Jリーグとプロ野球ってどっちが人気あるの? part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
573代打名無し
少なくとも、プロ野球は行政(=税金)からカネもらおうなんてちんけな事考えてないだけ好感が持てるな。
574代打名無し:03/03/06 00:40 ID:dS2IepZ/
>>572
シーズンオフもですが、何か?
具体的にいうと、12月〜5月まで盛り上がって、6〜11月はお休みかな。
575代打名無し:03/03/06 00:41 ID:TpDygV6+
とにかくだな、ヤキウはどうしようもなく昭和の香りがして惨めったらしいんだよ。
典型的な野球豚(ファン)をプロファイリングしてみると、その理由がわかるぜ

工場のライン勤務で、毎日の晩酌とテレビでのヤキウ観戦だけが楽しみ。
会社の社宅住まいで、とにかく回り家庭から浮かないことだけを気にして生活している。
2人のコドモの出来も悪いが自分と同じ様にどっかには就職できるだろ、と思ってる。
妻の器量はほぼゼロで自分と同じく低学歴だが、今更離婚なんて気は毛頭ない。
こんな自分だけど、去年はシンガポール旅行に行ったし、クルマはカローラから
エスティマに乗り換えたし、もう中流の上かな?

なんて勘違いしてる痛い香具師が多そう。
576代打名無し:03/03/06 00:41 ID:QAGytX/A
新参の方にマジレス返すと、ここまでの結論は
巨人>海外サッカー>Jリーグ>セ・リーグ>パ・リーグ
ってところです。
577代打名無し:03/03/06 00:42 ID:TpDygV6+
>>571
阪神、というか関西はちょっと日本の中でも特異な地域だから・・・(苦笑
578代打名無し:03/03/06 00:42 ID:PoxtrRMo
>>573
そうそう、たかが庶民の娯楽を「スポーツ文化」なんてキモイ表現でくくって税金をつぎ込ませるなんて、盗人根性丸出しだね。