【ガンガレ】新人選手採点スレ【ルーキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助監督
10満点で採点してください  できれば理由も・・
その他新人選手の動向・情報教えて下さい

木佐貫  6点  最初はいいがシュート回転がイマイチ
2代打名無し:03/02/19 16:18 ID:NBpLw4Ef
5
3代打名無し:03/02/19 16:23 ID:5Esr3vdJ
木佐貫じゃない方 8点 江川がイイって言ってたから
4代打名無し:03/02/19 16:24 ID:wa+sy620
久保田10点 おもろいから
5代打名無し:03/02/19 16:27 ID:yAk3+aa0
後藤武 10点 デブ 
6代打名無し:03/02/19 16:31 ID:/Y5fyJuP
TDN 0点 
7代打名無し:03/02/19 16:35 ID:RByhpQCO
>6
ナケタ
8代打名無し:03/02/19 16:36 ID:aNhHQ1hx
永川 6点 球はいいが故障しそう
9代打名無し:03/02/19 16:41 ID:jFMglSwo
>>1 0点 かわゆいから
10助監督:03/02/19 16:58 ID:yOLGBFuW
ありがとねん
11代打名無し:03/02/19 17:03 ID:0ZJIAYto
高井 2点
今んとこひらりん以下
12代打名無し:03/02/19 17:03 ID:UPglRHin
長田 8点 3年後、必ずレギュラーを取っていると思う。
      ヘタすりゃ、今年中。サードが狙い目。
13代打名無し:03/02/19 17:07 ID:z6qAVaJL
木佐貫 8点
和田  8点
新垣  7点  
村田  7点
長田  6点
加藤  6点
久保  6点
土居  5点
高井  5点
14代打名無し:03/02/19 17:07 ID:RByhpQCO
>>12
長田秀?長田昌?
15代打名無し:03/02/19 17:09 ID:z6qAVaJL
>>1
とりあえず、木佐貫に6点つけると他の選手の点数が悲惨なことになるぞ
松坂世代1選手をなめないほうがいい
16代打名無し:03/02/19 17:10 ID:96zRTYBO
パリーグでは今のところ新垣と長田が評判いいね。
まだまだこれからだけど。
17代打名無し:03/02/19 17:13 ID:0ZJIAYto
>15
木佐貫棒球じゃん
18代打名無し:03/02/19 17:14 ID:z6qAVaJL
>>17
あくまでも新人の話
19素直な助監督:03/02/19 17:14 ID:yOLGBFuW
>>15
よしわかった木佐貫G  9点
 
みなさん出来ればチーム名も記入して下さい。
20代打名無し:03/02/19 17:15 ID:5Esr3vdJ
Mac鈴木 4点 地味だし


でも新人にはならないんだっけ?
21代打名無し:03/02/19 17:18 ID:+hV+IYTn
江草 -5点
22代打名無し:03/02/19 17:30 ID:fNZPkHfk
>>21
とりあえず、江草に−5点つけると多田野の点数が悲惨なことになるぞ
入団すら出来なかった選手をなめないほうがいい
23素直な助監督:03/02/19 17:36 ID:yOLGBFuW
>>22
>をなめないほうがいい
なめる方じゃなかったっけ?

24代打名無し:03/02/19 17:37 ID:/Y5fyJuP
木佐貫(巨)9点
新垣(ダ)8点
久保(巨)7点
長田(西)7点
永川(広)7点
村田(横)6点
土居(横)5点
杉山(阪)2点
高井(ヤ)2点
江草(阪)0点

あくまでも今の段階を、独断と偏見ですが
25代打名無し:03/02/19 17:39 ID:/Y5fyJuP
ちなみに木佐貫はいいのかどうかよくわからんが>>1に従って9点とした
結構甘めにつけたかも
26代打名無し:03/02/19 18:05 ID:mj2FC2WN
松坂が昨日「自分と松坂世代の奴等を一緒の実力に考えないで欲しい」
と言っていたが、今日紅白戦で2回5失点だとよ。
松坂は追い抜かれてるんじゃないか?今の時点で
27代打名無し:03/02/19 18:07 ID:SqL6g5pt
>>26 先輩の余裕です
28代打名無し:03/02/19 18:10 ID:J6jkJ2w0
G矢野−10点 使いものにならん。
 久保 10点 かなりイイ
 長田  5点 打ち方がちょっと窮屈。それが改善されれば8点。
木佐貫 ?点 まだ分からない…。さすがにこんなもんじゃないだろ。
29代打名無し:03/02/19 18:22 ID:RByhpQCO
>28
入野・横川の捕手コンビは?
30代打名無し:03/02/19 18:49 ID:+hV+IYTn
>>29
即戦力というほどのものではない。
というか、二人とも先輩達に勝てそうな要素が何一つないから
10年後くらいにコソーリブルペン捕手かフロント入りしていると思われ。
31素直な助監督:03/02/19 20:56 ID:msAKZ/d4
長田(西)の評判いいですね
32代打名無し:03/02/19 21:24 ID:J6vLDRI3
中村泰(神) 6点

スライダーは評判だがストレートが高めに浮いたりしてまだまだ。
2軍クラスや阪神の打者しか対戦してないので様子見。
33代打名無し:03/02/19 22:08 ID:UOfBt20M
>>31
余りにもフォームが綺麗過ぎて酷評されてるけど
やっぱり和田や歯茎みたいに変則の方がプロではいいらしいよ
34素直な助監督:03/02/19 23:01 ID:msAKZ/d4
新垣(ダ)はなんか引きずってるねかわいそうだけど・・
     5点
35代打名無し:03/02/20 01:10 ID:PCHZOiep
和田はどうなの?
36代打名無し:03/02/20 01:12 ID:tY8gkq/O
歯茎は変則じゃないだろ
37代打名無し:03/02/20 01:16 ID:T/gIyfH/
和田3点
高井4点

故障もち、故障がちという印象はよくない。治っても上げてもらえなくなる。
高井は高卒だから先を見て1点増し。
38代打名無し:03/02/20 01:30 ID:M5HzcaCH
近鉄

下山6点
坂口3点
筧3点

下山は、紅白戦では攻守でいいところを見せ、
今年最初のオープン戦(VS巨人)での出場が決定。
外野の層は厚いが、もしかしたらレギュラーの座も?

坂口は2日間1軍の練習に参加。評価は高い。
筧は1軍での紅白戦に出場、そこそこ結果を見せる。
39代打名無し:03/02/20 01:40 ID:ajSTUFMD
【横  浜】
村田 5点(古木に何歩か差を付けられる)
土居 5点(普通。巨人戦登板予定。)
加藤 6点(使えそう。巨人戦登板予定。)
吉村 4点(育成中。)
北川 3点(即戦力で2軍スタートは失格。)
飯田 2点(リハビリ中。)
河野 3点(1軍スタートできず。)
堤内 4点(1軍スタート。現在2軍。)
武山 2点(彼女に振られる。)
木村 2点(情報無し。)
40代打名無し:03/02/20 08:00 ID:3XwLFFG5
西武・小野寺はどうですか?
41代打名無し:03/02/20 10:23 ID:wvrXDMZR
歯茎は変則じゃないけどタイミングが取りにくいフォーム
42代打名無し:03/02/20 11:32 ID:J3ZKnLOv
>>40
西武の長田と小野寺は予想以上に評判いいね
つーか、後藤よりも小野寺の方が自由枠って感じだ
43助監督:03/02/20 16:18 ID:vntG5an1
>>39
>武山 2点(彼女に振られる。)
かなりの情報通ですね。
44代打名無し:03/02/20 16:23 ID:n8Ok7lBh
>>43
報知HPのバックナンバーで探してみ。
45代打名無し:03/02/20 16:25 ID:jsLSz0vg
長田(西)は小関にシカトされてたし、いいと思う。
小関に最高レベルと評価されてた和田、高井はこのていらくだし
残りの木佐貫・長田昌は助かるのだろうか?
>>43
報知の記事に載ってたよ
46代打名無し:03/02/20 19:36 ID:PCHZOiep
木佐貫の肘はマジでガラスの肘らしいよ
47代打名無し:03/02/21 01:09 ID:MzdWhtnj
江草はどうなの?
48代打名無し:03/02/21 01:17 ID:Vbjl1wIu
即戦力じゃないけど、
ハムの尾崎と中日の森岡の情報キボン
49代打名無し:03/02/21 01:23 ID:fnZVxSsD
ロッテの西岡はどうよ?
50代打名無し:03/02/21 01:23 ID:C722qT+U
久保田 1点 プロ失格。
51代打名無し:03/02/21 01:23 ID:PR3cSiGz
>>47
わかって聞いてるんだろ?
犯珍らしい現状だよ
52代打名無し:03/02/21 01:29 ID:SIyQF1vV
煽り入らないから良いスレになってるね。

俺は現段階では新垣>木佐貫だと思うけど。
木佐貫は思ったより球に角度が無かった。どっちかというと入来の球−ノビみたいで
今のままでは真田を抜いてローテーションは厳しい感じに見えた。
53代打名無し:03/02/21 01:39 ID:sLnU0VkF
阪神は即戦力の江草が終わった訳だけど(て言っても中継ぎ候補)。
杉山と久保田の評判が意外にいいね。
中村はすぐに出てくると思ってたけど、
杉山、久保田がこんなに早く出てくるってのは意外だったよ。
久保田なんて平本病の匂いがぷんぷんしてただけに。
54代打名無し:03/02/21 01:59 ID:Il4MvP0q
久保田は偏差値が足りなさ過ぎ。
55代打名無し:03/02/21 02:07 ID:jm0H7UL7
久保はある程度完成されてる感じ。
木佐貫はまだ素材っぽい感じ
56代打名無し:03/02/21 09:13 ID:fayXZnHY
木佐貫はアマ時代から1年通して働いたことないからな
57代打名無し:03/02/21 13:50 ID:WlFtGa4y
西岡か新垣だな。新人王は。
58代打名無し:03/02/21 14:46 ID:IseW88+s
すでに新人の名前がスレタイになってる奴っているの?
59代打名無し:03/02/21 16:31 ID:MJrGDBT1
もう少し新人の細かいデータが欲しいな。50m走のタイムとか遠投何mとか。
点数だけだとどうにもイメージがわかない。
60代打名無し:03/02/21 17:08 ID:+7K4p7DI
中日情報
桜井7点…高卒の新人。ブラジル人の血が流れるパワーヒッター。俊足強肩で素材は一級品。
      即戦力としてはあまり期待されてなかったが、ミ○ーなどが来なかったこともあり、
      練習試合や紅白戦で四番に座り次々と結果を残す。もしかすると、開幕から…。
      何はともあれ、今中日ファンの期待の星!

森岡4点…高卒の新人で甲子園優勝チームのキャプテン。俊足巧打で立浪2世との噂も…。
      この選手も素材は一級品だが即戦力の期待は薄い。2〜3年後が楽しみ。

瀬間仲2点…高卒の新人で、桜井とならんでブラジル人の血が流れてるパワーヒッター。
       パワーはとんでもないものを秘めてる感があるが、技術はいまいち。
       2軍で技術をつけて、将来は中日のクリーンアップに。
6159:03/02/21 17:23 ID:MJrGDBT1
>>60
サンクス。とてもわかりやすいでつ。

近鉄
坂口 5点・・・もともと投手で140kmの球を投げるが、バッティングが評価され
         外野手として入団。新庄に憧れてグラブ・リストバンドなどを赤で統一。
         50m走6秒ジャスト、遠投110mの俊足強肩。
         守備を鍛えれば意外と早く出てくる可能性も?
62代打名無し:03/02/21 17:43 ID:O5DM1lpx
>>60
櫻井7点はちと甘すぎやしませんか。書いている内容はほぼ同意です。
森岡と瀬間仲は体の張りや痛みがあるようです。数年後を期待してます。
6360でつ:03/02/21 17:56 ID:+7K4p7DI
>>62
ごめんなさい、確かに甘すぎでつ。
僕、中日ファンなんで…。
まぁ冷静に見ると4、5点ってとこでしょうか?
確かに素材としても森岡とも大差ないですしね。
ただちょっとブレイクしすぎてるだけで。




(つД`) < ちょっとぐらい夢みたって…
64助監督:03/02/21 18:54 ID:d1F3W5nY
みなさんお疲れ様です。
ごひいきのチームには少し甘めになってしまいますね。
松坂や上原とまではいかなくても即戦力になるのは難しそうですね
65代打名無し:03/02/21 21:17 ID:UhGFJu99
先日、日南に広島キャンプ見に行きました。
新人は元気よく頑張ってましたけど華が無かったかな
町中(ホテルとか)鯉のぼりだらけだったよ
66代打名無し:03/02/21 22:52 ID:jDpLHgtj
>>58
村田
67反転石:03/02/21 22:58 ID:GJPx/skh
11球団総0点
68代打名無し:03/02/21 23:00 ID:YzqTAZRj






 

    一  応  マ  ッ  ク  は  1  0  点  だ  ろ    






 




69代打名無し:03/02/21 23:13 ID:a+cBNS/l
>>58
【4番は】瀬間中&桜井スレッド【どっちだ?】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038052121/l50

あと、かなり前に阪神久保田スレと中日植スレがあったと思った。
70代打名無し:03/02/21 23:34 ID:I83byRYh
ヤクルトの久保田は?
71代打名無し:03/02/21 23:51 ID:a1Y8qQPq
即戦力として期待されている新人選手(木佐貫・和田など)と、数年育成させた後の
戦力として考えられている新人選手(坂口・森岡など)では祭典の基準も変わってくると思う。

漏れの個人的評価
即戦力型新人で最も高得点なのは、新垣か長田秀あたりで、(他にも何人かが僅差)
育成形新人で最も高得点なのは、長田昌でその次に西岡かな…。(この二人は開幕1軍まであり得る)

>>60
ちなみに漏れの個人的評価だと、後者の基準では桜井評価結構高いですよ。
72代打名無し:03/02/22 15:09 ID:fk064XHf
紅白戦に新人でてないのかなー
今日の新人の点数教えてケロ
73名無し:03/02/22 15:18 ID:lCZNGL0o
木佐貫=廣岡氏が絶賛してたぞ!
「将来は、間違いなく、巨人のエースになるとのこと」
ストレートの威力が、藤田元司氏(巨人元監督)に似ているらしい。
74代打名無し:03/02/22 15:22 ID:qNInJNYg
75代打名無し:03/02/22 17:16 ID:wjyVlj9D
>>70
オペン戦でHR
76代打名無し:03/02/22 20:03 ID:Nu+1FlFo
>>65
俺も見た。 華がない・・・
鯉のぼりチゴイ
77代打名無し:03/02/23 00:52 ID:7AAoXNJC
マック(オ)潰れたんだね・・・4点
78代打名無し:03/02/23 00:53 ID:QDabtEh4
>>75
横浜の新人では村田が出てたけど、常にフルスイングという感じだった。
79代打名無し:03/02/23 01:12 ID:qPcDwxAT
村田変化球にクルクルしてた
80名無し:03/02/23 02:36 ID:lk5L61Nj
村田=セリーグの投手相手に、あのスイングで大丈夫かなあ?
81代打名無し:03/02/23 03:25 ID:ochU/UaV
和田は故障がなければ最多勝を狙える投手。
大学時代見てたが悪い所が見当たらない。
82代打名無し:03/02/23 13:46 ID:oPsMmBs8
なんか大阪近鉄と巨人の試合はつまらんな。
主力しかでてないから見る気せん。

83代打名無し:03/02/23 17:26 ID:9DyGIsa8
中日櫻井2安打2打点これからも期待できるぞ。
次試合はどうかな?
84代打名無し:03/02/24 00:59 ID:KH65dVgE
巨人矢野スイング早いしいいよ。パワーありそう。鍛えればかなり良くなる。
長田は反対に率残しそうな感じ。清水タイプ?
二人とも今日の紅白戦で初めてみたけどそれを踏まえての感想。
85代打名無し:03/02/24 01:02 ID:jcRDY54D
あまり話題にならないが阪神の中村泰は地味にいいね
過剰な期待はできないけど、中継ぎでそこそこがんばりそう
86代打名無し:03/02/24 01:06 ID:j6aRTq9s
2本ホームラン打った下山の話もしてやれ
87代打名無し:03/02/24 06:22 ID:tw3+Pd0C
井戸は1年で解雇のヨカーン
88代打名無し:03/02/24 16:46 ID:x1phKOjC
村田つかえねー
89代打名無し:03/02/24 16:49 ID:WWBF2LGU
ゴトタケはどうよ
90代打名無し:03/02/24 16:53 ID:7F/kMvGq
新人王中村泰。
一番実戦向き。
91代打名無し:03/02/24 16:55 ID:BzJuRM/O
神田(M)も評価してあげようよ…。6点かな?
で、チームメイトの酒井はどうしてんの?
92代打名無し:03/02/24 17:27 ID:9U9MRH2D
>>86
なんか近鉄に入るのが運命だったかのような程、近鉄らしい選手だな
93名無し:03/02/24 17:40 ID:lTjd4mud
今日、木佐貫が投げたみたいだが、どういう内容だったんだろう?
94代打名無し:03/02/24 17:48 ID:XbJkw/CW
>>93
7人対戦して被安打2(小川、種田)、古木とウッズから三振奪った
95名無し:03/02/24 17:50 ID:lTjd4mud
ありがとう、古木から三振取ったというのは自信になりそうですね。
96代打名無し:03/02/24 17:53 ID:uiFm5MgV
読売の長田、ヒット打ったし評価アップかと思ったけど
昨日21安打の打線が吉見クラスには3回2安打か・・・
対近鉄じゃ打者の実力がつかみづらい・・・
97名無し:03/02/24 17:55 ID:lTjd4mud
打線は水物ということですね、相手投手次第でしょ!
吉見も、いまじゃあ横浜のエース格だし、なかなか打つのは難しいですよ。
98代打名無し:03/02/24 17:55 ID:n0s+F7kv
この時期はまだまだ投手の方が仕上がりがいいからこれが普通なんだけどね。
近鉄の投手陣がアホなだけかと。
99代打名無し:03/02/24 18:02 ID:1jnVxDCj
木佐貫は直球145くらいで低めのイイコースに行ってた
100代打名無し:03/02/24 18:06 ID:6FSH5BVm
新人王筆頭は余裕で久保田だね
パワーが違いすぎる
2番手に高井
3番手に館山
101代打名無し:03/02/24 18:09 ID:uiFm5MgV
久保田ってヤクルトのも阪神のも2軍だぞ・・・
ほむらん打ったのに落とされるとはね・・・
102代打名無し:03/02/24 18:15 ID:NLbHKChP
>>91
なかなか良かったな。ロッテの投手は先行きが明るいよ。
で、今年も投手陣は貧打に泣くと。
103代打名無し:03/02/25 12:55 ID:wTDyppgl
ダイエー新人の森本が全治1年
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20030225114332.html
脱臼に骨折と靱帯(じんたい)断裂を伴う重傷で、リハビリを含め全治1年と診断されたと発表した。
104三村:03/02/25 12:57 ID:JpjPeLmO
>>103
またダイエーかよ!
105代打名無し:03/02/25 13:14 ID:JOMK19op
 新垣今のところ10点。
紅白戦で4回4K。152`を出した。ひょっとして開幕投手もある。

 マック鈴木の評価が高いのはようわからん。
メジャーから出戻ったときの木田と同じくらいの成績しか残せないと思う。
106代打名無し:03/02/25 13:35 ID:hhiKaYCJ
横浜の加藤、高橋にホームラン打たれたが直球に力あり、ぺタを三球三振に
取ったシンカーもいい。衰えたデニーより使えるのではないか。
木佐貫と久保では、球にバラつきがなく球種の多い久保。
107代打名無し:03/02/25 13:40 ID:P7nK95hi
巨人の長田は本物だろう。ごく近い将来に主軸になれる。
巨人じゃなきゃもっと応援するのに。
108代打名無し:03/02/25 14:38 ID:ImJTYv0u
>>103
トリプルコンボだな
109代打名無し:03/02/25 15:25 ID:602jCTvp
>>103
福本さんの言うこと聞いてないからや。
怪我がなおったら足から帰塁するように
110代打名無し:03/02/25 16:07 ID:DGi1LEnQ
泉って今年投げれるの?
投げられないなら江草、泉、森本と
すでに3人今年はあぼーん…。
111名無し:03/02/25 16:16 ID:Xu71+xyL
木佐貫は、まだまだこんなもんじゃないでしょう。
去年の大学選手権のときの和田と投げ合ったときは、ほとんど145km以上の速球が低めに集まっていて、すごかったぞ!
これから、暖かくなってくれば、もっとスピードが出てくると思う。
112代打名無し:03/02/25 16:20 ID:/kasbDxI
>>103
脱臼に骨折と靱帯(じんたい)断裂
って・・・
一体どんなプレーしたんだ?
113代打名無し:03/02/25 16:23 ID:TpnF0KV+
>>105
仮にもメジャーで16勝してまだ若くて伸びしろのあるマックとアメリカで大して何もしてない木田を同一視してどうする(w
114代打名無し:03/02/25 16:26 ID:wSH2wEK9
>>113
故障してから全然ですよマック http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
115代打名無し:03/02/25 19:55 ID:ELBB3jV9
館山は?
116代打名無し:03/02/26 02:06 ID:VG+aYfOr
ここになるのかな。新人王予想のスレは
117代打名無し:03/02/26 02:45 ID:r12Q5BzQ
新人王ってどうしても投手有利だと思う。
118代打名無し:03/02/26 12:42 ID:QHytT5te
やっぱり木佐貫 と 新垣かな
どちらも華がないけど
119代打名無し:03/02/26 12:48 ID:Kv+/ZiHS
加藤(横浜)と小野寺
120代打名無し:03/02/26 12:50 ID:cS3I/XqT
>>188
新垣はむちゃくちゃ華があるよ!
和田とのツーショットを見ても、静の和田、動の新垣って感じで好対照。

 新垣と和田のツーショットはいろんな意味で好対照。
どちらも美形なんだけど、ソース系の新垣としょうゆ系の和田。
野球を見ても、
本格派の新垣と技巧派の和田。
天才肌の新垣と努力家の和田。
高校時代からスターだった新垣と大学で花開いた和田。
121代打名無し:03/02/26 13:02 ID:Emdc/Le0
え・・・新垣って美形だったの・・・?
じゃ漏れも美形だわ。
122代打名無し:03/02/26 13:28 ID:w4ulQ/DQ
新垣は三輪田さんを背負ってるせいか
死相がツラに出てる。
123代打名無し:03/02/26 13:41 ID:RMuyIF+/
やっぱり小関が酷評してた新垣が新人王でしょう。
124118:03/02/26 14:49 ID:M25KHzX/
たしかに美形だけど
過去の話ばかりしてはダメだけどやっぱり影があるよね
実力は当時からあったんだしもちろん新垣が悪い訳でもないし・・
ルーキーみんながんばれ
125代打名無し:03/02/26 15:07 ID:gLgrm97m
瀬間仲は入門当時の曙の風貌がカブる。
ヒザの故障に注意しなさいね。

>112
トップスピードで打球を追ってる際に城島と激突したんじゃないかね。
(もちろん城島は無傷)
126代打名無し:03/02/26 15:43 ID:jgv1eoIX
>>125
違う違う、栄村と激突したはずだよ。
127代打名無し:03/02/26 16:00 ID:kI2LTMNE
G久保はイマイチかな   6点
時間かかりそう
ちなみに俺は美形じゃない3点
128代打名無し:03/02/26 16:07 ID:9qJ8jDx6
129代打名無し:03/02/26 18:02 ID:3hj1/Mdw
セの新人王はチーム事情を考慮すると永川だと思うよ。
広島の新人は新人のときは活躍するから・・・
130代打名無し:03/02/26 18:33 ID:8+de4n+G
>>129
たしかに広島は1年目から活躍してるね
131代打名無し:03/02/26 18:42 ID:z8MnzB2u
西武 
長田  6.5点 まとまってはいるがスケール感いまひとつ
小野寺 4点 典型的な素材型投手で将来性魅力だが、
        層の厚い西武投手陣では1軍定着はまだまだ先
132代打名無し:03/02/26 18:53 ID:OHxrSDM0
江草−4点。。。。。戦線離脱早すぎる。同様の意味でマックも−4点。。久保田は入団決まってから
太ったらしからダメダメ。。、。プロなら自己管理は当たり前だからねー
133反転石:03/02/26 19:09 ID:ioT0dcRD
朕は当然10点プ
134代打名無し:03/02/26 19:21 ID:4Cy8towh
>133
ボブサップスレでの話か?
135代打名無し:03/02/26 19:32 ID:JzW9KZZj
永川
炎のストッパーの予感
136代打名無し:03/02/26 19:38 ID:z8MnzB2u
そしてあぼ〜ん
137代打名無し:03/02/26 19:44 ID:xsY3CvM9
森本は新聞では25才となってたが、恐らく即戦力で採っただろうから全治一年だと
もうだめぽ
138代打名無し:03/02/26 20:03 ID:VavbEqTL
木佐貫は今でも新人の中では抜けた存在だけど
2,3年経って体が強くなってきたら手がつけられない投手になりそうだ
肘あぼ〜んしなければ、だけど
139代打名無し:03/02/26 21:58 ID:w9t2KV+W
新垣は、杉内くさい。
和田は、山村くさい。
寺原は、山田くさい。
140YB ◆k5vdyTgl6A :03/02/27 00:57 ID:oYuFmwaz
何だかんだ言っても結局木佐貫が12勝位して新人王だろ
141代打名無し:03/02/27 08:19 ID:395q5VAb
このスレをみていて思った。巨人のルーキーは一年目から注目を集めるものだと。

