『浜中おさむ物語』序章〜飛躍への助走〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
249ネコカン:02/09/29 19:59 ID:+yqf78G8
今日の濱中のバットを折られながらのセンター前タイムリー

濱中「もうダメだ……今度の攻撃でここも終わりだ。こうなったら潔くここから飛び出して一人でも
   多くの敵を……」
バット「なにを言ってるんですか、濱中さん! 諦めないでください!」
濱中「バットくん……でもこの包囲を抜けることはできないよ」
バット「あそこに一塁へ抜ける抜け道があります。距離はありますがボクが囮のになりますから、
   合図をしたら濱中さんはあそこへ走ってください」
濱中「な、なにを言ってるんだ! キミを犠牲になんて出来るわけないだろ!」
バット「いいえ。ボクは名もなき兵卒です。ですが濱中さんは英雄になれる人です。
   生きて帰らなきゃいけない人なんです。だから生きて……生きて本塁へ帰ってください」
濱中「バットくん……」
 濱中の目に涙が浮かぶ。バットはコクリとうなずいた。
バット「……さあ今です!」
 バットは降りそそぐ銃弾の嵐にその身を晒した。
濱中「くっ!」
 砕け散るバットの身体。破片の一部が濱中の頭に降り注ぐ。
 同時に濱中は物陰から飛び出していた。
バット「……濱中さん……勝って……」
 その背中にバットの最後の言葉が届いたかどうか。
 戦場に横たわるその物言わぬ躯にふり返ることなく濱中は走り続けた。
 一塁へと続くその道を……生きるために……帝国を救うために。
濱中「バットくーん!」
 バットの尊い犠牲のおかげもあって、浜中は本塁へ帰ってくることができた。
 帝国中が彼の生還に喜び沸き立つなか、もちろん一兵卒でしかないバットの死を悼むものは
 誰もいない……ただ一人濱中を除いては。
濱中(キミのおかげでボクは生きることができた。ありがとう……バットくん)
 この経験は濱中を一つ大人にした。
 そして彼は一年後、真の英雄となる……(完)

 ドラマ仕立てにするとこんな感じか?







 ……バカやってしまった
250代打名無し:02/09/29 21:00 ID:vCYbtZqX
>249
泣いた・・
251代打名無し:02/09/29 21:02 ID:jio2oscA
>>249
ばーかばーか
252代打名無し:02/09/29 21:14 ID:q6SwEiyz
あと6試合か
20HRは結構厳しくなってきたな
253代打名無し:02/09/30 01:04 ID:mn+QcQoj
>>249
ばーか と思いつつなぜかワロタ
254代打名無し:02/09/30 08:39 ID:iTfHtGuT
>>252
3試合に1本って結構つらいが・・・
これからはファームレベルの若手が登板って機会もあるだろうしね

まだまだ諦めんよ!
255代打名無し:02/09/30 22:13 ID:szL4IQYn
桧山の残留も決まったし
3番が決まれば来年のクリーンナップは悪くないな

個人的には3桧山4浜中5アリアス(or新外国人)が希望だな
256代打名無し:02/10/01 04:10 ID:EOrYh+v8
濱中応援歌

濱中〜濱中〜ここまで届かせろ〜一発長打〜いますぐぶちこめ〜
かっとばせ〜濱中!

257代打名無し:02/10/01 07:19 ID:rAV0Z9Wi
田淵コーチが選手の“通信簿”作成中

 田淵打撃コーチが30日、甲子園での練習後、実りの秋に向けて、“田淵通信簿”の作成を明かした。

 「選手一人一人の通信簿を今、つけているんだ。秋季キャンプで渡そうと思っている」

 『うねり』『スタンス』『スクラッチ』などの独自の項目を○、△、×で評価。これを渡して、
技術向上の参考にする、というもの。さて、一番○が多いのは誰になりますか。

http://www.sanspo.com/baseball/tigers/fr_tigers09.html



うねり?
258代打名無し:02/10/01 09:02 ID:fkQTS5jT
そういえば田淵は作オフもノリのバットもらってきたりしてたよな
で、シーズン中には浜中は中距離打者だ!発言したり
なんか、教育方針が中距離と長距離を行ったり来たりしてるな
どっちでもイイから一貫した教育してくれ


