☆☆おまえら今年のセ・パ順位予想汁!☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
893代打名無し
阪神はヤクルトと中日に負け越さなければマジ優勝。
↓はい反論どうぞ
894代打名無し:03/02/09 11:01 ID:HBc7+Orl
だいたい普段は「パはレベル低い」だの言うくせに、いざオフになると「パのあの選手はいける、獲れ」
とか毎年毎年FAやトレードでパの選手を持っていくのはどう言う了見か。
レベル低いリーグの選手を「レベルの高い」リーグのチームがもらったって活躍できないんじゃねーの?

どーせパのレベルが低いというならそれで結構。ほっといて欲しいわ。セヲタの都合だけで
評価をコロコロかえないで欲しいわい。
895代打名無し:03/02/09 11:03 ID:/4io4j6k
パがレベル低いとか必要以上に煽ってるのはどうせID:Rc4HzwyYみたいな珍ヲタ
15年間苛め抜かれた鬱憤をパを馬鹿にすることで晴らしてるって感じ
「パなら毎年優勝出来る」とか本気で思ってるんだろうな珍ヲタって。
896代打名無し:03/02/09 11:05 ID:Rc4HzwyY
広島の中継ぎ評価(阪神側から見て)
○天野
×小林幹
◎小山田
×ニューマン
×広池
△横山

897代打名無し:03/02/09 11:06 ID:dY7xkCmI
>>894
パはレベルが低いはパリーグ全体対象、パのあの選手は個人対象、
つまり全体を見てレベルが低い中、こいつはレベルが高い選手を
とってるだけだろうが。
わかんねーやつだな。
898代打名無し:03/02/09 11:08 ID:Rc4HzwyY
>>897
その通り。去年の西武の独走はなんだ。セリーグではありえませんね。あの打線でそんな独走する?
899125:03/02/09 11:10 ID:L3WxtuT7
今日も珍ヲタは狂ってるなあ。
このスレ自体が「春先の痛い珍ヲタの妄言を保存するスレ」になってるね(笑
あ、ex鯖ってhtml化されないんだっけ?よかったね。
まあ、俺は今年の賭けもバカ勝ちよ。もう5年連続。
絶対Aクラス行けるとか言い張ってるんだもん。何で無理って解んないかねえ。
いやあ楽しみ楽しみ(藁
900代打名無し:03/02/09 11:12 ID:OfOxDDk7
このスレ見て思うのは、
順位を書くヤシは少なからず自分の予想をアピールしたいという願望があって
そういうヤシは自分の贔屓の球団を最下位にせず、
また嫌いな球団をなるべく上位にしない
つまり感情で予想するから、客観性に欠け、他球団ファソのヤシと食い違う
だから、予想スレが煽りスレになるのは当然の帰趨なんだよね
901代打名無し:03/02/09 11:14 ID:Rc4HzwyY
>>899
10万円没収だな(ゲラ
902代打名無し:03/02/09 11:15 ID:Rc4HzwyY
嫌いな球団はもちろん巨人ですが?でも強いと思ってますよ。
903125:03/02/09 11:16 ID:L3WxtuT7
>>901
秋頃、俺がその10万片手に大笑いしてるってとこ思い出してくれ(笑
904代打名無し:03/02/09 11:18 ID:Rc4HzwyY
>>903
残念ながらBクラスはもう満席ですね。横浜、広島は固いもん。あと4つのうち1つか。賭けに負ける可能性が極めて高いね。w
905代打名無し:03/02/09 11:18 ID:dY7xkCmI
>>Rc4HzwyY
俺はその意見には反対。
逆に珍がパに行っても絶対優勝はないと思う。
それはセとパが根本的に野球の違いがあるから。
だから西武が優勝ってのもおかしくはない。
結局去年の優勝は伊原の力が大きかったと思う。
何もしてないようでしてるんだなあ。(藁
って素人なので偉そうには言えないんだけどね・・。
906125:03/02/09 11:19 ID:L3WxtuT7
>>901
君もそんな自信あるなら、周りの誰かに挑んでみろよ!
907代打名無し:03/02/09 11:22 ID:Rc4HzwyY
>>905
いや西武優勝は俺も予想してた。ただあまりのぶっちぎりぶりに呆れた。なのに日本シリーズで巨人に全く歯が立たずと。
908代打名無し:03/02/09 11:30 ID:VJZ4KkBy
正直、横浜より下のチームは無いと思うけど

