■中日の次期監督予想スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
山Qもういいよ。
2代打名無し:03/04/23 09:49 ID:+a2H1Ezw
とりあえず2ゲット!
3代打名無し:03/04/23 09:55 ID:W4eANaD0
3
4代打名無し:03/04/23 09:57 ID:9FXQmwXS
7
5代打名無し:03/04/23 09:59 ID:v6WldgQv
仁村だよ
6大久保大和:03/04/23 10:09 ID:njxpf/M3
宇野のユニフォーム姿をもう一度見たい。そしたらドラファンになっちゃうかも。
7代打名無し:03/04/23 10:09 ID:ves7X0A8
山Qは悪くない
悪いのは役立たずな選手とフロント
8代打名無し:03/04/23 10:10 ID:3p090xbU
うーやんに1票
9代打名無し:03/04/23 10:13 ID:W2Le6f1T
絶対無理だろうけど落合監督きぼん。
10代打名無し:03/04/23 10:17 ID:hSt9NW+M
藤王監督ならやってくれる!
11代打名無し:03/04/23 10:17 ID:EX4WcYXB
田尾・谷沢のフジ解説者路線はどうだ?
谷沢は打撃コーチ向きか。
12代打名無し:03/04/23 10:33 ID:CLAMqa2m
立浪監督 兼 選手でいいよ
13代打名無し:03/04/23 10:39 ID:fRD1jaNh
三沢淳。
松浪とかから逃げて早よこっちの世界に帰ってこい。
14代打名無し:03/04/23 10:58 ID:8d9gHlUe
愛甲監督  
藤王ヘッド
15代打名無し:03/04/23 11:07 ID:bn9pFwD+
与那嶺
16代打名無し:03/04/23 11:10 ID:dG0v7Oap
権藤監督
牛島投手コーチ
17代打名無し:03/04/23 12:23 ID:4pF9JFT1
もう一度若い頃の星野みたいな監督出てこないかな
会見での名セリフ「覚悟しとけ!!」が聞きたい
あれだけ言えるのは島野か藤王くらいだろうな。
俺が求めているのは荒々しい竜。
18 :03/04/23 12:25 ID:CdvCWgFe
>>17
仁村がいきなり大変身w
19代打名無し:03/04/23 12:26 ID:Dl7yt5mF
藤王は塀の中の野球チームの監督に就任予定
20代打名無し:03/04/23 12:40 ID:ts01mJGc

監督:モッカ
寮長:コージ
21代打名無し:03/04/23 12:41 ID:GP1+dniP
谷沢健一に41カノッサ
22代打名無し:03/04/23 12:41 ID:Uddgi3PG
星野仙一
23代打名無し:03/04/23 12:48 ID:3HQbNWZ2
山Q悪く無いぞ 悪いのはケンシン以外の先発陣
ヨッシャーも悪く無い 悪いのはドメと航海
24代打名無し:03/04/23 12:50 ID:kFuTJmzE
被告人 マーク・バルデス

上ノ者ハ、昨日ノナゴヤドームニテ挙行サレタ対阪神4回戦ニオイテ
暴投等ノ自己本位ノ投球ヲシタアゲク、対戦相手ノ打者ヲ調子ズカセ
試合ヲ損壊シタモノデアル。
ヨッテ、当被告人ヲ試合損壊罪及ビ味方戦意喪失罪ニテ起訴シ、死罪
ニ処ス。
25 :03/04/23 12:52 ID:CdvCWgFe
佐分千恵
26代打名無し:03/04/23 12:52 ID:Po+koJWG
小松辰雄はどうよ?名前がまじドラゴンズだし
27代打名無し:03/04/23 12:54 ID:xkvI+tfj
ウーヤンが(・∀・)イイ!!

投手だった人の監督は正直飽きた
28相川名無し:03/04/23 12:56 ID:50Y5D9xH
張本勲が監督やりたがってる
29代打名無し:03/04/23 13:00 ID:uqcDvuQN
鈴木孝政でいいんじゃない
30代打名無し:03/04/23 13:10 ID:tlNgMOJu
谷沢しかいない。
星野色がなくなってきたんだからやっと戻れるよ
31代打名無し:03/04/23 13:48 ID:/sZVBRbu
外様の人間はゴメンだ!
32代打名無し:03/04/23 13:50 ID:KSXIFAIg
木俣とかは?
33代打名無し:03/04/23 13:50 ID:/sZVBRbu
高木守道復帰とかは?
34 :03/04/23 13:51 ID:CdvCWgFe
ゴンドーです
35代打名無し:03/04/23 13:52 ID:oRFy8J9f
>>33
勝てば優勝決定する試合での投手起用がダメダメで萎えたから×
36代打名無しさん:03/04/23 13:53 ID:1SfTl+7r
 田尾安氏は?
 フロントに嫌われているから無理か。
37代打名無し:03/04/23 13:54 ID:+1htJ1nY
大塩平八郎
38代打名無し:03/04/23 13:54 ID:/sZVBRbu
>>36
田尾はオリックス監督の可能性もある
39代打名無し:03/04/23 13:55 ID:kD0qullM
      r-──-.   __
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ_、   _ ∫/~ ヽ l
  | |  l    ▲ `∬   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ::--ゝ,__∀ノノヽ--::ノ< 俺しか居ねぇだろ
     ̄ / 丶'  ヽ::: ̄  \_______
     / ヽ    / /:::
    / /へ ヘ/∬::::
    / \ ヾミ━ |::::
   (__/| \___ノ/:::
       /⊂   ):::
40代打名無し:03/04/23 13:56 ID:9T7HFcY8
>>38
引き受けないだろ 田尾はオリックスと何の縁もないし
41代打名無し:03/04/23 14:00 ID:/sZVBRbu
>>40
田尾は現在関西テレビの解説者だからな。
オリックスは関テレと縁があるし…。
42代打名無し:03/04/23 14:07 ID:vk5PKtXM
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
43代打名無し:03/04/23 14:07 ID:vk5PKtXM
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
44代打名無し:03/04/23 14:08 ID:vk5PKtXM
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
45代打名無し:03/04/23 14:08 ID:vk5PKtXM
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
46代打名無し:03/04/23 14:09 ID:vk5PKtXM
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
47代打名無し:03/04/23 14:09 ID:gCs2ixz6
大橋マキで決定じゃなかったの?
48代打名無し:03/04/23 14:13 ID:BLOwLnOK
こういうときは全球団の次期監督も考えながらじゃないと難しい
49代打名無し:03/04/23 14:14 ID:2uaktfyh
山田久志は阪急時代大好き
だったんだがな
俺が野球を見るきっかけになったのも山田だし
宣言して清原から1500(2000?やったかな)
個目の三振をとったのは萌えた 見に行ってたし
山田はオリックスの監督をしてくれ
50代打名無し:03/04/23 14:16 ID:z9uK/xqM
ヽ( ・∀・)ノウンコー
51代打名無し:03/04/23 14:16 ID:gCs2ixz6
>>49
じゃ、中日の監督はポレということで。
52代打名無し:03/04/23 14:16 ID:T1xhuZX6
2002年スタートは

中日→星野 阪神→伊原 西武→石毛 オリックス→山田

で、すっきりおさまってたのに。








と思う俺は素人ですか?
53代打名無し:03/04/23 14:16 ID:cmLHSQXT
前任の監督が高木守道、権藤、谷沢等の監督就任話を全て潰して
山Qに監督の座を譲ったという話だけど本当なの?
54代打名無し:03/04/23 14:16 ID:11e6T6SS
>>49
それは無理
檻は阪急時代を経験した人間に
監督を任せそうにない
55代打名無し:03/04/23 14:18 ID:VTEFWGAB
ディンゴでいいじゃん・
56代打名無し:03/04/23 14:18 ID:/sZVBRbu
>>53
1001が中日の監督を辞めたとき、山Qを次期監督に指名≠オて行ったのは事実。
57代打名無し:03/04/23 14:20 ID:1R5qYWAR
>>41
阪急球団と関西テレビは同じ阪急グループだったけどオリックスはそうでもないからね
MBSとのほうが仲がよかったくらい そういえば関西ローカルでもオリックスの試合中継しなく
なったな
58代打名無し:03/04/23 14:26 ID:/sZVBRbu
>>58
オリックス戦の中継権を持ってるのはMBS、関テレ、サンテレビ
オリックス戦中継が一時期より少なくなったのは事実
ちなみにMBS、関テレが近鉄戦も中継できるようになったのでこの2局は関西3球団全ての中継権を持っている。


59代打名無し:03/04/23 14:27 ID:/sZVBRbu
>>58>>57さんに対するレスです。
60代打名無し:03/04/23 14:29 ID:Vne3+Nbm
>>56
星野「えっ?来期の監督?
      そんなの俺の知ったことじゃないよ。
           こいつでエエんじゃないの?なぁ、山田」
で山田に決まった。
61代打名無し:03/04/23 14:35 ID:/sZVBRbu
>>60
だから1001が監督の時に山Qをコーチとして招へいしたんじゃないか。
62代打名無し:03/04/23 14:52 ID:DKvGBOj0
球団が、イチローとの繋がりが(゚д゚)ホスィかったから
というのもあり?
63代打名無し:03/04/23 15:03 ID:tszyiI9H
落合が100%ないのは分かる。
64代打名無し:03/04/23 15:23 ID:qoEGWkWY
リナレス監督でいいじゃん
6549:03/04/23 15:28 ID:2uaktfyh
>>54
そうなん?
俺は山田が中日に投手コーチとして
行ったのはてっきりオリックスの監督になる
前のステップやと思ってたんやがなあ
66代打名無し:03/04/23 15:33 ID:6702wB57
大島の名前が挙がってないけど、やはり公での実績でだめ?
案外今みたいな中日には合うと思うけど。
67僕がやります。:03/04/23 15:33 ID:+YgG9ce0
藤王 康晴
68代打名無し:03/04/23 15:37 ID:pX4PUe7p
仁村以外の野手の監督がいいな。
谷沢とか宇野がいい。
中日ファンだけど今年は監督変わって欲しいんで中日負けるのを応援するよ
69ミラー:03/04/23 15:39 ID:1kb3zZG7
コンニチハ
ワタシハ元気ニヤッテマス
ドラゴンズニトッテ
ヨイシーズンデアル事ヲ祈ッテマス
70代打名無し:03/04/23 15:45 ID:HZ0fWFNJ
山田で駄目だったら誰がいるのか
贅沢言い過ぎ
71代打名無し:03/04/23 15:55 ID:7XA3n8N0
板東英治でええやん
72代打名無し:03/04/23 15:57 ID:8M1w2lBY
>>71
次期徳島県知事だから駄目
73代打名無し:03/04/23 16:04 ID:iyLWO0hs
1001>>>石毛>>>原>>>山下>>>山田
74代打名無し:03/04/23 16:13 ID:IKRYVbKZ
半休のエースとして活躍してたのを知ってる者としては
監督やってくれてるのは嬉しいよ。
他に誰が?ってとこかな。
75代打名無し:03/04/23 16:26 ID:bn9pFwD+
>>65
オリックスはかなり意識的に阪急色を消そうとしているから
山Qのオリックス復帰はないよ
7665:03/04/23 16:29 ID:2uaktfyh
>>75
そうなのか 悲しいな
阪神ファンであると同時に阪急ファンだったからなあ
甲子園と同じくらい西宮球場も行ってたし
77代打名無し:03/04/23 17:22 ID:6arkzS+n
なんか石毛は5月中旬に休養し、代行監督は中尾(現ヘッドコーチ)がなるらしい。
中尾って今オリックスにいたのね。
78代打名無し:03/04/23 17:23 ID:wqKsNry1
どう考えても宇野だろ。
79代打名無し:03/04/23 17:23 ID:T7jz5/P3
今中だろ?
80代打名無し:03/04/23 17:24 ID:/3yQMPCi
川崎だろ?
81代打名無し:03/04/23 17:26 ID:wqKsNry1
やっぱり宇野はヘディングの人だからヘッドコーチキボンヌ

監督:小松
ヘッドコーチ:宇野
ピッチングコーチ:牛島
打撃コーチ:落合
82代打名無し :03/04/23 17:28 ID:/O95LGn+
落合という爆弾をそろそろどこかの球団が抱えないかな
83代打名無し:03/04/23 17:33 ID:K9G5C4c9
今年優勝できなければずっと(ry
よっしゃーの人がやるんじゃない?
84代打名無し:03/04/23 17:34 ID:+IAXguFI
85代打名無し:03/04/23 17:37 ID:raLp4izz
6番関川7番中野8番荒木9山本
負けたな・・・・・
86代打名無し:03/04/23 17:40 ID:CzW+4FTm
問題は明日だな。阪神は川上に苦手意識あるし…。
87代打名無し:03/04/23 17:40 ID:bbcb80f9
また4番アレックス、レフト関川かよ。
88代打名無し:03/04/23 17:41 ID:6arkzS+n
山Q勝つ気ないな。
89代打名無し:03/04/23 17:50 ID:7XA3n8N0
関川:クリーンヒット→中野:送りバント→荒木:粘って四球+ダブルスチール
→昌:2点タイムリー

こうゆう作戦なんだろ、やるな山Q
90代打名無し:03/04/23 17:55 ID:BTCxXn6q
>>89
関川はチャンス以外打てない。たまーに内野安打があるだけ。
昌は最近はバッティングよくない

91南極の覇者:03/04/23 18:11 ID:L0woYG62
反星野体制確立の為権藤を監督に推奨
92代打名無し:03/04/23 18:15 ID:x8qlmSpI
山頭火詠める
「せきをしてもひとり」
山Q詠める
「だれをだしてもおなじ」
赤星&藤本詠める
「さあ走ろう 今日も盗塁 フリーパス」
昭和30年代を知るドラファン詠める
「暴れたい フェンス乗り越え グランドへ できた当時が なつかしい」
93代打名無し:03/04/23 18:18 ID:UE/ulsrE
>>75

そういや福本がオリの2軍監督辞めるときもなんか言ってたなあ

阪急が無くなってオリックスになったからもう興味ないわとか。
94代打名無し:03/04/23 18:34 ID:9tlmVlyp
何で中野にバントさせないんだよ。
もっと相手が嫌がる攻撃しろよ
95代打名無し:03/04/23 18:36 ID:dG0v7Oap
山本昌
96代打名無し:03/04/23 20:04 ID:wg5gSVHb
福田
星野色が濃いけど
97代打名無し:03/04/23 23:25 ID:BaCOLzrN
石毛?
98代打名無し:03/04/23 23:26 ID:ldN1k266
藤王
99代打名無し:03/04/23 23:46 ID:ZC7AEI6c
ゴメス監督
パウエルヘッド
ゲーリー打撃コーチ
郭投手コーチ
100代打名無し:03/04/23 23:47 ID:vxW0kYY2
D山本昌
S古田
YB小宮山

の同級生監督対決観たい
101 :03/04/24 00:08 ID:bee5ZgaB
谷沢が順当だと思うが
個人的には権藤さん希望
将来的には立浪しかいないだろうね。
102代打名無し:03/04/24 00:27 ID:J5yfyyGm
トゥナイト2にでてたエロい山本監督は?
103代打名無し:03/04/24 00:47 ID:eTXXRUr9
次の首脳陣は野武士野球組から選ぶのじゃない?
一説には高木氏も、もう一度色気出しているみたいだし。
監督は大島、田尾、谷沢の中の3人うちどっちかじゃない?
監督:大島、田尾、谷沢
ヘッドコーチ:大島、平野の中から一人
ピッチングコーチ:小松、郭、三沢
バッティングコーチ:大島、田尾、宇野の中の一人
外野守備走塁コーチ:平野謙
内野守備走塁コーチ:仁村
バッテリーコーチ:中尾
104代打名無し:03/04/24 00:53 ID:7rzg+Kta
宮崎駿を監督に迎えて、オーロラビジョンで最新作を独占上映。
これで連日大入り満員だろ。
105代打名無し:03/04/24 01:04 ID:RB2su4xk
監督:愛甲
ヘッドコーチ:
ピッチングコーチ:中山
打撃コーチ:藤王
ヘッドコーチが思いうかばん

106代打名無し:03/04/24 01:13 ID:sABHdtit
愛甲タンは犯罪者じゃないぞ
107代打名無し:03/04/24 04:25 ID:DFfD3f9/
愛甲監督はチームが連敗すると失跡するだろうな
108代打名無し:03/04/24 07:59 ID:CukP4VY8
( ´∀`) 厨日バーカ   バーカ  バーカ  バーカ
  
109代打名無し:03/04/24 08:35 ID:16e9vqKK
田尾は球団と喧嘩別れしたんで可能性は少ないんじゃないかな。
110代打名無し:03/04/24 08:36 ID:ktBXIyuo
石毛きぼんぬ。
111代打名無し:03/04/24 09:05 ID:PO3ACpVP
高木クソ道だけはやめてほしい
112代打名無し:03/04/24 11:10 ID:hKwd8MM0
牛島は、ないのかな?
ある意味星野以上に、威圧感がある
113代打名無し:03/04/24 11:38 ID:SICZZEEC
指導者としての能力に関わらず中日OBでイイんじゃないの?
外様がやれば誰であろうとも反発喰いそうだし。
オフシーズンの中日板では前年5位のチームを3位に引き上げても
山Qに対する批判が結構多かったし、山崎の檻トレードも打てない山崎よりも
使わない山Q批判に問題をすり替えていたレスも多かったし
114代打名無し:03/04/24 16:27 ID:WWmn0sNa
牛島って浪商の時ってワルだったって聞いたんだけど。
115代打名無し:03/04/24 16:28 ID:inhLLOWt
久野か吉村w
116代打名無し:03/04/24 16:45 ID:HfnXa9K1
板東英二
117代打名無し:03/04/24 17:44 ID:lNmWtXUh
久野に1票
118代打名無し:03/04/24 18:33 ID:gVX9dFEt
>>115 >>117
漏れは吉村功に1票w
119代打名無し:03/04/24 18:39 ID:7+JhP4gj
大島康徳
120代打名無し:03/04/24 22:02 ID:CAxpJdf7
>>119
それは勘弁
121代打名無し:03/04/24 23:51 ID:GVG9ISMf
田尾って解説とか聞いてると冷静っぽいけど
いざ野球となると短気っぽくなるような気が
122代打名無し:03/04/25 10:41 ID:3hen33x3
大矢は名監督だったと思うんだが。
中日の場合はOBでないとダメなのか。
123代打名無し:03/04/25 10:45 ID:Z8kJs4kU
牛島氏か田尾氏がいいな。
124代打名無し:03/04/25 10:46 ID:Hpb42fT6
今中いっとこうぜ、今中。
125  :03/04/25 10:46 ID:NEjLoa5h
122
今の監督もOBちゃうやろ。



126代打名無し:03/04/25 10:46 ID:Lt5R28w+
落合監督、牛島ピッチングコーチ
きぼん
127代打名無し:03/04/25 10:50 ID:VH/xV90D
山Q(あと2年〜3年) → 牛島(4〜5年) → 立浪


だな。
128森祇晶:03/04/25 10:52 ID:TCvd9Jq9
私です。ヘッドコーチはもちろん黒江です。
キャンプでは、毎日黒酢を飲んでもらいます。
優勝したら、黒酢かけです。
129代打名無し:03/04/25 10:55 ID:h/vv8VX0
ヘッドコーチはヘディングで有名なウノ氏が有力。
130代打名無し:03/04/25 10:57 ID:XA7blRwS
>>127
立浪より、昌の方が先だろ
131代打名無し:03/04/25 11:01 ID:qxLQ1x7w
田之倉
132代打名無し:03/04/25 11:02 ID:Lt5R28w+
>>130
マジレスで昌はないだろ。
若くても立浪のほうが優先されるはず。
133代打名無し:03/04/25 11:03 ID:VH/xV90D
牛島の場合、ロッテに先にとられちゃうってことはないかな?
134代打名無し:03/04/25 11:05 ID:Lt5R28w+
牛島って確か横浜就任断ってたよな
監督になる気がないのか、中日復帰を図ってるのか分からんが
中日監督狙うならロッテもいかんだろ。
どこでも良けりゃ、横浜行ってただろうし
135代打名無し:03/04/25 11:08 ID:N6AcNS/Z
源治
136もろDVD:03/04/25 11:29 ID:VZ3g3F3K

