プロ野球チームをつくろう!2 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
897代打名無し:03/03/13 11:04 ID:+7NVLBcZ
>>896
肉体系パラは限界あり、
技術系パラは限界なしなら面白いかもね。
898代打名無し:03/03/13 11:26 ID:Hvz2L9Ho
安田猛も1001も実働期間が短いから数字的には大したことないけど
全盛時の成績を見ると実力以上に…というわけでもないような
899代打名無し:03/03/13 11:30 ID:Num/o4Aa
石井浩郎が一塁手で出てきたんでサードコンバートさせようとしたら、止めた方がいいと言われた。
無視して強行したが、何なんですかこれは。
900代打名無し:03/03/13 11:46 ID:tSxs+L8f
>>899
コンバートは必ず止めた方がいいというから気にしない。
901代打名無し:03/03/13 13:01 ID:0Aj/iQHc
>>900
そんな事ないよ。稀に賛成される事もあるよ。
902代打名無し:03/03/13 13:06 ID:hn1J+QWA
このゲームのスカウトはヘボすぎてダメだね。
ピッチャー欲しかったので、6月まで調査したけどロクなのでてこない。
結局いいピッチャーでなくてドラフト迎えたら他のチームが自由枠で
松坂獲得してやがった。
甲子園春夏連覇した怪物くらい見つけろよ!!って言いたくなったよ。
903代打名無し:03/03/13 17:06 ID:kBn4SwJU
>>902
まあ、リアルに考えるなら「発見」じゃなくて「リストアップ」だからね。
有名だとは言っても、選手に近づくルートやコネがなくて
知っていても交渉にまで持っていけないと考えるとか。
904代打名無し:03/03/13 18:10 ID:T0cmhWgj
>>902
今回スカウトの能力にポジション毎の得意度ってのがあるから、そのスカウトの投手スカウト能力
が低かったんだと思われ
905代打名無し:03/03/13 18:56 ID:JjGjag2Z
ピッチングコーチでは桑田がいいね。
高卒以外のS、A評価なら開幕までにある程度仕上げてくれる。

野手コーチはやっぱ打撃優先が使い易いと思う。
田淵、門田、外人系はゲージを目に見えて伸ばしてくれる。
906代打名無し:03/03/13 19:06 ID:60Td/Elm
クロマティ最強。5年連続首位打者。毎年3割8分ぐらいで
ホームランも35本前後。打点が少ないのが難点(110ぐらい)。
ただし38歳から急速に衰えて39歳で引退。(ただし最後まで巧打A)

レッドパラーという白人のショートを獲得したんですが
ガルシアパーラのパクリか?ちなみに三冠王取った。盗塁も80。
クロマティの6年連続首位打者を阻止。

ちなみに俺のカス打線を紹介(9年目・巨人)

1柴田 勲 中
2阿部 慎之介 捕
3高橋 由伸 右
4レッドパラー 遊
5クロマティ 左
6衣笠 サチヲ(鉄人) 一
7新井 貴浩 三
8三好 智 二

907代打名無し:03/03/13 19:30 ID:fqGWP+KH
ゲームに初めからいる清原は晩成みたいなんだけど、
引退してからドラフトで出てくる清原も晩成なの?
高卒なのに初期能力がかなり高いんだけど。
908代打名無し:03/03/13 20:10 ID:uf9ob3sG
>>907
晩成だよ
今33だけど、パラは一回も下がってない
もっとも、20ぐらいで頭打ちになってからは能力は止まったままだけどね
漏れは一塁から三塁にコンバートして両方Sにして、スイッチ転向して巧打長打上げなおしても30前で全部頭打ち
死ぬほど使えるけどね
909代打名無し:03/03/13 21:09 ID:22jo1I2S
CM依頼って何を基準に決めれば成功する?
910代打名無し:03/03/13 21:33 ID:dBkDdP4O
あまりにもホームランバッターを並べすぎると打点が分散しちゃって、打点王取り難くなるのね。

911代打名無し:03/03/13 22:01 ID:ah1Ens0A
まだOB選手情報って集めてるのかな〜?

