オリックスvs日本ハム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
衛星で今試合やってるけど内野も外野も見事に人いない
まさに異世界。子供の時テレビでみた大阪、川崎、日生みたい。
ホームランスタンド入ってもボールの音がガンって響きそうだ。
過去にも同じスレあったので立てました。
2代打名無し:03/04/14 18:19 ID:kDWByndC
実数で150人くらいだな。
3代打名無し:03/04/14 18:19 ID:B8IzcHrh
1996年9月22日
4代打名無し:03/04/14 18:22 ID:vu7gySyd
野球みるにはいいよ。昔家のちかくにあった日生がなつかしい・・・
51:03/04/14 18:22 ID:vQRfSdLv
なんかまったりしてていいなぁ。
ゆっくりできそうだ。
6代打名無し:03/04/14 18:24 ID:aSnlFEV/
7代打名無し:03/04/14 18:25 ID:4lIhuMwZ
映像みたい
8代打名無し:03/04/14 18:26 ID:v/24AP+2
97年ごろは55000ぐらいはいってた。
おれも「イーチロー!!」ってさけんでた。
9代打名無し:03/04/14 18:26 ID:88vKOrJf
選手はどんな気持ちでいるんだろう?
ブラウンはどんな気持ちでダイヤモンドを一周したんだろう?
10代打名無し:03/04/14 18:27 ID:7bLWZf4C
やっとるやっとる
11-:03/04/14 18:28 ID:qcNSJuWa
一応今日はマンデーパリーグなんだがな・・。

しかし試合内容で言えば近鉄VS西武の方が酷いな。
一回表終了で0−7って一体・・?
12:03/04/14 18:29 ID:vQRfSdLv
>>6
おおサンクスです!
13代打名無し:03/04/14 18:30 ID:kDWByndC
小笠原が可哀想
14代打名無し:03/04/14 18:30 ID:88vKOrJf
500人いると思うか?
15代打名無し:03/04/14 18:30 ID:q00I71VJ
谷と小笠原は首位打者候補だぞ!?
16代打名無し:03/04/14 18:31 ID:65mAyMmJ
グリーンスタジアム酷すぎる
17代打名無し:03/04/14 18:32 ID:65mAyMmJ
あんなけ人少ないとHRボール獲り放題だな
18代打名無し:03/04/14 18:32 ID:88vKOrJf
良い勝負なのにな。
今のなんか「ワーーー!!」とか言って盛り上がるとこだろ・・・。
19代打名無し:03/04/14 18:33 ID:88vKOrJf
正直300人すら怪しくなかったか?
20代打名無し:03/04/14 18:34 ID:NGo4Tc55
BS1でやてーる
見事にガラガラ
21代打名無し:03/04/14 18:34 ID:4lIhuMwZ
パヲタは口だけだな
22名前いれてちょ。。。:03/04/14 18:34 ID:ME4W16ts
オリックス×日本ハム Yahoo! BB
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1050309870/
23代打名無し:03/04/14 18:40 ID:jkxY/u+X
ファールボール、ホームランボールってもらえるんだよね?
それとりにいったら結構安くつくね
24代打名無し:03/04/14 18:40 ID:kDWByndC
何でオリックスは全く人気がないの
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050313079/
25代打名無し:03/04/14 18:53 ID:q00I71VJ
Yahoo! BBの呪い
26代打名無し:03/04/14 18:54 ID:WwxVUFHa
今日天気悪いから正直中止と思ってた香具師もいたに違いない
27代打名無し:03/04/14 18:58 ID:VSg3VwQx
都市対抗のスレは、ここですか?
28現地組:03/04/14 19:05 ID:W35wcmdM
招待券貰ったから来たけど、本当に人が稲杉。
確実に500人以下だな。
29代打名無し:03/04/14 19:13 ID:Gn6sPnAO
オリVSロッテじゃないの?
30代打名無し:03/04/14 19:15 ID:h0BbCuHY
ロッテ戦ならレフトスタンドにマリサポの塊がいる
31代打名無し:03/04/14 19:17 ID:Km0mtS7b
鞠サポ?
32代打名無し:03/04/14 19:19 ID:W33IomNh
今日は貸し切りの日だよ
33代打名無し:03/04/14 19:19 ID:0EhsKLPU
少なくとも千葉マリンのロッテは外野に結構入るからなあ
34 :03/04/14 19:20 ID:9UNknVqb
BS見たら客より飛んでる蝿のほうが多いのにはワラタ
35黒革普及委員会:03/04/14 19:20 ID:jdJpJeYu
チャリンコで10分だったら行くんだけどな。
36代打名無し:03/04/14 19:21 ID:oa7RrKpc
BS1でやってるの何ですかコレ?
37代打名無し:03/04/14 19:21 ID:65mAyMmJ
11−0だってさ
チゴイネ
38現地組:03/04/14 19:21 ID:bJMtPlEs
試しに数えてみたけど、外野に50人位いて
内野に100人位だから150人というところだな。
39代打名無し:03/04/14 19:22 ID:65mAyMmJ
150は無いだろ
40代打名無し:03/04/14 19:22 ID:DIJpbAIE
>>37
このやろう!
41代打名無し:03/04/14 19:23 ID:bJzndL8z
ワラタ
42代打名無し:03/04/14 19:23 ID:h0BbCuHY
>>31
マリーンズサポーター。
ロッテファンは熱いから地元の人は来てくれる。
43代打名無し:03/04/14 19:23 ID:bJzndL8z
石毛が居ない
44代打名無し:03/04/14 19:23 ID:h0BbCuHY
じゃあおれが公式発表の予想するぞ。
10000人だ。
45代打名無し:03/04/14 19:24 ID:W33IomNh
みんな黒い服を着てるのに気付かないんだよ
46 :03/04/14 19:25 ID:e9hCOoAC
やめろ!フライを打つな!バレる!
47代打名無し:03/04/14 19:25 ID:DIJpbAIE
>>44
700人キボンヌ
48代打名無し:03/04/14 19:25 ID:aSnlFEV/
まあ公式発表は8,000人〜10,000人あたりかなあ。
49代打名無し:03/04/14 19:25 ID:65mAyMmJ
これから満員になるよ
50 :03/04/14 19:25 ID:e9hCOoAC
カメラを引くな!選手のアップだけ撮れ!
51代打名無し:03/04/14 19:26 ID:bJzndL8z
500人くらいだろ
52代打名無し:03/04/14 19:26 ID:iNitFwh4
自分がモテル事を日記で強調していながら、デシャバリの
えいかが自分の容姿だけはHPに晒さないのは何故か?
お察しくださいませ
53代打名無し:03/04/14 19:27 ID:bJzndL8z
ガラガラやな
54中島らも:03/04/14 19:27 ID:DIJpbAIE
いっぱいはいってるじゃないか
55代打名無し:03/04/14 19:28 ID:65mAyMmJ
クがしんだの
56代打名無し:03/04/14 19:29 ID:du5/MpOe
ク・デソン暴れたのか・・・
57代打名無し:03/04/14 19:31 ID:W33IomNh
もう帰ったんだよ
58 :03/04/14 19:31 ID:9UNknVqb
選手の背景が真っ黒や無人やで
59代打名無し:03/04/14 19:32 ID:P/6+4NJW
みんな黒い服きてるんだよ
60代打名無し:03/04/14 19:33 ID:MlzRLE1v
>>1が色んな板にこれと同じスレ立ててる











