プロ野球チームをつくろう!2 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
2代打名無し:03/02/26 01:22 ID:b/l/yug7
2番、ショートニ岡!
3代打名無し:03/02/26 01:22 ID:b/l/yug7
>>1
乙!
4代打名無し:03/02/26 01:25 ID:cgj+z2Tk
( ´∀`)おつつ!
5代打名無し:03/02/26 01:29 ID:DvJm11/k
このゲームで、敵のチームでFAした選手が
もとの球団に戻ることはないんだな
6代打名無し:03/02/26 01:29 ID:Ka6jmHBa
>>1
↓を忘れてるぞ。
MLBモデル選手、OB選手データ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2429/
7代打名無し:03/02/26 01:51 ID:rHoRbJ5g
あやうくサブローがトリプルスリー達成しそうになった・・・
8代打名無し:03/02/26 01:56 ID:b/l/yug7
そーだ、>>6の補完に協力します。

長嶋清幸
年齢18、評価A、成長早熟
体力S、巧打B、長打C、走力C、選球、バント、チャンス、盗塁、守備すべてB
9代打名無し:03/02/26 02:00 ID:zj8dQHPb
漏れのデータでは何故か桧山が確変中。
今、7月だけどクロマティ、中西、つくろう選手(巧長共にA)らを抑えて只今3冠王。


ナンデ?
10代打名無し:03/02/26 02:15 ID:6dw2MY3N
>>8の訂正、選球Aですた。スマソ
11代打名無し:03/02/26 03:13 ID:EF76tjFE
郭 源治
体力A 球威B 制球B 球速151` ピンチA 守備B 回復S スタミナD
スライダー 亀頭半分 シンカー カリ フォーク カリ

FAでぶんどったら頭打ちでした。
12代打名無し:03/02/26 03:19 ID:ZGgjtv0z
>>1
13代打名無し:03/02/26 03:24 ID:FuKXh/B+
最近は成績見てハァハァできる奴減ったのか?
「この選手使える?」ってのが多い・・・
ドラフトの時の評判だけで獲って「うわぁ〜だまされた〜」ってのも楽しいもんだよ
14代打名無し:03/02/26 03:32 ID:GJuLq5Wt
>>1
おつかれ〜
15代打名無し:03/02/26 08:25 ID:nDYpBKc0
>>13
んだ。
Sランク戸口には引導を渡しますた。
16代打名無し:03/02/26 09:57 ID:OwJzYJuS
>>13
ひたすら強いチームをつくるのも遊び方のひとつだからね
失敗したくない気持ちも分かるよ

そもそも成績がメチャクチャで逆に萎えるし
17代打名無し:03/02/26 10:01 ID:GkPDHKev
煽る訳じゃないが、個人的にはDC版の方が面白かった
PS2になって進化した部分もあるけど、退化した部分も多い
売りたくは無かったけど、俺は売ってDC版やってるよ
18代打名無し:03/02/26 10:07 ID:r2+IprBa
メガテン買ってきたからもうやめたいけど斎藤雅が燃え尽きるまでは続けよう。
19代打名無し:03/02/26 10:57 ID:EUCx8EZk
斎藤雅は右だけど凄いね。
防御率も1点台で毎年何かタイトル取る。
20代打名無し:03/02/26 11:01 ID:MLhz2Xtw
みんな進むの早いなぁ。
俺は発売日に買ったんだけど一日せいぜい2時間〜3時間で
試合も全部見てるせいか昨日ようやく3年目が開幕したとこ。

もう楽しくってしょーがない。
今年は初優勝狙えそうだしね。
21代打名無し:03/02/26 11:04 ID:Ka6jmHBa
>>19
江川は右だけど5年目までは防御率0点代。
22代打名無し:03/02/26 11:29 ID:1RxAQF9z
>>20
すこぶる健全
23代打名無し:03/02/26 11:34 ID:vn/0MxZf
同一リーグの最下位でやると金も設備も最初から?
24代打名無し:03/02/26 11:47 ID:mOkYE76I
19年目巨人ヲタ。こんな打線でも優勝できた。
斉藤雅、つくろう投手まんせー。

1 二 仁志   .252 13本  43打点 (老体)
2 中 鈴木   .264  4本  42打点
3 一 吉岡   .297 18本  49打点 (6月にトレードで)
4 右 クレスポ .218  2本  37打点
5 遊 二岡   .273 16本  81打点 (2年目)
6 三 元木   .292 17本  66打点
7 左 清水   .257  8本  61打点 (新人)
8 捕 森    .276  5本  35打点
25代打名無し:03/02/26 11:49 ID:EqKv/33t
>>23
施設は球場だけMAX。金は8億から。
26代打名無し:03/02/26 12:25 ID:iT6s9eIx
>>8>>11
アリガトウゴザイマス、追加させていただきますた。
27代打名無し:03/02/26 12:50 ID:C9pFTHZj
4年目春キャンプ中、秦が金銭で逃げた…(´・ω・`)
これって回避できないのかな…。(3回ロードしたけど全部同じ結果)
28代打名無し:03/02/26 13:01 ID:38cftX84
FAで許さんが出たからトレード要員として獲得したものの
郭ゲンジ・タイゲン・レオン・クロマティで4人埋まってた( ;゚Д゚)
キャンセルも出来ず、タイゲン解雇で(´・ω・`)ショボーン
29代打名無し:03/02/26 13:27 ID:IZBeSO4A
>>1
のむさん
30代打名無し:03/02/26 14:08 ID:GR80NSRS
>>30
サッチー
31代打名無し:03/02/26 14:09 ID:/rn3B/B/
>>31
カツノリ
32代打名無し:03/02/26 14:09 ID:Voy5ZUgz
>>26
スマソ、またまた>>8の修正です。評価はSですた。
いまエカと稲尾様を調査中…
33代打名無し:03/02/26 14:47 ID:W9Dkjd5X
>>6
阿波野は制球A、ピンチAまで伸びたよ。
それと、石毛はショートで出てきました。
今職場なので詳しいデータは忘れた・・・
34代打名無し:03/02/26 15:04 ID:VfQ58mp5
西武で始めて、だんだん横浜色に
染めようとしたのに・・・
CPU横浜がマクレーン・カブレラを
とっていったあげくに
秦と後藤解雇しやがったよぉ!
せっかくトレードでわが軍に引き込もうと
思ったのに。(つд`)
35代打名無し:03/02/26 15:13 ID:185HnGYR
>>34
よくわからない目標だな。
36代打名無し:03/02/26 15:17 ID:PGOERWAl
堤プレーとみた。
37代打名無し:03/02/26 15:22 ID:VfQ58mp5
>>35,36
すまん、最初から松坂が欲しかったのと、
一回DH制でやらせてやりたかったんじゃ。
38代打名無し:03/02/26 16:10 ID:SgEJpmtD
江川と掛布が同世代で出現したんで、江川VS掛布が再現できますた。
掛布を4打席4三振にしとめる江川タソハァハァ
39代打名無し:03/02/26 16:12 ID:P/KurrQv
シター(ジータ)獲得しますた。とりあえず初期能力報告します

年齢29 評価S 右投右打 遊撃手
体力A 巧打A 長打B 走力A 選球眼A バントC 捕球力S チャンスA
盗塁A 肩A 総合守備A 遊撃手適性S

全体的にまだ伸びそうなんで後程また報告します
40ビラビラ:03/02/26 16:13 ID:ZOZjEO6T
選手を制限するんじゃなくて
成績を制限するってのはどうだ?
鍛えすぎないで現実的な成績にするの。
41前617:03/02/26 16:32 ID:fQHhyHP3
>>33、39
アリガトウゴザイマス。追加・修正させていただきますた。
42代打名無し:03/02/26 16:33 ID:Q2wkStL7
カツノリの査定が高いのは、野村の陰謀ですか?
43代打名無し:03/02/26 16:51 ID:nDYpBKc0
>>40
試合に出るだけでも結構成長しちゃうからなあ
44代打名無し:03/02/26 16:55 ID:0Bu9Ms8w
39です。ID変わってるかもしれないけど。
大野豊と平松政次抜けてるみたいなんで報告

大野豊 左投左打 スリークォーター 超晩成
体力S 球威A 制球A 球速155 ピンチS 守備A 回復C 投球スタミナS
スライダーほぼマックス カーブ先っちょの真ん中 フォーク左に同じ スクリュー棒と先の境目過ぎ シュート左に同じ

平松政次 右投右打 スリークォーター 普通(衰えは遅い)

体力S 球威S 制球B 球速158 ピンチS 守備A 回復C 投球スタミナS
シュートマックス パーム境目ちょい手前 カーブ先っちょの真ん中 スライダー境目
45代打名無し:03/02/26 17:14 ID:K1oHQ5tp
総合守備力と守備適性のそれぞれの作用がいまひとつわからいんだけど、
総合守備力A-守備適性Bと総合守備力B-守備適性Aでは正位置を守らせた
時どっちが上なの?
後、このゲームは守備時の速度に走力って影響してるのかな。
46代打名無し:03/02/26 17:32 ID:sjhv/B80
何か知らんがヒット0本で(うちが)勝った試合きたw
8回裏
四球→バント→四球→バント→四球→四球→四球→三ゴロ
で2点取って勝ってた

相手投手は8回0安打8四死球2自責点・・・。
47代打名無し:03/02/26 17:34 ID:JAo+eI01
セ・リーグやってて飽きたからパ・リーグで始めてみた

DHがあるから松井、福留、谷、ヨシノブとか出来ちゃうのね
若手に衣笠とつくろう選手もいるし(高校生三塁)
こりゃセ・リーグよりも簡単そうだ
48代打名無し:03/02/26 17:50 ID:gEPZ7eub
家ゲー板の住人は他のソフト(三国無双3・スターオーシャン3・サクラ大戦)に流れるだろうから少しはまともな人達が増えるかな?
そろそろ飽きてきたが・・・
OBがもっといればなぁ・・・亀山とか・・・
49代打名無し:03/02/26 17:58 ID:rrTE4eP3
よ〜し
31歳のサブロー⇔22歳の高橋慶彦でトレード成立!
かなりお徳やな〜、こりゃ。

ただ、1回トレードしただけで非難轟々なのがしゃくにさわるが。。。
前作のメール面白かったのにな〜
50代打名無し:03/02/26 18:25 ID:Q2wkStL7
どうやったら金かせげますか?
51代打名無し:03/02/26 18:27 ID:zmw/HYzq
>>50
サイドビジネスと球場に投資。
52代打名無し:03/02/26 18:39 ID:WHS7nIK2
練習施設と医療施設投資ゼロプレイやってる人いる?
かなりいいかんじだよ
期待の即戦力江川キャンプで故障!
うぐぐぐ
53代打名無し:03/02/26 18:53 ID:rrTE4eP3
そういや、今回
Dランク投手の小野卓也はいる??ナックル使いのやつ
前作、前々作で最優秀防御率とりまくった最高の変身野郎なんだが。
54代打名無し:03/02/26 18:58 ID:K1oHQ5tp
>>52
医療設備ゼロでもまだ現実より怪我の確率低いくらいだよな。
現実は高額投手が肩の違和感で一年間登板しなかったり野手も一年間で3人
くらいは肉離れおこしたりする。
55代打名無し:03/02/26 19:39 ID:wae9sMCj
32人の選手枠で現実通りに故障されちゃたまらんよ
56代打名無し:03/02/26 19:39 ID:nDYpBKc0
>>54
選手枠が少ないから。
32人で現実並に怪我してたらすぐにゲームオーバー。
57代打名無し:03/02/26 19:57 ID:LjqZrEq/
パラメータがSになるやつが多すぎんだよ。
Sは各項目1人か2人しかなれない程度でいいんだ。

そうするとBに限りなく近いCとかも役に立ってくるし。
偏差値のようにCを圧倒的に多くしてB→A→Sはどんどん数減らせ。
58代打名無し:03/02/26 20:18 ID:bkqqVpGU
つーかC基準じゃなくてD基準ぐらいにして欲しい。
59代打名無し:03/02/26 20:36 ID:TgHsXbJc
>>58
ぱわぷろみたいな。
60代打名無し:03/02/26 20:45 ID:sPZXwDqs
基準は何でもいいけど、限界はない方が良かった
成績はリアルになったのはかなりいいんだけど、限界に達した奴は調整しかさせる事なくてつまらネーヨ
61代打名無し:03/02/26 20:46 ID:bQV0EQHT
スカウトが良いのを連れてこないです。
誰がオススメ?
62代打名無し:03/02/26 20:58 ID:8jNVutST
>>61
時任がいいんだろうけど、漏れんとこの時任はもうだめぽ。
金城は全然でてこないし…レオノーラは(以下略
63代打名無し:03/02/26 20:59 ID:A2Tp0anu
井川・城島が台湾に11点とられた。
64代打名無し:03/02/26 21:13 ID:hPR7f4aE
時任は2年雇った
1年目にいきなり江川と川相(元G)を取ってきて神かとおもったけど
2年目はSランク無しのくずスカウトに成り下がった
その次に雇ったレオノーラはもっと話にならん
65代打名無し:03/02/26 21:37 ID:bQV0EQHT
やっぱ年棒高い方が良いかな?
今レオノーらで、去年は衣笠と秋山 今年は野口と初芝を狙ってます。
カブレラつれてきたんすけど、Sとかってプライドの高さじゃないよね?(w
すぐにルーキーが不満垂れるんですが
66代打名無し:03/02/26 22:22 ID:wae9sMCj
こないだ初芝がMVP獲った。びびった。
なのに翌年新外国人にポジション奪われてた。ワロタ。

スカウトは雇うときの棒グラフ参考にするといいんじゃないかな。
今作の最高年俸は明?
67代打名無し:03/02/26 23:15 ID:K1oHQ5tp
星野仙一、現役時代の成績それほどたいしたこと無いのに能力高すぎ。
それほど守備力高いチームでもないのに毎年防御率1点台なんだが。
OB萌えゲーなのは確かだが、あまり神格化しすぎるのもいかがなものかと。
6833:03/02/26 23:18 ID:NU4xCCv+
石毛宏典
右投右打 遊撃手
体力A 巧打B 長打B 走力A 選球眼B バントB 捕球力A チャンスA
盗塁B 肩B 総合守備A 遊撃手適性A

でした
69代打名無し:03/02/27 00:23 ID:RZsnoHAw
>>27
回避できる。そいつをトレードに出す(成立しないように)。
すると不思議なことに一切文句を言わなくなる。
で、オフに年俸を上げてやりましょう。
70代打名無し:03/02/27 00:27 ID:4n0ADtjA
MLBモデル選手の能力見てるとかなーり適当な査定してるな。
71代打名無し:03/02/27 00:32 ID:5k9YL5CV
>>67
だな、打者も一度も3割打ったことないヤシが3割3分とか打ったりするし。

それと、チャンスの補正が高いのはどーにかしてくれ。チャンス高いヤシの打点が妙に高すぎ。
それから投手成績が年々落ちてく、ゲッツーが少ない…言い出したらきりないわ!
72前617:03/02/27 00:37 ID:57jl42w8
>>68
アリガトウゴザイマス。追加しますた。

いよいよ無双3とSO3の発売…ギューンと人が少なくなりますな。
73代打名無し:03/02/27 00:45 ID:gO9uCEQk
小野和義(元近鉄)が25歳で能力が落ち始めた・・・

小野和義 左投左打 スリークォーター 超早熟
体力A 球威B 制球B 球速152 ピンチB(A行くかも) 守備B(A行くかも) 回復D 投球スタミナS
スライダー棒と先の境目過ぎ カーブ棒と先の境目過ぎ スクリュー棒と先の境目よりちょっと下 シュート左に同じ
74代打名無し:03/02/27 00:46 ID:SVnBVjpf
初期能力ですが・・・

ジャンビー
左投両打 36歳 Sランク
体力S 巧打A 長打A 走力C 選球眼A バントD リードD
捕球力B チャンスA 盗塁D 肩B 一塁B 守備B
75代打名無し:03/02/27 00:56 ID:SVnBVjpf
吉田義男
体力S 巧打B 長打C 走力A 選球眼S バントA リードD
捕球力S チャンスB 盗塁A 肩C 遊撃S 守備A

古屋英夫
体力S 巧打B 長打B 走力C 選球眼C バントC リードD
捕球力C チャンスB 盗塁B 肩C 三塁A 守備B

山本浩二
体力S 巧打A 長打A 走力A 選球眼S バントB リードD
捕球力A チャンスS 盗塁A 肩A 外野S 守備S
76代打名無し:03/02/27 01:05 ID:bQ/NfizU
梨田昌孝(18歳/評価S)
体力S 巧打B 長打C 走力C 選球眼C バントC リードA
捕球B チャンスB 盗塁C 肩S 捕手S 守備A
77代打名無し:03/02/27 01:17 ID:IJ/gpodS
中尾使えるね
いきなりリードAとは。。。
そんなにインサイドワークの評価高かったか?ただの便利やっつーか器用貧乏だと思ってたが
78前617:03/02/27 01:22 ID:57jl42w8
>>73-76
アリガトウゴザイマス。
結構なスピードで補完されてますが、今日のファミ通なんかで全部掲載されてたりして・・・

ま、そしたら全部更新すればイイのか。
79代打名無し:03/02/27 01:24 ID:vqIThONt
データベース作ってる人。
五十嵐章人はOB選手じゃないのでわ?
80代打名無し:03/02/27 01:24 ID:5k9YL5CV
>>78
そんな…それじゃ調査する楽しみがぁ。
81前617:03/02/27 01:37 ID:57jl42w8
>>79
ヤッパリ?
表つくりながらそんな気がしていたんデス。
>>80
OB選手能力が載るのはまだ先だとは思いたいのですが…。

82代打名無し:03/02/27 01:46 ID:4n0ADtjA
>>80
あえて神テンプレ、はみ通を見ずに自分で調査すれば今まで通りできるぞ(w
83代打名無し:03/02/27 01:49 ID:vqIThONt
>>78
とりあえずファミ通より先に完成を目指しましょう。できるだけ協力するよ。
84代打名無し:03/02/27 01:49 ID:yAokP4Ke
>>81
細かいですが、ウチの東尾修は球威もAまでいきました。限界突破だと思うんですが・・・
面倒だったらスルーして下さい。
85代打名無し:03/02/27 01:59 ID:iBAOtySC
ウィンていう契約金が馬鹿高い外野手出てきたんだけど、
モデルいるのかしらん?

ウィン(36歳/右投右打)
体力A 巧打A 長打C 走力B
選球眼S バントC リードD 
捕球力A チャンスB 盗塁C 肩B
外野守備A 総合守備B

選球眼Sってのがチャームポイント。
巧打もSに近いのでかなり打ちそうな予感。
なのに他球団に獲られちまった。。。
86代打名無し:03/02/27 02:00 ID:V3U9Zhhn
江川初年度防御率0.89奪三振王
変化球覚えねぇなぁとオモタけど必要無しだね。

安田は21勝0敗…マジかよと自分でも思った。

34歳の二岡で23歳の掛布が釣れた。

つくろう選手が松井に競り勝って三冠王獲った。
けっこう育つもんなんだね。
87代打名無し:03/02/27 02:01 ID:4n0ADtjA
>>85
トニー・グウィン?
スマビの査定が適当なせいで能力ではわかりにくい・・・
88代打名無し:03/02/27 02:05 ID:4n0ADtjA
416 名前:代打名無し 投稿日:03/02/17 19:34 ID:9mgGI9FN
バーニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

バーンウィル 外野手 35歳 右投右打
契約金 27億5000万円
年俸   8億5000万円
バットコントロール抜群
捕球に関しては問題ない
心臓に毛が生えている

体力A巧打A長打B走力B守備力A
選球眼SチャンスA捕球力A肩B盗塁BバントB

part4よりサルベージしてきますた
89代打名無し:03/02/27 02:20 ID:Lpyr56J0
入団時に外野へコンバートしたもののCで暫く頭打ちだった
広澤が6年目にして突如、適正・捕球ともBに成長!!
3年間、我慢して外野でフル出場させて来たから甲斐があった。
これで少しは安心して使える?
90代打名無し:03/02/27 02:28 ID:vqIThONt
つくろう選手(2号)で景浦安武作った。
若いうちは代打で使って40過ぎてから三冠王とらせてみようかと思います。
9190:03/02/27 02:30 ID:vqIThONt
>>90
そんなレスが90番。
やるな、俺。
92代打名無し:03/02/27 02:34 ID:nrLcd08Q
佐々木誠

体力S 巧打A 長打B 走力A 選球眼A バントA チャンスA 盗塁A
肩A 守備A 外野適性S 成長普通
93代打名無し:03/02/27 05:53 ID:UhNCfvZF
逆指名を2人したらそれ以上は候補にも入れれないのかな?
今2人逆指名したあとで掛布が出てきたんだが・・・
94代打名無し:03/02/27 06:08 ID:TWNnMVEc
オマリー(評価A)
体力A 巧打S 長打B 走力C 選球眼A バントC リードD
捕球力B チャンスA 盗塁C 肩C 守備B 一塁C
↑一塁にコンバートしてしまったのでサード適正わかりません・・・
35歳で衰え始めてきたので晩成だと思います。

松永 浩美(18歳 評価S)
体力S 巧打A 長打B 走力A 選球眼S バントC リードD
捕球力B チャンスA 盗塁A 肩B 守備A 三塁S

若松勉
体力S 巧打S 長打B 走力C 選球眼S バントC リードD
捕球力A チャンスA 盗塁A 肩B 守備A 外野S

谷沢健一(敵チーム使用31歳だったのでおそらく限界?)
体力S 巧打A 長打B 走力C 選球眼A バントC リードD
捕球力B チャンスB 盗塁C 肩C 守備B 一塁A

あと、OBで2塁手に仁村徹、投手にアニマルがいたと思います。
95代打名無し:03/02/27 06:14 ID:TiFGwtRQ
>>93
一応発見してれば、2人逆指名してても他球団が逆指名しない
&ドラフトで4順目までどこの球団も指名してこなければ取れるよ。
2人指名してたら交渉しても無駄なので、後は運に任せるのみ。
でも、Sクラスなら間違いなく逆指名されてなくても
ドラフト1位で他球団に指名されるけどね・・・
96代打名無し:03/02/27 06:16 ID:wQ/OysYX
>>93
とりあえず交渉して評価を上げておいて(他所に逆指名される確率が下がると思うので)、
逆指名切るしかないね。
後はクジ運頼み。
9795:03/02/27 06:52 ID:TiFGwtRQ
>>96
あ、逆指名して獲らなかったことないからそれに気付かなかった。
すまん、95は無視の方向で。
ほとんど逆指名しちまうので、評価上げると他球団の指名が
減るのは知らんかったなあ・・・
98代打名無し:03/02/27 08:43 ID:MdR2C8Ux
レオノーラがせげおとまさかり連れてきた。
スゲー。
wゲットできるかな?
99前617:03/02/27 11:06 ID:57jl42w8
>>84、85、88、92、94
アリガトウゴザイマス。大漁デス。

>>87
そうとしか思えないですね。若くして登場すれば限界能力がスゴそうなんだけど…

ところでガイジソ選手の転生は本当にあるのカイナ?
100代打名無し:03/02/27 11:45 ID:rMC4Jajj
このゲーム、ほんとにセンターライン重要なのね・・・。
C清水将 2高木守 遊石井 中飯田
になったら防御率一気に下がったよ。
101代打名無し:03/02/27 13:15 ID:v8617bDL
仁村徹
全く使えない…
102代打名無し:03/02/27 13:19 ID:2qhCYPRl
>>101
マジかよ!
荒木に代わるセカンド期待してたんだけど
103代打名無し:03/02/27 13:26 ID:8fZg0LRM
>>102
仁村徹は結構使えるぞ。
育てりゃ毎年3割15本は打つ。
10485:03/02/27 14:02 ID:bsrbpRKI
あー、書き忘れてた
ウィンの評価は”S”でした
105代打名無し:03/02/27 15:02 ID:/aAMgJDU
おお、伊藤智が出た!
なんか早熟の予感がするんだけど、どうですか?
まあ好きな選手なんで結局獲るけど。
106代打名無し:03/02/27 15:15 ID:ZpwH0WoC
五十嵐信一(S)を今岡の後継者として獲った。
ただのユーティリティープレイヤーになった。
まぁ分かってたんだけどね。
107代打名無し:03/02/27 15:48 ID:tGGjmceL
真之介、田淵、中尾
キャッチャー飼い殺し自虐プレイ中。

あと使い減りしないストッパーって誰?
108代打名無し:03/02/27 15:52 ID:ZpwH0WoC
気づいたら30過ぎのピッチャーばっかり・・・
ドラフトで投手一人も獲らなかったつけか・・・
109代打名無し:03/02/27 16:20 ID:CPA2CLUG
落合博満(評価S) 参考成績 .402 53HR 218打点
体力S 巧打S 長打S 走力C 選球眼S バントB リードD
捕球力A チャンスS 盗塁B 肩B 守備A 一塁A
↑獲得直後に一塁コンバートしたので三塁守備は不明

田淵幸一(評価S) 参考成績 .313 46HR 167打点
体力S 巧打B 長打A 走力C 選球眼S バントC リードA
捕球力B チャンスS 盗塁D 肩A 守備A 捕手A