私自身巨人ファンだが母校の選手の名前が今だにこのスレに出てこない。だからいってやる。

嗚呼、金沢岳よ。
今はじっくりとファームで体力作りに励み何時の日かダイエーの城島を抜いてパを代表する捕手になるのだぞ。
142代打名無し:03/02/27 08:28 ID:e6pd/W3v
長田昌浩の母親は汚〜い汚〜い売春婦。
143代打名無し:03/02/27 09:07 ID:R5jjsBCS
巨人のルーキーの話題はいらない(と思う
どうせ開幕一軍ばかり取るんだし。
144代打名無し:03/02/27 09:45 ID:bM5YWnXo
永川は第2の小林幹英になる予感
1999年だっけ?大車輪のごとく投げたのは
145代打名無し:03/02/27 10:37 ID:4KnquAWm
>>142
2chもIP取り始めたし、あまりそういうことをうかつに言うと訴えられるぞ
と、言ってみるテスト
146代打名無し:03/02/27 10:58 ID:EUQ3oY59
木佐貫は線が細いな。
ローテ入りしても1年間はつらいかもしれん。
8勝ぐらいまでは楽にしそうだがその先はやや疑問。
147代打名無し:03/02/27 11:18 ID:iclcsLzb
永川は癖さえ見破られなければ活躍できそうだ
球種がバレルとつらい
148代打名無し:03/02/27 14:55 ID:n4dQS3WN
>>141
千葉ロッテがドラフトで高卒捕手を獲ったのは橋本以来8年ぶりだからね。
そういう意味では期待を込めてもいい選手とも言える。

入来が故障、真田がピリッとしないとか
木佐・貫洋には運もあるな。
149代打名無し:03/02/27 18:17 ID:noR7a6EN
>>145
んなもんテストじゃなくて普通に家。
150代打名無し:03/02/27 23:13 ID:DLr6Ek8r
ダイエー新人2人門限破り謹慎と罰金処分
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-030227-26.html
和田・森本に続いて、溝口・田中直も終了。
151代打名無し:03/02/27 23:37 ID:W+k7l/Vv
ダイエーはアフォですか?
確かに本人の自己責任だけど、高校まで野球しか知らない社会性ゼロのDQNなんだから、鎖でつないどけや。
152代打名無し:03/02/27 23:57 ID:WmlVN2IG
ダイエーも大変だね
153UEFA:03/02/27 23:57 ID:Sgr+G6qF
UEFA(欧州サッカー連盟)が日本語ホームページをオープン!
詳細な情報まできめこまかに日本語で丁寧に!

http://jp.uefa.com/index.html
154代打名無し:03/02/28 00:01 ID:dL6966X4
しかも溝口重傷らしいね
155代打名無し:03/02/28 00:09 ID:dL6966X4
>>142
お前あちこちのスレにそれ書いてるな。
あまり調子に乗ると本気で長田家に通知だすぞ。俺はお前を訴えられないけど
本人に知らせることは出来る。その後お前はひろゆきがログを提出して名誉毀損で逮捕。
恐らく30万円程度の罰金だな。お前に支払い能力無ければ保護者の親払いだ。
156代打名無し:03/02/28 00:16 ID:v5x176SO
鎌倉、語られる存在になれるようがんがれ。待ってるぞ。
でも3年以上待つのはかんべんしてね。
157代打名無し:03/02/28 00:20 ID:4Cag6SrP
>>155
そいつの書き込みに毎回いちいち噛み付いてるのはあなた?
いい加減放置しろよ。お前も荒らしと思われるぞ。
158代打名無し:03/02/28 00:34 ID:dL6966X4
>>157
お前バカか?
奴は自分の書いている内容の意識低すぎ。ここは公の場なんだよ?
159代打名無し:03/02/28 00:38 ID:ZEYiArZl
>>158
低能必死だな(ワラ
「公の場なんだよ?」だとさ(ワラワラ
160代打名無し:03/02/28 00:40 ID:fTO9pYNa
実際どーだか知らんが
別に長田昌のおかんがパンパンでもええがな。気にならん。
161代打名無し:03/02/28 00:42 ID:dL6966X4
>>159
そんな書き方じゃどっちが低脳かは誰でも分かるよ。煽りは卒業しな。

>>160
社会的地位を貶める言動である事は間違いない。
162代打名無し:03/02/28 00:44 ID:S/5noEcm
確かに必死に見えるが正義感に浸ってる奴をヘタに煽ると
>>159お前も危ないぞ。
163代打名無し:03/02/28 00:47 ID:dL6966X4
>>162
自分が言われる分には気にならん。
>>142は様々なスレに書きこむなどかなり悪質。
164代打名無し:03/02/28 00:51 ID:AKuZ5XDt
西武の長田と小野寺、26日の紅白戦ではピリッとしなかったみたいだね。
層が厚いだけに即活躍とはいかないだろう。
165代打名無し:03/02/28 00:51 ID:w0nxWJ6k
まぁったく関係ないんだが、
>>163のID、最初の6よりあとの66の方が大きく見えるのは
俺だけか?
マジック。

腰折ってすまん。
166代打名無し:03/02/28 01:02 ID:jyiwVxVm
木佐貫は1年間は無理じゃないの?
高校の時から、まともに投げられたことなかったんだろ。
去年も秋の大会肘が痛くて投げられなかったし
167157:03/02/28 01:02 ID:4Cag6SrP
>>158
だからさぁ、荒らしはあなたみたいに噛み付く人がいるから
喜んで書き込むんだろ。こんくらいの煽りに一々反応してたら
2ちゃんなんか維持できんよ。
もしや関係者?つうか本人?あっ、長田選手個人的には応援してまつ。
頑張ってください。そういや、ネット見るらしいからここにいても
おかしくないかな。
168代打名無し:03/02/28 01:03 ID:4Cag6SrP
ごめん。漏れもスレ汚してますね。もう消えます。
169代打名無し:03/02/28 01:09 ID:riYrH7jm
>>161
ぼけ。あおるな。
170代打名無し:03/02/28 01:09 ID:dL6966X4
申し訳なかった。
一ファンとしてムカついてた。
ただ、あれを荒らしとひとくくりにする危険に気付いてくれ・・・。
171代打名無し:03/02/28 01:32 ID:JE37ZE2Z
>>150
去年の寺原といい今年の溝口・田中といい…。
去年は先輩が共犯で今回は単独犯かよ。
もう高卒のダイエー入りを禁じた方がいいかな。
172代打名無し:03/02/28 01:44 ID:c9RBAIWC
>>171
九州男児は甘えん坊が多いからナ居心地良い地元から離れたくないヤシが多い。
九州の女はイイゾー、マジで。男を立てるから。
大学生なんてほんと地元出身が多いし他県からの故郷帰りも多い。
そんで地元となると好き放題やっちゃう。
173代打名無し:03/02/28 08:51 ID:lbUV2xHf
157みたいなのがいるから荒らしが「放置」「ネタ」を免罪符に
好き勝手書くんだな
174代打名無し:03/02/28 12:53 ID:chmd63tX
[2002年ダイエードラフト指名選手]
自由枠 和田投手→左肩に故障発生。
自由枠 新垣投手
4順目 溝口投手→寮の門限を破ったうえ、同乗した知人の車が接触事故。1週間の謹慎。しかも右足を怪我。
5順目 大野捕手
6順目 森本遊撃手→ベース滑り込み失敗で脱臼に骨折と靱帯(じんたい)断裂を伴う重傷。全治1年。
7順目 田中投手→寮の門限を破ったうえ、同乗した知人の車が接触事故。1週間の謹慎。
8順目 稲嶺遊撃手

い い か ら ダ イ エ ー は お 払 い し て こ い
175名無し:03/02/28 15:46 ID:go0H26ny
本当に、呪われてるんじゃないかと思いたくなる惨状だな。
新垣、大野が潰れる前に、お払いしてきたほうがいいんじゃないか?
176代打名無し:03/02/28 15:47 ID:uLwnBiT7
溝口は右足骨折。
177代打名無し:03/02/28 17:28 ID:QK2VL+CF
ダイエー無断外出の2人、開幕から3ヶ月間は公式戦出場停止処分に
178代打名無し:03/02/28 17:36 ID:nQa2+MX+
開幕一軍入りするのは何人くらいになるだろう?
巨人とか阪神は報道も多いからある程度わからない事もないけど
千葉ロッテとか日ハムが読めない…。
179代打名無し:03/02/28 17:54 ID:9V4IRdyM
公は武田が入れるかどうかって程度だと思う。
…でも彼も全然話聞かんし、ダメなんだろな(;´Д`)
180代打名無し:03/02/28 21:52 ID:0eg/5z64
木佐貫って鹿児島の川内高校だっけ
体の線は細いけど5勝位しそうかな
今年レギュラー取れそうなイイ内野手いないかな?
181代打名無し:03/02/28 22:10 ID:8JMmI+aM
[2002年ダイエードラフト指名選手]
自由枠 和田投手→左肩に故障発生。
自由枠 新垣投手→顔に死相が出てる。
4順目 溝口投手→寮の門限を破ったうえ、同乗した知人の車が接触事故。1週間の謹慎。しかも右足を怪我。
5順目 大野捕手→城島絶好調。当分レギュラー無理。
6順目 森本遊撃手→ベース滑り込み失敗で脱臼に骨折と靱帯(じんたい)断裂を伴う重傷。全治1年。
7順目 田中投手→寮の門限を破ったうえ、同乗した知人の車が接触事故。1週間の謹慎。
8順目 稲嶺遊撃手

がんばれ稲嶺。
182代打名無し:03/02/28 22:25 ID:Fx32qhC7
溝口と田中は数ヶ月間公式試合禁止も追加よろしく。
新垣に死相は、不謹慎ながらちょとワロタ。

結局残ったのが一番下位のヤシだけか・・・・・。
ダイエー今年も大失敗だな。
183代打名無し:03/02/28 22:31 ID:8JMmI+aM
ってか、一歩間違えたら全員違うとこ行ってたかもしれない。

和田・・・多数
溝口・・・中日
大野・・・日ハム
森本・・・横浜
田中・・・阪神

稲嶺・・・ナシ
184代打名無し:03/03/01 00:47 ID:XaydmNi4
>181
大野は城島の出来に関わらず、プロでスタメン張れる器じゃないよ。
打撃糞過ぎ。ロテの清水将より数段下。実松よりダメかも。

 by東都ヲタ
185代打名無し:03/03/01 00:50 ID:vt9WI3cF
神田はいいね
186代打名無し:03/03/01 01:02 ID:fgHhc+jG
>>184
サネ以下って・・・・・・・。
マサウミとサネマツはリードや守備面がいいけど・・・・・。
187代打名無し:03/03/01 01:05 ID:ambfWNzu
神田はひょっとするとひょっとするぞ
188代打名無し:03/03/01 01:12 ID:9Oa+hxLe
ところで檻の前田はどうよ?
189代打名無し:03/03/01 11:50 ID:PPSrKW5m
>>179
ところで、去年の新人で素敵な名前の江尻タンはどうなったんでつか?
190代打名無し:03/03/01 13:54 ID:FX+YrwIh
今ダイアモンドバックスに留学chu
191代打名無し:03/03/01 15:30 ID:z18S9ZhP
日生の杉浦はいつプロ入りするんだ?
192189:03/03/01 15:31 ID:PPSrKW5m
>>190
ありがd
年齢的にもそろそろ出て来て欲しいでつね
193代打名無し:03/03/01 15:35 ID:SUeP81nU
新垣は人一人殺してるからねぇw
194代打名無し:03/03/01 15:49 ID:HaUNITFn
195代打名無し:03/03/01 17:47 ID:2vMqafP6
196代打名無し:03/03/01 18:03 ID:nNbt8lP3
点数の基準が分からないから、過去の選手の新人の年の点数付けてみよう。
10:松坂・上原(最多勝やら沢村賞やら)
9:川上・坪井・高橋由・小林幹(かなりの成績で新人王&新人王争い)
8:赤星・石川・大久保(新人王)
7:阿部・高橋尻・正津(新人王争い惜しかったね)
6:三井・寺原・真田・加藤康(そこそこ頑張った)
5:鎌田・広瀬(可も無く不可も無く)
4:山田・杉内(まあ働いたと言えなくもないが前評判ほどじゃない)
3:藤田太陽(働いてない)
2:平本・洗平(致命的な欠陥が発覚)
1:山村・的場(野球してない)

名鑑パラパラめくりながら適当に書いたので突込みやら訂正やらよろしく。
197代打名無し:03/03/01 19:47 ID:xgwhwnqt
現時点で期待値込みで。セリーグ。

巨人
木佐貫 7点 個々の球は素晴らしい。トータルで何処まで投げられるか。
久 保 7点 投球の組み立てが上手い。大崩れなく、先発として使えそう。
長 田 5点 まだまだ評価しにくい。欠点も見えてきた。

ヤクルト
高 井 3点 実力を100%発揮できないタイプっぽい。精神的に。
久保田 6点 打力はレギュラークラスかも。守備普通。

中日
桜 井 4点 技術はまだまだ。打球が上がらない。

阪神
中 村 6点 中継ぎの一角としては期待できそう。

広島
永 川 7点 評判通りの実力。フォークは一級品。

横浜
村 田 3点 まだまだ真価を見せられない感じ。これから。

加 藤 5.5点 上で使えるレベルにはありそう。結果を。
198代打名無し:03/03/01 19:51 ID:IEy9cyZh
どっちかってとオープン戦の成績云々で評価するのも間違ってるな
元々オープン戦なんて大卒そこらの奴が物凄い投球できるはずがない

あの社会人三羽ガラスも一年目は思いっきり打たれるシーンも多かった
199名無し:03/03/01 19:55 ID:BcfduJqt
やっぱり、木佐貫、久保、永川はドラフト前通りによさそうだね。
後は、和田、新垣か、新垣は、明日、登板するみたいだから楽しみだな(木佐貫は微妙みたいだが)
和田は、個人的にはプロ相手に、どういう投球するのか興味があるのだが、あせらずじっくり治して欲しいね。
また今度再発すると、1年、棒に振りかねないしな。
200代打名無し:03/03/01 19:59 ID:z18S9ZhP
新垣は木田のような剛球タイプ。寺原のような棒球でないのが好感もてる。
201代打名無し:03/03/01 20:01 ID:N842jINZ
石川、大久保>>>>>>>>>>坪井、小林幹
202代打名無し:03/03/01 20:01 ID:Wl2ESJWW
みんなガンバレ
寺原はなんかカワイソウダネ
203代打名無し:03/03/01 20:02 ID:2Ap53hAK
久保田 マイナス80万
204代打名無し:03/03/01 20:04 ID:IEy9cyZh
現時点での実力で言うとどうしてもこうなる
木佐貫・・・6点
久保・・・7点
長田・・・3点
高井・・・4点
館山・・・5点
森岡・・・3点
桜井・・・4点
杉山・・・6点
中村・・・8点
永川・・・6点
村田・・・6点
加藤・・・7点
北川・・・7点
これは将来性も含めてなのか?
205代打名無し:03/03/01 20:10 ID:z18S9ZhP
高卒ルーキーを同じ土俵で評価するのは酷
206代打名無し:03/03/01 20:21 ID:e+JHz1A8
それでもルーキー時の寺原以上の成績残せるやつは5人もいないだろう。
207代打名無し:03/03/01 20:24 ID:CpUsEjpQ
木佐貫明日投げるの?
奴はあてにならないかも
1年通して働いてないから
現時点で松坂と松坂世代の実力差はどんなもんなの?
松坂を100とすると
208代打名無し:03/03/01 20:31 ID:7Jm+J0yr
あくまで今年使えるかどうかって基準だろうな。
なんなら短期と長期と二つ載せたら?
209代打名無し:03/03/01 20:36 ID:z18S9ZhP
松坂は不摂生がたたってこれから成績落ちていく一方だからな。
210代打名無し:03/03/01 20:36 ID:CKqSr0Zv
>>196
総司は?
211代打名無し:03/03/01 20:52 ID:nNbt8lP3
>>201
あくまでも新人の年だから
212196:03/03/01 20:57 ID:nNbt8lP3
>>204
なんか甘めの気がする。
久保、加藤、永川全員がそろって高橋尻くらいの成績残せるかな?
5〜6勝くらいじゃないかな。

>>210
書き忘れてた。まあ2点でしょう。
213代打名無し:03/03/01 21:18 ID:Tf1p66Hl
>>204
横浜の土居は?一応自由枠だし、西口級のスライダー投げるみたいだし
>>209
30を越えてから肉体改造し始めた清原と違って、
松坂は若いうちから考え方を変えたから復活するだろうよ。
214代打名無し:03/03/01 21:31 ID:Hvlm2Z5Y
>>204
杉山と永川が同じ6点というのはちょっと…。
現時点なら杉山は5点、永川は7点でしょう。

>>196
97ドラフト以降とするともっともっといますよ。
岩瀬、福留、川越、小林雅、二岡、東出、福原、藤井、木塚、葛城、山口、岩下、清水直、隼人…
点数つけるとしたら
9:岩瀬
7:川越、木塚、二岡
6:福留、小林雅
5:福原、清水直、東出、岩下、隼人
4:藤井
3:葛城、山口
こんなもんでしょうか。
215代打名無し:03/03/01 21:47 ID:KQubXNTT
棒だまと伸びのある球ってどう違うんですか?
回転数?
216代打名無し:03/03/01 21:51 ID:+VT1iIEs
いまだに寺原を棒球というやつがいるとは
217196:03/03/01 22:03 ID:nNbt8lP3
>>214
どうも。
点数はそんな感じだと思います。
ただ小林雅はもう1点下かな?
先発ではもう一つだったと思います。
218214:03/03/01 22:13 ID:Hvlm2Z5Y
溝口続報。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20030301134725.html
ダイエーは1日、交通事故で右足首の下の部分を負傷した新人投手の溝口(福岡・戸畑商高)が、
2月28日に福岡市内の病院で手術を受けたと発表した。
血管が圧迫される「コンパートメント症候群」と診断され、10日間程度入院する予定。

>>214自己レス
調べたら福留の新人の成績二岡とほぼ同じでしたね。という事で福留7点で。
219代打名無し:03/03/01 22:22 ID:wZWL17FM
ヤクルツのDQS泉はどのようなキャンプ送ってますか?
220助監督:03/03/01 22:50 ID:i/K+bFBc
>>219
まったく情報ないですね・・・心配です
新ロケットボーイズどうなっているのか・・
221代打名無し:03/03/01 23:35 ID:O/F+ubV4
新人で一番、足速いの誰だろ?
222代打名無し:03/03/01 23:43 ID:E+yfL7ej
221
阪神の下位指名のせんしゅ。名前忘れた。ベースランニングのタイムは赤星を上回ると。
223代打名無し:03/03/01 23:59 ID:KZgxE9EJ
>>222
萱島?
224代打名無し:03/03/02 00:23 ID:E+6+hidV
週刊ベースボールの名鑑号には100m10.5秒で走ると書いてあるが・・・。
どっかの情報では50m5.6秒(赤星と同タイム)で走ると書いてあった。
225 :03/03/02 00:48 ID:yMVO9qNk
>>218
しかし福留は二岡と比べて守備がひどすぎたので6点でもいいかと思われ。
226代打名無し:03/03/02 02:31 ID:GpBHJhZH
高卒の松坂は別格だから、12点をやってもいいのでは
高卒と大卒は全然違うから
高井と寺原を見てそう思う
227名無し:03/03/02 02:48 ID:dhL4l/E0
松坂は20点でもいいんじゃない?
あんな、高校生なかなか出てこんぞ。それぐらい、1年目はインパクトがあった。
特に、デビュー戦でも、片岡へ投げた155kmは度肝を抜かれたなあ。
228代打名無し:03/03/02 02:53 ID:AVplgyl8
ところで、コンパートメント症候群てなんだ?
山村もそんな病名だったと思うけど
229代打名無し:03/03/02 04:21 ID:3R5ReBrx
選手のポジションをやたらと変えようとする病気
230代打名無し:03/03/02 04:37 ID:ElUilyVx
>>212
念のため言っておくが、
>久保、加藤、永川全員がそろって高橋尻くらいの成績残せるかな?
こんな事言われても困る。
お前の判断基準と俺の判断基準は違うんだから
つーか196に突っ込みどころが多すぎるので見ないでやった
231代打名無し:03/03/02 04:40 ID:qoW0zao9
>>229
東尾がその病気にかかってたな(w
232代打名無し:03/03/02 04:41 ID:QBmm5n4u
>>217
小林雅は1年目先発なんかやってねーよ
ウォーレンに繋ぐセットアッパーとしてフル回転だろ
いい加減しったかウザイ
233代打名無し:03/03/02 04:55 ID:grwQU5IF
終盤の消化試合でちょっとだけ先発やってたような>小林雅
でも年間通じて見れば正津なんかと同じセットアッパーとして評価するべきでしょうな
46試合で5勝5敗 2・68だっけか
234代打名無し:03/03/02 05:20 ID:yy+hTHeG
>>217
大体、その年の小林は「先発ではもう一つ」ではない
妙に先発で結果出したから、翌年のローテ入りに繋がったわけで
(しかしその「翌年」は開幕から3連続KO喰らって、4月中に中継ぎに降格)

つうか>>230も言ってるけど、>>196が突っ込み所あり過ぎ
235代打名無し:03/03/02 06:08 ID:Dar6Y6il
>>204
杉山6点、中村8点って何だよ・・・・・・・・・・
杉山って二軍だろ?中村も中継ぎで8点っつったら岩瀬に準ずる活躍ってことだろ・・・・
珍ヲタ全開だな(笑
236代打名無し:03/03/02 07:08 ID:WIW1RHd8
採点の基準が必要だよね
新人王狙える位活躍すれば9点前後だとすると去年のG真田とかは
何点かなー。  長嶋さんが監督だったら登板のチャンスも少なかったと
思うけど・・・ 運もあるよね
海外サッカーの様に試合ごとの採点でもおもしろいかなー
でも結構細かな採点だったかな(6.5点とか)厳しかった気がする
237代打名無し:03/03/02 08:31 ID:6ra+jyAs
>>234
通だね。
じゃあ小林雅は何点?
238代打名無し:03/03/02 09:11 ID:U7FmvQfE
高井を、松坂と同じように即戦力として
開幕でローテ投げさそうとしてるけど、
そんなことしたら壊れるよね。
点数はまだ3点くらいだもの
239セ・リーグ編:03/03/02 09:22 ID:sYvLDDgk
      即戦力  将来性 
木佐貫   6      8
久保    8      5
長田昌   4      8
高井    3      8
館山    5      6
森岡    2      8
桜井    4      9 
杉山    4      7
中村    8      4
江草    3      6
永川    7      7
鞘師    2      7
村田    4      8
土居    6      5 
240代打名無し:03/03/02 09:42 ID:6ra+jyAs
>>239
いいね。
241代打名無し:03/03/02 10:12 ID:qPcKHxD0
      即戦力  将来性 
木佐貫   7      7
久保    7      6
長田昌   3      8
高井    4      8
館山    5      6
森岡    2      8
桜井    3      9 
杉山    4      6
中村    7      5
江草    3      5
永川    8      6
鞘師    2      7
村田    4      7
土居    6      6

こんなもんだろ 
242代打名無し:03/03/02 10:50 ID:srOMReQi
巨人長田の評価が目減りしてきたな・・・。
やっぱまだセンス先行で一軍でやってく力は無さそう。
243名無し:03/03/02 11:08 ID:dhL4l/E0
江草将来性6かあ?
長田は、まだ金属バットを卒業したばかりだし、もう少し長い眼で見てやらないとね。
244代打名無し:03/03/02 11:13 ID:NUoxyD3b
今日は巨人戦に新垣先発。
245代打名無し:03/03/02 11:14 ID:TDP/PCMD
即戦力として活躍できる高卒なんぞほとんどいないが、一年目のキャンプで
一軍に帯同するような高卒選手って大成する確率が高いと思うな。
246代打名無し:03/03/02 11:53 ID:kXvGoWAp
>>244
木佐貫も投げれるってさ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
247代打名無し:03/03/02 14:32 ID:dJDDzp9a
新垣いいね
248代打名無し:03/03/02 14:34 ID:/2TTgjOS
>>207
木佐貫を「一年通じて働いた事がない」などと言っているが…
去年の彼が1年通して働いたと言えないなら、過去のどんなアマの投手が一年通して
働いたと言えるんだろうか?
249代打名無し:03/03/02 14:56 ID:a7ndxoHI
長田の守備って高卒レベルじゃない・・・
250代打名無し:03/03/02 15:12 ID:KGkqF+f/
新垣いいな。
251代打名無し:03/03/02 15:14 ID:qqRMr4ys
新垣よくね?
フォームも全然肩が開かないし、スライダーは基本的にストレートと
同じ腕の振りで投げられる球種だからカナーリ通用しそう。
たぶん開幕2戦目の先発で出て来ると思われ。

