ダブルヘッダーってなぜなくなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
なんで?
2代打名無し:02/09/26 00:15 ID:o0lgUTQK
ドーム球場が増えて、雨天順延が少なくなったからだろ。
3代打名無し:02/09/26 00:15 ID:YmYXgDrs
2get
4代打名無し:02/09/26 00:16 ID:sKJ9Gh0k
ドーム球場が増えて中止が減ったから


=============終 冬==============
5代打名無し:02/09/26 00:16 ID:uOSXJorP
10月 9日 M-Bu戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。その際の開始時間は 2:00。
10月11日 M-F戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。
10月17日 M-Bu戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。その際の開始時間は 2:00。

今年はマリンでダブルヘッダーの可能性あり。
6代打名無し:02/09/26 00:18 ID:1xdack7R
選手も審判も球場関係者もしんどいから
7代打名無し:02/09/26 00:22 ID:xmYL4W06
ダブルヘッダーがなくなり、珍プレー好プレーでよくやってた
「土砂降りの中で強行した後楽園の日ハム戦」みたいな試合も
なくなった。

うーん、と思うことでもあるが、ファンとしたは・・・・。
8代打名無し:02/09/26 00:25 ID:4wfms8yc
巨人もダブルヘッダーやってたの?
9代打名無し:02/09/26 00:26 ID:VgpGQDJ0
現時点で、最後のダブルヘッダーはいつ、どこの試合?
10代打名無し:02/09/26 00:35 ID:e6p2KfCL
ここで全て語られてる予感
ttp://www.col.ne.jp/~dara/double.htm
11代打名無し:02/09/26 00:41 ID:uOSXJorP
>>10
勉強になるページだね。
今年は3度もチャンスがあるんだし、何とかならないかなぁ。
12代打名無し:02/09/26 16:32 ID:0AHfUQx9
98年は近年にしては珍しくダブルヘッダーが多かったが
異常気象だったのだろうか?全然、覚えてないが。
13代打名無し:02/09/26 16:38 ID:RC9Z737Q
ダブルヘッダーって、1試合の料金で2試合見れるわけだから、
球団はやりたがらない罠。
しかも観客動員数も、2で割った数になるし。
14代打名無し:02/09/26 16:51 ID:OrLWGhlP
>>13
へ?
15代打名無し:02/09/26 16:52 ID:zj6N3CHP
>しかも観客動員数も、2で割った数になるし。

それはない。(プ
16代打名無し:02/09/26 16:55 ID:tIOYNfNR
6年ぐらい前、マリンにロッテ近鉄のダブル見に行ったことがある。10月になって寒かった。客も外野席以外はまるで立ち入り禁止のように人がいなかった。もちろん外野も左右両方で200人いたかなあ?って程度。
あんな試合また見たいな。
17代打名無し:02/09/26 16:56 ID:RC9Z737Q
年間観客動員数のことよ。
2万人入っても、2試合で2万人だから、1試合では1万人の換算になるってことよ。
18代打名無し:02/09/26 16:59 ID:7tykpAUM
平日ダブルの第1試合。これ最強。
19代打名無し:02/09/26 17:05 ID:XUqEG1l0
(・∀=∀・)ダブルヘッダー!イイ!
20代打名無し:02/09/26 17:07 ID:/11OCrZ2
ダブルヘッダー見たいねん
21 :02/09/26 17:14 ID:x17mTorc
ダブルヘッダーでしかも最終戦だから2階席がただだった!
22代打名無し:02/09/26 17:15 ID:wkIRJzTJ
ドームが多くなったってまともな答えは出てないの?
23代打名無し:02/09/26 17:22 ID:cCCJhvEd
つーか、なくなってないだろ
今だって雨天中止が大量に発生すれば日本シリーズに向けてダブルヘッダーやるだろ
24代打名無し:02/09/26 17:24 ID:oTb7zxfK
だぶるへっだーってなんだべ?
25代打名無し:02/09/26 17:28 ID:v58n6ChJ
>>8
長嶋の現役ラストゲームは、後楽園でのダブルヘッダー。
第一試合で「444号」を打っている。
第一と第二の合間に、フェンス沿いに場内を一周した。
26代打名無し:02/09/26 17:30 ID:pATQ/bAN
27代打名無し:02/09/26 17:32 ID:75DKProN
>24
スレ読んだら想像つくと思うが、1つの球団が1日に2試合やること。
昔は雨で試合流れることが多くて、終盤戦の日程がきつくなることが
多かったので、結構あった。
28代打名無し:02/09/26 18:54 ID:1iy6QN1n
地獄の14連戦とかそういうのも聞かなくなったね。
29代打名無し:02/09/26 19:06 ID:5byMRKNO
今年の横浜とか広島はあるかと思ったけど、W杯日程と空梅雨に救われたかな。

