★☆1996年のセリーグを懐かしく語るスレ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
広島ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。中日も凄かったし。
2代打名無し:03/05/12 20:40 ID:qPwHZTWJ
中日ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。広島も凄かったし。
3代打名無し:03/05/12 20:40 ID:Pj/yNKYU
>>1
阪神をお忘れなく
4代打名無し:03/05/12 20:40 ID:77U58QX8
原原
5代打名無し:03/05/12 20:40 ID:b4SHvDrP
横浜ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。阪神も凄かったし。
6代打名無し:03/05/12 20:41 ID:9qz1C7Z9
中日ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。巨人も凄かったし。
7代打名無し:03/05/12 20:41 ID:taja52Q1
3割打者多すぎだったな。
8代打名無し:03/05/12 20:42 ID:77U58QX8
俺のIDめっちゃ数字多い
ハラハラ
9代打名無し:03/05/12 20:42 ID:tZThSzBt
片岡ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。>>1も凄かったし
10代打名無し:03/05/12 20:43 ID:GcAnu648
マリオ、ルイス
11代打名無し:03/05/12 20:44 ID:H/vX1b01
横浜ファンでしたが、負けはしたもののペナントレースそのものはハラハラ
して楽しかったです。松山商VS熊本工も凄かったし。
12名無し536号 :03/05/12 22:54 ID:YmJgydGb
ワシは何も語りたくない・・・・・・・。
13代打名無し:03/05/13 00:32 ID:+GuUcpVk
藪炎上・・・
14代打名無し:03/05/13 13:20 ID:k1A3wQzy
落合 最後の輝きの年
15代打名無し:03/05/13 13:28 ID:gOhQO1Dl
俺が野球見始めた年。
このころは中日ファンだったのだが・・・
16代打名無し:03/05/13 20:39 ID:jA8hEW79
1三コールズ
2遊鳥越
3ニ立浪
4右パウエル
5中音
6左山崎
7一大豊
8捕中村
9投今中
17代打名無し:03/05/13 21:01 ID:Cb27JUd4
1遊野村
2二正田
3右前田
4三江豚
5左鉢
6中緒方
7一ロペス
8捕西山

最強
18代打名無し:03/05/13 21:15 ID:A/eodyxx
>>17
いつのオーダーだって話だが
19代打名無し:03/05/13 21:32 ID:LWIANvXU
>>17
西山が3割打ってたからな、確か
20代打名無し:03/05/13 23:28 ID:o/Vagaro
あれは確か首位広島に11.5差だったのを巨人が七夕の夜から猛ラッシュで逆転。
7月の11.5だってひっくり返ったんだから、5月の5ゲームなんて屁のカッパ!
21代打名無し:03/05/13 23:34 ID:Q2gFncml
1三仁志
2遊川相
3右松井
4一落合
5中マック
6左清水
7二元木
8捕村田真
22代打名無し:03/05/14 09:45 ID:x+vZYGN4
>>20
要はシゲヲの時ほどマスコミがバックアップしてくれるかどうかだ。
23代打名無し:03/05/15 01:06 ID:UYERZ076
広島はこうだった気がする。

