1 :
スレが立川 ★:
プロに入ったら一緒と言いながらも、池山と古田の関係が微妙なことでもわかるように
入団前の肩書きが違うと野球人生けっこう違うもの。
高卒、大卒、社会人出身 について何でも語ろう。
2 :
代打名無し:03/03/11 22:37 ID:5JbOsWRh
立 川 糞 ス レ 乱 立 警 報 ! !
立 川 糞 ス レ 乱 立 警 報 ! !
立 川 糞 ス レ 乱 立 警 報 ! !
3 :
代打名無し:03/03/11 23:15 ID:33uGbHnL
@ノノヽヽヽ@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(0^〜^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ
4 :
代打名無し:03/03/11 23:16 ID:wRNg+3w1
またオラヲタか
5 :
代打名無し:03/03/12 22:28 ID:f0i8f2U4
だれか語ってやれよ
6 :
代打名無し:03/03/12 22:34 ID:nWxuOG5O
スポーツ選手は高卒で入った方が得です。選手生命が短い分4年間の
ハンデは大きいものがあります。トレーニング施設もろくにない
大学でつぶされた有望選手は数知れず。
まあ、大卒選手は大卒というハンデを背負って一生懸命がんばるから
すぐ活躍するのも多いのだがw
7 :
代打名無し:03/03/13 23:19 ID:uhVfAG4Z
大卒や社会人が即戦力ということになっているけど、何でプロの2軍の3〜4年間の
育成能力や環境が、大学や社会人の3〜4年間の育成能力や環境に負けてしまうのだろう。
九州共立大の4年間≧三菱重工長崎の3年間>>>>>>>>>プロの2軍の3年間
なんて異常だと思わないか?
8 :
代打名無し:03/03/13 23:42 ID:Gbq87Yn9
>>1 の池山と古田の関係が微妙なのは単に池山が高卒で一方的に変な引け目や
壁を作っただけだと思われ。と言うもののやっぱ高卒と大卒・社会人の環境
や物の考え方ってどうしても違うから仕方ないのかな。
>>7 三菱重工長崎で3年間過ごした奴ってそんな凄かったか?
9 :
代打名無し:03/03/14 00:36 ID:J/6t4JUp
大塚を見てると、社会人出身って必ずしもいいとは思わないな。
実力ではどうしようもない「年食ってる」という事実において。
10 :
代打名無し:03/03/14 22:04 ID:H6f3Vt1+
だれか良スレにしてあげろよ
11 :
代打名無し:03/03/15 01:24 ID:wZxF1wK5
リストラで企業チームも廃部が続出しているから近い将来社会人出身者は
即戦力なんていうのは死語になると思われ。
12 :
代打名無し:03/03/15 01:47 ID:7GUHRmOC
>>7 投手の場合はアマとはいえ打者が金属バットだったから鍛えられた、とかいうレスが
以前あったような。
バッティングだけで見た場合はプロで育成した方がいいように見えるんだけどどう?
4年くらいかかる選手も多いけど、2、3年でスタメンに名を連ねられることも多いし。
大卒、社会人卒でバッティングが即戦力という選手は案外少ないんじゃないかと。
パは比較的いるかもだけどね。
13 :
代打名無し:03/03/15 01:52 ID:3eq0IJCR
高校→大学→社会人→プロと渡り歩く選手がいないよなぁ。
元・ホークスの若井くらいしか思いつかない。
14 :
代打名無し:03/03/15 01:53 ID:720TJj16
同い年なのに、高卒より大学社会人卒の方が、球速い投手多いのってなんで
15 :
代打名無し:03/03/15 02:00 ID:qg6YBjRC
>>12 誰?パで野手のルーキーがそんな活躍したことって近年ないんだけど。
むしろセリーグに多いんじゃない?
赤星とか金城とか、社会人でも目立った選手じゃなかったのが新人王。
16 :
代打名無し:03/03/15 02:03 ID:qLHs33+0
>>14 プロは球が速いだけでは通用しないから。
寺原なんかも、そこそこまとまりのある投手になっていきそう。
17 :
代打名無し:03/03/15 02:22 ID:CByTq/+H
野手年俸トップ10
中村→高卒
清原→高卒
松井→高卒
小笠原→社会人
江藤→高卒
石井琢→高卒
立浪→高卒
谷繁→高卒
金本→大卒
高橋→大卒
投手年俸トップ10
工藤→高卒
桑田→高卒
西口→大卒
上原→大卒
川崎→高卒
斉藤隆→大卒
山本昌→高卒
高津→大卒
佐々岡→社会人
豊田→大卒
大物野手=高卒
大物投手=即戦力組
の傾向がしっかり出てる。特に投手の高卒組はみんなかなりのベテランだから、
最近は特に大物投手=即戦力組の傾向が強くなっていると言えそう。
18 :
代打名無し:03/03/15 02:51 ID:YHrdLd9/
>>15 まずイメージが先行していることは先に断っておきますがw
一年目からの打撃成績でってことね。鷹野、谷、小坂あたりなんかが頭にありますた。
高木大なんかもそうだったような気もするようなしないような。
小坂はともかく鷹野や谷って長距離とはいえないけどあまりパワー負けはしてないかな
と思えたけど、セは高橋由はともかく、坪井とか赤星や金城(はコンバートで一年目じゃないけど)
はコツコツやっていくタイプだから対応が早いのかもと。
別にパとセのレベルがどうかじゃなくて、下山なんかもそうだけどバッターを見る目が
あるのかなと普通に思ってるわけで
19 :
代打名無し:03/03/15 02:54 ID:YHrdLd9/
18は
>>12です。
社会人、大学?も木バットを導入してるようで、これによって将来の
大卒・社会人選手が戦力としてどのような扱われ方になるかは変わるかもしれませんね。
20 :
代打名無し:03/03/15 06:04 ID:Un6covXs
>>13 は?腐るほどいるじゃん
高校、大学、社会人全てで優勝経験があるのは若井だけだが
21 :
代打名無し:03/03/15 09:14 ID:GKEtXUwy
ヨシノブや岩瀬を高校の時から青田買いして育てて見ようと思ったスカウトが
なぜいなかったのかと不思議に思うのは俺だけ?
22 :
代打名無し:03/03/15 09:18 ID:DcNRzsxg
祝!王夫人遺骨盗難。スマートにゴミ箱に捨てるのが良いと思う。
それか便所に流すかだな。ワン公の悲痛な心境思うと自然に笑いがでるw
23 :
代打名無し:03/03/15 11:44 ID:iNri+qB3
24 :
代打名無し:03/03/15 11:50 ID:OPm/LX/6
高橋は進学でガチガチだった。岩瀬は高校時代は無名
25 :
代打名無し:03/03/15 14:54 ID:hSsDEzQ+
選手としての旬の時期が高校時代に会うとは限らないからな
26 :
代打名無し:03/03/15 14:59 ID:f1KlIn2d
27 :
代打名無し:03/03/15 15:56 ID:ALoUKm/o
同期入団でも高卒と大卒・社会人だと永遠に先輩後輩で
同じ年齢だと高卒と大卒・社会人でも永遠にタメ
不思議な世界だな。
28 :
代打名無し:03/03/15 16:00 ID:93uyTFkj
そうか?
29 :
代打名無し:03/03/15 18:19 ID:KN2uPbCU
大学は学年で言葉使いを決めない?
