電撃☆伊良部クラゲ〜wwヘ√レvv〜─ !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大沢親分@クラゲ板
伊良部は日本最強だよ!
来年は170`位はだすんじゃねぇ〜か?
チンカス球団入ったのが悲スィが日本で見れるだけでも感謝しろやゴルァ!!
2大沢親分@クラゲ板:02/11/17 21:52 ID:QWrdL8wk
3日本人 ◆FVSg76QyBc :02/11/17 21:52 ID:Q+MfEDW+
4代打名無し:02/11/17 21:52 ID:3J6dKg9g
クラゲといわれたこともあったな
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8大沢親分@クラゲ板:02/11/17 21:53 ID:QWrdL8wk
>>4
これからもクラゲだぜ!
9代打名無し:02/11/17 21:54 ID:Xb/RKXw5


         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´        
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、    
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、

    イチローがこのスレに狙いを定めたようです。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11代打名無し:02/11/17 21:55 ID:TauJ48Qn
12アメリジャ人:02/11/17 21:55 ID:w029p1ZO







13代打名無し:02/11/17 21:55 ID:Izzjrmb9
イチローじゃ伊良部は打てねーべ
14大沢親分@クラゲ板:02/11/17 21:56 ID:QWrdL8wk
>>9
まぁ、イチローも伊良部が育てたようなもんだよ!
15代打名無し:02/11/17 21:56 ID:zHu9Q8Yz
で、なんでクラゲなんだ?
16大沢親分@クラゲ板:02/11/17 21:57 ID:QWrdL8wk
>>15
見てわかんなきゃ聞いてもわかんね〜よ!
17大沢親分@クラゲ板:02/11/17 22:02 ID:QWrdL8wk
>>11
ヒキガエルじゃなくてクラゲ〜wwヘ√レvv〜─!! だよゴルァ!!
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19代打名無し:02/11/17 22:13 ID:TauJ48Qn
20代打名無し:02/11/17 22:16 ID:MLUtvt68
>>19
そのまんまやん(w
21代打名無し:02/11/17 22:16 ID:BcAnGsM0
半珍ブルペンで西本と殴り合いがみたい
22代打名無し:02/11/17 22:22 ID:HCbPzLXY
で、背番号18でイイの?
23代打名無し:02/11/17 22:28 ID:6t7gGAzu
背番号は77番がいいですとかいわねぇかな
24代打名無し:02/11/17 22:41 ID:rIsK/Dy1
>>22
体型的にも中込の1か99がよろしいかと
25代打名無し:02/11/17 22:50 ID:92Q/Hsst
伊良部・ノリ・石毛で阪神部屋再興だな
ドラ1太陽も順調に育ってるしな(w
26代打名無し:02/11/17 23:29 ID:MSGSnLat
伊良部と星野のタンパリングは確実にあっただろう。
これでバルデスの不可解な解雇に説明が付いたわけだ。

伊良部は中南米で苦労して性格が良くなったとか言われてるが、
やってることはヤンキースいった時と何も変わらんままだね。
27代打名無し:02/11/17 23:33 ID:qD+9CWvS
>>26
くだらないこと言ってんな(藁
28代打名無し:02/11/17 23:48 ID:Mi32jnEV
>>26
中南米で苦労したのもあるが、
生き別れのオヤジとあって丸くなったって話はホント?
どちらかと言うとDQNな伊良部のほうが見たいんだがねぇ
29代打名無し:02/11/17 23:52 ID:qD+9CWvS
ウィンターリーグで調整したんだろ
丸くなったと言うか無茶しなくなったのは愛娘のためだろう
30代打名無し:02/11/17 23:56 ID:MibHkTTT
>>28
そもそも、アメリカに行ったのも親父に合うため
ヤンキース希望したのも少しでも目立つためって話もあるからな

星野も言ってるが仕事さえやれば優等生である必要ないって
31代打名無し:02/11/18 00:10 ID:ZB65/RoR
なんだかんだ言っても日本を代表する速球派投手であることは間違いないな
病気さえ良ければ15勝or40セーブ位するポテンシャルはあるよな

ところで新聞によって起用方法がバラバラだが先発で見てみたいな
でも、阪神の投手事情だとやっぱクローザーなのかな?
32代打名無し:02/11/18 00:12 ID:BFPMoDbn
>来年は170`位はだすんじゃねぇ〜か?

体重計のカウンターのことか?
今は120キロくらいっぽいから、この冬一気に増量すれば
不可能じゃないね。
33代打名無し:02/11/18 00:23 ID:+3eQMHKx
100`前後にはなってるだろうな
34代打名無し:02/11/18 00:42 ID:3rR52h71
虎ファソは素直に喜んでんだが他から見るとどうなんだろう?
35代打名無し:02/11/18 00:46 ID:AOnE4103
実力・ネタとも申し分なし!
36代打名無し:02/11/18 00:58 ID:bIj60QcD
伊良部は背番号48らしい。<ロッテつながり
37代打名無し:02/11/18 01:01 ID:Japf8nZt
正直ギャラードとどっちが良いか悩むな...
38代打名無し:02/11/18 01:02 ID:33PDdEMf
弁当は、大量発生のエチゼンクラゲを使用します
39代打名無し:02/11/18 01:06 ID:IScIcDBJ
伊良部と清原、どっちが強いですか?
40代打名無し:02/11/18 01:07 ID:V5D5oeiK
清原は見掛け倒し説濃厚ですが?
41代打名無し:02/11/18 01:09 ID:ZSw7+lSS
>>39
ビーンボールぶつけた時点でキヨ死亡なので、野球ではイラブ圧勝。
ストリートファイトだと、どちらが先に得意のモンゴリアンチョップを入れるかで
勝敗が見えてくるだろう。この場合、もちろん、先に入れたほうが勝ち。
42代打名無し:02/11/18 01:10 ID:74dMCL3V
清原はヒクソン・グレイシーに綱引きで勝ちましたが?
43代打名無し:02/11/18 01:12 ID:IScIcDBJ
そうか・・・どちらにしても来年の阪神vs巨人戦の乱闘劇が楽しみです
44代打名無し:02/11/18 01:14 ID:LmsvZ1Pu
石毛も阪神入りだな。ガイシュツか?
45代打名無し:02/11/18 01:16 ID:wXF5EDSD
昔、清原vs伊良部ってのはパリーグの目玉だったんだよ。
それが巨人・阪神とはなぁ・・・。
46代打名無し:02/11/18 01:22 ID:M8pLA1zV
すぐに離脱したみたいだけど40試合近く投げたんだよな
47代打名無し:02/11/18 03:32 ID:2Mic7vdd
クラゲは紳士だぞ、すくなくとも星野よりは
元ヤンキースの一員だし、毒吐く時も言葉は丁寧だったり
一説には、チームメートには結構慕われてるとか?
48代打名無し:02/11/18 03:49 ID:hAVb2VoQ
>>47
フォローがおかしいような(w
まあ体に何事もなく成績を残すことを期待しているよ
49代打名無し:02/11/18 21:40 ID:TTWeHc0v
>>48
確かに>>47は褒めてんだか貶してるんだかワカランが
まぁ、グランド内外含めて楽しみな選手ではあるな
対清原、対星野、対西本、対マスコミ
それと吉本とか浅井と組ませたら捕手がノイローゼになりそうだな
50代打名無し:02/11/18 23:04 ID:yjCSHe0e
ヒキガエルあげ
51代打名無し:02/11/19 00:22 ID:FJyihvbF
スポーツ新聞の一コマ漫画にも出しやすいキャラだからなぁ
ホントいろんな意味で楽しみだ
52代打名無し:02/11/19 01:01 ID:KxViMF9o
53代打名無し:02/11/19 06:25 ID:wSqJ49nP
>>52
強そうでイイ!マジで怖い(w
54代打名無し:02/11/19 06:48 ID:K9mrdsLQ
もう一人脇に立たせて守護させるか
ダブルストッパーだな
55代打名無し:02/11/19 06:58 ID:K9mrdsLQ
阿形が伊良部で、比較的穏やかな感じの吽形がウィリアムスか
56代打名無し:02/11/19 07:00 ID:fyhM22xr
>>4

>1に書いてあるじゃん。
57代打名無し:02/11/19 07:07 ID:K9mrdsLQ
>>56
スレタイを見て
「(そういえば、)クラゲといわれたこともあったなあ」
っていう事じゃないのか?
58代打名無し:02/11/19 07:09 ID:HyaerSqV
いま巨大クラゲが大量発生して漁師さんを困らせているようです。
阪神もなんか迷惑かけられそうです。
59代打名無し:02/11/19 07:36 ID:uY4r3YDJ
早く浜に打ち揚げられて来い来い
60代打名無し:02/11/19 12:11 ID:FVJqz+GS
伊良部の起用方法ってその後記事出てないねぇ
ぜひ、クローザーやって欲しいんだがヤパーリ先発にこだわってんのかねぇ
61モミー片岡:02/11/19 12:13 ID:CS4xcwEv
伊良部!!心を入れ替えてがんばれ!!
ワシのピッチング技術を遠慮無く盗め!!
62代打名無し:02/11/19 14:00 ID:BL/NH3Wo
>>60
本人は先発希望してるみたいだが・・・
まぁ、ウィル&石毛で駄目なら、当然伊良部に白羽の矢が立つと思われ
63代打名無し:02/11/19 14:56 ID:pkfFwiS+
ウィルが左腕のメリット生かすには中継ぎのほうがいいんだけどね
左がウィル・吉野・新人の誰かで、右が谷中・金澤・安藤
クローザー伊良部ってのがいいんだがなぁ

石毛?誰っすか、それは??
64代打名無し:02/11/20 00:10 ID:8X8chFG8
みんな期待どおりに行ってくれよ
65代打名無し:02/11/20 01:46 ID:Nm0bpD68
伊良部の血統書付き阪神ファソ発言に続き
久保田の阪神命だべ発言炸裂

新旧DQNコンビガンガレ〜!!
66代打名無し:02/11/20 11:51 ID:HXB8+67N
>>65
その手の発言を真に受けるのはどうかと思うが嬉しいよね
67代打名無し:02/11/20 12:40 ID:Kj2zr1mE
伊良部獲り 中日参戦 日米で争奪戦!!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20021119_30.htm

クルクルクルーズ獲得に続きネタ?としか思えない行動
68代打名無し:02/11/20 12:44 ID:69zcl2sv
一度獲得に乗り出してる実績があるからなあ
69代打名無し:02/11/20 12:49 ID:Kj2zr1mE
こうなると本人の血統書付き阪神ファソ発言を信じたくなるってファソって勝手ですよね
まぁ、伊良部いらね〜派の阪神ファソは喜んでンのかもしれないが
70代打名無し:02/11/20 12:58 ID:69zcl2sv
尼崎だからなじみが深いのが阪神なのは当然だろう
71代打名無し:02/11/20 14:20 ID:HaMnvn2l
正直、伊良部は日本で見れるだけで嬉しい
阪神で見れればなお嬉しいんだけど
72代打名無し:02/11/20 20:09 ID:5Hy/Rbvd
最近、中日と阪神は仲イイな
来年あたり業務提携でもするんじゃないの
73代打名無し:02/11/20 20:51 ID:AsmPKUa7
できれば阪神で関西マスコミとバチバチやって欲しいな
74代打名無し:02/11/20 21:48 ID:CZVxIEGp
ひーるきぼんぬ
75代打名無し:02/11/21 01:08 ID:naoAmnhP
伊良部には久保田君をかわいがって欲しいと思うよ
76代打名無し:02/11/21 02:18 ID:qy0IG9+C
血統書付き阪神ファソと阪神命だべ
77代打名無し:02/11/21 15:10 ID:a9/5EuNU
つーか、阪神入り決定みたいな雰囲気だが
中日が本気で金積んで取りに来たら逆転だってあるだろ
さっさと、阪神入りを完全に決めて欲しいんだが
78弁たま皇帝:02/11/21 15:15 ID:8ZydbC9+

噂では名古屋の中日マンセー番組に伊良部が出演するそうです。
79代打名無し:02/11/21 15:26 ID:UAYk9SAf
メジャー残留希望
80代打名無し:02/11/21 15:34 ID:cln/JeJ1
>79
禿げ銅
81代打名無し:02/11/21 16:16 ID:yikKGmeG
いや、なんなら阪神じゃなくてもいいから日本で見たい
そりゃ〜できれば阪神希望だけど
82代打名無し:02/11/22 01:15 ID:YTn4OpdQ
なんだよ、阪神に決まってるのかと思ってたが違かったんだ
83代打名無し:02/11/22 05:44 ID:Fho43iay
伊達のトレード放出決まったみたいだし伊良部は必要だと思う
つーか、マジで来てくれ!
84代打名無し:02/11/22 07:56 ID:tDeMshca
海月来い
85代打名無し:02/11/22 16:59 ID:jOgL1J87
水母来い
86代打名無し:02/11/22 18:06 ID:xxoIZIat
下柳は決まったみたいだな
これで伊良部がくれば夢の継投が実現!

先発・伊良部⇒中継ぎ・下柳⇒抑え・石毛

クリーンナップは3番金本・4番ノリ・5番片岡
ベンチには星野・田淵・達川・西本

なんかよくワカランがすげーぞ!!!
87代打名無し:02/11/22 18:10 ID:u0XXoIZk
伊良部は阪神だろ
88代打名無し:02/11/22 18:16 ID:f7T58Glt
>86
か、片岡?
89代打名無し:02/11/23 00:02 ID:3RO2PNxl
伊良部なら藪・川尻よりは計算できるな
できればマック鈴木もヤクルト入って投げあい見たかったけど
90代打名無し:02/11/23 07:46 ID:Gs+hAehG
確かに伊良部とマックの投げ合いも見たかったね
まだロイヤルズで一緒に投げる可能性もあると思うけど
91代打名無し:02/11/23 16:23 ID:HFMY+ERV
>>86
われらが川尻のほうが石毛より濃くってよろしいかと
川尻⇒下柳⇒伊良部
絶対にこっちのほうが濃くってイイ!

濃いヤシみんな恋!濃い!!来い!!!
92代打名無し:02/11/23 16:24 ID:q2y9+XmX
伊良部なら清原にも勝てる
93代打名無し:02/11/23 19:53 ID:5UoL47t0
>>92
野球の話なんだろうか?
94代打名無し:02/11/24 00:21 ID:xUB+5l/u
>>90
マックはオリに入らないのか?
日本から出てく選手が増えたし選手が帰ってくるのは歓迎なんだが
マジで野茂とかも引退前に帰ってきて欲しいよ
95代打名無し:02/11/24 00:38 ID:usGM4BOW
 伊良部残念でした。中日みたいだな(w
野崎「伊良部は中日さんじゃぁないですか・・・」だってよ(デイリー)。
何が阪神ファンだよ。金のある方に転がっていきよった。
96代打名無し:02/11/24 00:46 ID:Sqta/pXJ
>>95
はぁ?なんか強引な奴だな、話の流れを詳しく言ってみ。
伊良部は阪神ファンだろうが。
97代打名無し:02/11/24 00:52 ID:Sqta/pXJ
>野崎「伊良部は中日さんじゃぁないですか・・・」
この一言だけで待ってましたとばかりに伊良部の評判を下げようとは
中日の伊良部獲りのソースって報知ぐらいしかないんじゃないの?
98代打名無し:02/11/24 01:36 ID:6M7eyAy4
野崎社長にはそんな頼りないこと言わないで
もっと積極的に動いてほしい
99代打名無し:02/11/24 01:49 ID:K5qeqQCV
伊良部には阪神にむっちゃ来て欲しかったけど
日本で見れるってのはそれはそれで嬉しい

でも、まだ阪神に来てくれるって期待してるが
100代打名無し:02/11/24 07:56 ID:EpaZC82Q
100

来るべし
101代打名無し:02/11/24 16:18 ID:k0tHn9O1
どこでもイイや、さっさと決めれ
俺もクラゲは日本で見たいよ
102代打名無し:02/11/24 19:35 ID:DfQe0Ckl
マックはオリックスで落ち着きそうだな
伊良部は記事読んだ感じ中日が本気で金出したら阪神ファソとか関係ないだろうね
一応、シーズン中から追いかけてたみたいだし


マック鈴木 その気だ!
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021124062931.shtml
伊良部獲りに中日も名乗り
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021124062929.shtml
斎藤 ロスに行きたい!
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021124062943.shtml
103代打名無し:02/11/24 19:48 ID:rPLH8aQI
中日で先発するのもありだろうね
大本営発表を待ちたい
104代打名無し:02/11/24 23:02 ID:cScIkNyZ
>>103
中日が本気になったらムリポだな
105代打名無し:02/11/25 08:09 ID:n0NkLfe2
クラゲ クラゲ クラゲ〜
106代打名無し:02/11/25 15:26 ID:2cGiTpy0
伊良部に1億8000万円/米紙報じる
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1125-11.html
107代打名無し:02/11/25 22:04 ID:6oZhI6DX
く ら げ 大 量 発 生 5 秒 前 ?
108代打名無し:02/11/25 22:51 ID:ANY+Lm3m
>>106
なんか最近の年俸の高騰見てたらなんてことない金額に思える
それより、契約年数のほうが問題じゃね?
1年契約なら2億くらいでも問題なしかと思う
109代打名無し:02/11/26 01:53 ID:h058uaCo
正直、伊良部が先発希望じゃなければ2億弱出してとってもいいと思う
バルデスなきあとの抑えとしてならすごく魅力感じる
あくまでも先発にこだわるなら阪神的には2億近い価値はないかと
110代打名無し:02/11/26 15:13 ID:f9doNogQ
どっちでもイイから早く決めれ!
漏れはクラゲが見たいよ!!
111代打名無し:02/11/26 20:58 ID:Clj9Y3hT
 ニューヨークといえば、ヤンキースのピンストライプにこだわり、
「あのユニフォームのすばらしさは、野球をやったものでないとわからない」
 と熱い口調で語っていた伊良部が、来年からは阪神のユニフォームを着ることになりそうだ。
たしかにユニフォームはあそこも縦だ。レンジャースを自由契約になったといっても、あれは伊良部本人が希望したもので、
今年になってからは調子がよかったときから、日本に帰りたがっていた。なんでも伊良部本人いわく、
子供ができて人生観が変わったそうで、マスコミへの対応もびっくりするほど紳士だった。
112代打名無し:02/11/26 20:59 ID:Clj9Y3hT
 シーズン途中に中日が獲得に動いたとき、伊良部が大リーグに固執して断わったという報道もあったが、それはまったくウソ。
交渉がすすまなかったのは別な理由で、阪神との交渉もすんなりとはいかないはず。が、結局は決まると私は予想している。
どの球団にいくにせよ、来年もアメリカで投げている可能性は薄い。
 10月に自らアメリカまで飛んで入団交渉した星野監督の作戦勝ちといえるだろう。
 阪神では伊良部のどんな一面を見ることができるのだろうか?
113代打名無し:02/11/27 01:19 ID:afBp4s1v
まぁ、子供できりゃ普通は変わるもんだよ
あのキャラ押し通したら子供がいじめられるよ
114代打名無し:02/11/27 01:21 ID:nCrlkXcv
待ってるぞ。
でも年俸はもうちょいまけてくれ。
115代打名無し:02/11/27 02:00 ID:aT8JsaUA
>>114
君が値切るのかw

まぁ、下柳が1,4億位って話もあるから1.8億も安く感じるインフレ阪神だな
116代打名無し:02/11/27 05:10 ID:lbVUeRo8
>>111-112
それは
梅田香子ジャーナル
ttp://www2.diary.ne.jp/user/94590/
■2002/11/18 (月) 【MLB】伊良部の阪神入り
ですな。一応書いておきませう。

以下の部分が前回UPより加筆されてるような
> シーズン途中に中日が獲得に動いたとき、伊良部が大リーグに固執して断わった
>という報道もあったが、それはまったくウソ。 交渉がすすまなかったのは別な理由で、
>阪神との交渉もすんなりとはいかないはず。が、結局は決まると私は予想している。

より日本復帰、阪神入りが強調されてますね。
117代打名無し:02/11/27 05:49 ID:2MYy+e6M
  伊良部クラゲ          [ いらぶくらげ ]
 
テキサスレンジャース・伊良部秀輝投手の昔のニックネーム。
ロッテ時代の伊良部に負けた日本ハムの監督、大沢親分(当時)が、敗戦時に残した
『(ロッテの本拠地のある)幕張の海で伊良部っていうクラゲにさされちまった』 という
コメントからその名がついた。が、やはりすでに死語。
千葉マリンスタジアムではそれにまつわるおグッズとかも作ってたような気がする。(すごくどうでもいい)
118伊良部:02/11/27 07:45 ID:vlfm9HTF
僕は血統書つきの阪神ファソです。
119代打名無し:02/11/27 13:50 ID:P0Cv8ztT
伊良部阪神へ 年俸2億4000万円 27日発表
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20021126_10.htm
120代打名無し:02/11/27 13:57 ID:A8dU6aT7
ちょっと前まで
和田、八木、久慈、桧山とかのうす〜いキャラが阪神の
主力選手だったのにえらく変わったな
キャラが濃すぎてもどしそうなぐらいだ
121代打名無し:02/11/27 14:35 ID:EuHyg7uZ
デイリーは読売も横槍とか書いてるが共同通信からも決定って出てるから本決まりだろうね
それにしてもこの年俸は高いような・・・現役メジャーとはいえども
122代打名無し:02/11/27 16:02 ID:tuu52UcG
今年以前の年俸に比べれば安いようだけど、いろいろと頑張ってもらわないとな
123代打名無し:02/11/27 22:14 ID:8Kvb0rtP
オリックスの複数年蹴ってくれたんだから高いとかいってらんないよ
124代打名無し:02/11/28 00:41 ID:1qyL1xBC
>>123
オリックスでやるくらいなら阪神でやったほうがいいんだろ
活躍する自信さえあれば一年契約と二年契約なんて差はないし
125代打名無し:02/11/28 01:21 ID:zMxEDdIE
>>117
くらげグッズでたら多分買う
126代打名無し:02/11/28 09:26 ID:Xewv3Lfg
伊良部頑張れ。
あの剛速球をみせてくれ。
127代打名無し:02/11/28 09:48 ID:IIdb2ac+
伊良部に関する記事を読んでたら・・・・・
2003年度も故障しそうな気がする!
記事のネタ↓
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20020716_100.htm
128代打名無し:02/11/28 10:20 ID:DhTM7MYH
生活習慣直してね!(^^;
129代打名無し:02/11/28 11:24 ID:9JtLPpdN
スポニチ1億3千万
サンスポ1億7千万

「虎の伊良部」12月中旬誕生へ
http://www.sponichi.com/base/200211/28/base97892.html
伊良部獲り最終段階…アリアスとも本格交渉へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112804.html

いくらなんでも金額のばらつきが大きすぎ
130w:02/11/28 11:24 ID:4EqdrAuJ
>95 :代打名無し :02/11/24 00:38 ID:usGM4BOW
 伊良部残念でした。中日みたいだな(w
野崎「伊良部は中日さんじゃぁないですか・・・」だってよ(デイリー)。
何が阪神ファンだよ。金のある方に転がっていきよった。

中日魅力も人気もないんだな。w

131代打名無し:02/11/28 12:00 ID:0rREW1Nw
1億3千万 とか1億7千万とかチンケな額、提示しよる。とっとと5億積んだらんかい!

     ノ'~⌒~ヾノ
    /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
   ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ
   ( ,ミ  ⇔ ⇔ |      \「虎の伊良部」12月中旬誕生へ /
   j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   ∫  \  _____ /
   )゙|::::::::)ー三-(::ノriii=       .|┌──┐| ̄|-、
   ミ i._゙、::::::::::::::::「 ノ        | | ゜::ム::゜.| |  |  ]
   /   ̄ ' ー-'/ /───┐   |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、  [ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|         X  |      |   OO
132代打名無し:02/11/28 15:09 ID:TxX/+il6
>>119
で2億4千万って・・・
スポニチ1億3千万って倍近く差があるがなに
133代打名無し:02/11/28 15:42 ID:XfKBdMaP
>>132
既に倍以上の差が出てきてる

2億4千万⇒報知
1億7千万⇒サンスポ
1億5千万⇒デイリー
1億3千万⇒スポニチ
1億    ⇒中スポ

伊良部 阪神入団へ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20021128/spon____baseball003.shtml
伊良部“トラ”しかない
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021128063432.shtml
134代打名無し:02/11/28 18:25 ID:FvQl6ex3
          ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < 背番号は18しかつけへんで!!
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \_______
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /\ ゙、::::::::::::::::::::ノ
    /   \ ゙ ' ー-' |\
   /´⌒´ヽ   ` ー-ー^ヽ⌒ヽ 
  /   ィ          )  `ヽ
 / ̄ \ ノ^  T i g e r s ヽ/  ゙̄i
..ノ  ,,,ノ            ヽ´゙ )
(   <_ |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__/ ヽ.━ ━ [ ]━ノコi ソ、
     〈J .〉  ヾ、| 阪 |/ |ヽミミヲ ´)
     /""     | 神 |  | ヽー-イ
     レ     :|: 愛 | リ
     /     ノ|__| |
     | ,,    ソ ヽ    )
    .,ゝ    ノ  イ  ヽ ノ
    y ` レ l  〈´  リ
    /   ノ   i    !
    l   /    `、  i'
    〉 イ       〉  |
   /  ::|     (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ nm
135代打名無し:02/11/28 18:32 ID:yLM6XWQ9
伊良部AA、徐々に似てきたな…。
136代打名無し:02/11/28 19:38 ID:OpfHfubY
>>133
んじゃあ、平均して1億5千800万でどうだ?
137代打名無し:02/11/28 20:09 ID:4LXTk3gk
昔、川崎球場で入団1,2年目ぐらいの伊良部がブルペンでピッチング練習を
していたのを見たが、キャッチャーのミットを引き千切る位の凄まじいボール
だった。あのゆうしを今一度見せてほしい。あのボールに刺激されて帰りに
堀の内に寄ってしまった。
138代打名無し:02/11/28 22:56 ID:Tsodc5kG
>>127-128
そうやって生活習慣を批判した報知も、8月の時点で回復にむけた
努力を伝えているからなあ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20020818_10.htm
大丈夫っしょ
139代打名無し:02/11/29 00:41 ID:vanQslW/
>>138
大丈夫、来年は沢村賞取るよ!
140代打名無し:02/11/29 01:12 ID:nXi84tuo
     / / |  |. _ヽ\
    /. |  |  | }十{ | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    @@@       ノ
    @@@ oii, ,iio |
    @@  -=・=- -=・=-|
    @@   ⌒  _| ⌒ヽ
   @(6i:::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < ファイヤーマン賞獲るぜ!
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \___________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
141代打名無し:02/11/29 01:26 ID:UCUa4CSF
クローザーで30勝してほしいね
30勝2敗3セーブ
142代打名無し:02/11/29 01:49 ID:rN286ptI
      ______
     / / |  | _ ヽ\
    /. |  |  | }十{. | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    @@@ oii, ,iio |
    @@  -=・=- -=・=-|
    @@   ⌒  _| ⌒ヽ
   @(6i:::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < コンディショングリーン いつでもいけるぜ
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \________________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
143代打名無し:02/11/29 01:53 ID:ykM511Zj
伊良部よ
とにかくランニングで汗を流せ、
そしてあの剛速球をみせてくれ。
144代打名無し:02/11/29 02:06 ID:rN286ptI
      ______
     / / |  | _ ヽ\
    /. |  |  | }十{. | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    @@@ oii, ,iio |
    @@  -=・=- -=・=-|
    @@   ⌒  _| ⌒ヽ
   @(6i:::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < 晩秋に一人でランニングは寂しいぜ INテキサス
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \________________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
145代打名無し:02/11/29 14:42 ID:KY9rI1Tf
佐藤コーチ、ベテラン下柳&伊良部の先発起用構想
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112902.html
146代打名無し:02/11/29 19:26 ID:M5BPY6CT
>>145
左藤の言うことほどいい加減なものはないかと
まぁ、伊良部の先発は可能性あるけど下柳先発って(w
147代打名無し:02/11/29 19:35 ID:M5BPY6CT
ど〜でもいいことだが、このスレタイいイイ!
148代打名無し:02/11/29 23:57 ID:7eKotpvx
149代打名無し:02/11/29 23:59 ID:mcabOXbk
伊良部専用コーチに金やんを
150代打名無し:02/11/30 19:58 ID:ylkKLfEv
>>149
何で?
151代打名無し:02/11/30 21:03 ID:kFvh4H6G
00:10 Jスポーツ伊良部阪神入り濃厚で“抑えが楽しくなってきた”…アメリカでの衝撃告白を独占公開
152代打名無し:02/11/30 23:04 ID:0iI+wzP6
153代打名無し:02/11/30 23:11 ID:E8Ib2+w/
>>151
おー、それは楽しみですな

>>152
早く決まってほしい
154代打名無し:02/11/30 23:41 ID:JncHIILr
久しぶりに伊良部本人のコメントが聞けそうですね
ようやく阪神入りの実感が沸いてくるかも
155代打名無し:02/12/01 02:58 ID:DiwGph8V
Jスポーツ見た人いたら内容教えてください
156代打名無し:02/12/01 03:07 ID:mqVux2Gz
>>155
      ______
     / / |  | _ ヽ\
    /. |  |  | }十{. | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    @@@ oii, ,iio |
    @@  -=・=- -=・=-|
    @@   ⌒  _| ⌒ヽ
   @(6i:::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < 感心な奴だが気が早い 明日だぞ見逃すな
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \_________________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
157155:02/12/01 03:22 ID:8Pm5JTQf
>>156
そうか、明日か
とにかくがんばってくれ
158代打名無し:02/12/01 05:20 ID:4yMVIij3
バッキー氏が推奨「伊良部はストッパーがベター」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002120106.html

俺もそう思う
159代打名無し:02/12/01 20:30 ID:tmzdzm2S
>>158
俺もそう思うけど契約に先発での起用の条件とかはいってそうだ
160代打名無し:02/12/01 20:31 ID:POmsM/+N
>>159
てか、実際入ってる
161代打名無し:02/12/01 22:40 ID:BxxEjdw3
>>159-160
今日のJスポーツのインタビューで伊良部の希望がわかるかもしれないね
“抑えが楽しくなってきた”って言ってるようだし
162代打名無し:02/12/01 23:31 ID:rPsQoA7F
先発に未練持ったままなら無理に抑えやらせると本領発揮できなそう
抑えに生きがい感じてくれるんなら抑えでいって欲しいけど
163代打名無し:02/12/02 01:40 ID:XsuZBBv2
抑えにも生きがい感じてるようだったけど、長くやってる分先発のほうがやりやすだろうね
調整難しいけど両方上手くこなしてくれ
164代打名無し:02/12/02 02:46 ID:IzXInafw
>>161
そのJスポーツだが伊良部のインタビューなんてなし
古いVTRを編集して流し槙原がツマランコメントしただけ
伊良部のインタビュー聞きたいよ!
165代打名無し:02/12/02 04:57 ID:mEhKNWEx
まぁ槙原のコメントに面白みがなかったのは、番組が新しい情報を
仕入れられなかったからしょうがないと思われ。
ただ、プエルトリコでの映像はそれなりに貴重だったんじゃない?
とりあえず、伊良部情報は他の番組にも期待しよう。
166g:02/12/02 14:54 ID:1cBW/WSP
ここのスレッドいいね☆
167代打名無し:02/12/02 22:35 ID:tq4m2yRR
ヤンキース次代のとぼけたインタビュー特集して欲しい
168代打名無し:02/12/03 02:59 ID:c8PZT9oe
>>163
どっちもやって中途半端なのは勘弁して欲しい
169代打名無し:02/12/04 00:49 ID:bNyAF95w
導いてくれ
170代打名無し:02/12/04 00:50 ID:vJ1p8mFj
>>169
シャア発見
171代打名無し:02/12/04 01:06 ID:bNyAF95w
>>170
そうそう当たるものではない
172代打名無し:02/12/04 01:22 ID:pHlCbiY1

         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < 俺に任せとけば大丈夫や
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \___________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 縦 |, |ヽ-´ 
      /""  | 縞 |: |     
      レ   :|: 命 | リ    
      /   ノ|__| |     
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
173代打名無し:02/12/04 04:52 ID:+Bzejb91
佐藤投手コーチ、伊良部に減量指令
http://www.sponichi.com/base/200212/04/base98558.html

公称108`だって
実際何`あるんだ?
174代打名無し:02/12/04 05:44 ID:8LX5mXuy
言いたくなる気持ちはわからんでもないけど。
背が高いわけだし、いきなり90キロ台はかえって調子崩しそうな予感。
175代打名無し:02/12/04 05:47 ID:Ywtn+til
それに急激に体重落として球威が落ちるとかも心配
176代打名無し:02/12/04 05:52 ID:8LX5mXuy
今年のが手投げだというなら、全体で投げれることで球威は落ちないだろうけど
177代打名無し:02/12/04 23:38 ID:uxl8cDA3
太りすぎだから痩せろってのは同意だが
90`代ってのはちょっと無理かと思う

1年2年かけて肉体改造とかなら大賛成!
178代打名無し:02/12/04 23:42 ID:IJTJesiy
          ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < オレはベストウェイトじゃ
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \_______
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /\ ゙、::::::::::::::::::::ノ
    /   \ ゙ ' ー-' |\
   /´⌒´ヽ   ` ー-ー^ヽ⌒ヽ 
  /   ィ          )  `ヽ
 / ̄ \ ノ^  T i g e r s ヽ/  ゙̄i
..ノ  ,,,ノ            ヽ´゙ )
(   <_ |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__/ ヽ.━ ━ [ ]━ノコi ソ、
     〈J .〉  ヾ、| 阪 |/ |ヽミミヲ ´)
     /""     | 神 |  | ヽー-イ
     レ     :|: 愛 | リ
     /     ノ|__| |
     | ,,    ソ ヽ    )
    .,ゝ    ノ  イ  ヽ ノ
    y ` レ l  〈´  リ
    /   ノ   i    !
    l   /    `、  i'
    〉 イ       〉  |
   /  ::|     (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ nm
179代打名無し:02/12/05 01:40 ID:Lyn9QoRz
>>177
伊良部が清原みたいな体になったら・・・萌える
180代打名無し:02/12/05 06:17 ID:xD60Ud3B
>>178
禿同(w

でも、清原みたいな改造できたら158キロ復活も夢じゃないかもね
ケガしやすくなるのはごめんだけど…
181代打名無し:02/12/05 06:47 ID:YVUMFzLo

         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < 90`代までしぼったでゴルァ!
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \___________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 縦 |, |ヽ-´ 
      /""  | 縞 |: |     
      レ   :|: 命 | リ    
      /   ノ|__| |     
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
182代打名無し:02/12/05 07:31 ID:xD60Ud3B
>>181
ほんとそれに成功したら球界最高のピッチャーになるだろうね。

今年はロケーションにこだわり、投球術も向上しての復活第1章。
第2章は更なるコンディションの改善で成し遂げるだろうか。
183代打名無し:02/12/05 07:59 ID:UmUmBP3g
なんにしてもワクワクする投手だよな
福原の手本にでもなってくれれば最高だ
184代打名無し:02/12/05 11:01 ID:0sj0v7BI
>>176
手投げというのは佐藤に同意。
ロッテ時代は下半身もよく使えてた。
185代打名無し:02/12/05 20:44 ID:OsLr4IrX
>>182
何もワクワクしねえよ。アホか。
186代打名無し:02/12/06 02:58 ID:pTAMHYZe
>>185
グランドの内外問わずワクワクするな、俺は

対清原、対星野、対西本、対関西マスコミ・・・
見所たっぷりなわけだが
187代打名無し:02/12/06 03:04 ID:pMe94HcG
1年で退団の予感w
188代打名無し:02/12/06 17:54 ID:294QM0Vk


189代打名無し:02/12/06 17:56 ID:atshgzZN
きまったね
190代打名無し:02/12/06 18:02 ID:rBEZ5Tjr
悪夢だ・・・
191代打名無し:02/12/06 18:33 ID:t4lEp1e3
センイチがしっかり飼いならせば活躍するだろ、普通に
192代打名無し:02/12/06 18:43 ID:rBEZ5Tjr
ファンにこれほど歓迎されない奴も珍しいな(w
193代打名無し :02/12/06 18:48 ID:Z9RB6MG9
伊良部の入団決まったの?
194代打名無し:02/12/06 19:13 ID:n83ckZNL
>>192
本スレ読んでみ
結構、歓迎されてるよ
195代打名無し:02/12/06 19:40 ID:CwESSIK6
>>193
多分決まった
NHKで報道されたからには決定だろ
196代打名無し:02/12/06 21:32 ID:GP7WwxAL
実力は疑わないが何ヶ月持つのか
体力的な問題よりも体のあちこちに故障抱えていてできるのか
まあ信じてるけどね
197代打名無し:02/12/06 23:21 ID:KqnHHSsd
本当に無事決まって良かったよ
198代打名無し:02/12/06 23:42 ID:9sq2vlkJ
ロッテに帰って来い。こんな糞チームじゃ腐るぞ
199代打名無し:02/12/07 03:23 ID:AhkD7cZ3
>>198
ロッテはローズを採ったじゃん
200代打名無し:02/12/07 05:17 ID:Gz/Bk546
伊良部、ジョーブ博士の最終チェックをパス
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120704.html

ガンガン行け!
201代打名無し:02/12/07 09:49 ID:JsE7n6FX
もう完璧だな
202代打名無し:02/12/07 11:44 ID:A48u3/Ao
>>200の写真が直近のイラブだとしたら、結構ダイエットしたんだね。
ロッテ時代の末期とほぼ同じ体型だ。
203いらぶた:02/12/07 13:26 ID:kiznkR3L
伊良部は帰国して、プロレスか相撲に入るんじゃーなかったの。
204名無し募集中。。。:02/12/07 13:41 ID:xcCEGfNg
伊良部にはロッテに戻ってほしかった。
(マリナーズの佐々木は日本に戻る時は巨人ではなく横浜に戻ると言っているし、
新庄も阪神に戻ると言っている。また、大リーグ経験者で日本に戻った選手では、
柏田は巨人に、木田はオリックスに戻っている。)

