【飛ぶボール】ラビットやめれ!5【M社製】

このエントリーをはてなブックマークに追加
893代打名無し:03/08/01 18:38 ID:t7i4jImx
>>891
甘いな
足りてない
894代打名無し:03/08/01 19:37 ID:sr33bBbx
ホームラン外弁慶の鯉打線が珍しく地元で大爆発
しょぼい当たりが届いてしまうのもあったがラビットにあらず
895代打名無し:03/08/01 19:51 ID:cPgCfd6j
オリックス-ダイエー

本塁打
1回表 城島 2ラン 22号
2回表 ズレータ 2ラン 5号
2回表 松中 3ラン 16号
3回表 井口 ソロ 18号
3回表 ズレータ 2ラン 6号


飛ぶボール全開・・・草野球かよ
896代打名無し:03/08/01 19:53 ID:xdbl2bOb
今年のシーズンは野球の記録から消した方が良いと思う
来シーズンからラビット無しでまた一から始めよう

そうでもしないとサイクルヒットの乱立とか昔の記録残した選手が報われないだろ・・・
897代打名無し:03/08/01 19:53 ID:j+Z9Pmr6
ダイエー23-0オリックス(3回表)
898代打名無し:03/08/01 19:54 ID:YdSnF3QD
>>896
でも横浜以外は今年から使い始めたわけじゃないしな。。。
過去10年の記録はなしってことで。
899代打名無し:03/08/01 19:56 ID:Pl9lEwEi
>>895
先週のは福岡だったから、神戸でも再現して見せているんだよ。
やっぱ、両チームのファンに公平に見せないとね。
900代打名無し:03/08/01 19:57 ID:tRqArN+5
今日の市民球場はラビット仕様?
軌道がそんな感じ。
901代打名無し:03/08/01 20:15 ID:x7gy8ze6
大飛球すら全部ラビットのせいにする奴が出てきたな。アホか?
ミズノ式と他のメーカーのボールの違いははっきり我々にわかるのは反発係数くらい。
なのに弾道を見ただけで判別ができるわけないだろ。
902代打名無し:03/08/01 20:27 ID:8DWQXiT2
飛ぶボールでも普通のボールでも抑える投手は抑えるが、
力が落ちる投手の場合抑えきれずに大量点を与えてしまう。
特に中継ぎの投手に力がなく抑えきれない状態が続くと
そのシワ寄せが抑えられる先発と一部の中継ぎ投手に
負担がかかる。そして長いイニングを投げれば必然的に玉数が増え
肩ヒジが壊れてしまう。
レベルの高い投手が抑えれば抑えるほど酷使され故障し選手生命も失い
日本にはレベルの高い投手がいなくなり、日本球界は衰退していく。
飛ぶボールを使う事でいい事は、ひとつもない。
903代打名無し:03/08/01 20:55 ID:GZjtMtNK
清水のラビットラン炸裂
904代打名無し:03/08/01 20:58 ID:m1qGCK/e
まぁ今のダイエー×オリックス戦はラビット効果という意見もあるかもしれないが、



 そ れ で も 打 て な  い オ リ ッ ク ス は ど う な る の ?

905代打名無し:03/08/01 20:59 ID:tKDXpqqX
高校球児にも負けそうな勢いじゃねーか(藁
906代打名無し:03/08/01 21:01 ID:CDkoKQPy
>>904
俺は見てないからどういうホームランなのか解らないので何も言えない。

とっくガイシュツかも知れんが この前横浜の小川が打ったホームランは酷かった。
907代打名無し:03/08/01 21:02 ID:YHMLzuwn
来年のパは
ラビット廃止 & ストライクゾーンの横幅が広がる
のは確実
908代打名無し:03/08/01 21:02 ID:oOG4hImx
ここは巨人が打つとラビムラン
パの打者が打つと、インチキ
馬鹿の一つ覚えみたいにこれしか書かない