田淵は28歳時点なのでまだ伸びるかもです。
他にも平野謙、クロマティ、王を育て中なので、伸びきったら報告します。

あと、石毛と吉田義男の評価はSで、石毛は35歳から落ちたので晩成、
吉田は28歳から落ちたので早熟かと思われ。
110代打名無し:03/02/27 16:29 ID:BZFNOP1N
>>107
長富、郭 源氏、伊藤の熟練三銃士
111代打名無し:03/02/27 17:34 ID:ZpwH0WoC
みんな投手陣の高齢化にどうやって対応してる?
112代打名無し:03/02/27 18:01 ID:mPBqYYQE
>>102
3割打てるバントの名手。守備もAまで上がる。
足は遅いけど、2番打者として優秀。
最強チームにこだわらなければ萌える選手
113代打名無し:03/02/27 18:19 ID:IJ/gpodS
カツノリ(B)が出てきますた
獲りでつか?
114代打名無し:03/02/27 18:27 ID:/3TQH4i2
>>111
32歳位で優秀そうな若手とトレード。
そのあたりを境にトレードのレートがガクっと落ちる。
115代打名無し:03/02/27 18:49 ID:5gOjNVyY
松永の能力ですが、
バントがB、チャンスSまでいきましたよ。
116代打名無し:03/02/27 19:00 ID:bsrbpRKI
>>111
投手の年齢層に空洞ができないように気をつける。
あとは常に多めに雇うようにして、3人くらいまでは同時に引退しても
大丈夫なようにしておけば問題無い。
117代打名無し:03/02/27 19:02 ID:6rc9j7td
サチヨ(B・88)が出てきますた
獲りでつか?
118代打名無し:03/02/27 19:07 ID:mPBqYYQE
松永を育成してるのだが、初芝を獲ったので放出決定。
戦力としては惜しいが初芝には代えられぬ
119前617:03/02/27 19:20 ID:g4TmHmlN
>>109、115
アリガトウゴザイマス。追加・修正いたしました。
落合スゲー…外人選手よりも断然スゴイ
120代打名無し:03/02/27 19:32 ID:IJ/gpodS
初芝よりは松永の方が使えると思う
121代打名無し:03/02/27 19:40 ID:LckBbpqq
ハァハァ萌えるチームができてきた・・・

1 二 今岡
2 左 関川
3 三 片岡
4 一 オマリー
5 右 檜山
6 中 金本
7 捕 野口
8 遊 斉藤秀

全部ドラフトと戦力外で取った19年目のタイガース
122代打名無し:03/02/27 19:50 ID:lyCXj7U1
そういや、今回
Dランク投手の小野卓也はいる??ナックル使いのやつ
前作、前々作で最優秀防御率とりまくった最高の変身野郎なんだが。


123代打名無し:03/02/27 20:02 ID:6rc9j7td
1年目、2年目、西武から松井稼をとった日公がぶっちぎり優勝
3年目FAで松井抜ける→一気に最下位転落


野球って単純でつね・・・
124代打名無し:03/02/27 20:06 ID:rxDjkodz
初芝24歳で入団テスト受けに来たYO…。
とりあえず拾っといた。
125代打名無し:03/02/27 20:13 ID:FbND4ejT
とりあえず、阪神18年目。
転生の同時獲得した上田佳範を投手に、松坂を打者にしてみました。


パラ最低…
126代打名無し:03/02/27 20:22 ID:mPBqYYQE
>>120
愛だよ愛
127代打名無し:03/02/27 20:51 ID:6GaF9Rrd
>>126は初芝ファソの鏡
128代打名無し:03/02/27 20:59 ID:IJ/gpodS
ていうか>>126はホモ
129代打名無し:03/02/27 21:00 ID:iiNKPpZc
ジャイアンツプレーマンセー

一番 清水
二番 篠塚
三番 長嶋
四番 王
五番 松井
六番 高橋
七番 阿部
八番 二岡
九番 投手

ここまで揃えるのに何度もリセットして10日かかりまスタ(゚∀゚)
130代打名無し:03/02/27 21:19 ID:ha9e0EjZ
>>126はエカ
131代打名無し:03/02/27 21:47 ID:SAsY2pcN
ココでこういう話はアレな気がするけど前作のつくあそ〜もつくにあったシーズンコーチ練習&とことん練習みたいなプログラムミスを突いたやつはまだハケーンされてない?
132代打名無し:03/02/27 21:50 ID:mPBqYYQE
柴田勲の逆指名とれそうだけど、なんか獲りたくないなあ
育てないとトレード要員にもならんし
13384:03/02/27 21:50 ID:IbDXRCV8
東尾修、修正されてますね。感動しますた。

クロマティ 31歳 超晩成 評価A
体力A 巧打S 長打A 走力B 選球眼S バントC 捕球A チャンスA
盗塁B 肩B 守備A 外野適性A 
134代打名無し:03/02/27 21:52 ID:PJMTFCr5
>>131
今のとこそういうのは聞かないですね。
まあ今回は、練習強いとすぐ不満たまるし、能力の上限があるからすぐ頭
打ちになるので、あったとしても、つかえなそうですけど。
135代打名無し:03/02/27 21:54 ID:mPBqYYQE
石井浩郎の衰退時期がよくわからん
誰か教えてくれ
136代打名無し:03/02/27 21:55 ID:2wH7YK2X
初芝と拝啓同時に喜多━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
137代打名無し:03/02/27 21:57 ID:rtobJPF3
>>129
三番王、四番長嶋にしる!
138代打名無し:03/02/27 22:07 ID:j7ny7rJl
今日やきゅつく2とPS2同時購入して
今広島の二年目
最下位独走中・・・・・・・・・。
139代打名無し:03/02/27 22:08 ID:IbDXRCV8
>>138
最初はそんなもんです。あと、sage進行ね。
140代打名無し:03/02/27 22:09 ID:O+bJZbaP
>>138
あ、俺も同時購入のクチ。
この先ソフト購入の予定無し。
141代打名無し:03/02/27 22:10 ID:j7ny7rJl
失礼しました
小林宏がSランクで出てきたんですけど
それほど強いんですか?
実績見る限りSには見えないんですけど・・・・・・。
142代打名無し:03/02/27 22:11 ID:IbDXRCV8
東尾400勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

143代打名無し:03/02/27 22:20 ID:IbDXRCV8
>>141
今作ではSでもあたりはずれが大きい。Sランクでも過信は禁物。
144代打名無し:03/02/27 22:21 ID:AdqUIfnB
田尾がA評価で出てきたんだけど
どのくらいまで育つかわかるひといる?
いたら教えてください
145代打名無し:03/02/27 22:21 ID:jY0wfmPT
東尾今何歳ですか?
146代打名無し:03/02/27 22:22 ID:IbDXRCV8
>>145
34歳でつ
147代打名無し:03/02/27 22:23 ID:IbDXRCV8
148代打名無し:03/02/27 22:24 ID:iiNKPpZc
門田や落合って45歳まで大活躍するんですか?
149代打名無し:03/02/27 22:34 ID:ZpwH0WoC
オリファソに聞きたいんだけど今村文昭(S)は投手で使うか野手で使うかどっちがいい?
150代打名無し:03/02/27 22:48 ID:IdVngk0V
川端順が使える。
151前617:03/02/27 22:52 ID:eIo6/Eau
>>133
アリガトウゴザイマス。追加しますた。

SO3と無双3を買ったけど、それぞれ1時間ぐらいずつやって終了。
やきゅつくにもどりますた。
152代打名無し:03/02/27 22:58 ID:jY0wfmPT
>>146
34歳ですか。うちのは35歳で300勝ぐらいです。

今はつくろう選手で400勝めざしています
153代打名無し:03/02/27 23:00 ID:Xd+ksnbj
>>139
いままでは一年目で日本一になれたのにな。
154代打名無し:03/02/27 23:05 ID:yrufyQ18
マターリペースで今7年目。
とりあえず広沢(転生)が30本打つまではスタメン起用して育てようっと。
155代打名無し:03/02/27 23:07 ID:IbDXRCV8
>>153
一年目で日本一になった人もいるみたいですよ。
156代打名無し:03/02/27 23:07 ID:EdSfteXc
自チームからFAしすぎ
今日買ったばかりなのに10回くらいリセットしてるよ
157代打名無し:03/02/27 23:08 ID:Xd+ksnbj
>>155
いや、いままでは12球団どこでやってもできたってこと。
158代打名無し:03/02/27 23:20 ID:IbDXRCV8
>>157
勘違いスマソ。自分は一年目日本一など一度もしたことのないヘタレなもので。
159代打名無し:03/02/27 23:22 ID:6rc9j7td
入来兄、評価S







(´,_ゝ`)ウソだろp
160代打名無し:03/02/27 23:40 ID:EdSfteXc
本当に5年以内で日本一になれるのか不安になってきた
長谷川と黒田に出て行かれたし・・・・・・・・。
161代打名無し:03/02/28 00:00 ID:15yoRHZc
ガーラ(モデル:アンドレス・ガララーガ)が36歳入団でコーチ:中西太・練習・医療施設:マックスで
打撃:巧打/(+左右&眼)で衰え無し
筋力:長打/(+肩)で同上
守備:守備/(+捕球&肩&位置)(以下略
ですた
こんな報告はアリでつか?
162代打名無し:03/02/28 00:08 ID:fDEPXwnE
>>160


負けてもいいから金貯める→FA2人+ガイジソ4人取る(無論Sランク)
→100勝前後しまつ

用は金なのでつ・・・
163代打名無し:03/02/28 00:08 ID:rDYez8Xh
自主トレってシパーイすることってあるの?
いままで必ず「密度の濃い練習」して帰ってきてるんだけど
164代打名無し:03/02/28 00:13 ID:rDYez8Xh
2年目でS外人4人は無理でしょ
FAで松井城島取ったらギリギリ予算だよ2年目は
最初はトレードレートが高く年俸が安い選手をいっぱい取っておいて(1年目の勝敗は度外視)がんがんトレードで質のいい選手を集める。FA後の2年目もトレード連発。
これで2年目世界一はどこでもできます。
165代打名無し:03/02/28 00:14 ID:dlFmPTAT
村田兆冶で401勝達成・・(号泣)
もう130キロしか出ないストレートで4人のローテを守って投げ抜いてくれた。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
もうこれからは休ませます。ありがとう兆冶さま。。
166代打名無し:03/02/28 00:14 ID:4M1ghYl1
>>163
うちの大豊が自主トレ中に全治二ヶ月の怪我を食らいますた
167代打名無し:03/02/28 00:23 ID:I9RXxBGA
王の本塁打記録抜いた人いる?
168代打名無し:03/02/28 00:24 ID:rDYez8Xh
>>166
あ、やぱそーゆーのはあるんですか
169代打名無し:03/02/28 01:15 ID:kXWqrCRj
西武の渡辺久は出てこないの?DC版とかではいたと思うんだけれど。
個人的に萌え投手なんだけれど。
170代打名無し:03/02/28 01:23 ID:Jwyb1VVn
常連?の定岡、坂東とかも見かけんが出てるの?
171代打名無し:03/02/28 01:40 ID:oaZ30GM8
>>163
時々失敗するよ。
俺は38歳の松井秀喜が2ヶ月故障してその間に能力が落ちて
そのまま引退に追い込まれました・・・。
172代打名無し:03/02/28 01:46 ID:3kOOfUrF
>162
お金はまあまあ溜まってるんですけど
FA引き止めで手一杯です・・・・・・・。
郭源治やブーマーが出たのに取れない悲しさ
和田が1億4千万で取れたのは嬉しい
4年目
1番キムタク 二番正田 3番福浦 4番新井 5番和田
6番つくろう 7番広瀬 8番キムカズ
ローテ 河内 高木 川尻 園井 山本省吾 苫米地
クローザー 河原 ストッパー 小山田
このチームで優勝狙いたいと思います。
173代打名無し:03/02/28 02:03 ID:u4ZmJWTn
モリヤ 
年齢 37 評価A
体力A 球威C 制球A
球速149km/h ピンチA 守備力A 回復D 投球スタミナS
シュートB スライダーB スローカーブB フォークB

獲得時でピーク。
その年のうちにガンガン能力が落ちていきます。
174代打名無し:03/02/28 02:30 ID:8E3/qxN8
>>165
衰えて130キロしか出ないというのはリアルじゃないな。
まだ140キロが出るというのに(w
175代打名無し:03/02/28 02:55 ID:wBCfXFuk
? 逆指名で獲得した東尾が、四位で他球団に指名された・・・。
一覧ではその球団を逆指名したことになってるし。
176代打名無し:03/02/28 03:32 ID:+0bgfX0B
もしかして西崎って出ないの?
公プレイきついっす。
177172:03/02/28 03:34 ID:3kOOfUrF
一軍メンバー
城石と花田以外全員調整でやってたら
巨人とゲーム差0 勝率一厘差で優勝
日本シリーズで近鉄破って4年目日本一いけました
やはり近鉄から高木を獲っておいたのが大きかったようです
178代打名無し:03/02/28 04:04 ID:Jwyb1VVn
今回、選手の出身地って何かゲームに関係あるの?
DCでは新人発掘のキーワードやら、選手が同郷の後輩連れて
来たりしてたけど...。

それにしても、突発イベントが乏しすぎるな。
179代打名無し:03/02/28 04:10 ID:JdUUoVNF
今回は発掘が楽でいい
180代打名無し:03/02/28 04:59 ID:m97RKl1A
企業努力の甲斐あって、松井・山本浩二・王のクリーンアップ完成。
FA宣言した寺原を獲得→トレードで王獲得
次は衰えの見えてきた新井の代わりに長嶋狙うか。
もちろん企業努力で
181代打名無し:03/02/28 05:55 ID:rDYez8Xh
工藤タソ500勝プレイ(超晩成らしいから可能かな、と)したいんだけど
1年目は留学逝かせるべきかな?それとも1軍で10勝ぐらいさせる方がいい?
ちなみにチームは去年シーズン131勝してるチームなんで、打線も守りも援護はできるけど
182代打名無し:03/02/28 09:47 ID:fXxgb3K7
>>167
王さんの記録は清原で抜きました。
清原めちゃくちゃ強い!!
183代打名無し:03/02/28 10:49 ID:xFwdY50W
清原のデータがおかしい。
184代打名無し:03/02/28 10:57 ID:eFeK/7Qs
CPUの巨人が頭悪過ぎる・・・

新人の高橋由伸を獲得したら前年のドラ1・清水隆行を解雇。
その2年後に中西太を獲得して中村ノリ(19歳)を解雇。
いくらポジションが重複するとはいえ、これはちょっと・・・

もちろん二人ともテスト契約させていただきました。
185代打名無し:03/02/28 11:09 ID:bTjI3z4E
>180
ナベシネハケーン
186代打名無し:03/02/28 11:50 ID:037HTBZb
>>184
巨人らしくていいじゃん。
現実がもし選手枠32人だったら長嶋時代に清水解雇されてたかもよ。
187代打名無し:03/02/28 12:12 ID:rrYxrriu
漏れはCPUのバカ解雇ってまだ目の当たりにしたことはないなぁ。
まだ7年目だからか?
188代打名無し:03/02/28 12:30 ID:IMNCte5P
他チームが
ルーキーの黒江や田尾をクビにしたことありました
有難く貰いました
189代打名無し:03/02/28 13:03 ID:UwQ7UOPN
>>187
俺は15年目だけどない
190代打名無し:03/02/28 14:33 ID:I+V6I73s
チームは巨人だけどエースは井川。
3、4番は掛布と田淵。

しかし真田は息が長いなぁ。
他にいいピーが集まってローテを外れたが、
体力はバリバリだから解雇もできねぇ。
191代打名無し:03/02/28 15:42 ID:lRi0sWhe
俺のつくろう選手が24歳で巧打・長打・走力・守備Aになりますた

イヤァァァ!!(;´Д`)バケモノォォォーー!!
192代打名無し:03/02/28 16:04 ID:CJq7Gx9p
>>191
ふつうになる。
俺のは5年連続三冠王とMVPとった。
193代打名無し:03/02/28 16:13 ID:Us9CuWM7
>>109
その落合、巧打限界突破してるよ。
ウチの落合はAで停滞中。27か28ぐらいから停滞してると思う。
194代打名無し:03/02/28 16:29 ID:wnkjw2R/
つくろう選手で高卒で(超)晩成ってつくれますか?
195109:03/02/28 16:57 ID:eFeK/7Qs
>>193
落合、本当は巧打A止まりなんでつか?

プレイ日誌つけてたので振り返ったら
28歳で巧打A、30歳で巧打Sになってた。

ちなみに現在36歳、いまだ衰えを知らず。ウチの宝です。
196代打名無し:03/02/28 16:59 ID:QKpmKr+2
公プレイ
久しぶりに試合観戦したら古木(浜)-森本-斎藤(巨)の
3者連続HRに遭遇!!!!!!
感動した
197代打名無し:03/02/28 17:27 ID:CBCTcfYl
巨人ファンにはこのゲームをヤッテ欲しいと思う。
いかにFA等で金積んで選手集めてる行為が
野球界をつまらなくしているか分かるはず。

なべつねプレーしなければ、楽しめるゲームだよ。
198代打名無し:03/02/28 17:30 ID:OhkCcn7d
俺はむしろ、強い選手は他球団にあげて、しょぼい選手でマゾプレイしてます。
結構楽しい。

OBが2〜3人いるだけで、あっというまに最強になってしまってつまらない。
もっと弱くなりたい・・・
199代打名無し:03/02/28 17:31 ID:zglLEWr3
>>197
巨人ファンでこのゲームやってるよ
FAとトレードには手を出さないでいるよ
あくまで新人補強とテスト補強のみ
酒井と佐藤がローテ入りしていて面白いように打たれて負けているよ
200代打名無し:03/02/28 17:32 ID:Ne4qS0fM
>>197
ファンが掻き集めてるわけじゃないよ。
オーナーと監督が勝手にやってるだけ
201代打名無し:03/02/28 17:36 ID:+cSHqqpB
>>197
巨人ファンだが、選手が集まらない方がつまらない。
カス選手ばかりで負けまくるプレイなんて面白くもなんともないから、
買ったその日に友人に売ったよ。
202代打名無し:03/02/28 17:38 ID:zglLEWr3
>>201は巨人ファンを装った煽り
ファンなら自軍の選手をカス呼ばわりしない
たとえチームが30連敗しても
203代打名無し:03/02/28 17:41 ID:+cSHqqpB
>>202
確かに俺は巨人ファンではない。
ただしこれは半分事実だ。
その売りつけられた友人というのが俺なんだよ。
204代打名無し:03/02/28 17:41 ID:SP8YP5TI
>>197
それは巨ファソも重々承知してるんだけど、球団側がね…ナベナベツネツネシネ
漏れは基本的に↓みたいな感じでプレイ中
新人…巨人OB、関東の選手(特に千葉)のみ。
FA…OBのみ獲得、引きとめ。架空はお気に入り以外引きとめせず。
トレード…OBのみ獲得、要員に衰え始めた選手を使わない
205代打名無し:03/02/28 17:49 ID:YX4aWXaz
漏れのつくろう選手(高卒)、26歳のときに巧打B、長打A、走力B、守備Aに達した
あれから4年……成長してない(´・ω・`)ショボーン
206ビラビラ:03/02/28 17:50 ID:Tj4AJV5k
おらのつくろうが4打数4安打!

ピッチャーなもんで・・・。
207代打名無し:03/02/28 19:18 ID:nEjWaGCY
架空の上野一美ってキャッチャーなやつ最強じゃないですか?
Aランクだったので普通にスルーしてた(´・ω・`)
208代打名無し:03/02/28 19:24 ID:R6tw47oy
お〜〜い、誰か答えてよ〜。
Dランク投手の小野和也って今回いる??
前作まではDランクのくせに最優秀防御率を獲りまくるすごいヤツだったんだが。
209代打名無し:03/02/28 20:08 ID:kSWMm5A2
タコノリ&立浪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
210代打名無し:03/02/28 20:19 ID:DKnG5wJM
>>194
自分はつくろう選手のアンケートみたいなので、「あなたが年をとった今何をしていますか?」
という質問で「頼りになるベテランプレイヤー」と答えたから超晩成だと思います。

今日つくろう売ったので確かめていませんが・・・・。すいません。

211代打名無し:03/02/28 20:32 ID:d4GTmWKy
永久欠番に登録した選手も
転生しますか?
212代打名無し:03/02/28 20:35 ID:mVYcGbKm
>211
するよ、クロマティが引退した翌年リストに上がったのに萎えたけど。
213代打名無し:03/02/28 20:42 ID:vjFexdbC
通算評価オールSになった人いる?漏れは人事がSにならんのですが。
214代打名無し:03/02/28 20:54 ID:t/D8wEMS
福本豊
左投左打 外野手 評価S
体力S 巧打B 長打C 走力S 選球眼A バントC 捕球力A チャンスB
盗塁S 肩B 外野S 守備S
215代打名無し:03/02/28 21:08 ID:rDYez8Xh
やたやたやた〜〜〜〜〜〜〜
キヨハラハケーソ!!!!!!!!!!!!!!
216代打名無し:03/02/28 21:09 ID:vjFexdbC
>>215
初期能力みたらびびるぞw
217代打名無し:03/02/28 21:38 ID:j9VHhotg
東尾500勝達成。が、投球イニングと奪三振は抜けそうにない。
記録塗り替えた人います?
218代打名無し:03/02/28 21:39 ID:rDYez8Xh
しかしハリーすげえよ!
今26だけど、もう巧打S長打A走力B選球眼SチャンスA
これで早熟じゃなくて普通遅めっつ^んだからこえーよ
219代打名無し:03/02/28 21:48 ID:IPePomYW
新たな球団の危機って結構きついね
投手では 高木康 高橋尚 河内 郭源治 
前川 シェーン 小山田 野村弘樹 園井悟
野手では 新井 広瀬 正田 中尾考 福本豊 
が抜けた
投手陣が一気にガタガタになっちゃいました
220代打名無し:03/02/28 21:50 ID:oaZ30GM8
>>215
初期能力は異常に高いけどあんまり伸びないんだよね清原。
まあ最初から使えるから殆どの記録を塗り替えられるけど・・・・
221代打名無し:03/02/28 21:57 ID:eFeK/7Qs
金城が豊田清と原と川崎宗と環つれてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3月なのにSランクが4人もいて(;´Д`)ハァハァ

鷹プレイ中なので川崎宗は決まったとして、
あと一人を誰にするのがいいでしょうか?
222代打名無し:03/02/28 21:58 ID:EThb8dtn
チームは中日を選んで選手を選ぶときに年俸が高いので川崎を外したら、引退になった。
笑えない・・・。
223代打名無し:03/02/28 21:59 ID:AAFpVc8b
>>222
ワロタ
224代打名無し:03/02/28 22:00 ID:rDYez8Xh
川崎はSSの守備も肩もS逝かないからなあ
SSはやっぱSが欲しいよ。残念だが川崎宗はシカーク
225代打名無し:03/02/28 22:20 ID:eFeK/7Qs
>>224
レスサンクスです。

初代川崎は通算675盗塁するなど頑張ってくれたのですが、
確かに遊撃手としての守備に物足りなさがありました。。。

萌えなら川崎なのですが、
ここは思い切って新しい選手に期待してみます。

中継ぎ・抑え投手が足りないので豊田と、
クロマティの後釜として環を・・・いや待てよ。
原を獲得して外野へコンバートという手もあるなぁ。
226代打名無し:03/02/28 23:35 ID:nEjWaGCY
鷹ヲタとしては定岡(兄)がショヴォいのは残念。
守備には期待してたのに(;´Д`)

ボニーシもちっとも成長しないしw
227代打名無し:03/03/01 00:29 ID:ZhU50P2O
松沼博久
体力A 球威B 制球B
球速149km/h ピンチA 守備力A 回復D 投球スタミナS
シュート A シンカー S カーブ S

兄ヤンって既出だっけ?
228前617:03/03/01 11:29 ID:WOIbInWs
>>214、227
アリガトウゴザイマス。
案の定、人が減って情報量も激減デス。
229代打名無し:03/03/01 11:46 ID:wqeDjY1m
>>前617さん
本当に一気に減りましたね。まぁ、またーりいきましょう
230代打名無し:03/03/01 12:28 ID:dBBWLI3Y
33-0で勝った・・・。
全イニング得点してるし。もうア(ry
231代打名無し:03/03/01 12:42 ID:pnh9miLl
誰かリックって選手のモデルが分かる人いる?
38歳の外野手で走力がSっていうちょっと変わったパラなんで誰かモデルがいると思うんだけど。
232代打名無し:03/03/01 12:45 ID:N842jINZ
りっきーへんだーそん
233代打名無し:03/03/01 14:16 ID:G0m8tVRV
カゲバンならともかくここでそんなことを聞く厨がいるとは
234代打名無し:03/03/01 14:26 ID:fWY0sDDg
>>231
リック吉村
235代打名無し:03/03/01 14:32 ID:2p9uL7dd
高木守道の能力ってもう出てます?
出てないのなら育ちきったら書き込みますが
236代打名無し:03/03/01 14:35 ID:fWY0sDDg
>>235
いいよ、このスレになかったら
237235:03/03/01 16:04 ID:2p9uL7dd
>236
>6に思いっきり載ってました
238代打名無し:03/03/01 16:06 ID:YvVnQU7Y
>>230
俺は64-2って言うのがあるよ。

