1 :
代打名無し:
2 :
代打名無し:03/03/20 15:37 ID:Jj8UDNe9
3 :
代打名無し:03/03/20 15:38 ID:Jj8UDNe9
ついでに2と3げっと
4 :
代打名無し:03/03/20 15:39 ID:GThZJjR3
乱立警報。
5 :
代打名無し:03/03/20 16:48 ID:6nD+pFVW
こんな不景気な世の中なのに、東京ドームの巨人戦の年間シートを
接待費で買える企業って、どんな企業よ
6 :
代打名無し:03/03/20 22:54 ID:niMdO+//
名スレ
7 :
代打名無し:03/03/21 18:45 ID:jIOUz00J
あ
8 :
代打名無し:03/03/22 13:55 ID:sqQVPQl9
うんこ
9 :
代打名無し:03/03/23 00:19 ID:mCbtfvwW
10 :
代打名無し:03/03/23 02:51 ID:QMP5hUXr
/ ノ ▲ ヽ
.i´ i´ ■ ∧ ヽ <ここ利用するのか?
i i ■ .i.●i ;::;:;:;:; ヽ
i i ■ ∨ノ ,-、 ;:;:;/ノヾヽ ;:;:i
i `、 ‐- ー ・ ;:;:;《 | | ) ;:;:;:;::i
i ´´ -‐ ‐ ・ ;:;:;:《 | | ) :;:;:;:;:;)
i i ■ ∧ヽ `‐´ ;:;丶ヽノノ :;:;:;::i
.i i .■ i.●i ;:;;:;:: ;:;:;i
i、 i ■ ∨ ノ
ヽ `ゞ .▼ /
11 :
代打名無し:03/03/23 19:14 ID:soM9CYPP
再利用
12 :
:03/03/23 19:17 ID:136lFncJ
13 :
代打名無し:03/03/23 19:28 ID:oPS6ysnj
>>12 うん、楽しみにしてるわ。関西地区じゃ阪神戦の中継が圧勝だろう。
BY 関西の阪神ファン
14 :
代打名無し:03/03/24 07:38 ID:Ur2D9HXu
15 :
代打名無し:03/03/24 22:24 ID:KSR7GHbt
名スレ
16 :
代打名無し:03/03/25 09:58 ID:JUaGtuNk
17 :
代打名無し:03/03/25 09:59 ID:p/GXMhcY
もはやスレタイの番号が変だなんてどうでもいいことなのだな
18 :
代打名無し:03/03/25 20:22 ID:ddVdShdz
19 :
代打名無し:03/03/26 12:30 ID:ilm6BjpQ
再利用
20 :
代打名無し:03/03/26 22:05 ID:pZ2DH7ws
21 :
代打名無し:03/03/26 22:07 ID:DW1HVhQl
>>17 思う存分コピペできるスペースがあればいいでしょ
22 :
代打名無し:03/03/26 22:20 ID:qcCEMQwM
【ID:pZ2DH7ws】の検索
川淵三郎や玉木真之に絶賛されるプロ野球とは? 680
緊急議題・巨人人気はいつまで続くか 488
ヤンキースファンは日本野球なめてる!395
球界の“ヒトラー”渡辺恒雄ことナベツネを語る。 61
薬を使っている選手 445
【プロ野球の制度を真面目に考える】 Part2 664
改革】このままでいいのかプロ野球界【現状維持】 99
巨人戦全国中継打ち切りってホント? 574
酒とタバコとプロ野球選手 546
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ24 20
パ・リーグって何が違うだろ?【野球or考え方】 798
野球選手って練習少なすぎじゃないの? 495
野球板はなぜこんなに駄目になったのか 914
このまま選手の年俸は上がり続けていいのか? 222
日本シリーズどうでもいいと思った人→ 733
関西のスポーツ紙は阪神偏向記事ばっかりや 661
23 :
代打名無し:03/03/27 07:06 ID:kB3g67uB
>>12 プッ
こんなはずじゃなかったのに、と泣くのはサカ豚のほうだと思われ。
24 :
代打名無し:03/03/27 07:10 ID:rvynKPhh
29日にさらし者になるのはどっちかな
25 :
:03/03/27 07:15 ID:VjwnW+wc
>>13 関西はもはや日本から独立すべきでつね!
大阪民国として勝手にやってくらさい。
そして、日本に金輪際日本に関わらないでね。
26 :
代打名無し:03/03/27 07:22 ID:TUU8kAxp
大阪人のあつかましさは、かの国に通ずるところがある。
ゆかりなんて生易しいものじゃない。そのまんまだ。
27 :
:03/03/27 07:27 ID:VjwnW+wc
阪人はたこやきとお好みやきという、まともな食いもんとはいえないものを
喜んで食べてる。
それと同様に、阪神という、セリーグの半万年お荷物球団を喜んで応援している。
阪人ではない私には全く理解できませんね(w
28 :
代打名無し:03/03/27 11:13 ID:EOj9AXwp
28
29 :
代打名無し:03/03/27 12:13 ID:8NYZj9Vg
「もんじゃ」はどうなんだ
30 :
代打名無し:03/03/27 21:36 ID:AVkA5des
30
31 :
代打名無し:03/03/27 21:39 ID:A8XC4zFM
>24 :代打名無し :03/03/27 07:10 ID:rvynKPhh
>29日にさらし者になるのはどっちかな
29日に視聴率は出ねーよ
アホ晒しあげ
32 :
代打名無し:03/03/27 21:40 ID:Gq/9wQ6p
33 :
代打名無し:03/03/28 13:32 ID:V4RJ4DKd
良スレ
34 :
代打名無し:03/03/28 15:33 ID:V4RJ4DKd
再利用
35 :
.:03/03/28 15:45 ID:/5CKLdqE
野球は落ち目
36 :
代打名無し:03/03/28 16:01 ID:BAaf0AUL
明日のスポーツ紙一面はどうも高校野球みたいだね。
37 :
滅亡確実:03/03/28 16:04 ID:UtIROo+a
ブヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!!!!!
38 :
滅亡確実:03/03/28 16:06 ID:UtIROo+a
滅亡滅亡滅亡!!!!!
39 :
代打名無し:03/03/28 17:34 ID:9tXUDZ99
55000人 age
40 :
代打名無し:03/03/28 18:38 ID:c8eNoebD
BSデジタルで西武X日ハムやってるけどこれ凄いよ。
マジで客席ガラガラ。3塁側のスタンドなんて人いない。
松坂でこれだったらもう脂肪じゃねー?
41 :
代打名無し:03/03/28 18:42 ID:LTjNVERL
42 :
代打名無し:03/03/28 18:43 ID:8Fm735NM
東京ドームもテレビで見たところレフト側ポール付近と2階の一部に空席あり
43 :
代打名無し:03/03/28 18:45 ID:6MrTMH3t
44 :
代打名無し:03/03/28 18:45 ID:g8KEZxpy
>>42 2階席は一部どころか6割位しか入ってないぞ
45 :
代打名無し:03/03/28 18:46 ID:YipscOi0
46 :
代打名無し:03/03/28 18:47 ID:lmDc2wQa
47 :
あ:03/03/28 18:49 ID:FMcipJjL
最初は巨人戦みようと思ったけど
国立競技場見たら急にワクワクしてきた。
なんていうかな、このワクワク感が日本代表戦にはあるね。
結局サッカーを見続けちゃいそう。
野球は盛り上がってる時間がバラけちゃうからなあ。
48 :
代打名無し:03/03/28 18:50 ID:PykM4i7p
>>47 まあ、巨人戦はラジオでモニターすりゃいいか。
49 :
代打名無し:03/03/28 18:50 ID:YJUdQSQh
50 :
代打名無し:03/03/28 18:58 ID:Hk1OwiQg
Jリーグ空席だらけ
満員は代表のみ かわいそう
51 :
代打名無し:03/03/28 19:00 ID:WYnnxMVn
52 :
代打名無し:03/03/28 19:01 ID:qVOy9YRR
国立すげーな。
でも、東京ドームにはかなわないだろうな。なにしろ、55000人だからな。
53 :
代打名無し:03/03/28 19:01 ID:LTjNVERL
野球豚たちの頼みの綱の巨人もこの有様かw
代表戦やってる国立の隣ではガラガラの神宮球場。
神宮には代表サポーターの声援が聞こえてるんじゃないか?
この声で神宮も盛り上がるかもなw
54 :
代打名無し:03/03/28 19:06 ID:40mLi/Mb
NFLを知った後だとどっちも退屈だな。
55 :
代打名無し:03/03/28 19:06 ID:tbJGuyca
正直6chはレコバがボール持った時だけ見たい
56 :
代打名無し:03/03/28 19:06 ID:6MrTMH3t
横浜スタは満員だが何か?
57 :
代打名無し:03/03/28 19:08 ID:qVOy9YRR
>>56 もう、誰も信じないよ。野球は嘘ばかりだからな。
58 :
崩壊一直線日本野球:03/03/28 19:11 ID:XwEVJVir
皆さん知っていましたか?私の住んでいる所は東南アジアにある「kans
ai」という新しい国なんです。時差が6時間ほどあるんですよ。こちらの
ゴールデンタイムの7時頃ってそちらの夜中の1時ぐらいなんですよね。
あ、そちらではキックオフなんですね。そちらの6時間遅れほどの録画中継
になりますので、結果を知りたくないので一時退散します。さようなら。
59 :
代打名無し:03/03/28 19:14 ID:r99XNSVQ
関西地区ではサカつぶして
横浜VS阪神だ!はっはっは!
60 :
代打名無し:03/03/28 19:16 ID:Hk1OwiQg
ヤクルト日本!!!!!
61 :
亀井絵里命:03/03/28 19:20 ID:fYEUW+TL
二階席は青いのが目立つね
これでも満員御礼なんだろうなw
62 :
代打名無し:03/03/28 19:23 ID:Hk1OwiQg
こんな日に代表の試合やるからこんなざまサッカー
63 :
代打名無し:03/03/28 19:42 ID:Hk1OwiQg
速報 ●日本1-2ウルグアイ ◎
64 :
代打名無し:03/03/28 19:45 ID:jlMEHNU8
139k/mに詰まる10億の大砲
65 :
代打名無し:03/03/28 19:54 ID:WYnnxMVn
野球は暇な場面が多いからチャンネルちょこちょこかえて代表戦みてるのかw
66 :
代打名無し:03/03/28 19:56 ID:APC2nuKi
>>65 逆だって。あくまでもメインはサッカー。
で、隙を見てちょこちょこ野球。
67 :
代打名無し:03/03/28 19:57 ID:7HHnLeTZ
ウルグアイが引いてるせいでかなり日本代表が好き勝手攻撃できてる
たまに野球見ようと思ったが結局CMまで全く見なかった
68 :
代打名無し:03/03/28 20:00 ID:PykM4i7p
69 :
:03/03/29 02:09 ID:pkShDCRR
巨人の開幕戦なのに空席が目立ってたね。
70 :
さすらいの星:03/03/29 02:12 ID:OXv/BcvP
虚塵よわ
71 :
代打名無し:03/03/29 02:15 ID:0lJAHpP+
過去高橋金を蹴ったスポーツ新聞一面はどっちだろうな〜
72 :
代打名無し:03/03/29 02:15 ID:deZTnVjT
結局、巨人戦は見なかったんだが、3−7の負け試合のようだな。
視聴率は、巨人辛勝>巨人大勝>巨人惜敗>巨人大敗だったと思うが、
何が何でも巨人戦を見る固定層以外のライトな巨人ファンは、サッカーに流れたかね?
73 :
:03/03/29 02:22 ID:WScLscdx
74 :
代打名無し:03/03/29 02:27 ID:DbGSH5Q7
スポーツニュース見ての印象
埼玉・・・空席目立つ
福岡・・・空席少し目立つ
大阪・・・空席目立つ
横浜・・・ほぼ満員も一塁側に空席あり
神宮・・・空席目立つ
水道橋・・ほぼ満員
75 :
代打名無し:03/03/29 02:29 ID:DbGSH5Q7
本日の観客動員数(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の動員数(右)。
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
76 :
:03/03/29 02:35 ID:XNd7P3xs
それから推測すると開幕戦の実数は
巨 人− 中 日(東京ド:44,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:18,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:16,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:15,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:30,000人/36,787人)
こんなもんだろうな
77 :
代打名無し:03/03/29 02:44 ID:dBxgSG53
巨 人− 中 日(東京ド:38,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:12,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:9,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:7,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,000人/36,787人)
こんなもんだろう
78 :
:03/03/29 02:47 ID:fAu1WGVY
視聴率は?
