☆☆1998年の横浜を語ろう☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
297代打名無し:03/03/11 20:32 ID:hL9Db8tH
前年優勝保険に入るとかいう話があった。
入っときゃよかったのに。
298代打名無し:03/03/11 21:10 ID:ZC+gwL85
98シーズンMVPは佐々木主浩だったが影のMVPは石井琢朗だったね。
走攻守文句なしの大活躍だった。選手会長だったしね。
299代打名無し:03/03/11 23:08 ID:6Pm6EvNf
あの頃は野手シーズン査定で常に最高の貢献度の数字が出てた
タクに関しちゃあれだけ働いて怪我しても休まないのが凄いな
300代打名無し:03/03/11 23:39 ID:QCtIZvfS
>>298 中でも日本シリーズで西口の投球モーションの欠点を見抜いた
セーフティバントが決定的だった
301代打名無し:03/03/12 04:42 ID:QbQ7TJhB
ある日の最強マシンガン打線
1石井琢(遊)
2波留(中)
3鈴木尚(左)
4ローズ(二)
5駒田(一)
6佐伯(右)
7進藤(三)
8谷繁(捕)
9井上(DH)
302代打名無し:03/03/12 20:20 ID:f0i8f2U4
あのときの石井はほんとにイヤらしいバッターだったな
303代打名無し:03/03/12 20:27 ID:3ktyBcWe
5年経って見るも耐えない糞チームになりました。
98年のミーハーファソも虚人ファソになりました。
304代打名無し:03/03/13 20:46 ID:IDByykZF
保守
305代打名無し:03/03/14 03:35 ID:/8pgaqzd
ハマの大魔神社か・・・懐かしいな。
今は勿論、跡形もないわけだが。
そういえば、当時ナベツネがこの大魔神社をマネして
槙原をモチーフにした「大魔神宮」を作るとか言ってたぞ(w
もう、あまりにも短絡的な発想にワラタ
306代打名無し:03/03/15 09:32 ID:pKdgN3Ki
開幕に波留とマムが脱税でいなかったのに勝てたのはある意味で大きかった
2番進藤とかで全然機能しないのに優勝できたのは奇跡的
307代打名無し:03/03/15 15:34 ID:WJJg4PKU
>>306
井上がスタメンで出てたりしたからなw
それでも阪神を3タテ出来たのが大きかったね。

ところで、1998年の10月8日、38年振りのリーグ優勝の日、
お前らは何してた?
俺は、友達と横浜スタジアムに行って、スクリーンを見ながら応援してたよ。
進藤の逆転打でまず泣けたね。
で、優勝の時は・・・何だか夢でも見てるみたいだったな。
あの日の浜スタは、最初はそんなに客は多くなかったけど、徐々に増えて来て
最後は内野席が客で一杯になってたね。
で、優勝を決めた後は、みんなで馬鹿騒ぎして一晩中飲んでたよ。
あれからもう5年か・・・早いもんだな。
308代打名無し:03/03/15 16:50 ID:/Xdu9BPp
>>307
チームが遠征の時ホームのスタジアムの無料開放とゲーム流したの
後にも先にも横浜だけか?
当時の市長さんももういないのか・・
早いな5年って

その日は家で見ていた。
日本シリーズのときはモアーズの前あたりにいた気がする。
309代打名無し :03/03/15 22:52 ID:pOf31NrG
>>307
そんときいた会社が借りてるアパートでTV見てた。
先輩と2人部屋だったにも関わらず大声で叫んでしまった
310代打名無し:03/03/15 23:52 ID:0icYrGpH
>>308
 99年に中日が神宮で優勝決めたときにナゴヤドームを開放したことある。
 ただし、無料だったかは分からん。4万500人収容に7万5000人来た
 って聞いたことがある。
311代打名無し:03/03/16 12:26 ID:ssbkGMaF
>307
残業無視して速攻家に帰ってテレビ観戦だった
進藤の逆転タイムリーは思い出すと未だに鳥肌立つ
優勝決定の瞬間より泣けた。

