ID:Z8c3yfX+
99年も目の前で胴上げだった
106代打名無し:03/09/06 21:36 ID:5AsjWFGA
投手陣故障とはいえ防御率リーグ2位ですよ
あきらかに打線でしょ
107代打名無し:03/09/06 21:37 ID:OyeCFae+
>>98
名古屋で阪神に圧勝して胴上げってのを密かに期待してたんだけど、
今のチーム状態で阪神と戦うのはツライな・・・
惨敗→胴上げなんて嫌すぎ
108代打名無し:03/09/06 21:37 ID:ykz/1pSV
>>101
辞めてくれりゃセイセイするな。
5位に落ちたし、いい機会だから明日の試合後にでも辞表出すように願う。
109代打名無し:03/09/06 21:37 ID:cPiaY8WB
>>101
なんか監督をやってもらってるみたいな言い方だな。
山Qはチーム事情を知ったうえで自分の意思で監督を引き受けたんだろ?
110代打名無し:03/09/06 21:37 ID:dVsPgHP/
02年
阪神サヨナラ勝ちで巨人優勝、翌年阪神優勝(予定)
03年
中日サヨナラ勝ちで阪神優勝、翌年(略
でいいよ。
111代打名無し:03/09/06 21:38 ID:DY1nN8j5
>>104
もういっその事監督なしでもいいかもね
全て選手に責任かかるし
112代打名無し:03/09/06 21:39 ID:Z8c3yfX+
公募が好きな球団のことだ、1試合ずつ監督を公募して監督をやって
もらうのはどうだろう。
案外いい成績かもしれん。
113代打名無し:03/09/06 21:39 ID:ef1XgHJA
こんな糞試合のあとでも監督叩く奴がいるんだからフロントも仕事しない罠
114代打名無し:03/09/06 21:40 ID:aY+8acjc
このスレの投票でスタメンが決まる
115代打名無し:03/09/06 21:41 ID:ov+u827I
>>100
95年5位、97年6位、01年5位と胴上げ見ても意味ないよ
116代打名無し:03/09/06 21:41 ID:cPiaY8WB
>>113
フロントの人間はこのスレを見て仕事を決めてるのか?
117代打名無し:03/09/06 21:42 ID:ykz/1pSV
フロント怠慢とかほざいてるバカを満足させるためにも
監督クビ切りの仕事から動け。
118代打名無し:03/09/06 21:43 ID:QaD69+Cd
ナゴヤでのM1の試合で1001を退場させようぜ
119代打名無し:03/09/06 21:43 ID:T8XuWckW
ナゴヤドームの胴上げ、実は結構楽しみにしてるよ。
1001の胴上げが中日が今年唯一注目される試合になるなんて
今シーズンを締めくくるにふさわしい最高に笑える自虐ネタじゃないか。
120代打名無し:03/09/06 21:43 ID:1gILOEIe
味噌ヲタ悲惨だなwww
毎回毎回フロントと監督叩きしか脳がないんですねw
味噌ばっかり食ってるからそんな陰険な性格なんですねww
121代打名無し:03/09/06 21:45 ID:ykz/1pSV
>>120
まあな。
朴葉味噌の旨さを知らずに生を終えるのは哀れなことだ。
122代打名無し:03/09/06 21:45 ID:xgeDMfzn
>>120
あんたらも近い将来そうなる訳だが
大阪人よ
123代打名無し:03/09/06 21:46 ID:14W0YnUh
必死さが感じられないベテランをベンチに置いておいたら冷遇されてると叩かれ
これ以上チームに置いておいてもダメになってしまうベテランを出したら
生え抜きを大切にしないと文句言われ

やってられませんな
124代打名無し:03/09/06 21:46 ID:s4yxI7tK
>>121
バカは放置しなよ
125代打名無し:03/09/06 21:47 ID:ykz/1pSV
そうそう、やってられない。
だから一刻も早く辞めりゃいいさ。
126代打名無し:03/09/06 21:47 ID:zkQ/sLHG
>>122
バカは放(以下
127代打名無し:03/09/06 21:47 ID:2sFVqiLF
ID:ykz/1pSVみたいな馬鹿は誰を監督にしても叩くんだろうね(・∀・)ハーズカシー
128代打名無し:03/09/06 21:48 ID:fFymNIJz
>>116
ここだけでなく監督が代わればチームが良くなるって意見はよく目にするからね。
この前の大塚が打たれた試合も四球を出した後に山Qがマウンドに行かなかったから
負けたと言う意見がここじゃない所でも結構あったし。
129代打名無し:03/09/06 21:48 ID:T2nIcICu
バカは放牧しる
130代打名無し:03/09/06 21:48 ID:OSjpDzc4
まあこれだけフロントが動かないんだからしょうが無いよ
安さに惹かれてリナレス残留
FA選手には見向きもせず,
ペタの代わりにクルーズ獲得
阪神や巨人がかね使いまくってるのと正反対
阪神や巨人みたいに金使いまくって足る勝てるに決まってる」
131代打名無し:03/09/06 21:49 ID:uENZSRu8
あまりの打線の体たらくを見るにつけ、このチームの野手は
1001みたいにケツ叩いてやらないと、やる気が出ないアフォだと
わかりました。
132代打名無し:03/09/06 21:49 ID:5AsjWFGA
なんで後生大事に渡邊とか神野とか藤立とか高橋とか善し村とか
とっておくんだろうか
去年いなくなってもおかしくないのに
133代打名無し:03/09/06 21:50 ID:uENZSRu8
>>132
神野は地元選手だから優遇されてる気がするな。
134代打名無し:03/09/06 21:50 ID:vAy3L2rB
弱みを握られてる
135代打名無し:03/09/06 21:50 ID:2sFVqiLF
まぁ5割切ったんだから起爆剤名目で誰かあげるでしょ
大本営一面もそうなるんじゃないかな
136代打名無し:03/09/06 21:51 ID:ykz/1pSV
バカだなお前ら。
現場トップにGM的豪腕も望めず、士気を高めることも出来ずに
この体たらく招いたら
いずれ強制的にドロを飲まされるだろうが。
その前に辞めた方が大投手さまの経歴に傷もつかんだろうに。
137代打名無し:03/09/06 21:51 ID:er0mvsXE
>>128
結果論、ここに極まれりですな
138代打名無し:03/09/06 21:51 ID:5AsjWFGA
あと
森とか筒井とか幕田とか。
新人にしたってうえで通用しそうなのいないし。
ここら辺の不良債権を処分しないとなにもかわらない。
他球団ならとっくにクビ
139代打名無し:03/09/06 21:52 ID:cPiaY8WB
>>131
大西や福留は去年から打ち出したぞ。
だいたい、1001がいたときもゴメス以外は貧打だったし。
140代打名無し:03/09/06 21:52 ID:WhkNOsgX
アレックスで得点圏低いから外して荒木センターにして
来期のため森野セカンド、田上ファーストで育成してくってのどうすか?
141代打名無し:03/09/06 21:52 ID:DY1nN8j5
>>128
ヤフでも同じこと車の名前をHNにしてるのが言ってたな
あいつアホやな
142代打名無し:03/09/06 21:52 ID:ruF9dLFg
横浜以外の全チームが勝ち越しできるようにがんばろうぜ
143代打名無し:03/09/06 21:53 ID:ykz/1pSV
んで、このまま現体制続投で示しつくと思ってるのか。
それこそおめでたいんだがな。
144代打名無し:03/09/06 21:53 ID:M0GXpG3G
一応表向きは抑えなんだから、1つ四球だしてベンチからマウンドいったらアフォっしょ。
らしくない球威ではあったが。
145代打名無し:03/09/06 21:53 ID:6fwk7aLA
>>128
それはいくらなんでも・・・
もしマウンドへ行ってたら
「あそこで監督がマウンドへ行かなきゃ勝てた」
と言われるのがオチ
146代打名無し:03/09/06 21:53 ID:ht67jQQ1
>>130

200万j出して取った外人がいるぞ。
今年も2億出して豚を取ったりするのかな。

中日のフロントは金の使い方が下手だな。
147代打名無し:03/09/06 21:53 ID:cPiaY8WB
>>140
それでいいと思うが、どうやって監督に提案しよう
148代打名無し:03/09/06 21:54 ID:M0GXpG3G
セガMarkUか
149代打名無し:03/09/06 21:54 ID:14W0YnUh
>>128
山Qが行かなかったらって本来はこういうのピッチングコーチの仕事なんだがな
150代打名無し:03/09/06 21:54 ID:5AsjWFGA
やっぱ風土自体が金銭感覚麻痺してるのかも
バカみたいに結婚式のCMばっかり流れてるし
151代打名無し:03/09/06 21:55 ID:h9Chu34Z
もう来年を見据えた戦い方をしてくれよ
152代打名無し:03/09/06 21:55 ID:T8XuWckW
>>130
安さに惹かれてリナレス残留 →キューバとの関係を考慮
FA選手には見向きもせず→え、檜山欲しかったの?(藁
ペタの代わりにクルーズ獲得→3AとはいえHR王、目の付け所はそんなに悪くない。値段が安いとかは関係ない
アレックス、ギャラード、バルデスにはかなり払ってるし

今年はミラーが来なかったことにつきる。
153代打名無し:03/09/06 21:55 ID:WycdaWl9
みなさんの意見をお聞きしたいのですけど・・・。

平井の7勝6敗って不本意な成績ですよね?これは先発で起用した
監督が悪いと思うんです。
中継ぎ、またはリリーフで起用していたらもっといい成績が残せたと
思います。

と別の掲示板に書いたら賛同されませんでした。
平井は絶対に中継ぎ向きだと思うんです。すぐにでも久本を先発で
起用、平井はリリーフに転向させてほしいです。
これはそんなにおかしい意見ですか?
154代打名無し:03/09/06 21:55 ID:2sFVqiLF
マークUってまだヤホーにいるんだ・・・
155代打名無し:03/09/06 21:56 ID:ykz/1pSV
充分マーク2レベルだって、お前らも。
ベクトルが逆なだけ。
156代打名無し:03/09/06 21:57 ID:1gILOEIe
赤味噌ヲタ悲惨だなwwww
あんなまずいもの食えねえよw
かの徳川家康も白味噌ヲタ
157代打名無し:03/09/06 21:57 ID:cPiaY8WB
>>153
勝敗は打線との兼ね合いだから何とも言えん。
最初はダメだと思ったけど、最近の平井を見てると悪くはないと思う。
158代打名無し:03/09/06 21:57 ID:s4yxI7tK
来年以降強くするためには
大型補強>フロント刷新>ドラフト成功>不良債権の処理>首脳陣変更
の順でたのむ。
159代打名無し:03/09/06 21:58 ID:er0mvsXE
野手の年俸の7掛けして、
浮いたお金をピッチャーで山分けしたほうがいい。
ナゴヤ球場時代ならともかく、今の年俸の振り分けはおかしすぎ。
投打のリーダーの年俸からして差がついちゃってるからな…
あまりQの悪口は言いたくないが、

Q 2億5000万
昌 1億7000万

なんだかねぇ…
160代打名無し:03/09/06 21:58 ID:h9Chu34Z
平井はいい感じだから今のままでいいんじゃない
川上と朝倉が戻ってきたら考えるけど
161代打名無し:03/09/06 21:58 ID:xgeDMfzn
>>120
おまえ各スレ荒らしてるな
162代打名無し:03/09/06 21:59 ID:ruF9dLFg
関さんだのゴリさんだのの復活に期待するのはもうやめて欲しいな。
163代打名無し:03/09/06 21:59 ID:er0mvsXE
>>153
中継ぎでやってたら7勝もできんよ。
その意見のおかしいのは「不本意な成績」ってところでしょ。
どこをどうみたら不本意になるの…
164代打名無し:03/09/06 21:59 ID:ykz/1pSV
>>153
確かに力投型、いい意味で手抜きのできない投手なんで
難しいよな。
でもエンジンの掛かりの遅い岡本を紀藤より先発優先度さげる連中だから
判断基準がどこにあるかわかりますぇん。
165代打名無し:03/09/06 22:00 ID:T8XuWckW
帳尻すらできなくなったんだから
もう普通にQDRでいいよ
166代打名無し:03/09/06 22:00 ID:M0GXpG3G
>>152
>ペタの代わりにクルーズ獲得→3AとはいえHR王、目の付け所はそんなに悪くない。値段が安いとかは関係ない

そのクルーズでお茶を濁したのが問題なんだって。
まあ3Aで確変らしき数字残してたけど、すんげえ疑心暗鬼状態じゃなかったっけ。
167代打名無し:03/09/06 22:00 ID:u+0NzV8h
やっぱ予想どうり5位か(ゲラ
優勝とか言ってた時にめちゃくちゃバカにしてたのが理解してもらえましたかね?
雑魚すぎるんですよ中日は
168代打名無し:03/09/06 22:00 ID:ipxrAO2b
>>164
岡本は回を追うごとに球威が落ちてくるから、だったと思う。
169代打名無し:03/09/06 22:01 ID:ykz/1pSV
>>168
なるほど。
170代打名無し:03/09/06 22:01 ID:5AsjWFGA
湊川なんてなんでとったの?
大卒なら即戦力だろ?高卒とかわらんじゃないか。
コネだかなんだか知らんが私物化するのやめろ
171代打名無し:03/09/06 22:01 ID:ipxrAO2b
>>162
ゴリの復活には元から期待していません。
もはやトレード要員としても期待できない・・・。
172代打名無し:03/09/06 22:02 ID:14W0YnUh
>>166
あのヨッシャーも疑心暗鬼だったからな
173代打名無し:03/09/06 22:02 ID:5AsjWFGA
酒井は久慈より使えないし。
どういう補強してんだバカか?
174代打名無し:03/09/06 22:02 ID:LuamrHt3
川上と朝倉がいなくても防御率2位なんだから
打線が悪いのは間違いないのに
「川上さえ怪我しなけりゃなあ〜」なんて言う奴がいるから
いつまでたっても打線が良くならない
175代打名無し:03/09/06 22:03 ID:M0GXpG3G
>>172
邪魔田もあのとき閉口してたらしいしオマリーには小馬鹿にされるし。
176代打名無し:03/09/06 22:03 ID:er0mvsXE
>>164
紀藤が中継ぎで使えないから
177代打名無し:03/09/06 22:03 ID:2sFVqiLF
「馬(゚听)イラネ。酒井あげれ」

がナツカスイ
178代打名無し:03/09/06 22:03 ID:WhkNOsgX
140ですけど打線組んでみました

7大西
8荒木
9福留
5立浪
2谷繁
4森野
3田上
6井端



179代打名無し:03/09/06 22:04 ID:cPiaY8WB
>>170
一応どっかの大学のリーグでベストナインだったからね
まだ叩くのは早いと思うよ
180代打名無し:03/09/06 22:05 ID:er0mvsXE
>>174
どう考えても問題なのは「打線」のはずなんだけど、
それと関係ないところに責任問題が出てくるのがなぁ…
投手はもうここ何年もよくがんばってる。
野手はもうここ何年もうんこ。
181代打名無し:03/09/06 22:05 ID:T8XuWckW
>>162
井上はさっぱりだけど
春先は関川で勝った試合がかなりあったよ
判で押したようにベテラン一層を唱えるのは短絡すぎる。
使いどころさえ間違えなければ、2人とも全然いけると思う。
もちろん過度の期待はできないが。
182代打名無し:03/09/06 22:05 ID:s4yxI7tK
>>178
俺でも完封できる打線だ
183通りすがりの酔っ払い:03/09/06 22:05 ID:GNJGQj7a
>>153
氏ね。
平井が中継ぎ向きなのは同意だが、

じ ゃ あ、川 上 や 朝 倉 が 抜 け て 崩 壊 し た 先 発 陣 に

誰 を 入 れ ろ っ ち ゅ う ん じ ゃ 伊 ?

184代打名無し:03/09/06 22:05 ID:u+0NzV8h
もう目標:優勝とか笑わせないで下さいね。
ファンが勘違いするから選手も勘違いする。
日テレも目標:優勝なんてモザイクかけるべきですよ。
185代打名無し:03/09/06 22:06 ID:ykz/1pSV
>>176
根拠は?
昨年さんざんっぱら山北あたりの尻拭いで
アリアスとかロペス当たりの処理を旨上手くこなしてたんだが。

これについては山田関連と違って噛み付いてるわけじゃないけど。
186代打名無し:03/09/06 22:06 ID:ipxrAO2b
>>180
ナゴドに移ってから'99年以外ずっとダメダメだな。
投手陣におんぶにだっこで申し訳ないと思わないのか?
187代打名無し:03/09/06 22:06 ID:3q6UuZEY

94年、96年は終盤に余計な追い上げを見せた結果、地元ナゴヤで読売胴上げの悲哀!
2000年は4点差で迎えた9回裏に信じられんような大逆転負けの読売胴上げ大演出!
そして2003年の今年は大阪ドームでの3連勝が仇になり地元ナゴヤで星野阪神胴上げの辛酸!

まさに中日球団はたわけもいいとこの引き立て役球団!
今までは読売、今年は阪神の犬になり
しかもここ数年のチームは魅力すらなし

これじゃファンも離れてゆくわなw

188代打名無し:03/09/06 22:07 ID:jgX7peQj
また負けたのか。順位も5位の方がかえっていいかもな。Aクラスから何
年も遠ざかっているチームなら話は別だが、こんな低落でもAクラス常連
チームだし、悔しい思いした方が馬鹿フロントも多少は考え方変わるだろ。

打線も少しは考えて構築しろよ。1番井端は止めろ。1番の働きはしているが
大西(関川)と人材はいるだろ。2番でいい加減固定しろ。

4番もドメにしろ。4番がHR10ではさすがに厳しいだろ。Qは5番がベスト。
3番は森野で。ドメを根気強く育てた見たく育てろや。長打打てる人材が
必要なんだよどうしても!
189代打名無し:03/09/06 22:08 ID:ykz/1pSV
誤読してたかな、
あくまで平井の来季の起用に重さをおいた展開かと思ってた。
190代打名無し:03/09/06 22:08 ID:T8XuWckW
>>166
結局、技術的に「こいつは日本向き」とかで見ないで
数字だけで獲ってくる方針(?)だからチョイスとしては間違ってないんじゃないの。
この方針自体が腐ってることは置いといて。
191代打名無し:03/09/06 22:08 ID:fFymNIJz
最近はドメとQさんの不調が痛いよな。
少し前はこの二人しか打てない状況だったけど
最近はどうにかドメに繋げることが出来るようになってるんだけどね・・・
192代打名無し:03/09/06 22:08 ID:cPiaY8WB
>>187
長文を2度も書き込まんでいいよ
193代打名無し:03/09/06 22:09 ID:Z3zA8WKx
ID:ykz/1pSV=MarkU

194代打名無し:03/09/06 22:09 ID:ykz/1pSV
>>188
お前、今日の試合の森野のボーンヘッド知りもしないで
何が3番森野だヴォケ。
195代打名無し:03/09/06 22:09 ID:AxmCea97
ttp://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030904-04.html

前々スレに貼ってあったやつだけど、慢心しない平井(・∀・)イイ!!
196代打名無し:03/09/06 22:09 ID:iY92jdpP
>>181
春先の関川で”勝った”試合ってどれ?
調子がよかったのは確かだけど
試合を決定付けるほどの活躍はなかったかと
197176:03/09/06 22:09 ID:er0mvsXE
>>185
スマン。簡単に書きすぎたw
紀藤はもうかなり年だし、負担のかかる中継ぎよりも
先発で少しずつ使っていった方がいいと思うんだよね。
岡本は中継ぎでも使いやすい。
昌が中継ぎより先発がいいのと同じ理由で。

俺の印象では紀藤が中継ぎやってるときは、監督が
気を使って投げさせてる気がする。間隔も結構空けて使ってなかったかな。
198代打名無し:03/09/06 22:09 ID:14W0YnUh
ゴリなんかもっと早くからトレード要因だったんだけどな
邪魔なんか99年のオフにトレード要因で名前挙がってたんだけど
あのHRでうちの在籍期間がちょっと伸びたし
199代打名無し:03/09/06 22:10 ID:MOG41Dke
>>159
野手の年俸の7掛けして浮いたお金をピッチャーで山分け
に大賛成。
もしピッチャーまで糞だったら、100敗して赤っ恥ナインとして
伝説となっているわな。 糞野手共は投手陣に感謝すべき。
200代打名無し:03/09/06 22:11 ID:GNJGQj7a
>>196
4月の巨人戦。いつかは忘れた。
201代打名無し:03/09/06 22:11 ID:ipxrAO2b
>>195
さすがかつて一流投手だった選手は違うね。がんがれよ。
>>153は不本意な成績って書いたのがまずかったんだよ。
今年は満足に投げられるか不安なくらいだったのにさ。
202代打名無し:03/09/06 22:12 ID:5AsjWFGA
渡邊
神野
藤立
高橋
善村

筒井
幕田
全員クビにしてくれたら山田を応援する
203代打名無し:03/09/06 22:12 ID:er0mvsXE
>>186
99年も投手見殺し試合がかなりあったけどねw
11連勝とかでごまかされてるけどさ。
0-1で負けた試合も結構あったでしょ。
野口以外が2桁勝ってないのも
中継ぎを出すのが早かっただけじゃなくて、野手が… って俺は思ってる。
204代打名無し:03/09/06 22:13 ID:T8XuWckW
>>196
決勝打→ヒーローは2回くらいだけど
同点打を結構打ったはず
あとギャラードにぶっ壊されたのもあったかな
205代打名無し:03/09/06 22:13 ID:vRoVG53x
見てきたぞ。
序盤に山のようにあったチャンス。
1回は1アウト1・2塁
2回は相手エラーも絡んで1アウト満塁
3回は1アウト1・2塁
だな。
いい当たりが正面を付いたかもしれないが、
全体的に言えるのは、チャンスで、
甘いストレートをファールや凡打するぐらい、
今のメンバーは調子を落としてるって事。
最終的には内角の厳しい球や高めに手を出して凡打したりしてる。
ヤクルト打線も実は似たようなもんで、HR打ったラミレスや2安打の鈴木も
あわせても全体的にはけだるいお疲れモードが漂っていた。
もちろん、先発の紀藤は悪いなりに低目を丁寧に付くベテランの投球。
失点こそ許したが山北落合大塚は今日はかなり好調だった。
ヤクルトも、山本、石井、高津はいい部類に入る調子だったと思う。
現状を打破するためには、やはり起爆剤として、
ストレートに振り負けない選手が欲しいね。
それがチームに勝つ気力を与えると思う。
206栗山:03/09/06 22:14 ID:ykz/1pSV
>>193
・・・・・正解!
>>197
なるほど、紀藤を大事に使いたいって話は納得いく。
自分の場合もうちょっと乾いてて、
今のバルデスのポジションに紀藤もって来る形で
(ある意味)使い潰すのも戦略の一つかな、と思って。

で、あいた枠は先発育成候補を入れ替わり立ち代りかなあ、と。
207代打名無し:03/09/06 22:14 ID:Z8c3yfX+
>>179
どっかのリーグっていうか、東京六大学
208代打名無し:03/09/06 22:14 ID:lcFKbBit
田上昇格させて、森野とファースト併用してほしいな。
二軍の捕手は前田Aを使いまくって一人前にしてくれ。
あと、二軍で優勝にこだわる大橋は氏ね。
209代打名無し:03/09/06 22:15 ID:cPiaY8WB
>>198
99年の優勝メンバーにこだわり続けたのが今の貧打の要因の一つだろうね。
99年も打線のおかげで優勝したわけではないのに、
いつまでも山崎、井上、関川がスタメンだったのが痛い。
210代打名無し:03/09/06 22:15 ID:ykz/1pSV
関川は春先、久保からかました決勝打がひとつあった。
でも、直球はもう全然見えてない感じ。
211代打名無し:03/09/06 22:15 ID:14W0YnUh
正直聞いていい?
今下って何位? 優勝狙えるの?

