てか、もうシーズン終わりじゃんかよw
今までここで議論してきたことは何だったの?
で、今更出た結論が「じゃまず最初はメガホン禁止ということで。」って・・・
否定派の中にもっと行動力のあるやついないのか?
プロ野球で私設応援団が太鼓を叩き始めて50年以上。
ラッパを吹き始めて20年以上が経ってるわけで、そんな
すぐに改革なんて焦っちゃいけない。
まず「球音を楽しむ日」が単発ながらも実行されてる。
そしてロッテなどが「声中心の応援」などの改革をしてる。
その次の段階として、ここでメガホン廃止を実現できたら
大きな一歩だ。
メガホンは内野でも叩かれたり、バラバラに乱打されたりして
うるさい、前の人の椅子で叩いたりして不快、敗戦後に
投げ込む人がいる、などの公害物。
「メガホンは球団のグッズ収入になってる」などという意見も
あるが、公害で儲けることを肯定してはならない。
球団はメガホンを売るのを止める代わりに、タオルマフラーとか
ポンポンみたいな、騒音にならない程度の応援グッズを売ることに
切り替えて欲しい。
716 名前:代打名無し 投稿日:03/09/26 17:58 ID:NE7jk8Nl
巨人応援団よ
このまま黙ってるのか?
席の不法占拠で逮捕されるくらいなら、体を張って球団に抗議して捕まれよ。
724 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:03/09/26 17:59 ID:73LAe7gf
巨ファソがドームに解任反対の横断幕とか張ってよ
725 名前:代打名無し 投稿日:03/09/26 18:00 ID:KhqiqONp
それやるなら参加する。
巨人応援団よ。いまこそ力を発揮汁!
884 :
代打名無し:03/09/27 00:32 ID:VngUTKuM
>>881 おいおい、野球は来年以降も続いていくんだぞ。
そんな急にできる話ではないことは考えれば分かるだろ?
馬鹿ですか?
嗚呼、公スレに…。(やっぱり北海道にはラッパ吹けるところがあるんだな)
804 :代打名無し :03/09/24 23:11 ID:NQo6fjFF
最近豊平川の河川敷でトランペット練習してる人をよく見かけるんだけど、
応援団の方ですか?今日すれ違った時明らかにガッツの応援歌だった。
>>884 去年の今頃も君と同じこと書いてたんだよな、否定派は。
いつまでも2ちゃんで愚痴ってなさいってこった。
887 :
代打名無し:03/09/27 15:18 ID:gL+aoLD2
>886
というか、何も知らないのか?ホントに。
>>886 1 名前:代打名無し 投稿日:2003/08/14(Do) 15:04 ID:mmK4qpE4
鳴り物で迷惑してるのは選手達ばかりじゃない!
近所や俺達にも迷惑が掛かってるんだ!
応援団さんは真にチームを愛するなら辞めたらどうだ?
特に広島のスクワットが迷惑極まりない。
しかも、まともな流れになったのは、600以降とかだよ。
889 :
代打名無し:03/09/28 07:29 ID:1AttNXNj
高校野球のブラスバンド応援がうるさいとか、鬱陶しいとか言う意見は余り目にしない。
つまり、プロ野球の場合、鳴り物応援が鬱陶しいのではなく、
応 援 団 が 鬱 陶 し い という事では?
応援団=珍ピラ、みたいなもんだし。
>>889 理由1
ブラスバンドはうまい
理由2
高校野球は野球という題材を借りた「連続テレビ青春ドラマ」と化しているから
理由3
ここはプロ野球板。スレ違いだから書かないだけ
891 :
代打名無し:03/09/28 19:10 ID:nhXXCvdM
来年度からの札幌ドーム移転に伴い、
日本ハムホームも太鼓使用可能になる!
どうやら、時代の流れは鳴り物推進のようですね。
そして、時代の流れから、野球そのものが取り残されて行くのが実に残念で…
893 :
代打名無し:03/09/28 20:21 ID:y7nJHHh+
>>891 公の応援団は、傍から見て鷹や牛に比べてまだマナーがいいように見えるが
(見えるだけかも知れないが...)
