チケットすれ12枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ん。
2代打名無し:03/09/06 14:53 ID:Q2GU1nP6
あ。
3代打名無し:03/09/06 14:57 ID:/I6ZH0qe
あ。
4代打名無し:03/09/06 14:59 ID:SgIrNQVy
>>1
乙、シンプルなスレタイでつなあ
5代打名無し:03/09/06 15:02 ID:JbEol1+u
このスレで優勝が決まったら悲しいな。

優勝してもやはり紙テープは禁止かな?
いま、まとめて買おうかなやんでいる。
6代打名無し:03/09/06 15:04 ID:uaXFFeY9
チョイ質問。
日本シリーズのチケットを並んで買おうと思うんだけど
あれって1人で最高何枚まで買えるの?やっぱ2枚まで?
7代打名無し:03/09/06 15:09 ID:6TXBFYA4
日本シリーズは電話のみ。
店頭発売してたら街中のプレイガイドが
悪臭で大迷惑になると思われ。
8代打名無し:03/09/06 15:19 ID:uaXFFeY9
まじですかー

んじゃ電話かけまくらないと・・・
9代打名無し:03/09/06 15:23 ID:xEQAqAJ9
チケットぴあ
http://t.pia.co.jp/sports.html
イープラス
http://baseball.eplus.co.jp/index.html
ジャイアンツ試合スケジュール(チケット情報)
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi
タイガース甲子園空席情報
http://www.hanshintigers.jp/game/ticket/sale_ticket.html
ベイスターズチケット情報
http://www.yokohama-stadium.co.jp/maeuri.html
カープチケット予約
http://www.carp.co.jp/ticket/index.html
ドラゴンズチケット情報
http://dragons.cplaza.ne.jp/info/ticket/ticket.html
スワローズチケット情報
http://www.yakult-swallows.co.jp/ticket/index.html

■2ch プロ野球 チケット専用掲示板■
http://www.finito-jp.com/bbs/rboard.cgi?id=bb2ch

10お〜天気:03/09/06 15:25 ID:3HbSUIxS
11日 東京地方。
くもり 一時 雨 降水確率50%。

さて、どうなるか?
11代打名無し:03/09/06 15:25 ID:wq+YatBn
ちん
12代打名無し:03/09/06 15:30 ID:xEQAqAJ9
前スレ
【胴age】チケット入手への道 10枚目【ワッショイ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061677931/

以下は過去のテンプレより。

☆ ★ ☆ 実 況 厳 禁 ☆ ★ ☆

「実況」行為とは

「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」 全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
また、実況行為が発覚すると、最悪の場合削除されてしまいますです。
削除忍さんから常習的に実況が行われているスレだと判断されるようなことがありますと、
今後のこのスレ運営にも影響を及ぼすこともあり得ないとも言い切れません。


【クレクレ君禁止!】
予約番号やチケット実券等を、売買や教えて「あげる」「もらう」行為は
このスレではやめましょう。
メールアドレス等の晒しは荒らしと認定。通報しますよ。
欲しけりゃ別のところでスレを立てるなり、既存の掲示板を利用するなりでどうぞ。

挑発に乗らないこと。乗ったところで相手の思う壺。
そんな空気の時はお茶飲んで新聞嫁。
13代打名無し:03/09/06 15:37 ID:xLDd1Ct3
>>10
こちらのだと11日の天気はそんなに心配ではないな。
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb69.html
14代打名無し:03/09/06 16:07 ID:1+P8rlFj
で、さっそくですが、10日のチケ譲ってくださる方はいらっしゃいませんか?
15代打名無し:03/09/06 16:16 ID:Z8c3yfX+
16代打名無し:03/09/06 16:28 ID:GOwn3tHt
9日はオクで捌いた。
10-14保有中。さあ来い胴上げ。
マジック2で神宮へGOだ。
17代打名無し:03/09/06 16:42 ID:LI0n3nEu
今まで稼がせてもらったからお礼だ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44856680
即決ペア3000円で間違いなくリーチの試合は見れるだろう
18代打名無し:03/09/06 16:46 ID:LI0n3nEu
>>17
落札オメ!
19代打名無し:03/09/06 16:51 ID:0ufkeGdr
チケぴ9/24巨人戦は、特別指定・アルプスが▲やね。
他の追加発売分は×やけど。
ttp://t.pia.co.jp/sports/hanshin/tigers.html
20代打名無し:03/09/06 16:56 ID:wXpVl88f
>17
よろしくお願いしますー!
21代打名無し:03/09/06 17:06 ID:tcAYxMrX
今の甲子園の状況だけど、3塁アルプスはまだ4割位の入りなんで今から大阪から来てもまだ余裕でしょう。
22代打名無し:03/09/06 17:10 ID:eM33Tdqn
>>21
まじで?いこうかなぁ
23代打名無し:03/09/06 17:12 ID:e8hP++5/
24代打名無し:03/09/06 17:37 ID:ktUp1dK6
ちょっと今回のスレタイぱっとしないな。
たてなおさんと気づかれず消えてしまうんじゃないか?
25代打名無し:03/09/06 17:37 ID:vVg61/43
 
26代打名無し:03/09/06 17:43 ID:VL7PDaKy
s
27代打名無し:03/09/06 18:01 ID:kyoRM/Go
名古屋ドームを手に入れただが。
ジェット風船売っているの?
28代打名無し:03/09/06 18:03 ID:kPaD5Aj9
今日までの9月30日の1塁外野指定は1塁であろうとやっぱり発券する方がいいですよね。
29だいじょうv:03/09/06 18:07 ID:hsIxUrRD
【9日の神宮外野自由席2枚定価で売ります】

9〜11日全部押さえているんですが、働いている身分で、、
さすがに優勝決定戦以外では会社ズル休みもできないので、
優勝の目がほぼなくなった9日は処分することにしました。
都内指定日、指定場所(新宿〜渋谷)で手渡しで譲渡します。

自分からすれば、「優勝日じゃないからいらない」と、都合の
良い話なので、定価でいいです。メールください。

[email protected]
30代打名無し:03/09/06 18:08 ID:n3tbXJ1n

18年前の夢を再び」 阪神ファン、神宮で陣取り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000105-kyodo-soci

このニュース、場所取りじゃなくて「入場券を求めて」って書いてあるよね。
当日券はないんだろ? 紛らわしい原稿書くよなあ。
31代打名無し:03/09/06 18:11 ID:3lTpGcvV
安いのかなぁ? 

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=349374

オクよりかは・・・ね
32代打名無し:03/09/06 18:17 ID:Oe0OGDN8
>>27
ナゴヤドームはジェット風船禁止です。
知らずに飛ばすと、星野監督が君んちまで怒りに来るぞ。
33代打名無し:03/09/06 18:22 ID:xLDd1Ct3
ベイに3タテすんのかね?
34代打名無し:03/09/06 18:25 ID:3lTpGcvV
杉山だからわからない

巨人が勝てば9日もあるね
35代打名無し:03/09/06 18:32 ID:kyoRM/Go
>>32
ガーン。
10日に神宮で購入して飛ばします。
36   :03/09/06 18:42 ID:WfgjW3It
早速阪神2点リードか。今日も勝ちだな。
37代打名無し:03/09/06 19:20 ID:e8hP++5/
>>30

人いないときにそのシートにウンコしてきます。
38代打名無し:03/09/06 19:28 ID:cVuRGH5l
>>28
今すぐ発券しる
39代打名無し:03/09/06 19:43 ID:NGU0CwVP
9日の神宮は既に並び始めたらしい。
自由席の人頑張らないと、マジで頭しか見れなくなるぞ!
40代打名無し:03/09/06 19:49 ID:3Wuy7Htg
誰も行く奴が居ないから一人で甲子園行くよ…
何で大阪なのに俺の周りは他球団ファンばっかりなんだ…
で、明日の甲子園自由席って何時までに行けばいいかな?
面倒ならオクかどっかで落としてもいいと思ってるけど。

やっぱり日本シリーズは代行にでも頼まないと無理かなぁ。
41   :03/09/06 19:49 ID:WfgjW3It
>>39
マスコミが煽るだけで、ごく一部だよ。
普通に朝行けば見れる。昼過ぎでは保証できないけどね。
42代打名無し:03/09/06 20:02 ID:NGU0CwVP
≫41

応援団が大挙押し寄せるぞ!
正直、昼じゃ座れないと思うよ。
43代打名無し:03/09/06 20:04 ID:NGU0CwVP
今、神宮見てきた。



並んでるよ。
すげーな。
44代打名無し:03/09/06 20:05 ID:DAXdtJgy
甲子園自由席って当日とれるの?
45代打名無し:03/09/06 20:25 ID:e8hP++5/
さてと、9/9のチケット売りに逝くか・
46代打名無し:03/09/06 20:37 ID:e8hP++5/
9/9のペアチケット35,000円で予約した香具師はちゃんと買ってくれるんだろうな!

http://61.197.183.236/cgi-bin/aragoi.exe?search3+3+0048367
47代打名無し:03/09/06 20:41 ID:PVIThJBD
9/9は広島勝ちでも阪神負けでもVはなし。
大暴落の予感。
自由席ならヤフオクで定価以下で、
指定席も一時のバブルが弾け、定価+2000くらいで
明日から買えるのでは。とにかく今は様子見でしょう。

落札後、郵便局留にすればOKですよね。
神宮に近くて便利な郵便局の情報希望。
48代打名無し:03/09/06 20:42 ID:PVIThJBD
>>46
予約だからキャンセルしてもいいのでは無いの?
チケットキングって使ったこと無いから分からないけど。
49代打名無し:03/09/06 20:43 ID:e8hP++5/
虚塵を応援しなくてはならない漏れは鬱だ。
50代打名無し:03/09/06 20:45 ID:e8hP++5/
>>46

それにしても特別指定をペア5マソで売っていた雌鳥

乙カレー(w
51代打名無し:03/09/06 20:47 ID:wb989bXT
今日、阪神負けた。
今日、広島勝った。
胴上げがまた延びました。
52代打名無し:03/09/06 20:48 ID:PVIThJBD
>>49
C−G戦かぁ。。。
ナゴドで決まるくらいなら神宮希望だから
G応援したほうが良いんだけど、
やっぱりGは応援したくないなぁ。
鬱ですな。
53代打名無し:03/09/06 20:51 ID:e8hP++5/
糞虚塵

漏れが応援すると駄目なんだね・・・・・

9/9胴上げ消滅しますた。
54代打名無し:03/09/06 20:59 ID:eY3+70zA
9日の神宮外野自由席、一緒に行く予定の仲間が仕事で無理そう。
一人で行くのは寂しいし、行かないのももったいないので同行できる
相手を捜したいのですが、このスレでいいのかな?
55代打名無し:03/09/06 21:12 ID:QI7vQGge
このまま阪神が負ければ、
神宮はかなり厳しい。
明日、阪神勝で広島負でもM4になる。
広島は9〜11日はカモの中日戦なので2勝1敗以上の可能性大。
となると阪神は苦手の神宮で3連勝が必要。
56代打名無し:03/09/06 21:17 ID:XN3Rny4t
緒方…_| ̄|○
57代打名無し:03/09/06 21:20 ID:0w6ZMfIi
ナゴドは今日が最後の買い時だぞ。
58サラ金:03/09/06 21:21 ID:QI7vQGge
おまけに11日の東京は雨予報。
どうにか首を吊らずに済みそうだ。
59代打名無し:03/09/06 21:23 ID:5LVcOEeP
マジで招待券大丈夫かな、、((;゚Д゚)ガクガクブルブル
60代打名無し:03/09/06 21:26 ID:xNPY9hOh
やべぇ!ナゴド探さなきゃ(汗
61代打名無し:03/09/06 21:27 ID:Yh/+F4cJ
今、ひそかにナゴヤ高騰中
62代打名無し:03/09/06 21:31 ID:Z8c3yfX+
ナゴド3連戦とも抑えてある
個人的にはいい流れ
63代打名無し:03/09/06 21:43 ID:PVIThJBD
ナゴドは金・日が自由席鬱だ・・・
土曜はレフト指定Aなんだけどどんな物なの?
ナゴド初経験だからなぁ
64代打名無し:03/09/06 21:44 ID:0w6ZMfIi
最低パノラマ自由ぐらいは押さえとけよ。
65代打名無し:03/09/06 21:44 ID:3lTpGcvV
15日甲子園への布石な訳だが


66代打名無し:03/09/06 21:47 ID:Nxwx78LC
>>63
外野A指定?クサレにわかにはもったいない席やナ。
歌詞カードちゃんともらえよ。
67代打名無し:03/09/06 21:51 ID:92q4s10v
9月21日(日)ドーム最終戦(GT戦)
外野指定3塁側ってすっごい盛り上がるかな?
チケットGETSしちゃった!
68代打名無し:03/09/06 21:54 ID:Nxwx78LC
>>67
レフト指定?お前みたいなダヴォにわかは立ち見で上等やろが!
69代打名無し:03/09/06 21:54 ID:QI7vQGge
俺の一番の希望は16日。
グリーン一段目を持ってます。(中央ボックスのすぐ後)
70代打名無し:03/09/06 21:58 ID:Nxwx78LC
>>69
それは・・・うらやましい
71代打名無し:03/09/06 21:59 ID:0w6ZMfIi
72代打名無し:03/09/06 22:02 ID:EJIpSRFG

みんな11日の神宮の相場を下げようと

必 死 こ い て る

笑   え   る

も  う  下  が  ら  な  い  っ  て
73代打名無し:03/09/06 22:04 ID:QI7vQGge
>>71
思ったよりナゴヤは高騰しないな。
やっぱり地元に阪神ファンがいないからかな?
新大阪−名古屋は新幹線で1時間なのにな。
74代打名無し:03/09/06 22:05 ID:EJIpSRFG
広 島 が こ れ か ら 連 勝 す る わ け 
な い じ ゃ ん

巨 人 が 連 敗 す る わ け な い じ ゃ


名 古 屋 人 の 最 後 の 金 儲 け は 
む な し い ぞ
75代打名無し:03/09/06 22:07 ID:QI7vQGge
>>74
お前が一番必死だな。
神宮は絶望的だよ。
76代打名無し:03/09/06 22:08 ID:GOwn3tHt
>>73
13、14はデーゲームで日帰り可能だけど
12は帰れるかどうか微妙。胴上げ見るなら最後までいないとね