疎くてわからん
212代打名無し:03/09/06 22:16 ID:jgX7peQj
>>194
育てなきゃならない人材だろう。長打が打てる打者の育成は
中日にとって1番のポイントだと思うけどね。現状、森野以上の
逸材はいないわけだし。

この現状なら、来季も外人次第の展開だろ。何年、4番を打てる
外人次第になっているんだこのチームは。ぺタの代役にクル
獲る馬鹿フロントだぞ。期待はできん。4番にドメをいい加減据えろ。
213代打名無し:03/09/06 22:16 ID:s4yxI7tK
>>202
森と幕田はもうちょっと待ってくれ・・・・・゜(ノд`)・゜
214代打名無し:03/09/06 22:17 ID:ipxrAO2b
>>213
幕田は待てるけど、森は待てん。まだあの腹なんだろ?
215代打名無し:03/09/06 22:17 ID:Vf8Q6+jf
どうもフロントの仕事と監督の仕事を混同してる人が多いような
選手の首切るなんてフロントのやることだし
前監督の残した負の遺産の一つかな
216代打名無し:03/09/06 22:18 ID:er0mvsXE
>>213
その2人は誰よりも真っ先に解雇だと思うんだが…
217代打名無し:03/09/06 22:18 ID:T8XuWckW
8関川 出塁率.360 
7大西 出塁率.366 唯一バントできる
9福留 一応一番打てる打者
5立浪 いないからしょうがない
3森野 ため息出るけどしょうがない
2谷繁 山崎化してるが適当に振り回してろ
4荒木 たまに出て走れ
6井端 適当に右打ちとバントの練習してろ

勝っても意味ないとはいえ
こっちの打順の方が今は点取れそう
218代打名無し:03/09/06 22:19 ID:GNJGQj7a
>>213
もうショーゴーなんぞ売っちまえ。コギャリンコの味覚えてしまった以上、心入れ替えて
野球に専念するとは思えん。まだ他球団にいい素材と思われているうちにトレードしちまえ
219代打名無し:03/09/06 22:20 ID:O3UL8/z9
>>213->>214
一度機会があったら2軍の試合をシートノックから見てみなはれ。
とてもじゃないが、幕田はあれじゃあ使う気にならんぞ

ドスドスと動きは重いし、やる気なくポロポロ。
あれでは、他の若手選手にもよく映らないよ
220代打名無し:03/09/06 22:20 ID:vRoVG53x
もう一つ、6、7、8回に相手ピッチャーがクイックみたいにして投げてたけど、
うちのバッターはそのタイミングの速さにまんまと引っかかってたね。
ちょっとは打席外して欲しかった。
それに高津は横から見てたら、スライダー、シンカー、ストレートの球種が
バックスイングの大きさや二の腕の位置などで丸分かりだった。
今日は正面からは分かりづらかったんだろうか?
221代打名無し:03/09/06 22:21 ID:er0mvsXE
コギャリンコってそんなにいいのか?
222代打名無し:03/09/06 22:21 ID:cPiaY8WB
おれも2軍の試合を観に行ったときに、幕田には愕然とした。
223代打名無し:03/09/06 22:21 ID:ht67jQQ1
>>215

前監督は全部やってくれたからな。
内容が良かったか悪かったかは別として。

フロントも現場からの声がなきゃ動かない。
OBのコーチも監督からの指示がなきゃ動かない。

だから大橋も勘違いして監督が
何も言わないなら動かない。
224代打名無し:03/09/06 22:21 ID:dVsPgHP/
>>202
筒井は残るんじゃねーか?
ウエスタンでは好成績だし、明治だし、
225代打名無し:03/09/06 22:21 ID:ipxrAO2b
>>219
そんなにひどいのか。2軍は見たことないからスマソ。
226代打名無し:03/09/06 22:22 ID:imcqc1iy
どうせうてないんだから178でいいじゃん
227代打名無し:03/09/06 22:22 ID:T8XuWckW
ていうかコギャリンコほんとに行ったの?
228代打名無し:03/09/06 22:22 ID:GNJGQj7a
229代打名無し:03/09/06 22:22 ID:cPiaY8WB
>>221
いまだにコギャリンコとか言ってる奴は素人
今はE娘学園がはやり
230代打名無し:03/09/06 22:22 ID:14W0YnUh
>>212
現状いないのはわかるが
正直上がり目も見えてこないよ・・・
231代打名無し:03/09/06 22:23 ID:ykz/1pSV
俺は昨年の最終戦近くのハマ戦生観戦で
幕田に笑った。
今年なんでまだ居るのって感じ。
232代打名無し:03/09/06 22:23 ID:ipxrAO2b
かつては投手陣がボロボロで、今は野手陣がボロボロ。うまくいかないね。
山田はピッチングコーチで残してほしいが無理か。
233代打名無し:03/09/06 22:24 ID:5AsjWFGA
渡邊
神野
藤立
高橋
善村

筒井
幕田
こいつらにもう猶予はないよ
猶予やってるからちっとも底上げできないんだよ
年俸が安いからって枠埋めてもらっては困る
他球団首になったやつ拾ったほうがまだマシ
234代打名無し:03/09/06 22:24 ID:GNJGQj7a
渡邊→トレード
神野→引退?
藤立→解雇
高橋→残竜
善村→解雇orトレード
森→トレード
筒井→トレード
幕田→解雇

こんなとこ?
235代打名無し:03/09/06 22:25 ID:P4+n0K9F
>>217
大事なところで三振しか期待できない谷繁6番は嫌。
井端、荒木の1,2番はここ最近そこそこ機能してるっぽい。
少なくとも関川、大西の1,2番よりいいんではないかと思うんだけど・・・。
236代打名無し:03/09/06 22:25 ID:ipxrAO2b
>>234
筒井は叔父が取ってくれそうだしな。
237代打名無し:03/09/06 22:26 ID:6fwk7aLA
>>223
1001も何年か前の雑誌の取材に対して
「自分のように監督の立場のものがGM的役割をこなすのは
組織論としては正しくないかもしれない」
と言ってたな
238代打名無し:03/09/06 22:27 ID:T8XuWckW
渡邉はトレードの付録にもってこいの人材なんだが・・・
メインとなる奴がいない・・・_| ̄|○
239代打名無し:03/09/06 22:27 ID:pQIeBgjP
>>214
あの腹って見た事有るのか?まぁでも切るのはまだ早い
240代打名無し:03/09/06 22:28 ID:14W0YnUh
>>223
現場からの声なきゃ動かないだろうが
現場から訴えて無視しまくってるのが現状うちのフロントでして
241代打名無し:03/09/06 22:28 ID:5AsjWFGA
森なんて
ぱっと見去年のリナレスかとおもった。
とにかく8人は一回クビ切って地獄を見て来いといいたい
242代打名無し:03/09/06 22:29 ID:P4+n0K9F
>>214
ショーゴーは正月特番が一番輝いてたな。
鼻血、さよならHR、ドリアン食べた後のリアクション、女からのメール・・・
243代打名無し:03/09/06 22:29 ID:T8XuWckW
>>235
将来的に考えてどうせ並べるなら、荒木・井端にしたいけどね。
でもこいつら四球選べないし、バントできないし
上位打線としてははっきり言って糞だよ。
244代打名無し:03/09/06 22:30 ID:Vf8Q6+jf
>>240
あげくは内ゲバ想像させる記事を一面にもってるくるんだからね
どういう神経してるんだろ
245代打名無し:03/09/06 22:30 ID:pQIeBgjP
>>240
無視はしとらんぞ、拒否はしたけど
246代打名無し:03/09/06 22:30 ID:er0mvsXE
その8人だったら、俺は筒井だけは残すかな。
鍋も普通なら残すだろうが、もし自由契約にしたら激震が走るだろうね。
ちんたらしてたら出されるって
247代打名無し:03/09/06 22:30 ID:x6Bz90rG
高橋は本人のためならトレードに出してやるべきだろうね
鍋と筒井はどっちかは戦力として欲しい
2人とも一軍にいる現状は鬱なことこの上ないが

藤立、善村はもういいでしょ

神野程度に『引退』んて言葉は使いたくない

ショーゴーみたいな出鱈目なヤツが
活躍したら痛快なんだけどねぇ
248代打名無し:03/09/06 22:31 ID:XcYCBh8K
ショーゴーは一軍に定着できれば邪魔以上のネタキャラになれるのに。
249代打名無し:03/09/06 22:31 ID:fFymNIJz
>>235
少し前に得点圏打率が良い谷繁を五番に置かない山田は無能って
言ってた香具師はどこに行ったんだろう・・・
250代打名無し:03/09/06 22:31 ID:T8XuWckW
福留・井端とのボーリング対決で優勝したショーゴー。
ショーゴー「野球で勝てないから、ここで勝たせてもらいました。」(ヘラヘラした笑い)
牛島「野球で勝ってください」(怒り気味)
おまえのあの笑顔、忘れないぜ。
251代打名無し:03/09/06 22:31 ID:ipxrAO2b
>>239
温泉入ってる画像がうpされた。衝撃でした。
252代打名無し:03/09/06 22:32 ID:14W0YnUh
>>245
一緒だろうが。結局仕事してないところに行き着くんだから
253代打名無し:03/09/06 22:33 ID:cPiaY8WB
別に腹が出てても打てばいいよ
落合博満も腹は出てたし
254代打名無し:03/09/06 22:33 ID:GNJGQj7a
いま気がついた。<<234書いたがアレは<<202を勝手にコピーさせてもらったもの(<<202サンスマソ)
野手ばかりで投手は入ってないぞ。とりあえず

木村
小山
栗山

あたりも追加と思うが…
255代打名無し:03/09/06 22:33 ID:ruF9dLFg
鍋みたいのはペナント争ってるうちは必要だけど
消化試合では最もいらないタイプかな。
256代打名無し:03/09/06 22:33 ID:T8XuWckW
>>249
そんな奴いたか?全部読んでるわけじゃないけど、記憶にない
257代打名無し:03/09/06 22:34 ID:Vf8Q6+jf
落合も若い頃は痩せてたしなー
大成する前に太ってる奴はダメポ
258代打名無し:03/09/06 22:34 ID:MOG41Dke
たぶん、大量解雇もしくは大量トレードは無いな。 残念ながら・・・
1001が抜けた中日という球団に、大胆な決断ができる人間は
皆無なので。 まあ事なかれ主義で、主力投手陣の故障と
外国人補強の失敗というふうに、お茶を濁してチャンチャンだな。
259代打名無し:03/09/06 22:35 ID:aY+8acjc
打てない豚はただの豚
260代打名無し:03/09/06 22:35 ID:pQIeBgjP
>>252
いやぁ意思を明確にしてるのとしてないのとでは大きな違いだぞ
261代打名無し:03/09/06 22:35 ID:jgX7peQj
渡辺も低く見られたもんだな。大切な要因だろ。三一の守備固めに
そこそこチャンスにも強い。渡辺を出せる余裕もないしな。トレードに
出すなら、投手力が弱く打線が強いチームだろ。同一リーグにいるぞ。
チームを活性化する為にもやれ。遠藤クラスでもあのチームならセット
アッパー任せられるぞ。上手くやれ。無理だけどね。
262代打名無し:03/09/06 22:35 ID:x6Bz90rG
久しぶりにこれ見てなごめ
ttp://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/56.jpg
263代打名無し:03/09/06 22:36 ID:ipxrAO2b
>>262
見ても大丈夫な画像?
264代打名無し:03/09/06 22:36 ID:P4+n0K9F
>>243
最近の荒木はバント失敗してなくない?
井端も一時期より選べてる気がしないでもない。
まぁ、いずれにせよ、自信を持って1,2番に推薦出来るヤツはいないけど。

>>251
それ以上にヨッシャーに肉つままれてる写真の方が恐ろしかった。
265代打名無し:03/09/06 22:36 ID:ht67jQQ1
>>250

目が全く笑ってない笑顔がトレードマークの
牛島が怒るなんて相当キテたんだろうな。

牛島に来年二軍監督になってほしくなった。
彼の過去を知ったらナゴヤ球場が緊張に包まれそうだし。
266代打名無し:03/09/06 22:36 ID:5AsjWFGA
投手も解雇されるべき奴はいるけど
そんなのはどうでもいい。
長年解決されてない打線のほうが大問題。
いっそ投手は解雇しないで打者だけ解雇してやったらとさえ思う
267代打名無し:03/09/06 22:37 ID:M0GXpG3G
井端のバント失敗はよう見かけるな。
268代打名無し:03/09/06 22:38 ID:cPiaY8WB
>>266
それでも栗山と木村は解雇してほしい
269代打名無し:03/09/06 22:38 ID:Z8c3yfX+
>>263
タマちゃんの画像です。
コロコロしててかわいいですよ。
270代打名無し:03/09/06 22:39 ID:pQIeBgjP
>>266
それでトレードやドラフトで獲得した選手が解雇した連中と五十歩百歩で
来年の今頃も、今と同じ事を言い続ける訳ですね
271代打名無し:03/09/06 22:39 ID:MOG41Dke
>>261
ハア?
渡邊がチャンスに強いと感じたことは一度もないが。
守備固めにしか使えないと思うが・・・
272代打名無し:03/09/06 22:39 ID:GNJGQj7a
>>262
漏れよりしまってるが(爆)、20代前半のスポーツ選手ではないな、確かに。
273代打名無し:03/09/06 22:39 ID:5AsjWFGA
>>270
そんなもんどうでもいいわ
274264:03/09/06 22:40 ID:P4+n0K9F
>>262
あぁ、それだ!
こわ〜・・・
275代打名無し:03/09/06 22:40 ID:5AsjWFGA
動いてもダメそうだから動かないなんて最悪の発想だな
276代打名無し:03/09/06 22:41 ID:ipxrAO2b
>>269
ありがとう。
笑ってる場合じゃないだろう、ショーゴーよ。
277代打名無し:03/09/06 22:42 ID:WhkNOsgX
178の打線で田上と森野がそこそこ打ってくれたら
新外国人をレフトに絞って来年

6井端
8荒木
9福留
7新外人
5立浪
3田上
4森野
2谷繁

のような打線が組めそうじゃないすか
278代打名無し:03/09/06 22:42 ID:O3UL8/z9
解雇濃厚
栗山、木村、宮越、山崎賢、善村、幕田、藤立

引退?
神野

微妙
洗平、森

トレード可
正津、遠藤、小山、小笠原、高橋光、井上 (うまく商売できるなら岡本、森野)

の中から10人ぐらいが退団(外国人除く)
279代打名無し:03/09/06 22:43 ID:GNJGQj7a
まあ、こっちのほうがなごむ。頭ひやそ。
http://no.m78.com/up/data/up040238.jpg
280代打名無し:03/09/06 22:43 ID:8b+7WeLv
ここ数週間で田上の評価があがりすぎ...
281代打名無し:03/09/06 22:43 ID:pQIeBgjP
>>277
来年1年を捨てられる覚悟が有るならね
282代打名無し:03/09/06 22:43 ID:+g/HgEC0
牛島ってウチに限らずオファーは来ているだろうけど
どこかのコーチになる気は無いのかな?
283代打名無し:03/09/06 22:44 ID:jgX7peQj
>>271
強くもないけど弱くもないかなあ。元木みたいな存在かな。
ナベを出してナベ以上の打者獲れるとは思えんし。

1番は大西(関川)でいいよ。なぜ大西をトップで使わないの
だろうな。不思議でしょうがないわ。
284代打名無し:03/09/06 22:44 ID:8b+7WeLv
>>282
権藤が誘ったらしいけど断ったらしい
285代打名無し:03/09/06 22:45 ID:s4yxI7tK
>>280
下で結果出してるし、上の現状見るとどうしても夢見たくなっちゃうんだよね。
田上、前田、仲澤上げてくれないかなぁ。
286代打名無し:03/09/06 22:45 ID:vRoVG53x
この時期、何処の主力だって疲れてる。
ロードの阪神がいい例。ヤクルトの主力だってうちと大差ない、この時期はね。
じゃ、なぜこんなにうちが勝てないかというと、結局、下から上がってくる野手が
うちだけいないからだよ。
阪神だったらベテランの広沢とか、移籍の早川とか、上坂辺りもそうかな?
横浜は、内川とか、村田は再登録されて、いい活躍をしてるよね。
ヤクだったら宮出かな。
まあ、シーズン通して調子いい選手もいるかも知れんが、
チームとしては、夏場以降に主力全体の力は落ちていく訳で、
それを見越してシーズン前に、補強なり、ファームでこの時期をにらんでの
育成をしてるかどうかがこの時期に勝てるかどうかの分かれ目があるよね。
後は、開幕ダッシュとか、梅雨の時期をどうのり切るのかとかさ。
要するに二枚腰、三枚腰の層の厚さがないと、
長いシーズンどこかで必ず選手が足らなくなるんじゃないかな?
来年は主力のレベルアップと、長いシーズンを見越した補強、育成をお願いしますよ。
ファームはそう短期間では上手く行かないと思うから我慢するけどね。
287代打名無し:03/09/06 22:45 ID:pQIeBgjP
>>279
うぉぉぉぉ!保存してもた
288代打名無し:03/09/06 22:47 ID:T8XuWckW
>>279はどこが保存ポインツなのだ?
289代打名無し:03/09/06 22:47 ID:5AsjWFGA
>>286
そうそう。そのとおり!だか
6井端
8荒木
9福留
7新外人
5立浪
3田上
4森野
2谷繁
でもいいけど不確定な6834の控えもしくはレギュラーをがっつり補強しとけばいい
290代打名無し:03/09/06 22:48 ID:8b+7WeLv
青山はブスだからイラネ
291代打名無し:03/09/06 22:48 ID:5AsjWFGA
だから
292代打名無し:03/09/06 22:49 ID:NILBz71T
もう順位は5位でいいでしょう。裏切り者の星野が名古屋で胴上げされるのも
いいでしょう。二枚舌の星野がどんなコメントをするか楽しみだし、内心
ドラゴンズが好きな星野も名古屋での胴上げは複雑でしょうだから。これで
あっさり日本一になったらどうなるか。
今期は勝ち負けにこだわらず、来期につなげて欲しい。どんどん若手を
登用して、経験をつませて欲しい。いつも代わり映えのしない打線を組み、
この期におよんで井上を一軍にあげる意味がわからない。外国人も切るか
切らないかはっきりして、来期に向けた起用をして欲しい。早急に、新
外国人・トレード・FAの戦略を練って欲しい。
スタメンも競争原理を取り入れて欲しい。新人がぜんぜん活躍してないのは
中日が12球団一ではないか。とにかく、先発投手と大砲が必要。落合と大塚
の動向もあるから、はやめはやめに手を打って欲しい。目先の一勝にこだ
わらないで欲しい。このままでは、来期以降に何も残らない。最悪、来期
は最下位の可能性もある。
293代打名無し:03/09/06 22:49 ID:XhVaHdIS
ふりむけばヨコハメ

なんとかしろw
294代打名無し:03/09/06 22:52 ID:KvA0vQs1
星野は裏切り者だとか、いつまで言い続けるんだ?
295代打名無し:03/09/06 22:53 ID:Mzk7+G7+
>>292
落合大塚が抜けて中継ぎ抑えが不安になった分、先発陣が復活して
うんこ打線はそのままに結局AクラスBクラス間を希望も無く彷徨ってそう。
296代打名無し:03/09/06 22:53 ID:334vMLXC
こんな貧打で打の即戦力が欲しい現状なのに
育成枠の高校生投手を指名予定だとはお先真っ暗
レギュラー固定されてる巨みたいな所が即戦力野手を獲りに行き
即戦力が必要な中は将来性の高校生を獲りに行き
自由枠ドラフトではチーム格差がどんどんつく
現実を認めたくない輩は育成育成騒ぐ
中日に未来はあるのか?
297代打名無し:03/09/06 22:54 ID:M0GXpG3G
別に裏切り者とは思わんけどさ、
こんなアンバランスなチームを提供してくれたのは仙チャンね。
糞使えねー野手ばっか。
298代打名無し:03/09/06 22:55 ID:jgX7peQj
ぺタ獲得失敗→クルーズ
FA→参戦すらせず

この時点で、優勝は外人次第だったからね。フロントはわかっているの
かな。まさか、川上や朝倉の故障を言い訳にはするなよ。来年も外人
次第のチームなのか。馬鹿にしてんのかこのフロントはファンを。
もうドメを4番にしてくれよ。魅力が感じられん。

299代打名無し:03/09/06 22:55 ID:yGVb/Bxg
鳥谷が獲れるなら獲りに行ってるさ・・・
また名古屋叩きに持って行きたいのか?
300代打名無し:03/09/06 22:56 ID:Z8c3yfX+
クルーズ<<<<<<<<<<<デラクルーズ
301代打名無し:03/09/06 22:56 ID:LuamrHt3
>>281
1年捨ててもいい。
阪神だって2001年捨ててたから今があるんだし
302代打名無し:03/09/06 22:57 ID:5AsjWFGA
誰が何番でもいいから
とりあえずいらんものを捨てることから始めてくれ。
そうすれば足りないものが見えてくるから
303代打名無し:03/09/06 22:57 ID:M0GXpG3G
ぺタ獲得失敗は獲得の意志があっあわけで、ミラーはドタキャンだし
そこんところは責めてない。
でもクルーズはいかんだろ、クルーズは。
まして罪が重いのはクルーズ使えねー、と現場から悲鳴が出てるのに
井手のヤローがゼニがない、廃品をすぐポイではいかんと抜かしやがったこと。
304代打名無し:03/09/06 22:58 ID:o6NpnUBd
現場→即戦力が欲しい
フロント→若手野手を使え、育成しろ!

で対立してるんだろう
305代打名無し:03/09/06 22:59 ID:M0GXpG3G
>>301
ありゃシーズン最初から捨てたんじゃなくて、
春先からどーしようもなくて開き直って使ったら
結果的に1001へのお膳立てが出来たということで。
306代打名無し:03/09/06 22:59 ID:vRoVG53x
そういえば、巨人は権藤入閣無くなったんだね。
やっぱり、うちの投手コーチ就任なんてあり得るのかな。
307代打名無し:03/09/06 23:00 ID:dVsPgHP/
>>278
宮越は毎年2軍ではそこそこの成績。
むしろ洗平がやばいと思う。
森も善村以下の成績だし。
でも解雇濃厚−宮越+神野で7人だから、
ドラフト指名人数考えるとそんなとこに落ち着きそう。
308代打名無し:03/09/06 23:00 ID:Z2oxqlj6
とりあえず若手・采配うんぬんもだが、ちょっとショックを受けたのは
「足の速い即戦力の野手」が欲しいという山Qに対して、
今年はFA選手はいい選手がいないからうんぬんかんぬんで、
補強してくれようともしなかった球団側のコメント。
大村だの木村だのいるじゃないか・・・・すぐ絶対獲れとはいわんが。
ドラフトでも中村だけ表の話題に上ってこないのはなんでだ・・・。
話が噛み合ってないじゃん・・・。
309代打名無し:03/09/06 23:01 ID:334vMLXC
トヨタドラゴンズの方が夢がある
310代打名無し:03/09/06 23:01 ID:o6NpnUBd
>>305
そういう状況でないかい?ウチもさ
311代打名無し:03/09/06 23:01 ID:yGVb/Bxg
今年は即戦力多目に獲るんじゃねーの
石川と中村は決まりっぽいし
312代打名無し:03/09/06 23:01 ID:T8XuWckW
阪神って去年何人解雇した?かなり無茶やった気が。
313代打名無し:03/09/06 23:03 ID:Eexnzg3W
だけど檻サンみたいに10人以上ってのも…
314代打名無し:03/09/06 23:03 ID:M0GXpG3G
>>310
でもどんな若手野手使うよ?
ていうか試すような若手って挙がってる田上以外にいる?
315代打名無し:03/09/06 23:04 ID:FVZgJn8s
>>304
現場→即戦力が欲しい
フロント&ファン→若手野手を使え、そして育成しつつ勝て!