   ∧∧
   (=゚ω゚)ノ http://fry.to/first/
 〜(  x)
   U U

137代打名無し:03/04/25 11:31 ID:iMQX5fTT
パウエル監督希望
138代打名無し:03/04/25 11:31 ID:NpAlFeC3
【今年は】プロ野球オールスター祭り【誰だ?】

http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1051199040/
139代打名無し:03/04/25 12:33 ID:HGdykmO9
山田ってそんなにダメかい?
去年あの戦力で3位にしたし、山北とか小笠原とか今年で言えば
平井とか、投手がどんどん出てきているは彼のおかげじゃないんかな。
140代打名無し:03/04/25 13:15 ID:C8ctSzt8
>>121
伝説の五打席敬遠の五打席目なんか見てると短気っぽい。
141代打名無し:03/04/25 13:26 ID:HgO94mGp
将来中日のバッテリーコーチ谷繁と中村どっちでしょうねー
142代打名無し :03/04/25 14:06 ID:uAk7S3Kj
>>111に同意。高木守道は、マジかんべんして。
前回の監督した時、なんだかんだで今中、山本酷使して。
あげく今中潰したし。
山田監督は、何気にいい監督じゃない?
昨年も最悪の開幕だったが、結局Aクラスでしょ。
今年も自分は、満足してる。関川復活したし。
143代打名無し:03/04/25 14:11 ID:TsGqc8p9
>141
谷繁は名古屋には残らないでしょ。
144名無しさん:03/04/25 14:15 ID:MU/XE5yn
高橋がなり
145代打名無し:03/04/25 14:21 ID:Hpb42fT6
普通に考えて石毛だろうな。
146代打名無し:03/04/25 14:22 ID:EL8gqHUB
山田の評判はかなり悪いよ。
長打力のある選手を嫌う
2軍で活躍している若手を1軍にあげない
去年駄目だった選手は今年も駄目だと勘違いしている
バント少ない
投手交代させるのが遅い(最近1001を見習って改善されつつある)
147代打名無し:03/04/25 14:23 ID:gq+ca550
まぁ、1001以外なら誰でもいいや
148代打名無し:03/04/25 14:27 ID:EL8gqHUB
他にも左右病、人気がない、点差が開くとすぐにあきらめる等ある。
点差開くとあきらめるのは自分のこと(チーム成績)しかかんがえてない。
149あえて釣られてみる:03/04/25 14:34 ID:r/vd98xS
>>146>>148
>山田の評判はかなり悪いよ。
お前の脳内でな。
>長打力のある選手を嫌う
まさか邪魔崎を干した事か?あれはな、英断と言うんだ馬鹿。
>2軍で活躍している若手を1軍にあげない
2軍で活躍したところで、上にあげてもサッパリな奴が多いじゃねーか。
森野や高橋なんか、去年かなりチャンス貰ってあの様じゃねーかよ。
>バント少ない
お前の脳内ではバントが多ければ良い監督か。おめでてーな。
>投手交代させるのが遅い(最近1001を見習って改善されつつある)
去年の交代時期の悪さは鹿島に問題があったろ。ボケが。
150あえて釣られてみる:03/04/25 14:38 ID:r/vd98xS
>他にも左右病、人気がない、点差が開くとすぐにあきらめる等ある。
左投手に対しても関川起用してますが何か?
人気なんて物は監督の能力に関係ねーな。
点差がついて諦めるというが、実際に諦めてるのはプレーする選手の方じゃねぇのか?
151代打名無し:03/04/25 14:39 ID:QGeU6hRq
まじでモッカ
152代打名無し:03/04/25 14:45 ID:+PQIayNK
>>149〜150
に代わってここにもつっこんどく。
>自分のこと(チーム成績)しかかんがえてない。
監督はそれが仕事だろ。タイトルがらみで敬遠合戦するのがいい監督か。 
153代打名無し:03/04/25 14:50 ID:q3pzstR8
山田氏ね。
こいつの野球本当につまらん。
1001の頃の方が面白かった。
次は野手の監督にして欲しいね


154代打名無し:03/04/25 14:54 ID:7N4BUov9
山田の采配はかなり不満の声があがっているよ。
宇野がTVとかラジオでかなり不満そう
155代打名無し:03/04/25 14:55 ID:FaFPfxC8
都か近藤真一をきぼんぬ
156代打名無し:03/04/25 14:56 ID:MVARicbR
石毛の方がましだな
157代打名無し:03/04/25 14:58 ID:XbhIo5r3
仁村以外なら誰でもいいんでとにかく監督変えて欲しい。
158代打名無し:03/04/25 14:59 ID:5ejn8IPq
手堅くAクラス固めながらやってるんじゃないの?
中継ぎ陣大事に使って悪いのかなあ?
まだ4月だし、別に独走狙わなくてもいいと思うけどなあ
159代打名無し:03/04/25 15:00 ID:7YNCD9LW
あえて山崎裕之に
160代打名無し:03/04/25 15:00 ID:0I72XqAF
161あえて釣られてみる:03/04/25 15:01 ID:r/vd98xS
なんか急に中日ファンの振りした工作員が増えてきたなw
162代打名無し:03/04/25 15:01 ID:lsC37j4E
蓬莱か小松崎がいい。
163代打名無し:03/04/25 15:03 ID:xa5TU3oQ
1001のキャラは面白かったけど、1001の野球は面白くなかった。
贔屓選手起用、バント過多…
投手には「ここはお前に任せたぞ」しかし打者にはそのセリフはない。
投手出身の監督のせいか、基本的に打者を信用してなかったんだな。
1点を取りにいく為に大量得点のチャンスを逃がす…
結果論になるからその采配が悪いとは言えないが、少なくとも面白い野球ではなかった。
164代打名無し:03/04/25 15:04 ID:lsC37j4E
監督 谷沢
ヘッド中尾
投手 牛島
打撃 田尾
守備 上川
走塁 平野
165川原乞食:03/04/25 15:07 ID:+/hJDjWp
名古屋人は人を楽しませる機能が喪失しているため
球団は身売りする、四国あたりに売れ
166代打名無し:03/04/25 15:10 ID:mq4DO0B6
>>163
そのわりには人気監督だよねw
167代打名無し:03/04/25 15:18 ID:xiITSHLp
>>163
長嶋と一緒だな
168あえて釣られてみる:03/04/25 15:20 ID:r/vd98xS
>>166
人気と監督としての能力はあまり関係ないからな。
169代打名無し:03/04/25 15:20 ID:Pjs2Y0DZ
優勝でもしないかぎり今年で終わりだろうな。
170代打名無し:03/04/25 16:17 ID:+fskoe0s
べんげる
171代打名無し:03/04/25 16:27 ID:6WpAsj+m
近藤貞雄
谷沢とか田尾・木俣を引き連れてドラゴンズに
が一番(・∀・)イイ!
172代打名無し:03/04/25 16:29 ID:ounOxCMQ
>>163
1001のチームは投手のチームになるので面白くないのは事実だったな。
本当後半じりじりしてくる試合があった。ただ、ナゴドでは、昔の恐竜打線はなかなか難しいだろう。
投手の立場だと守りのチームがいいらしい。
173代打名無し:03/04/25 17:18 ID:gNN9Ki9m
>>154
宇野が誰派か考えれば相当さっ引いて考えるべきでわ。
174 :03/04/25 19:15 ID:Fvv7/Sdc
山田はピッチングコーチとしては一流なので
専念して欲しいけど、さすがに監督から降格では無理だよね。
立浪に早くなって欲しいけど、それまでのつなぎは人いないよね。
やっぱりあと5年くらいは山Qかな
175代打名無し:03/04/25 19:16 ID:9DlxWqXT
グレート石毛の再就職なんてどうだ
176代打名無し:03/04/25 19:31 ID:vEgrgFx3
タカマサに決まっとるがや。
177代打名無し:03/04/25 19:32 ID:Zu17F5/b
山田に中日色が無いのは確か。
昔山内が指揮してた時も近いものを感じた。
指揮官の能力としては去年ダントツ最下位候補を
3位というのは立派。あの戦力でどうして3位になれたのか
ある意味不思議。
現OBで見たい野球をしそうな人は見当たらない。
解説を聞く限り能力的に疑問に思います。
私は山田続投を希望しますが
強いていえば広岡か。
178代打名無し:03/04/25 20:48 ID:X7S1jNC4
権藤
179代打名無し:03/04/25 22:37 ID:6+vrXax6
>>163>>177
全く同意。
生え抜きなら田尾以外は要らん。
田尾の野球理論には広岡も関心してたよ。
180代打名無し:03/04/25 23:10 ID:JIZS/eWj
面白い試合より勝てる試合を頼む
もう万年2位はたくさん
そろそろ日本一たのむ。>山Q
181代打名無し:03/04/25 23:21 ID:xT4LLV8x
立浪が監督になって、ダメダメで「死ね」とか言われてるのは見たくないなぁ
182代打名無し:03/04/25 23:26 ID:qw8aqjB4
中日OBに中日ファンは洗脳されているんじゃないの?
山田はいつ寝首獲られるかと言う緊張感の中でよくやっている。
とてもいい監督だよ。
監督やりたいと思っているやつの言うことを信じたらダメ。
183 :03/04/25 23:28 ID:ZPY5B6V9
高木さんの交代で一度失態演じてるので
優勝しなくても優勝争いすれば続投で3年目を待つ
以降Bクラスに落ちた時点で解任

ウォーリー与那嶺型契約

名古屋人は同じ失敗二度もせんでよ
まぁ見とりゃ
184代打名無し:03/04/25 23:29 ID:v1CaTmXr
まあ最高の監督とはいえないが山田はまあまあやってるよ。
采配自体には文句あるけどな。
山崎斬りは山田じゃなきゃできなかった。
もうちっと投手コーチ打撃コーチ作戦コーチ等がしっかりしてればいい
185代打名無し:03/04/25 23:30 ID:YeJsA0s7
二村兄
186代打名無し:03/04/25 23:31 ID:d2NfELFS
人気と言う点では1001にまったく及ばないが
監督としての能力は山田の方が上だろ。
187代打名無し:03/04/25 23:34 ID:LTGPcbN5
>>186
第一次星野政権の時は
なかなかの采配だったぞ!
まあ、現在に関しては
采配
山田=星野
育成
山田>星野
政治力、スピーチ力
山田<星野
って感じかな?
188 :03/04/25 23:35 ID:ZPY5B6V9
>>187
政治力、スピーチ力
山田<星野

阪急出身にそれは酷だよw
189代打名無し:03/04/25 23:36 ID:jJYcd/FD
仁村弟
190代打名無し:03/04/25 23:39 ID:jZJPOA0+
呼びましたかー?ミドリの坂東です
191 :03/04/25 23:39 ID:ZPY5B6V9
>>190
ちちんぷいぷいでがまんしといてよ
192代打名無し:03/04/25 23:49 ID:b0j2ugpb
山田>>>>>>>>山田>>>>山田>>山田>>>越えられない壁>>山田
193代打名無し:03/04/26 00:12 ID:BP+dLieq
>>192
そりゃ山田洋や山田喜久男はどうかと思うからなw
194代打名無し:03/04/26 00:48 ID:UZa+R3aG
勝っているときほど辞めるときが難しい
ギャンブルしかり監督業しかり
195代打名無し:03/04/26 00:56 ID:/c9RYTsk
川又
196代打名無し:03/04/26 01:02 ID:r6a21/Lz
彦野でいいじゃん。
197代打名無し:03/04/26 01:22 ID:Tu2jXAkf
藤王だでかんわ
198代打名無し:03/04/26 02:24 ID:hhVdNXy1
>>186
同意。
星野の初年度は見事な采配が多かった。
バントの多用も、将来あそこまで続くとは
思わなかったので、また、チーム事情からも納得できた。
山田は監督としての力量は星野や近年の中日監督を
凌ぐと思います。
阪急で勝ち慣れしてる分勝負勘が磨かれてるんでしょうか。
ただ、唯一硬直的とも思われる人事が疑問。
旧阪急勢を引き入れるにしても
イエスマンだけでは意味ないのでは?
どれだけ優勝を重ねても(?)この球団では山田が大国を
築き上るのは不可能と思われることから
客観的にみると職権乱用にも見受けられるんだけど。
199代打名無し:03/04/26 02:26 ID:xg8POJXO
小森哲也は?
200代打名無し:03/04/26 02:27 ID:t8U14hon
谷沢健一は何でやらないの?
201代打名無し:03/04/26 02:30 ID:/+APY32H
>>198
ただでさえストレスの溜まる監督稼業、増してや名古屋と言う閉鎖的な土地での外様なんだから、
周りに気心知れた奴置いとくのは当然だと思うが。
現に、1001だって強奪した島野とか阪神では気心知れた奴を周りに配置してるし。
202代打名無し:03/04/26 02:32 ID:Adl6O+KT
山田批判が結構多いようですが・・・・
良く考えて下さい、昨年あの戦力で3位は立派!!
オフの山崎放出・平井獲得は平井の活躍を見れば賞賛に値すると思いますが。
高木・星野時代とは比べ物にならないぐらい若手も台頭してきてます。
僕としては名監督であると思います。

山田監督は任期があと1年残っているのでその後の監督となると・・・
(山田久志が3年で辞任したとしての話)

まずOBでは現体制が反星野をはっきり打ち出している為、谷沢氏が有力候補かと。
外部招聘では意外に古葉氏なんか面白いかも。
ケン・モッカ現アスレチックス監督の招聘も話題性に富んでいいかも。
203代打名無し:03/04/26 02:32 ID:hhVdNXy1
俺は谷沢は生理的に受け付けない。
広島と競った年(小林誠二が頑張った年)の
谷沢の勝負強さはここ25年の中日の選手の中では
NO.1であったとは思うのだが。
生理的に駄目だなぁ。
204代打名無し:03/04/26 02:37 ID:hhVdNXy1
>>201
もちろんそういった事情も理解していますが
中日OBからの反発から形成される世論で
将来的に山田の首を絞めないか不安です。
続投希望の者としては。
世渡り、または、有用人事も大事では?
205代打名無し:03/04/26 02:38 ID:TsL+rHej
>>198
人事はなかなか難しいだろう。
ただ阪急閥のイエスマンだけというのは疑問。
大橋とは意思疎通うまくいってないのがむしろ問題だし、
福はあ峰夫コーチは三塁コーチ失格と見るやでていった。
佐々木は近鉄閥だし、河村コーチについてはよく分からない
むしろ中日OBの、川又、近藤、鹿島、仁村、
音、都、山田喜、芹沢コーチらの力量の方が心許ないが
ただし藤立について擁護できん。
206代打名無し:03/04/26 02:39 ID:Q+DWyvOF
でも結局、1001色を一掃した後は谷沢監督になるんだろうな
207代打名無し:03/04/26 02:43 ID:eDoFRsCZ
牛島監督で一気に若返ってほしいんだけどなぁ。
208代打名無し:03/04/26 02:45 ID:hhVdNXy1
>>205
全く同意。
あと栗山木村も。
209代打名無し:03/04/26 02:49 ID:hhVdNXy1
周りに頭悪そうな人間配置してる
山田ってかなりの自信家かなぁ
210代打名無し:03/04/26 03:02 ID:KWB6XtSv
>>209
自信家でいいじゃん。現役時代の活躍からして。
去年からプロ野球ニュース等で山田采配ボロクソにけなしてるよね、
谷沢さん(w
やっぱ時期監督狙ってるよ。
211代打名無し:03/04/26 03:03 ID:Q+DWyvOF
立浪監督誕生までは誰がやっても所詮繋ぎ
212代打名無し:03/04/26 03:10 ID:hhVdNXy1
谷沢ってOBからも嫌われてそうな気がするんだけど。
213いとうまい子:03/04/26 03:13 ID:vfFCbTP+
な、な、中尾とかコーチで無理なん?
214代打名無し:03/04/26 03:15 ID:hhVdNXy1
現役時代の中尾のソープ好きは有名。
215代打名無し:03/04/26 03:15 ID:/+APY32H
谷澤が監督したら、打つ方は微妙に向上し、投手陣は完全に崩壊しそう。
216代打名無し:03/04/26 03:17 ID:O9A4B1kn
社長が明大出身だから

谷沢がやると聞いてるぞ
217代打名無し:03/04/26 03:18 ID:O9A4B1kn
間違えた早大だった
218代打名無し:03/04/26 03:22 ID:UhvhMsLl
立浪って選手としての野球センスはあるけど、人間としての器が小さそう。
219代打名無し:03/04/26 03:22 ID:hhVdNXy1
日本酒マッサージの谷沢は
トレーナーこそ適任。
専門学校へ通うべき。
220代打名無し:03/04/26 03:24 ID:TsL+rHej
>>213
中尾は今は中日とはなんか縁切れてるっぽい。元々プリンスホテルで西武色が強かったし
今は球界のはぐれ者が集まるオリのヘッドだし。しかし個人的には中尾コーチ見てみたい。

どうでもいいが中日の監督は報酬いいな。選手もそれなりの人がいるし、
うらやましがってる監督もいるだろ
221代打名無し:03/04/26 03:27 ID:hhVdNXy1
村田兆治を引き抜くことはできないのか
コーチとして。
何となく期待持てそうなんだが。
222代打名無し:03/04/26 03:37 ID:hhVdNXy1
星野ってアホだね。
元阪神の。
223代打名無し:03/04/26 03:57 ID:3N5Ljaht
矢沢、田尾の監督は未来永劫ありえないらしい
東海テレビのスポーツ部勤務の友達の話

近い将来可能性があるのは、小松、仁村弟だそうだ
224代打名無し:03/04/26 03:59 ID:RrQIwVDm
堂上求む
225代打名無し:03/04/26 04:03 ID:2TLDrxT1
谷沢は中日の監督やる気満々って聞いたぞ。
226代打名無し:03/04/26 04:04 ID:CVOJQgTk
仁村たん、監督がいいな。
227代打名無し:03/04/26 04:04 ID:IeZUNSOT
首位にいてクソ采配とか言われてる監督は他にいない。
2位以下に落ちたら辞めろコール出てきそうだな。
228代打名無し:03/04/26 04:07 ID:TsL+rHej
>>223
東海テレビ系はダメだということか?
確かに、経験者の近藤、高木と小松はCBC系、
星野は本来東海系だが、加藤オーナーに特別可愛がられたらしいが
229代打名無し:03/04/26 04:08 ID:Jb6CqScR
中日ファンとしてマジレスすると
OB(中日監督未経験者)の中で谷沢・大島は正直勘弁してもらいたい。
大島は日ハムの試合見ていた人ならわかると思うけど、采配ひどすぎ。
星野など比較にならないくらい感情的な選手起用や采配をするし、人心
掌握できるタイプの人間でもない。
谷沢は現役時代の実績とフジでの野球解説の内容から評価する向きが
高いようだけど、西武コーチ時代に当時の森監督からダメ出しされた人だよ。
(そのコーチ就任も自分から必死に売り込んだってのは有名な話)
俺は敢えてOBの中から選ぶのなら牛島・田尾・仁村だと思うけど、田尾は
移籍の経緯から考えても中日復帰はまずありえないし、牛島は引退後コーチ
経験Oなのが気がかり。それこそ星野の系統なのだから、この次期に阪神で
投手コーチでも経験してから、中日復帰してもらいたかった。
そうなると現実問題としては次は仁村しかいなくなってしまうのだが。
あと今更高木・権藤といったお年を召した方の監督復帰というのもご遠慮
願いたい。最低でも山Qより若い人(OB・外様関係なく)にやってもらいたい。
230代打名無し:03/04/26 04:11 ID:2QXlsWaN
立浪は生え抜きとして監督になってほしいけど、
負けがこんでるときに叩かれるのは見ていられない