暇だったんで同じ年のデーターで全ての試合で一億円の勝利ボーナスと0円の勝利ボーナスで
比べてやったら。一億円の方が勝率が悪かった・・・。
まあ運があるとは言え、ある程度強くなったらあんまり意味ないのかな?
ちなみに防御率がかなり悪くなり、打率は急上昇(チーム打率で3分よくなった)、本塁打は減りました。
チームで一番効果があった選手は真弓だった。
0.329、38本塁打、142打点だったのが0.381、49本塁打、192打点になった。
239代打名無し:03/03/01 16:57 ID:oDtAaSAb
今作の中尾 忠助は使えますか?
240代打名無し:03/03/01 17:07 ID:2p9uL7dd
>239
自分が使ったことあるおなじみオリジナル選手は
園井悟 北陸奥 獅子堂彰布 留井徹 くらいだけど
留井以外そこまで強く無かったよ
留井はかなり強いが
241代打名無し:03/03/01 17:08 ID:fuEd1D58
>>6
吉村禎章
年齢18、評価S、成長早熟
体力A、巧打A、長打B、走力C、選球B、バントC、チャンスA、盗塁C、守備B、肩C
参考成績(27歳) .325、37本
242KREVA:03/03/01 17:23 ID:Eaqt5HSZ
かなりの選手が不満を貯めて、勝手トレードで出ていくのですが、どうしたら食い止められますか?
243代打名無し:03/03/01 17:28 ID:D8fs629m
>>246年俸けちるな
244代打名無し:03/03/01 17:31 ID:sufk+74Q
>>238
( ゜Д゜)ウマー
245代打名無し:03/03/01 17:38 ID:2p9uL7dd
>242
年俸たっぷり出しとけば
練習ばかりさせても逃げない
246代打名無し:03/03/01 17:42 ID:Totbx1mW
今、転生したんですけどデニーって使えますか?
247代打名無し:03/03/01 17:45 ID:nNbt8lP3
>>246
まあまあ。
リリーフが足りなければ獲得汁。
248代打名無し:03/03/01 18:00 ID:qdO9F2R/
2年で日本一になったが主力選手6人FAで、人数不足。捕手がいないので、ゲームオーバー。
249代打名無し:03/03/01 18:02 ID:HqU4kfBZ
>>248
テスト入団で人数あわせ。
いらん奴を捕手にコンバート。

これくらいやれよ・・・
250代打名無し:03/03/01 18:13 ID:G0m8tVRV
留井はショートで守備がダメダメだからな
DHが使えるパ以外では無用の長物だね
しかもかなり使えるレベル(巧長BBぐらい)になるまでに結構かかるし、期待して獲ると損するよ
251代打名無し:03/03/01 18:39 ID:2p9uL7dd
>250
守備それほど悪いと思わないなあ Bだけど
足は遅いけどバントも上手いし長打が凄いし
いい選手だと思うよ
252代打名無し:03/03/01 18:43 ID:LyZ85eCd
江川発掘&取得しました
体力、球速、球威、制球と文句なしでイイ!
しかし、変化球がカーブのみ(一応Max)
いまいち活躍しないづら
253代打名無し:03/03/01 18:46 ID:2p9uL7dd
>252
過去ログに寄ると
カーブだけなのにバリバリ抑えるってあったぞ
関係無いが朝井は本当に何故か抑えるな
豊田泰光出した甲斐があった
254代打名無し:03/03/01 19:37 ID:2yz+Luw6
江川は新変化球取得練習でSFFも覚えたなぁ。
255代打名無し:03/03/01 19:38 ID:WnaJqYFo
>>251
漏れの留井は23歳でAになったよ
256代打名無し:03/03/01 19:47 ID:imCUgjAt
>>252
変にいじらなくても通年で使えば確実に数字出すよ。
特に奪三振は驚異的。
ローテの頭に据えれば奪三振王確定。
257代打名無し:03/03/01 20:49 ID:2p9uL7dd
高木守道育ちきりました
一応載せます
体力S 巧打A 長打C 走力A 守備力A 二塁S
選球眼C バントA CリードD 捕球力S チャンスB 盗塁B 肩C

ついでに掛布も育ちきりましたのでこれも載せます

体力A 巧打A 長打A 走力C 守備力A 三塁S
選球眼AバントC CリードD 捕球力B チャンスA 盗塁C 肩B
258代打名無し:03/03/01 21:13 ID:fDseRs4o
CリードSの選手教えてください。
城島・阿部以外で。
259代打名無し:03/03/01 21:17 ID:2p9uL7dd
>258
古田 伊東は確認するまでも無くSだろうから
若返った古田伊東
260代打名無し:03/03/01 21:26 ID:fDseRs4o
>>259
もっとマイナーな香具師でいない?
261代打名無し:03/03/01 21:33 ID:/useQkKZ
中尾はS逝くね
あと架空だけど上野一美ってヤツ
巧打、長打ともにAまで育つとんでもないやつですw
262代打名無し:03/03/01 21:36 ID:fDseRs4o
上野Sいくの?
263代打名無し:03/03/01 21:38 ID:G0m8tVRV
村松義夫っていう架空Pがツゴイでつね
3年ぐらい続けて防御率1点前後でつ(他チームだけど。。。)
264代打名無し:03/03/01 21:43 ID:/useQkKZ
>>262
他チームにいますが30才時点でS逝ってます
265代打名無し:03/03/01 21:56 ID:2p9uL7dd
>263
うちのデータで近鉄にそいつ居るよ
毎年タイトル取りまくり
ノーヒットノーランやったら 「またか」って思う大投手
266代打名無し:03/03/01 22:02 ID:G0m8tVRV
ガイドブックで見ると、OBでは
村田真一(A)
木戸克彦(A)
森祇晶(S)
梨田昌孝(A)
袴田英利(S)
醍醐猛男(A)
田村藤夫(S)
中尾孝義(S)
がCリードSに逝くヤシでつね
ちなみにAになってるヤシも最大はS逝くと思いまつ。
城島・阿部なんかはA(古田はS)でつ。
267代打名無し:03/03/01 22:07 ID:0ZfLDkkl
>>258
今、マサウミと袴田と田村が自チームにいますが
全員リードSです。
268代打名無し:03/03/01 23:09 ID:Rh7Iw7wU
レオンを育て上げたので報告

ランク A 守備位置 サード 
体力 A 巧打力 A 長打力 A 走力 C 守備力 C
選球 B バント D Cリード D 捕球 B チャンス A 盗塁 C 肩 B
269代打名無し:03/03/01 23:19 ID:+nkoNiJ+
おいっ!!スマイルビットっ!!
せめて寺原の球速の限界もっと上げてやれよ。
270代打名無し:03/03/01 23:27 ID:RtnchoLG
>>258
現広島の瀬戸
リードSいくよ
捕手適性もS肩守備力捕球もAまで伸びるから守備面は一流選手に匹敵する
打撃はしょぼいけど
271代打名無し:03/03/01 23:30 ID:QQznMH34
PS2のやきゅつくでGM名を廣岡にしようとしたら廣無いのね。
広岡でやります・・・・・(´・ω・`)
272代打名無し:03/03/01 23:42 ID:gfVGx7Je
せがサターンのやつよりおもろい?
273代打名無し:03/03/01 23:48 ID:/VErdU1d
>>239
中尾忠助、ウチは現在24才ですが、巧C(下)、長B(下)、走A、
眼A、バントA、三塁B、捕B、肩A、盗塁Cといった所です。
(ほぼ頭打ち)
左に対してはそれなりですが、右投手には全く手が出ない...。
対左用もしくはバント用代打、代走としては面白い存在ですが、レギュラーで使うのは少々厳しいですかな。
274代打名無し:03/03/02 00:13 ID:vnpa8ihK
現横浜の鶴岡もSまでいきました
275代打名無し:03/03/02 00:20 ID:1fYQqiHH
リードSなら田村?。
276代打名無し:03/03/02 00:22 ID:syZL3j77
ヤク米野もSいったよ
277代打名無し:03/03/02 00:23 ID:yAEryB2y
今作も架空S選手は苦戦しているみたいだ。
うちにいる架空S選手は福盛海、野坂明芳、留井徹がいますが、
福盛と野坂はかなり育ちましたが、制球がかなりの低レベルで成長が止まりました。
投手がかなりいるので他のチームならエース格なんだけど二軍暮らし。
留井は期待できそうだけど金城が宇野を見つけてきたのでどちらを正ショートにするか迷うな・・・
278代打名無し:03/03/02 00:29 ID:wapUeL0g
戸口治彦は左のS選手なのにいまいち使えんかった
279代打名無し:03/03/02 00:34 ID:ylbv18jB
中村武志もCリード、守備、肩、捕手適性すべてSまでいく。
現在33歳でまだ能力落ちず。
280前617:03/03/02 00:37 ID:HtT4Tx+S
>>241、257、268
ありがとうございます、着実に前進してオリマス。
281代打名無し:03/03/02 00:50 ID:qYZ/+iRT
昔の架空Sランクが使えすぎた
SS版では使えないのは石川と城くらい
282代打名無し:03/03/02 00:51 ID:xEgMXxJy
微力ながら貢献していきたいと思っております。
データ収集好きなので全然飽きが来ないw
283代打名無し:03/03/02 00:55 ID:YYEKpI44
ここまでやってて思うんだが、球威ってかなり重要なパラみたいやね。
制球、球速、変化球がどれだけよくても球威C以下だとそれほどいい成績が出ないなぁ。
その代わり球威B以上になると、他のパラが多少弱くてもまあまあの成績が残せる。
284代打名無し:03/03/02 01:07 ID:xmx2NzgC
>283
沈っていうAランクの外人投手をが居るけど
右投げ 体力A 球威C 制球A キレのいい変化球4つ っていうステだけど
かなり活躍してるよ
285代打名無し:03/03/02 01:07 ID:8f0vm4YI
変化球はそこそこ切れるのが1個あればいいみたいだね
例の村松も1個だけ(ナックル)でカリにかかってる程度だし、球速は140しかないのに
ここ3年の防御率1点台前半0点台1点台前半できてるもん
しかもそのチームはリードCキャッチャーしかいないし、守備もAとBが半々程度の並だし
チーム防御率6点台のあのチームであの防御率はすごすぎ
286代打名無し:03/03/02 01:12 ID:HtT4Tx+S
前作もそうだったと思いますが、変化球は決め球をヒトツ持っているだけで十分だと思います。
よって、新変化球習得はあまり意味がなかったような・・・

今回も同じみたいですね。変化球一種類の江川やつくろう選手でも三振を250以上奪ったり
防御率が1点を切ったり。
287代打名無し:03/03/02 01:19 ID:ilrqdExX
>>284
ほー、そうなのかぁ…ええなぁ。
うちの桑田は制球や変化球はいいのにバカスカ打たれまくってチームのお荷物状態。
対してテスト生でとってファームで育ててた↓の投手が最多勝取ったよ。
右投、体力B、球威B、制球C、ピンチC、147km、パラ半分くらいのチェンジアップ
288代打名無し:03/03/02 01:31 ID:/Jiivc8l
>>260
近鉄の古久保(転生)もCリードSいくよ。
あと、現在荒木大輔を育て中だけれど、3年目21歳で
体力A、球威C、制球B、球速148Kです。変化球はスライダー、カーブ、フォーク、シュート
があるけど、シュートが一番良い。
まだ伸びているから限界がわからないけれど、早熟なんだろうな。
289代打名無し:03/03/02 01:41 ID:8f0vm4YI
FAのとき、「海外も視野に入れて・・・」とか逝ってるヤシいるけど、
ホントに海外行くことってあるの??チキソのハッタリですか?
290代打名無し:03/03/02 02:15 ID:ylbv18jB
新人投手が先発向きか中継ぎ向きか分かる方法ってある?
実在選手なら分かるんだが。中継ぎでいつも世代交代失敗する。
291代打名無し:03/03/02 02:19 ID:iA2AaTgB
Aランクの黒川って架空ピッチャーが使える
24歳で21勝、その後も18勝以上勝つよ
防御率も1点台
292代打名無し:03/03/02 06:15 ID:S4/j2GSy
>290
攻略本かなんかで前もって知識を仕入れておくしかないのでは?
293代打名無し:03/03/02 06:56 ID:8f0vm4YI
まあ実際のプロ球団もこれは中継ぎ用とかこれは敗戦処理用とか考えて獲ってるわけ
じゃないし、獲ってみて適材適所で使ってく、余ったり足りなかったりしたらトレードで補完
する、ってことでそ。トレードってそのためにあるのでは?
294代打名無し:03/03/02 08:24 ID:7nwGmUaK
>>291
ステータスはどんな感じですか?
295代打名無し:03/03/02 10:30 ID:WfgLpLT6
イシザキ( ゚Д゚)ウマー
296代打名無し:03/03/02 10:42 ID:xBb692m4
>>283
確かに
獅子堂彰布というSランクの使えない野郎がいるがこいつは他のパラは高いが
球威だけD。ボコボコに打たれまくる。
297代打名無し:03/03/02 11:05 ID:WIrULnp4
>>296
??ウチの獅子堂は防御率1点台ですが・・・別人ですか?
298代打名無し:03/03/02 11:05 ID:O0VnvVPD
>296
球威は無いけど新人王取ったよ
防御率3点台  10勝5敗 くらいだった
SS版ほどの強さは無いものの
まったく使えない雑魚とは言い切れない
299代打名無し:03/03/02 11:07 ID:O0VnvVPD
まあ球威と変化球はいいけど制球Dの園井も結構抑えるから
球威は重要だということは解るけど球威が全てじゃない
300代打名無し:03/03/02 11:09 ID:WIrULnp4
制球ないと四球が多くなるからなぁ・・・

試合みてると押し出しとかしてショボイ。
301代打名無し:03/03/02 11:29 ID:dC0cVEeg
球場の投資をMAXにすると必ず屋根がつくの?
302代打名無し:03/03/02 11:56 ID:bn8fmeak
>301
現実に本拠地が置かれている11球場をフランチャイズにできる。
ドーム以外なら当然屋根はついていない
303代打名無し:03/03/02 12:47 ID:dC0cVEeg
>>302
ありがと
304代打名無し:03/03/02 14:40 ID:l35yhsX1
田中秀太がパで72盗塁で盗塁王。
放出はやまったかな?
305代打名無し:03/03/02 14:51 ID:l35yhsX1
それと吉本・カツノソがいて何故に浅井がいないのかと。
306代打名無し:03/03/02 14:51 ID:l35yhsX1
sage忘れスマソ。
307代打名無し:03/03/02 14:58 ID:6HXQbx1C
最終段階で選べる球場は6万人に統一してほしかった
3万人のマリンスタジアムで毎年赤字
308代打名無し:03/03/02 15:10 ID:nzCzb0ek
うちはカブレラと和田と城島と井川が最高に強いから3年目で日本一になった・・・。
が今年新人取った2人に疑問が・・・。

東尾(18)こっちは強いの丸わかり。
緒方耕一 Sランク こいつどうなの?地雷の予感・・。
309代打名無し:03/03/02 15:15 ID:l35yhsX1
マイクを持った盗塁王。
310代打名無し:03/03/02 15:19 ID:tICImMay
しょぼい方
311代打名無し:03/03/02 15:34 ID:TuPmV8al
なんか球場を甲子園にしてからHR数減ったような......
もしかして球場の大きさも関係してる?
312代打名無し:03/03/02 15:34 ID:e5Pb43kQ
よりにもよってショボい緒方か…
313代打名無し:03/03/02 15:37 ID:pMmu5NUJ
>>308
緒方耕一知らねーの?
314代打名無し:03/03/02 16:00 ID:WIrULnp4
313
名前は聞いたことある。ラジオでよく。
「マイクを持った盗塁王」
(゚Д゚)ハァ?
315代打名無し:03/03/02 16:00 ID:WIrULnp4
309でとっくに既出でした・・・すまそ。
316代打名無し:03/03/02 16:01 ID:l35yhsX1
しまいにゃ耕すぞ!
317ビラビラ:03/03/02 16:25 ID:5rRT3Xwo
おらの東尾、21になってもまだ全然使えないけどそんなもんか?
期待しないでとった田代はすげー。
巧打 長打とも C なのに1年目20本 2年目 30本
まだまだ育つし。
318代打名無し:03/03/02 16:40 ID:VtKUrCm9
>>307
年俸総額いくら?
319代打名無し:03/03/02 16:42 ID:sJ7iAF6S
東尾は俺も使ってるよ、成長おせぇ。
1年目10勝11負で新人王惜しくも逃した。
こんなんで251勝できるのかな。
320代打名無し:03/03/02 17:02 ID:tICImMay
うちのは300勝した
321代打名無し:03/03/02 17:03 ID:bn8fmeak
FAで取った石川雅規すげえ
8月4週時点で16勝、防御率1.76













よりも、ホームラン2本も打ってるところが
322ビラビラ:03/03/02 17:10 ID:5rRT3Xwo
おらの東尾の1年目は防御率6点台後半。
そして新人王。なんでやねん。
323代打名無し:03/03/02 17:18 ID:0Uh98vy6
このゲームって投手の打撃能力は全員いっしょだっけ?
324代打名無し:03/03/02 17:28 ID:AjE7B//g
ふと思ったんだが、プロ野球詳しくない人でなんでこのゲームを楽しめるんだろうか、、、。このスレにもいるみたいだけど。
325代打名無し:03/03/02 17:30 ID:naCUmPgT
そもそもプロ野球に詳しくないのにナゼこの板にいるのかと小一時間・・・
326代打名無し:03/03/02 17:32 ID:l35yhsX1
gameやってる奴なんかほとんど10代でそんな昔のことしらないんだろ。
野球ヲタ除く。
俺も野球見始めたの97年後半だったし。
坪井が首位打者争いしてた。
327代打名無し:03/03/02 17:36 ID:xs3YtXop
盗塁させる監督って結構少ないな。
328ビラビラ:03/03/02 17:38 ID:5rRT3Xwo
おらなんか10年前ぐらいまでしか見てないから
最近の選手がわからん。
佐々岡とか塩崎とかリリーフじゃないんか?
329代打名無し:03/03/02 17:52 ID:0Uh98vy6
>>327
ボランティア監督。
誰でも盗塁させるよ。走力C盗塁Cでも・・・
330代打名無し:03/03/02 17:54 ID:l35yhsX1
Dが最低なんだね>能力
Gぐらいまで分けてほしい。
大雑把過ぎる。
331代打名無し:03/03/02 17:54 ID:6bEp0IXR
確かに五段階はすくないな。
332代打名無し:03/03/02 18:04 ID:yUqDXNjE
画面に表示されていないだけで、実際は内部で10000段階あるはずだが。
333代打名無し:03/03/02 18:05 ID:dGqGrq9w
>>326
98年だろ。
334代打名無し:03/03/02 18:08 ID:l35yhsX1
335代打名無し:03/03/02 18:09 ID:l35yhsX1
翌年野村が監督になった。
336代打名無し:03/03/02 18:31 ID:6HXQbx1C
鹿取が先発型なのが謎
337ビラビラ:03/03/02 18:32 ID:5rRT3Xwo
阪神監督といえば村山だなあ。
そういえばOBででないのかね?
338代打名無し:03/03/02 18:59 ID:AnaFYBOW
故人は出ないっぽい
肖像権の問題がクリアできんのだろう、たぶん
339代打名無し:03/03/02 19:07 ID:8f0vm4YI
田代はセでは採ってはいけない選手のひとりだね
最高逝っても守備C肩C捕球C、センターラインに比べれば比重は小さいサード(Orファース
ト)とはいえ、これでは安心して守らせられん。とにかくレギュラー期待して獲るのはやめた
ほうがいい。
打撃は巧長BA眼AチャンスAは余裕で逝くので確かにツゴイ(脚は遅い)けどね
守備って記録としては見えにくいからわかりにくいけど、これがサード守ってるか、守備Aぐ
らいのヤシ(岩村とか)が守ってるかでは、1試合で0,3ぐらいは防御率が違うと思う。
340代打名無し:03/03/02 19:10 ID:e5Pb43kQ
元セの選手をセでは取らない方がいいってのは悲しいな(w
341代打名無し:03/03/02 19:17 ID:CuysANf4
カブレラもセでは取ってはいけない選手かも
半端なく打つんだけどね・・・・・・・。
巧打B 長打S チャンスA
守備関連はC止まりっぽいけど
うちのデータでは57本打った
342代打名無し:03/03/02 19:32 ID:yffXOQyi
このゲームで最強の野手って誰?
俺の中では張本なんだけど・・・。
毎年4割前後、50本塁打以上、150打点以上、80盗塁以上なんだけど・・・。
ここ8年ぐらいずっとこんな成績だよ。盗塁は監督によってちょっと下がる事もあるけど・・・
343代打名無し:03/03/02 19:37 ID:8f0vm4YI
漏れもハリーだな。ウチの成績もそんなカソジ、本塁打は最高57で王超えもした。
不動のトップバッターにしてるんで、打点王はたまにうちのクリンナップに獲られるし、走力
がトップレベルにはやや足りないんで盗塁王もしばしば獲りそこなうけど他は無敵だね。
守備も充分合格レベルだし、25〜6あたりからその状態が続くんでかなりスーパーだと
思う。落合は使ったことないけど脚や守備はたぶんダメでそ
344代打名無し:03/03/02 19:41 ID:Z3dyDJ+L
>>6
佐藤兼伊知、18才、評価A、成長標準
体力A、巧打、長打、走力、選球、バント、チャンス、盗塁すべてC、肩B、守備B

山本功児、24歳、評価S、成長晩成
体力S、巧打A、長打C、走力C、選球A、バントC、チャンスB、盗塁C、肩A、守備B
参考成績(30歳).360、17本、74打点
345代打名無し:03/03/02 19:43 ID:CuysANf4
ちょっと遅いけど中嶋聡もCリードS行きました
肩も当然Sだから守備面ではかなりの戦力になります
あまり打てないのが弱点
346代打名無し:03/03/02 19:50 ID:l35yhsX1
守備能力ALLC(Cリードも)を使ってる俺の立場はいったい・・・
片瀬光一なんだけど。
347代打名無し:03/03/02 20:00 ID:c5JJz/Yx
今岡(転生)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

けど、2Bには三割二分・二十本・九六盗塁の大石27歳がいるんでスルーしまつ。

今期はFAで獲った福本と、大石・高橋慶の俊足トリオで走りまわったる。
348代打名無し:03/03/02 20:06 ID:CuysANf4
>347
奇遇ですね
今他チームが今岡を指名したところです
うちは二塁に高木守道が居るのでパスです
カブレラが居ますが王をFAで獲得しました
349代打名無し:03/03/02 20:20 ID:l35yhsX1
五十嵐信一が金銭トレードで出て行った。
すこしも痛くない。
後、濱中が開始以来ずーっと打率・本塁打・打点が5位以内に入ってたのにタイトルに縁がなかったけど、
やっと本塁打王のタイトルが手に入りそう。
地味だけどいい選手やねぇ・・・
350257:03/03/02 20:22 ID:gS79n125
>6
誠に申し訳ありません
高木守道の盗塁がAまで行ってしまいました
351代打名無し:03/03/02 20:25 ID:BDWB2pxA
王をPに転向させたら防御率1.24

かなり凄いがやはりバッターでも年間14本HR。
352257:03/03/02 20:26 ID:gS79n125
訂正ついでに二人追加します
門田博光
体力A 巧打B 長打A 走力C 守備力B 外野A
選球眼A バントB CリードD 捕球力A チャンスS 盗塁B 肩B

王貞治
体力S 巧打A 長打S 走力C 守備力B 一塁S
選球眼S バントC CリードD 捕球力B チャンスS 盗塁C 肩B
353代打名無し:03/03/02 20:31 ID:l35yhsX1
ついに八月の時点で優勝してしまった。
ここから先はずーっとこんな調子なんだろうなぁ・・・
354代打名無し:03/03/02 20:46 ID:8f0vm4YI
>>353
とりあえず、トレードとFA獲得・外国人獲得を封印すれば結構楽しめるよ
そこまで逝ってれば施設とかもすぐマックスになるから若手育てやすいし、優秀なコーチも
雇えるからね
主力と若手の切り替え時とか考えたり新人獲得のバランス考えるのが結構楽しい
トレードやFAがあると別に考えなくても適当にできちゃうからね
355代打名無し:03/03/02 20:46 ID:6HXQbx1C
オウが21歳にして56本塁打打ちますた

P転向させよかな
356代打名無し:03/03/02 20:54 ID:l35yhsX1
ついに濱中が42本で本塁打王に輝きました。
お前等祝って下さい。
357代打名無し:03/03/02 20:57 ID:l35yhsX1
110勝で首位ですた。
中日64勝
ヤクルト63勝
広島63勝
横浜63勝



巨人53勝w
358代打名無し:03/03/02 20:57 ID:8f0vm4YI
レベルひくっ!
359代打名無し:03/03/02 21:01 ID:gS79n125
チームが弱い3年目で新井が50本打って本塁打王に輝いたのが懐かしい
360代打名無し:03/03/02 21:01 ID:e5Pb43kQ
皆ある程度進むと勝ちすぎてツマランと言ってるな。
そんなアナタにオススメのプレイ方法。
まず主力をライバルチームにほぼ無料でトレード。
移籍させようと思ってる選手だけ年俸をケチって次の年FAさせる。
これで微妙に面白い展開になってくるかもしれないぞ。
361代打名無し:03/03/02 21:03 ID:ktIHRf+7
初年度から、トレード・FA無し、
新人は架空or自チーム関係者のみ(架空抜きだと人数が揃わず…
にもかかわらず4年目に優勝できた・・・
しかも結局自チーム関係者は出てこず、初期メンで(ちなみに巨人
なんかもっときつい遊び方ある??