3日広島いったが、
最終ののぞみで帰るため、9回表始まったところで出てきたもの


77代打名無し:03/09/06 22:09 ID:UHhKzyGi
招待券・・・
78代打名無し:03/09/06 22:10 ID:xNPY9hOh
ナゴドが昨日とは桁違いに高騰して来ますた。
昨日ヤフオクで買えばよかった・・・
79代打名無し:03/09/06 22:13 ID:6WWPwgfn
>>75
同意。今日負けなくてもギリギリの状態だった。
自分から言わせるとナゴヤでの13日の優勝も低いと思う。
ちなみにまだどこのチケットも持っていない。
80代打名無し:03/09/06 22:13 ID:QI7vQGge
>>76
名古屋なら
ひかりの最終が22:42発
のぞみの最終が22:57発
まであるよ。
最終に間に合わなくても夜行バスもあるし、
始発のこだまに乗れば7:36に新大阪に着くぞ。
81代打名無し:03/09/06 22:21 ID:GOwn3tHt
>>80
ナゴヤドームから名古屋駅まで結構遠いでしょ。
広島みたいにタクシーで710円とかではいかない。

それに、新大阪までそれいいが、
漏れの場合はその先が問題。
夜行バスは勘弁してくてくれ。

とか言ってる私も12日のチケット持ってるわけだが
どっか泊まろうか思案中。
82代打名無し:03/09/06 22:21 ID:VGimatpg
今、タイムマシンで帰ってきたけど
優勝決定は19日の後楽園で100%間違いないよ!
83代打名無し:03/09/06 22:29 ID:1Auz47mq
>>82
1970年代に行って来たのか?
84代打名無し:03/09/06 22:30 ID:1uVMLgpz
明日阪神が負け&広島勝ちだと神宮の可能性がほぼ無くなり、
甲子園の確率が跳ね上がるわけだが…
神宮のチケット持ってるけどもう可能性は結構薄くなったし、
外野自由なのでかなり早くから並ばないといかん。
それなら可能性無くなった状態でマターリみたい気もするな…
Xdayじゃなければライト側なら試合開始30分前でも座れるだろうから。

しかしナゴドは回避したいのでその場合ある程度負けてもいいかな
と思いつつ複雑な心境でみにゃならん罠
85代打名無し:03/09/06 22:30 ID:czqwKaoi
>>72

もっと下がるでしょ
雨降るそうだし
86代打名無し:03/09/06 22:32 ID:QI7vQGge
>>81
ナゴヤドーム前矢田駅から名古屋駅まで乗り換え時間を含めても20分ぐらい。
87代打名無し:03/09/06 22:35 ID:92q4s10v
>68
レフト指定ですよ。
でも、所詮消化試合なんですよねー。
私は女の子なので暴言はやめてくださいね。
88代打名無し:03/09/06 22:36 ID:1Dj9VsWe
13,14って15:00からだよね?
盛り上がるのかな
89代打名無し:03/09/06 22:37 ID:QI7vQGge
>>84
タクシーでも10キロもないから知れてるよ。
90代打名無し:03/09/06 22:38 ID:AfMV0R0l
>>82
それならチケット持っている人間としては最高なんだけど
91代打名無し:03/09/06 22:38 ID:QsQgxPOv
>>87
てめえが女だろうがネカマだろうが関係ねーんだよヴォケ
92代打名無し:03/09/06 22:40 ID:QI7vQGge
名古屋に行く人で時間に余裕があるなら、
近鉄株主優待券を買えば片道1400円でいけるよ。
93代打名無し:03/09/06 22:41 ID:Nxwx78LC
>>87
ネットで性別なんかわからんからな。あんたの画像UPしたら謝ってやるよ。
ともかく甲子園ライトなんかより盛り上がるからな。
暴言もあちこちで聞けるぞ。
であんたは嫌になって来年はサッカーいくやろな。
94代打名無し:03/09/06 22:42 ID:xNPY9hOh
9日のチケを高額で買ったヤシが暴れて来てますね
95代打名無し:03/09/06 22:45 ID:QI7vQGge
やっぱり甲子園で決めて欲しいな。
甲子園→甲子園外周→阪神電車→ウメ地下→御堂筋行進→道頓堀
このスペシャルコースで盛り上がりたいな。
96代打名無し:03/09/06 22:51 ID:EJIpSRFG

お い お い 、 ど う し て 一 敗 す る だ け で
動 揺 す る の か

阪神 は ず っ と 最 下 位 だ っ た こ と を 
す っ か り 忘 れ て お る

97代打名無し:03/09/06 22:51 ID:0w6ZMfIi
俺は9/12仕事終了後名古屋入りする予定。

新大阪→名古屋 (19時27分発のぞみ92号)所要時間52分
名古屋→ナゴヤドーム前矢田 所要時間12分(20時51分着) 

これで9時までにはナゴド到着予定。
よほど試合展開が速くなければ胴上げには間に合う。
もし負けても13、14は土日なので安心。
98代打名無し:03/09/06 22:53 ID:3lTpGcvV
くそう

9日の
ちけ、1万5000強で買ったのにぃぃ
99代打名無し:03/09/06 22:53 ID:EJIpSRFG

こ こ は 平 均 年 齢 は 高 い が 

知   能   指   数  が 低 い

香 具 師 が 多 い

ダ イ オ キ シ ン の と り す ぎ か

100代打名無し:03/09/06 22:54 ID:QI7vQGge
>>97
のぞみは全席指定だから事前に予約を入れないと乗れない事もあるぞ。
特に平日の夕方は日帰り出張のサラリーマンが多いから。
101代打名無し:03/09/06 22:55 ID:T2/Rx/hF
>>99
20代前半ですが何か?
102代打名無し:03/09/06 22:55 ID:8/7EO668
13日のチケットと駐車場券持ってるけど、
Xデーになったら無事に帰れるかどうか不安や。
103代打名無し:03/09/06 22:56 ID:3lTpGcvV
ええい、こうなったら

甲子園で決めてもらうように願うか。
中途半端な名古屋で決められたら気が治まらない。
104代打名無し:03/09/06 22:56 ID:5TOFyRQo
>>96
優勝できるかどうかで動揺してるやつなんか一人もいないだろ?
日本語理解できてる?

 カ ス
105代打名無し:03/09/06 22:57 ID:EJIpSRFG

諸  君  こ こ で は チ ケ ッ ト の 話 を 

し よ う じ ゃ な い か


106代打名無し:03/09/06 22:57 ID:QI7vQGge
>>96
動揺しているのはあなたです。
神宮のチケットを高値で買ったのか?
俺はナゴヤ以降になるのが、非常にうれしいが。
107代打名無し:03/09/06 22:58 ID:Nxwx78LC
近鉄特急のほうが快適やぞ。アーバンライナー?まだあるのか?
鶴橋〜名古屋ノンストップ。
108代打名無し:03/09/06 22:59 ID:EJIpSRFG

一 敗 し て も 、 11 日 神 宮 優 勝 説 は 

微 動 だ に し な い

ヤ フ オ ク で チ ケ ッ ト を 買 お う

楽 し い ヤ フ オ ク 、愉 快 な ヤ フ オ ク
109代打名無し:03/09/06 23:03 ID:EJIpSRFG

ヤ ク ル ト は 実 は セ リ ー グ で 一 番 弱 い 

こ と を 知 ら な い の か
110代打名無し:03/09/06 23:06 ID:92q4s10v
21日まで持ち込まないかなー。
111代打名無し:03/09/06 23:07 ID:VTXKA7XB
>97
名古屋は不便よ!
時間どおりにはなかなか行きません
もう少し余裕をもって行きましょう!!
112代打名無し:03/09/06 23:09 ID:xNPY9hOh
株の相場みたいだ
昨日まではナゴドのチケなんて見向きもされなかったのに
113代打名無し:03/09/06 23:09 ID:QI7vQGge
>>107
新幹線の方が絶対にいい。
近鉄は2時間で¥4150
新幹線は1時間で¥6180
大阪市内と名古屋市内のJRもそのまま利用できるし。
114代打名無し:03/09/06 23:12 ID:qbjxZfRh
>>67
席がどの辺かにも依る
>>68
チケット表記は「3塁側」と書いてある
115代打名無し:03/09/06 23:13 ID:KWFDKu+N
法則としていままで敵地でのドーム球場の胴上げは、一度もない。
116代打名無し:03/09/06 23:13 ID:5nE3AJHz
>>113
金券ショップだともっと安くなる。
梅田の店なら大体
新幹線4300円
近鉄特急3150円
でした。
117代打名無し:03/09/06 23:14 ID:SgIrNQVy
>>113
金券ショップなら
近鉄特急 3200〜3600円
新幹線 4400円前後
で行けるよ。
118117:03/09/06 23:14 ID:SgIrNQVy
もろにかぶってしまった_| ̄|○
119116:03/09/06 23:15 ID:5nE3AJHz
117-118
式場はどこにします?(笑
120代打名無し:03/09/06 23:17 ID:QI7vQGge
>>116
>>117
金券ショップなら更に差がなくなるな。
121代打名無し:03/09/06 23:18 ID:NAulAacB
12日、駐車券持っていて初めてナゴヤD
行くんだけど、簡単に車、駐車できるの?
大渋滞で券持っていても、入るのに1〜2時間
もかかるなんてことあります?
知ってる人、教えて!!
122117:03/09/06 23:18 ID:SgIrNQVy
ナゴヤにちなんで派手にしましょうかw
 
117の書き込みに少し追加↓
近鉄特急の券は
レギュラーシートとデラックスシートがありまつ
レギュラー 3200円前後
デラックス 3600円前後
いずれも金券ショップ相場でつ
123代打名無し:03/09/06 23:23 ID:QI7vQGge
一番安く行く方法はさっきも書いたけど、
近鉄株主優待券です。
金券ショップで¥1400
約3時間でいけます。
124代打名無し:03/09/06 23:25 ID:xLDd1Ct3
自分、金券ショップで利用したことないのですが
金券ショップで新幹線の指定席切符買うと、
座席番号ってその場でわかるものなんですか?
125代打名無し:03/09/06 23:25 ID:3j1zyHZ7
東京−名古屋
東京ー新大阪
新幹線の金券屋相場わかりますか?
126代打名無し:03/09/06 23:25 ID:A+EuM8Jm
>>121
球場回りに有料駐車場多いから車はとめやすい。
あと、名古屋市役所周りが無料で車とめられるからそこから地下鉄という手もある
127代打名無し:03/09/06 23:26 ID:ZAErak/A
128117:03/09/06 23:28 ID:SgIrNQVy
>>124
金券ショップで購入した券をJRの駅に持っていって
乗車希望の列車を指定する流れになります
129代打名無し:03/09/06 23:28 ID:QI7vQGge
>>124
自由席キップでも追加料金を払えば指定席に変更できるぞ。
130117:03/09/06 23:29 ID:SgIrNQVy
>>121
最近よく見かける、30分100円とかのコイン駐車場を使う手もありますよ。
131代打名無し:03/09/06 23:30 ID:PdutB0p8
名古屋空港から逝くのだが、どうやったら早くいける?
タクシー?
132代打名無し:03/09/06 23:31 ID:xLDd1Ct3
>>128>>129
ありがとうございます。
133121:03/09/06 23:31 ID:NAulAacB
>> 126
ってことは、『ぴあ』で購入した2500円の駐車券は
高い買い物だったの?

周辺駐車場のほうが安いのかな〜〜?

ちなみに13・14も駐車券付きでチケット持ってんだけど・・・

失敗したか・・・
134代打名無し:03/09/06 23:35 ID:0w6ZMfIi
>>111
よろしければどの辺で手間取りそうか教えて下さい。
135代打名無し:03/09/06 23:36 ID:eYuqFSBB
大変だねぇ。ニワカが多いと。中日が神宮で決めた時は当日でネット裏が買えたのに・・・
当日券がなかったのはレフト指定だけだった。
136代打名無し:03/09/06 23:41 ID:QI7vQGge
車で行くなら名神より名阪の方がいいぞ。
値段も圧倒的に安いし、渋滞がない。
137代打名無し:03/09/06 23:42 ID:qnwi6gFm
ナゴヤドームのパノラマ自由ってどんなもん?
わりと座れる??
138代打名無し:03/09/06 23:46 ID:QI7vQGge
>>137
ナゴヤドームの自由席は甲子園みたいに係員が席を詰めさせないらしいぞ。
139121:03/09/06 23:46 ID:NAulAacB
>> スマソ
当方、北陸F県からなので北陸堂→迷信ルートでないと
ナゴヤに行けません。(もち高速オンリー)

当会北陸だと遠杉ルートなので
140代打名無し:03/09/06 23:48 ID:Oe0OGDN8
名古屋空港からは「黒川」経由名古屋駅行きの名鉄バスに乗って「黒川」下車(約20分)、地下鉄黒川駅から「ナゴヤドーム前矢田駅」まで約10分、乗り継ぎいれて計約40分が最短と思われまふ。
タクシーは試合開始前確実に周辺が渋滞するのでお勧めできません。
141代打名無し:03/09/06 23:49 ID:czqwKaoi
---ここはナゴヤドーム観戦初心者スレに変更になりました---
142代打名無し:03/09/06 23:50 ID:WVlqvdsC
>>121
何時頃にドームに来るの?
1時間くらい前ならすぐに入れる。
143代打名無し:03/09/06 23:51 ID:bmGej04Y
おまいら必死だな
それにしてもめっちゃ不便だな
144代打名無し:03/09/06 23:52 ID:EJIpSRFG
空 港 か ら は


歩 い て 行 け  !

豊 臣 秀 吉 も そ う し た

健 康 に い い ぞ
145代打名無し:03/09/06 23:53 ID:No0SJUrx
名古屋は東京や大阪と比べて地下鉄の本数が少ないので乗り継ぎはかなり不便でつ
146代打名無し:03/09/06 23:53 ID:xLDd1Ct3
ナゴドって名古屋駅から遠いんだよね。
147代打名無し:03/09/06 23:53 ID:SgIrNQVy
ナゴヤドーム初心者向けのスレがありました。
以降はこっちにしましょうか?
 