オリは今シーズン必死で潰しにかかるだろうけど、逆に完封喰らいそうなヨカーン
252名無し募集中。。。:03/03/02 15:15 ID:EYhRdbcQ
>>250
新垣は変化球の切れがすごくいい。
怪我さえなければ10勝はいくんじゃないか?
253代打名無し:03/03/02 15:18 ID:YavqCaaL
村田産卵
254代打名無し:03/03/02 15:18 ID:sFZ6ALje
新垣  3.90 7勝 3敗
255代打名無し:03/03/02 15:19 ID:amR1g/qa
>>254
市ね
256代打名無し:03/03/02 15:19 ID:KIorv9dF
新垣、3年ぶりに見たけど本当に良くなってるね。
組み立てのできる投手じゃなかったのに・・・
257代打名無し:03/03/02 15:20 ID:n1kBmbZ8
>>235
だからお前の基準で言われても困るんだが
どうしても社会人のエースが大学4年の一番強いエースよりも強いんだよ
258代打名無し:03/03/02 15:21 ID:LVDHSdOo
長田の母親はきたな〜い、きたな〜い売春婦。2500円
木佐貫も怪我したらしいね♪
259代打名無し:03/03/02 15:23 ID:UVGzw92r
杉内=岡島
260代打名無し:03/03/02 15:25 ID:pYSW7aS/
今年の新人投手はみんな使える
261代打名無し:03/03/02 15:26 ID:KIorv9dF
西武長田=日ハム関根
262代打名無し:03/03/02 15:50 ID:B4v9bBuj
新垣、マジで球速いな。
263助監督:03/03/02 15:54 ID:TeaQc7Ew
新垣使えるね
スピードもあるしね  ケガせずにがんばれ
264代打名無し:03/03/02 15:56 ID:LVDHSdOo
人殺しだからねぇ…
265代打名無し:03/03/02 15:56 ID:9cJGC7W+
新垣=芳原

どうせお前ら意味わかんねーだろ??
266代打名無し:03/03/02 16:00 ID:lJ1fkeQR
珍ヲタ9cJGC7W+って上がってるスレでことごとくヴァカ発言してるな。
見てて愉快。
267代打名無し:03/03/02 16:01 ID:lAjFVoM/
永川

この人日本人ですか?
268代打名無し:03/03/02 16:01 ID:hahkQ671
>>266
ストーカーのお前も愉快
269代打名無し:03/03/02 16:06 ID:9cJGC7W+
9cJGC7W+とそのストーカーlJ1fkeQRはインポ


270代打名無し:03/03/02 16:10 ID:dGqGrq9w
新垣は、足のあるチームに揺さぶられると弱そう
271代打名無し:03/03/02 16:13 ID:IKZfZLsh
誰も触れていないが、西武の長田もハマ相手に
今日は3回1安打無失点でなかなか良かった。
丁寧でコントロールが良く、地味だけど使えるヽ(´ー`)ノ

ほかの西武投手陣はぷ〜だったけどヽ(゜∀゜)ノ
272代打名無し:03/03/02 16:14 ID:l7Q4rf2Z
>>270
木佐貫も。
273代打名無し:03/03/02 16:16 ID:A3WITaqX
木佐貫は顔がおもしろい
274 :03/03/02 16:23 ID:EYhRdbcQ
>>273
鶴見しんごに似ててワラタ。
275代打名無し:03/03/02 16:26 ID:IDL+ClKU
>>274
オレには戦時中の南方配置の日本軍兵士に見える
276名無し:03/03/02 16:29 ID:dhL4l/E0
木佐貫、新垣=少し、落ちるプロの投手よりも、レベルが高くて面白い投手戦だった。
二人とも、低めで150km出るのはすごいね、プロでも数えるほどだと思う。
277代打名無し:03/03/02 16:31 ID:uEVjvHxA
木佐貫を頭に持ってくるあたりが
いかにも虚ヲタだな。
278代打名無し:03/03/02 16:31 ID:l7Q4rf2Z
木佐貫って門倉っぽい顔してない?
279代打名無し:03/03/02 16:32 ID:MmEPF93b
どうでもいい。
280代打名無し:03/03/02 16:37 ID:UY+nP79Z
>>278
門倉のように、見てて愉快な気持ちにはなれないが
281代打名無し:03/03/02 17:11 ID:SXWMZ2oP
木佐貫→門倉
久 保→三沢
長田昌→森野
高 井→巨人入団後の河本
館 山→全盛期の有働
森 岡→チキート東出
桜 井→藤立
杉 山→手術後の盛田
中 村→弓長
永 川→門倉マークU
村 田→守備の下手な小川
土 居→5回を超えた戸叶

漏れのイメージではこんな感じ
282代打名無し:03/03/02 17:21 ID:B4v9bBuj
どうでもいいけど、木佐貫ってアゴ細いね
283代打名無し:03/03/02 17:26 ID:RJOIdGjv



しかし、松坂世代と言うだけあって
レベルの高い投手が多いな




284代打名無し:03/03/02 17:28 ID:VT87vpJ4
      即戦力  将来性 
木佐貫   7      7
久保    7      6
長田昌   3      9
高井    4      10
館山    5      6
森岡    2      9
桜井    4      10 
杉山    4      6
中村    7      5
江草    3      5
永川    8      6
鞘師    2      7
村田    4      7
土居    6      6
285名無し:03/03/02 17:28 ID:dhL4l/E0
木佐貫 新垣以外にも

長田は三回無失点、永川は四者連続三振、土居も無失点のようですよ。又、他の松坂世代も野手では横浜の村田、古木ともにホームランを放ち、投手では新垣、木佐貫がともに四回一失点で150キロを計測し結果を残したようです。

やっぱ、この世代はすごいみたいだね
286代打名無し:03/03/02 17:32 ID:l7Q4rf2Z
松坂世代の活躍を見守るスレが立ちそうだな。
俺は立てんけど。
287代打名無し:03/03/02 17:48 ID:piJmw1/F
新垣は若田部みたいなイメージだったけど若田部よりいいね
甲子園の時を思い出したよ
288代打名無し:03/03/02 17:51 ID:pYSW7aS/
新垣の速球は高校の時はスピード表示だけの棒球だったけど今は切れがあるな。
289代打名無し:03/03/02 17:55 ID:bY3Mh7Z8
      ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (___木佐貫 ___)____  
    /              ヽ        
    l::::::::: ━━━   ━━━  l  
   .|::::::::::  -・==-    -==・- |  
   \:::::::::::            /  
      \::::::::::   3    / 
       \::::::::::    / 

>>282 テラモンテスレではこんな顔になってまつ
290代打名無し:03/03/02 19:04 ID:KGkqF+f/
>>287
若田部なんかと一緒にしたら沖縄からミサイル飛んでくるぞ
291代打名無し:03/03/02 19:11 ID:UVGzw92r
age
292代打名無し:03/03/02 19:19 ID:AGV98Tt6
>>281
長田の評価の森野は酷いだろ。打撃はわからんが。
森  野  は  シ  ョ  ー  ト  時  代  の  福  留  以  下  の  守  備  だ。
293代打名無し:03/03/02 19:24 ID:LVDHSdOo
おい長田の母親の顔見たか?
すげー薄汚い顔してるぞw
さすが裏金平気で要求するような人間は顔も汚く変形するんだな。
294287:03/03/02 19:40 ID:piJmw1/F

────────────────────
  ──────────┼  + ∧_∧  ><
   ─────┼──_____( ´∀`)    >>290 やっべー  逃げよ!!
  .───┼─_ ̄  二 .__   ゛  \ ̄┼──
  ..___  二─┼ / /  ../    /\. \ノ ノ.┼─ 
    ───┼_+─┼/   ./    /─二_/+
__+__───┼ ̄ .┼../    / + ─┼  
 ────┼──‐三 ̄  .|  _|__ ><
        ───‐─┼  \__ 二ミ
    ̄ ̄ ̄  ><    ‐   / ./ /
``)    ────      /./ /
`)⌒`)────  ̄ ̄ ̄.二--| /
 ;;;⌒`)───── ̄ ̄=三-..レ    
   ;;⌒`)⌒`)──彡───   スタタタタタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄~~ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~
295代打名無し:03/03/02 19:43 ID:Eb92Dugc
横浜の加藤と土居は2軍降格らしい。
296代打名無し:03/03/02 19:45 ID:/KDTqHZf
近鉄の下山がブレークする予感
297代打名無し:03/03/02 19:52 ID:bY3Mh7Z8
なんで下山みたいな選手は近鉄に行き、決してロッテや檻
にでてこないんだろう。
298代打名無し:03/03/02 19:56 ID:6wvLd4p2
ドラフト戦略に問題があるんだろうなあ・・・高校野手なんかをメインに狙えばそのうち
アタリも出てくるはずなのに。下山は社会人だけど
299:03/03/02 19:58 ID:N3HdUICq
    o(新垣キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!)
(´д`)゚
300代打名無し:03/03/02 20:03 ID:ZcB3rA/n
>>297
丹波はロッテだったじゃないか
301代打名無し:03/03/02 20:03 ID:oN5i3iF7
巨人以外拒否とか入団時に汚いことしたやつって
巨人ファンの中での人気者で止まってしまうんだよな。
決して松井や清原のような国民的ヒーローにはなれないんだよ。
長田はスーパースターには絶対なれない。これはもうどうしようもない。
302代打名無し:03/03/02 20:08 ID:JGkm23P2
長田について書く奴は下の名前も書いてくれ。
いまいちどちらかわからん。
303代打名無し:03/03/02 20:11 ID:qK5J0OBW
松阪世代→今シーズンの終わりには「東出世代」
304代打名無し:03/03/02 20:12 ID:u0gRui2N
>>298
まあここでいう話じゃないかもしれないけども、
ロッテの外野手に関してのドラフト戦略は稚拙と言わざるを得ないね。
とにかく外野手の獲得自体が少な過ぎ。
外野手難に泣いたにも関わらず今年のドラフトでも外野手誰も獲得してないし、
ここ5年のドラフトでも獲ったの喜多(と寺本)だけなんだから。
305代打名無し:03/03/02 20:13 ID:u0gRui2N
>>302
3人いるからどちらかではなくてどれか(あるいは誰か)だと思うが。
306代打名無し:03/03/02 20:13 ID:uEeOsUMu
永川最強
307代打名無し:03/03/02 20:16 ID:JGkm23P2
松坂世代ねぇ。
俺は朝倉、岩隈、条辺正田苫米地…な世代のほうが凄いと思う。
308代打名無し:03/03/02 20:16 ID:kA2C9VK5
>>304
新スカウトの松本がそういう部分考えてるみたいです。
309代打名無し:03/03/02 20:18 ID:TpLgg3ty
新垣と松坂投げあったら、どっちが勝つかな?
やっぱり松坂かな
310代打名無し:03/03/02 20:19 ID:ydbc2jW5
今日の新垣の投球を見たら10点つけるしかないだろ
311代打名無し:03/03/02 20:23 ID:wzm5nVif
松坂世代
エース級:松坂
4番?:古木
エースの期待:新垣・和田

こんな感じ?


312代打名無し:03/03/02 20:24 ID:N6IHk/Dn
>>309
最初は松坂だろうけど・・
すごい見てみたい
313代打名無し:03/03/02 20:35 ID:S7cUjDaO
>ID:LVDHSdOo
そろそろコイツを読売に通報する奴が出るかもしれんな。
314代打名無し:03/03/02 20:43 ID:T4DlICYZ
希望通り通報しといたぞ<ID:LVDHSdOo
315代打名無し:03/03/02 20:45 ID:LVDHSdOo
>>313
巨人豚が煽りにキレかかってる。ププ
316代打名無し:03/03/02 20:46 ID:dJDDzp9a
まぁアンチネタはともかく家族ネタはさすがに引く。
317代打名無し:03/03/02 20:47 ID:TpLgg3ty
木佐貫よりも新垣だね
木佐貫は小久保に助けられたし、ストレートがシュート回転してた
318代打名無し:03/03/02 20:49 ID:G/GLgCTq
終わったな
319代打名無し:03/03/02 20:51 ID:Wd9D9Eid
今日の評価
新垣・・・・9点
特に縦のスライダーがいい。まだツーシームもあるとか。

木佐貫・・・8点
長身で手が長い、おまけに球も速いとなれば怖いものなしかも。

長田・・・・8点
やはりコントロールがいい。あとは経験しだいか。
320代打名無し:03/03/02 20:52 ID:G/GLgCTq
ID:LVDHSdOo
おまえ凄いな。ずっと無視されてるのにソッコーレスするとは。
ずっと張り付いてたの?
321代打名無し:03/03/02 20:53 ID:IYnynmzN
現段階では新垣が新人候補bPか
322代打名無し:03/03/02 20:54 ID:kS6PyGXo
>>315
煽りとそれですまない事の違いも分からんとは。
323313:03/03/02 20:55 ID:S7cUjDaO
>ID:LVDHSdOo
どーでもいいが俺は阪神ファン。
324代打名無し:03/03/02 20:59 ID:dJDDzp9a
木佐貫はムラがあったな。
目を見張る真っ直ぐもあれば、シュート回転して真ん中に入っていく真っ直ぐがあったり、
もうちょい安定感が欲しいところ
325代打名無し:03/03/02 20:59 ID:TpLgg3ty
松坂が登板してたら面白かったのにな
残念だ 
326代打名無し:03/03/02 21:10 ID:mibt4OP+
キャラクター的には村田
327代打名無し:03/03/02 21:30 ID:k3Da1vtG
>>311
サード東出
328代打名無し:03/03/02 21:57 ID:8S9O1dk7
木佐貫は去年、余りにも良すぎたから、今年は怪我なくやれても10勝くらいかもしれん。
去年の調子だと15勝てるが、なかなか最高潮は二年続かないものだし。
329代打名無し:03/03/02 22:06 ID:FD3PCRxG
いやー今日の巨VS鷹のオープン戦かなり面白かった。
新垣と木佐貫の投げあいに久々に鳥肌がたった!
 新垣はセットになっても151キロをマークしマックス
152キロだったかな?コンスタントに150キロ出してる
のみて化け物かと。木佐貫も150キロ出していたが常時
143〜148といった所、これでも十分スゴイんだけど。
 最初はガンが甘いか?と思ったケド後続の杉内、岡島、
スクルメタ、鴨志田、あたりをみて適正ではあるかなっと思った。

 ●総括 今日だけの評価だと木佐貫自身も認めている通り
新垣のほうが一枚上だったな。しかし、二人とも素晴らしい
選手だと実感。
330代打名無し:03/03/02 22:08 ID:tGg0CG6i
両方糞
331代打名無し:03/03/02 22:10 ID:0/yOCwyA
“スクルメタ”って放送できるの?
放送禁止用語じゃない?
332代打名無し:03/03/02 22:10 ID:WxEGuiVs
>>328
去年の秋の大会に木佐貫はほとんど投げてないのでは?肘痛で

今思えば、年々成績が下がっているとバッシングされながらも
高卒から3年連続最多勝した松坂は神だね。
今年は刺激受けて20勝はいくね。
333代打名無し:03/03/02 22:12 ID:6ra+jyAs
今日の巨人-ダイエー戦観れなかった・・。
新垣はそんなに良かったの?
334代打名無し:03/03/02 22:13 ID:WKreTKK6
>>331
( ^▽^)<なんで?
335代打名無し:03/03/02 22:17 ID:0/yOCwyA
>>334
( ^▽^)<冗談だから突っ込んで。
336代打名無し:03/03/02 22:18 ID:mugj7dPk
言われてみるとエロいような気がしてきた
337代打名無し:03/03/02 22:19 ID:pgkM0fq4
新垣は伊藤智にフォームが似てたなぁ
ボールがシュート回転しなくなれば誰も打てないだろって感じだった
それは木佐貫にも言えることなんだが
338代打名無し:03/03/02 22:21 ID:0/yOCwyA
>>336
だんだん「スカ○ロメタル」に見えてくるよ。
339代打名無し:03/03/02 22:23 ID:TLZoPdlx
木佐貫って江頭に似てないか?
340代打名無し:03/03/02 22:24 ID:+3UGMEl8
セパの新人王対決だな。
341代打名無し:03/03/02 22:24 ID:JCmwMzsK
木佐貫は少女漫画を購読してるらしい
342代打名無し:03/03/02 22:28 ID:WKreTKK6
>>335
( 〜^◇^)<冗談かよ!!
343代打名無し:03/03/02 22:32 ID:gS7UU/Rf
木佐貫は巨人の西山みたいなもんだな。
決め球がないし、シュート回転する。プロでは厳しいかもな。5点。
344代打名無し:03/03/02 22:33 ID:WKreTKK6
木佐貫は意外と球に角度がないな。
球筋も素直だからけっこう苦労するかもしれん
345代打名無し:03/03/02 22:40 ID:Pt4uQZ3R
木佐貫はよく怪我するからな
まあ新垣にも言えることだが、やっぱり木佐貫の方が多いからな
和田も早く見てみたい
2人とは、1枚上のところを見せてくれそう
346代打名無し:03/03/02 22:47 ID:WKreTKK6
新垣は軸足が悪いから1年活躍できるかというと微妙だな。
和田は大学時代何度も見たけど、あの投げ方はホントに面白いな。
プロ通用するか早く見てみたい
347代打名無し:03/03/02 22:50 ID:JN+MDqP4
木佐貫の評価はまだまだ上がるだろうよ。
ずば抜けて長距離が早いのでもわかるけど、スタミナあるから
大学時代は完投しても後半の方が調子が上がることが多かった。
348代打名無し:03/03/02 22:55 ID:WKreTKK6
>>348
木佐貫は昨年の大学選手権しか見てないけど、スタミナはすごいな。
即戦力って言われてるけど、まだまだ素材型な気がする
大学時代は実質二年間くらいしか投げてないわけだし
349代打名無し:03/03/02 22:57 ID:tbJSJA4/
新垣とか細身で長身のピッチャーはカコイイと思う。
350348:03/03/02 22:57 ID:WKreTKK6
訂正
>>348 → >>347

確か永川は自分で長距離遅いって言ってたな。
同じ大学で同じ大型投手でもタイプが違って面白い
351代打名無し:03/03/02 23:07 ID:AFVWL1MS
木佐貫は、あごが鋭いな。
近鉄のあご十郎こと門倉に似ているな。
関心?
352代打名無し:03/03/02 23:10 ID:1t7UkqN3
353代打名無し:03/03/02 23:14 ID:Vg1Tscek
率直に聞く
松坂と松坂世代の差ってあるのか?
追いついて追い抜いてることはないのか?
354代打名無し:03/03/02 23:19 ID:Oo3JoV93
>353

誰か3年連続最多勝か3年連続首位打者取れば証明されるかも
355代打名無し:03/03/02 23:19 ID:v7YVySLE
3年後に松坂が落ちてきて抜くんじゃない?
356代打名無し:03/03/02 23:20 ID:4Oy73Utg
>332
去年の秋季リーグは木佐貫フル回転してたよ。
木佐貫いなかったら亜大優勝できなかった。
最後の優勝決定戦では肘痛?で登板回避して
永川が好投したけど。
昨年は春季リーグ、選手権、日米野球、世界大学選手権、
秋季リーグと活躍した部類に入るんじゃない?
357代打名無し:03/03/02 23:27 ID:3NlAPEtv
木佐貫って、腕が横振りになる時があるね。
もし成績が残せないようなら、数年後にはサイドスローに挑戦してそう…
ま、今年二桁勝ちそうな感じだが。
358328:03/03/02 23:32 ID:iN82Bw+y
>356
そうそう。過去の大学生投手で、4年次に春季リーグ、選手権、日米野球、秋季リーグ
全て良い成績だった投手なんていたかな?(和田はそうだが)過去の人は思いつかない。


359代打名無し:03/03/02 23:32 ID:WKreTKK6
>>357
なんか腕の振りが不自然なときあるよね。
肘痛の原因はそれか?
360代打名無し:03/03/02 23:35 ID:IJOsue2p
>>90
中村泰はけっこう使えるとは思う。50試合で4勝6敗3.20とか。
しかし地味なので新人王は取れないというオチ。
361代打名無し:03/03/02 23:36 ID:3NlAPEtv
>359
肘痛が原因かと。
故障したことある選手にありがち。
362代打名無し:03/03/02 23:41 ID:WKreTKK6
>>361
なるほど。なんとなくフォームに力強さを感じないのもそのせいか?

>>360
中村は地味だなw
大学時代も山本の陰に隠れて目立たなかったけどいいピッチングしてた
363代打名無し:03/03/02 23:55 ID:vIiDIogr
新垣は素直に応援できんな・・・
364代打名無し:03/03/02 23:59 ID:9lAGXQps
近鉄の下山って一去年、阪神が獲得するって噂になってたよな。
新聞紙上じゃ確定事項の如く書かれてた。
結局、獲得したのは喜田や桜井だったわけで。
阪神は外野埋まってるし、近鉄に行ってよかったね。
365代打名無し:03/03/03 00:09 ID:FF2Wu0Om
木佐貫って20歳後半にしか見えないね
5浪2留年くらいしてんのか?
366代打名無し:03/03/03 00:15 ID:ayxN0oet
木佐貫は江川に酷評されたよ
367代打名無し:03/03/03 00:22 ID:dv8tU07r
江川きびしすぎ。初先発を考えればよかった。150キロもでた。
次、期待!
368代打名無し:03/03/03 00:23 ID:wCaE3v9e
江川は木佐貫を酷評し過ぎだな。
少なくとも真田より上だと思うからローテで使えるとは思うが
369代打名無し:03/03/03 00:27 ID:UzTEZU61
大昔の話だが、今中の初登板の時も、江川は酷評したなあ。
江川酷評は、期待の裏返し?
370代打名無し:03/03/03 00:28 ID:YTY9p9/M
つーか真田は一軍枠も危ない
元々去年が出来すぎだったし
371代打名無し:03/03/03 00:30 ID:wCaE3v9e
真田今年は良くないな。
巨人のローテって
桑田、上原、高橋尚、あと誰?
工藤と入来は故障だし、外人はぱっとしないし。
木佐貫は余裕ではいれるんじゃない?
372代打名無し:03/03/03 00:33 ID:uMv3gtyj
はあ、新人王は永川に決まってるだろ。
木佐貫なんて糞。バーカバーカ。
永川のあのフォーク凄すぎ。
1年目は大車輪だ。
その後潰れるだろうがなー。
373代打名無し:03/03/03 00:35 ID:wCaE3v9e
すごいのは認めるが、いかにも潰れそうだな。
それが広島の伝統だし。
木佐貫は地味に長くやりそうだ。
374代打名無し:03/03/03 00:43 ID:sbb8n9yd
松坂世代といえばヒチョリ
375代打名無し:03/03/03 00:49 ID:Ml6zYONx
西武の長田は木佐貫より良いかも
376代打名無し:03/03/03 00:50 ID:pFKfhocb
片岡世代に比べたらたいしたことあらへん。

   / ̄ ̄~ヽ         
   l___T_i_     
   |ミ/ ・ ・ l        \ 松坂世代、大活躍!! /
  (6 〈 / Jヽ〉    ∫      _____
  |    Д |  riii=.        ..|┌──┐| ̄|-、
    \__| .「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~
377代打名無し:03/03/03 00:53 ID:BrdTFnDl
長田はインターコンチで少し見ただけだがかなり制球良かったね。
相当やるんじゃないかな。
378代打名無し:03/03/03 00:55 ID:K1SOFhLf
永川ってなんかフォーム変じゃねぇ?壊れそう。
379代打名無し:03/03/03 01:31 ID:46FG6F3E
>>378
たぶんな。壊れる前の輝きを見逃さないでくれ。
380名無し:03/03/03 01:53 ID:F4VHkrNK
木佐貫=廣岡は絶賛してたよ、間違いなく、将来は巨人のエースになると。
江川って、本気で言ってんだか、冗談で言ってんだか、わかりづらいよね。
それと、巨人の選手には、ほとんど良い風には言わないな。
どっちにしても、新人で150kmなんて、そうはいないしな。それに、あの肘のしなりは魅力だよ。
新垣は、化け物だな、メジャーの投手を見ているようだった。
381代打名無し:03/03/03 01:53 ID:OphQnAfM
木佐貫は酒も煙草もやらないみたいだね。
趣味は散歩だし(本当の趣味は少女漫画を読むことだが・・)。
スタミナに関してはGナインも一目置いているらしい。
382名無し:03/03/03 01:59 ID:F4VHkrNK
木佐貫=元木らの誘惑に乗らないようにして欲しいな。
野球道を貫いて欲しい、変に垢抜けて欲しくないね。
383代打名無し:03/03/03 02:01 ID:euWU+Q48
でも昨日見た感じではまだ調整不足でなんとも言えないような・・・
素質の片鱗は充分見せてくれたけど。
個人的には久保のほうが実践向きに思えたよ。
384代打名無し:03/03/03 02:03 ID:UWn/klBd
木佐貫は順当にいけば(勝ち星も貰えるし)安定した中堅になれると思うが、
なぜかエースになるイメージが持てない。真田よりはずっと上だけどね。
新垣はドラフトの頃から「なんぼのもんじゃい」と思ってたんだが、あれは
確かに本物だわ。そりゃあ欲しいよな・・・。
385代打名無し:03/03/03 02:03 ID:+vvGxeQA
江川の言う事なんか信用出来る訳がない。
386代打名無し:03/03/03 02:03 ID:ATxnumoc
>>376
片岡世代の代表的選手って立浪かぁ。
PLの選手以外であと誰がいるの?
387代打名無し:03/03/03 02:10 ID:2m30k+mj
確かに木佐貫は大エースって感じじゃないね。
コンスタントに勝ち星は重ねそうだけど。
新垣は化け物だが…故障しないことだけを祈る。
388名無し:03/03/03 02:14 ID:F4VHkrNK
木佐貫は西口みたいな感じかな?
毎年、10勝ぐらいはコンスタントに勝ちそう。大エースというのは難しいね、実績を重ねて始めて呼ばれるんだろうし。
まだまだ、これからでしょう。
389代打名無し:03/03/03 02:19 ID:euWU+Q48
>>388
西口みたいなら充分エース級ピッチャーだよw
390名無し:03/03/03 02:21 ID:F4VHkrNK
だよな!
391代打名無し:03/03/03 02:25 ID:2m30k+mj
確かにw
でもなんとなく地味だよな。中日の野口もそう。
斉藤雅とかぶるね
392代打名無し:03/03/03 02:29 ID:eGOV4JPa
木佐貫・永川・新垣はいずれも怪我が一番の天敵。
それさえなけりゃ両リーグともハイレベルの新人王争いが見れると思うのだが。
393代打名無し:03/03/03 02:45 ID:v1EKoErd
>304
少々スレ違いだが、ロッテの外野手登録は15人で阪神と並んで12球団トップ。
はっきり言って半端な選手ばかりで数をそろえている。
数だけはいるから外野手の優先順位が低いんだと思う。

で、ドラフトでとらない
  ↓
くびにした選手の穴はベテランで。
  ↓
数だけはそろう。
  ↓
ドラフトでとらない。

ま、野手は投手に比べて時間かかるから現場とフロントが結果が出やすい
社会人投手を求めてるというのもあるかも。
ちなみに外野手最少は巨人の11。
394代打名無し:03/03/03 03:40 ID:5uVLWpY8
誰か長田秀について語る奴はいないのか?