79 :
代打名無し:03/03/29 03:06 ID:avmvjrHm
>>74 でも、結局のところテレビ中継やニュース映像では三塁側しか映らないし、
上段の方の入りを確認できないし、立ち見の状況、密集度合が分からないから
良くも悪くも・・・もし、実数を知りたいと思ったら、テレビを見ての推測では
なんの意味もないと思うよ。実際のところ、普段から数多く球場に通っている
人が実際にその球場に行って「今日は多いな・・・少ないな・・・」という感覚が
一番真実に近いのだろうと思う。
80 :
:03/03/29 03:14 ID:wnVwHkzq
セリーグでもヤクルトとか結構空席あったけど、パリーグはもっと酷かったな。
特に西武。マジでレッズに食われてるんだな−って思った。
81 :
視聴率予想:03/03/29 03:16 ID:QixjwJ5A
巨人が大差で負けたので、野球は18%前後か。
サッカーは素人目には日本が攻めていたように見えて、
面白く見えたと思われるので、20%前後と予想。
明日のスポーツ紙の一面も巨人阪神が両方負けたので、
サッカー日本代表になりそう(報知は除く)。
82 :
代打名無し:03/03/29 03:20 ID:5S37wruF
東京ドームは3万5千入ってなかったな。
去年の東京ドームのオールスターは全くの空席なしで
4万人だったからな〜
2階内野があれだけガラガラだとな〜
83 :
六商健一@DQN工房 ◆50I7QaPhsA :03/03/29 04:00 ID:7e3SF6Ni
野球はラジオで聞く方がおもしろいよ
84 :
代打名無し:03/03/29 04:04 ID:WFblvZn4
>>75 ワラった
パなんて、福岡以外は、消化試合の雰囲気だったよ(w
85 :
代打名無し:03/03/29 04:05 ID:nJlDFzy8
釣ってきます
86 :
代打名無し:03/03/29 04:08 ID:aciTGs31
視聴率何時頃わかる?
87 :
代打名無し:03/03/29 04:11 ID:deZTnVjT
88 :
代打名無し:03/03/29 04:12 ID:aciTGs31
89 :
代打名無し:03/03/29 04:14 ID:aBvkcDl9
野球の観客動員マジでヤバイ。
90 :
代打名無し:03/03/29 04:14 ID:avmvjrHm
>>80 オレは今日は西武Dに行っていたんだけど、確かに客の入りは若干寂しい
ものでしたね。一塁側指定(A・B)は昨年の優勝決定付近や最終戦の入り
に近いものがありましたが、一塁側内野自由は出足が鈍く立ち見が出るよう
なことはありませんでした。(ファンクラブ招待券が指定は平日しか使えな
いので今日使った人が多かったのかも)三塁側は寂しかった。普段の土日並
あるいはそれ以下でした。(ハム戦にしては入っていた方かな・・・)オープン
戦の巨人戦以下というのはちょっとね。う〜ん現状は厳しいですね。もっと
もっと足繁く行かないとなぁ〜。
やっぱり土曜開幕の方がいいのかな。。明日、明後日に期待しましょう。
91 :
代打名無し:03/03/29 04:43 ID:SaQjLMG7
>明日、明後日に期待しましょう。
( ゚,_・・゚) なら根元的な改革だろ ププッ
92 :
代打名無し :03/03/29 04:44 ID:avmvjrHm
◆2001年3月24日(土)
福岡ドーム・西武ドーム・東京ドーム
136、000人(一球場平均45、333人)
*1日(開幕日に限らない)の観客動員としてはリーグ史上最多
◆2001年3月24日(金)
大阪ドーム、西武ドーム、福岡ドーム
104、000人(一球場平均34、666人)
93 :
代打名無し:03/03/29 04:46 ID:avmvjrHm
>ていせい
◆2001年3月24日(土)
福岡ドーム・西武ドーム・東京ドーム
136、000人(一球場平均45、333人)
*1日(開幕日に限らない)の観客動員としてはリーグ史上最多
◆2003年3月28日(金)
大阪ドーム、西武ドーム、福岡ドーム
104、000人(一球場平均34、666人)
94 :
代打名無し:03/03/29 05:06 ID:x8XVTi6C
95 :
代打名無し:03/03/29 05:20 ID:wnVwHkzq
96 :
代打名無し:03/03/29 05:22 ID:fVA5+mJx
日本−ウルグアイ 国立競技場 5万4039
巨人−中日 東京ドーム 5万5000
ベストメンバーだったのに負けちゃったねサッカー(藁
97 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 05:32 ID:bU6Ks3Kh
★主なスポーツのカード別観衆★(28日) サンスポより
カード 場所 観衆
▼サッカー
日本−ウルグアイ 国立競技場 5万4039
▼プロ野球
巨人−中日 東京ドーム 5万5000
ダイエー−ロッテ 福岡ドーム 4万8000
広島−ヤクルト 神宮 3万2000
西武−日本ハム 西武ドーム 3万1000
横浜−阪神 横浜スタジアム 3万0000
近鉄−オリックス 大阪ドーム 2万5000
【注】サッカーの観衆は実数、野球は概数 ←注目
98 :
代打名無し:03/03/29 05:33 ID:SaQjLMG7
>>95 おいおい、国立入りきらなかったサカヲタ!
そのまま帰るのは惜しいからって隣の神宮に
押し寄せるのはヤメレ。
これじゃ観客の2/3がアホーターで占領してるじゃねぇか。
真面目に何十年も通ってる野球ファンに失礼だ!
99 :
代打名無し:03/03/29 05:35 ID:SqWkI34k
今更ベタというか、古風な釣りかたですな。
100 :
代打名無し:03/03/29 05:36 ID:HAPmu7yl
101 :
代打名無し:03/03/29 05:38 ID:wnVwHkzq
概数って「おおむねの数」っていう意味だろ。
それじゃ曲がりなりにも東京ドームに5万5千人近く入ってるように
思えちゃうだろ。
情報操作必死だな(ワラ
>>101 無粋な事言うなや。
勝者は余裕で負けといたれ。
神宮より7000人少ない発表をしてる大阪ドームは、実数でどれくらいなんだろう?
J2より少ないんだろうな。
104 :
代打名無し:03/03/29 05:53 ID:SqWkI34k
スポニチ 原監督
サンスポ 中田稲本
報知 巨人
が1面確認。ニッカン・トーチュー・デイリーはいまのとこ未確認。
105 :
あ:03/03/29 06:36 ID:3OTGdcxV
今日の開幕戦を見て野球の時代も終わりつつあるんだなあ
としみじみ思った。
別に野球が嫌いなわけじゃないけど、実感としてそう思ったよ。
ちなみにG戦と代表戦を平行して見てたけど
やっぱ画面から伝わってくるエネルギーが違ったなあ。
視聴率は5%の差で代表に軍配があがると見た。
107 :
名無しさん:03/03/29 06:48 ID:NUME7hQt
視聴率は、でたの?
108 :
代打名無し:03/03/29 06:49 ID:XNd7P3xs
結果がどうあれ、読売には厳しい時代になった。
ネットが普及しすぎて今までみたいに若い奴を洗脳できない。
どう考えても巨人の人気を電波報道で支えるのは不可能だ。
109 :
代打名無し:03/03/29 06:51 ID:3ZJHym87
お楽しみは、月曜までおあずけか。
111 :
:03/03/29 06:58 ID:yDViVEzH
某基地害国家のサッカーリーグでは観客数の水増しは当然なんだが、(w
発表するリーグは、一の位まで数字出して、
「ちゃんと数えましたよ〜」ってアピールしてる。
それでも報道するマスコミは、観客数を報じる時に
「主催者発表によると」と注釈を必ず入れてる。
そんなことすら出来ずに適当な数字を垂れ流す奴らの考えが理解できん。
112 :
:03/03/29 07:01 ID:eSbZp/pP
>>103 スカパーで試合を見るとファールグランドへの打球を追っかけてくれるので
観客席がよく映ります。昨日の大阪ドームの試合は開幕戦とはとても思えない
客の入りでした。まあ相手が12球団最強不人気オリックスというハズレくじ
だったこともあるが・・・・
2万5000?モ5〜7000人がいいとこだと思います
間違い無くJ2以下でした ジェフ市原といい勝負ですね
113 :
代打名無し:03/03/29 07:10 ID:bFVGPmkr
所沢と並行して見てたら凄く感じたよ・・・
ただ救いは代表戦ってことと
サッカーの試合の少なさだな
114 :
代打名無し:03/03/29 07:47 ID:K1Bp4VOj
さて、去年の開幕戦は26.4%だったわけだが・・・
115 :
代打名無し:03/03/29 07:53 ID:wZCvAswC
巨人23%
代表16%
こんなところだろう。
116 :
代打名無し:03/03/29 08:00 ID:nY9Axwvg
微妙なところだが
巨人:18〜24%
代表:17〜22%(告知不足とマスコミの恣意的報道の影響はかなり大きいと見て)
って感じかな。かなり接戦。
117 :
代打名無し:03/03/29 08:07 ID:/1U/fS7g
視聴率もそうだけど、観客数はどうなの?
国立≧神宮+ドームの実数合計≧他4試合の実数合計
なんてとこかな。
2/28視聴率予想
5:30〜7:00 野球17%
7:00〜7:50 野球15% サッカー20%
7:50〜8:10 野球25% サッカー10%
8:10〜8:50 野球15% サッカー20%
8:50〜 野球28%
総合 野球21% サッカー19%
昨日の試合に関しては、正直視聴率はどっちが上でも驚かないな。
確かに、盛り上がりと言う点では断然サッカーに軍配が上がるんだが、
観戦スタイルの異なるサッカーと野球でスタジアムの雰囲気を比べる
のもアンフェアな気がするし。
だけど、実際巨人は20%いってないような気がするなあ。松井、清原
抜き、負け試合ってのは結構大きいような。
120 :
代打名無し:03/03/29 09:10 ID:eHqhnrbV
産スポおもろいな。
121 :
代打名無し:03/03/29 09:10 ID:FMEe9XKo
>>119 サカファンは国立に集結したので、家でテレビ見る人はいませんw
実数で10万人ってとこだろ。
視聴者の大半は、巨人の負け試合でサッカーに流れた野球豚。
123 :
代打名無し:03/03/29 09:33 ID:d0SaOLiq
G戦は11.2%。
サッカー、Mステが大影響。
7回Dが5点入れた後は10%大きく割り込む。
124 :
:03/03/29 09:34 ID:eHjxwCu7
サッカーが視聴率で勝ってるよ。
でも、試合内容が糞だったので
どうでも良くなった。
はやく、ジーコを解任せよ!!!
長島みたいなアンタッチャブルな存在を
サッカーにつくってどうする!!!
125 :
代打名無し:03/03/29 09:35 ID:QyzNKcdG
126 :
123:03/03/29 09:43 ID:d0SaOLiq
あと、サッカーの接戦も・・・
予想
野球 11.2
Mステ 19.8
サッカー 15.2
N7 22.5
予想
野球 21.0
Mステ 15.5
サッカー 8.3
N7 25.8
129 :
代打名無し:03/03/29 10:01 ID:ZPGs2/vh
Mステはそんなに視聴率高くないと思う。ほとんどは巨人戦かサッカーを見ていると思う
プロ野球の開幕とJ1の開幕
実数での平均・総観客動員ともにJの方が多いんじゃないか?