勿論次の日のスポーツ新聞は全て購入した事は言うまでも無い
312代打名無し:03/03/16 12:33 ID:96cksVV8
313代打名無し:03/03/16 13:01 ID:boudnQXO
タクハルの1、2番は球史に残ると言っていい。
314代打名無し:03/03/16 13:01 ID:7E7h6Ndt
315代打名無し:03/03/16 13:03 ID:boudnQXO
部落ら氏ね
316代打名無し:03/03/17 22:29 ID:vkuHxLRj
age
317代打名無し:03/03/19 01:45 ID:eLRyLN1J
保全
318Nippon Ham Gundam:03/03/19 10:08 ID:FTGp1/sL
Machine gun line up!
319代打名無し:03/03/19 11:15 ID:0yqISO6x
98年横浜が受賞した主なタイトル、賞
石井琢(盗塁王、最多安打、得点王、ベストナイン、Gグラブ、シリーズ優秀選手)
鈴木尚(首位打者、ベストナイン、シリーズMVP)
ローズ(打点王、ベストナイン、Gグラブ)
駒田(ベストナイン、Gグラブ、シリーズ優秀選手)
進藤(Gグラブ)
佐々木(最多セーブ、SP、ベストナイン、シーズンMVP、正力賞)
斎藤隆(カムバック賞、シリーズ優秀選手)
谷繁(ベストナイン、Gグラブ)
横浜ベイスターズ(セントラルリーグ優勝、日本シリーズ優勝、横浜市民栄誉賞、神奈川県民栄誉賞)
320代打名無し:03/03/19 17:12 ID:wnJclMxs
>319
凄い・・・凄すぎる・・・
321代打名無し:03/03/19 19:58 ID:ISGp/LdG
波留が月間優秀選手をとってたような
322代打名無し:03/03/20 05:30 ID:n7+hkw7O
92年、入団3年目の佐々木主浩が最優秀救援を獲得。
奇跡が静かに動き出した瞬間だった。

93年、大洋から横浜へ。
あの男が日本に来た。無名の26歳だった。
いきなり打点王になった。男の名はロバート・ローズ。

94年、高木、屋敷、山崎。
それらの名前がチームから消えた。ファンは泣いた。
最下位だった。
しかしその陰で若者達は努力していた。

95年、若者達は飛躍した。
石井琢朗、波留敏夫が3割の数字を残した。

96年、正捕手がいなかったチームに新しい監督が呼ばれた。
監督の名は大矢明彦。元捕手だった。
この年、それまで規定打席に達したことのなかった男が3割を打つ。
打てる捕手、谷繁元信の誕生した年だった。

97年、二位。
前年、あと一歩で3割を逃した男が主位打者になった。
鈴木尚典。マシンガン打線は完成した。
323代打名無し:03/03/20 14:59 ID:pdSwxDi+
風の中の昴ぅ〜♪
324代打名無し:03/03/20 18:30 ID:b2R1h+vR
>>307 あの日甲子園に行ってたよって俺は西宮市民だけど
外野の券売所並んでたら標準語しか聞こえてこない状況だった
「みんなわざわざ関東から来たんだな」って思ったよ
まあ甲子園のレフトスタンドの9割が横浜ファンなんてことはもう二度とないだろうな
325代打名無し:03/03/20 22:29 ID:lhJdskBE
日本シリーズで西武の投手が「デニー」とコールされたら
横浜ファンが一斉に拍手してたよね……。
あれはテレビで見てて感動した覚えがある。
そういえばこの年阿波野とのトレードで巨人に行った永池も横浜戦で守備固めに
ついたら拍手してたな……。
普通しねーぞ? そんなこと。
横浜ファンは何か変わってるな…。
326代打名無し:03/03/20 22:48 ID:sfYjDx3z
「KILL OR BE KILLED,GON(殺るか殺られるか、権)」
2つのボールにはマジックでそう書き殴られていた。
書いた男の名前は、権藤博。
前年まで投手コーチだった。
権藤はそのボールを阿波野秀幸、横山道哉という2人の投手に渡した。
時は開幕前、場所は監督室だった。

マシンガン打線。大魔人という絶対的な抑え。
さらに前年度の悔しさも混じっていた。
奇跡への下地はできていた。
それをより確かな物にする為に、権藤が手を加えた物。
中継ぎローテーション。
投手出身で前年までコーチをしていた自分にしか出来ない仕事だった。
後は選手を信じることだけだった。

98年10月8日。
ボールに書いたマジックの文字は消えていなかった。
だが、優勝マジックは消えていた。
権藤は舞った。指を1本立てながら5回舞った。
38年ぶりの奇跡。
横浜ベイスターズの関わる、全ての男達が勝利した日だった。
327代打名無し:03/03/20 22:54 ID:UjIOR6K7
みんなどこへ行った〜♪
328代打名無し:03/03/20 23:07 ID:KboOntpM
そして誰もいなくなった
329代打名無し:03/03/21 02:15 ID:jKA2jdPC
98年02年の優勝試合を見て思ったこと