新垣・木佐貫・永川・和田あたりと比べても
長くプロで生きていける投手だと思うんだが。
395代打名無し :03/03/03 04:03 ID:tFeRqQTz
長田は西武のローテーに入れそうなの?
396代打名無し:03/03/03 05:14 ID:VVr8ojFe
新垣って全盛期のソンドンヨルに似てる気がする。

小さなテイクバックからの150`をこえるストレートに
キレ味抜群の高速スライダー。
397代打名無し:03/03/03 05:19 ID:Y+mDa/QT
永川は山内2世っぽい
フォームがやばい
398ティムポの王子様:03/03/03 07:13 ID:P/EElYTV
木佐貫は本当に150キロ出たのか?
本当は147キロらしいぞ
399やまだ平八郎実頼:03/03/03 07:29 ID:jc9qDt8g
変化球は新垣の方が切れるな昨日の投球を見た限りでは
新垣10勝以上、木佐貫5勝とみた。
400代打名無し:03/03/03 07:55 ID:xElCyC2a
木佐貫って俺が小学校のときの校長によく似てるよ。
木佐貫のじいさんが鹿児島で学校の校長をしてたっていう話はないですか?
401代打名無し:03/03/03 08:18 ID:+fKtoiN8
>>399
木佐貫、打線のおかげでもう少し勝てるんじゃない?
402代打名無し:03/03/03 08:45 ID:HtMynTs4
土方♂と売春婦♀の配合で長田昌♂という卑しい豚が誕生しました。
403代打名無し:03/03/03 09:52 ID:C4QHb0dJ
>>388
西口と比べられないだろう。
西口は怪我に強いが木佐貫はすぐ怪我しそう。
河原みたいに
昨日の木佐貫はシュート回転してたのが気になった
404代打名無し:03/03/03 11:41 ID:EfT6oBvs
木佐貫は147キロしか出てなかったじゃん
日テレは巨人投手の球速はサバよんでんじゃないのか
405代打名無し:03/03/03 12:15 ID:DkZhHFwV
>>404
確かにあんなにバンバン150`出てたのってなんか怪しいなー
テレビで観てもよく分からんけど、五十嵐とかの球の方が速く見えるからな
盛り上げるために3、4キロくらいいつもよりサバ読んでるんじゃん?
新垣はよくわからんが、さすがに木佐貫が出過ぎのような気がした
406代打名無し:03/03/03 12:18 ID:l8n12KPd
新垣に上原、松坂が持ってる「勝ち運」「負けがつかない運」があるかどうか。
久々にすごい素養を持った投手。桑田みたいにならないことを祈る。
407代打名無し:03/03/03 12:18 ID:DPIhuEnW
木佐貫はダイエー打線の調子の悪さに助けられた感はあった
でもまぁいい投手だとは思う
408代打名無し:03/03/03 12:46 ID:A/2SAEDR
木佐貫は、スピードはともかく制球力はあんなものじゃない。
本来なら、甘いところにはまず行かない投手だよ。
409代打名無し:03/03/03 13:21 ID:rgWvyTIC
TDN君もマウンドで見たかったなぁ。(´・ω・`)ショボーン
410代打名無し:03/03/03 13:29 ID:TWuWjUQe
意外と脆そう>新垣

昨日も、何だかんだでエラーから崩れたし。
411代打名無し:03/03/03 13:42 ID:G8RRE4On
大学時代に神宮のガンで150出してるよ。
412代打名無し:03/03/03 13:45 ID:pOKXlK5i
木佐貫なんて小久保のポカに救われたようなもんじゃないか
言われてるほどたいした投手じゃないよ
413代打名無し:03/03/03 14:00 ID:/Q2f29rK
>>412
自分で5,6点取られてもおかしくないって言っていたし。
みんな「素質」は良いなって言ってるけどね。
414代打名無し:03/03/03 14:01 ID:m6dWixuF
>>412

(≧∇≦)ブハハハハハ
415代打名無し:03/03/03 14:18 ID:8ClEbeTt
松坂>和田=新垣>久保=長田=永川=木佐貫
の順じゃない
まあ和田は、投げてないからなんとも言えないけど期待を込めて
416代打名無し:03/03/03 15:02 ID:zebqXj9C
新垣と木佐貫の話ばかりで申し訳ないが昨日の試合は
それくらいインパクトあったね。
2年前まではダイエー対巨人の時は両監督ばかり注目されてたものね。
昨日の結果だけでは新垣>木佐貫って感じだけどリーグは違うがまた
投げあい見たいね。  シーズン入ったら松坂VS新垣盛り上りそうだね。
417代打名無し:03/03/03 15:09 ID:TWuWjUQe
>>416
杉内がごとく(以下略

あーんま新人に無理させちゃだめだよ、王さん。
開幕投手なんて馬鹿なこというのは、、、、、、。
418代打名無し:03/03/03 15:10 ID:LPbxtUWi
阪神の優勝とダイエーの即戦力だけは信じない
419代打名無し:03/03/03 15:35 ID:+9VKiK3G
 多田野がいればなあ
 今頃祭りなのに
420代打名無し:03/03/03 15:40 ID:HtMynTs4
おい長田の母親の顔見たか?
すげー薄汚い顔してるぞw
さすが裏金平気で要求するような人間は顔も汚く変形するんだな。
421代打名無し:03/03/03 15:42 ID:eVU6YVLl
やっぱり巨人の有野は100点の出来だな
422代打名無し:03/03/03 15:49 ID:SDYkqe/p
>>420
お前よりはマシな面してるんじゃねえの?
423代打名無し:03/03/03 16:04 ID:DcUuH41g
420
こいつホントにアブナそう
424代打名無し:03/03/03 16:09 ID:LlrjY7Mx
>>402 >>420
お前、他の板でもその書き込みやってるだろ。
誹謗中傷も度が過ぎるとマジに莫大な代償を負うことになるぞ。
425代打名無し:03/03/03 18:35 ID:Lgoo0xF1
近鉄5位の宇都投手本日無事に川内高校(木佐貫と同じ)卒業しました
7時の飛行機で大阪に戻ります。
426代打名無し:03/03/03 18:40 ID:Ri4lTCjE
新垣・木佐貫見た後和田を見るとショボク見えるだろうな






実際ショボイけど
427代打名無し:03/03/03 18:42 ID:hBxq5UgR
和田はやく見たいな・・
428代打名無し:03/03/03 18:43 ID:jZIjAZg6
和田って将来的には星野(元オリックス)みたいに
「あんなボール俺でも打てる」って言われるタイプになるのかなあ?
429代打名無し:03/03/03 18:44 ID:vCN2QzHl
和田はスタンドからみるとあまり凄みを感じないんだよな〜。
だけど打てない。
430代打名無し:03/03/03 18:47 ID:yocmQx+a
つうかどのチームの長田のこと言ってるのかサパーリわからん
431助監督:03/03/03 18:51 ID:yQqKvOSM
-------長田の書き込みにはチーム名も書き込んで下さい---------
432代打名無し:03/03/03 18:53 ID:/KCF6twm
わからんほうがよい
433代打名無し:03/03/03 18:54 ID:ToEwjMn2
長田っていい選手だな。
434代打名無し:03/03/03 18:56 ID:ToEwjMn2
>>433
長田の方がいい選手だろ
長田>>>>長田
435433:03/03/03 18:57 ID:ToEwjMn2
>>434
いやいや、野手と投手は比べられないよワラ
436代打名無し:03/03/03 18:58 ID:c9I/X03B
>>433-434
ワラタ
437代打名無し:03/03/03 19:03 ID:VnfGNF7s
みんなオリの長田は無視かよ…。
438代打名無し:03/03/03 19:04 ID:y0iSJzz0
ながた
おさだ
439代打名無し:03/03/03 19:07 ID:Ek8+NdN2
福岡ドームはあまりSPEED表示でない松坂も150KMはあまりあの球場では
出していない。木佐貫はすごい投手になるよ、久保もいい投手だね。
440代打名無し:03/03/03 19:08 ID:ToEwjMn2
>>437
長田を入れると・・・

長田>>>>長田>>>>長田

こんな感じかな。
441ティムポの王子様:03/03/03 19:11 ID:P/EElYTV
>>439
悪いけど木佐貫は150出して無いよ
147キロ
442代打名無し:03/03/03 19:18 ID:y0iSJzz0
>>440


長田>>長田>>>>>>>>>>>>>>>>>>長田
443代打名無し:03/03/03 19:21 ID:ToEwjMn2
>>442
俺的には長田の方がかっこいいと思うけど

長田>>>>>長田>>>長田
が無難じゃね?
444代打名無し:03/03/03 19:29 ID:DcUuH41g
つまんない
445代打名無し:03/03/03 19:29 ID:F5paLFiv
>>439
木佐貫は147キロしか出してないぞ
ちなみに福岡ドーム歴代最速は松坂の153キロ
446ティムポの王子様:03/03/03 19:31 ID:P/EElYTV
>>445
甘いな
歴代最速は去年日米野球でのガニエ、山口和男がいきなり記録した154キロです
447代打名無し:03/03/03 19:32 ID:/VWS/tvv
木佐貫もまっすぐはくシュート回転してるね。
是じゃあ使えない
448ティムポの王子様:03/03/03 19:44 ID:P/EElYTV
ありゃ154キロは山口和男だけだったようだ
勘違いだったか
449代打名無し:03/03/03 19:52 ID:UY/qNdNc
>>445 鷹のウイリアムスというのが154キロ出してるらしいぞ
450代打名無し:03/03/03 19:53 ID:Ml6zYONx
>>446
今日の報知見てみろよ
451代打名無し:03/03/03 19:57 ID:WBuenrNe
頭のよさ

長田>>長田>>>>>>>>>>>>>>>>>>長田>ティムポ
452代打名無し:03/03/03 20:00 ID:7RyVL16H
ティムポと1ランクしか違わない長田が誰なのか気になるw
453ティムポの王子様:03/03/03 20:34 ID:P/EElYTV
>>450
報知に何が書いてあるんだよ
454代打名無し:03/03/03 20:55 ID:s+75RMJt
新外国人情報ももこのスレでいいのか?
455代打名無し:03/03/03 21:03 ID:sSu7YsCF
素人目だけど、木佐貫ってタイプ的に河原とだぶるんだよな
先発ローテに入って10勝くらいするだろうけど、それと同じくらいの負け数も
覚悟しなけりゃならない・・・そんなイメージ。
456代打名無し:03/03/03 21:05 ID:lWcdpBGX
ここは凄い自作自演ですね。>>433−435
457代打名無し:03/03/03 21:06 ID:RUBvge6c
>>455
横浜の?
458代打名無し:03/03/03 21:07 ID:46FG6F3E
木佐貫細いな。肉食え
459代打名無し:03/03/03 21:11 ID:5+M54keO
>>453
どうでもいいだろ。テレビ表示では150キロ越えてたよ。
球場表示とテレビの表示は違うことはよくあること。

>>454
巨人のランデルも一応新人の資格をもらったからね。いいんじゃない
ちなみに右投手でナックル投げるのは少ないから
使おうと思えば使えそうだ。
460代打名無し:03/03/03 21:19 ID:z/LmPbfG
ランデルって、99年ダイエー入団だから新人王資格は今年まで?
461ティムポの王子様:03/03/03 21:20 ID:P/EElYTV
462代打名無し:03/03/03 21:56 ID:C4QHb0dJ
猫の長田の方が木佐貫よりいいんじゃないか?
縦に曲がるカットボールはやっかいだし
俺も木佐貫は第二の河原の気がする
463代打名無し:03/03/03 21:59 ID:Rsu2//2Y
>>462
長田は投げ方が阪神の藪に似てる。
464名無し:03/03/03 22:15 ID:F4VHkrNK
でも、木佐貫は投手らしい体型(長身でスラッとした感じ)で、肘が良くしなるし魅力があるな。
スピードも、常時、145km越える投手は、巨人にはいないしな。
後は、シュート回転する癖を直せば、さらに良くなると思う、その辺は鹿取ヘッドが抜かりなく指導するでしょう。
465代打名無し:03/03/03 22:25 ID:W/iJoi7v
実際見にいってたんだが、新垣・木佐貫両方とも
ランナーでたらリズム崩してかなり怪しかったぞ。

シーズン入って徹底的に責められたら危ないかも。

ということで、俺の中ではまだあまり評価は芳しくないんだが。
466代打名無し:03/03/03 22:35 ID:HtMynTs4
長田君
きみの母親は昔、ボロアパートで汚いオヤジ連中を抱え込んでたんだよ
きたな〜い、きたな〜い売春婦なんだよw
467代打名無し:03/03/03 22:40 ID:6mbNSN1X
あまり阪神の選手の話でないね
詳しい方報告お願いします
468代打名無し:03/03/03 22:44 ID:qOa9cQ6j
>>466
こいついろんなスレに書き込んでるけど誰か通報してよ

俺はどこにどうやってすればいいのかわかんないからパス
469代打名無し:03/03/03 22:46 ID:C90MbXNr
>>466 の言ってることってネタだよね?
470代打名無し:03/03/03 22:48 ID:qsBHAL8J
>>467
明日の広島戦@松山で中村泰が登板するかも。
その他にも教育リーグで何人か投げるのでは?

471代打名無し:03/03/03 22:49 ID:rpv2leFK
>>469
ID:HtMynTs4はあぼーんリストに入れとけ
472代打名無し:03/03/03 22:50 ID:4aJGYLxV
>469
これだけしつこく誹謗したらネタじゃ済まされんだろ。
473代打名無し:03/03/03 22:50 ID:CSCBZ95B
>>470
関西スポーツ紙では
6日の教育リーグで杉山と久保田が投げるかもしれないという記事が出てるね。

>>468
放っておきゃいいんだ。いちいち反応するな。
474代打名無し:03/03/03 22:51 ID:isCvVTKF
久保田みたいなあ。
475代打名無し:03/03/03 22:52 ID:qOa9cQ6j
>>471
俺生粋のIE使いだし
ID:HtMynTs4はひきこもりだから明日以降もずっといるし
あぼーんすれば良いって問題でもないし
476代打名無し:03/03/03 22:56 ID:4aJGYLxV
とりあえず該当のログとURLでもプリントアウトして、
読売本社にでも送っておくか。

俺もアンチ巨人だが、こーゆーのは萎えるね。
477代打名無し:03/03/03 22:58 ID:PbMOynu9
オレもおくっとこっと。
478代打名無し:03/03/03 22:58 ID:HtMynTs4
私の書き込みは巨人ファン以外の方には大変、評判がイイらしい。
わめいてるのは巨人豚だけ
479代打名無し:03/03/03 23:01 ID:/Q2f29rK
木佐貫や新垣は修正点が多いけど、将来は凄い楽しみだ。
5年位して脂がのってくる時にどれほどの活躍をしてくれるか。
480代打名無し:03/03/03 23:04 ID:RUBvge6c
>>475
確かにあぼーんして見えなくすれば良いって問題じゃないけど
生粋のって君も専用ブラウザ使おうぜ、負荷も少ないし
使ったほうがいいぞ
481代打名無し:03/03/03 23:21 ID:nrkPFIEY
読売ファンは長田云々は言うのに、反転石や東京GBOYをほっておくのは何故?
もっと酷いこと書き続けているのに
482代打名無し:03/03/03 23:29 ID:41s8U12C
最近、中傷に対し、「告訴する!」「本人に送りつける」みたいな
ちょっと前なら叩かれてるような書き込みをよく見かけるけど、
これはIP記録がどうたらってなった影響なの?
483代打名無し:03/03/03 23:40 ID:4aJGYLxV
>481
読売ファンかアンチかと言う問題ではないの。
阪神ファンから見てもあれは胸が悪くなる。
484代打名無し:03/03/03 23:41 ID:IKy4jm6f
木佐貫に対して江川が言ってたこともわかる部分はある。

大学時代はランナー背負った状態での集中力がすごかった。
これは特にコントロールとストレートのスピードに関してだけどね。
大学選手じゃ150キロで低めに決められたら、ストレートが来るって分かってても打てたもんじゃない。
でもプロでは、決め球に必ずストレートが来るってわかってたら打たれるかもね。
だから逆に、木佐貫は今が完成型ではなくて、これからの改良が勝負だと思う。

同じ亜大出身の永川と比べると、スピードは永川のが微妙に上。角度も永川のが上。
ついでにフォークも永川のがよく落ちる。
でもコントロールは木佐貫のが数段上。スタミナもずっと上。
485代打名無し:03/03/03 23:52 ID:IH5OC0mo
阪神の江草はいいよ。
10勝はいけそう。
486代打名無し :03/03/03 23:57 ID:nrkPFIEY
>483
じゃ反転石や東京GBOYの時は、何故読売ファンは止めに出てこないの?


487代打名無し:03/03/03 23:58 ID:4aJGYLxV
>486
それは読売ファンに聞いてね。
488代打名無し:03/03/04 00:02 ID:m7IUYeiZ
ていうか長田のお母さんは公人じゃないから
完全にルール違反じゃないの?

それに母親を叩くということに生理的に嫌悪感を抱く人は多いと思われ
489代打名無し:03/03/04 00:03 ID:WLsiUXy4
>>486
止めるとか止めないとかで話をそらせるような問題ではないと思うが。
一般人にたいする中傷誹謗は、さすがにまずいだろ。
490代打名無し:03/03/04 00:05 ID:iI6v6IJi
もしかししたら、ID:HtMynTs4もやっとIDを変えると言う手段を学習はじめたかな?
だとしたら厄介だ。
491代打名無し:03/03/04 00:06 ID:XkJuXKYC
>>485
生涯成績でか。
492代打名無し:03/03/04 00:14 ID:/SHjr+gc
読売ファンは反転石や東京GBOYには嫌悪感を抱かないのかな?
原爆死民とかいっても
493代打名無し:03/03/04 00:35 ID:ThbIWFd7
なあ、それがなんだっつーの?
494代打名無し:03/03/04 00:40 ID:L6g69ekt
>>466
長田の母親の中傷レス最近よくみかけるけれども、さすがにこれは酷いので
ここに送っといたんでよろしくね。

日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm

また気づいたら送っとくよ。
495代打名無し:03/03/04 00:44 ID:fu8kN++E
猫長田は勉強で慶応入って、実力で卒業
プロに入って野球漬けになったら人より伸びるのでは?
496代打名無し:03/03/04 00:47 ID:ugbAtJeD
新垣もダイエーに入ってなければなぁ…
あそこの投手育成能力を考えるとどうなることやら
497代打名無し:03/03/04 00:53 ID:ospVrGuA
>>496
投手育成といえば今年の寺原はどうよ?
このまえ投げてたみたいだけど少しは成長してたかんじだった?
498代打名無し:03/03/04 00:56 ID:/SHjr+gc
反転石や東京GBOYは送らないの?
499代打名無し:03/03/04 01:01 ID:OWwEdhxe
寺原は棒球、高校球児に打たれる157キロに価値はない。
500代打名無し:03/03/04 01:05 ID:wUmkBEnl
>>498
送れば?
501代打名無し:03/03/04 01:06 ID:ospVrGuA
>>498
ひどいと思うんだったら君が送れば?
俺は公人ではない母親を中傷するほうが許せんが。

まあ、それよりあんたも新人の話しよーぜ。
一番気に入っている新人選手は誰よ?
502代打名無し:03/03/04 01:06 ID:ZORSAmzG
>>497
オープン戦の序盤だからまだ解らないよ。
クルーズがちょっと打ったぐらいで大騒ぎするのは
中日ファソだけにしてほしい。
503代打名無し:03/03/04 01:08 ID:sBpqTNJE
>>497
寺原は現状、完全な調整遅れ
この間の投球は、自分が見た中で一番悪かった
504代打名無し:03/03/04 01:09 ID:mTReQCtr
何故長田のだけに反応するのかわからん。同じ巨人でも家族ネタで
ボロクソ書かれた選手なんかわんさかいるし、高校生ルーキーで
素質十分とうたってるって事だけで擁護してるなら何か違う気がする。
公式系サイトに本当に何か送ったとして、かえって選手の目につき
そうな気がするのは漏れだけですか?これで騒いでるならヤフーなんて。
505代打名無し:03/03/04 01:11 ID:wUmkBEnl
2chだからいいですか
506代打名無し:03/03/04 01:16 ID:OWwEdhxe
高卒の有望選手がよりによって巨人に入ったもんだから珍ヲタが僻んでいるんだろ
507代打名無し:03/03/04 01:17 ID:ospVrGuA
>>504
君も反応するな。
新人の野球についての話をしよう。
そうすりゃそんな疑問も湧いてこない。
508代打名無し:03/03/04 01:26 ID:5ylqXgFm
>>501
いや494である君に読売の事だけでなく
反転石や東京GBOYの事も送ってもらいたい
509代打名無し:03/03/04 01:31 ID:gz/LE/Vu
>504
あの書き込みに激しい嫌悪感を抱いた人が多かったからだろう。
他の書き込みを理由に、あの書き込みを擁護するのは、他人ならあまりしないと思うがな。
あれを書き込んだ本人と言われるぞ。
自分も実際、激しく不快だったし。別に巨人ファンでも長田ファンでもないがね。
「スルーで済む煽り」と「みんなの許容範囲を超える書き込み」の区別が出来なかった訳だね。
510代打名無し:03/03/04 01:44 ID:OWjVjcD3
つーかここでそんなくだらない話はやめてくれ
やるなら長田のスレがあるだろ
511代打名無し:03/03/04 01:50 ID:gz/LE/Vu
>510
俺も本来の話に戻したいが、「本人」に今後もああいう書き込みを続けられると不快
なのでねえ。懲りてもらわないと、他の良スレッドもみんな腐敗してしまいかねない
512代打名無し:03/03/04 01:52 ID:mTReQCtr
>>509
擁護なんかしてないっての。じゃあその「スルーで済む煽り」の中には
他球団、他選手の家族を悪く書いた書き込みは入らないのかい?
今までに散々その手の書き込みがあったのに今回に限って騒ぐ理由がわからん。
513代打名無し:03/03/04 01:59 ID:CHJX6iVZ
509はどうやったら相手が懲りるのか根本的にわかってないような
514代打名無し:03/03/04 02:20 ID:dlsy/zYK
今、一番醜いのは新垣のネタだとおもうが・・・。ネタがリアルなだけに。
長田のは、「あっそう。だからどうなの?本人が結果だせばいいじゃん。」
くらいにしかおもわん。
515代打名無し:03/03/04 02:22 ID:Q9D8z4PQ
ここでも黄泉狂の自己中ぶりが香ばしい
516代打名無し:03/03/04 02:28 ID:dlsy/zYK
ごめん。話題かえよう。

新人以外で、新人王候補になりそうなのは誰?
近鉄の山下は資格あるの?
517代打名無し:03/03/04 03:05 ID:O+qNFRkS
長田を中傷する書き込みは糞だが
ここで俺は巨人ファンではないが〜とか
反転石や東京GBOYの事には別問題と冷淡な
反応ばかりの巨人ファンに萎え
518代打名無し:03/03/04 03:43 ID:YtnDnwM0
何処のファンかなんて些細なことだろ。あの書き込みに対しては、
普通は不快に思うんじゃないか? 他選手の時に止めたかどうか、
なんてのもとりあえずは別問題だしね。
ていうか、こんな時でも481、506、515みたいな見方しかできん
奴らの品性ってどうなってんだろうな。野球ファンとかいう以前
に人間としての問題だよ。
519代打名無し:03/03/04 03:43 ID:scWEl5Jb
>>516
個人的には平本に頑張って欲しい。
今年こそ一軍でまともに投げる日は来るのかな?
まだ新人王の資格もあるだろうし・・・。

西武では新人以外で可能性がありそうなのは
中島、大沼ぐらいかな。どちらも使われれば可能性はあると思う。
520代打名無し:03/03/04 04:01 ID:4gWgyGSr
>>518
>>481は一部の巨人ファン以外はみんな感じてると思うが。
521代打名無し:03/03/04 04:10 ID:dlsy/zYK
つうか、長田の中傷に突っかかってるのも荒らしなんでは?
文体がなんか普通じゃない。突っ込みどころ満載だし、都合の
悪いことははぐらかしてるし。

もしくは、中傷してる奴、それに突っかかる奴含めて、長田の関係者
な気もする。個人的なトラブルとかで、2ちゃんを利用して評判落と
そうとしてる勢力と、それを防ごうとする別の勢力と。
522代打名無し:03/03/04 06:31 ID:bz1MvsQ3
反転石は広島ファン
523代打名無し:03/03/04 07:45 ID:bcrPLekS
おはようー
今日出場予定の新人だれかなー
524代打名無し:03/03/04 08:43 ID:yvaGBxuz
>何処のファンかなんて些細なことだろ。あの書き込みに対しては、普通は不快に思うんじゃないか?