昌なら叩かれてもアハハーとか笑ってそうだけど
231代打名無し:03/04/26 04:15 ID:/+APY32H
実際、監督に生え抜きとか拘ってると、ロクな事にならないと思うんだよな。
漏れは有能であるなら、外様云々に拘りが無いが、
一部中日ファンに外様だからという理由で山Q叩くヤシが居るのが理解できん。
232代打名無し:03/04/26 04:15 ID:lBKBuI6Q
>>228
それはどうかわからんが
でもちょっと前のプロ野球ニュースで、田尾は阪神担当、
谷沢は巨人担当だったでしょ
あのへんが、もう中日には関われないことを物語ってたらしい
中日側から絶縁状態らしいぞ
233代打名無し:03/04/26 04:19 ID:TsL+rHej
以前82年優勝組がたくさん解説者として戻ってきたと思ったんだけど、
別の見方すれば、この人たちは星野が監督したいる間干されていたという
ことにも見える。田尾平野大島谷沢宇野牛島は中日追われてコーチにも戻れない
小松は投手コーチやってるな
234代打名無し:03/04/26 04:20 ID:+aY3Igj6
昔・・牛島に直訴しました(知人を介して)
中日にいつ戻ってきてくれるんだ! と聞いたら
星野閥がいなくなったらね と笑ってくれた。
監督は無理でも、入閣はもうすぐかも。
名古屋にマンション持ってるし。
早く帰ってきてくれい。まっとるで、名古屋人はよぅ。
235代打名無し:03/04/26 04:22 ID:fF2CH3vv
星野再復帰
236代打名無し:03/04/26 04:25 ID:lBKBuI6Q
牛島ってなんでコーチ経験ないのかな
それなりに理論もってそうに見えるけど

絶好調中畑ですらコーチ経験あるのにな
237代打名無し:03/04/26 04:40 ID:mGQsQaJK
変に汚れてない分牛島監督希望
宇野ヘッドで
238代打名無し:03/04/26 04:44 ID:wJ8JHdrH
 
239代打名無し:03/04/26 04:54 ID:eDoFRsCZ
牛島か仁村なのかな。
240代打名無し:03/04/26 04:56 ID:eDoFRsCZ
241代打名無し:03/04/26 04:59 ID:wAYV+q1/
コーチ・監督経験者で成功しなかったのは要らない
:小松、孝政、谷沢、大島etc

個人的には牛島にやらせたいが、やはり監督ヤル前にコーチや二軍監督をやらせたいので山Qの次はやってほしくない。
球団も監督はコーチとして下から上がってきたモノを使いたいだろうから仁村なんだろうが、仁村じゃ結果残せるとは思わない。
242代打名無し:03/04/26 05:02 ID:69NlYTsh
在野で適任はなかなかいないから当分は山Qでいいな。
長期政権にするためにも今年は優勝したいところだろう。
243代打名無し:03/04/26 05:07 ID:wAYV+q1/
二年程つなぎとして木俣なんてどう?
監督として才能あるかどうかは解らないが生え抜きだしチームの事知り尽くしてるからつなぎ監督ってのにも割り切ってくれそう。
で、誰への繋ぎかと言えば牛島。
木俣が監督してるうちにコーチすればいいと思う。
木俣・牛島なら相性いいし、選手からも慕われるコンビだと思う。

まぁ無いとは思うけどね。
244代打名無し:03/04/26 05:14 ID:mGQsQaJK
タカマサァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
245代打名無し:03/04/26 07:49 ID:QLvS9STp
>>243
木俣は健康面で不安があるから無理ぽ
246代打名無し:03/04/26 08:11 ID:GvhFjJj2
山田の次は平野でいいよ
247代打名無し:03/04/26 09:39 ID:Q4/um551
監督変えたら、横浜みたくなるんじゃないの?
今の中日十分強いでしょ。
星野が監督して、やめて高木が監督した時、びっくりした。
なんで、せっかく星野がいいチームにしたのに、壊すんだと。
今中、山本に頼りきって、醜いものだった。
それを見事に立て直したのも、星野でしょ。
星野もクビになった年、やる気感じられず、クビになって当たり前と思ったしね。
それを立て直した山田も立派でしょ。
森、野村が1年で建て直せないチーム立て直したんだよ、山田は。
それくらい監督は、難しいと思います。
ほんと、中途半端に他の監督にしたら、中日弱くなるよ。いいの?
248代打名無し:03/04/26 09:40 ID:m96OQ5p3
山田の次は落合でいいよ
249代打名無し:03/04/26 09:49 ID:fF2CH3vv
星野が阪神監督やっているうちは星野の子分はアウト。
そうすると高木かなぁ?
250代打名無し:03/04/26 10:21 ID:X85QNfFO
荒らしてるのは結局1001マンセーの香具師で何をやっても受け付けないんだよ。
マンセーの香具師は1001コメントに洗脳されてるからね

トータル的に考えて山田の采配は1001よりも上なのはみとめるべきじゃないの
あの戦力でココまで底上げしてるのは見事しか言葉が見つからない
1001だったらまず中村を外には出さずに去年もレギュラーで使いBクラス(今の横浜状態)になってたと思うなー
251代打名無し:03/04/26 10:23 ID:TsL+rHej
山田はヘッドやってたから森野村みたいな前政権を全否定する必要はないし、
当時の阪神横浜よりはいい状況でチーム引き継いだ。もっとも去年の投手崩壊を食い止めて
Aクラスに持ってきたのは、やはり認められるべき。
そうじゃなかったらフロントの声が大きくなって今年は石毛に近い立場になってた。
 高木はフロントの評判もいまいちだし、営業面でも評判よくないし、
大学でてなくて人脈もないから、もう復活の目はない。
252代打名無し:03/04/26 10:32 ID:k7e8g2pz
ていうかね、99年の優勝も山Qの力が大きかったよ
よほど悲惨な成績にならない限りは山Qでいいよ
見てて面白い監督じゃないけどな

山Qでうまくいってる今のうちに牛島あたりを育てておくのが吉
253代打名無し:03/04/26 10:57 ID:tWMKFww5
>>250
どうせお前はアンチ1001、山田マンセー野郎だろw
254代打名無し:03/04/26 11:00 ID:4CjCFP3c
いわしといてやれ、何をいっても結果は変わらん。
255250:03/04/26 11:00 ID:X85QNfFO
>>251
ほぼ同意だが…
横浜の方が明らかにイイ状態だったと思うけど佐々木が抜けたというのはあるけど
今でも戦力だけ考えたら横浜の方が上な気が(中継ぎ抑えは除いて)してるのだが

横浜を見ると監督がいかに重要かが凄く分かる。
大矢&権藤があれほどのチーム作り上げたのに森でショボンだもん
やっぱり最終的にはどーんな選手がいても監督の采配(巨人の選手層は別だけど)でどーでもなるんじゃないの!?
256代打名無し:03/04/26 11:09 ID:eT3KEhlo
中日グループのCBCのドラ番組で牛島が司会を務めているのは
次期監督就任に向けてマスコミ対応を逆の立場から学ぶための
監督研修の一環であるとか言ってみる
257代打名無し:03/04/26 11:11 ID:Dix+vSVG
中日出身の若い監督がいい。
でも、選手となあなあになってだらしないチームになるかも…
258代打名無し:03/04/26 11:19 ID:k7e8g2pz
立浪や昌って、監督の器かな?
259代打名無し:03/04/26 11:26 ID:uzhk1wHC
俺は山田が自分からやめたいというまでは山田がいいと思う。
彼の投手育成は本当に凄いと思ってるからね。
もしやめたいといったら俺の希望は次のとおり。

俺の希望
1.牛島和彦
2.権藤博
3.山本昌
260代打名無し:03/04/26 11:28 ID:+sQPFc5Q
守護神牛島がいいな
261代打名無し:03/04/26 11:28 ID:142YBaXz
次期監督はどう考えても仁村だろ。
そのために現役時にロッテに放出したり、中日2軍監督に抜擢したり
1軍ヘッドを任せたり、それで今は守備コーチと・・。
まさに首脳陣スペシャリストとしての典型的なエリート育成中。
262代打名無し:03/04/26 11:35 ID:TsL+rHej
本当はフロントの方針は星野の後に仁村だったんだろうな。
だけど星野があんなことになったからどうなることわら
263代打名無し:03/04/26 11:46 ID:N3+DpBNa
みんな「立浪監督」「立浪監督」言うけどさぁ、なんでそんな立浪に期待してんの?
264代打名無し:03/04/26 11:46 ID:Zk57GwsZ
牛島だな
265代打名無し:03/04/26 11:47 ID:H7UcsVXm
>>263
現役引退。
266代打名無し:03/04/26 11:56 ID:MUqeuOJZ
てか大リーグからモッカ監督キボンヌ
267代打名無し:03/04/26 11:59 ID:tRVazXYz
フツーにギャラだろ
268代打名無し:03/04/26 11:59 ID:H7UcsVXm
>>267
ギャラード?
269邪魔崎渉:03/04/26 12:00 ID:xqWHkGhr
(´Θ`)
270代打名無し:03/04/26 12:13 ID:zQbcJB2Y
山田って選手のときも凄くてサブマリンでかっこよかったし
コーチ・監督としても優秀なのに人気なくてかわいそうだな
東尾より人気ないな
271 :03/04/26 12:16 ID:57EXvwgF
>>270
それは阪急だから
272代打名無し:03/04/26 12:18 ID:ucEHQBzw
英二を忘れてないかい?
  ばんどーぉ
273 :03/04/26 12:19 ID:57EXvwgF
>>272
ちちんぷいぷいでがまんしなさい
274代打名無し:03/04/26 12:20 ID:3N2pbsfK
 そやろ、ワイしかおらんやろ。立浪ずっと使ったるで〜。

   / ̄ ̄~ヽ  
   l___T_i_       
   |ミ/ ・ ・ l      \ 中日ドラゴンズ、片岡氏(現阪神)を次期監督候補にリストアップ。 /
  (6 〈 / Jヽ〉    ∬       _____
  |    ∀ |  riii=.         |┌──┐| ̄|-、
    \__| .「 ノ         ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐   |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~
275代打名無し:03/04/26 12:22 ID:5dQ5xh+C
谷沢ってたしか西武の打撃コーチを体調不良とかいう理由で
すぐに止めたよな。建前だったのかもしれんが、本当にそうだったんなら
体力的にもう球界復帰はないんじゃないか?
276代打名無し:03/04/26 12:49 ID:my+307Rq
いい状況だろうが、無かろうが、現に星野は、1年目から結果を出した。
森、野村も同じ状況のはず。
森が就任1年目、ピッチャーいないのどうするのかなぁと思っていたら、
巨人のFA補強を皮肉り「与えられた戦力でするのが、監督の仕事」とか言い
補強する必要が無いようなこと言って、いざシーズン始まると、
ピッチャーが足りないのにやりようが無いとぬかしたのには、あきれた。
はっきり言って、山田がこんないい監督だとは、気付かなかった。
何人いる?今年調子いい選手?
福留が打撃もともと素質はよかったけど、開花したのは、山田が佐々木を連れてきたのが大きいでしょ。
ほんと、1年目でボロボロにチームをする監督いるでしょ?
オリックスの土井のように。
277代打名無し:03/04/26 12:55 ID:5dQ5xh+C
でも土井も散々言われてるがBクラスには転落しなかった
まあチーム自体底力があったからだけど
278代打名無し:03/04/26 13:00 ID:pQxN2gSp
将来的には落合英二監督だな。
彼なら投手陣の整備も上手くできそうだし、バッティングコーチ次第だけどいけるかも。
霊感采配見たい(w

ちなみに山田の次は佐々木ヘッドが監督になります。
279代打名無し:03/04/26 13:32 ID:OcA/13Kq
ところで、このスレの論点は、
星野傀儡政権(山Q)vs中日OB連中の戦いでいいの?
もっとも、山Qが傀儡政権の枠を超えて独自路線に進みつつあるけど
280代打名無し:03/04/26 14:06 ID:OvGdSM6x
中・古葉
281代打名無し:03/04/26 14:14 ID:QLvS9STp
問題なのは二軍じゃない? 一軍は今のままで良いと思うけどね。
宮越、森、幕田あたりの伸び悩んでる連中を
上手く指導してくれるコーチや監督が必要かと。
282代打名無し:03/04/26 14:20 ID:Eksytq3F
いきなりチームカラーを180°変えると戦力ダウンは免れないし
今の流れからいって次期監督は仁村だろ。
問題は仁村がどんなスタッフ編成をするかってこと。
同世代の宇野とか牛島が入閣するのかな?
特に牛島は仁村と仲が良いようだから投手コーチになるかも。
でも、仁村のお兄ちゃんはいらない。
283代打名無し:03/04/26 14:30 ID:xg8POJXO
小森哲也政権がいいと思いませんか?
284代打名無し:03/04/26 14:39 ID:rvcFkU+n
>>282
仁村監督になったら監督の名前で客が呼べないのが一番辛い。
>>282の言うように投手コーチ牛島・打撃コーチ宇野あたりを入れないと
集客の面で辛い(牛島はそういうの抜きでやってほしいが)
問題は参謀(ヘッドコーチ)を誰にするかということ。
285代打名無し:03/04/26 14:40 ID:3QQas06j
坂東英字
286代打名無し:03/04/26 14:46 ID:eDoFRsCZ
音じゃダメかな? >参謀
287代打名無し:03/04/26 14:53 ID:eDoFRsCZ
と、思ったが音は打者だし若いな。

牛島がヘッドコーチ兼任かな。
288代打名無し:03/04/26 15:22 ID:pX68zkuq
集客の面の話になったら1001以外は誰がやってもダメなんじゃないの?
高木の頃のマスコミの取り上げ方もそーだったし
1001があれだけ全国区にしたのに…
まぁナゴドになって最初の監督やってればどんな人気のない監督でも最初は入るでしょ。
名古屋人(東海圏)の性格からして興味なくても1度は行くし
1001の辞める1・2年はナゴドのスタンドも少なかったイメージあるし

でも今後、どんなスター監督が就任してもナゴドに行く人は少なくなると思うけどね。
あのスタンド&20時30分に球場を後にしなければならない交通の便の悪さ
考えたら普通行かないよ。
289代打名無し:03/04/26 15:34 ID:wAYV+q1/
>>287
俺もそう思う。
牛島監督になったら仁村ヘッド’(いまの二人の立場からそれは可能性無いが)、二人は同年代で中が良い。
290代打名無し:03/04/26 15:41 ID:RJ6f3eNq
落合博満しかいねーな
291代打名無し:03/04/26 15:49 ID:48UHdzzi
徹ちゃんにやらせてやりなよ
292代打名無し:03/04/26 15:53 ID:Y6CUtc4x
郭でいいよ。




太源のほうな
293代打名無し:03/04/26 16:11 ID:6DdS6iiz
Leeでいいよ。
294代打名無し:03/04/26 16:14 ID:Y6CUtc4x
ブルースね。
295代打名無し:03/04/26 16:15 ID:zSDabdk2
中日の新監督は、石毛に決ま・・・
296代打名無し:03/04/26 16:15 ID:D08VmIQc
UNO
297代打名無し:03/04/26 16:20 ID:uZIE+g5H
>>291
宮越か?
298代打名無し:03/04/26 16:24 ID:PqUr6Jeb
数年前に中日OB東大出身のコーチ雇ってたなかった?
名前は忘れた。
頭脳派の彼に采配はいかがか?
299代打名無し:03/04/26 16:27 ID:rq3kNogb
バンスローぉがいい
300代打名無し:03/04/26 16:33 ID:bjEZSA2p
>>298
井手コーチでしょ。
雇っていたっていうか、あの人はユニフォーム着てない年はフロントにいるし。
入団した時、選手を辞めた後もずっと球団にいられる約束で入ったそうな。
わざわざ泥をかぶる監督職にはつかないでしょ。

ちなみに、井手さんの父は「青い山脈」などの脚本家・井手雅人。
301代打名無し:03/04/26 16:39 ID:jfNrc84W
つボイノリオでいいよ
302代打名無し:03/04/26 16:51 ID:JHlBDlwY
1年でも長くやって欲しいな!

足りないとすればスピーチか?

なんかA型のような気がする
303代打名無し:03/04/26 16:51 ID:m/Pmijn/
岡田あきのぶ
304代打名無し:03/04/26 16:52 ID:fd9kzVlb
イチローきぼんぬ!!
305代打名無し:03/04/26 16:58 ID:8TMlpmVM
ズバリ当ててやるよ。落合。
306代打名無し:03/04/26 16:59 ID:M3MWc2IM
>>300
>井手さんの父は「青い山脈」などの脚本家・井手雅人

井出俊郎って名ではなかったかい?
307代打名無し:03/04/26 16:59 ID:O7WgblSM
大豊きぼ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
308代打名無し:03/04/26 17:03 ID:1fJ9QH78
マーチンかゲーリー
309代打名無し:03/04/26 17:20 ID:bjEZSA2p
>>306
そうでした。逝ってきま〜す。
310代打名無し:03/04/26 18:08 ID:OCvhdffA
>>297
激藁
311代打名無し:03/04/26 18:17 ID:gmqzhdZ4
ドラゴンズおやじでいいよ
312代打名無し:03/04/26 20:54 ID:ML3ScReO
小山
313代打名無し:03/04/26 20:56 ID:rHEk5Mts
藤王監督
コーチは曽田
314代打名無し:03/04/26 20:59 ID:4ZJbHIN9
パウエル
315代打名無し:03/04/26 21:27 ID:9LcJ7u18
山田はダメがや
316代打名無し:03/04/26 22:11 ID:cHqYjVJ9
小山
317代打名無し:03/04/26 22:59 ID:cHqYjVJ9
陳大豊
318代打名無し:03/04/26 23:12 ID:AFBRO4BQ
今中か大豊で頼む
319代打名無し:03/04/26 23:13 ID:96Gu4h4Q
谷繁って、将来のコーチだか監督だかを約束されて移籍してきたんじゃ
なかったっけ?
10年後ぐらいには監督やってそうだが
320代打名無し:03/04/26 23:13 ID:QDxujeGz
今中って管理者タイプじゃないよー
321代打名無し:03/04/26 23:17 ID:ROWBEsQA
うーやんが監督やってくれたら酢かパーに入ります
322 :03/04/26 23:22 ID:3XEg+5pP
監督なんて野球経験者じゃなくてもできるわけだし
一般公募で決めたらええやん
323代打名無し:03/04/26 23:22 ID:kBz6DWvY
ウーヤン監督なら、シーズン100敗とかやらかしても怒りが込み上げてこなそう。
そういう稀有なキャラがウーヤンにはある。
投手コーチ=バカ政or馬鹿島  バッテリーコーチ=ヴォ  打撃コーチ=大禿アニキ
という布陣なら最強だろ「考えない野球」。
324代打名無し:03/04/26 23:27 ID:Wim7/ZS6
Dファンじゃないんだけど
なぜこんなに調子がいいのに 次期監督の話がでてくるの?
325代打名無し:03/04/26 23:28 ID:GPENLCcw
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
中日はチーム防御率4.952 第5位  中日はチーム防御率4.952 第5位
326代打名無し:03/04/26 23:29 ID:QDxujeGz
やっぱマスコミ的にもファン的にも一番は宇野だな。
327代打名無し:03/04/26 23:30 ID:uGCC40AV
タカマサァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
328代打名無し:03/04/26 23:32 ID:QDxujeGz
谷沢でもいい
329代打名無し:03/04/26 23:34 ID:96Gu4h4Q
でも、宇野が出てきて喜ぶのは中日ファンだけだろ
あの珍プレーだけじゃ全国区の顔にはなれんぞ
330代打名無し:03/04/26 23:37 ID:+8FtTDe2
>>324
ドラキチは外様が嫌いだでよー。OBに監督やってほしいんだなも。
331代打名無し:03/04/26 23:37 ID:Ewc1f69q
宇野はダメだよ。
ロッテに放出された恨みつらみが少しはあると聞いた。
332代打名無し:03/04/26 23:38 ID:QDxujeGz
仁村もロッテ行ったな。あんときは悲しかった
333代打名無し:03/04/26 23:42 ID:96Gu4h4Q
牛島は放出された遺恨はないのか

中日とロッテってなにかパイプがあるの?
選手のやり取りが多い気がする
334代打名無し:03/04/26 23:44 ID:Ewc1f69q
来期、千葉ロッテ、宇野監督誕生!!