同学年でも浪人は現役に敬語使ったり
30 :
代打名無し:03/03/15 20:21 ID:wikuVgh4
福留の社会人3年間、新垣の大学4年間は、野球はそれなりにやってたとはいえ
要は希望球団に入りたいためだけに年月を浪費しただけではなかったか。
希望球団ではなかったにせよ、高卒でプロ入りしていた方が今頃もっと凄い選手に
なっていたのではないかと思うがな。
31 :
代打名無し:03/03/15 20:29 ID:TT64jPNi
>>14 そうでもない。単に入団前のカタログスペックに騙されているだけ。
MAX150キロ以上の即戦力投手って毎年何人も入団するけどその中でプロ入り
一年目に150キロ出すヤシがどれだけいることか。
32 :
代打名無し:03/03/15 20:32 ID:TT64jPNi
>>21 高橋は高校のころからスカウトされていたよ。だけどプロ入りせずに学校の
指定校推薦枠を使って慶応に行ったので同級生から総スカン食らったらしい。
もっとも桐蔭は高卒でプロ入りさせない学校だからしょうがないという気もす
る。最近方針を変えたみたいだけど。
33 :
代打名無し:03/03/15 20:37 ID:wPjTR9sW
>>13 結構思いつくぞ
藪とか与田とか木村恵二とか木田勇とか
檻の監督なんかもそうだし
34 :
代打名無し:03/03/15 20:47 ID:qH2UU5qF
高校・大学・社会人ときっかりやって1500本安打とか、100勝とかしてるのはスゴイ
古田とか大卒で入ってらどうだったろう
35 :
代打名無し:03/03/15 20:57 ID:wikuVgh4
>>34 古田の場合は野球の技術だけでなく「頭脳的」という要素があるから
大学・社会人経験はプラスだったと思われ。ただしその分プロ入りが
遅れて名球界入りのチャンスはほぼ絶たれた。
36 :
代打名無し:03/03/15 21:10 ID:qH2UU5qF
でもあえて名球界に入らなくても、その偉大さは万人が認め語り継ぐ。
ですかね?
37 :
代打名無し:03/03/15 21:16 ID:KtfAt/X1
38 :
代打名無し:03/03/15 21:19 ID:PuakgDfo
>>34 社会人入団で三冠王の落合はよくわからんな。
あんな性格だし、早くプロにはいってたらダメになってたという感じしかしない。
39 :
代打名無し:03/03/15 21:24 ID:3gRVHcqy
>>38 落合は入団直後はそれほどの選手でもなかったから当てはまらないかも
しれないけど、大卒や社会人の上位指名選手は高卒と違ってコーチが手出し
できない「俺流」がある程度許されるってことはあるよね。
40 :
代打名無し:03/03/15 21:31 ID:NKtf/d6R
各球団高卒の主な選手(ルーキーは含まず)
巨人=桑田、岡島、真田、工藤、前田、條辺、柏田、村田、吉永、清原、川相、元木、江藤、福井、後藤、斉藤
ヤクルト=坂元、戎、五十嵐亮、石井、米野、鈴木健、岩村、土橋、三木、飯田
中日=山本昌、朝倉、野口、川崎、平井、紀藤、小山、谷繁、荒木、立浪、酒井、森野、井上、藤立
阪神=井川、伊良部、藤川、石毛、野口、秀太、関本、濱中、平下
広島=河野、菊地原、長谷川、西山、東出、福地、栗原、緒方、前田、木村拓、浅井、
横浜=三浦、福盛、横山、デニー、中村、中嶋、相川、石井、古木、種田、鈴木尚、田中一、多村、小池
西武=松坂、伊東、犬伏、松井、上田、玉野、平尾、石井義、小関、高山、宮地
近鉄=岩隈、加藤、前川、山村、赤堀、高木、島田、中村、吉岡、永池、星野、大村、森谷、川口
ダイエー=寺原、吉武、田之上、斉藤、城島、川ア、村松、大道、出口
ロッテ=小野、小林宏、高木、橋本、堀、福浦、渡辺正、澤井、サブロー、大塚、立川、垣内、井上純、大村、佐藤
日本ハム=金村、正田、芝草、岩本、佐々木、山田勝、實松、田中幸、金子、林、田中賢、藤島、石本、森本、上田、西浦
オリックス=萩原、牧野、ユウキ、戸叶、川口、嘉勢、今村、吉井、日高、進藤、山ア、福留、塩谷、五島
41 :
代打名無し:03/03/15 21:31 ID:NKtf/d6R
各球団大卒主な選手(ルーキーは含まず)
巨人=上原、河原、阿部、二岡、三浦、高橋由、清水
ヤクルト=藤井、石川、高津、河端、前田、小野、度会、浜名、稲葉、真中
中日=川上、小笠原、柳沢、井端、神野、関川
阪神=吉野、福原、カツノリ、今岡、片岡、広澤、金本、桧山
広島=黒田、澤ア、鶴田、高橋、小山田、瀬戸、野村、新井、岡上、町田
横浜=斎藤、森中、河原、川村、杉本、木塚、若田部、吉見、中根、佐伯
西武=豊田、西口、水尾、青木、高木浩、木大、和田、柴田、
近鉄=三澤、岡本、門倉、高村、藤井、鈴木、北川、高須、武藤、水口、前田、益田
ダイエー=山田、倉野、田口、小久保、井口、柴原、鳥越、本間、大越、柴原
ロッテ=加藤、渡辺俊、川井、清水将、喜多
日本ハム=清水、関根、奈良原、木元
オリックス=小林、相木、葛城、副島、相川、佐竹
42 :
代打名無し:03/03/15 21:32 ID:NKtf/d6R
各球団社会人出の主な選手(ルーキーは含まず)
巨人=高橋尚、入来、河本、木村、仁志、川中
ヤクルト=成本、伊藤、佐藤秀、山部、松田、宮本、佐藤真
中日=岩瀬、平松、正津、遠藤、山井、久本、山北、渡邊、福留、大西
阪神=藪、谷中、川尻、藤田、安藤、金澤、橋本、下柳、佐久本、柴田、吉本、八木、藤本、久慈、沖原、上坂、赤星
広島=佐々岡、小林、玉木、木村一
横浜=山田、中野渡、竹下、小川、万永、金城
西武=森、潮崎、石井貴、三井、後藤光、土肥、野田、大友、貝塚
近鉄=小池、大塚、愛敬、関口、吉田、寺村、的山、五十嵐、礒部、鷹野
ダイエー=篠原、永井、渡辺、飯島、星野、水田、杉内、吉田、岡本、坊西、松中、
ロッテ=黒木知、小林雅、藤田、吉田、清水直、黒木詢、薮田、舩木、小坂、初芝、原井、諸積、波留
日本ハム=生駒、井場、伊達、建山、立石、武藤、隼人、加藤、高橋憲、小笠原、古城、井出、坪井、島田
オリックス=金田、山口、大久保、川越、小倉、土井、三輪、吉原、塩崎、大島、谷、高見澤、竜太郎
43 :
代打名無し:03/03/15 21:34 ID:6YiUJBTG
松坂は大学行ってみっちり鍛えたほうが
良かったと思うのは結果論かなぁ…
44 :
代打名無し:03/03/15 21:35 ID:3gRVHcqy
ID:NKtf/d6R
乙です。
45 :
代打名無し:03/03/15 21:38 ID:PuakgDfo
ざっと見た感じ日ハムの大卒選手の少なさと阪神の高卒選手の少なさが目立つな
読売は案外高卒選手が多いね。移籍も結構いるみたいだけど
46 :
代打名無し:03/03/15 21:44 ID:3gRVHcqy
巨人の大卒は見事だな。でもこれって金で釣ってる面もあるんだろうね。