Nステのスポーツニュース見てたら、そんな気がするんだが。
実数では、アントラーズ×レッズ@鹿島スタ>巨人×中日@東京ドームだろ。
131 :
代打名無し:03/03/29 10:06 ID:r0rxt825
>>129 Mステはサッカーとはバッティングしない。
巨人戦も既に試合決まったあと。
132 :
代打名無し:03/03/29 10:08 ID:r0rxt825
>>130 サッカーは週一なんだから、野球の開幕三連戦の合計と比較しなきゃ不公平だ。
133 :
代打名無し:03/03/29 10:16 ID:CNKsuANF
開幕戦を見て思ったのは、連日の松井報道で一番
ダメージを受けたのはパリーグだろうな。
民放は完全無視だし、唯一公平に取り上げてくれ
ていたNHKが、今年はイチロー移籍時と比較に
ならないほどメジャーマンセー状態だし。
若いやつらにとっては、もはやパはJ2においつかれてしまったな。(特に東日本)
134 :
代打名無し:03/03/29 10:19 ID:YWm97/tI
二部リーグ同士互角でいいんじゃない
135 :
:03/03/29 10:21 ID:07JZRNUx
昨日の西武、開幕戦でしかも松坂が投げるってのに空席がかなり目立っていた。
136 :
代打名無し:03/03/29 10:22 ID:5hQK7S/r
巨人−阪神だけは盛り上がるんだな
このカードはおもしろい
実際の観客数はこんなもんかも知れない
国立=(東京ドーム+神宮+西武ドーム)
138 :
代打名無し:03/03/29 10:39 ID:9UBu43RF
>>138 じゃあJリーグも盛り上がれないって事だよな
140 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:54 ID:l+W4qEmY
「仮面ライダー♪」
迫る(せまるー) サッカー
押される ヤキュウー
表に出なーい 黒い金
シーゲオに 鎖国(さーこく)に 水増しだー
ゴール ゴール レッツゴール
輝くトロフィー
オリバー カーン
ロベカール キック
ヤキュウは 崩壊
サッカーは 繁栄
繁栄(はんえーい) 繁栄(はんえーい)
141 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:55 ID:l+W4qEmY
「青春時代」の替え歌で「鎖国の時代」♪
崩壊(ほうかーい)まーでは あと少しー
テレビーも駄目だしー 客も減りー
まーだまーだ安泰とー 言うけれどー
一皮向けばー やーばやーばさー
鎖国の時代がー 長過ぎて(なーがすぎてー)
今更 改革 できないよー
蹴球オタクとー はり合うがー
ノックアウトで いちころさー
142 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:55 ID:l+W4qEmY
♪キャンディー・キャンディーの替え歌(皆さんもご一緒に♪)
水増しなんて気にしないわ
動員だってだってだって キャパ以上
ただ券 空席 無視 無視
さかオタ 怒るが 無視 無視
野球は野球は昭和の残滓(ざんし・意味:残りかす)
鎖国続けていると ちょっぴりさみしいー
そんなとーき こう言うの シゲオを見つめてー
パクってー パクってー 野球はパクリー
若者なんてさよなら っね!!
狙いはジジイ
143 :
:03/03/29 10:55 ID:Mc7Jbcy1
サッカーファンもJリーグは盛り上がれないという事が判明しますた
144 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:56 ID:l+W4qEmY
♪ヤマトのかえ歌(皆さんもご一緒に)
さらばー 野球よー
旅だーつ 松井(まついー)
鎖国(さこくー) 戦艦(せんかんー)
やーきゅう
ジジイの教祖 長嶋茂雄
力が尽きて 今勇退(ゆーたーい)
巨人の人気(にんきー) 今年(ことしー)もあかん
シゲオがダメならー 仙一星野(せんいーちほしーのー)
パンチにベンツ ヴィトンのバック
野球はださーい
鎖国戦艦 野球(やーきゅーうー)
あーあー
145 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:56 ID:l+W4qEmY
♪タイガーマスクのテーマ(皆さんもご一緒に)
白いー テントのー 養老院(よーろーいん)
今日もー ジジイがー たむろーすーる
水増し五万に ドームラン
パクリの応援 炸裂だ!!
ゆけー ゆけー ドーム
東京ドーム
146 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:57 ID:l+W4qEmY
♪ヤマトのかえ歌(皆さんもご一緒に)
さらばー 野球よー
見捨てーる ヤング(若者のこと)ー
斜陽(しゃようー) 団体(だんたいー)
野球(やーきゅうー)
巨人のヒーロー ゴジラだ松井
愛想が尽きて 日本を出てくー
ドリームチーム 響き(ひびきー)がださいー
アテネがー 最後だー
出て行ーけ 野球(やきゅうー)
星野に 番長(ばんちょう)シゲオに 桑田
スターがいなーい
斜陽(しゃよう) 団体(だんたい)
野球(やーきゅーうー)
あーあー
147 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:57 ID:l+W4qEmY
「ニューバージョンやまと♪」
さらばー 野球よー
旅立つ(たびだーつ) 松井(まついー)
鎖国(さこくー)戦艦(せんかんー)
野球(やーきゅー)
最後の砦 ゴジラだ松井
愛想が尽きて 今旅立つ(たびーだーつ)
崩壊(ほうかーい)までの カウンートダウン
松井がぬけたら 後釜いなーい
観客減少 テレビもダメだ
五輪も 見切り(みーきーり)
鎖国(さこーく)戦艦
野球(やーきゅー)
あーあー
148 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:58 ID:l+W4qEmY
「神田川」の替え歌 皆さんもご一緒に♪
野球はもう駄目なのかしらー
松井のバブルもー 2年で終わりー
星野にー シゲオー 番長(ばんちょっ)に桑田(くわたー)
限界ねって言ったのよ
鎖国(さーこーく)してたあの頃 何(なーに)も怖くなかった
たーだ観客の高齢化がー 怖かった
149 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 10:58 ID:l+W4qEmY
「犬のお巡りさん」改め「ナベの飼い犬ちゃん♪」
ばかです 無知です ヤキュウファン
おつむの状態 どうですか?
鎖国の団体 野球界
保守的団体 野球界
ワンワンワワン ワンワンワワン
洗脳されてる 野球ファン
ナベの 飼い犬ちゃん
染まってしまって ワンワンワワン ワンワンワワン
150 :
崩壊一直線日本野球:03/03/29 11:00 ID:l+W4qEmY
「迷子の野球ちゃん♪」
迷子の 迷子の ヤキュウちゃん
あなたの行く先 どこですか?
ビジョンを聞いても分らない
世界を聞いても分らない
な!べ!つ!ね! な!べ!つ!ね!
時代遅れの野球界
洗脳 ヤキュウちゃん
困った時には な!が!し!ま! な!が!し!ま!
サカヲタがいっぱい連れてるな
152 :
代打名無し:03/03/29 11:03 ID:tWm7N7+A
コピペはつまんない
153 :
代打名無し:03/03/29 11:16 ID:JcHJ6nnf
野球の試合って照明暗すぎ。
ドームだからかもしらんけど。
あれで見る気なくす。
154 :
:03/03/29 11:31 ID:AWYcYtRV
>>138 サッカーファンもJリーグは盛り上がれないという事が判明しますた
155 :
代打名無し:03/03/29 11:35 ID:JcHJ6nnf
>>155 それは試合開始直後の写真だろ
そのあとはけっこう入ってたよ
157 :
爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧:03/03/29 11:41 ID:dmRHI8Bn
「迷子の野球ちゃん♪」
迷子の 迷子の ヤキュウちゃん
あなたの行く先 どこですか?
ビジョンを聞いても分らない
世界を聞いても分らない
な!べ!つ!ね! な!べ!つ!ね!
時代遅れの野球界
洗脳 ヤキュウちゃん
困った時には な!が!し!ま! な!が!し!ま!
「仮面ライダー♪」
迫る(せまるー) サッカー
押される ヤキュウー
表に出なーい 黒い金
シーゲオに 鎖国(さーこく)に 水増しだー
ゴール ゴール レッツゴール
輝くトロフィー
オリバー カーン
ロベカール キック
ヤキュウは 崩壊
サッカーは 繁栄
繁栄(はんえーい) 繁栄(はんえーい)
160 :
代打名無し:03/03/29 11:56 ID:R+WPA8Zh
「青春時代」の替え歌で「鎖国の時代」♪
崩壊(ほうかーい)まーでは あと少しー
テレビーも駄目だしー 客も減りー
まーだまーだ安泰とー 言うけれどー
一皮向けばー やーばやーばさー
鎖国の時代がー 長過ぎて(なーがすぎてー)
今更 改革 できないよー
蹴球オタクとー はり合うがー
ノックアウトで いちころさー
161 :
代打名無し:03/03/29 11:56 ID:R+WPA8Zh
♪キャンディー・キャンディーの替え歌(皆さんもご一緒に♪)
水増しなんて気にしないわ
動員だってだってだって キャパ以上
ただ券 空席 無視 無視
さかオタ 怒るが 無視 無視
野球は野球は昭和の残滓(ざんし・意味:残りかす)
鎖国続けていると ちょっぴりさみしいー
そんなとーき こう言うの シゲオを見つめてー
パクってー パクってー 野球はパクリー
若者なんてさよなら っね!!
狙いはジジイ
彡川川川三三三ミ〜
川|川/サカ命\|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < サッカーは最高なんだ!野球は衰退していってるんだ!
川川 ///∴)д(∴)〜 ムキーッ!! \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164 :
代打名無し:03/03/29 12:01 ID:0asczwu9
ウルグアイにとってはサカーは国の威信を掛けるものだろうが
日本にとってはな・・・・ただのスポーツだよ
やっぱり昨日はロケット打ち上げだな そっちの方が燃えたよ
165 :
:03/03/29 12:09 ID:AQyhM9+Y
ヤキウなんて勝っても負けても意味無いじゃん。
何が面白いの?
豚さん。pu
彡川川川三三三ミ〜
川|川/サカ命\|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < サッカーは最高なんだ!野球は衰退していってるんだ!
川川 ///∴)д(∴)〜 ムキーッ!! \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡川川川三三三ミ〜
川|川/サカ命\|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < サッカーは最高なんだ!野球は衰退していってるんだ!
川川 ///∴)д(∴)〜 ムキーッ!! \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
>>168 サカ板でスレ立てたのに全然レス付いてないよ。
プハハ!!
【開幕】ヤクルト×広島〜神宮球場【3・28】
1 :yaku FAN :03/03/28 16:33 ID:aCvit1rY
今年はヤクルト優勝強すぎだ!!!
171 :
代打名無し:03/03/29 12:16 ID:Bg7VApyX
水増し専用スレないの?
172 :
代打名無し:03/03/29 12:17 ID:R+WPA8Zh
♪キャンディー・キャンディーの替え歌(皆さんもご一緒に♪)
水増しなんて気にしないわ
動員だってだってだって キャパ以上
ただ券 空席 無視 無視
さかオタ 怒るが 無視 無視
野球は野球は昭和の残滓(ざんし・意味:残りかす)
鎖国続けていると ちょっぴりさみしいー
そんなとーき こう言うの シゲオを見つめてー
パクってー パクってー 野球はパクリー
若者なんてさよなら っね!!
狙いはジジイ
173 :
代打名無し:03/03/29 12:17 ID:R+WPA8Zh
「青春時代」の替え歌で「鎖国の時代」♪
崩壊(ほうかーい)まーでは あと少しー
テレビーも駄目だしー 客も減りー
まーだまーだ安泰とー 言うけれどー
一皮向けばー やーばやーばさー
鎖国の時代がー 長過ぎて(なーがすぎてー)
今更 改革 できないよー
蹴球オタクとー はり合うがー
ノックアウトで いちころさー
174 :
代打名無し:03/03/29 12:17 ID:9UBu43RF
これから140試合の長きにわたるペナントレースが始まるわけだな。
国内6球団で一位になるという、壮大な夢に向かって・・・。
6球団の頂点に立ち、ビールかけをして、ハワイ旅行。
これがプロ野球選手の夢なわけだ。
175 :
代打名無し:03/03/29 12:17 ID:R+WPA8Zh
「仮面ライダー♪」
迫る(せまるー) サッカー
押される ヤキュウー
表に出なーい 黒い金
シーゲオに 鎖国(さーこく)に 水増しだー
ゴール ゴール レッツゴール
輝くトロフィー
オリバー カーン
ロベカール キック
ヤキュウは 崩壊
サッカーは 繁栄
繁栄(はんえーい) 繁栄(はんえーい)
176 :
代打名無し:03/03/29 12:18 ID:R+WPA8Zh
♪タイガーマスクのテーマ(皆さんもご一緒に)
白いー テントのー 養老院(よーろーいん)
今日もー ジジイがー たむろーすーる
水増し五万に ドームラン
パクリの応援 炸裂だ!!