必死過ぎw
61 :03/04/14 19:33 ID:9UNknVqb
ヒルマン吃驚
62代打名無し:03/04/14 19:34 ID:096fNTIL
こんなのTVで放送していいんですか?
63代打名無し:03/04/14 19:36 ID:XTGOW6k4
こりゃスゲェ
64 :03/04/14 19:37 ID:y4nq4PEn
グリーンスタジアムの中継っていつもこんなイメージだな。

今日はハム戦だから特に少ないけど。
65代打名無し:03/04/14 19:38 ID:88vKOrJf
選手の後ろの背景が常に緑一色なんですが?
66代打名無し:03/04/14 19:39 ID:VuQ32PtW
どんなもんだろうとBSつけたのだけど・・・
別に特別少ないってわけではないじゃん。
67代打名無し:03/04/14 19:40 ID:Gn6sPnAO
見たい。
神の出現を望む
68  :03/04/14 19:41 ID:e9hCOoAC
今数え終わった。319人。
69代打名無し:03/04/14 19:41 ID:88vKOrJf
おお、結構入ってたじゃん。
70代打名無し:03/04/14 19:42 ID:lLowPrTO
モントリオールエクスポズとオリックスってどっちが人気あるの?
71bloom:03/04/14 19:42 ID:Yihk9GQG
72代打名無し:03/04/14 19:42 ID:M4lCLHPD
電気代の無駄!
73 :03/04/14 19:43 ID:9UNknVqb
しかしフライが上がると涙を禁じえない・・・。
ヤバイよなこれ。球団経営ようやっとるよ
74代打名無し:03/04/14 19:44 ID:XAjTytAq
オーティズ素晴らしい、併殺王!
ここまでくると神だな。
75代打名無し:03/04/14 19:44 ID:M4lCLHPD
こんなとこで野球やって楽しいんかな
76代打名無し:03/04/14 19:45 ID:h0BbCuHY
今度みんなで応援に行こうぜ!!LET’S GO!!
77代打名無し:03/04/14 19:46 ID:zNfv0Hja
ポレ監督の顔が怖い
78代打名無し:03/04/14 19:46 ID:3Isz0joQ
>>73
ホームランVTRはNGです
79代打名無し:03/04/14 19:46 ID:+t3dAluS
>>76
田舎すぎるんだよ・・・・大阪ドームはまだ行ってやろうって気にもなるのだが
80代打名無し:03/04/14 19:47 ID:M4lCLHPD
消火試合の雰囲気やな(´・ω・`)ショボーン
81 :03/04/14 19:48 ID:y4nq4PEn
>>80
火消してどうすんだよ。

82代打名無し:03/04/14 19:48 ID:zNfv0Hja
いや試合観に行こうと思ったんだけどね。明日行くか。
火炎放射器は今年もあるのかな?新しい食い物はあるのか?
83代打名無し:03/04/14 19:48 ID:1QZOmpRX
オリックス戦は、甲子園で阪神の前座でやったらいいのに
84代打名無し:03/04/14 19:48 ID:M4lCLHPD
イチロー帰ってきてくれー
85代打名無し:03/04/14 19:48 ID:XAjTytAq
しかし檻はキャラの宝庫なのにな。
監督のボレ、邪魔崎、併殺王&三振王&失策王のオーティズ、
そして世界一の選球眼を持つ男、谷。
86代打名無し:03/04/14 19:49 ID:h0BbCuHY
>>79
大阪ドームならそこそこ近鉄ファンが入ってるから救援の意味がない。
87  :03/04/14 19:49 ID:e9hCOoAC
こんなとこに子供つれてくんなや。教育に悪いぞ。
しかも揃いも揃ってブサイクなガキじゃ。
88代打名無し:03/04/14 19:51 ID:zNfv0Hja
金子は背番号8似合わんよな。
89代打名無し:03/04/14 19:52 ID:PXX8EsY3
球場にいる奴らは金払ってんのか?
90代打名無し:03/04/14 19:52 ID:M4lCLHPD
トランペットがよう響いとるで〜
91代打名無し:03/04/14 19:52 ID:3Isz0joQ
スタンドが肌寒い・・・
これは山間部にあるからなのか、それとも(略

>>85
選女眼はありません
92代打名無し:03/04/14 19:54 ID:vPWfQrH9
ノーピープルマッチに決まってるだろ
わずかに見える人影は係員だよ
93代打名無し:03/04/14 19:56 ID:aSnlFEV/
間違いなく客より関係者の方が多いな。
94代打名無し:03/04/14 19:56 ID:4AeYaKQK
>>82
フィールドシートガラス無しで見てみては?
はたから見てても凄い怖そう。
95代打名無し:03/04/14 19:56 ID:XAjTytAq
だけど、オーティズ、ひちょり、エチェバリア、クローマーと、
三振ランクの上位メンバーが揃いまくってる訳で。
マニアにはたまらん対戦カードなんだがな。
96 :03/04/14 19:57 ID:9UNknVqb
しかし観客の入りも寒い試合も四死球連発で寒い気候もやたらと寒い
すべてが寒いやないか・・・。
97代打名無し:03/04/14 19:57 ID:4AeYaKQK
>>95
そしてハムが僅差でリードの伊達劇場も見られてハラハラ
98代打名無し:03/04/14 19:57 ID:7m/W/7WA
>>37
チゴイネルワイゼン
99代打名無し:03/04/14 19:58 ID:88vKOrJf
セパ交流戦やった方が良くね?
これ真剣にやばいのを超越してるよ・・・
100代打名無し:03/04/14 19:58 ID:zNfv0Hja
一昨日大阪ドームでクローマー観たけど
全く打てるような感じしなかったな。
101代打名無し:03/04/14 19:58 ID:uQQwYSkK
地味に敬遠
102代打名無し:03/04/14 19:59 ID:wRPvpVDl
実数だと96年のパ優勝決定試合の同じ公戦の1/100くらいかな>客
なんか切ない
103代打名無し:03/04/14 19:59 ID:E4JtUOgl
今日は多めにみて、200人かな?
104代打名無し:03/04/14 20:00 ID:h0BbCuHY
もはや神戸にいても意味がないから思い切って坊ちゃんスタジアムか仙台宮城球場に移転すべきかと
105代打名無し:03/04/14 20:00 ID:zNfv0Hja
いや君らこれが普通なんですよ
106代打名無し:03/04/14 20:02 ID:asOxPtCW
スレ立ててもいいくらいの少なさだな
107代打名無し:03/04/14 20:03 ID:h0BbCuHY
12−0で西武リードの大阪ドームは公式発表で17000人でした。
108黒革普及委員会:03/04/14 20:03 ID:jdJpJeYu
今飯食ってたんだが帰ってきて見たら心なしか客増えてない?
109代打名無し:03/04/14 20:04 ID:XAjTytAq
>>97
おまけに最近では、中継ぎの“まいど劇場”も。
そして邪魔崎の気の無いスイング。
ボレの不可解采配etc...