47 :
代打名無し:03/03/15 21:51 ID:JLEN5AO+
福留が高校から即入団のほうが良かったのでは…というのは、近鉄にヨシャーがいたという
特殊事情を込みで考えればあてはまる。
しかし、一般的に考えてそういう考えが当てはまるかといえば、難しい。
プロは3〜4年で芽が出なければ首だし、人によって適した環境も違うからね。
>43
松坂はあれでよかったと思う。あれくらい凄すぎる18歳が大学に行けば、先輩打者なんて
簡単に抑えられるから、手抜きを覚えて技術の向上が鈍る
48 :
代打名無し:03/03/15 22:59 ID:N8n+2UiN
49 :
代打名無し:03/03/16 01:11 ID:TZvirk44
今年の各球団の監督
原=大卒
若松=社会人出
山田=社会人出
星野=大卒
山本浩=大卒
山下=大卒
伊原=大卒
梨田=高卒
王=高卒
山本功=社会人出
ヒルマン=大卒
石毛=社会人出
50 :
代打名無し:03/03/16 11:35 ID:Ue8dRnNn
>>49 妥当なところだね。昔と違って大卒・社会人の選手の勢力が大きくなって
きてるから、これからは高卒の監督は一段と少なくなると思う。
また、完全野球バカの高卒は監督に向いていない。(人にもよるけど)
51 :
代打名無し:03/03/16 17:11 ID:7L4MsrXg
>>40-42 金があって弱いから即戦力に頼る阪神とオリックス
金があって強いのに即戦力に頼る巨人とダイエー
金が無いから仕方なく高卒中心の補強をする広島と近鉄
52 :
代打名無し:03/03/16 17:37 ID:6H2TL3v9
>金があって弱いから即戦力に頼る(略)オリックス
ここはダウト。あそこは即戦力かつ金のない選手を集めるという
効率追求というかやる気なしというか。
53 :
代打名無し:03/03/16 17:47 ID:M1Ce76um
大卒、社会人に頼る球団って、プロとしての育成能力に欠けています
って晒してるようなものだが、コーチ陣は育成意欲とかプライドは無い
のかなあ。特に高卒叩き上げのコーチなんか自分が現役の時の成長過程
を次世代にオーバーラップさせて育てたいと思いそうなもんだが。
54 :
代打名無し:03/03/16 17:53 ID:PqqETjIQ
オリは前身阪急の黄金期から社会人がやたら多かったよ
55 :
代打名無し:03/03/16 17:56 ID:6H2TL3v9
>>53 勝ってナンボの世界だろうからなぁ。
現実は厳しい・・・
56 :
代打名無し:03/03/16 17:59 ID:+t96yhQV
>>54 福本、山田、加藤ヒデあたりでも西本が
鍛え直したらしいけどね、即戦力とはいえない
山口と藤井くらいかな。
57 :
船○雅史:03/03/16 18:06 ID:M1Ce76um
>>54 >>56 山Qの頃の社会人は今の社会人ほど野球エリートではなかったのでは。
野球エリートは大学へ進学し、それ以外の選手がそのまま就職の線も
にらんで社会人に入団していたように思う。
58 :
代打名無し:03/03/16 18:12 ID:+t96yhQV
それはない、昔の社会人は今より格段にステータスが上。
59 :
代打名無し:03/03/16 18:39 ID:okE508kd
昔って一括りにするのもどうかと。バブル時代が社会人選手のステータスの
高さはピークだったんじゃないか?
熊谷組が工藤に用意した金もドラ1の契約金並みだったって聞くし。
60 :
代打名無し:03/03/16 18:41 ID:kfAV3JOH
昔はプロで稼ぐ金と、長く一流の会社に勤めて得る金にさほど差がなかった
らしい。
61 :
代打名無し:03/03/16 18:48 ID:kfAV3JOH
今は時勢が時勢だから、社会人行っても貢献できないと
野球しか知らないやつをいつまでも置いとくほど企業も甘くないからな。
62 :
代打名無し:03/03/16 22:59 ID:hFsL2GFf
>>61 おそらく嘱託社員での雇用だろうから、高校野球の監督も教え子に高卒→社会人の
コースは薦めないだろう。
63 :
代打名無し:03/03/16 23:52 ID:okE508kd
勧めるとか言う以前に社会人野球は相当の狭き門だぞ。
法政野球部の前監督に言わせれば一番入りやすいのはマイナーリーグで一番
入りにくいのが社会人野球だそうだ。
64 :
代打名無し:03/03/17 20:20 ID:+MQ1eliX
>>41、42
横浜の川村は日本石油(現新日石)でオリンピックにも出てる。
だから大卒じゃなくて社会人。
65 :
代打名無し:03/03/17 20:55 ID:nFVtHhPl
それを言うと他に高橋建、和田一浩、渡辺俊介もそれぞれトヨタ、神戸製鋼、新日鐵君津の出なので大卒ではなく社会人
66 :
代打名無し:03/03/17 21:06 ID:UeattecG
プロじゃやったことすらないアマ選手にアホみたいに契約金払いすぎ。
それを回収できずにやめていく選手多すぎ。
大野豊や石井琢みたいにドラ外の超格安契約金で入って活躍して稼ぐのが社会というものだ。
67 :
代打名無し:03/03/17 23:06 ID:I8mywY+H
>>66 山下しく同意。
逆指名制度→自由獲得枠制度の流れになって大卒・社会人の契約金インフレひどすぎ。
本人・その家族だけの問題ではなく、球団が有力大学・実業団のチームとの補強パイプ
づくりのために高い契約金の一部が流れているのは周知の事実。
68 :
代打名無し:03/03/17 23:12 ID:adM2ZyQw
高卒と社会人野手ってなんか萌える
69 :
代打名無し:03/03/19 01:26 ID:rVWrOfXc
>>67 これ昔からあったな。
63年に西鉄がリーグ優勝した際の分配金と、翌64年オフに
高校球界屈指の右腕と評された池永正明・尾崎将司の両選手の
契約金がほぼ同じだったそうだ。
70 :
代打名無し:03/03/19 19:40 ID:LqgHcxPI
>>60 ドラフト1位でもそれで拒否した選手は多い。
加えて若くして辞めた場合、高校野球の指導者どころかアマ復帰も不可能だったから
プロ入りには今より遥かにバクチ的な覚悟が必要だったと思う。
巨人からの1位指名を唯一人蹴った小林秀一も、そういう面を考慮して拒否したと語って
いた。
71 :
代打名無し:03/03/19 19:49 ID:ISGp/LdG
>>66 ドラフト外だとその二名に秋山を加えたいところだけど
秋山は西武ライオンズと裏取引あったっぽいよね。
進学だかをするはずだったような。
72 :
代打名無し:03/03/19 20:25 ID:M2If4IEw
秋山は最初早稲田進学希望だったのが九産大に変わった
その時点で既に西武が絡んでいたのではないか?