コックスが大当たりすれば夢も見れるけど
地力そのものが無い
909代打名無し:03/02/09 11:32 ID:Stadw0Hr
去年中日がダントツ最下位予想だったけど、終わってみればAクラスだったから、
横浜もわからんよ
910代打名無し:03/02/09 11:34 ID:hP7C3R9H
とりあえず西武の優勝は間違いねー
対抗馬が新人潰しのダイエーさんじゃ無理だべ
911代打名無し:03/02/09 11:34 ID:m220sBU7
西武の完敗は堤のチャチャ入れが大きいんだけどね。まあ余談。負けたのには変わりないから。

一人二人じゃなくパの選手ごっそりとっていったって事はそれだけセ球団がセで通用すると
思って獲ったってことだよなあ。そもそも石毛とかペドラザとかパのお下がりをいっぱい
獲っていったのはなぜかと?

レベル低いってより、レベル上がったら上げ幅をゴッソリ刈り取られると言った方が正しいな・・・。
912代打名無し:03/02/09 11:36 ID:VJZ4KkBy
>>909
去年のシーズン前は横浜と中日の最下位争いと言われてたわね
そんで実際に横浜はダントツで最下位
そのチームにコックスが入っただけ

コックスが大当たりすれば優勝も狙える可能性はある
でも当たらなければ、またダントツで最下位

横浜と違って中日は投手力に特化していた面もあるからなぁ
横浜はなんもないし
913911:03/02/09 11:38 ID:m220sBU7
っとスレチガイスマソ。分析スレで話す事だな、これ。
>>907
正直、去年のセも同じ位独走されたでしょ。昨年に関しては10球団があまりに腰抜けだったって事で
914代打名無し:03/02/09 11:41 ID:gCeOndiZ
横浜はその前が1位・3位・3位・3位と来てたし、「さすがに名将森は負け越さなかった。
今年はいよいよ森野球の完成で、結構行くんじゃないか」って声もあるにはあった。
最下位予想はやっぱ4年連続最下位の阪神って声が多かったよ。
915代打名無し:03/02/09 11:44 ID:Rc4HzwyY
>>913
ヤクルトが一時結構接近しただろ。パリーグはそれすらなかった。巨人の巨大戦力はまぁ分かってることであって西武に独走されちゃまずいと思うんだが。
916代打名無し:03/02/09 11:48 ID:06ELcSXF
>>912
コックス一人当たっただけで断突最下位が優勝になるのか?
そのコックスって膝アボーン男は凄い影響力なんだな(w
917代打名無し:03/02/09 11:50 ID:Rc4HzwyY
古田は今年強いところは巨人、阪神、中日といってましたよ。広島と横浜は無視でした。
918代打名無し:03/02/09 11:50 ID:gCeOndiZ
去年のパはちょっと特殊だよ
周り(特にロッテハムオリックス)があまりに悪過ぎた
黒木故障ボーリック・メイ他散々だったロッテ
外人が働かず片岡も去りお得意様ロッテにカモられてしまったハム
大した補強もせずイチロー田口アリアスの穴がズッシリ堪えたオリ

今年に関しては間違ってもああはなんないよ
919代打名無し:03/02/09 11:50 ID:06ELcSXF
ところでハメは一昨年勝率4位だっただろ?
勝ち星で順位を決めるとかって変テコなルールで3位になったけど。
920代打名無し:03/02/09 11:51 ID:WokZtdlU
セ・ファンだけど913の意見に同意。
たまたま巨人の力が抜けていただけであって、普通に他のセリーグ球団が西武と戦ってもたぶん負けていたと思う。
それだけ昨年の西武は完成されていたと思う。
4連敗といっても普通に中日とかシーズンで9連敗とかしていることかあるし、あまり関係ないのでは。
でも確かに人材が流出してセ>パにはなりつつあるとは思うけど、阪神がパリーグだとしてもとても勝てるとは思えない。
921代打名無し:03/02/09 11:52 ID:Eq2Xo1tI
巨人だけ12球団で頭5つくらい抜けてるということじゃろ?逆指名FAから10年、巨人の大型補強
が実を結んだということ。で、西武の独走も充分それだけの強さあったし、決してセの他
5球団に劣るものではない。