ただ単に
打たれた広島が悪い
オリックスの投手陣がヘボイだけだろ
909代打名無し:03/08/01 21:03 ID:J2KJ1/G6
だいたい飛ぶ=反発↑とも限らないわけなんだが
反発に差があるならラビ球場・非ラビ球場での最大飛距離も変わらないはず、しかしサンアップ球場でも150弾は出るわけなんだが
ローリングスは皮が馬で表面ツルツルだからなんだが
松井秀も打てんったって450フィート弾2本打ってるんだが
910代打名無し:03/08/01 21:05 ID:J2KJ1/G6
間違い、
反発に差があるならラビ球場・非ラビ球場での最大飛距離も変わ「る」はず
911代打名無し:03/08/01 21:05 ID:uowhZJoh
このスレには強烈なアンチ巨人がいるから>>900のようなレスが出てくる。
阪神横浜戦でも軌道を見れば判断できるとか抜かすバカが出る。
香ばしい連中が多くなってきた。
ドー禁=ウイポジャンキー1人で必死保守のドームランスレが廃れた影響もある。
巨人が打ったホームランは全部ラビットにしないと気が済まない奴が流れてきた。
広島がミズノやゼットやクボタでないのは確かだが、サンアップでもない。
しかも広島は狭いから、サンアップ+名古屋のようにはいかない。
確かに前田と高橋以外のホームランはセコい当たりのギリギリだった。
日本球界でまともと言えるホームランは一昨年のサンアップ+名古屋以降は無い。
912代打名無し:03/08/01 21:10 ID:kMvwHjyB
ID:oOG4hImx=ID:t7i4jImx
IDの決まるシステム的問題から同じ文字が使われやすい
913代打名無し:03/08/01 21:12 ID:oOG4hImx
>>912
だからなに?
914代打名無し:03/08/01 21:17 ID:hg1wGPKq
>>900
シーズン中の変更はあり得ないだろ
何だかレベルの低いスレになって来たな
915代打名無し:03/08/01 21:31 ID:wNh+cNpy
広島は他球場に比べ圧倒的にフェンスが低いからな。
低い弾丸ライナーは入りやすい。もちろん普通に狭いのもあるが。
916代打名無し:03/08/01 21:43 ID:x7gy8ze6
>>904
イ`
917代打名無し:03/08/01 21:44 ID:x7gy8ze6
>>906
どこで打ったやつ?小川のHRなんて少ないから忘れちゃったよ。
918代打名無し:03/08/01 21:53 ID:3lCrPf3I
ローリングス → 飛ばない
サンアップ → 正常
久保田運動具店 → よく飛ぶ?
那須スポーツ → 急に飛ぶようになった?
ゼット → かなり飛ぶ
ミズノ → 狂気的反則球
919代打名無し:03/08/01 21:57 ID:nWCL4bhx
>>918
> ローリングス → 飛ばない
> サンアップ → 正常
> 久保田運動具店 → よく飛ぶ?
> 那須スポーツ → 急に飛ぶようになった?
> ゼット → かなり飛ぶ
> ミズノ → 狂気的反則球

サンアップ→飛ばない
久保田か那須→どっちかは普通よりは飛ばない、もう一つは普通
ゼット→普通よりは飛ぶがミズノほどじゃない
ミズノ→飛びすぎ

じゃなかったっけ?
920ウイポジャンキー:03/08/01 22:36 ID:ikdtEVyT
>>911
ドームラン禁止=ウイポジャンキーではないのがまだわかっていないのかね。

ラビット対策には投球技術の向上が必要だが、それに偏ってばかりだと、以前まゆげのノーさんが言っていたように、
故障しやすくなってしまう。やはりノックとか走り込みとかを年から年中キチッとやってほしいわな。

「ブルペンでの投球はブルペンだけで終わってしまう」
「プルペンで出た以上のことはマウンドでは出ない」
上記の2つを、NPBの投手たちは改めてかみしめてほしいワナ。きょうの神戸での馬鹿試合を見てつくづくそう思ってしまうきょうこのごろ。
921代打名無し:03/08/01 23:29 ID:jQzhr8fZ
>>920
ラビット対策ではなくラビット禁止が急がれるわけだが。
922代打名無し:03/08/01 23:30 ID:8ucRzBj6
923代打名無し:03/08/01 23:40 ID:x7gy8ze6
ラビット禁止と言う書き込みが散見されるが、そもそも今使ってるミズノのボールが
ラビットボールではないということを認識した上で書き込んでる奴は居るのか? 
最近の書き込みをみていると混同している連中が多そうだ。

ミズノは意図的に飛ぶボールを作っているわけではなく、製作技術が高い結果
飛ぶようになってしまったというだけのこと。だから「ラビット禁止」というスローガンには
意味がない。
924代打名無し:03/08/01 23:53 ID:cDrYwpgM
へえ、甲子園ってHRバッターでないヤツが風で
反対方向の右中間左中間にHRを打ち込めるんだ
知らなかった。
925山崎 渉:03/08/02 00:13 ID:J0g1sG4i
(^^)
926代打名無し:03/08/02 00:18 ID:VjG18RUP
>>924
誰が打った?
ポール際じゃない逆方向の右中間・左中間に?
まあ甲子園でもやや飛ぶボールは使ってるが、
今岡は長距離砲ではないが飛ばす力あるよ。

今岡以外で打ってたっけ?
927代打名無し:03/08/02 00:20 ID:fRxP4puN
>>923
技術が高くても、復元力に優れていても糸の巻き方で反発力は調整できるはず。
928代打名無し:03/08/02 00:21 ID:I4DU9Oxc

>>923
そのとおり
だから1シーズン1社限定にするか、規格自体にメスを入れるしかない。

世界共通の規則では材料、重さ、大きさ(幅がある)だけが決められており、
反発係数などはありません。
反発係数は、メジャーではメジャー独自の、日本ではコミッショナーが独自
の反発度テストを行っています。
その方法もまったく違うものですから、変更は十分にできるものと思われます。

また、個人的には反発係数だけでなく、摩擦係数およびボールの硬さも
範囲を決めたほうがよいのではないかと思っています。
その理由は、ミズノの摩擦軽減技術は洒落にならないくらい高度であること、
メジャーに行ったI選手が打った感触で一番違うのは硬さだと証言しているためです。
929代打名無し:03/08/02 00:23 ID:I4DU9Oxc
1シーズン1社限定ってのは、日本独自のテストを変更しない場合ね
930代打名無し:03/08/02 00:37 ID:HzqQM2xG
>>923
製作技術が高ければ飛ばないボールをつくることもできます。
問題はボールが飛びすぎてホームランが偽物だとファンに思われていることです。
そのボールの使用を禁止にして本物のホームランを見ることができる野球をするべきです。
ファンの目はごまかせなくなってきてます。
931代打名無し:03/08/02 00:41 ID:20L4iGNH
清水のはホームランより最終打席のファールの方がらしかった当たり
932代打名無し:03/08/02 03:59 ID:9YRjDuIx
>>928
ミズノの摩擦軽減とは水着等の事が念頭なのだろうが
球は逆だって事さえ思い浮かばないようだな
MLBのローリングス球が飛ばないのは馬皮で滑るからバックスピン(運動エネルギー)が伝わりにくい
日本の球は牛でむしろ摩擦が強いと言われる
摩擦に着目したのはいいし、NPBが考慮すべき点ってのには同意
だが反対の事言ってんじゃな(w
反発度そのものはローリングスさえNPBの0.41〜0.44に入るのであり余り差はない
松井だって芯食った当たりでは450フィート飛ばしている
少々詰まってバックスピン頼りになると駄目なのだ
933代打名無し:03/08/02 04:25 ID:I4DU9Oxc
>>932
摩擦の点は理解しています。ミズノのことを考えれば摩擦係数にも
キャップを被せておいた良いということです。
突っ込んでくれたのはありがたいですが、あなたのスタンスが理解できないですね。
どうやら知識が豊富な方のようですが、それも宝の持ち腐れのようです。
934代打名無し:03/08/02 04:34 ID:9YRjDuIx
キャップ?意味がワカラン
持ち腐れ?スタンスが理解できない?俺の
>>摩擦に着目したのはいいし、NPBが考慮すべき点ってのには同意
じゃ何が足りんのかな
935代打名無し:03/08/02 04:39 ID:9YRjDuIx
だいたいね、スポーツに限らず両側面があるわけ
ホームランが偽者だと思われるってんなら逆にその被弾の少なさは本物だろう
今年の松坂とか木佐貫なんかなかなかだよ
それらを称えるでなし単に否定的側面ばかりクローズアップしている、いたずらにだ
こりゃ見る側の人間性も変わってきたって気がするね
目が肥えたファンとやらが一側面ばかり騒ぐはずもない
936代打名無し:03/08/02 04:43 ID:hYm7pJBw
>>932