その後巨人も参戦したが、九産大学長が「秋山君を西武にお譲りする」と
会見して西武入りが決まった
ちなみにドラフト外にしては超破格契約金だったと思う
73 :
代打名無し:03/03/19 20:47 ID:VDl+EvRv
秋山に関しては仮に裏取引がなかったとしても進学が決定していた超高校級
を引き抜いたってだけのことだから雑草とは呼べないしな。
一応、話では秋山自身は野手としてやりたかったけど、他の球団はみな投手
として取ろうとしていたから西武を選んだってことになっているけど。
74 :
代打名無し:03/03/20 00:33 ID:zfNfWAbB
大卒・社会人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒
の壁を感じるのは引退後球団に残るケースで思いのほか感じる。
大卒・社会人はフロントに入って課長、部長、本部長といった正に一般企業の
エリート管理職のポストが与えられたりするけど、高卒はスコアラー、スカウト、
マネージャーといった現場の裏方が精一杯だったりするように思う。
75 :
代打名無し:03/03/20 13:09 ID:G+COx3lm
伊東は何故突然熊本から所沢に引っ越してきたのか・・・
76 :
代打名無し:03/03/20 16:12 ID:1ZFYBllQ
伊東って球団職員経由だっけ?
大豊なんかもそうか。
77 :
代打名無し:03/03/20 16:13 ID:c15OlLjE
>>76 そう。伊東は定時制高校の卒業まで一年、大豊は非外国人枠でプレーするのに
一年必要だったからね。
78 :
代打名無し:03/03/20 20:19 ID:K8EHUBWk
地元所沢に連れてきてガチガチに囲ってたっけ・・・
あとはプリンスホテルにいれる作戦もあったな・・・
79 :
代打名無し:03/03/21 00:27 ID:WyqHC+bw
定時制って4年制だよな
1年球団職員で浪人してたっけ
3年次で中退して入団だったか
大豊は国籍の関係だったな
80 :
代打名無し:03/03/21 00:45 ID:XF6237Lm
大塚は社会人出身だが、行動は社会人失格
と言ってみるテスト。
81 :
代打名無し:03/03/21 01:18 ID:o22dp7Yt
大卒・社会人は同じ年齢の高卒よりもファンの目が厳しいな。
高卒5年目よりも大卒ルーキーの方が叩かれる
82 :
代打名無し:03/03/21 08:32 ID:K/W3rCFJ
>>81 とーぜん。大卒・社会人の多くはドラフト上位で貰ってるカネが違う。
マスコミは即戦力って祭り上げるから、1〜2年で出てこないと詐欺みたいに
思うもんね。
83 :
代打名無し:03/03/21 08:59 ID:L1Z9yEar
社会人で「素材重視」な獲得ってのはあんまりないからなあ。
高校生の素材重視だから当たり外れがあるのは仕方のないことかもしれないね。
ドラフト外で高校生をとってたのは「もしかしたら将来」のバクチ要素大きいんだろうしね。
横浜なんかはそれが大当たりしたケースでしょ。優勝した時の主力が石井と進藤はドラ外。
高校生から地道に育てたというのもあるし、彼らが努力できる選手でもあったんでしょうね。
84 :
代打名無し:03/03/21 15:35 ID:GKY27i2i
赤星はJR東日本、岩瀬はNTT東海とどっちも地域密着で安定した公共企業な
わけだが、本格的な社会人チームを持ってるメリットってあまりないように思う。
85 :
代打名無し:03/03/21 18:10 ID:88K9H1nE
>>83 そうか?高校→社会人→プロって選手なんか結構素材重視で獲得されている
ヤシ多いぞ。高校→大学→社会人→プロってなるとさすがにほとんど素材重視
はいないが。
86 :
代打名無し:03/03/22 07:34 ID:pnGWoP0V
金城なんかは完全素材重視だったよね。
野手としての獲得だったし。
ドラフト5位だから契約金も低く抑えられたし。
近大附属→住友金属
87 :
代打名無し:03/03/22 08:36 ID:TkgeAagw
日本生命の杉浦ってプロ入りしなかったけど、実力不足?
奴未満の選手でも何人かプロ入りしてるような気がするけど。
88 :
代打名無し:03/03/22 09:07 ID:8xMXByKk
>>87 ・橋本高、同大卒業時
自信がないと拒否
・社会人2年目
オリンピック出場&橋戸賞獲得で自信はつくが、故障持ちだった為来年も同じような
成績があげられたらプロ入りしようと決意して指名打診を断る
・社会人3年目
ところが思わぬ不調でチームに申し訳ないと残留決意
・社会人4年目
ヒジの手術でプロへの夢をあきらめ、アマでオリンピックを目指すと決意
・アトランタ五輪後
ダイエーが下位指名ながら1位級の契約金で指名打診。5〜6回までの先発限定起用
と具体的な提示まで出て、最後のチャンスに賭けるか迷いに迷うが結局、日生での
優勝&シドニー五輪への出場を選ぶ
89 :
代打名無し:03/03/23 07:56 ID:wVNlp8sH
社会人が金属バットを使っていた時代、高校から社会人に
進んで強打を振るってプロ入りした選手は、往々にして苦戦した。
(典型的な例が丹波健二)
90 :
代打名無し:03/03/23 07:59 ID:1sd+eKl1
山本浩二なんか苦労してたみたいね。
フロントは広商ばかりだから。
今でも苦労してるのかな。
91 :
代打名無し:03/03/23 09:37 ID:tcXatQTQ
>>90 今はどちらかというとフロントの方が苦労してそうだが(w
92 :
代打名無し:03/03/23 09:51 ID:MT2UmF/Y
>>90 ピーコは大学閥では仲間がいるんじゃないの
93 :
代打名無し:03/03/23 10:25 ID:d6JHWZrs
今の時代有望選手で大学へ進学するヤシは、4年の自由競争枠を前提に進学するのか
それとも進学後野球で伸び悩んだ時の大卒就職の保険の意味を込めて進学するのか。
94 :
代打名無し:03/03/23 17:37 ID:/0FtuYfv
怪我でつぶれる可能性もあるんだしプロ入りできないかもしれないんだから
まずは入団できるときにしといたほうがいい気がするんだがなあ。
後悔するのはつらいよね。
95 :
代打名無し:03/03/23 17:56 ID:Gv5EmmsD
>>94 高校時代に活躍して、大学や社会人でイマイチって選手もけっこういるしね。
96 :
代打名無し:03/03/23 18:04 ID:/0FtuYfv
ドラフトされても拒否して数年後プロ入りした選手ってのは応援する気にはならんなあ。
江川、小池、元木、福留、新垣など
小池がロッテに指名されたわかったときの表情は腹たった。
97 :
代打名無し:03/03/23 18:10 ID:Zr86M+Ca
98 :
代打名無し:03/03/23 18:22 ID:Gv5EmmsD
>>96 新垣は判断するには時期早々だが、他の4人は悔しいかなそれが大正解だったんだから
しょうがないな。
99 :
代打名無し:03/03/23 18:28 ID:tcXatQTQ
>>98 どう考えても逆だろ。新垣はまだ判断できないけど他の4人はもったいないぞ。
福留は良かったんじゃない?
去年はタイトルとったし、なかなかいい選手になったと思うけど
江川も同じだけど、江川の場合もっとやれたと思う人も少なくないだろうから
101 :
代打名無し:03/03/23 19:15 ID:mKoLYjVa
江川の場合、拒否は3回ほどやっていますか?