スタッフ、落合ヘッド、仁村打撃コーチ、牛島投手コーチ、上川走塁コーチ
     平野守備コーチ、椎木バッテリーコーチ。
335代打名無し:03/04/26 23:44 ID:/c9RYTsk
>>330
だったら名古屋を出て行ったOBを監督に据えたいなんて口が裂けても言うなよ!
336檻ファン:03/04/26 23:44 ID:K3S2g+YN
あの方に現役退いていただいて、中日の監督でも何でもやっていただきたいのですが。
337代打名無し:03/04/26 23:46 ID:QDxujeGz
俺は山Q好きだから当分はいいや。投手王国にしたの山Qだもん
338代打名無し:03/04/26 23:48 ID:bjEZSA2p
>>333
>牛島は放出された遺恨はないのか

一応、将来呼び戻すからということでトレードを了解させたらしいが。
339代打名無し:03/04/26 23:54 ID:9HInCCJY
21失点(日本記録二位)にはワロタ!
340代打名無し:03/04/26 23:54 ID:WwGtevn3
伊貸文秀
341代打名無し:03/04/27 00:07 ID:y8Fs1K9B
ん?仁村ってロッテに逝ったんだっけ?
342代打名無し:03/04/27 00:12 ID:d8bujM2N
宮地佑紀生がやってみや〜ち
343代打名無し:03/04/27 00:21 ID:QdRpmPKe
得失点差がアレなのに首位とかにいるってことは
もしかしたら結構いい采配?
344代打名無し:03/04/27 00:23 ID:jmc6nJ/e
山Qはいい監督だと思うけど、OBじゃないとどうも感情移入できません

立浪とか監督になったらもうハラハラしまくって試合見そうだよ
345代打名無し:03/04/27 00:24 ID:Ed8+id99
346代打名無し:03/04/27 01:31 ID:NOoBYqt7
頑張れ!小山伸一郎掲示板
http://6124.teacup.com/aikoukai/bbs

どんどん書きこんでください。
347代打名無し:03/04/27 01:44 ID:SLeqFa4s
谷繁(選手兼監督)
348代打名無し:03/04/27 01:45 ID:Jwm2UMA2
21失点は日本記録二位じゃないよ
21得点以上なら阪神以外どの球団も記録してる
349代打名無し:03/04/27 02:27 ID:V6kWJ9qQ
監督 長嶋茂雄
ヘッド兼投手コーチ 星野仙一
集客はできる
350代打名無し:03/04/27 04:12 ID:oNkILEMS
中村って、もう中日とはさようならかな?
351代打名無し:03/04/27 05:59 ID:mGXe6bNg
中日OB(選手時代)で現在、他チームでコーチを務めている人

鈴木康友(巨)島野育夫(神)西本 聖(神)長嶋清幸(神)
江藤省三(横)福田 功(横)日野 茂(横)清水雅治(西)
小野和義(近)斉藤 学(福)大石友好(福)小野和幸(ロ)
吉鶴憲治(ロ)山中 潔(日)中尾孝義(オ)

この中なら、誰?
352代打名無し:03/04/27 06:10 ID:FIJFnsj9
小松はだめ?死んでないよな?
353代打名無し:03/04/27 07:02 ID:SKJtD4FU
さっき朝刊を読んで、阪神が大逆転していたのにはビックリしますたが、
それ以上にビックリしたのは、中日が21点も取られていた事ですた。
354代打名無し:03/04/27 08:07 ID:IAMFA+KL
>>351
やっぱ中尾あたりかな
今阪神でコーチやってる連中は結局星野の一派でしょ

355代打名無し:03/04/27 08:10 ID:q6C0DuQj
鈴木康友
356代打名無し:03/04/27 08:52 ID:KK0w0vPS
これからは現役の大リーガーを獲ろうとするとミラーのように逃げられ、また
金額も高い。従ってこれからの外国人市場は韓国だと思う。
でも、名古屋のファンは1001のような熱い監督を求めている。
そこで韓国にも顔が利き、熱血漢の監督と言えばあの人しかいない。

 金 田 正 一
357代打名無し:03/04/27 09:25 ID:zlMShafQ
金田まだ生きてたの
358マジレスB:03/04/27 09:46 ID:3EWhSjbY
>>351 他の人はともかく、吉鶴がコーチしているのか・・・・・。
359代打名無し:03/04/27 09:46 ID:BvtBNX9x
入来兄
360代打名無し:03/04/27 09:48 ID:joxovzC/

 藤 王 康 晴 
361代打名無し:03/04/27 11:22 ID:o/cwWXi1
カネヤンはもう年齢的に監督は無理だろ?
長嶋世代より上はまず体力的に無理だと思うよ。
GMならどうかな?
362代打名無し:03/04/27 11:32 ID:mGXe6bNg
よく「星野派」なんて言うけど、「星野派」以外の派閥が存在しないのが中日のイタいところ。
「反星野派」で括られるのって、一匹狼みたいな人ばっかりだし。
363代打名無し:03/04/27 12:01 ID:bbtiYfuK
>>362
俺の親父が言うには、星野は後輩の面倒見が非常に良かったそうだ。
谷沢とかなんか全然そういうの駄目だったらしい。
派閥以前に星野の「政治力」が強かったんだろうね。
俺の親父は谷沢を嫌っていてFAがあれば絶対巨人にいっていた、巨人のユニフォームを着たくてしょうがなかった男と言っております。
本当かわからんけど。
あと権藤さんはないでしょ。報知の解説者やっているから。
中スポ読んでいたときも横浜の監督就任はあまり歓迎されていなかった。

とにかく牛島希望。
364代打名無し:03/04/27 12:16 ID:479QO5J9
中村は、もういらないでしょ?
守備は、よかったが打率が2割くらいで谷繁獲るとなればゴネるし・・・
くやしければ、自分でやり返すくらいの選手がいい。
外部だけど、江川を監督にしたら面白い。
読売の監督になりたがっているが、就任させたら最悪。
マジ巨人手がつけられなくなる。
365代打名無し:03/04/27 12:40 ID:Bw2XG8xb
つまるところ、牛島か。
だったら早いうちに入閣させておかないと。
366代打名無し:03/04/27 12:44 ID:uhes6aXi
人気、人格では田尾氏か?
367代打名無し:03/04/27 12:57 ID:mGXe6bNg
牛島は指導者としての実績がないから、実力が未知数なところがイタいな。
田尾は100%ないね。

意外と与田を推す声が少ないね。
NHK解説者という、監督近道コースにいるんだけどな。
368代打名無し :03/04/27 13:26 ID:KGqmZ0fV
どう考えても落合だろ
369代打名無し:03/04/27 13:27 ID:mGXe6bNg
FAでゴネなきゃ間違いなく落合だったんだけどな。
っていうか、一時期ほとんど落合監督だったこともあったし。
370代打名無し:03/04/27 13:35 ID:P0i52VWk
落合は嫌だな。
山田と同じで人格に問題有りそう
371代打名無し:03/04/27 13:36 ID:P0i52VWk
つうわけで牛島に一票です
372代打名無し:03/04/27 13:36 ID:A7egh5MY
板東英二は無理でしょうか?
373代打名無し:03/04/27 13:38 ID:j0+tejNk
>>372
昔TVで
「ぼくはね、監督やりたいんですよ。
 どっかやらせてもらえませんか?ロッテでもええから。」
って言ってた。ロッテに失礼だろ。
374代打名無し:03/04/27 13:38 ID:mGXe6bNg
>>370
君は知らないな、中日時代の落合が人望厚いチームリーダーだったことを。
そして、落合のフォームをまねしたやつが調子を崩していったことを。
375代打名無し:03/04/27 13:43 ID:pcNoMzV+
板東は無理。
二枚舌にもほどがある。
376代打名無し:03/04/27 13:49 ID:mGXe6bNg
>>375
わざわざレスつけることもないと思うが。
377代打名無し:03/04/27 13:56 ID:53X8t2p4
いっそ、森(元西武・横浜監督)
378代打名無し:03/04/27 13:57 ID:j0+tejNk
いっそ石毛
379代打名無し:03/04/27 13:59 ID:m4eHOsj7
いっそリナレス
380代打名無し:03/04/27 14:01 ID:Hi7+sntT
いっそ関根
381代打名無し:03/04/27 15:18 ID:P0i52VWk
>>374
今の立浪みたいなもんですか。
それは知らなかったです
382代打名無し:03/04/27 17:12 ID:gmjeE5En
ルー・ピネラ監督
現デビルレイズ監督
383代打名無し:03/04/27 19:10 ID:X/+SIx2h
山田氏ね
384代打名無し:03/04/27 19:12 ID:X/+SIx2h
高橋三千丈も近藤真一も芹沢裕二も氏ね
おまけに大橋穣も氏ね
385代打名無し:03/04/27 19:14 ID:jx7luVsm
もういいよ、安木で
386代打名無し:03/04/27 21:17 ID:0pQs0/BK
山Q死ね
387代打名無し:03/04/27 22:00 ID:4BzG2Wyt
与田イイ
388代打名無し:03/04/27 22:01 ID:meW7IqGN
>>384
おまえ責任をコーチのせいにする山田のようなくずだな
389 :03/04/27 22:06 ID:UEWdO2nF
しばらくは山田しかいないが、立浪が引退するまでは、現在アスレチックスの監督の人
390代打名無し:03/04/27 22:09 ID:ECK/293S
もういいよ、藤沢公也で
391代打名無し:03/04/27 22:33 ID:sbQscaWu
けん・もっか
392代打名無し:03/04/27 22:36 ID:5Y/6ARnu
堂上
393 :03/04/27 22:38 ID:wSqH1v+u
星一徹
394代打名無し:03/04/27 23:12 ID:mGXe6bNg
>>393
年齢的にどうかな。伴忠太の方が現実的かな。
395代打名無し:03/04/27 23:13 ID:Iwan3cMs
山下(ハゲ)いいんじゃない?
396代打名無し:03/04/27 23:29 ID:dB76CjNy
宇野が監督やってくれたら嬉しくて泣く
397代打名無し:03/04/27 23:34 ID:Wy2fUxUY
常識的に考えて権藤博がいいと思う
398代打名無し:03/04/28 01:01 ID:SLatd/+p
>>367
与田がNHKの解説者やってるのは星野に泣き寝入りして頼み込んだから。
大島も同じ。
しかしNHKに入れてもらったのにそれを辞めて日ハムの監督になり、しかも思い切り失敗したのにまたNHK戻れるなんて星野の政治力は凄いとつくづく思う。
399代打名無し:03/04/28 01:05 ID:SCuWYUDp
>>398
阪神の監督就任するときNHK会長に直接会って断り入れたらしいからな。
400代打名無し:03/04/28 01:06 ID:bK2o3gE8
山本昌
401代打名無し:03/04/28 02:49 ID:6ZyNDDLY
>>398
>泣き寝入りして

まあ落ち着け

NHK解説者といえば、かつては川上派の牙城で監督職の予備軍だったんだがな。
今は影響力が低下してるのかな。
それにしても、牛島待望論は強いのに、与田にそれがないのは
どこに差があるんだろう。
402代打名無し:03/04/28 03:47 ID:ARYCsuqd
とてつもなくループするスレの予感・・・・・
403代打名無し:03/04/28 03:50 ID:EDdRMbfd
野村は?1001と入れ替わりで。
404代打名無し:03/04/28 03:58 ID:c76VeClD
与田はありえねえだろ。
405代打名無し:03/04/28 04:04 ID:6ZyNDDLY
そりゃないけどね。
でも牛島が「あり」と考える根拠は?
406代打名無し:03/04/28 08:17 ID:ZZFTPC/e
外人監督がいいな、パウエル監督とか。
407代打名無し:03/04/28 08:43 ID:WFyyor9h
パクられた藤王
408  :03/04/28 08:58 ID:iO8kR7cx
まー谷沢が妥当なとこだろ。
打撃コーチに田尾
投手は牛島
守備に平野
バッテリーに中尾。そんで参謀が落合にすりゃ
星野も面白くないだろ。
当然ユニホームも一新だな。
409代打名無し:03/04/28 09:00 ID:+npbHWpI
与田はまずコーチだろ。オレもなってほしいよ
栄光も挫折も知っているし、いくつもの球団を渡り歩いたし、結構いいかもね
410代打名無し:03/04/28 09:01 ID:zSsCrrPW
大穴で近藤真一
411代打名無し:03/04/28 09:19 ID:qNfDjod8
尾上に1票。
力こめて狙い打てー。かっ飛ばせ尾上、阪神倒せおー。
412代打名無し:03/04/28 09:46 ID:S7fdPiDP
     
413代打名無し:03/04/28 11:31 ID:dnsk2rEW
牛島はともかく、そんなに谷沢って監督として期待されてるのか?
俺も中日ファンだけど、谷沢が監督になるくらいなら仁村でいいと
思ってるよ。
谷沢みたいなタイプは監督として組織を管理・統括するのには
向いてないと思う。どちらかといえば打撃コーチ向きでは?
解説聞いていても打撃理論だけは確かなものがありそうだし。
414代打名無し:03/04/28 12:26 ID:zSsCrrPW
佐分千恵
415代打名無し:03/04/28 15:45 ID:x67BXYBy
モッカでいいよ監督は。
外人監督ブームだし。
416代打名無し:03/04/28 15:46 ID:D5L4PBIr
>>413
ミスターやからね
417代打名無し:03/04/28 15:47 ID:DA3bC85O
完全無料オナニー専門サイト! 250の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
418代打名無し:03/04/28 15:53 ID:13AXTyPC
監督は宇野
打撃コーチは藤王
419代打名無し:03/04/28 16:56 ID:6ZyNDDLY
>>413
谷沢は西武のコーチ時代に無能のレッテルを貼られたからね。
420代打名無し:03/04/28 17:37 ID:k6PaLOXl
権藤の下でのびのび野球。
421代打名無し:03/04/28 17:41 ID:QSp+Qnrr
>>413
中日・谷沢監督って阪神・掛布監督になるようなもんだろ?
422      :03/04/28 17:45 ID:/nQDipnJ
加藤晴彦、升毅
423代打名無し:03/04/28 17:51 ID:WG5kxldH
いっそセレナーデ
424代打名無し:03/04/28 18:04 ID:K/+LPbtj
来期、打撃コーチに落合が勤めるらしい
425代打名無し:03/04/28 18:26 ID:6uYA9CdR
まず無いだろうけど、ネタ的には落合監督が面白そう
426代打名無し:03/04/28 18:26 ID:x9VmCL3D
中畑でいいや
427千葉県まんせ〜:03/04/28 18:38 ID:SkWM3HKd
>>421
俺は長嶋を見て野球に目覚めたぞ!
俺は谷沢を見て中日が好きになったぞ!
俺は掛布を見て阪神ファンになったぞ!
428代打名無し:03/04/28 18:40 ID:cdZbLSLf
関係ないけど谷沢健一は元ブルーコメッツの三原綱木に似ている。
429代打名無し:03/04/28 18:43 ID:ZP+cRZBi
まぁ、現実は坂東英二だろうな。
430ハゲ:03/04/28 18:44 ID:GLQUz6DU
優勝あらそいしてるのに、ゼイタク言うな
431代打名無し:03/04/28 18:49 ID:WFyyor9h
下痢
432代打名無し:03/04/28 18:56 ID:x4VnFw9P
モッカでいいや
433巨人ファンだけど:03/04/28 19:28 ID:QadodWt1
谷沢監督
田尾打撃コーチ
牛島投手コーチ
ってまったり面子になったら陰ながら生暖かく応援したい。
434代打名無し:03/04/28 19:46 ID:4dcPjfjT
だいたいBクラスだが、たまに間違って優勝する形が面白いね。
ちょっと昔の攻撃的なチームの特徴でもあるんだが。

キボン(非現実的だが)

監督…権藤博
ヘッド…谷澤健一
投手…牛島和彦
打撃…田尾安志
バッテリー…中尾孝義
内野守備…上川誠二
外野守備兼走塁…平野謙

2軍監督…大島康徳
2軍ヘッド兼バッテリー…木俣達彦
2軍投手…都裕次郎
2軍打撃…宇野勝
2軍内野守備…正岡真二
2軍外野守備兼走塁…清水雅治
435代打名無し:03/04/28 19:55 ID:L+xoRLij
陳大豊でいいんじゃないの。
436藤王:03/04/28 20:21 ID:mvRjdS3y
わいの、悪口いうてないか?
437代打名無し:03/04/28 20:35 ID:QSp+Qnrr
ところで何で石毛の後任が中尾じゃないの・
438代打名無し:03/04/28 21:11 ID:/jrorCsd
マジレスすると金正日でいいじゃないか?
ホームも半島に移してピョンヤンドラゴンズだ。
ソーサやボンズなど補強し放題で夢のようなチームができるぞ
439代打名無し:03/04/28 21:13 ID:BbB+pQXc
そんなに生まれ故郷にドラゴンズをもっていきたいとは
こりゃまた熱心なファンだな
440代打名無し:03/04/28 21:18 ID:zSsCrrPW
>>437
解任は不成績ではなく
選手起用、チーム統率などにおけるフロントととの対立が原因
開幕前すでにできるだけ早いタイミングでの解任が検討されていた
石毛自身も完全に意欲を失っていた(「成績は頭にない」発言)
フロントの言うことを聞いてくれ、マックを上に上げても怒らない監督、
それが外国人のレオンだった
石毛シンパのコーチもできれば解任したいが違約金を払う羽目になりかねない
だからそのまま続投させている
441代打名無し:03/04/28 21:58 ID:tv2nXaFN
>>422
劇団を潰すようなやつはイラン
442代打名無し:03/04/29 04:00 ID:Ty614jE4
東海ラジオ、TV系から監督出てないよね?
443代打名無し:03/04/29 05:12 ID:h3b8EwZm
素朴な疑問なんだが
中日ファンって星野支持多そうだけど、何で?
巨人打倒ってのも指名してくれなかったことを根に持ってるだけ、
な感じがするし、
人気、知名度に勝る阪神からお呼びがかかると大喜びで大阪に。

何か、卑屈じゃないか?以前からコンプレックスでも
あるんじゃないか?って気がしていたんだが、どうだろう。
444代打名無し:03/04/29 05:39 ID:LNGmzMVn
このままでは阪神のお古に裏切られる、というお笑い草に成りかねない。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200304/bt2003042913.html
445代打名無し:03/04/29 06:10 ID:T+zOiJiV
監督 牛島   ヘッドコーチ 香川
446代打名無し:03/04/29 06:19 ID:Zr7WnKb+
>>443
星野はコンプレックスの塊やないか
それに事実関係ちがっとるで
447代打名無し:03/04/29 06:19 ID:zck174za
心あるドラファンは山田好きだと思うよ。素人はともかく。
448代打名無し:03/04/29 06:22 ID:aXHG/PyA
田尾Orモッカ
449代打名無し:03/04/29 08:19 ID:KJ2ofg4n
そうだな〜中日には話題性がほすいから、
ニルソン監督で、なぜ打たなかったのかが不思議なのを解明
450山崎武司:03/04/29 08:40 ID:k180nOZG
(^^)
451代打名無し:03/04/29 08:58 ID:ftTEK9K8
近藤貞夫
452代打名無し:03/04/29 09:03 ID:maCK31xT
もう おおとよでいいよ
453代打名無し:03/04/29 10:19 ID:p6wbu5b6
それじゃ阪神に対抗する意味で掛布監督でいいよ。
ミスタードラゴンズVSミスタータイガース
454代打名無し:03/04/29 14:35 ID:XjBFGzUb
監督…松永 浩美
ヘッド… 川藤 幸三
投手…山沖 之彦
打撃…マイク・グリーンウェル
バッテリー…石嶺 和彦
内野守備兼走塁…高橋 慶彦
外野守備…本厚 博西
通訳兼広報…ダレル・メイ
455代打名無し:03/04/29 17:15 ID:A6dN122i
糞山田は消えろ
456代打名無し:03/04/29 17:19 ID:DLx4swmN
金成日監督!
457代打名無し:03/04/29 17:34 ID:GfkpmfRe
ギャラ−怒
458代打名無し:03/04/29 17:34 ID:shKoCOGr
死ね
459代打名無し:03/04/29 17:35 ID:An7f5piy
460代打名無し:03/04/29 17:35 ID:A6dN122i
ギャラード監督
461代打名無し:03/04/29 18:26 ID:Ph82rUgF
マジレスすると、これから始まる大連敗街道で、山田休養の後は誰が代行?
ヨッシャーか弟だとは思うが・・・
大穴は選手兼任でQDRとか?
462代打名無し:03/04/29 18:34 ID:4wmzlbII
フース・ヒディンク
463161:03/04/29 18:43 ID:CZqK9Nb7
攻撃コーチは藤王


464代打名無し:03/04/29 19:04 ID:CxIqxROa
中西太かもよ。
だって今日のスポニチの2軍勝敗表をみると、中日が中西に成っていた・・・。

どうやったらこんな間違いをするのかと小一時間(略
465代打名無し:03/04/29 19:44 ID:HgIZCUn3
鈴木孝政はダメなの?
466代打名無し:03/04/29 19:45 ID:lgU2sPSs
三沢光晴
467代打名無し:03/04/29 21:03 ID:lzJ4ClMC
山Qじゃ客が呼べんな
468代打名無し:03/04/29 21:50 ID:dtlVXJMo
山Qもあと3試合の命か…5割を切ったら休養だろうな。
469代打名無し:03/04/29 21:53 ID:x2TstPqI
>>464
ワラタ
470代打名無し:03/04/29 22:12 ID:rK2lXQcV
>>464
弓道くんだっているぞ。

ま、上段はともかく。




  う    し   じ    ま    か    ず     ひ     こ    し    か    い    な    い
471代打名無し:03/04/29 22:18 ID:KObgim9E
とるしえ  
472代打名無し:03/04/29 22:19 ID:gSJ6xjHv
蛆島はやらんだろうな
473代打名無し:03/04/29 22:22 ID:EO8cuX3Q
第二次高木守道政権
474代打名無し:03/04/29 22:27 ID:D6Im2tzz
もうすからー歯とか電磁波とか救援失敗とか訳わかんない

個ロスよ?!  ああ!?
475代打名無し:03/04/29 22:34 ID:KfMGO2CO
川崎犬痔ろう
476代打名無し:03/04/29 22:41 ID:cBzi8cPj
谷沢監督と落合監督どっちが集客力は上よ?
やってくれないかなあ落合。
477代打名無し:03/04/29 22:48 ID:ZvuAOA0b
西沢道夫
478代打名無し:03/04/29 22:52 ID:jh3UekuI
落合だったら客呼べるし楽しい。しかし孝政待望論が出てこないのは中日ファンとして嬉しい限り。
479代打名無し:03/04/29 22:53 ID:7IYK0DlK
平沼がいい!!