よだれが出てくるな。
110代打名無し:03/04/14 20:04 ID:RikoI6kn
>>108
涙でぼやけると増えたように見えるよ
111代打名無し:03/04/14 20:04 ID:VHXuDVh9
>>107
ということは実数では6000人くらいかな
112代打名無し:03/04/14 20:06 ID:E7UmeD2E
>>110
ワラタ
113 :03/04/14 20:06 ID:9UNknVqb
これじゃJリーグ厨にまた野球が馬鹿にされるな。
パリーグの存在意義に疑問を感じる
114代打名無し:03/04/14 20:07 ID:LfVPJAIa
近鉄は、ライトスタンドだけはいつもそれなりに埋まってる。
115代打名無し:03/04/14 20:08 ID:88vKOrJf
116代打名無し:03/04/14 20:09 ID:pD3PQl4g
まあ数年後には関西在住の北海道人が多数集結してレフトスタンドはダイエーなみには入るようにはなるよ。


と前向きに考えてみる。
117代打名無し:03/04/14 20:10 ID:88vKOrJf
正直桁一つ違うだろうと。
118代打名無し:03/04/14 20:10 ID:h0BbCuHY
公式発表は9000人でした。
おれ、今度応援に行ってきます。
119 :03/04/14 20:10 ID:y4nq4PEn
>>117
一桁減らしても水増しになりそう
120代打名無し:03/04/14 20:11 ID:uQQwYSkK
そこそこ増えたじゃん
121代打名無し:03/04/14 20:11 ID:LfVPJAIa
90人でも多いだろ
122代打名無し:03/04/14 20:12 ID:cS1We6Pq
何倍の水増しだろう(w
123代打名無し:03/04/14 20:12 ID:MlzRLE1v
8000〜7000くらいか?
124代打名無し:03/04/14 20:14 ID:SPLKzM/1
いくらなんでも300人は入ってるな。100以下ってことはないよ。
つか7時半くらいから本当に増えたな
7時前はマジで数えられるくらいだったw

しかしこれで発表9000って…
125代打名無し:03/04/14 20:15 ID:zNfv0Hja
>>118
おお結構入っとるな。あの入りならマシな方だと思っていたよ。
去年発表4000人の日があったみたいだからな。
126代打名無し:03/04/14 20:15 ID:SPLKzM/1
ファールでも頑なにスタンド映さないなw
127代打名無し:03/04/14 20:19 ID:sYcRqLEV
実数の100倍も水増しするなんて
128代打名無し:03/04/14 20:19 ID:LZZ9dvSR
ファールフライやホームランは打たないように指示出せよ
129 :03/04/14 20:20 ID:9UNknVqb
それでもおもしろい試合展開になってきたな
130代打名無し:03/04/14 20:20 ID:MlzRLE1v
チケットが9000枚近く売れたと言う事では
131代打名無し:03/04/14 20:20 ID:FiQN3yRp
広島市民球場の観客数8000人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(超えられない時空の歪み)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤフー観客数9000人
132ころ丸:03/04/14 20:22 ID:kZ0OKZ0G
133代打名無し:03/04/14 20:22 ID:LZZ9dvSR
>>130
いくらなんでも無理がある・・・
134黒革普及委員会:03/04/14 20:22 ID:jdJpJeYu
おい、今バット折れたら見事にポリって音拾ったぞ
135代打名無し:03/04/14 20:23 ID:XAjTytAq
>>129
同意。
136代打名無し:03/04/14 20:24 ID:asOxPtCW
さあ、日ハムのラッキー7だ!
歌おうぜ
137代打名無し:03/04/14 20:24 ID:SPLKzM/1
試合自体は面白いな。
138代打名無し:03/04/14 20:25 ID:sYcRqLEV
檻は谷の嫁をプレイヤーとして迎えろ
139代打名無し:03/04/14 20:26 ID:zNfv0Hja
ところでこの球場、ビールの他売り子の
お姉ちゃん結構かわいいですよね。
140  :03/04/14 20:26 ID:e9hCOoAC
観客数発表は担当者が鼻毛を抜いて抜けた本数×1500です。
141代打名無し:03/04/14 20:26 ID:gJwoJd0/
毎試合前どこぞのB級アイドルを連れてきて写真会をした方がいいんじゃないか?
142代打名無し:03/04/14 20:26 ID:C+is3ymm
いい球場なのにもったいない
143代打名無し:03/04/14 20:27 ID:pD3PQl4g
>>130