作新学院から即プロに行ってたらどういうことになってたんだか。
102 :
代打名無し:03/03/23 19:20 ID:tcXatQTQ
>>100 明らかに遠回りしてるだろ。近鉄に最初からヨッシャがいたことも考えると絶対に
直接近鉄に言っていた方がよかった。
米っていう高卒時に大洋を拒否し、数年後にまた横浜に指名され入団、
そんで全く活躍しないで引退したアホがおったな。
横浜がアホとも言うが。
105 :
代打名無し:03/03/23 19:49 ID:mKoLYjVa
外野に行くのに時間かかりすぎたからでは?
そういうのはチーム事情なんかによっても変わるだろうし、
近鉄に行った方が良かったかもしれないが、行かなくて正解だったかもしれない
とりあえずタイトルも取れたんだし正解と見なしていいと思うが
近鉄に行った方が「明らかに」良かったとは言えないと思う
107 :
代打名無し:03/03/23 20:01 ID:tcXatQTQ
>>104 社会人でフォームを崩したから。社会人時代にあまり伸びなかったってだけ
ならともかく高校時代より社会人時代の方がフォームが悪い。
108 :
代打名無し:03/03/23 20:03 ID:tcXatQTQ
109 :
代打名無し:03/03/23 20:07 ID:vh4npugs
元木の場合は実力うんぬんじゃなくて、チーム内の自分のポジションとか
引退後の身の振り方とか、いわゆる「巨人」という点のみで成功している
ように思う。
110 :
代打名無し:03/03/23 20:13 ID:mKoLYjVa
松坂
好きな球団:巨人・西武
行きたい球団:横浜(横浜以外なら日本石油)
漏れは横浜ファンですが早くプロでデビューしてくれてよかったです。
3年間の社会人生活をあくまでも腰掛けで使うという姿勢がどうもなあ。
>>107 佐々木がいるからと言って近鉄で才能が開花するとはかぎらんだろ?
なぜ近鉄ならフォームを崩さなかったと言える?
中日とは対戦投手も違えしその他何もかも違う
福留の考え方なんかにも色々影響するだろうし、
そうなれば今のような成功があったとは限らない
今から成功の階段を上ろうとする選手の選択が失敗だったとは適切だとは思えないな
江川に関しては一世を風靡した才能の持ち主であることと、
プロ入り前から既に完成レベルの投手だったので成長云々は関係ないと思ったから
ならば実働が長い方が良かろうと
112 :
代打名無し:03/03/23 20:15 ID:vh4npugs
113 :
代打名無し:03/03/23 20:25 ID:tcXatQTQ
>>111 福留がフォームを崩したのは金属バット打ちになってしまったから。
PLは昔から高校生にも金属バット打ちではない打ち方を教えていたの
で福留は高校時代は金属バット打ちではなかったのだが社会人に行っ
て金属バット打ちになった。まさかプロに入って金属バット打ちにな
るわけはないだろう。
そりゃ、別の原因でフォームを崩す原因が全く0とは言い切れないがそ
れなら高卒でプロ入りするべきだったか社会人・大学に進んでよかった
かを考えること自体が無意味になってしまう。片方は仮定の話でしかな
いんだからどれが正しい選択だったかなんてわかりっこないんだからな。
>>113 仮定の話でしかないから、
とりあえず正解でいいんじゃないかと言ってるんじゃあないか
未だくすぶってるというのならともかく
仮定の話でしかないことをわかってるなら、
明らかだとかそういう表現はやめて欲しいね
115 :
代打名無し:03/03/23 20:44 ID:tcXatQTQ
>>114 仮定の話だからとりあえず正解ってこともない。
どんな選手にもどの進路が正解だったかなんてわからない。
そういう結論になってしまうから無意味な理論だと言ってるんだよ、このアフォが。
>>115 無意味だから成功してる以上正解だと言ってるんだよ、お馬鹿さん
そしてそれでもなお仮定の話をしたいなら、
明らかだとか断定の口調は避けるべきなんじゃないのと言ってるのだよ
おわかりかね?
117 :
代打名無し:03/03/24 11:27 ID:QsTjSsWf
>>101 名球界に入っていたと同時に球界を代表した投手になってたに違いない。
なんかおもろいやりとりがあるな。
中日ファンが嫌われてる理由が分かったよ。
中日ファンvsドメボンズ?
120 :
代打名無し:03/03/25 00:46 ID:U5m497l+
新垣のような超高校級を預かる大学や社会人の指導者は重責だね。
壊すのが怖いからあまりいじらず、無事に4年間を過ごさせることに重点を
置くのかな。
>>120 福留の前評価を考えれば25になってようやく始めた三割達成なんて全然成功
のうちには入らないよ、お馬鹿さん。
ドメボンズうざい
福留が松井、清原級の評価受けてたと本気で思ってるんやろうね
もちろん評価自体は高かったけど
松井清原級なんて一部マスコミとそれに乗せられたやつが言ってただけ
7球団も指名があったのはほかにろくなんがおらんかったから
松井清原級やったら社会人の間に巨人が金で無理矢理にでも取っとるわ
入団して4年で首位打者とれたら上等以外のなにもんでもない
123 :
代打名無し:03/03/26 04:56 ID:GCQO5oBH
124 :
代打名無し:03/03/26 05:33 ID:Y2saMhF6
>>101 江川の球種はカーブとストレートだけ。
球速は140キロ後半。調子のいい時で150キロ前半。
コントロールは抜群。
これだけで現代の野球で通用しただろうか。
江川が今いたら球種増やしてるかもしれないじゃん
そのままでも通用したかも知れないし
要するに、んなこと考えてもしょうがない
126 :
代打名無し:03/03/26 16:22 ID:WoXxxYuP
作新学院時代からカーブ投げずに勝ってたのはこいつだけ
127 :
代打名無し:03/03/26 23:57 ID:L8QcQm7e
野茂は突然変異なのか、新日鉄堺の育成の賜物なのか。
128 :
代打名無し:03/03/27 23:33 ID:T2yKUfam
昨年までオリックスでプレーした藤井康雄は、
高校〜社会人でプレーしたスラッガーで珍しく大成した。
129 :
代打名無し:03/03/27 23:41 ID:GgISzKUF
>>128 社会人にしては現役寿命が長かったのも評価ポイント高いね。
130 :
代打名無し:03/03/29 02:37 ID:fb9yc5Ob
>>124 江川、晩年には「コシヒカリ」(スライダー)、「マスクメロン」(パーム)など
いろいろと球種を開発していた。
>>110 行きたい球団もホントは巨人だったって松坂がなんかの本で言ってたぞ
132 :
代打名無し:03/03/29 07:04 ID:/UJsEmvr
江川も松坂も怪物なのは確かだが、自信ありすぎて単調になってしまい連打というのは
共通しているなあ。高校時代から楽に抑えられちゃったから勉強(精神面も)してないんだろね。
なんか福留のことで対立してる香具師がおるが、彼はどちらとも取れるくらいの成績だと
思う。
高校時の福留が清原・松井級でなかったのは明白。彼は俊足・強肩込みでの高い評価だったが
清原・松井は足・肩がどうでもいいと思わせるくらい、打撃面の素材が突出していたという違い。
福留が高校から直で近鉄入りしていても、守備面が全く使えないから一軍に置けなかったろう。
守備ががたがたの遊撃手が打撃に手が回らないのはよくある事で、そうなると高卒3年でものに
なっていた可能性は低かったと思う。二軍だとヨッシャーに教われなかったし…
134 :
代打名無し:03/03/29 07:37 ID:12Ui/2bJ
福留には、例えドラフト拒否して社会人入りしても、それを意味のあるものにするだけのものを
持っていたと思う。「自分で主体的に考え進路を決めた」という。そのあたりは小野仁とは全然
違うよね。
アトランタ五輪の代表争いでも、3塁手は今岡(東洋大)西雄(中山製鋼)あたりとの争いだった
のだが、ツインズとの親善試合において、先に西雄がヒットを打っていた状況で途中出場し、たった
一打席しか与えられない状況で、本塁打を打った。
個人的には、「回り道」というのは社会人を経由したことではなく、社会人時代はほとんど
やらせてもらえなかったくらいの遊撃守備を、プロでやらせようとしたことじゃない?