ゆけー ゆけー ドーム
東京ドーム
177 :
代打名無し:03/03/29 12:19 ID:KXB2IiUk
替え歌つまんねーーーーー
178 :
代打名無し :03/03/29 12:20 ID:7N+pDUbx
>>169 ぱっと見、平均2万人以下だな
なんだJリーグ以下か
179 :
代打名無し:03/03/29 12:21 ID:HHzKMCe6
>>169 その数字に何か根拠あるのか?
正直やってることはプロ野球の水増しと変わらないな
つか、ほんとサカ豚が作る替歌は古い歌ばっかだな
これなら30代とか言われても仕方ないだろうねw
180 :
:03/03/29 12:22 ID:Bg7VApyX
ねえねえ
水増し専用スレは?
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
182 :
崩壊一直線野球豚:03/03/29 12:23 ID:R+WPA8Zh
「犬のお巡りさん」改め「ナベの飼い犬ちゃん♪」
ばかです 無知です ヤキュウファン
おつむの状態 どうですか?
鎖国の団体 野球界
保守的団体 野球界
ワンワンワワン ワンワンワワン
洗脳されてる 野球ファン
ナベの 飼い犬ちゃん
染まってしまって ワンワンワワン ワンワンワワン
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< サカヲタ必死過ぎるwwwwwwwwww
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ シネヤクソガ ワライガトマラネェwwwww
184 :
:03/03/29 12:26 ID:7CwzZmm2
大阪ドーム・・・
185 :
:03/03/29 12:26 ID:rP0QRg9P
186 :
:03/03/29 12:27 ID:AQyhM9+Y
ヤキウって何が面白いの?
187 :
代打名無し:03/03/29 12:28 ID:aBx4P7WL
188 :
代打名無し:03/03/29 12:28 ID:HHzKMCe6
根拠を問われても返答なし
サカ豚捏造ケテーイ
189 :
:03/03/29 12:30 ID:7CwzZmm2
190 :
代打名無し:03/03/29 12:31 ID:HHzKMCe6
>>189 推定で端数まで出すバカをどう思う?キミは
192 :
代打名無し:03/03/29 12:33 ID:HHzKMCe6
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
194 :
:03/03/29 12:33 ID:7CwzZmm2
>>190 別に・・
実数に近いと思うし・・
プロ野球主催者発表に比べてはるかに
196 :
代打名無し:03/03/29 12:35 ID:HHzKMCe6
しかも、その推定も客観的な根拠に基づいたものではなく、主観的な観測に
基づいてるんだろ、どーせ。断片的な映像を都合良く脳内解釈して「推定実数」
ほざくサカ豚の傍若無人ぶりには閉口。
197 :
代打名無し:03/03/29 12:36 ID:NC/RDvna
ハハハ イキデキネーヨ
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ´∀`) <サカ豚が1人で必死w ∩_∩ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∩_∩ ,, へ,, へ⊂), _(∪ ∪ )_ ∩_∩ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
198 :
:03/03/29 12:37 ID:7CwzZmm2
俺はサカオタじゃないよ
昨日は阪神戦みてた
199 :
:03/03/29 12:37 ID:XNd7P3xs
こっちの方が球団発表よりは遥かに実際に近いな
いい線いってるよ。洗脳されきった野球豚には
受け入れられないだろうが
一人で自作自演してるな(w
201 :
代打名無し:03/03/29 12:38 ID:HHzKMCe6
>>194 実数には近いと思う?
じゃー、全試合の観客席の映像みてたのか?みてからそういう事は言えよ。
スポーツニュースとかの断片的な映像はなしな。
>>195 知らねーよw
巨人戦しかみてないし、その巨人戦も満遍なく観客席を映してたわけじゃないし。
ただ、1万人も空席があったようには俺の目には見えなかったけど。
これはあくまで主観だから、あてにはならん。
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
203 :
代打名無し:03/03/29 12:39 ID:NC/RDvna
もう息できないwwwwwww
たすけてwwwwwwww
今年の野球は、盛り上がりに欠ける。
大リーグの方が・・・。
205 :
:03/03/29 12:39 ID:7CwzZmm2
>>196 個人の推定より
主催者側の「推定」をつけない
水増し発表のほうが100倍問題だと思うのだが・・
>>201 分からないのに、数字が違うとことだけは分かるのか(w
207 :
代打名無し:03/03/29 12:41 ID:anTcJuaB
まあなにはともあれ大阪ドームと西武ドームは見るも無残な姿だったことは
たしか。
あと神宮もね(プププ
208 :
代打名無し:03/03/29 12:41 ID:9UBu43RF
開幕って、こんなもんだったっけ?
昔は開幕チケなんて取れなかった覚えがあるのだが(東京Dでも甲子園でもない)。
210 :
:03/03/29 12:42 ID:YbsBk82q
>>201 2階席に結構空席あったよ。
席が青いからよくわかった
211 :
:03/03/29 12:43 ID:XNd7P3xs
開幕戦の大本営発表(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の最多動員数(右)
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
213 :
代打名無し:03/03/29 12:43 ID:uZ11D+0I
パリーグもそうだが、90年代前半からのヤクルト
の落ちぶれようは目も当てられない。
あの時、池山や広沢克に熱狂していた奴らはどこへ行ったんだ。
214 :
代打名無し:03/03/29 12:44 ID:HHzKMCe6
>>205 水増しを指摘する人間が水増しってのも相当問題だろw
そもそもどっちが問題かということを俺は言ってるわけじゃないし。
話をすりかえないでね。
「推定」の根拠はなんなのか?
未だにその説明はないわけだが。
>>206 巨人戦以外で違うとは俺は一言も言ってない。
日本語読めないの?
根拠の提示を求めているだけ。
215 :
代打名無し:03/03/29 12:46 ID:HNgtnSP8
216 :
:03/03/29 12:46 ID:XNd7P3xs
>>214 お前は巨人戦の観客数はどのぐらいだと思ってるの?
217 :
代打名無し:03/03/29 12:46 ID:anTcJuaB
パリーグはゴキローブーム、松坂ブーム+球場の整備で増えたけど、
一昨年あたりから着実に暗黒時代にもどりつつあるね(w
218 :
:03/03/29 12:47 ID:7CwzZmm2
>>214 話をすりかえるつもりはないが
>>212のようなことに
「ああまたやってるな」とおもうだけ
あんまりカリカリするのもどうなん?とおもってる
2チャンだしプロ野球主催者が水増し発表してるから
こんなレスあるのも、まあしゃあない
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
去年の開幕戦入場者数
巨人 55,000人 ダイ. 47,000人
中日 40,000人 西武 40,000人(札幌ドーム)
横浜 28,000人 日公 40,000人
ヤク. 22,000人 オリ 30,000人
広島 20,000人 ロッテ 29,000人
阪神 37,000人 近鉄 30,000人
関西人だが、
最近の、ヤフーBBスタジアムは、痛々しい。
野球場の中では天然芝で美しく、かなり上のレヴェルにあると思うだけに悲しい。
あと、客観的にお客さんへのサービスは、大阪ドーム>>>>>甲子園だが、
客は甲子園の方が多いね。
「犬のお巡りさん」改め「ナベの飼い犬ちゃん♪」
ばかです 無知です ヤキュウファン
おつむの状態 どうですか?
鎖国の団体 野球界
保守的団体 野球界
ワンワンワワン ワンワンワワン
洗脳されてる 野球ファン
ナベの 飼い犬ちゃん
染まってしまって ワンワンワワン ワンワンワワン
つか、みてないんだけど、東京ドームそんなに空席あったの?
そりゃやばいべ。ていうか、巨人はいいかげんチケット撒くの止めろや。
みたい人が普通に買うだけでもそこそこ入るだろ。と思うんだが。
東京ドームは3万5千入ってなかったな。
去年の東京ドームのオールスターは全くの空席なしで
4万人だったからな〜
2階内野があれだけガラガラだとな〜
昨日の東京ドーム観客実数・・・34542人
以上
225 :
代打名無し:03/03/29 12:51 ID:R+WPA8Zh
「迷子の野球ちゃん♪」
迷子の 迷子の ヤキュウちゃん
あなたの行く先 どこですか?
ビジョンを聞いても分らない
世界を聞いても分らない
な!べ!つ!ね! な!べ!つ!ね!
時代遅れの野球界
洗脳 ヤキュウちゃん
困った時には な!が!し!ま! な!が!し!ま!
226 :
代打名無し:03/03/29 12:52 ID:HHzKMCe6
>>216 4万人は入ってるだろ。普通に。
3・6万だと、5分の1は空席ってことになる。それはないと思うが。
そして他の試合も同じ人間の主観ではじき出された推定実数なわけだ。
>>218 水増しという人間が水増とたいして変わらないことをやってるのに苦言を呈して
いるだけ。
東京ドームは3万5千入ってなかったな。
去年の東京ドームのオールスターは全くの空席なしで
4万人だったからな〜
2階内野があれだけガラガラだとな〜
昨日の東京ドーム観客実数・・・34542人
以上
228 :
代打名無し:03/03/29 12:52 ID:62/9zJ8T
>>222 おーい、だから、つまんないってー、わかるだろー、わかんないのかー。
229 :
:03/03/29 12:53 ID:7CwzZmm2
>>214 いいわすれたが
推定の根拠示せっていわれても
だいたい俺数字なんか発表してないだろ
230 :
代打名無し:03/03/29 12:53 ID:3Y1YXtwt
ちょっと覗いてみたら替え歌なんて作ってる春厨が・・・・
231 :
代打名無し:03/03/29 12:53 ID:7N+pDUbx
>>211 ええええ?大阪ドームがあの入りで大本営発表2万5千????
狂っとる、、、狂いすぎてる、、、
232 :
代打名無し:03/03/29 12:54 ID:xJLMivN9
カルシウム不足の野球豚が釣られまくってるスレだな
233 :
代打名無し:03/03/29 12:54 ID:uZ11D+0I
厳密に計算したら、ロッテや日ハムの年間の総入場料収入は、
試合数がはるかに少ないレッズの半分も無いんじゃねーの。
本当の平均観客数はレッズの方がはるかに多いし、チケット料金も
Jリーグの方が高いから。(特に自由席)
234 :
:03/03/29 12:54 ID:XNd7P3xs
巨人だけをとっても、年間70試合で100万人は水増ししてるんだが
何とも思わないのだろうか。プロ野球全体では1000万人以上だよ
もう呆れるしかないんだけど
235 :
:03/03/29 12:55 ID:YbsBk82q
ガラガラって事はないだろう。
でも国立もぎっしり満員に見えたのに
5千の空席があったみたいだから2階席と外野端に空席が目立った
ドームは1万くらい空席あってもおかしくはない
236 :
代打名無し:03/03/29 12:57 ID:R+WPA8Zh
――――――――――――――――――
は、早く!
___ ___r――――――――――――――
∨‖ |はぁはぁ・・・
// ‖ |___ ___________
/ ‖ / ∨ ヾ:::::ソ;/∧_∧ _________
‖ // |三| " , 、 ミ /
/ ‖ ノ::i::i:;;ヽゝ∀ く < ハイ、相撲と野球よ。
/■\ / ∧_∧:::ノ::::i;;;;/ ノ ̄ヾ i \
二二( ;・∀・) 二 (; ・∀・)~~~~~し旦旦とノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__(つ つ (つ つ | _ノミ
↑ ↑ ↑
野 球 豚 なべつね
237 :
昨日のドームは:03/03/29 12:57 ID:xJLMivN9
1階内野にも空席あったし2階内野はガラガラ
32000人くらいだろまじで
238 :
代打名無し:03/03/29 12:58 ID:y0eDQbw7
>>234 苦労してるんじゃないの?
水増し分の税金だけで億を超えるからね。
239 :
代打名無し:03/03/29 12:59 ID:R+WPA8Zh
「迷子の野球ちゃん♪」
迷子の 迷子の ヤキュウちゃん
あなたの行く先 どこですか?
ビジョンを聞いても分らない
世界を聞いても分らない
な!べ!つ!ね! な!べ!つ!ね!
時代遅れの野球界
洗脳 ヤキュウちゃん
困った時には な!が!し!ま! な!が!し!ま!
240 :
:03/03/29 12:59 ID:XNd7P3xs
>>235 そうなんだよな。Jリーグの試合を見ても目視した感じより
実際の観客数は少ないことが多い。ほんとに満員だったら
最低でも昨日の国立ぐらいの密集度はあるんだよな。隙間が
ないぐらいの感じ
241 :
代打名無し:03/03/29 12:59 ID:anTcJuaB
西武ドウムは激安叩き売り年間シートの効果はあったのかね?