ただ巨人好きなので全員架空とかはパスしたいんだけど
362代打名無し:03/03/02 21:07 ID:gS79n125
トレード申し込みには無条件で了承
ってのはどうだろう
363代打名無し:03/03/02 21:11 ID:l35yhsX1
>>358
濱中じゃこれが限界。
364代打名無し:03/03/02 21:13 ID:Wd9D9Eid
>>342
張はまだでてきてないけど
松井あたりは24歳ぐらいからしかあまり打たない
今の俺の中では清原かな。一年目から活躍するし。
365361:03/03/02 21:13 ID:ktIHRf+7
sage忘れ、スマソ

>>362
確かに厳しそうだけど、巨人ではなくなってしまうような・・・
もしかして、その上で飼い殺し??
ただそんなポンポン新人でて来ないんだよねぇ
自分の好みと他チームとのバランスを取るのって難しいね
366代打名無し:03/03/02 21:16 ID:l35yhsX1
寺原って何歳まで使える?
367代打名無し:03/03/02 21:17 ID:gS79n125
自分のチームのOBだと獲得しやすいのが今作のいい所だな
ランクが当てにならないのが結構現実的でいいかも
Aランクの橋本武よりBランクの田村勤のほうが上だったり
関係無いが体力S球威C制球Aの左投手松野啓三が完全試合やらかした
368代打名無し:03/03/02 21:18 ID:YMe45xm8
福本&大石で200盗塁!
チーム盗塁645で日本一キャー(*Д*)
369代打名無し:03/03/02 21:26 ID:Tn4UN1iG
そろそろ、やきゅつくの裏技とかって出てないの?
絶対隠しコマンド入力などで宇宙チームでてきそうなんだけどな
370代打名無し:03/03/02 21:30 ID:pUJ6K1Hr
オリックス移転プレイ開始した。
371代打名無し:03/03/02 21:31 ID:8f0vm4YI
>>366
あのレベルの投手で成長が普通・普通だから34〜35、ムリヤリで36ぐらいでしょう
372代打名無し:03/03/02 21:35 ID:l35yhsX1
衰えが始まった濱中のトレード候補にブライアント(29)と門田(26)がいるんですがどっちがいいですか?
373代打名無し:03/03/02 21:39 ID:gS79n125
>365
うちも高木守道&山崎隆造で200盗塁やったよ
チーム盗塁は流石に勝てないけどね

>372
うちに門田居るけど
35歳で衰える気配無し
よって門田

374代打名無し:03/03/02 21:41 ID:l35yhsX1
>>373
そうしときます。
即戦力では使えなさそうですが。
375代打名無し:03/03/02 21:41 ID:xVuwY0mY
育成段階の若手選手の不満を抑える方法を知りたいんですが…
ローズの後釜として田中一を獲得したんですが、出て行かれそうで困ってます
376代打名無し:03/03/02 21:41 ID:l35yhsX1
sage忘れスマソ。
377代打名無し:03/03/02 21:43 ID:Hle4vJ2Z
新たな球団の危機や最下位チームを救うという選択肢を作ったのは
「ある程度年数が進んだら勝ちすぎる」というのを解消するためなのかな?
CPUを強くするんじゃなく、自分側が弱くなるようにしたのね。
だとしたらスマビ、いい線いってるんだけどちょっと違うんだよな。
378代打名無し:03/03/02 21:45 ID:tO39fYj/
>>344、257
ありがとうございます。追加いたしました。

架空選手しばりでやってるから、OB選手情報が自分で更新デキナイ・・・
379代打名無し:03/03/02 21:49 ID:l35yhsX1
今気づいたんだけど外国人一人も雇ったことがない・・・
380代打名無し:03/03/02 21:54 ID:gS79n125
>375
年俸をたっぷりあげましょう
うちの池山や浅井や北川も練習ばかりさせてますが
金払ってるから逃げません
381代打名無し:03/03/02 21:57 ID:xVuwY0mY
なるほど。更改までに逃げられたらあきらめます
382代打名無し:03/03/02 22:08 ID:8f0vm4YI
げ〜ん!スイッチ転向させると巧打長打選球眼のきなみさがっちゃうんだね。。。
清原真弓田代とクリンナップまとめて転向させちゃったよ。。。
383代打名無し:03/03/02 22:11 ID:XFCapdyx
>382
うちは現実より低い評価をされたっぽい浅井樹をスイッチにしてみたよ
のきなみ下がるのは知らなかった
384代打名無し:03/03/02 22:12 ID:plfZeor4
>>382
走力だけは微妙に上がるね。
385代打名無し:03/03/02 22:13 ID:dOKuVf+m
>>377
そうそう
詰めが甘いというか。
386代打名無し:03/03/02 22:13 ID:8f0vm4YI
一応練習すると上がるので(今まで頭打ちだった)、戻せると思うけど。。。
マックスも下がってるとするとショック大
387代打名無し:03/03/02 22:16 ID:l35yhsX1
松坂(30)と近江(25)トレードしてみた。
近江変化球少ない。
388代打名無し:03/03/02 22:18 ID:YP59VbT9
OB選手ってNHK解説者が極端に少ないような。
大野くらいしか出てこない
389代打名無し:03/03/02 22:29 ID:l35yhsX1
近江使えねぇ・・・
松坂引退まで使って記録作った方がよかったかも・・・
390代打名無し:03/03/02 22:41 ID:YP59VbT9
33歳で .347 50本 188打点とタイトル総なめしたヨシノブの
契約交渉前のやる気確認前の一言
「まだまだ、課題の残る1年でした」
お前、どこまで成績を残そうと思っているんだよw
391代打名無し:03/03/02 22:43 ID:l35yhsX1
たまたま外れだったのかもしれんがレオノーラSクラス新人一人も拾ってこない。
392代打名無し:03/03/02 22:47 ID:lHuDEduL
1年目の年俸交渉は「ふつう」にしたほうがいいですか?
393代打名無し:03/03/02 22:49 ID:AUIZDuC6
年俸交渉「普通」にしないと逃げられるぞ
394代打名無し:03/03/02 22:54 ID:l35yhsX1
レオノーラが片岡と五十嵐章人拾ってきた。
どっち獲ろう?
395代打名無し:03/03/02 22:55 ID:IDL+ClKU
巨人15年目

RF 柴田勲
2B つくろう
1B 王
3B 長嶋
CF 張本
LF 原
SS 高橋慶
C  中尾

控え 門田、秋山、清水
    仁志、元木、川相、田代、上野(架空)

投手陣
堀内、小林繁、遠藤一、星野仙、大野豊
真田、前田幸、村田兆、伊藤敦、槙原
條辺、郭源治

現役転生が最近多い・・・・
ハリーが凄すぎてON無冠デツ
396代打名無し:03/03/02 23:14 ID:l35yhsX1
佐々木誠(21)を入団テストで獲れたのは大きかった。
397代打名無し:03/03/02 23:36 ID:l35yhsX1
Sクラスが山本昌だけな寂しい年だった。
レオノーラ疑ってスマソ。
398代打名無し:03/03/02 23:37 ID:5wD6tykY
ムッシュを取った年の入団テストで高橋慶彦が出てきて獲得。。
ムッシュを使うことなく慶彦を育てている・・・

なんか知らないけど広島がうちに拝啓を押し付けようと無償トレードを打診してくるのはなぜだろう。。
399代打名無し:03/03/02 23:56 ID:l35yhsX1
もう使い切れないほど金があるからFA引き留めかなり出しちゃっていいよね?
400代打名無し:03/03/02 23:58 ID:l35yhsX1
ファンニステルローイゲッチュ!
401代打名無し:03/03/03 00:22 ID:Abc/GMU8
王と落合が同じ年に登場。
しかしわがチームが取ったのは高橋慶彦。
慶彦の他球団の好感度が全然動かなかったのは
こういうことだったのか・・・・・・・
402代打名無し:03/03/03 00:38 ID:IzLOYW6b
井端が1968安打で引退宣言をしてしまった・・
次の年にでも打たせてやりたいけど能力が酷すぎて打てないだろうなぁ
403代打名無し:03/03/03 00:55 ID:stx0CQUE
真田強いなあ
松坂が成し得なかった200勝を達成寸前
番外では朝井がとにかく強い
404代打名無し:03/03/03 01:01 ID:b43HFeyv
ウチの広澤(34)が三冠王獲った。(Av0.362、HR53、打点172)
巧B、長B...。他チームにはドミーサなんかも居るんだが...。
405代打名無し:03/03/03 01:09 ID:b43HFeyv
殿堂入りみたいに名球会入り選手も、せめて名前だけでも残して
おけたら、記録達成への励みになるんだけどね。

406代打名無し:03/03/03 01:26 ID:stx0CQUE
積めば選手が来るっていうシステムは
球界を表してるみたいでリアルだ・・・・・・・。
407代打名無し:03/03/03 01:34 ID:J9VvBQ5/
>>382
スイッチにするとパラが下がるのは向いてないのを転向させたからだろ。
ちゃんと適性あるヤツスイッチさせればパラは下がらないよ。
中日の荒木とつくろう選手をスイッチにしたけど全然下がらなかったし。
408代打名無し:03/03/03 01:59 ID:kOBS4Wpc
っつーか、清原がスイッチって(ワラ
409代打名無し:03/03/03 01:59 ID:lxAj5eWf
っつーか、清原がスイッチって(ワラ
410代打名無し:03/03/03 02:20 ID:9SWlUjzc
>>382
俺は大友をスイッチにしたけど殆ど下がらなかった。
でもカブレラをスイッチにしたらちょっと下がった。
張を打者転向させて一年間使わなかったら次の年に起用方に不満があったらしく出ていった。
411代打名無し:03/03/03 06:01 ID:PMewnjOA
>>410
ヒドイアルヨ!

空気ガ薄イ・・・
412代打名無し:03/03/03 09:39 ID:UW0TJSrB
これって達川居ないよね。
つくろう選手で作ってみるかな…。
誰か上手く作ってないものか。
413代打名無し:03/03/03 10:20 ID:wzgHOZ5y
江夏、衰え早いよ(;´Д⊂)
414阪神でプレイ:03/03/03 11:52 ID:PN7RZ/OT
3年目で優勝できました。でも3、4番打者の
浜中、ブライアントとリリーフエースの森慎二が出て行ってしまいました。
柏原、野村、江夏に一度に出て行かれたような気分です。
10年目までに世界一にならんといかんですか?
それとも7年目までですか?
王貞治を自由獲得で取ったので、今は
3番王、4番城島、5番(つくろう選手)亀山努です。
亀山はいないと思ったので作ってみましたが、
もし、いたら亀山忍と思っておきます。
415代打名無し:03/03/03 12:13 ID:SwkPd9Ti
>>414
俺はまだ王を見たことがない・・・
416代打名無し:03/03/03 12:30 ID:C/axR8fO
うちのセカンドの控え(架空選手)が何気にいい能力値になってきたが、
セカンドには働き盛りの岡田彰布がいたので出番無い。
不憫に思ってセカンドが手薄だった広島とタダ同然のトレードを実施。
6月終盤からの出場で.320、11本のなかなかの成績を残し、めでたしめでたしと思っていたところ
その年のオフ、FAで広島にセカンドで前年35ホーマーの架空選手が入団。
当然翌年は控えに甘んじる彼・・・・
なんか悲哀を感じました。
417代打名無し:03/03/03 13:07 ID:uS7pchWH
このゲームの復活池山が
俳優の永井大に見える・・・・・・。
418代打名無し:03/03/03 14:26 ID:f9l0OQ7d
OB少なすぎ
419代打名無し:03/03/03 15:00 ID:SwkPd9Ti
5月にマジック点灯・・・
どんどんゲームバランスが崩れていくよ・・・ママン
420代打名無し:03/03/03 15:20 ID:waWMfjy0
OB選手は少ないけど、ファームの実在選手が多すぎ。
421代打名無し:03/03/03 15:24 ID:mmllbw7B
アンチなべつねファンにはこのゲームをヤッテ欲しいと思う。
自分がしているプレースタイルがなべつねと同じ事だという事。
なべつね・巨人がどうこう言えなくなりますよ。
言えば自分を否定する事になりますからw

なべつねプレーしなければ、楽しめるゲームだよ。
422代打名無し:03/03/03 15:34 ID:uS7pchWH
このゲームは
FA補強、トレード補強、外人補強、自由枠使わなくても
育成野球だけで常勝になれると思う
423代打名無し:03/03/03 15:43 ID:mmllbw7B
>>422
常勝とはいえ、毎年100勝とかはムリでしょ。
皆つまらなくなる原因は5月マジック点灯とか
100勝以上簡単にするとか非現実的になるからでしょ。
ドラフトだけでは常に補強したいポジションが
でるとは限らないし、世代交代が難しいと思うよ。
特に捕手なんか失敗すると悲惨。
実際やると感じる。
424代打名無し:03/03/03 15:51 ID:uS7pchWH
>423
確かに毎年100勝は運がよくないと難しいかも
捕手は難しいポジションだね
後継者がなかなか見つからない
関係無いが北川博敏は割と地雷でした
というか今回地雷選手多すぎ
425代打名無し:03/03/03 16:03 ID:mmllbw7B
前評判の高さ=実力でない所は現実味があるんだけどね。
こういった意味からも俺はいつも攻略本は絶対買わない。
BランクCランクの選手獲得して活躍すると
発掘したぜーって感じで自己満足。
426代打名無し:03/03/03 16:05 ID:SwkPd9Ti
去年のドラフトで片岡を獲った。
今年小久保が出てきた。
普通に考えたら小久保>片岡なんだけど片岡を使いたい・・・
427代打名無し:03/03/03 16:06 ID:uS7pchWH
>425
確かにBランクの選手が活躍すると
Sランクの選手が活躍するより嬉しくなる
428代打名無し:03/03/03 16:42 ID:2AUiCMfQ
>>427
ただし活躍したかどうかは試合中ではなく
あとで成績を見てしか分からないのが寂しい。

全試合見たかったなあ。せめてミニ球場で
ちゃんと試合をしていて欲しかった。あれじゃ
サイコロに「ヒット」とか書いてるヤツとかわらん。
429代打名無し:03/03/03 16:44 ID:Oo+zNcch
>6
池山隆寛と山崎隆造と高木守道完成

池山隆寛
体力 S 巧打力 B 長打力 A 走力 B 守備力 B 三塁B 遊撃B
選球 B バント C Cリード D 捕球 A チャンス A 盗塁 B 肩 A

高木守道
体力 S 巧打力 A 長打力 C 走力 S 守備力 A 二塁S
選球 B バント S Cリード D 捕球 S チャンス A 盗塁 B 肩 C

山崎隆造
体力 A 巧打力 B 長打力 C 走力 A 守備力 A  外野S 三塁C
選球 S バント S Cリード D 捕球 B チャンス B 盗塁 A 肩 B

只今島田誠を育成してますので
育ちきったら報告します
430代打名無し:03/03/03 17:39 ID:Abc/GMU8
140試合終わってわがチームと中日が勝敗が75勝63敗2分
勝率.543と全く一緒になった。
日本シリーズにはわがチームが出場。
同率のときはプレーオフとかはないんだね。
431代打名無し:03/03/03 18:47 ID:zpyVqfh7
>>421
少しでも想像力のある人間なら、
「これやってて楽しいのは自分だけ」
ということに思い当たってより批判的になると思うが。

432代打名無し:03/03/03 19:03 ID:sX427gbe
佐々木誠が高く評価されてるなあ。。。嬉しい
思えば南海末期が漏れの一番好きなホークスだった。。。弱かったけど
佐々木がいて、湯上谷がいて、山本和がいて、
ローテには山内兄弟(嘘)がいて、バナザードがいて。。。
でもゲームに出てくるのは佐々木だけみたいだな、あと門田か
次つくるときは架空なしで過去30年の全1軍登録選手データ搭載!!とかにして欲しい
そんで好き勝手にチーム作って観戦するモードとかもつけてくれればサイコー
433代打名無し:03/03/03 19:13 ID:Oo+zNcch
通算日本記録だけじゃなくシーズン日本記録も載せて欲しかった
ちなみに20年目のうちのシーズン記録は
打率   .396  つくろう選手
本塁打  57本  カブレラ
打点   225   王
最多勝 25    朝井秀樹
防御率  1.69   朝井秀樹
SP 44 河本育之
奪三振  177 郭泰源

打点は割といったと思う
434 :03/03/03 19:28 ID:UbKFg0H6
今作はまだ買ってないけど、FA選手は絶対に獲れるとは限らないみたいだね。
金積まないとダメとかって書いてあったけど。外国人とかもそんな感じなの??
なんかリアルっぽくて、面白そう・・・
435代打名無し:03/03/03 19:43 ID:Oo+zNcch
>434
FA選手は積めば必ず獲れます 積まなかったら運次第で獲れます
外国人は横槍入れられたこと無いから解りません
一ヶ月交渉すれば獲得できるはず
436代打名無し:03/03/03 19:46 ID:9SWlUjzc
>>433
俺は18年目で
打率   .412  張本
本塁打  62本  張本、真弓
打点   241   張本(2回)、清原、つくろう
最多勝 28    斉藤雅樹
防御率  0.79  斉藤雅樹
SP 52 内薗(一年目)
奪三振  154   郭泰源

三振の取れる投手がイマイチかな。
今育ててる大野が偉くすごい選手になりそうだけど・・・
437代打名無し:03/03/03 20:03 ID:sZBHjbf5
みんなすごいんだな。
俺なんてリーグ優勝もできないよ。
438代打名無し:03/03/03 20:04 ID:SwkPd9Ti
>>437
一年目のFAで城島と左腕をとる。
これだけが最初で最後のポイント。
439代打名無し:03/03/03 20:09 ID:sZBHjbf5
>>438
なるほど。
次やってみよう。
440代打名無し:03/03/03 21:09 ID:+QrLzcuo
>>437
とりあえず前のスレとログ読めよ…。
>>1のリンク先にも逝け。

話はそこからだ。
441代打名無し:03/03/03 21:12 ID:mwJ40zak
片岡が出てきたけど、どの球団にも指名されなかった。
あまりにも可哀想だったから四巡目で獲ったよ。
442代打名無し:03/03/03 21:13 ID:ppcVd6ji
>>389
我ライオンズの近江はスゴイぞ。
1年目 8勝
2年目 20勝
3年目 21勝
4年目 25勝
防御率は3、4年目から1点台前半、エースです。
443代打名無し:03/03/03 21:14 ID:sX427gbe
まあ4巡目で取れたならおいしいんじゃないの>片岡
漏れが4巡目で取れたビッグネームは田代がトップかなあ
444代打名無し:03/03/03 21:21 ID:M/596doa
4巡目で今岡と石井浩郎が残ってて、今岡をとった。石井は結局指名されなかったことがあった。
445代打名無し:03/03/03 21:25 ID:JNqnrLc+
台風が上陸の恐れ、とかってでてきたんだけど上陸したら何かあるの?
結局「進路がそれました。」ってなったんだが・・・
446代打名無し:03/03/03 21:29 ID:Oo+zNcch
>445
上陸したらお金払う羽目になる
447代打名無し:03/03/03 21:34 ID:SwkPd9Ti
>>441
ドラ1で獲っちまった・・・
448代打名無し:03/03/03 21:35 ID:vrHatS3S
13年目で今岡と檜山がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すぐに今岡が海外留学。
大きくなって帰ってこいよ。セカンドはあけておくぞ。
449代打名無し:03/03/03 21:36 ID:Xdlk4G68
このゲームってОB出現無しでできるの?
450代打名無し:03/03/03 22:10 ID:Eo4h93ou
>>449
何言ってるのでしか
451代打名無し:03/03/03 22:34 ID:sX427gbe
なんか毎年ファンクラブと名乗るヤシに数十億単位で融資と称して金渡してるんだけど。。。
これっていわゆる総会屋とかヤのヒトとかそーゆーのシミュレートしてるの?
452代打名無し:03/03/03 22:42 ID:UZpIGLEq
さすがに70年もやると飽きてきた
まあ開幕56連勝はないわな・・・
453代打名無し:03/03/03 22:52 ID:OmGn3ehp
横浜のロドリゲスの走力と盗塁が両方Dなのがすげえ納得いかねえんだけど。
454代打名無し:03/03/03 23:09 ID:Z3Hyh73A
ルーキーの工藤公康がフォークとスクリューを投げられるのって
変じゃない?
455代打名無し:03/03/03 23:13 ID:B4lvXWrg
打率   .401     つくろう選手
本塁打  59本    張本
打点   232     つくろう選手
最多勝 29勝     江川卓
防御率  1.24     大野豊
SP 51SP    土肥義弘
奪三振  248個    江川卓

張本勲は強すぎるので出てきてももう取らないことにしました
456代打名無し:03/03/03 23:15 ID:ejBVpLs+
>>454
そんな事言い出したらキリが無いな
457新生ホークス:03/03/03 23:22 ID:RDWtGZhT
今さらだけど、ドラフトで
西武が逆指名で篷篠?、阪神が同じく逆指名で田尾を獲得してたんだけど
年始のメンバー見たら二人ともいなかった。

これってよくある事ですか?
458代打名無し:03/03/03 23:29 ID:waWMfjy0
苫篠?
459代打名無し:03/03/03 23:29 ID:i6Db1SEJ
蓬莱?
460代打名無し:03/03/03 23:30 ID:B4lvXWrg
あるよ。意気込んで西口のデータみたらいなかったことが2,3回w
461代打名無し:03/03/03 23:37 ID:tniAAZuz
仁村徹が100打点達成
462代打名無し:03/03/03 23:42 ID:sX427gbe
簡単なことだよ
自由枠で獲得
   ↓
FAで大物が!!!
   ↓
メンバーフルになってるんで誰か解雇しないと。。。
   ↓
まだ能力が低い自由枠で獲得した新人をカイーコ

漏れも4位獲得したヤシをテスト受けにきたヤシと比べてカイーコしたことがあるます
「そうやって若い芽をつぶすんですか!!」
と叫んだ彼の声がまだ頭にこびりついてるよ。。。ごめんな野口祥順君w
463新生ホークス:03/03/03 23:44 ID:KYUUoA+H
>>458
それです。
464445:03/03/03 23:55 ID:JNqnrLc+
>>446
レスどうも。
そんだけのことなのか。9年目でひさびさにワクワク感を味わったのに。
465代打名無し:03/03/04 00:43 ID:ZORSAmzG
4年目、何故か関本.310、20本、100打点の大活躍。
巧長Cの並のバッターのはずが・・・なんでだろう?
466代打名無し:03/03/04 01:22 ID:JYO+msK5
苫篠って兄弟で出てくんの?
467代打名無し:03/03/04 01:23 ID:BZL92PBo
みんな、初年度は何回くらいトレードした?積極的に行わないと強くならないし。
やりすぎて不満が・・・
468代打名無し:03/03/04 01:34 ID:YZqnXoFs
>>467
今回は初期で取れる選手が今までより少なくなってしまうため、
トレードだけじゃ強くならない。
3年目を目標にFA補強を中心にした方がいいと思う。
469代打名無し:03/03/04 01:35 ID:HmM0iLG2
>>467
3回したよ
やる時は不満覚悟でやらないと駄目だ
470代打名無し:03/03/04 01:37 ID:LLZo7QIH
初年度はどのチームとも友好度が低いから成立しにくいですね。
471代打名無し:03/03/04 02:11 ID:VejeNO/a
トレードだけで強くするには初年度のスタッフ選びのときに
選手のために2億以上残さんとダメだな。
472代打名無し:03/03/04 02:28 ID:kXEZMMwy
投手で佐藤義則を獲って5年目になるのに今イチ能力が伸びんな〜
まあ、晩成なんだろうけど。契約公開時に、試合に出してもらえないなんて!
と言われても、一応ずっと1軍で中継ぎだけれど置いているし。
能力的にもっと監督に信頼されるよう頑張ってくれ!と言いたい。
それよりも早く先発デビュー出来るよう成長を待ってるぞ。
473代打名無し:03/03/04 02:35 ID:VejeNO/a
今回は能力のしょぼい先発投手のほうが成績がいい
ということはそれほどないからいいね。
ただ、能力の割に防御率悪い投手が
相変わらずいるのも萎えるが。
474代打名無し:03/03/04 03:15 ID:nPFr1ete
投手に関しては多彩な変化球持ってるヤシは打ち込まれる傾向にある気がする
江川に限らず、変化球1種類しか持ってないヤシはたいがい防御率1点台とかのツゴイ成績
残すヤシになることが多い
475代打名無し:03/03/04 03:34 ID:scWEl5Jb
大野とか川崎はかなり多彩な変化球持ってるけど打ち込まれないよ。
個人的には変化球一つでもマックス近くなれば打ち込まれにくく、
多彩な変化球を投げる投手は一つでもへぼいと、打ちこまれる気がする。
476代打名無し:03/03/04 06:47 ID:saKOr16g
>>472
超晩成だから気長に育てろ
477代打名無し:03/03/04 09:26 ID:few1Vdpz
>>467
他球団が登録人数いっぱいになると、成立しないトレードができるのも
1〜2年目までという事もある。
ローテ崩壊、怪我人続出覚悟で3対1で大物を獲りにいくのも手。