135 :
代打名無し:03/03/29 13:01 ID:WF6+CrDE
>>132 高校野球のトップクラスの層と、大学・社会人の層とはそんなに差があるのかなあ。
例外はあるにせよ、ドラフトでお呼びがかからないレベルだから大学・社会人入り
するんじゃないの?
136 :
代打名無し:03/03/29 13:09 ID:AiGu/WRp
>>127 確かにあれも不思議な話。
140キロのボウ球しか投げられなかった人がなぜ・・
>>135 PLや横浜高校の一年生ピッチャーだからってPLや横浜高校のセレクションを
落ちて別の学校にいった三年生を楽に抑えられるわけじゃないだろ?
あれくらいの年齢だと才能よりもキャリアの長さが物を言うことが多いよ。
138 :
代打名無し:03/03/30 02:56 ID:xKujRPZR
三井の場合、高校時代にダイエーを拒否したのは正解だったかもしれない。
139 :
代打名無し:03/03/30 07:01 ID:dyZpdNZg
小宮山の例もとても面白いですね。
浪人して早大野球部入ってなければプロ入りはなかったかもしれませんね。
それがメジャーまで経験しちゃってさ。彼の野球人生もすごいよね。
140 :
代打名無し:03/03/30 08:06 ID:TQx+O4yM
>>136 新日鉄堺は社会人の名門だったのに、常識外れの野茂の変則投法を許したのは
謎だね。高校時代はトルネードじゃなかったから間違いなく新日鉄堺時代の産物。
141 :
代打名無し:03/03/30 13:43 ID:i1TXtBeF
>140
いや、高校時代の写真見たが、ややトルネード気味にはなっていたと思われるぞ
社会人野球は昔から、個性的なフォームな選手がそのままやっている場合が多いから
野茂が直されなかったとしても、特に不思議ではないと思う。
142 :
野球ファンの平均年齢は72歳:03/03/30 13:55 ID:oinmOz8d
あんたら、なに評論家きどりで語ってるの? ヴァカじゃないの?
誰もヤキウのことなんか気にしてないのに。
まわりにヤキウファンがいないから、こんなところでしか自分のヲタ知識を語れないんだね。
くだらないこと言ってないで、老後の心配でもしたら?
143 :
代打名無し:03/03/30 13:58 ID:E5ovAFeI
高卒最強
144 :
代打名無し:03/03/30 13:59 ID:DI4sCtct
ダルビッシュ熱投してるよ・・・
いい加減甲子園で才能浪費させるのはやめてくれ
145 :
代打名無し:03/03/30 14:00 ID:o4WD0kAm
社会人出身ではないが、広島の山内と澤崎を見てると
やっぱ指導者は行過ぎた変則投法は矯正するよう指導すべきだと思う。
146 :
代打名無し:03/03/30 14:47 ID:GcspBpWF
新垣も高卒で入っていたら、今のようにいい選手になってなかただろうな
147 :
代打名無し:03/03/30 17:04 ID:DTIPJPxO
東洋大姫路のアンは言っちゃあ気の毒だが家庭は裕福じゃないだろうから
希望球団じゃなくてもプロ入りの道を選ぶだろうね。大学や社会人に進む
のは、ある意味家庭が裕福じゃないとできない。
アンは兄弟がお金かせいで大学いけるようにしてるみたいよ
本人はプロいきたいみたいだけど
149 :
代打名無し:03/03/31 13:54 ID:cya/b1RI
>>103 米の場合、高卒時代は自身がなく拒否したが神鋼で力をつけて
手応えを感じたことから、横浜の指名に応じた。
150 :
代打名無し:03/03/31 13:56 ID:QbXDHRme
151 :
代打名無し:03/04/01 02:43 ID:/DqJTJP2
>>90 山本浩二の場合、広島出身と同時に法大卒という
これ以上ないエリートコースである。
(対照的なのが衣笠祥雄)
152 :
代打名無し:03/04/01 04:49 ID:R8DNb0PU
衣笠の平安高校は名門である
>147
逆にたっぷりの裏金で囲い込まれて希望球団ガチガチになる可能性も。
154 :
代打名無し:03/04/02 06:04 ID:WMoP74YV
大物社会人選手って正社員?嘱託で事実上のプロ契約?
>>152 そういや1年越しで巨人入ったキャッチャーいたなぁ。
松岡とか名前じゃなかったっけ?
157 :
代打名無し:03/04/03 03:02 ID:U6M992JC
>>156 松岡正樹、92年から95年まで巨人に在籍したが一軍出場はなかった。
158 :
代打名無し:03/04/03 10:45 ID:X1DE/aeI
以前社会人選手は会社からの引き留めで板ばさみになるケースも多かったようだね。
一時期の日通が一番締め付けが厳しかったんじゃなかったかな。
そういえば阪神でサッパリだった中ノ瀬なんかも絶好調だった94年にプロ入りしておけば
違ったかも…しょせん鱈レバーな話だが。
日本プロからメジャーに行くときと同じような感じだね
木田や田口は全盛期にメジャー入りしてれは(略
160 :
代打名無し:03/04/03 23:52 ID:ywFu6LJS
高卒=純真な野球バカ
← 世間の甘い誘惑に乗りやすいが
監督・コーチ・先輩の言うことは
比較的聞く。
大卒=スレた野球バカ
← 一番始末が悪くてテングになりやすい
社会人卒=野球人の中では常識人
← 良識はあるが、その分スター選手として
の面白味や魅力に欠ける。
でも脱税事件起こしたのは社会人出が多かったんだよなー
あれはガッカリした
162 :
代打名無し:03/04/04 22:29 ID:BEzu1RU9
パンチ佐藤って社会人時代は凄かったの?
パンチはドームでサイクル安打がいちばん印象深いな。
凄いってほどのインパクトはないかな
164 :
代打名無し:03/04/05 07:18 ID:20X9aEyG
大学や社会人出身の選手は高卒と違って、ある程度完成された
即戦力だから、ファンの立場としては成長していく過程が楽しめ
なくて感情移入しにくいように思うね。
だから俺は杉内・新垣・和田よりも寺原のほうに思いが行ってしまう。
プロにしか興味ない人はそうだろうね。
大学や社会人で成長過程は見られる訳で、そこで感情移入するのも一つの楽しみ方。
ま、プロへ巣立った選手にはみんな活躍して欲しい。
166 :
代打名無し:03/04/06 02:57 ID:MOUkUAN3
167 :
代打名無し:03/04/06 06:42 ID:0zFK4T7g
−−松坂世代です
「ウチには誰がおるんや?」
−−藤川、杉山、久保田、伊代野です
「(藤川)球児な。あのときはバカなドラフトをやっとるわと思ってたが…。球児がいまルーキーならすごいよ」
高卒、大卒、社会人と揃っているわけだが、この4人の中では
今のところやっぱ藤川なわけで、速くプロ入りして専門的に鍛
えられたほうがいい。
といってみるテスト。
野茂はヤクルトの片岡が新日鉄堺に紹介した
雄花を引き抜くような形で指名したので、その穴埋めにと
当時からトルネードで粗削りだがボールの勢いは凄かったとある
野茂はフォームいじらないことを条件に入社
その後はご存じの通り
>>168 ずいぶん遅い穴埋めだなw
片岡さんも義理堅い。
170 :
代打名無し:03/04/08 02:44 ID:4eN9Ia7N
>>164 でも近年の大学・社会人は即戦力もいるが、高卒同様
素材を買われて入団する選手が多いな。
(例をあげれば、平本・小川など)
171 :
代打名無し:03/04/08 23:11 ID:PxUd+gSt
ここ数年ヤクルトにはいい高卒が入ってるけど、スカウトが
頭ひとつ抜けてるのかな。
172 :
代打名無し:03/04/09 06:05 ID:ZdvlE2m+
>>171 ピッチャーはな。
高卒バッターとなると大したことない。
>>171 いい高卒?