ロッテがやるなら見に行きたいもんだ。

直接は関係ないけど、日本シリーズが始まってから日ハム戦がまだやってたこともあったよな。
30代打名無し:02/09/26 19:08 ID:fVbolgSj
>>28
去年or一昨年にオリックスがあったよ。
ダイエーも長期連戦があったはず。

屋根があっても、春先にスカスカの日程を組んで、
予備日を夏場に設定すれば、長期連戦になっちゃう。
なに考えてんのかと思うけれど。
31エノキ(阪神ファン) ◆TpbJGovQ :02/09/26 19:11 ID:kaN7qBNL
 原因は地球温暖化。
32代打名無し:02/09/26 19:45 ID:1iy6QN1n
>>30
あったんだね。
訂正ありがとう。
33代打名無し:02/09/26 19:46 ID:gFXdr/jY
ダブルヘッダーか
10.19川崎球場思い出したよ
34代打名無し:02/09/26 20:28 ID:VeZbHko3
>>30
オリックスは14連戦、ダイエーは12連戦が組まれていたけど、
結局、雨天中止でお休みが入っちゃったね。
35代打名無し:02/09/26 20:32 ID:hQf0EwSR
屋根の無い球場を恥ずかしくもなく使ってる球団にあるな
36代打名無し:02/09/26 20:40 ID:tIOYNfNR
いや、野球は屋根の下より屋外でやるほうがいいよ。
まあ自分の見に行く試合が雨だとつらいってのはあるが。
37代打名無し:02/09/26 20:41 ID:l+w+cjTf
90年の北九州ダイエーVS日本ハム、準フランチャイズでのダブルヘッター。
逝きたかったなー
38代打名無し:02/09/26 20:54 ID:Gf7fUl6m
昔のパリーグは前・後期制のおかげで過密日程だったイメージあるね。
39代打名無し:02/09/26 20:55 ID:q04h/UZS
ダ ブ ル ヘ ッ ダ ー っ て 何 で す か
40代打名無し:02/09/26 20:55 ID:juz0v6od
昔は、巨人も後楽園でのダブルヘッダーはけっこうあった。
昭和53年には、火曜日と木曜日が通常のナイターで、
水曜日がダブルヘッダーの4連戦という日程を6月に組んだことあるよ。
ダブルの場合は第一試合が午後3時30分試合開始。
当時は3時間を超えての延長はないというルールだったから、
第一試合で3時間を超えた場合は引き分けだった。

