1 :
代打名無し:
なんでよ???
2 :
代打名無し:03/04/09 22:11 ID:DZdWa0Yu
東京だから
3 :
代打名無し:03/04/09 22:12 ID:1qVkTFPK
Princo
4 :
代打名無し:03/04/09 22:12 ID:griNQNwE
今日の主役は危険と宮本
5 :
代打名無し:03/04/09 22:12 ID:W6uMlcuy
幽霊球団
6 :
代打名無し:03/04/09 22:12 ID:FO0WW+kH
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____YS22___)____
/::::::::: \アヒャ津/ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 俺は悪くないw
7 :
代打名無し:03/04/09 22:13 ID:3doQH5n9
高津なんてダメなの分かってるのに何で使うの??
8 :
代打名無し:03/04/09 22:14 ID:WWhMzma9
危険の本性がでてきたな
9 :
代打名無し:03/04/09 22:14 ID:/Lx1hoEC
鈴木健。
ありゃ、氏んでお詫びするしかねーな。
10 :
代打名無し:03/04/09 22:14 ID:B/pJikqt
ふざけるなヴォケ
巨人戦こんなんばっかじゃねーか
11 :
代打名無し:03/04/09 22:16 ID:5JRDopfu
>>1 ヤクルトはおいしいし、体にいいから存在しているのだ
スワローズの存在意義は見出せないが・・・
12 :
代打名無し:03/04/09 22:17 ID:G9W/1ru3
鈴木健のおかげで最悪のセリーグになったわけだが
13 :
代打名無し:03/04/09 22:17 ID:Uz0E8KCv
乳酸菌スワローズ
14 :
代打名無し:03/04/09 22:18 ID:YKAbVUvd
まだ鈴危険スレは立ってないな
15 :
代打名無し:03/04/09 22:18 ID:WSIx9ccI
今日5本飲んだ
16 :
代打名無し:03/04/09 22:18 ID:Uz0E8KCv
17 :
代打名無し:03/04/09 22:20 ID:wKgP99WG
鈴 危険
18 :
代打名無し:03/04/09 22:22 ID:W6uMlcuy
あのブーイングもヤクルトのワルイイメージを
19 :
片岡:03/04/09 22:24 ID:0zsLc4nw
ヤクルトにはポカーンや
20 :
代打名無し:03/04/09 22:24 ID:LnQ1RnW/
ヤクルトはわざと負けている
21 :
ι ◆9797xChM5A :03/04/09 22:24 ID:RzSLX2n6
warata
22 :
代打名無し:03/04/09 22:25 ID:feIjVLwz
おれはヤクルトと他の類似商品の違いを
オロナミンCとデカビタCの味の違いと同じようにわかる
ヤクルト(゚д゚)ウマー
23 :
代打名無し:03/04/09 22:25 ID:FO0WW+kH
ナイター祭シネ(つД`)
24 :
代打名無し:03/04/09 22:26 ID:LnQ1RnW/
サードゴロ→鈴木健ファンブル→ファンブルしたまま球を放置、宮本も追わず
→2塁走者も続いてホームイン
なに考えてるんだよ????
25 :
代打名無し:03/04/09 22:26 ID:twj5yvZt
去年から巨人戦はトホホ負け続きですな
26 :
代打名無し:03/04/09 22:27 ID:sxhgwDFv
すずきしね
27 :
代打名無し:03/04/09 22:31 ID:xI0qrCT2
28 :
代打名無し:03/04/09 22:31 ID:E1t+lgYt
>>1 大巨人様を勝たせるためだろ
こんなチーム滅びてしまえ!
29 :
代打名無し:03/04/09 22:33 ID:aGIlYAVg
神宮での巨人戦はこれで7連敗となりました。
巨人戦8連敗中の横浜と同次元ですな。
30 :
代打名無し:03/04/09 22:37 ID:8mrZpctV
鈴木健って頭おかしいんですか?
31 :
代打名無し:03/04/09 22:37 ID:nNYM/OVi
そういやヤクルトが日本シリーズで西武に勝った時の
胴上げ投手が高津で
最後のバッターが鈴木健だったな・・・
32 :
代打名無し:03/04/09 22:37 ID:UBwCWTW4
33 :
代打名無し:03/04/09 22:39 ID:d94CocDv
危険に守備固めを出さなかった監督の責任は追及しないのですか
34 :
代打名無し:03/04/09 22:40 ID:N5qWbBjl
ヴァカマツ
35 :
代打名無し:03/04/09 22:41 ID:U54XNDlB
エラーは仕方ない
問題はその後の処理だ
36 :
代打名無し:03/04/09 22:47 ID:x0mi4aSI
/ ̄ ̄ヽ
l__T_i_
|ミ/ ・ ・ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 〈 / Jヽ〉 < 鈴木、貴様プロとして恥ずかしくないんか
|. Д| \ 敵チームとはいえ言わせてもらうで!