だろう
316代打名無し:03/09/06 23:05 ID:O3UL8/z9
>>307
宮越はもういいと思うんだよね。
「2軍ではそこそこ」ってそれ以上でもそれ以下でもない。
残したところで、来年戦力になると思わない
317代打名無し:03/09/06 23:05 ID:DY1nN8j5
>>306
それソースとか何処からの情報とかありますか?
318代打名無し:03/09/06 23:06 ID:14W0YnUh
>>315
現場の即戦力が欲しいって意見はごもっともだし
球団からしたら若いの育てて使えるのが理想的っていう言い分は良くわかるがな

即戦力が欲しい→育つの待てない、育成放棄
って聞こえ方がするのは気のせいか
319代打名無し:03/09/06 23:07 ID:5Dntt4ug
>>304
現場→即戦力が欲しい
ファン→勝て!
フロント→無駄金カット、小銭収集

じゃないか
320代打名無し:03/09/06 23:08 ID:yGVb/Bxg
ファンも我慢できない・・・
馬ですら辛抱できないんだから
321代打名無し:03/09/06 23:08 ID:o6NpnUBd
>>314
そんな事言ってるから誰も使えないんだよ
若手何ぞは可能性だけで使え!数字を計算するな

と言いたいね、俺は
322代打名無し:03/09/06 23:08 ID:+g/HgEC0
果たしてキムタクや大村がFAしたら手を挙げるのかな?
323代打名無し:03/09/06 23:10 ID:Eexnzg3W
2004年度トレード・自由契約・解雇・引退選手は?
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061973130/620
ここでこんなこといわれてまつ
324代打名無し:03/09/06 23:11 ID:jgX7peQj
>>322
大村使えるのか。大西や関川より打てるとは思えんけどね。
それでも獲れるなら獲っていいよ。つまらんわ。
325代打名無し:03/09/06 23:12 ID:o6NpnUBd
>>319
それは、フロンとに対する悪意がストレートに出てるね
そこまでフロントは冷たいとは思わないよ
326代打名無し:03/09/06 23:13 ID:7oeQP2J4
>>318
育成してほしけりゃ
コーチ人事も何とかしろとは思うがな>フロント

山Qのラインから引っ張ってきたヨッシャーと大橋以下檻残党部隊
は山Qに責任が無いとはいえんが

スカウトからその場しのぎてきにコーチに移動
コーチの育成まで山Qに押し付けているような印象すらある
327代打名無し:03/09/06 23:13 ID:NHBe6krS
散々ガイシュツだが大橋は山Qより前にうちに来た
328代打名無し:03/09/06 23:15 ID:GcWurupc
2回とも1001政権での入閣だし
329代打名無し:03/09/06 23:16 ID:o6NpnUBd
フロントは、山Qの3年を完全に育成期間と位置づけてたのかもね、コーチも含めて
330代打名無し:03/09/06 23:16 ID:vRoVG53x
>>317
大本営、阿波野2軍コーチ昇格、鹿取ヘッド辞任、その他留任、新入閣無しだってさ。
変わりに大物GM招聘だと。
報知じゃなくてすまんね。
331代打名無し:03/09/06 23:18 ID:ipxrAO2b
牛島をコーチに呼んでほしいよ。
332代打名無し:03/09/06 23:18 ID:14W0YnUh
>>330
斎藤雅樹もやめるみたいだが(BYスポニチ)

しかしあのクソコーチ陣何とかならんかね。3000も川又もここ辞めたら仕事ないから
仕方なく置いてるような気がする・・・
333代打名無し:03/09/06 23:20 ID:Eexnzg3W
>>332
それがぬるま湯。能力無けりゃ解雇の無職も当たり前
334代打名無し:03/09/06 23:20 ID:M0GXpG3G
中京テレビのスポスタは宮田が担当してからレベルが上がったしな。
3000も川又も解説者としてもいらね。
335代打名無し :03/09/06 23:21 ID:24/22BTZ
ゥヒョスレでひろってきた

シーツはセ・リーグの好感度順位を聞くと、「1番はナゴヤ」と即答。
らしいぞ
336代打名無し:03/09/06 23:23 ID:Z2oxqlj6
>>335
ドームで涼しい
中日相手はよく打てるよく勝てる
コギャリン(ry

こんなとこか
337代打名無し:03/09/06 23:23 ID:prBeclD7
仲澤を使ってみろって。
なんか楽しいことやらかす気がするし。
中日のショートで入ってきた若手はみんなコンバートされていったけど
仲澤だけは残ってるようだし。
二軍では盗塁もチームで一番多いし,肩も強いと聞く。
山田は足と肩のある選手をドラフトで取ってくれといってるようだが
そんなの蔵本,仲澤で十分だろ。
338代打名無し:03/09/06 23:24 ID:ipxrAO2b
>>337
蔵本は足と肩だけでそれ以外が(ry
339代打名無し:03/09/06 23:24 ID:e1dvFyXf
1巡 小嶋
3巡 中川
4巡 石川
5巡 中村
6巡 堂上

今年はこうなりそうですね。
340代打名無し:03/09/06 23:25 ID:v5n2i8Oj
>>330
大物GMって誰だ?森?広岡?
余所様のチームの話で済まんが。
341代打名無し:03/09/06 23:25 ID:14W0YnUh
>>337
DQNに関しては下から「強い」推薦がないから
それほどのものでもないと勘違いしてる可能性は無きにしも非ず?
342代打名無し:03/09/06 23:25 ID:P8Vp+2am
343代打名無し:03/09/06 23:25 ID:dVsPgHP/
>>316
俺も宮越にはあまり期待してないんだけど、
クビの優先順位は低いだろうと。

3000もなんでコーチで戻ってこれたんだろ?
明治だから?
ずっとズームインでよかったのに。
344代打名無し:03/09/06 23:25 ID:M0GXpG3G
長嶋が生きているうちは森のGMなんてあり得ないだろう。
広岡かな?
345代打名無し:03/09/06 23:25 ID:7rmumj02
>>339
そうなったら最高だね・・・
たぶん無理だけど
346代打名無し:03/09/06 23:25 ID:LuamrHt3
このまま5位になって山Q電撃解任とかしたら
森を切った横浜の二の舞になる気がする
347代打名無し:03/09/06 23:26 ID:ipxrAO2b
>>342
山崎ファンの人?いい加減諦めろよ。
348代打名無し:03/09/06 23:27 ID:DY1nN8j5
>>330
サンクス
349代打名無し:03/09/06 23:28 ID:Z2oxqlj6
>>342
普通に大西のほうがいいような・・・・ま、ほっとくか。
350代打名無し:03/09/06 23:28 ID:v5n2i8Oj
山Q引責辞任→巨人投手コーチへなんて流れがあったらヤバイと思ってたのだが
さすがにそれはないかな。
351代打名無し:03/09/06 23:29 ID:j66IsczQ
あいかわらず、打てないねぇ。
明日、起きれたらファーム見に行ってきます。






誕生日なのに彼女とかいないから…。・゚・(ノД`)・゚・。
352代打名無し:03/09/06 23:30 ID:rIKgLLbH
>>335
ナゴヤはクソ球団はあるけど、水だけは美味いからな。
シーツはなかなかグルメさんだ。
353代打名無し:03/09/06 23:30 ID:FVZgJn8s
来年で山Q辞めても
またほとぼりが冷めたら戻ってこれるように(もちろん投手コーチで)
専属解説者とかで置いとけないかなぁ。

やはり投手育成手腕や見る目には職人魂を感じさせる。
354代打名無し:03/09/06 23:30 ID:ipxrAO2b
>>351
誕生日おめでとう(´∀`)
355代打名無し:03/09/06 23:31 ID:7rmumj02
名古屋は水うまいかな・・・
356代打名無し:03/09/06 23:31 ID:o6NpnUBd
>>350
それは無いね、多分要請されたとしても断るでしょう
一度監督を経験した人はコーチを引受ける事は殆ど無い
357代打名無し:03/09/06 23:31 ID:JFKyhPoA
優勝できなかった責任を感じて自ら身を引く巨人のコーチたちと
そんなことは微塵も感じず保身に走る中日のコーチたち

358代打名無し:03/09/06 23:31 ID:T8XuWckW
えー水うまくないよ、そりゃ東京よりはマシだけど。

いかん、昨晩のリフレインになるな。
359代打名無し:03/09/06 23:31 ID:ipxrAO2b
>>353
禿同。
360代打名無し:03/09/06 23:32 ID:j66IsczQ
>>354
アリガトー
361代打名無し:03/09/06 23:32 ID:LuamrHt3
山Qを2年で切って
「ここ2年の低迷は全部監督のせいだったよ(・∀・)
選手は投手も野手もがんばってるよ、悪くないよ(・∀・)
来年から生え抜き監督にすればチームも強くなるよ(・∀・)」

みたいなのが最悪
362代打名無し:03/09/06 23:32 ID:vRoVG53x
>>340
そこまでは書いてない。
ナベツネの系列で大物というと・・・

記事はここにもあった。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030906/spon____baseball004.shtml
新入閣無しとは書いてなかったけど、多分無いって書き方だと思う。
363代打名無し:03/09/06 23:32 ID:jgX7peQj
そういや中村はどうなったんだ。嘘でも大卒NO1外野手なん
だろ。獲る気ないのか獲れないのか獲らないのか知らんが
また高卒Pか。うちが欲しいのは長打を打てる野手なのにね。

山田も大変だな。こんな馬鹿フロントと一緒とやるには大変
だろうな。野手采配は上手いとは思えんが応援したくなるよ。
364代打名無し:03/09/06 23:32 ID:v5n2i8Oj
>>356
G二軍コーチの高田とかウチの佐々木とか・・・・

まぁないというのには賛同だけど。
365代打名無し:03/09/06 23:32 ID:rIKgLLbH
>>353
禿同だけど、上手い縁切り演出できるだけの度量が
伊藤とか西川にあるとはあんま思えん。
366代打名無し:03/09/06 23:33 ID:ipxrAO2b
>>361
監督もOBの再就職先とフロントが考えていそうで嫌だ。
367代打名無し:03/09/06 23:33 ID:M0GXpG3G
>>357
ていうか、あそこはマスコミのバッシングが凄いからねぇ。
すごいストレス溜まって逃げ出したくなったんと邪推。
368代打名無し:03/09/06 23:33 ID:14W0YnUh
>>357
全国ネットで140試合常に中継されてるチームと
地方球団の差だな
369代打名無し:03/09/06 23:36 ID:prBeclD7
明日はこれで
1.大西 7
2.井端 4
3.福留 9
4.仲澤 6
5.蔵本 8
6.立浪 5
7.谷繁 2
8.田上 3
370代打名無し:03/09/06 23:36 ID:7rmumj02
山Qは優勝でもしな限り任期切れ→名古屋とも縁切り濃厚
371代打名無し:03/09/06 23:37 ID:j66IsczQ
とりあえず、ミチタケ、カワマタ、コンドーはいらないよな。
コンドーはスカウトに戻ってまた、岩瀬みたいな投手をとってきてくれ、
カワマタ、ミチタケは中京テレビに戻って、代わりに8:30の男を投手コーチに(ry
372代打名無し:03/09/06 23:38 ID:rPLyYp4S
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
         ∧,,∧  ヽ
        ミ,,゚Д゚彡  | さあカウントダウンや
       と~,,, .T ~,,つ.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_________/

 M9    M8    M7    M6    M5    M4    M3    M2     M1
                 広島        ヤク   巨人        中日

                                . ∩ ∩
                  ∧∧       ∧∧  l U l   
                 ( ゚д゚)       (*゚∀゚) (´Å`)           ∧ ∧
                 <‖y‖>      (⊃  .)つ   .)つ      (て__(;゚Д゚)
 _______________________________(_)_)____(_)_)_)_)_________\⊂  ノつ
/ / / / / / / / ^/ / / / / / / / / / / /)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(◎)/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                           | ∬ ∫ ∬ ∫ ∬ ∬
                                           |〜〜〜〜〜〜〜ーー
                           ..   優勝消滅ゾーン →  |゚ 。  ゚。        
                                            | ..  |\/|、、        
                                           | / 。A。\   ゚ 。   
                                           |  ↑ 横浜    。

373代打名無し:03/09/06 23:38 ID:XcYCBh8K
普通に仲澤を今一軍で使っても1割前後をうろちょろするだけ。
田上も似たようなもんだと思う。
それでもキャンプまでに一軍に定着するための課題をはっきりさせるためにも
そろそろ一軍で試合に出すべきだろう。
374代打名無し:03/09/06 23:38 ID:T8XuWckW
来年山Qとともに谷繁も去るのも濃厚なわけだが・・・
375代打名無し:03/09/06 23:38 ID:rIKgLLbH
なんか
技術士官がいきなり大隊率いるハメになって
補給も受けられずモラルもあがらずアタフタしっぱなしで早2年って感じ。

ここまでかな。
376代打名無し:03/09/06 23:39 ID:14W0YnUh
>>374
シゲって山Qだから来たのか?
じゃないだろう・・・もう1回メジャー挑戦するなんて無謀なことするのか?
377代打名無し:03/09/06 23:39 ID:7rmumj02
山Qはブライトノアになれないのか
378代打名無し:03/09/06 23:40 ID:prBeclD7
立浪の後継者は中川ではなく落合福嗣
379代打名無し:03/09/06 23:40 ID:M0GXpG3G
補給ラインもズタズタ、幕僚は無能
これじゃあな。
380代打名無し:03/09/06 23:41 ID:JFKyhPoA
川崎がきてからろくなことがない
こいつは「給料返すことも考えてる」とか
のたまってたけど実際1円も返してないしなあ
あのヒルマンを凌駕する日本プロ野球史上最大の不良債権
381代打名無し:03/09/06 23:41 ID:T8XuWckW
>>376
いや普通にカネを求めて他球団に去りそうかなと。
中日には微塵も義理は感じてないぽいし。
西武あたり
382代打名無し:03/09/06 23:41 ID:j66IsczQ
>>374
なんだかんだいっても、シゲは必要だよね。
いなくなったら、しゃれにならん。
383代打名無し:03/09/06 23:41 ID:LuamrHt3
>>381
このまま阿部が捕手としてダメになったら
巨人に行きそうだな>シゲ
384代打名無し:03/09/06 23:42 ID:14W0YnUh
>>380
返そうとしたけどそれを拒否ったフロント
金返してもらったら自分(フロント)たちの間違い認めることになるから
385代打名無し:03/09/06 23:43 ID:o6NpnUBd
>>375
ヘッドやってるからいきなり大隊を率いる事になった訳じゃないんだが
結局チームの方向性があっちに行ったりこっちに行ったりで2年が経ったって感じかな
386代打名無し:03/09/06 23:43 ID:rIKgLLbH
城島ならともかく、
Gはこの程度の捕手に手え出さんでしょ。
別に行くなら行くで構わんけど。
387代打名無し:03/09/06 23:43 ID:LuamrHt3
>>384
いまからでも「3年分返して」って言ったらどんな顔するんだろうな>川崎
388代打名無し:03/09/06 23:44 ID:j66IsczQ
>>380
野球知らないアイドルに
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fantasy/column/mayuka/index0712.html
って言われるよーな奴だもんな。
389代打名無し:03/09/06 23:44 ID:JFKyhPoA
仲沢 高橋 田上 清水 森岡 バルガス 山井をageろ
390代打名無し:03/09/06 23:44 ID:rIKgLLbH
>>385
そっか、一応戦術課で研修は受けてた訳にはなるんだな。(2001年)

・・・より悲惨だ。
391代打名無し:03/09/06 23:45 ID:M0GXpG3G
>>387
可愛かずみの元へ(ry
392代打名無し:03/09/06 23:45 ID:T8XuWckW
3年分とは言わん。
3割くらいファンにキャッシュバックしてくれ。
393代打名無し:03/09/06 23:45 ID:Nqy6pxmQ
大橋率いる2軍は中日ドラゴンズの2軍ではないので、

福留⇔田上、仲澤+その他

という大型トレードじゃないと有望な若手を上げてくれません。
394代打名無し:03/09/06 23:46 ID:5AsjWFGA
>>388
むかつくな
395代打名無し:03/09/06 23:46 ID:5nNWG5DN
その川崎に投票してオールスターに出そうとしてた味噌人間(´゚c_,゚` ) プッ
396代打名無し:03/09/06 23:46 ID:v5n2i8Oj
そろそろ、かつて田尾とか牛島を放出したような、
人気選手を使ったトレードをフロントがしそうな気がする・・・。
397代打名無し:03/09/06 23:46 ID:PC8uoZLP
シゲはどこも取らないでしょう。
強肩強打が売りだけど年齢の関係で肩は年々弱くなっている。
打の方も二割五分程度。。年俸二億五千万じゃ…。
398代打名無し:03/09/06 23:47 ID:jgX7peQj
川崎も大変だな。こんな田舎チームに加入してくれた人材なのにね。
身内にまで叩かれるとはな。頑張って復活しろよ。そういやロッテの
黒木も音沙汰無しだな。
399代打名無し:03/09/06 23:47 ID:JFKyhPoA
中日のためにがんばってきた昌が1億7000万で
ヤクルトからきて1軍で1試合も投げてない川崎が2億
400代打名無し:03/09/06 23:47 ID:o6NpnUBd
>>394
使って貰っただけでも感謝しなきゃ…
401代打名無し:03/09/06 23:47 ID:5AsjWFGA
来年カムバック賞とったら見返せるな
402代打名無し:03/09/06 23:49 ID:14W0YnUh
まあ邪魔放出が一番の補強と他チームのファンに言われたからな

それ見せただけでも1001時代とは違うと見せ付けたんじゃない?
そのせいで生え抜き大切にしないと文句垂れられる某投手みたいなのも生んでしまったわけだが
よっぽど1001時代に甘やかされた連中の集まりだといえる
403代打名無し:03/09/06 23:50 ID:rIKgLLbH
正直、川崎に来季契約許すだけでも大恥の部類じゃないのか。
404代打名無し:03/09/06 23:51 ID:jgX7peQj
金なんてどうでもいいよ。球団が払える範囲内だから払ってんだろ。
金にあれこれ言っているのはオーナーにでもなったつもりか。経営
気取りならそれはそれで面白けどね。
405代打名無し:03/09/06 23:52 ID:JFKyhPoA
毎日十数時間汗水たらして働いても食うに困るアフリカの少年と
「肩が痛い」って言って家で寝てるだけで2億ももらえる川崎

せめて寄付ぐらいしろ
406代打名無し:03/09/06 23:52 ID:LuamrHt3
>>403
同意。でも正直川崎がいたとしても今年は優勝できてない
金返せとかどうでもいいから粛々と川崎の首を切ってほしい
407代打名無し:03/09/06 23:52 ID:o6NpnUBd
>>403
本人が投げたいと言うのなら考えて上げるべき
だた今と同じ条件で契約したら、呆れて物も言えんけどね
408代打名無し:03/09/06 23:53 ID:SqU8+pWb
>>402
ファンだって大差ないだろ
生え抜き第一主義の
409代打名無し:03/09/06 23:53 ID:prBeclD7
川崎は給料半分仲澤にあげろ
話はそれからだ
410代打名無し:03/09/06 23:54 ID:LuamrHt3
>>407
>本人が投げたいと言うのなら考えて上げるべき
そんなセリフ信用する方が馬鹿
411代打名無し:03/09/06 23:54 ID:j66IsczQ
>>394
まあ、気にするな。最終回の
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fantasy/column/mayuka/index0728.html
では、「野球って意外に面白いんだな」って言っちゃうような奴なんだから(w
412代打名無し:03/09/06 23:55 ID:j66IsczQ
>>409
なんで、ナカザー(w
413代打名無し:03/09/06 23:56 ID:JFKyhPoA
太平洋戦争時にアメリカ軍の爆撃を受けて
何百人も死んだ兵器工場跡にたてられたナゴヤドーム
414代打名無し:03/09/06 23:56 ID:n+P361TZ
中日に必要なのは怪物だろうな
415代打名無し:03/09/06 23:56 ID:o6NpnUBd
>>410
感情剥き出しで契約云々言う奴の方が馬鹿だと思うがな
416代打名無し:03/09/06 23:57 ID:LuamrHt3
>>415
俺は普通にクビにしろと思ってるだけ。
417代打名無し:03/09/06 23:58 ID:JFKyhPoA
星野が日本一に縁がなかったのは中日にいたから
418代打名無し:03/09/06 23:58 ID:rIKgLLbH
>>404
森野使えってギャーギャー喚く阿呆には
補強費は底なしに見えるものなのかな。
川崎の分浮かせて打線強化に回すって頭ない?
419代打名無し:03/09/06 23:59 ID:BVRgld8D
落合をトレードで獲得してきたような
衝撃が今の中日には必要だ
420代打名無し:03/09/07 00:00 ID:A4IXYFir
生え抜き第一主義ねえ。くだらないな。優勝するには
金使わないことには無理なことは明白だろ。広島を
見ればわかる。巨や阪はもちろんだが、ヤクだって
外人や鈴木健と違う血が入っているだろ。

外人獲るのは下手だし、即戦力は無理。そう
なれば強くなるにはFAしかないよ。落合獲られて
終わりそうだけどね。プロテクト外に期待か。
二死外せ。
421代打名無し:03/09/07 00:00 ID:ueu8B3/r
落合に該当するやつがいない
422代打名無し:03/09/07 00:00 ID:JXzoxgNX
>>407
>>415
悪い、多分君の方が馬鹿。

もともと3年契約だろうし、タテマエでオプションついてて延長ありだとしても
外堀は埋められてるでしょうよ。
423代打名無し:03/09/07 00:01 ID:hBXU+vFk
>>416
投げられるようになったんだし、もう1年見ても良いと思うがね
424代打名無し:03/09/07 00:01 ID:BVZysMUz
川崎に7億5000万かけて現状がこれ
425代打名無し:03/09/07 00:02 ID:ueu8B3/r
川崎より打線だとおもうんだが?
426代打名無し:03/09/07 00:02 ID:BVZysMUz
2軍でも通用しない球が1軍で通用するわけがない
427代打名無し:03/09/07 00:03 ID:9tl89/fM
>>423
二軍でちょこっと投げたくらいでは信用できない。
一軍でまともな投球を見せられないんではクビ。
428代打名無し:03/09/07 00:04 ID:nDZ3n0SE
ゴメスまでは、なんだかんだで良質助っ人取れたのに、
何が変わったの?
429代打名無し:03/09/07 00:04 ID:BVZysMUz
打線は福留と大西だけ

あとはゴミ
430代打名無し:03/09/07 00:04 ID:7TlI/+/1
仮に落合が出て人的保障獲るとしても中日のことだからどうせ右投手とるだろうな
431代打名無し:03/09/07 00:04 ID:kH7lBh67
森野第一主義ねえ。くだらないな。優勝するには
森野使ってもは無理なことは明白だろ。横浜を
見ればわかる。オリやロテはもちろんだが、阪神だって
外人や若手のトライアルに期限つけてるだろ。
432代打名無し:03/09/07 00:05 ID:BVZysMUz
セ・リーグ