大リーグの選手で日本に戻る時は、人気球団や好きな球団ではなく、
できるだけ、古巣に戻ってほしい。
205代打名無し:02/12/07 13:47 ID:VKl3IHt4
>>204
あの6年前のもめにもめた挙句のヤンキース入り。
野茂のときと同じで任意引退というかたちで辞めたのに、
ロッテは自らその優先権を放棄、すべての権利を手放したからね。
もうあんな奴と関わるのは勘弁という球団としての意思表示だったわけだから
伊良部としても戻るに戻れるわけがないよ。
206代打名無し:02/12/07 14:18 ID:VK4NZGqG

大リーグ6年間通算34勝35敗16セーブ
207代打名無し:02/12/07 14:18 ID:Sj0CorOE
伊良部?( ´,_ゝ`)プッ
208代打名無し:02/12/07 14:20 ID:+TaT0WYG
暴力団犯珍組をさっさと取り締まってくれ!<兵庫県警
209教えて:02/12/07 16:32 ID:2UuIoinv
詳しい方、教えてください。
伊良部は1年契約とのことですが、1年後の保有権は阪神側にあるのでしょうか?
つまり、来年の契約を更改する際、伊良部側が不満に思えば、ペタジー二のように(メジャーを含めた)他球団への移籍を希望することも可能なのですか?
もし他の日本人選手と同様の扱いで、保有権が阪神にあるのだとすれば、伊良部が次にFAを取れるのはいつになるのでしょう。
210代打名無し:02/12/07 19:11 ID:DFUXQJtj
FAは再来年のオフ

>>205
妄想乙
211代打名無し:02/12/07 20:00 ID:11eaDxau
阪神 伊良部入団を発表
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#00021207125743511562
伊良部の阪神入りが正式決定 7年ぶり日本球界復帰
http://www.asahi.com./sports/update/1207/030.html

伊良部のコメントは総合すると
「今回、タイガースと契約できたことは本当にうれしい。
阪神と星野監督の熱意が十分伝わってきました。
来シーズン、阪神で力を発揮出来るように頑張りたい」

活躍できるよう頑張ってくれよ
212代打名無し:02/12/07 20:50 ID:+7YjB39i
>>209
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/jij/20021207/spo/18454900_jij_00020425.html

FA権は案外早くて来年5月にもとれそうだ
球団もそれを考えて1年契約にしたのだろうな
213代打名無し:02/12/08 03:36 ID:4vxRpZsQ
いらぶ、
がんばれ
214代打名無し:02/12/08 05:46 ID:dAVwGmCP
>>212
来年、FA取得なら自分の価値をあげるためにも来年は活躍すると思う
そうしたら複数年の方がよかったってこともあるかも
215代打名無し:02/12/08 07:14 ID:WQGphCGh
阪神 伊良部と正式契約 クローザー起用
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/12/08/04.html
来季はクローザーとして起用する方針で、星野監督は「グラウンドでのやんちゃはいくらでも結構。
枠にはまったヤツや表向き紳士的なヤツよりはええ。今のままやってくれりゃいいよ」と話した。
また、ドジャースのジェフ・ウィリアムス投手(30)と正式契約したことも発表された。

ダブルでストッパーイイ!
216代打名無し:02/12/08 07:53 ID:YbdnQb5S
>>214
ですな
地元に帰れるってだけでも張り切ってるようだし、より活躍を期待
217代打名無し:02/12/08 08:03 ID:vXDQ2Ru1
ウソでもホントでも阪神が好きだっていってくれる選手は応援したい
少なくともノリみたいなやり方されるよりは好感持てる

来シーズン活躍してくれてメジャー再挑戦だったら
そのときは阪神の選手としてメジャーでの活躍を応援できる
218代打名無し:02/12/08 08:20 ID:YbdnQb5S
とにかくチームの勝利に大きく貢献してくれ
その後の処遇は順位によっても変わってくる
FA権行使しないで残留でも大幅UPするかもしれないし
219代打名無し:02/12/09 01:27 ID:HBELT4zg
はーやく入団会見こーい
220代打名無し:02/12/09 02:26 ID:+Vx1IpAT
今日帰国で会見する見たいやね
221代打名無し:02/12/09 06:22 ID:tRbGxuCZ
伊良部、きょう帰国 あす10日に正式入団発表
http://www.sponichi.com/base/200212/09/base99042.html
222代打名無し:02/12/09 17:59 ID:fe3ZGHax
まだ帰ってないようだね
雪積もってるから驚くかもね
223代打名無し:02/12/09 20:22 ID:Gu1+zhzF
http://news.tbs.co.jp/tbs_main.html

■ニュース23
22:56 〜 23:50 <12月9日の放送予定>
▼北朝鮮市民の生の表情と「笑い」の感覚 
▼帰国の伊良部が生出演 ▼カンボジア ほか

体を鍛えて、よく投げたい 阪神・伊良部が帰国会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/baseball/20021209-00000050-kyodo_sp-spo.html

帰国会見とテレビ出演あげ
224代打名無し:02/12/09 23:28 ID:yCxqQR63
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
225代打名無し:02/12/09 23:31 ID:UVpvlIzG
丸くなった?
226代打名無し:02/12/09 23:32 ID:VkOGmPTq
伊良部カコイイ
227代打名無し:02/12/09 23:33 ID:wzNP7u+J
伊良部だ伊良部だぁ!!
228代打名無し:02/12/09 23:33 ID:bPIZdnMx
意外と渋いな
229代打名無し:02/12/09 23:34 ID:M1sPJAW4
暴れそうデ怖い
230代打名無し:02/12/09 23:35 ID:t2pGxfj+
丸くなったなあ…
231代打名無し:02/12/09 23:36 ID:JIFCj250
愛国者伊良部
232代打名無し:02/12/09 23:37 ID:Rq2g9v8E
あいかわらず、キティな目付きですな・・・(´Д`;
233代打名無し:02/12/09 23:38 ID:yCxqQR63
がんばってほしいよなぁ・・・。
234代打名無し:02/12/09 23:38 ID:AsvNu0rU
思いっきり阪神ファンだな
235名無し募集中。。。:02/12/09 23:39 ID:mRDFLeD9
いらぶいらね
236代打名無し:02/12/09 23:39 ID:y0U9pjdv
まじでファンっぽいなぁ
237代打名無し:02/12/09 23:40 ID:txV548ZU
どうなんだろ。
ロッテでごたごた起こして出て行ったような奴を
阪神は受け入れていいのか?
倫理的に。
238代打名無し:02/12/09 23:40 ID:qLEvWC11
もう少し痩せれ
239代打名無し:02/12/09 23:40 ID:eOVd/6Ec
慎重な喋りね(w

でも海苔もいちどアメリカに行って泥水舐めてきたほうがいいかもなあ
240代打名無し:02/12/09 23:41 ID:fjBnK69f
久々におとなしい伊良部見たような感じしているけど、阪神ファンというのは事実だろうな。
まあがんばってくれ。
241代打名無し:02/12/09 23:43 ID:OlLZ+78m
イラブーは腕だけで投げてるので太っていても大丈夫でし。w
242代打名無し:02/12/09 23:45 ID:wzNP7u+J
>>232
じゃあ伊良部のあだ名は「邪悪なキティ」で。
243代打名無し:02/12/09 23:45 ID:sREDoNR4
>>237
しかしロッテも、横浜でごたごた起こして
出て行ったローズを受け入れてるしなあ。
244代打名無し:02/12/09 23:48 ID:JE7b6Rkh
伊良部
まるくなった。

心も体も
245代打名無し:02/12/09 23:53 ID:txV548ZU
>>243
横浜とローズ間でルール違反ってあったっけ?
246代打名無し:02/12/09 23:54 ID:XCM8pMQQ
こんな終わりかけのクズ選手のスレッドなんていらないだろ。
誰も興味持ってないし。テレビでも話題にされて無いじゃん。
そもそも犯珍の選手なんて全部、クズなんだし。
桑田や工藤の爪の垢でもせんじて飲んどけ。
247代打名無し:02/12/09 23:56 ID:T9JjJdat
あのぐらいの体ならさらに絞ったらすごいことに…
体重にはふれられたくなかったみたいだが(w
248代打名無し:02/12/09 23:57 ID:GSWg3MHz
伊良部は20勝投手になるでしょう
249代打名無し:02/12/09 23:58 ID:OfCajzPY
XCM8pMQQ( ´,_ゝ`)プッ
250代打名無し:02/12/09 23:59 ID:Rq2g9v8E
体重の話題をかわすときの伊良部の目は、かつての伊良部だったな(w

ションベンちびったよ・・・。
251代打名無し:02/12/10 00:00 ID:payOlR+s
ちびんな

漏らせ
252代打名無し:02/12/10 00:01 ID:4+Oqlf9l
とりあえず伊良部はお見合い結婚
253代打名無し:02/12/10 00:01 ID:0/Kyn+8z
伊良部と清原

実際どっちが強い?
254代打名無し:02/12/10 00:04 ID:KznuedFH
>>253
実は苫米地(C)は 苫米地流古武術の伝承者。
よって球界最強。
255代打名無し:02/12/10 00:04 ID:QMfSYPqA
>>253
どちらも正々堂々とケンカしそうだよね。

金本なんかは、最初に金蹴りした後、指で相手の目を潰すくらいのことを
しそうだけど。あの、目だけが笑った顔で・・・。
256代打名無し:02/12/10 00:07 ID:OUhW8pkx
>>253
伊良部
メジャーの舞台でもひるまなかったからな
あの映像はすげーよ(w
257代打名無し:02/12/10 00:09 ID:0/Kyn+8z
>253

笑ったよ。。

しかし金本は伊良部と違って清原とはやりそうにない気が。
258代打名無し:02/12/10 00:10 ID:0/Kyn+8z

>255 でした。
259代打名無し:02/12/10 00:31 ID:3buftnxp
>>254

伊良部はボブ・サップみたいなもんだろ。
苫米地より強いぞ。きっと。
260代打名無し:02/12/10 06:02 ID:/YRBz7IU
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121001.html

滑走路で約1時間も待たされてたのか…
よくムスっとせずに会見に臨めたなエライ!
261代打名無し:02/12/10 07:10 ID:amzz0gzm
闘将の男気に惚れた! 伊良部Vの使者になる
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121001.html
阪神と契約の伊良部が帰国、きょう入団発表
http://www.sponichi.com/base/200212/10/base99189.html
262代打名無し:02/12/10 07:12 ID:amzz0gzm
こいつ見てると中学時代学校一番のDQNが同窓会であったらいい人になってたみたいだ
やっぱり、人の親になるとまともになるもんなんだなと
DQNって単細胞で基本的には根のいいヤシが多いからな
263本町:02/12/10 07:28 ID:KqbdfbWD
(゚Д゚≡゚Д゚) なかなかエリートは来ませんでしたか?
264代打名無し:02/12/10 08:18 ID:vl+jELzF
>>262
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ  ⌒   ⌒ |
    (  ミ      _|   ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < いやですねー 僕はDQNじゃありませんよー
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \__________________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
265代打名無し:02/12/10 08:54 ID:/Y+g8Mrw
こえーよ なんかこえーよ…
266代打名無し:02/12/10 14:25 ID:qYA/7Nda
>>262
DQNは子供ができると親ばかモード突入率高いからね
267代打名無し:02/12/10 17:48 ID:7QcU4YHX
試合に負けても乱闘という新たな楽しみが加わったな。。

Xデーはいつ?
268代打名無し:02/12/10 17:57 ID:mT6hXalY
あの体型で試合できるのか?中込より肥満だと思うが…。
269代打名無し:02/12/10 18:13 ID:QMfSYPqA
まずは痩せないと、どんなに温厚ぶっても信用できない。

昨晩の放送でも、面白くない質問には「ムッ」としてるのが画面から伝わってきたし。
伊良部が怒りを抑えてるときは、口元が笑ってても、目から笑いが消えるんだよな。
270代打名無し:02/12/10 18:15 ID:GvlAy6ff
記者会見で「身が引き締まる思いです」

それより先にお前の体引き締めろっ!
271代打名無し:02/12/10 18:27 ID:gYo0DgmE
結果出してくれたらいいさ
272代打名無し:02/12/10 18:39 ID:3IoUkdLN
間もなくMBS・・・・・・
273代打名無し:02/12/10 18:42 ID:85qSKdBt
いい人、伊良部さん
274代打名無し:02/12/10 18:44 ID:atv0qjOJ





         なんじゃああ   ありゃああ〜〜 !!



    ガ ン バ レ  タ ブ チ くん じゃねえかああ〜〜!!!




275代打名無し:02/12/10 18:44 ID:3IoUkdLN
なんかマジで変わったな・・・
背番号も特に拘らずに41・・・
276代打名無し:02/12/10 19:30 ID:GuicjSFo
DQNのイメージが強調されたのは
メジャー移籍のゴタゴタに加えヤンキースでの行いの悪さがあったからじゃないか?
入団当初はアイドル(w路線のような売り方してたしな(昔野球板で写真がうpされてた)
277代打名無し:02/12/10 19:53 ID:wwpcqVzh
伊良部、丸くなって好感が持てる。応援したい。
挫折で成長したのかな。
278代打名無し:02/12/10 20:22 ID:payOlR+s
夕方のラジオで言ってたんだけど
あの身体で体脂肪率15%程度らしい
279代打名無し:02/12/10 20:23 ID:3IoUkdLN
>>278
それって多い方なの?
280代打名無し:02/12/10 21:49 ID:QMfSYPqA
体脂肪15%とは、とても思えないぞ(w
281代打名無し:02/12/10 22:45 ID:I098/2pv
>>278
チミは、「伊良部投手の体脂肪率は、(三)十五%でして」といったのに、
「三」を聞き逃したに、500クラゲ。
282代打名無し:02/12/10 23:30 ID:SJpvhzQy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021211-00000082-mai-spo
胎児坊率は15%

 同席した星野監督は
「エースレベルの投手と考えている。基本的に先発だが、
優勝争いの局面では無理(抑え)をお願いするかもしれない。
日本一の速球投手というイメージからは球種、配球を覚え脱皮したと思う。
彼は太っているように見えるが、体脂肪率は15%ぐらい。
地元(兵庫県尼崎市出身)に帰ってきて本当にうれしそうだ」
と期待を語った。
283代打名無し:02/12/10 23:37 ID:qNy9Vo7l
打線が打てないからぶちきれたりしないかな。
巨人阪神の大乱闘も楽しみだな。
284代打名無し:02/12/10 23:38 ID:NVYZ6T3f
ロッテにいたから、そのあたりは鍛えられていると。
ただ、清原にヘタに火をつけないかが心配だ。
285代打名無し:02/12/10 23:40 ID:n2LL7wYn
乱闘になったらさすがの清原も勝ち目なさそうですね。

伊良部、金本、アリアス、1001、島野・・・
プロ野球の団体とは思えない面子ですよコレ。
286代打名無し:02/12/10 23:45 ID:Ky3/rCv2
>>285

下柳もいれてくれ、あと清原に唯一立ち向かっていく藪も
287代打名無し:02/12/10 23:47 ID:Mi8jUBqJ
どーせろくに役に立たねーよ
288代打名無し:02/12/10 23:50 ID:Fp35Es8e
289代打名無し:02/12/10 23:53 ID:67ecUk7q
しかし太りすぎ・・・
290代打名無し:02/12/10 23:54 ID:p1OxeAA6
伊良部の穏やかな笑顔見るとなんかホッとするよw
291代打名無し:02/12/10 23:57 ID:8n1M0wQV
>>289
体脂肪率は15%は伊達じゃないぞ
ちゃんと入念にメディカルチェックをした上での数字だからな
292  :02/12/10 23:58 ID:wLvounB+
伊良部のバッティングが見れるのが楽しみだな
293代打名無し:02/12/11 00:19 ID:JSxexazm
>>292
そういえばそうだな
なんか想像できんな
294代打名無し:02/12/11 00:45 ID:wbVyoumP
「チーム全体が大変な熱意があふれている時に憧れのタイガースのユニホームを着れるとは・・・
これは願ってもない人生のチャンスで、星野さん、優勝どころかなんとしても日本一になりましょう」

優等生過ぎる・・・かえって怖いw
295代打名無し:02/12/11 04:25 ID:GJS21X19
41伊良部
しいいらぶ
しいらぶ
しぃらぶ

V(*゚ー゚) しぃラブ☆

顔文字完成
Vはフォークで 
296:02/12/11 04:35 ID:7cmyY9OV
>>275
メジャーではトム シーバーっていうピッチャーがいたからその影響かも
それと今年の伊良部見てた人なら分かるけど
スピードはもうほとんど出てない
145ぐらいが平均だった
297代打名無し:02/12/11 04:39 ID:ZQwIWVZt
巨人阪神戦で伊良部対清原がまた見られるとは。
なんかめぐり合わせを感じるな。
298代打名無し:02/12/11 04:43 ID:U2RZ5Cu0
       ∧_∧
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
299代打名無し:02/12/11 04:43 ID:U2RZ5Cu0
        ∧_∧
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
300代打名無し:02/12/11 05:59 ID:GM1A+4bS
闘将と強力タッグ…伊良部、気迫のG倒宣言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121101.html
【伊良部に聞く】勝つためにトライします
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121102.html
【火の玉節】アメリカは早く結論が出る
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121105.html
↑前半入団会見から

1001の大きな期待に応えてくれよ
301代打名無し:02/12/11 06:33 ID:VyXQVGw6
こっちも伊良部関連だよ

【闘将の闘い】度肝を抜く? 度肝を抜かれる?
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121109.html

「よろがわの水」、「ケツネうろん」、「宇宙の力」w
302代打名無し:02/12/11 06:52 ID:VyXQVGw6
>>300
尼崎に戻ったのは2年ぶりですか…去年はカリブに行ってたからだね。
年内は英気を養ってほしいね。
303代打名無し:02/12/11 07:14 ID:GM1A+4bS
年内はけっこう忙しいかもな
いろいろ挨拶回りしつつ、年明けにアメリカに戻って自主トレか?
304代打名無し:02/12/11 07:27 ID:ufBYMUlZ
       __
      /    ヽ
      |    │
      |    │
      |    │
      |    │
      | .(゚д゚) │<伊良部は太っているように見えて、実はガリガリなのだ。
      |(ノ   .|)
      |    │
      ヽ__ ノ
       U" U
305代打名無し:02/12/11 07:50 ID:uPlgNPVu
伊良部はゴリゴリ君
306背番号41:02/12/11 08:27 ID:oJktbwp6
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ      
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    _________________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  /
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ <  今日からワイはシッピンの伊良部やで〜
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\  \ _________________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \
307代打名無し:02/12/11 09:11 ID:77Mq17kb
後は豚のりだけだな。
308代打名無し:02/12/11 14:54 ID:yhA3R9IL
伊良部先発!はや闘志…「巨人というチームを意識」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1211-01.html
伊良部と一問一答「阪神ファンは世界一」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1211-02.html
伊良部、ついに着た!神のタテジマ!!V請負人は背番号「41」
http://www.sponichi.com/base/200212/11/base99304.html
伊良部「優勝したい」
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021211065043.shtml
309代打名無し:02/12/11 18:24 ID:C744XAwK
今年の松坂が体脂肪27,8%だったらしいね。
今の伊良部は、あの顔とアゴで15%?

尼崎に帰って、これから数ヶ月、地元タニマチ連中にスポイルされる予感・・・。
310代打名無し:02/12/11 18:44 ID:3uzOfLTT
いくら何でも太り過ぎだろう…
江夏は「腹の肉はピッチングには影響無い」と言っていたが
伊良部の場合、アゴの肉まで醜く垂れ下がっているし。
あれじゃ肥満児だよ。
311代打名無し:02/12/11 18:46 ID:7PgeZKwc
ヒキガエルあげ
312代打名無し:02/12/11 19:33 ID:IB0ax72/
あごの肉はピッチングには影響ない。
313代打名無し:02/12/11 20:33 ID:C744XAwK
まぁ、あのアゴの肉から、身体全体の脂肪も推測できるわけで・・・。

清原なんかも、肉体改造直後の頃はアゴがシャープだったもんね。
314代打名無し:02/12/11 21:55 ID:zoX4Bl4Y
体重があった方がスピードボールは投げられる。
315代打名無し:02/12/12 01:11 ID:jtf1bgkJ
>>313
目の錯覚なんだよ(w
顔まわりの肉はなかなか落ちにくいことも関係してると思われ
発表直前まで病院で入念に検査したわけだから数字は正確だろう
316代打名無し:02/12/12 01:13 ID:jtf1bgkJ
ま、15%くらいというのが小数点切捨てなのか16〜17ぐらいかは
わからないけど、見た目とはかなり違うことは確かだろう
317代打名無し:02/12/12 05:16 ID:6fw95Kfk
シーズン始まって豚と罵られるのが目に見えてる
318代打名無し:02/12/12 05:25 ID:jJfrztse
伊良部は仲良しクラブになる必要はないとおもうけど、
矢野を通じて他の選手とのつながりを広げていってくれ
319代打名無し:02/12/12 05:31 ID:jJfrztse
誤爆した…
先走った感じになったが、318はこれを読んでのレス

“内助の功”約束…矢野が伊良部に「色々話したい」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121207.html

年内にも会って話す機会が持てればベスト
320代打名無し:02/12/12 06:58 ID:UfpZlAei
http://www.sponichi.com/base/200212/12/base99419.html

前田トレーニングコーチの減量不要論もでてる
さすがに今から二桁体重の伊良部は想像できないからなぁ(w
体脂肪率低いし
321代打名無し:02/12/12 07:17 ID:kah8cwUO
>>320
深く付き合ってベスト体重を探りたいようだ。
↓は完全に前田健トレーニングコーチ(34)に焦点をあてた記事。

伊良部“オレ流”禁止
158キロ復活へ特別待遇なし
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20021211_50.htm

伊良部にかかりっきりというわけには行かないだろうし、問題無しで
そうならないのが一番だろうけど、良い関係を築けるといいな。
322代打名無し:02/12/12 07:26 ID:UfpZlAei
新入り同志で意気投合ということあるかもね
調整万全で大暴れキボン
323代打名無し:02/12/12 10:26 ID:G2EqLMbS
日本の並みのストレーニングに伊良部が耳を貸すとは思えんが・・
324代打名無し:02/12/12 10:29 ID:aWDrRPBl
いらぶでぶ
325代打名無し:02/12/12 13:23 ID:fkQpLauO
今は優等生伊良部を演じているけど(ヤンキース入団のときもそう)
時がたてば本性表すんだろうね・・・ブルブル
326代打名無し:02/12/12 13:45 ID:U4+Ygx6Q
伊良部はお好み焼き屋の仕入手伝ってキャベツ運んでますた
32790:02/12/12 13:50 ID:UwMsKYv6
シャツの首から胸毛がちょろっと
328代打名無し:02/12/12 13:54 ID:UVj+ySvb
伊良部頑張ってくれよー
329代打名無し:02/12/12 14:00 ID:atVJnWKG
伊良部の胸毛にドレッシングかけて食べたい
330代打名無し:02/12/12 14:12 ID:g3524SPN
投手はやせてるほうがキレのいい球投げるよなあ
331代打名無し:02/12/12 14:47 ID:h8Q1VOXs
>>330
でも、体重落とすと球速と球の重さが落ちる投手もいるみたいだが・・・
332代打名無し:02/12/12 22:52 ID:4aQ0IsIj
>>331
中込?

何でもいいけどもっとマシな背番号用意できなかったのかね
41ってなんだよと思うよ
333デイリー:02/12/13 04:59 ID:v8zXfZSb
334代打名無し:02/12/13 06:14 ID:v8zXfZSb
>>329
歯に挟まるぞ(w
335代打名無し:02/12/13 06:16 ID:v8zXfZSb
>>332
もうちょっと若い番号でも良かったと思うけど
シッピンってことで覚えやすくていいかも
336 :02/12/13 20:34 ID:WajxTJnJ

      ´   ヾ
      ゛ (⌒) ヽ
      ((、´゛))
..       |||||
       |||||| ドッカーン !!
      ノ'~⌒~ヾノ    http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200212/bt2002121301.html
      /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
    ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ  時にはチームのために犠牲になることもピッチングのうち。
    ( ,ミ# ⇔ ⇔ |   でも伊良部にはできなかった。
    j(6|::. ,ィ ∞.)、`、
    )゙|::::::::)ー三-(::ノ  _____
   ノミ i._゙、::::::::::::::::「   .|  | ̄ ̄\ \
   /     ̄ 'ー-'\_.|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
337代打名無し:02/12/13 20:58 ID:4CRl2UH2
伊良部はいい奴
338代打名無し:02/12/13 23:05 ID:ufAno5Lb
一年前にこんなのハケーン
http://salad.2ch.net/base/kako/1000/10005/1000500639.html
339代打名無し:02/12/14 01:50 ID:on/fxso6
340代打名無し:02/12/14 07:45 ID:usuZGYt6
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < モチロン俺は最高や!盛り上げるで!
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \_______________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
341代打名無し:02/12/14 19:30 ID:itEiyo8B
打者の情報をほとんど持ってないから、オールスター前は第二戦、できれば第三戦を
投げるようにした方がいいかも。頑張れ!
342代打名無し:02/12/14 20:18 ID:m5o7a96c
【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】

テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票してモー娘。に合格させて
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。
5771名の候補者の中から事前リサーチ投票で選ればれた上位10名が次の段階に進めます。
事前リサーチ投票の締切は12月15日(日)24:00 です。
そして、12月22日(日)に事前リサーチ投票上位10名が発表され、その10名の中から
国民投票でモー娘。を選んでもらうため再び投票してもらうことになってます。
よって12月15日までに1回、12月22日にもう1回投票して下さい。

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg 284のご尊顔

343代打名無し:02/12/14 20:28 ID:BYKCbwEA
伊良部は「続かない」んだよな・・・。
ダイエットも謙虚な態度も。

何度か心を入れ替えるけど、すぐに元に戻る。
344代打名無し:02/12/14 20:29 ID:XED/HFma
甲子園で審判にボールぶっつけそうだなw

B・ガル(ry
345代打名無し:02/12/14 20:33 ID:HWR4NPZZ
>>343
ダイエット傾向は続いてると思うぞ
太ったように見えてもあくまでも筋肉だからな
346代打名無し:02/12/14 20:37 ID:HWR4NPZZ
謙虚な態度にしたって続いてるだろ
マウンドに立った時は保証の限りではないが(w
347代打名無し:02/12/14 20:59 ID:/mtwLQV2
マウンドで謙虚にされても困るんだが
あのふてぶてしいマウンド捌きがみたいもんだ
348代打名無し:02/12/14 22:03 ID:1snHfCr1
>>347
もちろんマウンド上では荒れるだろう
349代打名無し:02/12/15 00:28 ID:mKJGUv9r
350代打名無し:02/12/15 00:57 ID:bvNk5aMR
>>349
氏ね
351代打名無し:02/12/15 04:21 ID:oUI2SCb1
>>350
リンク貼っただけで氏ねはないだろ
まぁ、まったく不安要素がなけりゃメジャーに残ってたろうし
基本的にバリバリのメジャー選手が日本になんて来ないしな
352代打名無し:02/12/15 04:40 ID:p+RBcP5u
>>351
伊良部の場合は子供が生まれたことが一番大きいだろう。
遠征が多く家を空けてばかりじゃ、嫁の育児ノイローゼに端を発して
家庭崩壊につながりかねない。
伊良部の生い立ちを考えると、そういった事態は何が何でも避けるだろう。
353代打名無し:02/12/15 04:50 ID:p+RBcP5u
ちなみにメジャーリーガーとして向こうに残るのは難しいことではなかった。
最初からクローザーとして迎え入れてもらうのは難しかったかもしれないが、
ウィンターミーティングですぐにチームは決まっただろう。
そもそも、自由契約を申し出たのは伊良部の方だし、体の状態や成績が
気になっての放出であれば、とうの昔に放出のタイミングはあった。
354代打名無し:02/12/15 06:10 ID:xwlex7gv
>自由契約申し出たのは
 ここの所が世間にはどうも伝えられてないなぁ
 

 まぁどうでもいいいんですがねぇ・・・・
 
355代打名無し:02/12/15 06:24 ID:oKAxVr8W
>>354
まーすでに阪神と契約して年俸とか決まってるわけやから、
そういった経緯をあれこれ言ってもしょうがないやろ

夕刊フジの記事は証言1,3はある程度は納得できたといても、
2,4は承服しかねる所はあるわな
356代打名無し:02/12/15 06:29 ID:oKAxVr8W
てことで?今朝の伊良部記事は

究極はノーサイン…達川コーチが伊良部リード法で注文
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121506.html
田中聡が尽誠学園先輩・伊良部に弟子入り志願
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121507.html

最初はある程度矢野のリードに頼る事になるやろな
下のは、後輩だからといって無茶な使い方はするなよwと
357代打名無し:02/12/15 06:30 ID:L6tRNZ7/
デブに何が出来る
問題児なんて阪神にはいらないよ
358代打名無し:02/12/15 06:32 ID:oKAxVr8W
>>352
日本でも家をあけることは多いいけど、実家が近くにあるのは大きいやろな
359代打名無し:02/12/15 06:46 ID:oKAxVr8W
>>357
ただのデブやと思ったら大間違いや
なんせ脂肪率が15%やからなw
360代打名無し:02/12/16 01:04 ID:YFkRSZi3
>>356
田中聡終わったなw
361代打名無し:02/12/16 02:58 ID:ofSu8kzE
まだ始まってもいねぇよ
362代打名無し:02/12/16 03:59 ID:ofSu8kzE
伊良部と「縁」田中聡、感激です
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1215-05.html
達川コーチ厳命「100万球捕れ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1215-06.html
363代打名無し:02/12/16 07:56 ID:nm5QoP2X
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    _____________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  /
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ <  たのもしい奴がおるやないけ
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\  \ _____________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \

D5巡目の久保田“伊良部超え”目指すゾ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121607.html
364代打名無し:02/12/16 14:32 ID:qHdAGC03
>>363
オリックスにもいるぞ、生意気なのが

伊良部に挑戦状…BW山口「最速はオレ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1216-13.html
365代打名無し:02/12/17 00:43 ID:ofXMwFlP
山口にしても田中聡にしても伊良部の名前引き合いに出してしか記事にならないなんて可哀相だな
久保田もがんばって2ch以外での知名度も上げてくれな

伊良部と久保田の師弟関係って美味く行きそうで笑える
366代打名無し:02/12/17 16:51 ID:3GB4YnKT
>>365
>伊良部と久保田の師弟関係

うん、よさげだね・・・根拠まったく無いけど
367代打名無し:02/12/17 20:44 ID:N6KyzqLg
伊良部、田中聡、久保田でトリオを組んだりしてな
いろんな意味で活躍してくれよ(w
368代打名無し:02/12/17 22:43 ID:P+lk7q7N
田中聡はどうせ一年でいなくなるだろ
369代打名無し:02/12/17 22:58 ID:7jVd+z0C

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |      @  |
    \_____/  
      |_0__0|_
     ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < キヨマラ死刑
     j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \_______
     J .|::::::::)ー三-(:::j
      ) ゙、::::::::::::::::::::ノ
     ,へノ ゙ ' ー-'ヽ, σ
    ノッッ( _σ  ヽン
        ) v  ノ
        < 〈 <     
        (_(__)     守護天使
370代打名無し:02/12/17 23:06 ID:+6CNtEH1
>>368
田中聡と早川の獲得は柴田と石毛以上に不可解だったからね
それと、伊良部が早く決まってれば石毛は取らなかったんじゃないか?
371代打名無し:02/12/18 01:55 ID:4nEWZSRn
>>370
石毛のテスト入団は伊良部とは関係してこなかっただろう。
補強というよりは、なんとか中継ぎの足しになってくれればなぁって
感じだから。ただ、その後の意識の高さから、期待度は高まってきてる
かもしれない。

>>369
こまわりVer.AAキタ━━(゚∀゚)━━!!!
372代打名無し:02/12/18 08:47 ID:ELR2JfwJ
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    _______________________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  /
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ < 佐々木はんはようわかってはる けどカーブもありまっせ
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\  \_______________________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \

中日・佐々木ヘッド、ノリ対策より伊良部を警戒
http://www.sponichi.com/base/200212/18/base100020.html
373代打名無し:02/12/18 23:30 ID:e8zAeNwt
>>372
阪神ファソの俺も伊良部を一番警戒してるよ
374代打名無し:02/12/18 23:34 ID:n1DI6oTK
>>373
失礼な事言って殴られるなよ(w
375代打名無し:02/12/19 17:48 ID:600N8n26
五十嵐、伊良部さん勝負だ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021219066029.shtml

なんだかんだ言っても伊良部は注目度高いですな
久保田も山口も五十嵐も、伊良部に負けないようにがんばってくれ
3761219:02/12/19 18:24 ID:90XjlK/Z
またスタンドにグラブぶん投げてくれないかな。
377代打名無し:02/12/19 18:28 ID:qtP3oU7U
勝負って言ってももう伊良部は145kmほどしかでないわけだが・・・
378代打名無し:02/12/19 19:00 ID:CKryh+qn
腹でおさえろ!
379代打名無し:02/12/19 21:34 ID:65XDBVgr
今年で最高153なら155出せるようにしてくれ
380代打名無し:02/12/19 21:38 ID:Mx2y3Zok
伊良部はオダテテ、オダテ上げろ!

