王貞治豆知識だけで868号を目指すスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
超有名なエピソードでもOK

【第1号】
王さんは小学生のとき、クラスの会計委員だった。
2代打名無し:02/09/09 00:28 ID:0xG5WXvs
【第2号】
王さんは中学3年間、無遅刻無欠席で皆勤賞だった。
3代打名無し:02/09/09 00:28 ID:Rxxlq0LY
【第4号】
バースをしつこく執拗にねちねちと利己的に敬遠した
4代打名無し:02/09/09 00:28 ID:m5cqsYfo
王は去年、汚い敬遠をしてローズの55号越えを阻止した。
5代打名無し:02/09/09 00:29 ID:zINQoZt6
王の前に55号はない、王の後にも55号はない
6代打名無し:02/09/09 00:29 ID:gkVm5tWr
【第4号】
バースをしつこく執拗にねちねちと利己的に敬遠した
7代打名無し:02/09/09 00:29 ID:WIDTw0ZO
【第6号】
王さんは実は双子の弟。
8代打名無し:02/09/09 00:30 ID:0xG5WXvs
【第3号】
王さんはなぜか腕相撲が弱い。しかしすもうは現役時代、チームで一番強かった。
9代打名無し:02/09/09 00:30 ID:FglNlTVN
【第6号】
私利私欲の為にローズを敬遠する様に指令をだした、
10代打名無し:02/09/09 00:30 ID:oRK1FvWp
プロ2年目までのあだ名は「三振王」だった。
11代打名無し:02/09/09 00:30 ID:QLs6BSM5
【第8号】
王さんには生卵がよく似合う
12代打名無し:02/09/09 00:30 ID:m5cqsYfo
ローズを敬遠したことを若菜のせいにした
13代打名無し:02/09/09 00:30 ID:2yiB9JoT
【第8号】
実は、王さんは日本人ではありません
14代打名無し:02/09/09 00:30 ID:mZMe7cM+
【第7号】
通産打率が三割切りそうだったので引退すた
15代打名無し:02/09/09 00:31 ID:8x7zYdZ/
【第12号】
私利私欲の為にカブレラを敬遠した。
16代打名無し:02/09/09 00:31 ID:8RNrTA9y
【第9号】
実は、今の王さんは3代目王さん(2代目は戦死)
17代打名無し:02/09/09 00:32 ID:X6C6TAnA
【第6号】
近鉄のローズが大嫌いだった
18代打名無し:02/09/09 00:32 ID:m5cqsYfo
【第16号】
ローズを敬遠したのは、なんと私利私欲のためだった
19代打名無し:02/09/09 00:32 ID:mZMe7cM+
【第19号】
畳で素振りしまくった
20代打名無し:02/09/09 00:33 ID:juEYSKbN
【第20号】
長島茂雄が実は大嫌い。
21代打名無し:02/09/09 00:33 ID:Kma23W1t
【第20号】
甲子園の優勝投手である
22代打名無し:02/09/09 00:33 ID:QLs6BSM5
【第21号】
ピッチャー、鹿取
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:33 ID:TE3LNelQ
つまらないので


−−−−−−−−−−−引退−−−−−−−−−−
24代打名無し:02/09/09 00:34 ID:FglNlTVN
【第23号】
落合が50本に到達したとき、無言電話を執拗に繰り返した。
25代打名無し:02/09/09 00:34 ID:m5cqsYfo
【第24号】
今年はカブレラが56本打ちそうだが、また敬遠騒ぎになるのは嫌なので
53本で止めるようにヤクザを使って脅迫した
26代打名無し:02/09/09 00:35 ID:mZMe7cM+
【第26号】
敗戦病原菌OH89と心無い福岡の人間に野次られた
27代打名無し:02/09/09 00:35 ID:WIDTw0ZO
【第25号】
チーム連敗中に門限破りしたあげく大声で電話をした堀内に鉄拳制裁した。
28代打名無し:02/09/09 00:35 ID:1bCgX96E
ホームラン通算868本
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:35 ID:TE3LNelQ
誰が石井被災地のネタを書けといった?

−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
30代打名無し:02/09/09 00:35 ID:k/sr7bBL
【第23号】
実は金田の事をむかついている
31代打名無し:02/09/09 00:35 ID:8RNrTA9y
【第24号】
実は、電子レンジを発明したのは王さん
32代打名無し:02/09/09 00:36 ID:WvD1+OQ0
【第??号】
ペースはえーな、おい・・・
33代打名無し:02/09/09 00:36 ID:wxcEfgCz
【第150号】
野村と門田が大嫌い。
34代打名無し:02/09/09 00:38 ID:Ke5xFWaa
【第178号】
原があまりに爽やかなので嫌いだった
35代打名無し:02/09/09 00:38 ID:m5cqsYfo
【第34号】
実は、松井にも56号を打って欲しくない。
36代打名無し:02/09/09 00:39 ID:0xG5WXvs
【第36号】
王さんは左利きだが、そろばん鉛筆とご飯を食べている時の箸は右。
37 :02/09/09 00:39 ID:yMQ/TAYI
【第868号】
長嶋茂雄も大嫌い
38代打名無し:02/09/09 00:39 ID:FglNlTVN
【第201号】
イチローに対して「四割打っても、あのバッティングフォームは認めない」と暴言
39代打名無し:02/09/09 00:41 ID:mZMe7cM+
【第39号】
貴ノ花と宮沢りえの結婚式の仲人を依頼されていたが、式の前に破局。
王がそれを知ったのはTVの会見だったらしい。

貴ノ花氏ね。
40代打名無し:02/09/09 00:41 ID:vNaFx8bs
【第39号】
王さんは巨人監督当時、選手に「ワン公」呼ばわりされた。。
41代打名無し:02/09/09 00:42 ID:dC1c/oiB
【第178号】
監督業の傍ら実はラーメン屋の主人でもある。
42代打名無し:02/09/09 00:42 ID:juEYSKbN
【第250号】
野茂に対して「走り込みが足りない」と発言
野茂が「何キロほど走れば良いでしょうか?」と聞くと、
「とにかく走れ」と言って野茂を潰しかけた。
43代打名無し:02/09/09 00:43 ID:WIDTw0ZO
【第43号】
昔、王さんの自伝的なマンガが出版されていたが、
王さんの三冠王を阻んだライバル(長島除く)は
ことごとく悪人顔で書かれていた。
44代打名無し:02/09/09 00:45 ID:8x7zYdZ/
【第300号】
石井浩郎に対して「真の4番」を力説。
あまりにおそれおおいので石井は1打席だけ4番に座り、記録の為の記録を作った。
45代打名無し:02/09/09 00:46 ID:tNwnver/
【第45号】
「浦安鉄筋家族」にパロディキャラ登場
46代打名無し:02/09/09 01:25 ID:Tro4kGpy
【第50号】
堀内を泣きながら殴った
47代打名無し:02/09/09 01:27 ID:0xG5WXvs
【第46号】
鈍足のイメージのある王さんだが、実は同一試合で二盗・三盗・本盗を成功させたことがある。
嘘のような「ほんとう」の話。(ギャフン!)
48代打名無し:02/09/09 01:28 ID:oh2Avr6b
>>38
そりゃ土井じゃないか?
49 :02/09/09 01:30 ID:yMQ/TAYI
【第99号】
理恵を犯した事がある
50代打名無し:02/09/09 01:30 ID:HXbIOIkw
王さんは中学校時代、近隣に名前が知れ渡るくらいの番長だった。
51代打名無し:02/09/09 01:34 ID:WIDTw0ZO
【第51号】
王さんはピアノ演奏が趣味。

>>48
クサのエピソードもまじってますぞ、注意。
52代打名無し:02/09/09 01:39 ID:AlI6UR+V
【第666発目】
飯を食っている新人を「嫌な奴」と罵り、いびった過去がある。
53代打名無し:02/09/09 01:41 ID:oh2Avr6b
>>51
ネタスレなのね(w