「空気の読めない男、阪神タイガース・浜中」
330代打名無し:03/03/21 22:34 ID:0L8TNowp
>>329
98年・・・「余計なことすんなよ・・・」
02年・・・「よくやった!!」
331代打名無し:03/03/21 22:48 ID:JVOJJRB7
自殺した選手っていなかった?
332代打名無し:03/03/21 23:00 ID:PIxn/V5A
ハマスタの阪神戦で3試合連続1点差勝利。
優勝を決めた甲子園でも3試合連続で1点差勝ちじゃなかった?
333代打名無し:03/03/22 12:54 ID:hqc2kzPX
38年振りだったんだな・・。
こんな長い前フリ見たことよ。
これを越えられる球団はあるのか?
334代打名無し:03/03/23 09:15 ID:ysPhcMvP
中日は永遠のときを超えて日本一から遠ざかってるが
335代打名無し:03/03/23 09:20 ID:NbtUmdYG
>>325
こないだロッテ戦でも波留と井上純が出てきたとき
拍手で迎えていたな
336代打名無し:03/03/23 09:33 ID:MT2UmF/Y
>>334
それは近鉄だろ
337:03/03/23 09:48 ID:kRbClGw9
>>333
うちの球団はやりかねない。バレンタイン監督が続行してたら、横浜より先に優勝してたかもしれないが…
しかし横浜は強くなる前兆があったけど、うちは全く見えない。
旬の過ぎた波留・井上をなぜかオープン戦に毎回起用。
2年間ブランクのあったローズに手を出してみたり。
監督の意識の違いだと思うんだけどね。
338代打名無し:03/03/23 11:27 ID:Vq6X6ggY
いちごびびえす ベイスターズ板
http://www.ichigobbs.net/baystars/
当番   ベイスターズ板
http://www.toban.com/sports/baystars/
野球愛  ベイスターズ板
http://www.baseball-lover.com/bbs2/baystars/index2.html
2ちゃん型掲示板  ベイスターズ板
http://plan-c.fargaia.com/html/yb/
339代打名無し:03/03/23 17:40 ID:/0FtuYfv
ロッテと大洋は川崎市民としちゃ応援せざるをえないんだよなあ・・・
日本シリーズで対戦することは23世紀くらいにはあるんだろうか・・・
340代打名無し:03/03/23 17:46 ID:ghNbxWpO
>>339
20世紀にはあったので(1960年)今世紀にもあるかもしれませぬ
341代打名無し:03/03/23 19:56 ID:VFOq2n/3
ロッテは2シーズン制の時に前期優勝してるだろう?
それに来年から訳がカワランやりかたで優勝決めるし・・。
なんか3位になれば優勝できるチャンスがあるんだろう?
Aクラスに入れば運がよければ優勝するんじゃないか?
342代打名無し:03/03/23 20:00 ID:mKoLYjVa
川崎球場・・・
343代打名無し:03/03/24 11:30 ID:GhSZg/aj
俺日本一決定の瞬間、モアーズの巨大スクリーンの前で応援していた。
周りは広い横浜駅西口を埋め尽くす人・人・人。地鳴りのような声援。
皆が歓喜に沸き、誰彼となく知らない人々と抱き合い、握手し、涙を流した。
さらに俺は、知らない人々に胴上げまでされてしまった。
あの感動は今でも忘れられない。

ちなみに女子高生とかとも抱き合ったが、今考えればおいしい話だった。
俺、高校3年生の秋のことだ。
344代打名無し:03/03/24 19:58 ID:prMmsalb
また、38年待つとなると……2036年か……。
長いな…。
345代打名無し:03/03/25 02:33 ID:a7+mnji6
>>322 326見てると、全てが噛み合った年だったんだな。

セカンド、ショート、センター、キャッチャーのセンターライン

全盛期。
互いの成長を見てきた仲だから
信頼感みたいのもあっただろうし。(あくまで野球のね)
野手と打線が固まってから
投手陣から信頼もあり起用法にも優れた監督の就任。

やっぱり奇跡だったのかねぇ…。
346代打名無し
プロ意識の高い選手がそろっていたのが大きかったよね。
レベルがすべてに関して高い集団だったね。