いつものように関西マスコミが叩いたら、すぐに癇癪をおこして、
ストレスで激太り、ピッチングにも悪影響、更にマスコミが叩く(以下略の
毎度のサイクルになっちゃうよ。
381代打名無し:02/12/19 21:46 ID:L9R7q8eg
伊良部を久々にTVで見たら随分と良い人になってるようにみえたけど





す ぐ に メ ッ キ が は が れ ま す か ?
382代打名無し:02/12/19 21:50 ID:65XDBVgr
>>380-381
アンチの願望にしか思えないけど
383代打名無し:02/12/20 04:43 ID:qGBVbgW+
伊良部最高!テレビ向きじゃない方がいいだろう
384代打名無し:02/12/20 07:10 ID:dqyxiwhG
“伊良部先輩”も松井にエール

 阪神・伊良部秀輝投手(33)が19日、ヤンキースの“先輩”として、巨人・松井へ
エールを送った。「今までも常に優勝というプレッシャーのかかる巨人で素晴らしい
活躍をしているので、ヤンキースでも必ずよい成績を残せると思います」
2度の2ケタ勝利を含むヤンキース在籍3年間で通算29勝を挙げた剛腕が、ゴジラ
の活躍に迷わず太鼓判を押した。

 来季から星野阪神の一員として、7年ぶりに日本球界へカムバック。入れ替わるように
松井は自身の古巣へ旅立ったが、熱い視線を送るのは間違いない。

 「けがなく、シーズンを乗り切って下さい」2000年から2年間所属したエクスポズでは
右ひじ痛、レンジャーズへ移った昨年も肺の近くの動脈付近にできた血栓(けっせん)で
シーズン途中にリタイアした。故障に悩まされたメジャー6年間の経験を踏まえ、最後に
アドバイスを送った158`右腕。遠く離れた甲子園から、ゴジラの活躍を信じていた。
(箕嶋 正治)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/dec/o20021219_10.htm

伊良部も活躍してくれよ
385代打名無し:02/12/20 09:59 ID:XM1KSwV9
さすがに伊良部のコメントとなると重みがでてくるな
386代打名無し:02/12/20 23:55 ID:Oe3keMNj
そういや、伊良部は以前から松井が活躍する主旨の発言をしてきていたな。
めんどくさがらずにちゃんとコメントだしていい感じだな。ま、普通だけど。
球場内では思う存分暴れてくれ。
387代打名無し :02/12/21 00:11 ID:W7BdkpVr
伊良部は、もうアメリカに行きたくないだろう。阪神でぶちきれたところを
みせれば、それでおしまいになるもんね。「球界追放」になってしまう。
引退後の人生も計算がたたなくなってしまう。伊良部は「いい人」で通すと
思う。人生がかかっている。
388代打名無し:02/12/21 00:17 ID:n7KsbGMr
>>387
すげーな
ちょっと普通の振る舞いをしただけで、そんな反応がでてくるんだw
389代打名無し:02/12/21 05:58 ID:BZxfjIlE
>>387
         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < そうやってワシを甘く見とると痛い目あわすぞ
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、    \__________________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 四 |, |ヽ-´ 
      /""  | 一 |: | 
      レ   :|: 番 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
390代打名無し:02/12/21 13:14 ID:M+WhErr3
>>389
そのAAの顔が全然似てないよ
顔だけAAは目つきのいいほうも悪いほうも似てるけど
3911221:02/12/21 19:03 ID:hdjwWilX
ムナゲ弁当はどこで売ってるのですか?
392代打名無し:02/12/22 01:04 ID:aRX6RE0T
名前:代打名無し 投稿日:02/12/21 16:00 ID:VR6QQkud
>アメリカのメッツのボード見てたら、ノリ関連のカキコがあった。
>日本人は野茂・イチロー以外通用してないだろ、という趣旨だったけど。
>その中で「 Remember the fat pusy toad.」ってあった。

>他の香具師は名前で書かれてたのに・・・伊良部(つД`)


アメリカじゃひどい言われようだな
だいたい佐々木とか石井一は通用して無いのか?
393代打名無し:02/12/22 01:34 ID:Hge/ZeRX
>>392
どこのスレのどの程度のメッツボードのコピペか知らないけど、わざわざごくろうなことだな。
今年テキサスで活躍してても頼もしさをこめて、トードタイムといって盛り上がっていた。
全米レベルのニックネームで呼ばれるのは別にひどいことではない。

あと、わざわざ他の選手と比較したくはないが、石井はまだ1年目に過ぎない。
佐々木については、アメリカ人がすべて日本人に注目しているわけではない。
石井は時期尚早だが、言うまでも無く佐々木は通用してるだろう。

ちょっとまじめに答えすぎたか。
394代打名無し:02/12/22 01:42 ID:Hge/ZeRX
あと、念のために言っておくがメッツボードのコピペをするぐらいなら別に批難はしない。
わざわざそれをまたここにコピペし、さらに悪印象をこめて書く392はいったい…。
395代打名無し:02/12/22 02:21 ID:iA2dhzTi
>>390
ネタ色が強いAAとしてはいいんじゃない?コミカルでさ
こっち>>369も笑えるし

気楽に行こう
396代打名無し:02/12/22 13:41 ID:XjUSY+rK
はやく自主トレ始めないかな
待ち遠しい
397代打名無し:02/12/23 06:19 ID:wDXOZUzr
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    __________________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  / オフもトレーニングするのがメジャー流 
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ <   久しぶりの故郷を満喫しつつも動いてるぜ
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\   \__________________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \
398代打名無し:02/12/24 01:36 ID:CLovg7eO
クラゲ〜wwヘ√レvv〜─ !!
399代打名無し:02/12/24 07:47 ID:UJPziiz3
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |      @  |
    \_____/  
      |_0__0|_
     ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < 息子ができたら名は一輝
     j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \___________
     J .|::::::::)ー三-(:::j
      ) ゙、::::::::::::::::::::ノ
     ,へノ ゙ ' ー-'ヽ, σ
    ノッッ( _σ  ヽン
        ) v  ノ
        < 〈 <
        (_(__)
400代打名無し:02/12/24 08:04 ID:C5aePCA/
400ゲットアヒャ
401代打名無し:02/12/25 06:08 ID:ldYbunhF
大塚か右の新外国人をストッパーで取るみたいだけど
やっぱ伊良部は先発じゃないとイヤなのかなぁ
402代打名無し:02/12/25 06:48 ID:aS093NuL
>>401
今年抑えをやってその面白さがわかってきたと言っても、本職は先発だからね。誇りもあるでしょう。
でもシーズン始まって、チームがリリーフ不足にあえぐようだったら、星野監督の要請を受け、
すすんでその役割を果たすと思うよ。
403代打名無し:02/12/25 06:58 ID:0SwUECR8
伊良部がセでどこまでやれるかは興味あるな。
星野伸は中日以外にはパフォーマンスを発揮できなかった。
あと今年は若田部も来る。
特に松井がいないとはいえ巨人の打線は強力だからどこまで通じるのか。
404代打名無し:02/12/25 07:33 ID:aS093NuL
>>403
慣れるまでは矢野さんにガンガン引っ張っていってほしいね。
いかに巨人打線が強力といっても、伊良部なら意地でも抑えてくれるでしょう。
幾度と無く修羅場を経験して来ているし、それが生きてくるはず。
405代打名無し:02/12/25 09:29 ID:rb7qihV9
>>403
というより星野は中日以外投げさせてもらってないだろ
406代打名無し:02/12/26 02:05 ID:Bmr8XYv9
>>405
ノム時代に中日以外に打たれまくったからじゃないの?
元々はエースを期待して取ってきたんだから
確かに今年の使い方は不満もあるだろうけど
407代打名無し:02/12/26 02:09 ID:+id2UAx5
140km/h後半の球はまだ投げられるの?
408代打名無し:02/12/26 04:37 ID:Y2RlYH1h
>>407
シーズンに何試合かは出ると思うが、常時140後半は無理かと思われ。
米国での不摂生で大分体を壊してるからな。
ただしスプリットのキレは渡米前よりも冴えてるんでそこそこ期待してもいいと思うぞ
409代打名無し:02/12/26 05:14 ID:cEv0cOSO
現在、早稲田大学政治経済学部経済学科5年生(学籍番号 a9822733)早稲田大学スペイン語研究会所属の在日朝鮮人、本名「金(キム)」
ハンドルネーム「沢村卓哉」26歳はエキサイトフレンズという出会い系サイトで年齢を偽り、知り合った中学1年生〜30代人妻までの女性と
みだらな行為を繰り返している。そして出会ったばかりの中高生を巧みに騙し、 あろうことか膣内射精を繰り返している。そしてその行為を
稲田大学ナンパ研究会というサークルの専用掲示板で詳細に報告している。2002年だけで54名の女性をその毒牙にかけておりもはや見過
ごす事のできない段階にまできているので、これ以上の被害者を出さないために告発に踏み切った。
早稲田大学ナンパ研究会掲示板http://ime.nu/www.e-mile.com/cgi-bin/view_bbs.cgi?c_id=1173
沢村卓哉の日記 http://ime.nu/www.diary.ne.jp/user/31935/ http://web.archive.org/web/20010802030758/sv.mcity.ne.jp/D/2336/
キムのメールアドレス [email protected]


410代打名無し:02/12/26 19:30 ID:XXHdnFKu
         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < ワシは健康優良児じゃ!力のある球投げるぞ
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、    \___________________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 四 |, |ヽ-´ 
      /""  | 一 |: | 
      レ   :|: 番 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
411代打名無し:02/12/27 12:33 ID:Cd0PnvVu
当然ですな
映像見られるわかる
412代打名無し:02/12/28 08:02 ID:AbawVQYb
伊良部頑張れ!
413代打名無し:02/12/29 00:10 ID:Upbfjd0X
ゲロゲーロ
414代打名無し:02/12/29 07:14 ID:nLXM1lt1
鳴尾浜の寮へ自主トレ期間の警備員配置を検討
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122909.html

伊良部をとりおさえるためだな(藁
415代打名無し:02/12/29 21:07 ID:2BxoDIYp
これでファソも安心して伊良部を見に行けるね
416代打名無し:02/12/30 06:37 ID:cidDiXYV
自主トレ順調に行くといいな
417代打名無し:02/12/30 09:07 ID:9XbBxXsN
波乱の予感
418代打名無し:02/12/30 17:42 ID:SI5vDws8
まぁ、年齢以外でマックに負ける点は無いわけだがマックはドラフト上位指名
オリックスは吉井さえ取りに行こうとしてる
メジャーでの実績考えれば伊良部が期待されるのは当然
阪神程度のレベルなら間違いなく主力投手
来年、FA権獲得ならなおさら活躍間違いないな
FA取得後にどこの球団に行くか楽しみだ
419代打名無し:02/12/31 06:59 ID:XkFd1HXI
>>418
失礼なやつめどこのファンだ?わざわざ嫌味なこと書くな
阪神がどうとかじゃなく、伊良部はどこででも主力でいく
もちろん地元に帰って来たという+αで期待以上の働きも見込める
優勝に導くぞ!
420代打名無し:02/12/31 08:00 ID:DCeR+D6Z
阪神の先発は駒が揃ってて、主力とはいえ伊良部も体力づくりに失敗すると
先発から抑えにまわされる可能性もあるね。
けして○○程度のレベル扱いされるようなチームじゃない。


星野監督が投手王国作りに確信「先発余っちゃうね」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123101.html
阪神・星野監督「伊良部先生、若い選手に教えてやって!」
http://www.sponichi.com/base/200212/31/base101287.html

一選手として以外の役割を果たすことも期待しているよ
421代打名無し:02/12/31 15:06 ID:sMFskbGH
三本柱じゃあっ!!!
422代打名無し:02/12/31 15:16 ID:Gsutm0hn
>>410
フンドシの四番って何の数字?
423代打名無し:02/12/31 15:18 ID:sMFskbGH
>>422
四一番と書いて41番、背番号のことですな
424代打名無し:03/01/01 17:23 ID:qIPgqU+P
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |      @  |
    \_____/  
      |_0__0|_
     ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < あけおめことよろ〜
     j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \________
     J .|::::::::)ー三-(:::j
      ) ゙、::::::::::::::::::::ノ
     ,へノ ゙ ' ー-'ヽ, σ
    ノッッ( _σ  ヽン
        ) v  ノ
        < 〈 <
        (_(__)
425代打名無し:03/01/01 20:14 ID:m4i3bjpZ
伊良部、打倒清原!速球より勝利
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20021231_20.htm

伊良部の直撃インタビュー。15日から鳴尾浜球場で練習するそうだ。
キャンプに向けて万全の調整、期待してるぞ。
426代打名無し:03/01/02 00:37 ID:KA665TZX
ちゃんと報知の取材にも丁寧に答えてていい感じだね
謙虚さもうかがえるし応援していきたい
クレバーなピッチングを早く見たいな
427代打名無し:03/01/02 02:41 ID:8wbHV8HN
そりゃあギャラ付のインタビューなら丁寧に話すだろう。
問題はマナー無しマネー無しで追いかけまわすマスコミに対する対応でしょう。
428代打名無し:03/01/02 05:29 ID:T9Vtl6kn
>>427
正月早々機嫌が悪いね〜どうかした?
もっと明るく行こうぜ!
429代打名無し:03/01/02 05:42 ID:T9Vtl6kn
2週間ほどで、いよいよ伊良部のピッチング姿が見られそうだね
練習にすぎないけど、いや〜ほんとここまで長かったよ
さらに進化した伊良部を造り上げて優勝に導いてくれ!
430代打名無し:03/01/02 19:39 ID:r+x+9ndp
伊良部、悪童返上!!「阪神ファンの声援は温かく世界一」
http://www.sponichi.com/base/200301/01/base101395.html

伊良部の悪童ぶりが好きなファソも絶対にいると思うんだけどなぁ
つーか、いい子な伊良部じゃ詰まんないと思うけどねぇ
431代打名無し:03/01/02 19:44 ID:OqVdC6he
メジャーの強打者たちにもまれてきた伊良部にとっては巨人打線など
チンカスにすぎない
432代打名無し:03/01/03 01:29 ID:iPdHqIQZ
>>430
グラウンドの内外での区別はあっていいと思うぞ
やはり試合中はいろいろやってくれるだろう
433代打名無し:03/01/04 07:39 ID:7YUP/P1i
球場では威圧感たっぷりの姿が見たいっす
去年の抑えの映像も怖かったから期待!
434代打名無し:03/01/04 07:40 ID:BGpH0Npe
ダンカン「伊良部さんなんて2けたは勝てるでしょう」
仙一「あいつは12、13勝はするやろうな」
http://www.sponichi.com/base/200301/03/base101500.html
435代打名無し:03/01/04 07:43 ID:7YUP/P1i
>>434
それ、さんまさんっすね
ダンカンさんは別の方も期待してそうだけど(w
436代打名無し:03/01/04 08:05 ID:/eYS40gw
誰がどう読んでもさんまの発言だな
しかもスポニチの記事でどうやってダンカンと勘違いしたんだろう?
437代打名無し:03/01/04 09:16 ID:NWjPdfqa
5月5日は伊良部の日
438代打名無し:03/01/05 05:03 ID:RM+80R32
甲子園でヤクルト戦か
先発しないかな
439代打名無し:03/01/05 13:21 ID:TewKnsHI
96年のオープン戦でヤクルトとやった時は8点くらい取られてたな。
あの時は覚えたてのチェンジアップ試投してたようだが。
ヤより巨のほうが投げやすいんじゃないのかな。
440代打名無し:03/01/05 23:52 ID:tmurknEU
全然状況が違う
変化球試す必要もないし
441代打名無し:03/01/06 01:07 ID:Awd1Mujk
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030105-08.html

 阪神の2軍練習場の鳴尾浜球場(西宮市)はこの日も閑散としていた。
年末から選手は帰省しており、自主トレをする選手や、ファンの姿もなか
った。梅本寮長によると「5日から球場が開けられる」ことになっており、
選手が戻ってくる。13日からは新人合同自主トレが予定されている。
また、新加入の伊良部も鳴尾浜で自主トレをする予定だ。


待ち遠しいなぁ
442代打名無し:03/01/06 04:29 ID:epUAhju+
         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < ♪おいらが投げれば 嵐を呼ぶぜ!
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、    \_______________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 四 |, |ヽ-´ 
      /""  | 一 |: | 
      レ   :|: 番 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
443代打名無し:03/01/07 01:27 ID:Lex3vN3Q
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036502887/
ここの711に伊良部159キロの動画が…凄まじい。711さんに感謝。

今は制球重視だけど、今年も違った形で大きな衝撃を与えてくれることを期待!
444代打名無し:03/01/07 01:29 ID:Lex3vN3Q
771の間違いでした
あらためて771さんに感謝です
445代打名無し:03/01/07 01:34 ID:JD2c4M2j
446代打名無し:03/01/07 03:15 ID:27G3xWQo
>>445
スルー
447代打名無し:03/01/07 13:40 ID:mbkmP5mO

         /' ̄~`\
        .|___ж__|_
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < 狼はい`!豚は市ね!
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \_______
       ノミ |::::::::)ー三-(:::j
      /\ ゙、::::::::::::::::::::ノ
    /   ヽ、. ゙ ' ー-' |\  ビシッ
   /.´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽヽ⌒ヽ 
   ;'    |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ  ) `ヽ
   ゙:.    | `~`".`´ ´"⌒⌒)  ゙̄i
   '!,/⌒人  入_ノ´~ ̄ Y´゙ )
    !  /   // /     ,!  /
    .i ./      /   18.ノ_/
    `、     ノ━[ ]━ノコi ソ、
      ヽ_/ヾ、   / |ヽミミヲ ´)
     /""     ;  ノ  | ヽー-イ
     レ     j-イ   リ
     /     ノ     |
     | ,,    ソヽ    )
    .,ゝ   ,,,ノ イ  ヽ ノ
    / ` レ /  〈´   リ
    !___,,ノ   i__,,!
    l   /    `、  i'
    〉ニコイ      〉 iニコ
   / 交::|     (_ヽ 交ヽ、
  (_=ニニ=ノ      `ヽ _=ニノ
448代打名無し:03/01/07 13:42 ID:mbkmP5mO
背番号18のままだった
449代打名無し:03/01/08 03:03 ID:4iL6F3t2
>>448
イ`
450代打名無し:03/01/08 05:19 ID:s5B6VgUg
仙さん豪語!!「観客300万人突破させる」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030107-06.html

         ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   < ワイの投球でみんなを酔わせるで!
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、    \_______________
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j
      /  ゙、::::::::::::::::::::ノ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ 
  /    ノ^ 、_____¥____人  |   
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 / 
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、| 四 |, |ヽ-´ 
      /""  | 一 |: | 
      レ   :|: 番 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  〉
     .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
451代打名無し:03/01/09 01:10 ID:S/vhsyAe
日本復帰の伊良部 自主トレ開始  

 米大リーグのレンジャーズから7年ぶりに日本球界へ復帰した阪神の伊良部秀輝投手が
8日、兵庫県西宮市の球団合宿所で自主トレーニングを開始した。

 初めて訪れた施設とあって報道陣に「車はどこに止めるの?」と聞くなど勝手が分からない
様子。ウエートトレーニングを中心に約2時間、汗を流し「腕を思い切り振っても耐えられる体、
土台をつくるのが大事」と話した。チームメートとなる若手とも言葉を交わしたといい「名前を
覚えるのが大変だよ」。新環境に溶け込む姿勢をうかがわせた。

 日米通算15年間を戦い抜いたベテランに焦りはない。「投げ込みで肩をつくるという感覚は
ない。今までの野球生活の中で、キャンプで(1日)100球以上投げた記憶はないよ」と持論
を展開。「全力で30球投げられるようになったら(練習)試合で2回投げる。それから10球、
15球と増やしていけばいい」。実戦に照準を合わせた調整法を強調していた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm

いよいよですな。じっくりと体をつくっていく様子で期待が高まりますな。
452代打名無し:03/01/09 04:48 ID:HKkS7WFL
ばっちり調整してや〜
453代打名無し:03/01/09 06:39 ID:uOpgGys3
伊良部が自主トレ開始…キャンプはオレ流表明
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010901.html
【伊良部に聞く】腕を思いっきり振れる体を作るのが大事
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010902.html
【工藤一彦】伊良部式調整は見たことも聞いたこともない
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010903.html
伊良部 阪神でもメジャー流!!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/09/01.html
阪神・伊良部、オレ流でV呼ぶ 鳴尾浜で虎元年スタート
http://www.sponichi.com/base/200301/09/base102069.html
454代打名無し:03/01/09 07:40 ID:HKkS7WFL
伊良部はオレ流不変
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030108_60.htm
少年ファンにサインする伊良部(w

仙さんは新戦力に配慮
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030108_70.htm
金本、伊良部に配慮

まぁ、うまくもってって
455代打名無し:03/01/09 08:47 ID:/LYds2oe
一週間予定を繰り上げてきたようなのは感心ですな
若手を別の意味で締めないようにたのんます
456代打名無し:03/01/09 09:40 ID:/LYds2oe
最初が全力30球で、クリアしたら徐々に増やしていくようですな
一理あるし、まぁそれもアリでしょうな
457代打名無し:03/01/09 09:49 ID:/LYds2oe
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030109-04.html
>メジャーでは肩は消耗品とされ、練習、試合を通じて投球数を制限する。

>「投げて体をつくるのではなく(先に)投球に耐えられる体をつくっていく。
>ケガが怖いですから」。その方法としてウエートトレを中心に肩を激しく
>動かす運動などを挙げた。

ここらへん十分一理ありますな。
慎重さも必要だし、過ぎてもいけないし、トレーナーの意見も知りたいですな。
458代打名無し:03/01/09 12:13 ID:ZRZ7Cmad
伊良部“オレ流”始動!2・1にはブルペン入り
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030109-01.html
中西清起の目「米で実績あるだけに…当然」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030109-02.html
伊良部と一問一答
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030109-03.html
佐藤コーチは静観「結果がでるなら…」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030109-04.html
伊良部 オレ流宣言
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030109068046.shtml
459代打名無し:03/01/09 12:24 ID:ZRZ7Cmad
警備のことを考えると、予定より早く始動したことが
ある意味早くも騒動を起こしたことになるわけかw
460代打名無し:03/01/10 00:20 ID:FnNNGO1/
2・1にブルペン入りするという課題には前向きで、サインにも応じているし
硬軟両面をうまく使い分けられてるね
461代打名無し:03/01/10 08:20 ID:D6SO/VGr
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011001.html
相手を良く見てからという事で3戦目でもいいと思うけど、期待は高い。
それに十分に応えて流れを作ってくれ!
462代打名無し:03/01/10 15:07 ID:ApCdVzj2
どっかで伊良部は開幕二戦目って出てたよう気がする
463代打名無し:03/01/11 16:43 ID:HBXmPZ+H
伊良部は一年契約でホントによかった
ちゃんと結果出してくれるとおもうよ

>>462
本拠地開幕戦ってのも読んだような気がする
464代打名無し:03/01/11 20:31 ID:2/1Zmaq9
>>462
すぐ上の記事じゃんw
465代打名無し:03/01/12 19:11 ID:L9KSordL
新加入の伊良部と下柳は一軍沖縄キャンプ行き
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011204.html
466代打名無し:03/01/13 03:43 ID:zsq+ILuI
正直、メジャーに残って欲しかったよ
オファーなかったわけじゃないんでしょ
阪神ごときに埋もれていい選手じゃないでしょ
467代打名無し:03/01/13 04:00 ID:GVGUqYn5
伊良部vs清原一応また見てみたいね
時の流れを感じるだけかも知れないけどね
468代打名無し:03/01/13 04:44 ID:LQjF7/lj
>>466
そこ!ごときと言わない
伊良部はちゃんと阪神を日本一に導く活躍をして、
それからまたメジャー移籍をすればいい
469代打名無し:03/01/13 04:45 ID:9J0I0Y4l
>>467
昔の伊良部vs昔の清原のような感動は無いだろうな
470代打名無し:03/01/13 04:57 ID:LQjF7/lj
今の状態だと、清原のほうが故障に苦しんでいる感じだからなぁ
伊良部は肘、膝の故障が癒えて2年近く経って、ついに全開モードだな
471代打名無し:03/01/13 05:06 ID:9J0I0Y4l
>>470
清原の故障もそうだけど伊良部もモデルチェンジしたからね
対清原の時だけ160`近い球投げたりとかしたら盛り上がるだろうけどね

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20021231_20.htm
472代打名無し:03/01/13 05:14 ID:Epyz1fNl
伊良部vs清原ってパリーグの象徴みたいな対決だったよな
それがセリーグに、それも読売vs阪神で実現とはね〜
現在の球界の縮図みたいな対決だよな
473代打名無し:03/01/13 05:16 ID:LQjF7/lj
速球一本槍だった頃とは違ったスタイルでいいよ、それはそれで面白いから
ぜひとも巨人のクリーンアップを粉砕しまくっててくれ!
474代打名無し:03/01/14 05:40 ID:yeFYXzN7
開幕の横浜3連戦、TBSが全国放送しないかな
475代打名無し:03/01/14 08:10 ID:ABiMv6vS
早くピッチングがみてーなー
476代打名無し:03/01/14 17:38 ID:chAMgpkD
148`で抑える伊良部よりも、158`で打たれる伊良部に魅力を感じる
まぁ、158`で抑える伊良部が一番いいんだけどね
477代打名無し:03/01/15 04:47 ID:CsS9hjVM
>>476
この年で急速上げろってのも無理だろうけど
去年も150`オーバーは出てたから阪神では最速だろうな

本人も球速ではなくあくまでもコンビネーションで早く見せることを重要視してるみたいだし
福原や久保田のいいお手本になってくれれば十分に獲得した意味があると思うな
478代打名無し:03/01/15 06:25 ID:ExUZoOIr
たっぷりと投手にも野手にも刺激を与えてくれるでしょーな
それだけの経験を積んでいるからねー
479代打名無し:03/01/15 20:07 ID:fcN80y7e
なんだかんだで、今年の補強で一番期待してしまう選手だよな
480代打名無し:03/01/15 23:47 ID:DB5OLZ7L
ランニングしてる映像が流れてた
頑張れ!
481代打名無し:03/01/16 00:41 ID:Dcc/9Otx
新人たちの挨拶をうけていたな
キャッチボール姿も存在感が違うぜ
482代打名無し:03/01/16 02:25 ID:IMi3AawF
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

 伊良部が始動したようだな。さすがに動き方を知っている、との報告をもらったよ。
巨漢の割りに、柔軟な身のこなしだ、いい動きだったという。メジャーの体験が、
生きているんだよ、きっと。12時ごろから約2時間。ランニング、キャッチボール、
ダッシュ、ウエイトトレとひと通りやったらしいが、眼目は基礎体力養成じゃなかっ
たか。日ごろから、投球に耐えられる身体づくりを念頭に置いているからね。
 テスト入団の田中聡選手が、一緒にやったらしいな。かれは高校の尽誠学園の後輩。
ちょうどいい相手だったんだろう。それにひとり孤独? にやるより、話し相手がいるだけ
でも、トレははかどる。日本の「投げ込み続けて」身体を作るんじゃなくて、まず投球に
耐えられる身体をつくるのが、伊良部一流のトレーニング法なんだ。したがって、
ウエートトレを重点的に、集中させるだろう。故障しにくい体、それがこの自主トレの
課題にしているはずだ。
 「2月15日にはバティングピッチャーがつとまるように」と、しっかりした計算も立てて
いるようだ。疲れても、すぐ回復出来るための取り組み。かれ流のカリキュラムは、
きっちんと出来ているんだ。この24日から、沖縄へ先乗りするプランもあるらしい。
肩つくりが順調にいけば、オープン戦に向け、球数をふやして行く青写真もあるようだ。
いずれにせよ、動きはいつも注目される大物投手。巨漢のイメージだが、ちなみに
体脂肪は15、6%らしいじゃないか。
483代打名無し:03/01/16 02:29 ID:IMi3AawF
http://www.hanshintigers.jp/topics/offnews/

寒風吹きすさぶ鳴尾浜に伊良部投手登場!テスト入団の田中聡選手とともに
ランニング、キャッチボール、ウェイトトレに汗を流しました。健康面は万全なようで
「肩も問題ないよ。シーズンまでに怪我しない体を作っていきたいね。これから
キャンプまで、時間がある時は鳴尾浜でやっていきたい」と話し、その後は独自の
野球論などを展開した伊良部投手。野球について話し始めると止まらないようで、
キャンプ、そしてシーズンを心待ちにしています。
484代打名無し:03/01/16 02:47 ID:IMi3AawF
トレーニング相手にはカツノリも選んでるらしいね
団野村つながりということで野茂、吉井の次は伊良部がカツノリに
メジャー流を注入するということだね
沖縄にも同行するのだろうか?
485代打名無し:03/01/16 07:34 ID:6k/gOleA
日本流に従います…阪神・伊良部が中5日登板志願
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011601.html
【伊良部に聞く】状態そのものは健康です
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011602.html
虎のルーキー杉山が巨体・伊良部に弟子入り志願
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011604.html
阪神・伊良部、松井に太鼓判 オレも“勝つ躍”誓う
http://www.sponichi.com/base/200301/16/base102858.html
486代打名無し:03/01/16 12:19 ID:nZ8VEZoR
久保田も伊良部軍団に引きずり込め〜
487代打名無し:03/01/17 01:50 ID:TE1Zo1Sz
阪神伊良部、「メジャー流」30分熱弁
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030116-04.html
伊良部の考え激白!「スイカよりもゴルフボール」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030116-01.html
伊良部と一問一答
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030116-02.html
伊良部が松井にエール
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030116-03.html
尽誠の後輩・田中 伊良部哲学に感激
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030116-04.html
杉山、伊良部の体を目指す!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030116-05.html

週6日の筋力トレーニングで脂肪の少ない大きな体をつくったようだね
実際にそれを目にする選手、特に若手には強烈な刺激になることだろう
いろんな形でチームに貢献していってくれ
488代打名無し:03/01/17 02:10 ID:TE1Zo1Sz
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
虎フォトは伊良部特集
肩に余計な力が入ってない感じ

1本格的な自主トレスタートのため鳴尾浜球場に入る伊良部
2自主トレを行う伊良部は、球場にいた(右から)カツノリ、藤川、加藤と話をする
3自主トレに訪れた伊良部(左から2人目)はルーキーたちの奥で黙々と走りこむ。
 (右から中村、三東、左は伊代野)
4自主トレを終えた伊良部は駆け寄ったファンにサインをする
5自主トレを終えた伊良部は、車に乗り込んでからも報道陣の質問に答えて続けた
6自主トレを終えた伊良部は、車に乗り込んでからも報道陣の質問に答えて続けた
489代打名無し:03/01/17 04:48 ID:OapwmVWk
打撃練習やってたな
バントだけはきっちりできるようにしといてな
490代打名無し:03/01/17 08:20 ID:vPvrQB7c
伊良部が打も日本流に切り換え…バント練習に汗
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011705.html
伊良部 初めて打撃練習
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/17/04.html
何と伊良部が打撃指導
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030116_40.htm

やれー ドンドンやれー!
メジャー超一流のバッター話もためになるだろーよ
491:03/01/17 09:05 ID:8Uvcmdd/
今更いい子ちゃんになっても無駄
こんな悪人応援する犯珍ファソの見識を疑うね
492代打名無し:03/01/17 09:10 ID:vPvrQB7c
いい子ちゃうやろ
普通に貢献しようとしてるだけ
493名無し:03/01/17 09:12 ID:8Uvcmdd/
ハァ?(゜Д゜;)
494代打名無し:03/01/17 09:18 ID:7uQZfBFC
別にいい子ちゃんにならなくてもよい
495代打名無し:03/01/17 09:20 ID:vPvrQB7c
ま、憎くくて憎くくてしょうがない奴以外は応援していいだろ
別に伊良部に恨みなんて全く無いからな わざわざ応援するななんていわねー
496代打名無し:03/01/17 09:29 ID:SOG6XyBG
伊良部が取れなかった某球団ヲタが負け惜しみを言うスレはここですか?
497代打名無し:03/01/17 09:29 ID:vPvrQB7c
何事も一生懸命やる=いい子ちゃんなんだろうな
俺はそんなイメージは持たないが、阪神に入った以上はやってくれないとな
あえて伊良部には開幕までこの調子で頑張れと言いたいね
498代打名無し:03/01/17 12:40 ID:a6pHiVGL
逆に面倒見が良かったりすることは往々にしてあるからね
というか、ベテランならそれが求められて当然だけどね
499代打名無し:03/01/17 13:14 ID:a6pHiVGL
伊良部“久し振り”「頑張って練習します」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030117-11.html
伊良部VSマック&吉井激突
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030117068954.shtml

楽しみな対決が実現しそうだね
いろいろと縁のある3人が試合で揃うのは初めてのはず
星野さんたのんます
500代打名無し:03/01/17 15:46 ID:DUElprs7
500get
がんがれ
501代打名無し:03/01/18 00:12 ID:azQSS14x
140キ ロ の フ ォ − ク
を忘れちゃいかんぞ。まだあれを投げられるか?
502代打名無し:03/01/18 01:58 ID:FVXHofUl
>>501
当然投げられるよ
87マイルでてた映像をみたよ
503代打名無し:03/01/18 03:01 ID:FVXHofUl
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
> FAでの金本は、早くから鍛練の連続。不動明王の護摩焚き、スクワットで
>210キロを、持ち上げる怪力。金本といえば、快汗を連想させるからな。頼もしいよ。
>そして伊良部。DH制のパ・リーグから、メジャーへ進出しただけに、ことバティングは
>自信なし、らしい。が、それでもバットを持って、打撃練習。メジャー通算28打数3安打
>だったが、せめてバントだけでも……と気構えは充分。それぞれの選手はベテラン
>だけれど、チームになじみ、貢献したい意欲が、うかがえて、キャンプで会うのが、
>楽しみになってきた。

下柳も含めて新加入のベテランの意気込みがチームを引っ張る要因になればいいな
504代打名無し:03/01/18 03:06 ID:751xg0tV
>>502
もうストレートは平均145ぐらいなんだけどな
505代打名無し:03/01/18 03:09 ID:u7MTEy74
そういや、エクスポズ時代の伊良部は無死一塁で「スクイズ」を決めて笑いとってたなー。
甲子園では2ホーマーしてるんだが。
506代打名無し:03/01/18 05:58 ID:eTZCHHho
打席に立たないと感覚を失っちゃうらしいね。
去年の松坂がコスモスリーグで幻想を打ち消してくれた。
打撃投手の球と活きた球では全く違うんだね、やっぱり。
507代打名無し:03/01/18 06:11 ID:XEsdXgXl
伊良部のバッティングは見てみたい。
日本じゃまだ見たこと内
508代打名無し:03/01/18 11:59 ID:ZwAIYjXP
509代打名無し:03/01/18 17:37 ID:5oVQvV7U
>>507
>>499のデイリーの写真では一本足打法になってるな
王にあやかってホームラン打ったりしてw
510代打名無し:03/01/18 17:49 ID:Q4rV8+Dv
「佐久本に伊良部講座 」って大丈夫?
以前佐久本ってG工藤講座を受講していたと思うのだが・・・。
511代打名無し:03/01/18 17:53 ID:5oVQvV7U
最近は伊良部の意外に?まじめな一面も記事にされるようになってるけど、
そんな記事の中、早くも田中聡を足代わりに使っている様子がうかがえて(・∀・)イイ!!!

http://www.daily.co.jp/baseball/images/0118pb02.jpg
田中聡のポルシェで家路につく直前まで、ファンのサインに応じる伊良部―。
ファンを愛する男が混血児を救うプランを披露した=西宮市・タイガーデン
512代打名無し:03/01/18 18:05 ID:5oVQvV7U
>>510
そう?ちゃんと参考になったようだしいいんじゃないの
工藤には工藤の、伊良部には伊良部のいい点があるやろ
要は動かす力になればある程度の効果は期待できると思う
513代打名無し:03/01/18 19:25 ID:/F11vlmf
伊良部の写真はいいな〜
放置の奴なんかキャッチボールなのに怖い顔でフォーク放っとる
514代打名無し:03/01/19 10:45 ID:+anwYj6m
阪神・伊良部が自分流貫き32球の初“ブルペン”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011901.html
【伊良部に聞く】アレが僕の調整方法なんで
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011902.html
【工藤一彦】力を入れた状態をますます見たくなった
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011903.html
伊良部 異色投球練習
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/19/08.html
“オレ流”伊良部、平地で32球 変化球も投げた
http://www.sponichi.com/base/200301/19/base103196.html
阪神伊良部ピッチング開始
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030119-10.html

まだ自主トレ段階だけど、早くも“投球練習”並のキャッチボールをしているね
後輩田中とのコンビもバッチリで、いい感じのトレーニングができて充実してそう
この調子で頑張ってほしいね
515代打名無し:03/01/19 11:14 ID:+anwYj6m
今日は休みで26日前後に沖縄・宜野座に先乗りするとか
さらに調整のペースも上がりそうで、キャンプインが非常に待ち遠しいな
516山崎渉:03/01/19 12:47 ID:cVkz7J/h
(^^)
517代打名無し:03/01/19 13:23 ID:JVapoXAc
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030119069203.shtml
迫力のある写真、完全に投球練習ですな
平地から始めるという流儀にも一理あるように思う
518代打名無し:03/01/20 07:13 ID:WWnUZda8
http://www.sponichi.com/tigers/off/off03/off0116.html
http://www.sponichi.com/tigers/off/off03/off0117.html

ちょっと古いけど虎コラムです
明日からまた自主トレが順調に行くと良いですね
活躍を期待しています
519代打名無し:03/01/20 07:15 ID:WWnUZda8
今日からでした
520代打名無し:03/01/21 07:22 ID:qhMzbT1c
昨日は軽めの調整で、同じ新加入の金本とはニアミス

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012104.html
http://www.sponichi.com/base/200301/21/base103433.html

野口が早く球を受けたいそうな
伊良部の投げる時は野口がマスクをかぶるとか、そういうこともあるのかな?
521代打名無し:03/01/21 07:33 ID:gl8Z2B59
>>504
前にも書いたけどロッテで一番活躍してた時でも
普段は直球のスピード148キロくらいだったよ。
もともと意外と直球で三振をとるタイプじゃない。
522代打名無し:03/01/21 07:51 ID:qhMzbT1c
>>521
多少のアベレージの低下があっても、さほど影響無いってことですね
向こうでの経験がどのくらい日本の野球に対して活きてくるか、楽しみ
523代打名無し:03/01/22 07:50 ID:SLRoB2UI
http://www.sponichi.com/tigers/off/off03/off0120.html
<伊良部、ラブラブ!?…モテモテ>

 伊良部が早くもモテモテだ。この日は鳴尾浜初見参の野口からもラブコールを
送られたが、プロ2年目の浅井も「ぜひ、受けてみたいです。どれだけ速いのか」
と立候補した。既にカツノリも15日にあいさつ、ブルペン入りの準備を整えている。
当の伊良部はこの日も内野手の田中聡相手に軽目のキャッチボールを行ったが、
周囲の注目ぶりには「あ、そう」と話したのみ。「調整?順調です」と短い一言を残し、
球場を後にした。

本領発揮?w、戦闘モード突入と見る記事も。

いよいよ戦闘態勢、伊良部言葉少な…
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030121-07.html
524代打名無し:03/01/22 07:59 ID:SLRoB2UI
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030121069394.shtml
プライベートで忙しかったらしい。
沖縄1次キャンプ行きが正式決定し、
先乗りする前に済ませておくことも多いのだろうか。

春季キャンプ(前半)のメンバー振り分けについて
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0188.html
525代打名無し:03/01/23 07:09 ID:isKQU+li
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012308.html

外野の芝生で投げ込み34球。
手袋置いたのは、投球動作中に独自のチェックポイントかなんかがあって
目印にしたのかな?なんかおもしろいな。
526代打名無し:03/01/23 07:28 ID:isKQU+li
伊良部、これもオレ流?謎の投球練習?????
http://www.sponichi.com/base/200301/23/base103664.html

沖縄入りの予定を26日から24日に早めてやる気十分そう。
キャンプ初日のブルペンに向け、さらにペースアップということで
ますますそのピッチングが楽しみになってきたね。
527代打名無し:03/01/23 15:16 ID:ZfLkVKgd
沖縄には田中聡行かないから、合同自主トレではキャッチャー相手に芝生上で投げ込む?
ブルペン入ろうぜって言われそうだねw
528代打名無し:03/01/23 16:08 ID:DKKxrsI0
伊良部クラゲ持ってる
529代打名無し:03/01/24 05:43 ID:WkEJLzsK
>>528
ほすぃ〜
530代打名無し:03/01/24 07:51 ID:XL418Urh
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030123-06.html
テンションの上がっている伊良部
http://www.sponichi.com/base/200301/24/base103795.html
甲子園のロッカー
http://www.hanshintigers.jp/topics/column/c3_03.html
伊良部のロングリポートあり
筋トレマニアぶりは故障個所の補強のためなど
531代打名無し:03/01/25 06:43 ID:PQEEGFLD
沖縄いきてーなー
532代打名無し:03/01/25 07:51 ID:0V04NS7w
矢野が裸会談を要望!移籍投手と対話路線を宣言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012503.html
矢野提案!伊良部・下柳ら新加入投手と「話し合いの場」
http://www.sponichi.com/base/200301/25/base103915.html

潜入したら嫌な写真が撮れそうだな(w
533代打名無し:03/01/25 13:45 ID:mWfrsLia
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030125-07.html
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030125-10.html

>矢野と伊良部が背中を流しあう。そんな光景がたびたび実現すれば、
>今年の阪神は力強い。
結束を高めるぜ!
534代打名無し:03/01/25 16:41 ID:ahFGfJzJ
http://www.otv.co.jp/

↑のヘッドラインニュースで映像やってるけど、目つきが完全にヤクザですわ。
535代打名無し:03/01/26 05:14 ID:3TPyhqOc
>>534
どうもっす。沖縄テレビ放送いいっすねぇ。
ヤクザな目つきも(・∀・)イイ!!
536代打名無し:03/01/26 05:54 ID:3TPyhqOc
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo7.html
大阪空港ではキョロキョロしてたみたい
挙動不審?w
537代打名無し:03/01/26 08:07 ID:gxTd6U59
160キロ出す!最速男、虎の伊良部が極秘筋肉トレ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012601.html
【遠山奨志】フォームを突きつめた伊良部らしい取り組み
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012602.html
阪神・伊良部、MAX160キロ計画 宜野座自主トレスタート
http://www.sponichi.com/base/200301/26/base104007.html
伊良部アマから学ぶ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030125_10.htm

元同僚に会って表情が明るいのは、故障なく体を動かせているのがうれしいからのようだね。
この調子で前田コーチと良く話し合って、下半身をスムーズに使えるようにトレーニングして
スピードアップとともに、長持ちする投球フォーム造りに成功してほしいね。
538代打名無し:03/01/26 20:47 ID:0/Sp4ZrK
>>537
トレーニングに関してかなり専門的な会話をしているそうだね
故障続きで野球ができなかった時期に必死で勉強したのかなぁ
539代打名無し:03/01/27 00:46 ID:MwIxxbf0
近鉄、ロッテで立花さんに出会った選手はみんなこういう意識が高くなってる感じがする。
540代打名無し:03/01/27 07:23 ID:o4j+k5qq
541代打名無し:03/01/27 07:42 ID:o4j+k5qq
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
キャッチボールは怖い顔
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3.html
芝の上でも相談中