9000枚のタダ券を配ったんじゃない?
144代打名無し:03/04/14 20:27 ID:XAjTytAq
どっちもチャンスを物に出来ないな。
さあ次の回の檻はオーティズからだぞ!
しかし先頭打者だけに併殺が見れないのは残念だ。
145代打名無し:03/04/14 20:28 ID:zNfv0Hja
今の3塁側内野席・・・。
146代打名無し:03/04/14 20:28 ID:J+xHetF6
坪井が伸び伸びと野球してるなぁ
147代打名無し:03/04/14 20:29 ID:radWPGMR
ドカベンならいつも超満員なのにね
148代打名無し:03/04/14 20:30 ID:hYslBhWr
このアナウンサー下手だな
149代打名無し:03/04/14 20:31 ID:du5/MpOe
実況dj
150代打名無し :03/04/14 20:33 ID:a/Og0ppc
大阪ドームはワンコインデー効果で結構入ってるね。。
外野はほぼ満員状態だぁ。ワンコインデー効果は今年も健在かぁ〜!
y!bbスタもマンデーパリーグ企画って何かやってるんだよね?
151代打名無し:03/04/14 20:33 ID:DgDNupge
ほとんど実況スレなのに
この鈍さも悲しい......
152代打名無し:03/04/14 20:33 ID:h0BbCuHY
千葉は11000人でした。
ライトスタンドは満員のようです。
近くに千葉があれば応援に行くのになあ・・・
大阪出身です。
153代打名無し:03/04/14 20:35 ID:88vKOrJf
カナーリせーふくさいけど。
まぁどっちでもいいや。
154代打名無し:03/04/14 20:36 ID:mZ2697HE
DTクローマー
155代打名無し:03/04/14 20:36 ID:MlzRLE1v
実況すると板が落ちるからな
156代打名無し:03/04/14 20:36 ID:du5/MpOe
坪井スゲー
157代打名無し:03/04/14 20:36 ID:SPLKzM/1
坪井がんがってるな。
158代打名無し:03/04/14 20:37 ID:XAjTytAq
坪井うまいじゃん、>>146の言うように伸び伸びやってるのかもな。
159 :03/04/14 20:38 ID:9UNknVqb
坪井頑張ってるないいプレーだ。でも阪神時代との観客数の違いには
ビックリしてるんでないか。
160代打名無し:03/04/14 20:40 ID:XAjTytAq
メジャー情報で出てくるイチロー、檻に戻ってこの惨状から救ってやれよ
161代打名無し:03/04/14 20:40 ID:YMi9/A4Q
オリックスって、良くも悪くもメジャーの真似が多いね
162代打名無し:03/04/14 20:42 ID:h0BbCuHY
イチローに人の心があるなら神戸に戻るべし。
田口はもういいから戻るべし。
163代打名無し:03/04/14 20:43 ID:DLLhU3um
イチローの談話
「オリックス? ………………どこかで聞いたことあるような。」
164代打名無し:03/04/14 20:44 ID:88vKOrJf
小川、田口、イチロー、アリアス、長谷川は檻へ集結せよ
165代打名無し:03/04/14 20:46 ID:VuQ32PtW
そりゃ今よりはずっとマシだけど、イチローが戻ってきても・・・。
00年の客入り覚えてる?
166代打名無し:03/04/14 20:46 ID:0L5xEYyf
エチェバリア今日は三振ないのか。不調だな
167代打名無し:03/04/14 20:48 ID:XAjTytAq
>>166
このままではキャラ的にオーティズに差をつけられるな。
168代打名無し:03/04/14 20:49 ID:88vKOrJf
しっかしすんごい球を振るんだな
169 :03/04/14 20:50 ID:9UNknVqb
おいおいオリックスの加藤って新人いいじゃん。あんなナックル決め球とは
170代打名無し:03/04/14 20:51 ID:XAjTytAq
アナウンサーにまで、
『どんな球でも振りそうです』と言われてしまうエチェバリア...。
やはりオーティズのライバル候補筆頭はこの男だな。
171代打名無し:03/04/14 20:52 ID:88vKOrJf
最後のなんて投げた瞬間コース外れてたもんな
172代打名無し:03/04/14 20:55 ID:qZp7ApW3
実況禁止
173代打名無し:03/04/14 20:55 ID:Da0GtQBI
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
174代打名無し:03/04/14 20:58 ID:BuMkQcYF
そういやオリックスにレオンリーがいるんだよな。
175代打名無し:03/04/14 20:59 ID:HnSJKAin
さっき球場で流れたラジオ体操みたいな音楽は何だ?
176代打名無し:03/04/14 21:00 ID:wFvoC7cx
175

ここが、今日の観客の実数
177代打名無し:03/04/14 21:00 ID:h0BbCuHY
正直、吉井とマックとレオンリーには期待してたのに。
178 :03/04/14 21:01 ID:9UNknVqb
加藤いいなあ木佐貫よりいいんでないの。
179代打名無し:03/04/14 21:02 ID:YMi9/A4Q
take me out of Y!BB
180 :03/04/14 21:03 ID:9UNknVqb
>177
伊良部なら良かったね
181代打名無し:03/04/14 21:03 ID:XAjTytAq
マックは関西だけに、マクド鈴木に改名だな。

それにしても加藤は凄いピッチャーだな。
182黒革普及委員会:03/04/14 21:04 ID:jdJpJeYu
このナックルは貴重なものが見れたな
183代打名無し:03/04/14 21:04 ID:UoopOAB4
球場の売り子さんも商売上がったりだな。
バイト代も売上に比例するべさ?
184代打名無し:03/04/14 21:04 ID:HFk8H9Rp
こんな投手がいたとは・・・
これからはパリーグも見なきゃな。
185代打名無し:03/04/14 21:04 ID:0w+QsH88
坪井、あっけなく三振
186代打名無し:03/04/14 21:05 ID:CfcD/Vc+
ナックルか〜?
俺にはパームボールに見えるんだが・・・
187 :03/04/14 21:05 ID:9UNknVqb
>181
ナックルもまっすぐもいいねえ。オリはなにげに投手が育つね
188代打名無し:03/04/14 21:05 ID:eokKtfxn
なんだあれ、なんだあれ
スタンド映ってるけどなんだあれ
189代打名無し:03/04/14 21:05 ID:6g+9R03C
オリックスvs日本ハム Yahoo!BB その2
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1050316020/l50
190代打名無し:03/04/14 21:06 ID:XAjTytAq
邪魔崎登場か、ワクワクするな。
191 :03/04/14 21:07 ID:9UNknVqb
タケシだめぽ
192黒革普及委員会:03/04/14 21:07 ID:jdJpJeYu
ジャーマン期待通りだな
193代打名無し:03/04/14 21:08 ID:Dv3LfXg8
(´Θ`)ジャマハハハ♪
194代打名無し:03/04/14 21:08 ID:agKrcfYe
実況禁止
195代打名無し:03/04/14 21:20 ID:RXYigsD1
谷、全然選球眼よくないじゃん。
誰だよ、世界一なんて言ったの・・・
196代打名無し:03/04/14 21:21 ID:C14taHVE
坪井サヨナラタイムリーエラーおめ
197 :03/04/14 21:25 ID:9UNknVqb
加藤かあこんないい投手が新人でいたんだねえ
198代打名無し:03/04/14 21:25 ID:XAjTytAq
坪井が普通に捕っていれば、本塁でオーティズがアウトという、
願ってもいない展開だったかもしれないのに...