さあナゴヤへ行こう
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062859289/
148代打名無し:03/09/06 23:56 ID:gV785HLV
普通に考えれば7日
半珍○で横浜銀行に2勝1敗
虚陣○で広島に1勝2敗の確率は高い
(広島がドームで3タテは奇跡に近い)
よって明日はM4で再び11日の相場上昇

とみるのが妥当
149代打名無し:03/09/06 23:56 ID:EJIpSRFG

そ れ で は 、 チ ケ ッ ト の 話 を し よ う

150121:03/09/06 23:59 ID:NAulAacB
>> 142
試合開始1時間前には入りたいと思っております。
指定なのでムチャクチャ早く行かなくてもいいので。

神宮で決まっていても3戦ともマタ−リ観戦する予定です。
15日のセレモニーは行きますから。
151代打名無し:03/09/07 00:01 ID:EVHp1oBD

お ま い ら

よ く 観 戦 で き る な

仕 事 し ろ よ

152代打名無し:03/09/07 00:01 ID:HrA3YKq8
>>148
広島と中日の相性と
阪神の神宮の相性を考えると
M4じゃ難しいな。
153代打名無し:03/09/07 00:02 ID:EGz9tma2
ナゴヤドームスレはここですか?
154代打名無し:03/09/07 00:03 ID:HV21XrzA
>>148
M2くらいなら何とかなると思うけど、神宮との相性の悪さや
優勝直前のプレッシャーを考えれば4と言う数字はきついでしょ。

その上に11日は雨予報。
155代打名無し:03/09/07 00:07 ID:HrA3YKq8
ナゴヤドームは糞球場らしいな。
大阪ドームも糞だけど。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1057030695/l50
156代打名無し:03/09/07 00:10 ID:LnA3umVq
名古屋の地下鉄は扉が10秒以上開くのは栄駅だけです
乗り降りには注意しましょう
157代打名無し:03/09/07 00:18 ID:IzXqDX2d
21日巨人戦
158代打名無し:03/09/07 00:21 ID:hQulyDIW
9月9日のチケット
優勝なくなったので自由をオクに流したら
1枚は食いついてきた。あと1枚だ。。。
ちなみに定価即決。
159代打名無し:03/09/07 00:27 ID:HrA3YKq8
神宮とナゴヤドームの自由席は価値がないな。
甲子園の自由席は団体分しか前売りしてないから、
開門までに行けばいい席が確保できる利点がある。
160代打名無し:03/09/07 00:31 ID:HV21XrzA
>>159
いや、その分前売りでのチケットの値段が天井知らずになるのが
甲子園の一番の欠点だと思うよ。その上で当日券が埋まらない。

15日はさすがに持ってない。14まで。
名古屋へ行くべきか甲子園で並ぶべきか、今後次第では悩むかも。
まあナゴドで決まるとは思うけど。
161代打名無し:03/09/07 00:32 ID:dSH8aUGN
>>160
同じだな
9−14までと16を持ってるんだが・・
162代打名無し:03/09/07 00:34 ID:HrA3YKq8
>>160
俺は名古屋に行って持ち越しになった場合を考えて、
15日の外野自由を買った。
徹夜しなくてもいいから充分間に合う。
163代打名無し:03/09/07 00:39 ID:jdbRKO1S
11日雨だけは勘弁してくれ
164代打名無し:03/09/07 00:41 ID:nf96u0cQ
低威圧が東に移動したみたいだね
165代打名無し:03/09/07 00:42 ID:HrA3YKq8
神宮で決まって欲しい関東の阪神ファンと
ナゴヤ、甲子園で決まって欲しい関西の阪神ファンとの意見が真っ二つだな。
166代打名無し:03/09/07 00:43 ID:DI9NIuo6
11日の名古屋ドームは当日券どれくらいあるの?
167代打名無し:03/09/07 00:45 ID:HrA3YKq8
>>166
ない。
自由席なら今のうちにヤフオクで手に入れろ。
自由席ならそんなに高くない。
168代打名無し:03/09/07 00:47 ID:jdbRKO1S
9日のチケット早めに売って正解
11日にかけてる
169代打名無し:03/09/07 00:53 ID:GCjdUkwF
例えば、ペアチケットとれても名古屋まで平日に逝ってくれる香具師がいないしなぁ
170代打名無し:03/09/07 00:57 ID:HrA3YKq8
>>169
一人でいく香具師多いよ。
171代打名無し:03/09/07 01:01 ID:GCjdUkwF
>>170
そうなんすかー

んで、残りのチケットの処理は?
172代打名無し:03/09/07 01:03 ID:jdbRKO1S
>>171
一人でゆったり見る。となりに荷物を置いたりして
173代打名無し:03/09/07 01:03 ID:HrA3YKq8
>>171
一枚売りも結構あるし、
お勧めは3連番を買って、2枚だけ売る。
場合によっては利益がでることも。
174代打名無し:03/09/07 01:03 ID:P0tgkapj
香具師って、何か?
175代打名無し:03/09/07 01:05 ID:P0tgkapj
阪神タイガースの優勝日の確率計算ソフトって、あまりにも毎日変動がありすぎる。全く、あてにならん
176代打名無し:03/09/07 01:06 ID:SxBzJZqm
>>171
私みたいに未使用のチケットを集める人はいないんですかね?
177代打名無し:03/09/07 01:07 ID:P0tgkapj
ナゴドの話してもつまらん、絶対神宮Vデー!
178代打名無し:03/09/07 01:08 ID:oKiKUe9p
名古屋は初めてだ。
まさか、念の為にと買っていたチケットが胴上げになるとは....
金曜日は3塁外野B 5F 51 600番代
土曜日は3塁側パノラマA席 5F 53 40番代
日曜日は3塁側パノラマA席 5F 51 50番代
ですが、これはカス席なんやろか?
私の土日の席は、外野に近いのでしょうか?

どなたか名古屋ドームに詳しい方教えてください。


179代打名無し:03/09/07 01:09 ID:P0tgkapj
>>176
いるかも試練、だが何のために集める。Vデーのチケットならまだしも
180代打名無し:03/09/07 01:09 ID:Q4epw0tk
ののたん
181代打名無し:03/09/07 01:10 ID:x3T1BiPQ
>>175
そりゃ低い方の確率の目がでれば全体が一気に変わるわな。
昨日の結果なんて良い例。

あとは自分で補正しませう。
182代打名無し:03/09/07 01:10 ID:R0jLCKiY
>>178
http://www.dragons.co.jp/
で自分で調べることができる
183代打名無し:03/09/07 01:10 ID:P0tgkapj
>>178
ぴあの席番見てみたら?
184代打名無し:03/09/07 01:12 ID:R0jLCKiY
>>178
http://www.dragons.co.jp/
で自分で調べることができる
185代打名無し:03/09/07 01:12 ID:HrA3YKq8
>>178
ここのドラゴンズシートサーチで調べられるよ。
http://www.dragons.co.jp/
186代打名無し:03/09/07 01:14 ID:EGz9tma2
重婚は犯罪!
187代打名無し:03/09/07 01:15 ID:ucncZqR+
>>182-185
ケコーン汁
188代打名無し:03/09/07 01:15 ID:GCjdUkwF
>>172
>>173
>>176

なるほど、いろんな考えがありますね。
さっそくヤフオクで探してみます。
189代打名無し:03/09/07 01:17 ID:gliipnQ/
ナゴドのチケを50枚強抱えてた俺は
今日1日で息を引き返した。
昨日の時点で崖から突き落とされた気分だったが
見事に這い上がって来た。

しかし、ナゴヤ人はケチだな。
奥の相場を見たがとてもじゃないけど
売るに等しい価値が無い。
明日にでも金券屋(大阪市内)に持ち込む予定。
190代打名無し:03/09/07 01:18 ID:jdbRKO1S
>>189
よかったね。明日の試合が始まる前に売っとけ
明日の夜にはM4になって、ナゴドは大暴落するから
191代打名無し:03/09/07 01:18 ID:HrA3YKq8
>>188
落札してくれた人とメールのやり取りをしていたら
球場に行けば自然と仲良くなれるよ。
192代打名無し:03/09/07 01:20 ID:HrA3YKq8
>>189
名古屋に阪神ファンは殆どいないよ。
ヤフオクで関西人相手に商売する方がいいぞ。
193代打名無し:03/09/07 01:22 ID:pLx6/yZq
水道橋のT−1の店長がうざいんですけど。
194代打名無し:03/09/07 01:24 ID:oKiKUe9p
>>182 >>183 >>184 >>185
ありがとうさん。
ドラゴンズシートサーチいいよこれ。
甲子園の座席案内の数倍いい! 
195代打名無し:03/09/07 01:24 ID:GCjdUkwF
>>191
なるほど アドバイスどうもです
196189:03/09/07 01:25 ID:gliipnQ/
ヤフオクは買う側が相場を固めてしまうから
ヤフオク相場を知らないヤシからボッタします。

ヤフオクって言ったって、本当にチケ欲しいヤシの
数%程度しか利用していないだろう。
ここは一気に勝負に出るよ。

外野指定レフトペア(6万)
内野A3塁ペア(5万)
外野自由ペア(3万)

速攻で売れそうw
197189:03/09/07 01:27 ID:gliipnQ/
ナゴドは信じられない程安いから
おまえらも安い値段で落札して
交通費位稼げよ。

転売(゚д゚)ウマー
198代打名無し:03/09/07 01:29 ID:ucncZqR+
明日(今日)マジック2つ減らして
マジック4で神宮を迎えたとしても厳しいな。
3連戦終わってもマジック1残りそう・・・
雨で1つ流れるかもしれんしなー。
199代打名無し:03/09/07 01:31 ID:GCjdUkwF
まぁ明日阪神と巨人が勝つと、マジックは4

神宮は雨で1戦流れるとして、2戦 阪神が1勝、その間に広島が2つ負けでマジックは1
んじゃナゴドの初戦が有力かも・・・
200代打名無し:03/09/07 01:32 ID:0Qg4XY1e
12日〜14日 内野指定Aを1枚あたり6000円弱平均でとれました
12日のみ3塁 13日 14日は1塁ですが
201代打名無し:03/09/07 01:33 ID:GCjdUkwF
ああ、ダメだインフレが起きてる・・・
202代打名無し:03/09/07 01:35 ID:HrA3YKq8
ナゴドの発売直後に安い値段で予約番号を買った俺は勝ち組かな?
203代打名無し:03/09/07 01:37 ID:HMEQ6ofR
>>189
今の時点で50枚も抱えてた事にビックリするよ
辛抱人なんだね
204代打名無し:03/09/07 01:44 ID:0Qg4XY1e
>>202
そうですね
我慢したかいがありました
205代打名無し:03/09/07 01:48 ID:9cWsTuoO
広島が勝つに10万げんこつ
206代打名無し:03/09/07 01:48 ID:W3FLfEH8
今、金券屋は定価の五倍までの値段しか付けてくれない事を知らん にわかド素人下駄がおるな。
207代打名無し:03/09/07 01:52 ID:ncjbOS6H
大阪駅前ビル地下の金券屋にナゴドの内野指定がペア2万で5ペアぐらいあったのを見たが
次の日には速攻売れてたな
208代打名無し:03/09/07 01:56 ID:s4i37exf
>>206
5倍ならまだマシでつ。
漏れの出入りしてる近県屋は定価の2倍までで手数料が売り上げの2割でつ。
でもほとんど売り切ってもらえるので長方してまつが。
209代打名無し:03/09/07 01:57 ID:kPgpuU52
>>206
王様はプレミアムちけっとと称していくらでもつけてくれる
実際レフト=阪神の外野指定は神宮でも東京ドーム10倍はざらだ
210代打名無し:03/09/07 02:01 ID:tqFSsA+W
今日の昼に新橋で9日神宮ライト指定買ったけど
もう少し我慢すれば下がったな
それでも2/3に値下がりはしていたのだけれど

まあ、比較的マッタリ見れそうで、それはよし
211代打名無し:03/09/07 02:02 ID:HMEQ6ofR
非組合の金券屋には上限は無い。
212代打名無し:03/09/07 02:54 ID:0Qg4XY1e
213代打名無し:03/09/07 03:02 ID:9pyt2hxC
214代打名無し:03/09/07 03:06 ID:EPwWwB9o
>>213
それは、ただのアフォでしょう(w
215代打名無し:03/09/07 03:21 ID:HrA3YKq8
ヤフオクって結構、あほな香具師がいてるな。
定価からスタートした方が高値で落札してくれるのに。
216グルタミン酸Na  ◆y/vx1R2t.2 :03/09/07 03:26 ID:r3M19BY/
217代打名無し:03/09/07 03:33 ID:GCjdUkwF
>>213
10マソでもまだ最低落札価格にはなってないんだよなぁ
完璧な消化試合なのに、だれが買うんだろ・・・
218代打名無し:03/09/07 03:42 ID:HrA3YKq8
>>217
新聞やニュース等で阪神戦のチケット高騰の話を知っていた所に、たまたまチケットを手に入れたので、
高く売れると思ったんだろな。
219代打名無し:03/09/07 04:00 ID:pJzt0pzS
>>212
しかし、へんな奴が入札しているぞ〜
コイツ絶対キャンセルするぞ〜
XデーのレフトA指定が・・・
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atsushi6824&
220代打名無し:03/09/07 04:13 ID:HrA3YKq8
>>219
これを見たら、マイナス評価は入札者評価制限しとかないといかんな。
221代打名無し:03/09/07 04:21 ID:UQcNm07O
>>219
俺がオクに出すときは必ず評価制限入れるよ。
+1にして、新規とマイナスは締め出してるし、
総合評価でプラスでも、マイナスが異様に多いのは、
削除してブラック行きですな。
222代打名無し:03/09/07 04:32 ID:HrA3YKq8
>>221
新規は相場を知らずにガンガン吊り上げてくれる場合が多いぞ。
223代打名無し:03/09/07 05:42 ID:Q4epw0tk
王様でもナゴドのチケット見たけど、ペア2マソのチケット速攻で消えていた。
224代打名無し:03/09/07 06:27 ID:UQcNm07O
>>222
チケットはドタキャンされると、売り時逃がすと
キツクなるから俺は新規は避けてます。
225代打名無し:03/09/07 06:28 ID:UQcNm07O
訂正
売り時逃がすと

売り時を逃がして
226ぅぃろぅ:03/09/07 08:02 ID:9KGA5a/P
相場よりかなり安い
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=TINKAS3
227代打名無し:03/09/07 08:21 ID:68BcieT0
1001が優勝は15日からの甲子園三連戦だといってますが
早朝から並べば当日券とれるかな?
228代打名無し:03/09/07 08:27 ID:fawSJw9q
>>226
お前の価値がな。
229代打名無し:03/09/07 09:16 ID:C6+6MItL
>>227
15日はかすかな望みと、例え名古屋で決まっても、
球場内1週くらいあるだろうという期待で、高騰している。
でもそれも今日の結果次第では....

5日の可能性を信じるなら、今晩から並べ!
それが嫌なら、チケット買え!
安いの探せば1万くらいであるだろう。

俺は念には念を入れ、
16,17日も押さえたぞ(カス席だけど)
230代打名無し:03/09/07 09:38 ID:rZBzHPQK
>>221
入札制限あると入札が減る。
終了チョット前に削除した方が価格は上がるぞ
231代打名無し:03/09/07 09:52 ID:IzXqDX2d
東京ドーム最終戦レフト外野指定は
相場はいくらでふか?
232代打名無し:03/09/07 10:03 ID:l4KK2BUX
先週の日曜日甲子園(阪神×ジョア)に16時30分ごろふらふら逝ったら
丁度外野自由席(レフトサイド)を調整販売するところやった。多分百枚程度を突然売り出し。
なんというタイミング!で2枚ゲット。速攻で友達呼び出した。
近場に住んでるメリットだけど、いつもああなのかな?
で、Vは9/12の読みで名古屋ドームチケットゲト!さぁこのチケット、プラチナかはたまた屑か?
 