豊田泰光
右投右打 遊撃手 評価S
体力S 巧打B 長打B 走力A 選球眼S バントA 捕球力A チャンスA
盗塁B 肩A 総合守備A 遊撃手適性S

新人即レギュラーで働いてくれます。本塁打も56本打った年が・・・

鹿島忠 右投右打 スリークォーター 
体力A 球威B 制球B(Aに近い) 球速152 ピンチA 守備A 回復B 投球スタミナB
スライダー棒と先の境目 カーブカリの半分ぐらい フォーク棒と先の境目 シュート棒と先の境目過ぎ

リリーフとしてはかなり良い能力だと思います 回復、スタミナ両方Bってのが良いです

あと、江夏の回復はCでした
912代打名無し:03/03/13 22:17 ID:XBZkAcbr
公式完全ガイドブックというのが今日発売らしいのだが、買った香具師はおるか?
913代打名無し:03/03/13 22:23 ID:uf9ob3sG
鹿島はパラはそこそこ立派になるけどたいして使えない
914代打名無し:03/03/13 22:31 ID:pGKJQwVq
TSUKIKAGEきそう
915代打名無し:03/03/13 22:31 ID:yCnwwWjC
でも抑えておきたい有名人だなw
916阪神球団社長:03/03/13 22:35 ID:erDqStle
ただいま26年目です。
もう6年目からずっと日本一&世界一(一回だけ3位)でそろそろ…。
しかし最近年棒を甘めに設定してるせいか、年間300億円近くいる。
どうしたものかな?
917代打名無し:03/03/13 22:40 ID:XxT+UEVa
オマリーなんで1塁守れねぇの?
2年目のキャンプでコンバートしても守備が向上せんので
サード余ってっから1シーズンでポイした。
918代打名無し:03/03/13 23:14 ID:7DRK8MXd
一年プレーするのに何時間くらいかかる?
919代打名無し:03/03/13 23:17 ID:xD9/8r8x
飛ばしまくれば一時間ぐらい。

トレードもFAも解雇もしてないのに人事に対して不満を持つやつがごろごろいてさっき主力7人に同時FAされた。。。
どうやったら不満解消できる?
920代打名無し:03/03/13 23:21 ID:uf9ob3sG
>>919
練習しない(させない)
優勝する(続ける)
年に1ヶ月ぐらいづつ全員レギュラーで使ってやる
921代打名無し:03/03/13 23:38 ID:fbj5EYts
>>912
3/24日に伸びたらしい
922阪神球団社長:03/03/14 00:18 ID:/y+e8STg
27年目突入。
監督---古田敦也 打撃コーチ--長嶋茂雄 投手--桑田真澄
923代打名無し:03/03/14 00:50 ID:PVHaRa4n
ふと思ったが世界選手権の存在は、
スマイルビットのオナニーでいいんですよね?
924代打名無し:03/03/14 01:17 ID:PrJww+xN
さかつく次作のように、海外選手が実名になったら萌える。というよりむしろ泣ける。
いっそのことMLBチームをつくろう!にして、日本人選手をドラフトやトレードで獲得できれば号泣。
いや、どうせなら韓国・台湾・日本・オーストラリア・アメリカ・メキシコ・プエルトリコ・キューバなど各国の
リーグの中からどれでも好きなチームを選んで運営できたら嗚咽が止まらない。最終目標は
クラブチーム世界一を決めるチャンピオンズリーグ/トーナメント。
もちろん全ての現役・OB選手は実名で。

こんなゲームだったら3万円ぐらいだしても買いまつ
925代打名無し:03/03/14 01:18 ID:PVHaRa4n
ていうか世界選手権はナベツネプレイしないと勝てないから困る
926代打名無し:03/03/14 01:31 ID:HnRyeSmm
っていうかこのゲームはナベツネゲームだし
927代打名無し:03/03/14 01:45 ID:iPTmDmgw
>>925
そうでもないだろ
928代打名無し:03/03/14 01:52 ID:GIe1KUo0
7年目からトレードFA外人封印プレイに入って、現在27年目
トレードで獲得した最後の選手が引退してからもう5年くらいになるけど、
去年はシーズン133勝、世界選手権もちゃんと優勝したよ
今年も5月終了時点で1敗
別にナベツネプレイしなくても世界選手権は勝てるでそ、
一発勝負トーナメントだから運はあるけど
929代打名無し:03/03/14 02:06 ID:2/adbcmE
>>928
10年縛り、ノーリセでは難しいだろ。
930代打名無し:03/03/14 02:09 ID:PwCtbmJU
あと世界選手権はしょぼい投手1人だけを先発にして、
先発全員中継ぎにすりゃ多少マシになるな。
931代打名無し:03/03/14 02:23 ID:wAl3Dwy+
>>929
何処までのナベツネプレーと呼ぶか知らないけど俺は
自分からのトレードなし、FA(引きとめもなし)と外人取らないで8年目で世界一になったよ。
逆指名まで禁止されたらさすがにキツイかも。当然ノーリセでした。