ちなみにダブルヘッダーの場合、第一試合が終了してから
20分後に第二試合が開始になるのが普通。
41代打名無し:02/09/26 20:56 ID:8mNSlRs2
だりーから
42代打名無し:02/09/26 20:57 ID:o0lgUTQK
ダブルヘッダー2連投するピッチャーを見てみたい。
43代打名無し:02/09/26 20:58 ID:QnsFogea
東京や大阪あたりで試合をはしごするというのは可能だけど、
ダブルヘッダーは半ば死語になりつつあるもんなあ。
かく言う自分も未体験。1回行きたい。
44代打名無し:02/09/26 20:59 ID:OrLWGhlP
>>42
昔はよくあったけどねぇ
45代打名無し:02/09/26 21:07 ID:2+9rpaP0
>>42
88.10.19の阿波野(@川崎)
46代打名無し:02/09/26 21:09 ID:6Z0NPQFV
関東の1か月予報では"降水量は平年並か少ない"なんだね。
少ない雨が都合良く該当日に落ちてくれないかなぁ。
47代打名無し:02/09/26 21:14 ID:1dV2ilsb
「ダブルヘッダー」って黒人風に発音すると
ダボー、ッヘ!
って感じ?
48代打名無し:02/09/26 22:48 ID:U73WcKgL
ダーはどこ行った?
49代打名無し:02/09/26 22:53 ID:fa7IW0N0
>>42
今中がやったよね、ダブル先発。
1試合目は完投勝利。
2試合目は防御率のタイトル狙いで先発したけど、すぐに点とられて交代しちゃったなあ。
50代打名無し:02/09/26 22:57 ID:ZkdtEvAc
まあ、冷静に考えればドーム球場の増加(パなんて4球団がドームだし)
それと開幕が早くなったのが原因だと思う。昔は開幕は4月8日頃
だったのに今では3月末か4月頭開幕が通例になった。
開幕の時点で1週分稼いでなおかつドーム全盛では
中止になる方が少ない。夏の降雨量(特に梅雨の頃)の減少も
あると思うがやはり上の2点が一番の原因だと思う。

だけど、それを考慮せずシーズン日程を組んでる
連盟がDQNなのが一番痛いと思うけどね。
(実質的なシーズンが10月頭くらいに終わる様に
 なったと言うのにシリーズ開始は今年も10月末。
 シリーズ開始を前倒しするかシーズン開始を4月中旬に
 遅らすかすれば間がもたないからプレーオフを、
 なんて意見が出る事もないのに)
 
51代打名無し:02/09/26 23:01 ID:xbDz7jDC
子供のころ、ダブルヘッダーが
とても楽しみでした。
よく西宮球場へ行ったものです。
でも 連勝ってなかなか
なかったですね。
52代打名無し:02/09/27 00:37 ID:s6ylGKxJ
>>16
5年前のロッテ−近鉄見に行った。
たぶん同じ試合かな。

初めてパの試合見に行って、あまりにも人が少なくて
本当に今日ここで試合があるのか不安になった。

ロッテはこの日から3日間でダブルヘッダー2回。
計5試合を全部見に行ったのだが、勝ったのは
5試合目の最終戦だけだった。
53代打名無し:02/09/27 00:40 ID:Q1aQh25S
パリーグの場合予告先発は、2人同時に前日発表するんだろうか?
最初の試合が終了したらすぐ第二試合のスタメンを発表するのか?
生で見てみたいよ。不謹慎だけど中止になって見てみたいよ。
お祭りっぽくて楽しそう。
54代打名無し:02/09/27 00:44 ID:gC2H+dlu
>>50
つーか昔よりも試合数自体増えてるし。
だからシーズン開始が早いんでしょ。
55代打名無し:02/09/27 00:56 ID:4uXdbtT9
何だ、一試合分の料金で二試合見られるんだ
一度見ておくべきだった
56代打名無し:02/09/27 08:36 ID:0I0ahCd1
千葉は雨だけじゃなくて強風中止もあるからなぁ…
57代打名無し:02/09/27 08:42 ID:b4XRJ03T
>>52 俺もだよ。たしか、10月10日だったとおもう。赤堀が最優秀救援とるために、2試合
連続登板だった。
58代打名無し:02/09/27 08:44 ID:b4XRJ03T
>>12 98年は雨降りまくりだった。
59代打名無し:02/09/28 10:15 ID:PHxWU0mk
今年のマリーンズ、マジでダブルヘッダー実現しそうだな。
漏れも平日の第1試合見てぇ・・・大学の授業と被らなければ。
60代打名無し:02/09/28 10:32 ID:hidghaaa
>>1
つか無くなってはいないだろ(藁
61代打名無し:02/09/28 10:53 ID:CG+/ChSi
えっ、あるの?
62  :02/09/28 10:58 ID:Kj93ZECa
俺もロッテ対近鉄の最終戦ダブルヘッダー観た。
記憶では、やっと勝った第2試合でキャリオンがホームランを打ったような。