普段から見てたら西武の去年の力は結構すごいってことわかるんだけどな・・・。
まあ地上波で放送されんから知らないのも無理ないけど。
922代打名無し:03/02/09 11:54 ID:gCeOndiZ
何より開幕11連敗かましたチームが最下位になれないって時点であまりに異常過ぎる<去年のパ
923代打名無し:03/02/09 11:56 ID:Eq2Xo1tI
>>922
ロッテは乗れば結構つよいんだよ。投手陣は間違いなくいいし。ただあの球団、通年で
威力が持たない・・・

それ以上に石毛がアフォ過ぎたんだけど
924代打名無し:03/02/09 11:57 ID:Rc4HzwyY
いや阪神がパリーグにいくんじゃなくて西武がセリーグにきたらの話よ。はっきりいって伊東、高木浩、エバンス、平尾etcそんな打てません。
カブレラも50本もいきません。変化球攻めであぼーんです。松井稼、小関ぐらいしかまともに活躍できない。
925代打名無し:03/02/09 11:59 ID:06ELcSXF
パはラビット&ガン水増しが凄いから数字を追い掛けると凄そうなんだが、
実際に戦ってみるとショボイ。それが率直な感想。
926695:03/02/09 12:04 ID:JQCfQeTE
俺の書き込み、的を得てるだろ?
927代打名無し:03/02/09 12:10 ID:Rc4HzwyY
>>926
粘り強さ、勝負強さがないチームに巨人はてこずってたのね。しんでいいよ
928代打名無し:03/02/09 12:12 ID:Eq2Xo1tI
>>926
的を「射る」です。ちゃんと言葉は正しくね

その書きかたみるとパのペナントしっかり見てないでしょ。数字だけ追っかけると、って事は
実際に見てないんだろう?試合みてたら充分実績に裏打ちされた評価に値する数字だよ。
日米野球でパの選手の活躍が目立ってたし、日本シリーズだけで一概に評価も出来ない
んじゃない?たかだか一月しか経ってなかったわけだし。
929代打名無し:03/02/09 12:13 ID:JQCfQeTE
>>927
どこが「てこずった」の?
結局、難なく勝ち越したじゃないの。
最終的に15勝12敗だったが、一時は14勝8敗だったし。
最後に帳尻を合わせるように阪神が3連勝して終わったが、あれは全部情けで勝たせてもらったようなもの。
930代打名無し:03/02/09 12:13 ID:WokZtdlU
巨人に互角といっても勝ち越していないのでは。
他5球団はここ数年だけども何回かは勝ち越している時もあるような気がしたけど違ったかな?
931代打名無し:03/02/09 12:16 ID:Rc4HzwyY
>>929
糞巨人ファン必死だなw
932代打名無し:03/02/09 12:19 ID:JQCfQeTE
巨人とセ5球団との「実質的な」対戦成績

ヤク:14勝10敗(既にマジック1桁だった神宮最終3連戦、優勝決定後の最終戦は除外)
中日:15勝10敗(優勝決定後の3連戦は除外)
阪神:14勝 9敗(優勝決定の3連戦、最終戦は除外)
広島:15勝11敗(最終戦は除外)
横浜:17勝 7敗(東京ドーム最終3連戦、横浜スタジアム最終戦は除外)