2年目でリーグ優勝するには上記のトレードで大物1枚、
オフのFAで大物2枚補強が必須ですな。
478代打名無し:03/03/04 10:00 ID:T297QX5l
慢性的な先発投手不足に困ってます
Aランクの新人投手って使えるんですか?
479代打名無し:03/03/04 10:13 ID:/juQg/t1
んなモン選手による。
Sランクでも使えないやつは使えないし
Cランクでも使えるやつは使える。
480代打名無し:03/03/04 10:20 ID:T297QX5l
>>479
Cランクでも使える選手いるんですね
ランクは関係なしでおすすめの投手いますか?
481代打名無し:03/03/04 10:46 ID:eDz6XEQE
堀内
482代打名無し:03/03/04 10:58 ID:Bx9okbjo
川端
483代打名無し:03/03/04 11:12 ID:qF2BgAIw
優勝ばっかでつまんなくなった。
今度は

FA・トレード禁止
新人・外人選手は評価B以下までしか取らない

の条件を課して再プレイしてみまふ。
484代打名無し:03/03/04 11:16 ID:qYIsjriy
松野啓三という投手はお勧め
ドラフトでなんとなく指名したが100勝した
485代打名無し:03/03/04 11:26 ID:JU8GfE8l
6月上旬でマジック点灯。
2位と3位の間も約8〜10ゲーム差。
ここ数年はずっとそんな感じ。

こんなの現実にあったら萎えるよなぁ・・・。
486代打名無し:03/03/04 11:28 ID:qF2BgAIw
>>484

評価どれくらい?
俺はBランクの渡部欣也って奴取ったけど
巧打A長打Bまで育ったよ。守備がクソだけど。
487代打名無し:03/03/04 11:51 ID:AvFbQhKc
20年目、現役選手縛りでやってます。
C  伊東勤
1B 吉岡雄二
2B 浜名千広
3B 佐竹学
SS 野口祥順
LF 立浪和義
CF 中濱裕之
RF 上田佳範

こんなメンバーで、8月に最下位に転落しました。しかし!首位までの6ゲーム差を9月で
追い上げ、136試合目で優勝できました。日本シリーズ、黄金期のジャイアンツを相手に
7戦までもつれながらも優勝。
落合・門田・宇野・小松らがいた一昨年までは8月に優勝していたのですが、今年はこんな
エキサイティングなペナントを見ることができました。来年からはさらにキビシイシーズンが
待っています。ワクワク
488代打名無し:03/03/04 12:11 ID:BZL92PBo
TV局のレベルって、1試合いくらが最高??
レベルが上がっても、最下位とかだったらまた下がっちゃうんだよね・・
489代打名無し:03/03/04 12:12 ID:qYIsjriy
>486
評価BかAのどっちかだった
球威が無くて体力と制球だけの投手
一回完全試合やった
まあ運さえあればどんな投手でも可能だと思うけど
490代打名無し:03/03/04 12:45 ID:pntvjP1U
ファンクラブ会員100万人しかいかないなんて・・・鬱。
491代打名無し:03/03/04 12:56 ID:NU9VBtgM
ガイシュツだろうけど、OB現役のS、Aの基準がなっとくイカン。
門田Aで犬伏Sってなによ。
492代打名無し:03/03/04 13:34 ID:cPSOwmBg
>>487
佐竹学って誰?
493代打名無し:03/03/04 13:57 ID:uoOf5FM3
佐竹も知らないような香具師がなぜ野球板に、、、
494代打名無し:03/03/04 14:31 ID:VDGrXuGd
掛布と松坂キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
どっちも早熟じゃん(;´Д⊂)
495代打名無し:03/03/04 14:35 ID:byKDUpvj
>>491
野球を知らないプレイヤーを騙そうとする製作者の罠
現役でも小久保A、松中がBで吉本亮がSだったようなw
496代打名無し:03/03/04 14:47 ID:byKDUpvj
>>6に追加よろ

田代 富雄

体力 S 巧打力 B 長打力 A 走力 C 守備力 B 三塁B 一塁C
選球 B バント C Cリード D 捕球 C チャンス A 盗塁 D 肩 C

遠藤 一彦

体力S 球威B 制球A
球速154km/h ピンチA 守備力A 回復C 投球スタミナS
フォーク S カーブA
497代打名無し:03/03/04 14:51 ID:N3gklMFG
>486
松野啓三  Cランクでした

掛布は33歳で使い物にならなくなるので注意
498代打名無し:03/03/04 18:20 ID:nANf3EHd
32歳の江川がいつ中国針打つか恐い…。
499代打名無し:03/03/04 19:06 ID:NU9VBtgM
オレ、入団7年目 .315 15本 11盗塁
500代打名無し:03/03/04 19:50 ID:N3gklMFG
モデル無しの架空のSランク選手より実名のAランク選手を取ったほうが絶対いいね
ブーマーは4億で取れるのにあの能力には愕然
ちなみにヤーナルは地雷なので気をつけましょう
501代打名無し:03/03/04 19:55 ID:gbYk5Q5x
ぼるじょあ強ぇ
502代打名無し:03/03/04 19:58 ID:scWEl5Jb
>>500
ヤーナルってオリックスの?
自分のチームじゃないけどノーヒットノーランを連発して結構強かったよ。
503代打名無し:03/03/04 20:12 ID:zdEtsUVf
>>500
ヤーナル36で自己申告引退までローテを守ってくれたよ。
外人と思わなけりゃ水準をクリアーした先発ピッチャーだと思うがなぁ…。
504代打名無し:03/03/04 20:16 ID:zdEtsUVf
12年目で巨人以外友好度が+になった…。
ちなみにチームはオリ。

なんか笑えない。
505代打名無し:03/03/04 20:17 ID:juZWO3Qt
正直、スカウトで
明 文孝 と 金城 達也
どっちがおすすめ?
506代打名無し:03/03/04 20:19 ID:QmmCJ1EN
>>505
バーだけ見れば金城だと思う。
明 文孝1年しか雇ってないからなんとも言えんが。
5078年目阪神:03/03/04 20:37 ID:KIE36NE+
>>504
うちはオリ以外+になってる。
なぜか巨人の友好度が鰻登りでトップ・・・。
508代打名無し:03/03/04 21:01 ID:R1voGgFC
能力見る限りヤーナルがそこまで強いとは思えないのだが・・・・
能力の割に抑える朝井秀樹みたいなもんか
うちの若林彰がなかなかいい能力になった
ガーラも獲得したし日本記録を狙ってみます
509代打名無し:03/03/04 21:51 ID:rAVYEXTI
ホントに神様仏様稲尾様だ
23歳で体力S球威A制球S
シュートとスライダーMAX
4人でローテ回したら年間35勝0負、防御率0.77
298回で318奪三振だったよ!
18奪三振で完全試合も目撃した。
ホントすげー。
・・・何歳まで使えるのかな?
400勝はさすがに無理?
510509:03/03/04 21:52 ID:rAVYEXTI
ageちまった
スマソ
511代打名無し:03/03/04 21:54 ID:YRih/Zn2
>>509稲尾は早熟だから、28歳から衰え始める。
512509:03/03/04 22:00 ID:0OoCmJMB
そっかあ
やっぱ史実の通りに早熟かあ・・・
32〜3歳までローテ守ってくれるかなあ。

あと、誰も書いてないけど、
大洋OBの遠藤って何気にいいね。
全盛期は27〜31歳くらいだけど、
稲尾に迫る活躍だよ。
生涯奪三振率は稲尾よりいいかも。
S・A・Aでカーブ7割フォークMAXってとこ。
513代打名無し:03/03/04 22:03 ID:tS1bGBTB
>>512
買う決心がつきました
514代打名無し:03/03/04 22:05 ID:Wb8tRJH0
藤本博史か山本和範がいたらなあ‥
515代打名無し:03/03/04 22:07 ID:tS1bGBTB
>>512
ってか今思ったが稲尾と比べられるとアレだけど
一応遠藤は一時日本一のエースと言われた時代も
あった投手だし、何気にって意外そうに言わないでw
516代打名無し:03/03/04 22:07 ID:Wb8tRJH0
>>500
ブーマーに限らず外人OBは総じて異常に能力高いよ。
オマリーですら3年連続三冠王取ったしw
517509:03/03/04 22:14 ID:0OoCmJMB
>>515
スマソ
遠藤を卑下したつもりはないんだよ。
江川と最多勝争いしてたのは知ってるし。
ただ、今のうちのライオンズのローテ4本柱が
稲尾(23歳全盛期)・遠藤(32歳能力低下中)
・郭太源(29歳全盛期)・つくろう(30歳)なもんで、ついついね(w
518代打名無し:03/03/04 22:39 ID:nPFr1ete
喪まいらちゃんと引退試合演出してあげてますか?
漏れは引退勧告する選手には、ちゃんと最終戦を引退試合として使ってあげてるよ
しかし。。。自由枠で獲って10数年、FAもせずオフはいつもニコニコだった小林繁!
なぜ引退勧告に応じず、「他球団へ逝くます!ぷんすか」とか言ってるんだよ。。。
もう球速128、自慢の制球もCまで堕ちた6億円投手の喪まいを雇う球団なんかあるわけ。。。
519代打名無し:03/03/04 22:42 ID:Zas3cmFA
まだやれると思ったら引退しちまったことあったな。得に野手で。
520代打名無し:03/03/04 22:44 ID:I/geXw8K
7年目オフ、井端が自ら引退を申し出たときには
ゲームなのに泣きそうになりました。
521代打名無し:03/03/04 22:47 ID:pntvjP1U
初期選手一人残して後は全員トレードしてしまった俺は鬼ですか?
後、ファンクラブは表示は100万人までだけどその後も増えてるような気がする。
522代打名無し:03/03/04 22:48 ID:gFQsfFL3
引退勧告に応じる選手はいるのか?
みんな移籍するんだけど。
523代打名無し:03/03/04 22:51 ID:Zas3cmFA
>>522
うちのところはいたぞ。
確か↓みたいなこといって引退した。
「この能力じゃ解雇されても仕方ないですね」
524代打名無し:03/03/04 23:00 ID:pntvjP1U
最多奪三振が125だった。
・・・ショボ!
525代打名無し:03/03/04 23:13 ID:R1voGgFC
若松勉強いね
息も長そうだし3000本安打くらいならなんとかいけそう
526代打名無し:03/03/04 23:26 ID:Xl8/dfPw
>>525今季獲ったよ。
初期数値はけっこう低いけど、何年目位からイケるの?
527代打名無し:03/03/04 23:33 ID:R1voGgFC
>526
入団3年目にレギュラー取って
4年目に首位打者取って
5年目の4月の時点で巧打Sになった
528代打名無し:03/03/04 23:34 ID:R1voGgFC
追伸
うちは留学させれなかったけど
北米に留学させれたらもっと早くいけるかも
529代打名無し:03/03/04 23:40 ID:kGudhj5f
このスレ見てたらやきゅつくやりたくなってきたよ
PS2のは売っちゃったからDC版のをプレイしようかな・・・
530代打名無し:03/03/04 23:46 ID:scWEl5Jb
>>522
俺も殆ど喧嘩別れだけど時々応じてくれて
ちゃんと球団から引退してくれたよ。

531代打名無し:03/03/04 23:48 ID:0xzziNYc
既出だけど
不良債権を投手なら野手に 野手なら投手にコンバートすれば
オフには自分から引退してくれる
532代打名無し:03/03/05 00:00 ID:5GEFViYP
>>528
今北米に旅立ったよ。立派になって帰ってこいと願う。
533代打名無し:03/03/05 00:01 ID:0hjl81ay
>>531
それは嘉瀬にもあてはまりますか?
534代打名無し:03/03/05 00:18 ID:7rIwAM9M
>>533
三浦貴ならあてはまる(w
535代打名無し:03/03/05 00:29 ID:qlpnO6ic
>>534
今ちょうどうちに三浦貴居ますw
536 :03/03/05 01:18 ID:e8msPxQr
>>531
元巨人の織田は一度キャッチャーにして、またピッチャーに戻さないと
引退してくれませんか?
537代打名無し:03/03/05 01:22 ID:bu/AqMsc
投手→野手、あるいはその逆のコンバートって成功することあんのか?
それにどうせこんなコマンドつけるなら石井琢や王の入団時のポジションを投手にすりゃいいのに
538代打名無し:03/03/05 01:27 ID:3Tu1mGOT
馬場モナー
539代打名無し:03/03/05 02:02 ID:bv4VYUm4
確かに成功するコンバート無いかも知れない
あるとしても攻略本が無いと解り様が無い
540代打名無し:03/03/05 02:05 ID:66LquV51
>>537
野手としても高い評価のある選手なら成功するのかな?
桑田とか松坂とか・・・。ためした事ないからわからないけど・・・。
ちなみにライオンズの張は来日前は他のポジションとしても結構活躍してたんで
ひょっとしたら野手転向できるかもって転向したけど駄目だった。
コーチから「巧打は悲しいほど低いですね」みたいな事言われた
541代打名無し:03/03/05 02:10 ID:3Tu1mGOT
真由美は最初ショートだけど外野の方が良いよ
542代打名無し:03/03/05 02:20 ID:y/KuT5AW
池山もショートに戻したほうが適性上がるね。
543代打名無し:03/03/05 02:30 ID:bv4VYUm4
王を投手コンバートしたらどんな能力になるんだろうな
打って投げてで意外と使えるかも知れん
544代打名無し:03/03/05 02:58 ID:LvZSdx6e
あのPLで4番を打ったM投手を野手にコンバートしてみた
驚くほど使えなくて楽しくなりずっとスタメンで使うに至った
545代打名無し:03/03/05 03:24 ID:crtnMe76
>>537
普通に遊ぶのに飽きた奴向けにあるんじゃないかな?

全ポジションピッチャーでどれだけ勝てるか とか
桑田・松坂・前川が守って、清原・リトル松井が投げるなんて
不思議な球団も面白いかもね。
546代打名無し:03/03/05 04:25 ID:xQoFE65u
リトル松井って、、、
547代打名無し:03/03/05 09:19 ID:B0Gc1FQ1
このゲーム、年齢による強制引退ってあるの?

うちの松坂40歳になりました。
250勝200セーブ達成しました。
能力は見るも無残ですがw
548代打名無し:03/03/05 09:30 ID:Q+OWOIx8
基本的によくやってくれた選手は引退を強制しないです。
城島38歳、ボロボロで3番手捕手に落ちても辞めると言わない…。
549代打名無し:03/03/05 11:43 ID:jwhHd2dx
>>531-536
激しく遅レスだが、笑えないですよお前等

・・・・三浦・゚・(ノД`)・゚・。
550代打名無し:03/03/05 12:58 ID:ns8G1whp
昔からだけど45歳で強制引退
551代打名無し:03/03/05 13:09 ID:B0Gc1FQ1
>>550
サンキュー。
あと5年はこき使えるなw
552代打名無し:03/03/05 13:26 ID:ns8G1whp
去年は幸雄さんとエカ児 今年は長池徳二と伊藤アツノリがリストアップ
最近ドラフトが非常についてる
553代打名無し:03/03/05 13:34 ID:DQ0j+3PR
年寄りを引退するまで飼ったこと無い。
27ぐらいで引退した奴はいるけど。
その前にトレードする。
いくらチームに貢献度が高くても。
554代打名無し:03/03/05 13:35 ID:Yhf7aSaK
1・2年目は、優勝するより2位で止めといたほうがいいのかな??
優勝しちゃうと、自チームFA&年棒大幅アップできつくなっちゃいますよね。
まだ初めて少ししか経っていないんですけど。優勝するのと2位で終わるのと、どっちがお金が残りますかね??
555代打名無し:03/03/05 13:42 ID:ns8G1whp
>554
優勝したほうがお金上がるよ
チームが強いほうが選手がFAしにくい
年俸アップより日本シリーズのチケットのほうが儲かる

幸雄さんを北米に行かせたかったのにエカ児が行ってしまった
556代打名無し:03/03/05 13:50 ID:Quz0ZZRL
DC版の最初のでは松坂を外野手にするとHR王獲れるまで成長した。
557代打名無し:03/03/05 13:58 ID:r7GOgDSL
稲尾様キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
558代打名無し:03/03/05 14:07 ID:Yhf7aSaK
>>555
そうですか。レスどうもです!!
559代打名無し:03/03/05 14:13 ID:D0cHmFR6
>>554
優勝すれば何よりファンクラブ会員数が激増し
翌シーズンの観客動員数も大幅アップするから
トータル的にはいいことずくめ

初年度から優勝できる状態なら
日本一になっといたほうが後々楽になるはずだよ
560代打名無し:03/03/05 15:23 ID:B0Gc1FQ1
松坂42歳。
もうダメかも。
先発させれば5回もたず、抑えを任せればほとんど逆転される。
でも絶対引退させないぞ。
561代打名無し:03/03/05 16:52 ID:Oxl8O2+o
長池徳士強い
何年働くか知らないけど初年度からこれだけ打てるとは思わなかった

562代打名無し:03/03/05 16:56 ID:qpyFNmG8
>>561
2年目に優勝してウハウハしてたら、前年松井を取った檻が
FA福留とドラ長池をゲットしていて9月半ばに優勝されたよ・・・

長池は普通に3割30本90打点を達成してました。
563代打名無し:03/03/05 17:03 ID:Oxl8O2+o
長池 適任者が居ないので一番を打たせました
.272 44本 117打点 で新人王
ブーマーが61本 265打点も叩きだしました
4割打った若松が居なかったら四冠王くらい取れたかも 
564代打名無し:03/03/05 17:04 ID:mDWP5i/H
松原誠獲得、一塁だけど、三塁の方が適性ありそうな気配。
しかし、三塁はオレなんだが・・。
565代打名無し:03/03/05 17:24 ID:XB+BXKst
>>564
しかし、肩D、捕球Cが限界だから守備にやや不安が…。
漏れはしゃーないのでFAでサヨナラしてもらった。
566代打名無し:03/03/05 17:28 ID:Oxl8O2+o
>6
ブーマー完成しました
体力 A 巧打力 A 長打力 S 走力  守備力 B  一塁B
選球 A バント C Cリード D 捕球 B チャンス S 盗塁 C 肩 C
33歳でこれだから超晩成かも知れません
567代打名無し:03/03/05 17:37 ID:38+cJsRT
谷沢外野にコンバートした人いる?
コーチに適正ないっていわれたんだけど
現実では最初外野手だったんでしょ?
568代打名無し:03/03/05 17:56 ID:v7lKS+0q
外野手で蓑田っての獲得。
これって使えるんかな?
569代打名無し:03/03/05 18:03 ID:lMAA2aR0
>>568
あなた本当に野球板住民ですか?
570代打名無し:03/03/05 18:03 ID:VctDvld4
>>568
蓑田を知らない奴がいるとは…。


とりあえず『蓑田』『3割30本30盗塁』でぐぐって来い。
571代打名無し:03/03/05 18:03 ID:38+cJsRT
蓑田知らないの?
三拍子そろったすごいせんしゅだよ
572代打名無し:03/03/05 18:05 ID:FGFKuphg
谷沢と松原両方同時に新人で獲得した。
パなので松原1塁、谷沢DHで起用。
先に芽が出るのは松原。
谷沢は遅咲き。30過ぎて三冠王獲った。

どちらにせよ息が長いいい選手だす。
573代打名無し:03/03/05 18:09 ID:lMAA2aR0
松原ってコーチ時代のイメージしかないからなんかイヤ
選手としては凄かったんだろうけど‥
574代打名無し:03/03/05 18:25 ID:qpyFNmG8
>>573
俺的にはTVKの解説よろしく、同じベンチ内でボソボソ喋られてる
と思うともう・・・
575代打名無し:03/03/05 18:47 ID:rNdExt87
社会人からデビューしたスイッチヒッターで現在6年目の29歳
体力S 左右巧打ともにA 長打A 走力B チャンスA 捕球B 肩B
毎年タイトルこそ逃すものの、ここ3年は.350 40HR 130〜150打点を叩き出してくれる。
正直、つくろう選手がここまで使えるほどに成長するとは思わなかった。
初年度からの生え抜きが衰えていく中、今なお伸びている様は頼もしい。

でもなぜか人気はいつまでたってもD。
タイトル獲ってないせいかな?
オールスターのMVPにはなってるんだけど。
576代打名無し:03/03/05 19:24 ID:e/Umn9wm
さっき初めて新人の清原を(σ・∀・)σ ゲッツ!
この初期能力の高さは・・・。
確かに高卒のころの清原の打ち方は天才的だったと思うが。
まさか早熟でしか?
577代打名無し:03/03/05 19:32 ID:l3rhqwVU
10人しかいないピッチャーのうち6人けが人・・・だめぽ
578代打名無し:03/03/05 19:35 ID:66LquV51
>>576
でも初期能力からあんまり伸びないんだよね。
でもずっと3割40本以上は打つけど・・・。
能力以上に打つと思う選手の一人かな。あと真弓も能力以上打つ。
毎年3割5部を越して50本以上打ってる・・・・長打Bなのに・・・・
579代打名無し:03/03/05 20:00 ID:HillD9ij
能力がいまひとつでも
チャンスに強ければ能力以上の数字が残せるような気がする
580代打名無し:03/03/05 20:10 ID:KE+HVL5X
若松勉強すぎ
ハリーも相当打つらしいけど
若松もかなりのものですよ
去年は打率約4割 ホームランを63本打った
581代打名無し:03/03/05 20:24 ID:XN2O6W3V
3割30本30盗塁達成したのって中西、蓑田、野村、松井の4人だけだったよね?
佐々木、秋山、イチローがやらなかったのは正直不思議。
582代打名無し:03/03/05 20:33 ID:8vJbSxtF
>>581
思い切り半分ほど削ぎ落としてますね。
3・3・3の達成者は全部で8名程。
秋山は89年か90年辺りにやってます。
583代打名無し:03/03/05 20:38 ID:aFXeoByh
効率の良い練習方法を教えろ
584代打名無し:03/03/05 20:40 ID:8vJbSxtF
小学校からやり直せ
585代打名無し:03/03/05 20:40 ID:pynALU05
>>581
ケガする前の広島前田や緒方にも狙ってほしかった。
586代打名無し:03/03/05 20:41 ID:KE+HVL5X
>581
2000年金本も達成してます
ルーキー時の長嶋はベース踏み忘れでトリプルスリーならず
このゲームだったらトリプルスリーはあまり難しくない
587代打名無し:03/03/05 20:41 ID:BawR7MaO
自由契約選手が活躍してくれると感動するなぁ。
1年目オフに広島を自由契約になったのを獲得した町田康嗣郎が
2年目の4位、3年目の優勝に貢献してくれたよ。
特に3年目の中日との天王山で3試合連続決勝打を放った時は「引退まで
面倒見ちゃるぞ」と思ったよ。
588代打名無し:03/03/05 20:46 ID:KE+HVL5X
たまにCPUが何故か有望な選手を自由契約にすることあるよね
今まであった謎の解雇は
田尾 吉田義男 黒江 種田 戸田光 って所です

番外 長池が63本も打つとは・・・・・・・・。
589野球人:03/03/05 21:23 ID:q76nPTpc
衰え始めた選手は練習はしなくてもいいの?
いくらやらせても能力が下がっていくから、
一年中ずっと調整にしているんだけど。
キャンプのときにしかあがらないし。
590代打名無し:03/03/05 21:25 ID:KE+HVL5X
>>589
調整でいいと思いますよ
あとsage進行ね
591代打名無し:03/03/05 21:37 ID:Q32PGejb
>>590
でも野口が衰えてきたので試しに変化球の練習を強めにさせたら
パラ上がらないまでも下がるのを抑えられた気がするよ。
オープン戦時だけだったけど。
592名無し:03/03/05 21:42 ID:4wdOv+RR
くそー、飽きて売ってしまったが、ここを見たら、またやりたくなってきたぜ!
593代打名無し:03/03/05 22:07 ID:g3dCu7h3
田中幸雄の巧打がBにすらならないとは・・・・・・
これじゃただの便利屋だよ
594代打名無し:03/03/05 22:36 ID:s+AH5xDZ
アレクシス(遊)すごすぎやね。
28歳で出てきて長打巧打捕球走力とかほとんどSになって
4割52本60盗塁達成した。
595代打名無し:03/03/05 23:42 ID:7ZCAIOh2
やっと落合が現れてくれた…。
あとは巨人、中日、ロッテに競り勝てるかだ。
596代打名無し:03/03/05 23:46 ID:FsEnA2j3
>>595
勝てるだろ。1億5千万、2千万なら
597代打名無し:03/03/06 00:00 ID:ILu/n5pn
>>596
ナベシネ ハケーンw
598代打名無し:03/03/06 00:02 ID:El/yc9md
>>596
現われた時期によるんじゃない。
俺も6月に福本見つけたけど結局その月に他の球団に逆指名されて取れ無かった事あるし・・・。