年間シート持ってるから開幕戦こなかったとか?(プ
242 :
:03/03/29 13:00 ID:7CwzZmm2
>>238 わけわからん
チッケトの数なんて関係ない
税金は収入たいして課税されるのだよ
243 :
代打名無し:03/03/29 13:01 ID:7N+pDUbx
日本のメディアにまだ良心が残ってるならこの現状をなんとしても暴け
なんなんだこの水増しは。野球だったらなにしても許されるのか?
244 :
代打名無し:03/03/29 13:02 ID:3Y1YXtwt
つーかここでグチグチ煽り合っても仕方ないだろ
245 :
:03/03/29 13:03 ID:7CwzZmm2
246 :
代打名無し:03/03/29 13:04 ID:EBycCGbO
開幕戦の大本営発表(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の最多動員数(右)
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
>>243 今朝の朝日新聞で西村欣也編集委員が、皮肉ってました、ほんの少しだけ。
248 :
代打名無し:03/03/29 13:06 ID:eM6KTpkR
ゲラゲラ
ほんとエドはおもろいな
替え歌のレパートリーが童謡・懐メロ・アニソンに限定されてるのは相変わらずw
249 :
:03/03/29 13:08 ID:7CwzZmm2
>>247 「・・・・松井がいなくなっても、55000人の発表はかわらない・・・」
250 :
代打名無し:03/03/29 13:08 ID:3Y1YXtwt
>>245 まぁそうなっちゃうけど・・・・
野球豚とかサッカー豚とか煽ってるだけだし
251 :
:03/03/29 13:09 ID:rP0QRg9P
>>247 巨人戦は永遠に動員55000人です!
(w
252 :
:03/03/29 13:10 ID:XNd7P3xs
東京ドームが5万5千って信じてるオヤジは多いと思うよ
水増しに関してはどのメディアも全く取り上げないからな
一般的には知るすべが無い。2ちゃんとか一部ネットの世界だけで
指摘されてるのが現状。このことをちゃんと指摘できるメディアが
必要なんだけどね。どこも弱腰で今のところ期待できない
253 :
代打名無し:03/03/29 13:11 ID:Ii8K2ivN
>>246 何だ。
またしても水増しNo1は、西武ドームか。
254 :
:03/03/29 13:11 ID:7CwzZmm2
>>252 久米が東京ドームは45000人しか入らないって言ってたぞ
256 :
代打名無し:03/03/29 13:12 ID:lI1yyU1i
>>242 いやあ、うちの会社にも来たよ、マルサの人が・・・。
客の数と収入に差があるんじゃないかって・・・。
実際4万人だけど勢いで5万5千って発表してますなんて通用する相手じゃないよ・・・。
257 :
:03/03/29 13:13 ID:7CwzZmm2
>>256 通用するだろ
税務署はそれぐらい知ってるよ
>>122 神宮が日本代表のユニフォームでいっぱいに見えるね。w
開幕から水増し全開だな。プロ野球さんよ。w
259 :
:03/03/29 13:13 ID:rP0QRg9P
>>256 いや、収入を少なく報告するなら問題ありだが、
多く報告するならどうだろうか・・・
西武球場(当時)が最初に5万人と発表したのは、1979年の
球団買収年の8月。 当時の「観客動員」のライバルは日本ハム
だったのだが、都市対抗野球がコンチネン タル野球(アマチュア
の国際大会)開催のため通常の7月下旬〜8月上旬ではなく、
8月下旬に開催されたため、読売と共に、稼ぎ時の8月前半に
主催試合を組めた日本 ハムの観客動員がけっこう伸びたんだ。
これに焦ったのが、自称「新生球団」の西武球団のフロントたち。
ま、独裁オーナーの顔を潰しちゃいけないと思ったのかどうかは
わからないけど、 それまでは、満員でも西武球場の収容人員
である35000人を守って!?発表して いたのに、突如キャパシ
ティーを1万5千人もオーバーする50000人という 虚偽極まり
ない発表をして、球団買収1年目の観衆数「トップ」の座を守ったと
いうからくり。
261 :
代打名無し:03/03/29 13:14 ID:53BbbjJV
どうせ今シーズン半ばにも5万なんて観衆発表出来ないような惨状になるから
ほっとけよ
262 :
代打名無し:03/03/29 13:16 ID:Ii8K2ivN
>>260 サンクス。
以前オレが書いた文章をそのままコビべしてくれて。
263 :
:03/03/29 13:16 ID:rP0QRg9P
>>261 君が思っているよりも腐ってるかもよ。
北のプロパガンダ並みに情報を捏造してくるかもね。
264 :
:03/03/29 13:17 ID:XNd7P3xs
読売新聞の販売網や影響力のある企業網を駆使して
チケットをさばくんだろうな。もちろん暴力団員も動員して
265 :
代打名無し:03/03/29 13:18 ID:PqOsOZQ3
野球ファンが他のスポーツファンより劣っている点
・東京ドームの55,000発表連続にも疑問を持たない。(収容人員を知らない)
・水増しに触れて問題視しようとする気配すらない(臭いものには蓋)
・野球界の体質の問題点を指摘しない(他のスポーツではファンがまずすること)
267 :
:03/03/29 13:22 ID:XNd7P3xs
世界3大洗脳新聞
読売新聞(巨人マンセー)
聖教新聞(池田大作マンセー)
労働新聞(金正日マンセー)
開幕戦の大本営発表(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の最多動員数(右)
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
269 :
代打名無し:03/03/29 13:24 ID:WDWvMmg7
ちょっと待てよ。
東京ドームが今年からトイレを新しくしたことを知ってる香具師いないじゃん。
あのトイレが凄くてなぁ、それでみんなトイレに行ってたってのが真相。
実際は超満員だよ。
トイレに行ってただけ。
271 :
代打名無し:03/03/29 13:29 ID:WDWvMmg7
まぁ確かにトイレってのもあるわな。
別に全員で見ることはないし。
トイレにもいいテレビがあるもんなぁ。
272 :
代打名無し:03/03/29 13:29 ID:bmKhfS7s
(´・∀・`)ホホー
273 :
代打名無し:03/03/29 13:31 ID:ouRUO15c
ブハハ
274 :
:03/03/29 13:31 ID:c4M8sGS6
2万人収容の豪華トイレだな
275 :
代打名無し:03/03/29 13:31 ID:Ii8K2ivN
>>269 それほど読売の試合はつまらないってことなんですね?
276 :
清原命:03/03/29 13:32 ID:LYxf9xUn
結局、サカーと野球、視聴率どっちが勝ったの?
277 :
代打名無し:03/03/29 13:32 ID:bmKhfS7s
東京ドームトイレ:55000(概数)
279 :
ステータス:03/03/29 13:33 ID:shvrws7d
メディア内部ではな、センバツの各校応援団が激減してるのが
密かな話題として浸透してるぞ。
OBも地元民も来る意義を認めなくなったんだな。
280 :
代打名無し:03/03/29 13:36 ID:dqQbdkPY
281 :
:03/03/29 13:36 ID:6wm6WY9q
>>276 安心しろ、M3だけは確実に野球勝ってるから。w
283 :
代打名無し:03/03/29 13:38 ID:0Iz8U4XY
284 :
代打名無し:03/03/29 13:38 ID:ouRUO15c
いい加減、東京ドームでプロ野球をやるのをやめて欲しい。
球界の盟主気取りなら、それなりの球場を造れよ。
287 :
代打名無し:03/03/29 13:41 ID:53BbbjJV
>>281 平日だからな
試合途中はもっと入ってるように見えたよ
試合開始からスタンド埋まるサカーとは違うからな
288 :
代打名無し:03/03/29 13:41 ID:y2H+ZeMh
291 :
代打名無し:03/03/29 13:43 ID:53BbbjJV
>>286 禿同
ドーム野球は正直萎える
テレビ画面から閉塞感が漂いまくって息が詰まる
福岡、名古屋など各ドームも同じ
292 :
代打名無し:03/03/29 13:44 ID:U9YvP7sS
巨人戦のドーム、2階席がスカスカなのはいつもの事。
初めてドームで野球観戦をした時に、
55000という数字はデタラメだと認識しますた。
>>291 東京ドームは座席がせまい。ホントあれはどうにかしてほしい
295 :
代打名無し:03/03/29 13:47 ID:xR2UUvav
サカーのW杯でも札幌ドームでの試合はうんざりだな
実際見に行くと快適なんだろうがテレビで見るとホントドームは最悪だ
1番野球場らしいのが、グリーンスタジアムな罠
西武ドームはどうよ
暑いだけか、寒いだけの球場、それが西武D
299 :
代打名無し:03/03/29 13:51 ID:xR2UUvav
>>297 やっぱり同じ
屋根の無い西武球場は好きだった
やはり太陽の照明にかなうものは無いよ
あくまでもテレビを通して観た感想だけどね。
300 :
誘導:03/03/29 13:51 ID:9UBu43RF
301 :
代打名無し:03/03/29 13:54 ID:oPVnGqm5
屋根の無い球場はナイターはスタンドとフィールドとの明暗が分かれてて
劇場的な雰囲気があって良いよな。
ドームだと球場全体が同じ明るさで遠近感がちょっと感じ難い・・
>>301 半家しく同意
なんつーかドラマチック、そうゆうところでサヨナラホームランでも打ったら凄い
開幕戦の大本営発表(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の最多動員数(右)
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
大阪ドーム,今日も人少ない...
コピペウザイ
308 :
代打名無し:03/03/29 14:09 ID:KWHEzELm
今、大阪ドームと甲子園両方見るとどれほどドーム野球が陰気臭いか良く分かる
オリと近鉄は辛いね
311 :
代打名無し:03/03/29 14:12 ID:mMWDbOnf
しかし大阪ドームって薄暗いよな
こんなの阪神が試合やっても陰気臭いよ
オリと近鉄は地方に強制移転させろ。
313 :
代打名無し:03/03/29 14:23 ID:lAt1GBlT
西武ドームの状況
内野席三塁側ガラガーラ見てて寒くなってくる。
開幕2戦目、しかも土曜日のデーゲームでこんなんじゃかなり心配。
一塁ベンチ方向からピッチャーを撮る画面では、スタンドに一人も
映ってない。緑だらけ...。
314 :
代打名無し:03/03/29 14:29 ID:ap7Pb9hK
甲子園ガラガラだなw
大坂Dも昨日よりは入ってるなw
316 :
代打名無し:03/03/29 14:44 ID:3Y1YXtwt
317 :
代打名無し:03/03/29 14:49 ID:9UBu43RF
神宮もガラガラ。
開幕2戦目の土曜日だべ。
今年はマジでヤバイ。
318 :
:03/03/29 14:49 ID:EFtoePY6
高校ヤキウは生活かかってるから見る方は必死にだよ。
319 :
:03/03/29 14:50 ID:EdIUiXBq
速報!巨人戦視聴率24.3%!!
320 :
代打名無し:03/03/29 14:51 ID:mMWDbOnf
サカーは?
321 :
代打名無し:03/03/29 14:51 ID:l9KQoQpN
ガララーガ
322 :
代打名無し:03/03/29 14:53 ID:UojnfVBs
目を離させはしない。巨人・上原が自らの投球でファンの目をクギ付けにすることを誓った。
28日は開幕戦とサッカーの日本―ウルグアイ戦のテレビ中継時間が重なる(関西地区は除く)
ことを受け、メラメラと闘志を燃やした。
思いは切実だった。野球を愛する男として一言、言わずにはいられなかった。「スポーツ界の発展
のためにも(日程を)ずらした方がよかった。本当に考えた方がいいですよ。ただでさえ、スポーツ
界の人気が落ちているのに」。言葉には怒りすらこもっていた。
4年連続4度目の開幕投手という栄誉。「とにかく(中日・川上)憲伸といい投げ合いがしたい」と意気
込んだ。川上との過去の直接対決は4戦全勝だが、同じ年のライバルとの息詰まる投手戦で、テレ
ビの前のファンも魅了したい。それだけに「サッカーには負けないように頑張る」と力が入った。
昨年のサッカー・ワールドカップでは、予選リーグ日本―ロシア戦と決勝のブラジル―ドイツ戦をス
タンドで観戦。「スタンド側から見て、ファンがどういう思いで自分たちを見ているか考えた」とプロ意識
を高めた。多くのファンを抱える巨人のエースとして、スポーツ界全体の発展を願う気持ちは強い。
323 :
:03/03/29 14:57 ID:AQyhM9+Y
ヤキウは落ち目だね。 pu
324 :
:03/03/29 14:58 ID:hGvrW7lb
しかし、
ジーコ采配の糞さ加減を一切報道しない、
マスコミの統制ぶりは凄いね。
しかもその異常な状況を誰も指摘しない。
さすが天下の朝日新聞を見方に付けただけありますな。
マスコミ報道がトルシエのときとは大違いなのに、
そんなことはおかまいなしで野球批判。
サカヲタのほおかっむりぶりはマジで笑える・・。
ジーコ、川渕体制の言論統制は見て見ぬふり。
野球という叩きやすいところからネットでも叩きましょうですかぁ?