【第123号】
ベンチで痰を吐く癖があって、選手には不評らしい
54代打名無し:02/09/09 01:41 ID:gkVm5tWr
王さんは第58代巨人4番打者にデーブ大久保をゴリ押しした。
55代打名無し:02/09/09 01:43 ID:FglNlTVN
【第1000号】
昔、山本リンダと不倫していたらしい。
56代打名無し:02/09/09 01:43 ID:m5cqsYfo
【第666発目】
ローズを敬遠した
57代打名無し:02/09/09 01:44 ID:0xG5WXvs
【第56号】は絶対に阻止するぞ
58代打名無し:02/09/09 01:44 ID:hqmXtB0U
【56号】
56号は打てなかった
59代打名無し:02/09/09 01:47 ID:ZFQP+Z5q
メジャーでは70本台に突入しているのに...
60代打名無し:02/09/09 01:48 ID:AlI6UR+V
【第667発目】
ダイエー監督初期、カープ出身のコーチを多数招聘したものの、大失敗
61代打名無し:02/09/09 01:50 ID:hqmXtB0U
【61号】
子供は三人娘らしい
そして名前にみんな「理」が付いてるらしい
62代打名無し:02/09/09 01:51 ID:ZFQP+Z5q
今でも打撃練習で10本打って5本はサク超えする(これは本当の話)
63代打名無し:02/09/09 01:52 ID:ZCn47G7a
【700号】
新人の頃、初のフリーバッティングの時に
「外野にいる背の高い人が目障りだから移動させて下さい」
とクレームをつけた(その人はのちのプロレスラーG馬場)
64代打名無し:02/09/09 01:52 ID:FglNlTVN
つーかマジスレだろこれ。
65代打名無し:02/09/09 01:53 ID:hqmXtB0U
【63号】
ハワイに優勝旅行に行った時に
大量の年賀状を持参し、まめに書いてたらしい
66代打名無し:02/09/09 01:55 ID:FglNlTVN
【第9号】
柴田勲とデキていた
67代打名無し:02/09/09 01:55 ID:ZCn47G7a
【701号】
荒川博が師匠と言われる事に対して、
「たしか荒川さんは教えたかもしれないが、覚えたのは俺だ」
とホンネを洩らした事がある。
68代打名無し:02/09/09 01:58 ID:0xG5WXvs
【67号】
マスコミの対応も三冠王だった王さん。
現役時代王さんの自宅の居間には常時スポーツ紙の王番記者が詰めており
王さんは何一つ嫌がらずいつでも取材に応えていた。


69代打名無し:02/09/09 01:59 ID:k/sr7bBL
【755号】
自分の事を史上最高のバッターと思いこんでいる
70代打名無し:02/09/09 02:03 ID:juEYSKbN
マスコミの対応が最高なんてよくいえたものだ。
71代打名無し:02/09/09 02:07 ID:AlI6UR+V
【668発目】
酔っぱらった夜、高橋慶彦の家でピンポンダッシュしたことがある。
72代打名無し:02/09/09 02:12 ID:hqmXtB0U
【72号】
城島にパイプ椅子を投げつけた
73代打名無し:02/09/09 02:28 ID:0xG5WXvs
【73号】
王さんは現役最後のシーズン、最終試合の時点で引退を決意していたものの
引退発表は11月4日と遅かった。
これは広島−近鉄の日本シリーズに水を差さないための王さん一流の気配りによるもの。
王さんの人格者ぶりをよく表しているエピソードだ。
74代打名無し:02/09/09 02:31 ID:ZFQP+Z5q
【74号】
ああ見えてけっこう短気のようですね
城島とは優勝するまでよく取っ組み合いしていたらしいけど
75代打名無し:02/09/09 02:42 ID:Mo5L3fRK
【第9条】
戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認
76代打名無し:02/09/09 02:53 ID:m85vZ0Oc
【第76号】
血液型はO型
77代打名無し:02/09/09 02:59 ID:3IrmJdws
【79号】
中の人などいない
78代打名無し:02/09/09 03:04 ID:AlI6UR+V
【78号】
西洋人に自分の記録を塗り替えられるのが大嫌い。
王さんの人格をよく表しているエピソードだ。
79代打名無し:02/09/09 03:22 ID:k/sr7bBL
【800号】
福留が、日曜ファミリー劇場の王貞治特集で
「徳光が長嶋さんなら俺は王さんだ」と発言した事にいまだにむかついている
80代打名無し:02/09/09 03:26 ID:CZYiJHFB
【何号でもいいんだが】
とにかくよ〜く見てくれ。鼻が曲がっているから。(これは本当の話)
81代打名無し:02/09/09 03:38 ID:uVC/FPxr
【81号】
巨人の監督時代、試合中のベンチで鼻毛を抜くのが癖で、仕舞いには鼻の穴に
雑菌が入りたびたび鼻を赤く腫らしていた。
82代打名無し:02/09/09 03:50 ID:0xG5WXvs
【82号】
王さんの鼻が曲がっているのは早実時代バッティングピッチャーをやっているときに
ライナーの打球を直接顔面に受けたから。
83代打名無し:02/09/09 11:57 ID:fjhV8X47
王さんはひまがあるとよく本を読む。とくに歴史小説が好きだ。
84代打名無し:02/09/09 12:38 ID:dHfa7rT1
【82号】
Oさんは、巨チンの持ち主
85代打名無し:02/09/09 12:39 ID:dHfa7rT1
【幻の82号】
自分でフェラ○オしようとして病院にかつぎこまれた
86代打名無し:02/09/09 12:44 ID:fjhV8X47
【86号】
性教育と称し娘の前でいつもフルチンだった。
87代打名無し:02/09/09 12:50 ID:NSIvugPu
【87号】
長嶋と初めて対面したのは東京駅のホーム。
88代打名無し:02/09/09 13:20 ID:M3sW0Zf8
【88号】
プロ入団後、まだ高校1年16歳の恭子夫人に出会う。
実はロリコン?
89代打名無し:02/09/09 13:21 ID:M3sW0Zf8
【89号】
そのとき声をかけた最初の言葉が「ドドンパは好きですか?」
90代打名無し:02/09/09 13:23 ID:O+U68Rcw
【90号】
絆創膏のイメージキャラクターに坂本九とともに契約した。
「OQバン」(オーキューバン)というもの。
91代打名無し:02/09/09 13:27 ID:pXDFaB2L
【98号】
自分のアイデンティティを守るためだけに
昨年、近鉄のローズの年間本塁打記録を阻止するべく
四球ぜめを繰り返した。
92代打名無し:02/09/09 13:31 ID:pXDFaB2L
【95号】
自分のアイデンティティを守るためだけに
85年、阪神のバースの年間本塁打記録を阻止するべく
四球ぜめを繰り返した。
93代打名無し:02/09/09 13:35 ID:WPl8qG+K
【93号】
自分のアイデンティティを守るためだけに
今年、西武のカブレラの年間本塁打記録を阻止するべく
四球ぜめを繰り返した。
94代打名無し:02/09/09 13:45 ID:YpVTtFTT
あの強靱な手首は子供時代のラーメンの出前で培われた。
95代打名無し:02/09/09 13:49 ID:YpVTtFTT
【95号】
星飛雄馬とのエピソードにはかなりフィクションが入っているらしい。
96代打名無し:02/09/09 14:06 ID:dHfa7rT1
【1000号】
ふとももだけで飯がくえた
97代打名無し:02/09/09 14:08 ID:YpVTtFTT
【97号】
一本足でバットを構えると、大の大人が押しても引いてもビクともしなかった。
98代打名無し:02/09/09 14:13 ID:ZNxFGGuR
【867号】
自分のアイデンティティを守るためだけに
昨年、近鉄のローズの年間本塁打記録を阻止するべく
四球ぜめを繰り返したあげく、その責任を全て
「コーチの独断で俺は知らない」と若菜コーチに押しつけた卑怯者。
99代打名無し:02/09/09 14:20 ID:j7NaDSjc
【868号】
俺のオヤジに似ている
100代打名無し:02/09/09 14:22 ID:UruO7Ckk
【868号】
自分のアイデンティティを守るためだけに2002年は...
をやらかしてくれそう
101代打名無し:02/09/09 14:22 ID:2N9iU60g
【101号】
生卵を電子レンジで温めるとおいしいゆで卵が出来る
102代打名無し:02/09/09 14:24 ID:j7NaDSjc
【2151501号】
犬も歩けば棒に当る
103代打名無し:02/09/09 14:30 ID:YpVTtFTT
フロッピーディスクを発明したのは、実は王。
104代打名無し:02/09/09 16:21 ID:AlI6UR+V
【669発】
手紙の世界ではいつも「王様」呼ばわりされている。
105代打名無し:02/09/09 22:57 ID:dHfa7rT1
【200号】
すっぱマンのまねをしたことがある
106代打名無し:02/09/09 23:01 ID:BJ4z2TAU
今の愛車はセルシオ。
その前もセルシオ。
107代打名無し:02/09/09 23:03 ID:hRBqRzDG
ちんこが20cmである
108代打名無し:02/09/09 23:04 ID:dHfa7rT1
【072号】
松浦あやをあややと呼んでしまい、あややファンであることが台湾でばれた
109代打名無し:02/09/09 23:06 ID:0NahhEZK
【117号】
左打ちだけど、お尻を拭くのは右手
110代打名無し:02/09/09 23:08 ID:dHfa7rT1
【809号】
マギー四郎には半信半疑
111代打名無し:02/09/09 23:11 ID:dHfa7rT1
【929号】
一時期カタコトの日本語をしゃべって人気ものになろうとした
112代打名無し:02/09/09 23:16 ID:AlI6UR+V
【868発目】
愛犬の名はワン公。
113代打名無し:02/09/09 23:26 ID:H6j4Qlnd
【445号】
2年の夏に甲子園でノーヒットノーラン達成