それでも、札幌では旧来の応援と一線を画して欲しいな。
長い法被や、特攻服のDQN応援団はもう結構。
俺もメガホンだけは勘弁して欲しい。
内野席で周囲にメガホン叩いてる奴がいたら、
それだけで試合中ずっとイライラさせられることになる。
音頭をとった応援自体は別に否定しないし、ロッテの域にまでいけば全面肯定。
ロッテは統率取れてるし、試合の状況にあわせてメリハリがついてるからね。
ほんと羨ましいわ。
肯定派がたまに主張する、応援による一体感ってのは少しずれてる気がするなぁ。
スポーツ観戦における一体感ってのは、いいプレーを見て感動することにより
自然と歓声や拍手が沸き起こって・・・って流れの中で感じるのが本筋じゃない?
皆でいっしょの応援をしたらそれはそれで一体感を感じることはできるんだろうが、
それは否定派を説得する理由にはならないよね。
ストレス解消ってのも同様。
>>894 ちょっと例えが違うかもしれないけど、
バレーボールで誰が音頭を取る訳でもなく巻き起こる“ニッポン”コールや、
昔のプロレスでの“イノキ”コールなんかも、
自然に沸き起こるって内に入るんじゃないかな。
>>895 投球動作に入った時に止められるかどうかがポイントだと思う。
897 :
代打名無し:03/09/28 21:26 ID:nhXXCvdM
「メガホン禁止」や「週一鳴り物禁止」とか一定の結論が出ているなら、
早くそれをどうやって実現させるかって話に移ろうよ。
具体的にはどうするの??
オレはどうすれば「メガホン禁止」や「週一鳴り物禁止」が実現できるのかさっぱり分からんけど、
コンセプトがしっかりしていれば、ぜひ参画したいよ。
鳴り物はあってもいいが、本来の目的を果たしていない邪魔なメガホンはなくしたい。
シーズン終わっちゃったら、こんな話下火になっちゃうし、
来シーズンからやろーとしたら、オフの間に交渉終わらせとかないとね。
>>897 お!ついに行動派な否定派さんの登場ですね。
今までのヘタレ否定派とは一味違うね。がんがってください。
今日の東京ドームが鳴り物禁止だとどんな雰囲気になってたんだろう。
そういう事考えると鳴り物禁止は仮に実施するとしても、メモリアルな試合
やシーズン終盤の優勝争いの時とかはやっちゃいけんだろうな。
>>900 今日のクレメンスのヤンキースタジアム最終登板試合見ましたか?
トーレの演出はあったにせよ、すばらしかったと思いますが・・・
とか、MLBの話出すと荒れるんだろうなw
でも意味のある試合こそ、応援団や、鳴り物応援なんか必要なく
自然発生的に盛り上がると思うんだけどね
>>901 最後の昔の選手応援歌の演奏大会を見てふと思ったのよ。
あと意味の試合になればなるほど応援したい奴の応援魂も
高まるわけで、鳴り物禁止ーと言ってそれを鎮めるのは大変
なんじゃないかな。
鳴り物を演奏する為に、必要以上の席取りをするDQN応援団がいる現実を見ると、
鳴り物無し(つーか、応援団無し)もいいと思う。
座席ってのは、人が座る為に有るわけで、
旗を置いたり、太鼓を置く為に有る訳ではないからな。
私は901に賛成だが、
実際の日本人は902。
血はどーにもならん(涙
俺はメガホン禁止でも全然構わないけど、
ああいうグッズって子供は好きだからなぁ。
小さい子供の楽しみを奪ってしまうみたいで
悪いような気もする。あと、大差のついた試合
なんかには逆に活気づける為に鳴り物が必要かも
しれないね。まあ、球場にはあれだけ応援したい人が
いる現実を考えると、鳴り物禁止にしたら逆に肯定派の
禁止の解除を求める行動ってすぐ起こりそうだね。
>>904 日本人という部分に侮蔑の意がこもっているのかどうかは不明だけど、
別にいいじゃん。昔の選手の応援歌聞いていーなーて思ったって。
とズレ気味なレス。
ま、こういうシーンが出来たのも応援という物が日常として存在した
歴史があり、かつ昨日鳴り物応援が可能だったから実現したんだと
思うのよ。スタンディングオベージョンも悪くないがね。これはこれで
尊重する価値のあるものじゃない?
流れも応援団の演奏も関係無しに、ずっとメガホンを乱打し続ける人がいる。
まるで昔のサッカー会場でチアホーンが鳴らされ続けたような騒音だ。
人に当たって危なかったり、荷物になって邪魔だったり、投げる人もいたりで
メガホンだけは早急に廃止してくれてかまわないと思う。
>>907他
この手の書き込みでループしてばかりで全く前進してない
メガホンいらない!じゃなくって、どうやったらメガホンを無くせるかを
議論していかないと意味ないんじゃない?