第一試合が終わり、「試合終了でございます。ご覧の通り・・・(以下略)」
とウグイス嬢のアナウンスがいつものとおり流れる。

それから15分後くらい。
「パシフィックリーグ公式戦、・・・(中略)・・・近鉄バファローズの先発メンバーを発表します。」

何か変な感じだった。

63代打名無し:02/09/28 11:10 ID:1Zr330Zd
でもやっぱ優勝チームが決まりそうな時期に他球団含めて雨で流れた試合を日程の後に組むのはいかがなもんかねぇ。結局全部消化試合にしかならんのに、んで、醜いタイトル争いがあったりするんちゃう?
64代打名無し:02/09/28 11:21 ID:QKE8hxrq
全球団ドーム化すればその問題は解決
65代打名無し:02/09/28 11:27 ID:amzOr0hj
>>62
うわ〜、なんかおもしろそうだな。
66代打名無し:02/09/28 11:41 ID:1Zr330Zd
>>64 それが一番良いのかねやっぱ?だけど野球は屋外で観たいねカブや松井のホームランなんか勿体ないしな。にしても興業的なんだろうがこの間のヤクと巨人戦なんかコールドになったが試合前から雨降ってんのにやってたな。昨日のカプ戦中止なのに
6766:02/09/28 11:47 ID:1Zr330Zd
興業的→興行的
6852:02/09/28 13:32 ID:F4GLwctw
'98年に横浜−中日(横浜)のダブルヘッダーを見た。
第二試合の頃には売店から食べ物が消えた。

ちゃんと用意しとけよ。

>>57
たしかどっちかの試合で赤堀が打ち込まれた気がする。
なんとか逃げ切ってたけど。
6957:02/09/28 13:48 ID:UCFoE1fz
>>68 そうだったか。そういわれてみれば、
そうだったきがする。
赤堀も当時いやいや抑えやってたからな〜
70代打名無し:02/09/28 17:06 ID:uW7uZu75
まだ、パリーグが前後期制だったころ
ナイター施設のない札幌円山球場で近鉄VS西武のダブルヘッダーがあった
試合開始午前11時
早すぎ
71代打名無し:02/09/28 17:46 ID:Zo6nt1Qn
>>70
すげえ。
午前中からじゃ、選手もやる気にならんだろ。
72代打名無し:02/09/29 23:58 ID:WzLhx94K
札幌丸山は日没コールドなんてのがある球場だからな
ようあんなところでダブルヘッダなんかやったな
73代打名無し:02/09/30 03:04 ID:j7j4nZRI
>>7
あれは前後期制ゆえに前期日程を早々に消化しなきゃなら
なかったけど、それがちょうど梅雨のシーズンゆえにあんな
ことになってた。
二期制じゃなければ6月の中止を10月に順延することも
可能だったのだけれど。

>>17
2試合で2万人入ったら、1試合あたり2万人の試合が2試合
あったと数えるよ。
どうせドンブリ勘定のプロ野球、そのへんは曖昧だから。
74代打名無し:02/09/30 06:43 ID:kFSnM7zw
98年に西武が優勝を決めたダブルヘッダー見に行った(半ドーム時代)
第1試合が終わって、しばらくしてスコアボードが全部消えて、第2試合の
スタメン発表始まった時、まだ先は長いなと感じた。
75甲楽園:02/09/30 12:58 ID:ozivLfej
トリプルヘッダーってのはあったんでしょうか?
76代打名無し:02/09/30 16:32 ID:bVYU/mNs
>>75
昔は変則トリプルヘッダーがありました。
A-B、A-C、B-C みたいな対戦カードで
77代打名無し:02/09/30 18:07 ID:yFuSyZVv
延長でもだるいのに、2試合はきついよー
78代打名無し:02/09/30 19:22 ID:oZcic7pc
いまでも1試合目延長なし2試合目は通常と一緒ってのは、ルール変更は無いのかな
79代打名無し:02/09/30 22:37 ID:J2yhC9xI
>>76
どれくらい昔?
戦前かな?
80代打名無し:02/09/30 23:22 ID:gCnqMBWc
不謹慎ですけど10月9日が雨天中止になりますように・・・ナムナム
81代打名無し:02/10/01 15:21 ID:mo2j8+mV
確か昔は、ダブルヘッダー2試合目は別料金だったはずだが…。