打倒 清原
480代打名無し:03/04/29 23:09 ID:ExFOt5re



           落    合    博    満



481代打名無し:03/04/29 23:41 ID:aQTkoIqD
彦野は?
482  :03/04/29 23:46 ID:G4dHRNlX
473
厳密には第3次政権です。
483 :03/04/29 23:57 ID:19WK0Rk/
自分が次期監督だと思い込んでる小松
484代打名無し:03/04/30 00:05 ID:Ro1g+eWY
星野帰ってこないかなぁ
485代打名無し:03/04/30 00:27 ID:HlaKl2op
帰ってこなくていいです>1001
486代打名無し:03/04/30 00:33 ID:Ro1g+eWY
すきなんだけどなぁ
487代打名無し:03/04/30 00:34 ID:n+a5AvZX
横浜が嫌になった福田功というのは?元二軍監督だし。
488コロンハイン:03/04/30 00:38 ID:0clU7drn
小松さんのしゃべり方が怖い
489代打名無し:03/04/30 00:58 ID:i90zBIeL
大島はどうなんだ?
ほとんど名前があがっていないが。
490代打名無し:03/04/30 01:02 ID:xRi7/zSr
大島って1001のマネばかりしてるミニ1001だからなぁ
491代打名無し:03/04/30 01:06 ID:qkSXEhAP
もう音でいいよ
重鎮なんだから
492代打名無し:03/04/30 01:17 ID:keLtDxPP
落合みたいな自分勝手な人間が監督出来るわきゃねーだろ。
2000本安打しても素直に名球会にも入らないような協調性のない奴がよ。
もしこんなのが監督になったらノムのところみたいに息子の福祉を中日に入れる嵌めになるぜよ。
493代打名無し:03/04/30 01:21 ID:xRi7/zSr
そういえば、カツノリって何の仕事してるの?
494代打名無し:03/04/30 01:31 ID:M/fk2LS5
>2000本安打しても素直に名球会にも入らないような協調性のない奴がよ。

お前、名球界のなんなんだ?
495代打名無し:03/04/30 01:38 ID:ylU0+iWR
「名監督」と「人格者」が両立した例を教えてくれ
496代打名無し:03/04/30 01:42 ID:NYZOx7jj
>>495
藤田元司
497代打名無し:03/04/30 01:42 ID:ELtxQ9ML
そもそも勝手に名球界は凄いってマスコミが言ってるだけで
勝手に金田が2000本と200勝という基準をつけて、作った
只の親睦団体じゃん
498代打名無し:03/04/30 01:49 ID:M/fk2LS5
>>492は労働組合の幹部。非組合員の足を引っ張るタイプ。
499代打名無し:03/04/30 01:50 ID:xRi7/zSr
>>495
蔦監督
500代打名無し:03/04/30 01:51 ID:3xGScEhH
>>495
西本監督
501代打名無し:03/04/30 01:59 ID:ylU0+iWR
>>496
ドラフトで元木を外して慶応の後輩を取った人ね
502代打名無し:03/04/30 01:59 ID:KMgE6nSm
もうジジイはいいよ。
立浪選手兼任位の思い切った若返りで。
503代打名無し:03/04/30 02:07 ID:4Wd1Elgs
藤王・・・。
504代打名無し:03/04/30 02:22 ID:ylU0+iWR
>>500
じゃ西本の愛弟子・山Qってことで。
505代打名無し:03/04/30 02:23 ID:3xGScEhH
>>504
赤フンも西本の愛弟子ではある罠
506代打名無し:03/04/30 10:24 ID:ZrxlF/jI
山田にはオリックスの監督をやらせたい!
507代打名無し:03/04/30 12:16 ID:2KkPPgPs
健・目下
508代打名無し:03/04/30 13:23 ID:2oM09ksz
カスティーヨでいいよ
509代打名無し:03/04/30 13:33 ID:7YImuyFq
山Qじゃ客がよべない。
客がよべるという点では落合が適任。(人格・采配関係なしに)
510代打名無し:03/04/30 13:33 ID:tNoaasvh
中日って外人が監督したことないよね、
一度外人監督を見てみたい。
511代打名無し:03/04/30 13:35 ID:J6esy45k
よなみね
512代打名無し:03/04/30 17:50 ID:B39zL42l
>>510
メジャーでの結果次第でケン・モッカも候補入り。
513代打名無し:03/04/30 22:14 ID:kIIiuhYG
そろそろ本当に次期監督を考えなきゃね。      









中日球団。
514代打名無し:03/04/30 22:16 ID:ylU0+iWR
「この人!」っていう人がいないね。
「こいつはイヤ」っていう人は多いけど。
515代打名無し:03/04/30 22:32 ID:kcFnffgy
ムッシュ吉田
516代打名無し:03/04/30 22:34 ID:B1bxZd5u
中日球団のみなさまこのスレを次期監督選考資料にしてね。
517代打名無し:03/04/30 22:35 ID:4reBwXBr
ディスティファーノきぼんぬ
518代打名無し:03/04/30 22:53 ID:2yC5iOCc
なんで関川使わないの
519代打名無し:03/04/30 23:15 ID:qHHuBU1m
中日のOBで監督出来そうなのは数少ない。
木俣、孝政、谷沢は解説を聞いての通り、頭悪過ぎ。
百歩譲って牛島、中尾ぐらいか。しかし花が無いので
山Qと同等。となると宇野か落合しかいない。
520代打名無し:03/04/30 23:18 ID:5gmY5ueW
宇野だよなー。
やっぱ。
521代打名無し:03/04/30 23:19 ID:KKQr6+en
う〜やんはヤヴァイ、落もちっとなあ・・・
華があって知的な・・・う〜んチュニチは
人材すくないね、やっぱそうなると外様かしら?
522代打名無し:03/04/30 23:22 ID:NeLLoYRu
宇野に監督をやらせると「こんな頼りない監督にチームを任せておけない」と
選手たちシッカリして優勝すると思う。
523代打名無し:03/04/30 23:30 ID:hhhvWaIW
宇野だったら真の中日ファンで文句言うやつはいないと思われ。
外様でファンが納得する人材は、、、難しい。
消去法で宇野か落合で決まり。
524   :03/04/30 23:34 ID:0WMjH3TW
牛島は例の大型トレードの時に将来の監督を約束されてたんだよね。
525代打名無し:03/04/30 23:39 ID:+Uz13lVk
福田コーチって今どこにいるん?
526代打名無し:03/04/30 23:40 ID:ylU0+iWR
>>524
しかし、その約束をした当事者が誰もいない・・・
527代打名無し:03/04/30 23:41 ID:ylU0+iWR
>>525
横浜
528代打名無し:03/04/30 23:42 ID:2LXrXEzC
宇野でいいよ。明日にでも交代してくれ〜
529代打名無し:03/04/30 23:44 ID:QnqPWLwH
宇野監督だったら面白そうだから順位に関係なく見に行く!
530代打名無し:03/04/30 23:45 ID:189045Ym
守道でいいよ。
531代打名無し:03/04/30 23:45 ID:Hcy2pqE3
牛島は入団のときにトレードには出さないって約束されたのを反古にされ
てるからな。実家が経営してた喫茶店の名前が「17 seventeen」だったのに
ロッテに逝ってからの背番号は「27」。
喫茶店の名前、結局どうなったんだろう?
532代打名無し:03/04/30 23:48 ID:eLiW5Ssm
>>531
単なる「ウシジマ」になったと本で見た覚えがある
533代打名無し:03/04/30 23:48 ID:TtFuhVTH
山Qはある意味ラッキーだよな。
自分の無能を棚に上げてケガ人のせいにする逃げ道が残されてるから。
534代打名無し:03/04/30 23:49 ID:vHo7kbrm
一枝修平
535代打名無し:03/04/30 23:50 ID:5gmY5ueW
たしかに宇野だったら勝敗関係無いよな。
星野すら上回るカリスマの持ち主、宇野。
536代打名無し:03/05/01 00:02 ID:lHRpWjAk
中日の監督予想が一番盛り上がるね。
さすが中日
537代打名無し:03/05/01 00:18 ID:/gxDlS7W
宇野を馬鹿にするやつは俺が叩き潰す。
538代打名無し:03/05/01 01:19 ID:VzdhaHlT
郭ダンスで客は呼べないの?
539代打名無し:03/05/01 01:22 ID:BtGd9Vcy
福嗣クン
540代打名無し:03/05/01 01:30 ID:iSnZzRE/
山Q→仁村(つなぎで3年)→牛島→中村武志!!
541代打名無し:03/05/01 02:14 ID:69phGMA9
ピンクのパオロン。
542代打名無し:03/05/01 04:03 ID:jfwWWNM7
牛島かうーやんで。
結論出ますた。 完。
543代打名無し:03/05/01 04:10 ID:lf/Ru8xs
牛島かうーやんかで、
結論出ません。 再開。
544代打名無し:03/05/01 04:29 ID:RSk8H+uz
      実現性高
|
仁村 |
|
|
 人気低 ---------------------------人気高
|
|  宇野  牛島
|      田尾
|
      実現性低


うまくできないから、完成させてくれや
545代打名無し:03/05/01 05:17 ID:s0WbYgsj
  ファン受け 時代遅れ 地味すぎ 未知数 外人 
中日 宇野   高木   仁村   牛島  モッカ
阪神 川藤   吉田   木戸   岡田  オマリー
巨人 中畑   藤田   吉村   斉藤  クロマティ

546代打名無し:03/05/01 05:20 ID:1GyhLQ7A
2003年日本シリーズ優勝監督の星野を奪還
547代打名無し:03/05/01 06:18 ID:Qv+51lEi
みなさん、誰か忘れていませんか?

本人が一番監督をやりたがってます。

全然お呼びが掛からないと嘆いていますけど・・・。

もう、お分かりになりましたね?

答えは、>>560 くらいで!



548代打名無し:03/05/01 08:40 ID:QJlJLLOL
まだ中日ファンになって日が浅いのだが、宇野はそんなに中日ファンの間で
絶大なる存在なのか。

宇野=珍プレー・掛布と分けのHR王ってイメージ。
549代打名無し:03/05/01 08:48 ID:M7C/EZV1
仁村徹と仁村薫と蓮池透と蓮池薫の4交代制。

1番成績が良かったやつを次年度から単独で監督に採用。
2番目に成績が良かったやつを家族会の事務局長に採用。
2番目に成績の悪かったやつを朝鮮語の講師&市役所に兼任。
1番成績の悪かったやつを北朝鮮に送還。
550代打名無し:03/05/01 09:41 ID:HqsXTDIN
プロ野球史上一番、『立派なもの』の持ち主、堂上。
551代打名無し:03/05/01 09:46 ID:n+oHJHnv
>>548
宇野は存在は全国区だけど東海ローカルの解説者だからな。
時々いい味を出してるらしいので他の地域でもお薦めだと思うが。
>>549
良く気が付いた。
実は健司と武という弟も拉致されておりますと言ったりして。
552代打名無し:03/05/01 09:59 ID:sQau2wFQ
仁村監督
音ヘッドコーチ
553代打名無し:03/05/01 10:13 ID:bs0kbLLN
セゲヲと1001をスカウト部長に
554代打名無し:03/05/01 10:17 ID:dbJxhlHL
>>548
宇野宇野っていってる香具師はみんなネタと思われ。
>>545のいうところの宇野≒川藤≒中畑って認識でいればよろしいかと。
555代打名無し:03/05/01 10:40 ID:OTh94+X/
  ファン受け 時代遅れ 地味すぎ 未知数 外人    多分ありえない
中日 宇野   高木   仁村   牛島  モッカ   谷沢
阪神 川藤   吉田   木戸   岡田  オマリー  掛布
巨人 中畑   藤田   吉村   斉藤  クロマティ 江川
556代打名無し:03/05/01 13:21 ID:tmL1zb52
1001
557代打名無し:03/05/01 13:54 ID:E3Cj+V/P
仁村だけはいやだ
558代打名無し:03/05/01 14:20 ID:nGWZUV73
松本幸行
559代打名無し:03/05/01 16:02 ID:jfoD19lS
仁村は華がない。
560代打名無し:03/05/01 17:09 ID:LfUjUsb4
>>554
宇野は、川藤や中畑みたいなひいきの引き倒しの解説は少ない
まあ、ラジオ解説が主だということもあるけど。
監督は無理でも打撃コーチぐらいはやらせてやりたい。
ただし判断が伴うベースコーチや、守備コーチは無理。
ベースコーチは無能とかじゃなくてポカをやらかすだろうし、守備コーチは
選手がまともに聞かないだろう
561代打名無し:03/05/01 18:42 ID:BVEBMFZ+

地 味 だ け ど

仁村って気がしてきた
562代打名無し:03/05/01 18:44 ID:/Aj19SPV
しかも兄
563代打名無し:03/05/01 18:45 ID:RSk8H+uz
仁村(母)でどう?
564代打名無し:03/05/01 18:50 ID:LfUjUsb4
じゃあ牛島監督・仁村ヘッドで我慢するよ
565代打名無し:03/05/01 18:56 ID:sOls5NkP
適任者無しにつき、中日球団解散w
566代打名無し:03/05/01 18:57 ID:LfUjUsb4
ツマンネ
567代打名無し:03/05/01 19:21 ID:AcuIICG4
漏れは阪神ファンだけど、宇野の打者としての成績・実績からいって、川藤
と比べるのは余りにも宇野に失礼。
568542だが:03/05/01 19:25 ID:AOOexX3L
仁村なら谷沢の方がマシ。

>>547
セゲオ?鼻毛?
569代打名無し:03/05/01 21:57 ID:XQr9wgFG
とにかく山だしね
570代打名無し:03/05/01 22:07 ID:o6LVcBYS
>>567
良く野球が分かってらっしゃる。
珍プレーばかり有名だが宇野の守備は超一流。
571代打名無し:03/05/01 22:10 ID:aXFwojFS
広島ファンの俺からしても
なんでドラ打線はカープの投手が打てないのか不思議だ
572代打名無し:03/05/01 22:11 ID:I8Z9pXKw
一度、中日に長きに渡って貢献してくれた、

鉄腕、権藤博に監督をさせるべきだと思う、中日ドラゴンズ。

本人が受けるかどうかはワカランが・・・

個人的希望は

稲葉に監督をやらせてみたい・・・
573代打名無し:03/05/01 22:12 ID:O2AhRMEU
ファソ全員で土下座して、1001に戻ってくれるように頼もうぜ
574代打名無し:03/05/01 22:12 ID:aXFwojFS
堂上監督じゃだめか?
575代打名無し:03/05/01 22:14 ID:Yhk91au7
岡田をやるよ。阪神のお古が好きなんでしょ。( ´,_ゝ`)プッ
576代打名無し:03/05/01 22:15 ID:I8Z9pXKw
>>574

しぶいっす。

金山と組んでお願い。

正岡は守備コーチでおながいしまつ。
577代打名無し:03/05/01 22:17 ID:XqI3EqM1
谷沢
578代打名無し:03/05/01 22:18 ID:XqI3EqM1
1001かもな
579代打名無し:03/05/01 22:28 ID:pV9zVBHl
山田監督休養→佐々木監督代理→山田退団→佐々木も2軍の大橋穣監督も退団
来年は谷沢新監督誕生→でもナゴヤドームは満員にならない
そんなシナリオが浮かんできそうw
580代打名無し:03/05/01 23:18 ID:2z0WGBNR
谷沢は勘弁してほしい。
581代打名無し:03/05/01 23:25 ID:w2dLf4el
今年阪神を優勝させた1001が電撃中日監督復帰。
582代打名無し:03/05/01 23:27 ID:Y/bD/vB9
バカ1001はいらん!
あんなバカは球界永久追放でよし!
583代打名無し:03/05/01 23:28 ID:qu4uMmDB
KIMATA
584代打名無し:03/05/01 23:29 ID:Zii6iNXE
監督    ケン・モッカ
投手コーチ 権藤博
585代打名無し:03/05/01 23:29 ID:1IyGF6Tp
atusi kataoka
586代打名無し:03/05/01 23:36 ID:IEYMSTN7
田尾に5年くらい任してみたい。
いいチームなる気がするんだよね。
587代打名無し:03/05/02 00:54 ID:fjY/qb4v
>>579
佐々木代理だとさらに最悪な状況に陥りそう。
588代打名無し:03/05/02 01:02 ID:B7iv1oJx
オレも権藤が横浜の監督をやるまではこの人に中日の監督をやって
もらいたいとオモテタ。

589代打名無し:03/05/02 01:28 ID:Su5ojIDq
>>586
阪神の監督をか?
590代打名無し:03/05/02 03:26 ID:ECM3LptI
  コーチ実績なら
中日 平野
阪神 竹之内
巨人 鹿取
591代打名無し:03/05/02 07:18 ID:6ZJoVOhU
>>590
平野より中尾でしょ
592代打名無し:03/05/02 08:19 ID:WVxs28kH
>>573
名古屋地区以外のドラファンは全員、拒否だと思う。
もち、漏れもナ〜
593代打名無し:03/05/02 08:24 ID:/BA40Yz8
権藤の場合、有能な投手コーチであることは確かだけど、コーチとして行った場合、
ことごとく監督と意見が合わずに喧嘩別れするって言っていなかったけ?
594代打名無し:03/05/02 08:25 ID:Qf5CN4W6
宣監督
李打撃コーチ
サムソン投手コーチ
595代打名無し:03/05/02 08:33 ID:NT3yMmWF
>592
名古屋地区だが断固反対
596代打名無し:03/05/02 08:37 ID:6ZJoVOhU
>>594
毎試合2ちゃんねらーの餌食
597代打名無し:03/05/02 08:54 ID:z4Utkn1O
>>501
おまえ違うぞ。大森一位で元木二位でいくはずだったんだよ。