>>195
いろんな意味での選球眼って事だよ。
199代打名無し:03/04/14 21:26 ID:P/6+4NJW
坪井ヘタすぎ。
200代打名無し:03/04/14 21:26 ID:3Isz0joQ
谷はやりすぎで腰痛か?
201代打名無し:03/04/14 21:28 ID:af0GuuZg
ここで実況している皆様はやっぱり
厨房なんですか??
202代打名無し:03/04/14 21:29 ID:P/6+4NJW
終わってから来ましたが、何か
203代打名無し:03/04/14 21:52 ID:C14taHVE
この程度なら全く問題にならないレス数だねぇ>実況
204代打名無し:03/04/14 22:07 ID:aW3k3aTp
>>203
実況をしていることがすでに問題なんだよ……わかってくれ。
205代打名無し:03/04/14 22:11 ID:cS1We6Pq
>>204
犯珍豚が、すべていけない……わかってくれ。
206倦ナ名無し:03/04/14 22:14 ID:x1WJT+he
タダでいいから客入れろよ。
あんまり金かけないで、効率よく宣伝できるじゃん。
何で策を講じないんだ?
207代打名無し:03/04/14 22:27 ID:hdq8R9p7
アホか
さらにこなくなるぞ
208代打名無し:03/04/14 22:35 ID:ZMzfjShP
ヤフースタジアムのオリックスvs日本ハムは黄金カードになったな
2ちゃん的には。
スポーツchでスレが3つも埋まったのは凄いよ。
んで外野席でトランプのオフ会をするのはマジですか?
209倦ナ名無し:03/04/14 22:38 ID:x1WJT+he
>>207
210代打名無し:03/04/14 22:42 ID:TyDaqnsa
NHKのカメラマン上手いなあ。
211代打名無し:03/04/14 22:52 ID:l/IDIiIU
今ニュースステーションで見た。
ほんとガラガラだね・・・
212代打名無し:03/04/14 22:53 ID:olSoTggc
>>211
そう?思ってたよりは入ってたよ
ただ9000人は明らかに・・・
213代打名無し:03/04/14 22:59 ID:E4JtUOgl
200人くらいかと思ったが、全然違った
214代打名無し:03/04/14 23:00 ID:MD8b+4e0
500人くらい?
215代打名無し:03/04/14 23:01 ID:rO0MWejI
パリーグの野球に慣れちゃったからな。
時々混んでて席の間隔を空けずに座ってると窮屈で仕方ない。
だからってシートの色がわかるくらい空いてるとやっぱり切ないな。
216代打名無し:03/04/14 23:05 ID:QzD6tlH0
もうこれからヤフスタでの試合中継があったら全部録っておいた方がいいな・・・
と思った週初めの夜(w
217代打名無し:03/04/14 23:11 ID:q/U66Fzk
BSで見てたけど客も情緒あっていいわ。
はしゃいでる子供やらカップルやら
一人で見に来てるおじいちゃんやらお嬢様みたいな人。
ヒット打ったら外野で女の子2人立ってはしゃいでたし。
なんか野郎2人トランプじゃないけど将棋か?
なんか向かい合って座って微妙な間があって
間になんか袋やらなにやら色々置いてたぞ。
今日来てる客がどういうドラマでこの試合見に来てるのか観察できてオモロイ。
218代打名無し:03/04/14 23:16 ID:nPqOryuC
シェルドンがゲッツー打った時にアホ−ーて野次が
はっきり聞こえるのがワラタ
219代打名無し:03/04/14 23:18 ID:6ATpe76X
今日のBS中継、売り子の姉さんの声が良く響いていたな・・・。
220代打名無し:03/04/14 23:21 ID:UCQcUlET
折れははしゃぎたい時は甲子園

くつろぎたい時はヤフスタだな。

ヤフスタ行く時はマジでボール取る気でも行ける。
221代打名無し:03/04/14 23:22 ID:XAjTytAq
>>217
その辺の魅力が分かれば、もう立派な“パ”フリーク(w

GS神戸は綺麗だし、牧歌的でいいよ。
222221:03/04/14 23:25 ID:XAjTytAq
>>221
GSではなく、ヤフスタか。
どうしてもGSて言ってしまうな。
223-:03/04/14 23:29 ID:KnBoDz3a
場所がなあ・・。
神戸の中心・三宮から地下鉄で25分・・。
本当に山奥だし、夜なんて何か怖い感じがする。
224代打名無し:03/04/14 23:52 ID:vn/OYkep
>>223
駅はすぐそこだし安全なんだけどね。デーゲームの時にでもドゾー。
225代打名無し:03/04/14 23:53 ID:DIJpbAIE
>>223
ビクトリーマーチうたいながらだと
こわくもなんともないぞ
226代打名無し:03/04/15 00:49 ID:CYFwdYPB
>>179
選手と観客が泣きながら歌ってるとこ想像しちゃったよ。
227 :03/04/15 00:52 ID:9KomN86U
>>223

恐いとかはともかくこの時期のナイターは寒い。
客が少ない、と言う意味の寒さじゃなくて本当に寒い。
5月くらいまでは寒いよ。甲子園は海に近いせいで
寒いらしいけど(ABCのアナは5月くらいまでは
コート着て実況する時があるとか)ヤフスタは
山の上の寒さ。薄手でいいから1枚余計にもっていかないと
きついんだよね。それが分かってる人はこないのかも。
228代打名無し:03/04/15 01:33 ID:ch/H96xP
ま、とにかくこのスレは今日の試合も使えるな・・・。
オレせっかくだから逝ってみようかな〜ヤフー。
大阪の中心からだとどれくらいかかるんだろう?
229代打名無し:03/04/15 01:33 ID:rIF2epM7
つか、えらそうに語ってるクセに「ボ」レっていってるヤツ氏ね
230代打名無し:03/04/15 01:48 ID:bqXFhya4
この球場の年間動員数と
Tドームの巨人阪神戦2試合ぐらいで同じ数だな
231   :03/04/15 01:51 ID:2rHaQ7DA
8年前のオリックスvsロッテ戦が試合開始1時間半前に満席になるなんて、今となっては考えられないね。
232 :03/04/15 02:14 ID:vELcgQJZ
本当に寒かったねえ。外野の観客なら人数を数えられるくらいだった。

プロ野球の平均入場観客数がJリーグに越されたらしいよ。(巨人戦除く)
Jリーグは実数発表なのにプロ野球はかなりサバ読んで発表してるらしいし。
若年層では野球ファンは少数派になっちゃてるからこれから10年、20年先はもっとやばい。
プロ野球関係者は危機的状況を理解しているのだろうか?
233代打名無し:03/04/15 02:49 ID:bqXFhya4
つーかオリックスと日カムなんて金払ってまで見たくないし
234代打名無し:03/04/15 03:21 ID:qEk/pwbp
今日、仕事終わったら行ってマッタリしてこよっかな〜。


【 4月15日(火) 日本ハム戦 18:00試合開始 17:00開門 】
◎先着プレゼント:UCCアロマリッチ(UCC上島珈琲)2000名
           花の種(りそな銀行)2000名
参照
ttp://www.bluewave.co.jp/

先着2000名まで貰えるらしいけど、何時までに行けば貰えると思います?