巨人ファンがそんなこと言っても説得力ゼロ。みっともないぜw  
525代打名無し:03/03/04 08:51 ID:pgFuduiV
>>524
アンチのお前の発言の方が説得力ゼロなわけだが
526代打名無し:03/03/04 09:08 ID:8t/pvmdy
木佐貫は、まだどう転ぶか分からない
527代打名無し:03/03/04 09:14 ID:Y2BLCYxt
ま、すべての新人がどうなるか分からないわけだが。
528代打名無し:03/03/04 09:23 ID:WESJTIFT
新垣も予想以上だったけど、木佐貫の将来性により魅力を感じたオレは逝って由ですか?
529代打名無し:03/03/04 09:27 ID:N368seb6
間違ってないけど間違ってるのかもしれないな。
みんなはどう思う?
530代打名無し:03/03/04 09:35 ID:pgFuduiV
将来性なんてものは俺にはわからんが、即戦力で期待できそうなのは木佐貫よりも永川だと思う。
でも、永川見てるとなんとなく澤崎や山内を思い出しちゃうんだよなぁ・・・
すぐに潰れなければいいが
531代打名無し:03/03/04 10:01 ID:AVDVitzm
新垣のシュート回転ってやっぱ足の怪我からきてんのか?
王がはしゃいで酷使しそうで怖い
532代打名無し:03/03/04 10:07 ID:w84LRO9I
今のところ、新人王最有力は永川と新垣?
533代打名無し:03/03/04 10:16 ID:JfAbPyCh
>>532
今は即戦力投手ばかり話題になっているけど、一昨年の赤星みたいに
何気に4順、5順目あたりのノーマークな野手が取りそうな気がしないでもない。
534代打名無し:03/03/04 10:47 ID:bqDOCM9+
10勝以上が当確ラインなら木佐貫、新垣じゃないか
巨のローテ空きがでたみたいだし
永川はかぷじゃそんなに勝てんだろう、その前にあぼーんするかもしれんし
打者は不利だよな、こんなに即戦力の投手が多いと。
535代打名無し:03/03/04 10:50 ID:Y2BLCYxt
>>534
まぁ、最近は打高投低だからバランスが取れるんじゃないの。
536代打名無し:03/03/04 10:52 ID:sVAHZ1Tw
>>534
正気で木佐貫が二桁勝てると思ってるの?
537代打名無し:03/03/04 10:57 ID:bqDOCM9+
>>536

普通に思うけど。まっシーズン終われば結果は出るんだし。
538代打名無し:03/03/04 10:57 ID:Y2BLCYxt
>>536
534じゃないが、ローテで回せばそのくらいは勝てるだろ。
10勝10敗かもしれんが(w
539代打名無し:03/03/04 10:58 ID:ok/IwKuc
永川先発じゃないし
540代打名無し:03/03/04 11:01 ID:vyNGSeI9
木佐貫は去年の真田よりは上だからなぁ。
運がよければ15くらい勝てるだろうし。
大事なのは防御率じゃない?2点台はまず無理だな。
541代打名無し:03/03/04 11:04 ID:X1NK9zFw
木佐貫先発ローテなら、横浜優勝へ一歩前進だな
542代打名無し:03/03/04 11:08 ID:bqDOCM9+
>>541
浜ヲタってかわいいな。

和田早く投げて欲しいんだけど
これが今の所ルーキーじゃ一番楽しみだし
543代打名無し:03/03/04 11:10 ID:s32qIoRv
和田9日の広島戦登板のようです
544代打名無し:03/03/04 11:14 ID:sVAHZ1Tw
煽るつもりは無いが、巨人ファンって木佐貫を上原の再来だと信じて疑ってないのか?
545国民の総意:03/03/04 11:14 ID:jlwIOE4x
      即戦力  将来性 
木佐貫   9      8
久保    8      9
長田昌   6      9
高井    5      7
館山    4      5
森岡    1      3
桜井    4      2 
杉山    2      3
中村    5      2
江草    0      0
永川    6      7
鞘師    3      5
村田    3      5
土居    5      3

国民審議会の最終報告に付改変不可
546代打名無し:03/03/04 11:18 ID:bqDOCM9+
>>544
木佐貫20勝って妄想してる巨ファンいるのか?
まじなら電波だろう。
547代打名無し:03/03/04 11:20 ID:KEQ2KP3O
>>546
通算の話だろ。
通算20勝。これで納得?
548代打名無し:03/03/04 11:21 ID:yvaGBxuz
で母親が売春婦だと長田は見ず知らずのオヤジが吸った同じ母乳で育ったことになるな。
気持ち悪い・・・
549代打名無し:03/03/04 11:23 ID:L8JFCche
浜中30本よりはマシだろうけどなw
550代打名無し:03/03/04 11:43 ID:sVAHZ1Tw
>>549
木佐貫新人王よりは現実的
551代打名無し:03/03/04 12:10 ID:Tb5J2Wgk
とりあえず今更、反転石や東京GBOYを引き合いに出して、
話をそらそうとしても無駄と言う事で。
ID変える知能は身に付けたようだが。

ID:HtMynTs4→ID:nrkPFIEY→ID:/SHjr+gc→ID:5ylqXgFm→ID:Q9D8z4PQ→ID:O+qNFRkS→ID:4gWgyGSr→ID:dlsy/zYK→ID:yvaGBxuz
552代打名無し:03/03/04 12:17 ID:ZFPmMc+J
ドラフト直後は全員の名前思い出せたけど
今は下位指名の奴がちょっと厳しい(w
大塚とか早坂とか。
553名無し:03/03/04 12:20 ID:MRupA/jt
546>
巨人ヨタだが、さすがに、そこまでは期待はしてないし、期待したらかわいそう。
尚成の1年目ぐらい(9勝)勝ってくれれば、万万歳だな。ローテに入れば、そんぐらいは行くだろう。
久保のほうが、1年目に限れば、木佐貫より活躍しそうなんだが。
どっちにしても、開幕ローテは上原、尚成、桑田、工藤、木佐貫、久保で行きそう。
ラスは使い物にならなそうだし、真田も残りのオープン戦で、相当頑張らないと苦しいだろうな。
でも、和田、新垣に比べたら、木佐貫、久保のほうがプレッシャーは少ないと思う。
巨人の場合は、軸がしっかりしてるから、木佐貫、久保は5番目、6番目の扱いだが、ダイエーの和田、新垣の場合は、早くもエース格の扱われ方だもんな。
王監督も、なぜか新垣開幕投手もあるかもと発言しちゃうし、余計なプレッシャーがかかりそう。
山田、杉内、寺原も、期待が多きすぐるため、プレッシャーに1年目は苦しんだといっても過言じゃないかも?
554代打名無し:03/03/04 14:35 ID:ta6GuoOU
>>545
パリーグは採点しないのか?
555代打名無し:03/03/04 14:44 ID:JjCO9adn
>>549
反転石や東京GBOYを書いたのは俺
ID:5ylqXgFm ID:/SHjr+gc ID:nrkPFIEYが俺の書きこみ
IDは切ったら変わってしまった、読めば同じ人だとわかるでしょ?
話しをそらそうってどう言うことだろ?

言いたいことは、広島ファンのように反転石に中傷され続けてもユーモアを持って
受け流している 大人だよね
反対に中傷されたからと直ぐマスコミに泣きつくヨミウリファンは・・・・・
556代打名無し:03/03/04 14:46 ID:JjCO9adn
間違えた
>>551
反転石や東京GBOYを書いたのは俺
ID:5ylqXgFm ID:/SHjr+gc ID:nrkPFIEYが俺の書きこみ
IDは切ったら変わってしまった、読めば同じ人だとわかるでしょ?
話しをそらそうってどう言うことだろ?

言いたいことは、広島ファンのように反転石に中傷され続けてもユーモアを持って
受け流している 大人だよね
反対に中傷されたからと直ぐマスコミに泣きつくヨミウリファンは・・・・・
557代打名無し:03/03/04 14:48 ID:TzopzVdg
>555
>>549は荒らしだから放置しる!
558代打名無し:03/03/04 14:50 ID:TzopzVdg
ごめん551 549さんスマソ
559代打名無し:03/03/04 14:50 ID:dYLSMxyP
ごめん551 549さんスマソ
560代打名無し:03/03/04 15:04 ID:qpFLu0t9
荒らしはどこのファンでもなくただの荒らしです。
561代打名無し:03/03/04 15:05 ID:yvaGBxuz
いつも母親がやられてる姿を見てた長田
壮絶な人生だなw
562代打名無し:03/03/04 15:27 ID:52R7efme
ダ イ エ ー 和 田 毅 終 わ っ た ね
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1045430274/l50
ID:yvaGBxuz は長田・新垣荒らし。
563代打名無し:03/03/04 15:31 ID:kDY1ifJ9
いつも黙殺してたくせに、自分のときだけキレる巨人ファンもアレだが、
あの書き込みが正当化されるわけでもないしなあ。GBOYや反転石も
まとめてみんなで一緒に叩けば良さそうなもんだが。

てことで話を戻す。木佐貫は打線に恵まれて9勝6敗ぐらいだと思う。
他に候補がいなければ新人王まであると思うが、なんとなく地味に活躍
しそうな連中がいるんで、その確率は3割ぐらいじゃないかな。
564代打名無し:03/03/04 15:36 ID:ZW6Eydam
>>563
読売ファンだけ責めるわけにもいくまい。
セファンだってとんまやとん助は黙殺だろ?
565代打名無し:03/03/04 15:43 ID:qpFLu0t9
>>564
何でそういう思考になるの?
とんまがアンチパだからといって真っ当なセファンがどうこうするいわれもない。
反転やGBOYについても同じ。
大体どうにかしろって、言って聞く様なやつじゃないだろ
566代打名無し:03/03/04 15:43 ID:kDY1ifJ9
>>564
ごもっとも。
567代打名無し:03/03/04 15:46 ID:bk8IkgAq
まあ、そうだな。
どこどこのファンがというより、その荒らし本人が非難されれば良い話だ。
568代打名無し:03/03/04 15:53 ID:hDJkOq7e
俺、横浜ファンだけど、村田はちょっとな・・・
打撃センスないな。
引っ張ってばっかりじゃねえかよ。
良くて大野雄次止まりだろ。
569代打名無し:03/03/04 15:58 ID:g1o502kC
中村泰1回1失点だがプロ初勝利(σ´・ω・)σゲッツ!!
570代打名無し:03/03/04 16:23 ID:Nnn5FcLS
>>562
yvaGBxuzは殆ど全ての球団を煽ってる。
単なるアンチプロ野球じゃないの?
571代打名無し:03/03/04 17:04 ID:ZwiOUIFS
>>570
巨とダイエーだけちゃうの?
ちなみにバレンタインデーも一日中2ちゃんやってた>ID:yvGBxuz
572代打名無し:03/03/04 17:10 ID:eRKq0xUn
>>568
村田は本当は右にも打てる子なんです。
長い目で見てやってください。
573代打名無し:03/03/04 17:14 ID:dRM9xD/R
今年は工藤お休みの年だから木佐貫(久保)ローテ入れるよ。
574代打名無し:03/03/04 17:15 ID:cFcSjVWG
頑張ってるじゃん、村田。オーイ、後藤はどうしたー。
575代打名無し:03/03/04 18:13 ID:4gWgyGSr
>>551には何を言っても無駄なようだな。
576代打名無し:03/03/04 21:25 ID:Y8p/p0VF
今日はダイエー2軍対韓国ロッテジャイアンツ練習試合したみたいだが
ダイエーは新人誰も出なかったのかなー
577代打名無し:03/03/04 21:28 ID:tS1bGBTB
とりあえず二軍行きにはなったけどオープン戦で登板して
一応0に抑えたし、松坂世代の自由枠なのに色々なメディア等で
殆どスルーされて話題にもあんまし上がらない土居は可哀想w
TVでも登板シーンすらカットされてたしな
578代打名無し:03/03/04 21:31 ID:/UkNS2HR
>>576
投手は出てない
打者は大野(日大)と稲嶺(東農大)
ちなみに試合は2−11でボロ負け
579代打名無し:03/03/04 21:32 ID:ThbIWFd7
なんだかんだ言ってるけど、アンチが巨人ファンを貶したかっただけなのね。
反転石他はほったらかしで長田の事には反応する巨人ファンはクズだと
最初からストレートに言えばいいだけじゃねーかw
送らないの?とか送れ、とかヴァカじゃねーの?
580代打名無し:03/03/04 21:43 ID:ZwiOUIFS
どうでもいいやん。ってゆーか長田のネタ書く奴は無視しろ。
なによりすれ違いだからな
581代打名無し:03/03/04 21:45 ID:Y8p/p0VF
>>578
ありがとう
たしか韓国ロッテは去年最下位だったような・・
投手コーチで元西武の郭がいたと思うが・・
2対11はひどいね  がんばれダイエー
582代打名無し:03/03/04 21:46 ID:BGJIBSHZ
地味だな土居
583代打名無し:03/03/04 21:49 ID:tS1bGBTB
>>582
しかもTV中継では松坂世代をクローズアップして
西武長田、横浜古木、村田は大きく扱われて途中試合を見てる
松坂の画まで入れてたのに無視されてたので尚更不憫・・
584代打名無し:03/03/04 22:08 ID:11vOtEf4
このまま地味に活躍して、地味な成績残して、地味に引退しそうだ
585代打名無し:03/03/04 22:14 ID:0UG4/rmJ
木佐貫、ここでは評価低いな。去年の投球を見てないの?
まあ、90年の野茂も、オープン戦段階では10勝も厳しいとか言われていたし…その辺は
分からないところも多いからね。
586代打名無し:03/03/04 22:32 ID:EEUQ3rG5
木佐貫は怪我が多いから隔年投手になるんじゃないの
587代打名無し:03/03/04 22:34 ID:N7DICwZL
>>585
むしろ、去年を見てるから酷使されて平気なのかな、と思うかな
588代打名無し:03/03/04 23:00 ID:8tRPLrf8
厨の森岡ってどうなの?
見たことないんだけど。
589代打名無し:03/03/04 23:02 ID:m3Y644MC
森岡はロスの多い打撃をしてるように見える
間違いなくフォームいじられるだろう
590代打名無し:03/03/05 00:26 ID:IMpDtSqN
土居って自由枠に決まった段階から地味さ全開だからな…。
多田野は知ってても、その分の自由枠が土居だったって事覚えてる奴
他の話題に比べて少ないと思うぞ。
591代打名無し:03/03/05 00:33 ID:N7IfHRdK
猫長田が頑張ると松坂も刺激されるから頑張って欲しい
592代打名無し:03/03/05 00:51 ID:50R8kA2H
新垣スレで反転石が暴れているけど
福岡のファンも大人だね
593ミスター少年野球:03/03/05 00:52 ID:sUZwYsE+
新垣てけっこうすごいな
594代打名無し:03/03/05 01:25 ID:L/bXg1pb
見たけど、とても大人の対応とは思えんが…。
皮肉なのかな。
595代打名無し:03/03/05 01:44 ID:xgFgfg7j
>>594
とりあえず新垣批判してるヤツがアホとしか思えない展開になっているが。
596代打名無し:03/03/05 01:53 ID:L/bXg1pb
新垣批判してるアフォに対して、オリックスやスカウト批判している同レベルのアフォが見られますが。
597代打名無し:03/03/05 02:07 ID:xgFgfg7j
2ちゃんにもっと慣れましょう。
598代打名無し:03/03/05 02:37 ID:L/bXg1pb
んなこと言われても、ちゃんと説明してくれなきゃわからんよ。
逃げに入ったんじゃなければ教えてくださいな。
599代打名無し:03/03/05 02:43 ID:xgFgfg7j
必死な香具師の周りには争い好きの煽りが沸いてくるってことだ。
600代打名無し:03/03/05 02:53 ID:u9Ioi1Mg
600(σ*゚ー゚)σゲッツ!!
601代打名無し:03/03/05 03:02 ID:nk+W2Y8S
>>588-589
肩を痛めて帰名したがほぼ直った模様
イチローの恩師と言われる新任の河村が「打撃センスはイチロー並み」
と言ったらしいが厨スポの記事なので鵜呑みしかねる部分も
602代打名無し:03/03/05 03:06 ID:L/bXg1pb
>599
ずいぶん都合のいい解釈だなw
福岡のファンは大人で、対抗してる奴は争い好きの煽りですか…。
そこまではわからなかったよ。回答どうも。
603代打名無し:03/03/05 03:08 ID:xgFgfg7j
なんだ、ただのアンチか・・・
604代打名無し:03/03/05 03:37 ID:L/bXg1pb
勝手にアンチにするなよw
605代打名無し:03/03/05 06:21 ID:7z2rlx47
土居は肘にメス入れてるから本来自由枠の選手ではない。
606代打名無し:03/03/05 07:42 ID:Nulrx1w/
>>605
つーか、ただn(略
607代打名無し:03/03/05 08:07 ID:fdeQSUzJ
内野手でレギュラー捕れそうな新人だれだろう
608代打名無し:03/03/05 08:20 ID:8xjcjF5P
609代打名無し:03/03/05 08:22 ID:SioBLzPf
強いて言えばベイの村田修一
610代打名無し:03/03/05 09:51 ID:ck6c41ZI
まあ長田が汚い裏取引でゴネ入団したのは事実だしね。
応援する気にはなれないよ。巨人ファン以外はさ。
江川、桑田、元木と才能はあっても二流で終わるんだよね。結局
611代打名無し:03/03/05 10:55 ID:CEa4JEsE
>>610
和田、新垣は許せるの?
612代打名無し:03/03/05 10:57 ID:ck6c41ZI
和田はちゃんと自分の意思で入団したでしょ。
巨人の裏金攻勢にも屈しなかったし。好きだよ
613代打名無し:03/03/05 11:18 ID:xy/oQyif
312 :代打名無し :03/03/05 10:23 ID:ck6c41ZI
どう考えても巨人だろ
貧乏球団の妄想には辟易するなw
614代打名無し:03/03/05 12:05 ID:ZD8U69DH
高校生がゴネルなよな
プロ野球機構に就職すると考えろよな
松坂を見習え パをしょってたってんだぞ
氏ね巨人長田
615代打名無し:03/03/05 12:10 ID:dvkXnpmf
週べでもこの前の西武VS横浜が触れられて・・村田のHRや長田のピッチングは
触れてたけど土居は投げた事すら載ってなかった
なんかもう可哀想過ぎてw
616名無し:03/03/05 12:23 ID:4wdOv+RR
土居=頑張れ!各球団の主な松坂世代
巨人 木佐貫 久保 矢野 入野 酒井
ヤクルト 館山 石堂 牧谷 
中日  植 小林
阪神 藤川 杉山 江草 久保田 
広島 東出 永川 鞘師 酒井 矢野
横浜 古木 村田 土居 堤内 小池 
西武 松坂 長田 小野寺 後藤 赤田 
近鉄 松本 藤崎
ダイエー 和田 新垣 杉内 大野 小椋 吉本 
ロッテ 寺本 
日本ハム 実松 
オリックス 加藤 
巨人、横浜、西武、ダイエーにいい選手が多いね、阪神もまあまあかな。
617代打名無し:03/03/05 13:09 ID:xX/S+8oj
(ヽ ̄栗 ̄)ノ 新人王は永川君ではなく、おらだ
618代打名無し:03/03/05 13:16 ID:HufRmfaN
>>616
どうみたら阪神がまあまあになるんだよ。
阪神より下ってロッテだけしかないって。
619代打名無し:03/03/05 16:04 ID:RMIlu9XW
>>616
「主な」じゃなくて全員の名前挙げてやれよ。
この世代なんかまだ若いんだしいつブレイクするかもしれないぞ。
>>616以外だと
巨人 石川 加藤
ヤクルト 小森 高橋 ツギオ ユウイチ
中日 矢口
阪神 伊代野
広島 井生
横浜 木村 河野
西武 福井 張 上本 水田
近鉄 山崎 大西
ダイエー 稲嶺
日本ハム 富樫 小谷野 森本 紺田
オリックス 中島

ロッテは寺本だけなのか…。
620代打名無し:03/03/05 16:32 ID:LClcv5X5
よく見ると西武は、松坂世代だけで1チーム組めるな。
張と松坂を打撃を生かして外野転向させれば・・・おおお。
621名無し:03/03/05 16:32 ID:4wdOv+RR
ロッテは社会人ばかりだからなあ、去年は逸材ぞろいなのに競合をさけて高校生だしなあ。
村田修なんて、ロッテファンだというし、本気で行けば取れたと思うんだが、右の大砲がほしいだろうしな。
ツギオ、ユウイチ、張は松坂世代に属するの?
622代打名無し:03/03/05 16:39 ID:LClcv5X5
1980年5月6日   張誌家
1980年9月13日  松坂

バリバリ松坂世代だな。
なにげに高校時代にアジアAAAで松坂と対戦している。
台湾はあと、蔡仲南という松坂世代の良投手がいて、
同じく松坂と投げあって勝ったような……。
一時期ダイエーが取ろうとしていたけど、肩だか肘だかを故障したらしい。

松坂世代は台湾でもスゲエな。
623名無し:03/03/05 16:42 ID:4wdOv+RR
松坂世代って、日本人だけかと思った
624代打名無し:03/03/05 16:47 ID:RMIlu9XW
松坂世代のルーキーの野手ってあまり情報無いね。
大西や河野はどうしてるんだろう?
625622:03/03/05 16:49 ID:LClcv5X5
>623 普通、マスコミで「松坂世代」というと日本人しか指さないけどな。
松坂と対戦している彼らは入れてもいいかナーと。