ついに張本、山本浩二、福本が同時に引退決意しちゃったよ。
外野が大友、垣内、福留(一年目)になって世代交代が進んだよ・・・
599代打名無し:03/03/06 00:25 ID:HTbAz3Wr
ゲーム内容とは直接関係ないかもしれないが、
ゲーム開始時の音楽が
PS2首都高バトルゼロの自動車選択画面の曲に
聞こえるのは俺だけだろうか・・
600代打名無し:03/03/06 00:26 ID:nW3gr2Xh
>>598
漏れも6月にカケフ見つけたけど、逆指名寸前だった。
まぁ、獲る気無かったけど。
なぜか逆指名が阪神じゃなくてオリだったな。
601代打名無し:03/03/06 00:38 ID:XBh860De
落合は凄い
他球団に居たけど39歳でもバリバリ活躍できる
ちなみに若松は35歳で能力低下が始まりました
602代打名無し:03/03/06 00:42 ID:yX3jBfBF
FAで獲った城島がなぜか2年連続3冠王、まだ若いし。
603代打名無し:03/03/06 00:42 ID:StETCH0S
落合福嗣をつくったら3冠王取りやがった…なんか複雑だな。
604代打名無し:03/03/06 01:17 ID:XBh860De
城島と野口と松井 いずれか二人がいきなりFAするのは仕様?
605代打名無し:03/03/06 01:58 ID:TZvlEqO4
なぁ・・試合見ずに結果だけみると怪我する確率上がらないか?気のせい?
606代打名無し:03/03/06 02:38 ID:El/yc9md
>>605
俺は2回目は試合一度も見てないけど28年間やって怪我したのは
19年目に種田が一度しただけだよ。
トレードがそのせいで御破算になったよ。
607代打名無し:03/03/06 03:23 ID:XBh860De
医療施設の無い序盤はよく怪我する
まあ当たり前だけど
608代打名無し:03/03/06 06:16 ID:dLLvD2oc
佐々木貴賀いいねぇ
コバマサがFAでセに移ったのもあるけど4年目〜12年目の9年連続で最優秀救援
やっぱ左腕は能力+1クラスだな
609代打名無し:03/03/06 12:12 ID:nUP9f68T
大沢オヤビン、選手で出てくるとBランクなんだな。
610代打名無し:03/03/06 13:53 ID:WSXy1vGm
>>609
親分選手時代の成績あまりたいしたことないから
611代打名無し:03/03/06 14:10 ID:nUP9f68T
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aomatu/poosawa.html
シーズン189安打は兄貴の方でしたね
612代打名無し:03/03/06 14:39 ID:izcBpRTq
王貞治キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
613代打名無し:03/03/06 14:41 ID:WSXy1vGm
>>612
正直若松のほうがワンちゃんより打つ
使ったこと無いけどハリーもワンちゃんより打つらしい
614代打名無し:03/03/06 14:51 ID:wIlARvgt
おいお前等地雷Sクラス今村が今から投げますよ。
615代打名無し:03/03/06 14:55 ID:WSXy1vGm
>>614
そいつテスト入団で取ったけど最優秀救援取ったよ
まあ運がよかっただけかもしれないが
616代打名無し:03/03/06 14:59 ID:wIlARvgt
>>615
打者に再コンバートしるっ!
617代打名無し:03/03/06 15:21 ID:e7wCHwxx
 テスト
 ( 八  )
 にぴこり
  ヽ二/
618代打名無し:03/03/06 15:29 ID:BmDO9qRr
落合が入団したと思ったら
外人リストにペタ出現!
思わず獲ってしまった…

ナベツネプレイダネ…
619代打名無し:03/03/06 15:34 ID:c3TdJi2q
デストラーデがいない
バーフィールドがいない
グリーンウェルがいない
620代打名無し:03/03/06 16:02 ID:q+mlyejN
オーレはいて欲しかったな。
621代打名無し:03/03/06 16:02 ID:dDwAt6mV
オーレはいて欲しかったな。
622代打名無し:03/03/06 16:18 ID:wwynC6HV
バーニーウィリアムズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
623代打名無し:03/03/06 16:23 ID:0Sq4iNU8
中尾忠助弱い
SS版の幻影を追いかけていてはダメだということか
624代打名無し:03/03/06 16:27 ID:nUP9f68T
坪井Cランクだったよ、可哀想に。
もちろんスルー。
625代打名無し:03/03/06 16:54 ID:3GgnNw6/
>>609>>610
俺はそれより監督としての親分が一億円にも満たないというのがどうも・・・
626代打名無し:03/03/06 17:20 ID:Zt4OXDH6
>>6
アレクシスのバントがBまでいきました。バントする必要ないけどw
それと32歳で少し衰え始めたから成長タイプは普通かな。

廣岡達郎も報告します。
体力 A 巧打力 B 長打力 C 走力 A 守備力 A 遊撃A
選球 C バント C Cリード D 捕球 A チャンス A 盗塁 B 肩 A
627代打名無し:03/03/06 18:05 ID:Dntt7SeE
CPUの日公の補強が凄いことになってる
外国人はクロマティ・ブライアント・郭(源治でも泰源でもないやつ)がいて
日本人も新井貴・大島康・鈴危険と主砲がいれば
白井一・山本エカのような渋い脇役もいる。
628代打名無し:03/03/06 18:38 ID:LE2gjtCV
>>608
最優秀救援はチームが弱くないと、取れない。
629代打名無し:03/03/06 19:01 ID:J1QwWB+e
飽きたのでロッチでプレイ二年目
1福浦
2メイ
3福留(トレード)
4松井
5小久保(トレード)
6今岡(トレード)
7城島(FA)
8沢井
なかなかロッテは使えるぞ・・・しかし投手はロクなの残ってないが
630代打名無し:03/03/06 19:17 ID:qEkohm7N
使えるも何も、ロッテの選手は福浦Dメイ沢井だけじゃねーか。
むしろ投手のほうが(・∀・)イイ!!特に加藤はしばらく使える。そーいや小野が一勝十八敗でオールスターに出てたの思い出す、、、
631代打名無し:03/03/06 19:48 ID:J1QwWB+e
いや土台として使えるじゃん 漏れはロッテに思い入れないし十分満足w
でも清水直行は残してある。アイツは良い
632代打名無し:03/03/06 19:50 ID:J1QwWB+e
ザコ野手+サブローで小久保とれたのはさすがにおどろいたけど(w
633代打名無し:03/03/06 20:03 ID:El/yc9md
って言うかこのゲームチームに対しての思い入れとか選手に対しての思い入れがないと
面白くないだろう。と思う


634代打名無し:03/03/06 20:04 ID:zbZX4lRi
はっきりいって最優秀救援って、チームの打撃力が5点前後で先発投手の
平均防御率が2〜3点で一般的な投手起用の監督使えば誰でも取れる。
635代打名無し:03/03/06 20:05 ID:viMby2/y
っつーか二番メイって(ワラ
636代打名無し:03/03/06 20:28 ID:yzn6prmH
思い入れなしでやるんだったらどこのチームでも2年目には必ず優勝できる

しかしこのゲームはマゾプレイのほうが楽しい
平本エースで4番今岡
637代打名無し:03/03/06 20:33 ID:Xh5iWlZU
若松が37歳で大分衰えた
ホームランも32本に減りホームラン王の目が無いも同然
しかし首位打者&最多安打を取り3番としてはまだまだいける
3000本安打目指して頑張ってくれ
郭泰源も300勝目指して頑張ってくれ
638代打名無し:03/03/06 20:51 ID:/TwrEz2L
クソ、4月最終戦で1敗した。
開幕23連勝止まり。

ちなみにローテは
村田兆
工藤
小野和
藤田学
星野伸
639代打名無し:03/03/06 20:51 ID:3FJTOQbR
まぁその辺が家ゲー板の住人とプロ野球板の住人の楽しみ方の違いだな。
640代打名無し:03/03/06 21:01 ID:GekUyMnS
清原が年間85盗塁。
激萎え。
641代打名無し:03/03/06 21:22 ID:Csko/2WO
江夏401勝キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
酷使してごめんよ、これからは中6日で回すからね・・・(´Д⊂)
642代打名無し:03/03/06 21:45 ID:Xh5iWlZU
大内穣 って大橋穣を意識して作られたんだろうな
643代打名無し:03/03/06 22:25 ID:+vBPCR4M
メイ残してるやつはじめてみた
644代打名無し:03/03/06 22:27 ID:kBiBfyFV
メイは一年目で36本打った
645代打名無し:03/03/06 22:36 ID:syx4nHSE
ドラフト候補古田、篠塚出現!
意地でも両獲りしたる。
646代打名無し:03/03/06 22:49 ID:TD4In3VV
今17年目でV11中のウチのタイガース相手に
マリーンズからタネタネと藤村博昭とかいうショボイ架空選手
でトレードを申し込まれた。そんで先方が欲しがっているが王(3歳)。
常勝球団になってから久しくトレードなんかなかったのに
こんな救済トレードの逆バージョンみたいなのもあるの?

王に愛着あんまないから受けちゃおうかなと考え中です。
647代打名無し:03/03/06 22:51 ID:TD4In3VV
↑×王(3歳)
 ○王(32歳)  スマソ
648代打名無し:03/03/06 22:56 ID:HvK24t1J
メイはボーリックより安くついてお得だがね
649代打名無し:03/03/06 22:58 ID:tFQwLDSE
>>648
つーかなんで一年目のボーリック能力あんな高いんだよ
今年ダメダメだったじゃねーか。
650代打名無し:03/03/06 23:02 ID:HvK24t1J
実際一年目は活躍したじゃねーか
サヨナラホームラン何本か打って神話うちたててたぞ
二十何本は打ったはず
去年のパリーグの情報はよくわからんが 去年はボーリックだめだったのか
651代打名無し:03/03/06 23:07 ID:HvK24t1J
No.1 ボーリック神話
ロッテファンに「神」とあがめられたボーリックは本当にすごかったのか?
そして新たな事実が明らかになる
99年のシーズンで話題になったトピックに「ボーリック神話」というものがある。
知らない人のために説明しておくと、「ボーリック(ロッテ)がホームランを打つと、
ロッテは負けない」というものだ。
652代打名無し:03/03/06 23:08 ID:HvK24t1J
>>649わかった?
653代打名無し:03/03/06 23:21 ID:dDwAt6mV
よくわかったよ!






>>650-652が野球板の住人じゃないってことが
654代打名無し:03/03/06 23:34 ID:ofJYJuGC
>>636
今岡4番は普通。漢だったら平下4番w

>>646
「王(3歳)。」にワラタ
655代打名無し:03/03/06 23:58 ID:eX7Zk827
>>650
それは99年の話じゃねーか
656代打名無し:03/03/07 00:15 ID:hSMwF2ej
>>655
99年でも16年でも一年目は凄かったじゃねーか
それがなんでわからねんだ!
657代打名無し:03/03/07 01:20 ID:PFEMRrGT
みんなはバーニー出たことある?
658代打名無し:03/03/07 01:21 ID:+92Skh/p
ウソだと言ってよ
659代打名無し:03/03/07 01:55 ID:OoKSRIeg
やっと古木が30本打った・・・
660代打名無し:03/03/07 01:56 ID:BxN9q5an
0080
661代打名無し:03/03/07 01:59 ID:ctxrAl34
アル
662代打名無し:03/03/07 02:06 ID:d3hej0CP
ニナは氏ね
663代打名無し:03/03/07 02:26 ID:7iPjjyH5
とりあえずスマイルビットへの一言

「せめて週ベくらい毎週読んでくれ。
各球団のホープくらい分かるはずだから」

ていうか何で野球ゲームの開発者って野球見ないんだろ?
サッカーゲームの関係者も大して見てないだろうが、
野球ゲームのそれよりははるかに見ているだろう。
664代打名無し:03/03/07 02:34 ID:uuIBdLEY
それでもやきゅつくはパワプロよりはましかな。あのゲームはひどい。
665代打名無し:03/03/07 02:42 ID:46TzU//N
期待の若手と言われ続けて、そのまま引退した選手の数は多いからね
殆ど数字を残していない選手をそう簡単に強くする訳にはいかんだろう
666代打名無し:03/03/07 03:12 ID:7iPjjyH5
>>664
やきゅつくはデータ取ってる会社からデータもらってるから、
野球の見てなささはパワプロと変わらない。
まあそれでもだいぶマシだがな。
667代打名無し:03/03/07 03:13 ID:b7xkjcxP
阪神、浅井と桜井はだして欲しかったなぁ・・。
668代打名無し:03/03/07 03:19 ID:qLuMxcSg
それは言える。西武も高山や細川はいたが、野田も大島も中島もいないのは
納得できん。
669代打名無し:03/03/07 03:32 ID:7iPjjyH5
ロッテ、ゴリは出してほしかったなぁ・・・。
670代打名無し:03/03/07 03:38 ID:0ZrIidEH
クサと山森きた〜〜〜
しかし外野がかなり余ってたりする
若松は40歳で限界な模様
お疲れ様でした
671代打名無し:03/03/07 05:44 ID:ERAbwici
日ハム三年目。日本一になった翌年の春、
無償トレードで近鉄から中村ノリ32歳がやってきた!
へー、こんな事もあるんだ。
672代打名無し:03/03/07 08:51 ID:tTyi/3PJ
つくろうで横浜内川作ったら、4割50本打つ化け物みたいな選手になってしまった・・・。
このなの内川じゃないヨー・゚・(´Д⊂ヽ・゚・。
673代打名無し:03/03/07 09:30 ID:Q0+Wy+lg
>>663
発売前はわが近鉄の1番は森谷に固定の予定だったよ・・・・・・
674代打名無し:03/03/07 11:03 ID:ljIghTSY
うーん、でもシュミレーションゲームは
ある程度先入観のないヤツがつくるべきとも思う。
変な方向に偏るのも萎えるしな。
675代打名無し:03/03/07 12:11 ID:tBBV/sF4
>>674
それも萎えるなぁ。
まあ中途半端な先入観しかない奴が作るよりはマシかもな。
でも野球の知識はないと困る。
例えば甲子園の覇者ってゲームはひどいぞ。
ルールすら分かってないから。
676675:03/03/07 12:13 ID:tBBV/sF4
例えば犠打がなぜか打数に入ってしまうとかね。
677代打名無し:03/03/07 12:32 ID:7pdsM8qO
>>663
さかつくもあやしいよ、サカーは野球に比べて数値化される項目
が少ないから、あからさまにならないだけかと。
スマイルビッツにはおそらく家ゲー板住人みたいなのが多数派なんでしょ。
で、またモニターみたいなの雇ってもそいつらがまた(ry
678代打名無し:03/03/07 12:34 ID:tBBV/sF4
どこのスポーツゲームも開発陣にも
その競技詳しくない香具師が多いということは
詳しい奴がいるだけで差別化が図れるでないか。
679代打名無し:03/03/07 14:38 ID:P7AmbTrx
うむ
680代打名無し:03/03/07 15:43 ID:N+gm//Ql
工藤タソオールスターまでで21勝
単に体力マンタンになったらローテに関係なく先発させてただけだが、
回復力がD下でも調整だけの選手なら結構投げられるんだね
これは500勝ぐらいしそう
681代打名無し:03/03/07 16:13 ID:3hA2z1tJ
選手の守備適正がデタラメなのもなんとかして欲しい。
本来なら小久保は入団時外野、内之倉はサードだろが。
OBでも西村徳文に三塁適正がなかったり‥
ほんと野球知らないやつらが作ってるのがよく分かる。
682代打名無し:03/03/07 16:39 ID:SIwVFDY+
それ考えると石井琢がちゃんと投手で出てくるのは意外だな
683代打名無し:03/03/07 16:41 ID:g0mhCFK6
「アキレス腱を切る」とかいうアクシデントをランダムで発生させるとか
北米に投資するとジョーブ博士を雇えるとか
684代打名無し:03/03/07 17:29 ID:K2P6p3HH
>>682
それは確かな情報なのか?
実際に見てないから信じられん。

少なくとも現役選手は入団時の守備位置で再登場してほしい。
なんのためにコンバートできるのかわからん。
685代打名無し:03/03/07 17:32 ID:+Habde6W
郭泰源300勝達成おめでとう
このまま通算勝利ベスト5に載せたかったのですが
38歳の貴方には小山さんの記録を塗り替える体力は残っていなかったのでした・・・。
686代打名無し:03/03/07 17:45 ID:EDRcKFZR
ベスト5なら載ってるだろ?<300勝
687代打名無し:03/03/07 17:47 ID:Ygs7GzKu
確か5位は310勝
688代打名無し:03/03/07 17:59 ID:lhx6sKLY
石井琢ってYBの?

今おもいっきりSSでドラフト候補にでてきましたが・・・。
689代打名無し:03/03/07 18:24 ID:SIwVFDY+
>>688
過去ログで投手でって言ってた奴が居た
690代打名無し:03/03/07 18:29 ID:Hd8NDNob
>>681
ゲームですから。
守ったことがあるポジションに全部適性つけるわけにもいかんし、
ある程度アバウトなのは仕方ないと思う。
ショートができるのに他のポジションは一切できない、
とかいうのは何とかしてほしいけど。
691代打名無し:03/03/07 18:30 ID:N+gm//Ql
江川がシーズン11勝7敗防御率5.28
ヘソだなあと思ってパラ見たら
CDB130DDDSカーブが半分ぐらい。。。
引退希望しなかったので、とりあえず年俸8億で雇ってファームでユクーリ調整させときます
来年は引退しようね。。。引退試合はつくってやるから
692代打名無し:03/03/07 18:52 ID:DbaxOdb+
通算勝利ベスト5に入れるのを目標に頑張りたいと思います
候補は 藤原光則27歳 星野伸之27歳 
金村暁25歳 堀内恒夫20歳 鈴木啓示19歳
星野と堀内とクサがやりそうな予感
693代打名無し:03/03/07 19:14 ID:jlWy8N1H
同チームの若松、簑田、落合、谷沢、ペタを抑えて
リー堂々打撃5冠王。
694代打名無し:03/03/07 21:29 ID:WL71Tjin
中尾 忠助
 ●○ ●○
  4 7  8 7
 総運26× すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする。家庭運△。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運30× 悪い運数です。
 地運15◎ 上昇、調和、幸福運。
 天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
695代打名無し:03/03/07 21:57 ID:GILI9bD+
鈴木啓示は病気

ほとんどMAXになる。
恐ろしい男
勝率は9割がほとんど
696代打名無し:03/03/07 22:47 ID:ysiWKNQm
>>695
それだけ能力高い+左投手だから
ひょっとしたらこのゲーム最強投手かも
697代打名無し:03/03/07 23:18 ID:d9mxeUHg
>>672
俺も作った。7年連続三冠でMVP…
698代打名無し:03/03/07 23:57 ID:NKI9yLrm
桧山(新人)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

ロッテにw
何故に時任見つけてくれなかったんだーーー。
699ビラビラ:03/03/08 00:21 ID:RV2TaIIA
うちも桧山でたけどちゃんと阪神はいった
左ピッチャーは勝ちすぎ
つくろうで作ったら球威制球がCのうちから
防御率1点台で25勝とかした
700代打名無し:03/03/08 01:06 ID:zVWYCoqD
左投手が強い理由はやっぱり打者の対右と対左の能力だろうね。
対右>対左って設定されてる選手のが圧倒的に多くなってるハズ。
わざわざそういう左と右の区別をつけたせいで結果的にこういう事に。
もうちょいその辺も考えて作って欲しいもんだ。
701代打名無し:03/03/08 01:51 ID:js1xZh4p
俺は最初の方は明らかに左優位だったけど斉藤が出てきてガラリと変わったな。
能力的には明らかに大野の方が上だけどなぜか斉藤がタイトル奪三進以外は総なめにするし・・・。
最初の井川、藤井、石川、高橋は脅威だったけど・・・
702代打名無し:03/03/08 02:00 ID:bdyqoVdX
攻略本っていつ出るんですか?
703代打名無し:03/03/08 02:30 ID:L2ZKdIQk
家ゲー板で聞きませう。
704代打名無し:03/03/08 03:27 ID:9gMRL4zI
>>279
ワイエム ◆1993RdjiIQはキチガイオナニー野郎なのでアボーンをオススメします。
705704:03/03/08 03:29 ID:9gMRL4zI
誤爆ったスマソ
706代打名無し:03/03/08 03:50 ID:/CkxsO2T
ワロタ
707代打名無し:03/03/08 04:42 ID:I1DfVe6n
俺は一先ず対戦チームが一回りする迄はローテ通りに投げさせ、以後は対戦防御率を参考にローテ無視、体力優先で「御得意様」
のみに投げさせている。これでここ数年チーム防御率1点台。
(先発P東尾、上原、斎藤雅、野口、西口、坂元、近江、倉橋
上3名のみ固定で、あとは中継ぎ兼務。Cは阿部、谷繁)

事、相手チームに架空が多くなってからは、チーム毎の弱点が
顕著に見えてくる様になるよ。左に弱い、速球派・技巧派が有利
とか...。その弱点を突けば、発展途上の若手でも充分勝てる。

逆に自軍には、対左用スタメンなんかも構えたりしてる。
708代打名無し:03/03/08 06:15 ID:0wHgZNQJ
http://www.homoon.jp/users/hiroba/minor/index.cgi
このゲムおもしろい。すっかりつく2飽きてしまたw
709代打名無し:03/03/08 07:35 ID:HL06Ah9q
清水隆が落ちてたので拾ってきますた
去年自由枠で獲っといて、いきなしクビとは巨人も酷なことするなあ
710代打名無し:03/03/08 08:15 ID:KOdS2xn1
リー兄弟って二人ともでてたっけ?
711阪神でプレイ:03/03/08 08:22 ID:ieNluebJ
10回くらいリセットを繰り返した上で世界大会に優勝しました。
その後、ロッテの監督となり、FAで岩隈と、浜中を取りましたが
残金がなくなり、ゲームオーバー。
15回くらいリセットを繰り返すことになりそうです。
712代打名無し:03/03/08 08:41 ID:HL06Ah9q
ついに江川卓引退(36歳)しますた
24歳 17勝2敗防御率1.89 最多勝・最多奪三振・MVP
25歳 19勝2敗防御率1.67 最優秀防御率・最多勝・最多奪三振・最優秀勝率・MVP
26歳 26勝1敗防御率0.70 最優秀防御率・最多勝・最多奪三振・最優秀勝率
27歳 24勝1敗防御率1.39 最多奪三振
28歳 18勝2敗防御率1.15 最優秀防御率・最多奪三振
29歳 23勝1敗防御率1.56 最優秀防御率・最多奪三振
30歳 23勝2敗防御率1.64 最優秀勝率
31歳 21勝3敗防御率2.29 最多奪三振
32歳 20勝1敗防御率2.05 最多勝・最多奪三振・最優秀勝率
33歳 20勝3敗防御率3.22 最多奪三振
34歳 18勝2敗防御率3.11
35歳 11勝7敗防御率5.28
36歳 0勝1敗防御率18.00
通算 登板回数2361回240勝28敗0S0SP防御率2.16勝率896奪三振2180

おつかれさまですた。。。
713代打名無し:03/03/08 09:18 ID:QYYcKmrG
>>712
おつかれ〜
ちゃんと引退させてあげたんだね
俺なら能力が下がる前にとれー(ry

でも岩本ツトム36歳をいまだ抑えの切り札として使ってるんだな〜
能力は下がってるけど、防御率1.44でシーズン45セーブ
愛着わいてます
714代打名無し:03/03/08 11:17 ID:pT0F1eWk
>>711
最初のオフはあれ何もできないよ
715代打名無し:03/03/08 11:28 ID:eZl2H2O+
鳥谷部ってどうなん?Sなんすけど・・・
716代打名無し:03/03/08 14:41 ID:tGR4znVt
>>715
まぁ使えないわけではないが
Sランクは過大評価。
他のAランク投手のほうがオススメ。
717代打名無し:03/03/08 14:45 ID:evA1llnY
小山田って意外とつかえるな
718代打名無し:03/03/08 14:53 ID:f81PX8xE
福本マジ使える
719代打名無し:03/03/08 15:04 ID:evA1llnY
30年近くやってるんだが未だにセゲオとか門田とかでてこねーよ
バースもオマリーもでてきやしねぇ コーチでばかりでやがって(`・ω・´)
720代打名無し:03/03/08 15:07 ID:2ImJFSE0
sageも出来ないヤツがいる
気に入らない
721代打名無し:03/03/08 16:15 ID:j0YmGHbw
合計で40年くらいやってるけど
ハリーとセゲオが出ない
バースもオマリーもリーもレオンもツヅキも出ない
バーンウィルは引退したらすぐ出るのに・・・・・・・。
門田は40歳で40本打つのは不可能っぽいのがちょっと気に食わない
722代打名無し:03/03/08 16:53 ID:f81PX8xE
>>720
スマン。今後気をつけまス。
723代打名無し:03/03/08 18:18 ID:GGUUoBdX
次回作では、一度登場した選手は全員登場するまで出ないようにしてほしいな。
どうでもいい奴に限って何回も転生しとる。
724代打名無し:03/03/08 18:24 ID:9+vkVvsK
監督で古田以上に高い人っている?
725代打名無し:03/03/08 19:40 ID:tGR4znVt
うわぁ〜3月の新人に大野豊と岩村と小笠原が一気にきた。。。
誰取ればいい?
左腕は鈴木啓示・杉内・吉見・つくろう選手がいるしなぁ。
内野は中西・松中が衰えはじめてるから
グッドタイミングなんだが。
726代打名無し:03/03/08 20:00 ID:HL06Ah9q
大野豊は1〜2年後にテスト受けに来るから、他の2人でいいんじゃね?>>725
727代打名無し:03/03/08 20:20 ID:FJtUaz+b
ムッシュ吉田と架空選手の三番手SSとして獲った宇野に練習させまくった。
泣き言言ってもやらせ続けた。