チーム打率5位
得点   4位
本塁打  6位
433代打名無し:03/09/07 00:05 ID:Lx1qIRYP
>>428
フロントが変わったから。
434代打名無し:03/09/07 00:05 ID:hBXU+vFk
>>426
今中辺りは一軍に上げて投げさせた方が良いと言ってるんだけどねぇ
435代打名無し:03/09/07 00:06 ID:5Qncpx13
今中は川崎の子分
436代打名無し:03/09/07 00:06 ID:kACzP13z
>>419
落合←→牛島・上川・平沼・桑田
の再現となると
小笠原←→野口・荒木・正津・宮越
ってとこかなぁ?絶対断られるな。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    川 上  ヽ
  /     \   / |
(∂|      | ・  ・丿 |
 ヽ|     ""   "" |
   |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱり1001はすげえや!
   /ヽ       /\   \_________________
437代打名無し:03/09/07 00:06 ID:BVZysMUz
バントもできない 盗塁もしない チャンスで打てない
438代打名無し:03/09/07 00:06 ID:A4IXYFir
>>418
ここで切ったら、うちにとっては大事なFA補強ができなくなるよ。
ただでさえ、即戦力は入らないのが現状なわけだしね。打線強化
といっても、結局は外人次第だからね。川崎は来年頑張ってくれ。
439代打名無し:03/09/07 00:06 ID:+xwfsmTJ
川崎なんて中日打線くらいにしか通用しないよ。
440代打名無し:03/09/07 00:08 ID:BVZysMUz
超大物外国人スラッガーをとれ
441代打名無し:03/09/07 00:08 ID:wSlaiMvo
下にいるのが横浜だけっていう事は12球団で上から10番目である可能性があると言う事。
442代打名無し:03/09/07 00:08 ID:0bgGMOja
いや、頑張らなくていいです。
川崎さんは素直に枠あけてヤクルトのトライアルでも受けてください。
443代打名無し:03/09/07 00:09 ID:7NZG6ZTG
>>436
あのとき牛島は下降線の投手じゃなかったから
感覚からすれば野口じゃなくて岩瀬かと・・・
444代打名無し:03/09/07 00:10 ID:BVZysMUz
鳥越がたたかれてたころの恐竜打線
445代打名無し:03/09/07 00:10 ID:A4IXYFir
>>432
ラビット導入しても、それが現状か。チーム打率もいつの間にか5位か。
一月前までは3位だったとは思うけど。悲しいねえ。うちが優勝できない
原因の打が何年経っても改善されていないよ。
446代打名無し:03/09/07 00:10 ID:0nJrsJ8c
川崎がいるとファームの先発枠がムダに使われます
勘弁してください
447代打名無し:03/09/07 00:10 ID:pLx6/yZq
今のヘタレ打線は、邪魔崎全盛期より酷いんじゃないか?
でも一昨年HR25本も打った武司、何で邪魔呼ばわりされるんだ?
448代打名無し:03/09/07 00:10 ID:+xwfsmTJ
>>444
今いても普通に叩かれてるんじゃない?
449代打名無し:03/09/07 00:11 ID:4uYMMSid
松坂世代に何の縁も無かった去年のドラフト
今年も高校生中心で戦力になるのはいつのことやら
450代打名無し:03/09/07 00:11 ID:9tl89/fM
>>447
帳尻ムランが多すぎたから
451代打名無し:03/09/07 00:11 ID:V1GdODGW
川崎には何度「追試」が用意されてるんでしょうか?
普通の学生ならとっくに留年だと思いますが
452代打名無し:03/09/07 00:11 ID:BVZysMUz
このチームはなにもかも腐っている
453代打名無し:03/09/07 00:12 ID:vUyL8HQS
野村をスカウトで雇うといいよ、あのおっさんは選手見る目だけはずば抜けてるから。
454代打名無し:03/09/07 00:12 ID:7TlI/+/1
>>447
その25本の中身がねぇ
455代打名無し:03/09/07 00:12 ID:7NZG6ZTG
>>447
打点が51だからさ
456代打名無し:03/09/07 00:12 ID:BVZysMUz
道路公団>>>>>>>>>>>>>>中日フロント
457代打名無し:03/09/07 00:12 ID:hBXU+vFk
>>451
見切り発車で良いと思うですがねぇ
458代打名無し:03/09/07 00:13 ID:9tl89/fM
とりあえずアリアスに声かけとけ
うちなら3億払うってな
459代打名無し:03/09/07 00:14 ID:kACzP13z
>>443
そうだね。でも岩瀬でも無理っぽい。
よく球界最高の打者をトレードで取れたね。
小学校入りたてだったから、そのときの背景とか知らないけど。

>>450
皮肉じゃなく
帳尻ムランすら打てない集団になっちゃったもんなぁ・・
460代打名無し:03/09/07 00:14 ID:2V5zN5XZ
>>432
盗塁6位
461代打名無し:03/09/07 00:15 ID:BVZysMUz
87年

仁村
平野
ゲーリー
落合
宇野
大島
川又
中尾
小松
462代打名無し:03/09/07 00:15 ID:Lx1qIRYP
>>455
しかも最後に3ラン打ってなかったっけ?
463代打名無し:03/09/07 00:16 ID:BVZysMUz
88年

彦野
立浪
ゲーリー
落合
宇野
仁村
川又
中村
小野
464代打名無し:03/09/07 00:16 ID:7NZG6ZTG
>>461
平野と仁村は逆だろ。
465代打名無し:03/09/07 00:16 ID:Lx1qIRYP
>>461
中村って'87年から使われてなかった?
中尾は外野にコンバートされた記憶があるけど。
466代打名無し:03/09/07 00:17 ID:GyD3hzdY
アレックスも首って決めたなら早くアメリカに返してやれ。
井端や福留や立浪も体悪いなら休ませてやれ。
今年の順位はもうどうでもいいんだし。
その分田上,仲澤,他若手を使えばいいじゃん。
森は昨日満塁ホームラン売ったってよ。
467代打名無し:03/09/07 00:17 ID:BVZysMUz
極めつけは84年

田尾
平野
モッカ
谷沢
大島
宇野
上川
中尾
468代打名無し:03/09/07 00:17 ID:AU5U0HEM
有藤監督就任で、落合ロッテを出たがって、
巨人とのトレード話がかなり進行して宝、
横から割って入って、ロッテと強引に話を付けて奪ったんだよ。
うちから先に落合クレって言ったわけじゃない。
469代打名無し:03/09/07 00:17 ID:0bgGMOja
2軍の成績が雄弁に語ってる。
10試合45回2/3、防御率5.12

どこをどうひねっても残しとく意味なし。
伊藤智みたく10分の1にしたとしても不要。
470代打名無し:03/09/07 00:19 ID:BVZysMUz
今の下位打線は糞

渡辺
井上
荒木
471代打名無し:03/09/07 00:19 ID:h6Vj0ufC
投票厨のせいで二軍で使うハメになったと大橋が東スポに愚痴ってたよ<川崎
投票した奴は氏ねって
472代打名無し:03/09/07 00:20 ID:BVZysMUz
川崎が氏ね
473代打名無し:03/09/07 00:20 ID:0bgGMOja
>>468
交換相手が中畑か篠塚のどっちか+松本+鴻野だったっけ?
あんま憶えなし。
474代打名無し:03/09/07 00:21 ID:ta0pfnyp
とりあえずメンバー変えてください。
刺激与えないと今のメンバー全員打てないよ。
475代打名無し:03/09/07 00:22 ID:V1GdODGW
大橋は川崎に引導を渡したがってたからな
これが最後のチャンスって時に好投したんだっけか
476代打名無し:03/09/07 00:23 ID:AU5U0HEM
付け足すと、落合のときは、落合が有藤監督を相当嫌がって、
何が何でも出たいの一辺倒だったらしくて、
それを聞いた巨人が条件を渋ってたらしい。
そこでロッテの条件を聞いて、それに近い選手を揃えた結果が
牛島+3の複数になった。ちなみにロッテは小松をクレって言ったらしいけど。
ロッテの条件を最大限聞いたのが、うちだったって言うわけみたい。
477代打名無し:03/09/07 00:23 ID:kACzP13z
>>468
へー。じゃあ球団と不仲なバリバリの大砲を掻っ攫う作戦で・・・


いない・・・_| ̄|○
478代打名無し:03/09/07 00:23 ID:9tl89/fM
もう川崎に付いて話すことなどない。クビ。ただそれだけ。
479代打名無し:03/09/07 00:24 ID:BVZysMUz
西本や角も候補に挙がってた
いま思えば中畑や松本を出しても落合取るべきだったね
480代打名無し:03/09/07 00:25 ID:kACzP13z
小松を牛島に値切ったり
矢野を中村に値切ったり
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    川 上  ヽ
  /     \   / |
(∂|      | ・  ・丿 |
 ヽ|     ""   "" |
   |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱり1001はすげえ・・・のか?
   /ヽ       /\   \_________________
481代打名無し:03/09/07 00:25 ID:AU5U0HEM
たしか>>473の通りロッテが中畑か篠塚を欲しがって、
巨人は絶対に両方とも出せないって言う事だったと思う。
482代打名無し:03/09/07 00:25 ID:Lx1qIRYP
>>480
中村を矢野に値切ったり、だ。
483代打名無し:03/09/07 00:26 ID:kACzP13z
中村を矢野に・・・だった゜д゜)鬱死・・・
484代打名無し:03/09/07 00:28 ID:BVZysMUz
川崎は10年契約5000万ぐらいでいいじゃん
投げれなくなったらビールでも売らせるか中日新聞の郭調印か配達員
485代打名無し:03/09/07 00:29 ID:7NZG6ZTG
大島のトレードは未だに納得行かないのだけど・・・
(確かに中日には大島のポジションはなかったが)
486代打名無し:03/09/07 00:29 ID:Lx1qIRYP
>>485
星野は次々とかつてのチームメイトを出していったな。
487代打名無し:03/09/07 00:30 ID:BVZysMUz
ナゴヤドームには実数で1万人も入ってない
ガラガラ
488代打名無し:03/09/07 00:30 ID:Eer5JT/V
>>473
そんな感じ。
人気のある中畑でほぼ巨人とのトレードに決まりかけていた。
しかし、1001が落合を巨人に取らしたらいかん!!ってことで
若手・実力とも十分の牛島を直前にトレード要員とする。
この牛島をトレード要員にしたが功を奏し逆転で落合獲得。

牛島がロッテに行く際1001が送り迎えに来たが
牛島は涙を流しドラに未練を残す。
また1001に向って恐ろしい言葉を発する…。
489代打名無し:03/09/07 00:30 ID:0Qg4XY1e
来週末は入るよ
多分。
490代打名無し:03/09/07 00:30 ID:nDZ3n0SE
>>486
そうなんだよね、純粋にOBと言える選手が少ない。
491代打名無し:03/09/07 00:31 ID:BVZysMUz
もう寝る
492代打名無し:03/09/07 00:31 ID:AU5U0HEM
近藤御大とダンディ権藤が晩年の元エースをきっちり干してた方が、かっこよかったりするけどね。
493代打名無し:03/09/07 00:31 ID:Lx1qIRYP
>>489
その前に優勝決めてても入るかな?
494代打名無し:03/09/07 00:32 ID:h6Vj0ufC
1001ネタはもういいよ
495代打名無し:03/09/07 00:32 ID:0Qg4XY1e
>>493
それだと入らない
496代打名無し:03/09/07 00:33 ID:cxX6SAfO
>>488
なんて言ったの?
497代打名無し:03/09/07 00:34 ID:GyD3hzdY
権藤は山田と仲いいんだってよ。
3000の代わりに権藤はどうだ?
498代打名無し:03/09/07 00:35 ID:AU5U0HEM
権藤マンセー!牛島マンセー!
499代打名無し:03/09/07 00:35 ID:kACzP13z
>>488
続きキボンヌ(;´Д`)ハァハァ・・・
500代打名無し:03/09/07 00:35 ID:0Qg4XY1e
チケは完売しているので入場料収入に変化がないが、阪神優勝がナゴドになると、営業的にはウハウハのはず。
弁当やビール、グッズなとで1日1億円くらいは稼げる。
マジック2か1で阪神戦開始で3戦目までもつれれば一番儲かる。
501代打名無し:03/09/07 00:35 ID:3x3YKipf
ttp://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030712-01.html

>3年と見られていた契約年数は4年であることも判明。
>来季残留は保証されてはいるが、
502代打名無し:03/09/07 00:35 ID:O+Slu2rQ
開幕当初は味噌ヲタ達は
すげぇ元気だったのに・・・





今は……

503代打名無し:03/09/07 00:38 ID:Lx1qIRYP
>>488
続きは?
「あなたに天罰が落ちるのを毎日祈ってますよ」とか?
504代打名無し:03/09/07 00:38 ID:70yweCKZ
3000⇔宮田or牛島 3000中京テレビ復帰!
川又⇔宇野or落合 川又ラジオ解説!
505代打名無し:03/09/07 00:39 ID:MNP4CqcA
>>488
「覚悟しとけよ」とか?
506代打名無し:03/09/07 00:40 ID:ok71SDr8
「愛人と待ち合わせですか」とか?
507代打名無し:03/09/07 00:41 ID:ueu8B3/r
山田監督
権藤ヘッド
牛島投手
落合打撃

でそのまま禅譲体制
508牛島:03/09/07 00:41 ID:kACzP13z
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
おまえは生きていてはいけない人間なんだ!
全身全霊をかけて愛してあげるよ!
509代打名無し:03/09/07 00:41 ID:Lx1qIRYP
>>488
マヂでお願いします。
朝早いのに気になって眠れない。
510代打名無し:03/09/07 00:42 ID:Yfr7PeC2
488はネタ帳チェックに逝った模様
511代打名無し:03/09/07 00:42 ID:Lx1qIRYP
>>508
おかしいですよ、牛島さん!!
512代打名無し:03/09/07 00:43 ID:srKR8erS
「落合さん迎えに来たんですか」じゃなかったかな
513牛島:03/09/07 00:46 ID:ujdmdt/9
怖いんです、怒鳴る人は
514代打名無し:03/09/07 00:47 ID:ueu8B3/r
そんなに中日に未練があったなら
今入閣すればいいじゃない。
それともタレント暮らしのほうがおいしいからもう昔の話なのか?
515代打名無し:03/09/07 00:47 ID:7NZG6ZTG
なんかこの流れ読んでて思ったのだが
落合英二が「生抜き云々」といっておきながら
1001を慕って阪神にいくかもしれないってのはおかしな話だな。
516代打名無し:03/09/07 00:47 ID:Lx1qIRYP
>>512
ありがとう。これで寝られる。
517代打名無し:03/09/07 00:48 ID:ok71SDr8
牛島はハマからも要請があったらしいけど
監督じゃないと引き受けないと言って断ったという噂も
518代打名無し:03/09/07 00:48 ID:ok71SDr8
>>517
「中日の監督じゃないと〜」だった
519代打名無し:03/09/07 00:49 ID:2FQ+BU91
川崎に払う金で牛島を呼べ
520代打名無し:03/09/07 00:49 ID:9tl89/fM
松井カズオがFAしたら絶対獲れ
521代打名無し:03/09/07 00:49 ID:BVZysMUz
外人獲得の候補になってたレジー・サンダース
現在.279 30本 77打点 12盗塁
おまけに年俸は100万ドル
522代打名無し:03/09/07 00:50 ID:ujdmdt/9
サンダースはオサーンだからな
一塁守れるの
523代打名無し:03/09/07 00:50 ID:PS0K/3Aa
あーあ名古屋で胴上げか。
あんなドームで嫌だな
524代打名無し:03/09/07 00:54 ID:ueu8B3/r
あんな不便な場所にあんな馬鹿でかいドーム作ったのがそもそも間違いだった
525代打名無し:03/09/07 00:55 ID:cxX6SAfO
>>520
お前は俺のIDの最後の三文字だ
526代打名無し:03/09/07 00:56 ID:7TlI/+/1
ナゴヤドーム前矢田ってちっとも前じゃないじゃないか
527代打名無し:03/09/07 00:56 ID:Lx1qIRYP
>>525
ヤクルトの藤井?
528代打名無し:03/09/07 00:56 ID:9tl89/fM
>>525
なんで?打てる野手とって何が悪い?
529代打名無し:03/09/07 00:56 ID:tHaeemyy
530代打名無し:03/09/07 00:57 ID:AU5U0HEM
そして晴れて中日に入団した落合家でのインタビューで衝撃的なシーンが生中継される・・・
531代打名無し:03/09/07 00:57 ID:ta0pfnyp
なりふり構わずなんでも金で強奪しようとするのは嫌い。
532代打名無し:03/09/07 00:58 ID:cxX6SAfO
>>528
取れるわけがない
533代打名無し:03/09/07 00:59 ID:9tl89/fM
>>532
じゃあとりあえず
無理かもしれないが取ろうとしてほしい。
534代打名無し:03/09/07 01:01 ID:AU5U0HEM
あ、トレードの年はまだ生まれてなかったんか・・・

     フ     ク     シ
535代打名無し:03/09/07 01:02 ID:ueu8B3/r
獲ろうというパフォーマンスだけだったのが
ペタジーニ
536代打名無し:03/09/07 01:03 ID:ueu8B3/r
名駅横の笹島に広大な土地があったのに
なんで作らなかったの?ばかだなあ
537代打名無し:03/09/07 01:03 ID:nDZ3n0SE
FAはどうせ2人しか交渉できないんだから、
同じ頑張るにしても、ほぼ間違えなく無理な選手よりも、
より可能性の高い選手にむかうべきだと思う。
538代打名無し:03/09/07 01:05 ID:0Qg4XY1e
>>530
あのフクシの放物線は見事だったよ
539代打名無し:03/09/07 01:06 ID:ueu8B3/r
上岡龍太郎が久々毒舌「巨人Vある」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030906-0018.html

この人はほんとに阪神ファンだな
540代打名無し:03/09/07 01:06 ID:nDZ3n0SE
>>538
本当に、庭で虹をかけていたね。
541代打名無し:03/09/07 01:07 ID:AU5U0HEM
ペタは2年で26億だっけ。
ナゴドが大きすぎてHRが確実に減るからやめたんだっけ
まあ巨人は13億よりたくさん出してるんだろうな。
542代打名無し:03/09/07 01:11 ID:1wJLoZzz
松井なんか来る訳ないし、交渉費用のムダです
543代打名無し:03/09/07 01:11 ID:QRCkSYEE
山田の首は切れないの?
544代打名無し:03/09/07 01:13 ID:V1GdODGW
今年はFA補強「にも」消極的らしいよ
欲しい選手がいないって
545代打名無し:03/09/07 01:22 ID:AU5U0HEM
田口だろ。
アレカイーコでさ・・・・
そんな予感がものすごくする。
546代打名無し:03/09/07 01:24 ID:eA+acl7R
欲しいとか欲しくないとか余裕かますようなチームじゃないだろ。
547代打名無し:03/09/07 01:28 ID:9tl89/fM
>>546
なんか、打者は外国人さえ当てれば十分だと思ってる節があるね
今の状況を見ると、カブレラが一人来ても敬遠されまくって終わりな気がする
548代打名無し:03/09/07 01:30 ID:u97mXEg+
敬遠されまくりな打者が1人加われば十分じゃないか
549代打名無し:03/09/07 01:30 ID:/LBP08Gn
下位打線もしっかり強化しなきゃ
谷シゲが280、荒木が270くらい打ってくれれば
上位打線はそれほど悪くないのでいい感じになるかも
あとは4番を打てる選手がほしいところ
550代打名無し:03/09/07 01:33 ID:9tl89/fM
>>548
それでも巨人に優勝さらわれる悪寒
打者一人じゃどうにもならないほど貧打
しかもこんなんがずっとづついてるからムカツク
551代打名無し:03/09/07 01:35 ID:fv1ROC4r
すぽるとに晴彦が出てるということは
ゆうべは勝ったんだな
552代打名無し:03/09/07 01:35 ID:eA+acl7R
>>549
多分打ってくれないから期待するだけ無駄だよ。
553代打名無し:03/09/07 01:38 ID:NA1B3gA2
松井なんて所詮パリーグの選手
片岡みたいな奴がFAでセリーグ来ても全く使えんかったのに
邪魔崎や坪井程度のセでは通用しない奴らがパでは大活躍してるのを見れば
松井程度が来ても役に立たないのは目に見えてる。

大体うちには後7,8年はやれる不動のショート井端がいる。
井端はどの球団も欲しがる選手,松井が井端を押しのけてショートを取れるわけ無い
554代打名無し:03/09/07 01:40 ID:AU5U0HEM
邪魔崎は活躍してるか?
555代打名無し:03/09/07 01:42 ID:cxX6SAfO
井端7,8年やれるか心配だ・・・途中でコンバートしそうだし
556代打名無し:03/09/07 01:47 ID:AU5U0HEM
勝利打点1だってさ。
打席数308 打率.230 HR18 打点53。
これで活躍って言えるんだったら、
打席数248 打率.222 HR11 打点34、勝利打点7のクルーズに文句言うなよ・・・
557代打名無し:03/09/07 01:48 ID:WFQau4tM
今まで遊んでて帰ってきたけど。
スレタイワラタ、おもしれーw
558代打名無し:03/09/07 01:52 ID:9tl89/fM
松井が来て打てるんなら
井端ごときはセカンドコンバートでいいだろ
559代打名無し:03/09/07 01:52 ID:/LBP08Gn
山崎は人間的に憎めんところがあったからなあ
中日ファンも山崎にもっと厳しく接することができれば
今ごろもっといい選手になったかもな
560代打名無し:03/09/07 01:53 ID:9tl89/fM
野口を出すくらいの思い切ったトレードは出来ないかねえ
561代打名無し:03/09/07 01:54 ID:AU5U0HEM
松井は膝が今の状態ならセカンドか外野しかない。
562代打名無し:03/09/07 01:55 ID:bK7RgxQv
野口はやめてくれ〜まだ復活してくれると信じてる。
563代打名無し:03/09/07 02:00 ID:cxX6SAfO
つまり9tl89/fMはただのリトル松井ヲタだったってことか
564代打名無し:03/09/07 02:00 ID:2uL+g5Mp
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   } またホシイホシイ厨か
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'

565代打名無し:03/09/07 02:01 ID:hFYFwxVK
他ファンですが、ここのスレタイの副題は誰がつけてるんですか?
毎度センスよすぎ。(煽りじゃないです)ウチの監督にも分けてやりたいです。
566代打名無し:03/09/07 02:02 ID:kACzP13z
勝利打点こそ巡り合わせの産物以外の何物でもないと思うけどね
567代打名無し:03/09/07 02:03 ID:AU5U0HEM
横浜は多分、左の中継ぎと先発が欲しい。
そのためには、石井琢、佐伯、鈴木尚を出す覚悟があると思う。
もちろん、尚ならそれ相応の相手と交換だと思うが。
うちは佐伯なら代打で欲しい気もするが・・・
同一リーグにうちの左の中継ぎ出してやられてもバカバカしいから無いだろうな。
ちなみに予想では西武-横浜のトレード臭い。
568代打名無し:03/09/07 02:03 ID:fv1ROC4r
トレードするのならって前提でいくと
野口クラスを出すのはやむをえないんじゃないのかな
投打のバランス悪いし
569代打名無し:03/09/07 02:04 ID:2FQ+BU91
トレード要員は平松、岡本、井上、高橋光あたり
若手では山井、小笠原、小山、森・・・
570代打名無し:03/09/07 02:05 ID:iA9TAcE6
>>549
馬はのびしろはあるが
シゲはもう駄目でしょ。
つーか、シゲって.280も打ったことないんじゃない?
571代打名無し:03/09/07 02:06 ID:BS/g+V2G
野口出すくらいでなければ、それなりの打者は取れない。
今のドラに必要なのは主軸を打てる打者。
572代打名無し:03/09/07 02:07 ID:2uL+g5Mp
シゲは3割打ったことアリ
573代打名無し:03/09/07 02:07 ID:iA9TAcE6
>>567
佐伯もタコも左なんだよな。
やっぱ右が欲しいね。