1 右 緒方
2 二 正田
3 遊 野村
4 三 江藤
5 中 前田
6 一 ロペス
7 左 金本
8 捕 西山

正田だけがしょぼかった。
24えいりかん:03/05/15 01:14 ID:cLuu/Jar
巨人のマリオは良かった
25代打名無し:03/05/15 01:20 ID:XWU23szm
広島打線がとにかく凄かった。
ロペス怖すぎ。
26ウイポジャンキー ◆hQn9.sWlWo :03/05/15 01:27 ID:ZQEDfR3G
 優勝するためには無理して勝ちにいってはいけないということを、
故・青田昇氏は、この年の広島の、あの札幌での巨人戦で、勝ち頭だった紀藤を
最初に立ててきたあたりを踏まえて、多くの野球ファンに教えてくれた。
 果たして今年の阪神はそのことを理解しているのか?。
 田尾安志氏もすぽるとで指摘していたけど・・・・・・。
27代打名無し:03/05/15 01:38 ID:uzmQI1hH
江藤 仁志の打球受け眼があぼーん
28アルフォンソ拳王 ◆wDJtpxQyh. :03/05/15 02:24 ID:MY4PcuOd
ファソかどうかは別にして、マリオは忘れられない。
ボールの威力よりも精神力を感じさせる投手だった。
「悪徳マネージャーに関わりメジャーでの出世は絶たれたけど
メジャーに戻りたいとは思わない。日本がボクのメジャーだ」
こういう内容のインタビュー記事が「ナンバー」に書いてあった。
ファソに対する紳士的な態度も詳しい内容だった。

今では彼もかなり年を取っているだろうが、96年から4年くらいは
どこかの国のどこかのグラウンドで彼の姿を、いつかもう一度見れることを
楽しみにしていたよ。元気かなあ・…
29アルフォンソ拳王 ◆wDJtpxQyh. :03/05/15 02:39 ID:MY4PcuOd
あと、1さんのいうことはよくわかりマス。
実際巨人ファソの知り合いが「もし今年負けても、劣勢を追いついて
最後までスゴイ戦いをしてくれた年だったと、ずっと忘れられないだろうなあ」
言っていたのを何年かぶりに思い出しました。

プロ野球ファソにとって思い出深い年ダッタナーとふけってイマス。
30代打名無し:03/05/15 05:10 ID:pV4h5P4z
新庄が覚せい剤に手を出してると週刊誌に書かれた。

落合が佐々木から同点ホームラン

韓国の宣がものすごく期待されて入ってきたが結果が残せなかった。






31代打名無し:03/05/15 09:39 ID:FmD21K9S
日テレ、”メークドラマ”、”メークドラマ”、うざすぎ。
32代打名無し:03/05/15 09:46 ID:h7nIpLxw
阪神ファンながらもシゲヲの
「松井が40本打ってメイクドラマは完結します」
っつうセリフはちょっとカッコよく感じてしまった。

結局届かなかったけどなー
33代打名無し:03/05/15 10:39 ID:2a2AVssz
そういやガルベスいたんだよなこの年から
あとマントも96年だったっけ
34代打名無し:03/05/15 14:50 ID:KbHYf0Zh
マントか。
本当にうんこな外人だったな。
35代打名無し:03/05/15 20:10 ID:6qpSe5qE
終盤やたら巨人贔屓の判定が多かった年ね。
36代打名無し:03/05/16 00:43 ID:3FSo0Jxg
門倉、後半戦だけで7勝。
新人王レースのダークホースに。
37代打名無し:03/05/16 02:44 ID:lGwqxC9X
      打率 HR 打点
捕 村田 198 5   26
一 落合 301 21  86
二 元木 229 9  35
三 仁志 270 7  24   新人
遊 川相 232 2  22
左 清水 293 11  38  新人
中 マック 293 22 75  
右 松井 314 38  99

微妙にショボイ打線だった・・・
斎藤雅がエースとしてフルに活躍したのもこの年が最後だったな。
エース今中もこの年が最後だったか
38代打名無し:03/05/16 02:45 ID:FDI8FR/2
しかしマントが成功してたら巨人の優勝はある意味無かったかも・・・
マリオが来てないわけでしょ?
39代打名無し:03/05/16 02:45 ID:9rttahgV
日本シリーズは巨人有利みたいな感じだったっけ?