結局、阪神は横浜に次ぐ「巨人の犬」だった。
しかも、昨年の横浜は完全な異常値なのでこれを参考にする事は出来ない。
よって、昨年の「ザ・巨人の犬」は阪神でした。
933代打名無し:03/02/09 12:20 ID:qFDxWV36
最後に阪神が巨人に勝ち越したのって何年前?
934代打名無し:03/02/09 12:21 ID:Rc4HzwyY
>>932
故障者続出で阪神も異常事態だったので参考になりませんねw
935代打名無し:03/02/09 12:23 ID:Rc4HzwyY
長期離脱者
藪、桧山、アリアス、片岡、矢野、濱中・・・。
もうお分かり?
936代打名無し:03/02/09 12:25 ID:0kHLgbFW
阪神への妬みがひどいスレだな
937代打名無し:03/02/09 12:26 ID:JdLmK+gK
>>924
あり得ない仮定を持ち出してどう反応しろと?
そいつらがセでは打てないっていう根拠は?君が馬鹿じゃないなら答えてね。
あとエバンスは阪神時代と西武時代で成績はほとんど変わってないぞ。
938代打名無し:03/02/09 12:27 ID:JQCfQeTE
ばれちゃしょうがあるめえ。
俺はForestlyだ。
939代打名無し:03/02/09 12:28 ID:oAvmKp7A
去年の巨人阪神戦って阪神の方が多くホ−ムラン打ってる。
チーム総本塁打と被本塁打比べても本塁打数の方が多い。
つまり阪神は他球団と同じ条件ではより多くホ−ムラン打ってるってこと。
阪神が貧打になるのも甲子園が広いから
940代打名無し:03/02/09 12:29 ID:0kHLgbFW
故障者続出、片岡3番というハンデがあってあの対戦成績じゃ
今年は巨人戦は楽勝だな。エースの歯茎は阪神のお得意さんだし。
941代打名無し:03/02/09 12:30 ID:oAvmKp7A
>>937
エバンスは成績変わりまくりやん
500打数打ったら30発強ペースでHR打ってた
942代打名無し:03/02/09 12:33 ID:+sFd++ma
ところで評論家の順位予想はどうなっているんだ?
943代打名無し:03/02/09 12:34 ID:Rc4HzwyY
>>937
エバンス活躍してないって?(プ
伊原はものすげー阪神に感謝してたぞ。
しかも皮肉なことに日本シリーズでHRまで打った。平尾もそこそこ。これもまたセ出身。はいセ>パ
944代打名無し:03/02/09 12:34 ID:oAvmKp7A
セ>>パはもはや公然の事実やけどどうでもいい
945代打名無し:03/02/09 12:34 ID:JdLmK+gK
>>941
長打力は出たな。高橋尚からもHR打ってたし。
打率はほとんど変わらん。
946代打名無し:03/02/09 12:37 ID:JdLmK+gK
>>943
単に指導能力が西武>>>>>>>>>阪神なだけ。
平尾とエバンスが日本シリーズでも活躍したのがその証拠だろ?
で、西武の打者がセで打てないって根拠は?誰もが納得できるさ。
やっぱり馬鹿なのか?プしか言えない屁こき虫君。
947代打名無し:03/02/09 12:39 ID:oAvmKp7A
はっきり言って東京Dが本拠なら
金本30発 アリアス40発 桧山20発
浜中25発 今岡20発 片岡15発 矢野15発
は去年打ってたと思うマジで