代打はゴリががんがればいい。つーか腐るなボケ。
574代打名無し:03/09/07 02:08 ID:hFYFwxVK
>>570
三割打ったこともありますよ。。
575代打名無し:03/09/07 02:08 ID:iA9TAcE6
>>572
スマン。.280以上、2回達成してるね。
576代打名無し:03/09/07 02:08 ID:eA+acl7R
ゴリはいらんよ。いるだけで枠の無駄。
577代打名無し:03/09/07 02:09 ID:3x3YKipf
シゲの3割って・・・
これ本物の「帳尻」だよね
578代打名無し:03/09/07 02:10 ID:hFYFwxVK
中日にいる、ランディー・ジョンソンみたいなピッチャーなんて言いましたっけ。
彼とならトレード成立するかも。
579代打名無し:03/09/07 02:12 ID:FeNxP8gO
ゲームじゃないんだから簡単にトレードなんかできやしないよ・・・
荒れるネタだし隔離スレでやっとくれ
580代打名無し:03/09/07 02:13 ID:0Qg4XY1e
>>578 
山北のことですね。
岩瀬が先発に回るとしたら左の中継ぎの彼は出せない。
交換相手もそれなりの人(今年レギュラー)になってしまう
581代打名無し:03/09/07 02:15 ID:AU5U0HEM
折れは個人的には野口はトレードに出す必要は無いと思う。
だって、巨人は左に激弱だから。
582代打名無し:03/09/07 02:16 ID:2V5zN5XZ
トレード相手として相手から喜ばれ、またこちらとしても出せるのは投手
投手が欲しそうな球団は
巨人(中継ぎ・抑え)・広島(中継ぎ)・横浜(先発中継ぎ)
オリックス(全部)・ロッテ(先発・中継ぎ)

あとは西武が若手なら

それがどうしたって感じだけど
583代打名無し:03/09/07 02:17 ID:/LBP08Gn
シゲも昔は下半身の使い方がうまかった感じがする
今は筋トレで上半身だけの打撃になってるので
HRの数は増えても率はがた落ち
もう一度自分の打撃を見直して見るのがいいかも
584代打名無し:03/09/07 02:18 ID:iA9TAcE6
>>583
893と同じ道を歩んでるのか
585代打名無し:03/09/07 02:20 ID:AU5U0HEM
シゲは肉離れで今年は下半身鍛えるのは無理っぽい。
586代打名無し:03/09/07 02:21 ID:ueu8B3/r
トレード要員は平松、岡本、井上、高橋光あたり
若手では山井、小笠原、小山、森・・・

こんな連中じゃ成立しないよ
山北が一番好まれそう。もちろん出せないが
587代打名無し:03/09/07 02:25 ID:hFYFwxVK
>>580
山北でしたね。彼出せませんか。ウチはレギュラーで
出せる選手なんていやしないから・・・。
588代打名無し:03/09/07 02:27 ID:fv1ROC4r
古木くれ
タネタネかえせ
589代打名無し:03/09/07 02:28 ID:2V5zN5XZ
>>586
正津、遠藤も

山北も相手次第ならって感じじゃない?
590代打名無し:03/09/07 02:28 ID:6rKr6d1F
長打の少ないチーム事情もあって荒っぽくなった印象もあるな、シゲは
591代打名無し:03/09/07 02:39 ID:ueu8B3/r
>>589
他球団から見ると正津はもう賞味期限きれてるかも
遠藤か山北ならそこそこのがとれる
592代打名無し:03/09/07 02:40 ID:AU5U0HEM
鎌田ってシュートピッチャーで、左打者は打ちやすそうなイメージがあるんだがなあ。
対戦打率も右.211、左.288だし。
593代打名無し:03/09/07 02:42 ID:S1czn+RP
またトレードネタかよ。
打てる野手なんてなかなかとれっこないのに。
それよりも田上やら仲澤等を競争させないとまた
鮮一時代みたいに若手がくさっていくぞ。
594代打名無し:03/09/07 02:43 ID:YcZIuT+E
143 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 03/09/07 02:36 ID:???
厨スポ一面

福祉大・中村、ドラに行きたい
595代打名無し:03/09/07 02:46 ID:bK7RgxQv
田上と森野はたぶんいい勝負だから競争させるのは消化試合じゃなくてもいいと思うけど
井端と仲澤ではかなり差があるから仲澤を使うのは今がベストなんじゃないか?井端の
肘の調子悪いし
596代打名無し:03/09/07 02:46 ID:hBXU+vFk
>>590
打率低迷の最大の要因はそこだろうね、谷繁
597代打名無し:03/09/07 02:47 ID:S1czn+RP
>>587
内川のプレーに痺れた。
あれだけのダーティープレーを誰が教えたのですか?
598代打名無し:03/09/07 02:50 ID:AU5U0HEM
この時期、この勝敗でファームから若手が上がってこなかったら、
後はトレードの話しをするほか無い。
599代打名無し:03/09/07 02:50 ID:bK7RgxQv
なぜ田上と仲澤は推薦されないんだ。もう成長が望めない井上なんていらねーよ
600代打名無し:03/09/07 02:51 ID:2FQ+BU91
仲澤は大橋が推薦するって言ってたし後は上の首脳陣の判断次第だろ
601代打名無し:03/09/07 02:52 ID:atqYFWTT
一昨年はこの時期中里という唯一の楽しみがあったけど、今年はなんもねーな。
602代打名無し:03/09/07 02:54 ID:XzW9VT8b
ケビン・ミラー先制HR

NHKのアナに未だに
「ドラゴンズ入団直前までいった」って紹介されてんのな
603代打名無し:03/09/07 02:54 ID:0Qg4XY1e
某スポーツ新聞はいまだに「あのミラー」だがな
604代打名無し:03/09/07 02:55 ID:ndadQaB9
エプはお詫びにミュラーよこせや
605代打名無し:03/09/07 02:56 ID:Eer5JT/V
699 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
151キロ!

700 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
またも151キロ

701 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
うわぁー早くテレビ始まってクレー!

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
初回からぶっ飛ばして行くからな
球数制限か投球回か

703 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
スットライク!!!!
148キロ

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:02
カウント1-1

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:03
スカパー入ってて良かったーよ!

706 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/16(日) 18:03
俺にとっては松坂初登板並にワクワクする
606代打名無し:03/09/07 02:57 ID:atqYFWTT
>>605
泣ける
607代打名無し:03/09/07 02:57 ID:0Qg4XY1e
>>605
中里ですね。
復活してほしいよ。
608代打名無し:03/09/07 02:57 ID:S1czn+RP
大塚がヤンキースに行く際に、「ミラーをやっつけたい」と逝ってもらおう。
609代打名無し:03/09/07 02:58 ID:6CXPuNkA
テスト
610代打名無し:03/09/07 02:58 ID:x97w50RV
>>605
初登板の試合はビデオに撮っておいたんだよな。
どこいっちゃったか分からなくなったが…

すごかったよ、中里は…
611代打名無し:03/09/07 02:59 ID:6CXPuNkA
か、書けた・゚・(ノД`)・゚・。苦しかった。
612代打名無し:03/09/07 02:59 ID:V1GdODGW
なにもかも過去形
613代打名無し:03/09/07 02:59 ID:tAnwOkwf
若手みてえなあ、ダメでもいいから
614代打名無し:03/09/07 03:00 ID:bK7RgxQv
ストレートは松坂や五十嵐のストレートより上?
615代打名無し:03/09/07 03:02 ID:0Qg4XY1e
616代打名無し:03/09/07 03:03 ID:TVgwB35z
中里初登板のトーチュウまだとってあるよ
617代打名無し:03/09/07 03:06 ID:atqYFWTT
>>614
タイプが違うと思う。
松坂や五十嵐は豪速球って感じだけど、中里は快速球って感じかな。
肘のしなりがすごいからバッターの手元で伸びるようだ。
618代打名無し:03/09/07 03:07 ID:eA+acl7R
ゴリなんていらねえよ、秋
619代打名無し:03/09/07 03:07 ID:6CXPuNkA
右のいまちゅう
620代打名無し:03/09/07 03:08 ID:bK7RgxQv
>>617
肘のしなりか。今中と比べてどうかな?今中はストレートの印象ないけど。
カーブが強烈だったからな
621代打名無し:03/09/07 03:12 ID:atqYFWTT
カーブは全然だめぽだった印象が。
622代打名無し:03/09/07 03:15 ID:6CXPuNkA
フォーク投げたら肘壊した


623代打名無し:03/09/07 03:16 ID:x97w50RV
スピードは中里のほうがあったかも。

今中はゆったりしたフォームから意外な速い球を投げる。
中里はオーソドックスなフォームから普通に速い球を投げる。
624代打名無し:03/09/07 03:18 ID:3TngeJ6A
あの頃の中里は本当にストレートと打撃以外は
1軍レベルの投手じゃなかった

ただ秋以降、鍛えてよくなっていくものと思っていた・・・

625代打名無し:03/09/07 03:19 ID:atqYFWTT
そういやあのデビュー戦ってウマが試合ぶち壊したんだな。
626代打名無し:03/09/07 03:20 ID:6CXPuNkA
昔はあらきんとかわいがられてみんな庇ってましたが。
627代打名無し:03/09/07 03:31 ID:15rQGm+N
>>626
あの頃の荒木は代打で何度も結果を残してようやくスタメンの座を手にしていたからね。
井端もそうだけど結果を残してスタメンを奪い取れる選手が今はいないな・・・
628代打名無し:03/09/07 03:54 ID:RR5fxrDx
大西
井端
福留
ジルベルト
立浪
ベンソン
谷繁
荒木
629代打名無し:03/09/07 03:55 ID:IAdvKD0k
中スポ読むと帰ってきたって感じがするな
630代打名無し:03/09/07 04:12 ID:tAnwOkwf
大西はいい打者になったが、1年出続けられないのはツライ
多少落ちてもいいから蔵本なんとかならんかな…
1番固定で.270 10本くらいは…無理か_| ̄|○
631代打名無し:03/09/07 04:35 ID:E9+u5QZZ
荒木も外野転向して守備の負担が減ればそれなりに打てると思うんだけど。
別に肩が弱くても赤星とかちゃんとやってけてるし。
632代打名無し:03/09/07 04:54 ID:vfgj38g8
おはようございます。 今日もまた負けかな
633代打名無し:03/09/07 05:11 ID:RR5fxrDx
阪神戦だけ本気出すのやめれ
634代打名無し:03/09/07 05:23 ID:E5bidi8W
優勝の可能性がまだ完全に費えたわけじゃないとおもってるのは俺だけ?
とりあえずみんなマイナス思考過ぎ。
635代打名無し:03/09/07 05:28 ID:W2jekaYz
あなただけでしょう。
636代打名無し:03/09/07 05:29 ID:15rQGm+N
>>634
優勝までいっちゃうとプラス思考過ぎる気もするけど、
ドメと立浪が復調できればAクラス入りは出来るとは思う。
637代打名無し:03/09/07 05:35 ID:8EImK0zD
>>94 >>95
浜スレで
233 :代打名無し:03/09/06 21:01 ID:wb989bXT
デニーは安心出来ない。
でもこのところは無失点だ。
今日はどうだろう?
片岡か?打順が悪いよな!
237 :代打名無し:03/09/06 21:02 ID:wb989bXT
どうして、ピッチャーを変えるんだ?ハゲの考えが読めん。
242 :代打名無し:03/09/06 21:03 ID:wb989bXT
案の定 デニー様 がやりました。
262 :代打名無し:03/09/06 21:12 ID:wb989bXT
ギャラードで抑えられますか?

なんか知らないが浜ファンの恨み買ったっけ?ただのキティか?
阪神のふりしてるので喧嘩でもさせたいのかな。
638代打名無し:03/09/07 05:44 ID:E5bidi8W
まぁ来年のことを言うと鬼が笑うが

川崎 11勝
野口 13勝
朝倉 12勝
川上 15勝
岩瀬 13勝

川崎は若干期待値込み。野口・川上・岩瀬の成績は鉄板。
やはり12球団随一の強力投手陣だわな。
今年もまだこのままでは終わらんよ。
639代打名無し:03/09/07 05:54 ID:AeOuECi+
>>627
結果を出せるほど使ってもらってる若手が森野以外いないじゃん
例えば、モシ森岡があのまま1軍に残ってて.250打ったとしたら、
それはここ1ヶ月の井端、立浪、福留よりかなりいい成績なんだよ
ふつうに起用すれば今ごろとっくにスタメンだと思うけど
640代打名無し:03/09/07 05:56 ID:fv1ROC4r
ゆーめー
それはゆーめー
ゆーーーめーーーーーー
641代打名無し:03/09/07 06:01 ID:V1GdODGW
現実

川崎 1軍登板なし
野口 10勝
朝倉 2勝
川上 6勝
岩瀬 3勝
642代打名無し:03/09/07 06:02 ID:n+NO+xpp
>>638
下の3人は自己最高の勝利数なんだが
643代打名無し:03/09/07 06:03 ID:AeOuECi+
>>638
彼らは自分でホームラン、タイムリー打って勝つのか?
朝倉は厳しそうだな…
644代打名無し:03/09/07 06:14 ID:PpFKkymI
>>638
川崎以外はもっと打線のイイチームにいけば
それくらい勝てるかもな。
でもうちじゃ無理だろ。昌があの成績であの勝利数だもの。
645代打名無し:03/09/07 06:23 ID:AeOuECi+
さらに言えば、この極貧打線で先発だけで64勝は絶対無理。
どうせ貧打試合で投手に代打出た後に決勝点がはいり
落合のように運良く大量に勝ち星ゲットする中継ぎが出てくるよ。
先発に何か賞取らせたいんだったらまず打線を強化すべき。
646代打名無し:03/09/07 06:31 ID:7522mymt
>>539
上岡龍太郎と八方は本物の阪神ファンだね。
あのレベルに達している芸能人の中日ファンはいないよ。

上岡にとってみれば、中日色の強い野郎がカネにあかして
一時的に勝つチームをこしらえたという認識しかないんだろうな。
まっとうな認識ですな。
ドラスレに書くことじゃなかった、スマン。
647代打名無し:03/09/07 06:34 ID:D+KB126k
岩瀬は、オリンピックに出ることになれば、多分リリーフで選ばれるのだろう。
とすれば、来年のシーズン中は先発をして、オリンピックでリリーフ、なんてできるのだろうか?

今年の予選に注目・・。
648代打名無し:03/09/07 06:55 ID:15rQGm+N
>>639
言い方は悪いかもしれないけど今の若手に使ってもらえるほどの力が無かったとも言える。
ウチの一番の弱点は打線なのに上がってこれないと言うのは
二軍の現場で一軍に上げても戦力にならないと判断されているからでしょう。
それと例え話はあまり意味が無いんじゃないかと。
あのまま使っていれば三割打ったかもしれないし、逆に1割も打てなかったかもしれないんだし。
649代打名無し:03/09/07 07:59 ID:hBXU+vFk
>>648
じゃあ2軍で首位打者を取った甥っ子は何故一軍に定着すらしないんでしょうかねぇ
650代打名無し:03/09/07 08:12 ID:vDMgS6zy
2軍で3割軽く越える打者→1軍で使われて育つかは未知数、しかし試される資格は有する
2軍で低打率の打者→まず1軍で通用しない、1軍での育成対象の資格なし

651代打名無し:03/09/07 08:37 ID:WUroQP4/
652代打名無し:03/09/07 08:41 ID:sMSKEitO
                , ‐ '' ''‐-、_
    _,、-=ニ二ニ-、   /   /   `ヽ
   /‐,=、´  ノ ノ  /   /./      ',      ,-‐-、
  { l´_ l .ト-‐=ニ‐'   ,    ィi   ,、    ヽ,-、   l i'''ヽヽ
  ー‐‐| .l、 ̄     /   / l |   .l ! i    l  `''-、| |  | .|
    ,-‐ ヽ    _,l .|.i ト-、i| ヽ  // ./>  lニ=-- >ー ./ ./--‐‐ 、
   /- ̄  ' , ,/-.|/| i/ィ_i:ヽ l./=-、/'   ト---''"ノヽノ /ノ ̄~ヽ l
.   (-、,,、-ニ ̄ヽ ミ.l.i l l| ー'   {t:ノヽ' ノ  |ミ=ニ‐'(l ̄ヽノノ)  フノ
   ヽ/  ||  | | | .| l、   .   ` ´イ/ /lヽ、ニ=-‐‐//ノー、 ̄
    ヽ ,-‐―ノ‐'' |Tli.|ヽ `‐-   .// / lヽ`''‐‐‐''''''" ̄ フ
     v.)   l´  ||ヽ ヽヽ.__ , ' /// | |  ̄ ̄ ̄/ ̄/ ̄ヽ
 ,-‐ '" ̄ |    ,  .|| || ||、 ィィ_/ //|l ヽヽニ=-‐'''=ニ-‐‐-、ミヽ
 l     |    ヽ .|| .0 //〈〉// /´  ヽ`''‐, ー‐‐'"     ヽil |
 |   ミ i_|     ヽ| / Y/<M>ト-'---、  `'‐-----‐‐'''''"ヽミ='ノ))l


        山田監督、いい加減辞任してもらいますからね
653代打名無し:03/09/07 08:42 ID:sMSKEitO
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 「 テ イ ル ズ  オ ブ  シ ン フ ォ ニ ア 」 〜君と響き合うRPG〜
 
    http://www.namco.co.jp/cs/gc/talesofsymphonia/index.html
     【GAMECUBE用ソフト/2003年8月29日発売/ディスク2枚組】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・ロード時間がほとんど無い事にビックリ!RPGなのにすごい(24歳・会社員)
・3Dフルポリゴンの世界が、新しいテイルズを感じさせる(15歳・学生)
・キャラクターが最高。トゥーンシェイドも合ってる(17歳・高校生)

***********************

    君と響きあうRPG テイルズオブシンフォニア

          大絶賛発売中!!!

***********************

     ∧∧    __  |最高のゲーム、だ。豚が・・・|
     (  ;)  /Wvゝヽヘ
     |  ∩\(゚Дメ|b)ミ
654代打名無し:03/09/07 08:42 ID:cSfLre/a
>>646
上岡と板東がばつぐんジョッキーで掛け合ってたころがなつかしいねえ
当時は二人ともまだあんまり仕事がなくてラジオの仕事をがんばってた
今より面白かった
655代打名無し:03/09/07 08:53 ID:fZSOTnlT
今日の中日新聞、紀藤が1点取られたことが重大な敗因のような
記載やめれ!
糞野手は軽く流す程度かよ!
656代打名無し:03/09/07 09:00 ID:vDMgS6zy
>>655
あんまり野手のことを突っつくと、
へたれ野手しか編成できなかった球団のことを書かなきゃならなくなるからな。
657代打名無し:03/09/07 09:04 ID:vDMgS6zy
最近MarkUが本社から派遣された工作員のように思えてきた。
658代打名無し:03/09/07 09:18 ID:vDMgS6zy
今日の中日スポーツの1面にファンの声を載せてあって
・2軍から若手上げろ
という意見があったかと思えば
・関川さんや井上さんのようにチームに活気を与えてくれる選手を使って欲しい
らしき意見も同時にあって萎えた。

ていうか大本営のスタンスが自分の低スペックの頭ではまるで理解できん。
659代打名無し:03/09/07 09:20 ID:BVZysMUz
大本営は大本営
660代打名無し:03/09/07 09:20 ID:BVZysMUz
夢も希望もないチーム
解散するか身売りしてくれ
661代打名無し:03/09/07 09:21 ID:9tl89/fM
>・関川さんや井上さんのようにチームに活気を与えてくれる選手を使って欲しい
少なくともコイツはアホ
662代打名無し:03/09/07 09:21 ID:nPubtli9

                /ヽ、           /ヽ、
               /  ヽ、______/  ヽ、
              /                 \
|  ○         /            /  ,,.:--、\ヽ
|/           |                j_ `i  |   / これからも
|    _  ー―  |                |   ̄| | /  僕を応援して
L_ __|__      丶、               `―" /  \   下さいね(´Θ`)。
              ヽ_               _/    \ 
           ,-nv         ―――――――――――-、
          |   |    |                  |
   ____  |   |    |                  |
   ____  |   |    |                  |
          |    \___ノ                   |
           \                          /
   ____    ,, -−- 、                ,, -−- 、
   ____   /  , - 、\              /  , - 、\
          | |   | |―――――――――|  |   | |
           ヽ、`ー-‐'__ノ               ヽ、`ー-‐'__ノ

663代打名無し:03/09/07 09:22 ID:ZsL4IwAM
>>657
中日OBの身内びいき、オープン戦首位、主力選手が計算どおりの働きをすることが前提の
順位予想を真に受け(それでも前評判はそんなに高くなかったが)、絶対的な選手層の薄さ、主力投手
離脱という状況を無視し、今5割で居るのは戦力が充実していると見当違いの解釈。
バンチギャラードの件をバンチギャラードにも非があった点を全く無視しいつまでもちくちく叩く、
しかもそれを監督のせいだけにし、挙句の果てには球団との確執でチームを去ることになった
田尾の放出を山内監督に責任転嫁している模様。
昨日も書いたが、あいつはアホ。メジャーの大物級のドアホだな。
664代打名無し:03/09/07 09:23 ID:fZSOTnlT
>>658
おそらく、でっちあげ記事だろうな。
井上がチームに活気を与えるってあたり嘘バレバレ
665代打名無し:03/09/07 09:25 ID:9tl89/fM
井上関川はそろそろ戦力外通告でもいい気がするよ
666代打名無し:03/09/07 09:29 ID:ADXNxPel
>>664
それ書いた奴の中の人は小松
667代打名無し:03/09/07 09:31 ID:0QEm5lw2
なあ、故障者に来シーズン2桁計算するのはやめようぜ。
川上や朝倉の復活はうれしい誤算であって、
ローテを1シーズン守れると考えてるなんてとんでもねえぞ。
668代打名無し:03/09/07 09:39 ID:thv8YLg7
来期、先発って未知数じゃない?
川上だって、朝倉だってどれだけやれるかわからん
5000万くらいに下げて川崎は残すべきだと思うがな
打つほうは、、アレは残して欲しいな
なんだかんだで守備の貢献度も考えるとあたりだと思うけどな
669代打名無し:03/09/07 09:39 ID:SbQyCgKR
でも今年は初のチーム二桁勝利投手0人になりそうやね
残り試合数とうちの打線を考えても
今8勝しとる投手が2勝できる確率は低い
670代打名無し:03/09/07 09:45 ID:mVcu7ygu
大西もクビにしろよ
自分勝手なことばっかりしやがって
なんだあの四球の少なさは
671代打名無し:03/09/07 09:48 ID:thv8YLg7
>670
おいおい、ただでさえ打てない打線なのに320.9本のやつは首にできないでしょ
672代打名無し:03/09/07 09:52 ID:FwHgpoYE
>>658
>>661
>>664
中のひとはセリーグ5球団のファンだろ。
昔は山崎さんこそ真の4番とかいっていたに違いない。
673代打名無し:03/09/07 09:52 ID:mVcu7ygu
関川がクビなら大西もクビだ
674代打名無し:03/09/07 09:52 ID:Lapu4mye
>>670
同感。
クビは言いすぎかもしれないけど、
「オレがオレが」で振り回して三振した後のあの表情が腹立って仕方ない。
675代打名無し:03/09/07 09:53 ID:fZSOTnlT
>>670
大西は積極的に振っての結果。評価できると思う。