浜中が秋季キャンプから「ノリ打法」習得へ
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0209/02100107.html
259代打名無し:02/10/01 10:45 ID:cMN3QDx+
>>258
まぁ、ただのスタンスの改造だけかも↓(日刊)
ノリって書けば売れそうだからそう書いただけじゃない
どっちにしろ成長過程の選手だしフォームもまだまだ改良の余地はあるはず


真の4番に浜中がフォーム改良
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1001-08.html
260代打名無し:02/10/01 12:58 ID:jalMDFsv
なんでもイイや、20本はよ打て!
261代打名無し:02/10/01 16:29 ID:m1qnqbXX
>>257
つーか、リンク貼るなら変わらないように貼ってくれ!

http://www.sanspo.com/baseball/tigers/fr_tigers09.html
↑だと明日以降見れなくなる

http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0209/02100109.html
↑こう貼れば明日以降も見れる
262代打名無し:02/10/01 17:27 ID:+PJslkb/
つーか、せっかく三割いきそうなのにあと2HRがぁ
田淵の力で何とか打たせてやってくれ
263代打名無し:02/10/01 17:44 ID:BxgQTzaX
今週の週ベのweeklyMIP。
264代打名無し:02/10/01 18:44 ID:aa+5RlsV
>>263
おっと、浜中君おめでとさん

>>262
大丈夫だ、浜中は自分の力で何とかするよ
265代打名無し:02/10/01 22:54 ID:CDEcW951
来年は飛距離アップと今岡の内角打ちをマスター
266代打名無し:02/10/02 09:12 ID:czYrF2pc
>>265
今岡の内角打ちは天然で神の領域
267代打名無し:02/10/02 09:37 ID:bynC+p0t
>266
今岡の内角打ちは他が真似すると絶対バッティング崩すと和田コーチのお墨付き
268代打名無し:02/10/02 10:39 ID:LGcMoo0Y
浜中も天然なのでと言ってみるテスト
269代打名無し:02/10/02 19:28 ID:45dN7Eby
270代打名無し:02/10/02 19:37 ID:VJ81Z/H9
今日のスカイAの実況が言ってたが今度はHRより打率にこだわりたいそうだ
ホームランはヒットの延長って考えるようにしたんだって
おさむ曰く『首位打者がホームラン王につながってる』そうだ

以前は打率.250でいいから300安打打ちたいっていってみたり
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-0725-13.html

こいつの天然ぶりは最高だな
271代打名無し:02/10/02 21:35 ID:Wc1UtntP
前が片岡で後ろが絶不調の桧山じゃ浜中が打っても辛いね
片岡はマイドのことだが、桧山が心配だよ

今日は4打数2安打
これで復帰後は29打数12安打6打点で打率.414です
272代打名無し:02/10/03 00:43 ID:QDpbImcJ
>>271
確かに前後がこれじゃ厳しいね
でも、おさむがこんなにたくましくなるとはねぇ
273代打名無し:02/10/03 01:57 ID:UIpOADWW
がんがれ
274代打名無し:02/10/03 02:24 ID:2rIEe8V1
>>271
桧山は大丈夫
275代打名無し:02/10/03 02:54 ID:VnXWLB8n
でも今日の走塁はいただけない!
276代打名無し:02/10/03 04:13 ID:z2M1Z2mJ
>>275
積極的なのはいいけど状況判断がねぇ
それに、一塁ベース付近で一瞬躊躇してたみたいだし

打って守って走れる選手になりたいって言ってたし
おさむの場合、今年は何事も勉強だと思えば諦めつくけどね
277代打名無し:02/10/03 05:07 ID:R4xm8a2y
>>270
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0209/02092513.html