235代打名無し:03/04/15 03:59 ID:iBHqbrLG
両軍の人数と、観てる人どっちが多いんだろう。
236代打名無し:03/04/15 03:59 ID:mB/2lGzq
今から並びに池。徹夜組であふれ返ってるかも知れんぞ。
237代打名無し:03/04/15 04:02 ID:1LTpWplM
>>232
ソース
238代打名無し:03/04/15 04:03 ID:iBHqbrLG
日曜のG+で見た、巨人×阪神の試合二時間半前ぐらいの客入りと
いい勝負だ。つーかテレビで観てる人ってどれぐらいいるんだろ?

檻と公の打順スラスラ言えるヤシこそ、真のプロ野球ファンかも。(ヲタという話もあるが)
239代打名無し:03/04/15 04:09 ID:mB/2lGzq
公式発表の9000人って、年間予約席とか無料入場券を合わせた数だろ。
伝説の日本シリーズ中のダブルヘッダーロッテ対日ハムだって公式500人だったからな。
あれは50人くらいしかいなかった。
240代打名無し:03/04/15 04:12 ID:iBHqbrLG
50人なら、選手と球団関係者のほうが多いな。
ちなみに昔の大リーグでは、観衆24人という試合の話を本で読んだよ。
241代打名無し:03/04/15 04:29 ID:dUCKlcs+
そうすっとダイエーは凄いな
ちっとは見習えや
242ヒルマン:03/04/15 04:38 ID:5DFc4+hL
ダマサレタヨ・・・カエリタイ・・・・・・
243代打名無し:03/04/15 05:04 ID:GU5GKyr3
福岡ドームはなんであんなに人がいっぱいはいんだ?
他の5チームと大してかわらんやん。
HR55阻止かましたり55本うてるやつもいないしさ。

  す い ま せ ん ひ が み で す
244-:03/04/15 09:27 ID:xpTm1IQt
>>243
親会社が傾くくらい必死に資本投下した&プロ野球チームを熱望してた
土地柄。
245  :03/04/15 09:30 ID:464ZNj7o

ニュー速で晒されてるぞ。
246代打名無し:03/04/15 09:37 ID:LjW7EmEA
【無人の】オリックスvs日本ハム【スタンド】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050316229/
247U-名無しさん:03/04/15 09:38 ID:byEech8D
228 名前:代打名無し 投稿日:03/04/14 23:54 ID:cS1We6Pq
ちなみに、今日9000人入ったオリックス×日ハム戦でつ。。。

画像http://cgi.2chan.net/n/src/1050331240259.jpg
撮影時間は8:00頃



野球豚くん。
これのどこが、9000人なんだ?

248代打名無し:03/04/15 09:47 ID:nHTmQr0H
>>247
不人気球団オリックスに言えばいいのに
249代打名無し:03/04/15 10:19 ID:1IgCJiUQ
って言うかナニヲイマサラな話題
250代打名無し:03/04/15 10:58 ID:0adEauCl
昨日、今日の話じゃないのに。
昔デーブ・スペクターがナンシー関の容姿を批判し
ナンシーに見事に論破された話を思い出した。
251代打名無し:03/04/15 11:53 ID:0WyGrIF1
今日は何人入るかな♪
252代打名無し:03/04/15 12:22 ID:RLlZr+6W
>>247
画像サンクス きれいな球場でつ
観客? 入っていたんでつか 見えなかった
ゴミじゃねーの 近くの孤独な椰子見ろ?
檻が良く使うマネキンだろ 動かねーぞ 
253代打名無し:03/04/15 14:02 ID:lqHEAiJ3
>>250
スレ違いだがその話詳しく聞きたいぞ(w
254代打名無し:03/04/15 14:20 ID:0adEauCl
>>250
詳しくは以下。
http://homepage2.nifty.com/butuUkai/bok/nancy.htm

要約するとデーブが「太っている」ということを重点に
攻撃。それに対しナンシーは「私も昨日や今日急に太った
ワケでもないし。」と軽くあしらった。
255草野球ニュース:03/04/15 16:58 ID:bgHlLBRv
>>234
平日の日ハム戦と云う事で、5時30分位に球場入りすれば
余裕でゲット出来るでしょう。客の入りによっては6時台
に球場入りしても大丈夫かも知れません。この書き込みを
見ておられたら、今すぐ球場まで向かわれたら如何ですか?
256234:03/04/15 17:39 ID:Isxtq659
>>255
客先トラブルで連絡待ちしてて今日は早く帰れそうもないでつヽ(`Д´)ノ
今日のマッタリ観戦はあきらめました。。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン
257代打名無し:03/04/15 19:31 ID:lqHEAiJ3
>>254
thx
惜しい人を亡くしたな
258代打名無し:03/04/15 20:32 ID:O8RIHlWp
誰かCSで見てる人しない?
259代打名無し:03/04/15 20:33 ID:ntR9Kz3E
関西ではサンテレビで放送中!
260代打名無し:03/04/15 20:35 ID:O8RIHlWp
>>259
報告ヨロ
261代打名無し:03/04/15 20:42 ID:H1oZDGbH
>>247
お前写真とってた香具師?まさか・・・
262代打名無し:03/04/15 20:45 ID:h89vasxa
今、J−SKYで見てる
おっさんの叫び声がよく聞こえる
TV局も意識してかなかなかスタンドを映さない
青波チームはエラー5つ ポロポロ
試合も寒い こりゃ客も来ないわ(泣
263代打名無し:03/04/15 20:49 ID:Pbu8YWT9
典型的な負け試合だ罠。
エラーとヒットどっちが多いかが焦点になってきた。。。
今のところ、エラー5、ヒット5かな、、、
264代打名無し:03/04/15 20:52 ID:9QLIDuPt
「サンテレビ」でも放送中。福原と山沖が解説してるけど実況はやっぱり
というか谷口アナ。「サンテレビ」は「Jスカイ」と比べると映像ははる
かに良い
265代打名無し:03/04/15 20:52 ID:h89vasxa
ヒルマンはどう思っているのだろうか
266代打名無し:03/04/15 20:58 ID:ZEl8XHUe
>>265

監督就任の時から来年のことを考えてると思うが・・・。
今年一年は様子見でしょう。
でも、こんな球団と球場があってこんな状況で試合しなきゃ
ならないということは・・・屈辱なんではなかろうか?
去年までヤンキースにいたんでしょ? この人・・・。
267代打名無し:03/04/15 21:02 ID:puTlIqYv
ヤンキースのマイナーには01年まで。
去年はレンジャーズのマイナー統括部長。
268代打名無し:03/04/15 21:07 ID:IGokQ2LE
煽りは置いておいて、これだけ空いてるのを見ると、見に行きたくなるな。
神戸まではとても行けないけど。
球場自体は(名前を除いて)すごくイイんだが。

あと、どの球場でも500円から1000円台だったら週イチぐらいのペースで気楽に入れそうなんだが、無理なんかな。
269代打名無し:03/04/15 21:12 ID:h//D+GXG
>>268
神戸は神戸でも山奥
場所悪杉
270草野球ニュース:03/04/15 21:17 ID:5B/OAMup
>>256