233代打名無し:03/09/07 10:04 ID:u8nRc0nr
ところで28日の東京ドーム日ハム×西武を見に行こうと思ってますが
来年から札幌に行ってしまうファイターズ。
東京ドームの最終戦です
結構レア度高いと思いますが、どうでしょうか?
234代打名無し:03/09/07 10:09 ID:EVHp1oBD
>結構レア度高いと思いますが、どうでしょうか?

パリーグだぞ

誰も行かん  社員動員以外は
235代打名無し:03/09/07 10:27 ID:liQTncOi
阪神胴上げチケットが暴騰
ヤフオクで安く買い漁って金券屋に持ち込もう!

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030907-0015.html
236代打名無し:03/09/07 10:38 ID:IzXqDX2d
経済効果をあげるために
東京ドームが胴上げ!
237代打名無し:03/09/07 10:43 ID:5ziAPwN2
誰かヤフオクで代行してきて買ってきてくれないか?
(よくわからんがクレジットの審査落ちちゃったよ。)
238代打名無し:03/09/07 10:50 ID:puJLllnb
気が向いた、これから甲子園行こうかと思う。
オクのレフト自由3000円って高い?
行って買えなくてダフ屋でもっと高かったとか嫌なんだけど。
239代打名無し:03/09/07 10:55 ID:C6+6MItL
>>238
甲子園ダフ屋居る?ひょとして、駅の改札超えたところ辺り?
(俺電車で行かないもんで...)

レフト自由3千、実券なら安いと思う。
今日は、Vロードの壮行会だし、53000になるんじゃない?
早く行くべし!
240代打名無し:03/09/07 10:59 ID:gMycwb6M
今日は11時開門だから今なら間に合うんじゃない?
昨日でも15時半売り切れだったらしいし
241代打名無し:03/09/07 10:59 ID:PE9OIj/A
242代打名無し:03/09/07 11:00 ID:EVHp1oBD
ダフ屋から3000円?
一桁足らないぞ
相手は暴力団ということをお忘れなく
私服警官におまえも一緒にタイーホ、事情聴取だ
243代打名無し:03/09/07 11:06 ID:k8wtEsWY
244代打名無し:03/09/07 11:08 ID:EGz9tma2
ダフ屋なんてほとんど黙認なんだよ
245代打名無し:03/09/07 11:09 ID:C6+6MItL
>>241
せこい!
でも入札されているの見て、びっくり....
それも結構な値段つくのね。

>>242
商売気無しで、定価で譲るのもダフなんでしょうか?
9日のカス席が余っているので、ダフ屋と決裂した人見つけて
譲ろうと思っているんですが...
もち、ダフ屋の目を盗んで
246代打名無し:03/09/07 11:12 ID:wArAtpG2
今から買いに行きます。3塁自由席。買えるかな?
247代打名無し:03/09/07 11:14 ID:layhweJs
>>239
外野自由、実券で3000円は安いのかぁー
昨日、梅田のチケットショップで買っておいて良かった
(友達用なんだけどね)
248代打名無し:03/09/07 11:15 ID:x3T1BiPQ
>>241
なんで駐車場にそんな値が…
名駅あたりに止めて地下鉄でいきゃいーじゃねーか。
249238:03/09/07 11:17 ID:puJLllnb
レスサンクス、行ってきますわ。
で何時ごろまでに行けばまともに座れるかな?
まぁ一人で行くんで席さえ空いてれば問題ないんだけど…

>>245
不特定の人に売りつけるのが目的で購入して売るのがダフ屋行為なので
そういう意図が無くて買ったのに1枚余ったとかだとダフにはならないと思う。
コンサートとかだとそういうの売ろうとしてる人いるしね。
250241:03/09/07 11:17 ID:PE9OIj/A
>248
でしょ! めちゃ高すぎ!!
ところで、ナゴドの近くで良いビジネスホテルありますか??
スレ違いにてsage
251代打名無し:03/09/07 11:18 ID:C6+6MItL
>>246
今日と15日なら安い!
ひょとして、今日はもう既に遅いかも....
さすがに、満員になるよ今日は
252代打名無し:03/09/07 11:20 ID:G0c4OjzZ
>>247
外野自由3000円は他界!定価1400円だぞ
ダフ屋から買っても2000円
253代打名無し:03/09/07 11:24 ID:kFT2SnGt
>>245
転売行為自体がダメ(券にそう書いてある)
100円で売っても罪は罪。
254代打名無し:03/09/07 11:29 ID:puJLllnb
>>252
いつもならそうかもしれないけど今日はなぁ…

>>253
チケに書いてあっても法的に有効化は別物。
定価で処分するのを転売行為というのかも微妙だし。
255代打名無し:03/09/07 11:29 ID:C6+6MItL
>>253
やはり、オークションと金券ショップが何故いいのか分からん....

>>238
早く行った方がいいぞ。
実券手にしたら、良席に拘らないならダイエーあたりでまったりどうぞ。
256代打名無し:03/09/07 11:29 ID:qN6qvpgz
また今日の試合後に、いろいろ動きがありそうだね。
257代打名無し:03/09/07 11:30 ID:IzXqDX2d
今日のスポーツ新聞で名古屋は外野で5万もある!
なんて書いてあった。
本当に名古屋で決まるのか?
258代打名無し:03/09/07 11:30 ID:5ziAPwN2
>>253
たしかにな。しかし、普段の試合では安く席を提供してくれるので
悪いやつとも言いにくい。
259代打名無し:03/09/07 11:39 ID:ArXith7U
古物商の許可を取っていればいいんじゃないのか?
260代打名無し:03/09/07 11:43 ID:5ziAPwN2
>>259
無店舗で売るんじゃ許可下りないでしょ。
261260:03/09/07 11:43 ID:5ziAPwN2
ただしネット販売は除くけれどもね。
262代打名無し:03/09/07 11:48 ID:iScRhHkQ
名古屋市内のチケットショップではそんなひどい値段ついてないよ
今から買いに来れば?
263代打名無し:03/09/07 11:51 ID:C6+6MItL
>>260 >>258
なんか意味ないね、今の法律。
893もヤフオクやっているんだろうか...
最後の最後は現地調達という事で、ダフ屋万歳!
(私は893の支援者ではありません)
264代打名無し:03/09/07 11:58 ID:LLOJA5Es
>>237
ビッダーズも有る。
こっちは買う方はクレカ等必要なし
265代打名無し:03/09/07 12:06 ID:LLOJA5Es
神宮外野招待券って混んでたらマジで断られるんですか?
266定価:03/09/07 12:08 ID:LY06zFWg
現地で定価以下なら罪に問われることはないって警察が言ってたよ。誰だよ定価以下で捕まるって言ったの。
267代打名無し:03/09/07 12:09 ID:LLOJA5Es
>>266
ワールドカップで現地で定価以下で捕まってるやついたぞ。
恐らく素人だった。忘れたが職業がキチンとしてたし

日本戦の真裏の試合
268代打名無し:03/09/07 12:15 ID:LLOJA5Es
269代打名無し:03/09/07 12:16 ID:C6+6MItL
>>265
速攻で、引き換えが終了しましたのアナウンスが流れます。
徹夜で並べば替えれるかも。
招待券も裏に、場合によっては替えれません 
みたいな事書いてない?
270代打名無し:03/09/07 12:27 ID:qAyBV80A
>>239
電車の改札出たあたりで声かけられるよ。
レフトの相場は3000円くらい。当日券狙いで待っている時にも
「レフト3000でいいよ」と声かけてくるおっちゃんがいるくらいだから。

まあ、15日はそうはいかないだろうけど。
271266:03/09/07 12:27 ID:LY06zFWg
>>267 うそお?あほやなその警察。絶対不起訴やな。関西ではありえん。「安く買って何が悪い」って所だからな。
272代打名無し:03/09/07 12:32 ID:6kIEbFA0
>>269
終了したって何の引き換えが?
招待券はそのまま入場できるけど?
入口で断られるならわかるが。
273代打名無し:03/09/07 12:40 ID:C6+6MItL
>>270
そうですか、ダフ屋健在ですか。
・試合によっては定価以下で買える
・最後の手段として現地で調達できる
・安心して取り引できる
なので、ダフ屋は絶対必要だと思うのは私だけ?
274代打名無し:03/09/07 12:46 ID:qAyBV80A
>>272
株主優待証じゃないかな。ヤクルト本社の。
>>273
必要悪かもね。正直、ヤフオクと戦うよりはダフ1本の方が市場価格が
安くなるような気がしてならない。無駄な吊り上げとかあるからねぇ。
275代打名無し:03/09/07 12:57 ID:irKSOq92
神宮二日目三塁側
一枚余っているんです。
当日でかっく紙書いて
だしたら売れるとおもいますか?

希望は¥4000・・・。
276代打名無し:03/09/07 13:01 ID:C6+6MItL
>>272
そうですね、招待券なので引き換えは無いですね。

自由席招待券には、満員の場合は入場できない場合があります。
ような事書いてませんでしたっけ?
277代打名無し:03/09/07 13:04 ID:IzXqDX2d
誰か東京ドーム最終戦。
見に行く人いますか?
278代打名無し:03/09/07 13:12 ID:SeL5xVpN
>>275
当日は私服警官がいるから信濃町の駅かその周辺の学会本部あたりでやっていた方が
安全。
279代打名無し:03/09/07 13:14 ID:fl/gjIQp
>>276
書いてあります
>>125
東京ー新大阪がひかりで約12200円強だと思う
東京ー名古屋がひかりで約10×00円台だった思う。
間違っていたらすまん
280代打名無し:03/09/07 13:15 ID:C6+6MItL
>>275
特別指定席?
定価(以下)でなければ、まずいでしょう。
警察が何言うか知らないけど、それよりダフ屋にボコられる危険性あり。

俺なら、ダフ屋と交渉が決裂した人を見つけてこそっと
定価でどうですか?と行くけどな。

まさか儲けようとしてるなら、やめなはれ〜。
一生後悔する事になる可能性あり。
281ダフ屋の買い方:03/09/07 13:19 ID:aWnOMaU+
昔使った手なんだが試合開始少しでも過ぎたら半値に値切って
勝ってたよ俺。
6時10分ぐらいに交渉してみたら?
282代打名無し:03/09/07 13:27 ID:xRGpZhvl
>>121
入るときより出るのに時間がかかるとよく言われている。
283代打名無し:03/09/07 13:47 ID:ub0ZrG7E
>277
9月21日の阪神戦?
行きたいけど、チケットありません。
284代打名無し:03/09/07 13:51 ID:RVjkgsCX
>>121
282の書いたとおり、ナゴドの駐車場は入るより出るときの方が時間かかります。
停める場所によっては出るのに一時間以上かかったりするし。
入るときに「混雑を避けたい方は7回終了までに出てください」などとフザケタことを書いた紙を渡されます。
285代打名無し:03/09/07 13:54 ID:Tz3mufaW
あほ6:20開始だよ
286代打名無し:03/09/07 13:56 ID:EVHp1oBD

某放送局と芸能人事務所が100枚分、神宮のチケットを
探しているらしい
高騰するぞ
287代打名無し:03/09/07 13:56 ID:puJLllnb
つーか今は無理だろ。
チケット欲しさに朝から並ぶような連中が大量に発生してるのに。

これまでなら6時過ぎで楽勝だったんだけどね、特にレフト側なんて。
288代打名無し:03/09/07 14:11 ID:kPgpuU52
11日トラ基地の後輩に自由席のチケット奢るかわりに有給取らせました
朝からライト側に並ばせる予定ですが一人で4人分の席確保は可能でしょうか?
289代打名無し:03/09/07 14:30 ID:EVHp1oBD
>一人で4人分の席確保は

やめとけ
早くいけないお前が悪い

殺気立ったスタジアムだから殴られるぞ
座れずに立ち見で見る人がたくさんいることを
忘れるな
290代打名無し:03/09/07 14:33 ID:C6+6MItL
>>288
後輩一人じゃ可愛そう。
私も8月の神宮,席取りを後輩に行ってもらいました。
全部で10席を、10枚の座布団を用意して4人で確保させました。
両端を人で押えとかないと可愛そうかと....
複数じゃないと、玉砕して占領される可能性もあるし。

11日がもしマジック2以下なら、たとえライト側でも厳しいのでは?
開門が7時とかになるような気もするし。
291代打名無し:03/09/07 14:40 ID:IzXqDX2d
20.21日の東京ドーム最終戦
外野レフト席10倍ですねー。
これでも安いのかな?
ここまで胴上げが伸びることもあるかな。
もしそうならどのくらい高騰するかわからないから
買っておくか・・。
292241:03/09/07 15:32 ID:PE9OIj/A
>291
絶対!ない
293代打名無し:03/09/07 15:39 ID:T6NOjfUd
≫291

今週中に大暴落!
消化試合もいいとこ。
294代打名無し:03/09/07 15:59 ID:/ZVw8lEj
>>293
消化試合でも東京ドームの今シーズン最後の巨人戦だし、本当のファンなら是非みたいだろう。
最もにわかが減るので少し安くなると思うけどな。
295代打名無し:03/09/07 16:00 ID:efwPIuOr
 (´,_ゝ`)プッ
┐    ┌
296代打名無し:03/09/07 16:08 ID:aqNEDZqw
神宮は優勝になれているから可能性のある試合は
トラブル防止のため自由席の販売をかなり抑える

よって招待券・株主優待でもでも必ず入れる

前に中日が優勝した時もレストに人が流れたせいもあり
ライトポールより(巨人だとB指定になるあたり)はかなり
の空席ができていた

レフとの援団やアホ常連がよほど酷い席とりをしなければ
3連戦何時言ってもライトなら座れると思う

レフトは立ち見も無理だろうが
297代打名無し:03/09/07 16:09 ID:nlZdflUd
>>296
甲子園でいつもレフトで見てる俺はライトでもいいんだけどなぁ
信じていい?
298代打名無し:03/09/07 16:13 ID:/ZVw8lEj
例え神宮での優勝が見れなくても、優勝直前の阪神を皆で応援できるなんて
幸せなことではないか。いつから阪神ファンはこんなに贅沢になったんだ?
299代打名無し:03/09/07 16:26 ID:hQulyDIW
>>291
20日の東京D先週に定価で1枚だけ内野指定をGET
消化試合でも、定価なら見たいですよ。
ここ最近仲間(にわかを含む)と10人程度で見に行くことが
多いので、凄く久し振りの一人まったり観戦です。
レフト指定にこだわらなかったけど、1階席にこだわりました。
300代打名無し:03/09/07 16:55 ID:KBmQ4/NL
12日の名古屋Dの内野指定1枚余ってんだけど、
どこで売れば良い?
301代打名無し:03/09/07 17:09 ID:EGz9tma2
10/10は需要無いのですか?
302275:03/09/07 17:23 ID:lSrTsJSg
>280
ボックスシートで定価は¥4000くらいでした。
余ってるから、見たい人にあげたいと
思ったのですが。一生後悔するの・・?

