Jリーグとプロ野球ってどっちが人気あるの?part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
291代打名無し:03/02/09 15:43 ID:uFPopFiw
>>287
野球は他のスポーツに比べて遅れているとは言えそれでも昔に比べれば管理
は格段に進んでいるし、他のスポーツだって最初から管理が出来ていたわけ
でもなく時代の流れとともに管理ができるようになってきたわけだが。
292代打名無し:03/02/09 15:45 ID:0ZFQv1P+
野球は豚でもできる貴重なスポーツ。ある意味貴重ですw
293悪い。これね。:03/02/09 15:46 ID:0ZFQv1P+
野球は豚でもできるスポーツ。ある意味貴重ですw
294代打名無し:03/02/09 15:52 ID:gldFbRw0
最近、プロとアマが歩み寄ってるね。
やっぱJリーグのおかげだね。
Jリーグが出来てから野球界も変わってきてるね。
豚はサッカーに感謝しなさい。pu
295代打名無し:03/02/09 16:21 ID:rWpd3fyM
>>284
ヤキウ人気、もうダメポ。。。
296代打名無し:03/02/09 16:27 ID:/ACWmcB2
まあ漏れは日本のプロ野球もJリーグもあまり興味ないが
ここらの板に集まるコアなファンを別にすれば一般的には、

40歳以上=圧倒的にプロ野球(というか巨人)
20〜30歳=プロ野球もJもあんまり興味ない、ただしイチローや松井には興味
子供たち=どっちもまったく興味ない、ただしスポーツとしてはサッカーが人気

という確かな現実を前にすると、草の根レベルでの振興策を次々と打ち出す協会に
引っ張られているサッカーが最終的な勝利者になるのではないか?

がんがれプロ野球!
297代打名無し:03/02/09 17:15 ID:DyWJNuO6
必死でサッカーを擁護してるのが笑えるな
298  :03/02/09 17:18 ID:1vKIUIUF
巨人、阪神、ダイエー以外に人気チームがほしい。
西武はもうダメだろうね。レッズ人気で。
横浜をパリーグに出来れば良いのになー。
299aa:03/02/09 17:40 ID:KqHc5QQE
しかし今年の巨チン戦の視聴率が気になるな。
15%割れは確実か?
300代打名無し:03/02/09 17:58 ID:jHVGGOuF
>>299
視聴者層が老人偏重だから、今の調査システムが変わらない限り17%は底の数字だろう。
ただ、17%を構成してる人たちがビジネスにつながらないから、
スポンサーは単純に17%だからって納得しないだろうね。

現在の視聴者層のままで15%切っちゃうと、局側はシャレにならない状況になる。
301代打名無し:03/02/09 17:59 ID:mo1oslqj
>>293
あなたは根本的に分かっていない。野球は豚でもできるスポーツなんか
じゃありません。野球は豚でもできる娯楽です。こんなもんをスポーツ
なんて言ったらスポーツに失礼です。
302代打名無し:03/02/09 18:04 ID:UIjbwQZV
サッカーにしても野球にしても一部の特定球団にしか人気が無いのが問題である。
303代打名無し:03/02/09 18:33 ID:N8PWPFzg
青波を四国に移せ
どうせ阪神と同じ兵庫じゃ人気出らん
304代打名無し:03/02/09 18:38 ID:BDOxsuBR
>>302
アメリカみたいな土地の広さも地方経済圏も無いので
しょうがないっちゃしょうがない。

ヨーロッパだって日本と似たようなもんだしな。
305代打名無し:03/02/09 19:51 ID:JJjgQM6c
どっちが人気があるか分からないけど、
野球ファンだなんて恥ずかしくて言えない、
そんな時代であることは確か。
306代打名無し:03/02/09 19:53 ID:PqkTbgnM
>>305
いつの時代の人ですか?w
307ティムポの王子様:03/02/09 21:30 ID:sjWgWtnZ
正直野球を罵倒したいわけじゃないんだが・・・
普通に面白くないだろ
ここから否定されると大変だよ
308代打名無し:03/02/09 22:00 ID:51agQTUi
>>288
かつて定岡人気もの凄かった。昔定岡、現在松井か。
309代打名無し:03/02/09 22:29 ID:mdDrMI/q
> 一方で今年の春季キャンプは7日までの6日間の練習で観客総数は
>2万9500人。昨年の2万2300人を上回っている。「キャンプ練習は
>無料で見られる分、わざわざお金を出して見る人も少なくなっている」と
>別の関係者は経済状況の厳しさも一因と分析する。
>
>写真=例年と比べてもファンの数が少ない巨人キャンプ。2日の日曜日、
>スタンドの入りもご覧の通り空席が目立った
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030209-01.html