おそらく五輪アジア予選では、台湾や韓国の松坂世代も注目されるようになると
私は思ってる。
626代打名無し:03/03/05 17:06 ID:zNAcyHDp
永川初めて見たが、意外とコントロールがいいね。もっと荒れ球を想像してたが
627代打名無し:03/03/05 17:08 ID:Bh2h7lU/
永川はフォークのコントロールが抜群なんだよ。
ストレートはそーでもない。
謎だw
628代打名無し:03/03/05 17:22 ID:qdBD8mYs
永川は小山田の前のセットアッパーやるのか?
629代打名無し:03/03/05 17:29 ID:SBgBB5BB
>>627

こないだの登板の時も、「ストレートが良くなかったので、
フォークでなんとかもちこたえた。」みたいな事言ってたな。
ほとんどフォークだったような。
630代打名無し:03/03/05 18:31 ID:s+WjeE2K
意外だな。永川はあのフォームから剛球、荒れ球のタイプかとイメージしてたが
スレの評判じゃまとまった実戦派みたいだね。今度機会があればじっくり見よう。
631代打名無し:03/03/05 18:36 ID:RmVuNS6D
何か松坂世代 松坂世代と言われると
1学年上の自分らの世代はショボーンとするな・・・
サッカーは小野とか高原とか当たり年なのにー
632代打名無し:03/03/05 18:46 ID:BdarxIXd
>631
稲本も
633代打名無し:03/03/05 18:59 ID:POmKlw5U
松坂の一つ下の世代も結構(今のところ素質がとしか言えないが)良い投手が多いんじゃないの?
朝倉・正田・河内達はこの世代でしょ
634代打名無し:03/03/05 19:27 ID:P+zUpqfU
1999年主な高卒ルーキー組

巨人 條辺(一昨年の中継ぎエース)
ヤクルト 米野
中日 朝倉(去年11勝)
阪神 
広島 河内(先発候補) 苫米地(去年1軍5勝) 栗原
横山 田中一(去年112試合出場) 七野
西武 大島 高山(共に主砲候補)
近鉄 岩隈(ローテーション投手) 高木、宮本
ダイエー 川崎
ロッテ 
日ハム 正田(新人王) 田中賢
オリックス

投手は松坂世代にも劣らない?
635代打名無し:03/03/05 19:33 ID:Y6L+rNir
>>614
同じ自動車メーカーに就職するんなら
スバルよりトヨタに就職したいけどな

まあ就職してみないとそこがイイか悪いかなんてわからないだろうけど。
松坂の場合は結果としてよかっただろ。今の横浜の惨状を見ると…
636代打名無し:03/03/05 19:41 ID:zK4RZQDi
>>635
横浜ファンとしても松坂じゃなく古木でよかったと思えるようになったw
637代打名無し:03/03/05 19:51 ID:6vFMBu4M
>>610
阪神の久保田・中村はいいのか?○○以外拒否なんて言ってるやつはたくさんいる。
それに入団方法が汚くたって活躍してる奴はいる。
桑田・工藤・秋山・石毛etc...
まあてめえみたいな馬鹿に言っても無駄だろうがな
638代打名無し:03/03/05 19:55 ID:6vFMBu4M
おっとお前にとっては桑田も活躍してない部類だったんだな。
だが前評判どうりには働きだったとは思うがな。
例にだすなら小池・江川・元木でしょ。
入れる時に入らなかったからこうなるんだよ
639代打名無し:03/03/05 20:21 ID:ck6c41ZI
巨人ファンは桑田が一流と言える活躍したと思ってるの?
640代打名無し:03/03/05 20:30 ID:ck6c41ZI
汚いことやった男
暴力団に情報を流し、金銭を受け取った。人間として最低な男。
投手としての素質はあったかもしれんが人間としては三流だよ。
641代打名無し:03/03/05 20:34 ID:tfg/xVgN
桑田の通算勝利数を考えれば、当然一流だろ。

ところでck6c41ZIに聞きたいんだが、>>613の指摘のように、なぜ他スレでは違うスタンスなの?
642代打名無し:03/03/05 20:40 ID:dvkXnpmf
しかし松坂世代と言えば古木がこれほど注目されるとダイエーの
吉本にも早く出てきてもらいたいな、でもあっちはチーム的に
小久保とか松中とか居るから難しいか

横浜ファン的には今年一番の即戦力的期待は加藤かな
村田、土居は良いけど少しかかりそうかなぁ・・数年後なら吉村か
後横浜に飯田?だっけ?とかいう左腕入ったはずだけどあいつどうして
るんだろう?出てくるのは数年後だと思うけど期待してるので
643代打名無し:03/03/05 20:42 ID:ck6c41ZI
こういう人間的に下品な選手は生理的にダメなんです、私。
裏金とか敬遠とか…

644代打名無し:03/03/05 20:44 ID:ck6c41ZI
↑桑田のことね
645代打名無し:03/03/05 20:51 ID:YOUPBfNr
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
646代打名無し:03/03/05 20:52 ID:BdarxIXd
なんか思春期の少年みたいだな。
647代打名無し:03/03/05 20:53 ID:tfg/xVgN
>>ck6c41ZI
誰もそんなことは聞いてないぞw
なんで>>613みたいなことを言ったのか聞いてるんだ。

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1046766782/312
648代打名無し:03/03/05 20:58 ID:4I+I9LHX
>>ck6c41ZI
こいつここ数日長田関連の荒らししていた奴だろ。
あーあ、しまいにゃネカマぶるし>>643
649代打名無し:03/03/05 21:02 ID:ck6c41ZI
吉本は正直厳しいと思うね。体つきがなんか固そうだし
ただ古木も俺的には「もう出てこないのかも」と去年のいまごろは諦めかけてた。
ここまで覚醒するとは誰も思わなかったんじゃないか?
650代打名無し:03/03/05 21:19 ID:8rjJKpRJ
松坂世代より1つ上なら井川がいるんだけどね。。。。ボソッ
651代打名無し:03/03/05 22:03 ID:dvkXnpmf
>>649
でもまぁ潜在的なものはあるんだろうし、なんだかんだでドラ1だしな
何かきっかけ掴むとか良いコーチにめぐり合うとかすれば
ちょっとしたきっかけで化けるだけの才能はあると思うけど
高校時代とは言えまぐれであんなにHRは打てないべ
652代打名無し:03/03/05 22:03 ID:yfDC7ycI
>>634
これを見ると1軍で活躍している人数は1999年組の方が多いんだね
653代打名無し:03/03/05 22:07 ID:xsUTjZOL
だれかたすけて
654代打名無し:03/03/05 22:13 ID:Zztis0tT
今年は朝倉の年ですな、本気で投げれば155は出る
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
655代打名無し:03/03/05 22:38 ID:L/bXg1pb
>>643
オマエ自身が人間的に下品
656代打名無し:03/03/05 22:44 ID:Y6L+rNir
>>643
キミは『地上の楽園』にでも行ったほうがイイよ
657代打名無し:03/03/05 23:07 ID:6qnmYQTP
>619
まだ足らねぇよ プ)
中日に入ったヤツを見直せ
658代打名無し:03/03/05 23:36 ID:+eGjscz5
吉本が「小久保・松中がいるから…」は理由にならない。その松中だって、3年目の
春先は、スタメンならレフトででも、と外野で試合に出ていた。
吉本は元来遊撃手なんだし、足・肩は松中よりずっと上のはず。打力が水準以上なら
出番はあるはずなのに無いのは、結局打撃の信頼がない(実力不足)ということ。
いっそ外野の練習とかやってみたらどうだろう?
659代打名無し:03/03/05 23:39 ID:dvkXnpmf
>>658
まぁでも松坂世代最強のスラッガーなんだし頑張ってほしくはあるな
660代打名無し:03/03/05 23:40 ID:nVQRrgNx
>>658
でも、昨日ヒット打ったのに今日は最後打席回ってこなかったのはかわいそう。
枠2つ外国人のテストに使われるからな。
661代打名無し:03/03/05 23:42 ID:X0tAQFYA
>>660
なんか台湾出身の陳に気を使ってるような・・・
662代打名無し:03/03/06 01:08 ID:l64mrECp
>>635
松坂は巨人に今でも入りたいみたい。未練タラタラ
663代打名無し:03/03/06 01:11 ID:n5VtCUcn
>>658
といっても古木でさえ横浜の状態がああでなければ
今の華々しい状況はないだろ
664代打名無し:03/03/06 01:15 ID:ofPPWQ6j
>>662
松坂は横浜志望じゃなかったっけ?
665代打名無し:03/03/06 02:13 ID:/GSrjAng
>>664
松坂が本当に行きたかったのは巨人だよ。
あの時巨人は歯茎と二岡を逆指名してたから、仕方なく横浜を志望した。
セリーグに行きたかったから。
今でも巨人ファンと公言してる
666名無し:03/03/06 02:20 ID:KexkhC/Z
たしか、ドラフト翌日のスポーツ紙も、松坂3年後に巨人を逆指名か?
みたいな、記事が締めてて、横浜の文字は一切無かったなあ。
セゲオは、松坂が欲しかったみたいだけど、フロント連中に押し切られたんだよな。
たしか、上原がメジャーを選んだときは、1位松坂2位二岡で行く予定だったはずだが、松坂を外した場合は、誰をはずれ1位で指名したんだろうな。
667代打名無し:03/03/06 02:31 ID:SufvKrt3
>>662
何でも言ってしまえば既成事実誕生か?おめでてーな。
そんな記事にもなってない情報、どこから仕入れたんだよ。
脳内球界関係者かい?
そもそもプロ入り前の松坂の好きな球団は「西武、読売」だよ。
668代打名無し:03/03/06 08:46 ID:9hWZD3Wg
松坂は地元横浜がよかったんじゃ・・
669代打名無し:03/03/06 08:55 ID:ssVnYt4t
>>667
松坂の本にも書いてあったぞ。
あと横浜高渡辺監督も松坂が一番行きたかったのは巨人と語ってた。
おまえこそ、松坂の本も読んでないのに知ったかぶりするなよな。
まあどうでもいいが
670代打名無し:03/03/06 09:46 ID:925keta0
週刊ポストかなんかで監督が言ってたよな。
671代打名無し:03/03/06 09:59 ID:SZlptdf+
寧ろ渡辺監督を西武ライオンズのヘッドコーチにして欲しい。
672代打名無し:03/03/06 10:05 ID:IwgSCXOg
お勧めの野球本を紹介します
「名スカウトはなぜ死んだか」
新垣家や沖水、裁の執拗な裏金要求や、惨めにくたばった根本の汚いやり方がリアルに描かれています。
ダイエーファン必読の一冊!
673代打名無し:03/03/06 11:30 ID:c1Cxw5l0
>ID:IwgSCXOg
さすがに長田母荒しは止めたようだな。
通報の効果あったな。
674代打名無し:03/03/06 11:37 ID:3PEasuJh
こーして見てると
自由枠や逆指名、はたまた入団拒否というのは
随分問題アルと思うよ、やっぱし
自由枠も逆指名もなしで永世入団交渉権を球団側に認めるようなドラフト制度にしないと
FA権の修得に掛かる期間はもっと短くするとして
675代打名無し:03/03/06 11:47 ID:ZHxVV5Ao
今年の新人は投手のレベル高そうですね
走攻守3拍子揃った野手誰だろう
将来的期待でもいいので教えて下さい
広島や日ハムあたりから出そうな気もするのですが・・
676代打名無し:03/03/06 11:54 ID:DFDk3t6Z
>>675
マジレス。桜井君。
677代打名無し:03/03/06 12:02 ID:ZHxVV5Ao
>>676
ありがとうございます
テェックしときます
678代打名無し:03/03/06 13:14 ID:cXDdjpgL
>>675
日本ハムは鎌倉がいいよ
怪物だよ
679代打名無し:03/03/06 15:30 ID:Nku01S4G
鎌倉は大学進学とか言ってたけど結局日ハム行ったんだよな。
個人的に期待してる
680代打名無し:03/03/06 19:16 ID:rx8M2t5Q
期待してるんだが、鎌倉の話題が全然ないね。
681代打名無し:03/03/06 19:24 ID:yQ5o/fH9
age
682代打名無し:03/03/06 19:28 ID:upo5rh5t
ヤクの吉川は結構やるんじゃないかねえ?
高津の出てきたころを髣髴とさせる。
これで高津の後釜は心配ない。
さてあとは古田だけど…
683代打名無し:03/03/06 19:30 ID:PWwxmYtY
鎌倉はサイドのわりに立ち投げな感じしない?
玄人から見たら特に問題ないの?
684代打名無し:03/03/06 19:31 ID:+FSPtSnu
横浜に入った吉村っていいそうだな
バックスクリーンに放り込んだそうだし
685代打名無し:03/03/06 19:34 ID:El/yc9md
ルーキーじゃないけど去年日ハムに入って
オープン戦に結構活躍した内野手の高卒の選手はどうなったの?
たしか結構去年話題になってたよね?
686代打名無し:03/03/06 19:40 ID:PWwxmYtY
野中信吾?
687代打名無し:03/03/06 20:53 ID:mq78IkNa
バッターで新人王取るとしたら栗原だな
688代打名無し:03/03/06 21:28 ID:IwgSCXOg
内海の母親は汚(rya
689代打名無し:03/03/06 22:25 ID:FIsJFHYG
>>666
セゲヲが斎藤宜之を干してたのを見て横浜の監督が松坂にストップをかけた。
結局セゲヲはテメェでテメェの首を絞めた。
690代打名無し:03/03/07 01:20 ID:pSDbcg3f
斉藤ってのはそこまで期待されてた選手だったのか
691代打名無し:03/03/07 01:22 ID:J+GYFgey
>>690
同学年で関東で野球やってた奴は大概知ってるぞ。
アホな話だが「世界の斉藤」とも呼ばれていた<狭い世界なんで許してやって下さい
692代打名無し:03/03/07 03:19 ID:JCDUcwBs
大学で2番手の存在だった選手が
プロで評価を逆転させるというストーリーは面白いと思うんだけど
永川は頑張っているが木佐貫も頑張ってるし、
堤内、植は情報が無い…。
693代打名無し:03/03/07 03:46 ID:W4ZiBNiq
>>692
最近で思いつく限りだと石井丈、与田、高津あたりか?
大学時代はバッピーだった久本も成長してきてるし
 
なんか亜細亜大の奴が多いな
永川もそうだし
694代打名無し:03/03/07 08:03 ID:iO/AOxR4
しかし巨人も惨めだな。人気なんかもう無いのに。
自分とこの新聞で必死に開幕戦チケット販売に何千人並んだとか情報操作してる
見てて哀れに思う。必死になってもチケット結局売れ残ってるしw
695代打名無し:03/03/07 08:07 ID:2edNa1vU
>>694
お前、新垣スレの削除依頼出しとけよ
696代打名無し:03/03/07 10:58 ID:kfqFtSZ0

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 期待の新人野手はまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
697代打名無し:03/03/07 12:23 ID:kZ3rIOgd
松坂世代では松坂が一番
698代打名無し:03/03/07 12:27 ID:ViQLBQrO
      即戦力  将来性 
木佐貫   9      8
久保    8      9
長田昌   6      9
高井    5      7
館山    4      5
森岡    1      3
桜井    4      2 
杉山    2      3
中村    5      2
江草    0      0
永川    6      7
鞘師    3      5
村田    3      5
土居    5      3
699代打名無し:03/03/07 12:35 ID:mTQaUBRI
>>698
正解!特に江草
700代打名無し:03/03/07 12:36 ID:S2Dhiq7V
野手なら桜井が抜けてる。
投手なら木佐貫かな。
701代打名無し:03/03/07 12:55 ID:Jx7y3iuy
>>698
広島の永川が低すぎだろ。
佐々木と同じく2種類のフォークを使い分けて何試合も投げていまだに無失点だし4者連続三振もやってるんだぜ。
直球のMaxも152とか153とかだし。
広島で北別府を記念して欠番になってた20番を引き継いだ男だぞ!
即戦力度 9 将来性 8
702代打名無し:03/03/07 12:59 ID:xxhrEOD7
tes
703代打名無し:03/03/07 13:03 ID:WKJvcAZQ
>22多分俺も完成度で永川が新人王だと思う。その後の成長は疑問だが。
704代打名無し:03/03/07 13:06 ID:49Odo8ix
>>701
バカのコピペにマジレスかよ
705代打名無し:03/03/07 13:08 ID:P7G+51Ja
こんなことやってておもしろいのか?お前ら。

706代打名無し:03/03/07 13:09 ID:ZHely2xv
木佐貫って投げ方とか見てもすごく入来っぽいと思う
今年はそこそこできそうだけど、将来的にはけがに泣かされそうなタイプじゃない?
707代打名無し:03/03/07 13:17 ID:ViQLBQrO
      即戦力  将来性 
木佐貫   9      8
久保    8      9
長田昌   6      9
高井    5      7
館山    4      5
森岡    1      3
桜井    4      2 
杉山    2      3
中村    5      2
江草    0      0
永川    6      7
鞘師    3      5
村田    3      5
土居    5      3
708代打名無し:03/03/07 13:29 ID:j66eCk7b
ヤクルトの吉川は?
たぶん開幕一軍だよ。
709代打名無し:03/03/07 13:41 ID:EZcQoNuu
永川の将来性は9だと思う
710代打名無し:03/03/07 13:45 ID:SIwVFDY+
氷川は投げ方見てると故障の可能性も8くらいありそうで
将来があるかどうかが既に心配な気もしないでもない
将来がちゃんとくればかなりやる投手だとは思うけど
711代打名無し:03/03/07 14:23 ID:tSwJnnCz
    分析力   厨房度
ViQLBQrO      0      10
712代打名無し:03/03/07 14:26 ID:BtfIphe1
↑の人、厨房度ゼロみたいになってますよ。
ほめてるみたい。

森岡と桜井の将来性はもう少しあってもいいような。
長田は逆に即戦力タイプな気がするね。
713代打名無し:03/03/07 14:26 ID:tSwJnnCz
           コピペ力
tSwJnnCz        0
714代打名無し:03/03/07 14:28 ID:BtfIphe1
なんや、ViQLBQrOはあれか、
マジレスして損した。
715パシフィッコも採点すれ:03/03/07 15:29 ID:GbbzTu+P
      即戦力  将来性
長田    8      4
後藤武   3      7
小野寺   6      7    
下山    10     2
和田    9      6
新垣    10     5
大野    2      5
西岡    1      8
神田    8      3
鈴木    4      2
武田    4      4
池田    1      7
加藤    5      6
塩屋    9      4
716代打名無し:03/03/07 15:30 ID:GbbzTu+P
↑のはかなりアバウトに採点すますた
717代打名無し:03/03/07 15:41 ID:mjHZRi0I
坂口・筧・尾崎・鎌倉の評価は?
718代打名無し:03/03/07 15:45 ID:iO/AOxR4
     育ちの良さ  銭ゲバ度
長田昌     1     8
719代打名無し:03/03/07 15:46 ID:iO/AOxR4
巨人戦のスポンサーなど、なっても無駄。
ただでさえボケ老人が大半なのに。
720代打名無し:03/03/07 16:06 ID:jaKnkPlM
お前がくるとこのスレ荒れるからこないでくれ
721代打名無し:03/03/07 16:16 ID:aMQ9Mj+w
>>690
伊達に日本シリーズで西口のスライダーをあそこまで飛ばしたわけじゃないし、
本調子じゃないとはいえ松坂に変化球続けられても、外角のストレートを打てるんだから相当だろう。
斉藤が干されてたのをみて本当に怒り狂ってたらしい。今年からは関係も良くなってきたらしいし、良かったよ。
722代打名無し:03/03/07 16:23 ID:NK62ufnO
>>721
あの監督は『尚典以上の素質を持ってる』って言ってたそうだからね
723代打名無し:03/03/07 16:24 ID:ZYLMvihY
なんか永川ってドラフト前と評価が逆になってるね。
724代打名無し:03/03/07 16:29 ID:aMQ9Mj+w
>>722
何気に凄いんだよな。優勝時の鈴木タコ以上になれる素質もあるってことだから。
足も肩も平均以上だしね。
まあ、スレ違いですしこの辺で・・・・・・・・。

>>723
見たけど、彼は本当に日本人ですか?体格やフォーム、肌の色wからして日本人に見えないんですけど・・・。
725代打名無し:03/03/07 16:29 ID:iO/AOxR4
讀賣は新入社員の身元調査を徹底してやることで部落を完全に排除してきた会社。
それなのに内海を入団させるのは渡辺の影響力の低下を上げる人間がいる。
だが真相はこうだ。同和利権に群がる某政治家と長嶋が手を結び、両者に多額の現金がわたっているのだ。
その為に長嶋は人質をとってまで入団させようとした。
726代打名無し:03/03/07 16:45 ID:jaKnkPlM
>>723
東都リーグでボコボコだったからでしょ
波がある選手だよ
727代打名無し:03/03/07 16:46 ID:aMQ9Mj+w
波があるって事は、黒田みたいな投手ってことかな。
728代打名無し:03/03/07 16:59 ID:u2c7Lnnm
>>723
そうか?永川ボコボコだったけかなあ。
途中怪我して亜細亜大の3番手まで落ちた
んじゃなかったけか?
729代打名無し:03/03/07 17:03 ID:ZYLMvihY
>>726
悪い、そういう意味じゃなくて前は即戦力じゃないけど将来性はあるって
評価だったけど今は逆みたいなんで。
ドラフト前いかに適当に評価してるかよく分かるなと思って。
730代打名無し:03/03/07 17:04 ID:ZYLMvihY
防御率はたしか1点台だったと思うけど
731代打名無し:03/03/07 17:16 ID:lfI9knYw
永川は人によって評価が違うよね。
即戦力といわれたり、2年目が勝負という人もいた。
細かいコントロールがないので先発のほうが良いという人もいれば、
リリーフに向いてるとも言ってる人がいた。
732代打名無し:03/03/07 18:41 ID:iERkpawb
sage
733代打名無し:03/03/07 18:50 ID:SIwVFDY+
>>731
唯一一致してるのはあの投げ方は故障しそうだってとこなのがなんともw
734代打名無し:03/03/07 19:30 ID:NK62ufnO
>>733
でもノーラン・・ライアンとそっくりなんでしょ?
ライアンはスゲー研究して本まで出してるんだから、理にかなったフォームなんでは?