なんか、怖いなぁ。じゃあたしの
荷物置き場にでもしようかな。
303代打名無し:03/09/07 17:25 ID:u7negr81

早く決めたいなら、ヤフオクで定価即決で
出せ
304代打名無し:03/09/07 17:27 ID:HrA3YKq8
>>301
ライト指定なら倍ぐらいにはなる。
俺もライト指定を20枚寝かせているが、優勝がきまってから放出する予定にしている。
305代打名無し:03/09/07 17:58 ID:06gJT+BH
というか
日刊スポーツも煽るよな。

実売価格でなくて、ダフ屋のハッタリ価格を記載するなよ。
優勝と関係ない試合は甲子園以外は定価割れだぞ。

日刊のあおりのお陰でダフ屋が高値で売りやすくなったわけだ。
ミーハーアホ一時的ファンは相場観全くなしだから
こういう記事読んでこの値段なんだって思うからな・・・・・・・
306代打名無し:03/09/07 18:03 ID:+LYgMlZf
>>304
転売厨かよ・・・
307代打名無し:03/09/07 18:05 ID:IzXqDX2d
でも、都内の金券では東京ドームの最終戦は
10-20が相場だったぞ
308代打名無し:03/09/07 18:06 ID:06gJT+BH
あと、ナゴヤドームは
招待券、シーズンチケットの割合が高いから
高く売れるって分かったら、ジャブジャブ売りがわいてくるよ。

神宮よりも高い値段出すのは大馬鹿

今チケットない奴で手に入れるために
一番賢いのは駅構内でチケット譲ってください
って書いた紙でも持って待つのが一番かと。

恥ずかしいならダフ屋に金出したほうがいいかな。
309代打名無し:03/09/07 18:07 ID:r/9EW+hy
9月13日のナゴヤドーム、4枚も余ってるんだが・・・
13日だとすでに消化試合だろうか。どーしたもんだか。
310代打名無し:03/09/07 18:20 ID:0qyD54y1
>>309
まだ持っておけ
311代打名無し:03/09/07 18:25 ID:fl/gjIQp
>>308
ダフ屋に金出すのは絶対駄目。とんでもない値段をふっかける。
312代打名無し:03/09/07 18:32 ID:30IAPEJi
阪神対ヤクルト 外野席自由 2500円だって 金券屋 どこもそうだった ふばけbんな
31318:03/09/07 18:32 ID:yUZMYqst
俺は神宮3連戦のチケットを持ってるから
この3連戦に優勝して欲しい

よって阪神ファンの俺だが今日は読売応援
314代打名無し:03/09/07 18:41 ID:3cH/QUyI
ヤクルトが勝ったら、10日の優勝はなくなるんだろ?
315代打名無し:03/09/07 18:53 ID:bWJk2rVd
そんなことないよ
316代打名無し:03/09/07 19:00 ID:06gJT+BH
神宮優勝は無さそうだな
広島が調子に乗ってきたからな。
ヤクルトも簡単には優勝させないしな。
317代打名無し:03/09/07 19:03 ID:0Qg4XY1e
今日ひとつ減ってM5になればナゴドでの確率が一番高くなる。
318代打名無し:03/09/07 19:24 ID:hQulyDIW
名古屋だけは勘弁自由しかもってないし、座れそうに無いし、通路モニターなんて
最悪だからなぁ。今日M4にして神宮か今日M6のままで15日の胴上げ希望。
10日から20日までチケット持っているから雨天中止も怖い。。。
広島がM対象で、試合の日程を見ると雨天中止胴上げはなさそう。

319代打名無し:03/09/07 19:30 ID:0Qg4XY1e
阪神5-0横浜
320代打名無し:03/09/07 19:36 ID:tnhzNAFX
ジョージ打たないでくれよー。
321代打名無し:03/09/07 19:38 ID:xHztJuxU
G1−1C

神宮胴上げ希望組には朗報
322代打名無し:03/09/07 19:42 ID:0Qg4XY1e
阪神勝ち 広島引き分けだと
Mは5?4?
323代打名無し:03/09/07 19:43 ID:P10k0+Ut
日本シリーズのチケはいつから発売?
やっぱとるの難しい?
324代打名無し:03/09/07 19:44 ID:xHztJuxU
カプ引き分けだと、M4
325代打名無し:03/09/07 19:44 ID:8IPUNExv
326代打名無し:03/09/07 19:46 ID:0Qg4XY1e
>>324
>>325
サンクス
ナゴド派なのでM5だとうれしいです
327代打名無し:03/09/07 19:47 ID:IzXqDX2d
優勝した後のチケットは東京ドームでも
暴落するのだろうか?
21日外野指定レフトでポール脇余ってるのはどうしよう。
328神宮派:03/09/07 19:48 ID:hwct/0uN
がんばれじゃいあんつ!
329代打名無し:03/09/07 19:49 ID:yjw8zPzf
阪神ガンガレ
カプもガンガレ
330神宮派:03/09/07 19:51 ID:hwct/0uN
>>329

ナゴド派はベイを応援しる
331代打名無し:03/09/07 19:52 ID:K46P8g1Y
23日まで優勝するな!奇跡よ起きてくれえ
332代打名無し:03/09/07 19:52 ID:yjw8zPzf
ナゴド12日しか持ってない俺の理想は
阪神○
カプ○
M5で神宮突入
333代打名無し:03/09/07 19:53 ID:azcv7Osp
下 駄 >>328 が 必 死 で つ
334代打名無し:03/09/07 20:00 ID:xHztJuxU
あーあ。10日胴上げ消えそうだな。
335代打名無し:03/09/07 20:00 ID:8IPUNExv
広島勝ち越したか…
336代打名無し:03/09/07 20:05 ID:QIzhNC4n
ナゴドで観戦する時って、いつも最初は席に座って見るのだが、
ナゴドの雰囲気って盛り上がりにくいし、途中からたるくなって、
気がつけば試合後半にはいつも喫煙所とか通路モニターで見てることが多い。

そんなことしてるくらいなら、家でマターリ胴上げの瞬間を見ていたほうが
いいかも。
337代打名無し:03/09/07 20:08 ID:IzXqDX2d
絶対21日の東京ドームだ!!!!!!!!!
338代打名無し:03/09/07 20:09 ID:FLfnFyZP
がんがれ糞虚塵
339さあ、奇跡のはじまりです!:03/09/07 20:11 ID:9DgGnSXF
最近阪神の不調。
一方、我が栄光の巨人軍は後半戦だけみれば一位です!
ウイリアムス、ムーアの手両外人が安定感を失う一方、巨人軍のサンタナは安定感抜群!
上原、木佐貫の若手コンビも確実な計算がたちます。
阪神は優勝経験者のいないプレッシャーからの拙守拙攻がめだちます。

さあ、大巨人ファンのみなさん、一致団結して応援しましょう!!!!!


340代打名無し:03/09/07 20:18 ID:IzXqDX2d
そうそう。
大舞台は東京ドームでしてほしいよね。
341代打名無し:03/09/07 20:20 ID:kFT2SnGt
どアホが約2名おるぞよ
342代打名無し:03/09/07 20:29 ID:0Qg4XY1e
広4-2巨
343代打名無し:03/09/07 20:31 ID:rUEb6tgk
広島がんがれ!
344代打名無し:03/09/07 20:35 ID:0Qg4XY1e
佐々岡登場?
345代打名無し:03/09/07 20:36 ID:yjw8zPzf
カプ○
阪神○
M5で神宮突入
阪神3連勝&カプ3連敗は考えられないので
ナゴド突入各変状態だな。
安心して寝よ
346代打名無し:03/09/07 20:40 ID:79knAG7x
一番アフォは神宮で徹夜している
香具師ということでよろしいか
347だいじょうv:03/09/07 20:43 ID:5uv2iGue
【9日〜11日の神宮3連戦*2枚づつ まとめて定価で売ります】

優勝の目がほぼなくなったので神宮のチケ処分することにしました。
都内指定日、指定場所(新宿〜渋谷or球場前)で手渡しで譲渡し
ます。

自分からすれば、「優勝日じゃないからいらない」と、都合の
良い話なので、定価でいいです。メールください。
9日・11日=外野自由席2枚づつ
10日=一塁側B指定2枚

3日分まとめて買ってくれる方のみでお願いします
[email protected]

348代打名無し:03/09/07 20:48 ID:0Qg4XY1e
終了
広島4-2巨人
M6
349代打名無し:03/09/07 20:49 ID:yjw8zPzf
神宮に並んでるヤシは馬鹿だね
350代打名無し:03/09/07 20:50 ID:SR3Dh1f9
神宮さようならー
351代打名無し:03/09/07 20:51 ID:x3T1BiPQ
10日の可能性消滅
11日もかなりきつい確率
ナゴド以降になるのは確定的です。
352代打名無し:03/09/07 20:52 ID:6kIEbFA0
10日のチケット持ってるんですけど優勝決定は有り得ないですか?
353代打名無し:03/09/07 20:53 ID:yjw8zPzf
>>352
どう頑張っても無理な話しです
354代打名無し:03/09/07 20:54 ID:IzXqDX2d
やっぱ東京ドになりそうだね。
355代打名無し:03/09/07 20:55 ID:yjw8zPzf
>>354
夢は持ち続けましょう
356代打名無し:03/09/07 20:55 ID:QIzhNC4n
ナゴドの1戦目すらもあやしい。
2戦目以降のデーゲームでの胴上げになるんじゃないか?

神宮で並んでる香具師は今すぐにおうちに帰りませうw
357代打名無し:03/09/07 20:55 ID:hwct/0uN
>>347

もう、誰もかわねーよ
358代打名無し:03/09/07 20:56 ID:IzXqDX2d
10万とかで神宮買った方には
お言葉のかけようもございません
359代打名無し:03/09/07 21:00 ID:x3T1BiPQ
4連勝の広島と5連敗の中日が当たるからなあ。
で、阪神は勝率最悪の神宮。
週末は雨もある。ナゴドの中止は無いが。

甲子園の可能性も結構出てきたかも。
360だいじょうv:03/09/07 21:02 ID:5uv2iGue
>347 の条件ってみなさんの目にはどうでしょう?
魅力的にうつりますか?ネット上で買い手がつかなかったら、
友達に頼んで当日同条件で信濃町駅前で売ってもらうけど、
買い手つかないかな〜?
361代打名無し:03/09/07 21:02 ID:yjw8zPzf
177 :代打名無し :03/09/07 01:07 ID:P0tgkapj
ナゴドの話してもつまらん、絶対神宮Vデー!

プッ
362代打名無し:03/09/07 21:03 ID:8IPUNExv
>>360
定価なんだから買えば?
363だいじょうv:03/09/07 21:04 ID:5uv2iGue
>362
いやいや、私が売り手です(^^;
364代打名無し:03/09/07 21:05 ID:0MTk8c64
M5以内の阪神を観られるなんて、次はまた18年後のことかもしれないのに・・・
365代打名無し:03/09/07 21:07 ID:HsHXDhRh
11日の神宮持ってる俺としては厳しいが、それはそれとして楽しんできますわ

ところで「優勝が決まったら当日は〜」みたいな飲み屋多いけど、
デーゲームで決まったら大赤字じゃねーの?w
366代打名無し:03/09/07 21:10 ID:zPSidzAv
2枚ずつ
367365:03/09/07 21:14 ID:HsHXDhRh
中日の営業サイドとしては、ドラが次の広島に3連敗を喫するのがベストか。
今日のへタレぶりからすると十分あり得るな…
368代打名無し:03/09/07 21:14 ID:zBnDcfB1
うわー、神宮3連戦で決まると思ってたのにー。残念。
まあ3日間がんばって応援してきます。

けどオークション、招待券出品され過ぎだね……。
369代打名無し:03/09/07 21:19 ID:RQy6yQCq
9日に阪神勝ち、広島負けでM3だよね?そうすると、神宮もありえるんじゃない?
370代打名無し:03/09/07 21:20 ID:hQulyDIW
>347
自分の例でいえば昨日にヤフオクで9日の自由は1枚が
定価で売れただけ。もともとXデー用に買ってたチケットだから
不良債権と化しても仕方なしと思ってたからいいけどね。

3試合セット、しかも9日と11日が自由でしょ。
都合が良すぎでたぶん売れないよ。
11日は万一のために取っておいて9日は捨て値(俺だと配送が面倒だからもうやらない)
10日は定価の半額くらい安価でヤフオク提供すれば?
Xデーでなくてもカウントダウンの試合に行きたくて、チケット押さえようと
してる香具師は居るはず。
371代打名無し:03/09/07 21:26 ID:PVkBp78e
直接、台風は来ないが中国大陸上にある秋雨前線を刺激し局地的大雨になると思われます。
ソース
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/tenkizu1.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
9日〜10日は大雨の可能性大!!!
372代打名無し:03/09/07 21:26 ID:8IPUNExv
>>369
広島が2敗すれば、可能性は出てくる
373代打名無し:03/09/07 21:34 ID:zBnDcfB1
ぬぬぬ、引き分けはいると計算めんどくさいw
374代打名無し:03/09/07 21:39 ID:kPgpuU52
>>373
広島の最初の引き分けは1敗扱い、2回目は勝ち、3回目は負け
阪神は最初勝ち、負け、勝ち扱い(対広島)
両方同時だとマジックは1減るだけ

だと思う・・・
375代打名無し:03/09/07 21:40 ID:x3T1BiPQ
>>371
まあ希望を持つのはいいことだ
376代打名無し:03/09/07 21:47 ID:zBnDcfB1
とりあえず計算してくる。
377代打名無し:03/09/07 21:56 ID:IzXqDX2d
>375
可能性はゼロじゃないよ。
球場いけない人が多いから全国放送だし
助かるぜ!
378代打名無し:03/09/07 22:01 ID:0Qg4XY1e
379代打名無し:03/09/07 22:02 ID:Q4epw0tk
9/9のペア15,000円以上じゃ絶対売れないって・・・・

http://61.197.183.236/cgi-bin/aragoi.exe?search3+3+0048367
380代打名無し:03/09/07 22:08 ID:PVkBp78e
俺も来年は阪神のV2が濃厚だから、9月にチケットは発売開始そうそうに買って儲けよう。
目標50万の儲け!
381代打名無し:03/09/07 22:12 ID:EQ7mVwa6
>>380
無理無理。
せいぜい頑張って仕入れて、定価割れで供給してください(w
382代打名無し:03/09/07 22:16 ID:zBnDcfB1
ほう、1勝もしなかったらプレーオフの目があるのか
たとえば阪神3分・広島3敗だと勝率で上回るが勝利数で劣る。
383代打名無し:03/09/07 22:17 ID:hQulyDIW
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6542399
自動延長なしだから暴騰しないですよ、
けどあと10分ちょっと観察してます。
自由しかもってないから入札しようかな?
1分きってからだけど。
384代打名無し:03/09/07 22:18 ID:Q4epw0tk
>>380