メガホンダンスの振り付けを洗練させて、ポコポコ叩かないようなものにする。
外野席には、音も立てずに延々と踊り続ける人々。
かっこいいネーミングを考えて、例えば「サイ・ダン」とか名付ける。
(サイレント・ダンス、祭壇にも通じる)
ホームランインタビューで「サイダンに応えようと狙ってました」と言わせる。
内野席には平穏が帰ってくる。
>>908 (´-`).。oO(そう思うなら自分が案を出せばいいのに・・・)
912 :
908:03/09/29 18:19 ID:umjzwkIu
>流れも応援団の演奏も関係無しに、ずっとメガホンを乱打し続ける人がいる。
3コール終わってもコン、コン、コンコンコンやってる人のことかな?
無意識のうちに相手側の応援に合わせてぼーとした顔でメガホン鳴らしてる人もそういう人だな。
それとか7回まで待ちきれずに風船飛ばすガキどももか。
でもしょうがないよね。人気カードだったら応援の勝手がわからない人も当然多くくるんだし。
まあしょうがないしょうがない。
あれもダメこれもダメと規制ばかりにするのもつまらない。
大体、万単位の客の集まるイベント会場で全員静かにしろなんて無理。
鳴り物なければ野次が増える。
統制の取れた応援スタイルをやめれば好き勝手騒ぐ連中が増える。
規制を増やせば客は減る。
鳴り物応援の普及で適度に観客の統制の取れている現状はベストの状態に近いと思う。
>>913 >>大体、万単位の客の集まるイベント会場で全員静かにしろなんて無理。
イベントじゃない。プロの野球の試合だ。
決定的な瞬間を見逃さない為に、1球1球に緊張感を持って見るもの。
それを邪魔するようなのは規制されてあたりまえ。
鳴り物無くせば、間違い無く客は戻ってくる。
915 :
代打名無し:03/09/30 03:15 ID:/1fiB2vl
日曜日のホークス戦をテレビで見ました。
ホークスファンが踊ってましたが、あれはどーゆーものですか?
しゃがんで伸び上がって・・みたいなやつでした。
ちょうど画面に映った女性が全然サマになってなくて(w
応援というより、何かの儀式のように見えたのですが。
ダイエー、いい歳したオヤジが気乗りしない表情でその応援にあわせている
のがかわいそうになった。近鉄ファンがチャンスのときにタオルをいじって
グルッと一周するのも儀式くさい。
917 :
代打名無し:03/09/30 03:25 ID:/1fiB2vl
>916
前にもここで出ましたが、タオルを掲げてグルッと1周しない人がいるんですよ。
まわりは皆1周するのに。
その、1周しない人を探すのが今密かなブームです。ぜひよろしかったら(w
私が見たホークスファンの女性もですね、もし踊り応援がなければ
ハンカチ握りしめて涙目で試合を見つめるようなタイプのかたでした。
そういう人が無理に踊ってるから、変でした。(別に強制されてるわけじゃないだろうけど)
見てるこっちはすごくおもしろかったのですが。
>>913 メガホン廃止希望の俺は、トランペット応援推進派だよ。
統率の取れた応援を、あの好き勝手に乱打されるV型メガホンの騒音が
台無しにしてる。
応援は肉声で。拍手は自分の手で。メガホンはもういらない。
たとえ野次がいくら増えても、遠くの席で言ってる分には影響ないし、
そもそも野次なんてプレーがダレてる時に飛ばすもので、不快感少なし。
昔の平和台には、出てくる打者の出身校を叫んでくれるヤツがいた。
その点、ラッパ君は一人いるだけで隅々まで迷惑を及ぼす。
とにかく野球には不要な存在。
旗振りは、外野でやる分にはどーぞどーぞ。
まかり間違って、野次が流行ると、
皆競って内野席に集まるので営業サイドも大喜び。
気付いちゃった。
外野席にいると、
[攻撃の時]鳴り物応援の渦中にいる。
[守備の時]相手の応援団はそっぽ向いて音出してるのでうるさくない。
内野席にいると、
[攻撃の時]外野の応援団がこっち向いて音出してるのでうるさい。
[守備の時]相手の応援団がこっち向いて音出してるのでうるさい。
内野はずっとうるさいんじゃん。客が入らんはずだね。
(カンケー無いけど、ネットも邪魔だよね)
野次が面白くて風情があったのは川崎とか大阪とか、球場が狭かった時代の話。
一塁側と三塁側で掛け合いができるくらいに狭くないと野次も引き立たない。
現代では鎌ヶ谷などの二軍球場でそういう名残は見られるけれど。
>>920 応援したい人が多いから外野が入るんじゃないの?