岩村と五十嵐以外はほぼ壊滅状態だが
高井やまだ2〜3年目の奴除けば
ドラフト下位指名高卒野手と言えば横浜か広島のイメージあるけど最近はどうもパッとしないね
175 :
代打名無し:03/04/10 22:05 ID:h++tk7F4
同期入団で長年チームメイトでやってても、野球の世界では年齢順ってことで
高卒と大卒・社会人とは永久にタメにはなれないのかな。
176 :
代打名無し:03/04/10 22:18 ID:/8rwOzlD
高卒死ねよ
177 :
代打名無し:03/04/11 02:06 ID:f2HlrMO+
178 :
代打名無し:03/04/11 04:03 ID:M/JhLC5U
野球界の序列は年齢で決めてるんだから、それでいいんじゃないか?
我々が不都合なことがあるのだろうか
180 :
代打名無し:03/04/11 16:44 ID:RMySpX0D
>>178 実力が全てといいながら野球界は不思議だね。
相撲界はわかりやすい。大卒の前頭よりも中卒の大関。
小林至はなんでプロになれたのか未だに不思議
マックス110キロ台って・・・
俺の高校の控え投手のほうがいい球投げるよ
>>180 学歴じゃなくて年齢でわけているわけだが。
184 :
代打名無し:03/04/12 08:28 ID:I2yfK6nA
偏見かもしれないが、大卒や社会人出身者はプロ入りするまでのチヤホヤされたり
授業料免除や入社支度金なんかのありとあらゆる優遇に浸る期間が長い分、自分を
見失いがちな気がする。
185 :
代打名無し:03/04/13 06:15 ID:wa2FMXKf
>>184 それ真逆だと思うよ
基本的に大学、社会人行く奴はプロから声がかからなかったのが大半
超高校級と言われて高校から入団したのに遊びを覚えて消えていく選手のほうが多い
>>185 同じだな
まあ高卒でアルバイトもしたこともない奴が
いきなり何千万も貰えたら自分を見失ってもしょうがないよな
泡原みたいな例もあるけど、これは例外に近いか
大学時代に根本から小遣い貰って高級ソープ行きまくり
188 :
代打名無し:03/04/13 08:47 ID:HpzvWiQP
>>186 アルバイトもしたこともないという点では大卒も同じだし、社会人が給料
貰ってるといっても本当の意味で働いているわけでもない。
実際思うのだが、野球界なんて選手から監督・コーチ・マネージャーに至る
まで野球バカの閉鎖的な世界なわけだが、誰が社会常識とか教えてるんだろ。
本社からの天下ってきたフロントが教育しようとしても、チーム内の大物選手
が「遊ぶのもプロの仕事」とか「要は結果さえ残せば何やっても許される」と
か言ったら一環の終わりのように思う。
189 :
代打名無し:03/04/13 20:54 ID:V8gZKDAU
190 :
代打名無し:03/04/15 04:22 ID:53zUQiBV
>>145 プロで下手に矯正して、その投手の持ち味を殺して
曰く「アマ時代の投法で、プロで投げてみたかった」と
後悔する可能性も孕んでいる。
191 :
代打名無し:03/04/15 21:56 ID:TN6Qtiea
今売り出し中のナックルボーラー加藤なんてどんな指導を受けたんだろう。
悪い意味じゃなくてね。
192 :
代打名無し:03/04/17 13:04 ID:sHxv7IHw
>>164 高卒選手は、うまくいけば10年〜20年近くレギュラーで
活躍できそうだが、大学・社会人選手は往々にして
寿命が短いというイメージがあるからな。
193 :
代打名無し:03/04/17 20:30 ID:afWDZmyM
194 :
代打名無し:03/04/17 22:22 ID:kN8aqbUM
阪神のドラフト10巡目、昨日デビューの伊予野はローソン出身。
で、ローソン野球部ってプロが出るほど強かったっけ?
195 :
代打名無し:03/04/17 22:26 ID:Wr487yzz
>194
毎年、高校・大学から多数の新人を獲得して強化していたが
激戦区の東京とあって、都市対抗・日本選手権に出ることはなかった。
柴原(ダ)がダイエー以外ならローソンに行くって言うのを聞いて
初めてローソンに野球部があるのを知った。
ローソンは弱かった。東京最弱の座を明治生命と争うくらい
ローソンはね、近年は名前の知れた選手をたくさん雇ってたし練習場も立派、これで何でこんなに弱いの?って言われてた。
それでも少し強くなるきざしを見せていたのであと3年もすれば強豪になりそうって声もあったのに、いきなり廃部。最後まで訳がわからんかった。
199 :
代打名無し:03/04/18 23:17 ID:jsVLdnw4
>198
ローソンの場合、筆頭株主が変わったのと都市対抗・日本選手権に
一度も出れなかったのが廃部につながったのと思われ。
(最近の社会人野球は将来性のある高卒より、大卒・プロOB選手ら
即戦力の選手を頻繁に起用するきらいがある)
200 :
代打名無し:03/04/19 08:01 ID:UD2kbrKc
ローソンはもともと西武−プリンスの二番煎じ狙ってたんだろ。
ダイエーに入ったのは中村だけだったが。
201 :
代打名無し:03/04/19 13:38 ID:KPflMeGg
意外にもJR、NTTといった公益企業が実業団の名門。
企業宣伝する必要がないのになぜ力を入れてるの?
t
203 :
山崎渉:03/04/19 23:38 ID:6pamaF50
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>201
だから宣伝じゃないってことがわかるでしょう。公益法人に限らず、一般的に福利厚生の一環です。
要はたくさんいる労働者への娯楽の提供だった訳ですよ。
205 :
山崎渉:03/04/20 00:51 ID:UR+T6/ZU
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
206 :
代打名無し:03/04/20 01:50 ID:oQJP6MqU
>>200 それをいうならローソンの前身だったリクルートが、バブル期に
社会人チームを立ち上げて上杉(早大)ら六大学、東都出身など大卒中心に
選手を集めて「都市対抗」出場を目指すも、リクルートの社則として
夕方の勤務終了後に練習するということで、強化もおぼつかなくなり、
ほどなくしてリクルートからローソンに移譲して強化に励んだが
その後の末路は歴史が語っている。
208 :
代打名無し:03/04/20 09:51 ID:K4qbmUB+
>>204 だから経営が厳しくなった会社は真っ先に実業団チームを切る。
熊谷組の消滅は惜しかったな。
選手によっては育成下手な球団に入るよりも
大学社会人行った方がいいかもね
210 :
代打名無し:03/04/20 21:20 ID:mhRrk76/
>>209 記録を目指すとかFA取得とかに限って言えば早くプロ入りするに限る。
211 :
代打名無し:03/04/20 21:36 ID:lHDLLrV/
>209
育成の上手なプロ球団はわずかだが育成の上手い大学・社会人はさらに輪をかけて
少ないけどな。母数が多い上に潰れた選手は忘れられるから成功したヤシだけ目立つ
けど。
>>211 「松坂世代」で超A級と言われていた出嶋(山形南)も東北福祉大に進学したが
跡形もなく消えたな。
213 :
ー :03/04/20 21:59 ID:m+tuBnK5
大卒=スレた野球バカ
← 一番始末が悪くてテングになりやすい
88年〜92年卒はその傾向が特に強かったな。
佐々木(東北福祉大)は実力どおりだったが・・。
214 :
代打名無し:03/04/20 22:00 ID:gYMugZPA
>>884 セリカたん萌え〜♪
あなたとは気が合いそうですな!