問題は、渡辺のように四球欲しさに見逃し三振する奴の多いこと
676代打名無し:03/09/07 09:54 ID:fv1ROC4r
問題はいろいろ
677代打名無し:03/09/07 09:55 ID:SbQyCgKR
確かに大西の右打ちはチームでも秀逸だもんなあ
678代打名無し:03/09/07 09:59 ID:0QEm5lw2
要するに、どっちの選手にしても、甘いストレ−トに差し込まれるぐらい調子が悪いと思う。
有利なカウントから差し込まれてポップ、ファール、結局三振。
ファ−ムでストレートに強い&今元気だけは有るような奴が上がってきて欲しいね。
679代打名無し:03/09/07 10:02 ID:mVcu7ygu
打率だけ見てる奴が多いとがっかりする
大西 .366
関川 .360なのによ
680代打名無し:03/09/07 10:07 ID:0QEm5lw2
昨日の鎌田は右バッターにはシュートが効いてたけどね。
インコースのシュートと高めのボールに結構手を出してた感はあるな。
あと、クイック気味の間合いに毎度のように無策はやめて欲しい。
せめて打席を外せと。
あと、高津のクセはきっちり頭に入れて打席に立ってホスイね。
681代打名無し:03/09/07 10:14 ID:/47T3aef
交換トレード数件(最低一件はかなりの大型トレード希望)
金銭トレードと自由契約組で3〜5人。
FAで2人獲得(大村、木村拓あたりが最有力かな?)
新外人打者2人(若ければ一人はそこそこのランクでも良いが、一人は絶対に超大物欲しい)
新外人投手2人(3Aあたりで燻っているが、所属メジャー球団の投手陣の層が厚いため、力はメジャー級って奴2人)
ドラフトはまず小嶋、中川の順でその次で石川、中村の囲った即戦力候補二人も絶対GET。
その他にも即戦力候補を多めに合計10人くらいの指名が欲しい。
トレードや解雇などの粛清・放出で出す選手はゴリ・小邪魔・アレックス・クルーズを始めとした10数名以上。川崎は引退で良し。
なお、首候補って言われ続けた筒井は守備要員と盛り上げ役として残留で良い。
初HRとファースト・サードの守備固めなどで首は繋がったなw
682代打名無し:03/09/07 10:18 ID:/47T3aef
新外人候補の一人はベテランでも良いから確固たる実績と技術を持った大物選手が欲しい。
近年の実績がある程度のレベルで安定してる奴じゃないと駄目外人の危険が高いのでその辺を特に吟味して欲しい。
683代打名無し:03/09/07 10:21 ID:0QEm5lw2
つまり、デービッド・ニルソン。
684代打名無し:03/09/07 10:27 ID:/47T3aef
>>683
だからディンゴネタやミ(ry ネタは飽きたっての(w
ディンゴみたいなレベルでなくて、FAの買い手市場と
外人に人気があるって中日のチーム性質を利用して超大物がぜひ欲しい。
去年も売り込みでカタラノート(カナダのチームの1番打者)や
ロドリゲス(世界一の捕手かつ強打者)などの売り込みがあったんだから
今年の打線のヘタレ具合に対するファンの怒りを考慮してフロントに英断を期待するよ。
ここらで投資しないとさらにファン離れや観客動員数の減少に繋がると考えるだろ。
685代打名無し:03/09/07 10:31 ID:xAc/vBbM
昨日はナゴドに行ってきた。まぁ行く前から期待はしてなかったが、予想どうり
負け。今のナゴド、ライトの3階席普通に座れた。俺の横に座ってた中日ファン
が井端がゲッツー打った時、思いっきり前の席を蹴り飛ばしてた。それにしても
ライトスタンドの客の減り具合はかなりだよ。今度の阪神戦、阪神ファンがライ
トにも来たりしてな。
686代打名無し:03/09/07 10:32 ID:0QEm5lw2
外野手/ディンゴ (でーぶ にるそん)
1999年は大リーグのナ・リーグチームの一員としてオールスターに出場した。
現役バリバリのメジャーリーガー。94年から6年連続2ケタ本塁打をマーク。
ドラゴンズ初のオーストラリア人助っ人。
メジャー通算打率.284、本塁打105本、打点470。
しかし開幕すると全く打てず、守備面でもなれないレフトを守らされたせいか精彩を欠き、
2軍に落ちた後そのままシーズン終了を待たず帰国した。最悪のダメ助っ人。
687代打名無し:03/09/07 10:32 ID:6CXPuNkA
パッジは月メジャで日本での売り込みを否定して
鼻でワラッとる。

つまり西川のデマ。カタラノトも分かったもんじゃない。
688Gファン:03/09/07 10:36 ID:oUDZQ1av
お互い、このオフは厳しいことになりそうですなあ・・・
頑張りましょうや。
689代打名無し:03/09/07 10:38 ID:6CXPuNkA
落合獲るなや
690代打名無し:03/09/07 10:44 ID:/47T3aef
>>687
N川って死刑にした方が良いんじゃないのか?
それもサンスポやニッカンみたいな飛ばし新聞に釣られる奴も悪いのかなw
691代打名無し:03/09/07 10:51 ID:YfCLQPsj
虚ヲタは氏ね
692代打名無し:03/09/07 10:54 ID:/47T3aef
しかし、オーナーが白井から大島になるんだよな?
大島がなってくれれば、まだ補強にも熱が入るだろうが・・・・・
693代打名無し:03/09/07 10:56 ID:6CXPuNkA
その時は恥ずかしくてこのスレに書けなかった。

2003 5月号I−ロッド
あれは噂だけw。シリアスな話じゃないよ。全く動きがなかった
ものだから、きっとだれかが面白半分に言い出してそれが大き
な話になってしまったんだよ。日本の球団から僕の所に実際
オファーがあった訳じゃないからね。
694代打名無し:03/09/07 10:58 ID:0QEm5lw2
本社も9月に色々人事があったのかな?
695代打名無し:03/09/07 11:01 ID:0QEm5lw2
しかし、2-0で負けると翌日辛いね。
696代打名無し:03/09/07 11:02 ID:cSfLre/a
>>694
こないだの株主総会かなんかで西川は球団社長退任の承認とかでてたような
でも本社は非公開会社だから大島さんと白井さんが決めてんのかね
697代打名無し:03/09/07 11:05 ID:/47T3aef
>>693
や     は     り     飛     ば     し     か
サンスポとニッカンって(特にニッカン)質が悪いな。きっちり取材せずに書いてるんだろうな。
あと、カタラノートの売り込みのネタに関しては大本営の中スポだけだし、これはあり得るな。
698代打名無し:03/09/07 11:05 ID:01TWXfbv
今日の試合、10−0で勝つ夢を見た・・・
699代打名無し:03/09/07 11:06 ID:6CXPuNkA
西川は本社常務を退任しただけじゃない?

9月に人事があったら知らんけど。
本紙と中ス止めましたから!。ささやかな抵抗です。
700代打名無し:03/09/07 11:07 ID:/47T3aef
西川退任・・・・・ヤター
0  栗邪魔
22 アレックス
33 小邪魔
35 幕田
40 森
45 木村
49 クルーズ
50 善村
54 神野
56 藤立
61 矢口
62 宮越
63 山崎
65 清水
66 高橋(トレード)
99 ゴリ

後は中野あたりの首もやはり涼しいな。
701代打名無し:03/09/07 11:07 ID:/47T3aef
>>699
西川が辞めてくれればいいんだけどねえ。
702代打名無し:03/09/07 11:10 ID:i3sSX/6m
>>559
そうだね。「主力打者なんだからしっかりした姿を見せてくれ!」と訴えるべきだ。
703代打名無し:03/09/07 11:16 ID:/47T3aef
日本語で自分の名前をネタにするような大物がFAで出るならオファー出して欲しい。
704代打名無し:03/09/07 11:18 ID:WUroQP4/
>>702
彼はある意味しっかりしてたよ
火事の家から子供を救ったりさ
あとは野球でもっとがんばってくれれば言うこと無かったのに
705代打名無し:03/09/07 11:20 ID:70yweCKZ
>>700
清水、中野は来年以降ドラフトで大物を取らない限り安泰だろ。
捕手はコンバートが噂される田上いれて6人しかいない。
706代打名無し:03/09/07 11:23 ID:E1C1do5A
>>702
そして「うるせーオラ!」の無限ループかw

関川、井上についてだけど、
少なくとも関川は最近でもよくやってるはずだよ、なぜか使われないが
つうか井端と立浪のほうが問題
なんでこの2人にそこまで寛容になれるか俺にはわからん
打てんならさっさとスタメン明け渡せや
707代打名無し:03/09/07 11:24 ID:8lVj4fiE
>>702
そういった観客からの声援への答えが「うるせーオラ!」だったわけだが…
708代打名無し:03/09/07 11:26 ID:ZsL4IwAM
>>706
>つうか井端と立浪のほうが問題

来季以降立浪の処遇難しいね。
井端は個人的には荒木とショートでポジション争いして2人のうち1人外れて欲しい。
でセカンドは仲澤森岡等育成枠で。
709代打名無し:03/09/07 11:28 ID:ApxLoTOO
今年勝率10割のおれ!今日観戦してきまふ
で、今日の先発誰?
710代打名無し:03/09/07 11:28 ID:PpFKkymI
井端と荒木だったらさすがに荒木が速攻はじかれて終わるだろ。
711代打名無し:03/09/07 11:29 ID:8lVj4fiE
>>709
[ ‘ゝ‘]ノ
712代打名無し:03/09/07 11:30 ID:ApxLoTOO
>>711
thx

まぁ1戦1勝なわけだが・・・
(阪神に大勝した試合2試合のうちの最初のヤツ)
713代打名無し:03/09/07 11:31 ID:ADXNxPel
>>706
確かに関さんに関しては使い方次第だと思うな。
最近妙にプレッシャーのかかる場面ばかりだからあまりいい印象ないけど
チャンスメーカーとしてだったら希望はある
レギュラー陣でまともに出来ないことが関さんに出来るかっていうとなあ・・・

言うように井端とQDRだ。QDRは得意の帳尻でまだ希望もあるけど
井端外してくれとさえ思ってるんだが、懲罰的な意味込めて

それより今日あちらさん石堂だと。初勝利謙譲しますか、また
714代打名無し:03/09/07 11:32 ID:E1C1do5A
今現在の調子を見れば、守備を考慮しても
荒木の方がいいと思うのだが…
つうか、本当に勝ちたいんなら井端に限らず
調子の悪い選手は外さないと

今日スタメンに大した変化なかったらとりあえず見るのやめようかな…
でも見てしまうんだろうか
715代打名無し:03/09/07 11:32 ID:d1/CUdGf
(´Θ`)の後輩か
舐められてるな
716代打名無し:03/09/07 11:36 ID:WrZWrJfI
レギュラー野手A
「打てない打てないって、うるせえんだよ あっちこっち
痛いのに無理して試合に出てやってるんだ!」
レギュラー野手B
「俺達が点取れねーの知ってるくせに、先制点取られる
先発ピッチャーが悪いんじゃねーの!」




って言ってたりして
717代打名無し:03/09/07 11:38 ID:ADXNxPel
平松のここ最近の勝ち運と平松の切羽詰り具合と
もうここ4試合打ってない打線もそろそろお目覚め頃ということと
バカマサがテレビに出てこないってことに微かな期待を込めますか
(バカマサがテレビで解説する日及び出てくる日は先月から勝ってない)
718代打名無し:03/09/07 11:39 ID:0QEm5lw2
アレックスが打つような気がする。
719代打名無し:03/09/07 11:40 ID:70yweCKZ
石堂イースタンでは調子いいらしいよ。
中日で言えば宮越とか矢口あたりか。
720代打名無し:03/09/07 11:42 ID:/ZkxKtPL
>>709
俺はアンタにマジですがるよ!!
721代打名無し:03/09/07 11:44 ID:WUroQP4/
うちは他球団の若手を育てる技術は天下一品なんだけどな
あと、不振だった奴を目覚めさせたりするのとか
722代打名無し:03/09/07 11:51 ID:thv8YLg7
>709
頼むよマジで。









一試合しか行ってないなんて事はないよな?
723代打名無し:03/09/07 11:51 ID:WUroQP4/
最高の噛ませ犬だな。
724代打名無し:03/09/07 11:52 ID:gSNzbhn2
725代打名無し:03/09/07 11:56 ID:thv8YLg7
本当に一試合かよ_| ̄|○
726720:03/09/07 11:57 ID:/ZkxKtPL
読み直したら>709は1戦1勝だったのか・・
まぁそれでもおすがりしたくなってしまう・・
727代打名無し:03/09/07 12:04 ID:+QPdEi2B
12球団で1番面白くない試合をやってるな
728代打名無し:03/09/07 12:09 ID:W5UwgiE9
フロントがFA消極的だってマジ?
ヲイヲイ、すざけんなよ・・・。
二塁手とトップを打てる俊足外野手っつー2つの
補強ポイントにもろに合った選手達が市場参戦しそうじゃねえか。
この2つ補強できれば外国人2枠以外の6ポジは
ほぼ穴が無くなるっていうのに。
ホントやる気ねえんだな、糞フロント。
729代打名無し:03/09/07 12:11 ID:E5bidi8W
>>728
そのかわりその浮いた金を外国人2枠に湯水のように注ぎ込むはずです。
730代打名無し:03/09/07 12:13 ID:+QPdEi2B
大村って淡白でぽpばっか打ち上げるし
プチ海苔みたいな態度だし獲る必要ないと思うけど
731代打名無し:03/09/07 12:13 ID:Lapu4mye
今、ビデオの整理してたら5月9日の巨人戦のビデオが出てきた。
クララの同点タイムリーの。
あの粘りを見せたチームは今どこへ行ってしまったんでしょう・・・?
732代打名無し:03/09/07 12:15 ID:iA9TAcE6
13日の阪神戦のナゴドは、
21-3の試合と、Q2000本安打を観戦した折れが見に行きます。
きっとすごい試合になりますよ。
733代打名無し:03/09/07 12:17 ID:WUroQP4/
てゆーか2軍の優勝狙ってるとか言ってるわりには
首位の阪神から7ゲームも離されてるじゃん
優勝なんかもうあきらめて田上とか1軍に推薦して欲しいよ
734代打名無し:03/09/07 12:18 ID:k9vkxI9r
よそのレギュラーの名前あげるなってのホシイホシイ厨゙
735代打名無し:03/09/07 12:18 ID:0QEm5lw2
アメリカの女子ソフトのナショナルチームのエースって、
ボンズよりデカイんだな。スゲー。
736代打名無し:03/09/07 12:18 ID:Ycy+iDvU
2軍は1軍のためにあるんじゃないのか
737代打名無し:03/09/07 12:19 ID:JgRjpWVb
>>728
つーか、本気で金さえ出せばキムタクや大村が来ると思ってるの?

よそから見れば二遊間と外野は比較的安泰に見える以上、
「働き場所を求めて」ウチに来るとは思えん。
金で釣るとしても、現状の年俸の1,5倍の複数年が必要になるだろうし・・・。
738代打名無し:03/09/07 12:21 ID:+QPdEi2B
大村は阪神以外は残留と言ってるようだし
関西志向が強いんじゃないの?
739代打名無し:03/09/07 12:21 ID:PpmlCDhA
FA選手の獲得は、今いる選手を試してからでも遅くない
740代打名無し:03/09/07 12:23 ID:JgRjpWVb
>>733
田上は内野転向したばかり。
プロのファーストというものを舐めてない?

勿論、一軍の投手に慣れる為に
二軍の日程が終了する頃に代打として推薦するのなら話は分かるけど、
今はそれより一塁手としての基本を叩き込むほうが大事でしょ。
741代打名無し:03/09/07 12:24 ID:Eer5JT/V
>>732
12日に阪神は優勝を決め、まさに消化試合一色。
4万500のはずだが二万人いくかどうかの観衆。
阪神のメンバーには若手打者がずらりと並びドラはいつもの面子。
昨日の胴上げに発奮??いや、いや、ここで稼がにゃいつ稼ぐ…
大残塁打線が火を吐き、大帳尻打線へと変貌。
ドラファンは冷静沈着( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ
742代打名無し:03/09/07 12:25 ID:0QEm5lw2
まあ、正確に分析すれば、優勝するために、
どのポジションにどういう成績の選手が居るべきかなんていうのは、
簡単に明確になるだろうね。控えも含めてさ。
その上で、この選手が必要っていう議論は当然のようにあるべき。
今いる選手も、そういうチームに必要とされる成績を目指すべきだしね。
743代打名無し:03/09/07 12:25 ID:E1C1do5A
じゃあとりあえず
何年もいて基本ができてるだろう幕田、善村、藤立、ショーゴー
でも上げておくか
744代打名無し:03/09/07 12:26 ID:WUroQP4/
>>740
いや、森野だって1軍でファーストの練習してるわけだし
絶対できないってことはないんじゃないかなーって思ってさ
745代打名無し:03/09/07 12:27 ID:thv8YLg7
大村阪神以外は逝く気無いのか_| ̄|○
746代打名無し:03/09/07 12:28 ID:WUroQP4/
阪神行っても守るところ無いんじゃないのか
大村は
747代打名無し:03/09/07 12:29 ID:V1GdODGW
中日に来ても守るとこ無いけどね>大村
よくて大西と併用
748代打名無し:03/09/07 12:29 ID:Ycy+iDvU
タイムリーってなんだっけ
749代打名無し:03/09/07 12:32 ID:u3JWzLHM
昨日は内川が勝利を導いたみたいだから仲澤や田上を上げるべきだ。
渡辺みたいなのをいつまでつかっているのか・・・
750代打名無し:03/09/07 12:33 ID:k9vkxI9r
その代わり内川もだいぶやらかしてるぞ、特に守備で
荒木でゴチャゴタチャいう君らが我慢できるのかはなはだ疑問
751代打名無し:03/09/07 12:35 ID:E9L6OVoM
>>748
なにそれ
造語?
752代打名無し:03/09/07 12:36 ID:E1C1do5A
>>749
いいこといった
よく「体ができてないから1軍には上げられない」という意見を聞くが、
内川はセンスこそあるものの
高校時代にかかった骨が曲がる奇病のせいで
今でも相当の虚弱体質らしい 
ベイスレではそれがなければとっくにスタメンとの声が高い

こういうまだプロの体でない選手でも、ベイは
チーム事情が苦しいからやむを得ず使っている
うちはこれだけ貧打でもスタメンすら変えない
753代打名無し:03/09/07 12:36 ID:ADXNxPel
>>748
今うちが調査してる新外国人の名前らしい
754代打名無し:03/09/07 12:37 ID:WUroQP4/
家から自転車で20分くらい行った所に
タイムリーっていうコンビニがあるよ
755代打名無し:03/09/07 12:37 ID:u3JWzLHM
>>747
ポップが多すぎて鮮一に嫌われそう。大村って。
年俸安いのだから普通に残留でしょう。
大村を話題にできるのならリトルに突撃するのがいい。
756代打名無し:03/09/07 12:37 ID:E9L6OVoM
若手を挙げろといっている奴は心の奥底でもしかしたら鬼神の如く打つかもしれないと
思っているのではないか
わらにもすがる気持ちで
757代打名無し:03/09/07 12:38 ID:0QEm5lw2
内川は別格の選手だよ。
打撃センスや勝負強さもすごいが、
気迫とか、前向きな姿勢とかさ。
スタンドにいても、こいつの闘志は常に伝わってくるよ。
折れは、城島とともに、今年一番気持ちを感じた選手だね。
758代打名無し:03/09/07 12:38 ID:mImk7lmu
759代打名無し:03/09/07 12:39 ID:W5UwgiE9
http://www.minorleaguebaseball.com/league/view.asp?id=20&loc=bat
ここのJose, Felixってうちが狙ってた香具師かな?
760代打名無し:03/09/07 12:41 ID:PpFKkymI
来季に期待を繋ぎたいんでしょ。>若手を挙げろっていってる人
今年の野手は新戦力皆無、
ただ主力が怪我したり年とっただけだったし。
若手が打てばまだ見る楽しみがでてくるじゃないか。
761代打名無し:03/09/07 12:41 ID:Lapu4mye
>>754
岐阜県民?
762代打名無し:03/09/07 12:42 ID:+QPdEi2B
中澤や都築を上げても荒木より打てないと思われ
この3人打撃フォームがそっくりだね
763代打名無し:03/09/07 12:43 ID:PpmlCDhA
>>756
鬼神の如くとは言わん。
ナカザーやタノーエのヒットが1本見れたなら、同じ零封でも少しは救われるから。

毎回毎回同じメンツでの貧打っぷりはもう勘弁。
764代打名無し:03/09/07 12:45 ID:JR2u7gLC
>>760
そうなんだよね、新しい野手が1人も出てこなかったシーズン
これじゃ未来に希望も持てないよ
765代打名無し:03/09/07 12:45 ID:x97w50RV
そろそろテコ入れがあるよな?なっ?
そうだと言ってくれっ!!!
766代打名無し:03/09/07 12:45 ID:E1C1do5A
もし若手が全面的に出てきてそれでもだめだったら
「ああ、やっぱり今のスタメンは技術的にはすごいんだな」
と思えるが、全く動かさないんだったらそれを実感しようがない
若手の打つ打たないじゃなくて、
手を尽くしていない生ぬるさと
こういう試合を延々と続けることが許されるという雰囲気が許せん
767代打名無し:03/09/07 12:47 ID:+QPdEi2B
>>766
確かにそうだね。何の刺激もない眠たい試合ばかりで
ファンを馬鹿にしてるわな。
768代打名無し:03/09/07 12:47 ID:WUroQP4/
>>756
そりゃそうでしょ
せめてそのくらいの希望持てなきゃやってらんない
でも、別に鬼人の如くとまではいかなくても良い
そうなってくれるにこした事はないが

>>761
大正解
769代打名無し:03/09/07 12:49 ID:JgRjpWVb
>>762
都築や仲澤が荒木より打てるかも、なんて思ってる香具師はさすがにいないでしょ。
>>763のように、見てみたいとかそういうシンプルな気持ちの人がほとんどだと思う。
770代打名無し:03/09/07 12:50 ID:bSOwwgJv
>>766-767
ファン心理から言えばそうなんだわな。実感したら納得がいく。
でも、首脳陣はファンとは違うプロなわけで、見ずとも分かると言えば、
そちらの方が正しいのだろうな。
わかってもいないくせにやってないだけだったらはったおしたいけど。

771代打名無し:03/09/07 12:50 ID:E9L6OVoM
しかし考えてみれば凄いわ
バンチ(前年3点台)は退団 川上(前年2.36)朝倉(前年2.60)の投手が抜け
抑えのエースが不調

この状況下でチーム防御率2位 8月には月間防御率2.66(中日以外はできなかった)
を成し得たんだからな
これを山田監督の功績といわずしてなんと言う
山北も去年スレ住人の多くは何でこんな投手を使うんだといわれていたが
使いつづけ見事ものになった
平井にしてもそう スレ住人の多くは期待すらしなかったが山田は彼の潜在能力を見事に見抜いた
岡本も同様
久本も来年には山田が使いつづけたのは正しかったと思うことになるのではないか
772代打名無し:03/09/07 12:52 ID:6waluQxn
>>728
FAに消極的でも外人で相当な額を使うなら良いけどな。
大村か木村のどっちか欲しいが。大村は1番で、木村は2番で起用できるタイプだしな。
木村の方が使いやすいけどな。
773代打名無し:03/09/07 12:53 ID:WUroQP4/
で、アレックスを使いつづけて良かったと思えるときはいつなんだ…

_| ̄|○
774代打名無し:03/09/07 12:57 ID:E1C1do5A
>>773  _| ̄|○

でもその理屈でいくと、アレを切りたがっているのは
山田よりむしろフロントかもね
まあ単純に山田の愛想が尽きたのかもしれんけど
775代打名無し:03/09/07 12:59 ID:6waluQxn
アレックスを切って良かったと思えるとしたら余程の大物か好選手が来た時のみだな。
キャンプやらせれば化けそうな雰囲気はあるから・・・・・・広島にディアスの例があるし。
776代打名無し:03/09/07 13:00 ID:JpEthgxx
昨日、実況板で先月からナゴヤドームで
飛ぶボール使うのやめたって聞いたけどほんとなの?
777代打名無し:03/09/07 13:01 ID:8UGqWfxT
山田は名投手コーチではあるけど
監督としては・・・
778代打名無し:03/09/07 13:03 ID:7TlI/+/1
他球団が左の中継ぎに苦しんでる中山北育てたのは立派なもんだ
今年は久本がどうにか使えるレベルまではきたしな
779代打名無し:03/09/07 13:05 ID:0QEm5lw2
おそらく来年は小林と高橋が使えるレベルに達する予感。
780代打名無し:03/09/07 13:07 ID:mOhQmVvp
>>778
山北も2点代になりそうだしねえ。平井や岡本あたりも使えるし。
おっさんコンビも良いし、再生・育成に関してはトップクラスなのは間違い無い。
久本もタイプは違うが去年の山北くらいの力がついて来てるしね。
要は山Qに戦力を与えないフロントは反省して打線の大型補強に着手しろと。
投手をどんどん育てたり、再生してくれる人材は(例え電波采配が多くてもw)そうはいないぞ。
781代打名無し:03/09/07 13:07 ID:FDaTKvk2
>>776
昌の言い分(投直が危ない)が通って変えたって話だけど
数試合のみ使ったのか、ある時期を境に全面的に切り替えたのか
まったくいじっていないのか
真相は闇の中