外野には常連が多いし。内野は値段が高いからね。
静かだろうがうるさかろうが本当にファンじゃないと
頻繁には来れないよね。ちなみに試合に集中してれば
鳴り物なんか聞こえない。想像だけで言われても困るね。
俺の周りでもロッテの応援を見て球場に行きたいって人や
応援するのが楽しそうだから球場に行きたいという人はいるけど、
うるさいから行きたくないって人は生まれてから聞いたことない。
924 :
代打名無し:03/09/30 23:42 ID:DlVttCnn
>>923 まずはこういった自分の世界でしか語れない人の理解を得るところから
始まるんだろうね。
実際、ここでうるさい、辞めろ、と思ってるわけだから。
ここでうるさいと思ってても、実際に球場に行く野球ファンが
うるさいと思ってなかったらいいのでは。
しょせんプロ野球も商売ゆえ、金払って来場する客の意見が
優先されるのは仕方ない。
球場に行かないで文句を言ってる人の意見は反映されにくいもの。
926 :
923:03/10/01 00:01 ID:LwGC2EyS
>>924 俺はコミッショナーでも何でもないから自分のことを
考えて球場に行くのは当たり前。それに語ってるだけでなく
実際に球場に行ってる。俺は年間50試合は行ってるけど鳴り物
禁止になったら大幅に行く回数は減ると思う。それを君が補って
くれるのかな?そういった積極的な意見が聞けない限り、ここで
の発言は何の意味ももたないよ。鳴り物禁止にすれば客が増える
なんていうのは妄想にすぎない。俺は阪神ファンじゃないけど、
禁止にして甲子園に今まで以上に客が入ると思うか?今まで来てた
ファンが納得すると思うか?君の方こそ全体のことを考えるのなら
全ての球場について現状を見極めて発言してくれ!
「全ての球場について現状を見極めて」語るならば、
方法はともかく、何らかの手をうたにゃならんじゃろ、
という危機意識を持つのは至極当然。
「実際に球場に行く野球ファン」だけじゃもう成り立たないんだよ。
現況で球場に通っている人が、現況の応援態度を是認するのは当たり前。
ただし、閑散たる内野席の惨状を見るに「応援」のうるささを指摘せざるを得ない。
あれをうるさく感じないのは、集中などではでなく単なる魯鈍。
あのさ、「常連」さんが勘違いしている点を一つ言っておくけど、
年に1回しか来ないお客も、年に50回来てくれるお客さんも、
同じだけ大事な「お客様」なんだよね。
もちろん、同じ主張を繰り返し言うなら、
50回来る人の方が、1回しか来ない人よりも、50倍声が届くよ。
でも、50回の人の意見を、1回の人の意見の50倍尊重する訳じゃないんだよね。
「声の質」として考えるなら、1回でも50回でも一緒だよ。
営業的に考えると、たしかに「常連」さんたちは「お得意」さん。
でも、そのお得意さんが、「常連なんだから俺達が優先」と考えるのは……。
常連さんたちに「融通を利かす」という事があったり、
「お得意さんとしてサービスする」ことはあったり、
「便宜上、お客様の代表として協力をお願いする」ことはあるけど、
だからって「球場に来なければファンじゃない」とか言う常連さんは困りもの。
俺は球団や球場運営の人間じゃないけど、某球団のちょっとした関係者としてそう思う。
いや、要するに、「球団にとって、誰がファンで誰がファンじゃない」なんて、
勝手に決めないで欲しいだけです。
お得意さまは大事ですので、機嫌は損ねないでください。
安い外野席がガラガラでも、内野席だけは埋まってくれた方が
球団としてはありがたいだろ。
内野でメガホン叩いていない人達が、
うるさい周囲に迷惑そうな顔していないか見て欲しいね。
否定派は球場に行かなく、応援好きだけが行っていると勝手に思い込むのも
自分の世界でしか語れない人。
ま、どこの世界でも人に迷惑かける人って、自分は全く自覚が無いのが多いから、
理解を得るのは難しいだろね。
「球場に行かなければファンじゃないというのは勘違い」という
意見は論点がズレてないか。
ここは球場で観戦してて、鳴り物応援が騒音だと思った人が
文句を言ってるんじゃないだろうか。