少なくとも外人にはね…
735代打名無し:03/03/07 20:15 ID:REjInDAn
ノーランライアン?(・А・)ニテナイ!!!
ライアンは、あんなギクシャクしてねーぞ!
736代打名無し:03/03/07 20:49 ID:av0znq9N
木佐貫、永川、新垣、和田あたりは活躍してもおかしくない。
とゆうか新人選手あんまり知らないからテレビでとりあげられる選手ではそんなかんじ。
でもそいつらより泉に期待したい。
737代打名無し:03/03/07 20:53 ID:jaKnkPlM
永川、せっかく身体能力高いんだからまねしようとするんじゃなくて
自分なりのフォームでやった方がいいと思うけどな。
738代打名無し:03/03/07 20:54 ID:ICN9U7aH
>>736
なんか、上二行はてきとーだな。
三行目を言いたかっただけだろw
739代打名無し:03/03/07 20:55 ID:SIwVFDY+
どれだけ地味でも俺は土居を応援するぞ!
740代打名無し:03/03/07 20:56 ID:W4a1MnlL
永川はチーム事情も関係あって木佐貫と並んでセの新人王候補ナンバーワンか
741代打名無し:03/03/07 21:15 ID:jjNrsl/l
永川は高校時代監督に「フォームを変えれば?」と言われたらしいが
かたくなに拒んだらしい
742代打名無し:03/03/07 21:16 ID:8zuE8laC
高井は高校時代から故障がちなの?
743代打名無し:03/03/07 21:23 ID:av0znq9N
>>738
バレたか。
でもオープン戦でみた新垣は本当に凄いと思った。
同様に、高校一年で甲子園出場をはたした泉も。
744代打名無し:03/03/07 21:25 ID:jaKnkPlM
>>738
でもあんなへんてこなフォームで150以上出るって事は身体能力
高いと思うな。昔投手やってたものとして。
745737:03/03/07 21:37 ID:jaKnkPlM
ごめん、>>738が自分あてだと思った
>>742
怪我がちがわかったのはプロに入ってから。
怪我しやすい筋肉らしい。なんか不自然な肉体だからなあ
746代打名無し:03/03/07 23:31 ID:d627Ykfv
木佐貫の方が怪我しやすい

747代打名無し:03/03/07 23:43 ID:ke6qhoU/
永川はめちゃくちゃ体がやわらかいらしいよ。
だからあのフォームでもいけてるのか。
しかも永川って、中学はバスケ部だったそうです。w
748代打名無し:03/03/08 00:29 ID:heD8uLuN
u
749代打名無し:03/03/08 00:55 ID:1kJ4Xx98
まあ綺麗なフォームしてりゃ壊れないってわけでもないしな。
その辺はわからんよ。
750代打名無し:03/03/08 00:57 ID:0rqhNrRL
永川は抑えでいけば新人王最有力!
751代打名無し:03/03/08 09:17 ID:b5madEFC
亜大時代の永川の実績を考えれば、1年間通して投げ続け、持つとはまず思えない。
もし技術的に十分通用するなら、彼にとっては逆に悲劇になるだろう。
よいパターンは、
いきなり活躍→途中、自打球など酷使と無関係の故障で離脱→体力作り
こうすれば、今年で終わってしまわず、長く活躍できるかも
752代打名無し:03/03/08 12:14 ID:Pa0aKGY9
 今日のHTオープン戦は新垣が先発らしい。期待!
753代打名無し:03/03/08 12:18 ID:+Bb06OIJ
阪神ファンだが、楽しみだ>新垣の先発
754代打名無し:03/03/08 13:04 ID:V59Dssqz
>>750
いちおう去年小山田もそこそこ実績作ってるし。
755代打名無し:03/03/08 14:08 ID:76IofH70
殺しちゃえ、殺しちゃえ>新垣
756代打名無し:03/03/08 14:27 ID:ZZ0yZfQ+
新垣5回9K被安打2
走者を背負うと制球がかなり粗くなるが、あんな糞ボールでも振らせてしまうのは強みだな
757代打名無し:03/03/08 15:05 ID:Bwp6x0qW
新垣の後に投げるピッチャーは大変だな
758代打名無し:03/03/08 15:14 ID:vysK2Lli
和田は通用しないと思う
759代打名無し:03/03/08 15:19 ID:VQ1nyvaS
タイガース杉山くんどうなったか誰か知りませんか?
今日の教育リーグで投げてるはずなんですが・・・。
760代打名無し:03/03/08 16:19 ID:eXyxYDmv
ルキーナンバー1は新垣だね。木佐貫よりかなり上。
でも松坂はさらに上だね。
761代打名無し:03/03/08 16:21 ID:WB0VOjMM
>>759
なぜか投げてない。
762代打名無し:03/03/08 16:32 ID:Q3Eaw26K
杉山、久保田はあまり名前は出てきてないが
じっくり育てればいい投手になるぞ。
763代打名無し:03/03/08 16:34 ID:iOzfIuyT
久保田は2回無失点だったらしい。
764代打名無し:03/03/08 16:37 ID:jK9q5VIz
阪神の新人は、地味な中村以外誰は二軍で誰も見てないから妄想でしか語りようがない。
オープン戦中に一軍に上がってくればここで語れるんだけどね。
765代打名無し:03/03/08 16:55 ID:VQ1nyvaS
>>762

http://osaka-nikkan.com/lib/otr03/p-otr-030218-17.html

じっくり育てればいい投手になりそうですがw
766代打名無し:03/03/08 16:55 ID:fPZkZUBS
>>764
キミも彼らのアマ時代を見てればもう少し語れるんだけどね。
767代打名無し:03/03/08 16:57 ID:7NGOCF6X
久保田は素材は良さそうだがDQNだからなあ・・・
768代打名無し:03/03/08 16:58 ID:FSL+8POv
>>767
DQNというレベルでは計れないかと。
769代打名無し:03/03/08 17:01 ID:zhxR1ZFZ
松坂ファンだけど新垣には凄く興味ある
770代打名無し:03/03/08 17:11 ID:jK9q5VIz
>>766
俺は普通の人間で、有名な大学でもない彼らの投げた所など見られなくてあたりまえ。
そもそも、キャンプオープン戦での活躍で採点しているのに、なぜにアマ時代を知らな
いといけないの?
771代打名無し:03/03/08 17:21 ID:FO5ad3sJ
新人王は
セ 木佐貫か永川
パ 新垣

で決定か?
772代打名無し:03/03/08 17:28 ID:l4xyOGOf
1 名前:助監督 投稿日:03/02/19 16:18 ID:yOLGBFuW
10満点で採点してください  できれば理由も・・
その他新人選手の動向・情報教えて下さい

木佐貫  6点  最初はいいがシュート回転がイマイチ


764 名前:代打名無し 投稿日:03/03/08 16:37 ID:jK9q5VIz
阪神の新人は、地味な中村以外誰は二軍で誰も見てないから妄想でしか語りようがない。
オープン戦中に一軍に上がってくればここで語れるんだけどね。


766 名前:代打名無し 投稿日:03/03/08 16:55 ID:fPZkZUBS
>>764
キミも彼らのアマ時代を見てればもう少し語れるんだけどね。


770 名前:代打名無し 投稿日:03/03/08 17:11 ID:jK9q5VIz
>>766
俺は普通の人間で、有名な大学でもない彼らの投げた所など見られなくてあたりまえ。
そもそも、キャンプオープン戦での活躍で採点しているのに、なぜにアマ時代を知らな
いといけないの?
773代打名無し:03/03/08 18:51 ID:76IofH70
やっぱ野球は辞めるべきだったんだよ。遺族がかわいそうだ。
774代打名無し:03/03/08 20:17 ID:TMnYZ402
>>773
おまえ新垣スレの1(=ナギー)だろ
引きこもり野郎。2ちゃん以外のこともしろ
775代打名無し:03/03/08 21:28 ID:/8XRAgac
>>771
木佐貫は第2の山田
776代打名無し:03/03/08 21:29 ID:TMnYZ402
>>775
チキンなの?>木佐貫
777代打名無し:03/03/08 21:44 ID:1CfJ72Al
>>767
久保田がDQNってよく見るけど、何したの?
778代打名無し:03/03/08 21:51 ID:4VbVc3t4
新垣の名前、4年半前からずーっと間違えていたことに今日気づいた。
「あらかき」なのね。
779代打名無し:03/03/08 21:54 ID:F5az6xgM
和田を過小評価し過ぎ。
780代打名無し:03/03/08 21:57 ID:FO5ad3sJ
>>779
過小もなにも、まだ投げてないから評価対象外でしょ
781代打名無し:03/03/08 22:00 ID:qxhMCQkC
>>777
愛すべき男なんだよ。
悪い奴じゃない。
782代打名無し:03/03/08 22:01 ID:Nla+oSno
>>777
平本強化版といえばわかるかな?
783代打名無し:03/03/08 22:05 ID:TMnYZ402
平本の方が変な感じがするけど。久保田はまだ見れるし。
逆指名の時怖かった>平本
あれ以来見ないようにしている
784代打名無し:03/03/08 22:05 ID:DS+Jq/Od
>>779
和田はテレビのドキュメントを見てから、応援したくなくなった。
785代打名無し:03/03/08 22:08 ID:TMnYZ402
>>784
情熱大陸?コムデギャルソンにはチト引いた・・・
しかしかわいい顔してるな
786代打名無し:03/03/08 22:08 ID:Nla+oSno
>>783
多分、セ・リーグの試合を見るならこれからは見る事になると思う。
若松から開幕一軍で、三段ロケットボーイズで売り出すと言われたからね。
ちなみに、相変わらずニヤついてるw
久保田と平本の投げあいが見たいよ〜。
787代打名無し:03/03/08 22:40 ID:TMnYZ402
>>786
使えるのか?>平本
788代打名無し:03/03/08 22:41 ID:hysIHSOa
>>777
阪神はぁ〜たぶん〜優勝すると思うんで〜・・・だいぶ好きですグヘヘ
789代打名無し:03/03/08 22:44 ID:Nla+oSno
>>787
殆ど四死球を出さず、ヒットもそれほど打たれてない。
2,3回投げたがまだ無失点のはず。球速もMAX148kmを計測。
詳しくは平本スレに行くべし。
790代打名無し:03/03/08 22:46 ID:Nla+oSno
791代打名無し:03/03/08 22:50 ID:ua62xF94
ひらりんが新人王取ったら笑えるんだけどなぁ
792代打名無し:03/03/08 23:22 ID:vJATLJYn
平本ってメジャー行くとか言ってなかった?
793荒らしさんへ:03/03/08 23:42 ID:hoxKe53z
カキコには十分注意しないと。
警●動いてるから。2Ch。監視中ってやつ。
何百万もとられてしまうよ。
794代打名無し:03/03/08 23:42 ID:76IofH70
はいはいw
795代打名無し:03/03/09 00:45 ID:RQu5D4LA
>>792
山田も言ってたけどなw
796代打名無し:03/03/09 01:07 ID:0hAvddRM
>>794
ってゆーか君はこないでw
797代打名無し:03/03/09 01:21 ID:tb/BZ2yK
新垣は10勝は堅い
798代打名無し:03/03/09 01:34 ID:VEYhRftn
新垣、前回見れなかったんだけれども・・・
今回と出来の比較ではどうだった?
毎回今日に近い投球が出来るなら
ありゃー打てねーよ・・・





阪神には(w
799代打名無し:03/03/09 01:53 ID:jdYNaSun
>>798
今回よりは前のほうがコントロールはよかったと思う。
ストレートのキレも。
新垣本人も言ってたが、ランナーを出してからのピッチングが前よりよかった。
800代打名無し:03/03/09 01:55 ID:3wJjHvQq
.>>811
前回の巨人戦は球速150K位で安定していてコントロールも良かった。
試合後のコメントも意図的に抑えて投げてたとの事。
今回の阪神戦は目も当てられない程の荒れ球。城島も体で止められず、
後ろに逸らすことしばしば。球速も145K−153Kと不安定。
ただ、荒れ球の速球投手は打ちにくく、糞ボール球を空振りしてた。
今回はじっくり見られたら自滅っぽかった。2回めは通用しないかも。
801代打名無し:03/03/09 02:08 ID:3wJjHvQq
阪神擁護じゃないけど、今日の城島、真ん中高めの見逃し
ストライク球と、物凄く手前でワンバンした球をパスボール
してました。今後大丈夫かなあ。
802代打名無し:03/03/09 02:24 ID:baVcemwL
新垣、高校のころから比べてすっかり化けたな。
大学入学時点でダイエー入りが決まってたのに、伸びるなんて大したもんだ
803代打名無し:03/03/09 02:31 ID:RQu5D4LA
新垣は速球のアベレージが高いね。
たまに150とかじゃないからな。
804代打名無し:03/03/09 04:28 ID:xVPqjF/s
新垣って日本のプロ野球のバランス崩しそうなほどの
すごい素材だな。
あんなのは直接メジャーに逝って欲しいね。

しかし、そう考えると松坂って高校出であれだったんだからすごいな。
805代打名無し:03/03/09 07:36 ID:vaORdY5G
新垣、活躍したら将来FAとかするのでしょうか
ずっとダイエーにいてほしい
メジャーにもいかないで
806代打名無し:03/03/09 07:58 ID:Q5XuAxsr
あんなクズ絶賛するなよ。どうせGとHオタだけだろうけど。
807代打名無し:03/03/09 09:51 ID:31StYhlG
>>805
新垣はメジャー志向は高くないよ。
巨人マンセーの木佐貫、久保程じゃないけど。
メジャー志向を公言してるのは松坂、和田くらいじゃないかな。
808代打名無し:03/03/09 10:20 ID:Q5XuAxsr
契約金吊り上げ説が常識
809代打名無し:03/03/09 10:26 ID:WsVDmcS8
余程強い意志がないとメジャーには行けないだろう。
横浜の斉藤みたいに金の問題もあるから。
810代打名無し:03/03/09 11:20 ID:V/mSqdzi
>>808
2ちゃんねるの常識は世間の非常識とも言われるが・・・
811代打名無し:03/03/09 12:58 ID:tn1bYg8M
久保田が花マルデビュー
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030309074457.shtml

2回を無安打 4三振 MAX146キロ
「スピードはもっと出る」
812代打名無し:03/03/09 13:21 ID:2v4XRy9H
木佐貫を見てると河原を思い出す・・・
河原も結局期待外れだったような・・・
813代打名無し:03/03/09 13:38 ID:2HtwggvO
横浜の村田は将来は田代かな。
814代打名無し:03/03/09 13:42 ID:sx163G8e
村田初めて見たけど、振りすぎだな。当たんねーよ
815代打名無し:03/03/09 14:21 ID:+IBtOTMz
>813
2ちゃんの神ですか?
816代打名無し:03/03/09 15:06 ID:yQqEwYI8
さてさて和田登場 どんなものかな
817代打名無し:03/03/09 15:27 ID:sYpJLdhK
和田はなかなかよかったね
818代打名無し:03/03/09 16:17 ID:VXLOw+Je
>>817

詳細希望します。
819代打名無し:03/03/09 16:25 ID:/lKCkJ4i
817じゃないけど
2回 被安打1 四死球0 奪三振3
三振はストレートを空振りさせたもの。被安打1だがライト前にぽとりと落ちるラッキーヒットで
いい当たりはひとつもなし。三振以外のアウトはポップフライが目立った。
820代打名無し:03/03/09 16:28 ID:t7XvmyJW
木佐貫は第二の河原
821代打名無し:03/03/09 16:31 ID:AJJapeaZ
河原
95年 19試合 8−6  106回 三振 96 四死球54 防3.31
822代打名無し:03/03/09 16:36 ID:11nBD4dz
杉山、教育リーグで投げたかな?
823代打名無し:03/03/09 16:37 ID:0hAvddRM
このスレ2軍まではいってんの?
824代打名無し:03/03/09 16:39 ID:rFXhIWt1
>>823
ルーキーなら一軍二軍関係無いよ。
ルーキーならむしろ一軍の方が珍しいと思うし。
825代打名無し:03/03/09 16:48 ID:11nBD4dz
阪神杉山、プロ初登板も1回4失点〜。
826代打名無し:03/03/09 16:53 ID:0hAvddRM
>>824
でも1軍と2軍を比べて採点できるかなあ!?
827代打名無し:03/03/09 16:55 ID:VXLOw+Je
>>819

ありがとうございます。
ストレート、変化球のキレなんかはどーでした?
828代打名無し:03/03/09 17:00 ID:JIADKiwc
829代打名無し:03/03/09 20:20 ID:My3poWgG
T杉山は時間かかるね
まっ今日は和田だね
830代打名無し:03/03/09 20:31 ID:tpjpXAb3
和田、プロの一流どころにタイミング合わされたらきついんじゃ、と思ってたが
緒方がど真ん中に空振りしてた。
小久保死亡で西武連覇決定、のはずがわからなくなったな
831代打名無し:03/03/09 20:35 ID:e4lcY4cf
さすがに全試合完投はできねーだろ
うしろがあんなじゃ、勝ち星いくつ消されるか・・・
832代打名無し:03/03/09 20:38 ID:QZUhpBCr
木佐貫と久保って裏金いくら貰ったの?
よしのぶは無理としても歯茎の12億、二岡の7億くらいは貰ったの
833代打名無し:03/03/09 20:46 ID:gDPFkvNg
貧乏人が妬んでんじゃねぇよ
834ロッテファン:03/03/09 20:54 ID:AS0OKB6S
ロッテの神田も評判いいみたい
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200303/bt2003030922.html
835代打名無し:03/03/09 21:04 ID:075+E47+
ロッテの選手の評判が良くってもね・・・盛りあがらないよ。
836代打名無し:03/03/09 21:07 ID:oO3PV8rk
>>819
故障はもういいのかいな>和田
837ベイファン:03/03/09 21:20 ID:H8x3lmow
>>814
確かに振り回し過ぎの感はあるね。
現状では監督もコーチも大きく育てるためにフォームには一切手をつけないって
言ってるけど、もし致命的な欠点があるようならそこだけでも早いうちに手を
つけた方がいいような気がするけどどうなんだろ?
おいら技術的なことはあまりよくわからないので、野球経験者から見たらどうなのか
意見を聞きたいなあ。ベイスターズファンとして。
838代打名無し:03/03/09 21:38 ID:tztQBbMP
和田は確かにいい投手だけど最初はともかく何度も対戦を重ねていくと
ちょっとしんどくなるかもしれない。
839代打名無し:03/03/09 22:00 ID:LImMm4Sb
>>838
確かにまとまりすぎの様な気もする
でもがんばれ
840代打名無し:03/03/09 22:12 ID:SCK+t4cD
いや、タイミングの合わなさがずば抜けてるとしたら
慣れれば打てるって簡単なものでもないような。
841代打名無し:03/03/09 22:20 ID:tztQBbMP
初登板の初対決でしかも1打席だけでは・・・
842代打名無し:03/03/09 22:59 ID:WsVDmcS8
>>834
神田は木佐貫より良い。
843代打名無し:03/03/09 23:44 ID:tCy8Ezcx
投手の評価は多いけど野手の方はどうなの?
844代打名無し:03/03/10 00:20 ID:8Mvp0c+E
和田はじめて見たけど球離れが遅くていい感じだね
もっとスピードもでるって話だし
845代打名無し:03/03/10 00:57 ID:WRwcOF4i
果たして松坂世代は松坂を越えてるのだろうか?
846代打名無し:03/03/10 02:01 ID:4Gd9mV7E
にしても、和田ってすげえフォーム汚いな。なんか野球習いたてが
投げてるみたいにぎこちない。球も遅いし。ありゃ駄目っぽくない?
新垣が凄いから余計に目に付くんだよな。
847代打名無し:03/03/10 02:11 ID:gWijCTUi
あのストレートで振り遅れになってるあたり凄いね
848代打名無し:03/03/10 02:11 ID:UKQ42Sr4
木佐貫と久保だったら木佐貫の方が評価高そうだな。
久保は層の厚い先発はキツいが薄い中継なら、とかいうのや
背番号11は荷が重すぎるというのを巨人関連スレで結構見たし、
ここでも木佐貫の方が評価高そうだしな。
個人的には木佐貫は高橋尚くらいにそこそこ星稼げる、
既にまとまってるが大伸びしそうにない投手に見え、
久保は駄目か大化けするかのどっちかな感じがするんだけど。
849代打名無し:03/03/10 02:11 ID:zLcBSW2r
あんまキレイなフォームはよくないらしい、多少汚い方がいいのかも。
フォームの汚さと言えば、広島・永川、元立教・多田野もなかなかのもんです!
850代打名無し:03/03/10 02:18 ID:4Gd9mV7E
でも、観てる方としては投手の投球フォームが綺麗に越した事はない。
っていうか、それも魅せるって意味では重要なファクターだと思う。
特に西口なんかは最高!!
851代打名無し:03/03/10 02:25 ID:zLcBSW2r
>>848
久保は大学3年の時が最強じゃったね。
日米大学野球の快刀乱麻にはしびれました!
4年時以降は酷使のせいで技巧派転身をやむをえなくなり、もったいない!
852代打名無し:03/03/10 02:30 ID:RFfxE53f
>>835
ならここくるなよlol
853代打名無し:03/03/10 02:42 ID:zLcBSW2r
永川のフォームを神宮で見たときはちびりかけた!
854代打名無し:03/03/10 03:04 ID:/CnWcesp
>>853
俺もだけど、堺時代の野茂を日生球場で見たときのインパクトの
1/10くらいだから安心。
855代打名無し:03/03/10 03:52 ID:2a/DuoX4
永川のフォームはどことなく山内を思い出させる。
856代打名無し:03/03/10 06:59 ID:FtPjIoXv
和田のフォームは大野豊に少し似てると思った
857代打名無し:03/03/10 07:38 ID:/P4cu5F2
巨豚のゴミルーキーなんてどーでもいいw
858代打名無し:03/03/10 09:58 ID:WRwcOF4i
松坂も最初はフォームが綺麗過ぎると指摘されて打たれると言われてた。
長田も綺麗過ぎると言われてる
859代打名無し:03/03/10 10:14 ID:FxowHQ/C
>>856
大野は「巨人の星」のエンディングの飛雄馬のフォームにそっくり
860代打名無し:03/03/10 12:51 ID:mEJOaRsW
和田はもっと球速上がれば、近鉄時代の阿波野くらいの投手になれそう、かな?

超一流のストレートも素敵だが、個人的には一流のストレート&超一流の投球術が
肝要だと思う。頭の良さが必要。特に先発の場合は。
ところで西口の投球フォームって綺麗なの?個人的には変則の範疇に入ると思うが。
綺麗と言うよりダイナミックって表現が当てはまる様な気がスル。
861代打名無し:03/03/10 12:55 ID:rlsj+XJK
西口を綺麗なフォームと評する人は少ないと思う。
美しいというよりカッコイイと表現する人が多い。
862代打名無し:03/03/10 13:25 ID:mEJOaRsW
綺麗だナ・・・、と思ったのは 日ハム→西武の西崎かな・・・。正直感動した。
ケド、ヤツもどちらかと言えば変則の範疇に入るのカモしれん・・・。

今年のルーキーだと、木佐貫も綺麗なフォームの範疇に入るかな?違うかな?
変則と言えば、永川はいきなり抑えやらせるよりも先発で育てて欲スィな・・・。
まず体作ってからダヨ、抑えは。個性強いし、マジ壊すには勿体ナイ。
863代打名無し:03/03/10 13:27 ID:lNlVUaU1
手足がながくて細身なピッチャーはかっこいいよ

西口しかり西崎しかり伊藤智仁しかり新垣しかり
864代打名無し:03/03/10 13:39 ID:D7I+2sJ8
新垣 100点 これ以上はない出来
和田  80点 やっぱ打ちづらそう
木佐貫 78点 シュート回転なんとかしろよ
久保  65点 結構ガッカリですな
長田昌 45点 守備まーまーで非力
永川  85点 フォークいいね
高井  40点 ノーコン
長田(L) 75点 そこそこやるかな
桜井  35点 そろそろ2軍へどうぞ
中村  60点 ま、中継ぎで
村田  30点 早く2軍へどうぞ
土居  60点 球種少ないけどさ
下山  60点 1軍レベルではある
マック 40点 細かいところ全然ダメ
865代打名無し:03/03/10 13:45 ID:x5Ez0J5T

857 名前:代打名無し 本日のレス 投稿日:03/03/10 07:38 ID:/P4cu5F2
巨豚のゴミルーキーなんてどーでもいいw

266 名前:代打名無し本日のレス 投稿日:03/03/10 08:03 ID:/P4cu5F2
三割守る為の欠場に「当然でしょ」と答えた清水

304 名前:代打名無し本日のレス 投稿日:03/03/10 07:56 ID:/P4cu5F2
両親が積極的に裏金を要求した。
新垣の時みたいに自殺者がでても平気な顔してられるような品の無い両親。臭い臭い。
おい趣味がネットで自分の名前検索することの長田、ここ見てるんだろ。反論があるなら書いてみろw
866代打名無し:03/03/10 13:46 ID:mEJOaRsW
>>863
ソウダネ、オレもそう思うヨ。特に速球派の場合。マァ、巨の河原は例外か。

ココで言う綺麗なフォームってのは、素直で大人しいフォームって
いうコトだヨな。迫力に欠けるというか。躍動感に欠けるというか。

でも、それでメチャクチャ球が速ければ、かえって強力な武器にもナル。
867代打名無し:03/03/10 13:47 ID:9EtZ1wEm
和田が昨日の成績だけで80点ってのはどうかと・・・。 
ありゃ、広島打線の不振とおかしな投球フォームにタイミング 
を狂わされた結果。研究されだされたら正直きつい・・・。
868代打名無し:03/03/10 14:05 ID:61PchVjn
和田の138`の速球は、他の投手の145`より速い (by法大→西武 後藤内野手

という事らしい。どっかのスレで見つけた。
そういや、雑誌でも語ってたな。
869代打名無し:03/03/10 14:23 ID:7lbRwZvW
永川のフォームってライアンと言うよりは五十嵐かな
870代打名無し:03/03/10 14:25 ID:+VxnoqSg
和田は14日に先発ということなのでそのとき採点ということで。
871代打名無し:03/03/10 15:12 ID:MaxjdjJs
>>835
ロッテも新人には松坂世代がいないからなー
872代打名無し:03/03/10 15:12 ID:SLk/yLNf
和田=初めて対戦する打者は戸惑いそうだなあ。
873871:03/03/10 15:13 ID:MaxjdjJs
「ロッテも」→「ロッテの」だった。スマソ
874代打名無し:03/03/10 15:25 ID:XV2/NJPi
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安いネット最安値でご提供しています!
アソコにスプレーするだけで早漏を防止し長時間プレイを約束する「男露888」も大人気。
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486もございます。
どこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

他にも人気ダイエットサプリ「曲美」や糖尿病特効薬「愈消散」、発毛薬や
ホクロ除去薬など様々な商品を取り揃えております。
是非一度いらっしゃってください。お待ちしております。

http://www.kanpouya.com/
875代打名無し:03/03/10 16:02 ID:sEK4B4Zs
和田いいね。
けど、いぶし銀の中継ぎになりそうな予感(w
876代打名無し:03/03/10 16:08 ID:wwyv9HoB
     即戦力 将来性
長田   7     8  伊藤智を彷彿させる美しいフォーム。大学2年時の凄みが戻れば。
後藤武  5     7  強靭な下半身とリストで広角打法開眼しそうだが1塁DHで中距離打者。
小野寺  3     7  魅力の素材もまだアマチュア選手の顔。  
坂口   2     8  教育リーグで絶好調。雰囲気ある選手。
筧     3     6  立浪2世は森岡よりこっち。だが本家よりプレーにスピード、オーラはない。
下山   8     2  鷹野より守備走塁は上。
和田   8     3  出所、まっスラ、慣れたら怖くない。来年以降どうなるか。
新垣   8     9  鬼のスライダー。足首精神面心配。
大野   3     7  素材は確か。捕手としての頭脳疑問も性格良く城島FAならチャンスあり。
溝口   0     2  交通事故はともかく怪我で終了気味。
田中   1     3  怪我してないぶん↑よりマシ。
西岡   2     7  スイング魅力も上体優先淡白なセンス。足があるだけ嘉勢よりマシか。
神田   6     3  普通のピッチャー。戸部以上清水以下。
マクド   8     8  豪球、チェンジアップ使える。これから伸びる可能性もある。
尾崎   1     8  線細いスイングへなちょこ。大柄なのに動ける守備抜群将来必ず使える。
鎌倉   2     6  馬力はあるが切れ立ち投げ柔軟性コントロール疑問符多い。
武田   7     5  140前後も沈み込んで低い姿勢から伸びのある球を投げるから打てない。
池田   1     2  ほっかいどー
加藤   4     8  高め伸びあるも1発食らうぞ。素材は全盛期小林宏クラス。
塩屋   5     4  130後半のくせ球。
877代打名無し:03/03/10 16:15 ID:wue7zsos
>>876
大学からに飛躍的に伸びた和田の将来性はまだ結構あるんじゃない?
さすがに溝口、田中には厳しすぎるっしょ
マクドはあんまり将来性ないような気がする・・・
さすがに武田は将来ないだろ 年齢的にもタイプ的にも素材的にも
878代打名無し:03/03/10 17:18 ID:zLcBSW2r
和田はどうかねえー。
コントロールはカナリよいケドなんだか腕の振り方があれなので
球速はあんま伸びん気も。。
879代打名無し:03/03/10 18:29 ID:/P4cu5F2
裏金貰った長田の卑しい両親が海外旅行に出発した模様。
880代打名無し:03/03/10 18:33 ID:AiR34J5d
松坂もそうだがキレ・球威・コントロールを重視してスピードが落ちてるよね
新垣もスピードは今より落ちると思う。
逆に和田はまだスピード上がると思う。木佐貫は?
将来性では高校時代に新垣ほど無理していない和田や木佐貫の方が
おもしろそう。 でも新垣のピッチングは見てて気持ちいいよね
881代打名無し:03/03/10 18:35 ID:0Q58wJsJ
新垣は高校時代全然無理してないぞ。だから今があるの
882代打名無し:03/03/10 18:36 ID:C1YVUVvG
>>880
和田は年々球速が下がってるんですけど。
3年の春がピーク。
883代打名無し:03/03/10 18:40 ID:ZLCo70eZ
>>880 >>881
新垣は無理してないですよね。怪我でずっとリハビリしてた。
エースナンバーも別の人がつけてたような。浜田だっけか?
884代打名無し:03/03/10 18:41 ID:0Q58wJsJ
駒沢に行った宮里
885代打名無し:03/03/10 18:46 ID:ZLCo70eZ
>>884
そう宮里。

浜田はあれや、同い年のPLのピッチャーや。浜田大。
あの上重に代わってエースナンバーつけてたこともあったし。
886代打名無し:03/03/10 18:52 ID:ZLCo70eZ
http://webclub.kcom.ne.jp/mc/poohbear/sub1.htm

浜田くんこんなとこで野球してる・・・。
あの時のPLの投手の中では、一番将来性を期待されてたのになぁ・・・
887代打名無し:03/03/10 18:54 ID:KuD01oIq
横浜土居ってどんな感じなの?ここのスレとかだと将来性がかなり
無いように書かれてるが、そんなダメか?