動と静でメリハリきいてるなー
542代打名無し:03/01/27 13:49 ID:Wj5kK+b/
股関節の強化にいそしんでいるようだね
543代打名無し:03/01/27 13:52 ID:Wj5kK+b/
伊良部、夢の160キロへ股間強化スタート
http://www.sponichi.com/base/200301/27/base104145.html
速球王復活へ!伊良部が股関節強化
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/27/03.html

はり忘れ
544代打名無し:03/01/27 13:56 ID:Wj5kK+b/
伊良部“先生”に入門殺到
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030127070073.shtml
伊良部がウエートトレに汗
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012705.html

ウエートトレにも熱が入り、若手も興味津々の様子
期待される+αの部分も着実に発揮されつつあるね
545代打名無し:03/01/27 14:00 ID:Wj5kK+b/
オレ流伊良部に「専用車」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030127-09.html

移動手段も確保
高速道路を使っても30分近くかかるとは
546代打名無し:03/01/28 07:09 ID:mFTtctuy
>>544
>「彼ほど、身体感覚に高い意識を持っている選手はいないね。
>『選手がここまでやるのか』っていうぐらい」。
すごいな
これなら十分に手本となって他の選手の意識も高めてくれるだろうな
547代打名無し:03/01/28 10:43 ID:KVK0KEja
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003012808.html

あせらずじっくりマイペースですなぁ〜
ウエートトレで筋肉の張りを楽しんでる?w
548代打名無し:03/01/28 15:00 ID:8KCb95/j
まずウエートトレでヒジ回りの筋肉を作り、
平地でのピッチングでフォームを固め、
それが完璧にできてから本格的にマウンドに立つみたいだね。
なんでもヒジは疲労してもマッサージしてはいけないみたいなんで、
一度腱鞘炎とかになると治療に二週間はかかるらしい。
マッサージすると筋肉が緩くなるとか。
549代打名無し:03/01/29 04:40 ID:5exY4YM4
>>548
詳しいっすね

伊良部、“股間”鍛えて速球復活へ
下半身中心のオレ流トレ
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003012805.html

自然に回復するのを待つのがベストらしいね
変にいじるとかえって組織を痛めるのかな?
550代打名無し:03/01/29 04:53 ID:5exY4YM4
伊良部3日で2キロ減量
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030128-14.html
伊良部は筋肉固めに専念
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030128070182.shtml

壊れないように筋肉で補強しつつ、順調に絞れていい感じだね
3月中盤には7回投げるそうで、16・17の巨人戦で見たいな
551代打名無し:03/01/29 16:45 ID:7bErBl3U
ウェイト中心の期間ってのは
筋繊維の破壊&超回復の繰り返し
ここで下手にマッサージによる疲労物質除去をやると
超回復待ちでその部位を休息させておくべき間隔がぼやけがち
結果、早めに動いてしまって
ウェイトの効果が薄れたり悪影響を及ぼしたりする

・・・んだったかな?
552代打名無し:03/01/30 02:50 ID:GvJx0V9g
川尻が企画「伊良部歓迎会」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030129-12.html

川尻はいい奴
553代打名無し:03/01/30 07:58 ID:0jOrVFM5
2・1に剛椀披露!伊良部が初日ブルペン入りを宣言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003013009.html
伊良部、慎重調整も2月1日にはブルペン入り
http://www.sponichi.com/base/200301/30/base104484.html

ちゃんと予定どおりブルペン入りできそうだね
川尻とも楽しい会話が出来てよかったね
554代打名無し:03/01/30 08:05 ID:0jOrVFM5
>「傾斜で投げるとヒジにストレスがかかって炎症を起こしたりする。
> まずは肩、ヒジの関節を締めること」
今日の遠投で関節の締めを完了させるのだろうね
あさってが待ち遠しいな
555代打名無し:03/01/30 10:57 ID:zKTewr7v
問題はスタミナ。去年も4回までは完璧だったが5回くらいから
球威が落ちてKOされ先発落第でクローザーに回った。
556代打名無し:03/01/30 12:40 ID:xjs1Mffu
伊良部 本番態勢だ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030130070369.shtml

セットポジションで変化球を試投
557代打名無し:03/01/30 12:45 ID:xjs1Mffu
>>555
エンゼルス戦は6回1点で降板
クローザー抜擢のどこが先発失格?そんな記事見たことがない
558代打名無し:03/01/30 17:49 ID:JT1PHn9G
556のリンク先の伊良部の腹すごいなぁー
559代打名無し:03/01/30 23:57 ID:LeqHtukS
>>558
全部筋肉や
560代打名無し:03/01/31 00:10 ID:KDOxod5H
>自主トレでつくりあげたこの体。
どこがや(w
561代打名無し:03/01/31 00:16 ID:Yid2g7Xz
>>560
着ぶくれしてんだよ、見た目に惑わされるな!
562ロッテファソ:03/01/31 00:22 ID:zTH+QIpP
今、すぽるとで伊良部のキャッチボール姿をみたけど、なんかアーム式とは言わないまでも、
いかにも押し出すように投げてたし、ファースト側によろめいてたよ
これだけでも、かつての彼とはまったくちがう

ロッテ時代の彼とは別人と考えたほうがいいかも
563代打名無し:03/01/31 00:30 ID:Yid2g7Xz
>>562
鳴尾浜での初キャッチボールの時の映像で判断されてもな
564代打名無し:03/01/31 00:54 ID:OKr1GgZ8
ロッテ時代の伊良部なら今もメジャーでバリバリ投げてるだろ。
年齢から考えてもあんまり期待しない方がいいだろうね。
565代打名無し:03/01/31 01:01 ID:Yid2g7Xz
キャンプ前から無理に盛り下げる必要がどこにあるんだ?
現に去年病気になるまでメジャーでバリバリ投げてただろ
自主トレにもまじめに取り組んでるし大いに期待できるね
566代打名無し:03/01/31 06:58 ID:OLFolBN6
投の両雄が顔合わせ…井川&伊良部が揃って遠投
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003013101.html

伊良部&下柳の新加入ベテランコンビと、井川&藤田の若手コンビの遠投競演。
自主トレ終了で、ついに明日のブルペン入りを待つだけとなりましたな。
キャンプも無事乗りきってくれ
567代打名無し:03/01/31 08:03 ID:jYpmm5Bw
井川も礼儀正しく応対しているし、伊良部も若いエースを見て感じるところが
あるだろうね。刺激しあう両輪の活躍に期待ですなぁ。
568:03/01/31 10:14 ID:ew9YiUbX
伊良部ファンだが、
向こうに行ってからの伊良部は、
2順目以降が駄目という感じがする。

覚えられて打ちこまれてしまう→
慎重になろうとして球威がなくなる→
打たれてしまうのでボール球ばかり→
自滅。

まあ、スタミナ不足で2順目以降は
球威もコントロールもなくなって自滅、
と考えたほうが自然かもしれないけど。
569代打名無し:03/01/31 10:23 ID:SoX0RUVd
>>568
2順目以降って3回もたないってことか?あほらし
ずいぶん悲観的なファンがいたもんだ
なんか個人的な恨みでもありそうだな
570代打名無し:03/01/31 12:48 ID:u8Vu03U9
充実の自主トレ締め 伊良部
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030131070483.shtml
伊良部2・1万全
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030131-14.html

下柳だけじゃなく、引き続き佐久本とも組んでやってたようだね。
下柳とは野球談義で盛りあがったようで、今の内からお互い良い印象をもっていれば
シーズン中助けてもらう場面も有るだろうし良いね。
571:03/01/31 15:37 ID:ct9Rw1PC
>>569
マジレスしようと思ったけど
あほらしいからやめた。
572代打名無し:03/01/31 15:50 ID:Q8OYMC1P
>>569
こんな時期に否定的なことしか言えない奴が
ファンなわけ無いよな
573代打名無し:03/01/31 23:40 ID:+RpxQwZa
悪夢のリタイアからここまできてさあこれからって時、前向きに行きたいね
去年と違いオフに休養がとれ、ここ数年で一番状態よくキャンプを迎えることが出来て
ひとまずファンとして本当にうれしいよ
574代打名無し:03/01/31 23:45 ID:wU1ZUf83
伊良部って英語話せるの?
575代打名無し:03/01/31 23:57 ID:+RpxQwZa
>>574
会話が出来るようにまではなれなかったみたい
それを多少克服するための名残で、今もジェスチャーを多用するになったようだね
576代打名無し:03/02/01 02:04 ID:dfxOxaC1
ここのヤシてホントに伊良部が好きなんだな。
長い間伊良部のピッチィング見てないから、活躍できるのか
激しく疑問なワケだが、応援するとするか。
577代打名無し:03/02/01 20:31 ID:e+/GTZfA
ブルペンで投げてたね
さすがに今日は何も上に羽織らず、縦じまにIRABUの文字が映えてたよ
578代打名無し:03/02/01 20:49 ID:e+/GTZfA
http://www.nikkansports.com/news/baseball/recaps/top-br.html
トップは伊良部の気合の入った写真

T伊良部気持ち新たに55球
http://www.nikkansports.com/news/baseball/recaps/p-br-tp0-030201-18.html

結構球数多かったね
579代打名無し:03/02/02 00:46 ID:B+Ua00U2
伊良部、虎仕様グラブ見極める 守備重視で軽量化を要請
http://www.sponichi.com/base/200302/01/base104693.html

グラブもじっくり選んで全てにおいて万全で行くぞ!
580代打名無し:03/02/02 00:48 ID:B+Ua00U2
2年目・浅井が伊良部の女房役に名乗り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003020108.html
ブルペンの相手役にも困らないが、足りなくなったら達川コーチが
受けるという話もあり、そっちも見てみたい気がしないでもない(w

達川コーチは率先ブルペン捕手…虎投を入念チェック
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003020106.html
達川コーチ「金本と伊良部はやるよ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/03ren/yusyo.html
581代打名無し:03/02/02 01:24 ID:B+Ua00U2
>>577-578
いいねえ
マイペースだった自主トレもちゃんと実を結んでいるね
俺も初日から50球以上投げるとは思わなかったよ

>>576
まあ徐々にね
これから力を見せて信頼を積み重ねて、と
582代打名無し:03/02/02 10:19 ID:1AC64P8j
星野監督も気迫に驚き!伊良部がビシビシ55球
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020201.html
【火の玉節】初日にしてはいい感じだな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020202.html
【遠山奨志】プライドをのぞかせた伊良部の“初投げ”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020206.html
伊良部、7年ぶり日本のブルペンで55球
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030202-05.html

順調ですな
このままいってほしい
583代打名無し:03/02/02 10:37 ID:1AC64P8j
野監督初日から“自主退場”
ブルペン入ったら仰天
藪、伊良部の張り切りすぎ恐れた
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030201_10.htm

オーバーペースで怪我だけはしないでほしいところ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/02/03.html
http://www.sponichi.com/base/200302/02/base104816.html

ま、衝突を期待するヤシもいるってことで
論調違いすぎw
584代打名無し:03/02/02 12:51 ID:8pim0FnC
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/02/03.html
まぁ「化石」に助言されたら頭にくるのは当然だわな

585.:03/02/02 12:58 ID:XseOXFgd
伊良部ってどんなもんやろ・・・甲子園表示だと

MAX 150キロ
常時 142〜145キロ

フォーク、スライダー、スローカーブくらい?
昔大リーグのオープン戦で、新庄にスローカーブ打たれてたな・・・。
586.:03/02/02 13:00 ID:XseOXFgd
お、IDもうちょいでSEXやった。

伊良部って、ヤンキース時代しか見てなかったが、意外と自信ないピッチングするのが
怖い。日本でだったら、見下ろすように自信満々のピッチングするのだろうか。

阪神ファンじゃないが、伊良部ファンとしては、伊良部当番日だけはGAORAつけよう、
と思ってたら、今年は4月以降試合見れないんだった。
587代打名無し:03/02/02 13:23 ID:yaqUhov6
さすがに変化球中心で球速は抑えて、体のことも考えて投げてるね

スポニチ東京版の記事はアレだけど、大阪版や他のスポーツ紙を見ると
杉下コーチの指導も聞き入れ、歩幅を広げていくようで効果に期待

伊良部が貫録の初ブルペン55球
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030202-04.html
杉下臨時コーチがアドバイス
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030202-05.html
他球団007がべったり視察
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030202-06.html
588代打名無し:03/02/02 13:30 ID:yaqUhov6
>>585
常時145前後、マックスなら153は行きそう
甲子園表示は−3?
昨日はシュートやムービングボールも投げてたそうな
589代打名無し:03/02/02 13:32 ID:yaqUhov6
いきなり伊良部 魔球披露
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030202070714.shtml
雰囲気が伝わってくるね
リリースの瞬間を捉えた写真もいいなぁ

一面の連続写真
http://www.daily.co.jp/images/top_p/bb_news20030202.jpg
590代打名無し:03/02/02 14:58 ID:WDKgOXNK
ニュース映像でフォーム見たけど
なかなかイイ感じだったよ。
下半身の使い方は元からあんな感じだし、
まぁ、まだ始まったばかりだしね。

もうちょっと脂肪はおとしたほうがいいかな・・・。
591代打名無し:03/02/02 15:20 ID:kp1ZC5GM
伊良部ってシュートも使えるのか
常時140キロ後半くらい出れば頼もしいんだが・・
まあ今日見てる限りでは一人ものすごい重そうな球ほってたな
592代打名無し:03/02/02 17:35 ID:fcVFIr/k
けなされてはいないけどあなどられてる

>709 名前:代打名無し 投稿日:03/02/02 11:30 ID:nqFapRkJ
>伊良部は145ぐらいは今でも出るんだろ
>スピードは球児、金沢と同じぐらいか
>フォームを見た感じではすさまじく重そうな
>球質に見える
>
>雰囲気はあるし漏れは期待するぞ
593代打名無し:03/02/02 18:43 ID:f5VbjlM3
大阪スポニチによると、こうなる。

http://www.sponichi.com/base/200302/02/base104816.html
 練習後、その場で杉下茂臨時投手コーチ(77)と歩幅について
ディスカッション。「もう少し広げた方がいい。本人も、もう5〜6
センチ広げるのが理想と言っていた」と同コーチ。ベストの歩幅は
6歩半。足のサイズが30・5センチのためイコール198・25
センチ。理想の感覚を伊良部はあくまで追求する。

594代打名無し:03/02/02 21:42 ID:TZ8lvogK
大阪ニッカンスポーツだとこうなる罠(w
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
595代打名無し:03/02/02 23:07 ID:x4c2mAej
大野に見られてたね
早くもキャッチャー座らせて良い球なげてたね
596代打名無し:03/02/02 23:32 ID:x4c2mAej
ブルペン47球!大胆…繊細…伊良部は一味違う
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-camp-tr04.html

 ブルペンで伊良部の大柄な体は際立つ。だが、投球はち密そのもの。捕手を座らせ、
1球1球を確かめるように、47球を投げ込んだ。

 米大リーグ帰りの33歳はある程度の自己調整を任されているが、キャンプ2日目の約
50球は若手とも見劣りしない。「順調です。今までと一緒。30球を全力投球できるように
なれば、ゲームでいける」と、あくまでもマイペースを強調した。

 投球を見守った星野監督は「もう1週間か10日たってから見たい」と評価は避けながら
も、納得した表情を浮かべた。同じく熱心に見入った杉下臨時コーチは「繊細。がむしゃら
にいくと思ったら、1球に神経をとがらせている」と話した。

 投球終了後には球を受けた矢野が伊良部に駆け寄った。2人でしゃがみ込むと、地面に
指でそれぞれの放物線を書いた。伊良部は「カーブの軌道。この時期に何か一つか二つ
習得できたらと思って、いろいろ試行錯誤している」と説明した。

 矢野によると、山なりに変化せず、直球の入りで小さく曲がるカーブを投げようとしている
という。伊良部は「うまくいったら言います。成功するかどうか分からないから」と照れくさ
そうにかわした。
597代打名無し:03/02/03 02:04 ID:I+s2JOIA
新しいカーブも試しているのか
ピッチングの幅がさらに広がっていいな
598代打名無し:03/02/03 02:12 ID:I+s2JOIA
>>590
あれは分厚い筋肉だが、少し邪魔になるかもなぁw

>>591
あの迫力で投げ出される球が当たるとズシンと骨身にしみるだろうなw
599代打名無し:03/02/03 02:44 ID:smPdQBkI
伊良部好きがこんなにいたとはカンゲキ(マジ)!
600代打名無し:03/02/03 02:49 ID:QdfV7YbH
伊良部ってタバコ吸うんだね
スタミナ付けたいなら止めればいいのに
601代打名無し:03/02/03 07:44 ID:FmqFB+Q7
伊良部に新魔球…星野監督が“仙一ボール”を伝授
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020306.html
伊良部"新魔球"ストレートのようなカーブ「ストーブ」に意欲
http://www.sponichi.com/base/200302/03/base104940.html
ポート&ウィリアムに好評価
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/03/06.html
伊良部に星野カーブ直伝
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030202_10.htm
602代打名無し:03/02/03 07:48 ID:FmqFB+Q7
新球のイメージは仙一ボール、ストーブ、ドロップ、星野カーブ、高速カーブ。
星野監督、杉下臨時コーチ、佐藤コーチ、前田コーチそして捕手。いろんな人達と
相談して向上しようと努力しているね。
603代打名無し:03/02/03 09:52 ID:EaV6s39g
伊良部の習得しようとしてるカーブて、軌道的には井川の
チェンジアップみたいなものか。伊良部が星野伸みたいな
カーブ投げたら笑えるな〜。
投げられるようになれば、チェンジアップよりスタミナ使わない
し、打者のタイミングはずせるいいボールになる。
604代打名無し:03/02/03 10:08 ID:50Bd82nl
大きなゆるいカ−ブは持ってるので

速くちょっと曲がるカ−ブ
高速スライダ−みたいな感じ
カットボ−ルみたいなそんな感じ
605代打名無し:03/02/03 14:44 ID:PqbEBY5b
投球フォームの時の手首が凄いね




乳首はもっと凄いかもしれんが・・・
606代打名無し:03/02/03 18:28 ID:5BEfeFvb
酔った阪神ファンが選手用通路に侵入してサインねだったてさ
しかも「イリキ!イリキ!」と叫びながら
607どこまでも名無しさん:03/02/03 18:44 ID:yY0UJgPb
>>602
イしかあってないじゃんw
608代打名無し:03/02/03 21:09 ID:levh5+Yn
>>605-606
ワロタ

http://mbs1179.com/now/
今日は投げなかったようだね
まぁ、キャンプ初日から2日で100球以上投げてるからね
609代打名無し:03/02/03 21:18 ID:RREIhb8e
メジャー崩れのデブに何ができる!!
どうせ自己管理できず調子崩して
首になるのが落ちさ。
610代打名無し:03/02/03 21:37 ID:levh5+Yn
阪神伊良部、小さく鋭いカーブに挑戦
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030203-04.html
伊良部「鋭く落ちるカーブ」新球開発
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030203-14.html
矢野も手ごたえ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030203-15.html
「伊良部は繊細だね」杉下臨時コーチ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030203-16.html
さすが大物?伊良部に異例の共同会見
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030203-17.html

大阪日刊は真ーブ。沖縄にいるうちに何とか形にしたいようだね。

>前日1日にはステップの歩幅が狭いと指摘した杉下コーチは
>「きょうは思うより上体が前に出ていたね」と捕手を座らせたことの変化を認めた。
歩幅も改善傾向のようでなによりだね。
611代打名無し:03/02/03 21:39 ID:levh5+Yn
オレって大きいやろ〜
ストレッチの間にひときわ大きな体を印象付ける伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo4.html
見て!この軽快な走り
坂道ダッシュで俊敏な動きを見せる伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo5.html
伊良部、下柳を一歩リード
坂道ダッシュで下柳(右)と競り合う伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo6.html

調整十分で躍動感にあふれてるね
この調子で頑張れ!
612代打名無し:03/02/03 22:48 ID:iOW22Oud
あんまり飛ばしすぎるなよ〜、
ローテは確実なんだから
613代打名無し:03/02/03 23:20 ID:sqIxtRJb
タイヤを引くクラゲたん…ハァハァ(w
614代打名無し:03/02/03 23:28 ID:sqIxtRJb
>>612
そだね、計画どおりのようだけど怪我したら元も子もないからね
615代打名無し:03/02/04 00:53 ID:KwaqHfLu
>>603>>604
完成するのが楽しみですな〜
みんなに教わるだけじゃなく、元同僚のよしみもあってムーアにフォークを教えるそうな
こっちも楽しみ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/jij/20030203/spo/20070100_jij_00020844.html


活躍して出来高でとり返すように頑張れ!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/fuj/20030203/spo/12144500_ykf_00000014.html
616代打名無し:03/02/04 01:08 ID:KwaqHfLu
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030203070865.shtml
>さらにはシュートの投げ方まで教えを請う探究心。
シュートといえば西本コーチ、こっちも上手くいったら凄まじい事になりそう
617代打名無し:03/02/04 07:50 ID:J1w3WyCn
師匠に伊良部をご指名…ムーアが新球フォーク習得へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020404.html
>格好の師匠が現れた。エクスポス時代に共にキャンプを過ごしたことのある伊良部だった。
「彼はボクを覚えてないと思うが、ボクは覚えている。いいフォークを投げるから、ぜひ握り
を聞いてみたいな」浅め、深めと握りのバリエーションを駆使して数種類のフォークを操る
伊良部に、助っ人左腕は弟子入り志願。握りに関する疑問を直接ぶつけたい意向を明かした。
伊良部も「ムーア? 覚えてますよ。ボクの意見が参考になるなら」と快諾。
元メジャー同士の強力タッグを約束した。


チーム貢献いいね。
エクスポズ、出身地のテキサスでプレーと、妙にムーアと縁があるし意気投合するかもね。

ムーア「フォーク習得」へ伊良部に弟子入り
http://www.sponichi.com/base/200302/04/base105085.html
618.:03/02/04 14:20 ID:vNlFmjTB
ポテンシャルは最多勝クラス?
619代打名無し:03/02/04 19:20 ID:nLK6/xyZ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/03ren/yusyo.html

「揉みの達人」も感嘆 伊良部の腹
名トレーナー復活、33年目の杉田さん

...「今の若い選手は少し張りがあると、すぐに揉んでくれと来るけど、アイツ(伊良部)は違う。自分の体のことを、よく考えてるわ」
と杉田トレーナーは感心した。さらに驚いたのが伊良部の腹。
ぜい肉がついていると思って、ユニホームの上から触ってみると「ブヨブヨではなく、カチカチなんよ。そこも江夏に似てたな」と、心配する故障の可能性を現時点で否定した。


620代打名無し:03/02/04 22:41 ID:2GSVO13F
>>619
すごいね
伊良部はちゃんと分かってやってるね
やはりあの腹は筋肉だったか
621代打名無し:03/02/04 22:59 ID:2GSVO13F
ノースロー伊良部「順調」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030204-09.html
伊良部はノースロー
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030204070970.shtml

計画どおり順調 タイヤ引きにも前向き
腰をやらないように気をつけて
622代打名無し:03/02/05 03:31 ID:lHZkEG0P
>>613
練習の最後にタイヤ引きを行う伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo7.html

がんばっとるなぁ〜
タイヤでかっ
623代打名無し:03/02/05 03:42 ID:lHZkEG0P
>>618
早いうちに完投ペースの投球が出来ればいいな〜

【遠山奨志】理想の打線、豊富な中継ぎ…問題は守備力
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020407.html

でも中継ぎ豊富そうだから、必勝リレー確立で楽できるかも
624代打名無し:03/02/05 05:50 ID:ejbnxrXB
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ  ⌒   ⌒ |
    (  ミ      _|   ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < きょうは買い物に行くだけですよ
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \_______________
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020507.html
625代打名無し:03/02/05 06:08 ID:R467Q+d6
626代打名無し:03/02/05 07:52 ID:vKHHRZhv
>>625
若いなぁ、目がテンの5回目に出てたんだー
背筋力243kg…
627代打名無し:03/02/05 10:51 ID:g1DrzG7B
小松は背筋力300kgだったから驚く数字じゃないな。
628代打名無し:03/02/05 20:52 ID:hedNhbWW
伊良部頑張れ!
629代打名無し:03/02/05 23:59 ID:j4t6Nb1s
今、すぽるとで伊良部の投球練習とインタビューをやってたが、体重移動と下半身の使い方をコーチといっしょに
研究してたね。
はっきりいって、エクスポズ以降の伊良部は手投げに近い状態だったからめちゃ不安だったけど、調整してロッテ時代のフォームに戻せば球速に関しては
かなり期待出来そう。
630代打名無し:03/02/06 01:36 ID:+iZHOWKT
キャンプ情報で夕食時に取材に言った女子アナが目を引いたことに
伊良部と矢野が二人で夕食取りながらずっとミーティングしてたということを挙げていた。
前に新聞でチームメイトとの食事の時間、テーブルにぎこちない雰囲気が流れるとか書かれてたけど、
友人は出来たんだろうか。
631代打名無し:03/02/06 01:48 ID:J9MUbTXe
>>629
杉下コーチが見守る前でやってたね。
ピッチングに関しては、最高球速をめざすというよりは
「自分の持ってる力とウエートがボールに乗ればそれでいい」
て言ってたね。
下半身を上手く使うことでスタミナ面の改善が見込まれそうなのもうれしいね。
632代打名無し:03/02/06 01:54 ID:F1rewDwr
ポテトチップスをほおばりコーラがぶ飲みはやめれ
633代打名無し:03/02/06 02:01 ID:J9MUbTXe
>>630
どうもです。
正妻との仲が深まってきつつあるのはいいね。
他の選手とのコミュニケーションという点では、川尻が伊良部の事を気遣って
声をかけるという記事もあったね。その後の記事では一緒に話して笑い声が
響いていたようだね。
634代打名無し:03/02/06 02:05 ID:J9MUbTXe
下柳や佐久本といった同じ新加入組とは、自主トレの頃から
よくトレーニングを一緒にやったり、ミーティングの前後に
談笑している写真が以前あったね。
無用なストレスをためることが無いように、そして中継ぎ陣との連携も
上手く行くようにこういった点も無難にこなしていければいいな。
635代打名無し:03/02/06 03:37 ID:GsdTEa/Y
仲良くやろうがやるまいが余計なお世話だ。
636代打名無し:03/02/06 04:11 ID:J9MUbTXe
>>635
まあ確かに34にもなるプロ野球選手の伊良部に対して、友人がどうとか心配するのは
そう言えなくも無いね。ただ、そっちを危惧する記事があったから心配したのだろうね。
俺も、変な空気をつくってまわりに迷惑をかけない程度でいいと思うよ。

ただ、バッテリー間や後を引き継ぐ人達との間の意思疎通が十分ならプラスかなとは思う。
仲良くというよりはあくまでも意思疎通だね。
637代打名無し:03/02/06 07:56 ID:DW4TZsPk
阪神・伊良部が集中の59球…Gの007を完全黙殺
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020601.html
伊良部、巨人偵察部隊を“シカト”どこまでもオレ流調整
http://www.sponichi.com/base/200302/06/base105288.html

巨人スコアラーのことは全く意に介せず、マイペースな伊良部(・∀・)イイ!!
ぜひとも現状に合った下半身の使い方をマスターしてくれ!
638代打名無し:03/02/06 08:05 ID:DW4TZsPk
あと、伊良部が真剣にトレーニングすることで
ポートやウィリアムスにもいい影響を与えているそうな。
担う役割は違うけどお互い刺激しあっていけたらいいね。
打撃投手も10日すぎにやるようで楽しみ。
639代打名無し:03/02/06 11:40 ID:Z67orPrC
伊良部マジですか…「僕は神様と話できる」

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030206-02.html

なかなか得難いキャラだな。
640代打名無し:03/02/06 22:14 ID:F31v9KvQ
>>639
warata
親の影響とかで実はクリスチャンとかw
尽誠って神道系の高校ってわけでもないよね
641代打名無し:03/02/06 22:31 ID:F31v9KvQ
伊良部「爆発する」2・10全開予言
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030206-01.html
打撃投手で相手バッターが危険な目に遭うかもw

中西清起「伊良部は2ケタ間違いない」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030206-03.html
タマ持ちがズバ抜けていい
体重移動を意識して左足に乗れている

巨人007を無視
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030206-04.html
安芸キャンプでも密着マーク
642代打名無し:03/02/07 00:07 ID:PGPJL3aE
643代打名無し:03/02/07 00:20 ID:PGPJL3aE
>>638,>>641
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030206071137.shtml
デイリーは登板9日からってなってるね
今日は投げなかったからそこまで早くないかもしれない
644代打名無し:03/02/07 04:13 ID:jOpBwtL5
ボールの行き具合はまだ4割程度
いろいろやることあって忙しそうだけど、沖縄である程度仕上げたいらしいね
645代打名無し:03/02/07 04:18 ID:jOpBwtL5
“メカニックス”伊良部、改造に着手
尊敬する佐藤コーチに弟子入り
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003020604.html
>「6日から本人と話し合いながら投球フォームの改造に取り組む。
オレのアドバイスじゃなく、彼から申し出があったんだよ。日本復帰で注目されているし、
プレッシャーもあるだろう。でもオレの抱いていたイメージとは違い、いろいろ話してみると
研究熱心で繊細だね」と佐藤コーチ。



向こうのコーチはあまり細かくフォームを指導してくれなかったそうだけど
佐藤コーチの元で最適なものに出来ればいいな
646代打名無し:03/02/07 04:42 ID:jOpBwtL5
>>641
>体重移動を意識して左足に乗れている
まだ改造の成果というほどでもないだろうけど
意識変化が目に見えつつあるようだね


>>639-640
たしか以前は、お寺の仏像にも興味を持っていたらしい
647代打名無し:03/02/07 04:47 ID:EFiihQSQ
来週のNANDAに伊良部がやってくる
648代打名無し:03/02/07 04:51 ID:jOpBwtL5
>>647
サンクス
出演するの?楽しみ
649代打名無し:03/02/07 04:55 ID:jOpBwtL5
ちなみにテレ朝の木曜深夜に南原がやってるスポーツ番組だよね
要チェックだね
650代打名無し:03/02/07 05:26 ID:jOpBwtL5
伊良部がタイヤ引きながらシャドーピッチング
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020712.html
伊良部「体重移動? よく見てますね。足を鍛えているんです。明日は投げますよ」。

前田トレーニングコーチが付きっきり、佐藤コーチだけでなく西本コーチとも
約30分間のフォーム談義。
日本語でやれるから妙な誤解もなく、納得ずくで吸収度も上がりありがたいだろうね。
なんと言っても日本はコーチに親身になって付き合ってもらえるのが一番だね。
オリックスへ行ったマック鈴木もそれをありがたがっているらしい。
651代打名無し:03/02/07 05:30 ID:XWYRPPLN
NANDA全国ネットで放送しやがれヽ(`Д´)ノ ウワアアン!!!!
652代打名無し:03/02/07 05:35 ID:jOpBwtL5
>>651
あぁ…あれはローカル番組なんですね
残念ですね
ビデオにとって詳細にレポートします
653代打名無し:03/02/07 11:04 ID:UqWeUl9e
伊良部、心“肺”なし 肺血栓再検査クリア
http://www.sponichi.com/base/200302/07/base105415.html

> 霧が晴れた。阪神・伊良部秀輝投手(34)がメジャー時代に患った肺血栓の
>再検査の結果に異常がなかったことが6日、判明した。

こっちのほうは完治して異常無しだったようだな
背が高いから重いのも分かるが、気を緩めるなよ
654代打名無し:03/02/07 11:06 ID:UqWeUl9e
微妙に誤爆w
いやスレ的には合ってるけど…
655代打名無し:03/02/07 11:26 ID:UqWeUl9e
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030207-08.html
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030207-11.html

まあ煽り入ってるけど気にするな わろとけわろとけw
体調に関しては心肺なしだしな
横浜007に肩透かしくらわせたのは良しってところか
656代打名無し:03/02/07 11:45 ID:EqJM3Z/o
重い体重の負担がヒザにきて、あぼ〜んにならないようにな。
オフの間に減量すべきだった。
657代打名無し:03/02/07 12:19 ID:HWobYJC/
星野監督がトラトラトラだかインタビューだかで
「あれでも体脂肪は15%くらいだそうじゃないか」って言ってた。

ほお、ほとんど筋肉なのかと思ったが、測定の結果20%台半ばなんだな(藁
そりゃそうだよな
658代打名無し:03/02/07 12:32 ID:UqWeUl9e
>>657
甘い!たぶん最初にトレーナーが計ったときは16%だったんだよw
思い込みの効果でも狙ったか?
鵜呑みにした本人にショックが無ければいいが…w
659代打名無し:03/02/07 12:37 ID:fuk2D033
>>658
10%も急に増えるか afo(w

660代打名無し:03/02/07 12:53 ID:UqWeUl9e
>>659
16から24なら8%だw
最初のは計り方がおかしかったのかもな
661代打名無し:03/02/07 16:15 ID:tGS7BbVH
ブルペンで投げ込む伊良部の動画
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/asx/030205_2.asx
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/rm/030205_2.ram

佐藤コーチと話す姿もあり
662代打名無し:03/02/07 16:19 ID:tGS7BbVH
ブルペンで投げ込む伊良部の動画
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/asx/030201_2.asx
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/rm/030201_2.ram
こっちは1日のやつ
663代打名無し:03/02/07 18:33 ID:qQZHJt7j
>>661-662
ありがとうございます。MBSの動画配信いいですね。
淡々と投げる映像が結構長く映ってますね。
みられない地域で動いている情報が少ないので重宝します。

冒頭のは番宣でしょうか?家の回線は貧弱なので確認し辛いのですが
伊良部のお宝笑顔とかいう文字が見えますね。
ちょっと気になりましたが放送が見られないので、残念です。
664代打名無し:03/02/07 21:04 ID:XbULYoBo
歩測をする伊良部がかわいい(W
665代打名無し:03/02/08 01:14 ID:f/aNtIGr
太田幸司のスポーツナウ
タイガース一番乗り
http://mbs1179.com/now/
(略)
ムーア投手と並んで、ポート・ウィリアムスの両外国人、そして伊良部投手もブルペン入り。
伊良部投手は、佐藤コーチと変化球のリリースポイントをチェックしながら、65球を投げました。

自らが「キャンプで一番好きな場所」と称するブルペンで投手陣の様子をじっと見守った
星野監督は、「ムーアは左の先発の一枚として何の心配もしていない。
伊良部もいい形で投げるときは本当にいいボールが来るな。
井川と伊良部は並みのピッチャーとはボールの質が違う!藪もこっちが心配になるくらい
飛ばしているし、川尻なんかシーズン中より調子良かったんちゃうか?」と自慢の投手陣を
手放しで褒めちぎっていました。第3クールからはシートバッティングがメニューに加わり、
11日には広島との練習試合が行われます。
666代打名無し:03/02/08 01:51 ID:f/aNtIGr
伊良部 あっかんベイ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030207071246.shtml
完治は朗報だけど、油断大敵。

阪神・伊良部、ただいま“改造中”
投げ込み中止してクセ矯正
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_02/s2003020705.html
メジャー時代からの気掛かりを無くしてほしいね。右足に重心。

伊良部、フォームチェック
この日ノースローの伊良部(右)は佐藤投手コーチからフォームのチェックを受ける
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
佐藤投手コーチと二人三脚。
667代打名無し:03/02/08 01:54 ID:f/aNtIGr
今日は休日前という事で、坂道走にも取り組んだようで絞れていけるといいな
球数も伸びてきて65球はたぶん今年最多だね
いい球行ってるようだし、フォームの調整も順調に進んでほしいな
668代打名無し:03/02/08 05:40 ID:tjbNtq2f
>>661
いいね、他に集まって体操しているムービーもあるね
トップページ http://mbs.jp/sports/
バックナンバー http://mbs.jp/sports/tigers_camp/index.html
669代打名無し:03/02/08 05:58 ID:tjbNtq2f
阪神・伊良部がド迫力の140キロをドスンドスン
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020806.html
>片山ブルペン担当
 「ドスンとくる。140キロは出てるでしょ。でも、まだ全力じゃないですからね」。
伊良部
 「バランスよく投げることだけ考えてますから。まぁボチボチです。
  いまの仕上がり? 半分くらいじゃないですか」
 

【火の玉節】実戦のミス。これをどれだけなくすか
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020803.html
>−−伊良部の投球を間近で見ていましたが
 「ヨシ(佐藤投手コーチ)とチェックしながら、やっとるな。
  やっぱり、いい形で投げた時は、ボールが違う。重い」
 −−具体的に言うと
 「ピッチャーとキャッチャーの真ん中当たりに、叩きつけるように投げる。
  投げ下ろす感じ。ワンバンドになるような感じで、ミットに収まるんやな。
  モノが違うな。井川とは重さが違うな」
670代打名無し:03/02/08 06:34 ID:tjbNtq2f
伊良部「まだ半分くらい」で軽く出た140キロ 星野監督絶賛
http://www.sponichi.com/base/200302/08/base105582.html
>佐藤投手コーチとステップの幅を丁寧に確認。そして投じた直球は、
明らかに球威を増していた。
 「やっぱり、違いますよ。球のスピンが違う。140キロ?
  それくらいいってるんちゃいますか。球は重いし、でっかく見えましたね」
>宜野座入り3日目にしてようやく”生”伊良部を体験した巨人007、
柴田運営委員も警戒心を強めた。
 「ブランクは関係ないよ。佐藤(投手コーチ)もええ教え方をしとる」
671代打名無し:03/02/08 06:46 ID:tjbNtq2f
さすがにフォームがしっかりしてくると、それほど意識して力を込めて
投げ込まなくても、あの体から投げられる球は凄みを増す。
この調子なら球数も伸ばせそうだし、ほんと佐藤コーチに感謝だね。
672代打名無し:03/02/08 12:13 ID:LU9CTMHq
肘と膝は大丈夫だろうがやはりあれだけ脂肪太りだと
スタミナが問題だな。エクスポズ時代なんか3回くらいで
肩で息してアップアップだった。
673代打名無し:03/02/08 20:06 ID:SQFQ7+kz
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
イラーブ、ガンガッテルネ(w
674代打名無し:03/02/09 00:12 ID:VHrEblsZ
>>673
       ______
     // |  |  _ ヽ\
    /. |  |  | }十{.  | |
    |_|_|_|_|_|_|_|__
    (   ,ミ         ノ
    ノ  ミシ  iiiiiiii,  ,iiiiiiii.|
    ノ ミシ  -=・=- -=・=-|
    (  ミ    ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、   i    __________________
   (ノ  |::::::::ィー---三ー--ッ):j  /
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::::::ノ <  正座するほうが楽なんや
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::::::j\   \__________________
/| | | | |.\__゙ ー-- ' | | \
675代打名無し:03/02/09 01:44 ID:/8YMB8Gb
>>674
畳のないアメリカで、よく暮らせたもんだ(w
676代打名無し:03/02/09 02:01 ID:HJJWILJE
あの伊良部が弟子入り
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030208071348.shtml
先発完投への布石
http://www.daily.co.jp/baseball/images/0208pb06.jpg
http://www.daily.co.jp/images/top_p/bb_news20030208.jpg
全力疾走

仙さん絶賛「伊良部は球持ち、重さ、モノ違う」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030208-09.html
もう我慢できない

巨人007もビビッた!!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030208-10.html
蹴散らすべし
677代打名無し:03/02/09 02:23 ID:HJJWILJE
>>673-675
体育座りしようとすると、後ろにこけそうになる

てことはさすがに無いよなw
頑張れ伊良部!
678代打名無し:03/02/09 05:56 ID:/Q1IAgrS
伊良部は選手宿舎で完全休養
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020908.html
>第1クールで3日のうち2度、第2クールでも同じく3日のうち2度のブルペン投球を披露した。
>並行してフォーム改造にも着手しており、タイヤを引きながらのシャドーピッチングで
>重心移動を模索中。
679代打名無し:03/02/09 06:07 ID:/Q1IAgrS
完全に調整のみに神経を集中している感じ
今日からの第3クールも無事に乗りきってほしいな
680代打名無し:03/02/09 10:28 ID:QCHCCmLM
今日のトラトラは伊良部の特集だな。楽しみ。
681代打名無し:03/02/09 12:36 ID:dnHOEUmZ
>>680
おお!それは楽しみですな〜
682代打名無し:03/02/09 23:19 ID:cjx9JLWI
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20030209-00000045-kyodo_sp-spo.html
今日は微熱で大事をとったとのこと
お大事に
683代打名無し:03/02/10 01:19 ID:GFCZWfQ8
ゴーゴー!イラブ!
684代打名無し:03/02/10 02:08 ID:nN4u5gno
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ  ⌒   ⌒ |
    (  ミ      _|   ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < お江戸の空に春をよぶ 花も嬉しい遠山桜
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ     \ご存じ長屋の金さんがもろ肌脱いでべらんめぇ
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\      \おっと金さん名調子♪♪〜
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \     \_______________
685代打名無し:03/02/10 04:13 ID:MeV8EQjj
>>684
下柳たちとカラオケで松方弘樹
結構歌うの好きなようだったね
686代打名無し:03/02/10 05:09 ID:MeV8EQjj
川藤さんとのやり取り面白かったなぁ
腹のことをツッコまれたり、岩のような顔って言われたりw
終始笑顔や苦笑いでなごやかな感じの特集でしたな
687代打名無し:03/02/10 06:42 ID:0lCKGpm/
張り切り過ぎ?伊良部が微熱のためダウン
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021008.html
>「朝飯を食って部屋に戻ったら、しんどくなったらしい。無理をさせんでええということや」
と、星野監督は軽い症状で大事をとったことを明かした。

>休日だった8日に37度2分の発熱、病院で点滴を受けていた。この日は36度台にまで
熱が下がり、朝の体操には姿をみせていた。
─────────────────────────────────────

伊良部発熱!離脱1号も罰金免除
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/10/06.html
>伊良部が体調不良を訴えたのは前日。関係者の話によると、37度を超える発熱で、
この日の朝は36.8度に下がったものの、星野監督が休養指令を出した。

>島野ヘッドコーチは「7年ぶりに日本に帰ってきて緊張感もあるやろ。本人とトレーナーが
大丈夫というところをわれわれが無理やり休ませたんだから…」と説明した。
─────────────────────────────────────

◆ 伊良部「リタイア2号」風邪でダウン ◆
http://www.sponichi.com/base/200302/10/base105780.html
>猛威をふるうインフルエンザの兆候や米大メジャー時代に患った肺血栓の影響は見られず、
熱が下がればきょう10日にも練習に復帰する。

>7日には140キロ近い速球を披露するなど調子をあげてきただけに無念の強制休養。
12日にも予定されるフリー打撃登板に関しては「予定は予定ですから。分かりません」と、
自身の調整を見直す可能性を示した。
688代打名無し:03/02/10 07:04 ID:0lCKGpm/
大した事ではないようでなにより。張りきって練習内容を積め込み過ぎてた
というところかな?

総合すると、休日の夜に少し熱が出て点滴を受けたが、朝には熱も下がり
多少の体調不良が残るものの、トレーナーからはGOサインが出ていた。
しかし、今までのペースの上がり具合と、体調の悪化を懸念した首脳陣が、
大事を取って休むよう命じたという事だね。

今日万全の状態にきちっと戻して、第3クールの登板予定が流れずに済めばいいな。
689代打名無し:03/02/10 21:39 ID:rgU5OeUR
病気でなくても疲れがたまったら発熱することはあるからね。
問題ないでしょ。
690代打名無し:03/02/10 22:39 ID:37kN+JXS
http://www.hanshintigers.jp/topics/offnews/
ちょっと気管支がはれたようだね
もうほとんど回復しているようだから大丈夫だろう

http://hoshino.ntciis.ne.jp/
星野監督は、主力3人のつまずきに
調子に乗って飛ばしすぎた、勇気あるセーブを
と少し不機嫌な感じ
691代打名無し:03/02/10 23:38 ID:OdsIrjJ+
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030210071534.shtml
蓄積疲労が原因。食欲は衰えずw
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030210-01.html
調子悪そうな写真
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
悔しいリタイア…

熱よでるな〜 熱よでるな〜 
692代打名無し:03/02/11 02:35 ID:VrmaKIk8
野武士ガンバレ
693代打名無し:03/02/11 04:34 ID:pHMPV8DN
金やん直伝の走り込みで
体を鍛え上げろ
694まじですよ:03/02/11 04:53 ID:FMFHDaF+
          ノ'~⌒~ヾノ
        /´..,.,.,.,.,.,.,.,.,~)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ ,ミ. ,,,,,、,,,,, |ノ    / 腹筋て トレーニングしたら 
       ( ,ミ  ⇔ ⇔ |   <  腕にグーッと力を入れた時と一緒で
       j(6|::. ,ィ ∞.)、`、   \ 腹も力こぶみたいにボコッて出るんですよ
       ノミ |::::::::ィ-三-ッ:::j     \______________
      /\ ゙、::::::::::::::::::::ノ
    /   \ ゙ ' ー-' |\
   /´⌒´ヽ   ` ー-ー^ヽ⌒ヽ
  /   ィ          )  `ヽ
 / ̄ \ ノ^  T i g e r s ヽ/  ゙̄i
..ノ  ,,,ノ            ヽ´゙ )
(   <_ |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__/ ヽ.━ ━ [ ]━ノコi ソ、
     〈J .〉  ヾ、| 岩 |/ |ヽミミヲ ´)
     /""     | 石 |  | ヽー-イ
     レ     :|: 顔 | リ
     /     ノ|__| |
     | ,,    ソ ヽ    )
    .,ゝ    ノ  イ  ヽ ノ
    y ` レ l  〈´  リ
    /   ノ   i    !
    l   /    `、  i'
    〉 イ       〉  |
   /  ::|     (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ nm
695代打名無し:03/02/11 05:05 ID:FMFHDaF+
ネタっぽくみえても正しいんだぞ
腹に筋肉が集中したんだ!
696代打名無し:03/02/11 07:39 ID:qYxFYZ8H
豪腕も発熱には勝てず…伊良部が2日連続の休養
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021110.html
>「キャンプの大事な時期なので、長引かないようにしっかりと治して早くチームに合流したい」

伊良部「気管支炎」熱下がらず2日連続で静養
http://www.sponichi.com/base/200302/11/base105869.html
>起床時点で35度9分だった体温が約1時間後に37度3分まで上昇したことから
「動いたらまた上がるだろうと休ませた」

星野監督 金本リタイアにそれがプロか!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/11/03.html
>12日に予定されていたフリー打撃登板は回避の方向。
697代打名無し:03/02/11 07:57 ID:qYxFYZ8H
またアネックスのほうは煽り色が濃いねw
でもやっぱり、フリー打撃登板は回避になるんだろうね。残念。

さすがに元気なさそうなサンスポの写真が…。
今日は元気な姿をおながいします。
698代打名無し:03/02/11 16:50 ID:bQdj6Wkc
金本みたいに怪我する前に休めてよかったんじゃないの
699代打名無し:03/02/11 21:47 ID:8Br41JBj
とりあえず軽めのメニューとはいえ練習に復帰できて良かった

>>698
怪我が一番怖いからね
肘や膝のいい休養になったと思いたいね
700代打名無し:03/02/11 21:49 ID:8Br41JBj
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-camp-tr03.html

伊良部が復帰「不安なし」

 発熱のため2日間練習を休んだ伊良部が復帰し、キャッチボールなど
軽めのメニューを約1時間こなした。

 気管支炎で「せきは出る」と言うが、久々に汗を流して気持ち良さそう。
調整への影響を聞かれると「不安にはならない。あしたは投げます」と
さらっと答えた。
701代打名無し:03/02/11 21:51 ID:vrTvT9AB
伊良部、杉下茂臨時コーチに反発してるらしいね。
702代打名無し:03/02/11 22:02 ID:8Br41JBj
>>701
スポニチ東京版のガセw
その記事の本文読んでもわかるし
その後の応対も良好で問題無し
703代打名無し:03/02/12 00:28 ID:j9yPai2S
すぽるとで今日の練習している姿が映ってた
今日は暑かったけど、汗を掻くためにか上着きて走ってた
西本コーチとバッティングのまねをしながら話しているシーンも
704代打名無し:03/02/12 00:53 ID:tIMPc8j+
軽い風邪でも体力消耗するから、あまり無理しない方がいい。
まだまだ先は長い。
705代打名無し:03/02/12 04:00 ID:CF8C0uDk
今の時期からの無理は禁物だね
でも、練習に戻って気持ちよさそうに汗を流したというのは
うれしいねぇ
706代打名無し:03/02/12 07:44 ID:8Hcvtrr5
ダウンの伊良部が練習に復帰…12日にはブルペン入り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021208.html
>「動きたかった? そうですね。間が開いた? 不安にはなりませんよ。あすは多分、投げます」
 この日は気温が24度まで上昇したが、ウインドブレーカーを着たままでの練習。
久しぶりの汗に爽快な表情を見せ、宜野座キャンプ打ち上げとなる12日のブルペン入りもほのめかした。

伊良部、4日ぶりにチーム合流
http://www.sponichi.com/base/200302/12/base106024.html
>「動きうんぬんより、ずっと寝ていたわけだから外の暖かさに体を慣らすことが狙い」
と前田トレーニングコーチ。キャッチボールに遠投とメニューは軽めだったが、
約1時間半の”外気浴”で心身をリフレッシュさせた。
707代打名無し:03/02/12 07:50 ID:izXJj6bk
腹が硬いということは内臓脂肪がすごいんだろうな。
こりゃーなかなか落ちないぞ。
708代打名無し:03/02/12 07:51 ID:8Hcvtrr5
トラ新星左腕中村泰9球三者斬り
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/12/01.html
≪伊良部4日ぶりに合流≫
気管支炎で休日を含め3日連続で宿舎で静養していた伊良部が4日ぶりにチームに合流した。
軽いランニングとキャッチボールだけで球場を引き揚げた伊良部は
「いい休養?そう思うしかない。あしたは(ブルペンで)投げるし、別に不安にはならない」。
また、報道陣からジャンパーを脱がなかったことを問われると
「伊良部がジャンパーを着て減量トレという原稿の構図ですか?」
とジョークにも調子が戻ってきた。


伊良部さんオモシロすぎw
709代打名無し:03/02/12 08:00 ID:HyQCoRSp
クラゲ対1001楽しみ、いつかぶつかるね
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
710代打名無し:03/02/12 08:02 ID:8Hcvtrr5
表情に明るさが戻り一安心だね
今日も何事も無くブルペンで投げられるといいな
711代打名無し:03/02/12 08:19 ID:8Hcvtrr5
>>707
中の脂肪は無いw と思いたい
ウエートトレの成果に期待しよう

>>709
そういう期待感も持たせつつw 頑張ってほしいな
強面イメージも頼もしくて良いからね
712代打名無し:03/02/12 12:55 ID:SMRCtRyE
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030212071714.shtml
動きは予想以上に軽かった
首脳陣は慎重に再調整させる方針
http://www.daily.co.jp/baseball/images/0212pb11.jpg
川尻チェーック!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030212-08.html
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030212-02.html
佐久本とキャッチボール
ピッチング練習のような鋭い球を約20分間
713代打名無し:03/02/12 22:46 ID:+aEM+qDQ
うーん、熱は下がったがセキが出るようだね。
室戸でじっくり調整、あったかいといいなぁ。
714代打名無し:03/02/12 23:06 ID:5NuX3FX2
室戸の球場は山の中にあって、風は無茶苦茶強いし、
スギ花粉が大量に飛散する。あんなとこに気管支炎の
期待選手を隔離するかよ・・・・
そのまま沖縄に残った方がまし。
715代打名無し:03/02/12 23:15 ID:+aEM+qDQ
今さっきNステで伊良部の投球フォームに関する特集があったね。
週ベのインタビューで、ヤンキース時代にコーン、ウェルズ、クレメンス、移って
ハーシハイザー、ノーラン・ライアン等コーチ含めて6人に言われたという
改善されれば「確実にレベルアップできるポイント」に関して解説してたよ。
716代打名無し:03/02/12 23:49 ID:+aEM+qDQ
下半身の使い方を全員一致で言われたようだね。
今までの体重移動を斜め前方に最短距離で行う方法ではなく、
左足をまっすぐ下に降ろした瞬間に、右足でマウンドを激しく蹴り
体全体を一気に前方に加速させたいそうな。
717代打名無し:03/02/12 23:59 ID:+aEM+qDQ
体をまっすぐ移動させるために重心を低く、左足を這わせるようにして移動する。
リリースポイントも以前より前方になり、破壊力が増すそうだ。

下半身の強化に精力的に取り組んでいたのは、このフォームを完成させ維持するため。
99年のキャンプでクレメンスに指摘されて以来の念願を成就させてほしいね。
718代打名無し:03/02/13 00:15 ID:QqNRtUEi
伊良部と長渕

どっちが強い?
719代打名無し:03/02/13 00:18 ID:+x3DHNT/
今年の伊良部はやりそうな予感
720代打名無し:03/02/13 00:23 ID:b2W+pis+
なんとか体調をきにしつつ、フォーム改造が成功できるといいね
花粉症じゃなければいいが…

>>718
断然、伊良部!
鍛え上げらまくった豪腕パンチ
そしてあらゆる攻撃を無効にするボディ
721代打名無し:03/02/13 00:38 ID:b2W+pis+
そういえば24時間後にはこっちもあった

テレビ朝日
00:16 - 00:46
[S]NANDA!?
伊良部剛速球の投げ方直伝!(秘)特訓公開

こっちも楽しみだな
722代打名無し:03/02/13 05:57 ID:Qo/SpxeO
「星野仙一のトラ、トラ、トラ」
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
>伊良部は、室戸で2軍と一緒に、スタートする。無念だろうが、
セキが止まらないでは、他への影響も大きいからね。養生第一だ。


伊良部が二軍の室戸行き…気管支炎完治せずリタイア
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021305.html
>「熱の方は下がったんだけど、せきが止まらないんですよ」
>「室戸でゆっくりやります、というより、仕方ないですね。
こういう体の状態なので」

 
【火の玉節】計算狂っても補えるレベルになりつつある
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021304.html
>−−気になるのは伊良部?
 「グズグズしていたんでな、あす(13日は移動のみ)も含めて
2日あるし、休ませた」
 −−順調だっただけに…
 「もったいないな。もう一回、やり直しやな。肩も体もな」
723代打名無し:03/02/13 05:59 ID:Qo/SpxeO
【対談】星野監督「宜野座でVへの第一歩踏み出した」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021301.html
                                       星野仙一・阪神監督
                         板東英二氏(サンケイスポーツ専属評論家)

> 星野監督 言うたことを守れ! ですね。伊良部(気管支炎)はしょうがないが、
金本(右ふくらはぎ痛)と今岡(右太もも痛)。少しでもおかしいと思ったら言ってこい、
とオレは言ったはず。ちゃんと言ってきてたら、100点満点の90点はやっていいとこ
なんですが

 板東 怒ってはいても、顔色をうかがうと心底、怒っているようには見えませんよ

 星野監督 それは真面目にやった結果だから。安芸(高知)でまた選手に言いますよ。
正直に言ってくれ、とね。それが宜野座での反省点であり、安芸キャンプの一番の糧
(かて)でもあるんです
 
>【編集後記】
 星野監督は「自分ではいけそうだな」と思っていても、あえて制御しているという
感じがしました。宜野座では伊良部、金本、今岡と主力がリタイアしましたが、
星野監督にすれば、じっくり、ていねいに仕上げていこう、という気持ちになった
のではないでしょうか。ウィリアムス、ポートは確かに楽しみです。川尻なんかも
全然違いますね。去年(66勝70敗4分け)に10勝は上積みできる。
ことしの阪神はそれだけの戦力を持っていると思いますよ。(板東英二)
724代打名無し:03/02/13 06:11 ID:Qo/SpxeO
>>714
まぁありえないけど、沖縄に居残ってオリックスのキャンプの近くあたりでやる
とか言ったらしばかれるだろうなw
自腹を切ってでも、そのほうが体のためにはなりそうだけど、完全に孤立するねw
早くセキが止まらないかなぁ…祈っておきますか。
725代打名無し:03/02/13 06:27 ID:Qo/SpxeO
室戸調整が長引くようなことがあったら、なかなか映像で見られなくなる?

今日のNANDAは標準で保存する価値ありですね。
少し突っ込んだこともやる番組のようだから、>>715-717のような内容を中心に
更に他の人のコメント等を加えてやるのかな?非常に楽しみ。
726代打名無し:03/02/13 11:54 ID:C8ConyB1
今のタイガースの状況みてると、選手についてるマスコミの数に比例して
選手がリタイヤする確率が多いみたいだから、マスコミが遠ざかってくれる方
がマイペースで調整できそうだ。
映像で見られないのは残念だけど、伊良部にとってはいいかな。
727代打名無し:03/02/13 13:15 ID:FsSHcCZk
伊良部が志願の2軍行き
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030213071819.shtml
ここ数日、伝染性のない気管支炎にもかかわらず、
伊良部は1人で食事を取っていた。人一倍、周囲を気遣う男である。

伊良部2軍で隔離、せき止まらず
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030213-05.html
室戸では首脳陣に食事での強制隔離を指示された

気管支炎悪化・伊良部に星野監督「やり直しや、2軍行け!!」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030213-01.html
前日意欲の再始動裏目…
 
伊良部の戦線離脱
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030213-02.html
最近の著名人の気管支炎によるリタイア
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030213-03.html
今井美樹、氷川きよしも気管支炎リタイア仲間(w
728代打名無し:03/02/13 13:20 ID:FsSHcCZk
>>726
嫌なジンクスだな(w
普通にニュース映像にうつるぐらいはあってほしいが
ま、すぐ治ることに期待したい
729代打名無し:03/02/13 13:38 ID:FsSHcCZk
http://www.daily.co.jp/images/top_p/bb_news20030213.jpg
一面。けして最後じゃない!
http://www.daily.co.jp/baseball/images/0213pb02.jpg
http://www.nikkansports.com/news/baseball/bb-030213-3.jpg
ホテルの窓越しというのが物悲しい


ちょっと悲壮感を漂わせておくモード(w
730代打名無し:03/02/13 23:14 ID:ow6N8/rs
一時間前age
731代打名無し:03/02/13 23:57 ID:jR1Ctd8q
NANDAそろそろですね

http://mbs1179.com/now/
>チームとは別の便で高知入りした星野監督は、気管支炎で体調を
>崩した伊良部が「だいぶ楽になりました。」と話したのを聞いて、
>「今は無理する必要がない。ファームの情報は毎日入ってくるし、
>実力は分かっている。」とコメントしました。

順調に快方に向かっていますね
早く完治されますように
732代打名無し:03/02/14 00:26 ID:bNd41tPm
今、はじまったけど、伊良部の158kmの映像って何時も西武球場の対清原なんだよなー。
東京ドームでの対日ハム戦での158kmのほうが速くみえるんだけど、放送局のほうのストックにはないのかな?
733代打名無し:03/02/14 00:32 ID:KAlZBe3O
>>732
>東京ドームでの対日ハム戦での158km〜

それは初耳。何時記録したの?
734代打名無し:03/02/14 00:43 ID:bNd41tPm
>>733
俺もよくは知らないんですけど、ユニフォームがピンクだったから94年以前の話。
江川みたいなゆったりしたフォームから真ん中高めの直球で空振り三振。打者は田中幸雄だったか、、ちょっと思い出せないけど外人でなかったことは確か。
で、スコアボードの球速表示のアップで「158km」。
TBSのスポーツニュースで、伊良部の過去の実績紹介みたいな場面で使われてました。メジャー移籍騒動がはじまったころのことです。
735代打名無し:03/02/14 00:50 ID:KAlZBe3O
>>734
情報サンクス。東京ドームで158kmですか・・・。
あの頃は痩せていたよねー。やっぱりダイエットが必要だわ。
736代打名無し:03/02/14 00:53 ID:ybcXWZ9D
吉井とのコンビでわかりやすく速い球を投げるコツを解説してたね
今日は前半のみの放送、来週の伊良部対清原の仮想頂上バトルもやるね
楽しみ
737代打名無し:03/02/14 01:16 ID:ybcXWZ9D
グラブを胸の前に置いて投げると、
アームレスリングでもう一方の手で台を持ってやるのと同じように力入りやすい。
そしてリリースポイントが延びて前の方になる。球に力を加える時間が長くなり、
より加速させることが出来る。
更に視線がぶれずにすむためコントロールがよくなるという効果も。

結構ためになった人多いだろうね。
738代打名無し:03/02/14 02:07 ID:vph1A8jY
ねえねえ、みんな伊良部と面と向かって話す機会があったら
ナニが聞きたい?

俺はねえ。。。「伊良部さんの、究極の目標って何ですか?」かな。
あ、「面とむかって」聞けることのみね。
739代打名無し:03/02/14 02:10 ID:wNmt+y+l
室戸でしゃべる相手がいるのか心配だ。

30代は橋本と曽我部のみ。
団つながりでカツノリの出番か。
740代打名無し:03/02/14 03:08 ID:zZL+aVuZ
>>738
自伝本に書くようなことが聞けたら、すごく波乱万丈で興味深いだろうな。
あまりプライベートのことは話したくないようだから、かなり迷惑がられて
無理だと思うけど。10年後ぐらいならあるいは…。

それかやっぱり、いろんな野球理論をじっくり生で聞けたらうれしいな。
どういう考えを持ち、どんな人に影響を受け、今後どう変っていきたいのか
たくさん語りたいことがあると思う。
741代打名無し:03/02/14 03:25 ID:zZL+aVuZ
>>739
後輩の田中聡をお忘れなく。新人達とも同じように話すかと思われ。

ちょっと隔離されるようなことが書かれてるのが心配かな。
まぁ、良くなってきてるから心配するほど長くはいないと思うけどね。
742代打名無し:03/02/14 06:52 ID:ldAm7gjE
伊良部が特効薬で咳ケロリ…一軍復帰目指し室戸入り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021405.html
>悩まされたせきはメジャー時代から愛用している解熱沈痛消炎剤を服用した
ことで収まり、体調は良好。室戸で調整し、早期一軍復帰を目指す。

>「せきは止まりましたね。体調はいいですよ。きのう(12日)は歩いているだけで
 汗が止まらなかったけど、それもない。大丈夫ですよ。いやあ、本当にきつかった」

>「けさ、メジャー時代から飲んでいるアイボプロフェン、日本ではイボプロフェン
 といわれている薬を薬局で買って飲んだんです。そしたらビックリすることに
 せきが止まったんですよ。合う合わないは人によってありますけど、ぼくには
 ものすごく合う薬。全細胞に効く。 ヒジ痛の時も飲んで直ったぐらい。
 やっぱり効くものだと改めて思いました」

>「室戸はどんなところなのかな。食事はおいしいかな。もう体調は壊さないようにね。
 これからは状態を考えながら体を動かします」


伊良部、メジャー流特効薬でセキ止めた!!
http://www.sponichi.com/base/200302/14/base106313.html
>きょう14日からは室戸で別調整で再出発する。山口2軍投手コーチは
「本人は治ったと言っているし、そうはかからんでしょう」と無理をさせない方針だが、
問題なしを強調した。早ければ、安芸第2クールにも再合流できそうだ。
743代打名無し:03/02/14 07:00 ID:fVkc/UVw
ズルズルと凡退しチャンスを潰す試合を ファンは憎んでばかりいた
ボコられても突っ伏したまんま ただ腕を突き上げ応援してきた
佐藤が低めスライダーを引っかけ 6-4-3のゲッツーがきれいに決まったとき
我慢ならねぇ たったひとつのファンの怒りが激烈な情熱に変わる

善人ヅラしたどこかの無能な監督の戯言など叩きつぶしてやれ
眉をひそめられ“マリサポうるさい”と罵られても 
“熱い応援カコイイ”と持ち上げられるよりよっぽどましだ
ガタガタ理屈などあとからついて来やがれ! 
球場は“無間”という名の戦場さ
「広岡出てこい!辞めろ!」とひと頃誰もがコールしていたように

Captain of the ship Oh! 明日からお前が舵を取れ!
Captain of the ship Oh! 応援する意味を探しに行こう!
ヨーソロー 進路は5位へ ヨーソロー オリが不調でいる間に
ヨーソロー 確かな1勝を ヨーソロー ミンチーで取りに行く

こんな理不尽な采配で 勝利はいつも寸前で逃してばかりいた
だけど応援ヲタが幅を利かせてた時代は もうすでに遠い昔の戯言さ
だから応援もやめろ! TV観戦も実況もやめろ! ついでにファンもやめてしまえ!
根こそぎやめたらあの監督の乗ったバスへ 生卵をお前の右腕で投げつけろ!!

ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship
いいか! 現実から目を逸らすな お前がしっかり舵を取れ!!
抗議の横断幕を高く上げ 立ちはだかるMVP掻き分け突き進んで行け!
たとえシミスポに打ち砕かれても ベンチ上から喉潰れるまで罵声を浴びせろ!
744代打名無し:03/02/14 07:00 ID:fVkc/UVw
Captain of the ship Oh! こんな萎えたチームだから
Captain of the ship Oh! 応援したくなる材料が欲しい
ヨーソロー 進路は抗議へ ヨーソロー 山本が暴走する前に
ヨーソロー 意義ある行動を ヨーソロー ただ続けて帰って来ればいい

いつだってロートルの確変は たった一夜にしてすべてがひっくり返るものだ
たとえ敵失でまぐれで得点しても 敵はすかさず攻略法を編み出してくる
左でもなく右でもなく左でもなく右でもなく ただ一人の投手に賭け続けろ
馬鹿馬鹿しい左右病に惑わされることなく ただただコバヒロやシコに任せればいい

あらゆる落胆をあすかちゃんのビールで紛らし 高鳴る鼓動で血液が噴き出してきた
ファンの怒りが更迭への扉を叩くとき フロントよ! お前はチームの体質改善を約束しろ!
そうさ 明日からお前がCaptain of the ship 
お前らには山本をクビにできる権限がある
遥かなる勝率5割の向こう ロッテは今 寒風吹きすさぶ暗黒時代の真っ只中

Captain of the ship Oh! 能書きなどハナから聞き流してやれ
Captain of the ship Oh! 吠えるファンの力を改革へと変えろ
ヨーソロー 進路は更迭へ ヨーソロー 客が5000人を切る前に
ヨーソロー 確かな若返りを ヨーソロー 年寄りを追い出す
ヨーソロー 進路は更迭へ ヨーソロー 喜多が浦和でクサる前に
ヨーソロー こんなヌルい体質に ヨーソロー 噛みつく力か欲しい
745代打名無し:03/02/14 07:01 ID:fVkc/UVw
もっとファウルで粘ってくれ! もっと狙い球を絞ってくれ!
怖がらず ためらわず 腐らず ひるまず 自分を信じて自分を愛して
決して逃げるな 逃げるな お前が打て お前が打て お前が塁に出ろ
死んでるのか 生きてるのか そんな腐った目でベンチを見るのをやめろ
打ってくれ!走ってくれ!滑り込んでくれ! お前の凡打はチームの士気に影響してる
初芝だ! 初芝だ! たかだか俺もお前も初芝だ!
決して奢るな! 決して高ぶるな! 決して自惚れるな!
一歩ずつ一歩ずつ2割5分への道を
初芝がどうするかだ! 初芝がどう動くかだ! 
初芝がどうするかだ! 初芝がどう動くかだ!

右に流し打つのは誰だ? バントするのは誰だ? 走るのは誰だ?
そう サブローだ! サブローが塁に出ろ!
お前が行け! お前が走れ! お前が行くから道になる!
前へ 前へ 前へ 前へ ただただひたすら前へ突き進めばいい
わかるか! わかるか! お前が決めろ! お前がしっかり走者を送れ!

堀をなめるな! 幸一をなめるな! 
もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
信じてやれと他人をなじる前に 信じきれる自分を愛してやれ
感じてくれ! 感じてくれ! 幸一はなるものじゃなく 感じるものだ
早く行け! 早く行け! 立ちはだかる波のうねりに突き進んでいけ

今すぐ 今すぐ 今すぐ 今すぐ 赤いバットを高く上げ
澤井は自分の弱さを叩きつぶせ 先ずは自分に打ち勝って 打ち勝て!
行け 行け 行け 行け お前の命はチームの為に流れている
行け 行け 行け 行け お前の命は銚子の為に流れている
746代打名無し:03/02/14 07:02 ID:fVkc/UVw
勝って 勝って 勝って 勝って ただただ勝って帰って来ればいい
勝って 勝って 勝って 勝って 勝って 勝って 勝ちまくれ!!
勝って 勝って 勝って 勝って お前らの命は勝つ為に流れている

福浦が決めろ ボーリックが決めろ メイが決めろ お前が舵を取れ!
諸積が決めろ 正人が決めろ 清水が決めろ お前が舵を取れ!
お前が決めろ お前が決めろ そうさ 明日からお前がCaptain of the ship 

ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー

                  原曲 長渕剛“Captain of the ship”
747代打名無し:03/02/14 07:05 ID:ldAm7gjE
良く効く薬があって本当に良かった。イボプロフェン覚えとこ。

あいよー
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo10.html
ハイチーズっと
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo11.html
那覇空港で観光客のオバサマの集団にねだられ、記念写真に応じている伊良部さん

この時はまだ、薬を飲んでいなくてまだ苦しかったのに大変ですね。
748代打名無し:03/02/14 07:23 ID:ldAm7gjE
>>738-739
ちょっと前なら、メジャーでの他の選手との交流の話が聞きたかったなぁ。
もうキャンプインして、阪神で活躍することに集中しているから、
今後は実際にセリーグのバッターと対戦した感想、どう攻略していきたいかを
聞きたいね。開幕が待ち遠しいなぁ。
749代打名無し:03/02/14 07:46 ID:ldAm7gjE
ニュースステーションの特集で、川尻と投球フォーム談義に
花を咲かせている光景も良かったけど、昨日のNANDAのように
吉井と一緒に冗談を交えながら思い出話しているのも良かったね。

何かに例えて説明するのが得意そうで、いつかGet−Sportsでも
見れたらいいな。
750代打名無し:03/02/14 11:12 ID:Zk3b+Cfo
>>747
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030214-05.html

イブ・プロフェンの方が通じそう
しかし、自力で薬を見つけて治すとはな…経験か
751代打名無し:03/02/14 11:22 ID:9NyMKZoO
気管支炎の場合って普通医者から抗生物質もらうんじゃ・・・?
自分で勝手に薬選んでいいのんか?
752代打名無し:03/02/14 11:26 ID:os1nbLfr
何飲んだかしらないけど、イブ・プロフェンが配合されてる薬は
市販されてる。
753代打名無し:03/02/14 11:34 ID:Sp75ZC3V
 イブプロフェン使用時の注意

 抗炎症効果があるため、感染がおさまっていないのに、見かけ上炎症が
おさまったような状態(感染症の不顕化)になる恐れがあるので、一般的に
抗菌剤(抗生物質)を併用しながら、経過を慎重に観察します。

だめだな。抑えてるだけで、治ったとはいえない。しばらく室戸でユクーリしる。
754代打名無し:03/02/14 11:42 ID:bNd41tPm
  「気管支炎」

http://www.so-net.ne.jp/vivre/hkd/lib/anser/kokyu/fax0131.htm

やっぱり本気で禁煙しなくれないと。。
755代打名無し:03/02/14 13:15 ID:qb2QvkmD
しかし何度読んでも恥ずかしくて寒ボロ(方言)が出るスレタイだな。
756代打名無し:03/02/14 21:17 ID:4zBpRMIw
伊良部ってDQNだと思ってたけど、Nステとナンダ見て
考えが変わった。
757代打名無し:03/02/14 23:12 ID:Awu8GIdy
まあコーチでもトレーナーでもないわけだから
理論を実際の形に出して結果にしてもらわないと選手としてはね・・・
758代打名無し:03/02/14 23:31 ID:yainf564
>>757
そのとお〜り。伊良部て昔風にゆうと、西洋かぶれして帰ってきた。
なんでもいいから結果だせばいい。
759代打名無し:03/02/14 23:53 ID:6G+tv1HE
伊良部は順調に回復 阪神
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20030214-00000044-kyodo_sp-spo.html

今日はキャッチボールやウエートトレーニングなどの軽めの練習
明日にもブルペン入り
760代打名無し:03/02/15 00:13 ID:12jqQObq
>>758
ロッテ時代からこんなんだろ
761代打名無し:03/02/15 07:23 ID:hzBgn81c
伊良部は“野村遺産”で急速回復、投球練習再開へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021508.html
>室戸市内の宿舎ホテルの自室に置かれていたスチーム式加湿器に大感激だ。
「ホテルの部屋に加湿器があったんですよ。しかももれなく全員にですよ。
 喉にいいですからね。本当に助かります」
>気管支炎で喉の痛みに悩む伊良部にとって、これほどありがたいモノはなかった。
「おかげで体調は日に日によくなっています。あしたブルペンに入る事になります」


伊良部 “野村遺産”で復調
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/15/05.html
> 実はこの加湿器、5年前に当時の野村監督(現シダックスGM兼監督)が
キャンプ中の風邪の予防のために球団側へ要望して設置したものだ。
1台約1万5000円の“野村遺産”が宜野座から高知入りした前夜は、
伊良部の荒れたのどを優しく潤し、この日の復調へとつながったのだ。

>ブルペン入りは第2クールの7日以来8日ぶりとなるが、谷トレーナーは
「体調はすごくいい。本人がいいと言ったら、すぐに(1軍に)戻れると思う」と説明。
山口2軍投手コーチも「せきが出なければ、メジャーでもこれくらいの時期から
調整を始めていたし、開幕は問題ない」と見通しを語った。


伊良部“ノムラ遺産”で復活へ 加湿器効果で全快近し
http://www.sponichi.com/base/200302/15/base106390.html
>回復具合を証明するように、この日は全体練習とは別に軽いジョギングやウエートトレ、
2年目の中林を相手に約30メートルのキャッチボールも行った。
762代打名無し:03/02/15 07:43 ID:hzBgn81c
ノムラ遺産、またなんかの薬かと一瞬思ったw
ちょっとセキが出ている映像がニュースで流れていたのが少し気がかりだけど、
スチーム式加湿器のおかげもあってすぐ完治しそうですね。

キャッチボール相手は同じ投手の2年目で20歳の中林、元気な若者に接し
よりリフレッシュできたかな?
763代打名無し:03/02/15 08:06 ID:hzBgn81c
>>757-758
NANDAで披露した上半身の方は実践済みで、今は下半身に取り組んでいる最中だね。
これまでは存分に試すチャンスになかなか恵まれなかったけど、
去年の10月ぐらいから取り組んでいるそうだから、実践できる日も近いと思うよ。

あと、伊良部は洋の東西を問わずアドバイスを受けて、自分に合うものを慎重に
選んでいるようだよ。かぶれるというよりは、理に適っていると確信できなければ、
手を出してないそうな。
764代打名無し:03/02/15 12:54 ID:cprjFZ78
ま、しばしば出てくる英単語が気になる奴もいるってことじゃないか?>西洋〜
今まで6年も野球がらみの英単語を駆使して、なんとか選手・コーチ等と
やり取りしてきたはずだから無理ない事だけどな。
「ロケーション!ロケーション!」などと注意される事も多かっただろうか。

>>761
スポニチ東京版、今日は詳しく丁寧に書かれているね。
大阪版の写真には笑顔も見える。余裕が戻ったか。
765代打名無し:03/02/15 12:58 ID:cprjFZ78
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo4.html
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030215-15.html
ブルペン入りがそうとは言わないが、あせらずじっくり

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030215072023.shtml
順調なら19日からの第5クールで安芸合流
今日次第、「あせり」とはしないとも
766代打名無し:03/02/15 13:28 ID:+udjohoY
伊良部ってハーフだから西洋かぶれも糞もないと思うが・・・
767代打名無し:03/02/15 17:56 ID:izmSGV/4
伊良部、ブルペンで投げたらしいね。
体調はホントに大丈夫なんだろうか。
明日熱とかでたら最悪・・・・
768代打名無し:03/02/15 23:59 ID:YDbvxNZ4
伊良部55球「感触は悪くない」/室戸2軍キャンプ


 2軍(室戸)の伊良部はブルペン入りした。捕手を座らせて55球を投げ
「感触は悪くない。肩とひじも問題ない」。体調もよさそうで、
「8割方よくなっている。ブルペンでペースが上がれば、シミュレーション形式や
実戦に入っていきたい」と話した。
769代打名無し:03/02/16 00:08 ID:L3sZZNNr
>>749
出るみたい。
これって関東ローカルだから見れない。

『GET SPORTS』 2/16(日)伊良部がメジャーから阪神入団に至る軌跡を語る

時速158km。日本球界において最速の称号持つ男、伊良部秀輝。メジャーリーガー
になるために海を渡った男が、再び日本へ戻ってきた。そして「闘将」星野仙一率いる
阪神に入団。幼い頃からの憧れ、「タテジマ」のユニフォームに袖を通し、伊良部は
猛虎再建への救世主となるべく、進化を遂げる事が出来るのか?メジャー生活6年、
荒波にもまれながら男が手にしたものとはいったい何なのか?寡黙なる男が、遂に
すべてを明かします。
770代打名無し:03/02/16 00:20 ID:oFs5wz2m
>>769
サンクス
これまた楽しみですな〜
どんなこと言ってたかここに書きますよ

ブルペンも再開したし体調もいい!
これからまた順調に行ってほしいものですな〜
771代打名無し:03/02/16 04:54 ID:CxBIeeuT
けっこうスポーツ番組に出てるね
全国に放送されないのはもったいないね いい番組なのに

昨日は坂道ダッシュも志願したとか
気力十分、体力8割か
772代打名無し:03/02/16 07:19 ID:9bW9WHZO
一軍復帰は近い…伊良部が8日ぶり55球の本格投球
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021608.html
>期待の逆輸入右腕がブルペンに戻ってきた。最初はキャッチボールで18球、
続いてキャッチャーを座らせて55球。カーブを織り交ぜながら投げ込んだ。
 1球投げるごとに両頬が紅潮。腕を振る「ビュッ」という音、球がミットに収まる
「ズドン」という音がブルペンにこだまし、一軍復帰がそう遠くないことをうかがわせた。

 「感触は悪くない。肩もひじもまったく問題ない。(捕手を)座らせたのは予定通り。
あした(16日)も投げるよ」


赤星 走攻守に活躍
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/16/04.html
≪リタイア組 回復の兆し≫
>体調もよさそうで「8割方よくなっている。ブルペンでペースが上がれば
シミュレーション形式や実戦に入っていきたい」と話した。

金本“鉄のカーテン”報道陣シャットアウトで打撃練習
http://www.sponichi.com/base/200302/16/base106507.html
◆ 伊良部が投球練習再開 ◆
> 沖縄1次キャンプ以来8日ぶりのブルペン入り。捕手・東をいきなり座らせ、
ワインドアップで直球、カーブを投げ、その後セットポジションでも確認した。
葛西2軍投手コーチが「そんなに腕を振って大丈夫か」と尋ねるほどだったが、
「まだそんなに振ってない。大丈夫ですよ」。涼しい顔で伊良部は55球を投げ込んだ。

 練習再開後わずか2日だが、ブルペン後は自ら申し出て2軍投手陣に課されている
200メートル6本、100メートル5本の坂道ダッシュも消化した。
773代打名無し:03/02/16 07:54 ID:9bW9WHZO
どうもー
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo11.html
おととい、帽子を取って挨拶している伊良部さん

まさかまさか阪神投手陣に暗雲
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030215_30.htm
伊良部投球再開
>捕手を座らせて55球をコースに投げ分けるなど、ブランクを感じさせない内容だった。
>体が温まるとせきは出るが、体調もかなり回復。


座らせて55球(+キャッチボール18球)、坂道ダッシュ計1.7キロ、
フルメニューをこなしたという事で、順調さを取り戻しつつあるようですね。
実践形式の練習に移るまでにはセキが完全におさまっているといいな。

>>769
ありがとうございます。
いきなり実現してびっくりですね。
774代打名無し:03/02/16 12:44 ID:lK++Y5cd
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030216-22.html
2年目の捕手東「プレートを蹴る『カシッ』っという音が響いてきた。
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030216072174.shtml
伊良部「順調にいけばフリー、シート打撃でも投げたい」



まだ力の入れ具合は5割、ストレートとカーブを投げた
徐々に、徐々にでいいよ
775代打名無し:03/02/16 18:01 ID:aVywZ+NC
川藤、マイクと談笑してる動画見たい人居ますか?
776代打名無し:03/02/16 23:20 ID:aVywZ+NC
>>775
はい、見たいっす


今日もブルペンで50球ほど投げて順調な様子
このままいってほしいね
777代打名無し:03/02/16 23:55 ID:OMN1OkVm
ねぇ過去レス読んでないけど伊良部2軍落ちなのwwwwwwwwwww
?

778代打名無し:03/02/16 23:58 ID:Mct+jK3J
そろそろGetSportsだね
そのまえに、すぽるとで今日の様子が流れそう

>>775
おながいします
779代打名無し:03/02/17 00:08 ID:Pw4jrT8I
>>777
読めよ
780代打名無し:03/02/17 00:13 ID:q1shnbyG
バッティング練習してたね ノックも受けてた
休み明けには打撃投手をして、19日にも1軍合流とか
781代打名無し:03/02/17 01:50 ID:q7iOZxAV
GetSportsは基本的に伊良部の紹介VTRと印象、Nステでやった>>715-717
内容のフォーム改造のVTRに解説を多めにした感じだったよ。
あとは今後の日本野球の変化について。

フォームは貯めた力を一気に放出、球離れが遅いからタイミングが取りにくい
今、坂道走を積極的にやってるように、下半身強化の必要性を強調してた。

3月9日の放送はタイガース特集らしい。
その頃にオープン戦で投げれているぐらいだといい感じ。
782代打名無し:03/02/17 04:50 ID:XK4ODWR7
>>776
>>778
遅くなってすんまそん・・・
画質もそうとう悪いですが、ラブリーなイラブタンを感じてください。
マイク
ttp://nureman.hp.infoseek.co.jp/data/bobo_20030217044422.rm.html
川藤
ttp://nureman.hp.infoseek.co.jp/data/bobo_20030217044513.rm.html
783代打名無し:03/02/17 07:10 ID:YRDOHaTN
>>782
いいもの頂きました。ありがとうございます。
マイクさんが腹筋を触って「ほんまほんまスゴイ!」って感動してますね。
サークルチェンジのキャッチボールしてましたが、試合での威力にも期待したいです。
笑顔あふれる対談で、癒されましたw
川籐さんの方は9日のトラトラのですね。こちらもいい対談でしたね。

昨日のGet−Sportsでも、実際に会われた栗山さん、南原さんが好印象を
受けた事を話していました。
784代打名無し:03/02/17 07:23 ID:YRDOHaTN
新加入の刺激効果 [2月16日]
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
>この薮の衝動にも似た意気込みは、伊良部、下柳といった、ベテラン新加入組の動向と
無縁ではないだろう。気管支炎で室戸にいる伊良部も、同様に刺激を受けている、と思う。
この日も、報告によると、ブルペンで50球ほど、カーブ、スライダーをまじえて、投げたという。
幸い、セキも出ず、回復はなめらか、のようだ。それでも負けていられん、といった気持ちが、
2軍キャンプの行動にも、にじんでいるよ。まだ5、6分の調子らしいが、2軍との連絡を
密にして、じっくり1軍復帰のタイミングを、計っているところだ。
投手陣のベテラン勢の、競い合いは、全体に広がって、いい効果を生み出していくよ。


伊良部 ペース上げる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/17/08.html
阪神・伊良部“3・9甲子園凱旋デビュー”復活シナリオできた
http://www.sponichi.com/base/200302/17/base106657.html
>3・9甲子園デビュー(西武戦)、同一リーグ相手に実力を見せぬまま開幕カードへ。
◆ 15日・日本ハム戦→22日・近鉄戦→そして開幕2戦目へGO! ◆
>山口2軍投手コーチも「2回目の打撃投手を行った後にオープン戦の登板日を決める。
 3月上旬?今日の感じだったら大丈夫だ」
◆ 少年時代の“夢の舞台” ◆
785代打名無し:03/02/17 07:36 ID:YRDOHaTN
はよ1軍行きたい…
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo12.html
続木コーチと一緒に安芸の方向を見つめているらしい伊良部さん


監督ナメるな!伊良部驚異の回復
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030216_20.htm
>「オープン戦? 3月序盤には、ね。相手がどうのこうのより、
 僕のボールを投げることが先決」と明言。打撃投手を2度ほど行ったのち、
順調に行けば3月7日からのダイエー2連戦(福岡ドーム)登板をメドにしている。


伊良部が中身濃い50球…一軍復帰へカウントダウン
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021708.html
>「あした(17日)もピッチングをして、休日明けの19日に肩の様子を見て、
 第5クールのうちにフリー打撃かシート打撃に登板出来れば、ね」

>山口二軍コーチは「球数は昨日より少なかったけど、中身は濃かった。
 とても4日休んだイメージじゃない」
786代打名無し:03/02/17 08:00 ID:YRDOHaTN
ストレートにカーブ、スライダーを交えての51球、
山口高志2軍投手コーチの評価も上々のようです。

順調に行けば、オープン戦初登板日はダイエー戦の7・8日、
もしくは西武戦の9日という予想が出ていますね。

スポニチ大阪は、星野監督が新戦力は同一リーグから隠すらしいことから、
9日・西武戦→15日・日本ハム戦→22日・近鉄戦→29日・横浜戦
こんな日程を刻むと予想してますね。
無事、こんな風に行けたら最高ですね。
787代打名無し:03/02/17 10:40 ID:8YFNKxOv
>>782
どうも有り難うございました。関東の人間にとって貴重な映像です。
788代打名無し:03/02/17 10:53 ID:UbCcsKV3
伊良部の摺り足話聞いてデビッド・ウェルズとか江夏の事思い出した。
ああ言う投げ方はふくよか系にあってるのかな
789代打名無し:03/02/17 20:59 ID:8LhEakqO
>>782
サンクス
790代打名無し:03/02/18 02:42 ID:kPNAuSX2
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030217072319.shtml
http://www.daily.co.jp/images/top_p/bb_news20030217.jpg
早っ!3・1オリックス説 吐く息にも闘志でど迫力

http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030217-06.html
親指を立てご機嫌
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030217-01.html
ジョークも飛び出す、明るい表情の伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030217-02.html
遠征に帯同するより地元でじっくり調整しつつオープン戦
3・9甲子園、サンデー伊良部発進!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030217-03.html
あせって無理をしないよう言葉を控えた

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
パームボール(・∀・)イイ!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
鼻息荒っ!
791代打名無し:03/02/18 03:17 ID:kPNAuSX2
>>788
ボールにウエイトを存分に乗せて投げるのに最適とか。
反面、足の筋力が余計に要るという注意点も。
細身の選手にとっても理想のフォームの一つらしい。
792代打名無し:03/02/18 07:10 ID:dQ4bD34w
オヤジパワー爆発!広沢2安打3打点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/18/03.html
≪水が合う?伊良部“2軍残留”≫
>伊良部はこの日もブルペンで約50球の投球練習。3日連続のブルペン入りで
復調を印象付けたものの、本人の強い意向もあり次クール以降も2軍に残留
することになった。
木戸2軍監督も「こっちに来てから順調やし、環境が合っとるんやろうね。
リラックスして調整できるんなら上でも下でもどっちでもいいんじゃない?」


伊良部、室戸での調整継続へ
http://www.sponichi.com/base/200302/18/base106758.html
>気管支炎の影響で2軍調整を続けている阪神・伊良部秀輝投手(33)が
今キャンプを室戸で過ごすことが17日、濃厚となった。
 今キャンプ初の3日連続ブルペンとなったこの日はツーシーム、カットボールの
変化、握りを確認しながら30球の投球練習。

>調整については基本的に伊良部に一任されているが、順調な仕上がりに2軍
首脳陣も室戸調整の継続を推薦する。「このまま室戸?その可能性はあるやろね。
リラックスしていい調整ができるなら上でも下でもいいんじゃないか」


阪神・藤田「6人目の先発」リード
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030217_40.htm
伊良部1軍合流も
>伊良部が今キャンプ初の3日連続ブルペン入り。
ツーシーム、カットボールを中心に丹念に32球を投げ込んだ。
「(メジャーと)ボールが違いますから、指をかけるところを探しながら
投げてる感じです」と微妙な感覚の調整に余念がない。
「仕上がりのよさが伝わるでしょう」と山口2軍投手コーチも激賞。
19日にもう一度ブルペンに入り、1軍への再合流時期が検討される。
793代打名無し:03/02/18 07:54 ID:dQ4bD34w
伊良部は二軍でキャンプ完了も…雑音ない室戸がベター
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021809.html
>室戸は、見学者は多くても100人程度で、報道関係者も10人から20人ほど。
宿舎の周囲には繁華街や住宅などもなく、一番近くのコンビニまで6キロと、
雑音が少ない絶好のロケーションになっている。

>毎朝7時30分過ぎに宿舎の玄関に現れ、散歩しながら記者と談笑。ホテル前に
ある高さ21メートルの空海像を見て「アナタ、空海って知ってますか?」と
などとたずねる余裕も。


空海に興味を示す伊良部さんw良い雰囲気ですね。


昨日はブルペン3連投ということもあって、座らせての投球は30球ほどにおさえ
日米の球の違いからくる微妙な差を調整しながら、ツーシームやカットボールを
投げたという事ですね。
順調な中、室戸残留に関して伊良部さん本人は明言されて無いようですが、
室戸と安芸に気温差がさほどあるはずもなく、キャンプも残り6日という事で
このまま静かな環境で落ち着いて仕上げていければ、という意向なのでしょうね。

周りをあまり気にしなくてすむため、張り切りすぎてしまうことも無くそれも良いのでは。
あせらずゆっくりやれ、と言い続けてきた星野監督の意向にも沿うかもしれませんね。
794代打名無し:03/02/18 22:03 ID:l+Ctnb3j


伊良部は甲子園の開幕日 4月8日に先発登板してホスイ。
795代打名無し:03/02/19 00:26 ID:zdZ0KOQf
ガイシュツかもしれんが、
伊良部は牛島と仲がいいんだってね。
牛島のことを尊敬しているとのこと。
それで、しょっちゅう電話で話すらしい。
796代打名無し:03/02/19 01:51 ID:vZd+Wc34
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030218-18.html
初めてのバント練習も器用にこなす

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030218072395.shtml
黙々と走り込みで下半身を鍛える伊良部

http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-camp-tr01.html
 気管支炎を患って高知県室戸市の2軍キャンプで調整中の伊良部が、
そのまま24日のキャンプ打ち上げまで2軍に残留することが決まった。

 伊良部はリラックスした環境で順調に回復しており、首脳陣が継続
できるように配慮した。19日からの最終クールは、打撃投手など
実戦形式の練習も行う予定。
797代打名無し:03/02/19 03:05 ID:vZd+Wc34
希望どおり動かない事で決まったね

>>794
話題性あってそれもいいね
でも、3連戦の初戦が続いていくのが…
先に生で情報を得られるアドバンテージを捨てるのは
ちょっともったいないかも

>>795
ロッテ時代からのつながりで、投球術を教わったりと
いろいろ恩義を感じているようだね
中日との絡みも牛島氏の影響が多少はあったのかもね
798代打名無し:03/02/19 07:35 ID:xde1GXiX
キャンプの一、二軍入れ替はなし…島野ヘッドが明言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021909.html
>18日、星野監督らと共にOB会との懇親ゴルフに参加した島野ヘッドは、
一、二軍の入れ替えについて、「ないよ。紅白戦で呼ぶだけ」と説明。
伊良部の室戸でのキャンプ打ち上げについても、「多分、そうなるでしょう。
 その先はまだ決まってない」と話した。

 また、同じく西本投手コーチも伊良部について、室戸残留を示唆。
「本人がそう言っていることだし。手元に置きたい? 新人じゃないし、
 何も心配していないよ」。元メジャーの調整に、信頼を置いていた。


阪神・金本 3.9西武戦でお披露目
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/19/04.html
≪伊良部 このまま“隔離”≫
>1、2軍の合同スタッフ会議が行われ、伊良部はキャンプ終了まで2軍で
調整させることが確認された。
気管支炎による体調不良から高知・室戸で調整中の同投手は前クールで
3日連続のブルペン入り。1軍合流も検討されていたが、マスコミからの
“隔離”も含めて2軍残留が決定。
木戸2軍監督は「本人も気持ち良くやっているし、このままでということ。
 競争うんぬんというレベルの投手じゃないから」と話していた。


<伊良部が完全休養>
http://www.sponichi.com/tigers/off/off03/off0218.html
>気管支炎の影響で2軍での調整を続けている伊良部はキャンプ最後の
休日となったこの日を完全休養日にあてた。前日17日には今キャンプ
初の3日連続の投球練習を行い、今クールでは打撃投手にも登板する予定。
順調な回復具合を見せる豪腕に西本投手コーチも「新人じゃないんだし、
何も心配はしていない」と全幅の信頼を寄せていた。
799代打名無し:03/02/19 08:02 ID:xde1GXiX
虎は1軍満員で杉山昇格却下
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030218_100.htm
伊良部は2軍居残り調整
>気管支炎を患って14日から高知・室戸の2軍キャンプで調整中の
阪神・伊良部秀輝投手(33)が、24日の打ち上げまでそのまま2軍に
残留することが18日に決定した。17日まで3日連続でブルペン入り
するなど順調に回復しているため、首脳陣が継続できるよう配慮した。
19日からの最終クールで2軍フリー打撃に登板する予定だが、
3月7日のダイエーとのオープン戦(福岡ドーム)を目標にじっくり調整させる方針。



昨日は休日という事で完全休養。伊良部さんと首脳陣の意向が一致し、
最終日まで室戸で調整することになったね。
キャンプ中に紅白戦で投げる姿が見られないのは少し残念だけど、
落ち着いて調整できるのはありがたいですね。

各紙のオープン戦登板予想(目標)は、デイリーが話題性で3月1日神戸、
報知が3月7日福岡、サンスポとスポニチと日刊が3月9日甲子園。
調整の事と地元でお披露目できることを考えて、3月9日が有力かな。
800代打名無し:03/02/19 20:45 ID:GILcoE2h
力感あふれる72球 阪神

 伊良部が、ブルペンで今キャンプ最多の72球を投げ込んだ。
 コース、投球の伸びなどを捕手に1球ごとに確認した。
速球を中心にチェンジアップ、カーブも交え、力感あふれる内容。
「これからはバッターに向かっていくことを考えている。
100パーセントじゃないけど、8割ぐらいで投げた」と静かな口調で話した。
 気管支炎を患ったのをきっかけに2軍で調整を続けているが、
21日にはフリー打撃に登板する予定。山口2軍投手コーチは
「何球かうなるようなボールを投げていたし、順調。それしかいいようがない」
と感心していた。
                           (了)

[ 共同通信社 2003年2月19日 19:40 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20030219-00000073-kyodo_sp-spo.html
801代打名無し:03/02/19 20:57 ID:GILcoE2h
伊良部、かなり仕上がってきた
十分3月上旬のオープン戦に間に合うな

室戸での投球、ノック、インタビューの動画
http://mbs.co.jp/sports/tigers_camp/asx/030216_3.asx
http://mbs.co.jp/sports/tigers_camp/rm/030216_3.ram
高知についたときの動画
http://mbs.co.jp/sports/tigers_camp/asx/030213.asx
http://mbs.co.jp/sports/tigers_camp/rm/030213.ram
802代打名無し:03/02/19 23:47 ID:v4cQeGX5
>>801
伊良部復帰スペシャル(・∀・)イイ!
力がこもり8割ぐらいという、今日の映像もやってほしーなー

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030219-01.html
「自分の後ろで投げるもののためにもこういう配球をしよう」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030219-13.html
1軍に行ってもいい状態だが
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030219-14.html
伊良部加入は若手にいい刺激
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030219072479.shtml
20日には初のフリー打撃登板
803代打名無し:03/02/20 00:05 ID:bAWsnNyR
今、すぽるとで室戸での伊良部が出てたけど、かなり球速も出てきたみたいだよ。
腕を振ってから、キャッチャーミットの音が鳴る間隔が凄く短かった。
804代打名無し:03/02/20 00:12 ID:3oQGTxdn
>>803
チェンジアップもいい感じに投げてたね
うねりをあげるボール!もっと見たいな
805代打名無し:03/02/20 03:04 ID:GB8eRIpQ
このスレだけ見てると伊良部人気すごいな
それとも一部のコアなファンが集まってるだけか?
806代打名無し:03/02/20 07:54 ID:sXpaUM05
星野監督 長嶋監督にイキなプレゼント
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/20/07.html

≪伊良部 最多投球≫ 
>気管支炎による体調不良で2軍で調整中の伊良部がブルペンで
今キャンプ最多となる72球。「僕のペースで順調にきています。
これからは打者に向かって投げることを考えます」と語り、21日に
初のフリー打撃登板が決まった。この日は手塚オーナー代行が視察。
伊良部について「問題児?星野監督であれば十分に指導できるでしょう。
それにわれわれは彼の集客能力に期待しています」と評していた。



伊良部で観客動員300万人突破だ!手塚オーナー代行怪気炎
http://www.sponichi.com/base/200302/20/base106970.html

>伊良部効果で観客動員300万人突破だ!阪神の手塚昌利オーナー代行
=電鉄本社社長=(71)が19日、室戸2軍キャンプを視察。2軍調整
を続ける伊良部秀輝投手(33)について「実力もあるし、集客能力に
期待している」と話し、球団初の大台突破の切り札に指名した。

>その伊良部はこの日、今キャンプ最多の72球のピッチング。
打者から見たカーブの軌道をチェックするなど徐々に実戦モードに突入
してきた。あす21日には初めてフリー打撃に登板することも決まった。

 「順調ですよ。まだ100%じゃないけど、8割ぐらいは来ている。
あさって(21日)は打者に向かって投げることを意識します」
807代打名無し:03/02/20 07:58 ID:sXpaUM05
伊良部が最多の72球…フリー打撃登板で小手調べへ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022006.html
>ブルペンではストレート、カーブ、チェンジアップ。ボールを受けた
吉本と何度も球の軌道を確認しながら最終チェック。最後の1球を
ど真ん中のストレートで締めると笑顔を見せながらマウンドを降りた。
イメージ通りの球が投げられた満足感にあふれた表情をみせた。

 「日に日にボールが重く速く力強くなっているのを感じた。きょうのは
最高だね。もうOK。十分だよ」。室戸合流後、ここまでの調整過程を
見守り続けてきた山口二軍投手コーチも仕上がりの良さに驚嘆。力強く
実戦モード移行に太鼓判を押した。

 21日にフリー打撃に登板。その後は二軍本隊とともに24日に帰阪。
26日から再開される鳴尾浜での二軍練習で実戦形式のシート打撃に登板。
この結果次第で一軍合流のメドをつける流れとなる。

 「ぼくのペースとしては順調ですよ。悪くない。実戦ではコーナーに
コース通りのボールがいくかをチェックする」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もう完全にペースを取り戻して、順調に仕上がっていってますね。
ついに明日、打者相手に投げるという事で非常に楽しみ。
若手相手のフリー打撃とはいえ、威圧感を漂わせた投球になるかな?
シーズン中は更にその度合いが高まり、迫力ある投球で魅了して欲しいですね。
そして勝ってくれれば、経営陣の期待にも応えられるでしょう。


あと、今日は吉井さんとゲスト出演しているテレ朝のNANDAがありますね。
00:16〜00:46を要チェック!
808代打名無し:03/02/20 21:13 ID:GAN9hJyn
虎の写真館 ナハ はなかなかいい
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo8.html
809代打名無し:03/02/20 22:57 ID:f2Z47pzW
>>808
最年長の橋本と笑顔で会話、仲良さそう

疲れてしゃがんでる姿もあるなぁ(w
810代打名無し:03/02/20 23:13 ID:f2Z47pzW
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030220072569.shtml
力のこもった表情

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030220-01.html
1軍の日程にあわせ、ファームは25日に練習して26日が休み。
27日から3月4日の対サーパス神戸(オリックス2軍)まで鳴尾浜で練習する。

吉本と軌道を入念にチェック
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030220-02.html
気管支炎経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030220-03.html
「大阪で会議をしても伊良部の話題は出ます。
(関連企業の)社長さんにも注目している人が多いですね」。


後一時間でNANDAくるぞ!
811代打名無し:03/02/20 23:14 ID:9AqeCrbe
>>805
嫌われる理由がないからね、
トラブルは球団やマスコミが原因だし。
野球に対するひたむきな姿勢もいい。
812代打名無し:03/02/21 00:03 ID:zwjN7afe
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/fuj/20030220/spo/12134100_ykf_00000015.html
こっちは3月中旬を目処にってことになってる
オーバーペースにだけ気をつければいいな
813代打名無し:03/02/21 01:12 ID:RB0tILai
今日のは、実際の球速よりいかにしてボールを早く見せるか、が中心だった。
投げる腕、ボールを離すところを見せない方法を解説してた。
キャッチボールの段階で既に、クレメンスら先輩ピッチャーはフォームの工夫で
腕を見せていなかったことに驚愕したらしい。
左に持つグローブを前に下向きにかざし、投げる体の動きで自然とグローブが回転する。
その回転と腕の振りのタイミングがあって、より腕が見にくいフォームになるようだ。
814代打名無し:03/02/21 01:26 ID:QZUpstbR
今日のNANDAは、なかなか楽しめたよ。伊良部には期待できそな気が
してくるよ。
815813:03/02/21 01:37 ID:RB0tILai
間違えた。
クレメンス、コーン、ウェルズらは腕を見ないどころか、
いつ腕を振ったかわからない、漠然と感じているだけって言ってた。
ちょっとネタ気味に受け取られていたけど(w

昔のイメージにしたがってだけど、清原との仮想頂上バトルは
最後ストレートで三振を取ることをお題に攻略。
真中低めチェンジアップから、外角低めカーブ、インハイにストレートと
遅い球から速い球で3球三振。スピード感と距離感の狂いを突く。
2球目の外角カーブがファールなら打ちに来ているので、
内へベルトラインのボールでおこして、最後は外角低めのストレートで
三振を取る。ボールを遠くて小さく見させる。
816代打名無し:03/02/21 02:02 ID:RB0tILai
「伊良部投手にとって速い球とは?」との質問に「組み立ての基本になるもの」
単にウィニングショットというよりは、バッターが意識してくれたり、
ストライクが取りやすい、コースに投げてファールでカウントを稼ぐ。
いろんな要素を含んだ上で、どうしてもストレートしか投げれない場面、
バッターもそれがわかっていて自分もそれを承知している、
そう言う場面であっても速い球があれば、ある程度打ち損じ誘う事が出来たりして
組み立てが楽になる。

こんな感じだったよ今日の放送は。いろいろ参考になりそうなことがあったのでは。
817代打名無し:03/02/21 06:05 ID:jqkXEZMC
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / クレメンスの投げる球は いきなり
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  <  中間よりもキャッチャー寄りのところで
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \     突然『白いもの』が見える
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\      \_______________
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
818代打名無し:03/02/21 07:52 ID:NMpiBkfi
【突撃っス!】伊良部センセイに英会話の弟子入り!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022123.html

>長嶋ジャパンじゃないけれど、私も目指すは国際派。何とか英語をマスター
したいと思っているのだが、そこで格好の師匠がいることに気が付いた。
そう、米国から帰って来た逆輸入右腕・伊良部に、突撃っスで弟子入りっス。

 「うーん、まずは考え方からだね。向こうの人は、実は細かい文法をそれほど
気にしていないんだ。それと敬語の概念がなくて、たとえ20歳年上の人にも
『おー友達よ』みたいなノリ。入るとしたら、そこからだね」

>そこでまず、取っ掛かりのフレーズを教えてもらうことにした。『I have a question.
 Do you have time?(質問があります。お時間ありますか?)』。もしも相手が
渋ったら『Very very very serious question!!(とっても真面目な質問なんだ)』
と付け加えれば、まず足を止めてくれるという。簡単だ。後はノリと度胸っスね。

 「僕もヤンキースのとき、コーンなんかと投球の話をしたいときは、まずそう言って
切り出していたね」。まさにメジャー直輸入。早速、新外国人左腕・ウィリアムスに
“試投”っス。



新井亮“裸足トレ”効果だ!!きょうフリー打撃で伊良部と対決
http://www.sponichi.com/base/200302/21/base107061.html

◆ 伊良部、いよいよ“初登板” ◆

>2軍の安芸で調整中の伊良部がきょう21日、フリー打撃に初登板する。
「打者との距離感とキャッチャーとの距離感を確認したい」。気管支炎による
調整遅れが心配されたが、「メジャーでもこの辺りで(フリー打撃に)投げてた。
そんなに遅れてるわけじゃないですよ」と順調な仕上がり具合を強調。この日は
ノースローでティー打撃、約200メートルの坂道ダッシュなどに汗を流していた。
819代打名無し:03/02/21 08:07 ID:NMpiBkfi
昨日の伊良部さんは今日のフリー打撃に備えノースロー、下半身強化のために
坂道ダッシュなどを繰り返し、バッティング練習にも勤しんだようですね。

サンスポの記者さんに簡単な英語のレッスンもおこなったそうで。メジャー時代
上の記事のような感じで、ロジャー・クレメンスら同僚の先発投手達に意見を
求めたのでしょうね。昨日のNews23の星野監督の話では、デビッド・コーンとの
話をする時、かなり熱がこもるそうで…。
ムーア、ポート、ウィリアムスやアリアスとも、英語でしゃべっているシーンが
グラウンドで見られるかもしれませんね。

>>813-817
NANDA良かったですね。冗談めかしたしゃべりの中にも、自分の受けた感銘を
わかりやすく伝えようという姿が見えましたね。
今取り組んでいるフォームが完成して、更にこだわりの体感速度のアップが
実現できるといいな。
820代打名無し:03/02/21 22:54 ID:GqvEHPj+
シート打撃登板

40球あまり軽く投げて、たびたび打球を詰まらせたとか
821フォームにも気を使う:03/02/21 23:42 ID:EnLMhtca
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-camp-tr04.html
伊良部、2軍で初のシート打撃に登板

 伊良部が2軍のシート打撃に登板し、打者5人に計40球を投げた。

 初めて打者相手に投げたとあって軽めの内容。感触を確かめるように
変化球の割合が多く、本人は「ぼちぼちです」と言葉少なだった。
三塁打を含む2安打を放った東は「全力では投げてない。それでも球の
切れはすごいし、速球でもカーブでもチェンジアップでも腕の振りが
まったく同じだった」と感嘆していた。(室戸)


http://mbs1179.com/now/
そしてこの日、2軍の室戸キャンプで調整中の伊良部投手がはじめて
バッティングピッチャーをつとめました。ランナーを置いて、実戦を
想定した形で梶原康司、高波、東、田中聡、早川の打者5人に40球
を投げて、ヒット5本・凡打8本という内容。気管支炎による離脱は
あったものの、その後の調整は順調にすすんでいるようです。
822やっぱすごいな:03/02/21 23:55 ID:EnLMhtca
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
 しかし、伊良部人気というか、伊良部への関心というのはやっぱり
すごいんだよ。安芸が半日になったということもあるんだろうけれど、
室戸の方できょうは伊良部が1〇分間ほどフリーバッティングに投げる
となったら、テレビも担当記者もわっと室戸へ押しかけたらしい。
伊良部への取材があるものだから室戸にも広報担当を配置しているんだ
けれど、いつもはマスコミもファンもほとんど無人に近い室戸がきょう
は1〇〇人を越える人でごった返したらしい。ファームでも今さらなが
らびっくりしたと思う。
 もう体調の心配は要らんのやけれど、本人もマイペースの調整をさせ
てもらった方がいいといつているし、伊良部にはこのまま室戸でやって
もらおうと思っている。きょうの“登板”を見てきた連中もみんな、
「やっぱりモノが違います」っていって帰ってきたけれど、そんなこと
は当たり前のこと。まだ七分ぐらいの状態だけれど、こちらの方もなん
の心配もせんでいい。 
823代打名無し:03/02/22 00:58 ID:3wtqRcDf
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030221-21.html
筋トレや走り込みで汗を流す
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030221072716.shtml
打ってる

より実戦的な方へと予定が変更されたか
別に問題も無かったし順調!
824代打名無し:03/02/22 01:46 ID:CDmME/JN
すぽるとでやってたね。
軽くとはいえ、けっこういかつい表情で投げてたよw
シート打撃の前にはブルペンで変化球の曲がり具合や、
ストライクゾーンの高さなどを細かくチェック。
シート打撃の後にもストレートのみ26球投げてフォームを確認。

日付が変わって今日の状態を見て、次の実戦形式の登板の予定を
決めるそうな。次も楽しみだなー。
825代打名無し:03/02/22 06:59 ID:R0A4R8UT
伊良部がフリー打撃初登板…調整順調アピール
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022201.html
>ベテラン・橋本の後を受け、2番手でマウンドに登った伊良部は、高波、早川、
田中聡ら5人に対し40球を投げ、22スイングで安打性は5本。時折、首を振る
仕草を見せながらも、高波への5球目にはバットを折るなど、球威は十分。
ストレートのほか、カーブ、チェンジアップ、カットボールなどの変化球も試して
いた。メジャーリーガーの力を見せつける、貫禄の初登板だった。

 この快投に、木戸監督も「内容は良かったね。何も心配していないよ」と逆輸入右腕
に最大の賛辞。「体調は99・999%戻ってきている」と山口コーチも手放しで喜んだ。

 フリー打撃登板前のブルペンでは、「高目って、どのあたりまでストライク?」
と、日米のストライクゾーンの違いを確認しながら26球を投球。終了後も
ブルペンで25球と、今キャンプ最多となる91球のピッチング。その後は、
選手用ロッカーの鏡でフォームをチェックするなど、ブランクを埋めるのに必死だ。


【火の玉節】若いヤツには、チャンスを与える
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022202.html
>−−伊良部もシート打撃に登板します
 「打つ方の若いヤツは、うれしいんとちゃうか。伊良部自身も、
メジャーでは今頃から投げ始めるし、普通の調整と思っているやろ」


東が伊良部の調整順調を証言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022214.html
>マウンドに立った際の威圧感もさることながら、「肩のところから曲がって
くるカーブが見づらかったですね。ストレートと同じ振りのチェンジアップにも
手こずりました」と変化球の威力にも脱帽。安打は2本ともストレートだったが、
「ボールはだいぶきている」と調整が順調に進んでいることを証言した。
826代打名無し:03/02/22 07:03 ID:R0A4R8UT
伊良部初フリー登板で40球
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030221_50.htm
メジャーペースでは例年通り
>静かな室戸マリン球場にバットの折れる衝撃音が響く。伊良部が投げ込む
威力十分の高め直球を打ち返した高波の打球は、二塁手・萱島の前に転がった。
高波は「さすがメジャー。球に威力があるし、威圧感が違う」と舌を巻いた。

 10分。仕上がりを測るには十分のフリー打撃初登板だった。打者5人に
カーブ、チェンジアップ、カットボールなども交ぜ40球。安打性5本ながら、
迫力満点の投球で打者を圧倒。伊良部は「ぼちぼちです」と手応えを口にした。


伊良部 こんなはずじゃなかった
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/22/02.html
>40球の登板後、伊良部はブルペンに直行し、リリースポイント、ボールの軌道を中心
に修正。捕手の吉本に向かって「カーブが全く落ちへん。どこに行くか分からん」
「カットボールも(曲がりが)ボール2個半だと拾われそうやな」と問わず語りを続けた。


バットへし折った!伊良部、フリー打撃貫録の初登板 2軍室戸C
http://www.sponichi.com/base/200302/22/base107227.html
>やはり、この男は”メジャー”だった。マウンドに立つ姿は貫録十分。
打者5人(のべ8人)に対し、直球、カーブ、カットボールをテンポ良く投げ込む。
フォーク以外のほぼ全球種を交えた40球で安打性の打球はわずかに5本。
調整途中とはいえ、重い外角直球で高波のバットをヘシ折るシーンもあった。

 「感触?ボチボチですよ」。伊良部は笑顔を見せながらも多くを語らなかった。
だが、投球を見守った複数の人間の証言が好内容を如実に表す。
「ブルペンからマウンドに場所が移ったというだけ。内容も良かったしな」と
木戸2軍監督は納得の表情。水谷2軍打撃コーチも「あれだけの上背があるから
球持ちがいい。打者は打ちにくい」と絶賛だった。
827代打名無し:03/02/22 07:46 ID:R0A4R8UT
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022201.html
【フリー打撃とは】
>ピッチングマシンや投手を相手に、打ちやすい球を投げてもらい、
自由に行う打撃練習。ゲージなどに入って行うことが多い。
また、フリー打撃に登板するピッチャーにとっては打者と対峙した時の
感覚を試す事ができるといった、実戦に慣れるための調整の一面もある。

http://www.sponichi.com/base/200302/22/base107227.html
◆伊良部の今後
>室戸キャンプでは23日にも一度、フリー打撃に登板する予定。
その後は鳴尾浜で調整し、早ければ27日にもシート打撃に登板。
3月9日のオープン戦(甲子園)に向け、調整ピッチを上げていく。
「紅白戦に関しても伊良部が投げたい日があれば協力したい」
と木戸2軍監督は全面バックアップを約束している。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

初のフリー打撃という事で、フォームや変化球の曲がり、新ストライクゾーン
などを気にしながらの投球。まだ納得できる出来ではないようですが、
球種による腕の振りにばらつきは無く、バットをへし折るなど存在感を示した
ようですね。威圧感もあったようです。
ブルペン、フリー打撃あわせて今キャンプ最多の91球。例年どおりの
ペースということで「ボチボチ」順調、次の段階に進みつつありますね。
次は変化球のキレが増し、投げなかったフォークも見られればいいな。
828代打名無し:03/02/22 10:51 ID:3BEgMarC
サンスポのアップの写真、ちょっとカコイイ(w
829代打名無し:03/02/22 11:59 ID:yFZK0YSb
今日は星野監督も自分のページで
伊良部について書いてるけど
全角の数字に違和感がある(笑

http://hoshino.ntciis.ne.jp/
830代打名無し:03/02/23 03:17 ID:+GI8m1Aj
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-01.html
吉田バッテリーコーチ「大きな体でうまく隠すフォーム。ボールはリリースの
最後まで見えない」(以前受けてみて)「そもそも捕りづらいんだから」
平塚打撃コーチ(新カーブを見て)「1度浮き上がってストンと落ちるような鋭い
カーブ。昔のドロップのようで、今あれを投げる投手は日本にいないんじゃないか」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-02.html
フリー打撃登板前のブルペンで入念に確認
カーブ「高めに浮いていない?」
カットボール「球何個分、スライドした?1個半なら打者に拾われるな」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-03.html
気管支炎経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-04.html
阪神狩野(フリー打撃に登板した伊良部を捕球)「球を離す位置が捕手に近い。
普通の日本人投手なら左肩が回りだすところで、伊良部さんはさらに突っ込んで
くる。そこから下半身が粘って投げるから、球が前から出てくる感じ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-05.html
今後の日程
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030222-06.html
プチフィーバー

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030222072827.shtml
フォーム改良の成果あり。フリー後のブルペンにより力がこもる。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
グラブでも隠しながら投げてる
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
笑顔も見せる
831代打名無し:03/02/23 07:49 ID:ogAADWA4
伊良部、3・7ダイエー戦登板も 1軍離脱から調整順調
http://www.sponichi.com/base/200302/23/base107320.html
◆ 山口2軍投手コーチが示唆 ◆
>2軍室戸キャンプで調整中の阪神・伊良部秀輝投手(33)が22日、予定より
早く3月7日のダイエー戦(福岡ドーム)にも登板する可能性が出てきた。

 気管支炎の影響で1軍を離脱してからは順調な調整を続けてきた伊良部。
練習を見守る山口2軍投手コーチがこの日、オープン戦デビューが前倒しになる
ことを示唆した。「実戦形式をあと2回。2回目を3月2、3日に行ってそれから
3日くらいで試合に入れるのが理想かな。教育リーグ?考えてないよ」。今後は
伊良部本人、佐藤投手コーチとの話し合いを経て最終決定する見込みだ。

 その伊良部はこの日はキャッチボール、ウエートなど軽めの調整に終始。
「試合?経過を見ながらになりますね」と本人は明言を避けたが、前日21日の
フリー登板でも状態の良さは証明済み。復活の日は刻一刻と迫って来ている。

伊良部復帰は3・7ダイエー戦で実戦デビュー
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022303.html
>練習が半ドンになったこの日、山口二軍投手コーチは「きょうは(伊良部と)
話をしていないから、何もないよ」と言いながら、前日21日のフリー打撃初
登板の好投を受けて、詳細な今後の予定を口にした。

 「あと3度、実戦形式での登板をさせる。3度回目は3月2日か3日。シート
打撃に登板させ、その具合を見て、3日後ぐらいに試合に出すのが理想だな」

 このプランで行くと3月6日の教育リーグ(対近鉄戦、鳴尾浜)登板も考えら
れるが、その可能性を同コーチは「考えていない」と否定した。

 となると、7日からの対ダイエー2連戦(福岡ドーム)登板しかない。投げにくい
といわれる甲子園のマウンドを早く経験させるため、9日の西武戦の可能性も
あるが、星野監督が持つ開幕第2戦(3月29日、対横浜)先発のためには、一日
でも早い実戦登板が望ましいのだ。
832代打名無し:03/02/23 07:54 ID:ogAADWA4
昨日の練習は半ドンになり、フリー打撃登板の後ということもあって、
キャッチボールやウエートなど軽めにし、ブルペンには入らなかった
ようですね。
調整が順調に進んでいることから、オープン戦登板が早まって3月7日
のダイエー戦になる可能性も出てきたとか。移動無し、早速甲子園の
マウンドも経験できる3月9日デビューとどっちがいいのかな?
わざと遅らせたりしてw
833代打名無し:03/02/23 07:58 ID:ogAADWA4
>>829
>>822のですね。>1〇〇人
確かに違和感が…w

>>828>>830
けっこういい写真出てますよね
いろんな表情も見られてありがたいですね
834代打名無し:03/02/23 23:35 ID:Ectx4kpu
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030223-06.html
降りしきる雨の中、守備練習を見せる伊良部
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
伊良部&山口コーチ“投論”
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3.html
橋本、加藤、田村の投手仲間とピストルの真似して談笑
なんか室戸になじんでいるな(w

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030223072896.shtml
伊良部「経過を見てみないと分かりません」
835代打名無し:03/02/24 01:44 ID:WzjLeS5u
慣れ親しんだ?室戸とももうおさらば
鳴尾浜で2回実戦形式で投げたらすぐオープン戦か
怪我なく頑張れ伊良部!
836代打名無し:03/02/24 07:38 ID:fRGWZ/R+
「一塁・桧山」いよいよ実戦テスト 3・4広島戦が有力
http://www.sponichi.com/base/200302/24/base107463.html
◆ 伊良部、初登板は限定45球 ◆

 初登板は限定45球!室戸で調整を続ける伊良部について、山口2軍
投手コーチが「イニングより球数。45球限定で投げたいと言っている」と
オープン戦初戦の起用法を明言した。この日の伊良部は足に張りを訴え、
ノースロー。「2軍での調整?できましたよ。そうですね」と仕上がりに
影響はなさそう。2軍はきょう24日にキャンプを打ち上げて帰阪、伊良部
も帯同する。25日に鳴尾浜でフリー打撃に登板し、1軍合流に向けて
ピッチを上げる。



伊良部が2日ぶりにブルペンで40球
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022419.html
 阪神・伊良部は23日、2日ぶりにブルペンに入り40球。フォークを
11球、チェンジアップを7球投げるなど、実戦を想定した練習に拍車
がかかってきた。

 山口二軍投手コーチは「鳴尾浜で打撃投手を2回やらせる。その
投球次第では、一軍に合流するかも…」と話した。

 宿舎に引きあげる際、伊良部は「二軍でも一軍と同じ調整が出来た? 
そうですね」と上機嫌。モチベーションがさらに高まりつつあることは
間違いない。(室戸)
837代打名無し:03/02/24 07:42 ID:fRGWZ/R+
昨日は、足に張りを覚えつつもブルペンに入り、今キャンプ初(?)となる
フォーク11球を含む40球投げたということでしょうか。
今日で室戸マリン球場に別れを告げ、明日にも鳴尾浜でフリー打撃に登板。
調整に十分な手応えを感じ、今度はフォークが見られるかもしれませんね。

オープン戦初登板は45球を希望という事で、3イニングぐらい投げることに
なるのかな?待ち遠しいなぁ。


>ピストルが伊良部の右手に?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3.html
ガンマンの真似ですかね?皆さん笑ってますね。
アメリカでのちょっとしたこぼれ話も楽しそう。
838代打名無し:03/02/24 21:18 ID:t1t8vlvx
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/asx/030221.asx

ここで伊良部の投球練習が見られるね。
839代打名無し:03/02/24 23:59 ID:cGoa5n0J
>>838
サンクス
明日速い環境で見てこよ

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030224-22.html
伊良部オープン戦45球
球数を気にしながらブルペンで丁寧に40球
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030224073032.shtml
ブルペンで投げ込む阪神・伊良部、奥には背番号30久保田も
25日に鳴尾浜で2度目の打撃投手
840代打名無し:03/02/25 07:48 ID:DvSfchma
伊良部が室戸での練習成果に満足
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022511.html
>室戸の話題を一手に引き受けた阪神・伊良部が24日、キャンプ打ち上げに穏やか
な表情を見せた。宜野座キャンプ中に気管支炎を患い、一軍から外れ、二軍で回復に
務めてきた。15日にブルペンでのピッチングを再開し、21日にはフリー打撃にも登板。
順調なプロセスに「充実したキャンプが過ごせました」と口にした。

 帰阪後は25日にさっそく鳴尾浜で練習。二軍ではさらに2回の打撃投手が予定されている。

伊良部 「体の割には細かい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/25/06.html
>高知・室戸キャンプを打ち上げた伊良部に、1軍首脳陣から“アバウト指令”が出さ
れた。今キャンプではブルペンで1球ごとにリリースポイントや球の軌道をチェック。
徹底した完全主義者ぶりを見せてきたが、佐藤投手コーチは「体の割には細かいんだ。
一球一球聞かれても、こっちも疲れるよ」。もっとも当の伊良部は「充実したキャンプ
でした」と満足げな表情を浮かべ、1軍より一足先に帰阪した。

伊良部、甲子園デビューとりあえずお預け 2軍C打ち上げ
http://www.sponichi.com/base/200302/25/base107550.html
◆ 復帰マウンドは11日以降 ◆
>やはり青写真通りとはいかなかった。気管支炎の影響で2軍で調整を続けていた
阪神・伊良部秀輝投手(33)は、3月9日の西武戦、甲子園デビュー(西武戦)プラン
が消滅した。24日までに佐藤投手コーチが「3月9日までの先発は決まっている」と
明言。いまだ手探りの調整を続ける伊良部の7年ぶりの日本復帰マウンドは11日の
横浜戦(横浜)以降にずれこみそうだ。

>「充実したキャンプを送れました」と話す伊良部は24日、2軍の室戸キャンプを
打ち上げ空路、帰阪。きょう25日に鳴尾浜で2度目のフリー打撃登板を行った後、
もう一度2軍で実戦形式の投球を行い、1軍合流のタイミングを見極める。佐藤投手
コーチは「抑えなら1種類でもいいが、先発なら2種類は必要」と話しており、従来の
大きなカーブに加え、沖縄キャンプから習得中のストレートのようなカーブ、
”ストーブ”にも磨きをかける。
841代打名無し:03/02/25 08:14 ID:DvSfchma
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
>安芸の1軍より1日早く、室戸のファームキャンプが、きょうで打ち上げた。
きのうの雨で、下がやわらかだったので、室内練習主体だったという。伊良部
は復帰へ向け、室戸で十分な練習を積めた、調子は取り戻せた、と満足そう。
上機嫌だったらしい。しっかり自分を、見極められるものは、安心して任せら
れる。実戦での本領発揮を、見るのが楽しみだよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オープン戦の先発予定は、まだ確定じゃないかもしれないけど3月9日
まで決まっているようですね。
調整具合は本人も「充実したキャンプが過ごせました」と言ってるように
良好なのでしょうが、他の選手はアクシデントが無かったということで、
先に予定がい入っていても当然ですね。ゆっくり待つとしますか。

>>838-839
ありがとうございます。ランニング姿から、フリー打撃、ブルペンの様子
などが映ってますね。高めのストライクゾーンや、投げてからボールが
見え始める場所をバッターボックスの位置に人を立たせて聞いてますね。
いい音を響かせてます。

環境にもよるかもしれませんが、RealPlayerのほうが低速だと
カクカクしつつもまだ見られるようです。
http://mbs.jp/sports/tigers_camp/rm/030221.ram
842代打名無し:03/02/25 13:42 ID:kTqta/+O
沖縄では園児達の「伊良部さん、がんばってー」の声に笑顔で応えていたが
昨日のキャンプ打ち上げのニュースでは、熱狂的なオバサンファンの声に
ちょっとたじろいでる姿がうつってたな ちょっとワラタ

かなり大声でボールを取ろうと騒いでたからなー(w
843代打名無し:03/02/25 18:15 ID:Fw7Eucp0
伊良部が2軍のフリー打撃で登板=プロ野球・阪神
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00020885-jij-spo

一軍でのキャンプ中に「気管支炎」を患った後、二軍で調整を続けている阪神の伊良部秀輝投手は25日、兵庫・西宮市の鳴尾浜球場での二軍練習のフリー打撃で登板、50球を投げた。
 二軍キャンプ中の21日に続き、フリー打撃の登板は2度目。打者3人に対して安打性の当たりはわずか1本で、チェンジアップ、カットボールなどの変化球を交えて持ち球のほとんどを投げた。
「順調ですよ」と伊良部。山口2軍投手コーチによると、28日に二軍のシート打撃で登板後、3月は開幕前に4試合の実戦登板を予定しているという。 (時事通信)
844代打名無し:03/02/26 03:00 ID:FVoGs40j
>>843
もうバッチリですな
フォーク以外は全部投げたって感じ?

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030225073132.shtml
軽いキャッチボールの後にランニング
http://www.daily.co.jp/baseball/images/0225pb04.jpg
ファンサービスでボールを観客席に投げてる写真

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030225-21.html
木戸2軍監督「上(1軍)でやったのと変わらない仕上がり」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo8.html
帰ってきたぞ
845代打名無し:03/02/26 05:05 ID:5dwdsMjP
気管支炎が枕詞のようについてくるようになってしまった
846代打名無し:03/02/26 07:41 ID:wqM3JH09
伊良部 3・7登板直訴
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/02/26/03.html
>伊良部は沖縄・宜野座キャンプ序盤に気管支炎でリタイア。12日に2軍降格が決定
した際、実戦登板については星野監督から「お前がいけると確信できた時に連絡して
来い」と通達されていた。その中で21日に初のシート打撃に登板するなど調整ペース
を上げ、高知・室戸の2軍キャンプ打ち上げとなった前日に「開幕までオープン戦で4
試合投げたい」と3・7登板を直訴した。ただ1軍ではすでに3月9日の西武戦まで先発
投手が決定しており“飛び入り”の伊良部は7日のダイエー戦では中継ぎ起用される。

 この日、伊良部は兵庫・鳴尾浜球場で的場、高波、早川を相手にフリー打撃に登板
した。直球、カーブ、チェンジアップの3球種ながら50球を投げ、安打性1本に抑えて
復調をアピール。ブルペンを含めると移籍後最多の98球を投げ「順調ですよ。もう1回
は(フリー打撃に)投げるでしょうね」と納得顔だった。

伊良部がビュンビュン50球…3・4登板決定的に
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022607.html
>これぞメジャーのボールだった。2度目のフリー打撃に登板した伊良部が、本領
発揮間近の雰囲気を発散した。的場、早川、高波を相手に50球投げ、快音は的場
に直球を中前に弾き返された1本だけ。3人とも、メジャー帰りの豪速球の前に明らか
な振り遅れだ。見逃しのストライクが6球、空振りが4球。ボール球は14球。残りは
凡打に打ち取った。
 「順調です。もう一回投げてから実戦ですね。今後については、いろいろコーチと
相談しています」

>登板後、調整を見守り続けている山口二軍投手コーチと相談。「公式戦前に4度投げ
たい」という伊良部の希望を受け、一軍合流後の3月7日に対ダイエーOP戦(福岡D)
でデビューする予定を早めることが決定。4日の教育リーグ・サーパス戦(神戸サブ)が
決定的になった。
 「ボールがうなりをあげていたよ。7日より早く投げられる状態だし、希望する登板数
(4試合)を投げるには、7日に投げていたらその後の間隔が厳しいしな。日程的に余裕
を持たせるためにも教育リーグでいい。本人も納得している」
847代打名無し:03/02/26 08:06 ID:wqM3JH09
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022607.html
>今や上昇一途の伊良部は、フリー打撃登板後も再びブルペン入り。キャンプで投げて
いなかったスプリットフィンガード・ファストボール(フォークボールの握りを浅めにし、
フォークより球速があり、落差の少ない落ちる球)を試投した。
 これで直球、フォークボール、2種類のカーブ、チェンジアップ、カットファストボール
(微妙にスライドする直球)に加え、全7球種を投げたことになった。

★女房役の東は「まだまだ力が入ると思います」
>伊良部が初めてフリー打撃に登板した21日に対戦し、ヒット性の当たり2本を放った
東は、今回は女房役。フリー打撃の捕手を務めた。
 「前回とは入れている力が違ました。予想以上にボールが伸びるから、みんなバット
の上にボールが当たっていた。きょうのを前回投げられたら、さすがに打てません。
受けた感じだと140キロ台後半。まだまだ力が入ると思います」
 伊良部の変化をまさに目の当たりにして、誰よりも驚きの表情を見せていた。

 ◆的場寛壱外野手 「とにかく速かったですね。ボールが伸びてくる感じでした」
 ◆早川健一郎外野手 「速かった。正直、打席に立っているだけでも光栄ですよ」
 ◆高波文一外野手 「この前のフリー打撃でも対戦したけど、その時よりはるかに
速かった。ストレートと変化球で腕の振りが同じだったし、これで変化球が低めに
集まり出したら、凄いことになりますよ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フリー打撃で直球、カーブ、チェンジアップの50球を投げヒット性は1本のみ、
ブルペンではSFFの試投を含む48球で昨日は全98球ですか。
球速も140台後半のように見えたそうで、仕上がり順調でうれしいですね。

オープン戦での初登板は予定の詰まった先発にこだわらず3月7日のダイエー戦、
日程の都合を考えて、肩ならしにサーパス相手の3月4日もありとか。

直球、フォークボール、SFF、カーブ2種、チェンジアップ、カットファストボール
まだ早いけど、全てを駆使した投球を試合で見るのが待ち遠しいなぁ。
848代打名無し:03/02/26 14:17 ID:t75h9igX
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030226-05.html
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030226-04.html
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030226073234.shtml

まじで予定が早まりそうだな
気を抜かずに頑張れ!

>>845
肺血栓よりはマシになったといえる(w
849代打名無し:03/02/27 07:36 ID:ixvi+hKM
昨日の報知の記事見逃してますた…

伊良部、開幕2戦目奪う!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20030225_20.htm
>伊良部、開幕2戦目先発を志願? 阪神・伊良部秀輝投手(33)の開幕までの
青写真が25日、完成した。オープン戦は4試合に登板し、開幕第2戦となる横浜戦
(横浜=3月29日)の先発に照準を合わせる構えだ。

 もう心配はない。2軍の兵庫・鳴尾浜キャンプで、2度目のフリー打撃に登板。
打者3人に対して50球を投げ、安打性の当たりは、わずか1本に抑えた。
「順調ですよ。(フリー打撃は)あと1回投げるでしょう」と、気管支炎による出遅れを
完全に吹き飛ばした。

 21日の登板より、はるかに球威は増していた。ブルペンを合わせて約100球。
持ち球すべてを投げ、実戦への準備は万全だ。本人の意向では、28日に3度目の
フリー打撃登板を済ませ、3月4日のウエスタン教育リーグ、サーパス戦(神戸サブ)
で初めて他チームとの試合に臨んだ後、9日(西武=甲子園)、15日(日本ハム=同)
、22日(近鉄=大阪ドーム)と、パ・リーグとのオープン戦に登板することになりそうだ。

 開幕投手に関しては、すでに星野監督が「井川でいく」と明言している。だが、2番手
以降の先発投手陣に関しては、首脳陣は藪、ムーア、伊良部、藤田、川尻、下柳ら
10人で競わせる方針。伊良部の胸中には、当然、「2戦目は自分」との思いがある
ようだ。「(実戦で)4試合投げるのを希望しているから、日程に余裕を持たせたい」と
山口2軍投手コーチ。本人は「いろいろ話はしていますよ」と、はぐらかしたが、ベール
を脱ぐときがいよいよ近づいてきた。(河井 真理)
850代打名無し:03/02/27 08:04 ID:ixvi+hKM
伊良部復活へ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo10.html
手応えを感じていい笑顔です

伊良部グッズは開幕までに発売
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022709.html
>ファン待望の伊良部グッズが、3月28日の開幕までに発売されることが26日、
明らかになった。
 背番号「41」の入ったレプリカユニホームとプロモデルユニホームを現在、製作中。
価格は未定だが、現在、急ピッチで作業を進めている。
 「ファンからの要望が多かった。沖縄の宿舎で伊良部選手本人と話し合いを行い、
グッズ販売の許可をお願いしたところOKが出たので発売に踏み切る事になりました」
と村瀬常務。
 今後、伊良部の活躍次第では、イラブグッズがさらに増える事も検討されている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

報知新聞の昨日の記事では、3月4日のサーパス戦以降の登板予想もされてますね。
3月4日サーパス(神戸サブ)→9日西武(甲子園)→15日日本ハム(甲子園)
→22日近鉄(大阪ドーム)→29日横浜(横浜)。これを目指すようですね。

3月4日は軽く肩ならし程度に投げて、次の西武戦は中4日、飛び入り参加ということで
中継ぎで登板、中五日で15日初先発し、最後の近鉄戦で100球近く投げて仕上げる。
こんな感じでいくのかな?移動も少なくて楽に調整できて最高ですね。

伊良部グッズ、まずはユニフォームという事で買いたいですね。
伊良部弁当もおいしいのを作って売り出して欲しいなぁ。
851代打名無し:03/02/27 11:27 ID:EC2MKIUv
くらげ寿司、蛙の唐揚げ、ウミヘビの蒲焼

食いてーーーーーっ!!!!
852代打名無し:03/02/27 12:18 ID:SKRCkUYy
853代打名無し:03/02/28 01:40 ID:ha6prl83
>>852
結構うまそうですな〜
フォークを入れるのは必須かもね
阪神も作るべし!
854代打名無し:03/02/28 07:40 ID:0A7zhlCo
伊良部、きょう28日シート打撃に初登板
http://www.sponichi.com/base/200302/28/base107889.html
>2軍で別メニュー調整を続けている阪神・伊良部秀輝投手(33)がきょう28日、
鳴尾浜球場でシート打撃に登板することが明らかになった。

 短い言葉に充実感があった。「シート?調整ですよ」。初めての実戦形式での
登板を翌日に控えたこの日、伊良部はブルペンには入らず、アップ、投内連係
など軽いメニューで調整を行った。室戸キャンプ中の今月21日、そして帰阪後
の26日に2度、打撃投手として登板。メジャー帰りの右腕は実戦登板に向けて、
着実なステップを踏んでいる。

 今後については「一応の予定はあるが、投げてみてから」と山口2軍投手コーチ。
シーズンに向けての調整も最終段階に入った。

二軍での調整は最終段階…伊良部がシート打撃登板へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003022805.html
>阪神・伊良部秀輝投手(33)が28日、鳴尾浜で二軍選手相手にシート打撃登板。
問題なければ3月4日、教育リーグの開幕戦、対サーパス神戸(神戸サブ、13時)
に先発することが27日、明らかになった。

 7年ぶりとなる日本の先発マウンドへ、いよいよ最終段階に入った。この日、伊良部
はブルペン入りせず、アップ、ダッシュ、キャッチボールに加え、鳴尾浜球場に隣接
する野球場での走りこみ。じっくり汗を流し、28日のシート打撃登板に備えた。

 「調整ですから」

 近づく実戦に向けてのシート打撃は、あくまで“調整”ということを強調した。

 「実戦? まずは段階を踏んでから。あす(28日のシート打撃を)見てみないと
わからない」。山口二軍投手コーチは慎重な姿勢を見せたが、青写真は着々とでき
上がっている。
855代打名無し:03/02/28 08:23 ID:0A7zhlCo
昨日はアップ、ダッシュ、キャッチボール、投内連係に走りこみも
やったようですね。地道な下半身強化が実を結びますように。

オープン戦に向けて、今日のシート打撃でも良い調整が出来るといいなぁ。

>>852
おいしそう…食べたいなぁ
851のゲテモノっぽいのも(・∀・)イイ!
856代打名無し:03/02/28 09:04 ID:k3xNYrLN
伊良部の母は汚〜い売春婦
857代打名無し:03/02/28 18:05 ID:H2BAhM9t
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030228-10.html
けん制、バント守備などのサインプレーを確認。
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030228073436.shtml
俺について来い!伊良部(右)はルーキーの伊代野(中央)、
久保田(左)らの注目の的=鳴尾浜

シート打撃も済ませたか
開幕の横浜戦3連戦へ
期待してるぞ伊良部!
858代打名無し:03/02/28 19:11 ID:aXOKEeG2
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr02.html
伊良部パーフェクト復活!シート打撃9人斬り

 2軍で調整中の阪神の伊良部が復調してきた。28日はシート打撃に登板し、打者9人を34球で完ぺきに抑え込んだ。
変化球主体に制球よく投げた。直球も最速144キロを記録。気管支炎も治ったようで「順調ですよ」と力強く話した。
首脳陣によると、実戦復帰も近く、3月6日の2軍戦に45球限定での先発登板が予定されている。
859代打名無し:03/02/28 19:39 ID:ECXcPZka
>>858
完璧っすか!制球も定まってきたようで
ストレートも徐々に速くなってきてるし
オープン戦が楽しみだな〜
860代打名無し:03/03/01 08:42 ID:sy/1LQI0
伊良部がシート打撃に登板…打者9人完ぺきに抑える
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003030103.html
>異様に映るほどの威圧感が、鳴尾浜球場のグラウンドを支配した。初めてシート打撃に
登板した伊良部が、格の違いを見せつけた。
 2年目の喜田が最初のえじきだった。3球目の真っすぐで、バットをへし折る(左飛)。
「初球が見えんかった。全部真っすぐ。最初からズドン! だから。かなり速いんだろうな
と思ってたけど、予想以上でしたね」。将来の大砲候補は完全に飲み込まれていた。

 あくまで調整と位置付けたこの日は、カーブ、フォーク、チェンジアップの変化球が中心。
 「順調ですよ。変化球が多かった? 順調ですよ。フォークは初めて? 順調ですよ」
 本人は多くを語らなかったが、配球面を任された狩野は「直球のサインに首を振って
カーブ投げたり、1球1球握り方をいろいろ変えて試してたみたいです。きょうは結構、
力入れて投げてましたね」と関心しきり。

 打者5人と対戦し、一度ベンチへ。2度目の登板ではさらにギアチェンジ。無死二塁の
設定。セットポジションで7人目の打者の狩野を見逃し三振に斬ったタマがこの日のMAX
144キロを表示した。
 「それなりに調整してきている。抜いたカーブを試していたね。真っすぐはきてた」。
沖縄・宜野座キャンプ中、調整法をめぐって熱く語り合った新戦力の現状に、視察に訪れた
西本投手コーチも納得顔だった。

 計34球。奪三振2、内野ゴロ4。「腕を振ってタイミングがとれていない、という
表現をしていた」とは山口二軍投手コーチ。打者を完全に見下ろした投球内容だったが、
伊良部自身は決して満足はしていない。

阪神必勝祈願にファン1200人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/03/01/10.html
≪伊良部ノーヒット投球≫2軍で調整中の伊良部が復調してきた。この日はシート打撃に登板、
変化球を主体に制球もよく、打者9人に対して34球、ノーヒットと完ぺきに抑え込んだ。伊良部
本人もこだわっている直球は最速144キロを記録。気管支炎も治ったようで「順調ですよ」と
力強く話した。首脳陣によると、実戦復帰も近く、6日の2軍戦(対近鉄)に、本人が希望する
45球限定での先発登板が予定されている。
861代打名無し:03/03/01 08:44 ID:sy/1LQI0
阪神・伊良部、MAX144キロ!バットへし折りパーフェク投
http://www.sponichi.com/base/200303/01/base107939.html
◆ 6日の教育リーグ・近鉄戦に先発へ ◆
>その場に居合わせた総ての人間が、発せられる”すごみ”に息をのんだ。静まり返る球場の
中心には存在感あふれる巨体が立つ。伊良部にとって阪神入団後、初の実戦形式での登板。
全力で投じた34球は、まぎれもなくメジャー級だった。

 “本性”をむき出しにした。直球にカーブ、フォーク、チェンジアップのコンビネーション。
冴える投球術を止める者は誰一人いなかった。打者9人をパーフェクト。MAX144キロの
重い直球で喜田、カツノリと2本のバットをへし折った。「初めての実戦練習?順調ですよ。
変化球?順調ですよ。全力?そういう意味でも順調でしょう」。威風堂々の態度でマウンドを
後にした巨漢は、今やおなじみとなったフレーズを繰り返すだけだった。

 山口2軍投手コーチもキーワードを口にする。「順調に見える。いろんな課題を持ってやって
いる、一つの過程かな」。この日の投球内容で6日の教育リーグ近鉄戦(鳴尾浜)に45球を
メドに先発することが内定した。1月の自主トレ期間中に「全力で30球を投げられるように
なれば、試合で投げられる」と調整の見通しを語っていた伊良部。過去2度の打撃投手、そして
この日のシート打撃登板。巨漢は自らの体内時計に定めた調整プラン通りに調整を進めてきた。

 投球を見守った西本投手コーチは「教育リーグで投げて、自分のイメージ通りに来ているのか、
調整して仕上げていくことになる」と話す。1軍合流への条件は確実に満たしてきた。メジャー
通算34勝の右腕は調整ステップの最後の階段に足をかける。
862代打名無し:03/03/01 09:00 ID:sy/1LQI0
「星野仙一のトラ、トラ、トラ」
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
>鳴尾浜は、大騒ぎだったらしいな。伊良部がシート打撃で、段違いの「格」をみせたようだ。
なんでも9人の打者に対して、ノーヒット。2三振を奪った、という。いくらファームの連中
相手とはいえ、さすがというべきか。カツノリ、喜田のバットを、へし折ったらしいね。
1軍から、西本コーチが出向いて、報告を受けたが、カーブ、フォーク、チェンジアップと、
変化球の切れはよかった、と。ストレートもマックス144キロ。下半身の粘りが、まだ本来
の形と違うが、直球はよく伸びていた、という。よほど、体調がいいのだろう。投げたあとも、
サブグラウンドで、走り込みを続けていたようだ。鳴尾浜でやる教育リーグ(3月6日)あたり
に、実戦経験を積んでもらうことに、なるかもしれんな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

変化球のコントロールが前々回、前回と改善されてきたけど、今回のシート打撃で
更に上の段階に達したようですね。
実戦形式の中で初めてフォークも投げ、速度の上がってきたストレートの球威も
2本のバットを折る威力。試合での投球を見るのが本当に楽しみですね。

すぽるとでも前回視察した田尾さんに続き、金村さんも高評価で、オープン戦での
登板を心待ちにしている様子でしたね。
廣田神社の宮司さんも応援しているようで、触れられた肩に御利益があるといいなぁ。
863代打名無し:03/03/01 13:30 ID:VTTLHDBC
投球後も積極的に走り込みを行う、けっこうですな。
多少気がかりなのは、下半身強化の疲れからかフォームが
以前のものに近くなっていたというところか。
少し休むべきかも?
オープン戦雨天中止の影響が伊良部には吉と出るか凶と出るか。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030301-05.html
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030301-04.html
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030301073546.shtml

松井のホームランでコメント求められて、サラリと受け流しているな(w
864代打名無し:03/03/02 04:12 ID:eu3emoo1
サインして〜
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
おばちゃんにもして〜
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
ファンに快くサインする伊良部=鳴尾浜

ミッチーを探せ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo6.html
必勝祈願を行った伊良部は、参道に詰め掛けたファンから握手攻めにあう=西宮市の広田神社
ぎゅー
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo9.html
必勝祈願を行った伊良部は、大きな体を丸めて椅子に座りおはらいを受ける=西宮市の広田神社


神社で神妙な面持ちの姿が熱血で流れてたな
神様と話ができるwとか言ってた記事もあったし
信ずるものは救われてくれよ!
865代打名無し:03/03/02 04:14 ID:QXFzakIZ
コネでプロになったカツノリのバットを折っても
素人を抑えたのと同等
866代打名無し:03/03/02 04:23 ID:eu3emoo1
ま、カツノリがどうかはともかく
折れないよりはいい
まだ打撃練習に3回投げただけ
これからまだまだいくぜ!
867代打名無し:03/03/02 08:38 ID:x5e+ofOb
【火の玉節】一発のある1番も怖いんだよなぁ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003030102.html
>−−伊良部のことは?

 「下(ファーム)に任せとる」

 −−報告は聞いてますか

 「報告は受けとるよ。受けとるけど、見るまでは心配やな」

 −−若手に経験談とかを話しているようです

 「メジャーに7年もおったんやからな。あいつの話はおもろいよ。オレでも新鮮に感じた」

 −−調整に関しては?

 「あの年(33歳)のやつはわかっとるよ。オレは何も言わん。薮にも何も言うとらんやないか」 
 (伊良部の性格に触れて)

 「普通の子や。やんちゃなやつというのは、気配りができるんや。やんちゃなやつは詐欺をせん。
優等生の顔して腹黒いやつはいっぱいおるやないか」


伊良部は軽めのメニューで汗
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030214.html
>前日28日にシート打撃に登板した阪神・伊良部は1日、鳴尾浜の室内練習場でストレッチなど
軽めのメニューで汗を流した。

 練習後、虎風荘の玄関前に詰め掛けたファン、報道陣に「ちょっとどいて下さい」と口を開いた
以外は、問いかけに対しすべて無言。実戦デビューとなる教育リーグ、6日の近鉄戦(鳴尾浜)に
向けて、静かに調整を進めている。
868代打名無し:03/03/02 08:48 ID:x5e+ofOb
>>864-866
けっこうファンサービスしてますよね。子供からオバちゃんまでと層が幅広いですね。
ファンの期待に応えて開幕まで球威が増していきますね。

報道陣に囲まれている時も、なんとか愛想よく出来ればそれに越した事は無いのでしょうが、
リップサービスしてまじめに長く話しても、わざと真意を捻じ曲げて伝えられたりと、
話すのに懲りているようですね。誠実に伝えようと詰めかけた何人かの真っ当な記者さん
には感謝もあり同情しますが。
時間があって個別にあたられる時は好意的に応対されているようですけどね。

藪が井川と“ホームページ戦争”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030216.html
キャラクターに合わないかもしれないけど、ホームページがあるとファンとしては
ありがたいですね。プエルトリコの時みたいに、側にいる人が作って様子を伝える
ぐらいだと楽でしょうけど、もう通訳も要らず新たに人を雇う事も無いですから、
ちょっと現実味に欠けますか。

昨日は雨が降り、前日の疲れをためないために室内でストレッチを行うなど、
軽めのメニューですか。雨が続いて登板予定が延び延びにならないことを願います。
早く試合で投げている姿が見たいなぁ。
869代打名無し:03/03/02 11:13 ID:LkQA2J0X
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030302-11.html
室内練習場でウォームアップを行った後、ウエートトレーニングを行なう

ま、しっかり練習して結果を残してくれればそれでいいが
ちょっと生の声が聞きたい気もするわな
疲れてるだろうけど
870代打名無し:03/03/02 14:28 ID:xkNtM0aK
コーチ陣の要求するレベルが高いようだが
それも期待の大きさのあらわれ
応えられるようにがんがれ伊良部!
871代打名無し:03/03/03 08:04 ID:90lSIgZy
伊良部は教育リーグでの登板に向け57球
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030318.html
>6日の教育リーグ、対近鉄戦(鳴尾浜)に登板する阪神・伊良部は2日、ブルペンで
57球のピッチング。相変わらずの存在感だった。
練習終了後は「帰るよ〜ん」と、ひと言だけ残して足早にタクシーに乗りこんだ。

 山口二軍投手コーチは「(6日までに)様子を見てもう1回、ブルペンに入ることも。
ただ、体に張りがきているみたいだね」と、様子をみながら調整させる方針だ。(鳴尾浜)

虎の正妻・矢野が伊良部に熱視線
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030319.html
>ブルペンでの伊良部のピッチングに2日、虎の正妻・矢野が熱視線。実際に
捕球することはなかったが、後方から片岡、金本らと食い入るように見つめた。

 「キャンプでは五分くらいのときしか見ていないから。早くリードしたい?
そうですね。受けてみて感じるものもあるだろうから」

 逆優入右腕の順調な仕上がりをその目に焼き付けた。(鳴尾浜)

矢野、3・7ダイエー戦からフル稼働へ 復帰へ準備万全
http://www.sponichi.com/base/200303/03/base108197.html
>準備に抜かりはない。鳴尾浜で今岡らとトレーニングに汗を流したこの日は、
2軍で調整中の伊良部のブルペン投球もチェック。6日の教育リーグ近鉄戦(鳴尾浜)で
初登板が予定される右腕に「いい球投げてましたよ。目的を持って投げていた。
感じるものもありますし。早くリードしてみたいですね」とラブコールを送った。
872代打名無し:03/03/03 08:05 ID:WLMYbOkh
保全
873代打名無し:03/03/03 08:06 ID:90lSIgZy
昨日は矢野、片岡、金本ら主力選手が見守る中、ブルペンで57球ですか。
いい音響かせてましたし、正捕手の矢野さんも意識の高さを感じ取り、
早く実戦で受けたいようですね。

体の張り具合を見ながら、明日あたりもう一度ブルペンに入って6日に登板。
若手の好投に刺激を受けつつ、怪我をすること無く仕上げていってほしいですね。
874代打名無し:03/03/03 12:35 ID:MrHTjn9e
トラトラのおもしろ珍場面ワラタ
今週の伊良部ヨカタ
875代打名無し:03/03/03 14:19 ID:90lSIgZy
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030303-11.html
ブルペン57球の後にもダッシュを約30分
若手に負けずハードにやってるようだね
6日の登板見たいなー
876伊良部ジョーク:03/03/03 15:20 ID:TD/X+PgM
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ         ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ  ⌒   ⌒ |
    (  ミ      _|   ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  < ガリガリになっちゃったからね
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    \ 最近!!
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\     \___________
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
877代打名無し:03/03/04 01:43 ID:iwi7xlZj
一生懸命やってるな
体が張ってるようなら、6日の教育リーグ登板は回避して
9日の甲子園で実戦デビューするのもいいかも
878代打名無し:03/03/04 02:19 ID:Q+C6i6cN
>>868
藪ってかわいいなあ! なんか好きになったぞ!
伊良部は‥‥、まぁいいや。がんばってほしい。
879代打名無し:03/03/04 03:16 ID:iwi7xlZj
伊良部もよくみるとかわいいぞ(w
880代打名無し:03/03/04 08:24 ID:DCupyAtf
評論家中間チェック・中西清起氏「投手編」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/03ren/cd02.html
>中西 いや2ケタはまず勝てると思う。スタミナというけど、伊良部の場合はイニング、球数限定でいい。
7回限定でいけば試合を作れるし、中継ぎがしっかりしているから、伊良部はかなり勝てますよ。



やはり中継ぎの人達との連携をうまく行かせることが、今年の活躍の鍵になりますね。

【火の玉節】一発のある1番も怖いんだよなぁ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003030102.html
>−−若手に経験談とかを話しているようです

 「メジャーに7年もおったんやからな。あいつの話はおもろいよ。オレでも新鮮に感じた」


こんな感じに興味深い話をしながら、コミュニケーションをはかっていければいいですね。
どうしても情報不足なバッター対処法の意見交換も出来て、お互いプラスが大きいでしょうしね。
傍でトレーニングする映像もありましたが、藪さんとも参考になることを多く話しているといいなぁ。
881代打名無し:03/03/04 23:45 ID:BjD3X2RO
伊良部、異例の45球ノルマ

 6日の教育リーグ(近鉄戦=鳴尾浜)に登板する阪神・伊良部秀輝投手(33)は3日、
西宮市鳴尾浜の室内練習場で軽く汗を流した後、ジムで2時間のウエートトレを消化。
ノースローだったが、初の実戦登板に向けて順調さをアピールした。

 本人は「雨がすごいね」と、ひと言だけで足早に引き揚げたが、山口2軍投手コーチは
「2日続けてピッチングを行うことはめったにないから。今日投げなかったのは予定通り」と笑顔。

 登板が決定している近鉄戦では、日本球界では異例の投球数(45球)によるノルマを設定した。
「本人の感覚の問題だから」と、同コーチも調整過程を本人にゆだねている。
4日はブルペン入りし、登板前日の5日は全体練習が休みとあって地元・尼崎で体を動かす予定。
あくまでもマイペースを貫いて“虎デビュー戦”に備える。(浅野将之)

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030304073958.shtml

雨が降って寒そう
882せんいち:03/03/05 00:22 ID:cO6/xYjl
伊良部弁当もいいけど、石井浩郎は本当にうまそうだったなぁ。。
883代打名無し:03/03/05 07:52 ID:RcWBFchi
伊良部が6日の近鉄戦先発に向け入念に62球
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030512.html

>阪神・伊良部秀輝投手(33)が4日、鳴尾浜球場のブルペンで佐藤義則投手コーチ(48)
が見つめる中、62球の投げ込み。6日の教育リーグ・近鉄戦(鳴尾浜、12時半)先発に
向け最終調整を行った。今季、虎投最大の目玉が、いよいよ実戦モードに突入する。



 雪がちらつき、凍える寒さの鳴尾浜球場ブルペン。時折、握った右手に息を吹きかけ
ながらの熱投に、伊良部の体から湯気が昇る。実戦をイメージし、直球に変化球を交えて
62球。実戦デビューとなる6日の教育リーグ近鉄戦に向けて、最終調整は万全だ。

 練習後、5日の予定について、「休みの日のことまで僕は言いませんよ」とだけ話し、
急ぎ足でタクシーへ。その後姿には、自信が溢れていた。

 一方、ブルペンで腕組みしながら投球を見続けた佐藤投手コーチも、「6日の課題? 
何もありませんよ。観戦する? 移動日だからね」と、こちらも多くは語らなかったが、
メジャー34勝の実績を持つ剛腕への期待は高い。

 初のシート打撃となった先月28日は打者9人を34球で仕留めMAX144キロをマーク。
数字が調整の順調さを物語っている。

 「あいつは肩、ひじが丈夫や。問題ない。体が強い」。この日、杉田トレーナーから
体力面ではGOサインが出た。あとは実戦のマウンドにあがるだけだ。
884代打名無し:03/03/05 08:09 ID:RcWBFchi
昨日もかなり寒い中の練習だったようですね。
久しぶりに佐藤コーチに見てもらったという事で、また違った62球になったでしょうか。

体の方も杉田トレーナーのお墨付きが出て一安心です。
休日の今日は尼崎で近所を走るぐらいで休養を取り、明日の登板に万全の状態で
のぞんでほしいですね。
885:03/03/05 14:53 ID:lJq3m9pa
886代打名無し:03/03/06 02:57 ID:cmynPPXH
佐藤投手コーチとは相変わらず上手くやってるな
他も心配するほどでは無いだろう

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/fuj/20030305/spo/13045700_ykf_00000018.html
MAX145キロ前後の速球と大きく曲がるカーブを披露
佐藤投手コーチに全幅の信頼を置く伊良部

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030305-18.html
(ブルペンのみでは)先月19日の72球に次ぐ多さの62球

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030305074006.shtml
小雪が舞う中、ランニング、ストレッチ、キャッチボールと、いつも通りに
じっくりと体を温めてブルペン入り
887代打名無し:03/03/06 06:18 ID:+LkvDH+L
■虎党はご安心!伊良部が開幕の横浜戦に照準ピタリ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030601.html
■【遠山奨志】伊良部の課題は日本の打者との感覚回復
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030602.html

それなりに順調にこれているが、今日はもうアメぽで先発ナシぽ
予定狂う?
888代打名無し:03/03/06 07:53 ID:ovJwtaVi
伊良部 教育リーグで初実戦
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/03/06/07.html
>2軍で調整を続けている阪神の伊良部が6日のウエスタン教育リーグ近鉄戦(鳴尾浜)で
入団後初の実戦登板に臨む。伊良部自身の設定は先発して45球。この日は鳴尾浜に姿を
見せなかった伊良部に代わり、佐藤投手コーチは「前日はノースローと聞いている。3回なら
1回が15球と考えられる」と話し、全幅の信頼を寄せた。元メジャーリーガーの初実戦登板には
1軍首脳陣も大挙して視察に訪れる予定だ。

伊良部、きょう実戦初登板 45球をメドに先発
http://www.sponichi.com/base/200303/06/base108592.html
◆ 教育リーグの近鉄戦 ◆

>メジャー帰りの豪腕がそのベールを脱ぐ。阪神・伊良部秀輝投手(33)がきょう6日、
教育リーグ近鉄戦(鳴尾浜)で入団後初の実戦登板。先発で45球をメドにマウンドに立つ。

 信頼に揺るぎはない。練習休日のこの日、鳴尾浜には姿を見せず、独自の調整を行った
伊良部に対し山口2軍投手コーチは「前日はノースローと聞いているし、基本的に調整は
任せている」と話した。伊良部本人が設定する「投球数45」についても「3回なら、1回が15球
と考えられる」と理解を示す。投球は、佐藤投手コーチら1軍首脳陣も見守る予定となっており、
伊良部にとってはまさに万全の調整をアピールする絶好の舞台となる。
889広岡GMに対して:03/03/06 07:55 ID:7X9Mb1Gx
あのおっさん 社会人としての常識かけるんちゃいますか?
890代打名無し:03/03/06 08:04 ID:ovJwtaVi
>>887
小雨ぐらいならやるでしょうけど、今日も7℃ぐらいまでしか気温が上がらないようで、
かなり体感的に寒い中投げる事になりそうですね。少し心配な気が…。
怪我しないように祈っておきます。

>GOサインが出れば、あとは一直線だ。首脳陣の描くスケジュールは、12日の
ヤクルト戦(神宮)で一軍マウンドを踏み、中5日で18日の中日戦(西京極)、中4日で
オープン戦最終の23日の近鉄戦(大阪D)。そこから開幕第2戦の29日なら中5日、
第3戦の30日なら中6日で、横浜戦にピタリと間に合う。

無事にサンスポの記事のこのスケジュールどおりにいってほしいですね。
もし今日の先発が雨で流れたら、中継ぎ登板で9日の甲子園がデビュー
という事もあるかもしれませんね。
ちなみにその日の先発は川尻さんが既に予定されているようですね。
891代打名無し:03/03/06 11:04 ID:S61dyhwT
今日投げるのか。見たいな。
でもあまり寒いと、全力で投げるかどうかわかんないし、今日の試合ではあまり判断できないかもな。
892代打名無し:03/03/06 11:07 ID:izcBpRTq
今日の教育リーグの登板、どこでも中継やらないの?
見たいなぁ
893代打名無し:03/03/06 12:34 ID:izcBpRTq
せっかくの伊良部初登板の日なんだからもうちょっと盛り上がりましょうよ・・・
894代打名無し:03/03/06 13:04 ID:tXSR/2B1
ちょこちょこ打たれてるな
895代打名無し:03/03/06 13:05 ID:S61dyhwT
雪のちらつく中投げてるみたいだね。
見たいな。
伊良部のあとは、杉山、久保田だなんて、新戦力ヲタにとってはたまらんよ。
896代打名無し:03/03/06 13:18 ID:izcBpRTq
>>894
ヽ(`Д´)ノどこで見てるんだYO!!!
今日はセリーグ5球団の偵察がわざわざ鳴尾浜に来てるらしいよ
897代打名無し:03/03/06 13:31 ID:S61dyhwT
三回で三振5だったみたいだね。
さすがと言っていいのかな。
でも結果だけで実際に見ているわけではないので実際の所わからないけどね。
今日のスポーツ番組は、いつもみたいに忘れないようにチェックしないとな。
898代打名無し:03/03/06 13:36 ID:hHO4YPLq
某所より転載。

1回表
森谷・センター前ヒットのちに牽制されて一二塁間に挟まれてる
前田・見逃し三振
武藤・センター前ヒットも盗塁失敗(浅井よく刺した)
2回表
下山・見逃し三振
藤井・二飛
三木・三ゴロ
3回表
牧田・三安(一塁梶原捕逸してるし)
山崎・空振り三振
坂口・空振り三振
森谷・四球
前田・空振り三振

4回以降は不明
899代打名無し:03/03/06 13:41 ID:izcBpRTq
>>898
乙!!
教育リーグとはいえ、まあまあの出来じゃない?
900代打名無し:03/03/06 15:49 ID:Up4t07bJ
>>898
乙カレー

体が温まるまで少しかかったようだけど
牽制も上手くいって良かった
やっぱ三振5個とってるのがいいなぁ
901代打名無し:03/03/06 16:01 ID:hHO4YPLq
今度は屋風から転載。

伊良部の被安打はまず初回にセンター前を2本で、たぶん立ち上がりでしっくり行ってなかった感じかな。
あと1本はサード内野安打でボテボテです。
ま、この寒さと発登板からすれば上出来ではないですかね? 
5奪三振から分かるように、キレはありました。
902代打名無し:03/03/06 16:15 ID:Up4t07bJ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030306-01.html
スコアラーも勢揃いしたようで
平日だけどけっこう現場盛り上がったかな

>>901
さらに乙カレー

順調にオープン戦が迎えられそうですな
登板が楽しみ
903代打名無し:03/03/06 17:11 ID:wTDTtM12
>>898
伊良部は4回まででした。(5回橋本→6〜9回谷中)
途中ボール先行で不安な面もありましたが大丈夫でした。
直球を多く投げていたように見えました。
904代打名無し:03/03/06 17:14 ID:wTDTtM12
>>903
自己レス
4回橋本、5〜9回が谷中でした。

それと記事貼っときますね
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030306/20030306-00000002-sks-spo.html
905代打名無し:03/03/06 17:50 ID:Up4t07bJ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030306074126.shtml
今日の教育リーグ登板に至った経緯が書いてあるね
離脱した期間があった分、サインプレーなど基礎的な調整に
遅れていたためで、即1軍合流決定済みとか

といっても遠征には帯同しないで残るだろうけど
906代打名無し:03/03/06 18:03 ID:bO7IxLiZ
>>903
一回がストレート中心で、真ん中にきた球をヒットにされてた。
三回は落ちる球やチェンジアップ系などをまぜて、変化球が多かった。
重そうなストレートだったが、めちゃくちゃ早いとは思わなかったな。
七分仕上がりくらいかな。

907代打名無し:03/03/06 19:17 ID:W4zS9i3M
開幕OKだ!伊良部タテジマ実戦デビューで他球団も警戒

 気管支炎で調整が遅れた阪神の伊良部が7日、教育リーグの近鉄戦(鳴尾浜)で実戦初登板し、
3回を3安打、5奪三振で0点に抑えた。

 1回に2安打を喫した以降は、146キロを記録した直球を軸に緩急をつけてコースに投げ分けた。
偵察した広島の奥スコアラーは「暖かくなればもっと球速が出るんじゃないか。あのチェンジアップは
左打者には打ちづらい」と警戒した。

 足早に球場を去った伊良部に代わり、山口2軍投手コーチは「彼の口癖通りに順調でしょう。
絶対に開幕には間に合うと思う」と話した。
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr01.html

146キロ、寒かった割にはよく出てる
計算どおり調整順調、暖かくなるのが待ち遠しいな
偶然なのか、球数もちょうど45球だったらしい

ニュース映像で見た限りフォームも安定していた
908代打名無し:03/03/07 01:41 ID:dS0Dk4yf
すぽるとでは最速148キロって言ってたね
次のオープン戦が本当に待ち遠しい

http://hoshino.ntciis.ne.jp/
調整段階でいちいち説明しなくても良し
体の張りもあって八分程度
15(土)、16(日)の甲子園での登板も考慮中

http://www.hanshintigers.jp/topics/offnews/
浅井捕手「角度もあるから…」
武藤選手「マウンドまで近く感じた。あのチェンジアップを見せられたら左打者は辛いよ!」

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/jij/20030306/spo/19035900_jij_00020847.html
3回で予定の球数だった45球
直球の最速は146キロで、カーブ、チェンジアップ、フォークボールなども交えた。
909代打名無し:03/03/07 01:55 ID:pxqi2/NE
大体ちょっと好投しただけで騒ぎ過ぎ
7年間メジャー相手に投げてきた投手だよ?
この程度で騒がれたら逆に失礼だよ
910代打名無し:03/03/07 02:10 ID:FMdlMUe/
7年もいたのは信じられないよ。
911代打名無し:03/03/07 02:23 ID:dS0Dk4yf
>>909
好投したから、というのとはちょっと違うと思う
7年ぶりの日本のマウンド、全球団スコアラーも集まり
注目度が高まるのは当然だったかと

投球の程度とかじゃなく、対戦相手的にというなら少しわかるけど
ま、何せ試合で投げるの自体かなり久しぶりのことだから

>>910
6年だね
故障期間もあったけど
912代打名無し:03/03/07 03:30 ID:xxhrEOD7
>>908 すぽるとでは最速148キロって言ってたね

山口コーチが148出たと言ってた。けどほとんどの局は最速146と伝えてた。
913代打名無し:03/03/07 03:36 ID:I8igUWd3
>>907
>絶対に開幕には間に合うと思う

絶対なのか思うなのかどっちやねん(w
914代打名無し:03/03/07 04:57 ID:u1VC74JU
映像見たが、すごかったな。

腹が(w。


ホンマに痩せてほしい。
そのときは日本国内最強右腕の復活なのだが。

腹は体の直径増加によるスピードダウンや、
投球動作によるスタミナの減少に直接結びついてくるから
当面の最重要課題だと思う。
915代打名無し:03/03/07 05:03 ID:fsj52tbU
松坂より上
916代打名無し:03/03/07 05:28 ID:A0WNm0ge
イニング数以外、心配なし。
917代打名無し:03/03/07 07:21 ID:M4Q00pBB
阪神・伊良部が3回5奪三振でメジャーの貫禄
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030701.html
★伊良部見たさに1000人のファン
>大物新戦力の伊良部を一目見ようと、西宮・鳴尾浜球場には約1000人のファンが訪れた。立ち見客も
出現。テレビカメラも5台設置されるなど、二軍の教育リーグとは思えないほどの熱気に包まれた。

伊良部”繊細ピッチ”…貫録5Kもイメージ変わった?
http://www.sponichi.com/base/200303/07/base108702.html
>この日のMAXは146キロどまりで、豪腕なイメージとは程遠い繊細ピッチ。試合中は何度もアウトコース
のストライクゾーンを確認した。そんな伊良部に評価は分かれたが、他球団スコアラーは警戒心を強めた。

伊良部 上々の再デビュー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/03/07/05.html
>初回こそ森谷、武藤に安打を許すが、巨体に似合わない巧みなけん制で切り抜けた。二回以降は
「コースを投げ分けたい」と捕手の浅井にリクエスト。フォークとチェンジアップで近鉄の若い打者をほんろうした。

伊良部予告ピタリ45球 開幕OK
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20030306_20.htm
>圧巻は最終イニングとなった3回。無死一塁から山崎、坂口を得意のフォークで連続空振り三振に斬る。
続く森谷に四球の後、前田をカウント2―1と追い込むと、最後はズバッと真っすぐ。空振り三振を奪い、
悠然とマウンドを降りた。

【火の玉節】あのクラスは抑えたかどうかじゃない
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030702.html
>「何で三振をとったんや。フォーク? フォークじゃおもしろうないしな。カーブ? カーブには自信を
もっとるみたいや。実戦登板は、投げた後の張りとかが全然違うから。そういうのを見てからやな。まぁまぁ、
いい感じなんじゃない。あのクラスは抑えたかどうかじゃなくて、キッチリと投げられたかどうかや」
918代打名無し:03/03/07 07:27 ID:M4Q00pBB
【遠山奨志】伊良部のカーブ、チャンジアップは絶品
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030703.html
>日本の打者に7年ぶりに試合で対して、伊良部が最初に確かめたかったのは両サイドの投げ分け。
右打者のインコース、左打者のアウトコース。内角高めとか、外角低めも意識していた。この日は相対的に
捕手側から見て、左側の球の制球力がよかったと思う。

 打者感覚で見ると、まず球持ちがいい。次に角度がいい。だから、真っすぐにしても各打者が球速以上に
タイミングが取り辛そうだった。

 実は登板前、「フォークはまだ自信がない」と漏らしていた。それでも4、5球試して三振にも取っている。
けれども、ロッテ時代から伊良部のフォークは落差はそう大きくはない。この日も満足できた球種では
なかったはずだ。

 それでも、まったく組み立てに苦労していないのは武器のカーブ、チャンジアップが絶品だから。基本的には
動く真っすぐ(カットボール、ツーシーム)を含めた配球で十分かも知れない。フォークの取捨は、今後の実戦
調整の中で伊良部が判断を下すだろう。

 立ち上がりには、浅井との呼吸で武藤の盗塁も阻止。いきなりの走者(森谷)も振り向きざまのけん制で誘い
出したが、この辺りのマウンドさばきにはメジャーで洗練されたもの。クイック投法の方は昔から、積極的に
練習を積んでいた。

 次回登板では変化球のコントロールを重視することで、さらに奪三振率はアップすると思う。
919代打名無し:03/03/07 07:56 ID:M4Q00pBB
去年の7月から約8ヶ月ぶり、日本では7年ぶりの試合での登板、
気温が低い条件でしたが、無事に済ませられて何よりです。

まだフォークの調子が上がってない以外は、カーブ、チェンジアップが良く
コースの高低、左右の投げ分けがきちっとできて、ストレートもまずまず
といったところですか。

今日以降も体のケアをしっかりして、次(12日?)以降の登板にも万全で
臨んでほしいです。


>>912
たくさんスピードガンが並んでましたね。他のガンは概ね146だったという
ことでしょうね。

>>914-916
開幕までに7回を投げれる目処を立ててほしいですね。
ストレートのスピードはまだまだ上がるでしょうが、変化球の割合を高めても
十分切り抜けられるとなると、回も延ばしやすいかも。
920代打名無し:03/03/07 14:11 ID:r4Dn77hv
去年のシーズン中盤ではメジャー(テキサスレンジャーズ)
で堂々抑えをやっていた。
しかもセーブをいくつも上げていたかわけだからね。
かなり期待している。結局スタミナ不足でつぶれたが、日本の中五日
のローテイションならなんとかやるだろ。、
921代打名無し:03/03/07 14:13 ID:qhSa8jvL
伊良部がローテに入ったら
最低中6日になると思うけどね。
922代打名無し:03/03/07 14:17 ID://54dx/1
伊良部が長続きするわけない あの人はそういう人です
923代打名無し:03/03/07 15:17 ID:veBMJ1wS
>>920
スタミナ不足って何を根拠に言ってるのかわからない
924代打名無し:03/03/07 16:13 ID:O+SGr6of
伊良部の凄さがじきにわかってくる
上原なんか霞むぜ
925代打名無し:03/03/07 20:55 ID:WiOuMu9U
>>921
6人でローテまわしてそうなる可能性高いだろね
1001も少し考えているらしい16日の甲子園に投げて
それ以降23、横浜30日とサンデー伊良部キボンヌ
926代打名無し:03/03/08 00:28 ID:s987WAtw
伊良部が神業デビュー!予告通り「45球斬り」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-01.html
伊良部の45球終了宣言
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-02.html
一枝修平の目「カーブ光った、バランス重視の投球」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-03.html
星野監督「45球ちょうどで終わるとは大したもの」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-04.html
3球団スコアラー集結
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-05.html
野崎球団社長、伊良部の無言を弁護
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-06.html
ファンの声「やっぱ迫力ある」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030307-07.html
伊良部、貫録の虎デビュー
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030307074191.shtml

相変わらず田中聡のベンツを足にする伊良部(w
次は65球でいくぞ!
927代打名無し:03/03/08 06:22 ID:dmiDGFRr
カーブがいいと組み立てが楽だな チェンジアップもある
使い方を丁寧にすればスタミナが問題になることもないだろう
球が低めに集まっているというのも、調整が上手くいっているあらわれだな
928代打名無し:03/03/08 06:50 ID:dmiDGFRr
http://www.sponichi.com/base/200303/08/base108827.html
おっと、佐藤コーチにハッパをかけられてるな
ブルペンとの違いを言ってるから、早く日本の球場のマウンドに慣れろってとこか
早いとこ甲子園で投げておいた方がいいかもな

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
やっぱ投げてる姿、迫力あるな
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo2.html
これだけ派手に空振りしてくれるとスッキリする
巨人のクリーンナップにもかましてくれ!
929代打名無し:03/03/08 08:44 ID:BOEyEE1q
伊良部が一軍再合流へ…12日のヤクルト戦で腕試し
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030809.html
>6日の教育リーグ・近鉄戦(鳴尾浜)で日本マウンド復帰を果たした阪神・伊良部秀輝投手(33)が、
甲子園最初のオープン戦(西武戦)が行われる9日に一軍再合流することが7日、決まった。
オープン戦初登板は12日のヤクルト戦(神宮)の予定。登板から一夜明けても肩の張りなどはなく、
ウエートトレとプールトレを行った。

 虎投最大の目玉男が、甲子園で一軍に戻る。沖縄・宜野座キャンプで発熱のためダウンしてから
ほぼ1カ月。伊良部の一軍再合流日が、9日に決定した。雨の中、室内練習場での全体練習を終えた
山口二軍投手コーチが、一仕事終えた顔で笑った。

 「(9日の)西武戦(甲子園)で一軍合流? ないこともないね。きょう、明日じゅうに上と相談するよ」

 伊良部は6日、7年ぶりの日本の実戦マウンドとなる教育リーグ・近鉄戦(鳴尾浜)で先発。3回45球
を投げた。一夜明けての体調は、石原コンディショニング担当によると、「肩、ヒジの張りはまったくあり
ません。体調はいいですよ」。慎重に状態を上げてきた調整に、誤りはなかったようだ。

 この日は鳴尾浜球場に隣接した合宿所・虎風荘内でウエートトレを行い、その後、西宮市市内の
プールで30分間のプールトレ。泳がずに何往復もプール内を歩き、間近に迫った一軍合流に向けて
疲労回復に努めた。

 「次? どうでしょうね。一軍復帰? どうでしょうね。登板日のことはしゃべるつもりはありません」

 いつもと同じく、言葉少なに鳴尾浜球場を後にした伊良部。9日、日曜日の甲子園。デーゲームを
控えた練習で、メジャー帰りの豪腕が大観衆にその姿を見せる。
930代打名無し:03/03/08 08:58 ID:BOEyEE1q
一昨日の初先発から明けての経過に特に問題は無かったようですね。肩・肘に
張りが出なくて良かったです。
プールの中を歩くトレーニングも疲労の回復状況を良くするのに役立つようですね。

室戸以来、山口高志2軍投手コーチにはお世話になりっぱなしでしたね。
オープン戦の登板日が12日になるか15・16日になるかで、合流時期が変わってくる
かもしれませんが、明日からは甲子園で練習に参加するかも、という事でマウンドの
感触を確かめられる事でしょうね。
931代打名無し:03/03/08 10:47 ID:dWorV0sY
マウンドの感触を確かめる意味でなら、12日の神宮戦の方がいいかもしれないけど、
16日は巨人戦でおそらく公式戦さながらの客入りになるので、ていうか俺も観戦に
行くので、16日に登板キボン。
932代打名無し:03/03/08 11:16 ID:3lXrYbze
>>931
ちょっと空くのがなんだけど、俺も密かにキボーン
広く全国にも中継されるだろうし、開幕前に甲子園の
独特の雰囲気に慣れておけるといいかも
933代打名無し:03/03/08 20:57 ID:QtgABLD8
早くオープン戦みてぇー
初回から三者連続三振!
934代打名無し:03/03/09 10:33 ID:SfJSIn/+
「次回登板? どうなんでしょう。登板日についてはコメントしませんのでね」
とニヤリ。無言のまま球場を去った前日6日と比べ、表情は柔和に落ち着いた。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030308-13.html

多くは語らないけど多少穏やか
935代打名無し:03/03/09 13:22 ID:gHmU2S2h
伊良部が一軍合流へ…西本コーチは独自調整を容認
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003030921.html
>9日に一軍合流予定の阪神・伊良部が8日、鳴尾浜から、身の回りの荷物をすべて、運び出した。
練習後、トランク2つ、スポーツバッグを3つ、タクシーに積み込んで、鳴尾浜を後にした。

 練習中には、西本投手コーチと10分間、今後の調整法などについて、突っ込んだ話し合いを
行っており「一軍にいても二軍にいても、やる調整に関しては同じだから」と西本コーチは説明。
一軍でも、開幕へ向け、独自調整を容認するようだ。

伊良部、きょう合流 12日に1軍初登板も
http://www.sponichi.com/base/200303/09/base108889.html
>阪神の伊良部秀輝投手(33)がきょう9日から1軍に合流する。山口2軍投手コーチが8日、
遠征先の福岡・雁の巣球場で「伊良部はあす(9日)から1軍に合流して、練習に参加します」と明言した。
 気になる1軍デビュー戦については「まだ決まっていない」と山口コーチははぐらかしたものの、
早ければ12日のヤクルト戦(神宮)での1軍初登板が見込まれる。

 伊良部はこの日、2軍遠征に帯同せず鳴尾浜でキャッチボール、ノックなど軽めの調整に汗を流した。
練習後は虎風荘からスーツケースを運び出すと、甲子園にはよらず家路についた。

伊良部が1軍へお引っ越し
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030309074454.shtml
>鳴尾浜での練習中に、じっくり話し合った西本投手コーチは「これからは1軍でやろうが2軍でやろうが同じこと」
と心配無用をアピール。練習終了後には荷物をすべてまとめてタクシーに積み込んで、2軍から“引っ越し”した。

伊良部9日1軍合流
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030309-19.html
>8日は西宮市の鳴尾浜で調整。ランニング、キャッチボール、ノックなどをこなした。ブルペンには入らず
軽めの調整。練習終了後は虎風荘からスーツケースなど大きな荷物を運び出して、チーム合流に備えた。

 練習前は、グラウンド上で西本1軍投手コーチと入念な打ち合わせを行った。2月13日に2軍行きを命じ
られて以来、久々の1軍合流。西本コーチは「1軍でも2軍でもやることは変わらないから」と説明。
936代打名無し:03/03/09 13:25 ID:gHmU2S2h
西本投手コーチとじっくり話し、調整方針がこれまでどおりということで一致したようですね。
昨日の調整は鳴尾浜でランニング、キャッチボール、ノックなど軽めで、荷物を運び出した
ということで一軍合流。すでに甲子園で試合前の練習に参加しているでしょうかね。


次の登板予定はまだ公表されてないですが、今日いきなり顔見せ的に1イニングほど投げる
というドッキリは、さすがに無いようですねw
937代打名無し:03/03/09 20:55 ID:+oFcUXnz
伊良部が1軍合流「ターゲットは開幕だ」

 キャンプ中盤に気管支炎を患い、2軍で調整していた阪神・伊良部が9日、
1軍に合流した。
6日の2軍教育リーグ(近鉄戦)に初登板し、3回無失点と復調をアピール。
この日はブルペンに入らず、キャッチボール、ランニングなどでじっくりと汗を流した。
練習後は「今の状態は70から80パーセントぐらい。順調です」と話し、
照準を聞かれて「開幕です」ときっぱり言った。

http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr01.html

ノースロー。12日登板に備えて疲労回復優先?
それとも16日までじっくり調整していくのかな?
938代打名無し:03/03/10 07:26 ID:wOWZEza2
トラトラで伊良部最新情報を3分ほどやってたね
教育リーグの盛り上がりや、昨日の甲子園入りで
報道陣を引き連れコメントする姿が流れていたよ

>>937
実は昨日ブルペンに入ってて軽く46球投げてるね
12日のヤクルト戦で間違いなさそう
939代打名無し:03/03/10 12:37 ID:A/onxSGL
伊良部が一軍に合流…12日のツバメ戦ヘ準備着々
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003031008.html
>逆輸入右腕が戻ってきた。沖縄キャンプで気管支炎を患い、ここまで二軍で“潜伏”
していた伊良部が、25日ぶりに一軍に合流。タテジマのユニホームで初めて甲子園の
グラウンドを踏みしめ、引き締まった表情を見せた。
 「順調です。気管支炎は問題ないです。状態は70%から80%ですね。今後? 
 3月の調整法をしていきます」
 入団以来訪れるのは初めてとあって、この日はロッカールームを探す場面も見られた。
試合前練習では、まず、同じ新加入組の柴田と軽くキャッチボール。その後ブルペンで
投球練習を行った。「調整という感じで投げていた。50球? それくらいだね」と西本投手
コーチ。再びグラウンドに現れると、外野フェンス沿いでダッシュを繰り返した。

阪神強い!43年ぶり快挙だ!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20030309_10.htm
伊良部1軍合流
>気管支炎でキャンプ中盤から別メニュー調整を続けていた阪神・伊良部秀輝投手(33)
が9日、1軍の練習に合流した。この日行われた西武戦(甲子園)の試合前練習に参加。
ブルペンで46球を投げるなど、順調な仕上がりを見せた。
「いい球場ですね。緊張感? 時期が近づいてくればね」と伊良部。11日からの関東遠征
に帯同、12日のヤクルト戦(神宮)に先発する予定だ。

伊良部、金本1軍合流
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030310-14.html
>移籍後初めて本拠地甲子園にユニホーム姿で登場した。テレビカメラ7台がその姿を追った。
「ロッテでのオープン戦以来になりますかね。ここはいい球場ですね」。6日の教育リーグ近鉄戦
に先発して3回無失点と、実戦で動き出している。「気持ちの張り? 時期が近づいてくるとね。
これからは3月中の調整をします。照準? 開幕に合わせていますよ」。開幕スタートを言い切った。
940代打名無し:03/03/10 12:52 ID:A/onxSGL
伊良部ついに1軍合流
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030310074580.shtml
>満を持して、伊良部が帰ってきた。甲子園球場に足を踏み入れるのは、ロッテ時代に
オープン戦で訪れて以来。「久しぶり?そうなるね。いい球場だね」。本拠地となる「聖地」の
感触に浸りながら、1軍メンバーと汗を流した。早速、ブルペン入りし、投球練習も行った。



昨日は甲子園で初練習。柴田投手とキャッチボール、ランニング、そして
ブルペンで調整程度に46球、外野でダッシュを繰り返したという事で、
体調に異常無く順調に行けていることを話されてますね。

>>937-938
トラトラタイガースいいですね。牽制・奪三振シーンかっこ良く流してくれてました。
川藤さんはマスコミの方の多さで伊良部さんの事を気遣って下さってましたが、
いろいろと様子を伝えて頂けるのもありがたいことです。お互いに良い按配で
接していかれるといいですね。

今後の日程は、今日甲子園で練習した後に関東へ移動、11日の横浜戦を経て
いよいよオープン戦初登板が有力な12日のヤクルト戦(神宮13時)を迎える
ということのようです。楽しみですね。
941代打名無し:03/03/11 06:13 ID:FfM2fSsA
942代打名無し:03/03/11 06:58 ID:qYCo0a+6
昨日もブルペンで快調に投げてたようやないの
がんがれー
943代打名無し:03/03/11 13:02 ID:bVbNpX5A
阪神・伊良部速球ビュンビュン…開幕カード登板にメド
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003031101.html
>ドォーン! ドッスーン! 音だけでわかった。甲子園のブルペンで、何かが起きていた。
横浜への移動前。前日9日に一軍合流した伊良部が、右腕のパワーを解き放った。
見守った首脳陣が、一野球人として目を細め、夢を膨らませる80球だった。

 「日に日に良くなってるね。まあフォークは、まだだな。きょうも投げてたけど、本人も落ちるか
わからないと。でも、直球はうなってた。乞うご期待だよ。160キロは出るんじゃないの?」
 冗談まじりに話した佐藤投手コーチの顔が笑っていた。いいものを見た…。そう言っていた。

>それでも伊良部に言わせれば、状態は7〜8割…。
 「そうですね、真っすぐのキレと、打者に対していかに踏み出せるか。その辺が、あとの2、3割ですね」

 高まる期待。158キロ右腕へのそれは、ワクワク感と呼んでいい。甲子園の外野をランニング中、星野監督
、西本投手コーチと立ち話。「どうや」「順調です」。そんな会話から、『投手族』同士の信頼感が漂った。

 「相手より自分の調整? その通りです。同一リーグ相手に手の内は見せたくない? 手の内なんて、
あるのかな。ノーアイデア(不調)の時もあれば、調子がいいときもありますからね」
 ニヤリと笑った。ここ数日なかった明るい表情。

阪神・星野監督「きょう横浜とプレ開幕戦」伊良部を隠す
http://www.sponichi.com/base/200303/11/base109122.html
>6日の教育リーグ・近鉄戦(鳴尾浜)で3回を宣言通りの45球で片づけたマジシャンは、2番手で登板する
12日のヤクルト戦ではまたも意味深な65球ピッチを予告。「3・29」へ、伊良部は着実に階段を上がる。

星野監督、伊良部隠す!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20030310_40.htm
 阪神・星野仙一監督(56)が10日、早くも開幕カードの横浜戦に照準を合わせた。11日には横浜との
オープン戦(横浜)が行われるが、伊良部秀輝投手(33)の登板回避を決定。開幕2戦目の同カード
(29日・横浜)に先発する右腕をライバルから隠す方針だ。
944代打名無し:03/03/11 13:14 ID:bVbNpX5A
伊良部3・29の先発「確実」
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030311074749.shtml
>移籍後初めて、甲子園のマウンドに上がった伊良部。司令塔・矢野(手前)のミットへ思い切り投げ込んだ

巨人、阪神伊良部を開幕まで密着マーク
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030311-06.html
伊良部開幕2戦目プラン、12日オープン戦デビュー
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030311-01.html
開幕ローテーション予想
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030311-02.html
巨人ビクビク、伊良部を徹底マーク
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030311-03.html
>巨人が伊良部を丸裸にすべく開幕まで密着マークする。三井チーフスコアラーは「(6日の)ビデオは
撮らしているので早めに見るつもり。投げる試合はすべてチェックさせる」と対策の必要性を口にした。



昨日はブルペンで最多投球数となる80球を投げ、首脳陣をうならせたようですね。
正妻の矢野さん相手に甲子園のマウンドも経験されました。

同じ対戦相手から隠すという意味合いもあって、12日のヤクルト戦登板となったようです。
各紙とも星野監督の発言などから開幕第2戦の先発を予想してますね。
最大のライバル巨人に警戒され密着マークを受けながら、開幕を迎える事になるようです。

サンスポには二軍調整時の若手選手達との交流が書かれてますね。いい影響をもたらしたようですね。
945代打名無し:03/03/11 16:51 ID:DV3Wzrs/
明日の登板が楽しみだな。
946代打名無し:03/03/11 17:23 ID:SGnuRkFH
阪神今日も勝ったね。

なんか伊良部のところで連勝が止まりそうな
そんな嫌な予感がするんだよなあ・・・。

きょう夢を見ちゃったんだよ。
変化球が全然入らなくて大崩する夢。
正夢になりませんように。
947代打名無し:03/03/11 18:15 ID:d87cbPTb
連勝なんか止まったって良いだろ?
どうせオープン戦だ
948代打名無し:03/03/11 21:26 ID:5LlCcV4+
もともと勝負なんて水ものなんだし、勝ちが止まってくれた方が
俺は安心だ。連勝なんて阪神ファンは慣れてないからな(w
今の調整段階での、伊良部の力を見せてくれればいいよ。
949代打名無し:03/03/11 23:41 ID:mcLFHIIX
連勝記録はどうでもいいけど、シーズン対戦するセリーグ球団には
いい感触持てるように出来るだけ勝ってほしぃ


そろそろ次スレ?
950代打名無し:03/03/12 00:08 ID:DW5dG5dM
明日はくらげ祭り、ひきがえるか? http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
951代打名無し:03/03/12 01:03 ID:KCGnx+wp
いよいよ今日かー。
結果はどうでも良いから、直球が150近辺まで出てくれば安心できるんだけどな。
ロッテ時代からのファソとしては期待一杯不安一杯でたまらん。
952代打名無し:03/03/12 01:46 ID:m1P/HWBY
しっかりケーブルテレビで観戦するぞ!伊良部、平均150キロ前半の速球を
頼むぞ!
953代打名無し:03/03/12 01:52 ID:m1P/HWBY
マックの様な醜態は晒すなよ!
954代打名無し:03/03/12 02:12 ID:bH5sYoxT
伊良部が163km出したってホント?
ホントだったらなんで公認されてないの?
955代打名無し:03/03/12 02:18 ID:lBbEvjBV
スレ立ていってみるよ
956代打名無し:03/03/12 02:36 ID:lBbEvjBV
立てますた

虎に金剛力☆シッピンの伊良部秀輝、仁王立ち!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1047403774/
957代打名無し:03/03/12 07:33 ID:TVB/kD0c
乙です
958代打名無し:03/03/12 07:55 ID:0JAJ7su6
>>954
テレビ画面には163kmと表示されたが、
スコアボードには何も表示されなかったから
959代打名無し:03/03/12 17:01 ID:m1P/HWBY
今日の試合を見たんだが、伊良部は好投してたな。やはり、速球はイイね。変化球
ももちろん素晴らしかった。
960代打名無し:03/03/12 17:16 ID:ZRVoZeuU
神宮に行ってきました。
伊良部は150kmでてました。
3イニング投げてヒットは稲葉に1本打たれただけだと思う。
961代打名無し:03/03/12 17:39 ID:av910AjG
みなさん乙かれー
生で見れた人はうらやましー


一応スレ移行してまっせ

虎に金剛力☆シッピンの伊良部秀輝、仁王立ち!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1047403774/
962代打名無し:03/03/14 03:32 ID:uE/c1uDI
(・∀・)
963代打名無し:03/03/14 17:21 ID:ab50NvoC

         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ><l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 <  オレが決めるんちゃうわ!!
        |.  Д|   \ 
        |\__|    \______________
     
964代打名無し:03/03/15 12:40 ID:qGdzEuRC
  
965代打名無し:03/03/16 14:11 ID:V0y9Aprn
966代打名無し
966