☆松井秀喜、今年こそ三冠王期待スレパート20☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
124代打名無し
だいたい打率とか防御率は「下がる可能性」があるんだから、
休んだところで非難されるべきものじゃない。

規定打席・規定投球回を上回った時点でそれだけの資格は
既に得ているのだから、外野がどうこう言う問題じゃないだろ。

その辺、競争相手のHRや打点を「上げさせない」ための
四球合戦とは分けて考えるべき。

むしろ逆に、「率」を争っている選手に対して、全打席に立てとか、
最低7回は投げろとかいうのは、「相手が下げる事を期待」
して言うコメントであって、そのネガティブな意識としては
「相手のHRや打点数を上げさせない」ための四球と同じモノ
を感じる。

もちろん松井の全イニング出場は素晴らしい記録だとは思うが、
それと首位打者のタイトル争いを一緒くたに考えてもらっては困る。