ラモン君(カブレラの息子)について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
34代打名無し:03/09/12 00:53 ID:xnIhMSa7
中南米野球大会(13−14歳部門)MVPおめでとう。
35代打名無し:03/09/13 01:02 ID:y0DdTMzY
株のママンも若いんだよね。ラテンでは珍しいことじゃないけどさ。
36代打名無し:03/09/13 14:49 ID:gxtoR1qr
>>31エースかつ登板2日後からDH4番で出場。
37代打名無し:03/09/13 14:50 ID:gxtoR1qr
登板一日前はライトorショート
38代打名無し:03/09/13 21:20 ID:MH4UiF0E
西武に入団決定するまでこのスレは保護されます
39代打名無し:03/09/14 13:56 ID:wbpulUnX
東北高校に入学しるのがイイ!と思われ
ダルの後釜はラモん・カブれら
40代打名無し:03/09/14 17:24 ID:TEda8DYB
ドラフトでは
野茂や福留以来の
目玉選手になるだろうね。
10球団が獲得に名乗りを上げるだろう。
41代打名無し:03/09/14 18:56 ID:x8Uh8vM/
つか日本来るの?
42代打名無し:03/09/14 21:35 ID:t0cwkW5j
>>39
あそこはキモいおばはんがダル卒業後も粘着しそうだからやだ
43代打名無し:03/09/14 22:40 ID:wu+dtvIs
>>41
もう来ている。今日も西武ドームのバックネット裏で親父のHRを見届けてた。
44代打名無し:03/09/14 22:42 ID:x8Uh8vM/
>>43いや、そうじゃなくてカブレラだっていつ帰るか分からないし永住するわけじゃないでしょ?
45代打名無し:03/09/14 22:43 ID:oYV9fjte
もし、日本に帰化したら羅門と名乗るのかな?
46代打名無し:03/09/14 22:46 ID:oYV9fjte
>>39
入学というより野球留学生としてだろ?
しかし、ダルビッシュのような混血児はともかく日本人でもない、
日本国籍を持ってない人間が高校球児として甲子園を目指すことは可能なのか?
47代打名無し:03/09/14 22:53 ID:R69QeHOh
>>46
アンを忘れてないか?
48代打名無し:03/09/14 22:54 ID:gQpZB8SS
高校の野球部入らないとプロ野球への道のりが恐ろしく遠くなる
というこの現状はなんとかなって欲しいな
まぁ野球やりたい奴は大抵入るだろうが
いろいろと・・・な
49代打名無し:03/09/14 23:00 ID:nGzLAzhH
>>47
アンは日本生まれだから日本国籍持ってるよ
二十歳までにどちらの国籍取るか選ぶパターン。
50代打名無し:03/09/14 23:02 ID:k6bcLo9q
>>46
瀬間仲とかって日本国籍なくても甲子園とか目指してなかったか?
51代打名無し:03/09/14 23:03 ID:ERgB8vPm
レモンってすっぱいって事しってた?
52代打名無し:03/09/14 23:05 ID:T2MApC1c
>>22の画像もう一回アップしてくれ
53代打名無し:03/09/14 23:14 ID:oYV9fjte
ラモン君はそのうちリュウケンと名乗らないだろうな。
54代打名無し:03/09/14 23:31 ID:TJM2osSD
∋oノハヽo∈
  ( ;´D`;)<らってみんなじまんすんラモン
55代打名無し:03/09/15 17:53 ID:5TxcUZMc
ageda
56代打名無し:03/09/15 18:58 ID:5TxcUZMc
保守します
57代打名無し:03/09/15 20:28 ID:n0JVvtnX
ラモン君の子供(カブの孫)はノマー・カブレラかな。
58代打名無し:03/09/15 21:42 ID:RpUZGOkl
相撲ゲームが好きなんだってね
59代打名無し:03/09/16 01:49 ID:gb+ugCf5
>>46
日本国籍を持ってなくても甲子園を目指すことは全然可能。
外国人だって無問題で日本の高校に入学できるでしょうが。