マジな話、阪神の監督を星野が引き受けた理由は田淵だろ。
田淵に阪神の監督をやらせたいんだろう。
田淵がやりたくたって彼の力ではできないし。
自分の力で阪神を強豪チームに変えて後任に田淵指名、そして監督をやらせる。
「私は田淵を阪神の監督にするためだけ(!)に阪神の監督を引き受けたんですよ」
「私の心は常に名古屋と中日にある」
などといけしゃあしゃあと言い、人気低落に悩む中日球団の強い要請を受けて中日監督復帰。
これが星野のシナリオだろ。
別に星野信者じゃないけど、これが奴のねらいだと思う。
阪神の監督を引き受けたときの「みかえしてやりたい」というのはこの考えだろ。
正直、そうなる確率は高いと思うよ。
598代打名無し:03/05/02 09:25 ID:6ZJoVOhU
>>597
そりゃあんたが違うでしょ。
当時、「元木一位、大森二位なら両方取れた」って言われてたんだから。
監督の慶応閥がなきゃ、大森一位ってことはなかったはず。
599代打名無し:03/05/02 09:45 ID:XeCbHWoB
10001
600代打名無し:03/05/02 10:10 ID:ygaCYiBg
>>594
しおやき住人が大喜びだな
601代打名無し:03/05/02 15:10 ID:zL6w9C1s
>>597
 田淵の件については、「彼に一花咲かせてやりたい」と星野は言っていたから、
監督にさせるかは別にして田淵のために星野が骨を折ったという部分はある。
フロントも最初は田淵入閣には明らかに消極的だった。
 しかし監督までさせてもらえるかは不透明だろう。中日復帰については、
可能性は少ない。が、ないとはいえない。だけど親会社と球団経営の幹部が
交代していることが前提だろう。加藤オーナーのような説得がない限り無理だろうし、
そういうことができる人がいるかどうか。またファンの感情も考慮にいれなくてはならない。
602代打名無し:03/05/02 22:28 ID:GqunODAD
1001が帰ってくると客は集まりそうだけど。
603代打名無し:03/05/02 22:39 ID:qv6euNJX
佐分千恵
604代打名無し:03/05/02 22:39 ID:Lh2WNJp3
客を呼べる&全国区に出来るのは
星野さんと宇野さんだけでは?
605代打名無し:03/05/02 22:54 ID:dqKYB0fj
箕輪単志
606代打名無し:03/05/02 22:59 ID:aZzLkXUN
お前ら好きな元選手の名前を挙げてるだけだろ。適性を考えろ。
607代打名無し:03/05/02 23:02 ID:wtYzJb+v
ここで1001の返り咲きはファンも引く。
宇野かな、やっぱ。それか田尾に土下座して戻ってきてもらうかだね。
608代打名無し:03/05/02 23:04 ID:e+AB7ZhF
うーやんで強くなりますか?
609代打名無し:03/05/02 23:06 ID:qv6euNJX
ぶっちゃけて
川又
610代打名無し:03/05/02 23:07 ID:wtYzJb+v
周りを優秀な人材で固めればうーやんで良し。
要は監督なんて華があって人望があれば良い。
611代打名無し:03/05/02 23:09 ID:ibvJX8jL
監督:宇野
ヘッドコーチ:谷沢
打撃コーチ:田尾
投手コーチ:牛島
バッテリーコーチ:中村さん

2軍投手コーチ:今中
612代打名無し:03/05/02 23:10 ID:6ZJoVOhU
うーやん、人望ありますか?
人気はあるけど、珍獣人気だからなあ。
613代打名無し:03/05/02 23:10 ID:qv6euNJX
話題性なら
若い今中で行けばいい
614代打名無し:03/05/02 23:12 ID:QmOe0Bc0
さすがに近藤貞雄はないな。
615代打名無し:03/05/02 23:13 ID:wtYzJb+v
>>612
他に納得できる人望のある人を挙げてから文句言え。あほ
616代打名無し:03/05/02 23:14 ID:qv6euNJX
まあ
中日ほどの名門球団が
話題づくりにはしることもなかろうて
617代打名無し:03/05/02 23:18 ID:ja/3kkyU
こいつしかいない!

工藤公康
618代打名無し:03/05/02 23:18 ID:JvLztRjd
長生きスレ

1 :  :03/05/02 01:49 ID:eNDplWMe
2chで一番古いスレです。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/943624127/


619代打名無し:03/05/02 23:28 ID:AEg0Bxpu
工藤ってネタにしても面白くない。
620代打名無し:03/05/02 23:45 ID:yW1XuSxW
杉下茂
621代打名無し:03/05/03 00:12 ID:qBNV+M3d
宇野監督→今中監督→立浪監督、でいけば
とりあえず華はあると思うが
622代打名無し:03/05/03 00:15 ID:rNw2hHxb
宇野待望論が根強いな。
623代打名無し:03/05/03 09:25 ID:DxmA/cOq
しかしやっぱり「華」という点では1001が一番だろうな。
正直今の阪神人気だって1001がいるからだろ。
624代打名無し:03/05/03 09:32 ID:WAtsmJOJ
星野中日と星野阪神、華があるのはどっちだろ?
625代打名無し:03/05/03 09:35 ID:gQNlKOfj
小松
626代打名無し:03/05/03 09:38 ID:uchzg7uv
【去年までの中日】

岩瀬、ベンツのタイヤ盗まれる http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/23/03.html
平松、矢田亜希子に捨てられる http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030212_20.htm
中里、階段から転落して大怪我 http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2002/0317/hunter2.html
愛甲が再び失踪 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/2t2002121606.html
蔵本痛恨のサヨナラ失策 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/07/27/02.html
中日球団職員が阪神バスに殴りこみ http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200205/02052707.html
伊良部強奪を試みるも無残に失敗 http://www.hochi.co.jp/html/baseball/2002/nov/o20021119_30.htm

【今年の中日】

コリアンエクスプレスただ働き http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030116_50.htm
西川球団社長高笑い http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030112068373.shtml
ミラーに逃げられる http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003021702.html
オバンドーに断られる http://www.zakzak.co.jp/spo/0208_s_2.html
川崎3年連続有給休暇 http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003021502.html
ミラーから謝罪文届く http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030228-05.html
キューバの至宝に最後通告 http://www.sponichi.com/base/200302/28/base107888.html
立浪免許取り消し http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003031111.html
近鉄・大塚を身請け http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030320-01.html
始球式少女誕生日詐称 http://www.asahi.com/national/update/0401/027.html
OB藤王がコンビニ店長に暴行 http://www.sanspo.com/sokuho/0422sokuho008.html
審判を味方につけて快勝 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/26/05.html
記録的大敗 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20030426/sco04050.html
OB岩ちゃん町会議員に当選 http://senkyo2.nhk.or.jp/73/skh7338.html
627杉浦忠は不滅です:03/05/03 14:10 ID:HhrAW/vq
田尾が中日を追い出された頃(昭和60年)の
中日本社の最高幹部達(鈴木代表、中山球団社長、加藤会長)
は亡くなったり引退している事から、かなり世代交代は本社内部でも
進んでいるかも。
1001の消えた今だから、田尾との過去の遺恨も薄れているはず。
そうでないと、田尾だけじゃなく、平野や谷沢だって東海TVや
東海ラジオに出演できないだろう。
628代打名無し:03/05/03 14:21 ID:Bdl0WkoQ
>>627
田尾がトレードに出された時、中日新聞不買運動が起きた経緯があるから
本社内の世代、派閥に関係なく「田尾については触れたくない」という
気持ちは大きいだろうねえ。

田尾は関西テレビとニッポン放送の契約解説者。
東海テレビ・ラジオと契約してるわけじゃないよ。
中日新聞の系列はCBCの方だし。
629代打名無し:03/05/03 16:41 ID:PMUCeCWx
age
630代打名無し:03/05/03 16:47 ID:t1wofndp
監督かわってもこの打線の弱さじゃ数年は勝てんよ
リトル松井を獲るのは絶対条件だろうな
631代打名無し:03/05/03 16:47 ID:srRRfe3Z
監督      高木守道
打撃コーチ   田尾安志
投手コーチ   牛島和彦
守備走塁コーチ 平野 謙
632代打名無し:03/05/03 16:49 ID:nJHP5T2D
ファーストの大物を取ってこないと打てないのは変わらん。
633代打名無し:03/05/03 17:38 ID:JAB7+hD/
高木守道だけは勘弁
暗い
634代打名無し:03/05/03 17:40 ID:5jAovBIR
>>632
リナレスがいる
635代打名無し:03/05/03 18:18 ID:a7aad11I
田尾がいいな。
球団幹部が土下座すれば、田尾も快く引き受けてくれるだろう。
636代打名無し:03/05/03 18:21 ID:KPkkn27y
1001待望論は中日ファンの中からはないようですな。
637筒井:03/05/03 18:23 ID:TXA6vNyW
星野仙一きぼんぬ
638前原:03/05/03 18:46 ID:Bdl0WkoQ
高木守道きぼんぬ
639代打名無し:03/05/03 19:39 ID:gFEh1WTy
ボビーでええがね
640代打名無し:03/05/03 19:41 ID:XnAFOzaR
1001しかいないだろ
641代打名無し:03/05/03 19:48 ID:gtITz16U
石毛監督にしろよ!
そしたら、石毛監督解雇後、打線爆発てなこともあるかもよ。
642彦野:03/05/03 19:49 ID:BLiF06kX
加藤晴彦
643代打名無し:03/05/03 19:50 ID:MhaN6pV1
邪魔崎に引退してもらって監督で中日復帰。これが一番!!!
644代打名無し:03/05/03 19:51 ID:3sGqK+7A
田尾きぼんぬ。
645代打名無し:03/05/03 19:53 ID:F8Dobk5d
つボイノリオ
646代打名無し:03/05/03 20:05 ID:fkN9xlTX
山崎はオリへ移籍のさいに将来の監督を約束されたらしいね
647代打名無し:03/05/03 20:23 ID:y8rnxnrc
近藤貞雄か杉下茂
648代打名無し:03/05/03 20:24 ID:kvSUczci
きみまろ
649代打名無し:03/05/03 20:34 ID:mLOTTB0w
ドアラ
650代打名無し:03/05/03 20:34 ID:61ulc+Xp
仁村兄
651代打名無し:03/05/03 20:37 ID:mLOTTB0w
ゴージャス松野
652代打名無し:03/05/03 20:42 ID:wqa5Hu+O
>>651
そのへんが妥当じゃない?
所詮ローカル不人気球団だし
653代打名無し:03/05/03 21:06 ID:bpAygwju
岩本・小松崎・ディステファーノ・カスティーヨの入閣。
654代打名無し:03/05/03 22:05 ID:ewjujTg2
なんかこのスレが1000に行く頃には、本当に山田解任→新(代理?)監督なんてことになりそうな気がする。
655代打名無し:03/05/03 22:33 ID:TQ5lPSwc
>>653
ついでにガルベスと一線交えた山崎もぜひ乱闘コーチに!
仙一っつぁんは終身名誉乱闘プロデューサーかな。
656代打名無し:03/05/03 22:47 ID:i0Djv0k6
ディステファーノって破壊王だったらしいな。
657朝倉 宏:03/05/03 22:49 ID:rGdyfDU6
(ー△ー)前田吟がいい
658代打名無し:03/05/03 23:08 ID:oelL3Jk3
小森監督がいい。納税指導これでばっちり。
659代打名無し:03/05/03 23:11 ID:MLLfpXV3
∧        ∧
          / ヽ      _/ .∧
       /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
      (_____D____)____  
      /::::::::::   ,/ ||| \,  ヽ
      |:::::::   =="      `== |
       |:::::::::  -=・=-′ ヽ-=・=- |
      |::::::::::             |
      |::::::::     /___\  | やばい糞采配しちゃったから
      'ヽ:::::::::             / 5位に転落してしまった…
660代打名無し:03/05/03 23:31 ID:cLUtbwkH
1001がいいとか言ってる奴は中日ヲタじゃないな
661代打名無し:03/05/03 23:39 ID:5b8/rfvr
ケン・モッカきぼんぬ。
662代打名無し:03/05/03 23:56 ID:wb150lMn
◎ヨッシャー
○弟
×う〜やん
▲田尾
△権藤
が順当?オッズは?
663代打名無し:03/05/04 00:01 ID:cNgV5zkX
みんな、バンスローを忘れちゃいねぇか?
664代打名無し:03/05/04 00:22 ID:HGEx++6a
665代打名無し:03/05/04 00:33 ID:AgG5H8Yo
ファンの中で推す声が少ないが(私も推さないが)
小松の可能性って高いと思う。
一応、コーチ経験者で、生え抜きスターで、
中日新聞販売地域の出身で、現在CBCの解説者。
条件的には他の候補者よりは揃ってる。
666代打名無し:03/05/04 00:36 ID:n4/Mq7nc
昔、中日に中利夫っていう地味な監督いたじゃん。
あんな感じの人でいいんじゃない?
667代打名無し:03/05/04 00:37 ID:HGEx++6a
>>666
また泣かす気か
668阪神ファン:03/05/04 00:40 ID:02t3Hr4s
ちょっと待ってくださいよ!!
田尾さんそんな人気あるんですか??田尾さんは阪神を愛して
らっしゃるんですよ?自宅はもちろん兵庫県ですし。。
鳴尾浜によくこられてるんですよ、今でも。
若手の育成のために・・・と自分から時間さえあれば指導されに
こられてるんです!どうか田尾さんを奪わないでください!
669代打名無し:03/05/04 00:46 ID:kDo8Zk59
>>665
コーチを経験していればいいという問題ではないと思うが。
コーチとして無能な人間に監督が務まるとは思えない
670代打名無し:03/05/04 00:54 ID:lS/e7MCs
次期監督は大島さん
671代打名無し:03/05/04 00:55 ID:SMgqRLqx
>>668
田尾さんはライオンズの人だという声もある。
672代打名無し:03/05/04 00:56 ID:AgG5H8Yo
>>669
それはどうかな?
コーチは務まらないけど監督なら出来る人間、
またはその逆の人間、どちらのタイプも大勢いるが。
673代打名無し:03/05/04 00:57 ID:HGEx++6a
石毛がなったら
名古屋人は神を通り越す
674代打名無し:03/05/04 00:59 ID:uTzGliQM
川崎は?
675代打名無し:03/05/04 01:01 ID:QFN5vqdx
とりあえず中日新聞を新聞統制令以前の姿に解体して

「新愛知新聞」=名古屋ドラゴンズ

「名古屋新聞」=名古屋金鯱軍

の二球団を創立、中日の人材を振り分け、負けた方がパリーグに行く。













と、あほな事をいってみる。

676代打名無し:03/05/04 01:03 ID:QJOQrTb9
坂東
677代打名無し:03/05/04 01:13 ID:AgG5H8Yo
>>668
田尾は「星野仙一猛虎革命」って本も出してるぐらいだしね。
ある意味、今の中日球団とはもっとも遠いところにいる人だな。
678代打名無し:03/05/04 01:16 ID:JY5MvshJ
モッカ監督
679:03/05/04 01:16 ID:ottVH4gU
     ∧_∧
 ☆  (・∀・)  ☆
  ☆ ⊂   つ ☆
    (   )
     ∪ ∪
680爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧:03/05/04 01:24 ID:HgghBUoZ
681代打名無し:03/05/04 02:05 ID:PXJ7OFQh
近藤貞雄で決まりでしょ
だから今年のマスターズリーグの監督は中になった
とかいってみる
682代打名無し:03/05/04 02:16 ID:Pczc6hxy
>>627
名古屋の放送局でも東海テレビ(ラジオ)は、あくまでフジ系列の中京地区の
放送発信基地というだけで、中日新聞社及び中日球団とは系列でも傘下でも
ないから、本社フロントの意向なんか全く反映されない。
その証拠に1001監督時代でも、藤波や孝政といった1001に嫌われていた
連中がずっと解説者つとめていたんだから。
683代打名無し:03/05/04 06:12 ID:AgG5H8Yo
>>682
東海テレビも中日新聞資本の会社なんだがな。
読売みたいに解説者人事にまで口出ししないだけだろ。
684代打名無し:03/05/04 08:31 ID:XhbFNXMf
薬師寺保栄監督。
コーチ陣は昭和50年代の享栄
学年トップの不良達をそろえる。
685代打名無し:03/05/04 11:09 ID:NWZWuj5V
>>668
田尾ってどこの球団のイメージってきいたら
 ほとんど中日と答えるとおもうが。
686代打名無し:03/05/04 11:18 ID:DTvfY1lG
監督        高木守道
投手コーチ     牛島和彦
打撃コーチ     矢沢健一
外野守備走塁コーチ 平野 謙
内野守備コーチ   仁村 徹
687代打名無し:03/05/04 11:32 ID:IxpWfUBn
悔しいが、素直に謝って1001に救ってもらうしかないのか・・・
688代打名無し:03/05/04 11:34 ID:NR6A1dyS
木俣達彦
689代打名無し:03/05/04 11:49 ID:gAr/y/2c
     / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ.・ ・|
      (6〈/ Jヽ〉
       |  Д |  おい687!1001は返さんで!まじめな話、田尾しかおらんやろ!
       l\__)    
     ____ノ    (___ (⌒)
   / | | | \_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
  ////| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  |///.| | | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
  |/// T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
690代打名無し:03/05/04 11:56 ID:AgG5H8Yo
>>685
それはどうだろ?
中日時代を知らない世代にとっては
阪神OBとしか思えないが。
691燃えよ!ドラゴンズ(秋田弁バージョン):03/05/04 11:56 ID:E4fHrilT
伊藤秀志
692代打名無し:03/05/04 11:59 ID:7kdWnmtA
川崎憲次郎
693代打名無し:03/05/04 12:07 ID:ETG6+cXM
>>685
阪神ファンですが、田尾といえばドラゴンズで決まりです。
昭和57年の近藤ドラゴンズ逆転優勝の際の活躍は素晴らしかった。
のちの山内監督に中日を追い出された時は気の毒に思ったものです。
694代打名無し:03/05/04 12:08 ID:dcxhe7m8
ケン・モッカでいいんじゃない?マジで。
バレンタインやヒルマンが受け入れられてるんだから、メジャーで監督
やってるモッカが来てもOKだろ。
一応中日OBだし。
695代打名無し:03/05/04 13:23 ID:KaEEyxEg
>>685
中日にいたことを知っていれば中日と答えると思う。
俺も阪神ファンで、中日時代は見たことないけど、中日の選手という印象。

ただ、因縁の相手・長崎が選挙運動していたときは
「阪神タイガース、首位打者の〜」と周りの連中が連呼して
商店街を練り歩いてた。
696中日新聞:03/05/04 13:29 ID:AgG5H8Yo
>>694
モッカじゃ新聞、売れせんがや
697代打名無し:03/05/04 13:50 ID:5cVL3PeD
OBじゃダメ!ぬるま湯に戻るだけ。
稲尾さんにもう1回
698代打名無し:03/05/04 13:52 ID:kux+nVII
有田修三
699代打名無し:03/05/04 14:03 ID:z/SUKX+4
今中、今でも愛してる
700::03/05/04 14:11 ID:bf5HvgPm

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

701代打名無し:03/05/04 14:25 ID:IKaNiDOa
>>695
長崎は大洋だろ
702とらきち:03/05/04 14:26 ID:Os3nql9I
牛島か島谷
703ドラきち:03/05/04 14:36 ID:1F9H5ISk
1001
704代打名無し:03/05/04 16:16 ID:ptcs/1VX
中日は1001を終身名誉監督にしとくべきだった
705代打名無し:03/05/04 16:31 ID:AgG5H8Yo
ファンの待望論は別にして、
本社筋との関係と経験のみで考えると以下のような感じかな