82代打名無し:02/10/01 18:18 ID:Gvy/SnL/
>>53
予告先発はダブルでも前日発表
>>81
昔は別料金だった
>>ALL
韓国でダブルヘッダー祭り開催中
ドームでも台風来れば中止だろう 他には公共交通機関のストライキ 選手移動不能(巨人軍新幹線で車内軟禁)
強風 火山の噴火(鹿児島) 高速道路通行止め(選手の遠征道具が運べなかったため)
米国だと3連戦の場合初戦が雨で中止なると翌日にダブルヘッダーするケースが多い
(移動するのが大変だもん西海岸ー東海岸は東京ーバンコク ホノルルくらいの距離だし)
 
83代打名無し:02/10/01 18:21 ID:WHzimJ3I
日本シリーズチケット獲得作戦すれを上げてください
書き込めないので・・
84代打名無し:02/10/01 18:23 ID:Ba4MfnQ9
>>83

85おっさんの解釈:02/10/02 02:24 ID:MrocaYGL
20年くらい前、プロ野球は月・金を基本的に移動日に
していた。昔は移動に時間がかかっていたので3連戦が
終わると1日かける必要があったと思われる。
したがって火・水・木で3連戦、土・日で3連戦をこな
していた為、日曜日がダブル・ヘッダーとなっていたの
ではなかろうか。
86代打名無し:02/10/02 08:59 ID:5THGpjdN
>>85
御名答 九州 広島ー東京の場合移動日が2日になるケースもあった。
西鉄の場合遠征となると大阪で東京とまとめて試合こなすから
長期遠征になる傾向が強かった。
(当時の移動は寝台特急かごくふつうの特急列車)
いまは公共交通機関の発達したが
3連戦後移動 移動だから大変だし
メジャーと違い試合当日移動だから辛い
MLBの場合はチャーター便(チャーター運行専門会社 かチームスポンサーの鉱航空会社がある場合はその会社)
ヤンキース(コンチネンタル航空)アリゾナダイヤモンドバックス(アメリカウエスト航空)
日本場合は定期便
日本でもチャーター便で移動すればよいのでは?
というけど空港の営業時間とチャーター料金が高すぎるのが難点
87代打名無し:02/10/02 09:17 ID:jO8oTIsW
王さんが714,715号を打ったのはダブルヘッダーでそれぞれ
第一試合、第二試合だった。
優勝を激しく争っている終盤戦で、しかもその優勝争いの相手の阪神戦。
88代打名無し:02/10/02 11:54 ID:XEY8y85a
西鉄といや、優勝争いのさなかシーズン最終カードが
2日連続ダブルヘッダーしかも4連勝しないと優勝できない…
って場面で4戦全勝。見事南海をひっくり返しての
大逆転ってのをやらかしたっけか。

…相手は今の檻・鴎以上にクソ弱かった近鉄だったが。
89代打名無し:02/10/02 14:00 ID:TNtzPliR
近鉄は最低勝率、最低観客動員の記録をもってる。
90代打名無し:02/10/02 15:18 ID:2DhW/TPx
(遅くてスマン久々に見れたんだ)>>12
凄く雨が多くて
名称:西武ドーム
実体:西武球場   だった
日ハムの自爆で混パになって18連敗のロッテ以外の
5球団に優勝の芽が出来た
西武が9月も5割で
10月の過密日程で一気に連勝して優勝

91代打名無し:02/10/02 18:07 ID:UPAz/h5p
>>89
ついでにシーズン最多敗(103敗だったか?とにかく3桁敗戦)記録も。
あとリーグ優勝が12番め、とか日本一が唯一まだとか・・・。