40代打名無し:03/05/16 03:01 ID:MGrYia52
>>39
オリックス断然有利だった。長嶋は所詮は3流監督だしな。
41代打名無し:03/05/16 09:21 ID:+2t44Mb8
>>39
ジャンパイアが必死に巨人を勝たせようとしてたけどね。
巨人では木田の活躍だけが目立った。
42ウイポジャンキー:03/05/16 17:04 ID:dlCZ5QvU
43ウイポジャンキー ◆hQn9.sWlWo :03/05/16 17:09 ID:dlCZ5QvU
>>26
 阪神の金本選手はそのときの広島のクリーンアップ。
私もあのまま突っ走ると思ったんだけど・・・・・・。 
44代打名無し:03/05/16 17:13 ID:K8RWSvkt
他球団誹謗するなカスが!         松井秀喜が羨ましいんだろ?おい!!
   ∧∧   。 ・ ゚。 ∧∧・ ゚ 。      ∧_∧  ∧∧
   (,,゚Д゚) ≡ ≡ と(>O<*)        ( ・∀・) (*>0<) キョジントヤンキースハ アクノキュウダン… 
  と   つ=======※;,とノ==>;     (   つ=⊂;;;二>'';''
 〜/  / ≡ ≡ ≡と;*;,(~)) ` ;,'     / / > > (_つノ゙:,
  (/"ヽ)      .: ノ         (_)(__)  し'

   ヤンキース   ,=⌒、   ハアクノ・・・・
   (  ∩, -、彡_ 三≡ ミ、_,-、∩/)
  ⊂⌒´ o゚ フ彡三三 ミゞ;゚Q . ∩ ぶりぶり.      ||
  ⊂_  *゚ ;フ 三≡ミ <゚*  ノ、.;,        ∧||∧
     し'`ー' \    /`ー'し' `ヽヾ●'     (*T;p゙)
         .  \ /          ∵     U~~U
           ,/)∧__∩、              | ,; |
           ヽ(´∀ヽ ヽ             U:U  ・〜
            ヽ    ノ
            / ,へ、 ヽ
           (_) (__)
      イチヲタは2ちゃんねるの産業廃棄物。
      日米の野球ファンから嫌われています。
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
((⊂(´∀` ,) <イチヲタを2ちゃんねるから追い出そう!!!!!!│
    \    )  \_______________/
     ( (  |
      し(_)

45代打名無し:03/05/16 17:34 ID:r1mkTxUY
この年のMVPはジャンパイア
46代打名無し:03/05/16 17:37 ID:HwIw1Z62
>>45
俺もこの年はよーく覚えてるよ。後半戦巨人ピッチャーのストライクゾーンが外角ボール1個分
広かった。はっきり言って無茶苦茶。
47代打名無し:03/05/16 17:43 ID:KfNmzw8j
辻にセ・パ両リーグで首位打者獲って貰いたかった…
48代打名無し:03/05/16 17:49 ID:cwXQsGQl
山崎健
斉藤2世 阪神キラー ミスター完封
49代打名無し:03/05/17 00:25 ID:KtAdkRso
当時ニッポン放送アナだった山田透が「山田蔵之助」と芸名を使っていた。
何故改名したのだろうか。
50代打名無し:03/05/17 01:49 ID:MxL4l55Y
もし中日がこの時点のドラフトで福留を引き当ててたら夢の三遊間。

遊撃 福留
三塁 コールズ
51代打名無し:03/05/17 12:35 ID:Pi5gLqKH
福留は高卒即レギュラーには成れなかっただろう
52代打名無し:03/05/18 03:11 ID:9tKSOWxV
96の阪神は藤田平だったっけか
53代打名無し:03/05/18 08:40 ID:R6+DUgPz
鬼平
54代打名無し:03/05/18 09:09 ID:noU9tR4t
ナゴヤ球場最終戦の前日の中日ー広島戦
1点差か0点差か分からんけどパウエルのサヨナラヒットでゲームセット。

あれは忘れられん。
55代打名無し:03/05/18 09:43 ID:6tUEdYiP
>>1
今年の阪神と96年の広島が被るといいたいのだな?
56代打名無し
そういや阪神は1番新庄とかやってたな。