|\__| \___________________________
./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
|; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
.|; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄
l ; ;/ // /'
37 :
代打名無し:03/04/09 22:49 ID:bN41b5DR
昔のヤクルトに戻っただけじゃん。
別に良いんじゃない、
こんな低人気球団が優勝してペナントしらけさすより
巨人を勝たせるために負け続ける方が存在価値あるってもんだよ。
38 :
代打名無し:03/04/09 22:52 ID:aGIlYAVg
スタメンの日本人野手が全員30代な事自体、どうかしてるんだよ。
古田や宮本らが素晴らしい力量なのは認める。
だが、凄すぎるがゆえに若手ブレイクの余地が狭くなるという弊害が起こった。
古田が出続ける限り、彼の引退後のヤクルトが泥沼になる可能性も高まる気がする。
39 :
代打名無し:03/04/09 23:03 ID:PhxTSvZs
やってはいけない事をやってしまったな・・・鈴木
40 :
代打名無し:03/04/09 23:05 ID:kC6FN6uW
鈴木がエラーして逆転された瞬間
高津がマウンドで他人事のように苦笑いしていた。
逝ってよし!
41 :
代打名無し:03/04/09 23:07 ID:5UsIMY+H
せっかくタイムリー打ったんだけどなぁ・・・
サードの守備固めいないの?
42 :
代打名無し:03/04/09 23:08 ID:LOtQJG8p
高津も笑うしかねーだろありゃ
43 :
代打名無し:03/04/09 23:10 ID:UALCgeyk
高津も笑うしかねーだろあひゃ
44 :
代打名無し:03/04/09 23:11 ID:bI13ACjD
ランナーを溜めた高津が悪い
>>40 あれはエラーした後の鈴木のプレーに苦笑いしたんだよ。バカバカしくて。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あいつ、プレーあきらめてただろ。ミスったあと。
その間に逆転されて、高津がポカーンとなるのも無理ないし。
なんで高津を攻めるかな。
お前バカか
46 :
代打名無し:03/04/09 23:11 ID:dBviBXkl
47 :
代打名無し:03/04/09 23:12 ID:zS4YPwzh
高津が投げると何かが起こる・・・・
48 :
代打名無し:03/04/09 23:12 ID:1d9W+0xN
鈴木様は悪くない
全ての負のオーラは高津から発せられてる
49 :
代打名無し:03/04/09 23:13 ID:AfwoSaGo
>>44 打たれるのは悪いとしても、あの鈴木のアクションは選手としては最低だよ。
エラーのあと、もうプレーあきらめてるし。同点だったのに。
バカ鈴木が
50 :
代打名無し:03/04/09 23:13 ID:bN41b5DR
ヤクルトの球団自体から負のオーラが発せられてる
51 :
代打名無し:03/04/09 23:13 ID:jfs5pmX6
>>44 ランナー溜めるきっかけ作ったのは慎也のエラーなんですが・・・
52 :
代打名無し:03/04/09 23:14 ID:AfwoSaGo
53 :
ι ◆9797xChM5A :03/04/09 23:15 ID:RzSLX2n6
>>45 高津を責めるのはなぜか? と言う問いだが・・・・・
A. 高 津 だ か ら
54 :
代打名無し:03/04/09 23:17 ID:5UsIMY+H
宮本もアヒャ津も危険も(・A ・)イクナイ!
国語の勉強のやり直しをお勧めします。
56 :
代打名無し:03/04/09 23:18 ID:lf24UHTX
ペタを放出したツケがついにでたな。
ブンブン丸が守っていれば問題なかったのにな。
57 :
代打名無し:03/04/09 23:18 ID:nl14i8t7
58 :
:03/04/09 23:19 ID:epnNB10u
今日は冷えたからなあ。指がかじかんでたよ
59 :
代打名無し:03/04/09 23:21 ID:AfwoSaGo
高津はゴロ打たせて、プロ選手ならあそこでホームゲッツー取れてたもんな。
それを鈴木がミスって、プレー放棄するし。
高津めちゃ気の毒、、
60 :
代打名無し:03/04/09 23:25 ID:nkdPRVh6
ツーアウトなんで。。。。。
61 :
代打名無し:03/04/09 23:25 ID:TlTUOFDv
62 :
代打名無し:03/04/09 23:26 ID:XtuyMswK
なら、なおさら最悪だな。
63 :
代打名無し:03/04/09 23:27 ID:lf24UHTX
【今日の戦犯】
宮本
鈴木健
高津
以上のものは職員室へ来るように! by 若松っちゃん
64 :
代打名無し:03/04/09 23:29 ID:XtuyMswK
若松自体が必要ないのでは?
65 :
代打名無し:03/04/09 23:31 ID:jfs5pmX6
【今日の戦犯】
宮本
鈴木健
高津
若松(守備固め放棄)
以上のものは本社に来るように! by多菊オーナー
66 :
代打名無し:03/04/09 23:33 ID:OIvA2gvH
広島とヤクルトってめちゃくちゃ巨人に弱くなったような。。。
なんか気迫で圧倒されてる感じがするゾ。明日は勝ってくれよ。
67 :
代打名無し:03/04/09 23:34 ID:m0hSxbFv
>>65 守備固めってどうすんのよ・・・・・
誰がいんのよ
68 :
代打名無し:03/04/09 23:35 ID:+hxtKIcf
ヤクルトがなんで存在してるかって?