ドラフト候補に豊田が出たので思わず獲得したら
宇野が勝手に金銭トレードを決めて出て行った。
あまりにリアルな展開で笑ってしまった。
728代打名無し:03/03/08 20:31 ID:6epTbLrZ
敵軍だけどバドル強すぎ
右でここまで抑えるのは朝井秀樹以来二人目
と思ってたらうちの堀内恒夫が三人目だった
729代打名無し:03/03/08 20:57 ID:0WB5XLy0
つくろう選手で二塁手作ってみた
適正テストで性格悪そうな選択肢ばかり選んでやってみた
そしたらなんと守備どこでも守れる選手がでてきたw(表示全部、捕手も守れる
そのかわり毎年契約更改で不満爆発させてる問題児だが
レギュラーでつかってやってるのに!
730代打名無し:03/03/08 21:00 ID:MryTEK54
>729
つくろう選手は社会人卒なら質問にどう答えても何処でも守れる選手になるよ。
731代打名無し:03/03/08 21:52 ID:qngaLbRX
>>712
35歳時の勝ち負けと防御率が昭和60年の江川と同じだ。

ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~sfkt/
732代打名無し:03/03/08 21:54 ID:f81PX8xE
サブマリン山田が新人で出てきたけど使える?
733代打名無し:03/03/08 22:10 ID:ZhXqRz12
>>732
( ゚д゚)・・・・。
734代打名無し:03/03/08 22:20 ID:9LQT7UFA
うちの長富はすげぇヤツだよ。

37才だというのに153kのストレートを投げ、球威、制球ともに余裕でBですよ。
お尻を任せるPも苫米地→ゲンジ→牛島→篠原世代交代をみてきたものさ。
あぁそれなのに年俸1800マソ
試合を見ていると中継ぎにあぶれてる平松や浅野ばかり使うんだよね。
10も年下の工藤やクサが6億ももらっているのに・・・

試しに日本シリーズ先発させてみたら7回を1安打に抑えるナイスなヤツ
がんばれ長富37才ヽ(#`Д´#)ノ
735代打名無し:03/03/08 22:22 ID:QZ9i2x10
>>732
サブマリンであることを知っているなら、山田久志がどれだけの
投手だったか知っているだろう・・・
736代打名無し:03/03/08 22:27 ID:ekIvcgBS
>>735
いや、ゲームでの話だろ?
ルーキーからバリバリ使えるのか?
と言うことを聞きたいんだと思うけどな、たぶん

それにしてもウラヤマシイ・・・
737代打名無し:03/03/08 22:27 ID:0WB5XLy0
バットコントロール抜群>>>>>>>>>>>バッティングセンス抜群>>>>>>>>>チャンスは見てるほうがいい?
738代打名無し:03/03/08 22:31 ID:pdBvYVWX
>>737
チャンスは見てるほうがいいってチャンスの能力は低いってことだろ
739代打名無し:03/03/08 22:33 ID:0WB5XLy0
んじゃあ
     飛ばしやの星>>>>>飛距離はガンガン!のびる
飛距離はガンガン!のびる>>>>>飛ばしやの星
どっち?
740代打名無し:03/03/08 22:40 ID:js1xZh4p
>>732
即戦力ではないけどかなり使える選手になるよ。
このゲーム左腕だけではなく横手投げや下手投げもパラメーター以上の成績残さない?
平本とかも結構良い投手になったし・・・
741代打名無し:03/03/08 22:59 ID:HL06Ah9q
>>731
うぉうなるほどwどっかで見た数字な気はしたですよ
しかし江川も高卒(18)で出てくればかなりツゴイ成績を残せるんだろうけどな。。。
さすがに35ぐらいが限界のようで。。。
742代打名無し:03/03/08 23:07 ID:1I7l5gpw
Gでプレイ中
川相獲得の3年後にに二岡登場・・・
結局とったけど二岡干しっぱなし・・・
743代打名無し:03/03/08 23:37 ID:go83c64M
>>742
漏れは松井稼干して川相使ってる
古田干して村田真使ってる

(;´Д`)ハァハァ
744代打名無し:03/03/08 23:44 ID:0WB5XLy0
http://www100.sakura.ne.jp/~matsuju/dreambaseball/gekipawa.cgi
↑ネット版やきゅつく 
これははまることまちがいなし
745代打名無し:03/03/08 23:58 ID:UbipEysV
>>730
うちのつくろう選手は大卒ですがどこでも守れます。
746代打名無し:03/03/09 00:23 ID:d36xHB32
つい今しがた平本が防御率タイトルとったヤクルト3年目
747代打名無し:03/03/09 00:24 ID:lGhMqZV+
つい今しがた平本が防御率タイトルとったヤクルト3年目
748代打名無し:03/03/09 00:46 ID:g7yn5f8Y
これってある程度常勝チームになったら他のチーム
の面倒みんといけのんだろ?
749代打名無し:03/03/09 00:59 ID:fol2Y8kj
それにしても中西太タムは凄すぎ・・・
750代打名無し:03/03/09 01:21 ID:x6fDe+VZ
川島京はつかえますか?
751代打名無し:03/03/09 01:42 ID:RzhjZJJc
〜は使えますか?
って聞くのやめよ〜ぜ〜
家ゲー板じゃないんだから
そもそも「使えるか」よりも「萌えられるか」の方が大事だろ〜
752代打名無し:03/03/09 01:59 ID:7+Ey2SCZ
アメリカ国籍、外野手でマックスってのが出てきたんだけど・・・
あのマックスかな?ランクはBだった気がする。。。
753代打名無し:03/03/09 02:02 ID:7rEhxoH+
モエモエうるせーよギャルゲヲタが
754代打名無し:03/03/09 02:24 ID:gOjZ1eFw
実際「萌え」とか使ってる奴の方が家ゲー住人じゃないのか?
と思うこともある。
755代打名無し:03/03/09 04:39 ID:yovMyUaF
山田久志は、コメントで人よりやや遅咲きか?と出てるくらいだから、
晩成だと思う。初期能力はあまり高くないよ。
今、うちで3年目だけれど、留学出して体力A、球威、制球B、球速153K
といったところ。先発人が老齢化したため、今年から先発デビューさる予定。
756753:03/03/09 04:40 ID:yovMyUaF
球威、制球Cの間違いだった。スマソ。
757代打名無し:03/03/09 04:54 ID:6rbqz+pU
監督候補に権藤博が出たときのコメント

・所々でバントする
・投手交代をしたがらない
・速球こそ投手の命

上二つは冗談でしょ?
758代打名無し:03/03/09 05:34 ID:7UgzdfNs
うちの山田久志は今38歳だがまだ150`でる。
40すぎまでは使えそうな気がする。
759代打名無し:03/03/09 13:51 ID:WMfSIvRs
>>6
リックと言うSランクの38歳外野手がでてきました。
残念ながら獲得は出来なかったのですがパラメーターを見る限り
恐らくリッキーヘンダーソンだと思われます。
是非表に加えてください。とりあえず脚、盗塁ともにSです
760代打名無し:03/03/09 14:02 ID:JHwbMidL
入団3年目の広沢克美が52本打って新人王&本塁打王
こういうのがやきゅつくの面白いところだな
761代打名無し:03/03/09 14:27 ID:N57XQxFJ
FA・トレード禁止、評価B以下の選手しか採らない(自チームのOB除く)という条件つけて
ロッテで再プレイしてるがなかなか面白い。
B評価でも鍛えれば使えそうな選手は結構いるし、それを見つけるのも楽しみのひとつ。
A以上は初芝と落合のみだけどそれだけに愛着が湧く。

問題は世界一になれるかどうかだが‥‥(今8年目)
762761:03/03/09 14:36 ID:N57XQxFJ
ちなみにこの条件だと割に現実に近いチーム成績になる。
チームが強くなりすぎて飽きたというヤシはためしにやってみ。
763代打名無し:03/03/09 15:13 ID:7rEhxoH+
イマイチパっとしないヤシ(23で体力捕球肩A他全部Cぐらい)だなあ、と思っていた小雪ちゃんだが
ショートの人材難の為、ショートコンバートしてみたら結構やれる
あんずるより産むがやすし、田中幸雄はショートで使うと良い
捕球と肩がいい分、こいつがいろいろな守備位置の適性を持ってるのは便利だよ
764代打名無し:03/03/09 15:56 ID:JHwbMidL
>>763
コユキは勝負強くて便利屋なのがいい
しかしSランクにしては少し物足りないのも確か
765代打名無し:03/03/09 15:58 ID:aH7jtYry
田中幸雄は元々ショートです。
766代打名無し:03/03/09 16:00 ID:Jp4f1O6U
幸雄がショートだったってのは、もはや昔話なのか?!
なんだかなぁ・・・
767代打名無し:03/03/09 16:02 ID:FCydxyvQ
>>761
世界一はリセットしないとどんなに強くても無理
768代打名無し:03/03/09 16:10 ID:FCydxyvQ
>>757
安心しろ。
野球ゲームつくるならもう少し野球見てください。
せめて週ベくらい読みましょうね、常識ですよ
って葉書スマイルビットに送っといたから
769代打名無し:03/03/09 16:22 ID:N57XQxFJ
>>768
「所々で」バントってのは別に間違ってないだろ。
真ん中のは弁護の余地がないがw
770代打名無し:03/03/09 16:35 ID:WMfSIvRs
>>767
そんな事ないよ。
俺は普通にリセットせずにやってるけど6年目で世界一になったよ。
投手を上手く調子の良いの使えば結構簡単に勝てる。
されに最強時代だった14年目〜20年目はリセットせずに4回世界一になってるし・・・・。
今は贔屓チームの選手ばかり使ってるからそれほど強くないけど
771代打名無し:03/03/09 17:00 ID:GYlBz0Hk
>>768
田中幸雄を投手にしたら大きい方の幸雄になるくらいのネタを仕込むマニアが作るのも嫌だな(違
772代打名無し:03/03/09 17:13 ID:r7sSeaF+
ヨシノブ投手転向したら変化球ナックル持ってた
773代打名無し:03/03/09 17:17 ID:FCydxyvQ
>>769
誤爆してんぞ
774代打名無し:03/03/09 17:56 ID:Xd296N/r
大越を投手再転向させたら縦スライダーを持っていた、けど使い物にならず。

どうでもいいけど小坂を監督にしたら4番ペタジーニが40盗塁していた(w
775代打名無し:03/03/09 18:51 ID:IS8J9LDb
6月3週前半の時点で福本が57盗塁。
どこまで伸ばしてくれるか楽しみ。
776代打名無し:03/03/09 19:15 ID:7rEhxoH+
今気付いたんだが、
公式ガイドブック1300円って高くね?こんな薄っぺららいのに
777代打名無し:03/03/09 19:48 ID:WsVDmcS8
買わないが利口。
どうせ大した情報も無く、攻略本もでるんだから。
あんなの立ち読みで十分。
778代打名無し:03/03/09 19:53 ID:WMfSIvRs
>>777
俺も立ち読みで十分だと思ったけど紐で縛ってあったんで勝ってしまいました。
まあ、1300円は高いけどそこそこは使えるよ。
779代打名無し:03/03/09 20:18 ID:WIVPujFt
よそのチームに入ったコンセック(カンセコだよな?)が3割30本30盗を達成してた。
本塁打と盗塁が30丁度でなんか微妙。
780代打名無し:03/03/09 21:27 ID:9GWsG6B5
ていうかまだショートだと思ってた>田中
781代打名無し:03/03/09 21:35 ID:2rqs/yqj
蓑田でもうちょっとで4冠取れそうだったけどダメダタ

盗塁がたらんかった・・・
782代打名無し:03/03/09 21:42 ID:QO3ye3yc
フル出場させて若松.399、リー.392
俺は有藤にはなれんかったYO…。
783代打名無し:03/03/10 02:03 ID:tBiTjV2H
留学って2回行かせられないの?
784代打名無し:03/03/10 02:16 ID:n+FTNE5f
>>783
無理
785代打名無し:03/03/10 02:26 ID:tBiTjV2H
>>784
ありがと。
北米留学出来るまで2軍に置いときます
俺の分身を。
786代打名無し:03/03/10 02:35 ID:GLNFSi6i
二遊間が
高木、吉田に・・
鉄壁の守備(・∀・)イイ!
貧打   ( ゚Д゚)マズー
787代打名無し:03/03/10 03:17 ID:n+FTNE5f
堀内がシーズンで二回も完全試合達成
788代打名無し:03/03/10 03:54 ID:LJcZe1lx
田村藤夫が出てたなんて・・
789代打名無し:03/03/10 03:56 ID:y4NPtY2k
サード初芝
ファースト山本エカ
790代打名無し:03/03/10 05:35 ID:6xJwroib
どひゃー2月の新人リストがツゴイことになっとる
S松井秀・元木・長富・沢渡祐(架空?)
A小笠原(中日現役左腕)吉原(檻現役捕手)金城(ベイ現役外野)金森(OB外野)
最初からSが4人も来たの初めてだよ
松井を獲るのは確定として、あとは元木かなあ?長富も晩成なら使えそうだし。。。
791代打名無し:03/03/10 08:17 ID:E5dn+TVr
萌え重視で金森たん獲れ。外野二人獲っても仕方がないから松井はスルーしろ。
792代打名無し:03/03/10 10:01 ID:cu4bkncv
元木は可哀想だが一年待たせておきな
んで大森、これ最強
793代打名無し:03/03/10 11:05 ID:q6dBUMbO
>>792
すると10年後には大森がスカウトとして登場します
794代打名無し:03/03/10 11:15 ID:/sIbMDV/
金森は使えん
795代打名無し:03/03/10 11:55 ID:pYZ3IUGf
まぁ補強ポイントとか編成とか無視してランクつけるなら
松井秀>>>>金城>>長富>元木>>>小笠原>>>金森>>>>>>吉原
ってとこか。
(架空の選手はよく知らん)
金城は内野でも外野でも使える(しかも俊足で肩もいいし巧打力あり)
796代打名無し:03/03/10 12:43 ID:6L8ZtnaK
沢渡って前作最強のショートじゃなかった?(前々作カナ?)
797代打名無し:03/03/10 13:00 ID:SVQeCmTU
投手前田幸、森慎、鹿島
評価は高いが中継ぎ三人

外野手山崎隆、関川、柴原
1〜2番タイプが三人

いいのが出過ぎるのもなんだが
この中途半端さも悩ましい…。

とりあえず前田と山崎で交渉中。
798代打名無し:03/03/10 13:47 ID:vjtnoxUm
元木ってsなんだ
799代打名無し:03/03/10 14:14 ID:uICUdXw/
実際のドラフト時の評価に準ずるんじゃないの?
内之倉出てきてSのときはびびった。
Aだった気もするが、どっちにせよスカウトが見つけてきた中で一番高い評価だった。
800代打名無し:03/03/10 14:21 ID:alV2jBk+
>>797
山崎隆はかなり使える
高木との一二番で200盗塁を決めたこともある
二番としてはかなり優秀な選手だよ
801代打名無し:03/03/10 14:48 ID:T5QTUTWD
>>799
>実際のドラフト時の評価に準ずるんじゃないの?
もしそうなら製作陣を評価するが、それはない。
大野豊もSランクだし、ただいい加減なだけだろう。
802代打名無し:03/03/10 15:01 ID:ADyY/vqe
実際落合スルーして藤田学と定岡智秋を獲得に行くくらいの萌え度がないとこのゲームを長く続けるのは難しいw
803代打名無し:03/03/10 15:21 ID:59ZqiVHo
>>801
現役は実際の評価でOBは能力に準じているっぽい
804代打名無し:03/03/10 15:24 ID:l7kykAdl
デニーと遠山がドラフトの目玉な4年目・・・・・・
805代打名無し:03/03/10 15:32 ID:T5QTUTWD
>>803
あー、言われてみればそうかも。

>>802
南海ファンなのかw
まあ俺も掛布無視して初芝とったけどな。
806代打名無し:03/03/10 15:33 ID:IX7ux2Eu
>>801
現役の選手は結構その時のドラフトの評価も多少加わってる気がする。
2、3例をあげると
犬伏A 記憶違い出なければ関西の方ではかなり有名人で前評価も高かったと思う。
松中B 見た事ないけどBで良いんだよね?この時は全日本の4番は大成しないと言われていて松中もそこまで評価は高く無かったと思う。
807806:03/03/10 15:40 ID:IX7ux2Eu
かぶちゃった・・・・。
でもOBの評価でなっとくいかないのもあるけどな。
門田はSにしてほしい・・・。
五十嵐はなんでSなんだろ・・・
808代打名無し:03/03/10 15:57 ID:sEK4B4Zs
俺の22年目ヒポス(母体は阪神)

1 SS 高橋慶彦
2 2B 正田
3 3B 片岡
4 1B 谷澤
5 LF 真弓
6 C 村田真一
7 RF 田中一徳
8 P 間柴(つくろう)
9 CF 緒方耕一

やっと少しは(;´Д`)ハァハァ出来るメンツが揃ってきた。
コンセプトは打ちすぎないこと(w
でも慶彦、谷澤、真弓が打ちすぎていまいち。
俺はあまりチーム萌えはないけど、
好きな選手ばかり集めたらこうなった。
控えの田尾が育ったら真弓と換えるかな・・・長打Cだし(w
正田も打ちすぎるので、仁村徹をレギュラーにすっかなあ。
809代打名無し:03/03/10 16:00 ID:L2+0e7fu
4年目世界一
別リーグ最下位ベイスターズへプレイ移行してみる

FAで阿部獲得
クリーンナップが阿部、アミラス、つくろう に
希望がわんさかでてきますタ(゚∀゚)
810代打名無し:03/03/10 16:29 ID:RIbnxk5l
>>808
家ゲでエスないからってここにももマルチしてんじゃねーよヴォケ!
811代打名無し:03/03/10 16:30 ID:RIbnxk5l
訂正:エス→レス
812代打名無し:03/03/10 16:39 ID:GNHgvLWM
>>810
やっぱりみんな両方見てるんだね(w
後半変えてみたが、こういうのもダメなんかいな?
813代打名無し:03/03/10 17:31 ID:T5QTUTWD
>>812
打ちすぎて困るってんなら自分でなんか制限かけなって
新人とるのは一年おきとかSランクはとらないとか。
814 :03/03/10 18:16 ID:RGWzsZT1
815代打名無し:03/03/10 18:33 ID:alV2jBk+
>>808
田尾は打ちすぎるよw
816阪神球団社長:03/03/10 18:58 ID:RGWzsZT1
我がチームのスタメンの最低ラインは3割30本100点(1番打者は除く)
それとバース、掛布、岡田が出てこないとやめる気はない。
今年のドラフトでやっと岡田が出てきた。あと山田久志とリーが出てきた。
これは全部獲ります。これは3人の犠牲者が出ますね。
817代打名無し:03/03/10 18:59 ID:6VX4fseD
大石が大二郎なのに
篠塚が和典

登録名にもひっかかるトコロがあったりして…。
818代打名無し:03/03/10 19:01 ID:WeGLcY9W
仁村徹が年間214安打で日本記録をぬりかえました。
ちょっと萎えました。
819790:03/03/10 19:29 ID:6xJwroib
結局松井&元木で逝くことにしますた
けっこー元木好きなのと、ガイドブック見るとまさにユーティリティなカソジが気にいった!
素質としてサードショートがAファーストセカンド外野がB、捕球がAで肩がB
こりゃコユキ以上に便利そうでつ
もちろんチャンスはAで、選球眼巧打Bの長打C、普通遅めだしいいカソジかなと
ちなみに元木くん、最初から19歳で登場でつw
820代打名無し:03/03/10 19:34 ID:vjtnoxUm
ドラフトって当たり年と不作の年ってないか?
821代打名無し:03/03/10 20:38 ID:n7WNwciL
>>820
あるぞ。
822代打名無し:03/03/10 22:20 ID:m9C3FrQM
九重海山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>820
その為のリセット
823代打名無し:03/03/10 22:39 ID:13+kNk4/
俺西武使ってるんだけど
4番の小久保が60本打った。
やっぱあいつはすごい!!!
824代打名無し:03/03/10 22:41 ID:IX7ux2Eu
>>820
俺は5年間連続、自チームにも他チームにもSランクが一人もで無かった事あるよ。
5年間で取ったのAランクの門田と石井貴だけだったよ。
しかも6年目に出たSが元木だった・・・。巨人取らないのに・・・
俺はそれよりもおなじ奴が転生されすぎだと思う。
仰木なんてもう4回も転生してるよ。26,7で引退するとは言え大過ぎだろ。

825阪神球団社長:03/03/10 23:06 ID:RGWzsZT1
>>823
我がチームでは小久保は補欠
826代打名無し:03/03/10 23:27 ID:+VXKO3fv
秋山、金本(30歳)、箕田(2年目)、張本(3年目)福本(4年目)。
さて誰を切るべきか…
827代打名無し:03/03/11 00:15 ID:3Trm4bNK
どうしてもその内二人切らねばならぬのならば
金本、福本かな
秋山、蓑田は殆どの能力A、張本は功打Sに逝くし
828代打名無し:03/03/11 00:58 ID:YVcMmt7z
ウチにも秋山・身のだが入ったばっかり!
秋山って他のポジションできませんかね?

それにしても朝山惣一っているじゃないですか。巧打Aで.350は余裕で打つんですが、
練習時のスイングをみるとビックリ。あれじゃのび太ダヨ・・・
829代打名無し:03/03/11 01:14 ID:kPzFPm5T
>>828
秋山はサードB・ショートCだが、外野守備と比べると・・・・・・・
830代打名無し:03/03/11 01:28 ID:7RM3AtyG
マターリプレイで8年目オフ。
金城スカウトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
帽子にワラタ。
831代打名無し:03/03/11 01:31 ID:1OAmhiob
まだ若いサブローとか渡辺正人とかビミョーな選手がテストを受けにくると思わず拾ってあげたくなるのは私だけでしょうか・・・
832代打名無し:03/03/11 01:34 ID:YVcMmt7z
>>829
サンクス
サードで使います。外野は蓑田・古木・木下真一(架空A)・つくろう・佐々木誠・富田輝夫(架空)と
スゴーイメンバーなんです。
このゲームにゴールデングラブ賞があれば秋山を外野で使って連続受賞の大記録を狙うんですが・・・
833代打名無し:03/03/11 01:36 ID:ptDCp1iV
ゲーム始めてすぐに拾った実松がもう36。
控えにメインにずっと頑張ってきたがもうそろそろ引退か。
文句も言わずにご苦労様でした。
834代打名無し:03/03/11 02:01 ID:7MeiJg6q
このゲームせめてベストナインは欲しかったよね。
ゴールデングラブは難しそうだけどベストナインは結構簡単に作れそうだし・・・。
そういえば前になぜか1軍で一試合も試合に出たない選手がオールスターに
選ばれたんだけどどういう基準できまるんだろ?人気もCだったし選ばれる基準がわからん。
835代打名無し:03/03/11 08:48 ID:awl/+g0v
不満分子が一人いたのでうるさいからクビきったら
ぞくぞくと6人連続去っていきますた・・・
836代打名無し:03/03/11 11:20 ID:JgTotlqB
>>832
秋山を是非捕手で使うチャレンジを・・・。

私、今吉鶴(転生)を田村の控えとして使っております。
マサウミと袴田も現役なんですけどね。
837代打名無し:03/03/11 11:28 ID:KmKYs/we
んで今スタメンが

6 小坂
9 平野
D 高橋慶
7 門田
5 初芝
3 石井浩
8 高橋由
2 田村
4 佐藤健

今、高橋由と宇野のトレード中。
守備どうしよう・・・・。
838代打名無し:03/03/11 15:28 ID:7tllRwx+
石井ひろろうがBランクってなんやねん
839代打名無し:03/03/11 15:47 ID:3nru3XXa
>>838
でもめちゃめちゃ即戦力ですよ。
使えますよ。(当たり前か
840代打名無し:03/03/11 15:49 ID:4gcOgMJw
ナベツネプレーで進行中く(*´ー`) エヘヘ。
だが上原、松坂を獲得した途端ガンガン負けまくるしおまけに井川まで調子落として
しまいやがった。。打撃陣がガンガン打ちまくろうが、まったく意味ないじゃん。
(;´д` ) トホホ
841代打名無し:03/03/11 15:59 ID:JJIbNlL3
>>838
めっちゃ使えるぜ。
俺の時は1年目から5年目までHR50本を打ちました。
842代打名無し:03/03/11 17:30 ID:nRV/F8pC
このゲームって巧打力が低いと長打Aでもホームランの数が伸びなくない?
巧打C、長打Aの選手を一年間使い続けたけど.249 19本しか打てなかった。
ラガやランスみたいな成績の選手を作りたいんだが‥
843代打名無し:03/03/11 17:37 ID:zUblAF53
>>842
巧打力が高すぎるとHRが減る傾向もあるようだが。
844代打名無し:03/03/11 17:48 ID:nRV/F8pC
>>843
そう?俺はそれとは逆に
巧打A,長打ギリギリCの選手が10本ぐらい打つのを目撃してるんで
巧打力ってかなり重要なんだなと思ってた。
福留やヨシノブが松井抑えて三冠王をとったこともあるし。
845代打名無し:03/03/11 17:57 ID:ewj6bWl/
う〜む

佐々木誠がHR王3回とってるしなぁ
でもアレクシスは古田よりHR少なかった。
選球Sになると減ってしまうのかなぁ。
846代打名無し:03/03/11 18:15 ID:BmG2hZhB
ボーリックがBランクなのに萌えた
最初はダメ外人呼ばわりされてたしなあ
847ビラビラ:03/03/11 18:25 ID:JDX3O3SR
広島の新井は 巧打C 長打BーA で
.300 30−40 位だったよ
選球眼とかでも違うな
福留はすごいねえ .350 40 位平気で打つ
848代打名無し:03/03/11 18:28 ID:NR3Khdet
黒木、立浪、禿和田が3月に登場。
清水直行も出てきたりと近年稀に見る当たり年(;´Д`)ハァハァ
849代打名無し:03/03/11 18:33 ID:YDoggp3J
松永とか高橋慶彦みたいな巧打A 長打Bタイプの奴が
一番HR打つ気がする。