◎大島
○仁村
×谷沢
▲小松
△牛島
706代打名無し:03/05/04 16:36 ID:DTvfY1lG
>>705
大島なんて1001の子分だろう。
阪神の思うツボじゃないの?
707代打名無し:03/05/04 16:44 ID:7TfoWTaY
大島 渚監督
708代打名無し:03/05/04 16:56 ID:bN6s5IpX
谷沢だと仙一憎しで頑張るけど、名古屋嫌いの谷沢の復帰を喜ぶのだろうか?
大島だと、監督としての能力は低くはないけど、仙一の術中に嵌まりそうだな
最近、中日新聞の販売部数が伸び悩んでる静岡地区のテコ入れのために藤波監督かな?(w
709代打名無し:03/05/04 16:56 ID:AgG5H8Yo
>>706
そういう「ファンがどう思うか」という部分はまったく抜きにした話でね。

大島の特性としては
・監督経験者
・中スポに原稿を載せているので、本社筋との関係は良好
・NHK人脈→トレードの際、他球団とのパイプを持っている
と、条件的には本命かな、と。
710坂本:03/05/04 17:06 ID:5Dd+NVem
>708

藤波は小森と何をやったのか、ちゃんと説明する
義務があるのに、それをしなかった。しばらくテレビに
出なければ、風化するだろうという考えは甘い。
永久追放にすべき。
711代打名無し:03/05/04 17:07 ID:AgG5H8Yo
>>708
あ、藤波監督もありかな。

◎大島
○仁村
×谷沢
▲小松
△牛島
△藤波

これでどう?
712代打名無し:03/05/04 17:08 ID:ZvhKoeTk
仁村でいいじゃん
713代打名無し:03/05/04 17:26 ID:AgG5H8Yo
>>712
仁村も特性としては問題ないね。
年齢的な点と、中日以外の人脈の点で対抗としました。
714代打名無し:03/05/04 17:54 ID:AS0YpMyw
仁村が監督になっても面白くも何ともない。

やっぱり小森哲也が一番だとワシは思う。
715代打名無し:03/05/04 17:59 ID:idpEeQgG
新聞売って客集めたいなら落合しかいない
716代打名無し:03/05/04 17:59 ID:dyRYBbXr
モッカも監督になったんだから、正岡にすればいい
717代打名無し:03/05/04 18:07 ID:HGEx++6a
http://no.m78.com/up/data/up011293.jpg
上段左から2人目の人
718代打名無し:03/05/04 18:44 ID:Emm4y9z3
ナゴヤドーム客が落ち込んでるから1001に戻ってきてもらう。
やっぱ監督で客がよべるのは長嶋か1001ぐらいなもんだろ。
719代打名無し:03/05/04 18:51 ID:AAgDt0lO
>>706
昔、仙ちゃんと大島は犬猿の仲だと聞いたことがある。
720代打名無し:03/05/04 19:00 ID:/p6qxzur
みんな忘れているよ。

次は、三沢 淳に決まり!
721代打名無し:03/05/04 19:00 ID:02t3Hr4s
結論「田尾は阪神ファン」

有田修三あげる
722代打名無し:03/05/04 19:11 ID:HasXkQ83
>>719
TVで大島は1001を師と仰いでたぞ。1001も大島を教え子と言ってたし・・・。
723代打名無し:03/05/04 19:11 ID:AgG5H8Yo
>>720
ガッカイだし
724代打名無し:03/05/04 19:29 ID:DTvfY1lG
>>720
三沢なんてもろ星野の腰ぎんちゃくじゃないか。
725代打名無し:03/05/04 19:30 ID:tp/Hn+Vq
>>698>>721なのか? なんだい有田有田って・・・・
お笑い芸人の有田の方がマシ。
726代打名無し:03/05/04 19:37 ID:8+tpEMFK
>>719
日ハムの監督に大島を推薦したのは1001だし
727代打名無し:03/05/04 19:39 ID:TFJjbQhH
田尾なんかどうよ?
728代打名無し:03/05/04 19:56 ID:U4jQJa3x
【去年までの中日】

岩瀬、ベンツのタイヤ盗まれる http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/23/03.html
平松、矢田亜希子に捨てられる http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030212_20.htm
中里、階段から転落して大怪我 http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2002/0317/hunter2.html
愛甲が再び失踪 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/2t2002121606.html
蔵本痛恨のサヨナラ失策 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/07/27/02.html
中日球団職員が阪神バスに殴りこみ http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200205/02052707.html
伊良部強奪を試みるも無残に失敗 http://www.hochi.co.jp/html/baseball/2002/nov/o20021119_30.htm

【今年の中日】

コリアンエクスプレスただ働き http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030116_50.htm
西川球団社長高笑い http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030112068373.shtml
ミラーに逃げられる http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003021702.html
オバンドーに断られる http://www.zakzak.co.jp/spo/0208_s_2.html
川崎3年連続有給休暇 http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003021502.html
ミラーから謝罪文届く http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030228-05.html
キューバの至宝に最後通告 http://www.sponichi.com/base/200302/28/base107888.html
立浪免許取り消し http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003031111.html
近鉄・大塚を身請け http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-030320-01.html
始球式少女誕生日詐称 http://www.asahi.com/national/update/0401/027.html
OB藤王がコンビニ店長に暴行 http://www.sanspo.com/sokuho/0422sokuho008.html
審判を味方につけて快勝 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/04/26/05.html
記録的大敗 http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20030426/sco04050.html
OB岩ちゃん町会議員に当選 http://senkyo2.nhk.or.jp/73/skh7338.html
729代打名無し:03/05/04 20:53 ID:AgG5H8Yo
大島野球はおもしろいぞ!

ttp://sukaparu.jp/sp/2001/1013.html
730代打名無し:03/05/04 21:07 ID:HGEx++6a
http://no.m78.com/up/data/up011293.jpg
上段左から2人目の人
731代打名無し:03/05/04 21:08 ID:Z+t0+zov
>>727
過去ログ嫁
732代打名無し:03/05/04 21:20 ID:d3Fo3G2t
>>728
厨日ってお笑い球団ですね。
733代打名無し:03/05/04 22:10 ID:IxpWfUBn
>>728 
OB岩ちゃん町会議員に当選 が見れん。詳細を
734代打名無し:03/05/04 22:46 ID:VAw29gew
生え抜きでも地味なのや、無能な監督はいらない。
カリスマ系理論派の牛島か落合がいい。他の候補者だったら外様で結構。
735734:03/05/04 22:49 ID:VAw29gew
カリスマ系×
カリスマ性のある○
736代打名無し:03/05/05 03:28 ID:aXsb/XgI
酒井若菜
737代打名無し:03/05/05 03:42 ID:HceE11OJ
「5点差があるのに、セーフティか」
738代打名無し:03/05/05 08:08 ID:QKYhGkdq
うーやん
739代打名無し:03/05/05 12:24 ID:jlrD9pU7
>>734
評論家として有能でも、監督として有能とは限らんぞ。
山Qも評論家としては超一流だった。
740代打名無し:03/05/05 12:35 ID:jlrD9pU7
>>738
女房の監督もできんやつが、チームの監督が務まるわけないだろ
741代打名無し:03/05/05 12:38 ID:gSGc+1au
>>740
ヤクルトを日本一に導いた時の野村は?
742代打名無し:03/05/05 12:39 ID:eI0CUfeI
リナレス監督にして、
バリバリのキューバ人連れて来い!
743代打名無し:03/05/05 12:45 ID:fCgwtJ2V
長嶋終身名誉監督に一度お願いしてみたら?
仙さんが阪神にいく時代なんだからそれもありかも。
744代打名無し:03/05/05 12:50 ID:jlrD9pU7
>>741
年度で限定したらそうだけど、最終的には務まってないわけだし
745代打名無し:03/05/05 13:14 ID:cAIhyA5J
今のままで当分いいじゃん
746代打名無し:03/05/05 13:42 ID:O2oX6fVE
げいりぃ
747代打名無し:03/05/05 14:15 ID:Q7E1eGIf
1回ぐらいは優勝するから、やまQがしばらくやるよ。
748代打名無し:03/05/05 14:30 ID:Wa7AuOAk
山Qじゃ優勝はムリ。
749代打名無し:03/05/05 14:37 ID:Zt0n+Azv
大豊じゃダメ?
750代打名無し:03/05/05 15:38 ID:7Dl2EAC0
大野豊
751代打名無し:03/05/05 16:00 ID:jlrD9pU7
>>747
長期政権になると、その間にどんどんパリーグ出身のコーチや選手が増えてくるよ。
西本派は阪急→オリックス・南海→ダイエーになってから
コーチの就職先が極端に減ってしまったので、
現在の中日のような植民地はオイシイからね。
752代打名無し:03/05/05 17:52 ID:821dbNBI
スコット、メジャー昇格だってよ
753代打名無し:03/05/05 21:02 ID:NCkVTLRV
>>752
誰よ?
754代打名無し:03/05/05 21:08 ID:Bn4Cm30B
車だん吉
755代打名無し:03/05/05 23:15 ID:dELbbbxC
宇野が監督をやれる可能性はあるのでしょうか?

うーやんきぼん
756代打名無し:03/05/05 23:44 ID:hjheiLRi
忌野きよしろう
757代打名無し:03/05/05 23:51 ID:OS6Lj2Iw
山田で優勝しようと思ったら……。
全盛期の野口級の先発6人、岩瀬級の左右の中継ぎ4人、全盛期の佐々木級
のクローザー、攻走守そろったレギュラー野手8人、代打成功率3割を超える野手を4人、
これだけ揃えて、そしてこいつら全員、故障もせずに不調にもならずに1シーズン活躍し
続ける必要がある。
758代打名無し:03/05/05 23:54 ID:jlrD9pU7
>>757
それじゃ宇野でも優勝できちゃうよ
759代打名無し:03/05/05 23:55 ID:hjheiLRi
>>757
 それじゃ長嶋一茂でも優勝できちゃうよ
760代打名無し:03/05/05 23:59 ID:jlrD9pU7
>>757
でも石毛には無理なんだろうなぁ・・・
761代打名無し:03/05/06 00:06 ID:xM+FHXZ5
村西とおる監督しかない。

ヘッドコーチは、黒木香!
762代打名無し:03/05/06 00:48 ID:wMWEdL5v
一日署長とか一日消防長とかあるから一日監督もやればいいのに…
763代打名無し:03/05/06 00:48 ID:vM7HbEII
つんく♂
764代打名無し:03/05/06 01:38 ID:R9E3XbrS
今の中日には何か突き抜けた、宇野のような個性が求められていると思う。
765代打名無し:03/05/06 01:55 ID:hoBnyEAl
>>764
そういう個性は監督にではなく選手のほうに欲しい。
766代打名無し:03/05/06 09:20 ID:Us89glNa
阪神と中日って人気球団なのに地味なひと多いよね。
767代打名無し:03/05/06 10:56 ID:oMfcgHvY
川崎けんじろうでどうですか?
768代打名無し:03/05/06 12:45 ID:7he369mV
地味でいいんだったら音に監督やってもらいたい
769代打名無し:03/05/06 12:56 ID:DUFSq6BC
中尾孝義でどうか?
770代打名無し:03/05/06 13:28 ID:1/Q810+y
案外、井手監督かも
東大出身監督誕生で話題に
771代打名無し:03/05/06 13:42 ID:oyIKe9Zq
来年あたりに阪神が優勝して、山QがBクラスなら第三次星野政権
772代打名無し:03/05/06 13:47 ID:9LtW7P5w
井上、小山⇔川口
明日正式に発表
773代打名無し:03/05/06 14:32 ID:GubXbEAb
関根順三
774代打名無し:03/05/06 15:18 ID:/LwEkmFB
772
その情報本当!?
775代打名無し:03/05/06 15:34 ID:hoBnyEAl
>>772
もし本当なら、>>751の危惧が的中するな
776代打名無し:03/05/06 15:44 ID:76SN+Kt0
>>772
とこの川口だよ。
777代打名無し:03/05/06 15:50 ID:/LwEkmFB
檻の川口やろ。ピッチャーだがね。
778代打名無し:03/05/06 15:52 ID:aR5CliIx
>>772
いい加減なこというな。
779代打名無し:03/05/06 15:53 ID:3wuzSaN4
>>772
井上放出してまで川口取るのかYO
780代打名無し:03/05/06 20:58 ID:7e4p9Aeh
さぁこのスレも現実味を帯びてきたわけだけれども。
781代打名無し:03/05/06 21:38 ID:yMaKEAUc
得  川口 憲史(近鉄) 外野手   
損  川口 知哉(オリックス) 投手   
782代打名無し:03/05/06 21:41 ID:hoBnyEAl
>>781
これは?

川口 和久(TBS) 解説者
783代打名無し:03/05/06 21:48 ID:dcKgu4FX
>>782
次期監督に?
784代打名無し:03/05/06 21:52 ID:1ympajQw
仰木さんはいま何をやってるんだろう?
アメリカ行ってイチロー訪ねてる時間があったらDの監督をやっていただきたい。
785代打名無し:03/05/06 22:01 ID:Hcu134SX
次は結局OBになるんだろうな
中日のOBは解説者としてはそこそこ活躍してる奴が多いが、
指導者の資質はみな漏れなく欠けてるんだよねぇ
谷沢、バカマサなんかになったりしたらもう最悪
786代打名無し:03/05/06 22:02 ID:vateGoEg
ノムさんでいいよ。
中日の選手は戦略眼が無いし。
787代打名無し:03/05/06 22:07 ID:mpeMeipX
ノムさんはベイも狙ってるよ。
788代打名無し:03/05/06 22:20 ID:syf2ItbT
守道でいいから打てる打者きぼん
789代打名無し:03/05/06 22:22 ID:vvh10YLb
高倉健
790代打名無し:03/05/06 22:23 ID:ADDur5Ys
舟木一夫
791代打名無し:03/05/06 22:32 ID:hoBnyEAl
>>785
中日の監督人事といえば、何と言っても親会社の意向が最優先の条件だからね。
巨人や阪神みたいにOB会に影響力がないのが特徴だな。

で、親会社の系列別に有力候補を挙げると

【中スポ】大島、与田
【CBC】小松、牛島
【東海】谷沢、孝政

ってところでよろしいか?
792代打名無し:03/05/06 22:32 ID:3/CNvL/2
マジレス。

 ゴ  メ  ス
793代打名無し:03/05/06 22:33 ID:eZzd+R0g
加藤晴彦
794代打名無し:03/05/06 22:42 ID:P0Utg4YJ
マジレス。

 コ ー ル ズ
795代打名無し:03/05/06 23:00 ID:/SIKgpz3
円上
796代打名無し:03/05/06 23:29 ID:nfu57Tl7
ドラ1位の森田だろ!?
797代打名無し:03/05/06 23:30 ID:mZ5JLNa5
仰木だな、やっぱり。
798代打名無し:03/05/06 23:54 ID:/SIKgpz3
仰木ってイチローに国際電話をしたんだよね
「来年は阪神の監督をやるからな」
しかし、監督になったのは1001

恥ずかしい思いをした仰木
その電話内容をマスコミに暴露したイチローって・・・
799代打名無し:03/05/07 00:03 ID:xt3JXX23
2年前1001が辞める前に、名古屋で中日ファンにアンケートして
「中日のことが好きな理由は?」と聞いたところ
1位は「監督が好きだから」で実に48%を占めてたらしい。

800代打名無し:03/05/07 00:09 ID:TcZP5Hp/
>>799
そんなファンばかりだからドームに客が入らないんだよ。
情けねえ。
801代打名無し:03/05/07 00:22 ID:dyGRNVp8
>>785
激しく同意。
数少ないOBの中から百歩譲って選ぶのであれば、、、
話題性:落合(半外様だが)
人気:宇野
理論性:牛島
802代打名無し:03/05/07 00:32 ID:nn3NJ/qp
>>801
2年後のドラフトで福嗣くんを指名。
同時に落合監督就任、というシナリオ。
100%ありえないが。
803.:03/05/07 00:35 ID:rXjDrtyj
>>799
>>800

アンケートだからな、所詮
答えやすいような答えをするだけなのが普通
804325:03/05/07 00:51 ID:BsubhxRR
>>803
その通り!そんなアンケートを信じる方が素人。
805代打名無し:03/05/07 01:01 ID:QwT6xfPV
             監督:二村弟
ヘッド(作戦総合)兼チーフ投手:牛島
           サブ投手:今中
          チーフ打撃:佐々木
           打撃サブ:宇野
          バッテリー:中村武士
           内野守備:立浪(現役兼務)
        外野守備、走塁:彦野
          フィジカル:仁村兄
          
           2軍監督:小松

3〜5年後、かなり本気で希望。
806代打名無し:03/05/07 01:07 ID:QwT6xfPV
あげて
807代打名無し:03/05/07 01:11 ID:dkfk8KrL
彦野足やっているからなあ
守備走塁コーチできるのか?
808代打名無し:03/05/07 01:19 ID:/M4c9M93
監督 小森哲也
投手 陳義信
打撃 立浪和義
守備 伊礼
走塁 藤波
809代打名無し:03/05/07 01:35 ID:33KLdOTx
谷繁
810代打名無し:03/05/07 01:40 ID:F2RLltEz
牛島・宇野・田尾に戻ってきて欲しい。
このチームは監督の華やかさと、強さが比例すると思う。
811代打名無し:03/05/07 01:41 ID:1/jyvFVV
理論派じゃ変える意味が無い
やっぱ落合やろ
812代打名無し:03/05/07 05:25 ID:InzTPR4O
地元マスコミ受けが良く、現役選手にも人望のある
中村武志にプレイングマネージャーとして
早速今日から復帰してもらいたい。
813代打名無し:03/05/07 08:31 ID:+jApm9n2
アレックスが乱闘起こしかけた試合見に行ったけどその時隣のオヤジが
「星野出てこーい」って叫んでた。わざとだろうけど、星野ショックは
まだ癒されてないなとおもったよ。
814代打名無し:03/05/07 08:37 ID:nn3NJ/qp
基本的に名古屋の人は星野のことが好きなんだよ。
「星野憎し」の感情も、愛情の反動だし。
815代打名無し:03/05/07 09:34 ID:Z1NHWo3G
>>808
監督 小森哲也
投手 川尻
打撃 小久保
バッテリー 三輪
守備走塁  鳥越

きぼぬ
816代打名無し:03/05/07 09:45 ID:GT0WnNCF
>>815
この人事の暁には、即刻脱税ドラゴンズと改名せよ。
817MOMY:03/05/07 10:11 ID:hy7sl0XV
普通に
金田正一
818代打名無し:03/05/07 10:52 ID:ubsM+K89
落合はなぁ・・・
ネームバリューは文句なしだし、その球理論間がどこまで通用するのか
見てみたいのは確かだが、間違いなく失敗しそう。
プロ野球監督の成功条件として、まず球界に豊富な人脈を持っている事が挙げられると思う。
一匹狼の落合にはこれが皆無だから・・・
819代打名無し:03/05/07 11:32 ID:l1nLOMGt
×球理論間
○野球理論