「どうもボクの中で時間が止まっているみたいです」
278代打名無し:02/10/03 10:05 ID:qypPPmfP
            /~ ̄`ヽ     ________
           _i__T___l   /
            | ・ ・  |  |  どんなにいい当たりのライナーでも
            〈. / し ヽ .〉 < アウトはアウト。
            |  Д  |   | 振り逃げや四球のほうがよっぽど価値がある。
            |\__/|   \
          __人__   __.人__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
279代打名無し:02/10/03 10:24 ID:xlrwYMC2
            /~ ̄`ヽ     ________
           _i__T___l   /
            | ・ ・  |  |  たとえ安打と記録されても二塁で刺されれば
            〈. / し ヽ .〉 < アウトはアウト。
            |  Д  |   | 四球のほうがよっぽど価値がある。
            |\__/|   \
          __人__   __.人__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
280代打名無し:02/10/03 11:01 ID:BRuNJdiZ
20HRやばいな、あと5試合しかないぞ
281代打名無し:02/10/03 11:43 ID:QdEeDkY5
>>280
とりあえず、甲子園4試合で最低1本打って
最終戦の広島市民球場に賭けるってシナリオを希望
282代打名無し:02/10/03 13:20 ID:vWAPp/qj
今期中に復活してくれただけでも嬉しい
そしてあのシーンでソロ打ったり4番で活躍して・・・・嬉しくてたまらん
283代打名無し:02/10/03 19:30 ID:4ClXbe40
>>281
それいいな、最終戦でしかも狭い球場・・・期待は膨らみまくる
マジで、今岡と浜中しか楽しみがない打線だからな
284代打名無し:02/10/03 19:33 ID:BhldZMoU
実は1日の中日戦が14日(祝日デーゲーム)に振り返られたので
最終戦は甲子園な罠。
285代打名無し:02/10/03 20:13 ID:LZfk/tK2
>>284
それはそれでいいじゃん
広島市民で王手かけて、本拠地でバックスクリーンにドカ〜ン!

おさむには妄想が膨らむばかりです(w
286代打名無し:02/10/04 01:37 ID:qstHCQ8Y
正直、そろそろオサムラン見たいね
287代打名無し:02/10/04 08:30 ID:yN2ZOtaE
所詮妄想
新庄の成績ぐらい越えてからスレ乱立しれ。
288代打名無し:02/10/04 09:39 ID:L6fXZxdA
岩村がポスティングでメジャー希望だって
289代打名無し:02/10/04 09:49 ID:fnBoze6z
やっぱ規定打席には足りんのか?
290代打名無し:02/10/04 10:40 ID:Ny9zl0Dn
規定打席が434、濱中は今384打席なので、1試合最低10打席は立たないと無理
291代打名無し:02/10/04 12:36 ID:VNQR77HL
まぁ400打席立てば十分規定打席並の評価はされるよ。
292代打名無し:02/10/05 00:27 ID:Exftr4eG
開幕時はレギュラー候補だったがレギュラーではなかったワケだし
それ考えれば既定打席に行かなくても3割打てる力を証明しただけで満足できると思う
293代打名無し:02/10/05 01:18 ID:oLfzjJtZ
規定打席に足りなくても、20本打って3割なら阪神日本人では掛布以来じゃないか?
頑張れ!!あと2本!!
294代打名無し:02/10/05 01:44 ID:tDJjugfM
20本以上打ったのっ大豊・桧山・新庄だけだよな?
確かに3割とはかけ離れた面子だしな

バランスよく20本以上って言うとやっぱ掛布かぁ
295代打名無し:02/10/05 13:43 ID:1tNSgkYM
>>294
バランスの取れたってのが重要だよな、うん
296代打名無し:02/10/05 14:12 ID:dleCugtb
>相手投手が)セットのときとワインドアップのときではフォームが違う

これってずっと指摘されてきてるし
来期への課題がはっきりしてるってのはいいね
あと守備の練習も頼むよ

田淵コーチ「浜中を30発打者に」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1005-03.html
297代打名無し:02/10/06 19:08 ID:wxrHtfAg
           へ
    ∧_∧  / /
   ( ‘ 〜‘)// 彡
   ( つ25 O     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     y  ノ     <会長が3番になって打ちやすいから
    (__))      \ 次回こそおさむランナリ
              \  片岡さんには内緒ナリ
               \_____________
298代打名無し
┏━━┓
┃あげ┃
┗┳━┛
(´Д`)ノ