しーーーーーーーっ
385代打名無し:03/09/07 22:20 ID:EGz9tma2
>>383
スナイパー仕込んだよ!
386代打名無し:03/09/07 22:24 ID:hQulyDIW
終了間近の入札凄かった。残念。。。
387代打名無し:03/09/07 22:25 ID:EGz9tma2
自動延長なしは
スナイプ1秒前設定これ最強
388代打名無し:03/09/07 22:26 ID:hQulyDIW
スナイパーってなに?検索かけてみるか・・・
389代打名無し:03/09/07 22:29 ID:Q4epw0tk
>>387
s*w*noでつか?
390代打名無し:03/09/07 22:38 ID:wYLLFCby
>>378
>9月9〜11日は神宮外野自由席で応援していますので、更新は遅くなります。


・・・・・・
391代打名無し:03/09/07 22:47 ID:zBnDcfB1
計算できた。

11日優勝決定のパターン
            阪神
勝      3  2  1  2  1  1  0
 負     0  0  0  1  1  2  3
  分    0  1  2  0  1  0  0
    率 .597 .594 .591 .590 .587 .583 .576
3 0 0 .604 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
2 0 1 .601 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
1 0 2 .599 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
2 1 0 .597 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0 0 3 .596 ○  ●  ●  ●  ●  ●  ●
1 1 1 .594 ○  ●  ●  ●  ●  ●  ●
0 1 2 .591 ○  ○  ●  ●  ●  ●  ●
1 2 0 .590 ○  ○  ●  ●  ●  ●  ●
0 2 1 .587 ○  ○  ○  ○  ●  ●  ●
0 3 0 .583 ○  ○  ○  ○  ○  ●  ●
↑広島

二位に勝数で上回られる場合はプレーオフ。
392代打名無し:03/09/07 22:48 ID:wYLLFCby
>>391
阪神の優勝をカウントダウンし続けるスレ4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062802367/
393代打名無し:03/09/07 22:48 ID:hQulyDIW
>>391
お疲れ様!11日厳しいのか・・・
394代打名無し:03/09/07 23:00 ID:HrA3YKq8
395代打名無し:03/09/07 23:07 ID:Mi8QB6Ap
>>394
胴上げは厳しくなったとはいえ、関東では優勝決定前の最後の試合だし
わずかな可能性にかけてる人も多いんだろうな

でも、自由席で1万超えてるのはさすがにどうかと思う…
396代打名無し:03/09/07 23:13 ID:IzXqDX2d
俺は優勝が決まっても
そのあとの東京ドームのチケットがほしいんだぁ〜〜。
397代打名無し:03/09/07 23:19 ID:yjw8zPzf
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6579779

メチャクチャ必死ですw
398代打名無し:03/09/07 23:31 ID:VHS4ZzzT
399代打名無し:03/09/07 23:31 ID:2R5LUu05
>>397
5階席って、激しく見にくいぞ〜
400代打名無し:03/09/07 23:34 ID:HrA3YKq8
>>397
Bの最前列なら価値ないな。
401代打名無し:03/09/07 23:40 ID:QIzhNC4n
5階席で見るくらいなら家で見たほうがずっとマシ。
5階席の場合は買っても結局は通路モニターで見ることになるケースが
ほとんど。
402代打名無し:03/09/07 23:43 ID:ztzvesMx
>>401
そんなにひどいのかよ。。。
雰囲気だけでも味わうか。
403代打名無し:03/09/07 23:46 ID:hwct/0uN
5階最前列なら、3階後ろよりはみやすいぞ
404代打名無し:03/09/07 23:48 ID:Mi8QB6Ap
ナゴドはマジで建て直した方がいいな
405代打名無し:03/09/07 23:56 ID:ca6rtL0I
10月10日のライト席、バラで最高いくらで売れるようになるかな?余っちゃって。
406代打名無し:03/09/07 23:57 ID:QxZ8pQzX
>>383
載せんなよ馬鹿!! お前のせいで一気に入札増えて
暴騰しちまったじゃねえか!
407代打名無し:03/09/07 23:58 ID:q7DDpw8L
オークションで勝つためのコツはなにかね?
自動入札で
408代打名無し:03/09/07 23:58 ID:q7DDpw8L
http://list.bidders.co.jp/item/21163660

9/15 三塁ボックス   ¥40001


((((((((((((;゚д゚))))))))))))ガクガクブルブル
409代打名無し:03/09/07 23:59 ID:HrA3YKq8
>>407
i-modeでも入札できるぞ。
410代打名無し:03/09/08 00:03 ID:uFNvpvlf
>>406
383は出品者じゃないの?(w
411代打名無し:03/09/08 00:06 ID:3lGgr4G0
2年ほど甲子園に行って変けど、ライトスタンドって攻撃の時
は座ってるの?さすがに今は1回から総立ち?
412代打名無し:03/09/08 00:06 ID:dyEiqU3P
巨人死ねよ
11日の神宮のチケット取ったのに胴上げ見れねえじゃねえか
ナゴドじゃ・・・
413代打名無し:03/09/08 00:07 ID:k2Vh65xm
>>406
あたま小学○?。
414代打名無し:03/09/08 00:08 ID:Yte6vhOB
>>411
年間指定以外は総立ち。
レフトのバックスクリーンよりと一塁アルプスも総立ち。
415代打名無し:03/09/08 00:13 ID:dyEiqU3P
甲子園で座れる席ってあるの?
416代打名無し:03/09/08 00:13 ID:Jpv5D7Rv
年間指定席の客は甲子園でもノリが悪いのか。
年間指定席が8割くらい占めるナゴドの雰囲気が最悪なのも納得する。
417代打名無し:03/09/08 00:15 ID:Yte6vhOB
>>415
ライト、レフト、一塁アルプス以外なら座って見れるよ。
418代打名無し:03/09/08 00:17 ID:Yte6vhOB
>>416
甲子園のライト年間指定席は個人で買っている人が多いのでナゴヤドーム程じゃない。
年間指定の人でも殆どヒッティングマーチを歌っているし、一部はは立って応援している。
419代打名無し:03/09/08 00:24 ID:D8JF+cZ1
>>415
長時間座ってられない。
甲子園のアルプス・外野席は固杉
攻撃時に立ったくらいの方が楽やとおじじが
言っておりました。

420代打名無し:03/09/08 00:29 ID:ri2tctf+
>>411
去年ぐらいからライトの前の方はマターリモードになってるような気がします。
今はレフトのバックスクリーン寄りが最狂でつ。
421代打名無し:03/09/08 00:31 ID:a2RMQTNg
ライトでもアルプスでも座って見るけどな
今日は1塁アルプスでした

>>420
レフトの応援団は太鼓がヘタクソだと思うんだが
422代打名無し:03/09/08 00:32 ID:IABchs7M
ライトだと前が立つから見えないから立たざるをえなくなって…
最近9回体力が持たなくなった。だからオレンジで見ることが多い。
423代打名無し:03/09/08 00:33 ID:ZXEAzcKL
>>416
たまにツレが会社でもらってくる年間席で見るんだが、周りの人達が立たないので立ちづらい。俺らが立って騒いでいても後ろの人たちが座ったままだと邪魔になって悪いので結局座るしかない
自分はライト席では立って応援するものと思ってるのだが
424代打名無し:03/09/08 00:35 ID:Yte6vhOB
>>420
レフトの最上段は昔から最強だよ。
最近は少なくなったけど、ロング法被軍団がずらりと並ぶ姿はすごかった。
俺も元ロング法被軍団だった。
425代打名無し:03/09/08 00:36 ID:wJBAJUD1
>>421
ライトちょっとバックスクリーンよりの浪○会の方が下手。
かなり下手。まだレフトの方がましというのが率直な感想。
426代打名無し:03/09/08 00:37 ID:dQoylSWg
>>421
レフト外野の横浜応援団の上の方で観戦しましたが、応援歌の時に
ライトやレフトのバックスリーンよりと合わないので、
あと2ブロックくらいポールよりにも応援団の人きてほしいです。
427代打名無し:03/09/08 00:37 ID:wJBAJUD1
>>424
自分で・・w
428代打名無し:03/09/08 00:38 ID:gUkRoZu5
来週から、神宮〜名古屋〜甲子園と行きますが、
表向きは阪神を応援するフリをしますが、
心の中で、ヤクルトと中日と広島を応援します。

関西の阪神ファンの皆さん。
特に15日のチケットを持っている皆さん。
一緒に叫びましょう
「頑張れ頑張れスワローズ!」「いいぞいいぞドラゴンズ!」
「明日も勝つぞカープ!」
429代打名無し:03/09/08 00:39 ID:Yte6vhOB
レフト下段の守口トラキチ会って名前変わっているな。
辰吉の義兄が事件を起こしたのが原因?
そういえば守トラの所によく辰吉が来ていたな。
430代打名無し:03/09/08 00:39 ID:wJBAJUD1
>>426
>あと2ブロックくらいポールよりにも応援団の人きてほしいです。
他球団の応援団の方にも敬意をはらいましょうよ。
431代打名無し:03/09/08 00:41 ID:Jpv5D7Rv
そして奇跡的にマジック1で15日の甲子園に帰ってきた!






広島に敗戦
そんなもん
432代打名無し:03/09/08 00:41 ID:wJBAJUD1
>>428
激しく同意。
ナゴドで胴上げより甲子園での胴上げを期待したい。
カープよ、中日を3タテしてくれ!
433代打名無し:03/09/08 00:42 ID:Yte6vhOB
>>428
おれもナゴヤと甲子園を確保しているが、
9月5日に甲子園に行った時は、応援に全然熱が入らなかった。
矢野が打った瞬間、あ〜あ〜って言ってしまった。
434代打名無し:03/09/08 00:42 ID:wJBAJUD1
>>431
16日も17日もある!
435代打名無し:03/09/08 00:51 ID:gUkRoZu5
>>433
矢野が打った時は、神宮決定と思われた瞬間だった。
しかし、讀賣がやってくれた!

中日戦で讀賣が勝って、最短Vが7日で無くなった時、
本当迷惑な讀賣と思っていたが、ここに来てこんな素晴らしい
シナリオを用意してくれているとは....
436代打名無し:03/09/08 00:54 ID:TnE13rom
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41970167

数週間前は紙切れ同然だったはずだが・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
437代打名無し:03/09/08 00:58 ID:HR5up1nr
>>436
8月の終わりに同じような席を10,500円で買ったよ。
438代打名無し:03/09/08 00:59 ID:e0sQzm3S
>>436
相変わらず
アホがいるね。
たぶん、ヤフオクが一番高くなってるだろう。

ナゴヤドームは現場が一番安い。
なぜなら、招待券が溢れてるから

ちなみに1999年の日本シリーズは開始1時間前に定価の2倍でダフから買えた
その程度ですよ名古屋は・・・
439代打名無し:03/09/08 01:03 ID:ZXEAzcKL
>>431
(・∀・)イイ!!
16-17日しか持ってない
440代打名無し:03/09/08 01:06 ID:TnE13rom
ナゴド分は大阪市内の金券屋に比べたら
ヤフオクはお買い得だね。
2,30枚落札して金券屋に持ち込んでやろうかな
10万位小遣いが出来そうなんだけど無理かな?w
441代打名無し:03/09/08 01:07 ID:rnfXvN33
まさか東京Dで広島が3連勝するとは予想してなかったわな。
広島は次は中日戦だが、今の中日のカスっぷりを見るとまだ連勝が続きそうな悪寒。

阪神の相手のヤクルトも4連勝中だし、苦手神宮とあって苦戦は免れない。
胴上げはナゴドの3戦目あたりまでもつれるような気がする。
442代打名無し:03/09/08 01:09 ID:dyEiqU3P
神宮で胴上げないなら、いっそのことヤクルトに3タテくらって、甲子園までもつれてほしい
ジェット風船が舞う中での胴上げが見たいし、ついでに関東の阪神基地外の暴動も見たい
443代打名無し:03/09/08 01:10 ID:4/UiX9PB
>>440
明日の夜に落札してチケットが届くのが早くても10日なので間に合わない。
444代打名無し:03/09/08 01:15 ID:UxS41TYH
>>441
中日はあっさり勝たせてくれるかもしれない。
広島戦3連敗&阪神戦2敗とか、広島戦2敗&阪神戦3連敗とか
本当にしかねない勢いだよ。まあ、星野の前だし意地を見せるとは思うけど。
445440:03/09/08 01:19 ID:TnE13rom
>>443
だね。考えが甘かった。
もう少し早めに転売厨になればよかったけど
まさかナゴドまでもつれるとは・・・
446代打名無し:03/09/08 01:29 ID:dU08g4dt
3連戦、甲子園に遠征してたのですが、
余ってた手持ちのチケット(神宮、ナゴド分)をチケットショップで売ったら、
3連戦のチケット代、交通費(新幹線)、ホテル代が賄えてしまいました…。

相場、高すぎです。
447代打名無し:03/09/08 01:37 ID:4/UiX9PB
>>446
俺もナゴヤの予約番号を買って不要分をオクに流したら、
自分の分を差し引いても利益が2万円も出た。
448代打名無し:03/09/08 01:43 ID:k2Vh65xm
ナゴドないと思い、売ってしまつた。
3試合分で1万6千円儲け。
せめて、13日はおいとくべきだった。
449代打名無し:03/09/08 02:07 ID:dU08g4dt
神宮の分は、オクに出してもいいかなーって思ってたんですが、
終了日、終了時間がほぼ同じ「招待券」が、4100円と8200円で落札されてたり、
やはりほぼ同じ条件の「外野自由席実券」が8500円と20000円で落札されてたりと、
相場がわからなかったので…。
倍も違うってどうしてなんでしょうね?って聞いても、そんなの知らないって言われますよね。。

450代打名無し:03/09/08 02:20 ID:4/UiX9PB
>>449
招待券って満席時は入場を断られるからじゃないの?
451代打名無し:03/09/08 02:22 ID:GhZUwhIX
>>449
今は初心者が多いみたいだから、売り方の差が大きくでるんでしょう。
452代打名無し:03/09/08 02:33 ID:dU08g4dt
>>450
あ、書き方が悪かったですね。
招待券でも実券でも、ほぼ同じ条件なのに、落札価格が倍暗い違うのがあったから、
という意味です。