それは、乳糖やブドウ糖を分解して大量の乳酸をつくるためだよ
69 :
代打名無し:03/04/09 23:35 ID:N5qWbBjl
70 :
代打名無し:03/04/09 23:38 ID:1ma2IK63
いい試合だったのにな。なんでこうなったんだろう
71 :
代打名無し:03/04/10 00:19 ID:jU8dT79u
広島 ストレートをパスボール
ヤクルト 弾いたボールほったらかし
72 :
代打名無し:03/04/10 00:21 ID:Y1c6Rk7w
亮太、余ってたのに。
73 :
代打名無し:03/04/10 00:23 ID:6zw/3rSw
どうやら、宮本の罪を少しでも軽くしようと
高津まで戦犯に引きずり込んでいる香具師が
いるな。そんなに宮本が好きかい?
74 :
代打名無し:03/04/10 00:24 ID:GYcrXNkq
ってゆーかあんなコンディションで審判も続行させんな
75 :
代打名無し:03/04/10 00:33 ID:qBo4kByB
今日の神宮はグラウンドのコンデション、変な風、雨
何から何まで最悪だった。
実際、両先発とも荒れ
守備にしてもエラーの数は巨人+ヤクルト=5
鈴木健の守備のミスは仕方ないにしても問題はその後の処理。
76 :
代打名無し:03/04/10 00:52 ID:6mUg2sfY
今日はCMで何度も池山の汚ねえケツ見せられたり
岡田マンセーセレモニー見せられたり
なんだか気持ち悪い電波球団に成り下がったね
ヤクルトって
77 :
代打名無し:03/04/10 00:53 ID:GYcrXNkq
今やっと映像見れたけど、ペタジーニはまたおもろいプレー見せてくれたね
78 :
代打名無し:03/04/10 00:54 ID:MvQNYhi0
ヤクルト>>ここ10年で日本一3度の最強チーム
79 :
あ:03/04/10 00:55 ID:O6j8LZeR
鈴木ケン最凶説
80 :
代打名無し:03/04/10 00:55 ID:1CHpo/LI
最強チームがやるプレーじゃないな
81 :
代打名無し:03/04/10 01:01 ID:OyTL84mn
神宮球場の芝は新人工芝になったんでつか?
82 :
代打名無し:03/04/10 01:43 ID:wFpOdfSi
ヤクルト もう最下位でつか
藤井 もう手術でつね
高津 もう引退でつね
ホッジス いつぶつけるんでつか?
飯田 体育王国出演お待ちしてまつ by TBS(あっ怪我してんのね)
高津 登板のコールがあると相手チームから歓声が
鈴危険 西武に帰れば〜
若松監督 お疲れ様ですた
古田 監督よろしく(ブチブチ言う野村2世誕生)
83 :
age:03/04/16 11:43 ID:zVnsZk7C
ヤクルトブーイングス
まるで豚小屋だな。ブーブーうるせーよ、ライトスタンド
84 :
代打名無し:03/04/16 11:44 ID:+v3icsr2
犯オタ、こんなスレあげんなよ。
うぜえな。
85 :
代打名無し:03/04/16 13:02 ID:3W1UVxhI
関東に住む相手チームファンのためだけに存在するの
植民地みたいな物
86 :
代打名無し:03/04/16 13:08 ID:3c/JnPpP
(東京に)と言う点には同意。
ハムは札幌に移動するけど、千葉埼玉を含めて首都圏にいまだ4チームも存在している
のははっきり言って不自然。
空白地帯に移動すべき。東北とか四国とか。
それがプロ野球界全体の活性化にもつながると思う。
87 :
代打名無し:03/04/16 13:09 ID:zVnsZk7C
新潟か仙台あたりがよいかね?大穴で島根とか
88 :
代打名無し:03/04/16 13:19 ID:G20B46Pm
今のところ まだヤクルトは存在しているといえる
でも古田がいなくなったらマジでヤクルトの存在感は?
横浜優勝後の凋落をもう一度ヤクルトで拝めるかも知らん(勝敗数だけでなく)
89 :
代打名無し:03/04/16 13:53 ID:bSGUbtDJ
神宮は見やすいいい球場だからなぁ……
それだけは惜しい
他の球団が交代で東京興行を打てば問題なしか
どこでも逝っていいよ
90 :
代打名無し:03/04/16 14:05 ID:otqcLOA1
稲葉の全力疾走はまだ見られるの?
91 :
代打名無し:03/04/16 15:47 ID:4a1EjXor
>>88 どうせ古田監督にするだろう
星野も確か30代で監督になってたはず
92 :
代打名無し:03/04/17 17:13 ID:bXIbjl6X
今日、戸田で二軍の試合を見てきました。相手は湘南シーレックス。
年配の人が観戦者に多かったです。
93 :
代打名無し:03/04/17 17:14 ID:PygL4Vdt
94 :
山崎渉:03/04/20 00:04 ID:UR+T6/ZU
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
95 :
山崎渉:
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)