なんじゃこりゃ・・・
しかし全然書き込めないな
820代打名無し:03/05/07 13:41 ID:RWbrHYla
いつかの三村監督や大矢監督のような人が監督になってくれればな・・・
ドーム元年の最下位の年は三村広島、大矢横浜、野村ヤクルトの
走る野球、1点を取りに行く野球にさんざん痛めつけられた。
星野監督はこの野球をパクって中日を翌年2位、次の年優勝と順位を上げた。
当時言われたドーム野球って奴だけど。
山田監督はこの野球を完全に捨ててしまって、最下位の年みたいな
完全に打線に頼り切る野球をやってしまっている。
821代打名無し:03/05/07 13:55 ID:XB14EUAY
マヂレスすると、1001に追い出されたメンバーで近年中に固めます。
全て上の意向です。
平野谷沢宇野中尾上川牛島仁村弟(大島田尾)
822代打名無し:03/05/07 15:40 ID:J/+1SR2L
なぜ?星野さんじゃ、だめだったの
星野さんが続けてたほうがはるかに戦力UPさせてたはず
823代打名無し:03/05/07 17:03 ID:uRlOafYK
星野を切ったんなら結果出せよ>フロント
今の所完全に星野に負けてるぞ
824代打名無し:03/05/07 18:55 ID:nn3NJ/qp
>>821
「上」が反星野派の形成を画策するとは思えんな。
だったら解説者人事でもっとメリハリをつけるはず。
星野は本社内の派閥対立のあおりを食っただけ。
次期監督は星野と仲がいいかどうかなんてファクターとは無関係なところで決まるよ。
825代打名無し:03/05/07 21:34 ID:+psUPJj6
まあ、イチローが「故郷名古屋で最後に野球をしたいな」とでも発言すれば、
山Qが留任するような予感
松井が「故郷金沢の人に近くで野球を見せたいな」とでも発言すれば、
小松が監督就任するような予感
826代打名無し:03/05/07 22:14 ID:s+rVdhnc
>>820
97年ってAクラスがヤクルト・横浜・広島だったんだよね。
 盛りあがらなかったでしょうな。
827代打名無し:03/05/07 22:47 ID:qHGFIBqG
>>821
う〜やんは高木監督時代にロッテに出されたはず。
828代打名無し:03/05/07 23:01 ID:D8iFtU1n
>>821
宇野・仁村・大島は星野人脈だぞ。
そのメンツだと谷沢が大将格だろうが、あまりリーダーシップありそうな
タイプとも思えないし。
829代打名無し:03/05/07 23:29 ID:ZrHmVQpy
>>825
おもろい。
830代打名無し:03/05/07 23:30 ID:hy7sl0XV
山田久志が
オーナーの前で「ぬるぽ」って言ったら
続投支持します
831代打名無し:03/05/07 23:31 ID:WK59GFoE
>>821
田尾は山内監督時代に西武に出されたはず。
832代打名無し:03/05/07 23:31 ID:e61Grmfq
牛島投手コーチはみたい
833代打名無し:03/05/07 23:33 ID:/nyZVFrA
>>830
つまらん
834代打名無し:03/05/07 23:34 ID:85VDvqJd
実は現在川崎が監督修行中とか
835代打名無し:03/05/07 23:38 ID:hy7sl0XV
>>833
どうせなら
殴ってくれ
836代打名無し:03/05/07 23:51 ID:BRiVLFWA
金村アニキ
837代打名無し:03/05/07 23:52 ID:ispgiMEo
坂東英二だろ。
838 :03/05/08 00:00 ID:UvpVH6ff
どうあがいてみても
仁村だよ
839代打名無し:03/05/08 00:16 ID:xMptIpqp
ここで落合博満の名前出してる香具師って10・8のことは忘れたの?
840代打名無し:03/05/08 00:20 ID:ijsiUbcS
日刊ゲンダイの無料メルマガで、
ポスト山田に高木守道前監督急浮上とかいう見出しがあるんだけど、
誰か記事読んだ人いる?
841代打名無し:03/05/08 00:21 ID:BiSdXZ6X
大島か木俣
842代打名無し:03/05/08 00:25 ID:UvpVH6ff
星野の前に星野なく
星野のあとに星野なし

与那嶺監督みたいな
手頃なのはいないのか 
今の中日は
843代打名無し:03/05/08 00:33 ID:o6LwQPcT
>>839
高木監督時代の落合をおぼえていると、
指導者として惜しい人材だったなと思うんだが。
844代打名無し:03/05/08 00:33 ID:VbYzATwp
野村だな、あいつしかいない。
845代打名無し:03/05/08 00:36 ID:aMYSHq7V
>>840
某選手が、関係者の結婚式のスピーチで、「是非また高木監督に指揮を執ってもらって、優勝したい」と言ったとか、今でも高木氏に野球に関して相談に行ってる中日の選手がいるらしい、とか書いてあった。
846代打名無し:03/05/08 00:38 ID:o6LwQPcT
>>844
20日に野村シダックスと中日二軍の交流戦があるから、
それでシダックスが勝ったら考えんでもない
847代打名無し:03/05/08 00:39 ID:d/pMovN1
             監督:岩本
ヘッド(作戦総合)兼チーフ投手:与田
           サブ投手:ヘンリー
          チーフ打撃:南牟礼
           打撃サブ:小松崎
          バッテリー:大石
           内野守備:前原
        外野守備、走塁:山口
          フィジカル:山田(喜)
          
           2軍監督:愛甲

848代打名無し:03/05/08 00:42 ID:SMicmvnW
近藤派: 権藤 小松 牛島 三沢 田尾 平野 宇野 中尾
      大島 藤王 

星野派: 豊田 立浪 鈴木孝政 仁村徹   

落合派: 今中 西本 与田 彦野 岩本 小松崎 鈴木康友 
      南牟礼豊蔵 仁村薫

高木派: 前原

小森派: 藤波 種田 山田洋 鳥越
849代打名無し:03/05/08 00:43 ID:aMYSHq7V
小森派、ワラタ
850代打名無し:03/05/08 00:45 ID:9EpRXtuL
 監督:二村弟
ヘッド(作戦総合)兼チーフ投手:牛島
           サブ投手:今中
          チーフ打撃:佐々木
           打撃サブ:宇野
          バッテリー:中村武士
           内野守備:立浪(現役兼務)
        外野守備、走塁:音
          フィジカル:仁村兄
           乱闘指導:小松崎

           2軍監督:小松

851代打名無し:03/05/08 01:03 ID:o6LwQPcT
>>850
コピペすんなら監督の名前を直してくれよ
852代打名無し:03/05/08 02:08 ID:5zHl76Lw
交代するなら外人スカウトマンだろうが
853代打名無し:03/05/08 02:14 ID:vzNmosy6
>>848
星野派:山本昌、中村、山ア武も追加
854代打名無し:03/05/08 02:17 ID:VcXTrddO
近藤派: 権藤 小松 牛島 三沢 田尾 平野 宇野 中尾
      大島 藤王 

星野派: 豊田 立浪 鈴木孝政 仁村徹 中村 山崎
      川崎憲次郎  

落合派: 今中 西本 与田 彦野 岩本 小松崎 鈴木康友 
      南牟礼豊蔵 仁村薫

高木派: 前原

小森派: 藤波 種田 山田洋 鳥越
855代打名無し:03/05/08 03:29 ID:o6LwQPcT
牛島ってマウンドではクールだったし、テレビではマイルドだけど
高校時代は相当悪かったんでしょ?
監督やらせて黒牛島を見てみたいな。
856代打名無し:03/05/08 03:36 ID:Qz01Y9io
牛島vs星野の勝負を見てみたいw
857代打名無し:03/05/08 08:40 ID:+a4MV1PU
>>856
乱闘必至
858代打名無し:03/05/08 09:02 ID:UvpVH6ff
権藤さんに2年くらいやってもらうのも手
859代打名無し:03/05/08 09:32 ID:GBgLkgI8
藤王監督、これ最強。
860代打名無し:03/05/08 09:40 ID:8p6j+P/a
今日の先発は誰だろ?
861代打名無し:03/05/08 10:20 ID:oKlQZ85D
権藤でいいんじゃないの。
中日OBだし。
862代打名無し:03/05/08 10:32 ID:UvpVH6ff
>>860-861
が繋がってると見ると
それなりに楽しめる
863代打名無し:03/05/08 10:42 ID:qGLrDo4S
>861
失礼ですよ。
ふつうは「権藤先生来て下さい、お願いします」でしょう。
まず、近藤御大を説得し、御大を通して交渉したほうが
可能性はあるでしょう。権藤氏が来ていただければ、
星野に用はない。二度と帰ってこなくていい。
864代打名無し:03/05/08 10:43 ID:UvpVH6ff
権藤さんを名監督にするには
それなりに戦力を整えねばならない
865代打名無し:03/05/08 13:15 ID:xMptIpqp
>>854
源治はどこ派?
866代打名無し:03/05/08 13:57 ID:kvznMt1D
田尾でよし
867代打名無し:03/05/08 14:08 ID:9nlaL7OL
牛島はじわじわと自分の支持者を増やしていって、
そのうち「牛島派」なるものができあがる予感。
そして星野派を一掃。星野への復讐を果たしたりして。
868代打名無し:03/05/08 14:08 ID:epsiDXDR
>>102
ワロタ
869代打名無し:03/05/08 14:43 ID:7ROMB3Cl
98年、「監督の差で優勝します」
と有言実行??したゴンちゃんにケテーイ
870代打名無し:03/05/08 14:43 ID:TsbJz0KQ
>>865
源治は日本人で一番尊敬する人は星野さんって言ってるよ
871代打名無し:03/05/08 15:33 ID:hBG/99qk
蓬莱監督
背番号551
872代打名無し:03/05/08 16:13 ID:drEWAdoc
>865

荘勝雄派: 郭源治 郭泰源 陳義信 郭李健夫 郭建成 呂賜嗣
873代打名無し:03/05/08 21:54 ID:9Kujuig/
>>846
シダックスって阪神の2軍とやるんじゃなかったかな?
 それとも中日の2軍ともやるの?
874代打名無し:03/05/08 23:15 ID:q/vgRfwW
>>865
源治は生粋の星野派。
しかし彼は台湾料理屋の経営に忙しく中日には
戻ってこんでしょう。
875代打名無し:03/05/08 23:18 ID:0vk43da4
小松崎監督
曽田監督
藤王監督

こんなんどう?
876代打名無し:03/05/08 23:26 ID:jpHihcoK
877代打名無し:03/05/09 00:37 ID:zR6l6oyj
 >>873
中日ともやるよ告知がでてた
牛島監督 今中投手コーチ 衣笠打撃コーチ
878代打名無し:03/05/09 00:43 ID:Fix+nUqt
>>873
20日がナゴヤで中日戦
22日が鳴尾浜で阪神戦
879代打名無し:03/05/09 15:54 ID:e+fThKV1
長嶋監督になったらリナレスを1軍の4番で使い続けるんだろうな…
880代打名無し:03/05/09 20:07 ID:TTcmX5sO
>>879
清水のようにゴリが干されそうだな
881代打名無し:03/05/09 20:32 ID:lHk6yuYT
>>879
全員トレード候補、毎年FA獲得。
882代打名無し:03/05/09 20:35 ID:1X0GM3WK
>>872
荘なんか秀才肌なので監督やらせたら面白いかも。
883代打名無し:03/05/09 20:35 ID:FDuk39ju
884代打名無し:03/05/09 20:37 ID:Fix+nUqt
>>883
岐阜出身だしな
885代打名無し:03/05/09 20:43 ID:lHk6yuYT
となると、犬山出身のあの人しかいないな。
886代打名無し:03/05/09 21:23 ID:IMwXY+Tn
>>885
新聞屋の息子の竜太か??
887代打名無し:03/05/10 09:50 ID:ZA/BxECx
外國人監督は今まで結構いたけど、みんな米國人だろ。
そろそろ台湾人・韓國人の監督も出てきて欲しい所だが。
888代打名無し:03/05/10 09:54 ID:blxT0Dbk
次は小松、谷沢あたり。大穴は大島。
889代打名無し:03/05/10 09:55 ID:QjxLPVce
木俣って生きてるの?
890代打名無し:03/05/10 09:55 ID:iX3GeSDi
板東英三
891代打名無し:03/05/10 09:55 ID:GWthhiY8
コネがある今中なんじゃね?
892代打名無し:03/05/10 10:00 ID:ZA/BxECx
未だに今中人気あるしね。
893代打名無し:03/05/10 10:05 ID:lJWN0czJ
>>887
いるじゃん
894代打名無し:03/05/10 10:14 ID:/JSIQnYq
>>887
ユン監督
895代打名無し:03/05/10 10:27 ID:/JSIQnYq
>>887
ワン監督もそうだった
896代打名無し:03/05/10 14:10 ID:+1xG7cz4
>>887
キム監督もいたな。みんなパリーグだ。
897代打名無し:03/05/10 14:32 ID:7nJ4wcDq
落合博満以外は考えられない。
898代打名無し:03/05/10 14:38 ID:rcCTt8o9
やっぱり鹿島監督だなぁ!
899代打名無し:03/05/10 15:05 ID:P/KLOWGl
やっぱり邪魔崎監督だなぁ
900代打名無し:03/05/10 15:08 ID:B2SQLcls
モッカだな。
901代打名無し:03/05/10 15:23 ID:91TrodMb
>>900

モッカじゃなくて、マッカ!
902代打名無し:03/05/10 15:23 ID:HQLXa92f
ドン・ニューカム
903代打名無し:03/05/10 18:29 ID:eX3l1Jhf
名商大出の金物屋の倅にさせろ!!
904代打名無し:03/05/10 18:31 ID:lJWN0czJ
>>903
お姉さんはいい人らしいしな
905代打名無し:03/05/10 21:22 ID:INlWW4Ql
落合監督になるともれなくフクシが付いて来ます。
906代打名無し:03/05/10 22:12 ID:Il9bz82X
>>903
誰?
907代打名無し:03/05/10 22:13 ID:w3K4OSFD
!!!! 川詐欺祭り !!!!

サボり選手、
 川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!

【投票方法】
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが出てくきたら、先発をクリック→
必ず、個人情報を入力し→  投票!
クッキーが残るので、プラウザの「戻る」ボタン
で、戻ってまた投票すれば楽です。
 ※毎日、必ず パソコンと携帯で10票 投票する!!
  個人情報を入力しないと、無効になります!!!
    ↓ ↓ ↓ 祭りの主旨は ↓ ↓ ↓

中日ドラゴンズの川崎憲次郎は、
2001年に巨人キラーとして期待され、10億と言う大金で
入団しました。しかし、まったく活躍せず、
1軍で1球も投げず、怪我も、ほぼ完治しているが、
2軍戦にも登板を拒否。 そんな香具師が
大金をもらい、家で極楽な生活を送っている。
そんな、 サボり選手を
 オールスターに出場させよう! と言うのが主旨です。
これが実現すれば、田代祭り以来でしょう。

関連スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1051209527/l50
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052349321/
フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/kawasagi.swf
908代打ヒッター:03/05/10 22:13 ID:NJXW1GOi
仁村徹に間違いない。
909.:03/05/10 22:21 ID:n+UJtLba
ディステファーノ監督 常に乱闘かも?
910代打名無し:03/05/10 22:22 ID:hbbQeku8
OBにやってもらいたいけど
ろくなやついないからなぁ
今中、牛島は山田さんと同じタイプのような気がする
現実見ないで理論優先・・・
小松、孝政、仁村、鹿島・・・・無理だろ

三沢にやってもらえば良いかもw
911代打名無し:03/05/10 22:27 ID:v7VOp0bx
コーチ陣をいじって
適当な候補が出てくるまで
ヤマQを傀儡にする
912代打名無し:03/05/10 22:28 ID:Il9bz82X
メジャーを自由契約になる新庄にやってもらおうよ
913代打名無し:03/05/10 22:29 ID:w3K4OSFD
!!!! 川詐欺祭り !!!!

サボり選手、
 川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!
フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/kawasagi.swf

【投票方法】
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが出てくきたら、先発をクリック→
必ず、個人情報を入力し→  投票!
クッキーが残るので、プラウザの「戻る」ボタン
で、戻ってまた投票すれば楽です。
 ※毎日、必ず パソコンと携帯で10票 投票する!!
  個人情報を入力しないと、無効になります!!!
    ↓ ↓ ↓ 祭りの主旨は ↓ ↓ ↓

中日ドラゴンズの川崎憲次郎は、
2001年に巨人キラーとして期待され、10億と言う大金で
入団しました。しかし、まったく活躍せず、
1軍で1球も投げず、怪我も、ほぼ完治しているが、
2軍戦にも登板を拒否。 そんな香具師が
大金をもらい、家で極楽な生活を送っている。
そんな、 サボり選手を
 オールスターに出場させよう! と言うのが主旨です。
これが実現すれば、田代祭り以来でしょう。

関連スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1051209527/l50
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052349321/
914代打名無し:03/05/11 00:06 ID:auUAIwR/
島谷金二!二軍監督で優勝経験あり!しかし人気面では・・・?
しばらくは山田監督でいいのではないか?

人気をとればやっぱりウーヤンかな?落合、中尾、田尾あたりも・・・
915代打名無し:03/05/11 00:08 ID:VOCmyPZh
サムソン・リー監督
916代打名無し:03/05/11 00:13 ID:aq2o8iKZ
監督の器でいったら無理だろうが、うーやんにはもう一度
ドラのユニフォームを着てもらいたいなあ
仁村・中尾・平野は二軍監督またはヘッドコーチの経験はある。
大物OB解説者というなら牛島・落合あたり。これに谷沢を加えた
あたりが監督候補じゃないの。佐々木ヘッドの禅譲の可能性はまずなさそう
917代打名無し:03/05/11 11:33 ID:fVvjPvfP
いずれにしても現フロントの体制がスカだからなぁ。
このままいくと次期監督も阪急OBだな。
918ペレ:03/05/11 12:31 ID:nefBA9CW
時期監督=俺
919代打名無し:03/05/11 12:32 ID:fVvjPvfP
>>918
神様じゃしょうがねーな
920代打名無し:03/05/11 12:33 ID:Z+2nCFW4
山田でいいだろ?

監督は、ロミ山田。
ヘッドコーチは、メイ牛山でどう?

921代打名無し:03/05/11 12:35 ID:fVvjPvfP
>>920
いや、ヘッドコーチはジャネット八田で
922代打名無し:03/05/11 12:35 ID:pYA98EMW
今入った情報まじです
小山⇔鳥越
トレード正式に決定。明日発表。
923代打名無し:03/05/11 12:36 ID:aq2o8iKZ
そんな小粒のトレードしてどうするつもりなんだか
924代打名無し:03/05/11 12:37 ID:I1ABRNVT
>>921
ジャパネット高田?
925代打名無し:03/05/11 12:45 ID:fVvjPvfP
>>921の策略がわからなかった人はここで確認
 ↓
ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_01/g2000010707.html
926代打名無し:03/05/11 12:50 ID:zESZhz14
>>922
ネタ?
927代打名無し:03/05/11 12:54 ID:fVvjPvfP
>>926
ネタでしょ。
何日か前にも小山と川口のトレードなんて書き込みがあった
928代打名無し:03/05/11 13:50 ID:tfBPzmZ2

!
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され、10億と
言う大金で入団。が、活躍どころか1軍で1球も投げず、怪我も、ほぼ完治し
ているが、2軍戦にも登板を拒否。 これはいかがなものか。
川詐欺祭りとはそんなサボり選手の川崎を皮肉と叱咤激励の意を込めて、
オールスターファン投票の1位に選び、プロとしての自覚を持ってもらおうと
いうものである。
川崎のフラッシュは↓
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/flashhiroba.htm
http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→新しいウィンドウが
出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、戻ってまた投票すれば楽。1日5票以上は無効

929代打名無し:03/05/11 20:23 ID:qfv+eexj
誰でもいいから かえろや
930代打名無し:03/05/11 20:48 ID:ueuurBzw
誰でもいいというのなら、愛甲か藤王、中山でもいいのか
931代打名無し:03/05/11 20:53 ID:+8Sbsu1F
天皇を監督にしろ。これ最強。
932代打名無し:03/05/11 20:54 ID:gF8AJAOt
平野は?
933代打名無し:03/05/11 21:36 ID:sy83I3YY
変な采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


934代打名無し:03/05/12 00:04 ID:RH/DHIxa
マジスレだけど、大リーグの監督になった「モッカ」の監督としての復帰を希望!
935代打名無し:03/05/12 00:12 ID:ckkyzmuH
レイサムとクルーズは似ている
936代打名無し:03/05/12 10:31 ID:P0ap0AWT
宮越、幕田⇔ロッテ大村
      正式に合意した。今日11時から名古屋市内で発表する。
937代打名無し:03/05/12 10:33 ID:dDljbNeC
その手のヨタは、もういいぽ
938代打名無し:03/05/12 12:26 ID:bQWLIMn6
石毛監督
939代打名無し:03/05/12 12:45 ID:K41+iMPg
宣監督でいいだろ
940代打名無し:03/05/12 12:52 ID:wMHW0eam
>>930
そのメンツなら曽田も追加をw
941代打名無し:03/05/12 12:53 ID:vQ4J++PZ
むしろ小山
942代打名無し:03/05/12 13:42 ID:Gw35ul7U
池田貴族
943代打名無し:03/05/12 14:52 ID:T2u+21CV
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /     山下     \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | 監督変えりゃなんとかなる
   |:::::::::::::::::   \___/    | チーム状況かね
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノやっとかめ一族よ
944代打名無し:03/05/12 16:12 ID:eky/kD/Y
野村
945代打名無し
冬木弘道