たいした正義感ですねぇ ワラワら
そいいう奴らに「報道が洗脳だ」「マスコミがどうだ」
とか言われたくないですが・・。
まぁわざわざプロ野球板にきてあおっている足元がみえない基地外サカヲタに何をいっても無駄かぁ//.
325 :
代打名無し:03/03/29 14:59 ID:3Y1YXtwt
ってか昨日のは日本代表戦じゃないの?
326 :
代打名無し:03/03/29 14:59 ID:RdsE12Az
神宮はチケット値下げしてたのにね。1000円程度。
それでもガララーガ
確かにドームでの野球は萎える一面がある。
ホームランってのは夜空に白球が吸い込まれていくような
光景が美しいのではないか?
それとテレビは演出懲りすぎ。
CGは不要。
328 :
:03/03/29 15:00 ID:by8eugma
野球の洗脳が確実に解けてきている証拠
329 :
代打名無し:03/03/29 15:01 ID:hbtgNLuN
さっきから不自然なほどドーム野球に苦言を呈する人間がたくさんあらわれるね
330 :
:03/03/29 15:01 ID:hGvrW7lb
いつまでも、観衆の人数を数えたいんだったら
野鳥の会でも入会すればいいのにねぇ・・。
朝日新聞初め、川渕の意向と威光に楯つけずに
ジーコをいつまでも神様扱い・・。
そんな異常マスコミを批判できずにいつまでも
「観衆が・・」「実数が・・・」
お前ら、本当のバカだろ!
332 :
:03/03/29 15:03 ID:hGvrW7lb
どの新聞を見ても
ジーコ批判は一切なし。
こういう異常なサッカー報道に
いっさい、頬かむりするサカヲタ・・。
バカすぎで笑える・・
333 :
代打名無し:03/03/29 15:03 ID:3Y1YXtwt
昨日だって野球はいつでも見れるけど代表戦は昨日だけだから
サッカー見る為に家に居た人多かったんじゃない?
Jリーグの開幕戦の人数教えてよ。
335 :
代打名無し:03/03/29 15:04 ID:09w4zw0k
たった3試合と数日の練習で全てを判断したような
気分になれる基地外に、私はなりたくない
336 :
:03/03/29 15:05 ID:EFtoePY6
337 :
代打名無し:03/03/29 15:09 ID:9UBu43RF
別にジーコでなくても、これまでの3試合の結果では、マスコミには叩かれまい。
338 :
:03/03/29 15:10 ID:by8eugma
開幕で満員にならないのって終わってるね
野球ファンが言ってたセ・リ・フ(爆笑
340 :
代打名無し:03/03/29 15:17 ID:hbtgNLuN
341 :
:03/03/29 15:18 ID:IUv7v+vO
342 :
:03/03/29 15:18 ID:EdIUiXBq
>>339 03/21 14:00 磐田 −横浜 静岡. 32,930人/45,653人 72% 天候:晴
03/22 15:00 市原 −東京V 市原 5,439人 天候:曇
03/22 15:30 鹿島 −浦和 カシマ. . 36,330人/38,767人 94% 天候:曇
03/22 16:00 F東京. −柏 味スタ. 23,172人/49,900人 46% 天候:曇
03/22 16:00 C大阪 −神戸 長居. 19,006人/45,000人 42% 天候:雨
03/22 19:00 名古屋−清水 瑞穂陸 15,548人/22,500人 69% 天候:曇
03/23 14:00 京都 −G大阪 西京極 14,464人/20,389人 71% 天候:晴のち曇
03/23 15:00 仙台 −大分 仙台 19,174人/19,694人 97% 天候:晴
合計. 166,063人
平均 20,758人 (2002 1節 19,610人)
2002平均 16,368人
343 :
代打名無し:03/03/29 15:20 ID:B0rKaVT+
高騰した選手の年棒と入場料収入の激減に持ちこたえられず、水面下で身売り先を探していた西武、近鉄、
オリックスの三球団は、引き受け先との交渉が全て不調に終わったことで、ついに昨日揃って解散を発表した。
今後は選手の引き受け先が注目されることとなるが、有名選手以外は見通しが暗い模様。これにより社団法
人日本野球機構は、来期より9球団による1リーグ制での運営を余儀なくされる。しかし、日本テレビ以外の巨
人戦中継がほとんど無くなる来期は更に状況の悪化が予想され、ヤクルト、広島、横浜などの巨人戦中継を
大きな収益源としていた旧セ・リーグ球団の今後も懸念される。50年にわたって日本の娯楽産業の中核だった
日本プロ野球は存続の危機に瀕することになる。かつて各球団の経営危機を乗り越えたJリーグを参考にして
打開策を模索していた日本野球機構だったが、既得権益に固執する一部球団の同意を得られず、結局何ら
有効な手立てを打てぬまま悲劇的な事態に追い込まれることとなった。
10年、いや5年後にこうならないように祈っとけ 豚どもよ(w
344 :
代打名無し:03/03/29 15:22 ID:FV1Wz4KR
>>326 ちなみに開幕大入りを狙ったヤクルトの動員作戦(w
2003年スワローズ開幕戦 入場特別料金
入場券種 特別価格 (通常価格)
特別指定席 4,500円 4,500円
A指定席 1,800円 3,900円
B指定席 1,500円 3,100円
外野指定席 1,000円 1,900円
外野自由席・大人 500円 1,500円
外野自由席・子供 100円 500円
345 :
代打名無し:03/03/29 15:23 ID:WDWvMmg7
相変わらずずれてるね。
重要なのは今年から女性ファンのためにトイレを新しくした球場が増えたこと。
その豪華設備に女性達も安心して球場に足をはこべるようになった。
空席が多く見えたのは多くは女性ファンの席だったみたいよ。
346 :
代打名無し:03/03/29 15:25 ID:hbtgNLuN
ソースを捏造してる人間が掲げる推定実数って・・・( ´,_ゝ`)プッ
しかも、こぞってそれに追従するサカ豚どもって・・・終わってますねw
野球の水増し発表信じこむバカ親父と大差ねー(ゲラゲラ
開幕戦の大本営発表(左)と日本シリーズ・オールスターの過去の最多動員数(右)
巨 人− 中 日(東京ド:55,000人/46,342人)
ヤクルト−広 島(神 宮:32,000人/38,887人)
横 浜 −阪 神(横 浜:30,000人/29,573人)
西武−日本ハム(西武ド:31,000人/31,599人)
近鉄−オリックス(大阪ド:25,000人/32,324人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:48,000人/36,787人)
昨日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:36214人)
ヤクルト−広 島(神 宮:11,309人)
横 浜 −阪 神(横 浜:25,049人)
西武−日本ハム(西武ド:8131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:6,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:28,238人)
348 :
代打名無し:03/03/29 15:27 ID:K+++G02z
349 :
:03/03/29 15:28 ID:IUv7v+vO
>>345 みたい、という曖昧な言葉はやめようや
より信憑性が無くなる
350 :
代打名無し:03/03/29 15:31 ID:l9KQoQpN
開幕はいつも満員だと思ってました。
さよなら巨人、さよならプロ野球。
>>342 って事はほとんど代表戦も重なってるプロ野球に負けてるって事だろ?
ちょっと観客が減っただけで野球が終わりってのは決め付けすぎじゃねぇか?
352 :
代打名無し:03/03/29 15:33 ID:PwT9m27o
しかも試合数が全然違うしなw
まあアホーターの方々には少し難しい話なのかもしれません
小学生でも理解できそうだがw
353 :
代打名無し:03/03/29 15:38 ID:m4G6ugo3
横浜のバックネット裏悲惨
354 :
実は:03/03/29 15:39 ID:+Oh5WjXF
京都に球技専用の新スタジアム建設を求める民間団体「みやびの杜プラン推進委員会」が28日、京都府、市に要望書と35万5576人の署名目録を提出した。
昨年8月に発足した同会は街頭などで署名活動を展開。目標の30万人を大きく上回り、
代表幹事の歌手ばんばひろふみ氏は「京都の天皇杯優勝が大きかった。あれからグッと署名数も増えた」とタイトル効果を強調した。
すでに横大路運動公園(伏見区)に競技場を建設する動きが表面化しており、問題は同公園にある野球場の代替地の確保。署名目録を受け取った
桝本ョ兼・京都市長は「この民意をしっかり受け止め、さまざまな問題を解決していきたい」と語った。
355 :
代打名無し:03/03/29 15:41 ID:9UBu43RF
本日のヤクルト広島(神宮)
2万人 by J-sky
356 :
出会いNO1:03/03/29 15:42 ID:i4a7vSJg
357 :
あ:03/03/29 15:50 ID:3OTGdcxV
>>351 352
野球人気が衰えていることは確実。
いくら平日でも巨人の開幕戦が満員にならない
なんて10年前じゃ想像もつかなかった。
逆にJリーグはJリーグ元年以来10年ぶりに
開幕戦の1試合平均観客数が2万人を超えた。
JリーグはW杯とは別のところで人気回復してきている。
将来性はJリーグに軍配。
358 :
:03/03/29 15:51 ID:IUv7v+vO
終わったな。
ヤキウは入れ替え戦も無いし、新チームも増えないし、
毎年同じ舞台でやってるだけだから、変化が無くて淋しい。
360 :
実は:03/03/29 15:53 ID:+Oh5WjXF
一度優勝したら、連覇が難しいとか言われてるけど
モチベーション沸かないからできないんだよね
361 :
_:03/03/29 15:55 ID:ZwkhqekJ
Jリーグ観客動員データ(リーグのみ、CS,CUP戦等除く)
年度 総観客数 試合数 平均 チーム数
1993 3,235,750 180 17,976 10チーム
1994 5,173,817 264 19,598 12チーム
1995 6,159,691 364 16,922 14チーム
1996 3,204,807 240 13,353 16チーム
1997 2,755,698 272 10,131 17チーム
1998 3,666,496 306 11,982 18チーム
1999 3,625,222 420 8,631 26チーム(J1:16/J2:10)
2000 3,996,373 460 8,688 27チーム(J1:16/J2:11)
2001 5,477,137 504 10,867 28チーム(J1:16/J2:12)
2002 5,662,612 504 11,235 28チーム(J1:16/J2:12)
2003 288,646 20 14,432 28チーム(J1:16/J2:12)(3/23現在)
Jリーグ公式サイトから
363 :
代打名無し:03/03/29 15:57 ID:ffiOytnZ
テレビ朝日で現在放送されている
西武−日本ハム戦はオープン戦ですか?