>>451
そういうことですか…。今までオクでは落札しかしたことなかったから、面倒そうというのもあって
関西に来てるついでに売ってしまいました
453代打名無し:03/09/08 03:12 ID:mCAcdhyj
9/12 13 14 ナゴドパノラマ自由席1枚づつ持ってます。
これをセットで50万円でお譲りします。
こんなチャンスはめったに無いぞ、急いで連絡くれ。
Xデイは確実にナゴドだから安心していいよ。チャンスだぜ。
もう誰もお前を止められない!!!
454代打名無し:03/09/08 03:14 ID:QO7k4UmD
>>452
オクってのは高く売れるも安く売れるも運に大きく左右される。
普通の商品でもまったく同じなのに落札価格に明暗分かれるということはしばしば。
今は初心者が多いんでさらに乱高下が激しい。

終了時間がほぼ同じであるが後一分で「四千円」と後十分で「二千円」の商品があったのなら
間違いなく普通は後十分で「二千円」の商品に飛びつく。これが過ちである。
同じ商品で安くなっているので「二千円」の方が安く落札できるかも知れないと
入札。しかし、実際はその「二千円」の商品には自分の考えと同じような考えの人が狙って
終了間際に入札が行われる。で、終了には「8千円」近くに上昇…。
一方「四千円の方はすでに入札終了。時既に遅し。見事に逃げ切ってしまう。
まさに損して得する…。
455代打名無し:03/09/08 03:28 ID:mCAcdhyj
>>416
年間指定の人はほとんどオークションで売りに出してる。
だから実際に来ている人は指定以外の人と変わらない。
456代打名無し:03/09/08 03:49 ID:dU08g4dt
>>454
有難うございます。やはり「運」によるところが大きいのですね。

で、過去ログを流し読みしてたら、>>347さんのチケット
「多分、売れない」って言われてるんですね、、うーん
相場を考えたら、10日のB指定ペアを買うと9、11日のペアがついてくる
って感じかなぁって思ったんですが、私の読みが甘いのかも。。。
457代打名無し:03/09/08 03:58 ID:KPW0dTlC
>>453
もう誰もお前の基地外ぶりを止められない。
458代打名無し:03/09/08 04:38 ID:OztbXNMc
459代打名無し:03/09/08 04:56 ID:9fXQoZhY
>>458
知障やな(藁
460代打名無し:03/09/08 05:17 ID:Xmlyldxy
>>453
パノラマごときで売れるわけねえだろ!ヴォケが!
461代打名無し:03/09/08 05:26 ID:lt2zj+OU
誰もお前を止められぬ〜基地外〜突っ走れ〜♪
462代打名無し:03/09/08 05:51 ID:Xmlyldxy
>>461
だいたいロード中のナゴドで優勝することも難しいのに気づいていないやつが
やはり多すぎる。まあ、13日、14日を手に入れたい気持ちはわからないわけでもないが・・・
463代打名無し:03/09/08 07:10 ID:9IIZET20
めざましテレビで今朝神宮に並んでるニュースが。
Xデーじゃなくてもメッチャ混むんだろうか・・・
9/9外野自由で見に行くんだが、何時頃行けばまともに見れますかね?
464代打名無し:03/09/08 07:11 ID:xwHtkdGA
あの段ボール敷いて「並んでま〜す」っての何だ?
並んでないじゃないかと小一時間(r
465代打名無し:03/09/08 09:28 ID:lqakGFg8
無難な勝敗

9/9阪神●広島○→M5
9/10阪神●広島●→M4
9/11阪神○広島○→M3
9/12阪神○広島○→M2
9/13阪神●広島●→M1
9/14阪神○→優勝
466代打名無し:03/09/08 09:34 ID:/w37BOPn
>>465
もっと悲惨だと思うよ。

467レッドスター:03/09/08 09:59 ID:xcUDKSyi
明日からの神宮三連戦のチケ持ってる自分としては、勿論神宮で胴上げしてもらいたいが、マジック一桁のカウントダウンも、それはそれでお楽しみ
金本、昨日は乙
468代打名無し :03/09/08 10:06 ID:3mtCTDX0
神宮は夜間の行列禁止。シートでの占有権主張は可。
469代打名無し:03/09/08 10:23 ID:9tOAkY7U
今日からの東京ドーム日―オのチケットってどこで買うのがお得なんでしょうか?
それとももう取ることなんて不可能ですか?
マックか吉井がめちゃくちゃ打たれるのを見たいのですが、いつがいいのでしょう?

教えて君で申し訳ないのですが、ぜひ教えてください・・・。
470代打名無し:03/09/08 10:29 ID:qlAM4BY2
>>469
確実に手に入る店というと水道橋駅前のT-1になると思う。
品揃えはしっかりしてるし、値段も高くはないので観念して買うべし。
このスレでも散々いわれている通りあそこの買い方は独特なので
エレベーターを降りたら注意書きをしっかり読んでから入店しろ。

あれを読むだけで嫌な思いするけど、読まずに行くともっと嫌な思いするから。
471代打名無し:03/09/08 11:03 ID:CsXKbOll
直接 東京ドームで買え

それが一番

472代打名無し:03/09/08 11:06 ID:2nBt5++p
阪神戦は自由席廃止に汁
473代打名無し:03/09/08 11:21 ID:zRuIF9t4
>>467
俺もそう思った。
たとえ胴上げの可能性がなくなっても、
最悪、優勝決定後の試合になるよりいいかなぁって。

ちなみに私は10、12をもっている。
11はヤフオクで取ろうかと思っていたが、なぜか高騰してるんだよね。。。
474代打名無し:03/09/08 11:31 ID:8Bs1EWOo
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6869891
↑これって当日並んで買って、そのまま捌くのかな?
それともダフ屋の新しい商法?
475代打名無し:03/09/08 11:38 ID:AWzU0e3g
>>473 結局関東の残り試合は神宮3連戦と東京ドーム3連戦と神宮雨天延期分。
今年の阪神でやる気ゼロの消化試合でないものって言うと関東は神宮しかないんだよね。
自分も9日10日指定持ってて11日は招待。11日なら9日の結果次第で投売りもでるかも。
誰かが11日濃厚なんてTVで言うからいつまでも値崩れしなくてほんと困るよ。
指定も定価並で取ろうと思っているんだが・・・

どうせ神宮は胴上げないよ。神宮の勝率悪いしさ・・・
476代打名無し:03/09/08 11:44 ID:4xuHZZMu
日本シリーズって当日券あるの?
477代打名無し:03/09/08 12:05 ID:HtsTuuet
>>476
ありません。
478 :03/09/08 12:13 ID:QziShIPR
ヤフでチケット高騰記事載ってたけど、12日の外野自由が4万円なんてびっくり。
漏れ8月末に別のチケ買いに立ち寄った名古屋の金券屋で、
消化試合でもいいかと思って、ついでに1500円で買っといたよ。

店主に定価でいいの?って聞いたら、外野は高くする気ないよって言ってたけど
ナゴドにもつれ込むなんて、今頃しまったと思ってるだろうな。
13・14日分は独りで買い占めてった人が居たそうで、どっかで売るのかねぇと
店主言ってたけど、漏れも12日全部買っときゃよかったぁ・・・

今となっては2枚しか買わなかった無欲な自分が恨めしい・・・

479代打名無し:03/09/08 12:19 ID:EATt6JOu
9/9,10のチケットも高杉

http://61.197.183.236/cgi-bin/aragoi.exe?search3+3+0048367
480代打名無し:03/09/08 12:20 ID:9VnponyC
>>478
名古屋の金券屋は面白いこと言うね。

あまり貪欲すぎるのもよくない。冷静な判断こそが救われる。
481代打名無し:03/09/08 12:24 ID:9VnponyC
あーあ、消化試合でもいいから10日でも見に行きたいが・・・
482代打名無し:03/09/08 12:36 ID:9tOAkY7U
試合前の守備練習って何時くらいからあるんですか?
そしてそれをみたければ何時ごろに行けばいいんですか?
483代打名無し:03/09/08 12:39 ID:Kwiy1DX1
>>482
ホーム 4時間くらい前
ビジター 2時間くらい前
でも開門してないと見れないよ。
484代打名無し:03/09/08 12:50 ID:fyrNMDWL
ありゃりゃ、
11日の優勝は絶対したくないらしいです。
わざと負けるやろね

よって11日は紙屑と化しました。
485代打名無し:03/09/08 13:00 ID:3egjLYaR
>>482
ナゴドで開門から見れる範囲では、
〜1時間くらいビジター打撃練習
〜20分くらいホーム守備練習
〜20分くらいビジター守備練習
です。
486代打名無し:03/09/08 13:01 ID:s5EPoW31
6日に市内のプレイガイドへ行ったら12−14日の内野席が若干売れ残ってた。
ついでに金券ショップを見たらシーズンシートがペアで大体2万円台だった。
中には3枚で10,5000円ってのもあって思わず桁を確認しました。
ダメモトで出してるんだろうな。
487代打名無し:03/09/08 13:07 ID:KpiMHkZ/
11日の神宮外野自由を1枚持ってるんだが、17時頃に行ったらまず立ち見なのかな?
488代打名無し:03/09/08 13:08 ID:QpymuFYM
入手絶望的に思われるような12日〜14日のチケットでも、
意外に残ってたりするものなのか、さっき20分前に金券ショップの前
通ったからちょっとのぞいてみたら、12日のパノラマ自由とか
13日の内野席とか売られてたんだよなー。
関西や関東では非常に入手困難でも肝心かなめの名古屋では入手しやすい
のか?
489 :03/09/08 13:23 ID:QziShIPR
>488
名古屋人は阪神へ行った星野監督のナゴドでの胴上げは
見るのがつらいと思われ・・・
特に対中日では心中複雑かと・・・
490代打名無し:03/09/08 14:26 ID:YKL89b03
>>489
気持ちはわかる。最初に星野さんが阪神の監督になったときには
「残酷なことしたな。」と思ったからね。
491代打名無し:03/09/08 14:49 ID:mCAcdhyj
>>488
これから名古屋のチケ屋に行ってきます。情報サンクス。
今出れば、明日の朝には着くかな。それでは。
492代打名無し:03/09/08 14:55 ID:+IOtYV+9
このスレでも度々晒しageされてたヤフオクのpreciousspiritsが
ついに日本シリーズをフライング出品!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60027541

このDQNに神罰・仏罰・天罰よ下れ!
493 :03/09/08 15:01 ID:QziShIPR
>490
阪神優勝請負人としての役目を2年で果たした星野監督の
偉大さは中日ファンにも十分理解されたかと・・・
494代打名無し:03/09/08 15:13 ID:mCAcdhyj
無難な勝敗

9/9阪神○広島○→M4
9/10阪神○広島●→M2
9/11阪神○広島○→M1
9/12阪神○広島○→優勝
495代打名無し:03/09/08 15:16 ID:9fXQoZhY
米テロの日は優勝避けたい 星野監督が心情明かす

大阪の地元ラジオ番組リポーターの唐渡吉則さん(64)が8日、大阪市で講演し、
優勝へのマジックを5としたプロ野球阪神タイガースの星野仙一監督が「(米中枢同
時テロが起きた)9月11日の優勝だけは避けたい」と語っていたことを明かした。

唐渡さんが6日に星野監督と個人的に会った際、監督はテロが起きた日に優勝を祝う
のを非常に避けたがる一方で、13、14日の中日ドラゴンズ戦(ナゴヤドーム)は
デーゲームのため「このどちらかに優勝を決めて、試合後は選手と夜遅くまで騒ぎ
たい」とも話したという。
唐渡さんは、毎日放送(大阪市)のラジオ中継で阪神戦を長年担当し、同球団公認
で歌手として応援歌「六甲おろし」もレコーディングしている。(共同通信)



まぁ、こういうことだ。

あ き ら め た ま へ 
496代打名無し:03/09/08 15:28 ID:ZXEAzcKL
甲子園で決めるとかテロの日はイヤだとか因縁の名古屋で決めるだろうとか…
肝心な部分はどこでもふれてないのでここで聞きたい。

Xデーって日程調整できるものなのか?
やおちょー?
497代打名無し:03/09/08 15:35 ID:xkJbpcn1
>>496
日程調整以前に選手が萎縮して上手い試合運びができなくなってしまうのだ。
去年の西武や一昨年のヤクルトも優勝決定直前は足踏みをしたものだ。
498代打名無し:03/09/08 15:35 ID:9fXQoZhY
>>496
杉山、金沢あたりを先発にすれば調整できる
499代打名無し:03/09/08 15:45 ID:mCAcdhyj
でも阪神勝たなくても広島が5回負ければ優勝だから
簡単に蹴りがつくね。
500代打名無し:03/09/08 15:48 ID:mCAcdhyj
でも阪神勝たなくても広島が5回負ければ優勝だから
簡単に蹴りがつくね。
501代打名無し:03/09/08 16:45 ID:lt2zj+OU
なんで二回言うねん
502代打名無し:03/09/08 16:52 ID:ifojgo8r
↑それも二回言ってもらえれば個人的にかなりツボだった
503代打名無し:03/09/08 17:51 ID:A9ncwK4K
神宮の内野って、券さえあれば自由に動けるって本当?
もらい物のシーズンシートなんだが1塁側なんだよな。
1塁側でも阪神応援してる人多そうだが…。
504代打名無し:03/09/08 18:25 ID:eRlfMRn3
可能
505代打名無し:03/09/08 18:32 ID:682jEseu
>>503
胴上げ絡みではなくなったため、指定に空席が出るような気がする。
506代打名無し:03/09/08 18:35 ID:2AgKyksk
>>503
99年の中日優勝の時もヤクルトファンはライトスタンドの一部だけであとは
みんな中日ファンだったから別に1塁側にいてもいいんじゃないか。ちなみ
にその時はほぼ1周ウェーブが起こった。
507代打名無し:03/09/08 18:46 ID:wzJObYTj
むしろライトスタンド以外にいるヤクルトファソは基地害扱いにされると思われニキビ
508代打名無し:03/09/08 18:46 ID:SXifkEcR
>>479の相場って、ちょっと落ちついて来たみたいな気もするんだけど…

数日前は、9日の1塁側B指定ペアが1万円なのに、10日の同席種は4万円だった
509代打名無し:03/09/08 19:38 ID:WvcIhUhs
ナゴドでの胴上げがかなり濃厚なのに、あんまりチケット高騰しないね!

