清水Sパルスと広島カープってどっちが人気あるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレでは、ベガルタ仙台>>>>>>>>>>>>
>>>>>広島東洋カープという結論が出ました。
今回は、やや人気が落ちる清水エスパルスと比較したいと思います。
前スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053244635/

     rー、
 」´ ̄`lー) \
 T¨L |_/⌒/ ← ベガルタ仙台
  `レ ̄`ヽ〈
   |  i__1
  _ゝ_/ ノ
  L__jイ´_ )
     |  イ
     |  ノ--、        r'⌒ヽ_
     ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
     |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
     __〉 {     (T´ |1:::.  \_>、};;_」
    'ー‐┘     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←広島カープ
            〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
             1  ヽ   .:::レ  ヽ、
             |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
         __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
    _,, -‐ ´     ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
, ‐ ´         └―'´                     `
2代打名無し:03/06/09 22:54 ID:EGDWxcUd
ewrgtrwhrehrehytj
3代打名無し:03/06/09 23:01 ID:pJybmvKo
広島カープなんかより清水の方が全然上。


大体、カープなんて山本功児以外誰がいんだ?
4エスパルスファン:03/06/09 23:07 ID:Rk5gOkfi
>>1
余計なお世話だw
5代打名無し:03/06/09 23:08 ID:BfML4EaW
このスレ立ち上げる意味あるの?
6代打名無し:03/06/09 23:09 ID:ZUfBgpLU
広島カープに日本代表っているの?




清水と比べるまでもなく
サンフレッチェといい勝負だろ。


結論
清水エスパルスの圧倒的勝利
7代打名無し:03/06/09 23:12 ID:YQRuer5T
このシリーズ続けてほしい。
俺カープファンだけどJリーグの勉強になる。
8代打名無し:03/06/09 23:15 ID:nWZUPh8k
>>7
サッカー板に立ててくれ
9代打名無し:03/06/09 23:15 ID:FOqKmGDj
>>7
アンチ板や国内サッカー板で勉強しる
10代打名無し:03/06/09 23:15 ID:FOqKmGDj
>>8

ケコーン
11代打名無し:03/06/09 23:18 ID:l4BONRLY
浦和レッズ>>>>>>>>>>>>ベガルタ仙台>>>>>越えられない壁
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島東洋カープ


 定 説 で す 
12代打名無し:03/06/09 23:20 ID:YQRuer5T
だって俺Jリーグマジで知らんし、
サカ板は専門的過ぎてつかめんし
アンチ板は気分悪いし
カープと比べてJを紹介してくれるのはわかりやすくていい。
前スレで地方都市の熱いチームベガルダっての初めて知ったし。

でエスパルスってのはベガルダより人気ないの?
13代打名無し:03/06/09 23:29 ID:eRPKEC9t
>>12
上位略>>ベガルタ仙台>>横浜Fマリノス>>FC東京>>
>>ジュビロ磐田>>>>>>清水エスパルス
14代打名無し:03/06/09 23:36 ID:YQRuer5T
>>13不人気チームなのか!?
そんなチームを俺は一生懸命今覚えてるのか。

気に入った。今日からサンフレッチェの次にエスパルスっていうのを応援する。
15代打名無し:03/06/09 23:37 ID:6muIYWVt
>>13
それは何を根拠に順位づけてんだ?
16代打名無し:03/06/09 23:42 ID:lvA9uRUU
そんな事より早く“しずおかエスパルス”にしろよ。
17代打名無し:03/06/09 23:44 ID:YL86SlMV
>>13
きちんとJ1の人気順位を書いてほしい
俺もJの人気順位はわからないので知りたい
18代打名無し:03/06/09 23:47 ID:pJybmvKo
>12

エスパレスは、ヴェルディと一緒で今落ち目なんだ。
パリーグ(ダイエー除く)ほどではないが、

セでは、巨人、阪神、中日しか盛り上がりないみたいだが
Jは、全国各地分散してる。
19代打名無し:03/06/09 23:49 ID:HY54/v/3
在日の応援があるので、
チョンパルス〉〉〉〉〉広島カープ
20代打名無し:03/06/09 23:50 ID:/eE9iknE
>>18
全国各地どこに客居なくて潰れかけJリーグ(プゲラ
サカ豚は巣に帰ってろよ(プゲラ
21代打名無し:03/06/09 23:50 ID:eRPKEC9t
>>14>>15>>17
今年の観客動員数。
清水より下も省略してまつ。
22代打名無し:03/06/09 23:52 ID:YQRuer5T
>>18
それは、チームが弱くなったから?
フロントがアホだから?
エスパルズってJ発足時よく聞いた名前の気がするけど。
選手の魅力とかファン気質とか教えてくれたら
エスパルズってのに興味がもてる気がする。

俺は野球ファンだけどそのJの「地域密着」という各球団の基本コンセプトに
激しく興味があるんだけど、どこから知っていいかわかんないんで
23代打名無し:03/06/09 23:52 ID:eRPKEC9t
>>20
糞チョンは、日本語をちゃんと勉強しましょうね(w
24代打名無し:03/06/09 23:55 ID:eRPKEC9t
>>22
フロントがアホです。

戸田を放出して、チョンをとってから様子がおかしくなりますた。
25代打名無し:03/06/10 00:03 ID:tFCui9ik
広島って、金本がいなくなって
もうチョンは、いなくなったの?
26代打名無し:03/06/10 00:15 ID:Og9AcS0b
>>21
マジかよ!ジュビロって中山のいる超人気チームじゃないのかあ?
今不人気なんか?ここもフロントがアホなの?
27代打名無し:03/06/10 00:27 ID:j2vSdNa5
>>26
むしろJリーグ自体が超不人気でアホ
28代打名無し:03/06/10 00:28 ID:XFjid6/p
エスパルスは最初の頃はよかったんだよなぁ・・・
向島、長谷川、堀池がいた頃