ずいぶんお客さんが少ないですけど。
364 :
あ:03/03/29 17:09 ID:3OTGdcxV
よく松井やイチローがMLBに流出しても
MLBを通して野球人気が持続されると言われる。
確かに現状ではそういう影響はあると思う。
しかし今後、野茂を含め彼らのような50年に1人
の逸材が連続して現われる可能性は非常に少ない。
MLB人気は今が頂点であり、松井、イチローの衰えと同時に
その効果もなくなる可能性がある。
巨人人気を含め、野球界は前途多難だね。
本日のプロ野球観客推定実数はこちら
巨 人− 中 日(東京ド:*****人)
ヤクルト−広 島(神 宮:13,008人)
横 浜 −阪 神(横 浜:22,145人)
西武−日本ハム(西武ド:11131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:9,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:*****人)
366 :
あ:03/03/29 17:10 ID:3OTGdcxV
逆にサッカーは選手が海外に流出しても
日本代表として還元されるのが強みだ。
367 :
代打名無し:03/03/29 17:12 ID:ffiOytnZ
368 :
捏造君晒しage:03/03/29 17:12 ID:CvJ7W7a3
369 :
代打名無し:03/03/29 17:27 ID:9UBu43RF
神宮の試合を観てたけど、内野席がガラガラだったな。
空席が目立つとかのレベルでなく、綺麗にポッカリと広大な空席エリアがあるし。
開幕第2戦の土曜日なのに・・・・。
370 :
:03/03/29 17:28 ID:y5/EDTKT
セコム・してませんでした。。。(田園調布3丁目在住者)
371 :
代打名無し:03/03/29 17:31 ID:3zHzlsMz
野球が衰退していったほうが、今の日本は明らかに良くなるだろうな。
ちょうど、野球好きの能無し中年世代のせいで日本の社会は操られて経済も福祉も
全てダメになってる。野球的な古い物事の考え方やシステムが一早く排除される様に
望むよ。その為に野球は、日本から衰退はすべき。
372 :
代打名無し:03/03/29 17:31 ID:9UBu43RF
そういや、近鉄選手のメットに「アコム」のシールが貼ってあるな・・・。
あまり気持ちの良いものではないな。
373 :
代打名無し:03/03/29 17:32 ID:QnSfj5zw
374 :
:03/03/29 17:34 ID:YmvEMrai
GS神戸(ヤフーなんとか)の空席率が伝染してきたかのような今日の
西武Dだったね・・・。やはりパリーグはもうだめなのか。
醜い争いするなよ
それよりここの住人は1回くらいは東京ドーム行ったことあるよね?
僕が初めて行った時、しかたなく通路に無数にぶら下がっているテレビを
見ている人達の光景に激しく萎えたよ
376 :
代打名無し:03/03/29 17:39 ID:xBAHoS7p
2回ぐらい東京ドームに行った事がアル。
2階席と3階席。
どっちも周りの客席は空いてた罠。
本日のプロ野球観客推定実数はこちら(改訂版)
巨 人− 中 日(東京ド:*****人)
ヤクルト−広 島(神 宮:12,708人)
横 浜 −阪 神(横 浜:22,145人)
西武−日本ハム(西武ド:10131人)
近鉄−オリックス(大阪ド:9,297人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:*****人)
378 :
代打名無し:03/03/29 17:41 ID:QnSfj5zw
勝ちたいんやっ!
380 :
代打名無し:03/03/29 17:44 ID:9UBu43RF
普通営業に戻る次節からどうなるのだろう・・・。
とりあえず、甲子園の阪神戦と東京Dの阪神戦はそれなりに盛りあがるだろうけど。
381 :
代打名無し:03/03/29 17:45 ID:o87qKnA8
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: // [|| 」 ||] >>原巨人::::::::::::::::::゜:::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ やはり勝てなかったのか・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
382 :
ヤイコ ◆5lYaiko4HQ :03/03/29 17:47 ID:M/fE2Yme
(*-_-)
神宮 32,000 → 20,000
西武 31,000 → 18,000
384 :
代打名無し:03/03/29 17:51 ID:9UBu43RF
巨人はロだけだからどうせまた負けるんだろ そして客もはいらないw
385 :
代打名無し:03/03/29 17:51 ID:dvWAVb5u
>>378 「,」の位置が(゚Д゚)ハァ??????????????
386 :
代打名無し:03/03/29 17:55 ID:b8IbzEuz
本日のプロ野球観客推定実数はこちら(改訂版)
巨 人− 中 日(東京ド:*****人)
ヤクルト−広 島(神 宮:7,845人)
横 浜 −阪 神(横 浜:9,930人)
西武−日本ハム(西武ド:3,725人)
近鉄−オリックス(大阪ド:3,618人)
ダイエー−ロッテ(福岡ド:*****人)
387 :
代打名無し:03/03/29 17:56 ID:b8IbzEuz
巨人戦以外1万人超え無し
388 :
代打名無し:03/03/29 17:56 ID:qzx/p0Z8
今年から始まるであろうパリーグの崩壊の原因はサッカーではなく、
MLBとMLBに対抗するため無理やり巨人を中心にセだけ盛り上げる読売と
星野阪神至上主義の関西マスコミだ。
389 :
:03/03/29 17:59 ID:ykW8XPy9
ドームは今日も2階席がスカスカだねえw
390 :
:03/03/29 18:00 ID:myeoDeTN
1993年〜2002年J1リーグ 観客動員数
順位 チーム 合計 試合数 平均
1 浦和 3,314,800 159 20,848
2 横浜M 3,131,615 174 17,998
3 名古屋 3,126,865 174 17,970
4 鹿島 3,061,814 174 17,597
5 清水 2,682,040 174 15,414
6 V川崎 2,468,687 144 17,144
7 G大阪 2,263,935 174 13,011
8 磐田 2,232,172 156 14,309
9 市原 2,040,375 174 11,726
10 広島 1,938,004 174 11,138
11 横浜F 1,756,547 114 15,408
12 柏 1,580,866 134 11,798
13 平塚 1,377,469 111 12,410
14 C大阪 1,286,412 119 10,810
15 福岡 1,038,607 93 11,168
16 FC東京 844,402 45 18,764
17 神戸 828,871 93 8,913
18 札幌 823,710 47 17,526
19 京都 800,367 93 8,606
20 東京V 517,872 30 17,262
21 仙台 327,925 15 21,862
22 川崎F 111,582 15 7,439
391 :
:03/03/29 18:00 ID:myeoDeTN
J1_2002 観客動員数
順位 Team 動員数 試合 平均 MAX MIN
1 浦和 394,445 15 26,296 57,902 14,499
2 FM 361,613 15 24,108 52,073 11,515
3 F東 332,597 15 22,173 45,925 13,024
4 仙台 327,925 15 21,862 43,092 17,308
5 鹿島 323,855 15 21,590 34,011 11,857
6 札幌 287,098 15 19,140 32,416 7,236
7 磐田 248,462 15 16,564 30,388 9,875
8 名古屋 244,848 15 16,323 35,617 7,231
9 東V 226,926 15 15,128 31,812 8,349
10 清水 224,443 15 14,963 19,763 11,258
11 G大 191,429 15 12,762 22,809 4,883
12 柏 169,716 15 11,314 19,588 6,836
13 広島 164,111 15 10,941 18,404 6,481
14 神戸 157,011 15 10,467 25,837 5,526
15 京都 155,276 15 10,352 20,369 5,112
16 市原 118,460 15 7,897 23,387 3,287
今日も便所が混んでるみたいだなw
393 :
:03/03/29 18:01 ID:myeoDeTN
2001年J1リーグ 観客動員数(試合数 15)
順位 チーム 合計 平均
1 浦和 400,799 26,720
2 鹿島 336,377 22,425
3 FC東京 334,698 22,313
4 札幌 333,425 22,228
5 横浜M 308,924 20,595
6 東京V 290,946 19,396
7 名古屋 254,607 16,974
8 磐田 249,751 16,650
9 清水 239,596 15,973
10 神戸 208,081 13,872
11 福岡 207,332 13,822
12 柏 187,158 12,477
13 C大阪 177,857 11,857
14 G大阪 175,849 11,723
15 広島 148,741 9,916
16 市原 117,274 7,818
394 :
代打名無し:03/03/29 18:04 ID:Xt8VY2eu
このスレには野球もサッカーも好きな香具師はいないのか?
395 :
代打名無し:03/03/29 18:10 ID:rjqOpD5a
打者ホームラン打つと「投手の失投、あんなとこ投げちゃだめだ」、
投手が三振取ると「あれは打たなきゃ駄目」
みたいな事ばっかり言うOB解説者はもう辞めてほしい。
もっと番組を盛り上げる事を考えて喋れよ。
サカって週一で
黒字になるのかね
397 :
:03/03/29 18:14 ID:d9UDXeub
阪神勝利キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
398 :
代打名無し:03/03/29 18:21 ID:kbpIo46Y
399 :
代打名無し:03/03/29 18:22 ID:mMWDbOnf
♪ ♪
♪ ∧,,∧ ♪ ♪ ∩ ∧,,∧ ♪
ミ 彡⊃六甲おろしに颯爽と. ヾミ ゚Д゚彡 輝く我が名ぞ阪神タイガース
⊂ΞΞミ 蒼天翔ける日輪の ヾミ⊂ ヾ オウオウオウオウ阪神タイガース
⊂,,,ΞΞミ 青春の覇気美しく. O-、彡)〜 フレフレフレフレ
し″ ♪ U ♪
.しヾJ
400 :
:03/03/29 18:23 ID:f8vE03kx
近鉄なんかは試合すればするほど赤字になるそうだけど…
401 :
ホル投手:03/03/29 18:23 ID:kcDI6NQv
美具って、せいりゅうの友達のやつか?
>>398 でもホームしか
利益得られず
二週に一回になるわけだが
あの東京ドームの画像、更新2001/9/20 13:00だってよ。しかもある事無い事書いてるアンチ球団ページだし
最悪だなサカファン・・・
405 :
代打名無し:03/03/29 18:27 ID:R8Q+Zviq
今日は阪神勝ったのかぁ〜
,、_ __,....,_ _,...、 ■ ■
■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■■■■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, .■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ .■ ■
■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
406 :
代打名無し:03/03/29 18:28 ID:VOvJg2gO
/ | | | | | |_|ヽ
|__|_|_|_|_Ж|_|_|__
/ノ/ ノ ノ \ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( | ∩ ∩|)| < 阪神優勝
从ゝ ▽ 从 \____
/| i_ー―´ \
//|| | | |▼| | |\
|_|_|| Tigers| |_|
| ̄ ̄■|_|_|_|_|_77|_|■  ̄ ̄|
|__○| ( ( ( ( ( ( (○___|
|\ \) ) )Λ ) ) ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
407 :
:03/03/29 18:34 ID:TruQL1K7
>>377 水増しスレの動員君ですか?本物??
水増しスレ立ててそっちで話しません?
>>407 お 前 は 一 人 一 人 数 え た の か
409 :
代打名無し:03/03/29 18:37 ID:6K8powUf
阪神ファンとサッカーファンにいじめられてかわいそう<巨人ファン
410 :
:03/03/29 18:40 ID:TruQL1K7
>>408 まさか(w
私は377へのレスしてるだけですが?w
意味不明(w
411 :
あ:03/03/29 18:40 ID:3OTGdcxV
俺は野球もサッカーも基本的に好きだが
昨日の代表戦を見た後、今日のG戦を見ていると
正直スローテンポすぎて刺激がないのは否めない。
相撲とK1の間合いの違いという感じかな。
412 :
無料放送です:03/03/29 18:42 ID:6K8powUf
19:00 ジョン・カビラのフットボールPLUS! #21 (WOWOW)
>>411 相撲もK1も好きな俺としてはよく解らない例えだ
/ | | | | | |_|ヽ
|__|_|_|_|_Ж|_|_|__
/ノ/ ノ ノ \ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( | ∩ ∩|)| < 阪神優勝
从ゝ ▽ 从 \____
/| i_ー―´ \
//|| | | |▼| | |\
|_|_|| Tigers| |_|
| ̄ ̄■|_|_|_|_|_77|_|■  ̄ ̄|
|__○| ( ( ( ( ( ( (○___|
|\ \) ) )Λ ) ) ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
415 :
代打名無し:03/03/29 18:46 ID:wYPaTTNY
日常に不満があればあるほど、刺激の強いものを求めるようになるらしいね。
サッカー人気の秘密はここら辺にもあるのだろうか。
416 :
代打名無し:03/03/29 18:47 ID:6K8powUf
野球の試合を最初から最後まで見てるやつは相当な暇人w
どうせながら出見てるんだろうけどな
417 :
爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧:03/03/29 18:48 ID:ddF14tlr
418 :
kkk:03/03/29 18:48 ID:CZ5tafCR
>>343 東映、西鉄が相次いで身売りしたs47年ごろにも、
パリーグの危機が叫ばれていたみたいだね。
ダイエー、西武、近鉄、オリックス、、、
身売りが発表されても驚きは少ないな
>>407 水増しを止めて欲しいならちょっとでも行動すれば?
スレ立てて何になる。
421 :
_:03/03/29 18:50 ID:mLoAjaZJ
パの首位とセの最下位が入れ替わるってのはどう?