>>49
アンは日本国籍持ってない。
日本の国籍は血統主義であって属地主義じゃない。
日本人の親から生まれなければ、帰化しない限り日本人にはなれない。
アンの両親はアンに帰化を勧めたけど、アンは断ったとか。
60代打名無し:03/09/16 02:57 ID:6t5uUm+J
>>44
>>1にあった記事では将来の夢はメジャーリーガー
だけどそれまでのステップとして日本で良い経験積んで
レベルアップしていくのもイイかもみたいな事言ってた。
カブの契約が切れる2年後、お互いの進路話し合うらしい。
日本の高校に行くのも選択肢の一つなどリップサービス?な発言も

とにかく日本が気に入ってる様子
周囲の人はよくしてくれるし
球場で選手と一緒に練習できるしバットは貰えるし
61代打名無し:03/09/16 16:23 ID:z+Jv8/F9
>49
帰化しなくても日本の高校の野球部で甲子園を目指せる。
例)カルデーラ・チアゴ(山形・羽黒)今年の夏、甲子園出場。

62代打名無し:03/09/16 16:41 ID:lH2GG+Ow
レオンの息子みたいに日本によくなじんでも
結局メジャーに行くケースもある訳だが・・・
63代打名無し:03/09/16 17:35 ID:jL2B0Rb/
あれがリップサービスでなく本気なんであれば相当の奇人。
まぁ分かっていてネタにしてるんだけれど。
64代打名無し:03/09/16 23:18 ID:y2EK4soH
いつまで日本に居るの?ベネズエラの夏休みは長いんだーね
65代打名無し:03/09/17 08:02 ID:jFB5PNlc
聖望学園(甲子園出場エースで4番)
→西武(親父と一緒にプレー三冠王)→レッドソックス(ルースの呪い破る)

66代打名無し:03/09/18 15:06 ID:ZRKkDEo0
西武に残ってくれage
67代打名無し:03/09/19 08:43 ID:iZbw1eLZ
学校行けよ
友達いなさそうだし
68代打名無し:03/09/19 15:20 ID:7OKDtCH2
すでにボールガールかレオガールあたりに手だしてたら笑えるがw
69代打名無し:03/09/19 18:01 ID:1icZWC1T
>>68
長友さんに手を出すの
イクナイ。
70代打名無し:03/09/20 10:53 ID:fXalABGM
小段タンもな。
71代打名無し:03/09/20 19:21 ID:/pT8oIhc
イクナイ
72代打名無し:03/09/20 20:29 ID:ZVMwBidq
さすがのラモンも今日はキレたらしいのでage
73代打名無し:03/09/21 11:53 ID:bToaf0um
いいよなぁー14歳で26歳の義母は。
74代打名無し:03/09/22 13:36 ID:gmxnwedt
外人選手は単細胞が多いけどみんな家族思いだね
75代打名無し:03/09/22 17:37 ID:6HoWKBHy
56
76代打名無し:03/09/22 17:47 ID:6HoWKBHy
77代打名無し:03/09/22 18:21 ID:oKtdcOIz
>74
外国は多人種・多文化・多宗教が当然だから、結局自己が拠って立つところ
=還る場所が「家族」しかない・・・。
離婚も多いし、そのつながりを維持するだけでも、人生の大事業なんだよなあ。
78代打名無し:03/09/24 23:56 ID:EfBd5Zvf
ageちゃったりなんかして
79代打名無し:03/09/24 23:58 ID:vEX+/3GS
この間、深夜番組で小6で186センチの男の子がいてあれはビビった・・・
80代打名無し:03/09/25 00:01 ID:W+Hwyh0N
>>79
北尾さん(双羽黒)も小6で190aあったらしい。
81代打名無し:03/09/25 00:12 ID:3Is2BdhH
落合副詞もかなりでかかったな
横に

それよりらもんちゃんの画像キボンヌ
82代打名無し:03/09/25 19:32 ID:GCSjKRhv
>>81
猫ファソでけど
意外とラモン様を見る機会がないでつ。
先週のオリックス戦でベンチに入っているラモン君をで見たときは
あまりの嬉しさにウホっってなりますた。
(それまでは羅門くんを見たことがなかった)
83代打名無し
>>82
俺、10日のロッテ戦のときに猫屋敷の内野通路ですれ違ったよ。