>MLBのローリングス球が飛ばないのは馬皮で滑るからバックスピン(運動エネルギー)が伝わりにくい
>日本の球は牛でむしろ摩擦が強いと言われる

バックスピンによるボール両面の気圧差(マグナス力)を生み出すのは、
表皮表面の摩擦力よりも縫い目の高さの影響が大きいのです。
マグナス力を利用して曲げる変化球の変化の大きさで考えて下さい。
日米野球で判明したように、ローリングス球の方が変化が大きくなるのです。
マグナス力を利用した変化球ではない無回転系の変化球でも同様です。
空気抵抗で失速落下するので、抵抗の大きい方が落ちるのです。
また、縫い目の空気抵抗で不規則に揺れやすいのです。

どうやら貴方より>>933氏が正しいようですね。
937代打名無し:03/08/02 04:46 ID:I4DU9Oxc
キャップというのは帽子を被せる=上限を設定するという意味です。
前に何度か人の発言に突っ込みをいれておられると思いますが(誤解ならスマソ)
それより自分から提案をなさったらということです。

摩擦抵抗の件ですが、表面のμも大切ですが、打球を考えたとき、
そのボールそのものが持つ空気抵抗を数値化する必要がありますね。
風洞じゃ金かかりすぎるし、なんかいい方法をご存知でしたら教えてください。
938代打名無し:03/08/02 04:57 ID:LOga9wx1
9YRjDuIxは逃亡しますた
939代打名無し:03/08/02 05:55 ID:9YRjDuIx
居眠りしてたよw
我が家にはミズノ・ローリングスの実球があるんだが…
縫い目は実はミズノの方が高いぞ
ローリングスは皮と皮の噛み合わせが甘く縫い目が高いと言うより「溝が深い」。
そもそもミズノは縫い目にかかりがいいと投手にも評判は悪くない球なのだ
飛距離は別にしてねw

今度はホントに逃げ(寝落ち)る
940代打名無し:03/08/02 06:04 ID:9YRjDuIx
>>937
突っ込み?それはマジ誤解

自分は有名無実化してるゾーン(何で?審判諸君)の徹底や
メイプル・アッシュの禁止でもマシになると思う
ボールは何年も仕様変わってないはずだがはっきり変わったのはバット
もちろんミズノは少なくとも東京や横浜等の狭い球場では使わせない
ボールの新基準に関する提案は思いつきません、ごめんね
バックスピンかけての打ち上げテストに条件近く、しかも簡便な、か。難しいね
941代打名無し:03/08/02 06:16 ID:I4DU9Oxc
>>940
それは失礼しました。
メイプルおよびアッシュが飛ぶという意見は散見するのですが、
これは触ったこともなくイマイチ実感がわきません。
9YRjDuIxさんでもいいですが、誰かご存知の方がいたら、
どのくらい違うものなのか教えてください。
942代打名無し
大事な事書き忘れてた
自分が言った摩擦はローリングスが低い、は空気とではなくバットとの事だよ
わかってるかもしれないけど
HRは投直のような真芯ではないのでバットとの摩擦が重要になってくる

メイプルは今年からラミレスや福留が使っていずれも本数を随分増やしそうだ
他の使用者は知ってる範囲では松井稼・カブレラ・ウッズ・岩村・MLBに行ってからの松井秀
距離は具体的に何m程度かはわからない
でも福留はナゴドで無茶苦茶でかいHRを何本か打ったはず
あまり参考にならずスマソ