今度コミケで馴れ合いましょう
寒い誤爆だな。。。
216 :
代打名無し:03/04/21 05:31 ID:qwDc2WR3
リストラで実業団チームが廃部・休部に追い込まれて、存続チームも運営費
削減となると、正直全体のレベルは昔に比べたら落ちてるんだろうな。
217 :
代打名無し:03/04/21 21:43 ID:eHH4c3jK
ちゃうわい。
堺の遺産は後藤光貴である。
219 :
代打名無し:03/04/23 05:58 ID:n/FcgVit
>>201 JRの場合、国鉄時代にはプロ球団も保有していた
220 :
代打名無し:03/04/24 16:37 ID:hxWGX+re
>>187 逆指名クラスなら、これもありだろうか・・・。
ついでにTDNなら「アルバイト」しなくても、小遣いはもらえただろうに。
中卒選手っていないの?
225 :
代打名無し:03/04/24 18:30 ID:Cq6j365l
>221
仲澤
大卒って言われている選手も単位が足りずに卒業できていないヤシが多いけどね。
>>225 中退してんの?
飲酒無免許運転で退部したのは知っていたが
中退していたのは初めて知った。
227 :
代打名無し:03/04/25 02:09 ID:1ZxWz/KK
>>227 ちなみに養成選手として14歳でテスト合格。
その後、’63年に中日は養成選手制度を復活させ
松本忍、森田通泰、杉斉英(いずれも15歳)を
翌年に中原薫、また翌年に金富泰洋を入団させた。
金田や尾崎も高校中退して17歳でプロ入り
今は18歳以上じゃないとプロ入り出来ない。
229 :
代打名無し:03/04/25 23:32 ID:wOouhWYt
>>228 >今は18歳以上じゃないとプロ入り出来ない。
つーことは高校中退→野球浪人はOKなわけか。それって結構ねらい目のように
思うのだが。
230 :
代打名無し:03/04/26 00:37 ID:ZtlGC49Z
231 :
代打名無し:03/04/26 00:38 ID:4LZ4vqYx
リトル巨人君だな
年がばれるな
233 :
代打名無し:03/04/26 02:52 ID:4LZ4vqYx
現実にホークスのゴメスは去年17歳で入団してるし。
234 :
代打名無し:03/04/27 01:28 ID:eLSYEg5E
>>213 この典型的な例として慶大から92年に「バルセロナ五輪」出場の為だけに
日本石油入りして、その年のドラフトで横浜1位指名でプロ入りした小桧山雅仁が
あげられる。
彼は日石入社した際に「むかつく上司、いやな社員がいたらなんなく私に
言ってください。私がボコボコにしますんで」と同期の新入社員に逝ったそうな。
235 :
代打名無し:03/04/27 22:16 ID:qo6f7z68
オリックスも、イチロー以後の高卒選手で大成しているのが
日高と萩原くらいかな。
236 :
代打名無し:03/04/27 22:20 ID:jocxBF8D
小桧山はドラフト後のスポーツニュースに
ブランデー飲みながら出演。
こりゃだめだ
と思った。
檻は高卒選手の頭数自体が少ないからね。母数が少なければ育つのが少ないの
もしょうがない。
238 :
代打名無し:03/04/29 01:32 ID:4IGzvqeY
>>236 大成すれば阪神の名投手だった西村幸生みたいに「酒仙投手」と呼ばれただろうが…。
239 :
代打名無し:03/04/30 00:33 ID:938VFBJI
>>228 63年〜64年に中日が獲得した中卒選手が大成していたら
また歴史が変わっていたかもしれない。
240 :
代打名無し:03/05/01 19:54 ID:ffX+vRHT
>>201 NTTも11あったチームが再編により2チームになり、残りは廃部・クラブチーム化したな。
241 :
代打名無し:03/05/01 22:38 ID:uAkzAPYh
これからのトレンドは、外国人高校生→即入団
かもね。差別の巣窟の大学合宿所なんて恐ろしくて外国人新入生は
放り込めないし。
242 :
代打名無し:03/05/03 01:04 ID:2u1aec74
>>241 ただし、その前に「外国人枠」の問題が絡む。
243 :
代打名無し:03/05/03 19:52 ID:a15dZA0A
スレが立川
プッ
244 :
代打名無し:03/05/03 20:23 ID:2ADa/fI/
>>242 一定期間住んでたら日本人扱いじゃないの?んなこと言ってたら王やハリーはどうよ。
245 :
代打名無し:03/05/04 17:02 ID:Oa9asUO0
>>244 王、ハリーは小学校からずっと日本の学校だったので、「日本人扱い」。
ただし瀬間仲みたいに高校から日本の学校の場合は、一定の年数(日本に
5年間滞在すること)を満たない為、外国人扱い。
246 :
代打名無し:03/05/04 17:05 ID:kblRa4qv
実際過去に外国人の大卒・社会人っていたっけ(帰化組は除く)?
247 :
代打名無し:03/05/04 17:37 ID:R0BfKhcb
248 :
代打名無し:03/05/05 00:57 ID:4EOkhzt/
>246
あとは林(柳川−近大−阪神)あたりかな。
249 :
代打名無し:03/05/06 00:07 ID:s1ucWBW3
>>246 外国人の社会人選手だと沢山いるな。
古くはタツノ(プリンスホテル)、劉(ヤマハ)、
最近だとハリソン(川鉄千葉)、スコット(神戸製鋼)など。
test
251 :
代打名無し:03/05/08 00:48 ID:Y9nci3iD
252 :
代打名無し:03/05/09 07:58 ID:GIm9ddiy
大学・社会人選手もドラフト上位で即戦力から素材を買われて入団したのって
昔からあったから・・・。
253 :
代打名無し:03/05/10 18:38 ID:a7Da1v1C
>>225 元ヤクルトコーチの丸山完ニは、立教大学を8年かけて卒業した。
(国鉄・産経在籍時の4年間は、試合の合間をぬって学校へ通った)
254 :
代打名無し:03/05/10 18:40 ID:hy0kTrPh
>>254 俺としては香月がダイエー二軍のボコられた方が気になる
256 :
代打名無し:03/05/12 00:48 ID:3DxTlD6/
企業チームが休部して、クラブチームに変換しても運営・練習など
思った以上にできずに、数年で廃部に追い込まれていくな
古田って浪人して立命館の2部とかじゃなかった?