おいおい、今年は去年のキャンプと比べて増えたのか?減ったのか?
310代打名無し:03/02/09 22:35 ID:gVRvNVZE
301=豚
311世直し一揆:03/02/09 23:25 ID:rWpd3fyM
<ヤキウ豚の一般的な特徴>
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世界」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はヤキウ豚の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(ヤキウ豚が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
312代打名無し:03/02/09 23:31 ID:RuEZxen8
>>311
>俺のほうが男前やのに、なんでや
なぜ、ここだけ関西弁?ガンバサポの人?
313代打名無し:03/02/09 23:32 ID:cSeE8cN5
おいおいエドまったくおもしろくないぞ
おまえは70年代の替え歌が才能の限度
314代打名無し:03/02/09 23:36 ID:rWpd3fyM
313 名前:代打名無し 投稿日:03/02/09 23:32 ID:cSeE8cN5
おいおいエドまったくおもしろくないぞ
おまえは70年代の替え歌が才能の限度


今どきエドですか(プ
氏ぬまで、エドとかパナマって言ってろよw
315代打名無し:03/02/09 23:40 ID:cSeE8cN5
>>314 そう気にするなよおもしろくないは確かだけど。
316代打名無し:03/02/09 23:44 ID:rWpd3fyM
>おもしろくないは確かだけど。

チョソは、ちゃんと日本語を勉強しろよ(w
317代打名無し:03/02/09 23:46 ID:cSeE8cN5
いまになってしらばっくれる
エドって・・・
まあ本人がエドを捨てたっていうなら別にいいけど
ほかに呼び名ないし
318代打名無し:03/02/09 23:49 ID:42YX7biD

僕は中学二年生ですがサッカーが大好きです。
>>632に書かれているようにサッカー選手は90分も激しい運動をするので
いっぱい食べたりは出来ないと思います。
野球選手はなんだか朝まで飲んだとかで全く寝ないでも試合に出るときが
あるそうです。
必要以上にたくさん食べて好き勝手なことをして体調面にも気にしないでも
試合に出ることが出来る野球が僕はとても嫌いです。
それに試合数も多いしので「今日は負けてもいっか」みたいに考えている選手
も多いと思います。
自分の都合で本気を出したり手を抜く野球選手が大嫌いです!
僕は将来サッカー選手になりたくて今部活動で一生懸命練習してます。
僕の周りの友達もみんなサッカー選手、特に日本代表に出ている選手に憬れて
います。
野球に興味を持っている人はほとんどいません。野球部の人数もサッカー部の
五分の一位です。
これからどんどん野球を見る人が少なくなると思います。
319代打名無し:03/02/09 23:51 ID:rWpd3fyM
>ID:cSeE8cN5

エド=パナマなの知らないの?
まあ、チョソの基地外になにを言っても無駄か。。。
320代打名無し:03/02/09 23:53 ID:cSeE8cN5
はいはい〜妄想くんは一生コピペでもはっててね
321代打名無し:03/02/09 23:53 ID:Rl6mnh3s
>>317
チョンですね
322代打名無し:03/02/09 23:54 ID:Rl6mnh3s
>>320
チョンだってね
323代打名無し:03/02/09 23:56 ID:rWpd3fyM
>>320
チョソ基地外は、また論破されてしまいましたね(w
キムチ臭いから、さっさと氏ねよ。
324代打名無し:03/02/09 23:57 ID:cSeE8cN5
複数IDかよ・・・わかりやすいやつ・・・
325代打名無し:03/02/09 23:57 ID:kNxunScy
cSeE8cN5