村田は正直今年一年は色々学ぶ年だな来年から出てきてくれればいいや
888代打名無し:03/03/10 19:19 ID:tqtKKSs6
>887
肘にメスをいれたからな土居は。
スライダーは西口級みたいだよ。
でも猫長田も西口級と言われてる。
889代打名無し:03/03/10 19:40 ID:C/ghimFh
木佐貫は投げるときの肘の位置が低すぎないか?
故障しそう。
890代打名無し:03/03/10 19:56 ID:ZlXd18wK
永川もそれについてはいえる。
891代打名無し:03/03/10 20:01 ID:KuD01oIq
>>888
なんでもかんでも西口級なんだなw
って冗談は置いといて土居は大成しなさそうなのかな
今は二軍に落ちちゃったけど一応期待はしてたんだけど
一回オープン戦に投げて0には抑えたけど、肘にメス入れた
後そんなにダメになったのかな?
影の薄さは相変わらずかもしれないがw
892代打名無し:03/03/10 20:02 ID:+zeP88A5
>888
「西口級の」「西口のような」ってのも1つの枕言葉化しつつあるからな。
細身でスライダーが武器の投手(岩隈とか眞山とか)の称号みたいなもんだな。
893代打名無し:03/03/10 20:02 ID:+zeP88A5
ビミョーにかぶった
894代打名無し:03/03/10 20:26 ID:gJ5s5gM5
能力の単純比較で既に

和田(ダ)>藤井(ヤ)

こうだと思うんだが。もっとも藤井には古田という強力な後ろ盾があるが。

12球団全て見渡せば和田より力の劣る先発ローテ投手はゴロゴロいるぞ。
せいぜい140キロの棒球直球、大して曲がらん変化球、いい加減な制球。
君らの贔屓球団のローテ投手にも一人や二人はいるだろ。
和田はそんな連中よりも遙かにいい武器を持ってる。その連中と和田を
秤に掛ければ、和田がどれくらいやれるかも想像が付くだろ。

左腕、変則フォーム、140キロ弱だがノビのある直球、キレの良い変化球、
いつでもストライクの取れる制球力。
ほらほら、数年前の中日の左腕2枚看板のうちの片割れを思い出さんか?
俺はこの片割れよりも和田の能力に軍配を上げたいくらいなんだがなぁ。
895代打名無し:03/03/10 21:11 ID:oxcbBsHZ
和田は普通のスピードの星野だな。
896星野智樹:03/03/10 21:13 ID:92yojFzv
>895
僕のような速球は無いってことですね。
897代打名無し:03/03/10 21:15 ID:o/dTL7y2
球が速ければいいと思ってる奴は
オリックスの山口の応援でもしてろ
898代打名無し:03/03/10 21:23 ID:nECM8QtM
だけど、対戦相手のファンにとって和田みたいな情けない投球フォーム
を見せられ続けるのはほとんど拷問みたいなもんだ。
899西山一宇:03/03/10 21:24 ID:0sySNXWn
僕の応援もしてください
900代打名無し:03/03/10 21:27 ID:hvro+2Gl
和田のフォームや球を見ると、井出元健一朗を思い出す。
なんとなくだけど。
901 ◆5Z5MAAHNQ6 :03/03/10 21:41 ID:LZeeViEl
>>900ってことはなかなかエリートなのか?
902代打名無し:03/03/10 21:41 ID:FxowHQ/C
>>894
いくらなんでもあの2枚看板と比べるには実績が必要だろ。暴論だ。
903代打名無し:03/03/10 21:47 ID:yO/xSP3c
日ハムの池田は3年持たないと思う。左投げだから守る場所も限定されるし。
904代打名無し:03/03/10 21:49 ID:gJ5s5gM5
能力の比較だって言ってるじゃん。

それに実績は結果論であって、その実績を残すのに必要なのは能力と経験。
経験とは各球団の主力打者のクセを掴むとか、プロでの調整方法を学ぶ等々、
いろんな要素がある。経験を積めば能力のある連中は更に安定した成績を残す。

既に能力で上回る和田が、プロで山●昌を超える可能性は十分にあるだろ。
905代打名無し:03/03/10 21:52 ID:WRwcOF4i
>>889
木佐貫は故障ばかりしてるよ。脚とか肘とか。
第二の山村だね。
906代打名無し:03/03/10 21:57 ID:gJ5s5gM5
直球:和田>山●昌
決め球:和田(スライダー)=山●昌(スクリュー)
持ち球:和田(カーブ、チェンジアップ)=山●昌(カーブ、シュート?)
制球:和田=山●昌

故に
能力:和田>山●昌

但し
経験:和田<山●昌

従って、現状でも
総合:和田=山●昌
907代打名無し:03/03/10 22:00 ID:288lxlL4
和田=山本昌君登場
908代打名無し:03/03/10 22:00 ID:+iacFIw4
150勝できるピッチャーなんてそうそう現れないよ。
上の能力比較に一つ付け加えるなら
頑丈さ:山●昌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田
909代打名無し:03/03/10 22:00 ID:Obl6aMGX
まだ2イニングでよくそこまで言いきれるなあ
910代打名無し:03/03/10 22:02 ID:Adc/0dsg
だいたい3球も見れば判るだろ
911代打名無し:03/03/10 22:02 ID:j1Mzqgxt
パ・リーグ<セ・リーグ

というかgJ5s5gM5消えてくれ
912代打名無し:03/03/10 22:02 ID:oxcbBsHZ
和田もかなり頑丈だと思うが。
あの一見無理のあるフォームで6シーズン酷使に耐えて投げぬいたんだから
913代打名無し:03/03/10 22:05 ID:gJ5s5gM5
>>908
頑丈さ、スタミナについては同意する。数シーズン見ないと判らない事でもあるし。
和田にそれが伴うなら、上にも述べたが"和田>山●昌"の可能性は十分と思う。

ここに書いてるのは、あくまで可能性の話だよ。あまり熱くならないように。(笑)

914代打名無し:03/03/10 22:05 ID:+iacFIw4
>>912
いくら連投が多いとはいえ打者がザコばかりの6大学と
プロとどっちがきついと思う?
915代打名無し:03/03/10 22:08 ID:oxcbBsHZ
いや、打者のレベルどうこうの話じゃなくてさ。
和田と同じぐらいの頻度で登板して大きな故障しない奴なんてなかなかいないよ
916代打名無し:03/03/10 22:12 ID:gJ5s5gM5
大学で4年間エースを張ってきてそのままプロ入りした連中で、
大学時代に故障しなかった投手はそうそういないと思う。
高校時代は剛球とタフネスで鳴らした江川でさえ故障したくらいだしね。
917代打名無し:03/03/10 22:15 ID:ABSkRS8a
和田に期待しすぎ。
今の時点なら猫長田のほうがいい。
918代打名無し:03/03/10 22:16 ID:+iacFIw4
能力ってのが何のことか良くわからんけど一時の輝きなら
和田>山本昌
も十分ありうるとは思う。
中日でも一時の輝きなら
今中>山本昌
だしね。
919代打名無し:03/03/10 22:16 ID:/P4cu5F2
  トピック 投稿数   最新投稿日時
・ タツノリを ドベに落とすぞ 今年こそ2002 148 2003/ 3/10 22:06
・ 巨人軍ポンコツ害人列伝 245 2003/ 3/10 22:03
・ 臭い巨人ファンリスト 41 2003/ 3/10 21:30
・ 巨人とは、なんてダサいネーミング! 201 2003/ 3/10 16:55
・ 巨人びいきの審判を巨人ファンはどう思いますか 1939 2003/ 3/ 9 23:50
・ 巨人選手のダサいプレーベスト10 301 2003/ 3/ 9 21:38
・ 巨人ファンであることは恥ずかしい!! 89 2003/ 3/ 9 15:45
・ ヒラメ顔清水隆行! 596 2003/ 3/ 9 2:17
・ ロートル死にかけの工藤 305 2003/ 3/ 8 16:08
・ ブタ顔阿部の部屋 514 2003/ 3/ 8 14:36
・ 廃人斉藤宜之をあざ笑うトピ 241 2003/ 3/ 8 13:53
・ 巨人ファンてオジン臭くない? 16 2003/ 3/ 7 17:31
・ 巨人優勝の試合の視聴率13%・・・ 821 2003/ 3/ 7 15:04
920代打名無し:03/03/10 22:20 ID:gJ5s5gM5
能力は投げる球の力ね。速いとか曲がるとかノビとかキレとか。
当然スタミナも含まれるけど、和田のそれはまだ判らないから
現段階での評価には入れなかった。それが可能性って意味。

あと気になるのは、経験を活かす頭、いわゆるクレバーさかな。
これは城島が多少足を引っ張る気がしてならない。(笑)
921代打名無し:03/03/10 22:31 ID:l19Vfnag
和田が現時点で山本昌に確実に勝ってるのは顔かなぁ
他はまだまだこれから見てかなきゃわかんないな
922代打名無し:03/03/10 22:58 ID:uLAopBRf
スレ違いかもしれないけど
スクリュー(山本昌、高橋尚)シンカー(高津、潮崎)
が決め球のピッチャーってやっぱ特別なんですか?
上記四人は球の威力と言うのはたいしたこと無いけど抑えますよね
(たまに門奈みたいな失敗もいるけど)
今年の新人選手で特殊な変化球が決め球の選手はいますか?
923代打名無し:03/03/10 23:05 ID:qygLBbTO
山本昌並に、長く一線級でやれるか、なんて分からない訳で。大半の投手が昌に全然及ばない
現実があるから、和田も厳しいと思う。
ただ、見かけの変な投げ方や球速に引きずられては、彼の評価は正しくなされないと思う。
打者のレベル差はあっても、六大学の打者がいくら研究したところで殆ど攻略できなかったのだ
から、プロの打者といえども数回対戦しただけで簡単には打てまい。
自分的には、和田は「左の藤沢公也」とのイメージで、今年13勝5敗 2.82と予測
924代打名無し:03/03/10 23:12 ID:VBOcvTxf
門奈の失敗は本人の物ではなく監督の物。
925代打名無し:03/03/10 23:16 ID:LFET4Vqj
>>923
藤沢か・・・・テイクバックの小さい人を食ったようなフォームだったねえ。
同時代ならむしろ松本幸のテンポがダブるんだけど。
926代打名無し:03/03/10 23:18 ID:m7oM58xt
今日松坂が投げているところを見たけど、
完全に新垣>松坂だな。
927代打名無し :03/03/10 23:35 ID:I273gKJ9
>>926
詳細キボンヌ

ところで和田のフォームが大野とかぶって見えるのは俺だけ?
928代打名無し:03/03/10 23:36 ID:q2D/epay
新垣に必要なのは勝ち運、自分に負けがつかない運かな。
こればっかりはどうしようもないからな、さてどうなるか。

ピッチャーとしての素養、ポテンシャルは底知れないものを感じるな。
松坂はせいぜい「すげー、やっぱこいつ怪物だわ。」だが、
新垣は「何このピッチャー・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
929代打名無し:03/03/10 23:39 ID:zLcBSW2r
>>927
似てるね〜。あのフォームは大学行ってからあみだしたって聞いたけど
高校のときからにてたなあ〜
930代打名無し:03/03/10 23:41 ID:LFET4Vqj
>>927
どのあたりが大野とダブったんだろう?
大野といえば左の蹴り足の瞬発力を最大限に生かすためにテイクバック
の時、思い切り左ヒザを曲げ、まるでその脹脛に手首がくっつくくらい
まで左腕を引きおろす一種異様なフォームだったからね。
931代打名無し:03/03/10 23:41 ID:VWVKvYpN
門奈を潰したのって堀内じゃなかった?
932代打名無し:03/03/11 00:30 ID:1gGCp/wG
>>926
気候条件が違い過ぎるよ。
今日の神戸は気温6度だし
雪も振ってた
その条件で148キロ
松坂>新垣
933代打名無し:03/03/11 00:36 ID:q7q5dcT9
つーかなんでなんの実績も無い新垣と3年連続最多勝+GG+ベストナイン、2年連続最多奪三振の松坂が比べられる
934代打名無し:03/03/11 00:47 ID:gSbUAbtR
多田野って結局どうなったんだっけ?
935代打名無し:03/03/11 00:47 ID:a6GSVi4c
速球派だからじゃない?
936代打名無し:03/03/11 00:55 ID:sWAaPYP3
>>933
高校時代から比較されてきたからね。
ただ、俺はダイエーファンだけど現時点で新垣>松坂ってのはありえないと思ってる。
調整期間のオープン戦と公式戦はやっぱり違う。
公式戦なら打者ももっと揺さぶってくる。
素晴らしい素材には違いないが、本当の評価は開幕してから。
937代打名無し:03/03/11 01:58 ID:/+pl3200
球が速いに越したコトはないのだろうが、150km/h前後の球を投げれるのなら、
アトは大した違いはナイだろうヨ。今エースと呼ばれている投手はせいぜい
速くてもMAX140km/h後半くらいなモノだろう?
938代打名無し:03/03/11 01:59 ID:/+pl3200
新垣はストレートよりも、アノ強烈に切れるスライダーに魅力を感じた。
武器(決め球)を持っているヤツは強い。ケガがなければ、というトコか。

和田はまだ良く分からんが、上手く育てばコンスタントに12〜3勝は勝てる
ピッチャーにはなりそうかな?ただ、球の切れが勝負に思えるので、
今のスタイルでは衰えるのが早い様な気はスル。
良いタイミングで上手いコト完全な技巧派なり軟投派なりに脱皮すれば・・・、
ってなカンジかな?
939代打名無し:03/03/11 02:05 ID:lXxquAbl
>>938
知識無いなら能書き垂れるな。
940代打名無し:03/03/11 02:13 ID:/+pl3200
>>939
なかなか辛口だネェ。
941代打名無し:03/03/11 02:18 ID:VmozaxD6
924>
激しく同意!当時は、松井を引き当てた以上に門奈が取れたのは大きい(1年目、2年目だけを考えればだが)と思ったが、半人前にしやがって。
いい投手だと思ったんだがなあ。
942代打名無し:03/03/11 02:36 ID:HDvwaABO
>>938
何というか、現状の和田は既に技巧派に傾いてる投手ナンジャネーノ?
943代打名無し:03/03/11 02:42 ID:/+pl3200
>>942
そうだヨ。傾いてるんだヨ。でも完全じゃナイ。
944代打名無し:03/03/11 02:45 ID:/+pl3200
変則フォーム+球の切れ+球のノビで、実際よりも球を速く見せてる
ピッチャーって、切れやノビに衰えが見えると途端にダメになる。
昔巨にいた角なんかはそうだったかな。
で、アタマを切り替えられたヤツが生き長らえる。和田が某ドラ投手の様な
投球術を身に付ければ、そこそこヤルだろうヨ。
945代打名無し:03/03/11 02:52 ID:7bUw7/At
語尾のカタカナがきもい。
946代打名無し:03/03/11 03:03 ID:AFJkTLEs
モー娘。
山本昌>>>>>>>>>>和田
ラジコン
山本昌>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田
故に
山本昌>>>>>>>>>>和田
947代打名無し:03/03/11 03:48 ID:3nru3XXa
>>946
実は
モー娘。
山本昌>>>>>>>>>>和田
ラジコン
山本昌>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田
故に
山本昌<<<<<和田

と言う説w
948代打名無し:03/03/11 03:54 ID:bIrTcKKi
>>944
>和田が某ドラ投手の様な投球術を身に付ければ

へ?
どんな投手だってそうでしょ?
和田に限って当てはまることじゃない
949代打名無し:03/03/11 09:29 ID:tRd1NBxk
和田、新垣は木佐貫より上で、
松坂はさらに上
950代打名無し:03/03/11 09:35 ID:SdLbduAe
この前広島の選手が三振しまくっていたのは、マウンドで和田が面白い
投げ方をしたので、笑いに飢えていた打者が思わずふき出してしまった
為。よって、和田は今年1年コンスタントに打者から投球フォームで笑
いが取れれば奪三振王に最も近い男となるわけだ。でも、今後打者があ
れに慣れてしまってはプロで通用しないので、また別の笑えるフォーム
を和田自身が見つけ出せるかが課題。見つけられれば山本昌クラスの投
手になれるよ。日本の野球史上、笑いで三振を取れる投手は初となるの
で、是非和田には頑張って欲しい。
951代打名無し:03/03/11 10:19 ID:JHQIUOTF
>>950
紅白戦の山内でなれてるだろ>おもしろい投げ方
952代打名無し:03/03/11 10:23 ID:Ux/ABdJv
・バットを最後までキチンと振り切ったからあそこでポテンヒットになった

・打者が慣れればプロでは通用しない

なんかこう、胡散臭いんだよ。
953代打名無し:03/03/11 11:52 ID:1mpEp865
ド素人目には、
和田のフォームは最後の最後で球に力を乗せきれてないように見えるのだが、
そういうもんではないのかな?
954代打名無し:03/03/11 12:38 ID:W21TGs4O
>>950爆笑!!
955ドラキチ:03/03/11 13:41 ID:8RkHK0Wl
>>678
一瞬、怪物が大仏に見えたよ(スマ
956代打名無し:03/03/11 15:57 ID:ie+0qqbH
>高井の教育リーグ初登板内容
3回1安打1四球6三振0失点

ヤクルト本スレからのコピペで、まだ本当かどうか判らないけど、本当だったらかなりの評価うpじゃない?
957代打名無し:03/03/11 16:17 ID:a6GSVi4c
教育リーグかよ。そんなんでかなりの評価UPなら森岡もかなりのUPか?
958代打名無し:03/03/11 16:22 ID:LC41XVYU
二軍相手でもそれだけ三振が奪えれば凄いだろ
少なくとも首脳陣の評価うpは間違いない
959代打名無し:03/03/11 17:12 ID:b4IKeo4d
>>956
事実っぽい
960代打名無し:03/03/11 17:40 ID:dbKAR5WA
で、次スレどうするよ?
俺の所からは立てられないけど…。
961代打名無し:03/03/11 17:46 ID:a6GSVi4c
次スレはいらん!!
新人王決定くらいの時にまた立てればよい
962代打名無し:03/03/11 18:41 ID:lZuKuetF
誰か横浜村田について語ってくれないか?
あの打撃見てると、無理してスタメンで使い続けるよりも
二軍でもう1度フォームからやり直したほうがいいと思うのだが
963代打名無し:03/03/11 18:43 ID:zotnAJdr
>>962
多分開幕からはシーレだと思うし、OP戦だから全試合使ってる
だけだと思うけど、まぁ目玉新人にありがちな一軍帯同とかそういう
レベルじゃない?
964代打名無し:03/03/11 18:44 ID:DtPEcF/k
・ ブタ顔阿部の部屋 514 2003/ 3/ 8 14:36
・ 廃人斉藤宜之をあざ笑うトピ 241 2003/ 3/ 8 13:53
・ 巨人ファンてオジン臭くない? 16 2003/ 3/ 7 17:31
・ 巨人優勝の試合の視聴率13%・・・ 821 2003/ 3/ 7 15:04
965助監督:03/03/11 20:07 ID:y3C3bGbH
>1です。次スレ、うちも立てられなかったので依頼してきました。
966助監督:03/03/11 20:45 ID:y3C3bGbH
次スレです。またよろしくおながいします。

【ガンガレ】新人選手応援スレ 2試合目【ルーキー】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1047381037/
967代打名無し:03/03/11 21:00 ID:yeRfImPB
高校時代の松坂は打てなくて当たり前だね
968代打名無し:03/03/11 21:37 ID:NP7gzEg2
>967
今の松坂だったら絶対に打てないね。
あの寒さの中Max148キロ、142キロのカットボールだもの
969代打名無し:03/03/11 22:01 ID:QdwFsA0Y
970代打名無し:03/03/11 22:25 ID:ofPaKnbf
堂上
971代打名無し:03/03/12 00:17 ID:NA2Ymz6X
猫長田が良いねー
972代打名無し:03/03/12 09:07 ID:tbZ1c8p3
神田
973国民の総意:03/03/12 13:47 ID:adIoJOCM
最多勝・最優秀防御率・最多奪三振…木佐貫
最優秀救援投手…久保
首位打者・最多本塁打・最多打点・盗塁王…長田

この3人の中で誰が新人王をとるかが楽しみだ。
974代打名無し:03/03/14 04:46 ID:bD+aU7o/
>>973
そうはいかないの「プロ野球」
975代打名無し:03/03/14 14:22 ID:HA99Cp7f
976代打名無し:03/03/14 18:26 ID:dL37x6pn
>>975
古木の当て馬っぽい書かれ方だね
977代打名無し:03/03/14 19:29 ID:oNZM7AgH
まだ粗削りだから
5年後活躍しているか?
978代打名無し:03/03/14 19:34 ID:YhAsPVX4
>>975
野球小僧では高校時代の公の田中幸雄にそっくりだと。
それ以上に化ける可能性もあるし、消える可能性もある。
もし育ったら、古木村田吉村内川七野と大砲が揃う事になる。
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
979代打名無し:03/03/14 19:41 ID:48FjYDKL
村田と吉村がそんな大化けするとは思えんが
980代打名無し:03/03/14 19:42 ID:YhAsPVX4
もしの話ですから、話半分でおながいです。去年の成績みれば内川は育ったと思うよ。
七野はまだまだだけど。
981代打名無し
内川のアゴの成長はどうですか?