実は、私も金欠なのでTV観戦してます。
今日を逃しても、まだチャンスは数々あ
るし、土日のデーゲームだってあるので
は?夏場には、恒例の花火ナイトだって
ありますし。
ま、6月の梅雨時のナイトゲームも、雨天
中止と勘違いしているのか洒落にならない
位観客動員が少ない試合もあるかと...。
又、ご都合の良い時を狙って下さいな。

271代打名無し:03/04/15 21:21 ID:afcaBYuL
オリファンではないが、客がいない球場でノンビリ見たいとおもた。
ハムかネコの時がいいかな・・・
272代打名無し:03/04/15 21:24 ID:OW/a/kr2
>>271

西武・ダイエー・近鉄の時は割りと多い。(…と言ってもたしたことないが)
ねらい目はハムかロッテがオススメ。
273代打名無し:03/04/15 21:27 ID:afcaBYuL
>>272
ロッテは結構多いでしょ。あの応援だし。
274代打名無し:03/04/15 21:28 ID:puTlIqYv
一角に集まるだけ。
多くないよ。
275代打名無し:03/04/15 21:33 ID:MAbi1jeA
地上波有る日に外野行ったら誰か知り合いにバレそう
276ぐぁお:03/04/15 21:36 ID:Cuo/7wro
はむの試合行ったけどロッテは多いよ。ライオンズファンながら感心した。                  
277代打名無し:03/04/15 21:41 ID:TQVDRXHX
静かに野球みたいってスレ立ててたようなやつには
いい試合だったんじゃないか
278代打名無し:03/04/15 21:48 ID:u7rxFIaU
     ☆ チン 
                    

 ☆ チン 〃 ∋oノハヽo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\´D`) < スタンドで流しそうめん食べたいれす
    \_/⊂ ⊂  )   \_______
279代打名無し:03/04/15 21:51 ID:IGokQ2LE
>>277
しかし、ヤジは五月蝿かったかもw

まあ、それはそれとして、俺も人ゴミ苦手で静かに見たいんだ。
>>271の言うようなのんびりムード、デーゲームの青空の下だったらサイコーだろうな。
280代打名無し:03/04/15 21:53 ID:9QLIDuPt
ちょうど10年ぐらい前に関西ローカル「紳助の人間マンダラ」の番組
のある企画で客が入らへんを理由に当時のGS神戸に行ってオリックス
を応援しよという事で約200人ぐらいがオレンジの服着て2階1塁側
でそろばんを使っての応援しとった。あの企画は爆笑した
281代打名無し:03/04/15 21:53 ID:+u69ajyV
>>279
最高ですよ。
純粋に野球みたいなスポーツを楽しめますよ。
282279:03/04/15 21:53 ID:IGokQ2LE
だから、ファームの試合は結構いいんじゃないかと思ったりする。
283代打名無し:03/04/15 21:55 ID:+u69ajyV
>>278
ぶっちゃけののたんが来たら
公式発表ぐらいの客数になりそう
284代打名無し:03/04/15 21:55 ID:IGokQ2LE
>>281
> >>279
> 最高ですよ。
> 純粋に野球みたいなスポーツを楽しめますよ。

「みたいな」ってまた微妙な言い方をw
285代打名無し:03/04/15 21:55 ID:cbG2t/CY
       ∧_∧
     f(´∀` ∩
     ヽ    ノ     はいっ!
     |    |
     (_/\_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286代打名無し:03/04/15 22:02 ID:V03bWeDb
>>268
>どの球場でも500円から1000円台だったら週イチぐらいのペースで気楽に入れそうなんだが、無理なんかな

神戸のオリ戦は金券ショップ行けば、内野自由席をその位で売ってる(もっと安いかも)
あと以前の話だが、球場で知らない人から『券余ってるからやるわ』と、ただで貰った事もある。
持ち物チェックもほとんどしないから、ビールも持ち込めば安いし。
そう考えたら、何とも言えん良さがある球場だな。
287代打名無し:03/04/15 22:03 ID:8ildpkwD
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |  <ヤフーBB球場っておさびし山?
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
288268:03/04/15 22:05 ID:V03bWeDb
おおっ!IDが、“V03bW”

'03はBWがX...ありえんか。
289288:03/04/15 22:06 ID:V03bWeDb
↑268ではなく286でした。
290代打名無し:03/04/15 22:07 ID:F3/qMpwS
ロッテとダイエー戦は結構外野人多くなるんだな

相手側のね。
近鉄戦とか西武戦はわからない。
291代打名無し:03/04/15 22:10 ID:WWjiV5zY
近鉄戦は結構多いけど、西武戦はガラガラ
292代打名無し:03/04/15 22:11 ID:F3/qMpwS
ぐは>>272で出てるじゃないか。
ロッテ戦だけど夏休み利用して
2日間ロッテ戦神戸見に行ったら多かった。
応援の仕方が西武ドームやマリンと違って驚いた。基本はいっしょだけどな。
293290:03/04/15 22:14 ID:F3/qMpwS
さげとくか。
でもホント野球だけでなくいい風景でいい環境でいい雰囲気で
行った甲斐があったよ。
ホント近くにこんな球場あったらなぁ・・・。
294代打名無し:03/04/15 22:18 ID:9AiGklmB
>>247
ワラタ

いや

ナケタ
295代打名無し:03/04/15 22:21 ID:7GCrrSr7
スルッとKANSAI加盟の駅で無料配布してる「遊びマップ」という小冊子にクーポン券が付いてるぞ。5月末迄、神戸での試合だと外野が600円に割引される。地下鉄の駅とかで探してみそ。いい球場なので、みんなで観に行きましょう
296代打名無し:03/04/15 22:35 ID:F63uDCD+
むしろ、いつも1000人行かない球場に、
いきなり30000位人が集まったら、
選手はもの凄く良いプレーをするのではないか?