実質2軍だろ
422 :
:03/03/29 18:54 ID:avAsny7e
まあ友達に野球部員や野球やってる奴がいたら
2ちゃんに張り付いて野球叩くような境遇の人間にはまずならない罠。
特にまともな運動部経験がある人はね
まあその野球部員ってのも曲者で
ドキュン校や地方の中学高校ほど質が悪いらしいからね。
友達作れなかった人は自分の脳味噌と育った環境を怨めってことだ
423 :
代打名無し:03/03/29 18:57 ID:kbpIo46Y
>>403 観客動員的に不利な平日開催を増やして、
赤字を垂れ流すよりは利口なんじゃないか?
424 :
代打名無し:03/03/29 19:00 ID:kbpIo46Y
>>402 そうね、基本的には使える選手を15〜6人程度揃えられれば良いわけだから、
経営的に重荷となる最大の固定費、人件費を押さえることができる。
426 :
代打名無し:03/03/29 19:07 ID:CVM9mnL8
NHK-BShiVisionでも中継してるけど,こっちの中継は変な気配りせず客席も平気で
映すから空席具合が目立つぽ。1階でも3塁側内野席後方(外野より)は酷いですな。
427 :
代打名無し:03/03/29 19:07 ID:sAAAyluc
2階席写さねぇーな日テレ
428 :
代打名無し:03/03/29 19:09 ID:kbpIo46Y
>>425 そのスレを盛り上げたくて、必死だな(w
429 :
代打名無し:03/03/29 19:09 ID:20I4iHRT
高級品には、落ち着いていて長持ちのするものが多いね。
安物には、刺激的ですぐ飽きるものが多いね。
430 :
代打名無し:03/03/29 19:09 ID:LsLioqI4
明日の巨人中日第3戦の先発予想教えて
431 :
:03/03/29 19:10 ID:IUv7v+vO
432 :
代打名無し:03/03/29 19:12 ID:7vtOQWUr
明日は野口じゃないの
434 :
代打名無し:03/03/29 19:32 ID:ngtnJU7u
435 :
代打名無し:03/03/29 19:36 ID:qFHOpIAI
彡川川川三三三ミ〜
川|川/野球\|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 野球の悪口言ったら許さないぞ〜ブヒブヒ
川川 ///∴)д(∴)〜 ムキーッ!! \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
436 :
代打名無し:03/03/29 19:37 ID:7vtOQWUr
>>435 サッカー板のage荒らしをパクるなよ
437 :
代打名無し:03/03/29 19:39 ID:VOvJg2gO
東京ドームのネット裏ヤクザみたいなのがいっぱいいるぞ
本当に2階は空席が目立つね
439 :
代打名無し:03/03/29 19:47 ID:dhE4rSii
>>438 これでも発表は満員の55000人なんでしょ
440 :
:03/03/29 19:52 ID:PMul80OU
確かに味気ない開幕戦だったよな〜。
でも40代以上は野球を見たんじゃないか!?
441 :
代打名無し:03/03/29 19:55 ID:9UBu43RF
NHK-hiで観てるけど、空席が酷いな。
パリーグや神宮は仕方ないけど、東京Dの巨人戦がこれでは・・・。
前スレはdat落ちしたけど誰か水増しの新スレたててくれません?
443 :
代打名無し:03/03/29 19:56 ID:6K8powUf
日本のチーム同士で戦ってるのって見てもおもろなくなった
444 :
:03/03/29 19:57 ID:6K8powUf
445 :
:03/03/29 19:57 ID:O2iSIOHh
28 : :03/03/29 11:15 ID:TYL+GB2L
電○の関係者からの情報なんだけど
サッカー30超えたんだって。
やっぱ代表は強いわ。
446 :
代打名無し:03/03/29 20:00 ID:7vtOQWUr
>>444 立てるならアンチ球団板に立てろよ
ここに立てるなよ頼むから・・・・
【復活】観客ハピョーは実数で【Part10くらい】
でどうでしょ?ついでに過去ログも貼ってもらえるとありがたい
なんでアンチ?
449 :
:03/03/29 20:01 ID:6K8powUf
>>488 ・アンチ・他スポーツ、球団との比較は板違いです。アンチ板へ
・他チームや他チームファンを中傷・罵倒・挑発するようなことも上と同様に板違いです。
ここに立てても荒れるだけだからやめれや
工藤ヤオすんな〜
452 :
代打名無し:03/03/29 20:53 ID:VfrLnHcw
東京ドームの外野席、何ともさえない連中の集まりだな
453 :
代打名無し:03/03/29 20:55 ID:C6I+P46T
>>447 その「くらい」ははずせ。
どうせするならある程度普通のスレタイにしないと、削除されちまうから意味がなくなる。
454 :
代打名無し:03/03/29 20:56 ID:IIH8R1iS
クレヨンしんちゃん最高。こりゃ今日の視聴率もだいぶ食われたな
455 :
代打名無し:03/03/29 20:59 ID:5d9mz7pC
今日もアホみたいな点差だな・・・
開幕早々クソつまんないね。
456 :
代打名無し:03/03/29 21:01 ID:mkQJywMd
元Jリーガー水内キター
巨 11−0 中なんだけど、
野球は一発逆点できるスポーツだから、中日に期待してるよ(w。
球界の盟主、巨人の初勝利を期待してる人と合わせて、視聴率はうなぎ上りだね。
458 :
代打名無し:03/03/29 21:05 ID:0aUXAjSo
まだ何が起こるかわからん
459 :
:03/03/29 21:11 ID:ElknB4G9
<<454
面白かった〜。子供のいる家庭は親も含めてくぎ付けだったろうね。
460 :
動員Watcher:03/03/29 21:12 ID:Wpe9y71w
>>444 【実数】2003NPB観客動員数 Part 1【野鳥の会】
こんなんでいいのでは?
461 :
代打名無し:03/03/29 21:18 ID:piE5vi8f
八回表に内野全体を写した映像出たけどまじで内野全体客はいってないな
それとも中日ファンで帰ったのだろうか
こういう試合を最後まで流すのはむかつく
試合時間、約3時間半か
選手はサッカー選手と同じくらいのカロリー消費でヘロヘロだろうなw
464 :
代打名無し:03/03/29 21:25 ID:piE5vi8f
でもこういう巨人大勝の休日試合が一番視聴率的には
おいしいから昨日より大分あがるだろうね
465 :
:03/03/29 21:28 ID:lvmxorng
こんなのより、はるかに、他番組見てたほうが面白いしためになる
466 :
代打名無し:03/03/29 21:28 ID:+7YdeBJh
俺はスレたてられなかったよぉ
誰か速くたててくれ
467 :
:03/03/30 01:31 ID:r5cdXI7v
今年のペナントは阪神と巨人と中日の3つ巴だな
468 :
代打名無し:03/03/30 01:33 ID:Pf35zy34
469 :
代打名無し:03/03/30 01:48 ID:6X6wqwkg
ここは巨人戦の視聴率・観客動員を語るスレですよね。
以前、巨人戦を見に東京ドーム行ったとき気がついたことを書きます。
・せっかく巨人にも応援歌がある(よね?)はずだから、例えば7回裏の攻撃前とかにみんなで合唱できたらいいと思う。
・声を出して応援するのもいいけど、例えば風船をみんなで一斉に飛ばすなどのイベントがあっていいと思う。
・私が見た巨人戦では結局、慎之介とかいう名前の選手(だと思う)が打って巨人が勝ったんだけど、お祝いの花火ぐらい上げて欲しかった。
これだけ書けば分かると思うけど私はホークスファン。でもセリーグでは巨人を応援してます。何たって監督の出身チームだし、逆に昨夜活躍した工藤やペドラザのように元ホークスの選手がいま活躍してるしw
なので巨人が人気不振に悩む今、ホークスのやりかたも取り入れられるものは取り入れて、人気を復活させてほしいと思っています。
470 :
:03/03/30 01:53 ID:hGySc9z8
ぷ
471 :
代打名無し:03/03/30 01:55 ID:dfFMU5XP
今日はTBSのクイズ番組見てた。
472 :
代走名無し:03/03/30 01:57 ID:+LptDWi7
おれも(´ー`)y━~~
>>469 福岡では開幕巨人戦がゴールデン生中継で、
地元福岡ダイエーが深夜録画中継でしたね。
ヤクルトファンです。
どうしたら神宮は埋まりますか?
選手がかわいそうでかわいそうで・・。
今日も広島ファンのが多かったです。
475 :
LIVE:03/03/30 02:25 ID:MyDI1cL8
さて、EURO2004の予選でも見るか
えー、昨日横浜スタジアム行ってきました。
思ったよりも入ってたよ。満員じゃないけどね。
まあ開幕して初めての土曜日だからサラリーマンらしき年齢層が多かったかな。
1塁側3塁側ともに真ん中あたりにまとまった空席あったし。
バックネット裏で見てたんだけど周りに結構空席あってまったり出来ました。
でも残念ながら横浜ファンより阪神ファンの方が明らかに多かった。
負けたから余計それが悔しかったよ。
477 :
代打名無し:03/03/30 02:33 ID:BoUp8oHb
/ | | | | | |_|ヽ
|__|_|_|_|_Ж|_|_|__
/ノ/ ノ ノ \ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( | ∩ ∩|)| < 猛虎阪神優勝
从ゝ ▽ 从 \____
/| i_ー―´ \
//|| | | |▼| | |\
|_|_|| Tigers| |_|
| ̄ ̄■|_|_|_|_|_77|_|■  ̄ ̄|
|__○| ( ( ( ( ( ( (○___|
|\ \) ) )Λ ) ) ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
478 :
LIVE:03/03/30 02:34 ID:MyDI1cL8
2:25〜 CH306 ユーロ予選 リヒテンシュタインvsイングランド(LIVE)
4:25〜 CH307 ユーロ予選 オランダvsチェコ(LIVE)
4:40〜 WOWOW ユーロ予選 イタリアvsフィンランド(LIVE)
5:05〜 CH739 親善試合 ポルトガルvsブラジル(LIVE)
6:05〜 TBS 一般番組 「ジーコジャパン・ドイツへの道」
(今夜の韓国vsコロンビアなどの
情報(映像?)があるかも)
479 :
代打名無し:03/03/30 02:57 ID:DmCchoQl
京都に新競技場を!署名35万5千人
京都に球技専用の新スタジアム建設を求める民間団体「みやびの杜プラン推進委員会
」が28日、京都府、市に要望書と35万5576人の署名目録を提出した。昨年8
月に発足した同会は街頭などで署名活動を展開。目標の30万人を大きく上回り、
代表幹事の歌手ばんばひろふみ氏は「京都の天皇杯優勝が大きかった。あれから
グッと署名数も増えた」とタイトル効果を強調した。すでに横大路運動公園(伏
見区)に競技場を建設する動きが表面化しており、
→→→問題は同公園にある野球場の代替地の確保。←←←ウゼェェェー−−
署名目録を受け取った桝本ョ兼・京都市長は「この民意をしっかり受け止め、さ
まざまな問題を解決していきたい」と語った。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030329-0012.html 野球なんかどっかの山奥でやってろや!サカーの邪魔するな!!
480 :
代打名無し:03/03/30 03:00 ID:gzEGvbng
>>474 我慢しろよ、西武ドームや大阪ドームなんて
マジで悲惨だったぞ。
481 :
代打名無し:03/03/30 03:03 ID:bNcHDZKK
娑嫁
482 :
ユーロ予選:03/03/30 05:10 ID:+JYr6hrc
483 :
:03/03/30 06:15 ID:0xuCnuYT
なんつーか開幕戦だけど大差がつくと途端につまらなくなるな〜。
野球はいきなり「捨てゲーム」やるからな〜。
484 :
代打名無し:03/03/30 06:37 ID:tx/fsUb0
巨人の人気も今や東京ローカルだからな。
視聴率は東京で取ってるから、まだ二桁とってるけど
関西だと一桁だから巨人戦の変わりに阪神戦や近鉄戦が流れてる。
名古屋や福岡、広島でも同じようなもんだろう。
東京ローカルでしかCM効果が期待出来ないソフトによく全国中継並みの
広告料を出すなあとスポンサーに関心する。
485 :
:03/03/30 06:43 ID:WYVh0cAh
>>460 それでいいよ。
「水増し発表やめろ」「観客実数予想スレ」って付け加えた方がわかりやすくて荒れないかもしれん。
486 :
代打名無し: