闘将л(`Щ´)星野仙一の天下布武!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1л(`Щ´)ゴルァ!
まだまだ、やらかしまっせ!
阪神と仙一の超強力色物コンビに期待せよ!!

星野仙一のトラ、トラ、トラ
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3代打名無し:02/11/07 00:28 ID:klJk6SQQ
氏ね
4л(`Щ´)ゴルァ!:02/11/07 00:34 ID:qxdSBfbf
>>2-3
お前らが氏ねゴルァ!
5代打名無し:02/11/07 00:38 ID:ApA4uMya

       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |ミ  ・ ・|  |
      (6 〈 / Jヽ〉 < ワイを4番で使ってくれ。 
      |.   Д|   |
         l.\__)   \________
       _ノ    (_(⌒)
    //:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
6代打名無し:02/11/07 00:56 ID:/EmzmFoG
おっ、仙一スレだ
がんがん批判されるんだろうね
7代打名無し:02/11/07 00:58 ID:/EmzmFoG
まぁ、こんなことばっかいってりゃ批判もされんだろうが
言ってることとやってることのギャップが最高だよ

ペタ獲りへ2年20億!球団史上最高条件用意
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-01.html
ペタジーニ問題の経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-02.html
他球団のペタ獲り動向は?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-03.html
仙さん巨人にチクリ「自分で育てろ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-04.html
8代打名無し:02/11/07 01:18 ID:/EmzmFoG
つーか、大物コーチ集めずぎ
そのぶん選手に金やれよ
9代打名無し:02/11/07 01:23 ID:/EmzmFoG
達川氏就任あいさつ「早く選手を見たい」
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1013-05.html
星野監督2軍にメス…湯舟ら4コーチに解雇通知
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1014-01.html
水谷2軍打撃コーチ誕生
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1017-04.html
西本氏が阪神1軍投手コーチ契約…10勝投手育成へ
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1022-01.html
前田新トレーニングコーチがタイガーデンを初視察
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1022-06.html
星野阪神新体制を発表
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1024-02.html
杉下茂氏をアドバイザーに
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-10.html
虎2軍コーチに“伝説の剛球王”山口高志氏、急浮上
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1105-01.html

つーか、>>1は何処逝ったんだ?
立て逃げか?ゴルァ!・・・相手してくれよ・・・もうイイや・・・寝よ
10代打名無し:02/11/07 01:54 ID:BpHehPxr
バルデス返せ!ゴルァ!!
11代打名無し:02/11/07 02:06 ID:jwzg85/m
課長返せ!ゴルァ!!
12代打名無し:02/11/07 02:59 ID:r6NQQoUK
遠山返せ!ゴルァ!! ・・・とは誰も思わないだろうな
13代打名無し:02/11/07 03:47 ID:6QCSOrE0
本スレでは田淵が大人気
開幕前には考えられなかったことだ
14代打名無し:02/11/07 04:49 ID:2zA3pXIP
前にもこのタイトルと同じスレがあったと思ったが・・・

>>13
確かに本スレでは、今日は田淵人気だったな
ただ、おさむに関しては去年から良くなる兆しはあったし
誰でもイイから田淵が育てたって選手が出てこないとな
15代打名無し:02/11/07 05:37 ID:hdhc+T6u
16代打名無し:02/11/07 06:47 ID:LrMNmYCQ
1001が桧山残留の調整役してくれるみたいだ
頼むからキッチシ仕事してくれ
マジでよそから選手もコーチもかき集めるために来たんだったら芯でくれ


桧山vs球団の交渉に星野監督自ら”調整役”も
http://www.sponichi.com/base/200211/07/base95558.html
17代打名無し:02/11/07 07:08 ID:DhinR69m
つーか、仙一が出てこなくてもいずれ残留決まる
それを仙一の手柄に数えられても困る
18代打名無し:02/11/07 07:25 ID:3SboKWpX
仙一はチョソ
19代打名無し:02/11/07 07:45 ID:/qoCAF2g
一〇〇一は諦めてないみたいだね>ノリ
読売に行きたくないヤシが読売に行くことはあっても
読売に行きたいヤシが読売以外に行くことなんてないのに

本気で読売に勝てると思ってるんだったら本当のアフォだな


星野監督“告白”「ノリをあきらめていないぞ」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110703.html
星野阪神、近鉄・ノリ獲得案が再浮上
http://www.sponichi.com/base/200211/07/base95565.html
20代打名無し:02/11/07 15:14 ID:FJ2cQOD/
仙一だって中日より格段に貧乏なのは知ってんだろうに
21代打名無し:02/11/07 15:27 ID:H23UApBG
あいかわらず、金の使い方下手ですね
22代打名無し:02/11/07 15:29 ID:dKRjQifh
マツモトキヨシのCM決定!!
「何でも欲しがるセンちゃんシゲちゃんバージョン」
23代打名無し:02/11/07 15:29 ID:F86bn48Q
>>21
そりゃそうでしょ
仙一&阪神の最強タッグだよ(w
24代打名無し:02/11/07 15:32 ID:yBdu5QGl
でも阪神金だすの嫌がってそう…
25代打名無し:02/11/07 15:34 ID:SWkDaOrv
>>19
つーかこんな下品な補強長嶋でもやらなかったぞ
26代打名無し:02/11/07 15:34 ID:yBdu5QGl
巨人の監督でナベツネと組んだら最凶だな、、
27代打名無し:02/11/07 15:36 ID:H23UApBG
1001どっかの大学でシゲオのこと
「あの人の欲しい欲しい病どうにかならんのか」
みたいなこと言ってたみたいだが




人のこと言えるんかい・・・・・
28代打名無し:02/11/07 15:41 ID:czh3vzAX
>>27
最近だとペタ・ノリに読売参戦の時に「自分で育てろ」とか発言したし
それこそオマエモナーだろ
29代打名無し:02/11/07 15:45 ID:H23UApBG
>>28
まじ!!1001健忘症のはじまりか?
30代打名無し:02/11/07 15:57 ID:MuHWmR6f
>>29
仙さん巨人にチクリ「自分で育てろ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-04.html
「これまで数々のヨソの4番打者を獲って今のチームをつくったんや。
これ(松井流出)がいいキッカケとなってハンドメードのチームをつくればいい。
そうでないと変わらない。そういう原巨人をつくればいい」


で、仙一はペタ・ノリ・金本がほしくってほしくってしょうがないと
この三人って他のチームの4番じゃないのかと問い詰めてみたい
31代打名無し:02/11/07 16:01 ID:H23UApBG
>>30
さんくす。
まあ、1001=セゲオってことだね
32代打名無し:02/11/07 16:06 ID:MuHWmR6f
まぁ、仙一にしてみれば最強の球団がやるのと弱小球団がやるのは違うと思ってるんだろうけど
どうせ総獲りなんてできないからイイけど・・・読売ファソの気持ちが少しわかったよ
33代打名無し:02/11/07 16:41 ID:SWkDaOrv
【火の玉節】松井に出られてバタバタしやがって
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110602.html
34代打名無し:02/11/07 16:43 ID:eW6avdSD
セの最高年俸選手とパの最高年俸選手を獲ろうとしてる事に気が付いてないのか?
いつからそんなに金持ちになったんだよ、ウチは
35代打名無し:02/11/07 16:45 ID:kycCe0CF
はっきりいって金本&中村は片岡二世
36代打名無し:02/11/07 16:48 ID:In7yxq64
>>34
外国人最高年俸選手と日本人最高年俸選手でもある(松井はいないと仮定)
37代打名無し:02/11/07 16:51 ID:KrJa+Ol6
 (次は、阪神の監督を辞めるケースについて)

 「オレを辞めさせるのは簡単や」

 −−と言いますと

 「去年や。野村さんの続投が決まった頃かな。8月くらいか。
中日の担当記者が(中日の)白井オーナーの所に取材に行った。
『星野監督の去就について、聞きたい』というヤツや」

 −−答えは

 「『今後の成績次第』やった。あ、信頼されていないんやなと思った。
1週間後に、辞任を伝えた。『人間関係に疲れました』と言ったよ。
やっぱり、フロントと信頼関係がないとやっていけない」

 −−今は?

 「野崎球団社長は、オレに任せてくれている。それでエエんや。
やりたいようにやる。で、ダメなら、クビになる。それでエエと思う」

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110702.html


仙一って首になったんじゃないの?
38代打名無し:02/11/07 16:52 ID:pFrYNMWW
金あったとしても、いつから、そんな気前よくなったんだ?
ノムと大違いやな、、
39代打名無し:02/11/07 16:58 ID:sJSOebSo
金がない阪神は来年優勝なんて不可能じゃ。
選手の層が薄い!
来年はヤクルト決定じゃ!!!!
40阪神バンザーイ:02/11/07 17:01 ID:6qqSs7CB
あほか!!何がヤクルトが優勝や!!??
いっぺん死んでみるか!!!
阪神が優勝するのは当たりまえ!!!
41代打名無し:02/11/07 17:05 ID:ctBQhXvN
ヤクルトは普通に最下位だと思ふ
42代打名無し:02/11/07 17:05 ID:AjR7iMsc
今の、1001にこれだけ投資するんだったら
ノムさんの時にどうして、金を使わなかったんだ?

監督としての力量は
ノム>>1001だろう!!
野崎と久間は辞任しろ!!
43代打名無し:02/11/07 17:08 ID:qtUYv10H
海苔、ペタ、金本の総取りきぼーん。

1001、誰を4番にするだろーね?
贅沢な悩みだよなぁ。
スケールはセゲオ以上だね!
44代打名無し:02/11/07 17:09 ID:hPGL2M09
星野仙一の(リス)トラ、(リス)トラ、(リス)トラ
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
45代打名無し:02/11/07 17:15 ID:5zzBWFiE
 
   ∩_∩ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,■Å■ノ,っ━~ <  松井資金が浮いちゃったな・・・
_と~,,, 読~,,,ノ_. ∀  \ FA総獲りでもするかな。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━ \_________________________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
46代打名無し:02/11/07 17:16 ID:qtUYv10H
>>44

BBSの1001ヲタ痛いね。

>球界の将来を考えるならば、ここは節度を守って、
>紳士的な態度を見せてもらいたいです。
>Gは”常に紳士たれ”がモットーでしたよね。

4番を3人も取ろうとしてるのは紳士的な態度になるのか?
47代打名無し:02/11/07 17:17 ID:f4C8UsHs
星野のリス虎
48代打名無し:02/11/07 17:23 ID:qtUYv10H
長島並の破壊力だね。

生え抜き何人潰すつもりだろ?
49代打名無し:02/11/07 17:32 ID:sJSOebSo
万年最下位の阪神の心配なんてしても無駄だよ!
50代打名無し:02/11/07 18:04 ID:TL0xReqE
>>48
全員取れるわけないから大丈夫だ
仙一が気張ったとこでないものは出せない
51代打名無し:02/11/07 18:34 ID:kGD7VcrG
仙一は病気
仙一は病気仙一は病気
仙一は病気仙一は病気仙一は病気
52代打名無し:02/11/07 18:45 ID:sBggq2lK
仙 一 必 死 だ な w
53代打名無し:02/11/07 18:56 ID:Xv7HJ2HC
1 0 0 1 氏 ね
54代打名無し:02/11/07 19:21 ID:wYlGrOn7
倉敷で試合やったりキャンプやったり
こういうのはチームの私物化にならないの?
政治家じゃないんだから地元に利益誘導する必要もないでしょ

阪神倉敷キャンプの経済効果は…(夕刊フジ)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/fuj/20021107/spo/12165500_ykf_00000017.html
55代打名無し:02/11/07 19:46 ID:C8wh7mfj
>>54
仙一は政治家みたいなもん
言ってることとやってることがばらばらで
裏で何しでかしてるかわかったモンじゃない
56代打名無し:02/11/07 19:58 ID:yS7r+6hH
まあ、来年もBクラスでしょう
57代打名無し:02/11/07 21:08 ID:kke+oniz
仙一は紳士気取りの極悪人
58代打名無し:02/11/08 00:06 ID:wvWBzLwg
阪神が優勝なんて夢のまた夢だ!
Bクラスもままならないんだから、いっそのこと草野球チームになればいいじゃねえか。
59代打名無し:02/11/08 00:12 ID:R/VD/sfd
小関がこき下ろしたって本当?
60代打名無し:02/11/08 00:21 ID:dN4nMX7A
利益誘導は政治家顔負け。うまくいけばいいがうまくいかなければ
ひどい結果になる。まあ前の監督が3年かけて地ならししたから
星野が方がやりやすいが。星野がやめるときはチームがぼろぼろになってる
だろう。壊れた投手、萎縮した野手・・・
一度は優勝しなくちゃ割が合わないだろうな
61代打名無し:02/11/08 03:13 ID:ZIdd1bQr
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110602.html
−−中日がバルデスの獲得に動いています

「ホンマか。(嫌みタップリの口調で)まさか、阪神がクビにした選手を獲るようなことはないやろ。
自分で探せと言いたいな。星野が探して来たヤツを獲るな、や。まあ、星野が探して来たヤツは、失敗はせんけどな」

>まあ、星野が探して来たヤツは、失敗はせんけどな

星野基準では川崎や揉岡は成功なんですか?
62代打名無し:02/11/08 07:24 ID:GvUCutgX
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110602.html

−−7億5000万円という補償金については
 「う〜ん…。答えにくい質問ばかりするなよ」
 (ここでしばし熟考モードに入って…)
 「補償金というアホみたいなルールがあるからな。それで選手を縛りつけてしまうんや。
全球団が参加できるようなFA制度にしないとアカン。今のルールじゃ、特定の球団しか参加できん。おかしいとは思わんか」

巨人のFA補強にケチつけといて今度は補償金にケチですか?
63代打名無し:02/11/08 09:37 ID:nBpYlCD1
ここは↓の次スレにしよう

仙一嫌いの中日ファンの気持ちが分かってきた
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036055602/
64代打名無し:02/11/08 09:46 ID:STePXq/m
>>54
倉敷での試合に関してはは星野が監督する前からやってたよ
倉敷は阪神ファン多いからね
キャンプは星野が政治家として動いたのかもしれんが

65代打名無し:02/11/08 20:09 ID:0D+7KBEH
>>64
完全に星野が誘導したんでしょ?
だって、安芸で移転反対の署名とかしてなかった
66代打名無し:02/11/08 20:12 ID:p5UQPPVv
ここまで露骨にやるとはな。

あの長島でも千葉でやることはなかったもんな。
67周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/08 20:12 ID:fQnvXL74
星野監督こそ虎の救世主。
68代打名無し:02/11/08 20:17 ID:p5UQPPVv
百歩譲って虎の救世主だとして

プロ野球全体の破壊者でもあるわな。
69周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/08 20:20 ID:fQnvXL74
星野監督こそ日本プロ野球のメシア。
70代打名無し:02/11/08 20:22 ID:OXme5BRf
ラーメンマンスレかと思ったら1001スレかよ。
71代打名無し:02/11/08 20:24 ID:rlNJtA64
プロ野球界にいらない男だ。
阪神フアン目を覚ませ。いまこそ岡田、木戸だ。
72代打名無し:02/11/08 20:26 ID:Tr+enmIQ
73代打名無し:02/11/08 20:26 ID:0060zViV
銭一が巨人を批判するのはセゲヲになりたかったからなんだね。
74代打名無し:02/11/08 20:27 ID:Lm4K22+D
>>70
スレタイにおもいっきり「星野仙一の」って書いてあると思うんだが・・・
75代打名無し:02/11/08 20:38 ID:p5UQPPVv
1001はミニセゲヲ。

てか、開き直るところはセゲヲ以上に悪質。
76代打名無し:02/11/08 20:38 ID:wlEFwX3K
同じような糞スレ立てるな

星野仙一だけど文句あるか!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036388679/
闘将л(`Щ´)星野仙一の天下布武!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036596399/
77代打名無し:02/11/08 21:17 ID:sTkQuBIL
>>76
その糞スレあげてりゃ世話ねェ〜な(w
78代打名無し:02/11/08 21:29 ID:GvUCutgX
79代打名無し:02/11/08 22:18 ID:GvUCutgX
巨人の“ペタ横取り”に星野仙一激怒!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021108-00000020-ykf-spo
80代打名無し:02/11/08 23:09 ID:6Jiw02aq
【火の玉節】改革というのは、スピードが必要
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110806.html
タッチャン節全開!達川コーチ精力的に初指導
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110804.html
田淵塾ビデオ反省会
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021108060906.shtml
81代打名無し:02/11/09 00:10 ID:5P2FlFlZ
星野なんて選手が悪いプレーしたぐらいですぐに切れるただの短気のおっさんじゃねぇか!
あんなやつは球界のイメージを悪くするだけだ。
82代打名無し:02/11/09 00:13 ID:OXgtN3aj
星野ってFAがなければクサ、土井以下かもな
83代打名無し:02/11/09 00:52 ID:IXWR82lZ
星野は久万に金ださせることは歴代監督No.1
84代打名無し:02/11/09 01:11 ID:3daeAgEl
先生!星野のこの態度はあんまりだと思います!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/tr-5.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄~ヽ
       l___T_i_
       モミ  ^ ^ l
      (6 〈 / Jヽ〉∩
      |    Д | /
       l  \__)/
  __ / /      /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
85代打名無し:02/11/09 01:19 ID:rFbgCqul
>>84
貴様が悪い!だいたいそこいらじゅうに現れすぎだ!

そんなに現れたらここぞって時にインパクト薄くなるぞ!!
86トラッキー:02/11/09 02:02 ID:IJ35qa1+
ねえねえ
本当は藪・桧山・矢野等々のベテランうざいんでしょ?
貴方中日時代も守道サンの手垢付いてる選手トレード・クビ
バンバンやらかしてたじゃん。
87代打名無し:02/11/09 04:01 ID:VRnyHJ53
お前ら贅沢言うなやゴルァ!
最弱阪神を4位にした名将だろ!!
88代打名無し:02/11/09 04:13 ID:RFPtMPij
>>86
トラッキーのくせにそんなこといってんじゃねぇゴルァ!
良いこのちびっ子2チャンねらーが見たら泣くぞ!
89代打名無し:02/11/09 04:47 ID:92iCZwXP
>>86
トラッキーに告ぐ!
君も人の心配してないで自分の心配しなさいね
仙一は君を解雇にしてチアガール雇おうとしてたんだよ
90代打名無し:02/11/09 05:21 ID:qw1hucV+
仙一君、今度はノリ君に傾きそうな予感

【火の玉節】しかし中村はガッツがあるな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110902.html
ノリは星野阪神入り熱望…3年15億円で妥協も
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110901.html
年俸高騰抑止効けば…久万オーナーがノリ獲得に余地
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110903.html
91代打名無し:02/11/09 07:40 ID:BINLxGLG
>>90
ペタ獲るよりは心情的には納得できる
ちなみにスポニチも↓のように書いてるしどうなんだろうね

阪神、ノリ&金本Wゲットに全力 ペタからは“撤退”
http://www.sponichi.com/base/200211/09/base95833.html
92代打名無し:02/11/09 08:03 ID:KS8Q4jk+
もう何でもありだね
93л(`Щ´)ゴルァ!:02/11/09 10:22 ID:U4o7Fo7Y
こうでもしなきゃ阪神なんて再建できないんじゃゴルァ!
94名無し募集中。。。:02/11/09 14:54 ID:MHnaE5Ic
1001がセゲオに「あの人の欲しい欲しい病はどうにかならんのか」と言ってたが
まさに( ´∀`)だな。
95代打名無し:02/11/09 15:16 ID:Y6qSa6ne
ノリにどこ守らすねん?
3塁にはお気に入りがいるし…
96代打名無し:02/11/09 21:03 ID:EU5O7+2N
>>95
「今年のお気に入り」が「来年のお気に入り」とは限らない
「新しいおもちゃ」が手に入れば「古いおもちゃ」なんて・・・セゲヲじゃん
97代打名無し:02/11/09 21:38 ID:wYnA6bxQ
セゲヲと1001は選手の平均年俸の底上げをした選手会からは愛されるべき人物!
98代打名無し:02/11/10 00:54 ID:vJDLf4RH
>>96
片岡は古いだけじゃなく壊れたおもちゃだからしょうがない
新しいおもちゃをせがむのはうまいんだし
99代打名無し:02/11/10 00:59 ID:pqPIBFV9
【星野監督に聞く】阪神監督就任は、人生最大の博打
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200201/02010303.html

まあ金を出すのは阪神だから・・・
100代打名無し:02/11/10 00:59 ID:F4IJROHK
阪神、コーチ陣豪華すぎて選手かすむ
http://www.zakzak.co.jp/top/top1109_2_05.html
101代打名無し:02/11/10 01:00 ID:pqPIBFV9
星野監督「ドラゴンズは優勝できんな」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200201/02010701.html
102代打名無し:02/11/10 01:08 ID:mTytq+sd
1001ってさあ、中日時代には選手の金髪を嫌ってじゃない?
ノリの金髪はOKなの?
この人って、つくづく手前勝手だね
彼の国の血筋って、日本人には理解し難いね
103代打名無し:02/11/10 01:09 ID:27KxRxz6
>>99
それなんだよねぇ
星野は首になったとこでその後も悠々自適の生活が待ってるが
阪神は雇って失敗でもその後もずっと金払うわけで
104代打名無し:02/11/10 01:14 ID:AMk36J1j
くたばれ、朝鮮ゴミが。
105代打名無し:02/11/10 01:16 ID:2tMJdmK/
そもそも1001がトレードやFAで補強して
成功した例といったら落合くらいしか思い浮かばないのだが
106代打名無し:02/11/10 01:39 ID:pqPIBFV9
尼信から借金してノリ補強→ノリ手首あぼーん→星野クビ→阪神借金地獄
107名無し募集中。。。:02/11/10 01:41 ID:au0vxOed
揉みーは5年12億だっけ?
108代打名無し:02/11/10 01:42 ID:YznYqBAi
>>105
落合で一時的に優勝はしたけど、その後退団
しかもトレードで牛島等有能な指導者候補を放出したため
付けが今になってのしかかってきている
109代打名無し:02/11/10 01:50 ID:IH+EclG6
星野 仙一

武力 93
知謀 73
外交 97
内政 88
魅力 99

野村克也

武力 80
知謀 99
外交 64
内政 99
魅力 61

長嶋 茂雄

武力 95
知謀 32
外交 83
内政 36
魅力100
110代打名無し:02/11/10 01:59 ID:yNxeHs+v
阪神で四位はすごいことだよ(w
111代打名無し:02/11/10 02:02 ID:St4KEpBg
>>110
そうだね、名将野村克也でも成せなかったことだ
112代打名無し:02/11/10 04:36 ID:1/4AiXWl
星野はノムラ以上の名将だな
モナ岡を開花させたし
113代打名無し:02/11/10 06:11 ID:nBj1qQiE
ノリの金髪はやはり星野監督へのメッセージ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111001.html
星野監督、ペタ争奪戦で巨人と言論闘争だ!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111002.html
【火の玉節】2億円、3億円が安く見えるな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111005.html
【火の玉節】清原が飼い殺しになってしまう
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111006.html
【星野猛虎IN倉敷】幻の珍トレ『肝試し』
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111012.html
星野監督、福祉施設に暖かいプレゼント
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111013.html
114代打名無し:02/11/10 11:30 ID:bVMJLEVH
>>102日本人に金髪は似合わんと言っただけで
するなとは言っていない。貴様こそかの国の人間ではないのか。
115代打名無し:02/11/10 17:07 ID:wzfH6BHB
星野は、今岡を開花させただけで十分仕事はした
その上四位ヘの躍進・・・ありがとう
だから・・・そろそろ勇退でも考えよう・・・もうイイよ
116代打名無し:02/11/10 17:25 ID:JlGcFekt
>>105

今日のスポーツ紙に欲し野のコメント載ってたけど
欲し野曰く、俺のトレードで失敗はないだとさ。
117代打名無し:02/11/10 18:10 ID:mxxTTqLo

 欲しいの銭一

 晒 し 上 げ
118代打名無し:02/11/10 18:27 ID:iXj9jSqL
まあ、金かければ4位ぐらいいくだろう・・・
119代打名無し:02/11/10 18:28 ID:aZC5oNly
なんで、こんなに文句言うかねぇ
仙一が来た時点でこうなることは判ってたんだからさぁ

諦めて応援してあげなよ!
120代打名無し:02/11/10 18:28 ID:nAhh5b/O
>>116
まあ中日時代速攻で追い出した清水も
西武でコーチになれたことを思えば成功なんかね?
121代打名無し:02/11/10 19:04 ID:4mS7TL9L
122代打名無し:02/11/10 19:09 ID:1htmgVa7
仙一だって必死なんだよ
生暖かく見守ってやれや!
123代打名無し:02/11/10 21:14 ID:JQOqEniW
佐久本=松田のトレードはいいんじゃない?
ダイエーじゃ若い左腕ごろごろいるし、松田は阪神じゃ出番ないし
124代打名無し:02/11/10 22:28 ID:3L9l53MB
>>123
まぁ、いいトレードじゃない
ただ、みんなの不満はトレードじゃなくFAと外国人補強にある
125代打名無し:02/11/11 02:02 ID:ABLGN1f8
>>124
トレードでの戦力アップなんてそんなに期待できないからしょうがない
まともな選手獲るにはそれ相応の選手出さなきゃならないわけで
かといって仙一のやり方を肯定はできないが・・・否定もできないと思うよ
126代打名無し:02/11/11 02:45 ID:yntomY+n
弱いんだからしょうがないって理論はどうかと思うが
127代打名無し:02/11/11 06:02 ID:+5fp4opR
正直、このトレードは納得逝かない・・・つぼい〜

坪井・伊達・山田⇔日本ハム・野口・中村豊・下柳
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111101.html
128代打名無し:02/11/11 06:25 ID:oye+XJU7
>>127
矢野が怪我しなければまったく意味ないトレードだな
ただ、2番手捕手は必要でしょ
達川も若いのは時間がかかるって言ってるし

坪井にとってはイイトレードになりそうだね
阪神いても出番なさげだし
129代打名無し:02/11/11 07:00 ID:Lzm9FCYn
そうともいえない
野口なら十分矢野のライバルになりえる
矢野だって競争することはいいこと

まぁ、たぶん矢野は怪我するよ
130代打名無し:02/11/11 07:44 ID:JbaWtwtr
つーか、いいトレードだろ?
最大の弱点である2番手捕手を坪井と伊達で取れたと思えば
坪井はいい選手だろうがどう考えても出番ないし
伊達は腐るほどいる右腕の中でも期待薄だし
131代打名無し:02/11/11 09:26 ID:Nvc+GJHU
野口は島野に殴られてたような・・・
132代打名無し:02/11/11 09:30 ID:OuopHYr+
>>131
いつ?乱闘かなんかの時??
133代打名無し:02/11/11 10:47 ID:U69a2LQE
ココまで徹底的にやればりっぱじゃない
補強ポイントを左腕と二番手捕手と大砲って決めたんだろ
134代打名無し:02/11/11 12:03 ID:/sZKj5vr
>>133
今回のトレードに関しては
心情的には1001頃したい・・・リアルで
冷静に考えれば補強ポイント抑えたいいトレードって感じか?
135代打名無し:02/11/11 12:26 ID:ljoqR/Vt
補強点である左腕集めはいいんだがやっぱ下柳だけは・・・
136代打名無し:02/11/11 14:20 ID:5Z07MhnQ
>>129
>まぁ、たぶん矢野は怪我するよ
ワラタ
さらっと言うなよ
137代打名無し:02/11/11 16:59 ID:qkwBB12n
欲し野にかかれば

藪、井川なんかもトレード要員になっちゃうんじゃねーか?
138代打名無し:02/11/11 17:02 ID:T5nBYLju
藪の前に川尻にキツイ一発をお見舞いするだろうな
139代打名無し:02/11/11 17:11 ID:qkwBB12n
最後は岡田も追い出されそうな悪寒。

欲し野長期政権の確立だね!
140代打名無し:02/11/11 23:57 ID:mcBtiv+V
>>139
岡田とはうまくやってそうだが・・・
でも、このコーチ陣だと岡田の名前がしょぼく見えるな
141代打名無し:02/11/12 00:33 ID:bn05wmrB
一応、星野は本気で優勝狙う気でいるんだろ
やり方は別にして姿勢は評価できるんじゃなぇ

俺はこんなやり方嫌いだが・・・
142代打名無し:02/11/12 01:13 ID:7D2emP+e
>>141
それにしても急ぎすぎではないか?
短期間ですべてやろうとするから歪みが出る
当然ファソにも拒絶反応が出る

俺もこんなやり方は嫌いだよ・・・
143代打名無し:02/11/12 02:51 ID:ZNPzLAHr
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110601.html
 「補償金というアホみたいなルールがあるからな。それで選手を縛りつけてしまうんや。
全球団が参加できるようなFA制度にしないとアカン。今のルールじゃ、特定の球団しか参加できん」

http://hoshino.ntciis.ne.jp/seiron/
例の悪法ともいうべきFA制度の方はまったくの手つかずだ。
メジャーでは評価の高いFA選手を獲得すればドラフト上位の指名権を放棄するとか、課徴金制度を設けたりするとか、
特定球団に戦力とカネが集中してバランスを崩さずに「調和」と「発展」に軸を置いたシステムを導入したりしている。
144代打名無し:02/11/12 02:56 ID:qu3G6NHj
>>143
偉そうに言ってはいるが、
現行のFA制度がなければ
銭一は勝てない罠。
145代打名無し:02/11/12 03:01 ID:M5P0sWow

 外様帝国 1001半審
146代打名無し:02/11/12 03:06 ID:tPljGsYW
>>144
現行のFAやドラフトがなければ読売もココまで強くはならなかったから
そうすりゃ、仙一がココまで補強の鬼にならんでも済んだとも言える罠
147代打名無し:02/11/12 03:17 ID:qu3G6NHj
>>144
自分で悪法とまで言ってる制度を利用してまで勝つ必要はない罠。
悪に魂を売った男銭一。
つーか、信者は逝ってよし。
148代打名無し:02/11/12 03:29 ID:0JONZ+IP
すまん、中日ファンとして言わせてもらいたいが、
1001が中日時代で成功させたトレードは落合だけ。

あとは鳴かず飛ばず、活躍しても1年限り。
今は他人事ながら心配になってきた。
149代打名無し:02/11/12 03:35 ID:29X3FRUQ
まあ一年でも優勝に貢献した関川久慈は大失敗とは思わないがね
片岡も5年いれば1年は確変起こすと思われ
それまで気長に待つことだね
150代打名無し:02/11/12 03:53 ID:gOWMHARd
age
151代打名無し:02/11/12 04:04 ID:M5P0sWow
片岡を気長に待つには10年は必要
152代打名無し:02/11/12 04:13 ID:FVYVqu2j
>>149
片岡の確変待てるほど気長じゃないでしょ、センイチは
153代打名無し:02/11/12 04:42 ID:Cd78Jo/J
>>149
その前に仙一がクビ
154代打名無し:02/11/12 05:13 ID:rOWEvvCZ
毎年、春の珍事かましてそれでいいのか?
結局は一シーズン戦う体力がチームにないんだからしょうがない
トレードもFAも必要なんだろ
仙一は嫌いだが任せるしかないんだよ、結局
155代打名無し:02/11/12 06:12 ID:b9NnvzNd
昨日の銭一語録

記者)巨人もいろいろ考えてくるだろう。

銭一)何がなんでも(選手を)集めてくるのは企業努力じゃない。
業界破壊や。新人でも価格破壊してるんだから。
巨人ファンに問いたいし、コミッショナーや連盟にも意見を聞きたいよ。

156代打名無し:02/11/12 07:10 ID:4iZjxNvU
【火の球節】あと4、5日経ったら全てがわかる
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111204.html
阪神・星野監督、ノリ本命…ペタ獲り指令の久万オーナー説得へ
http://www.sponichi.com/base/200211/12/base96135.html
157代打名無し:02/11/12 08:07 ID:0VETjGhk
先生!監督やコーチの年俸を下げて、それを檜山君や片岡君に
回せば喜んで働くと思います
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄~ヽ
       l___T_i_
       モミ  ^ ^ l
      (6 〈 / Jヽ〉∩
      |    Д | /
       l  \__)/
  __ / /      /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
158代打名無し:02/11/12 09:36 ID:+BT1OJyH
>>156
活躍すんのはペタなんだろうが俺はノリのほうがイイ
仙一とはじめて気があった(w
159代打名無し:02/11/12 10:23 ID:wk7yUhLG
ペタはど〜せ無理だしノリさえその気ならそこに落ち着くだろ
仙一もペタ駄目っぽいし、ノリいけそうならそっちに飛びつくだろうし
160代打名無し:02/11/12 10:34 ID:QQCD9DML
補強に関しては良くも悪くも仙一らしさだし
フロントだって仙一招聘した時点で金のことは覚悟決めてんだろ
成否は別にしてあらかじめ予想できたことだよ
161代打名無し:02/11/12 10:58 ID:cugdyrcz
162代打名無し:02/11/12 15:19 ID:wf4bwd5W
一対一のトレード説もあるんだが・・・
つーか、発表したって書いてあるんだけど??
これなら間違いなくウチが得しまくりなんだと思うが

阪神・坪井と日ハム・野口、交換トレード成立
http://www.yomiuri.co.jp/06/20021112ie03.htm
> 阪神は12日、坪井智哉外野手(28)と日本ハムの野口寿浩捕手(31)の
> 1対1の交換トレードが成立したと発表した。

163代打名無し:02/11/12 20:49 ID:yQWgNqOA
10日もすれば全てが分るよ。
164代打名無し:02/11/13 01:54 ID:BBnel1lB
つーか、もうノリに完全に転換でいいんじゃないの?
ペタよりのりのほうがポジション的にも使いがってがいいし
片岡とは格が違いすぎるからパだからレベルが低いとか関係ないレベルだろ
センイチはペタ諦めてノリ獲りを久万に進言してるみたいだし

ペタ獲りは他球団に補強費の無駄使いさせるブラフだと祈る、ア〜メン
165代打名無し:02/11/13 01:56 ID:0CU7tw3O
久万は星野のいいなりだから、ノリでいく
ノリも金じゃない環境だっていってる時点で巨人はないと見た
166真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/13 02:00 ID:HwXOKRRl
>>165
さっき、スポルトのノリの発言みると巨人はないね
阪神を中心にメジャーも視野に入れてるんじゃないんだろうか
日米野球の活躍で自信つけてるみたいだし
167代打名無し:02/11/13 02:01 ID:PchFGIyx
どうせいたまない懐だから神中浜でペタの額を吊り上げたのかもな。
現に45億まであがったし。それでも巨人にはたいした額じゃないのが
腹がたつが
168代打名無し:02/11/13 02:04 ID:qwjPc4a0
>>167
かつての30億補強でも、たった一人を雇えないほどの値段なんだな・・・
169真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/13 02:08 ID:HwXOKRRl
巨人はぺタに何億払おうとしてるの? 
170代打名無し:02/11/13 06:51 ID:PnCiHSIh
>>168
その金額で阪神の選手全員雇えるんじゃない?
それこそそこまで出したら他の選手は一人でやってくれって感じじゃないの
171代打名無し:02/11/13 19:41 ID:VqloaxEZ
強くなるためには、今までチームを支えてくれた選手と解雇・トレード・FAでお別れすることも覚悟しなくちゃいけない。
そして今まで敵球団だったところから主力選手をとってチームの柱に据えないといけない。
それからドラフトで獲得した選手が育つまで待つ。
これは今まで西武・ダイエー・横浜が行ってきた。

ただし、ファンの心理としてはたまらないものがあるとおもわれ。
172代打名無し:02/11/14 00:38 ID:SOtllHb7
>>171
「強くしたい。だから、金かけて何でもやる。」って言えばいいんだよ!
ごちゃごちゃ奇麗事並べて読売批判して、その結果やってること一緒だから腹立つ
173代打名無し:02/11/14 03:15 ID:OoWggmXY
1001がやってる事はプロとしては正しいんだろうが、ファン心理としては辛いな。
よく考えれば、1001は血の入れ替えの1、2年だけで御役御免ならば良いかも。
ただ勢いに乗って5,6年も居座られたら多くの中日ファンが言うような悲劇が・・・

監督就任の順番が1001→ノムだったら良かったのだろうか・・・?
しかしそれならば、課長は神と呼ばれる事無く(勿論課長とも)球界を去り、遠山葛西のウルトラCを見ることも無かっただろう。
何よりモナの覚醒が最悪を経験せずに有り得ただろうか?そして今日の井川もあっただろうか・・・
ギャラードが阪神にいて、藪が4年連続二桁+勝ち越ししていたかも知れんが。
174代打名無し:02/11/14 07:25 ID:zWJwabeV
【火の玉節】ペタで言える話はない
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111405.html
星野監督が金本のトラ入り意志にホッ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111406.html
175代打名無し:02/11/14 07:50 ID:vswoZvhM
明石家さんまが星野監督の長期政権に期待
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200201/02010302.html
176代打名無し:02/11/14 07:54 ID:vswoZvhM
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111204.html
あれだけ金本が阪神阪神言ってるのに、何で星野は
「大金つまれたらわからん」とか言い出すんだろうね・・・
星野の考え方がわかるよ
177代打名無し:02/11/14 08:01 ID:q6KBxMNb
悪い人ほど、他人も悪いこと考えてると思ってるんですね。
178代打名無し:02/11/14 08:14 ID:KVqmpWAm
にしても、千一ここ数日で一気に嫌われ者になったなw
179代打名無し:02/11/14 08:34 ID:Ihe3kw32
>>178
桧邪魔だろ、それは
180代打名無し:02/11/14 08:53 ID:78enlGQe
>>179
ココ(2ch)で叩かれてるほど桧山は嫌われてないと思うぞ
桧山に限らずアンチは粘着に書き込むからそう見えるだけじゃない
181代打名無し:02/11/14 08:59 ID:1i1dr6f/
 それにしても、全部まとまるまで、発表はしないと思っていた
がーー。ファンの声やらが入ると、まとまるものもまとまらなく
なる。やはり阪神が野口だけは絶対に欲しいということで、急
いだのだろう。左腕は佐久本も入ったことだしーー。星野は阪神
球団の「大人しい」体質そのものを、変えねばだめだと思っている
ので、人を入れ替えようとしている。ガッツが表にでない選手はど
んどん「整理」されていく。もっとも結果をだしている選手は、
星野も容認するのだが。チームカラーを完全に、変えようとしてい
るが、それが完成するのは、来年までまたねばならないだろう。来
年また、「整理」がおこなわれて、一応、完了することになる。
檜山についても星野は内心、どうしてもいてほしいとは思ってない
だろう。どうしても追い出さねばならないとも思っていないが。
中心選手が今の阪神にはいないので、大型トレードはできない。

182代打名無し:02/11/14 09:10 ID:Ihe3kw32
>>180
他所の阪神掲示板でも叩かれてるよ
もう桧山はいらんという人がかなりいる
183代打名無し:02/11/15 00:03 ID:MmNLNOor
銭一は桧山を引き止める気あるの?
184代打名無し:02/11/15 01:34 ID:E8qeqk+X
>>183
あのおっさんは、いまだに「ちょっとしたすれ違いだから大丈夫」とか余裕かましてる
185代打名無し:02/11/15 14:25 ID:sySruebY
【火の玉節】アンテナを張っているから大丈夫
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111509.html
伊良部、阪神決定!みんな獲ったれ豪腕・星野
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111501.html
星野監督「桧山は大丈夫や」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-12.html
186代打名無し:02/11/15 14:32 ID:UgFkN8H3
「オレがウソついたことあるか?」・・・プ
187代打名無し:02/11/15 15:14 ID:288dP7Q1
>>186
そういうこと平気でいってしまうセンイチの詐欺しっぷりは嫌いじゃないが・・・

いい加減に読売批判はやめて欲しい
聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ
188代打名無し:02/11/15 17:37 ID:rnCdRkly
>>187
いまだに読売とは違うって言い切る阪神ファソもいるからね
まぁ、星野も本気で優勝狙うみたいだし諦めるしかないな
○○くるなとか××イラネとか言っても活躍したらマンセ〜なんだろうしさ

ところで星野の言ってた名前のいえない選手って伊良部だったのかなぁ
それならバルデス解雇も説明つくし
189代打名無し:02/11/15 23:55 ID:cxS//O70
今までセゲヲと銭一がFAでとった選手
全部分る人いる?
190代打名無し:02/11/15 23:57 ID:fq3zhH0d
伊良部獲得はよくやったと思う

桧山に関してはそのうち出てきて俺が残留させたんや!と自分の手柄にしそう

バルデスに関しては活躍したら俺が見立てた選手だから当然!とか言いそう
活躍しなかったら俺が欠点があるって言ったやろ!とか言いそう
191代打名無し:02/11/16 02:25 ID:+PEi8Ho3
>>189
球団の意思も含まれてるだろうが

セゲオ・・・落合、清原、広澤、河野、野村、工藤、江藤

1001・・・武田、金村、谷繁、金本

かな?在籍年数考えたらやっぱシゲヲが強いな
シゲヲはトレード以外でハウエル、石井浩、岸川、マック、柏田、河本、吉永、武田、田畑も取ってるな
1001は波留、愛甲、サムソン、宣、李、ディンゴだったな・・・
192代打名無し:02/11/16 02:27 ID:+PEi8Ho3
片岡忘れてたな・・・

あ、ちなみにメジャーとか含めての実績ある奴だけに絞りました
そう言えば、グラッデンやバーフィールドも入るな・・・
193代打名無し:02/11/16 02:27 ID:oNOr3pfm
>>191
谷繁って仙一が取ったの?
アフォな質問でスマン
194代打名無し:02/11/16 02:56 ID:+PEi8Ho3
>>193
球団が獲ったと思われ。だから一行目に注意書きを書きますた。
まさかヴォケ氏見切ってタニシゲ獲るほど飢えてたとも思えんのよね。

アリアスは1001の意思だったのかも不明
195代打名無し:02/11/16 08:02 ID:7+sUP6Ry
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111604.html

<ここで報道陣に対して>
「みんな、補強資金は20億円と書いてるけども、大変なんや。
バルデス、カーライル、ハンセルや伊藤、遠山、ノブ(星野)がやめて、
お金を浮かせて…。ひょっとしたら、アリアスもやめさせるかもしれん」

−−やり繰りですね
「その方が面白いけどな。野崎社長なんか、メガネを取って、
エンピツをなめながら、計算している。
その横で、沼沢(総務部長)も電卓をたたいている。とにかく、大変なんや」

−−こういう経験は初めて?

 「今まで、金の心配をしたことがなかった。
でもな、本社の金庫が開いたんやから、感謝しないとな。
これで効果があれば、また開く。感謝している」
196代打名無し:02/11/16 13:55 ID:/LPPoH3T
>>191
片岡を忘れているのもそうだが
星野が取ってきた病原菌の川詐欺も忘れるなよ!

それから巨人に来た野村は木田とのトレードだろが!
197代打名無し:02/11/16 14:00 ID:yp8fhmvD
アリアスはタオの進言です
198代打名無し:02/11/16 14:00 ID:W8DPItfj
セゲオ・・・落合、清原、広澤、河野、工藤、江藤

1001・・・武田、金村、川崎、谷繁、片岡、金本

まさにセゲヲと銭一は同類とはこのことですね(プ
199代打名無し :02/11/16 14:20 ID:TWdVIQnz
野村は四番をまだもらっていないと最後までいっていたが、3番ハー
トキー、4番新庄、5番タラスコのクリンナップを思い出すたびに気の毒
になる。これで松井、清原、高橋の巨人と戦っていたんだから。1001で
もこれではどうしようもないはずだ。今年の補強は中村がとれるかどう
かが鍵となったな。中村がとれれば、最後まで優勝争いできると思う。
中村を落としても、相当なところまでいけると思う。金本と伊良部が働
けば。

 1001も今年が勝負だろう。それにしても1001は政治力があるやり手
だ。大規模なリストラをやりながら、阪神OBとも良好な関係を保って
いる。めだった批判を聞かない。好かれているのだ。なかなかやると
しかいいようがない。小姑いっぱいの球団だからね。野村は本当に
不器用だった。1001は馬鹿では
ない。伊良部のようなダーティのイメージがついた男もちゃんと拾い
あげた。他の監督は、このような爆弾をかかえこむことは決して
しないだろう。

 1001は野村よりも運がいいのも確かだ。金本、中村、ペタジーニと
三人もとれる可能性のある男がでてきた。もう一人確保した。野村には
三年間で、江藤しかチャンスがなかった。それもふられてしまった。
 でも運も実力のうちだ。
200代打名無し:02/11/16 14:41 ID:b4guW4rl
1001に獲られたFA選手はシゲオの獲得選手より、遙かに不幸な選手生活になるな・・・

201代打名無し:02/11/16 14:55 ID:ZYY/8MJ3
>>200
セゲオ・・・

落合−清原が来たのでお払い箱
清原−怪我で試合に出られず、来期スタメンも危ない状況
広澤−飼い殺された上でクビ
河野−入って数年でクビ
工藤−こいつは休みが多い、が上手くやってるともいえる
江藤−ファンからさんざん罵倒される存在に、もはやトレード候補
202代打名無し:02/11/16 16:58 ID:yboKrVXs
>>201
FAで読売に入った選手は幸せそうだね
その上、憧れの読売の選手を間近で見れるんだもんね
203代打名無し:02/11/16 17:06 ID:r40/NoXJ
仙一が取ってきたFA選手の末路

武田・・・糞の役にも立てずに読売に放出・・・その後1年で引退
金村・・・中日時代は記憶にすら残っていない
川崎・・・2年間ただで銭儲け、ヒルマンを超えた詐欺野郎
片岡・・・ただのお笑い要員
204代打名無し:02/11/16 17:08 ID:gJT5nOlO
お笑い要員は重要
205yyy:02/11/16 17:09 ID:vfyS4HPT
<203
武田は1年目は活躍して、優勝に大きく貢献したぞ。
206代打名無し:02/11/16 17:11 ID:KXIn1GCh
河野のゲンちゃんも結構活躍したんだがな
207代打名無し:02/11/16 17:12 ID:XfbfxHSX
結局、広澤は阪神に逝っても駄目だったな
208代打名無し:02/11/16 20:10 ID:Wy/pd/Gf
広沢は「君の時代は終わった」見たいな事オーナーに言われちまったしな
移籍したくもなるってもんじゃない
江藤と片岡はマジで残留したほうが幸せだったと思うよ
209代打名無し:02/11/16 21:14 ID:0eCbyvdR
星野阪神、ペタ獲りダメでも次の手
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_11/s2002111503.html
「周囲はぺタジーニとの入団交渉でいった、と思っているが、それだけが理由ではない」
 「次の手も考えなければならないだろう。渉外担当には『すでにリストアップした選手の再調査』、
それに(星野人脈も含め)関係者からいい選手がいないか、中南米を中心にリサーチしてこい、と伝えているんだ」
「彼たちはメジャー崩れの3Aよりも能力はあるし、日本での成功率は高い。
それに補強費があまりかからないのも魅力」
「オレは第一候補が獲れなければ二番手、それがだめなら次の手。あらゆるパターンを考えている」
210代打名無し:02/11/17 12:22 ID:z2hQ/HH6
【火の玉節】自信がないからこそコソコソやる
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111704.html

星野自信が最も裏でこそこそ動いてる張本人じゃないのか?
211代打名無し:02/11/17 13:03 ID:McUX25uj
>>209
ドミニカとかは一番野球の巧い奴がショートらしいから
若いショート取ってきてくれんかなぁ
212代打名無し:02/11/17 13:20 ID:BNH6uRxj
バルデス解雇でアリ残留でも打者枠一人あるからねぇ
バルデスの解雇が決定した時点で外国人ショートの候補は見つけてるんじゃないかなぁ?
213代打名無し:02/11/17 15:04 ID:6zGbLtjI
で、結局虚塵入って幸せなのは元木だけか・・・
中日では邪魔崎...


シゲヲが取った選手でホクホクなのは工藤
1001が獲った選手では川詐欺・・・?
214代打名無し:02/11/17 19:41 ID:bO175IxR
>>211-212
正直、来年即戦力でなくていいからショートできる中南米の若い選手欲しいね
215代打名無し:02/11/17 21:43 ID:eZu4Y3QI
BS1 22:00〜22:50「星野仙一の200日」
▽燃える55歳 阪神再生への挑戦
▽紺野美沙子と本音で語り合う
▽阪神タイガース監督を引き受けた理由
▽亡き愛妻の言葉
216代打名無し:02/11/17 23:57 ID:MibHkTTT
>>215
ありきたりなつまんねー内容だったな
217代打名無し:02/11/18 03:27 ID:VjjbxUY5
明日はノリと仙一の交渉だろ
交渉後の仙一の発言が楽しみだな
218代打名無し:02/11/18 22:35 ID:FwXXjHvI
>>217
阪神ノリ獲りへ…21日初交渉決定
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr01.html
219代打名無し:02/11/19 03:08 ID:DWRqKkeg
>>218
さっさと決めて欲しいな、駄目でもOKでも
メジャーからの話も聞くんだと長引くんだろうけど

なんにしても、センイチの政治力は炸裂してるよな・・・いい意味でも悪い意味でも
220代打名無し:02/11/19 14:15 ID:BL/NH3Wo
>>219
マジでさっさと監督辞めてフロント業務に専念してもらいたいもんだよ!
221代打名無し:02/11/19 20:03 ID:v4vZAvLB
ペタ読売決定でセンイチのコメントが楽しみだね!
222代打名無し:02/11/19 20:18 ID:kNh3DKz1
>>221
楽しみってゆ〜か、想像つくんですが
223代打名無し:02/11/19 20:24 ID:gP2jg3bk
ナベツネが星野に対して吠えたら面白いのにな。「人のこと言えるか!」
みたいに。目くそ鼻くその争いだけど・・・・
でも1001の言動からしたらナベツネがまともに見えてくるから不思議。
224代打名無し:02/11/19 20:25 ID:YAom9uWs
1001氏ね
日本国民一同
225代打名無し:02/11/19 20:34 ID:v9HlAjfA
1001生きろ
在日同胞一同
226代打名無し:02/11/20 00:25 ID:YCnEj1nA
とりあえず、明日はドラフトだな
センイチがどんな指名すんのか楽しみだよ
ずいぶんでかいこと言ってたからねぇ
227代打名無し:02/11/20 00:34 ID:kS40QWLz
ペタジーニ巨人入り 「あきれているわ」阪神・星野監督

 阪神の星野監督は、巨人のペタジーニ獲得を皮肉った。
「同じ値段で敗れたのなら悔しいけど、あれだけ金を積まれたら行くやろ。むしろあきれているわ」。
ペタジーニへの提示額で、巨人とは大きな差があったことを示唆した
 星野監督は以前から巨人のペタジーニ獲得を批判してきた。「人気や実績のある清原を飼い殺しにするのか。
外野ではペタジーニの良さが生きないし、ファンも悲しむだろう」「戦力均衡が崩れれば、プロ野球は興行として成り立たない」

 21日、FA宣言した中村との初交渉に全力を尽くす。こちらも巨人との激しい争奪戦となった。
「本命が最後に残った。監督が交渉に出るのだから説得力がある」と野崎球団社長。
星野監督は「久万オーナーが5億円上積みする? そんなものはいらん。ノリは巨人には100%行かない。
そんなバカじゃない。根拠がある」。中村獲得に自信を示した。

(20:13)  asahi.com
228代打名無し:02/11/20 02:33 ID:dSlN6hKX
>>226
センイチのお手並み拝見って感じだね
開けて見たら新聞どうりだったらショボーンだな・・・たぶんそうなりそうだが
229代打名無し:02/11/20 12:38 ID:Kj2zr1mE
星野監督がノリG入りを完全否定、獲得に絶対の自信
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112001.html
【火の玉節】巨人には100%行かない。根拠がある
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112002.html
仙さん断言「ノリ100%巨人はない」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1120-01.html
星野監督が勝利宣言「ノリは巨人には行かない」
http://www.sponichi.com/base/200211/20/base97076.html

ココまで強気の発言しといて読売逝ったらセンイチはノリの事ぼろくそに言うわけかぁ
正直、久万の言い訳とセンイチの読売批判は聞き飽きたんだけどなぁ
230代打名無し:02/11/20 12:52 ID:+tTVTmRe
>>228
多田野じゃないの?
231代打名無し:02/11/20 12:52 ID:5PsfvrLb
金の面では不利なんだな
どこかでは50億とかいう金もあったが
4年21億じゃ取れんかもな
232代打名無し:02/11/20 13:08 ID:BN2sQaW9
>>231
まぁ、この条件でノリが阪神にきたらFAの動機が『目だちたい』が第一ってことだな
それ以外に、阪神選ぶ理由がないからな
3億だ5億だってもらったらそんな気分になってもおかしくはないけどね
233代打名無し:02/11/20 13:15 ID:IDJwdMu9
桧山の5億をノリにつぎ込んで、4年26億なら良い勝負になったのに・・・
目立ちたい、だけでは来ないだろう
金額はその選手の評価の証だし
234代打名無し:02/11/20 13:16 ID:A2opOrbw
中村は阪神って確証あるんじゃない?仙一が断言するくらいだから・・。
235代打名無し:02/11/20 13:17 ID:fmajaeQP
>>234
くどー。
236代打名無し:02/11/20 13:18 ID:FsC06rla
オーナーは乗り気じゃないんだろ中村獲得。
237代打名無し:02/11/20 13:18 ID:IDJwdMu9
>>234
1001の断言などあてにならんよ、根っからの二枚舌だし
238代打名無し:02/11/20 13:18 ID:BN2sQaW9
>>234
まぁ、何の根拠もないにしちゃ強気すぎるからな
ヤパーリこないだのノリとセンイチのホテルでニアミスあたりが怪しいんじゃない
239代打名無し:02/11/20 13:19 ID:BN2sQaW9
>>237
仙一『俺がうそをついたことがあったか?』(w
240代打名無し:02/11/20 16:21 ID:orXMyuYf
>仙さん「自由枠・江草はフォークがいい」

>阪神・星野監督 江草は向こう気が強く、左投手では難しいフォークをかなり物にしているからね。
>早く自由獲得枠を使わず、高校生を1、2巡目で指名できる戦力にしたいと思う。


本スレに貼ってあったが、本当にこういう方針でチーム作ってくんなら好感は持てるが
241代打名無し:02/11/20 16:54 ID:69Q5jTbw
で、これがセンイチの言う強気のドラフトだったわけか?
ローソン3人指名は何か裏があるんじゃないのか?

野手はFA、投手はドラフトとはっきり方針が出たのは確かだがね
とりあえず、明日のノリの交渉で来年の布陣が見えてくるな
242代打名無し:02/11/20 16:56 ID:73V9ZYvd
>>236
久万オーナーは乗り気になりました。
ノリ取れたら近鉄本社まで行くと申しております。
243代打名無し:02/11/20 16:57 ID:eoTKcavH
1001よ、あんたがプロ野球存亡の最後の砦だ。来季は悪の枢軸球団、Gを破って日本一に輝け!
244代打名無し:02/11/20 17:07 ID:v6FwfhZt
ダブスタ野郎
245代打名無し:02/11/20 17:18 ID:arF6K529
>>241
強気のドラフトとはいえないけど方向性は見えるドラフトではあったかと
今までのコンセプトのまったくないドラフトよりはわかりやすかったし
今までなら中村・久保田の繰上げだって普通にあったろうし
246代打名無し:02/11/20 21:15 ID:nS+WusxZ
星野監督、現行ドラフト制度にドカーン!

プロ野球12球団監督会議は20日、東京都内のホテルで開かれ、
ドラフト、フリーエージェント(FA)の現行制度について戦力不均衡を生じるとし、
制度見直しを求める意見、提案が出された。
阪神・星野監督が不満を切り出すと、改革を求める声が続々と挙がった。
星野監督は「戦力不均衡のすべての原点は今のドラフト制度にある」と怒り心頭だった。

ダイエー・王監督はFA宣言選手を最低でも2人獲得できる制度を1人にしたらどうかと提案。
ドラフトを逆指名なしの完全ウエーバー制にする改革案を示した近鉄・梨田監督は
「(不均衡は)誰もが思っていること。戦力を均衡にしないといかん」と厳しい表情で話した。
247代打名無し:02/11/21 01:29 ID:QeI5jSth
>>246
星野⇒「戦力不均衡のすべての原点は今のドラフト制度にある」
王⇒「FA宣言選手を獲得できる人数の制限を1球団2人から1人に減らせ」
梨田⇒「完全ウエーバー制への改定」

ナベツネどかーん!
「どういう理由だ。そんなものを(オーナー会議に)あげてきても認めない」
「断じて許さん。そんなことになったら新リーグをつくる。おれが腹を決めたら6球団ぐらい集まるんだ」
http://www.asahi.com/sports/update/1120/055.html
http://www.asahi.com/sports/update/1121/001.html

結局、ナベツネは最強みたいですね
248代打名無し:02/11/21 01:58 ID:gPt9S2fA
かぷファソですが1001が監督してる阪神が羨ましい。
阪神ファンからは否定派も多いかもしれないけど・・・

ベテラン選手を大量解雇して今回のドラフトで左腕をとりまくったり、
親会社の関係上微妙なはずの中村に親会社を説得して
獲得に向かったりなど実際その立場になったらなかなかできないんじゃ
ないかと思う。

ナベツネに堂々と噛み付くしうちの監督とえらい違いです。
金本がFAした時は阪神が凄く嫌に思えたけど今は羨ましい気持ちも
あります。
249代打名無し:02/11/21 08:20 ID:KdR9mL4w
>>248
1001ヲタ氏ね。
カプファソのふりすんな。
250代打名無し:02/11/21 13:09 ID:SeBKaiVy
まあ、野村遺産で・・・・
と、言う奴はいなくなるわけだ
251代打名無し:02/11/21 13:16 ID:uMiTY6Xs
>>247
ドラフト下手な近鉄(梨田)と阪神(星野)はドラフト制度の批判
囲い込みがお得意のダイエー(王)はFAの改正か・・・。
結局、自分のチームに都合のいいルールにしたいだけじゃん。
252代打名無し:02/11/21 13:22 ID:peDdSQZr
ドラゴンズファンの1001嫌いは増えたな
でも今だに名古屋のマスコミは1001を天皇扱いだな
実力以上に評価されすぎてるよ
ドラでだってたいしたことしてないのに

253代打名無し:02/11/21 13:25 ID:rfbtg+R4
この偽善者星野のパフォーマンスうざすぎ
254代打名無し:02/11/21 16:15 ID:yikKGmeG
星野が偽善者だとしても、つーか間違いないだろうけど
ナベツネに毒吐ける稀少なキャラはそれだけで価値あると思うんだが
255代打名無し:02/11/21 16:42 ID:xCITiDyQ
>>254
でもさあ、近鉄のことは無視して人情に訴える、だろ。
自分かわいくて、巨人憎しでそれ以外のところ見えていないじゃん。
結局ナベツネがナベツネと叩き合っているみたいで見苦しい。

王みたいにダイエー出て外から野球を見てみて、FA制度とナベツネに苦言を
呈することができるような人材がもっと欲しい。
256代打名無し:02/11/21 17:26 ID:ZMAUee/g
>>255
それを言ったらみんな自分がかわいいのは当然
王だって野球界のこと考えるんならくだらない四球合戦やってるなと
星野だって他球団の4番取ってくるなと

まぁ、そんなマイナス要素があるにしてもナベツネ叩きができる人は
それだけでも多少は価値があるんじゃないかとは思うな
257代打名無し:02/11/21 23:18 ID:8clute4P
>>256
ナベツネ叩きなんかしてるか?
巨人巨人言ってるが、長嶋やナベツネの個人名では
叩けん臆病者だろ。
258代打名無し:02/11/22 01:34 ID:meAaqHrL
最初はセンイチにむかついてたが最近は慣れた
いや、むしろ楽しんで見れるようになった
259代打名無し:02/11/22 01:46 ID:Dup2AZN2
悪役プロレスラーみたいなもんだ、1001は
ベビーフェイスだけじゃ盛り上がらない
260代打名無し:02/11/22 02:02 ID:naD9sQwS
本人もショウアップしてるつもりだろ
センスがイイか悪いかは別問題だが
261代打名無し:02/11/22 08:17 ID:hKsFwsXq
どうせ噛み付くなら、交流戦しろ!くらい言ったらいいのにね。
本当にプロ野球のこと考えてるのなら、自分ところが痛くなる
ことを言えば印象も変わると思うのに。
262代打名無し:02/11/22 16:01 ID:+rZI7r58
>>261
まぁ、自分とこのオーナーが鬼のような形相で反対してること言えないでしょ(w
263代打名無し:02/11/22 21:45 ID:PcWIeTs0
一流の政治家は常に一流のエンターネナーだからね
指揮官としての能力はまた別の問題だろうけど
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265代打名無し:02/11/22 23:58 ID:4Sykudh/
>>263
センイチもココまで金かけたら政治生命かけてって感じだろうな、来期は
266代打名無し:02/11/23 02:36 ID:q2y9+XmX
きょうは金本の入団発表、それに日ハムとの複数
トレードで決定が延びていた下柳、中村豊=山田、伊達の発表だ。
金本の背番号はまだこれからだが、下柳は例のひげのピッチャー。
左でキャリアも豊富なピッチャーだから先発でもいけるだろうし、
もちろん中継ぎとしても期待している。中村は肩がいいし、
闘志を表に出してくるファイター型の外野手だ。
 

中村は仙一好みのファイタータイプか。
乱闘要員だなこりゃ

267代打名無し:02/11/23 13:21 ID:9jveDZ0L
全員戦闘タイプのナメック星人にする気だ。でもフリーザには勝てない。
268代打名無し:02/11/23 15:33 ID:GFwVcKO2
ドラゴンズが星野監督時代に一度も日本シリーズで優勝したことがない理由を考えてみたことがあるだろうか。
パウエルは、最近のドラゴンズが優勝できないのは、基本的に星野が原因だろうと語っている。
「本当にどうかしている。選手はいつも、星野の顔色をうかがい、怒られるのではないかとびくびくしていた。
彼らはどうしようもないほど怯えていた。そんな状態で、いいプレーができるはずがない。
私は厳しい監督たちの下でプレーしたこともあるが、厳しいということは野蛮ということとは違う。
星野は野蛮なだけだ。だから監督としては頂点をきわめることはないだろう」

269代打名無し:02/11/23 16:17 ID:7J/4BUeN
【火の玉節】まだ4番が空席。今のところはな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112302.html
ノリ戦争だ〜!星野、梨田両監督が火花バチバチ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112301.html
星野監督VS梨田監督“ノリ巡り公開舌戦”
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1123-06.html
4番はノリに空けとる!
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021123062793.shtml
270代打名無し:02/11/23 16:28 ID:fk/C50kP
昨日ナベツネの糞オヤジに好き放題言われてるのに1001のコメントはまだ
出ないのか?
271代打名無し:02/11/23 16:35 ID:gIkA+RI1
巨人は本音は中村に阪神に行って欲しいんだよ。
その事で何でも取りに行く巨人という批判の風を和らげるからね。
阪神はFAで金使いまくっているだろ。以前から。
ただ彼らが活躍しなかっただけで。
クリーンナップに金本はいる中村はいるでは
どこのチームか分からないだろ。
それが巨人の望むところなんだと思う。
272代打名無し:02/11/23 17:01 ID:q2y9+XmX
お客様の好評につきアホの阪神フロントと基地外星野のコラボレートによる
「最狂!阪神劇場」を来年も開催いたしますので、いましばらくお待ちください
273代打名無し:02/11/23 17:05 ID:XtutYGtw
>>271
ナベツネはノリに振られたって形作りたくないからあんなこと言ったんだろ
ペタ取れたしノリいらねってのは事実だろうけど
あんなもの面子守るのと批判そらすための猿芝居だよ
274代打名無し:02/11/23 20:00 ID:bs3+iXfJ
>>273
芝居じゃないと思うな。
なんだかんだ言って、ナベツネは本音を撒き散らすヤツだからな。

早く星野が反論して欲しいもんだ。
275代打名無し:02/11/23 23:34 ID:0F7E0/WB
ベンチにいると、担当記者からは
「どこかのオーナーがわたしのことを後生の悪い国定忠治だとか、小僧を相手にしないとか、どうしたこうしたとかいっている。反論はせえへんのか」
ってまた生臭いことを訊かれるんだけれど、きょうはそんな挑発にのる気は起こらん。
天下に知られる大物の発言だから、あくまでも球界の興趣を盛り上げようというところからいっているんでしょう、とだけいっておこう。
このページの会員の皆さん、阪神タイガースのファンの皆さん、そしてプロ野球ファンの皆さん、すべては来年、来年。
来季こそ必ず、必ず。来シーズンを見とってください
276代打名無し:02/11/23 23:43 ID:8Ljcy6UH
星野は関西人でもないのに中日時代に名古屋を前面におしだしアピールしていた偽善者
277代打名無し:02/11/24 00:25 ID:nv5elGdU
>>276
それのどこが偽善なんだか理解不能
何でもかんでも叩けばイイと思ってるのか?
278代打名無し:02/11/24 01:01 ID:K8kKaD4D
>>276
郷にいれば郷に従えで、地域に溶け込もうとする努力は評価できるんじゃないの?
279代打名無し:02/11/24 01:05 ID:SU7woiG3
>>278
もうちょっと日本に溶け込む努力をして欲しい。
280代打名無し:02/11/24 01:10 ID:uO24kjKM
>>278
というか関西人は名古屋を押し出さないと思うが
281代打名無し:02/11/24 01:13 ID:SU7woiG3
改めて気付いたが、ハリー、金田、星野・・・。
ロクなのいねーな。
みんな性格に難アリのヤツらばっかだよ。
282代打名無し:02/11/24 01:17 ID:K8kKaD4D
>>281
気が荒くて、根性があるから白兵戦はめちゃ強そうだが、指揮官にすると、一時の感情で
大局を見誤りそうだ。
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284代打名無し:02/11/24 01:37 ID:K5qeqQCV
仙一アンチだらけだな

あの阪神を4位にしたってだけでもよくやったよと思えよ
オーナー自ら優勝できる戦力は与えてませんからとか言う球団だぞ
285代打名無し:02/11/24 01:42 ID:K8kKaD4D
>>284
優勝できる戦力ってどれくらいかね?虚塵に匹敵する戦力の事を言うなら、これからもまず
無理だよな。
286代打名無し:02/11/24 01:44 ID:K5qeqQCV
優勝できる戦力どころか野村をしてあの成績の戦力だからねぇ
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288代打名無し:02/11/24 01:59 ID:FNc7XpYE
>>286
つーか、野村の時に較べりゃだいぶマシな戦力だ
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290代打名無し:02/11/24 13:01 ID:/waWPBVv
ファン感謝デーで秀太の息子が仙一にションベンぶっかけたらしいなw
291代打名無し:02/11/24 13:53 ID:OxZb1/J2
>>290
話が大きくなってるぞ(w
センイチに抱かれてる時に漏らしただけだろ
292代打名無し:02/11/24 14:41 ID:K8kKaD4D
>>291
そんなに怖かったのか・・・子供は本能でわかるからな・・・・・
293代打名無し:02/11/24 14:56 ID:YgioxyDW
これで秀太のレギュラーはなくなった・・・
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296中日ファソ:02/11/24 15:03 ID:SLcII025
星野好きだけど、去年2軍投手就任した湯舟を一年でクビ
にしたのはどうかと思う。
星野がなる前に決まってたのもあるけど、
球団もコーチ修行させるつもりだったんじゃないの?
297代打名無し:02/11/24 15:20 ID:P7qmImVv
>>290
1001に抱かれておもらししたのは秀太の息子じゃなくて娘やで。
298代打名無し:02/11/24 15:21 ID:Y9lb3vhZ
>>296
監督が変わるときはコーチやスタッフを入れ替えるのは当然
センイチじゃなくてもそうするだろ
湯舟好きだがコーチ適正があるとは思えんし

まぁ、大物呼べばイイてもんでもないがね
299代打名無し:02/11/24 15:42 ID:P7qmImVv
巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ
  |     ┏━━┓ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃ ノ三)┃ |  < 星野はん一緒に巨人たたきつぶそう!
  ノ  \   ┃   ┃ノ    \________
_/      ヽ. ┗━┛ \
300296:02/11/24 15:45 ID:SLcII025
>>298
生え抜きのコーチも必要。
2軍は優勝してるんだし。
中日だって外様のコーチが多いが、山田と関係ないのに
フロントが川又、音、近藤真一を一軍コーチに
起用したりして将来のことも考えてるよ。
西本、達川、山口高志、水谷実雄が岡田監督の時いるかね?
301代打名無し:02/11/24 16:12 ID:k0tHn9O1
>>300
岡田・木戸・和田・葛西・平塚・長島・吉竹・島田といないことは無い
(移籍組もは言ってるけど阪神OBではある)
木戸政権で田淵は残らないだろうけど生え抜きに必要以上にこだわることは無いかと

あと、スマンが変なのが多いんでsageで行きませんか
302代打名無し:02/11/24 16:23 ID:uO24kjKM
秀太は監督のことを鬼だと娘にいってきたんだろう。
そりゃ娘もちびるわ
303300:02/11/24 16:47 ID:t5zU3HvN
>>301
まあ湯舟が俺らが知らん所で相当無能だったらクビでもしょうがないね。
俺も生え抜きにはこだわらなくても良いと思う。
佐々木コーチのようなタイプは中日のOBにいないしね。
だけど、山田、佐々木、福原、ニ宮がベンチで映るとかなり引いたけど w

ベイのフロントが森監督に高木豊をコーチとして
育ててくれと入閣させたが、選手と飲み歩いたり、
ミーティングの内容を選手にしゃべったりして
森の逆鱗に触れクビになったらしいよ。
一年でクビ
304代打名無し:02/11/24 17:01 ID:sNr2mOL3
>>302
秀太が教え込んだんじゃなく娘が本能的に感じたんじゃないか・・・危険だと(w

>>303
高木豊ってカワトウみたいだな(w

阪神OBには悲しいかな考えて野球をやってきたタイプが少なすぎる
確かに、仙一・達川・西本と他球団の象徴的な選手が並んでるとウチも引くんだろうけどね
西本はアレだが、正直達川の加入は木戸なんかよりヨポード期待している
あと、オマリーを採用したあたりは評価してもいいんじゃ無いかと思うよ
オマリーは野村色強いから排除されるんじゃないかと心配してたからね

センイチを全面的に支持はできないがマイナスポイントも多いがプラスも少なからずあるよ
実際、阪神崩壊の危機とか言ってるが元々崩壊状態なんだし1年2年は任せてもいいんじゃ無いかと思うよ
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306代打名無し:02/11/24 23:00 ID:vV91LGbC
>>304
そういえばオマリー解雇ってずいぶん言われてたが残ってよかったね
307代打名無し:02/11/25 01:06 ID:FVYn7B7O
オマリー解雇ネタ浮上は野村色の排除とは関係ない
ミーティングの内容やチームの方針などをアリアスに漏らしていた疑惑浮上のため
残ったってことは多分誤解だったんだろうけど

第一、オマリー正式採用したのは仙一自信だしね
308代打名無し:02/11/25 18:57 ID:C/zxJqld
>>307
オマリーの疑惑って結局なんだったんだろうな
解雇決定的に近い記事とかも出たのにアサーリ落ち着いたし
309代打名無し:02/11/25 21:40 ID:HUCdFT3z
>>308
事実ならさすがに首切ってると思われ
310代打名無し:02/11/25 22:52 ID:ANY+Lm3m
アリアス&オマリーのW残留なら無実だったんだろ、多分
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312代打名無し:02/11/25 23:05 ID:S/oGHfsK
「モヒカンや金髪は巨人に合わない」渡辺オーナー
http://www.asahi.com/sports/update/1125/046.html
プロ野球・巨人の渡辺恒雄オーナーは、移籍交渉が決裂した近鉄の中村紀洋内野手について
「現場とフロントが欲しいと言うから黙っていたが、モヒカンや金髪は巨人のカラーに合わない。
本音を言うと、ああいうタイプの人間はいらない。あんなのが巨人の4番や三塁手をやっていたら、
子どもたちがまねをするじゃないか。いなくても勝つよ」と述べた。 (21:48)
313代打名無し:02/11/25 23:44 ID:gzEvpEfh
>>312
ペタが決まる前はあせって前言撤回してたくせに、、、おもろいオサーンやね
まぁ、センイチも激しく支離滅裂なわけだが
314代打名無し:02/11/26 02:07 ID:h058uaCo
センイチも基本的に金髪とかヒゲとかには否定的だよな
ノリや下柳が入団したらどういうスタンスになるんだか
315代打名無し:02/11/26 10:15 ID:esymtWAv
>>314
中日時代、関川がショボイヒゲはやしてたと思うけど、あれはセンイチに特例で認めてもらってたの?
316代打名無し:02/11/26 15:36 ID:+S96xr82
サムソンも長髪だったしそんなにうるさくも無いんじゃない
317代打名無し:02/11/26 15:39 ID:HxqX+JqP
ノリも髪型はこのまま貫いてほしいね。
ナベツネに言われてああいう髪型にしたのに、いざ入って
星野に言われたくらいで変えてほしくないな。
318代打名無し:02/11/26 16:21 ID:hvWdkK5M
>>317
星野の中では反読売の象徴くらいの美談になってるから文句言わないかと思う
319代打名無し:02/11/27 01:16 ID:afBp4s1v
センイチもノリには髪型のこととかは言えないだろ
読売と破談になったのはそのノリのキャラのおかげなんだから

ただ、伊良部に関する発言とか聞いてても仕事してくれりゃ問題児でもOKってスタンスじゃないの
320代打名無し:02/11/27 13:38 ID:efD4dqF1
岡田コーチが「遊撃・中村」構想に“物言い”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112701.html
321代打名無し:02/11/27 14:30 ID:Gnx2nGHJ
>>320
今岡はショート拒否・アリアスは残留が微妙・中村未定
星野の補強は何処までめどが立ってるのだろうか

伊良部は決まったみたいだね
これに関しては星野の政治力も関係してるかと思えるが・・・
322代打名無し:02/11/27 15:18 ID:E3SNGohH
これで中村が獲れなかったら、
また「不必要に引っ張って気に入らん!」って怒るんだろうな。
323代打名無し:02/11/28 00:12 ID:vyMCAkTQ
>>322
読売に行かなかった時点でぼろ糞に言うことはないかと思う
324代打名無し:02/11/28 01:06 ID:zMxEDdIE
実際、ノリの去就が決まらんと来期の構想はまったく手が付けられないよな
外国人枠にセンイチがどんなの持ってくるのかは正直楽しみだよ
325代打名無し:02/11/28 15:59 ID:XfKBdMaP
>>324
この次期で具体的な名前が出てこないって事は
ロースター漏れ狙いか中南米で隠し球って感じか?
326代打名無し:02/11/28 16:09 ID:wXwHtZcY
>>307

      / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 <ワイを正式採用したんは星野さんやで!!
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
327(´Θ`):02/11/28 17:15 ID:LourK3oQ
星野さんまた一緒に野球しようがや
ジャマハハハハ
328代打名無し:02/11/28 19:25 ID:G3nwlwYd
中日を解体して今度は阪神か
大島、中尾、宇野ぜーんぶトレードにだしたんだよなこいつ
329代打名無し:02/11/28 19:30 ID:PfFGf6Kw
328>宇野は高木が出したんだよ、ロッテに
星野は宇野を可愛がっていた
330代打名無し:02/11/28 19:35 ID:mWCXDK6k
>>328
谷沢を引退させたのも星野
そういえば「燃えろドラゴンズ」の替え歌で、
優勝メンバーどこいった?〜と歌われたのもその頃だった
331代打名無し:02/11/28 19:47 ID:WiBuVMrS
>>330
ワラタ
332代打名無し:02/11/28 19:49 ID:WiBuVMrS
しかし阪神OBで時期監督候補が思い浮かばないのは悲惨
次は本当に岡田かどうか怪しいしな
333代打名無し:02/11/28 19:55 ID:WiBuVMrS
>>330
谷沢引退には、時期中日の権力を握るために
かなり陰湿な手口で追い詰めていったとか聞いたが。
334代打名無し:02/11/28 20:00 ID:d1y3Y5nH
「監督矢沢なら、矢沢健一という選手を使いつづけるか?」と
星野が矢沢に聞いて、それを聞いた矢沢は引退を決意したらしい。
本人が言ってた。
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336代打名無し:02/11/29 00:48 ID:8r5yRK0K
>>328
阪神は解体しないとどうしょうもない
今年に関しては勿体無いトレードもないし
首にした連中で惜しい人材なんていない
思い入れのあった選手がいなくなって寂しいとは思うが
337代打名無し:02/11/29 14:34 ID:KY9rI1Tf
また勝手な予言してるんだけど

星野監督、自信の予言「ノリのメジャーはない」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112901.html
338清水隆行:02/11/29 18:19 ID:VtSovkGF
おい1001!
お前、俺が谷中に対して指を指したとき、「あんな小僧に指まで指されて..」とか
言ったらしいな。そういうお前がワタナベさんに「あの小僧が...」とか言われて
ざまあみろなんだよ。
来年はお前に対して指差しで文句言ってやるから首洗って待ってろよ。

339代打名無し:02/11/29 19:16 ID:M5BPY6CT
まぁ、センイチにしてみりゃ清水は小僧だし
ナベツネにしてみりゃセンイチは小僧だならしょうがない
340代打名無し:02/11/30 01:43 ID:Juz16sKy
>>338
清水ってそんなキャラじゃない・・・と思う
341代打名無し:02/11/30 01:51 ID:SUR56Mh5
星野は読売の犬なんだからしょうがねえよ。
342代打名無し:02/11/30 01:53 ID:SUR56Mh5
星野は読売の犬なんだからしょうがねえよ。
近鉄のオーナーにはキャンキャン吠えてたくせによぉ。
343代打名無し:02/11/30 01:56 ID:SUR56Mh5
星野は読売の犬なんだからしょうがねーよ。
近鉄のオーナーにはキャンキャン吠えてたくせによぉ。
ぺ。
344代打名無し:02/11/30 01:57 ID:SUR56Mh5
345代打名無し:02/11/30 02:29 ID:uVRxJ98x
タラレBARに出演してる今岡見てたら今岡の仙一崇拝っぷりはすごいな
采配は下手糞だけど、はまったヤシの心掴む事に関してはすごいな
346代打名無し:02/11/30 03:40 ID:Eazat+SN
>>345
強烈なキャラだから強烈な信者も作るが強烈な敵も作る

今岡は単純だから巧く乗せられてるというか騙されてるというか
まぁ、ファソにしてみりゃ今岡が騙されてようと開花してくれた事実が嬉しい
347代打名無し:02/11/30 20:56 ID:YwnxpI/J
自分についてくる人間にはいい上司演じてるんだろうけど
対立した人間に対してはヤパーリ鬼なんじゃないか
ある意味扱いやすい上司だけど独裁者であることは変わりないな
348代打名無し:02/11/30 23:31 ID:DM6dXHuD
>>345
すごかったね、今岡の星野への忠誠心は
349代打名無し:02/11/30 23:33 ID:1JYTnuHf
>>348
野村に散々冷や飯食わされたからな。必死なんだろ。
350代打名無し:02/11/30 23:41 ID:5uytzAy2
>>349
野村も決して今岡の能力を駄目だと思ってたわけじゃないんだけどな
今岡の単純な面がいいほうに出てるなと感じたよ>タラレBAR
351代打名無し:02/12/01 11:24 ID:Duhx34Ur
仙一が監督してる間は、今岡の洗脳がずっと解かれないことを祈ってる。
352代打名無し:02/12/01 21:26 ID:4kNrqvNh
【火の玉節】オレは年内に決まると思っている
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002120102.html
星野監督“忍の一字” 「どうなるかわからん」
http://www.sponichi.com/base/200212/01/base98240.html
星野監督約束「生え抜きスター作る」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1201-07.html
田淵コーチ現状維持…1、2軍コーチ契約更改
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1201-09.html
353代打名無し:02/12/02 02:23 ID:DakK+TfR
>>352
田淵って意外と安いのな
1億くらいもらってるのかと思ってた
354代打名無し:02/12/02 02:28 ID:2Y/msOfI
>>353
コーチに1億払ってどないすんねん。
355代打名無し:02/12/02 02:37 ID:GogQzXFn
結局星野は巨人を金満球団と批判しつつテメーもやる事は一緒。若手育てねーで大量にクビ切ってヨソからの補強。こうまでしてもどうせ阪神なんて優勝できないけどね。
356代打名無し:02/12/02 02:44 ID:IzXInafw
>>355
批判するのはいいんだが散々既出な事並べてないで変わったこと言ってくれ
357代打名無し :02/12/02 03:02 ID:LhmxutN/
そうそう。星野は妊娠初期の不安定な時期なんで、精神に歪みがある、とかさ。
358代打名無し:02/12/02 07:40 ID:b8FJCfTb
本性が顔に滲み出とる。DQN全開。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002120209.html
359代打名無しさん:02/12/02 16:52 ID:WsCOU5+8
>>358
ヤクザの子分と親分の会話ですか?
360代打名無し:02/12/02 21:15 ID:onmii0iv
>>358
田淵とおさむのじゃれあいがむっちゃかわいく見えるw
361代打名無し:02/12/02 21:23 ID:kEcuSeoh
>>358
ライト当てすぎ(w
こえーよ
362代打名無し:02/12/03 02:20 ID:FzbWInBJ
363代打名無し:02/12/03 09:21 ID:I3mRj7/g
【闘将の闘い】チームのGDPを上げる
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120313.html

ノムも同じこと言ってたな
364代打名無し:02/12/03 20:35 ID:phVqKx+k
久々の仙一人事

超大物外国人獲りに道…前中日駐米スカウトを招へい
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120303.html
阪神、ノリ失敗用“セーフネット”
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/fuj/20021203/spo/12055500_ykf_00000021.html
365代打名無し:02/12/04 01:37 ID:QdPW27oz
>>363
外から大物コーチとFA選手とってずいぶんとチームのGDPを上げてくれたわけだが・・・
366代打名無し:02/12/04 07:24 ID:qkMfunoS
>>364
元々星野が雇ったスカウトみたいだな
こいつがつれてきた選手って誰がいるか知ってる?

“星野色”一掃?中日が米国駐在スカウト解雇
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200211/bt2002113018.html
367代打名無し:02/12/04 11:22 ID:yedTIrNJ
ノリ云々関係ナシに外国人枠余らすのはもったいない
誰か探して来い!
368代打名無し:02/12/04 11:40 ID:/wgqhNEQ
>>367
センイチは動いてるよ
ロースター漏れ発表まで待っててね
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372代打名無し:02/12/05 01:48 ID:oFakhAjk
ドラフトでは、7巡目の林威助(リン・ウエイツウ)外野手と仮契約。近大のスラッガー。
層も厚く、1線にのしあがるのは、決して容易ではあるまい。
しかし本人は「この世界で成功して、お母さんを早く楽にしてあげたい」といったとか。
日本人が忘れてはいないだろうが、口にしない「親孝行」をすらっといってのける。
まだ台湾には、そうした道徳、倫理観が濃厚に残っているんだな。
なにか久しぶりに「母のため」「親のため」を聞くと、耳に快いね。
リン選手も目的を持って、励むことだな。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
373代打名無し:02/12/05 04:36 ID:MiH3c7Am
ノリの代理人の茂田が星野と相性最悪なんでしょ、茂田自体も評判悪いみたいだし
それに条件逆提示とかなめた交渉してくるノリに対してセンイチは切れないのか
374代打名無し:02/12/05 06:10 ID:hqQ69azy
>>373
メジャー相手の窓口なだけでしょ
弁護士じゃなきゃ日本じゃできないんだし
阪神との交渉には関係ないんじゃないの
375代打名無し:02/12/05 11:39 ID:EjQBXUrC
>>367
一応候補は出てきたね
仙一の人脈がらみかどうかは不明だけど
まぁ、サンスポだからまた・・・だろうけどね

阪神が“ノリ保険”にロイヤルズ・タッカーらに照準
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120501.html
#24 Michael Tucker
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=5299
http://ime.nu/www.sports-wired.com/mlb/players/profile.asp?ID=368
376代打名無し:02/12/05 12:57 ID:3XU8noqM
しかし、(素人目に見て)かなり気の抜けた表情が常の佐久本を
1001が欲しがったというのは意外すぎるんだが。
377代打名無し:02/12/05 13:10 ID:meYXM1y9
>>376
松田って余計なこといって星野に嫌われたからな
左腕と取替えなら誰でもよかったんじゃない
378代打名無し:02/12/05 13:12 ID:T2+mlp7/
>>376
99年の日本シリーズで好投したからでしょ
普段パリーグの試合をあまり見ないだろうし
野村前監督が同じく日本シリーズで好投した時のイメージで杉山賢人獲ったら
大はずれだったこともあった
379代打名無し:02/12/05 22:29 ID:xpX53yXW
巨人の強引な補強を批判して、
1001の強引な補強を評価している
クソバカボケアンチ巨人はとっとと死ね!
380代打名無し:02/12/05 22:41 ID:Zf1Hi6LI
星野のおかげで阪神不髄が直りそうだ
もう弱くても応援するのやーめた
どうでもえーわ
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382代打名無し:02/12/06 01:07 ID:1c+qZERv
タイガースの夢は「4番、中村」のアナウンスが、甲子園にこだますること。
そのためには、待つ。これきゃない。振り向いてもらいたい恋人なのだ。
中村本人が迷いに迷っている。
こころの揺れが収まって、平静になるまで、あらゆる刺激は与えず、待ち続ける。
もし、中村を取れなかったら、という保険は、考えていない。
これは野崎球団社長の弁だが、その通り、平行しての準備はしていないのだ。
夢は中村、ただ1点にかけている!
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
383代打名無し:02/12/06 03:10 ID:Q7m6oxGk
>>382
それはポーズでしょ、中村に対する
実際に保険の外国人の名前が出てきたりしてるし
仙一自身も常に最悪の自体考えて何重にも手は打ってるって言ってるし
384代打名無し:02/12/06 04:13 ID:bsYrRSVN
>>383
だろうねぇ・・・1001は口が立つからなぁ。
そういうところ、うまいなぁと思うけど。
385代打名無し:02/12/06 08:05 ID:PP/dp7yG
阪神・星野監督、もう待てない!? 17日「本音聞く」
http://www.sponichi.com/base/200212/06/base98745.html

そうしてくれ、来るにしても来ないにしても
386代打名無し:02/12/06 16:11 ID:7qfVMlqG
>>385
なめられた発言に切れた&茂田との関係のせいかな
387代打名無し:02/12/07 04:15 ID:N/8kAR7Y
切れろ仙一
388代打名無し:02/12/07 10:57 ID:l4TaLFg5
中日はすでに阪神が解雇したバルデスを獲得。
また2年前に阪神に在籍していたクルーズとも契約しており、
これには星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」とあきれ顔。
また巨人も松井がFAでメジャー挑戦を表明するや急きょ、ペタジーニ争奪戦に参加。
2年総額30億円という破格の条件で競り落としたことに「市場破壊や。このままじゃプロ野球がつぶれる」
とやり方そのものにハラを立てていた。
389代打名無し:02/12/07 18:23 ID:YaCOp5BS
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」
星野監督も「恥ずかしくないのか、自分のところでよう探さんと」



390代打名無し:02/12/08 07:11 ID:WQGphCGh
【火の玉節】グラウンドでのやんちゃはいいの
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120805.html
越年は許さない!…星野監督、ノリに決断求む
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120801.html
阪神・星野監督、ノリに"最後通告"「17日までに結論を出せ」
http://www.sponichi.com/base/200212/08/base98971.html
391代打名無し:02/12/08 08:25 ID:M/mjcXTU
★アリアスについては「すぐ解決する」

星野監督はジョージ・アリアス内野手(30)の来季契約にも言及。
他球団の横ヤリで長期化している問題に関しては、泥沼状態ではないことをアピールした。
「時間はかかんないでしょ。すぐ解決する。お金のことで、もう少しくれとか、そういうのはあっても、感情的なものはない。
ヨソがきてなかったら、ハイ、ハイとサインしとるよ」
アリアスのエージェントを通じて「他球団からのオファーがある」と、“受け皿”をチラつかせられたことに「おかしな話」と不快感は消えてはいないが、
「(他球団に)マークされるくらいの選手という風に考えれば…」と苦笑い。
最後には外国人選手の契約に関するルールづくりを提言するくらい、広い視野でとらえていた。


桧山の時もセンイチが楽観視してたらそうなったしアリアスは大丈夫だと信じるよ、センイチさん
392代打名無し:02/12/09 06:08 ID:Kqd15/k0
【火の玉節】感触つかめなきゃ出ない
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120903.html
393代打名無し:02/12/09 15:20 ID:/+JE61TS
星野監督、ノリ獲り失敗なら新外国人選手獲得と断言
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1209-01.html
394代打名無し:02/12/10 06:42 ID:l7FAa5uZ
【火の玉節】17日にははっきりしてもらわないと
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121006.html
395本町:02/12/10 07:33 ID:KqbdfbWD
(゚Д゚≡゚Д゚) なかなかエリート・・・・・・・・・・いいかげん出てこいよ!
396代打名無し:02/12/10 08:33 ID:FM7Qb+vy
>>391
采配は期待できないがこういうことは政治力あるからね
アリアス+新外国人でいいと思うよ、片岡や関本もいるしね
397代打名無し:02/12/10 13:05 ID:aF2FzWFf
『岡田監督』の連呼
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121005.html

演出は上手いな。これで岡田を敬遠してるという巷の噂
398代打名無し:02/12/10 13:20 ID:R05nOy7N
補強についてはチョト行き過ぎたトコもあるけど、
他なら批判するに値しないんじゃないか?
慕ってる選手が多いし、まぁ良い監督じゃないか
399代打名無し:02/12/10 14:17 ID:qYA/7Nda
>>397
それは岡田会の連中が演出してるんであって・・・
センイチがってのとは違うでしょ
400代打名無し:02/12/10 15:51 ID:gBXp9MF8
http://www.sponichi.com/base/200212/07/base98890.html
星野はどうしてもアリアス問題をよそのせいにしたい模様。
お前がアリアスをバカにしたせいだろ。
401代打名無し:02/12/11 00:28 ID:wbVyoumP
>>400
こうやって他球団に釘さすのも重要な戦術でしょ
他球団だって早く戦力の確定したいわけだし
長引くとなれば手を引くだろうし

実際、横浜のローズの時も同じような感じだったしね
402代打名無し:02/12/11 15:15 ID:2ORkUE5S
日本の場合タンパリングに対して甘いからね
メジャー見たいに発覚したら入団不可くらいならまた変わってくると思うけど
まぁ、アリアスがダダこねたくなる気持ちもわかるけどね
403代打名無し:02/12/11 16:17 ID:iuXj3/Yb
ノリの動きに星野さん慌てず「結論すぐ出る」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1211-05.html
星野監督、ノリの問題は『待機』の姿勢継続
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121104.html
【火の玉節】アメリカは早く結論が出る
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121105.html
404代打名無し:02/12/12 02:28 ID:216efyA2
結果がすぐ出るってのはセンイチが思ってるだけじゃない
405代打名無し:02/12/12 14:58 ID:h8Q1VOXs
【闘将の闘い】「自尊の精神」選手に浸透
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121208.html
ノリが星野監督に謝罪…太平洋越えた1本の電話
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121203.html
406代打名無し:02/12/12 17:23 ID:grhYxKYw
>>404
センイチに謝罪の電話入れたみたいだし意外と早く決まるかも
407代打名無し:02/12/12 22:42 ID:tqrRN8/P
>>406
帰国したら国内は一本化するみたいだな
何でもいいから早く決めてくれってのが本音だろうね
408代打名無し:02/12/13 13:20 ID:v78ttEq4
星野監督がノリを“どう喝”「17日には決めろ!」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121301.html
【火の玉節】オレは駆け引きなんかしてない
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121306.html
【闘将の闘い】中日本社の意識を変えた男
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121310.html
【星野阪神の変貌】ベテランにも容赦なく叱る
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121311.html
【星野阪神の変貌】音と匂いでベンチに喝
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121312.html
【星野阪神の変貌】「勝てる!!」の一言にドキドキ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121313.html
星野監督、ノリからの電話で手応え感じた
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1213-03.html
星野監督、去就に揺れるノリのイメージアップ作戦
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1213-05.html

何でもいいけどノリのイメージの前に自分のイメージアップ作戦でも考えたほうが・・・
409代打名無し:02/12/13 18:57 ID:XldixAK3
>>408
センイチは今のままでいいよ
こいつが誰からも好かれるキャラになったらキモイ
努力しても無理だろうけど
410代打名無し:02/12/13 19:35 ID:TNcj2saF
俺の中ではどんどんカリスマ度があがっていきますが、何か?
1001(;´Д`)ハァハァ
411代打名無し:02/12/13 20:13 ID:+3lg2l0A
>>410
アンチが多い分信者もいるのは当然だからね
俺はどっちでもないけどセンイチの強くしたいって意思だけは本当だろうなとは思う
まぁ、こいつに任せたんだからって諦めてるのかもしれんが
412代打名無し:02/12/14 03:01 ID:IVyIlUcp
帰国したばかり、FA渦中に巻き込まれて、多忙な中村紀洋選手が「17日に結論を出すのは無理」と発言した。
筋道を通した阪神と会う予定に、変わりはないが、そのあと近鉄と話し合って決断したい、ということだ。
それも中村選手の、熟考して自分が出した行き方。
ことごとく手を打ち尽くしたタイガースとしては、待つしかないかもしれん。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

もう、待たなくてええって
413代打名無し:02/12/14 07:16 ID:3sy5Nnps
ノリの悪くなったイメージはオレが何とかする!!
http://www.sponichi.com/base/200212/13/base99478.html
────────v─────────────────
#,─ '´ ̄ ̄ ̄ ` `─、
  l    ━┳━    l
  |    ┣╋┫     |
 ,!    _ ____   !、
 (_//〜‐〜\\_)#
.,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
ヽ ♯\_・∧・_/   /
  ヽ| ヽ ,, / ヽ、  / |
   | /  `ーV‐'   ヽ )
   | (_,--、_/ ̄\Y
   \L_,-─、_~~~ノ
  / ̄\、.-─‐' \
.r ┤    ト、 77 \ \
|.  \_/  ヽ    \ \
|   __( ̄  | ̄ ̄ Σ(  )\
|    __)_ノ           \
ヽ___)ノ              \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||                   ||
 ||  ||                   ||
   .||                   ||
414代打名無し:02/12/14 15:35 ID:6J0vswGF
星野監督苦虫…シブシブ了承
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1214-03.html
星野監督に誤算…ノリが12・17国内一本化先送り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121403.html
星野監督「どういうことや」
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021214065370.shtml
阪神・星野監督、渋々期限延長…「しゃあないな」
http://www.sponichi.com/base/200212/14/base99591.html

センイチも甘いな
正直、失望した
415代打名無し:02/12/14 17:10 ID:IZ1C3XC1
>>414
抑えた表現をしているが、かなり怒ってる印象を
受けるんだけど・・・・・怒ってるつーか呆れてる感じ。
この期に及んで「待ちます」と言ってる野崎が甘いっつーんなら
わかるが。球団がまだ「ノリに来て欲しい姿勢」を取ってるから
1001もおおっぴらにキレられないでしょう。
416代打名無し:02/12/14 19:37 ID:xtXb/FXG
>>415
呆れてるってのはあるだろうね
呆れを抑えて球団に迷惑のかからない範囲で発言してる感じ
センイチのキャラ的には切れて欲しかったけどw
417代打名無し:02/12/15 00:25 ID:mKJGUv9r
久慈って結局どうなるんだ?
中日のお古とってもしょうがないんだし
来年以降もこの手の人事するのは勘弁して欲しいと思うが
418代打名無し:02/12/15 00:27 ID:sWlaKVoA
所詮は中日時代、矢野を放出した監督。
419代打名無し:02/12/15 00:35 ID:gIfs0lYZ
犯珍
420代打名無し:02/12/15 00:37 ID:TcFjfFs1
>>418
当時は中村がいて今は谷繁がいるから別に中日には矢野は必要ないでしょ
代わりに取った関川も優勝時は貢献したんだし
あのトレード自体はどっちも損して無いと思うけど
421代打名無し:02/12/15 14:39 ID:1mPnzKGl
1001が切れるのは筋違いだろ。
売り手市場であることをわかった上で獲得に乗り出したんだから。
422代打名無し:02/12/15 17:20 ID:uWTU+mpZ
>>421
筋違いでも切れるのが仙一の仙一たる所以
423代打名無し:02/12/16 00:48 ID:dDt+LOBU
何でもいいけど赤星やばいぞ
センイチは干すときはばっちり干すでぇ

星野監督、赤星をバッサリ=プロ野球・阪神
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021215-00020327-jij-spo
「自打球を当てて2、3カ月も休んだのに公傷と言う選手がいる。
福ちゃん(福本氏)のつめのアカでもせんじて飲ませてやりたい」
「大いに勘違いしている」
424代打名無し:02/12/16 01:10 ID:YFkRSZi3
>トラデイリー仙一語録より

>「僕が契約するわけじゃない』ってヤツ(濱中)もおったな。
>アホちゃうか、恥ずかしい。田淵は何を教えとるんだ。自分の契約を無責任な」

おさむの契約にもいちゃもんつけてるみたいですな
おさむのやり方って(ノーコメント・ノータッチ)はイイと思うけどな
ノリみたいに無駄なことばっか言って波紋を呼ぶよりは遥かにね
425代打名無し:02/12/16 02:31 ID:piOosZkp
>>423-424
センイチもストレスたまってんだろ
本当はノリにガツンと言いたいとこだがいえない
身近なところで文句いって憂さ晴らしだ
大人気ないぞw
426代打名無し:02/12/16 14:47 ID:Jl3lNEru
>>425
実際そんな感じになってきたね
赤星や浜中にも自分が納得するまで交渉する権利はあるんだけどね


「ノリのことばかり」星野監督はグロッキー寸前
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121601.html
「重大局面」迎えた証し…星野監督、ノリ問題で貝になった
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1216-01.html
仙さん「ノリ保険」認めた
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1216-02.html
星野監督、ノリの話題封印
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021216065671.shtml
阪神・星野監督、風雲急"貝"に…「ノリのことは言い飽きた」
http://www.sponichi.com/base/200212/16/base99813.html

【火の玉節】自分のことは自分で処せ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121604.html
赤星、浜中に怒ッカ〜ン “交渉”遅れが“公傷”保留に飛び火
http://www.sponichi.com/base/200212/16/base99811.html
427代打名無し:02/12/16 21:11 ID:QsPc4ZAk
>>426
>赤星や浜中にも自分が納得するまで交渉する権利はあるんだけどね
さすがの1001もそこまでケチつけてないじゃん(w

赤星→勘違いの主張するな
濱中→自分の契約やねんから無責任なこと言うな
ってことじゃないの?まぁ正論言ってるけど、ちょっとイライラきちゃってるよなぁ。
間が悪かったね、二人とも。どっちも調子に乗って天狗になったりするタイプじゃないから
干されるほど嫌われる事はないと思うけど。
428代打名無し:02/12/16 23:46 ID:Nx1W7DFs
>>427
まぁ、発言内容はそんなにむちゃくちゃのこと言ってるわけじゃないんだけどね
センイチの発言は普通の監督の発言以上に新聞が書きたて選手にも契約更改にも影響でるからね
実際、赤星なんかはセンイチの発言以降いっきにトーンダウンしてるからね
429代打名無し:02/12/17 00:36 ID:/6HNTGwO
仙一も阪神の監督の言動がどれほど広がって、影響力を持つかという
ことを分かっているはずなんだが。俺は赤星が可哀想だと思うね。
今年選手会の役員になったので、その義務感から交渉を頑張ろうとした
気持ちもあっただろうに。
430代打名無し:02/12/17 01:33 ID:A4oi8LBo
>>429
それは赤星を美化しすぎだと思う
自分の評価、つまり金のためにがんばってるんだろ
どっちにしても赤星には自分が納得行くまで交渉する権利はあるとおもう
納得行くまできっちり交渉すればいい
代理人使おうが年俸調停まで行こうが別に問題ないとおもう
それが原因で練習がおろそかになったら問題だろうけど

まぁ、俺は赤星のダウン提示は妥当だと思うけどね
431代打名無し:02/12/17 02:28 ID:vGNVJNVs
俺は赤星のダウン提示も納得いくし、公傷も認められないと思う。
また仙一の言ってる、代理人に任せきりの交渉が自分のために
なりませんよという忠告も良く分かる。
でも、仙一が選手の交渉に色々口出しすることは、どうしても納得
がいかない。仙一はノリの件みたいに、やっぱり口は貝、耳は貝の殻
にすべきだろうな。
432代打名無し:02/12/17 17:01 ID:KU1ze2xl
センイチがここまで弱気になってきたとなると、そろそろ振られるんじゃないの
監督出馬で脈ナシなら諦めるって書いてたよな

阪神ラストアタックへ…仙さん、ノリ関連質問に「知らん」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1217-03.html
星野監督が“言及”避けノリと直接交渉だ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121701.html
4度目交渉は玉砕覚悟だ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021217065749.shtml
433代打名無し:02/12/17 21:38 ID:CY1QvMAc
 きょう、中村紀洋選手と大阪市内のホテルで会った。FA宣言してから、3度目になるかな。悩やんどったよ。
本人いわく「メジャーはメッツに決めた。近鉄、阪神の3つを、テーブルに並べて、一気に決めたい。今年中に
結論を……」と。ハムレット的に苦悩するのは、つきつめていえば、夢をつかむか、現実に即するか、ではない
だろうか。同席した野崎球団社長も、今年中の結論、ということで、待つしかないとキッパリ。
 もちろん、わたしにも異存はない。年内に3球団横並びから、一気に決めるというんだから。中村選手の悩み
もあることだろうし、納得している。自分ひとりだったら、さっさと決められたんだろうけどね。プラス周囲のこと、
家族まで、思いを致さねばならんから、な。わたしらの時代は、FA制度がなかった。なにしろ、経験したことが
ないから、なんともいえんが、当然の悩み、当然の決断への時間と受け止めているよ。
 そりゃあ、男1匹が人生の岐路にたって、選択を迫られているんだ。夢を追うか、現実に足を踏みしめるか。
目移りするほど、選択肢が多かっただけに、迷うのもノリの真剣さの表われだろうよ。じっくり相談するべき人に
はして、最上の結論を出せばいい。ただ、果報を、寝てはいないが、待つのみ。じっと、ね。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

まだ待つのかよ・・・はぁ
434代打名無し:02/12/17 23:02 ID:+6CNtEH1
いや、星野は既に新外国人探しに必死で動いてるよ
435代打名無し:02/12/18 17:30 ID:ekQioBpi
ノリが来れば四番のことは考えなくてすむが、成績が上がらなかった
時のことを考えるとな・・・・・
外国人選手の方がいいだろな。
436代打名無し:02/12/18 17:46 ID:LOvD1lwA
なんかすごい投げやり
こりゃ、来ないだろ、うん

星野監督「終わった」…実りなき最終交渉
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1218-03.html
「中村の取材? もうヘキヘキしてます」
「すべてやり尽くした感じ? そうだね。これで終わり。一件落着や」
「いっぺんに決めると言ったから、それならいいと言った。
メジャー? だから米国へ行ったりオファーが出たりして悩みが膨らんできたんじゃないか。
それは分からんでもない」
「メッツとかオレには関係ない。
前から言っているようにメジャーにチャレンジしたかったらすればいいと思う」
「可能性? オレが答えを出すんじゃないからね」
437代打名無し:02/12/18 18:08 ID:GIcTITaz
【闘将の闘い】ホームランはもういいじゃないか
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121807.html
>「監督なんてみんな“欲しがり病”なんだ。
>長嶋さんのことをマスコミはたたくけれど、誰だって同じ。
>オレなんかダダッ子だよ」

自分が駄々っ子だって気づいてはいるんですね
当然のことだけど感心しました
438代打名無し:02/12/18 21:44 ID:abxzGwXI
>>437
“欲しがり病”だってことを気づいてることがわかってホッとしたよ
ただ、長島を一番叩いてるのが仙一自信だってことにはまだ気づいてないようですね
439代打名無し:02/12/18 23:44 ID:Z/qc+ihn
>ただ、井川も代理人を立てての交渉だろ。
>タイガースの若手に多いのは、どうしてかな。
>選手の権利だから、はたが、とやかくいうことは、ないけどね。
>せっかく社会に広がる窓に、立ちながら、なんで自分で開こうとしないのかなあ。
>球団の関係者に、対等で話せるんだから、それこそ社会勉強にもなる。
>人前で話すテクニック、相手とのやりとりで、人間も分かってくるし、自分の視野も広がるだろう。
>めったにないチャンスを、逃すことはないんだがな。
>別に代理人制度を否定するんじゃなくて、そう思っただけ。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

「とやかくいうことは、ないけどね」という割にはすいぶんとやかく言ってるような気がする
440代打名無し:02/12/19 16:50 ID:oZgAciER
別にセンイチは好きでも嫌いでも無いけど
選手の契約にまで口挟むのはうっとうしい
441代打名無し:02/12/19 20:57 ID:13EIOC6h
俺はむしろすっきりした。いいぞ、1001もっと言え、みたいな(w
442代打名無し:02/12/20 02:36 ID:Bs2WLHRX
仙一のすごさはマスコミ操縦術
歴代監督でここまでマスコミとうまくやってる監督はいない
阪神って球団の特性上、これは重要なこと
このアドバンテージは糞采配を差し引いても余りある
443代打名無し:02/12/20 03:16 ID:y7wpexzz
>>442
フロント操縦術モナー
久万も野崎も結構まともになったし
444代打名無し:02/12/20 09:50 ID:sLQj/mt6
だから采配は島野あたりにやってもらって、仙一はベンチで怖い顔して
座ってるだけがいいんだが・・・それかGMでいてもらうか。
445 :02/12/20 09:51 ID:mS4/Sy5k
島野監督
星野ヘッドコーチ
446代打名無し:02/12/20 19:06 ID:M9u1U9BI
>>444
監督よりはGMのほうが向いてるな
ただ、GMになれば球団フロント側の人間として
当然予算や収支も考えた上での補強をしなければならなくなる
今までとは違った立場になるから財政力無視の補強とは違ってくる
447代打名無し:02/12/20 21:48 ID:ge0XK5Gt
>>446
だから球団社長に予算や収支のことをやって貰えばいい。
GMといっても、現場側の意見の取り入れ役としていてもらえたらなぁ。
阪神の場合ドラフト・FA・外国人選手の補強と、マスコミ
・OB・後援会関係の相手だけでも大変だしな。
星野の健康状態を考えれば、監督業はあと1、2年が精一杯のような
気がするし、その後はなんとかいい形で野球界に残って貰うことを
考えた方がいい。
448代打名無し:02/12/21 04:08 ID:lw+AMc93
明日の仙一ホームページは楽しみだ
449代打名無し:02/12/21 12:39 ID:GwVjDhLv
なんかとんでもないものが・・・

阪神百貨店初売りに2003万円星野ハウス登場
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122102.html
450代打名無し:02/12/21 23:48 ID:M6MRfWab
>>449
星野が球団の金を流用して北朝鮮に立てた星野ハウスのことですか?
451代打名無し:02/12/22 02:09 ID:nsey90fF
>>449
ムネヲハウスを彷彿とさせる素晴らしいネーミングだ
452代打名無し:02/12/22 11:57 ID:eeYbmcr3
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
ノリの近鉄残留が決まったけれど、心はいろいろ迷っても体はひとつなんだから仕方がない。
昨日深夜に「申しわけありません」と電話をもらったけれど、男があれだけ悩んだあげくの結論だ。
「お前はパ・リーグでこれまで以上に頑張って、関西を盛りあげていけ」とだけいっておいた。

1ヵ月以上も待たされて、知り合いの人間からも「よう辛抱しとるねえ、どこか、体の具合でも悪いんじゃあないの」って、
よくひやかしの電話をもらったりしたけれど、内心では直感というか感触で、ノリはメジャーにもいかんだろうし、
タイガースにもこんだろうと思っていた。

小さい子供を3人も抱えて、いきなりアメリカへ行って生活ができるわけないし、意志の方向性というか、
心の中の矢印や温度計の針がタイガースの方に向いているとは感じられないままだった。
だからプライベートな会合やオフレコの場では「気持ちとは裏腹に予測をいえば、近鉄に残るんじゃあないか」といっていたんだ。
17日にノリと会ったあとの会見で「これで交渉は終り。一件落着や」と暗示的ないい方をしたのも、

ノリとの話は事実上これで消滅したな、と思っていたからなんだよ。
このページの皆さんもかなりやきもきしていたようだけれど、これですっきりしたでしょう。
さあ、すぐにみんな、今度は外人に目を向けるのではというわけだけれど、きょうの時点では
「もちろん、その準備だけはできている」とだけいっておきましょう。
453代打名無し:02/12/22 11:59 ID:eeYbmcr3
星野監督がノリ問題清算「腹も立ってないからな」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122203.html
阪神・星野監督は未練なし ノリの代わりは助っ投!?
http://www.sponichi.com/base/200212/22/base100440.html


まぁ、思ったより冷静なコメントだったね
読売に行かせなければ御の字って感じかな
454代打名無し:02/12/22 14:09 ID:ThvABraO
>>453
星野のノリへの情熱がピークの時ならまた違った反応かもしれなかったけど
途中から明らかにトーンダウンしたからね
Gに行ってたらぼろ糞言ってたろうけどね
455代打名無し:02/12/22 14:16 ID:FLv7Aj6L
>>453
報道陣の前には姿を見せていない、ということはよっぽど腹立たしかった
みたいね。
456代打名無し:02/12/22 14:28 ID:Cmra8Zc8
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
     /. ,. -────ー- , 、   
     |/ ______  \|
     |  /_\、 ,/_\  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | /.ニ\.//>ニ<//./ニ\ .|   <  ただ飯たかってふりまわして、最後には捨てる
     レ6.   ⌒)(・・)(⌒   6|ノ    \       これがワイの「筋」や!!
  .ゞ^'´`|.   ┏━━━┓   |'´`ヾ     \________
 ,'´゙.,' `|   ┃ト.ヨョヨヨ.フ┃   | ´`ゞ、  
'´゙.,'´゙'´ \  ┃ヽニニノ┃   ノ'   ヾ⌒^ヽ、
'´゙     ´'ヽ、.┗━━┛ / '´゙   `゙ン   ji\
、、、、、´`'   `ヾ、     、'´   、、、、、、ノ゙  !! ヽ   
   ` r‐-‐-‐/⌒ヽー-;'´   ヾ      //  `、
ヽ、   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ;:     .;,'     //    ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .,'     //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄;:  .,'     ノ/     ヽ
  | |ヾ  // ///   ;:  ';.,     /       `,  
  ヽヽ   / //   i   ;.;.    |       ,;'      
   \`ニニ´/    !  ';.     |       i 
457代打名無し:02/12/23 00:33 ID:+a4TCztR
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-su-bs13.html
「メッツを選ぶことはノリの判断だからいい。だがそれを公に
するなら、その前にやることがある」

だいぶ省略されてそうだけど、仙一怖えな。ノリにメジャー逝きを
諦めさせたのは、メッツのHPじゃなくて、仙一からノリへの一言
だったつぅのが真相か・・・・・
458代打名無し:02/12/23 06:53 ID:iacNdyvy
>>457
まぁ、一件落着ってことで
あとはキンケード・ヒューストン・右の抑えといろいろ話はあるが
新外国人のほうの手腕にちょっとだけ期待だね
459代打名無し:02/12/23 19:00 ID:ns8mAi8X
aho
460代打名無し:02/12/24 01:48 ID:xnnA20eW
 去年の今頃はほとんど球団が設定したものに乗って船出したわけだが、今年はこのオフのチーム態勢の強化に
わたし自身もいろいろとタッチする形で動いてきた。球団のなかでの監督の位置づけや役割、特に権限のようなもの
はその球団と監督の関係にもよってさまざまだと思うけれど、はっきりしている点は監督は監督で、その権限もあく
まで監督どまり。監督は経営者でも役員でもなく、現場を預かる責任者に過ぎないし、現場をうまく機能させ、目標を
達することができなければすぐにクビを切られてもやむおえない存在だ。いうなれば雇われママのようなものだ。
 しかし、それだけにチームを根幹から動かして、フロントがなすべき仕事の範囲にも加わっていこうとすれば不断の
熱意と説得力とが欠かせないと思う。球団の幹部の気持ちや考えを常に揺さぶり、納得させられるだけの熱意や説得
力だ。それがあって現場の要望や意見も通る時には通り、却下される時には却下される。いろいろな要素や状況もあっ
てひとことでかたづけられないことだが、要は監督とフロントとのコミュニケーションと、それに伴ってくる一体感が重要
だろうと思う。
 このオフの採点は1年間やってみなければわからないことで、十二分とはいいきれないかもしれないが、やるべきこ
とはやったと思う。特にこの初年度の1年間は、球団フロントのトップである社長とは常に多くの時間をさいて話し合い、
理解をし合ってきたのではないか。社長も率直になんでもいうし、相談もしてくれるようになった。わたしの考えや独自
のやり方についての協力も支援もしてくれる。意見の一致を見ないこともあるにはあるが一体感を持って2年目に突入
できる、というのが今の実感だ。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
461代打名無し:02/12/24 01:51 ID:xnnA20eW
フロントとここまで巧くいってる監督ってのも最近珍しいね
久万や野崎をその気にさせた点は評価していいとおもう

采配能力は最初ッから期待できないのはわかってるから
あとは島野が采配でがんばってくれれば・・・
462代打名無し:02/12/24 03:45 ID:PQowbxCg
>>461
>采配能力は最初ッから期待できないのはわかってるから

去年の今頃、俺はもうちょっと采配がうまいかと思ってたが・・・
これまでそろった選手の顔ぶれ見てると、来季は攻撃型の打順でい
くのかとも思うが、星野本来のオーソドックスな攻め型を本当に変えられ
るのかどうか? 行き当たりばったりの補強だった印象が強い。
463代打名無し:02/12/24 03:53 ID:Uztwdhr5
凄いアホを発見しました     

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1040590960/797
         
464代打名無し:02/12/24 04:05 ID:Uztwdhr5
こいつはかなりのアホです 注意してください   

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1040590960/804
465代打名無し:02/12/24 04:10 ID:O/w7Paxt
>>462
星野はオーソドックスなやり方を変えるつもりはないよ。
むしろ、オーソドックスなやり方で成功することに力をかける。
あと選手の補充交換はたぶんまだある。トレードで投手を獲るよ。
466代打名無し:02/12/24 11:56 ID:a5fofKqI
オーソドックスというか、正攻法過ぎると野球が面白く無くなる。
次はバント、次の球でヒットエンドランてなふうに、敵に読まれながら
攻めるのは難しい。まぁ、今年は奇襲ができるくらいの技術レベル
では無かったけどな・・・・・
来季は何をやらかすのかと、ワクワクさせられるような野球をしてホスイ。
467代打名無し:02/12/25 06:10 ID:ldYbunhF
たしかにエンドランとかバントをきっちりできる選手が少なすぎるからな
野村で巧く行かなかったのはその辺もあるだろうね
468代打名無し:02/12/25 13:41 ID:S0Eh8zyc
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122501.html
残り1枠は、ヤパリ少ない。
ドラフトで選手取りすぎだ〜な。
469代打名無し:02/12/25 14:53 ID:L/R4Cq/Z
つうか石毛が余計
470代打名無し:02/12/26 03:23 ID:k1e5nByL
>>469
早川・田中・柴田も余計
特に打者二人
471代打名無し:02/12/26 13:16 ID:jeaHzhGz
更新されてるな。 出過ぎの選手も・・・
選手のテレビ・ラジオ出演予定
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0173a.html
472代打名無し:02/12/27 11:05 ID:mwZxQKBf
仙一は来年どう?
473代打名無し:02/12/27 11:17 ID:Ja/G/tjh
         \      DQNと言えば?         /ナンヤコイツハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩仙一やろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
仙一が退場じゃと \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧おそろしか・・・\    ∧∧∧∧ /        『球界の癌・仙一』
  / (;´∀` )_/       \  < 仙 ま >自分の男気のためなら人のFAにも口を出す仙一
 || ̄(     つ ||/         \<       >今回のノリ騒動も仙一が原因・・・
 || (_○___)  ||            < 一 た >
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  審判暴行を   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´д`)正義だ言うとる・・・ ∨∨∨\  ( ´∀`)  (´∀` ) <仙一ヲタ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧仙\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ. ヒャ . /γ(⌒)・∀・ )   \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 一   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\      \仙一ヲタ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| め       \   .|_)
                            !!
474代打名無し:02/12/28 11:26 ID:SOdR9tbU
星野監督2年目の誓い「来年は最低Aクラス」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1228-01.html
星野監督と岡田コーチが早くも“共闘”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122801.html
仙さん 思い出の地で訃報
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021228066961.shtml
475代打名無し:02/12/29 05:37 ID:RtfspalO
最低Aクラス?
476星野:02/12/29 05:39 ID:R0ATuk95
最低でもA、最高でもAや
477代打名無し:02/12/29 07:12 ID:lehtqvTf
優勝以外考えて無いとか非現実的なkと言ってた去年より
最低Aクラスとか現実的なこと言ってる今年のほうが手ごたえはあるんじゃないの
478代打名無し:02/12/29 20:00 ID:+9OusJgV
あの野郎に代わってこの野郎だ
479代打名無し:02/12/30 16:58 ID:dG+tRs2e
星野監督が二軍大改革…若虎育成に厳しい規律と競争
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123001.html
【火の玉節】野球に関しては嫌われ者でいい
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123002.html
480代打名無し:02/12/30 21:34 ID:NqpjsHk+
481代打名無し:02/12/30 21:59 ID:FoSBXEg6
氏ね1001
482代打名無し:02/12/30 22:02 ID:thrEKfen
中山氏の葬儀にはいの一番でかけつけなきゃならないのに
なんちゅう横着な奴だ
483代打名無し:02/12/30 22:21 ID:Sr9pd7mL
>>482
え、逝ってねぇのか?
オーストラリアから帰ってこいよ。
484代打名無し:02/12/31 17:57 ID:2Gho7dLp
>>482
その癖、山Qが福本の殿堂入りパーティーに来ていないのを、「だからあいつはダメなんだ」とか言ってるし。
485代打名無し:02/12/31 18:03 ID:9Dtmsb7K
>484
初耳だなそれ
ソースは?
ていうかageんじゃねえ
486代打名無し:03/01/01 12:22 ID:DAqSwmIP
487代打名無し:03/01/02 16:05 ID:mOq/MrI5
【新春対談・星野&金本】“ホットライン”でV宣言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2003010101.html
488代打名無し:03/01/02 16:09 ID:z4gTOa2w
今年は優勝、でモミーは2軍
489代打名無し:03/01/02 17:18 ID:4ER7Yy3J
今年もモミー、で優勝は2軍
490代打名無し:03/01/02 20:41 ID:X2xFMCWh
阪神・星野監督、猛虎魂!勝負の2年目、早くも戦闘指令
http://www.sponichi.com/base/200301/01/base101392.html
491代打名無し:03/01/02 21:34 ID:5D1Qn8QM
仙一もよく報道陣に囲まれながら耐えてるな
オフまで報道陣と一緒ってのはいくらなんでも異常だろ
492代打名無し:03/01/03 08:50 ID:yzy9u80Y
阪神「今年は優勝争う」出たっ!!03年”星野の公約”
http://www.sponichi.com/base/200301/03/base101500.html
【火の玉節】星野監督がさんまと世紀の賭け
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010301.html
【猛虎の群像】ホームランが似合った男・田淵
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010303.html
493代打名無し:03/01/03 09:17 ID:j0W3LbV8
>>491
むしろ本望だろ
494代打名無し:03/01/04 07:36 ID:BGpH0Npe
【火の球節】国内だけより海外に出てみるのもいいやろ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010402.html
495代打名無し:03/01/04 08:16 ID:/eYS40gw
仙一って休み返上で新外国人探すっていってなかった?
496代打名無し:03/01/04 12:47 ID:xwoB50P+
>>495
言ってねーよそんなの
オーストラリアにいる間はゆっくりするとかは言ってたが
497代打名無し:03/01/05 10:43 ID:ST9niX6+
逝ってます1001氏ねや。うざい視ね。
498代打名無し:03/01/05 10:44 ID:SjA4gQCS
外国人早く決まれ
499代打名無し:03/01/05 17:14 ID:Z6JQfp78
age
500代打名無し:03/01/05 17:15 ID:Z6JQfp78
500!
501ティムポの王子様:03/01/05 17:50 ID:Bokf/P2j
在日ホットライン(^∀^)
502代打名無し:03/01/05 17:53 ID:vJW3XvAD
>>498
ベン・キバミン(35)獲得
503代打名無し:03/01/05 18:01 ID:pvLWM83L
>>499-500
自作自演500ゲット晒しage
504代打名無し:03/01/05 18:29 ID:/LB2p/r5
愛甲発見されたぞ。
505代打名無し:03/01/06 00:38 ID:Pl0Zb1D+
因縁があるからこそお祝いの場には顔を出すべきや!だから山田はダメなんや!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_12/s2002122806.html
────────v─────────────────────────────
#,─ '´ ̄ ̄ ̄ ` `─、
  l    ━┳━    l
  |    ┣╋┫     |
 ,!    _ ____   !、
 (_//〜‐〜\\_)#
.,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
ヽ ♯\_・∧・_/   /
  ヽ| ヽ ,, / ヽ、  / |
   | /  `ーV‐'   ヽ )
   | (_,--、_/ ̄\Y
   \L_,-─、_~~~ノ
  / ̄\、.-─‐' \
.r ┤    ト、 77 \ \
|.  \_/  ヽ    \ \
|   __( ̄  | ̄ ̄ Σ(  )\
|    __)_ノ           \
ヽ___)ノ              \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||                   ||
 ||  ||                   ||
   .||                   ||
506代打名無し:03/01/07 02:42 ID:pz9KPnAF
星野指令、ムーアにフォーク&15勝
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030106-01.html
阪神・星野監督、ムーアに新春指令「フォーク覚えろ」
http://www.sponichi.com/base/200301/06/base101749.html
星野監督がムーアにフォーク習得を厳命
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010601.html

【火の玉節】実績ある選手でも獲得可能かもしれんな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010602.html
【星野阪神2年目の賭け】年賀状にみる決意と苦悩
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010605.html
507代打名無し:03/01/08 03:43 ID:juETdcVI
【火の玉節】きっかけを作ってあげればいいんや
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010704.html
仙さん豪語!!「観客300万人突破させる」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030107-06.html
“仙一MVP”は豪州招待
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030107067807.shtml
星野監督、観客動員300万人宣言!! V争いで甲子園埋める
http://www.sponichi.com/base/200301/07/base101865.html
508代打名無し:03/01/09 01:46 ID:hwMOTA7q
【火の玉節】守れんのなら、与えられんやろ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010802.html
【星野阪神2年目の賭け】「試みなければ勝利なし」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003010808.html
星野さん予告「中村豊加入でシ烈外野戦争」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030108-01.html
星野監督「浜中よ、守備鍛えろ」四番“好捕”に指令
http://www.sponichi.com/base/200301/08/base101968.html
仙さん仰天 FAX操縦
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030108067946.shtml
509代打名無し:03/01/09 03:59 ID:gvETaprZ
まぁ、この次期に守備を重視する発言してても
結局は打撃重視の打線組むんだろうな
510代打名無し:03/01/09 04:53 ID:uOpgGys3
まぁ、実際に熾烈なのは外野の控えと守備固め要員の一軍枠争いだな
赤星は間違いなく残るとして平下・田中豊・高波・上坂あたりは必死だろうね
511代打名無し:03/01/10 00:31 ID:ZPz6hRb8
センイチは明日帰国だよな
512:03/01/10 10:58 ID:VrFryLK2
結局、来期の外国人の布陣はどうなの?
確定しているのはムーアと新外国人のウィリアムズだけ?
513代打名無し:03/01/10 15:00 ID:ApCdVzj2
>>512
おいおい、アリアスは既に決まってるよ
あと一人が決まらないで困ってるみたいだが
どっかでこんなことならバルデス・・・とか漏らしたたみたいだけど
514代打名無し:03/01/10 20:31 ID:OXTpJKWS
1月12日(日)に兵庫県尼崎市の中古屋朝日オートセンターでタイガースの
サイン会とチャリティーオークションがあるんだって★
藪、矢野、浜中、今岡、藤田、藤川と・・・・星野監督☆が
来るんだって!!星野監督が来る事はマスコミには内緒らしいけど
問い合わせたら本当なんだって!!まじびっくり!!
12時か整理券配布、14時からサイン会、15時からは選手たちの
私物などが出品されるチャリティーオークションだって!!
私は行きます!!ただだしぃlー♪
515代打名無し:03/01/10 20:40 ID:VE+TG216
星野阪神はある意味凄いよ。
だってコーチに達川西本だろ。
FAで広島新井だろ。
こんなに分かりやすいチームはないよ。
在日で固めてるよ。
516代打名無し:03/01/10 20:53 ID:2w2cKMaq
26日(日)の午後、毎日放送系の特番で観てください。
517代打名無し:03/01/10 21:05 ID:vf1hxtM7
>>515
DQNか?
518代打名無し:03/01/10 21:06 ID:85mUu6Z3
1001氏ねやぼけが。
519代打名無し:03/01/10 21:43 ID:8w1TNyNL
銭一が中日時代に画策した落合⇔牛島・上川らのトレード・練習場建設・豪州キャンプなど
周囲の反対意見が多い中、銭一を全面バックアップしてくれた中山了(元ドラゴンズ球団社長)氏の
葬儀が12月29日名古屋で行われました。

29日、30日のサンスポ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123001.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123102.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002123101.html
520だいたい福本は山田に案内出したのか?:03/01/10 22:03 ID:e4xpVKFE
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_12/s2002122806.html
星野vs山田、“因縁対決”再燃  “不義理”に「だからダメなんや」
「あいつは来とらんのか? だからダメなんや」。星野監督がみけんにしわを寄せ、舌打ちして話しているのを複数の球界関係者が目撃した。
今月中旬、大阪・梅田のホテルで行われた福本豊氏の殿堂入り記念パーティー。批判の対象になったのは山田監督だ。阪急時代の僚友であり、
名球会仲間でもある山田監督の“不義理”を星野監督が非難したわけだ。
 もっとも、福本氏と山田監督の不仲は知る人ぞ知る、関係者の間では有名な話。気さくな世界の盗塁王の福本氏と大エースの山田監督は両雄並び立たずで、
もともとソリが合わなかったという。
 2人の仲が決定的になったのは、阪急黄金期にも陰りが見えた両雄の現役末期のある試合での福本氏のエラーだった、と球界関係者。
「センターから左翼へコンバートされた直後の福ちゃんが、平凡な飛球をエラーしてしまった。福ちゃんはその後、マウンドへ駆け寄って謝ったんだけど、
ヤマさんはグラブをグラウンドへたたきつけてしまった」
 例えそうした因縁があろうと、いや、それだからこそお祝いの場には顔を出すべきだ−というのが星野監督の言い分。
だが、星野監督と山田監督の関係を考え合わせてみると、ここにもまた特殊な事情が浮かび上がってくる。

521↑を>>519版にしたら:03/01/10 22:04 ID:e4xpVKFE
星野vsドラゴンズ、“因縁対決”再燃  “不義理”に「だからダメなんや」
「あいつは来とらんのか? だからダメなんや」中日関係者がみけんにしわを寄せ、舌打ちして話しているのを複数の球界関係者が目撃した。
 今月29日、名古屋市内で行われた中山了、元中日球団社長の葬儀。批判の対象になったのは星野監督だ。中日監督時代の大恩人であり、
周囲の批判にも擁護し、全面支援してくれた故人に対する星野監督の“不義理”を中日関係者が非難したわけだ。
 もっとも、星野監督と名古屋の不仲は知る人ぞ知る、関係者の間では有名な話。目立ちたがりの星野監督と今ひとつ地味な名古屋は、
もともとソリが合わなかったという。
両者の仲が決定的になったのは、中日監督解任後の星野監督の発言だった、と球界関係者。
「中日監督解任直後の星野監督が、阪神の監督に就任した。名古屋のファンは当初怒った人もいたが、その後『星野さんにも頑張って欲しい』と
エールを送ったけど、星野監督は中日フロントだけでなく、その名古屋へも悪口雑言をたたきつけてしまった」
例えそうした因縁があろうと、いや、それだからこそ、その名古屋での大恩人との永久の別れには顔を出すべきだ−というのが中日関係者の言い分。
だが、星野監督は沈んでいるどころか、オーストラリアで遊び呆けていた。
522代打名無し:03/01/11 16:38 ID:h/ewk2oU
【火の玉節】今年のほうが怖くなると思うよ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011102.html
ダメな奴から野球取り上げ!星野監督戦闘モード突入
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011101.html
星野監督「鬼宣言」外見も思考も戦闘モード
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030111-01.html
星野監督、ひげ面続投?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030111-02.html
第2次星野内閣11日本格スタート
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030111-03.html
星野監督、今年の方が怖くなる
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030111068310.shtml
星野監督、鬼神宣言「2年目のテーマはチーム内の競争」
http://www.sponichi.com/base/200301/11/base102307.html
523代打名無し:03/01/11 18:36 ID:OwqOLEHb
>>522
仙一のひげズラ・・・大竹誠にしか見えない
524代打名無し:03/01/11 22:59 ID:4VgCJyOW
なんかスポニチ見たら変な顔になってました
525代打名無し:03/01/12 00:01 ID:77WTKeJp
http://red53.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021115090227.jpg
仙一!この態度はあんまりやないか!!
────────v────────────────────
       ./ ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   Д |
       l\__)
       _ノ    (_(⌒)
    //:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
526代打名無し:03/01/12 00:35 ID:4qeXVQjS
>>523
まさに、大竹誠だな
残念ながらヒゲは剃ったみたいだな


>それと、みなさんの酒のサカナにしてもらったヒゲの件だけれど、
>2週間伸ばし放題にしたあのヒゲは今朝、さっぱりと剃り落とした。
>あれはリゾートでの休暇中のお遊びのようなもの。
>大阪に帰って見れば白いばっかりで老けて見えるし、
>休暇中のふんい気を残した顔でスタッフ会議に出るわけにはいかんだろう。
>闘志がヒゲの陰に隠れてしまう。ヒゲはやはり70を過ぎてからだな。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
527代打名無し:03/01/12 03:17 ID:i2Kuy6I6
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/hanshin_tigers/
戦闘監督仙一
「味方を見殺しにしてでも勝利せよ」
528代打名無し:03/01/13 04:55 ID:9J0I0Y4l
【星野阪神2年目の賭け】個性派コーチ陣をどう制御?
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011210.html

仙一のお手並み拝見ってとこだな
このメンバーで巧く機能すれば選手にとってはプラスが大きいだろ
報道陣がコーチに群がり選手が練習に集中できるって副産物もあるしね
529代打名無し:03/01/13 06:25 ID:SPyssqdv
エ軍ポーテ獲得で星野監督のV方程式完成!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011301.html
【火の玉節】アイツは、フォークがあるんや
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011302.html
阪神史上初、助っ人Wストッパー エ軍・ポート獲得へ
http://www.sponichi.com/base/200301/13/base102514.html

◆ルー・ポート投手(Lou Pote)
1971年8月21日、イリノイ州エバーグリーンパーク出身の31歳。
イリノイ州キシュウォーキー短大から90年のドラフトでジャイアンツから29巡目で指名される。
プロ入り9年目の99年、エンゼルスでメジャーデビュー。
主にロングリリーフでシンカー系のボールを多投する投手。
メジャー通算成績は127試合、4勝4敗6セーブ、防御率3・49。
1メートル93、94キロ。右投右打。


仙一のコメントも出てきてるし決まったぽいね
530代打名無し:03/01/13 22:16 ID:+KwzrE6b
井川が夏場に勝てなくなった原因は俺も分からん!キャンプ中に話し合わんとあかん!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011002.html
────────v─────────────────────────────
#,─ '´ ̄ ̄ ̄ ` `─、
  l    ━┳━    l
  |    ┣╋┫     |
 ,!    _ ____   !、
 (_//〜‐〜\\_)#
.,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
ヽ ♯\_・∧・_/   /
  ヽ| ヽ ,, / ヽ、  / |
   | /  `ーV‐'   ヽ )
   | (_,--、_/ ̄\Y
   \L_,-─、_~~~ノ
  / ̄\、.-─‐' \
.r ┤    ト、 77 \ \
|.  \_/  ヽ    \ \
|   __( ̄  | ̄ ̄ Σ(  )\
|    __)_ノ           \
ヽ___)ノ              \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||                   ||
 ||  ||                   ||
 .  ||                   ||
531代打名無し:03/01/14 16:47 ID:T1zbqHMO
【火の玉節】ユニホーム着てピリッとくるわな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011402.html
【星野阪神2年目の賭け】独自の新人適性ツールがある
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011405.html
星野監督、異例の新人合同自主トレ視察で「仏の顔」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030114-01.html
ルーキーびびった!!阪神・星野監督、抜き打ち視察&激辛エール
http://www.sponichi.com/base/200301/14/base102652.html
星野監督、若トラにゲキ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030114068655.shtml
532代打名無し:03/01/15 01:43 ID:80t9O5/x
ポーテとウィルの起用方法は楽しみだな
Wストッパーと言っても実際はどっちかをセットアップにするんだろうし
533代打名無し:03/01/15 02:53 ID:LUQ9CDKw
数年前に工藤が中日を振って読売に入ったときの仙一の発言です

「そりゃあ、金では読売に負けます。
中日も10億20億の工藤獲得資金を出せないことはないのですが、
もしも工藤・江藤を獲るために莫大な金を払ってしまうと
これまで頑張ってきた生え抜き選手達の間に不満が出てチームワークが乱れます。
中日はチームワークで戦ってきたのだから、それでは困るんです。
だから、工藤達には、彼らのプライドを尊重する程度の金しか出せない。」

阪神ではチームワークや選手のプライドはどうでもいいみたいですね
534代打名無し:03/01/15 03:57 ID:/xGOdsuw
>>533
チームワークは別としても、プライドもっていい成績の選手なんてほとんどいない
535代打名無し:03/01/15 05:07 ID:CsS9hjVM
>>532
ポーテがクローザーでウィルがセットアッパーのつもりでしょ
抑えは左右関係なく抑えられなきゃしょうがないし
何より中盤の勝負どころで使える左腕が欲しかったんだし
まぁ、外国人投手を見る目はありそうだから期待はしちゃうな
脳裏から離れないバルデスをすっきり忘れさせて欲しいね
536代打名無し:03/01/17 03:37 ID:gWQOzLbS
センイチは一年一年が勝負だから複数年契約は結ばないといっていた
なぜ、今シーズンは2年契約を結んだんだろうか?

ちなみに、中日時代は単年契約でやっていたんだろうか?
ご存知の方、教えてください
537代打名無し:03/01/17 03:44 ID:gigFejhj
>>536
自分が知る限りは単年契約だったと思う。
そのことで、川上哲治がたしか野村監督か長嶋監督を遠回しに批判していたと思う。
(去年の新年のスポーツ新聞のコラムで)
538代打名無し:03/01/17 17:20 ID:Q9e0CpUY
>>536
中日時代含めて、単年契約。
来期も(つーか、今年だが)複数年契約を蹴って単年契約で通したと思う。
539代打名無し:03/01/17 22:20 ID:pFe5MZnM
>>538
今年は2年契約結んだって新聞で読んだけどあれはうそ?
540ティムポの王子様:03/01/17 22:45 ID:+C1RJ7as
闘将ねえ・・・
541黄虎組 ◆/5gOoPqQ1o :03/01/17 22:50 ID:eFvBzR1m
>>540
闘将やん。
542代打名無し:03/01/18 22:01 ID:kX3DoLAI
a
543山崎渉:03/01/19 12:44 ID:9lPidWiY
(^^)
544代打名無し:03/01/22 12:53 ID:wnravaJN
上げない
545代打名無し:03/01/22 13:20 ID:+PPcWtyK
球団史上最高7850円増…今岡1億2千万

プッ
546代打名無し:03/01/22 21:22 ID:vnEVORVN
オレのトレードは大体の選手が生き返る!!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111101.html
────────v─────────────────────────────
#,─ '´ ̄ ̄ ̄ ` `─、
  l    ━┳━    l
  |    ┣╋┫     |
 ,!    _ ____   !、
 (_//〜‐〜\\_)#
.,-、ll| / ̄`-v-'' ̄\ |ll,‐、
ヽ ♯\_・∧・_/   /
  ヽ| ヽ ,, / ヽ、  / |
   | /  `ーV‐'   ヽ )
   | (_,--、_/ ̄\Y
   \L_,-─、_~~~ノ
  / ̄\、.-─‐' \
.r ┤    ト、 77 \ \
|.  \_/  ヽ    \ \
|   __( ̄  | ̄ ̄ Σ(  )\
|    __)_ノ           \
ヽ___)ノ              \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||                   ||
 ||  ||                   ||
 .  ||                   ||
547代打名無し:03/01/24 00:46 ID:bWBinuon
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030123-13.html
やぱーり誕生日を海外で「極秘」に過ごしたというのは、女と会ってた
ということなんですかね?
誕生日の次の日が、妻の命日なんて不幸ですね。
548ワイエム ◆1993RdjiIQ :03/01/24 20:59 ID:iReC86+i
星野監督は、相手選手にビンタを張っても、退場にはならない・・・

なぜ??
549代打名無し:03/01/27 17:50 ID:IBdhr382
>>548
暴力ふるわないと生きてゆけない病気だから
550代打名無し:03/02/03 01:19 ID:0Pxa4yRi
これからもいろんな審判をぶん殴ってほしいな
551代打名無し:03/02/06 00:43 ID:dPO96Nf7
【猛虎のお約束】星野監督「巨人戦を勝ち越す!」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003020503.html

うそでも優勝といえない仙一はヘタレ
552代打名無し:03/02/06 00:51 ID:XFW7Po6/
しれっと川上のことを
おやじさん と呼んでるな。
これで孤独なじいさんの心をまた掴むわけだ。
553代打名無し:03/02/07 12:16 ID:Ca3JxD+k
ジョージと片岡は去年よりは打ってくれるだろうと思っている。練習を見ていたらそれはわかることだけれど、
ジョージは去年の終盤からセンターからライト方向にも持っていく広角打法に戻そうと、このキャンプでも
そうしたテーマを大事にしてやっている。オリックス時代に出来ていたバッティングがなぜ出来ないでいたか、
しないでいたか。タイガースの4番を意識したこともあったし、そのプレッシャーもあったということだろう。
片岡にしてもあれだけミートが出来るはずのバッターが、相手ピッチャーにいいようにかきまわされて、
ボールばっかり振る結果になって自信まで失くしていた。今年は自分のバッティングフォーム、バッティング技術を
イチから再チェックしながらやっているが、臆病になって気持ちをちぢめてやつていってほしくないからあえて、
「フルスィングを忘れるな」「思いきって打ちにいけ」と顔を見るたびにいっているんだ。
去年はこの2人への失望感が大きかった。甲子園スタンドからの2人への溜め息が今も記憶に残っているが、
今年はそんな苦い経験を土台に相当な覚悟をしてくれていると思う。去年はできない我慢をし、悔みきれない辛抱もしたけれど、
今年は勝ちにいくために「結果」しか問わない考え方でいることを本人達もわかっているし、桧山にファーストの練習を、
関本にサードの練習をさせていることでも2人には充分わかっていると思う。
今はまだ打ち込み、投げ込みの段階だから若い連中の元気の良さがいくらでも目立っているが、実戦段階に入ってから2人が
どんな光を感じさせてくれるか。監督やコーチにどんな希望や勇気を与えてくれるのか。期待しながらもそんな思いで眺めて
いるところなんだ。今はまだ静かだけれど、これからが2人にとっても、我々監督、コーチにとっても正念場だよね。
554代打名無し:03/02/11 13:33 ID:VoyTCkc/
金本死亡・・・やっぱり呪われてる
555代打名無し:03/02/12 09:15 ID:2qkZOubc
age
556代打名無し:03/02/12 09:31 ID:ra3DO53V
星野ってキャッチャーを育てられない人
中日でも二流か三流どまりのキャッチャーしか育てられなかった。
557ななし:03/02/12 10:04 ID:wkFuZtMb
>>556
中尾もつぶして放り出した
矢野も放り出した後開花
558代打名無し:03/02/14 12:13 ID:dFQIbY+c
>>557
矢野は開花って言っても最近少しマシになっただけじゃん
球界を代表する捕手ってレベルじゃない
そもそも、一流レベルの捕手なんてほとんどいないじゃんよ
559代打名無し:03/02/15 01:33 ID:jrdn9MGX
仙一に育成は求めてはいけないんじゃない
基本的に自分でできないことはコーチにまかせっきりだし
できないことを無理にやって下手打つより
専門家に任せるほうがいいだろうし
実際、采配は島野で育成は他のコーチ陣でしょ
捕手の育成だって自分でできないから達川呼んだんだろうし

つーことで矢野の後継者は達川さんよろ!
560代打名無し:03/02/16 17:49 ID:baGuNrAA
まぁ、仙一は自分で育成するタイプじゃないからな
コーチに育成させるのが仕事だろうな
生え抜きってだけで育成できずに遊んでたコーチ切ったりと
自分がやるべきマネージメントはやってるみたいだけど

達川にに育成能力があるとは思えんが・・・
まぁ、人選を失敗すればそれは仙一の責任だろうね
561代打名無し:03/02/17 12:56 ID:FX+ndBPw
ge
562代打名無し:03/02/18 00:45 ID:V5S9v4VS
>>560
人選ミスの責任を自分で取れば男らしいと思うんだけども
こいつはコーチの責任にして首を切って済ますタイプ
逆に、成功すれば自分の人選が正しかったことを自分の手柄にするし
563代打名無し:03/02/18 20:09 ID:xjLmcIrm
>>559
去年のこの時期に一番心配だったのが田淵コーチの暴走
おさむは育ったし一応は田淵抜擢成功なのか?
それとも田淵なんかいなくても育ったのか?
実はオマリーのおかげだったりするのか?

達川効果で矢野の次の捕手育つといいな
564代打名無し:03/02/18 20:17 ID:VE3JxbSS
采配は島野任せだとしたら・・・島野が糞采配の源なのだろうか?
565代打名無し:03/02/18 22:18 ID:yi2de7IL
>>562
>>こいつはコーチの責任にして首を切って済ますタイプ
それは阪神では通用しないよ
成績悪けりゃマスコミだって容赦なく叩くし
去年は1年目ということもあってさほどでもないけど今年はどうだがね
566代打名無し:03/02/19 01:43 ID:ev/tVrLL
>>565
野村は3年連続最下位でも成績が原因で首にはなってないわけだが・・・
まぁ、叩かれはするけどね
567代打名無し:03/02/19 09:39 ID:P9NxH90w
仙一に一言言いたい

「あかぼし」じゃなくて「あかほし」だっつ〜の!
赤星も仙一のこと「ぼしの監督」って呼んでやれ!!
568代打名無し:03/02/20 01:32 ID:8krHhLL0
>>567
大ワラ・・・
569代打名無し:03/02/21 00:01 ID:oKQU0BFt
近鉄・大塚の中日とのトレードが浮上
仙一、ほしがるか??
570代打名無し:03/02/21 17:04 ID:dPnFLG0c
>>569
近鉄は金銭トレードを希望している模様
阪神は選手枠が無いので無理ですよ
571代打名無し:03/02/21 17:11 ID:jjDHuT6d
>>570
70人の中にアドバンテージで契約してる選手がいる。
よってまだ補強できる。
572代打名無し:03/02/21 18:16 ID:ytQFMZ8M
東スポはカツノリを日ハムに金銭トレードと予想
573代打名無し:03/02/22 02:31 ID:523NKxzz
>>572
カツノリは首切りにくいだろうからトレードで切れたら金もらってリストラ
一石二鳥でいいな、うん

ところで、本当に大塚がほしいか?
まぁ、いい選手だとは思うけどさぁ
574代打名無し:03/02/22 13:32 ID:KU5to+os
  
575代打名無し:03/02/24 16:49 ID:H69P3JV3
紅白戦で打たれてばかりいた安藤も、汚名ばん回いう気持ちもあったろうし、
きょうは気合が入っとった。
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

「汚名ばん回」って・・・

576代打名無し:03/02/25 13:09 ID:UQPIs+8/
a
577代打名無し:03/02/26 11:49 ID:gj6F2KYe
age
578代打名無し:03/02/26 16:36 ID:izT3hFM6
昔の人は普通に使うぞ
579代打名無し:03/02/27 09:24 ID:7MtHBBlf
age
580代打名無し:03/03/01 17:20 ID:le3Gqgin
age                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
581代打名無し:03/03/01 17:35 ID:UPGJnTA8
582代打名無し
ageるで