実際、俺のチームでは王より打つし・・・
850代打名無し:03/03/11 18:40 ID:paE0tidv
>>849
うちの場合は
小笠原(巧打A長打B)40本
ブライアント(巧打D長打S)28本

ブライアントは巧打Cになってから40本越えるようになったんで、
巧打と選球眼は大事だと思う
851代打名無し:03/03/11 19:09 ID:dYkxLUDZ
マルティン、カブレラ、ペタジーニ同時にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
852代打名無し:03/03/11 19:13 ID:awl/+g0v
村田ちょうじとうじょう。
853代打名無し:03/03/11 20:28 ID:4pmLekUu
転生松井は最初はイマイチパッとしないね
清原がツゴかったんで松井も、と思ってたんだけど。。。
こんなんじゃうちじゃ即レギュラーはあげられません
まず1年海外で鍛えてきなさい!
854阪神球団社長:03/03/11 21:12 ID:jGnHVyzh
つうか俺はゲーム掲示板では書き込めない。なぜだ?
ただいま世代交代中。

先発--オリジナル(左投手)、郭泰源、村田兆冶、遠藤一彦、山田久志
中継ぎ--伊東昭光、大塚晶文、長富浩志、岡本克道、斎藤隆
抑え--郭源冶、五十嵐亮太

1 簑田 浩二 RF
2 若松 勉  LF
3 山本 浩二 CF
4 王  貞治 1B
5 落合 博満 2B
6 豊田 泰光 SS
7 衣笠 祥雄 3B
8 小笠原道大 C

控え
C--中村武志
3B--小久保、新井、岩村、田中幸雄 2B--今岡 外野--デカ

つうか今は阪神関係者はいない事に気付いた。
855代打名無し:03/03/11 21:12 ID:di06VInL
転生がはや過ぎると萎えるな。
13年目11月にカイーコした井川が16年目の3月に
リストアップ。
856代打名無し:03/03/11 21:20 ID:fLU3eDdR
定石通り三年目で日本一。
ただピッチャーメインに補強したせいか
打撃陣に核ができなかった。

よってMVPがアルモンテ…。
857代打名無し:03/03/11 21:25 ID:c2KXysS0
カープ河野昌人500セーブ!
ま、400セーブまでは ロッテに居たんだけど。。。
858代打名無し:03/03/11 21:54 ID:RKGeInW3
今480万選手だけでやってるんだが
7月終了時点で1勝しかしてない…。
初期480万選手のみで日本一になった人いますか?
859代打名無し:03/03/11 21:56 ID:emHR0t6k
>>837
イイね
俺はもう売っちゃったけど、DC版でロテメンバー集めてみようかな
860代打名無し:03/03/11 22:26 ID:oodi9tOp
>>858
その一敗を喫したチームにとっては屈辱だろうな(w
861代打名無し:03/03/11 22:48 ID:PoPtDTu0
>>854
今岡・・・
862代打名無し:03/03/11 23:01 ID:nRV/F8pC
各チームの投手コーチ、打撃コーチは選手として転生する。
ということは……

次 回 作 に は 園 川 が 出 る !
863代打名無し:03/03/11 23:12 ID:ewj6bWl/
一年に一度の神モードがどのように再現されるか楽しみですなw
864代打名無し:03/03/11 23:12 ID:J1XFxNtD
辻をスイッチにしたら全く使えなくなった。
プチ後悔。
865代打名無し:03/03/11 23:30 ID:96aG2jRP
>>858
それで、FA、トレードなしで5年目でデッドヒートの末優勝出来ますた。
郭泰源が大活躍してくれなかったら・・・。
だいぶ難しいでつよ。
1年目3勝、2年目14勝、3年目27勝、4年目59勝、5年目84勝ですた。
6割で優勝出来たんだから運がよかったんかな。
866阪神球団社長:03/03/12 00:00 ID:VtmRtkJm
>>861
ホントだ。自分で書いておきながら気付かなかったよ。
>>864
今年の目玉は辻だよ。なんてしょぼい年なんだ。
867代打名無し:03/03/12 00:02 ID:arSUJ4nZ
>>865
やはり1年目はそんなものかw
続ける希望が湧きました。サンクス
868代打名無し:03/03/12 00:19 ID:zh0JmS4h
つーか、外人も使っちゃダメだろ当然
869代打名無し:03/03/12 01:40 ID:zh0JmS4h
先発は3〜4人いれば大丈夫だね。監督が完投主義の場合だときついかもしんないけど、
うちはセゲオ監督にしてたけど、工藤・東尾・堀内の3人でほとんど廻った
工藤36戦32勝
東尾48戦46勝
堀内39戦33勝
とりあえず毎試合先発投手だけ自分で設定(上記3人で体力がマソタソなヤシ、優先度は上から)
して投げさせた。マソタソがいない場合は1mmぐらい足りないだけのヤシ、それもなければ他の
スタミナがある中継ぎってカンジで。
あと、抑え指定してある選手の切り札指定してないヤシ、ってのは異様に投げさせられるね。
ウチでは赤堀がそれにあたったんだけど、110戦も登板させられてた。むしろ切り札の方
はたった34戦。切り札指定してない抑えには(・∀・)イイ!! 投手を置いた方がいいかも。
870代打名無し:03/03/12 11:27 ID:wc6uojNx
>>868
一瞬勇者だと思ったんだが禿げるほど同意
871代打名無し:03/03/12 14:31 ID:QcBwziNP
試合を見ているときで投手がボール持ってるときに
Rを押すとさっさと投げるのは既出?
872代打名無し:03/03/12 15:10 ID:MlxfUNx2
>>871
DC版の頃からそうだよ。

ところで私いまホークスでやっているんですが、スカウトを金城にして以来のドラフト獲得選手が
衣笠・野村謙二郎・浅井・広瀬・緒方と来ていて、何だかなあと思っていたんです。
そしてまた次の年のドラフト候補者には、金本と清川がリストアップされてますた。

結論:金城スカウトはカプファソ。
873865:03/03/12 15:58 ID:tw5g4pDF
FA・トレードだけじゃなくて外人も使わないで480万の選手だけで日本一になったら勇者とゆーか神。
ドラフトで毎年3人指名しても・・・・・5年で間に合うだろうか。。。

874代打名無し:03/03/12 16:15 ID:ix7nsF7j
ゲーム開始最初のころ
日公の正田樹をトレードで獲るときに
ついでになぜか佐々木も連れてきてしまう習慣になってしまった。
これがなかなか活躍してくれる。
さすが2ちゃんねらー選手だ(w
875代打名無し:03/03/12 16:25 ID:VBFD3Gjd
>>873
ドラフトで誰指名したもいいんなら運が良ければ簡単に行けそう。
清原、石井、落合、長嶋、長池、取ったら野手にはこまらんだろうし
投手も権藤とか即戦力を狙って取れば簡単にいけるしょ。
876代打名無し:03/03/12 16:48 ID:gHPx3PmR
>>875
でも、それだと確実にリセットを押さなければならなくない?
縛りプレイなのにリセット押しまくるって、何か違うような
877代打名無し:03/03/12 16:58 ID:tw5g4pDF
>>875
当然ノーリセで
878代打名無し:03/03/12 17:19 ID:Fvw7RO3P
このゲーム何時の間にか一つの球団のOB軍団が集まってることが本当にあるね。
うちのロッテは阪神オールスターズになっている。

ピッチャー江夏にキャッチャー田淵。
一番ライト真弓、二番ショート和田、三番ファースト・バース、四番サード掛布、五番セカンド岡田
六番DHオマリー、代打八木・・・

これはこれで萌えるのだがロッテファンの俺は複雑だ・・・
しかも田淵の打順を7番にしてしまう俺の情けなさにはもっと複雑だ・・・
879875:03/03/12 18:14 ID:VBFD3Gjd
>>876、877
それはたしかにきつそうだな。
あの中の内二人で入ればかなり楽になりそうだけど・・・
俺もやってみます。
ノートレード、ノーFA、ノーリセ、ノー外人、最初480万選手でOK?
施設は増設しても良いの?
880代打名無し:03/03/12 18:25 ID:VBFD3Gjd
あとつくろう選手もだめ?
881代打名無し:03/03/12 18:58 ID:8mHLsSA2
>>878
なんて羨ましいオーダーだ…。
882代打名無し:03/03/12 19:03 ID:eU/7D8zg
>>881
禿同
883865,877:03/03/12 19:30 ID:tw5g4pDF
俺はノートレード、ノーFA(自チームの選手の引き止めもなし)、ノーリセ、
最初架空選手ですた。

架空の600万選手、つくろう選手、投資あり、
自由契約選手のテスト入団ありだったみたいでつ。

結構腕には自信あったのですが・・・正直これでもだいぶ辛かったでつ。
884875:03/03/12 20:36 ID:VBFD3Gjd
>>883
俺は480万選手のみで今やったけど非常に辛い、開幕戦勝ったんで
意外と楽かもって思ったらそこから139連敗しましたw。
ドラフトもスカウトがあんまり良くなかったんで捕手の坂口と
他B投手2名とリました。
とりあえず怪我人でまくり年間総数19人でました。
練習してないのに・・・
885代打名無し:03/03/12 20:53 ID:0dVmqm1J
なぜ谷沢がホームラン57本打つんだよ・・・
886代打名無し:03/03/12 21:23 ID:33O/+V86
谷沢たぶん晩成。
40歳まで三割30本確実よ。
887代打名無し:03/03/12 21:51 ID:iRrKKWQ+
これ、小坂を60本ホームラン打つ化け物に育てたりできないのな
888代打名無し:03/03/12 22:01 ID:9CJ7YPzz
>>887
隠れイベントのステロイド投与で可能。
ハイパー小坂 4割60本200打点100盗塁へ。
そのかわり2年で俳人あぽーん。
889代打名無し:03/03/12 22:07 ID:OH3e8gXt
新人で安田猛出てきたんだけど、使える?
それと、キャンプ終了後に出る五角形で、
投手力の伸びが他のと比べて悪いんだけど、なにゆえ?
890代打名無し:03/03/12 22:17 ID:QUgHLmqH
>>889
かなり使える、
現実よりも遥かに使える。
891代打名無し:03/03/12 22:24 ID:OH3e8gXt
>>890
サンキュー
選手としてより、コーチとしてほしいんだけどな・・
892代打名無し:03/03/12 22:25 ID:iQO8fXTm
なんだ隠れイベントのステロイド投与てw
そんなん小坂じゃねーよ
893代打名無し:03/03/12 22:26 ID:VgnVpc8c
現実より使えるといえば1001もすげえな・・・・・・
防御率1点台は当たり前で晩成ときたもんだ
894代打名無し:03/03/12 22:46 ID:vaD+iz+M
今回能力制限ができてしまったから
ヘボ選手は育ててもヘボにしか育たないのが悲しいな。
これまでだったらDランクでもうまく鍛えれば
いい選手に育つことができるし、
非力な選手にパワードリンクを毎年投与してパワーアップさせることはできたしなぁ。
895代打名無し:03/03/12 23:27 ID:YNaWO4+k
>>894
禿同
どうしようもないくらい成長率が悪い選手を何かのスペシャリストにして使ったり、
タイトルとらせたりしてちょっと嬉しくなったりしてたのに・・・

あとどうせランク付けするなら、その選手の入団時ぐらいの評価にしてくれないかなぁ
大野豊や掛布はDランク、長島・松坂とかはSランク
それでDランクの選手の方が見つけにくい
実際の状況ならSランクぐらいの評価の選手ならスカウトが見つけられないなんて事は無いだろうし・・・
896代打名無し:03/03/12 23:33 ID:eg9umKpG
>>894
でも久慈や正田がHR30本打ったら萎えるだろ。
長打力と走力と球速くらいは限界も必要だと思うぞ。
897代打名無し:03/03/13 11:04 ID:+7NVLBcZ
>>896
肉体系パラは限界あり、
技術系パラは限界なしなら面白いかもね。
898代打名無し:03/03/13 11:26 ID:Hvz2L9Ho
安田猛も1001も実働期間が短いから数字的には大したことないけど
全盛時の成績を見ると実力以上に…というわけでもないような
899代打名無し:03/03/13 11:30 ID:Num/o4Aa
石井浩郎が一塁手で出てきたんでサードコンバートさせようとしたら、止めた方がいいと言われた。
無視して強行したが、何なんですかこれは。
900代打名無し:03/03/13 11:46 ID:tSxs+L8f
>>899
コンバートは必ず止めた方がいいというから気にしない。
901代打名無し:03/03/13 13:01 ID:0Aj/iQHc
>>900
そんな事ないよ。稀に賛成される事もあるよ。
902代打名無し:03/03/13 13:06 ID:hn1J+QWA
このゲームのスカウトはヘボすぎてダメだね。
ピッチャー欲しかったので、6月まで調査したけどロクなのでてこない。
結局いいピッチャーでなくてドラフト迎えたら他のチームが自由枠で
松坂獲得してやがった。
甲子園春夏連覇した怪物くらい見つけろよ!!って言いたくなったよ。
903代打名無し:03/03/13 17:06 ID:kBn4SwJU
>>902
まあ、リアルに考えるなら「発見」じゃなくて「リストアップ」だからね。
有名だとは言っても、選手に近づくルートやコネがなくて
知っていても交渉にまで持っていけないと考えるとか。
904代打名無し:03/03/13 18:10 ID:T0cmhWgj
>>902
今回スカウトの能力にポジション毎の得意度ってのがあるから、そのスカウトの投手スカウト能力
が低かったんだと思われ
905代打名無し:03/03/13 18:56 ID:JjGjag2Z
ピッチングコーチでは桑田がいいね。
高卒以外のS、A評価なら開幕までにある程度仕上げてくれる。

野手コーチはやっぱ打撃優先が使い易いと思う。
田淵、門田、外人系はゲージを目に見えて伸ばしてくれる。
906代打名無し:03/03/13 19:06 ID:60Td/Elm
クロマティ最強。5年連続首位打者。毎年3割8分ぐらいで
ホームランも35本前後。打点が少ないのが難点(110ぐらい)。
ただし38歳から急速に衰えて39歳で引退。(ただし最後まで巧打A)

レッドパラーという白人のショートを獲得したんですが
ガルシアパーラのパクリか?ちなみに三冠王取った。盗塁も80。
クロマティの6年連続首位打者を阻止。

ちなみに俺のカス打線を紹介(9年目・巨人)

1柴田 勲 中
2阿部 慎之介 捕
3高橋 由伸 右
4レッドパラー 遊
5クロマティ 左
6衣笠 サチヲ(鉄人) 一
7新井 貴浩 三
8三好 智 二

907代打名無し:03/03/13 19:30 ID:fqGWP+KH
ゲームに初めからいる清原は晩成みたいなんだけど、
引退してからドラフトで出てくる清原も晩成なの?
高卒なのに初期能力がかなり高いんだけど。
908代打名無し:03/03/13 20:10 ID:uf9ob3sG
>>907
晩成だよ
今33だけど、パラは一回も下がってない
もっとも、20ぐらいで頭打ちになってからは能力は止まったままだけどね
漏れは一塁から三塁にコンバートして両方Sにして、スイッチ転向して巧打長打上げなおしても30前で全部頭打ち
死ぬほど使えるけどね
909代打名無し:03/03/13 21:09 ID:22jo1I2S
CM依頼って何を基準に決めれば成功する?
910代打名無し:03/03/13 21:33 ID:dBkDdP4O
あまりにもホームランバッターを並べすぎると打点が分散しちゃって、打点王取り難くなるのね。

911代打名無し:03/03/13 22:01 ID:ah1Ens0A
まだOB選手情報って集めてるのかな〜?

豊田泰光
右投右打 遊撃手 評価S
体力S 巧打B 長打B 走力A 選球眼S バントA 捕球力A チャンスA
盗塁B 肩A 総合守備A 遊撃手適性S

新人即レギュラーで働いてくれます。本塁打も56本打った年が・・・

鹿島忠 右投右打 スリークォーター 
体力A 球威B 制球B(Aに近い) 球速152 ピンチA 守備A 回復B 投球スタミナB
スライダー棒と先の境目 カーブカリの半分ぐらい フォーク棒と先の境目 シュート棒と先の境目過ぎ

リリーフとしてはかなり良い能力だと思います 回復、スタミナ両方Bってのが良いです

あと、江夏の回復はCでした
912代打名無し:03/03/13 22:17 ID:XBZkAcbr
公式完全ガイドブックというのが今日発売らしいのだが、買った香具師はおるか?
913代打名無し:03/03/13 22:23 ID:uf9ob3sG
鹿島はパラはそこそこ立派になるけどたいして使えない
914代打名無し:03/03/13 22:31 ID:pGKJQwVq
TSUKIKAGEきそう
915代打名無し:03/03/13 22:31 ID:yCnwwWjC
でも抑えておきたい有名人だなw
916阪神球団社長:03/03/13 22:35 ID:erDqStle
ただいま26年目です。
もう6年目からずっと日本一&世界一(一回だけ3位)でそろそろ…。
しかし最近年棒を甘めに設定してるせいか、年間300億円近くいる。
どうしたものかな?
917代打名無し:03/03/13 22:40 ID:XxT+UEVa
オマリーなんで1塁守れねぇの?
2年目のキャンプでコンバートしても守備が向上せんので
サード余ってっから1シーズンでポイした。
918代打名無し:03/03/13 23:14 ID:7DRK8MXd
一年プレーするのに何時間くらいかかる?
919代打名無し:03/03/13 23:17 ID:xD9/8r8x
飛ばしまくれば一時間ぐらい。

トレードもFAも解雇もしてないのに人事に対して不満を持つやつがごろごろいてさっき主力7人に同時FAされた。。。
どうやったら不満解消できる?
920代打名無し:03/03/13 23:21 ID:uf9ob3sG
>>919
練習しない(させない)
優勝する(続ける)
年に1ヶ月ぐらいづつ全員レギュラーで使ってやる
921代打名無し:03/03/13 23:38 ID:fbj5EYts
>>912
3/24日に伸びたらしい
922阪神球団社長:03/03/14 00:18 ID:/y+e8STg
27年目突入。
監督---古田敦也 打撃コーチ--長嶋茂雄 投手--桑田真澄
923代打名無し:03/03/14 00:50 ID:PVHaRa4n
ふと思ったが世界選手権の存在は、
スマイルビットのオナニーでいいんですよね?
924代打名無し:03/03/14 01:17 ID:PrJww+xN
さかつく次作のように、海外選手が実名になったら萌える。というよりむしろ泣ける。
いっそのことMLBチームをつくろう!にして、日本人選手をドラフトやトレードで獲得できれば号泣。
いや、どうせなら韓国・台湾・日本・オーストラリア・アメリカ・メキシコ・プエルトリコ・キューバなど各国の
リーグの中からどれでも好きなチームを選んで運営できたら嗚咽が止まらない。最終目標は
クラブチーム世界一を決めるチャンピオンズリーグ/トーナメント。
もちろん全ての現役・OB選手は実名で。

こんなゲームだったら3万円ぐらいだしても買いまつ
925代打名無し:03/03/14 01:18 ID:PVHaRa4n
ていうか世界選手権はナベツネプレイしないと勝てないから困る
926代打名無し:03/03/14 01:31 ID:HnRyeSmm
っていうかこのゲームはナベツネゲームだし
927代打名無し:03/03/14 01:45 ID:iPTmDmgw
>>925
そうでもないだろ
928代打名無し:03/03/14 01:52 ID:GIe1KUo0
7年目からトレードFA外人封印プレイに入って、現在27年目
トレードで獲得した最後の選手が引退してからもう5年くらいになるけど、
去年はシーズン133勝、世界選手権もちゃんと優勝したよ
今年も5月終了時点で1敗
別にナベツネプレイしなくても世界選手権は勝てるでそ、
一発勝負トーナメントだから運はあるけど
929代打名無し:03/03/14 02:06 ID:2/adbcmE
>>928
10年縛り、ノーリセでは難しいだろ。
930代打名無し:03/03/14 02:09 ID:PwCtbmJU
あと世界選手権はしょぼい投手1人だけを先発にして、
先発全員中継ぎにすりゃ多少マシになるな。
931代打名無し:03/03/14 02:23 ID:wAl3Dwy+
>>929
何処までのナベツネプレーと呼ぶか知らないけど俺は
自分からのトレードなし、FA(引きとめもなし)と外人取らないで8年目で世界一になったよ。
逆指名まで禁止されたらさすがにキツイかも。当然ノーリセでした。

今、最初480万円選手のみ、ノートレード、FAなし、つくろう選手なしでやってるけどキツイ。
3年経過して一年目1勝、2年目一勝、3年目7勝・・・。どうやら無理っぽいです。
投手は川崎、成本、平松が柱であと自由契約で取った選手が数人とドラフトで取った選手
捕手は坂口(架空かなAランクながら打撃がイイ)が新人王とった
1塁架空選手、2塁架空選手、3塁架空選手、ショート澤井とか言う架空選手?Sランクだった
あとは佐伯、町田、松本誠剛(架空?)これも新人王とった。
やっとそこそこ戦える戦力になってはきたものの時間切れで無理っぽいです。

ってかこのプレーしてからSランクでまくりなんだけど・・・。弱いチームだとSランクでヤスイのかな?
932代打名無し:03/03/14 03:27 ID:uWcTh09Z
巨人が指名したはずの張本が消えてる・・・
933代打名無し:03/03/14 03:33 ID:uWcTh09Z
だけど世界選手権は普通につまらんな。
そもそも外国のチームが適当すぎだし。
934代打名無し:03/03/14 04:07 ID:y1zfWxdX
>>933
同意
世界戦じゃなくて宇宙人戦をいれてくれたら嬉しかった
でも今回のやきゅつくの雰囲気では無理だよな・・・DC版やきゅつくみたいな雰囲気だったら出てても違和感ないけど。
935代打名無し:03/03/14 08:22 ID:WfIaT42z
一連の遊び方に飽きてきたのでコンバートプレイに走ってみようとおもう。
投手で入ったヤシは一年目のキャンプで速攻野手に、同じく野手は投手コンバートでやってみます
コンバートポイントとしては
まずはキャッチャー・・・投手評価で速球投げそうなヤシを指名してコンバート
外野も同上、内野は適当にやってみる。球が速いピッチャーなら野手に転向しても肩は伸びるはず。共通して大事なのは晩成型を選ばないと厳しいか
投手は逆に野手評価で鉄砲肩のヤシを選ぶ。そうすれば速球なら期待できそう
ではやってみるかなw
936代打名無し:03/03/14 11:40 ID:o1ywRG4Y
>>931
それじゃ200%無理じゃん
937931:03/03/14 15:17 ID:wAl3Dwy+
>>936
無理でした・・・
5年目5割程度の成績で終わった・・・。主なメンバーは
松永監督、下柳投手コーチ、落合監督
捕手 坂口 (3割30本達成)
一塁 矢沢 (晩成?育ちきらなかった)
三塁 後藤 (オリジナル選手、たしかSだった)
遊撃 沢井 (オリジナルSランク)
外野 桧山 (テスト入団)
    松本 (3割40本達成)
    佐伯
投手 豊田、平松、成本、川埼、内薗、後はテスト入団で選手
1,2年目をドラフトでは成功したけど育成失敗したのが痛かった。
ちょっと運が良くって最初方に落合級と江夏級と良い捕手が入れば何とかなるかも。
938鴎ファソ:03/03/14 16:57 ID:0l4J9xQT
>>937
澤井って澤井良輔?
それならロッテの現役だよ。

「西の福留(中日)、東の澤井」の澤井だよ…
939代打名無し:03/03/14 17:01 ID:BGedchBx
480万プレイは外人可にすると楽なんだよなぁ。
後は・・・現役選手1人可とか。。
940代打名無し:03/03/14 18:03 ID:wAl3Dwy+
>>938
もうデーター消してしまったんで良くわからないや。
ところでロッテの澤井ってサードじゃないの?
去年だったか一昨年だったかオープン戦で結構がんばってブレイクしそうでしなかった選手だよね?
941鴎ファソ:03/03/14 19:12 ID:0l4J9xQT
>>940
高校の時はショートだよ
そうそう、去年のオープン戦活躍した選手
でも今年も駄目っぽいかな…
942代打名無し:03/03/14 19:48 ID:xBgD4NNX
沢井が五年目以内で転生するわけねーだろ。しかもSランクで、、、
943代打名無し:03/03/14 19:48 ID:ojtdufhD
ロッテの沢井が五年目以内で転生するわけねーだろ。しかもSランクで、、、
944代打名無し:03/03/14 20:13 ID:IKN+RmC8
てか、唯一のsランクが江藤って。

不作の7年目
945代打名無し:03/03/14 21:31 ID:GIe1KUo0
>>944
江藤なら全然マシ
ウチなんて唯一のSが上田(内野手・10数年前ぐらいの巨人ドラ1)だったことがあったぞ
まあその年はAに谷沢(中日OB)がいたからそれ取ったけど
946代打名無し
放出したオマリーが移籍先で三冠王…。
しかもウチがリーグ優勝したのにMVP。

鬱だ