神宮に行こうとはちっとも思わなかったけど、ナゴドなら行ってみようか
という気になってきたよ。
510代打名無し:03/09/08 19:46 ID:yk/azwka
化粧を落として萎えたので、もう執着心無しだろ。
511代打名無し:03/09/08 19:47 ID:yk/azwka

すまん、フジの実況誤爆
512代打名無し:03/09/08 20:04 ID:APUFZg7H
513代打名無し:03/09/08 20:10 ID:3lGgr4G0
労損チヶの放流開始時間っつーのがよくわからない。
例えば1日に電話して、期限が6日23時の場合、
7日の10時から放出開始なのかな?
以前、朝9時位に試しにやったらあっさり取れた。
試合・公演によってバラバラなのだろうか??
514代打名無し:03/09/08 20:14 ID:zaewYeBn
>>513
朝の4時台とかに、「取れた」って報告が入ってたこともあったし
515代打名無し:03/09/08 20:18 ID:4WZvVf1J
>>513
夜中、12時過ぎたら10分おきにチェックが必要
とどこかで読んだ様な気がする
516代打名無し:03/09/08 20:22 ID:s79kGVuO
517代打名無し:03/09/08 20:29 ID:4WZvVf1J
>>516
9日の阪神、広島の試合終了後にすれば可能性はあるだろうが
それじゃ発送が間に合わない。紙くずか?
518代打名無し:03/09/08 20:35 ID:Fyqp6nsT
>>516
1枚だけだからなぁ
ヤケクソ出品くさい
519代打名無し:03/09/08 20:37 ID:ReXOr6El
520代打名無し:03/09/08 20:57 ID:1oRXF/sP
ダフは嫌いなので事務的に出品してるんだが値段あがりすぎ...
はよ終わってくれ。そもそも人のチケット頼まれてるだけ
だし、どうせ俺の儲けはないのだ。
そいつは無邪気に高く売れればいいとかいってるしなあ。
+交通費ぐらいでよかったのに。
値段があがりすぎると事務作業の緊張度が上がるので嫌だ。
521代打名無し:03/09/08 21:08 ID:zaewYeBn
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44827516
何で???

1枚2600円で落札されてるのもあるのに…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30990426
522代打名無し:03/09/08 21:12 ID:1oRXF/sP
>>521
招待券じゃないって明記してるからだろう
523代打名無し:03/09/08 21:36 ID:krHSSKwv
>>521
広島が勝つ前・・・26000円/2枚
広島が勝った後・・・2600円/1枚

だと思われ。しかしものすごい暴落だな。
524代打名無し:03/09/08 22:00 ID:lsCTEPlE
相変わらず11日はまだ高いな
当日金券屋回ったほうが安そうな予感
525代打名無し:03/09/08 22:00 ID:/quHjukd
今日名古屋駅付近の金券ショップに行ったら、阪神戦のチケットがあった。
ダイヤモンドシート付近とかペアで3〜4万ぐらい?
とか年間指定や招待席メインだったかな?
大阪に比べれば安いな〜とか思って出てきました。

ちなみに俺はパファソなんで、週末は関西の方へ遠征W
526代打名無し:03/09/08 22:15 ID:uimSNJYr
赤木屋プレイガイド●チケット情報(03/09/08 18:00現在)
9/30 対ヤクルト戦
全席前売発売中
527代打名無し:03/09/08 22:31 ID:tD3PrS6+
10月10日のチケットってもう売ってんの?
1ヶ月前からじゃないのかね?
日本シリーズのチケットはパリー優勝決定後どのくらいで発売されるの?
528代打名無し:03/09/08 22:32 ID:wzJObYTj
9月30日のチケットを先行予約で買った漏れは撒け組か?
529528:03/09/08 22:33 ID:wzJObYTj
プレオーダーね
530代打名無し:03/09/08 22:50 ID:AWzU0e3g
>>528別に負け組ではないんでは?9月30日は見に行くけどプレオーダーではなく
ローソンで取った。今度の神宮流れなければそれが関東での最終戦だし。
それなりに手でも振ってくれないかと期待している。

ちなみに今日金券屋回ったけどやっぱり東京ドーム3連戦がいっぱいあった。
だぶついているのはこっちかもね(しかし結構な値段なのはなぜだ)。
9日10日は少しだけあったよ。(場所は新橋ね・・・でもオクの方が選べると思うけど)
531代打名無し:03/09/08 23:05 ID:1oRXF/sP
もまえら。ひまさえあればファミマにいくのだ。
そして端末たたくのだ。運がよければ年間指定バラ放流を拾えるぞ。
がんばれ。
さっきつついたらパノラマAあったぞ。すぐになくなったが。
532代打名無し:03/09/08 23:05 ID:Om7H7Vjx
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6769339
甲子園の外野は90段くらいあるそうです。w
533代打名無し:03/09/08 23:09 ID:krHSSKwv
45段までサインボールが届くそうです。w
534代打名無し:03/09/08 23:12 ID:REllGp2F
9/11の相場チェックしてたら、こんなの発見!
http://www.bidders.co.jp/item/21130654

外野自由2枚に51,000円?!
途中からの入札者は新規ばっかりだし、これは怪しいよね?
535代打名無し:03/09/08 23:13 ID:ReXOr6El
>45段は高く過ぎず低すぎず、最もよく甲子園を眺めることができます。
>サインボールも届く距離ですので、超良席だと思います。
腹痛て〜。
カンベンして・・・
536代打名無し:03/09/08 23:14 ID:7rdFw6Kt
≪当日券あります≫
神宮で行われる阪神2連戦の当日券は内・外野指定席が3000枚、外野自由席5000枚が発売される。発売時間は内・外野指定席が午前10時から、自由席は午後1時からで、球団営業部では「優勝が決まる試合なのでお客さんが入ってくれれば」と期待を寄せていた。

2001年10月の話だが・・・

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/03/01.html
537代打名無し:03/09/08 23:18 ID:krHSSKwv
>>532
しかし入札が無いって言うのも悲しいな。G戦なのにな。
538代打名無し:03/09/08 23:20 ID:wKI1yyun
>>536
その年のヤクルトは日本シリーズですら当日券があったみたい。
539代打名無し:03/09/08 23:20 ID:7rdFw6Kt
(続き)
で、結局神宮でも阪神が空気を読まずに1勝1分し、
ヤクルトは横浜で胴上げだった・・・

ヤクルト、2年前の事を根に持ってなきゃいいけどなぁ・・・。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/05/01.html
540代打名無し:03/09/08 23:25 ID:dAgYKIbD
で、札幌のアジア選手権はダブついてるの?
541代打名無し:03/09/08 23:35 ID:GErgi7Je
巨人阪神の東京ドーム最終戦は、
結構いい値がついてるみたいだけど
ホームグランドの甲子園でダメってどういうこと?
542代打名無し:03/09/08 23:45 ID:/2vM4/nA
>>538
当日券があった理由はゲッターが取りまくり、
発券せずに予約番号で売り捌こうとしたが売れずに再販売へ。
その再販売でもゲッターが取りまくり、売れずに・・・

って感じ。営業妨害以外のなにものでもない。
俺も全回線が10時ジャストに繋がりビビったよ。この時は
543代打名無し:03/09/08 23:48 ID:QqjI4pt8
>>541
巨人の東京ドーム最終戦でもあるからだろう。
544代打名無し:03/09/08 23:52 ID:Om7H7Vjx
関係ないけどトラッキースレのヤシらって基地外やな
545代打名無し:03/09/09 00:01 ID:UOndZnKQ
予約番号から座席を調べる方、どなたか教えてください。

546545:03/09/09 00:02 ID:UOndZnKQ
調べる方じゃなく調べる方法でした。
547503:03/09/09 00:03 ID:03sYJbhz
亀だけどレスくれた人産休。
周りの様子見て動いてみる。
無理そうならベンチの様子でも見て過ごそうかな。

>>528
同じくプレオーダーで30日取ったよ。
イープラスでは結構はけてたみたいだったけど…元々枚数が少ないのか。
548代打名無し:03/09/09 00:14 ID:NlG/4GjA
>>546
逝ってこい
549さいたま:03/09/09 00:15 ID:kz76Pprc
しょ・・・・正気か??

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59995622
550代打名無し:03/09/09 00:21 ID:z4Ww8rDU
551さいたま:03/09/09 00:23 ID:kz76Pprc
川相そうだから誰か買ってやれ(w

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44879836
552代打名無し:03/09/09 00:26 ID:rdvk6Fb1
・・・・一方でそんな余波をもろに受けているのが巨人戦チケット。「今では定価でも売れません。割り引いている状況」(ショップ関係者)だ。
今年の東京ドームでは阪神戦以外は当日券が販売されていることもよくあり、試合開始1時間が過ぎても当日券販売のアナウンスが流れる悲しい現状が続いている。勝者と敗者が描く残酷なまでのコントラストの中、”その日”は近づいてくる。


9/8スポニチ関東2面右上「カウントダウンM5最短Vは11日」より
関東版も関西版もこの記事はHPには無かった
巨珍哀れ・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
553代打名無し:03/09/09 00:26 ID:MHHZTR2v
ちなみに広島は、どこと対戦なの?
554代打名無し:03/09/09 00:28 ID:duADG/iL
>>553
中日
555代打名無し:03/09/09 00:28 ID:xkHAEoWi
>>551
この後に及んで、まだ1万とか言ってるのか・・・
いらんな(w
556代打名無し:03/09/09 00:28 ID:kz76Pprc
>>550

ホームラン級の基地外だわこりゃ
557代打名無し:03/09/09 00:29 ID:Ozi1KgNB
>>550
バラかペアで出せばいいものを…
558代打名無し:03/09/09 01:04 ID:C//8TWO4
>>542
俺は手に入らないので、日本シリーズ諦めた口だが・・・・・。
畜生。みたかったよ。

559代打名無し:03/09/09 01:05 ID:xu0cc5aq
日本シリーズ
各開催球場外野席にビジター応援指定席を設けることで合意。
560代打名無し:03/09/09 01:06 ID:6Jr5IwuD
>>551

ワロタ
561代打名無し:03/09/09 01:29 ID:kz76Pprc
ナゴヤドームにオレンジシートなんてあったっけ??

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6721061
562代打名無し:03/09/09 01:36 ID:vUlRWID1
>561
エメラルドってしっかり書いてあるじゃんかーw
563代打名無し:03/09/09 02:19 ID:BRupl4FM
13日ナゴヤのレフトポール付近指定席2枚24000円で買いませんか・
564代打名無し:03/09/09 02:23 ID:Wlkrm9AJ
>563
ヤフオクではその倍ぐらいの金額で取引されてるよ
565代打名無し:03/09/09 02:57 ID:ynyMkSe8
http://list.bidders.co.jp/item/21341360
ギリギリで出てきた!!
566代打名無し:03/09/09 03:01 ID:mqT332fW
中日ファンですがマジレス。

おまえら糞犯珍ファンどもよ。マジで絶対に名古屋に来るな!おまえら臭いんだよ。
しょうもないアホバカどものくせに偉そうに名古屋で黄色法被で騒いでたら
集団で囲むからな。おっぼえとけよ。あほども。

とにかくおまえら糞冠才人どもは世界一迷惑な存在だから名古屋にうれしがって来るなよ。

中日応援団も全国から集結するらしいが、かなり殺気だってて危険だよ。
一塁側で少しでも黄色いかっこしてみろや。ただじゃおかねーからな。
それとも三重県の遠くの山にでも行くか?

あと、ナゴヤの街では絶対に黄色いカッコして騒ぐなよ。
マジでお前らを死ぬほど嫌ってる中日ファンは滅茶苦茶多いことしらねえだろ?
まじで栄えとか今池で黄色で騒ぐのは危険だよ。ボコボコで泣かされたくなければね・・

良い子は絶対に騒ぐのはやめましょう。てゆうか、おまえら糞ボケどもは名古屋に絶対に来るな!!

臭いんだよ、糞糞、犯珍ファン。
おまえらはたこ焼きでも食って死んどけ、アホ。
567代打名無し:03/09/09 03:26 ID:Ylgroza+
>>566
こっちにも貼ってたのか、マルチな虚塵ファンご苦労なこった( ´,_ゝ`)プッ
阪神&中日ファンに騒動起させようとする、その陰険な性格は直せよなw
568代打名無し:03/09/09 04:04 ID:UOndZnKQ
阪神ファンの俺は阪神のファンではあるけど阪神ファンは大嫌い。
阪神ファンの俺は阪神のファンではあるけど阪神ファンは大嫌い。
阪神ファンの俺は阪神のファンではあるけど阪神ファンは大嫌い。
569代打名無し:03/09/09 06:39 ID:0h0fdRz0
↑虚塵ファンってわかりやすいですねw
570代打名無し:03/09/09 06:55 ID:Ei+xy9Rs
>>568
つまり、自分が大嫌いってことか。
571代打名無し:03/09/09 07:54 ID:y0Wq9fZz
確かに今年は巨人阪神戦しか見る気がしない。
20か21日にチケットがほしいよーー。
572代打名無し:03/09/09 09:10 ID:/Na7knv4
月末のダイエーオリックスのヤフーBBあたりがパリーグの優勝決定日かな
オクで自由席300円即決とかもあるが
573代打名無し:03/09/09 10:13 ID:0h0fdRz0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60033488
タグに著作権なんかあったらウェブページ作れねーよ
574代打名無し:03/09/09 11:02 ID:/Na7knv4
特殊なHTMLソースに著作権は認められるらしい
アメリカのアマゾンがそれで敗訴して何百万ドルいかれたそうだ
だけどこのHTMLは明らかに著作権はないね
誰でも作れるHTMLしかも単なるグラフだし
575代打名無し:03/09/09 11:45 ID:z4Ww8rDU
>>573
>ヤフーを通じて著作権料を請求いたします。

キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
576代打名無し:03/09/09 11:46 ID:/oaxEM7s
観客水増しスレより、マジで規制しろよ…

690 名前: 今日の阪神情報 [sage] 投稿日: 03/09/09 09:07 ID:JSFiQQbS
早くも暴騰!「阪神VSダイエー」チケット2枚が24万8000円!?

18年ぶりV目前の阪神タイガースだが、ネットオークションではすでに
ダイエーを相手とした日本シリーズのチケットが売りに出されている。
年間指定席購入者は優先的にシリーズチケットを購入できる制度を
使ってのもので、甲子園初戦となる第3戦の希望入札価格は通常価格
の約60倍にあたる24万8000円に設定する出品者も。売り手が超強気
なプラチナチケットの動向は今後も注目を集めそうだ。

ttp://www.sponichi.com/soci/200309/09/soci129710.html
577代打名無し:03/09/09 11:51 ID:ODK/elSD
>>573
<table></table>タグは私が発明しました。
578代打名無し
つまり、基地害からは買うなってこと