そのかわりピッチャーは軒並み防御率+0.20くらいになるやろうけど
948代打名無し:03/02/09 12:41 ID:oAvmKp7A
>>946
お前アホやな
シーズン途中移籍ですぐ打ってたエバンスに指導効果もクソもない
949代打名無し:03/02/09 12:47 ID:JdLmK+gK
>>948
じゃあ何で読売の投手から打てるようになるまで「成長」したの?
あと平尾に触れないのはどうして?
950代打名無し:03/02/09 12:47 ID:Rc4HzwyY
>>946
プロの世界で指導者のせいとかよく言えるな。アホ丸出し。指導者のおかげだったら何故生粋のパリーグ出身者はおとなしかったんですかねー(ゲラ
951代打名無し:03/02/09 12:49 ID:JdLmK+gK
>>950
西武の打者がセでは打てない根拠は〜って聞くだけ無駄なようだね。
君はもういいよ。じゃあね。言ったもの勝ちの屁こき虫君。
952代打名無し:03/02/09 12:49 ID:Rc4HzwyY
>>949
成長の見こみがないから解雇したんだろ?え?違うの?(ゲラ
953代打名無し:03/02/09 12:50 ID:0kHLgbFW
>>946
ふーん、じゃあ谷中は阪神に来て伸びたから投手の指導能力は阪神>>>>>>>>西武か?
ほんで巨人戦打率リーグ1は今岡だぞ。
平尾よりバリバリ打ってるぞ。
954代打名無し:03/02/09 12:52 ID:Rc4HzwyY
>>951
こいるアホ?日本シリーズで打ててないっていってんじゃん。でセリーグ出身の選手しかまともに打ててなかったと。これで根拠ありまくりなんですが。
FA移籍してきセの野球に対応する必要があるのもこれまた事実。
955普通に考えて:03/02/09 12:56 ID:RQlzvqqy
1.中日
2.巨人
3.ヤクルト
4.横浜
5.広島
6.犯珍
956代打名無し:03/02/09 12:57 ID:Rc4HzwyY
反論できないみたいだな(プ
指導力がどうとかアホすぎ。お前はやきゅつくでもやってろバーカ
957代打名無し:03/02/09 12:58 ID:Rc4HzwyY
>>955
煽りの受けつけは終了いたしました。
958代打名無し:03/02/09 12:58 ID:RQlzvqqy
犯珍〜〜〜♪ははは犯珍〜〜〜♪
959阪神大本営:03/02/09 12:59 ID:coBOvecG
他人を笑うものは同じ事で自分が笑われることになる
オーナーから学ばなかったのかな(w>>955
960代打名無し:03/02/09 13:00 ID:RQlzvqqy
>>959
プ。ハナからミラーに嫌われた分際でw
961代打名無し:03/02/09 13:02 ID:TEVWSJNi
阪神の話題多いな
・・・もちろん俺はファンだから歓迎なんだけど
中日の話題の時はいつも必死だな、とかドメなんたら、とか
すぐ書かれてたから、碌に話にならなかったからさ
962阪神大本営:03/02/09 13:03 ID:coBOvecG
ぷ chunichiなんて発音もできないとこに
メジャーのだれがいくかよ>>960
963代打名無し:03/02/09 13:03 ID:RQlzvqqy
>>962
Now Hanching...
964代打名無し:03/02/09 13:05 ID:Rc4HzwyY
中日ファンを装った基地外しねや。煽るほど余裕ないだろ。
965阪神大本営:03/02/09 13:06 ID:coBOvecG
Hanshin Ichiban!

外国でも有名な日本語です
966代打名無し:03/02/09 13:07 ID:RQlzvqqy
>>964
ハァ?余裕ありまくりだゴルァ!
野口・川上・朝倉で60勝はするからな。
これでも少なく見積もったんだゼ?
967阪神大本営:03/02/09 13:08 ID:coBOvecG
今年の中日は見積もり料が高くつきますね(w>>966
968代打名無し:03/02/09 13:09 ID:TEVWSJNi
>>966
さすがにここまで騙り明白だと・・・


ところで今年は野口は大丈夫なの、中日ファン?
井川との投げ合いが見たいよ・・・こっちも疲労たまってなきゃいいけど
969代打名無し:03/02/09 13:10 ID:RQlzvqqy
>>968
井川?
日米野球ではっきりしただろ
川上との格の違いを。
970代打名無し:03/02/09 13:11 ID:TEVWSJNi
>>969
お前にゃ聞いとらん
971代打名無し:03/02/09 13:11 ID:Rc4HzwyY
井川は立浪の前にランナー出さなければ問題なし。クルーズなんか100%抑えれる。
972代打名無し:03/02/09 13:12 ID:YDiSFCgm
野口なぁ…
キャッチャー変わってから結果を出してないから
そこも心配
973代打名無し:03/02/09 13:19 ID:yFSMah4J
>>966
ウエスタンでそんなに投げるのかよ。毎日投げるんだな〜スゲェ〜
974代打名無し:03/02/09 13:23 ID:TIZnCpHX
おまいら普通に予想しる。なんなんだ200にわたる意味のないレスは・・・
975 :03/02/09 13:33 ID:a29qdNVM
1ヤクルト…ぺタの穴はベッツで埋まる、投手も新人投手が活躍する
2巨人…上原2年連続活躍しない、工藤隔年、打線だけでは優勝出来ず
3広島…悪いと言われている投手力だが黒田佐々岡長谷川ニューマン河内が活躍
4阪神…金本伊良部加入も今年と同じ様な戦いとなる
5横浜…古木内川大ブレイク鈴木金城復活コックス本塁打王石井最多安打もココまでか
6中日…去年の横浜と似たような戦いになりまさかの最下位
976代打名無し
>>975
高井は1軍レベルじゃない。佐々岡はもうキレがなくなってきてる。お得意様だった阪神にもぼこられる有様。コックス本塁打王はあり得ない。