さすがパのお荷物球団といわれただけある。いまの時代が夢の様だ・・・。
92代打名無し:02/10/02 19:06 ID:fSTuO7SQ
最低観客動員って年間どれほどなんだろう?
一試合平均・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
93  :02/10/03 04:26 ID:FtcOY/19
トリプルヘッダーキボンヌ
94代打名無し:02/10/03 05:08 ID:oADxNEL+
>>92
S27年の近鉄が年間95,202人。
参考までに同年の巨人は984,223人。
同じ関西の阪神が252,782人で阪急が150,390人の年。
翌年は近鉄も248,500人まで伸ばしてる。
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyaku.htm
95代打名無し:02/10/03 08:15 ID:hdm4pm6m
>>94 なんか、やけに、細かいね。実数だったのかも。翌年は水増しするようになって、増えたとか・・・
96代打名無し:02/10/03 08:43 ID:0vtAmibO
 >>87 あの年は終盤でG−T4連戦があった。それに勝ち越して
Gの優勝がほぼ決まったんだよな。面白いペナントだった。
97代打名無し:02/10/03 11:07 ID:WLpogUM5
意外とGS神戸でのダブルヘッダーは開場以来一度も無い。
98代打名無し:02/10/03 12:02 ID:ycwv2XzR
>>94
サンクス(・∀・)
99代打名無し:02/10/03 12:06 ID:ycwv2XzR
しかし年間95000人って・・・。
夏休みとかでもあんまり客こなかったんだろうな。
消化試合なんかだったら球団と球場関係者の方が客より多そうだ。
100代打名無し:02/10/03 16:38 ID:t/r3QHja
≫94 当時の阪神って年間25万人?少ないね。で阪急は15万なの?当時は今ほど人気差はなかったんだね。いつから関西は阪神一色になってしまったんだろ?
101代打名無し:02/10/03 21:08 ID:7jwa/FTj
>>100 >>94のページに載ってるよ。
102代打名無し:02/10/04 00:00 ID:TpMt/XwL
良スレ
103代打名無し:02/10/04 00:00 ID:Oya4Xf1q
ドームが増えたからに決まってるじゃん
104代打名無し:02/10/04 00:07 ID:sxMyR1BF
>>94を見ると、阪神て年によってすごく波があるね。
105とくと ぬん うりたん:02/10/04 01:03 ID:G5lDPIiZ
>>GS神戸でのダブルヘッダーは開場以来一度も無い。

デーゲームで1軍の試合やって、ナイターで2軍の試合やるよね。
106代打名無し:02/10/04 01:12 ID:R+3uzAz7
>>94
阪神もヤクルトも未だに1992年が最高記録か。
熱かったからな、あの年は。
107代打名無し:02/10/04 05:08 ID:NDAiV6Qh
ロッテが多いのは球場のせいか
てっきり客が入らないから中止にしちゃえ、って理由かと思った
ロッテファンすまん
108代打名無し:02/10/04 05:22 ID:ukQzxSYv
川崎球場って雨に弱くて、午前中に雨が降ってたら午後は止んでも
ナイターが中止になったね。グランドがぬかるんで。
神宮が人工芝を導入したとき、試合開始直前にでも雨が止めば
試合を開始できる透水性人工芝ってのを自慢してた。
109代打名無し:02/10/04 06:54 ID:c0hizeLS
阪神は夏の高校野球に影響されるからね。
台風が来れば来るほど後半がキツくなる。
110代打名無し:02/10/04 10:14 ID:owb6AJVM
>>109
今では高校野球の期間中、タイガースは大阪ドーム開催で消化してるから
雨天中止はおろか死のロードですらもはや存在しないのだが。