んなわけないか…
297-:03/04/15 23:02 ID:Gpc90mLS
手元に今年のオリックスのイヤーブックがあるが、結構お買い得だぞ。
定価は500円だが、巻末に内外野自由席の割引クーポン券が25枚も
付いてる。

298代打名無し:03/04/15 23:20 ID:8ildpkwD
どっちにしろウソはよくない。
ちゃんと1000人って発表しる。
その方が今後のためだ。
299代打名無し:03/04/15 23:28 ID:IGokQ2LE
水増しネタを(サカーに絡めて)いつまでもガタガタ言ってる奴は粘着と言うか意志薄弱な厨に思えるが、
「すごく空いてるんです、だから是非来て下さい」
と言う方向でキャンペーン張るのは、一つの手かと思う。
300代打名無し:03/04/15 23:31 ID:IGokQ2LE
>>286
thanx
自分の地元(西東京〜埼玉)では何があるか解らんけど、ちょっと探してみよう。
301代打名無し:03/04/15 23:33 ID:8Nq231u/
檻はお金あるんだし、観客を金で買ったらどうだろう?
「試合開始から終了まで球場にいるだけで一人1000円!」みたいな。
302代打名無し:03/04/15 23:36 ID:VWxh5gG/
平野がいつのまにかセカンドにコンバードされててびっくり。
こいつ平成の牛若丸とか言われてなかったっけ?
303代打名無し:03/04/15 23:39 ID:1qYX2Etr
平野滅茶苦茶守備下手だよ
304代打名無し:03/04/15 23:41 ID:Ui5CAgEn
>>300
所沢のダ○エーに行けば、内野自由席が300円〜700円で売ってるぞ。
305代打名無し:03/04/15 23:58 ID:x4hMiMEy
>>297




                      ∧         ∧
                       / ヽ        ./ .ヽ
                    /   `、     /   ヽ
                   /       ̄ ̄ ̄     \
             ( (    l:::::::::              .l   ) ) _____
                  |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |     /
                  .|:::::::::::::::::   \___/    |   <  もっと賢く見ようや
                   ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ      \
                    丶::::::::          ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ___ノ::          人_



http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31069720
306代打名無し:03/04/16 00:02 ID:J1EGKrit
>>275
さすがに地上波ではやらねえべ
307代打名無し:03/04/16 00:08 ID:OoxCL5th
>>303
元々入団時は守備力が買われたんだけどねー。。。
308代打名無し:03/04/16 00:11 ID:3TcQ/xHr
梅田の金券屋で外野席300円で売ってたよ
309代打名無し:03/04/16 00:55 ID:bOvVjqzU
にしても、本当にヤジが良く響いたな(テレビを通してだが)。
音響効果抜群、死角はないな、ヤホオBBスタジアム!!
310代打名無し:03/04/16 01:45 ID:nw/KmMyU
内野席だとグローブ貸してくれんだって?
綺麗な球場だしマターリしていいね<yahooBB
子供がフラフープで遊んでたね
311代打名無し:03/04/16 03:26 ID:OIhiQmSg
早く定職に就いて
定価の金額払って
野球の試合を
観たいものだ…
312草野球ニュース:03/04/16 09:40 ID:3UQT4zFl
>>277
昔、プロ野球板に”オリックスVS日本ハム観客の数”や
”やっぱり、観客5000人位が萌え”みたいな面白いスレ
がありましたな。
>>282
ヤフスタでのサーパスの試合は、一軍の試合終了後にナ
イトゲームで行われます。
>>286
一応、内野ゲート前に”移し替え所”みたいなのがあって、
建前上は、ビン・缶類を持ち込みの方は、こちらで移し替
える様になっております。ペットボトルも一応持ち込み禁
止にはなっていますが、球場側も、あまり厳密にはチェック
していないはずです。
>>304
ダ○エー内の金券ショップと云う事?
>>306
サ○テレビでは、阪神戦合間に檻戦を時折中継しておりま
す。関テレとかでも、ゴールデンにやる事がありますが、
デーゲームの中継やナイトゲームの録画中継の方が多いで
すな。
>>309
阪急時代の野次の方が、もっとえげつないでっせ。今井投手
とかオッサン連中によく野次られていたし。

313代打名無し:03/04/16 22:20 ID:0WUbSoNE
>>305
凄いな、しかしほんとに1円だったのか?
う〜ん、凄すぎる(w
314代打名無し:03/04/16 22:24 ID:ybvkoKAa
>>305
ムチャクチャワロタ
オリックス可哀想
315 :03/04/16 23:34 ID:zBCp45Mb
いっそのことののたんを始球式に呼べよ

試合開始になったらお客さんぞろぞろ帰りそうだな(w
316代打名無し:03/04/17 00:15 ID:O61Ah/18
>>292
>ロッテ戦だけど夏休み利用して
2日間ロッテ戦神戸見に行ったら多かった。
応援の仕方が西武ドームやマリンと違って驚いた。基本はいっしょだけどな。

関西・福岡と東京は応援団同士で交流無いからね
ラッパの曲も最近の選手は統一されてないでしょ
317代打名無し:03/04/18 12:22 ID:HMN+8NH9
悪いけどとてもプロチーム同士の試合とは思えん。
318代打名無し:03/04/18 17:06 ID:vokFYdr2
>>317
敬遠合戦だもんなぁ・・・
319山崎渉:03/04/19 23:57 ID:6pamaF50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
320山崎渉:03/04/20 01:06 ID:Et6j6eDf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
321代打名無し:03/04/21 18:06 ID:8RMvWtBE
http://www.bluewave.co.jp/info/info.asp?n=295<俺はこれで入ってるよ
回数いかない人でも安くなるしいいと思うよ
322代打名無し:03/04/21 21:43 ID:gwGnUaU4
ハム後の東京ドームあたりに移転してこないかなぁ。
絶対に現状よりは改善すると思うんだけど。

つうか、このスレは檻&ハムスレだったような気がするが。
323代打名無し:03/04/22 00:39 ID:TbtIyntp
>>322
それはいいね。
檻はイベントとかがんばってるし、まず関西は阪神の独壇場だしね。

ただ、某新聞社会長が黙って無いだろうな。

324代打名無し:03/04/22 00:47 ID:WEw52WuS
いや、ただでさえ関東には球団が多いのに(虚人 ヤク ハマ 西武 ロテ)
これ以上はいらんだろ。
どうせ行くなら四国がいいと思うが…
325代打名無し:03/04/22 23:40 ID:PQE1Py/R
いっそのこと沖縄の方がいいと思われ。
キャンプもやっているんだから固定客はある程度見込めそう。
326代打名無し:03/04/23 16:27 ID:fshdpXfZ
保守
327代打名無し:03/04/24 01:01 ID:vWQNWxFl
>>322
檻こそ札幌ドームを本拠地にした方がいいんじゃないか。
328代打名無し:03/04/24 05:43 ID:dGOYI4oU
あげ
329代打名無し:03/04/24 12:02 ID:fVhDLzgS
1平尾(4)
2葛城(7)
3谷(8)
4オバンドー(DH)
5エバンス(5)
6副島(9)
7山崎(3)
8浜名(6)
9日高(2)




330代打名無し:03/04/26 23:56 ID:l+nBu7E0
フジで見てたけど
ダイエー戦は結構人来るじゃん
大阪の南海ファンの名残があるのか。
ま、黄金週間ということもあるけど
331代打名無し:03/04/27 19:40 ID:eyr9NsyE
今じゃ、外人監督同士の対戦になっちまったなぁ・・・・。
332代打名無し
オリックスVS日本ハム
   ↓
シェルドンVSクローマー