エドはサッカーこの時間見てるだろw
326代打名無し:03/02/09 23:58 ID:Rl6mnh3s
>>324
チョンなのか
327代打名無し:03/02/09 23:59 ID:rWpd3fyM
>>324
あげくの果てに、複数IDだって(プ
都合が悪くなると、いつもチョソはこれだから。。。
328代打名無し:03/02/10 00:00 ID:1QuNupKL
チョン完敗
329代打名無し:03/02/10 00:02 ID:xgzi4/Ia
チョン・パナマ、エドがいない間も大惨敗(プ
330代打名無し:03/02/10 08:25 ID:xgzi4/Ia
チョンうぜー
331代打名無し:03/02/10 11:57 ID:0uis6wn5
野球ファン
332代打名無し:03/02/10 12:36 ID:0uis6wn5
333代打名無し:03/02/10 12:36 ID:0uis6wn5
巨人2・23オープン戦前売り券売れない

球界きっての人気球団が松井ショックに陥っている。23日にサンマリン
スタジアム宮崎で行われる巨人のオープン戦初戦(対近鉄)の前売り
チケット1万枚が、8日現在で50%以上売れ残っていることが分かった。
宮崎県内5カ所のプレイガイドとインターネットで売り出しているものだが、
1日の発売開始から不調。3万2000人の観衆を集めた昨年の売り上げ
ペースとの違いは明らかで、松井のいない巨人の人気減少が浮き彫りに
なった形だ。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030209-01.html

334代打名無し:03/02/10 12:51 ID:hCeC1hSd
>298
レッズを潰せばすむことだ。
335 「スポーツ選手とファッション」:03/02/10 22:11 ID:PocjZgBi
  ファッション誌ライター 川上あきこ

私の友人でスポーツ番組のプロデューサーがいます。その関係で、スポーツ
選手と御飯に行くこともしばしば。主に野球選手とサッカー選手ですが、こ
の人達のファッションの差は驚くべきものです。だいたい野球選手は、体も
ごっついからでしょうか?自分に合うサイズのものが、あまりないのでしょ
うか?ファッションは、まさに着れたらいいやといった感じのものが多いの
が特徴です。お腹のあたりにアップリケのあるトレーナーや「どこで売って
るんだろ?」と疑問に思うようなシャツに濃い色のデニムの人がほとんど。
探せばそうでない人もいるのでしょうが、私がお会いした野球選手は、そん
な方ばかりでした。まぁ、野球が本業ですからファッションなんかを気にし
ていられないと言われれば、それまでですが…。

それに比べて、サッカー選手というのはたいがいがオシャレ。テレビで中田
ヒデが帰国の時などに見せるファッションなんかを見てもわかりますが、と
にかく流行に敏感。ジーンズなんかでもこだわりのあるビンテージものだっ
たり、黒の細みのパンツでモードな感じにしていたり。とにかく、今どきの
オシャレを楽しんでいるような気がします。

こういったファッションなんかからも、サッカー選手が遊んでいるように見
られるのかも知れないなぁと思うわけです。


http://www.frontstyle.com/mailmagazine/backnumber/vol172.html

336代打名無し:03/02/10 22:27 ID:yr/tmv1N
このスレの発祥ってプ野球板だったんか…
こっちでも相変わらずのきらめきを見せとるな。

まったく…お互いエネルギー有り余ってますね。
337代打名無し:03/02/10 23:53 ID:xh8rIFy9

    ┏━┓    ┏━━━━━┓        ___       ┏━┳━┓
┏━┛  ┗━┓┃  ┏━┓  ┃       /   ヽ      ┃  ┃  ┃
┃          ┃┃  ┗━┛  ┃┏━━━ l  ━ ━l━━┓ ┃  ┃  ┃
┣━      ━┫┃  ┏━┓  ┃┃     C  ・  ・l    ┃ ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┛  ┃  ┃┗━_____ ノ   (__)ヽ_ ━┛ ┗━┻━┛
┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃   (__  .l.l  .-三-.l__)    ┏━┳━┓
    ┗━┛            ┗━┛     \l ヽ__iiiノ      ┗━┻━┛
                          ヽ 32 /
                           l ――.(           _
                           l〓〓\)         /】【 \
                           (_\  \   -=≡三l 】【 】【 l
                             (____)        \】【 /
338代打名無し:03/02/11 05:55 ID:RD1ntIt/
4時間も試合見せるなよ、ヤキウ。
一日の活動時間の四分の一だぜ?

339代打名無し:03/02/11 05:57 ID:vWsp5BXO
4時間も見るとはかなり熱心な野球ファンですな
340代打名無し
罵りあわずに共存共栄ってのはないのかい?