たぶん、今後「飛ばないボール」にかえたとしても
「飛ぶボール」に変えたときみたいに
大々的にアピールはしないものと思われるが
782代打名無し:03/09/07 13:09 ID:JR2u7gLC
飛びそうで飛ばないボールがいいな
783代打名無し:03/09/07 13:09 ID:DQjVuaiF
>>756
そんなつもりはない。しかし今の野手陣を脅かす勢いはあるはず。
森岡を上げた時だって周りがしっかりサポートしていた。
784代打名無し:03/09/07 13:10 ID:FDaTKvk2
地下鉄の広告、最新版
モノクロベースで帽子の青だけ浮かせた
選手のドアップよりスッキリした感じ

ttp://dragons.cplaza.ne.jp/newslivedragons/030905livedragons_wide_800.jpg

川上と朝倉か…
785代打名無し:03/09/07 13:11 ID:0Qg4XY1e
今度の週末はナゴドで今季最後の応援です。
もはや何も言わん。とにかく意地を見せてくれ!!!!!
786代打名無し:03/09/07 13:13 ID:0Qg4XY1e
>>784
左下の「とことん、燃え尽きるまで、燃えませんか。」というのが
非常に気になる。
787代打名無し:03/09/07 13:14 ID:0QEm5lw2
大西と関川は戦力外確定か。
マジで大村取りに行きそう。
788代打名無し:03/09/07 13:14 ID:UPEkC+bk
おまえらこのオフ、ウチのポート獲るつもりだろ
789代打名無し:03/09/07 13:14 ID:DQjVuaiF
>>778
ただ久本がサヨナラ弾を2度位喰らってるところをみれば
重要な場面の起用ができないとおもう。
790代打名無し:03/09/07 13:16 ID:Xj0VqdsB
大村がわざわざ中日なんかに移籍するはずないんだけど。
791代打名無し:03/09/07 13:17 ID:DQjVuaiF
>>781
そういえば立浪の150号が見れないのはそういう理由かな。
ラビットの恩恵が受けれないと大変だ。
792代打名無し:03/09/07 13:17 ID:bK7RgxQv
木村拓はとってほしくないな。広島の選手はずっと広島でやっててほしい
793代打名無し:03/09/07 13:17 ID:E1C1do5A
大村なら関凡と大して変わらんと思うが
外野はいい、問題は内野だろう
相変わらず補強ポイントを間違ってそうで怖い
794代打名無し:03/09/07 13:17 ID:DQjVuaiF
>>788
ポートって誰?
795代打名無し:03/09/07 13:18 ID:WUroQP4/
最近、東海地方では円い建物が爆発するのが流行ってるようだが
今週末あたりナゴヤドームが爆発しないか非常に心配
796ウォッチャー:03/09/07 13:18 ID:8FMIhTvS
はぁ〜関西竜魂に煽ラーが約2名ほど
管理人がてんてこ舞い

あそこの管理人はギャラードLOVEでバイアスがかかってんだよなぁ
ラミレスへの敬遠四球は監督としては禁じ手だけどな
邪魔田をそこへ追い込んだジャマードのハチャメチャぶりと
結果も出さずにブー垂れるワガママ投手の操縦し辛さ
ってのに目をそむけて邪魔田を叩いてたんじゃ

しかし、なむおとの岩瀬いなけりゃ横浜並の借金地獄ってのにマジ萎え
岩瀬が特別凄すぎるのであって、岩瀬除いても中日の中継ぎはヨソより豪華で勝ちパターンだろうに

邪魔田だけ叩いて溜飲下げてりゃファンのレベルがわかろうってもんだ
797代打名無し:03/09/07 13:19 ID:mOhQmVvp
>>788
巣に帰れ
798代打名無し:03/09/07 13:20 ID:E1C1do5A
人が入っていないときに爆発してさえくれれば
ドーム建て替えのいいきっかけになるな
799代打名無し:03/09/07 13:21 ID:DQjVuaiF
>>795
新日鉄の事故でトヨタに損害があったらしい。
阪神への援助も消えるかもしれんが実際の処、中日にも援助してるでしょ。
こっちのほうが痛いでしょうね。
800代打名無し:03/09/07 13:25 ID:PI1oiQVD
未だに渡辺、井上辺りが1軍に残っているのがわからん
井端もさっさと手術させた方が良いだろう
来年のキャンプには万全の状態で入れるようにさ この
まま出しておくとオリンピック予選まで出ると言いだすぞ

変わりに田上・仲澤・森岡を上げて積極起用しようぜ
あと山井も上げて先発で2〜3試合は投げさせとけ、おかしく
なった原因はフォーム変更させた首脳陣にも有るんだからな

川上・朝倉が投げられるか分からないし、落合も大塚もいるか
分からないでは145Kを投げられる山井は貴重だろ
801代打名無し:03/09/07 13:26 ID:DQjVuaiF
結局、打線はパワー不足なんだよな。
ダイエー打線・巨人打線はやっぱりすごいよ。
勢いが止められてもHRが出るからなんとかなる。
802代打名無し:03/09/07 13:27 ID:0QEm5lw2
西武の中島か・・・
田上もあれ位のレベルはあるだろうけどな。
関西に住む折れとしては、中村剛也とか取って欲しかったねぇ。
803代打名無し:03/09/07 13:28 ID:7TlI/+/1
>>789
今年がまだ伸びてる時期だから
来年どうなるかが楽しみだなってことだよ
804代打名無し:03/09/07 13:33 ID:PI1oiQVD
あと中里の動向を最近めっきり聞かないのだが状況はどうなんだろうか?
春季キャンプの時には前半戦中にはブルペンで投げ込みして体を慣らし
後半戦にはファーム公式戦には復帰できそうな感じだったのに。。。
「140kまでは十分出せるくらい回復している、それ以上は投げてみないと
(肩が大丈夫か)分からない」とか医者が言った記事が出ていたよね

試合に出るどころか未だブルペンで全力で投げたというのも聞かないし、
故障から1年半、あまり試合から遠ざかりすぎると選手間が鈍り野手転向案
すらやばくなってくる気がするんだけど

こっちは関東であんまりニュースが無いんだけど地元ではどうなのかな?
ナゴヤ球場のブルペンでは投げたりしてるんですか?
805代打名無し:03/09/07 13:34 ID:0Qg4XY1e
久本には岩瀬先発転向後は山北と左の中継ぎ陣を形成してもらわないといけない。
今度は山北が壊れる。
806代打名無し:03/09/07 13:34 ID:auvJg6qD
>>800
井端は一応プロなんだし本業に差し支えるオリンピック予選に拘るのはよろしくないな。
チャンスに激弱な処もネタになりつつあるし、必死さがなくなっている。
秋期キャンプはどうするのだろう・・・

リトル松井に手を挙げて立場を脅かすのもいいかもしれないけど
本当なら仲澤を今から重点的に指導して、危機感を感じさせないと駄目になる。

現役時代のポレもそんなふうにポジションを護っていた。
807代打名無し:03/09/07 13:35 ID:bK7RgxQv
オリックスの投手陣か中日の打線どっちが重症?

>>805
山北はもっと投げたいみたいなこと言ってるぞ
808代打名無し:03/09/07 13:36 ID:JR2u7gLC
山北は出来るだけたくさん投げたいという変態だからな
809代打名無し:03/09/07 13:36 ID:vDMgS6zy
でも井端のご機嫌を損ねると、地元マスゴミの邪魔田叩きが加速。
810代打名無し:03/09/07 13:37 ID:0QEm5lw2
おそらく、来年は小林、山北、久本が中継ぎ争いするよ。
高橋も割って入ってくるかも。
久本はポカしないようにガンガレよ。
岩瀬の先発転向は当分ねえな。
811代打名無し:03/09/07 13:37 ID:7TlI/+/1
>804
現在は遠投、ランニング中
来年のキャンプで本格投球に入ることを目標に焦らずやってるそうだ
812代打名無し:03/09/07 13:37 ID:WUroQP4/
>>784

Qさんと井端はほんとにちいさいなあ。
813代打名無し:03/09/07 13:38 ID:Lapu4mye
>>800
>>806
「W杯もコンチ杯も全てはアテネの為に頑張った」とまで言ってるし、
そう簡単に諦められないんじゃないかな?
新聞か雑誌か忘れたけど、「予選後に手術」とか
書いてあったような気がしないでもない。
814代打名無し:03/09/07 13:39 ID:bK7RgxQv
140`までだせるの?このままいけば速球戻るんじゃないの?
815代打名無し:03/09/07 13:40 ID:vDMgS6zy
邪魔田監督の話によれば井端をオフに徹底的に治療にあたらせるらしいけど。
816代打名無し:03/09/07 13:40 ID:vDMgS6zy
中里の場合は球速もだけど腕の振りが戻るかだね。
817代打名無し:03/09/07 13:41 ID:bK7RgxQv
井端って自分が選ばれるもんだと思ってるけど実際難しくない?あの
メンバーだし。でも俺は井端は入って当然だと思うけどな。W杯とかで
かなり成績残してるし。福留より打つような気がする
818代打名無し:03/09/07 13:44 ID:bK7RgxQv
>>816
それは山田がなんとかしてくれそうじゃない?平井も山田が修正してくれたし。
投手コーチとしては一流ですから
819代打名無し:03/09/07 13:44 ID:Lapu4mye
>>817
長嶋も結構かってるしね。
820代打名無し:03/09/07 13:44 ID:E1C1do5A
まあオリンピック目指すなら試合に出たい気持ちもわかるが
何しろ全日本の監督が印象=評価な人だし
井端は長嶋の評価高いしメンバーに入るとは思うけど、
まともな人が人選したらまず無理だろうね、能力に決め手がないし

821代打名無し:03/09/07 13:48 ID:bK7RgxQv
>>819
でも確実にはずされそう。今年カズオ調子悪いけど二岡がいるしセカンドは
今岡と宮本がいるし。でも井端はかなり打ちそうなんだけどな。前キャプテン
だったっけ?
822代打名無し:03/09/07 13:48 ID:0QEm5lw2
中里が平井と違うのは、変化球をマスターしなきゃいけない事だろうな。
先発のペース配分とかさ。ストレートに力を入れるのはピンチの時だけ
っていう術を身につけるまではまだ数シーズンかかるんじゃない?
平井だって10年もプロで投手やってるからな。
823代打名無し:03/09/07 13:51 ID:bK7RgxQv
宮本じゃなくて井口か

>>822
とりあえずストレートが戻ればいいさ
824代打名無し:03/09/07 13:53 ID:rsKpqDRq
>>748
うちの近くにその名前のコンビニがあるわ
825代打名無し:03/09/07 13:54 ID:vDMgS6zy
ここの住人にブッ叩かれるのを承知でいわせてもらうと
中里さっさと野手転向してチームの若手野手窮乏を救ってくれと。
下でテレンコテレンコしてる連中より、中里のほうがよっぽど中軸を担えそうだ…。
826代打名無し:03/09/07 13:55 ID:0QEm5lw2
井端は長嶋以上に、対戦相手が高評価してるんだったね。
メチャクチャに打たれてるから。でも先に手術しとけよ。
827代打名無し:03/09/07 13:55 ID:Lapu4mye
しかし、荒木が肩壊さずにそのままW杯出てたら、
今頃どうなってたんだろう?
結局今と変わらずヘタレなのか、
井端のように何か掴んで帰って来て大活躍してるのか・・・
828代打名無し:03/09/07 13:56 ID:vDMgS6zy
そういや井端は長嶋時代の巨人戦で印象に残るような打撃してたっけな。
829代打名無し:03/09/07 13:59 ID:rsKpqDRq
井端は世間的にはしぶとい印象があるからなあ
ファールで粘ったりとか
ほんとは勝負弱いだけなのに
830代打名無し:03/09/07 13:59 ID:0QEm5lw2
郁洋をみると、やっぱり実力が備わってないと、
大舞台に出てもあんまり意味無いだろ。
彼こそ、もっとファームで基本をやらせとくべきじゃなかったかと思う。
うちのコーチが出来ないのかも知れんが。
831代打名無し:03/09/07 14:00 ID:bK7RgxQv
>>825
ブッ叩くってか悲しいこと言うなよ。来年は主砲山本昌をはじめ岩瀬も加わるんだぞ
832代打名無し:03/09/07 14:01 ID:vDMgS6zy
一時間を切ったか。
833代打名無し:03/09/07 14:01 ID:bK7RgxQv
井端は2ストライクからの打率が高いんじゃなかった?
あと巨人戦で思いっきり叩きつけてランナーをホームインさせたやつとかが
なんか井端らしい。
834代打名無し:03/09/07 14:01 ID:2j4zTcRa
>>831
さらに、大砲の川上も戻ってくるしね。
835代打名無し:03/09/07 14:02 ID:/KpjLu0v
♪ほ〜しの監督の 胴上げだ〜
ここまで来ちゃったら、名古屋をこよなく愛してくれた星野の先妻の願いだった
「ナゴヤドームでの胴上げ」(主旨は違うかも)でいいよ。

というより、白井&西川にはナゴヤドームで阪神・星野の生胴上げを見て欲しい。
836代打名無し:03/09/07 14:03 ID:RYh9aZo3
>>834
救世主バルガスを忘れてはいけない
837代打名無し:03/09/07 14:04 ID:2j4zTcRa
>>835
正直、俺は見たくないよ。
838代打名無し:03/09/07 14:04 ID:PpFKkymI
昌の打席とか見てると
ほんと爪の垢を(ry
839代打名無し:03/09/07 14:07 ID:0QEm5lw2
ホント奥さんガいなけれりゃ、とっくの昔に巨人の裏切り者だったんだけどね。
星野は分からないだろうが、奥さんは今のドラファンの気持ちを一番理解してくれているはずだよ。
840代打名無し:03/09/07 14:09 ID:ADXNxPel
>>839
つくづく惜しい人を亡くしたもんだな・・・
841代打名無し:03/09/07 14:09 ID:mImk7lmu
奥さん亡くなってどんぐらいたつんだっけ?
842代打名無し:03/09/07 14:11 ID:E9L6OVoM
中里の場合稼動域がもどるどうかが問題なんだろう
中日は六球団のなかで唯一稼動域を広げたりインナーの強化 柔軟な筋肉を作る
メジャー式のトレーニングを取り入れているらしいな
843代打名無し:03/09/07 14:12 ID:NIUrwNyh
>>815
>>817
それが普通だし、よくても守備要員どまりだから・・・
普通に二岡がレギュラーでしょう。
844代打名無し:03/09/07 14:12 ID:ADXNxPel
>>841
ドーム元年のキャンプイン前だったからもう6年位か
>>830
鍛えるどころか1001が自分の隣で寝かせてたもんな
2軍は当てにならんと思ったのか、成長したらボケシを抜く素材だから
それだけは阻止しようと横に置いてたか定かじゃないが
845代打名無し:03/09/07 14:13 ID:/j3Y60yW
・死んだ中里の歳を数える
・ヤフーネタ
・個人サイトネタ
・トヨタ陰謀ネタ
・森野使え

ただいまドラスレは5本立てでお送りしております。
846代打名無し:03/09/07 14:15 ID:2j4zTcRa
>>845
中里死んだって言うな!
縁起が悪い。
847代打名無し:03/09/07 14:16 ID:bK7RgxQv
中里は復活する!!中日顔になってだけど
848代打名無し:03/09/07 14:16 ID:E9L6OVoM
>>846
阿呆は放置汁
849代打名無し:03/09/07 14:17 ID:NIUrwNyh
>>842
それで打者のほうのトレーニングはメジャー式なのかな?
850代打名無し:03/09/07 14:18 ID:rsKpqDRq
あの井上だって打者転向するまでに
投手をけっこう長くやってたけど
いいバッターになれたんだし
中里は来年まで我慢してから
打者転向しても遅くない
851代打名無し:03/09/07 14:19 ID:BUuiRnAc
>>849
六球団のなかで唯一メジャー式の
大脳の可動域を狭める
メンタルトレーニングを行っております。
852代打名無し:03/09/07 14:19 ID:0Qg4XY1e
福留使え
853代打名無し:03/09/07 14:21 ID:JaX70LmQ
石堂に完封食らって
山田辞任会見きぼぼぼぼん。
854代打名無し:03/09/07 14:22 ID:/KpjLu0v
>>841
そういや、奥さん亡くなった日=ドームお披露目の日 だったんだよ。
つまり、星野夫人の命日=恐竜打線の命日 ってことだな。
855代打名無し:03/09/07 14:22 ID:NIUrwNyh
>>846
>>847
復活してもせいぜい中継ぎだろうな。
それでも今の中日ならやっていけるでしょう。周りがサポートするので

野口の立ち上がりがまた悪くなってるのでまた中継ぎやらせないとな。
来年も同じか?
856代打名無し:03/09/07 14:23 ID:bK7RgxQv
山田やめたら数年後投手王国までぶっ壊れて横浜以下になりそうなんだけど
857代打名無し:03/09/07 14:23 ID:fayDHL9b
仮に中里が故障前の状態に戻ったとしても
すぐ使えるわけじゃないんだけどな。

故障前でも

・セットだと140km出ない
・変化球でストライクが取れない
・5回過ぎると一気に球速が落ちる

だったわけで、
仮に順調に回復してローテに入ったとしても
育成枠として枠を1つ取ることになることになる。

まあ育成枠を設けるだけの素材ではあるけどな
858代打名無し:03/09/07 14:25 ID:NIUrwNyh
>>850
守備下手糞だもん。
昔、愛甲という人がいたけど守らせる所が少なかった。
打者転向は守備等も見てから判断だね。
859代打名無し:03/09/07 14:26 ID:JaX70LmQ
アホファンに死んだ1001のカカアネタまで
低迷の原因扱いされるのかあ。
陳腐な球団。
860代打名無し:03/09/07 14:28 ID:NIUrwNyh
>>857
来年は朝倉も育成枠に入りそうだからな。
植に期待するか
861代打名無し:03/09/07 14:30 ID:s1uSdY2x
6 井 端
7 大 西
9 福 留
5 立 浪
8 アレックス
3 森 野
2 谷 繁
4 荒 木
1 平 松
862代打名無し:03/09/07 14:31 ID:s1uSdY2x
8 飯 田
6 宮 本
5 岩 村
7 ラミレス
3 鈴 木
2 古 田
9 宮 出
4 城 石
1 石 堂
863代打名無し:03/09/07 14:32 ID:BUuiRnAc
1勝すら挙げられなかった、
致命傷負った時期が少し早かった、
右の近藤真一、中里。
864代打名無し:03/09/07 14:32 ID:JR2u7gLC
夢も希望もない打線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
865代打名無し:03/09/07 14:33 ID:/KpjLu0v
>>861
また大西2番&荒木8番に移動か・・・・
866代打名無し:03/09/07 14:36 ID:RYh9aZo3
>>864
実はアレックスが偵察要員とか
867代打名無し:03/09/07 14:38 ID:s1uSdY2x
868代打名無し:03/09/07 14:42 ID:1GxPC/al
もうだめだ…
なんで控えを使わないの?
筒井なんか今使わずにいつ使うわけ?
869ゴメス:03/09/07 14:51 ID:TcdWkfxm
優勝できんのならなぜ若手つかわないんだ?あほだろ
870代打名無し:03/09/07 14:52 ID:0Qg4XY1e
9 福留
8 荒木
5 立浪
4 酒井
3 渡邊
6 井端
2 谷繁
7 森岡
1 田上
この打順なら非常に分かりやすい

871代打名無し:03/09/07 14:54 ID:qzYBImB2
名古屋人は大本営及びマンセーOBやらにマインドコントロールされてないか?
小嶋とか中川を他のチームも1位で指名するかもしれない超高校級なんて本気で信じてる?
全国的にはB級に毛の生えた程度の扱いだよ
872代打名無し:03/09/07 14:56 ID:oq1XyVcA
>>871
小嶋はともかく中川はかなり評価されているらしいが。
873代打名無し:03/09/07 14:56 ID:2j4zTcRa
>>871
ってことは、両獲りは可能ってことだな。
874代打名無し:03/09/07 14:57 ID:Ycy+iDvU
石堂って誰だよ 完全になめられてるな

ま、それでも打てないわけだが
875代打名無し:03/09/07 14:58 ID:fayDHL9b
6 仲澤
4 荒木?
5 立浪?
9 福留
3 田上
8 蔵本
7 誰でもいい
2 清水
1 投手

このスタメン希望
876代打名無し:03/09/07 14:58 ID:s1uSdY2x
石堂は名電出身
記念に凱旋登板
877代打名無し:03/09/07 15:04 ID:1GxPC/al
>>875
実際そっちのほうが点はいりそうだ
いや、マジでね
878代打名無し:03/09/07 15:07 ID:MYJBDOjB

94年、96年は終盤に余計な追い上げを見せた結果、地元ナゴヤで読売胴上げの悲哀!
2000年は4点差で迎えた9回裏に信じられんような大逆転負けの読売胴上げ大演出!
そして2003年の今年は大阪ドームでの3連勝が仇になり地元ナゴヤで星野阪神胴上げの辛酸!

まさに中日球団はたわけもいいとこの引き立て役球団!
今までは読売、今年は阪神の犬になり
しかもここ数年のチームは魅力すらなし

これじゃファンも離れてゆくわなw
879代打名無し:03/09/07 15:09 ID:PpFKkymI
94年をよくもそんな風に言えるな
880代打名無し:03/09/07 15:15 ID:KnTb2sK4
>>879
コピペにマジレスすんな
881代打名無し:03/09/07 15:15 ID:MQ+nnGhm
愛甲大名電に石堂ってやついたな
甲子園にでたはずだが
882代打名無し:03/09/07 15:18 ID:2j4zTcRa
>>881
ヤクの先発そいつだよ
883代打名無し:03/09/07 15:19 ID:0Qg4XY1e
884代打名無し:03/09/07 15:19 ID:8UJhXxLD
>>881

98年夏の甲子園に5番ライトで出場。
一回戦で赤田(西武)の日南学園に敗れた。

選手名鑑より。
885代打名無し:03/09/07 15:21 ID:KnTb2sK4
本スレより

881 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/07 15:15 ID:MQ+nnGhm
愛甲大名電に石堂ってやついたな
甲子園にでたはずだが

882 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/07 15:18 ID:2j4zTcRa
>>881
ヤクの先発そいつだよ

883 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/07 15:19 ID:0Qg4XY1e
石堂克利
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/players/profile/60.html

884 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/09/07 15:19 ID:8UJhXxLD
>>881

98年夏の甲子園に5番ライトで出場。
一回戦で赤田(西武)の日南学園に敗れた。

選手名鑑より。

つーわけで、今日石堂に抑えられたら、ジャーマンの呪いってことで
886代打名無し:03/09/07 15:22 ID:0Qg4XY1e
>>885
本スレよりって・・
ここが本スレだが、実況版と張り間違えたのか?
887代打名無し:03/09/07 15:27 ID:ATlAvdFJ
はあ初回から拙攻・・・
昨日のリプレイを見てるみたいかよ
888代打名無し:03/09/07 15:28 ID:BS/g+V2G
やれやれ、どうしょうもないな、この貧打っぷりは。
もう見飽きたよ。
889代打名無し:03/09/07 15:31 ID:MYJBDOjB
ナゴドの人工芝見てると配色の気味悪さに目がチカチカして
気持ち悪くなるのは俺だけか?