高校野球に影響されて酷い目に遭わされてるのは、むしろ7月のカープ。
市民球場が使えないせいで、オールスター前後に各2週間超の
毎年のように炎熱地獄ロードを強いられてる。
111代打名無し:02/10/05 13:58 ID:CpuAbV3E
今日から雨乞いをしたいと思います。
112代打名無し:02/10/05 17:50 ID:xL/sHWKo
雨乞いしなくても予報は西から雨です
113代打名無し:02/10/05 18:37 ID:7d39Ul+S
10月 9日 M-Bu戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。その際の開始時間は 2:00。
10月11日 M-F戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。
10月17日 M-Bu戦中止の場合、翌日ダブルヘッダーに変更。その際の開始時間は 2:00。

今年はマリンでダブルヘッダーの可能性あり。

ダブルヘッダーみたいぞ!! 特に10月18日に頼む!!
無料で2試合はお得だから(w 数年前の M−F戦落合引退試合で経験あり。
114代打名無し:02/10/05 18:41 ID:f8Ma/byM
日本シリーズが終わっても公式戦全日程終わってないチームがあったら大爆笑だな
115代打名無し:02/10/05 20:28 ID:gJTYGZyJ
>>114
昭和39年あたりにそのパターンなかったか?
東京五輪の関係で早く日程消化する必要があったらしいし。
116代打名無し:02/10/05 21:55 ID:A1tR1Hc6
>>113 なんで、無料なの?
117113:02/10/05 22:40 ID:uEuLlxHR
>>116 マリンスタジアム最終戦は内野自由席が無料開放されるから。
118代打名無し:02/10/06 01:46 ID:ZDizecZi
>>114
19年くらい前、日本シリーズの第七戦の裏で大洋−ヤクルト最終戦があったのを
鮮明に覚えている。
なにせ当時はヤクルト 大洋なんて万年最下位争いお互いにしてたから
他球団優先で日程が追加されそういう結果になった。
119代打名無し:02/10/06 02:28 ID:B9+cLyLX
俺、長野の出身なんだけどガキの頃(30年くらい前)
真夏のクソ暑い日に「大洋vsヤクルト」のダブルを
長野県営球場で観たような記憶があるんだけど、、、
120代打名無し:02/10/06 04:36 ID:vx1Te0hs
10.18がダブルヘッダーだと平井の引退試合が2試合目の最後になるな。
17日雨降れ〜
121代打名無し:02/10/06 04:56 ID:tIMWLFnK
確かダブルヘッダーで2試合とも先発して2敗したピッチャーいたよね
大洋だったかな
122代打名無し:02/10/06 10:05 ID:orxm/j1Y
メジャーも屋根付き球場が増えてここんとこダブルヘッダーにはお目にかかれなくなった。
ロス暴動で中止になったドジャースVSエクスポズ戦が3日連続のダブルヘッダーになったことあったね。
123116:02/10/06 16:05 ID:SPR59gPT
>>117 そうですか、レスありがとう。
俺も、最終戦行こうと思ってるんだよね。
ただ、外野席に行こうと思ってたんだよ。
無料だと混むから、混んでたら外野にしようかとも思うけど。
124代打名無し:02/10/06 17:03 ID:UexvM4fi
>>123 マリンは、最終戦内野自由が無料でも内野はガラガラ ライトスタンドは超満員。毎年そうです!!

今年も多分そうだと思う。 
125代打名無し:02/10/06 19:52 ID:3U9U/lyh
>>121
関根
126116:02/10/06 20:54 ID:SPR59gPT
>>124 情報ありがとう。無料で入った事ないんだけど、試しに入ってみようかな。
外野の方が好きではあるけど・・・
127代打名無し:02/10/07 06:41 ID:kpNfFYPj
>>123
普通、最終戦で無料解放ってのは外野でやるのが普通だが、
ロッテの場合、外野席は入場料を徴収しても満員になるから
内野席が無料になる。
毎年、外野より内野の方が空いてるよ。2階席のほとんどが
内野自由席ということもあるし。
128代打名無し
ダブルヘッダーの
第1試合 10−10 延長12回引き分け 試合時間 5時間
第2試合 4−4   延長12回引き分け 試合時間4時間半(雨の為 中断40分)

これ、最強