今、最初480万円選手のみ、ノートレード、FAなし、つくろう選手なしでやってるけどキツイ。
3年経過して一年目1勝、2年目一勝、3年目7勝・・・。どうやら無理っぽいです。
投手は川崎、成本、平松が柱であと自由契約で取った選手が数人とドラフトで取った選手
捕手は坂口(架空かなAランクながら打撃がイイ)が新人王とった
1塁架空選手、2塁架空選手、3塁架空選手、ショート澤井とか言う架空選手?Sランクだった
あとは佐伯、町田、松本誠剛(架空?)これも新人王とった。
やっとそこそこ戦える戦力になってはきたものの時間切れで無理っぽいです。

ってかこのプレーしてからSランクでまくりなんだけど・・・。弱いチームだとSランクでヤスイのかな?
932代打名無し:03/03/14 03:27 ID:uWcTh09Z
巨人が指名したはずの張本が消えてる・・・
933代打名無し:03/03/14 03:33 ID:uWcTh09Z
だけど世界選手権は普通につまらんな。
そもそも外国のチームが適当すぎだし。
934代打名無し:03/03/14 04:07 ID:y1zfWxdX
>>933
同意
世界戦じゃなくて宇宙人戦をいれてくれたら嬉しかった
でも今回のやきゅつくの雰囲気では無理だよな・・・DC版やきゅつくみたいな雰囲気だったら出てても違和感ないけど。
935代打名無し:03/03/14 08:22 ID:WfIaT42z
一連の遊び方に飽きてきたのでコンバートプレイに走ってみようとおもう。
投手で入ったヤシは一年目のキャンプで速攻野手に、同じく野手は投手コンバートでやってみます
コンバートポイントとしては
まずはキャッチャー・・・投手評価で速球投げそうなヤシを指名してコンバート
外野も同上、内野は適当にやってみる。球が速いピッチャーなら野手に転向しても肩は伸びるはず。共通して大事なのは晩成型を選ばないと厳しいか
投手は逆に野手評価で鉄砲肩のヤシを選ぶ。そうすれば速球なら期待できそう
ではやってみるかなw
936代打名無し:03/03/14 11:40 ID:o1ywRG4Y
>>931
それじゃ200%無理じゃん
937931:03/03/14 15:17 ID:wAl3Dwy+
>>936
無理でした・・・
5年目5割程度の成績で終わった・・・。主なメンバーは
松永監督、下柳投手コーチ、落合監督
捕手 坂口 (3割30本達成)
一塁 矢沢 (晩成?育ちきらなかった)
三塁 後藤 (オリジナル選手、たしかSだった)
遊撃 沢井 (オリジナルSランク)
外野 桧山 (テスト入団)
    松本 (3割40本達成)
    佐伯
投手 豊田、平松、成本、川埼、内薗、後はテスト入団で選手
1,2年目をドラフトでは成功したけど育成失敗したのが痛かった。
ちょっと運が良くって最初方に落合級と江夏級と良い捕手が入れば何とかなるかも。
938鴎ファソ:03/03/14 16:57 ID:0l4J9xQT
>>937
澤井って澤井良輔?
それならロッテの現役だよ。

「西の福留(中日)、東の澤井」の澤井だよ…
939代打名無し:03/03/14 17:01 ID:BGedchBx
480万プレイは外人可にすると楽なんだよなぁ。
後は・・・現役選手1人可とか。。
940代打名無し:03/03/14 18:03 ID:wAl3Dwy+
>>938
もうデーター消してしまったんで良くわからないや。
ところでロッテの澤井ってサードじゃないの?
去年だったか一昨年だったかオープン戦で結構がんばってブレイクしそうでしなかった選手だよね?
941鴎ファソ:03/03/14 19:12 ID:0l4J9xQT
>>940
高校の時はショートだよ
そうそう、去年のオープン戦活躍した選手
でも今年も駄目っぽいかな…
942代打名無し:03/03/14 19:48 ID:xBgD4NNX
沢井が五年目以内で転生するわけねーだろ。しかもSランクで、、、
943代打名無し:03/03/14 19:48 ID:ojtdufhD
ロッテの沢井が五年目以内で転生するわけねーだろ。しかもSランクで、、、
944代打名無し:03/03/14 20:13 ID:IKN+RmC8
てか、唯一のsランクが江藤って。

不作の7年目
945代打名無し:03/03/14 21:31 ID:GIe1KUo0
>>944
江藤なら全然マシ
ウチなんて唯一のSが上田(内野手・10数年前ぐらいの巨人ドラ1)だったことがあったぞ
まあその年はAに谷沢(中日OB)がいたからそれ取ったけど
946代打名無し
放出したオマリーが移籍先で三冠王…。
しかもウチがリーグ優勝したのにMVP。

鬱だ