890代打名無し:03/09/07 15:36 ID:oedj9x6b
愛知人は
関西を回り、日本の歴史文化・観光施設にふれるのが唯一の楽しみ

まず名古屋を出国

三重に行く
長島ランドで、たまに事故るジェットコースターに乗り、死の恐怖を味わう
鈴鹿サーキット・伊勢神宮に行き日本気分を味わう
赤福を食べるウミゃー 鳥羽・志摩スペイン村をまわる
和歌山に行く
熊野大社・那智の滝を回り日本気分を味わう、白浜に行き温泉につかる
和歌山マリーナシティーを回る
奈良に行く
法隆寺・春日大社・東大寺などを回り
大仏を見て日本気分を味わう 奈良公園で鹿にエサをやる
京都に行く
清水寺・平安神宮・金閣寺・二条城などの歴史文化に触れ日本気分を味わう
八つ橋を食べるウミゃー
大阪に行く
大阪城・海遊館・USJなどを回る、なんば花月で笑う、たこ焼き食べるウミゃー
兵庫に行く
ハーバーランド・メリケンパーク・ポートアイランド・六甲アイランドなどを回る
豚まん食べるウミゃー、有馬で温泉につかる

帰国。
891代打名無し:03/09/07 15:40 ID:jgul+vjH
今日のウンコちゃん

福留:1ウンコ獲得、おめ。
立浪:1ウンコ獲得、おめ。
アレクス:1ウンコ獲得、おめ。
892代打名無し:03/09/07 15:41 ID:ATlAvdFJ
今日も負け決定やん
BSの松坂のピッチングのほうがおもろい
893代打名無し:03/09/07 15:49 ID:70yweCKZ
>>884
そのときマウンドにいた奴は名大進学。
もう卒業してると思うけど。
894代打名無し:03/09/07 15:59 ID:ATlAvdFJ
森野がいい感じになってきたなあ
こないだのきわどいホームランといい
来年は期待できそう
895代打名無し:03/09/07 16:02 ID:Ycy+iDvU
俺はもう森野にはだまされない。
896代打名無し:03/09/07 16:09 ID:NA1B3gA2
上のほうで中里の速球が復活するとか言ってる奴いるけど
復活する可能性はほぼゼロだぞ

>「140kまでは十分出せるくらい回復している、それ以上は投げてみないと
>(肩が大丈夫か)分からない」とか医者が言った記事が出ていたよね

じゃなくて

「球速130キロぐらいまでは問題なく出るはず。ただ140キロを超えた場合、
右肩がどうかという点についてはまだ分からない」と瀬戸口院長。

だ。やんわりと140はもう出せないだろうといっている。
脳内で都合のいいように変換させて他の奴をぬか喜びさせるな
897代打名無し:03/09/07 16:12 ID:ATlAvdFJ
じゃあ中里復活するというのは
森野がクリーンナップ打てるというくらい
無理な話かあ
898代打名無し:03/09/07 16:18 ID:BS/g+V2G
山Q、むなしいからやめとけって
笛吹いても踊らんよ、へっぽこ野手どもは
899代打名無し:03/09/07 16:22 ID:9PrhAosD
>>896
ウザイから氏ね
900代打名無し:03/09/07 16:26 ID:r6MDUPo+
結局投げてみないとわからないってことじゃん
901代打名無し:03/09/07 16:27 ID:ATlAvdFJ
山田最高だなあ
これで選手が燃えなかったらウソ
902代打名無し:03/09/07 16:28 ID:x97w50RV
>>901
多分ウソになるだろうね…
903代打名無し:03/09/07 16:30 ID:c6z0g9dR
>>896
確かに2年間登板できないほどの怪我して
完全に元に戻るとは考えにくいわな
904代打名無し:03/09/07 16:32 ID:ADXNxPel
山Qかわいそうに・・・
905代打名無し:03/09/07 16:33 ID:riW3WWD3
Kawasaki
906代打名無し:03/09/07 16:34 ID:1AEo2ETD
4回で9安打(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
907代打名無し:03/09/07 16:35 ID:WUroQP4/
オープン戦首位という無意味なことするから
五位になるんだよ
山田はそのまま永久追放してくれ
908代打名無し:03/09/07 16:36 ID:p++Equbg
>>900
新スレよろ
燃えよ!ドラゴンズ〜ドラのバットはウマ並み〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜ドーム第1章・THE虎舞竜〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜♪トゥートゥーイマシェリーマーシェーリー♪〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ウッテクダサイ今日グライハランナーイルトキニ♪〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜〜ウテンの戦士達〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜漂流打線〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜最下位にならない程度の連敗〜0
909代打名無し:03/09/07 16:37 ID:WUroQP4/
今の打線ならデニーにも完封できるな
910代打名無し:03/09/07 16:38 ID:mImk7lmu
今日は山Qが可哀相だ
911代打名無し:03/09/07 16:40 ID:WIpO2YXQ
>>907
キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
912代打名無し:03/09/07 16:41 ID:riW3WWD3
三塁打のあと内野ゴロでしか得点できない打線
そして代打に井上が出る打線
913代打名無し:03/09/07 16:41 ID:vDMgS6zy
山Qが99年に中日に来て以来、ここまでかわいそうと思ったのは今日が初めてだよ。
914代打名無し:03/09/07 16:43 ID:rzxo/ipu
中里について感情的になりすぎだとおもうが・・・
まぁがんばれやと言いたい。
915代打名無し:03/09/07 16:43 ID:MtG2MJm1
山田も白髪が増えたな…
916代打名無し:03/09/07 16:44 ID:c6z0g9dR
>>899
お前あれぐらいのレスで我慢出来なかったら
このドラスレには居られないぞ
もう少し餅つけ

>>900
試合終わったらレス増えそうだから、早めに新スレよろ
917代打名無し:03/09/07 16:44 ID:BVZysMUz
オスカー・ラリオス新打撃コーチ
918代打名無し:03/09/07 16:49 ID:fayDHL9b
やけくそになるなら
ドメを腰痛だからって二軍に落とすくらい
やけくそになってくれ。
今の山Qのヤケクソ具合は中途半端
919代打名無し:03/09/07 16:49 ID:+QPdEi2B
760 名前:代打名無し :03/09/07 16:47 ID:WUroQP4/
優勝当日爆弾テロで、極悪珍オタ死亡
もしくは、ビールに毒薬(青酸カリ、砒素、四アルキル鉛)
そして、野球界は平和に


>>911
マジで基地外のようです
920代打名無し:03/09/07 16:51 ID:BQ31ohZ1
>>919
通報されそうなカキコだなw
921代打名無し:03/09/07 16:52 ID:7NZG6ZTG
>>889
同じことを考えていた人がいたとは・・・
人工芝、土、壁なんかさえない色の組み合わせだよね。
922代打名無し:03/09/07 16:52 ID:rzxo/ipu
>>908
スレタイがネガティブすぎる。打線ばっか
以前にもっと良かったのなかったか?

燃えよ!ドラゴンズ〜ああなんて素敵な♪大塚娘〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜大塚制約(一年限定?)〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜踏み台ショウゴー運動〜0
923代打名無し:03/09/07 16:53 ID:BVZysMUz
シーツとウッズをかっさらえ
シーリーとライトあたりもこい
924代打名無し:03/09/07 16:54 ID:ADXNxPel
>>922
大塚制約いいな
925阪神ファン:03/09/07 16:59 ID:WUroQP4/
普通に釣られてやんのこれだから味噌人をからかうのは、楽しいわ
926代打名無し:03/09/07 17:03 ID:7TlI/+/1
オフに粛清だなマジで
927代打名無し:03/09/07 17:07 ID:JR2u7gLC
中京TV面白そうだぞ
928代打名無し:03/09/07 17:10 ID:BVZysMUz
遠藤⇔瀬戸・嶋
関川⇔真中
正津+金銭⇔鷹野
野口・荒木⇔大道・星野
紀藤⇔吉永
柳沢⇔橋本
酒井⇔上坂
井上・宮越⇔大久保

どう?
929代打名無し:03/09/07 17:10 ID:+xwfsmTJ
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
930代打名無し:03/09/07 17:11 ID:KUL57fDj
>>928
B級選手ばかりしこたま集めてどうするんですか
931代打名無し:03/09/07 17:12 ID:p++Equbg
>>928
吉永なんぞ紀藤出さずとも勝手に吉永自由契約の後取れるわい
932代打名無し:03/09/07 17:12 ID:ADXNxPel
>>929
日本語もろくにわかってない奴が発言してるんだからほっとけ
933代打名無し:03/09/07 17:14 ID:WUroQP4/
>>930
ゼロにゼロたしてもゼロだしね。
934代打名無し:03/09/07 17:17 ID:7NZG6ZTG
>>933
いい年した選手がリーグが変わって1からやり直しということを考えるとむしろマイナスかも。
935阪神ファン:03/09/07 17:20 ID:WUroQP4/
誰が爆弾テロや毒薬で死ぬって?プ
おまえらは、仙ちゃんの胴上げ見ながら一人さびしく味噌でも食べてな
ワラ
936代打名無し:03/09/07 17:21 ID:sZNjfYNx
(´-`).。o0(IDという概念を理解してない人が...)
937代打名無し:03/09/07 17:26 ID:fayDHL9b
マジで勘弁してください
試合見る気になれません
こんなスタメンで代打が出たかと
思えばゴリ。

ワタシニクビツレトイイマスイカ
938代打名無し:03/09/07 17:26 ID:7TlI/+/1
石川特集と大西特集か
939代打名無し:03/09/07 17:27 ID:sZNjfYNx
石川は太りすぎ
940代打名無し:03/09/07 17:28 ID:5Kg5/zba
907 :代打名無し :03/09/07 16:35 ID:WUroQP4/
オープン戦首位という無意味なことするから
五位になるんだよ
山田はそのまま永久追放してくれ

909 :代打名無し :03/09/07 16:37 ID:WUroQP4/
今の打線ならデニーにも完封できるな

925 :阪神ファン :03/09/07 16:59 ID:WUroQP4/
普通に釣られてやんのこれだから味噌人をからかうのは、楽しいわ

933 :代打名無し :03/09/07 17:14 ID:WUroQP4/
>>930
ゼロにゼロたしてもゼロだしね。

935 :阪神ファン :03/09/07 17:20 ID:WUroQP4/
誰が爆弾テロや毒薬で死ぬって?プ
おまえらは、仙ちゃんの胴上げ見ながら一人さびしく味噌でも食べてな
ワラ
941代打名無し:03/09/07 17:30 ID:EJn2cMh6
打線入れ替えてくれ
消化試合なのにあと一週間入れ替えなかったらさすがに山Qは無能と判断するぞ
942代打名無し:03/09/07 17:30 ID:MQ+nnGhm
935 :阪神ファン :03/09/07 17:20 ID:WUroQP4/
誰が爆弾テロや毒薬で死ぬって?プ
おまえらは、仙ちゃんの胴上げ見ながら一人さびしく味噌でも食べてな
ワラ

これ気に入った
943代打名無し:03/09/07 17:30 ID:NA1B3gA2
前スレ
燃えよ!ドラゴンズ〜打ち方を思い打線〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062845181/l50
燃えよ!ドラゴンズ〜本スレ避難所@実況板PART7〜
http://bbs.webdeep.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=052665160&ls=50
サブタイトル決定スレ PART3
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1062764288

燃えよ!ドラゴンズ 〜過去ログ倉庫〜
http://www62.tok2.com/home/doralog/
中日ドラゴンズ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4593/dragons.html
中日ドラゴンズ関連リンク一覧
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1036524800&LAST=50
中日ドラゴンズテンプレ集
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1036652041&LAST=6
中日ドラゴンズ画像掲示板
http://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/

中日スポーツ(大本営発表)
http://chuspo.chunichi.co.jp/
中日ドラゴンズ公式ホームページ
http://www.dragons.co.jp/
サンデードラゴンズ@CBCテレビ
http://hicbc.com/sports/sundra/
ドラゴンズワールド@CBCラジオ
http://hicbc.com/sports/draworld/
Vドラゴンズ
http://www.v-dragons.jp/
944代打名無し:03/09/07 17:31 ID:5Kg5/zba
>>941
入れ替える選手すら居ないのが今の現状・・・
945代打名無し:03/09/07 17:32 ID:NA1B3gA2
選手紹介・顔文字一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/character.htm
選手テーマ曲一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/theme.htm

燃えよドラゴンズ!発売一覧
http://www62.tok2.com/home/doralog/moedora.htm

過去ログ倉庫2002
http://members.tripod.co.jp/doralog/
過去ログ倉庫2001
http://webmania.jp/~hinomoto/
中日ドラゴンズバトルロワイヤル
http://dra-btr.hoops.jp/
邪魔板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4280/
ウテンジャースレログ保管庫
http://makubein.tripod.co.jp/jindex.htm

946代打名無し:03/09/07 17:32 ID:NA1B3gA2
サブタイトル決定スレ PART3
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1062764288

【発案ルール】
・コピペして一番下に書き加えてください(それ以外は無効)
・燃えよ!ドラゴンズ〜○○〜 ○○は14文字以内
・下ネタ禁止
・発案者に投票権はありません
・賞味期限切れはリセット時に削除

得票のあった候補のみ次回に持ち越し
それまでの票はリセットされます

【投票ルール】
・コピペして数字を書き換えてください(それ以外は無効)
・ひとり一票。ジサクジエンはいけないんだからネ
・マイナス票はなし
・他球団ファソも気に入ったものがあればドーゾ

【決定ルール】
次スレ建てする人(普通は本スレの900)が、投票を加味して候補を選び、
本スレで報告した上で特に異存がなければ決定
947代打名無し:03/09/07 17:34 ID:7NZG6ZTG
優勝が決まるまでは露骨な消化試合オーダーは組みにくいんじゃないの?やっぱ。
948代打名無し:03/09/07 17:35 ID:EJn2cMh6
>>944
いや、もう誰でもいいから入れ替えないと駄目だろう。
今のスタメンメンバー覇気が無さすぎる。
刺激になるなら神野でも藤立でも善村でも幕田でもフッキングでもいいよ。
949代打名無し:03/09/07 17:42 ID:MQ+nnGhm
8 大村
6 井端
9 福留
4 エディ
5 立浪
7 クロード
3 江藤
2 谷繁

これくらいになったら優勝
950代打名無し:03/09/07 17:43 ID:1GxPC/al
>>944
まだそんなこといってんの?
その台詞はスタメン野手の思う壺じゃん
それにまとまった打席数立ってる若手もいない
あなた誰のファン?よくこんな怠慢試合を容認できるな

つうか立浪とかが自分のスタメンを守るために言うならわかるけど
951代打名無し:03/09/07 17:43 ID:sMt1ae1C
>>949
全然嬉しくないな
952代打名無し:03/09/07 17:44 ID:xYIHCg4V
スマン、今帰ってきたんだが山田になにがあったの?
953代打名無し:03/09/07 17:45 ID:MQ+nnGhm
>>952
1塁塁審を病院送りにして退場
954代打名無し:03/09/07 17:45 ID:p++Equbg
(´Θ`)のせいで江豚ですら使えば活躍するかもと思っているオレは精神を病んでるのかな?
955代打名無し:03/09/07 17:45 ID:7TlI/+/1
>>952
ハーフスイングの判定で1塁塁審に抗議
  ↓
暴力行為で退場
956代打名無し:03/09/07 17:46 ID:TTd5B1lH
昨日の夕方から1日ぶりに来てみたら何があったんだ?昨日見たときはまだ前スレだったのに
もう次スレ消化なんて。今出張で仙台に来ているからドラ情報も入らん
957代打名無し:03/09/07 17:46 ID:MQ+nnGhm
江藤は7番だから15本売ってくれればいいよ
958代打名無し:03/09/07 17:47 ID:MQ+nnGhm
イ山ム
  口
959代打名無し:03/09/07 17:47 ID:sMt1ae1C
燃えよ!ドラゴンズ〜What,s The syogo is fukking!


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ショーゴー様の妙技を味わえ!!!
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━

関連スレは>>2-20のどこか
>>900>>950踏んだ人、新スレよろしく

中日ドラゴンズ実況掲示板
http://bbs.webdeep.net/dragons/index2.html
↑で入れない方はこちらから
http://202.224.250.137/bbs/dragons/



960代打名無し:03/09/07 17:47 ID:p++Equbg
>>956
今年の初めもそんな感じだったな…
961代打名無し:03/09/07 17:48 ID:xYIHCg4V
サンクス
962代打名無し:03/09/07 17:49 ID:7TlI/+/1
「福留、立浪が機能しないとウチの打線の威力が半減する」って言ってたが
半減どころの話じゃねーだろ
963代打名無し:03/09/07 17:52 ID:JR2u7gLC
>>962
俺も思った
半減じゃなくてゼロに近くなるだろって
964代打名無し:03/09/07 17:52 ID:ygwbfHVm
とりあえず山Qの抗議は当たり前だが、タイミングが間違えてるよ
何でその時にやらず、攻撃が終わってから思い出したかのように抗議するのか?
965代打名無し:03/09/07 17:53 ID:5iD8Db4a
打てないにも程があるぞ
毎試合同じ拙攻を繰り返してるじゃねえか
966代打名無し:03/09/07 17:55 ID:1GxPC/al
今の打線の悪さは
投手で言うと毎試合炎上するやつが先発ローテで
回ってるのと一緒
さっさと解体して何人か2軍に落とすのがふつうなのに
野手は貧打の責任を自分1人では取らないから楽な商売だな
967代打名無し:03/09/07 17:58 ID:bgVYy2vp
オープン戦は実力のある選手、若手を中心に使っていたが
シーズンに入ってからはベテラン中心のチームになってしまった。
監督が普通の監督だったら優勝できた
968代打名無し:03/09/07 17:59 ID:oQaMVC6Y
>>964
本当に思い出したんだと思われ。w
969代打名無し:03/09/07 17:59 ID:fv1ROC4r
燃えよ!ドラゴンズ〜ドラのバットはウマ並み〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜ドーム第1章・THE虎舞竜〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜♪トゥートゥーイマシェリーマーシェーリー♪〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ウッテクダサイ今日グライハランナーイルトキニ♪〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜〜ウテンの戦士達〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜漂流打線〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜最下位にならない程度の連敗〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜グワシ!真琴ちゃん〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜なぜ強竜打線は滅びたか〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜みんな〜矢口ってるか!〜0
970代打名無し:03/09/07 18:03 ID:jgul+vjH
途中まで、12人出塁して2点か。
なんでいつもいつもこうなんだよ?
971代打名無し:03/09/07 18:03 ID:bK7RgxQv
燃えよ!ドラゴンズ〜ドーム第1章・THE虎舞竜〜0
972代打名無し:03/09/07 18:06 ID:EJn2cMh6
なんでもないようなこと(=福留、立浪の好調)が 幸せだったと思う
973代打名無し:03/09/07 18:08 ID:p++Equbg
実況板より
646 名前:代打名無し[sage] 投稿日:2003/09/07(日) 18:02 ID:Tt74/Fms
本スレのサブタイに
燃えよ!ドラゴンズ〜凡とクルと正津が一緒にキタ〜
ての用意してたが、お蔵入り。

…いっそ、妄想サブタイで逝く?
974代打名無し:03/09/07 18:09 ID:lbrLDLla
900は逃げたか
975代打名無し:03/09/07 18:10 ID:c6z0g9dR
>>980
新スレよろ

1000近いんで新スレ以外の話題は控えめにall
976代打名無し:03/09/07 18:16 ID:jgul+vjH
燃えよ!ドラゴンズ〜漂流打線〜

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|島影すら見えない!
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━
977代打名無し:03/09/07 18:20 ID:WUroQP4/
>>976
それでやってみる
978代打名無し:03/09/07 18:24 ID:p++Equbg
実況板よりpart2
892 名前:代打名無し[] 投稿日:2003/09/07(日) 18:21 ID:hgAqORZQ
>>875
燃えよ!ドラゴンズ〜拙攻野郎Dチーム〜

イイ!
979代打名無し:03/09/07 18:29 ID:7NZG6ZTG
>>978
それうまいよな。
980代打名無し:03/09/07 18:30 ID:WUroQP4/
失敗しますた。すまそ。
981代打名無し:03/09/07 18:31 ID:MQ+nnGhm
ガッツがベッツにゲッツ
982代打名無し:03/09/07 18:31 ID:s2ZJ4l50
>>978
どこが上手いの?
983代打名無し:03/09/07 18:34 ID:mImk7lmu
>>976のでいいんなら俺やろうか?
984代打名無し:03/09/07 18:37 ID:p++Equbg
>>983
よろ
ついでに実況板の連中壊れました〔´Ц`〕
985代打名無し:03/09/07 18:44 ID:MQ+nnGhm
   /⌒ヽ
  / ´Ц`〕 
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
986代打名無し:03/09/07 18:44 ID:mImk7lmu
はじかれたから誰かよろ
987代打名無し:03/09/07 18:47 ID:6xcLHdEu
中日は他チームにとっては実験台
988代打名無し:03/09/07 18:50 ID:fv1ROC4r
燃えよ!ドラゴンズ〜よその若手の投竜門〜
989代打名無し:03/09/07 18:50 ID:rYYfs0wA
〔´ゝ`〕→〔´⊃`〕ム→〔;凸〕y-~→〔┗´∀`┛〕→〔)´._ `(〕→〔´Д`〕→〔´Ц`〕
[‘Ц‘]→(″Ц゙)ム→(;Ц)y-~→(┗゚Ц゚┛)→()Φ.Ц Φ()→( ・Ц・)→〔´Ц`〕
実況で久本ブーム
990代打名無し:03/09/07 18:50 ID:Ynw1bnoR
>>987
悔しいが正解
991代打名無し:03/09/07 18:51 ID:WVcwxXyc
新すれたのも〜
992代打名無し:03/09/07 18:51 ID:fv1ROC4r
燃えよ!ドラゴンズ〜本スレ避難所@実況板PART7〜
http://bbs.webdeep.net/test/read.cgi/dragons/052665160/
993代打名無し:03/09/07 18:52 ID:WVcwxXyc
993
994代打名無し:03/09/07 18:52 ID:fv1ROC4r
しりとりしようぜ
995阪神ファン:03/09/07 18:53 ID:WUroQP4/
940 :代打名無し :03/09/07 17:28 ID:5Kg5/zba
907 :代打名無し :03/09/07 16:35 ID:WUroQP4/
オープン戦首位という無意味なことするから
五位になるんだよ
山田はそのまま永久追放してくれ

909 :代打名無し :03/09/07 16:37 ID:WUroQP4/
今の打線ならデニーにも完封できるな

925 :阪神ファン :03/09/07 16:59 ID:WUroQP4/
普通に釣られてやんのこれだから味噌人をからかうのは、楽しいわ

933 :代打名無し :03/09/07 17:14 ID:WUroQP4/
>>930
ゼロにゼロたしてもゼロだしね。

935 :阪神ファン :03/09/07 17:20 ID:WUroQP4/
誰が爆弾テロや毒薬で死ぬって?プ
おまえらは、仙ちゃんの胴上げ見ながら一人さびしく味噌でも食べてな
ワラ

何がしたいのこいつ?
996代打名無し:03/09/07 18:53 ID:MQ+nnGhm
     /⌒ヽ
    /;´Ц`〕 ゥグゥ
    |   /
   | /
   (\)
   (\)
   (\)
   (\)
   (\)
   (\)
   (\)
  / \
  |   |
  | /| |
  // | |
 U  .U
997阪神ファン:03/09/07 18:53 ID:WUroQP4/
完全優勝消滅オメ!!
998代打名無し:03/09/07 18:54 ID:WVcwxXyc
阪神ファンだけど、おれ、アンチ巨人じゃなくてアンチ中日だから
改めて一言





中  日  ド  ベ  ゴ  ン  ズ  





終                        戦
999代打名無し:03/09/07 18:54 ID:b21oAUJe
1000
1000阪神ファン:03/09/07 18:54 ID:WUroQP4/
貼り付けるしか能がない厨オタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。