ロナウドだったかな・・・黒人DFが入ってきた頃から
成績下降していってた
んで今では・・・なんかチョンがチーム内に1匹紛れ込んでるし・・・

いまでは市川と黒河だけ応援中
29代打名無し:03/06/10 00:36 ID:EQ+QVKFJ
日本人の2%が広島ファン
日本人の0.1%が清水エスパルスファン
30代打名無し:03/06/10 00:37 ID:Og9AcS0b
朝鮮人叩きは気分が悪いから教えてくれなくていいです。
そんなことより
Jを知らん奴にもよくわかる易しいとこから教えてください。
できれば、カープと比較して。基準がないとピンとこないので。

市川と黒河ってのは新井と東出みたいな選手なん?
テキトーに聞くからテキトーに答えて。
31:03/06/10 00:41 ID:2tXDKkE7
>>26
>>13より下はいくらでもいます。

   gんば大阪とか、柏0ソルとか、ヴぃssる神戸とか

   そしてなにより東京vぇるでぃがかなりやばい
  
32:03/06/10 00:44 ID:2tXDKkE7
市川=今岡
黒川=町田
     顔が

  でテハンミングッグ(大韓民国)人は安ジョンファン
33代打名無し:03/06/10 00:54 ID:SIcb4Q+j
>>12
そもそもJの話の為のスレが板違いなんだが。
橘高スレや真鍋スレはあぼーんなのにサッカースレが残ってるのが非常に不思議。
34代打名無し:03/06/10 00:55 ID:2tXDKkE7
J1_2003-1 stage 第10節

--------------------------------------------------------------------------------

観客動員数
順位 Team Home Away 総動員数
動員数 試合数 1試合平均 MAX MIN 動員数 試合数 1試合平均
1 仙台 142,227 6 23,705 33,443 18,774 50,220 4 12,555 192,447
2 鹿島 121,707 5 24,341 36,330 14,960 113,543 5 22,709 235,250
3 横浜M 115,433 5 23,087 39,483 12,368 102,369 5 20,474 217,802
4 磐田 112,471 6 18,745 32,930 11,215 104,361 4 26,090 216,832
5 浦和 107,067 4 26,767 50,289 18,335 145,306 6 24,218 252,373
6 東京V 98,757 6 16,460 31,276 8,165 56,948 4 14,237 155,705
7 大分T 97,486 5 19,497 30,420 14,783 68,302 5 13,660 165,788
8 FC東京 84,596 4 21,149 27,532 15,509 75,874 6 12,646 160,470
9 C大阪 80,518 5 16,104 22,931 9,109 65,889 5 13,178 146,407
10 名古屋 77,596 5 15,519 23,429 8,570 90,662 5 18,132 168,258
11 清水 72,778 4 18,195 32,528 10,445 123,241 6 20,540 196,019
12 京都 61,152 6 10,192 14,464 8,262 55,206 4 13,802 116,358
13 G大阪 53,339 5 10,668 16,146 4,828 96,834 5 19,367 150,173
14 神戸 46,056 4 11,514 17,246 6,325 67,226 6 11,204 113,282
15 市原 42,484 6 7,081 12,029 3,452 58,220 4 14,555 100,704
16 柏 39,306 4 9,827 12,006 7,205 78,772 6 13,129 118,078

 総 計  1,352,973 80 16,912 50,289 3,452



35代打名無し:03/06/10 01:19 ID:b7MhL928
すごく分かりづらいので修正してくれ
36代打名無し:03/06/10 01:29 ID:gfF23uau
清水と広島は立場違えどとうとう最低争いで語られるチームになってしまったのか
8,9年前だったらここにはまず名前が載ることもなかったのに
37代打名無し:03/06/10 01:43 ID:r5F0Dmt7
俺野球ファンの元エスパルスファン(今も一応好き)だけど、
エスパルスはJ発足当時から毎年優勝争いをするが優勝できない
「万年2位」と呼ばれていた。
また地域に根差したチーム作りで有名だったが、
そのため金がなくなってチーム消滅の危機に瀕したが、
なんとかそれは逃れた。
こんな感じ。
38代打名無し:03/06/10 02:36 ID:uHAcsTRv
>>1
「ヴァンフォーレ甲府と広島カープってどっちが人気あるの?」の方がよかったのに!
39代打名無し:03/06/10 02:49 ID:Z7u38mG/
俺97年頃からJからプレミア派になったから今のJの選手ってあんま知らないんだよな
ファンだったマリノスも好きだった選手もういないし
totoも1年間位毎回2000円位やったが全然当たらないし
選手あんま知らないから予想が勘とかだったが
エスパルスはアンジョンファンが入ったから在日韓国人+少しのミーハーが増えたんじゃないんか?
40代打名無し:03/06/10 03:30 ID:R7ApsmTE
よくわからん
阪神かオリックスと比較汁
41代打名無し
エスパルスは二点でJの優等生
@Jの歴史上平均以下の事業規模でステージ優勝したのは清水と広島だけ。
Aなんちゃって市民チームはいっぱいあるが、これといった大企業の後ろ盾がなく
税金も投入されてないのは清水と新潟だけ。

ベガルダヲタが煽ってるのは貧乏人の僻みだろ
だから仙台の百姓は(以下ry