>>40
選手に、ていうか言ったの中畑だけだろ
114代打名無し:02/09/09 23:29 ID:6CDkOdt4
>>88
王もまだ18歳だったわけだから…
115代打名無し:02/09/09 23:32 ID:jioXhd14
>>114
今なら淫行条例にひっかかります
116代打名無し:02/09/10 00:22 ID:khGrzRNH
【116号】
昭和40年代大卒初任給が5万円の頃、王さんの財布の中には常に10万円以上入っていた。
117代打名無し:02/09/10 00:37 ID:khGrzRNH
【117号】
王さんはホームランを打っても派手なガッツポーズをすることはほとんどなかった。
高校時代大喜びしながらグランドを回ったのをお兄さんの鉄城さんから
「打たれた相手の気持ちを考えろ」と怒られたからだ。
118代打名無し:02/09/10 00:40 ID:khGrzRNH
【118号】
756号の世界記録を達成した日、ご両親を球場に呼び大観衆の前で感謝の花束を贈った。
王さんは親孝行も世界一だ。
119代打名無し:02/09/10 00:56 ID:3tlF/js0
【第1〜868号】
これらのクイズは○か×か
120代打名無し:02/09/10 01:18 ID:YHXMS1qR
【6号】
著名な兄がいることを隠すため弟が偽名を使い、ロックバンドのボーカリスト
として活躍した。代表曲にHERO、安奈、裏切りの街角、ビューティフルエネルギー等
のヒット曲が挙げられる。
121代打名無し:02/09/10 01:26 ID:gijiAysg
【119号】
カラオケでの愛唱歌はマイウェイ
122 :02/09/10 01:40 ID:7/i3RR++
【第33号】
たまに自分の名前を「玉貞治」と書き間違える
123代打名無し:02/09/10 02:12 ID:pd0yMWAZ
【第123号】
王さんは、小学生のころ、度胸試しで路面電車の前に立ちふさがり
急ブレーキでとめさせた。
轢かれたらどうするんじゃヴォケ
124代打名無し:02/09/10 02:15 ID:pd0yMWAZ
【第124号】
王さんは、子供のころ、両親が占いに凝ったことがあり、
「貞治」では縁起が悪いといって、「久(ひさし)」と改名させられたことがある。
125 :02/09/10 02:16 ID:7/i3RR++
【第128号】
一時期世間を賑わせた人面犬目撃のニュース。実はあれは王が犬のぬいぐるみ(顔面が出るタイプの)を着てたのを目撃されたもの
126代打名無し:02/09/10 02:16 ID:0JUBof80
>>124
そのままだったら、ひとりでOQバンだったね(W
127代打名無し:02/09/10 02:17 ID:pd0yMWAZ
【第125号】
王さんは子供のころ、両親のラーメン屋のつり銭の入った籠から
お金を盗んだことがある。
128代打名無し:02/09/10 02:23 ID:pd0yMWAZ
【第128号】
王さんの娘の名前には3人とも「理」の字が入っているが、
これは「女の子はお嫁に行くと苗字が変ってしまうが、
苗字が変っても名前の中に王の字が入っているように」
という王さんの願いが込められている。
129代打名無し:02/09/10 02:25 ID:z35VXrl6
【第129号】
王さんは理恵さんが子供の頃、風呂上がりのとき平気で娘の前でティムポを
ぶらさげて家の中を歩いてた。
「娘が大人になってティムポを見てビクーリしないように」だってさ。
130代打名無し:02/09/10 02:28 ID:pd0yMWAZ
【第130号】
王さんのティムポはビッグ1
131代打名無し:02/09/10 02:35 ID:ERjia9+r
【第131号】
テムジン警固店にふらっと現われる。
132代打名無し:02/09/10 02:42 ID:pd0yMWAZ
【第132号】
王さんは1本足打法のとき、子供2人をぶら下げても
びくともしない
133 :02/09/10 02:42 ID:7/i3RR++
【第132号】
ラムタラにもフラっとよく現れる
134代打名無し:02/09/10 02:54 ID:pd0yMWAZ
【第133号】
王さんが756号を打ったとき、日本テレビは中継開始前で、
テレビでは、ビューティペアがゲストの物まね番組をやっていた(気がする)
135代打名無し:02/09/10 03:57 ID:Lw+KFHAd
【第136号】
実はチンポをでかく見せる為
常にチンゲを剃っている
136代打名無し:02/09/10 15:38 ID:0JUBof80
【第137号】
福岡ドームにもフラッと現れる。
137代打名無し:02/09/10 15:57 ID:+Tz1EYww
【137号】
自宅にもフラッと現れる。
138代打名無し:02/09/10 20:08 ID:0JUBof80
【第137号】
自分の記録も大事だが、じつは、世論を結構気にしていたりする。
139代打名無し:02/09/10 22:30 ID:hzVTISjU
【第139号】
王さんには実は双子のお姉さんがいた。
生まれた時はお姉さんが健康だったのに対して弟の王さんは病弱だったが
皮肉なことにお姉さんの方が病気のため1歳三ヶ月で亡くなった。
140代打名無し:02/09/10 22:35 ID:hzVTISjU
【第140号】
高3時の選抜大会で2試合連続ホームランを打った。
これは大会30年ぶりの快挙。
141代打名無し:02/09/10 22:41 ID:hzVTISjU
【第141号】
王さんがはじめてサインをもらったプロ野球選手は巨人軍の与那嶺要選手。
他の選手がサインをしてくれない中で快くサインに応じてくれた与那嶺選手の姿に
感動して以来、王さんは頼まれたサインを断ったことがない。
142代打名無し:02/09/10 22:53 ID:0JUBof80
【第142号】
王さんは曲がったことが大嫌い。だから、読売に不正入団した江川が
チームメイトでも許せなかった。新人の江川をみて「おい、嫌な奴が
メシ食ってるぞ!」と言い放ったのは有名な話。
143代打名無し:02/09/10 22:53 ID:P2FXC/+H
【第142号】
貞治、腹切れ。
144代打名無し:02/09/10 22:56 ID:JE3sjkJu
娘たちが嫁いで姓が変わっても「王」の字が残るよう「理○」の名をつけた。
145代打名無し:02/09/10 23:00 ID:oxVrGL2W
【第145号】
背番号55を付ける選手から上納金を受け取っている
146代打名無し:02/09/10 23:01 ID:WOD7HrXi
【台145号】
鯉が人間の指をくわえるのをみて、「お、フェラチオみたいだな」と言った。
147代打名無し:02/09/10 23:01 ID:9cVWDZPB
裏切り者消えろ
148代打名無し:02/09/10 23:01 ID:QkGhouAh
【第7○6号】
カブトムシ逃がさないで/外国産が増加し生態系ピンチ 外国や県外から持ち込まれ
たカブトムシやクワガタムシが人気を呼んでいる一方、これらの昆虫が野外でも見
つかり、生態系への影響が危ぐされている。子どもたちが学校に戻るこの時期、関、、、、
とこれは王貞治とは関係ない

149代打名無し:02/09/10 23:24 ID:72xzbZDK
【第150号】
>>142
その割には自分も不正ギリギリのやり方で清原をだまし桑田を入団させている。
要するに自分に都合のいいダブルスタンダードの持ち主。

え?フロントのやったことだから俺は知らん? あっ、そ。
150バース・ローズ:02/09/10 23:48 ID:WOD7HrXi
【150号】
>>142
その割に勝負してくれませんが、何か?
151代打名無し:02/09/11 00:05 ID:6nlPpYsY
【第151号】
>>149
>>150
自分に甘く他人に厳しい、それが王さんの魅力!
152代打名無し:02/09/11 00:13 ID:QpohMk/L
【152号】
第一次長嶋政権時代、王さんと長嶋監督がベンチの中で口論したことが一度だけある。
それは雨で試合が一時中断した際のこと。
雨の中再開を待ってるお客さんに申し訳ないから早く再開すべきだと主張する長嶋監督に対し、
王さんは雨の中お客さんを待たせるなんて失礼だという理由から早く中止すべきだと
長嶋監督に反対したのが原因だった。
主張は違えども二人とも常に観客のことを第一に考えるという点では同じ。
ONが20世紀を代表する最高のエンターテイナーだったことが改めて分かるよネ。
153代打名無し:02/09/11 00:13 ID:Knh8My31
【第152号】
リリーフを審判に告げるとき、今でもたまに思わず「ピッチャー鹿取」と言ってしまう。
154代打名無し:02/09/11 01:50 ID:QpohMk/L
【第154号】
王さんの高校時代のあだなは「もぐら」

おれのID(・∀・)カコイイ!!
155代打名無し:02/09/11 01:53 ID:6nlPpYsY
QpohMk/L キューピー王もぐら??
156代打名無し:02/09/11 01:56 ID:VtPqKTmc
【第155号】
王さんのエピソード
現役時代のオフに知人が仕事中に自宅にやって来て、なかなか帰ろうとしなかったところ、突然「こんなところで仕事をさぼっていいのか!」と喝を入れて帰してしまったことがある
157代打名無し:02/09/11 02:02 ID:kBpuD5np
【本当かどうか教えてクレ】

その1・おふくろさんは王さんの左利きを治そうとしたが、おやじさんは
「ほっとけ」と言った。

その2・しばらく芽がでなかったのは夜遊びしまくっていたから。

その3・セルシオに乗っているのは昔ベンツに乗っていたとき、
エラそうとか言われてムカついたから。
158代打名無し:02/09/11 02:06 ID:Fv633aRF
【第158号】
おとうさんはコックさん
159代打名無し:02/09/11 02:10 ID:QpuaAjit
【第294号】
おとうさんはコックリさん
160代打名無し:02/09/11 02:17 ID:neOXkfwj
【第160号】
母校早稲田実業はイメージと違って成績優秀。
161代打名無し:02/09/11 02:19 ID:QpuaAjit
【第161号】
160の日本語がおかしいのは王さんゆずり
162代打名無し:02/09/11 02:19 ID:3GMel9kF
第161号】
おとうさんは仕福さん


163代打名無し:02/09/11 02:20 ID:neOXkfwj
>>161
すみません、どの辺がおかしいのかマジで教えてください
164代打名無し:02/09/11 02:21 ID:6nlPpYsY
>>163
「で」を入れればいいんでないか?
165代打名無し:02/09/11 02:23 ID:nTqEAPcg
【第164号】
カブが56号打ったときの第一声は「うワーン!」
166代打名無し:02/09/11 02:23 ID:gp0EhrQD
【第162号】
おとうさんはまだいない
167代打名無し:02/09/11 02:23 ID:neOXkfwj
>>164
いや、早稲田実業自体の事を書いたつもりなんだが。
実業のイメージで成績が悪いと思っている人が多いので。
168代打名無し:02/09/11 02:27 ID:/ev+QoP5
【第168号】
現役時代、バッティングのときに歯を力強く噛み締めていたために奥歯がガタガタになった
169代打名無し:02/09/11 02:33 ID:neOXkfwj
ていうか、今年から2軍は試合数適当になったの?
今までは決まった試合数こなしていたものだが。
雨が多いから仕方ないけど、ホークスが一番少ないもんな。
170代打名無し:02/09/11 02:35 ID:neOXkfwj
【第170号】
分かりにくいレスを書いた上に、>>169で誤爆をした私は逝ってきます
171代打名無し:02/09/11 02:45 ID:Mk3ajXo8
【第171号】
王さんには合コンで4番が8番にキスする〜
と言う権利があります。
172代打名無し:02/09/11 02:49 ID:QpuaAjit
【第9条】
陸海空軍その他の戦力は,これを保持しないというのは貞治の勘違とされる
173代打名無し:02/09/11 02:50 ID:QpuaAjit
【第171号+α】
王さんには合コンで4番が8番にキスする〜
と言う権利があるが、四番は小久保で八番は鳥越だった
174代打名無し:02/09/11 02:55 ID:QpuaAjit
【第-100号】
貞治はyahoo!をやほーと言っていたがだれも最近まで教えてくれず
こっぱずかしい思いをした
175代打名無し:02/09/11 11:37 ID:QpuaAjit
【マン○第150号HR】
第一女の名前は満子にしようとしていたが続けて読むとオオマンコになってしまうため
この案はとりやめとなった
176代打名無し:02/09/11 12:08 ID:RVJErKLf
【第176号】
実はワンちゃんと呼ばれているクセに犬が苦手
177代打名無し:02/09/11 12:13 ID:KpQdGUav
【177号】
ワールドカップイタリア大会の中継ゲストに呼ばれたとき、
「サッカーってのは、手を使っちゃいけないんですよね!」と、
サッカーのルールに『詳しい』ところを披露した。
178代打名無し:02/09/11 12:24 ID:RVJErKLf
【第178号】
理恵の顔を見てたまに吹き出してしまう
179代打名無し:02/09/11 12:34 ID:Ry8lR3id
【第179号】
テレビキャスターになった娘に
「お父さんの一番のライバルって、誰?」と訊かれて
「俺にライバルなんているか」と答えた。
これは娘がテレビで話していたことなので事実と思う。
180代打名無し:02/09/11 12:40 ID:pIEDk09r
【第180号】
>>179を聞いて泣く江夏
(フィクションです)
181代打名無し:02/09/11 12:47 ID:KpQdGUav
【第181号】
江夏が王理恵のインタビューに対し、
「オールスター9連続奪三振のボールを田淵が投げ捨てていたのを
お父さんが拾って僕に渡してくれたのは、感激した。」
…と語った。
182代打名無し:02/09/11 13:05 ID:N6UHUkok
【第182号】
松坂慶子のファン。密かにヘアヌード写真集買ってるかも

>>142
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031282746/269
>>149
桑田入団は汚かったが、清原は騙されたんじゃなくて本人のカン違い
巨人の人間に「君がトップだ」と言われたらしいが、それは実は「野手のなかでは
君が一番かなあ」くらいの意味。後に清原自身も認めている
>>152
ファンのことを考えているには同意だが、2人とも、自分の存在や残した記録が
ファンにとってかけがえのないものである、という大きなカン違いをしている
>>181
実は田淵も、年下のくせに「プロでは俺が先輩(江夏高卒、田淵大卒)」と、
自分を「ブチ」と呼び捨てしていた江夏に内心ムカついてたんだろうな(w
183代打名無し:02/09/11 13:23 ID:VNZBDugc
【第183号】
1軍で活躍しだした当初、大空真弓との熱愛が噂される。
今で言ったら、松井秀、広末と熱愛!レベルのデマ。
184代打名無し:02/09/11 15:38 ID:9xczneN0
【第183号】理恵さんの下着でハアハア
185:02/09/11 15:39 ID:9xczneN0
【第184号】でした スマン
186代打名無し:02/09/11 21:56 ID:CkIRDKY7
【第186号】
王さんは試合に負けた腹いせに糞スレを乱立しているのは有名だが
最近は、半角板に入りびったているのを知る人は少ない
187代打名無し:02/09/11 22:26 ID:8GqpZIbr
【第187号】
王さんは娘さんから「USA」とかいてあるセーターをプレゼントしてもらったが
着るのを嫌がった。
188代打名無し:02/09/11 23:23 ID:CkIRDKY7
【第188号】
将棋の駒には王と玉があります。
駒の動きと役割はどちらも同じですが権威と重みが違います。
基本的に格上の人が王を使います、そして玉が先手となります。
189代打名無し:02/09/11 23:31 ID:QpuaAjit
【第201号】
実はおしえてくんだ
190代打名無し:02/09/11 23:41 ID:VUlIeWb3
【第1901号】
現在の奥さんとは「ドドンパ」が縁で結ばれた
191代打名無し:02/09/11 23:53 ID:WU1DIna1
【第191号】
高校3年の時、早稲田実業が秋の国体に出場したが、王は日本人じゃないという
理由で試合に出してもらえなかった。
192代打名無し:02/09/11 23:57 ID:8VNCSbbg
【第192号】
王さんのあだ名は昔ワンちゃんだった。
193代打名無し:02/09/12 14:34 ID:jO1A1WCz
【第193号】
中学時代は陸上部兼卓球部。
陸上では砲丸投げ区大会優勝。
194代打名無し:02/09/12 23:09 ID:D7VSrq/m
【第194号】
五十番といえば業平(都電押上駅前)の店が有名だがもともとは業平から2キロ程
離れた八広にあった。
王さんのお父さんは生活が豊かになっても原点である八広時代の苦労を忘れないよう
業平のお店の看板に「第二」五十番とわざわざ書き加えた。
195代打名無し:02/09/12 23:23 ID:lvzNeJr1
【第195号】
「貧しいラーメン屋」のイメージ香る五十番だが、うちの両親が婚約中
デートで行ったら(王貞治が巨人に入団した頃)、結構値段の高い店だった
そうだ。いや、単にうちの両親がボンビーだったのかもしれんが・・・
196代打名無し:02/09/12 23:27 ID:w1K3jsir
【第196号】
座右の銘は「勝てば官軍」だ。
197真亜地 英実 ◆EMY2.wco :02/09/12 23:35 ID:Boc4mU6a
102号
ボンカレーのCMに出ていた
198代打名無し:02/09/12 23:40 ID:lvzNeJr1
【第196号】
長島一茂がヤクルトで一軍デビューした対巨人戦、貞治は一茂に
おめでとうを言おうと、球場の駐車場で待ち伏せしていた。
しかし、うっかり者の一茂は余裕で通過してしまい、周りの人に教えられて
初めて気づいて戻ってきた。意外と影が薄いビッグ・オー。
199代打名無し:02/09/12 23:52 ID:0vtznLIL
【199号】
王のせいでバッキーの選手生命が絶たれた
200代打名無し:02/09/12 23:55 ID:oCdcjUn1
【200号】
デビュー戦は金田に三振
201代打名無し:02/09/13 00:00 ID:QkxU3hAD
【201号】
娘たちは、貞治よりBIGなモノをまだ見たことが無いらしい。
202代打名無し:02/09/13 00:03 ID:JPQ2u0Q4
【201号】
八広の五十番は現在も京成八広駅前で「洋食50BAN」として営業中。
王さんのお母さんの弟さんの息子さん(王さんのいとこ)が暖簾を守ってらっしゃいます。
203代打名無し:02/09/13 00:04 ID:5kxlrxcS
【201号】
王の記録を守るためだけのバース2試合連続全打席敬遠のせいで同僚吉村が
最多出塁のタイトルを逆転でバースにもってかれた。
生涯ついてないね、吉村さんて。


>>196
ワラタ
これいつの時代に言ってたっけ?巨人監督時代かな?

それでスパイやっても記録守りの敬遠やっても許されるわけね。
204ボンカレー:02/09/13 00:50 ID:SwEvfDZ7
【204号】
王さんがホームランをたくさん打てるのは
「モリモリ食べる」
からだ。
205 :02/09/13 00:54 ID:SwEvfDZ7
【205号】
TBSで放送した『王貞治物語』で
父・仕福さんの役を長渕剛が演じた。
ちなみにエンディングテーマも長渕が唄った。
206 :02/09/13 00:57 ID:SwEvfDZ7
【206号】
映画『男はつらいよ』に出演した。
207代打名無し:02/09/13 01:00 ID:QkxU3hAD
>>202
【206号】
八広の洋食50BANは、量が多いことでも知られている。
208代打名無し:02/09/13 13:08 ID:MQdGuXmG
【208号】
亀屋万年堂のCMで「ナボナはお菓子のホームラン王です」のあとに一言
「森の唄もよろしく」といっただけで森の唄の売上げが40倍になった。
209代打名無し:02/09/13 13:10 ID:qLrJnxQ8
【209号】
× 「森の唄」
○ 「森の詩」
210代打名無し:02/09/13 13:19 ID:uoumW2AY
sage
211代打名無し:02/09/13 13:24 ID:ZkTC9k5H
【第203号】
王選手のあだ名のワンちゃんが実は本名
212代打名無し:02/09/13 13:25 ID:MQdGuXmG
【209号】
王さんのお兄さんの職業は医者。
専門は死亡確認。
213代打名無し:02/09/13 13:29 ID:cmISl/8/
【210号】
福留の主催するパーティに巨人で唯一出席するという
驚異的な義理堅さを持つ
214代打名無し:02/09/13 13:38 ID:6NqGYj5o
【211号】
わしが男塾塾長江田島平八である!
215代打名無し:02/09/13 18:20 ID:ByAWFh8j
【第212号】
中学時代までは右打ちだった
216代打名無し:02/09/13 23:08 ID:Fg0DT5Bn
野球は左打ちゴルフは右打ち
217代打名無し:02/09/14 13:19 ID:MRnUrgl0
【217号】
王さんがビクトリアのCMに出た際、最初のコピー案は
「ビクトリアはゴルフのホームラン王です」だったが
競技の特性上まずいということで没になったとの噂。
218 :02/09/14 13:22 ID:WM1mFu67
【218号】
王張(ワンチャン)
219代打名無し:02/09/14 17:48 ID:UM6IoK9Z
【219号】
娘に「USA」と書いたTシャツをプレゼントされたが、
着るのをすごく嫌がった。
220代打名無し:02/09/14 20:20 ID:1Y6jm+lr
【220号】
王貞治はタイカップ、ベーブルース、サイヤングと並べて語るべき世界的大選手。
221代打名無し:02/09/14 20:42 ID:LURmD/Gq
【第221号】
王貞治と中村メイコが結婚したら、おうめいこ
222219:02/09/14 21:10 ID:tlnwgqiq
ごめん、もろかぶり。
首吊って氏んできます。
223代打名無し:02/09/14 23:39 ID:M15fqm4r
【第223号】
ナボナのCMに出演したのは国松選手の奥さんの実家が亀屋万年堂だったため
国松選手が王さんにダメ元でお願いしたのがきっかけ。
224代打名無し:02/09/15 00:27 ID:L9NwVVoR
【第224問】
仕事は一本足、日頃は二本足、夜は三本足の生き物ってなーんだ?
225代打名無し:02/09/15 12:59 ID:hYuSEw+R
【第225号】
東洋人として初めてsports illustrated 誌の表紙になった
226代打名無し:02/09/15 16:53 ID:wRpKrUju
【第226号】
左打者だったけど、ゴルフのときは右打ち
227代打名無し:02/09/15 21:17 ID:Nq8jtfhB
【第227号】
王さんのお父さんは生家が見下ろせる丘の上に王さんのしらない間に
王さんとお兄さんの名前も刻まれている王一族の墓を建立していた。
228代打名無し:02/09/16 02:48 ID:va/u0r3u
【第228号】
王さんはブラインドタッチができる
229代打名無し:02/09/16 23:07 ID:zmWV9QnH
【第229号】
電気技師になるため墨田川高校に行く予定だったが入試本番で合格点に1点足りず
早稲田実業に通うことになった。
あと点数があと1点多かったら後のホームラン王王貞治は誕生しなかったことになるが
そこは努力の人王さんのこと、電気技師の道に進んでいても電気界のホームラン王に
なっていたであろうことは想像に固くない。
230まんこぺろぺろ:02/09/16 23:37 ID:z7B1vbMl
【第229号】
おうさんはうちのおじちゃんとおないどし
231代打名無し:02/09/17 00:19 ID:wVrB0EWf
【第900号】
王さんは曲がったことが大嫌いなのは想像に難くないが、鼻がまがっている
232代打名無し:02/09/17 00:39 ID:+Q/sjTUf
【第232号】
福岡にはモーニングコールが、
王さんの声で起してくれるホテルがある、らしい
233代打名無し:02/09/17 02:10 ID:s7femgNC
【第716号】
王さんは長嶋のことが嫌いだが、
実は川上のことがもっと嫌いだったりしる
234代打名無し:02/09/17 02:49 ID:Hs/32QIm
【第234号】
王さんの通算本塁打率10.66は、マグワイアの10.61に抜かれるまで大リーグを合わせても
第1位(通算400本以上が対象)だった。
ちなみにそれ以前の大リーグ1位はベーブルースの11.68、
ハンクアーロンはずっと落ちて16.38。
235代打名無し:02/09/17 04:59 ID:nG7k3+nq
【第235号】
王 選手の守備

 巨人の守備は鉄壁だ。中でもバント・シフ

トを敷いたとき、どうバントすれば一塁の王

と、三塁の長嶋にとられないですむか、打者

は迷ってしまう。強打しようとすれば三振、

無理にバントすればバントのシフトにつかま

って、ダブル・プレー。一塁手としての王

選手の守備は、他の選手の模範になっている

んだ。
236代打名無し:02/09/17 05:04 ID:otd92kaq
王は本当は流し打ちが得意。(w
237ちゅらさん:02/09/17 05:33 ID:wVrB0EWf
【第23号】
王シフトをしかれたが、中日・星野仙一投手からレフト前に放った。そのとき、星野投手が
「王さんひどいよ」と憤慨した。それに対し王さんは「すまんすまん」とあやまったという古きよき時代の話。
238代打名無し:02/09/17 05:48 ID:KdFdg8Eu
【第238号】
入団した頃に「王、王、三振王」とヤジられていた。
239代打名無し:02/09/17 06:46 ID:+tj+5+Ob
【第239号】
昔、娘達に度々暴力を振るい、理恵が血まみれにされた。(理恵本人談)
240代打名無し:02/09/17 07:19 ID:1sNbF0J2
【第240号】
通算打率が3割を切るのを嫌って引退したが、そのラストイヤーにもHRは30本も打っていた。
241代打名無し:02/09/17 07:26 ID:epq2BduN
みんなが言うほど娘は美人じゃない
242代打名無し:02/09/17 08:03 ID:TD6CvFhk
>>241
美人だなんて言ってる奴見たこと無いぞ
243代打名無し:02/09/17 09:26 ID:Q3Dh7PYk
子供の頃は左投げ右打ちだった
244代打名無し:02/09/17 09:50 ID:MIVpbfFS
【第244号】
王のAAはキン肉マンAAの流用だ。
245 :02/09/17 19:38 ID:WCYNxBed
【第245号】
ダウンスイングと言いながら、実はアッパースイング
246代打名無し:02/09/17 19:40 ID:tGy9Pw9e
【第246号】
長嶋の天覧試合でも実は打っている
247代打名無し:02/09/18 00:57 ID:INegCOir
>>238
【中原誠豆知識第1局】
中原は「マコ、マコ、マッコウクジラ」と囃されて泣いていたとさ。
248代打名無し:02/09/18 01:24 ID:/1IqdST4
【第248号】
王さんは金属バットによる殺人事件が起きた時、
「圧縮バットでさえ禁止されているのに、
金属バットを使うとは何事だ」と言って怒っていた。

というネタにされたことがある。
249代打名無し:02/09/18 02:12 ID:XCQC/qaT
【第249号】
自身の引退試合、同時に引退を決意していた高田選手を呼び寄せお立ち台に上げた。
この王の突然の配慮に高田は男泣き。
後年になってもプロ生活最高の思い出と語っている。
250代打名無し:02/09/18 02:14 ID:XCQC/qaT
【第250号】
250号は昭和41年8月18日川崎球場、大洋新治投手から。
251代打名無し:02/09/18 02:14 ID:vVXXy3JI
【第251号】
現役最後のファン感のときにバットを左バッターボックスに
ファーストミットを一塁ベース上に静かに置いて
引退の演出をした。
252代打名無し:02/09/18 14:00 ID:+aykenVl
まじめな話です。
理恵さんと同級生です。
かれこれ15年位前でしょうか、父兄参観日に
貞治さんがいらっしゃいました。
サインをねだったのですが、
「今日は、王貞治としてきてるのではなく、
王理恵の父親として来てるのでごめんね」
と断られた。とても優しい言い方で、
人格が表れていた。
あの人は、本当に善人だと思います。

253代打名無し:02/09/18 14:25 ID:kcWPdTTk
【第253号】
故・牧野コーチが何かに書いていたが、王ほどの大飯喰らいはいないそうだ。
一般の人にはちょっと信じられないエピソード。

王を交えて4,5人でレストランに入る。
こういうときに、みんなの注文を聞いてオーダーするのは決まって王の役目だそうだ。
みんなは「僕はハンバーグ」「俺も」などだいたい同じものを一品ずつ王に告げる。
すると王はみんなの注文分に加えて「カレーにステーキにカツ丼にスパゲッティ」と
ウェイトレスに告げる。牧野が驚いて「おい、王。あとで誰か来るのか?」と聞くと
王は平然として「いえ。全部僕が食べるんですよ。」と答える。

王にとってはカレーライスがスープ代わり。カツ丼がご飯でおかずがステーキ。
スパゲッティは軽い口直し。という感覚らしい。
それで、全て平らげたあと「デザートはなんにします?」なんていうものだから、
みんな気持ちが悪くなってしまったということだ。
まあ、十人並みの胃袋では、あれだけの大記録は達成できなかったとは思うのだが…
254代打名無し:02/09/18 14:28 ID:zqP4nk0P
ここ見てるといやな奴なんだかいい奴なんだかわからなくなるなあ
255代打名無し:02/09/18 14:33 ID:4b6qdexp
>>117
落合「王さんは8百何十本もホームラン打って,
   756号の時バンザイしただけだよ。」
256代打名無し:02/09/18 18:56 ID:s742A6HU
【第254号】
日米野球通算23本塁打、何気にすごい。
257代打名無し:02/09/18 19:01 ID:vMF8FBng
名前は憶えてないが、今週の週刊誌で大久保が惨めな男と嘲笑
258代打名無し:02/09/18 19:06 ID:/1IqdST4
なら大久保は悲惨な男か?
259代打名無し:02/09/18 23:58 ID:qSEuvwQW
【第259号】
王さんのシューズは右足より左足の方がサイズが大きい。
これはもちろん一本足打法が原因。
260代打名無し:02/09/19 00:07 ID:DiAbVJy2
【第259号】
王さんのシューズは右足より左足の方がサイズが大きい。
これはもちろん一本足打法が原因。
261代打名無し:02/09/19 01:15 ID:2FWCmLs8
【第260号】
2003年もラビットボールが使われることを知り
記録阻止のために監督留任
262代打名無し:02/09/19 01:40 ID:wOdo+Hpp
【第???号】
王さんの金○まは右玉より左玉の方がサイズが大きい。
これはもちろん一本足打法が原因。
263代打名無し:02/09/19 01:55 ID:6F6KMTz7
>>253
王の現役引退年(40歳)のナイター後の平均的夕食メニュー
「酢のもの、サシミ、おでん、水餃子、ステーキをビール2本で、
仕上げはおかゆ」
ばけもんだ(w


264代打名無し:02/09/19 02:00 ID:kB4XN6JP
>>262
金◯まってけっこう左右不対称なんじゃないの?
ネタにマジレス。
265代打名無し:02/09/19 02:43 ID:60anF0I1
>>264
ここでマジな問題があるとすれば、「原因が一本足打法なのかどうか?」
という方では?
266代打名無し:02/09/19 09:51 ID:/z6xZTal
【第266号】
王さんは偏平足。
ふくらはぎから足の裏にかけての筋肉が異常に発達して土踏まずが隠れてしまっているため。
これも一本足打法の影響といえるかな?
267代打名無し:02/09/19 12:50 ID:Xsd2GTMJ
【第267号】
王さんは大飯喰らいだが、大酒のみでもある。
家の近くのスナックのマスターが王さんの知り合いで、彼の話によると、
ボトル1本は軽く2時間くらいで空けてしまうのだそうだ。
同時にかなりの量の食事もとって「では、おあいそ」となり、
マスターが「明日も試合なので、今日は早目に帰って休まれるんですか」と訊くと
「とんでもない。今から中州に行くよ」と平然とした顔で答えたそうだ。
いくら飲んでも少しも酔わず、顔がちょっと赤くなるだけとのこと。
268代打名無し:02/09/19 23:50 ID:+kWZ85Kw
【第268号】
意外にもヘロヘロ球のヤクルト・安田猛投手が苦手だった。
269代打名無し:02/09/20 14:11 ID:wOLilYeL
【第269号】
王さんの血液型はO型。
270166 ←:02/09/20 14:32 ID:k12emRAF


74年 王 49本 107打点 166四死球 出塁率.532 打数385

02年 カブ 98四死球



  
271代打名無し:02/09/20 17:59 ID:rAWy7gfk
【第271号】
「王さんの記録でこれだけは絶対に破られないと思うという記録はなんですか」
と聞かれて王さんが答えた記録は意外なものだった。
その答えは「十三年連続ホームラン王」
なぜなら「通算868本はいつか破られるかもしれないが、十四年連続して
ホームラン王になる選手はまず出てこないだろうと思う。」だからだそうだ。
たしかにそれはその通りかも。
272 :02/09/20 19:49 ID:ILWfGGKL
>>271
しかし、答えになってないよね。

【第272号】
人に割り箸を両手で横に持ってもらい、
その割り箸を、名刺でスパット真っ二つに折ることができる。
273代打名無し:02/09/21 01:52 ID:QNXgmiMj
【第273号】
一世を風靡したコント55号。
コンビ名の由来は王選手のシーズン本塁打記録による。
274代打名無し:02/09/21 02:01 ID:UCXMOBpA
【第59号】
オス、オラハマコー
275   :02/09/21 02:03 ID:RiGcynXS
【第274号】
ハンク・アーロンの記録を破った年に筑波大学のプロジェクトチームによって
行なわれた計測で、王さんは体前屈で19.6センチ(一般人の平均は11センチくらい)
で体のしなやかさを証明した。
276   :02/09/21 02:06 ID:RiGcynXS
【第276号】
王さんが、初めて一本足打法でホームランを打ったのは
昭和37年7月1日の対大洋戦で、第二打席に稲川誠投手から。
一本足打法を伝授した荒川コーチは、この日にホームランを打てなかったら
二本足に戻そうと思っていたらしい。
277代打名無し:02/09/21 02:09 ID:ulgQ29eH
【第275号】
実は盆カレーが嫌いだ。

278代打名無し:02/09/21 02:26 ID:UCXMOBpA
【第456号】
かっとばせ清原くんに巨人の監督としてでている
279代打名無し:02/09/21 02:27 ID:UCXMOBpA
【第586号】
実はロンゲにした年がある
280代打名無し:02/09/21 02:29 ID:UCXMOBpA
【第785号】
きょうのわんコは毎朝みる
281代打名無し:02/09/21 02:31 ID:UCXMOBpA
【第583号】
Drコパの風水で東に電化製品をおくとよいと聞きコンポを置いたら
太陽でコンポをだめにした。それいらいDrコパをうらんでいる。(俺だこれ)
282代打名無し:02/09/21 03:06 ID:QNXgmiMj
【第282号】
愛機はソーテックのe-oneという噂があるのだが知ってる人マジレスきぼん
283代打名無し:02/09/21 03:59 ID:tGtMi6M5
中華料理屋のせがれだった王さんは
戦後のモノの無い時期に、学校に重箱三段の
超豪勢な弁当を持参していた。
担任の先生から王さんの親に「他の生徒が可哀想だから勘弁してくれ」
という泣きが入った。
284代打名無し:02/09/21 14:36 ID:htuyoHyn
【第284号】
いわゆる王シフトを最初に試みたのは広島カープ。
285代打名無し:02/09/21 14:55 ID:htuyoHyn
【第285号】
曲がったことの大嫌いな王さんは王シフトを敷かれても「外野手の頭の上を越せば
シフトなど関係ない」とばかり小細工をすることなく自分の打撃を貫き豪快なホームランを
量産した。
286代打名無し:02/09/21 15:00 ID:2OLBAAdP
【第286号】

そんな王シフトに対して、無人の3塁線に打球を転がし
一塁に進んだ王、「真っ向から勝負せんかい」と
声を張り上げた選手時代の1001に「今度はちゃんと勝負するよ」
と王スマイルであしらった。
287代打名無し:02/09/21 15:01 ID:htuyoHyn
【第286号】
広島線で王シフトを敷かれた王さん、一度だけ三塁方向にバントを転がした
ことがある。
ボールはガラ空きの三塁線をころころと破りそのままレフト線を転々、センターの位置に
いたレフトが追いついた時には王さんはセカンドベース上で笑っていた。
試合後コメントを求められて王さんは「百獣の王は鯉を仕留めるにも全力を尽くすんだ」
とうそぶいたとか。
288代打名無し:02/09/21 15:27 ID:TPlFdBdN
>>272
それはコツをつかめば誰でもできる。
289代打名無し:02/09/21 15:32 ID:UCXMOBpA
>>283
ええ先生や、、
290代打名無し:02/09/21 16:59 ID:pt9MA040
>>286
>「真っ向から勝負せんかい」と声を張り上げた選手時代の1001
ここは「お前がいうな」と突っ込むところですか?
291代打名無し:02/09/22 14:08 ID:YBjhBnuc
【第291号】
何気にホームスチール通算5回。
ちなみに広岡の打席での本盗失敗が有名な長嶋はたったの2回。
292代打名無し:02/09/22 18:20 ID:YBjhBnuc
【第292号】
王さんは意外とそそっかしい。
移動で新幹線に乗るとき切符をなくすこともしばしば。
それでも、「後ろのお客さんが持ってるから」というだけで楽々改札を通過できる
あたりはさすが国民栄誉賞だ。
293代打名無し:02/09/22 18:32 ID:A4/QQr/W
【第293号】
王シフトを作ったのは広島だが、
そのデータを蓄積したのは、実はマツダの東京支店の一社員
294代打名無し:02/09/23 02:05 ID:j+M9ManI
【第294号】
阪神行きが九分九厘決定していたがお父さんの「巨人に行きなさい」の一言で
契約金は阪神より少ないにもかかわらず巨人入りを決めた。
295代打名無し:02/09/23 02:16 ID:oyyaKtcC
【第295号】
巨人に決めたきっかけは幼い頃に後楽園でもらった与那嶺のサイン。
296代打名無し:02/09/23 02:37 ID:j+M9ManI
【第296号】
1年目は期待のルーキーに対する嫉妬から先輩に「オイ、ワンころ」「シナ人」と
馬鹿にされ陰湿ないじめを受けたため、
知人に対し「こんなことなら阪神に行っておけばよかった」と何度もこぼした。
297代打名無し:02/09/23 14:41 ID:KTQQ0ggb
【第296号】
中国国籍の王が巨人入りしてしまったために巨人入りの内定をもらっていた
巨人ファンの張本は外国人枠制限にひっかかって巨人に入れなくなった。
298代打名無し:02/09/24 01:26 ID:+tifXxpx
【第298号】
1試合での4打席連続ホームランは王貞治(1964)とウィルソン(1997)の2人だけ
299代打名無し:02/09/24 01:48 ID:bS3ju8jU
【第299号】
早稲田のスラッガー木次文夫が受験票を忘れて一浪しなかったら
王と同じ年に入団していた事になり、王をじっくりと育てる事もなく
世界の王は誕生しなかったであろう。
300代打名無し:02/09/24 04:14 ID:+tifXxpx
【第300号】
第300号は昭和42年 8月31日後楽園球場、産経村山投手から
301代打名無し:02/09/24 22:25 ID:fFnAUkqT
【第301号】
男なのにどうして女監督なんだろうと子供の頃不思議でした
302代打名無し:02/09/25 23:17 ID:PY/a7huH
某サイトより転載

【第302号】
>街の小さな図書館に行くと大リーグの名選手の伝記がたくさん並んでました。
>ハンク.アーロン, ピート.ローズ, テッド.ウィリアムズ。 
>その中で、見慣れない選手の名前が、、、、 Sadaoho ??,、、よくみると
>SADAHARU OH, 王 貞治です。!

>しかも1本足打法のぱらぱらめくりの写真付き。日本人が滅多にいない街で,
>これは大発見。

>巻末には対戦したことのある大リーガのコメントがあって,トム.シーバなどは
> 「下半身にものすごいパワーを秘めている。」, 「大リーグなら800本も
>ホームランは打てないが、あの選球眼なら終身打率3割は打つだろう。」,と
>語っていました。

303代打名無し:02/09/26 23:22 ID:ny6SQLaM
【第302号】
意外なことに日本シリーズMVPは一度もない
304代打名無し:02/09/28 02:51 ID:sp4I3yi+
【第304号】
■■今日は何の日■■
1988年の9月28日、王さんは東京ドームの一室で正力亨オーナーから
事実上の解任通告を受けました。同日は不審の責任を取ってチームを
去る国松ヘッドコーチの退団慰労会がありましたが、王さんは解任のことを
おくびにも出さず、笑顔で会の代表幹事を務めました。
305代打名無し:02/09/28 02:58 ID:svt/nl0A
305号
去年?奥さんが重病でもそれをだれにも
周囲に漏らさず指揮をとりつづけました。
あんたは偉い。
306代打名無し:02/09/28 15:50 ID:20lxtOz9
306号
実はいんぽ
307代打名無し:02/09/28 23:16 ID:vTk6P4Yu
【第307号】
小学校時代、喧嘩して相手の額をアルミの下敷きで殴りつけ
大流血させたことがある。
本気で怒ると結構恐いかも。
308代打名無し:02/09/30 01:53 ID:5ItUnR6+
【第308号】
子供の頃から体が大きく、横綱吉葉山から相撲取りにならないか
と言われたこともある。
309代打名無し:02/10/01 02:14 ID:Rk0ADBFP
【第309号】
初めての左打席は右中間2塁打。
310代打名無し:02/10/01 20:26 ID:my/bj5XN
【第310号】
吉井がメッツ時代同僚に「本場の一本足打法を教えてくれ」と頼まれ
よく知らないにも関わらずフォームを指導したらしい。
311代打名無し:02/10/01 20:53 ID:my/bj5XN
【第311号】
王選手引退後、後楽園球場の1番ゲートは「王ゲート」と命名され
一本足打法の王選手のプレートが掲げてあった。
現在同プレートは東京ドーム22番ゲート階段脇に掲出され、1塁側2階席に上がる
入口を「王ゲート」と呼んでいる。

ちなみに後楽園球場3番ゲート、東京ドーム3塁側2階席への入口は「長嶋ゲート」。
どちらも両者の背番号「1」と「3」に由来する。
312お前名無しだろ:02/10/01 22:00 ID:GZAH2/oa
【第312号】
後楽園球場での引退記念紅白戦。王さんはピッチャーを務め、バッターボックス
には堀内が立っていたのだが、王さんの投球をあろう事か堀内がレフトスタンド
へホームラン。打たれた王さんはもう笑うしかない、とばかりにマウンド上で
大笑い。
313代打名無し:02/10/01 22:22 ID:wJeKA70D
【第313号】
ダイエーが負けに負け続いていた頃、ベンチを温めている石毛に
ナボナを買いに行かせていたらしい。
314代打名無し:02/10/01 22:34 ID:wn8ngD5i
車は安全性を考えてベンツオンリだったけど、ダイエー監督就任でセルシオにした。756号の記念に日産からナンバー1のシルビアプレゼント。
315代打名無し:02/10/02 12:35 ID:ApIbx1vE
【第315号】
川崎球場のライトスタンドには王貞治700号本塁打記念のプレートがあった。
316代打名無し:02/10/02 20:35 ID:IG6Dmsrv
【第316号】
入団間もない頃の中畑は仮性包茎に悩んでおり、王さんに相談したところ、
「ちゃんと剥いておけ」とアドバイスされ、その通りにしたら直ったらしい。
317代打名無し:02/10/02 23:02 ID:wV4gA0YV
【第317号】
このスレでもがいしゅつの堀内殴打事件。
一般には門限を破った堀内を教育のため王が殴った、ということになっているが
実際は堀内は門限の数分前に宿舎に戻ってきている。
ただ、チームが連敗中で宿舎全体がピリピリしている中、堀内が聞こえよがしに
「俺は門限に間に合ったからな!」大声を出し、さらに女性に電話をかけ始めたことで
主力選手がいらだち始めた。雰囲気を察知した王が周囲の総意を代弁する意味で
力一杯殴りつけた、というのが事の真相。
以降堀内の素行は幾分改まり、周囲の選手達にも受け入れられるようになったという。
318代打名無し:02/10/02 23:07 ID:wV4gA0YV
【第318号】
「殴る時は手加減せずに思い切り殴る。心をこめて殴れば愛情は伝わるもの。」
が信念の王さん。当然のように自分の娘を殴る時も一切手加減無しにグーパンチで
顔を何度もぶん殴った。
319代打名無し:02/10/02 23:26 ID:jTj4UHEB
【102号】
貞治って名前はラーメン屋に来てた坊さんが命名した。

320代打名無し:02/10/02 23:39 ID:qx4Zh3jW
【第320号】
貞治マニアに既出の豆知識の真偽を明らかにしてもらいたい
321代打名無し:02/10/03 01:21 ID:NqSt7THj
【第321号】
仕事で一本で立ち、夜でも一本立ってた
322代打名無し:02/10/03 01:57 ID:bWRtzR+H
【第322号】
トニーミッチェルなどダイエーに一本足打法の選手があらわれるたびに
熱血指導をするが大抵使い物にならない。
323代打名無し:02/10/03 03:21 ID:+3lqLP2P
【第323号】
「王が2本足で普通に打ったら必ず4割打てる」(川上哲治談)
324代打名無し:02/10/03 11:13 ID:l1RCCp+o
【第323号】
一本足打法の練習のため、毎晩荒川コーチの家に行って真剣で素振りをしていたが、
畳の上ではだしで何100回と素振りを繰り返すために、王が使った畳は1日で
足の位置が擦り切れてしまっていた。
そのため、練習をする畳の位置は毎日変えていた。

325宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/10/03 18:42 ID:NsejP0k6
【第325号】
巨人監督時代、`85年ドラフトで福王昭仁が巨人に入団した際、
『巨人に【王】のつく名前の人間は二人もいらんのじゃ。名前を変えてくれんかのう』
とすごんだらしい。
326代打名無し:02/10/04 00:08 ID:0JvBcAXw
【第326号】
お父さんの仕福さんは中華料理組合の墨田支部長だった時代、支部内に景気の悪い店が
あれば自分の店の従業員や親類縁者にその店に食べに行くように薦めたり、知り合いの
税務署員に税金を安くしてもらうようこっそり掛け合ったりしていた。
「他人が困っている時には助けてあげなさい」というお父さんの教えは今も
王さんの心の中に強く根付いている。
327\:02/10/04 00:25 ID:LmiaArTs
【327号】
星飛雄馬に野球の素晴らしさ、厳しさを教えたのは早実時代の王さん。
328\:02/10/04 00:27 ID:LmiaArTs
【328号】
番場蛮のハイジャンプ魔球と初めて対戦したのも王さん。
329\:02/10/04 00:29 ID:LmiaArTs
【329号】
星飛雄馬が甲子園で血染めのボールを投げる10年前の昭和32年選抜決勝で、王さんは元祖血染めのボールを投げた。
飛雄馬と違って優勝できたが。
330若菜コーチの愚行を見て見ぬふり:02/10/04 04:43 ID:SOVIdbpf
【第330号】
「他人が困っている時には助けてあげなさい」というお父さんの教えは今も
王さんの心の中に強く根付いているが、「他人がホームラン55本を目の前に
敬遠攻めで困っているときには見て見ぬふりをしなさい」という自ら作った
教えの方がもっと強く根付いている。
331代打名無し:02/10/04 07:04 ID:c0hizeLS
動物園に虎を見に行ったり、毎日玉子焼き食べてたりしたんだっけ?
332代打名無し:02/10/04 15:11 ID:6wkhmNzg
■■今日は何の日〜10月4日〜■■
昭和49年の今日、王貞治選手が阪神戦で5打席連続で敬遠を受けました。
この間一球もストライクはなく20球連続でボール。
これは王選手と本塁打王を激しく争っていた田淵選手を阪神球団が援護射撃したもので、
阪神の捕手はタイトル争いの一方当事者である田淵選手自身でした。
一球だけ投手の手元が狂ってストライクゾーン近くにボールがいってしまい
阪神側からすればヒヤリとする場面がありましたが、王選手はそのまま平然と見送りました。
タイトル争いだからといって自分本来の打撃を曲げてまでボール球を打ちに行くのは
王者のプライドが許さなかったのでしょうか。
この厳しい敬遠攻めにも関わらずこの年王選手は49本の本塁打を打ち田淵選手に
4本差をつけ13年連続本塁打王の偉業を達成しました。
333@:02/10/04 15:34 ID:W4vwv75j
■■■■■■■■■■■■■■■■■

女子小学生レイプ画像(ひどすぎ)
http://pink7.net/ima/430lkk.gif

エレベーター痴漢(中学生くらい)
http://pink7.net/imb/04323r.gif

コギャル下校帰り痴漢(動画)
http://pink7.net/imc/3re3432.mpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■





@@@@@
334代打名無し:02/10/04 15:37 ID:dwfEr8KP
【第334号】
前にNHKの王のドキュメンタリーの再放送を見たが、
平松政次に緑とオレンジのユニフォームは似合わない
335代打名無し:02/10/04 16:10 ID:oCazNghR
お前ら、現役時代の王の打席を見たことないんだろうな。

年間最多本塁打55本なんて、
王自身からすれば大して価値のある記録だと思ってないだろうよ。
トップの位置にどれだけ長くいられるか。
その意味で、868本の生涯本塁打記録こそ王貞治のアイデンティティだろう。

松井の天才的な才能も認めるが、
王と比較した完成度という面では依然として段違いの差がある。

王は松井のようにホームランボールを見逃す、打ち損じるということは
ほとんどなかった打者だぜ。
あの頃のピッチャーは、ストライクでもほんとうにホームランに
ならないようなコースに投げていた。
王に対する投球を見ていた立場からすれば、今のピッチャーは
ほんとうに勝負のレベルが低く見える。

人によって好きだ、嫌いだはあってもいいだろうが、
ファンの立場で、
「あーあ、あの○球目のボールを打っておけばなぁー」
という打席後のもどかしい感じ、ストレスが最もなかった打者。
それだけ完成度の高い、納得の勝負打席をつくれる男。
それが王貞治だった。

松井には、2年間メジャーに行って、ぐちぐち打席で考える野球ではなく、
無でボールに向かう本能の勝負を体感し学んできて欲しい。
2年後に大きくなって戻ってきて、打ち損じのない、勝負師の打席を
見せて欲しいものだ。
336代打名無し:02/10/04 16:23 ID:Bt2h0RkA
実は双子だった。
337代打名無し:02/10/04 16:26 ID:Bt2h0RkA
好物はてんぷらそば
338代打名無し:02/10/04 16:38 ID:fNbrmkDA
>>298 
ブライアント(近鉄)も4打席連続
339代打名無し:02/10/04 16:41 ID:0YYtyPO+
>>338
1試合の記録。
ブライアントは4打数連続。
340じつは:02/10/04 23:40 ID:Bt2h0RkA
鼻が曲がっている…。
341代打名無し:02/10/05 01:13 ID:kDY5AR9S
>>340
あげ
342代打名無し:02/10/05 01:31 ID:L0pp4R+N
【第342号】
三国人であることがコンプレックス
343代打名無し:02/10/05 01:35 ID:kku8VDy3
【第343号】
今日の西武戦で敬遠を指示し、卵を投げられる
344代打名無し:02/10/05 01:51 ID:/XYNiUOD
■■今日は何の日〜10月5日〜■■
平成14年の今日、プロ野球西武ライオンズのカブレラ選手がダイエー戦で5打席連続で敬遠を受けました。
この間一球もストライクはなく21球連続でボール。
これはカブレラ選手と本塁打記録を激しく争っていた王監督をダイエーバッテリーが援護射撃したもので、
敬遠の指示を出したは記録争いの一方当事者である王監督自身でした。
一球だけ投手の手元が狂ってストライクゾーン近くにボールがいってしまい
カブレラ選手はその球を見逃さずライトポール上空に大飛球を打つというダイエー側からすれば
ヒヤリとする場面がありましたが、王監督の執拗なアピールによりファールに。
36年前の記録だからといって非東洋人に破られるのは王者のプライドが許さなかったのでしょうか。
345代打名無し:02/10/05 02:19 ID:s7nCXmvK
344はナニを言っているの????? キチガイ?
346代打名無し:02/10/05 02:20 ID:/XYNiUOD
【第345号】
まだ環境問題が今ほど深刻ではなかった昭和40年代すでに地球環境のことを考え
無駄となる部分の多い一本木のバットではなく廃材を利用した圧縮バットを愛用していた。
しかしこの先見の明を解することのできない下田武三コミッショナーは王さん引退後
圧縮バットの使用を禁止するという愚行に及びそのまま今日に至っている。
347代打名無し:02/10/05 02:41 ID:/XYNiUOD
>345
>>332ヨメ
36年前じゃなくて38年前かな
348代打名無し:02/10/05 03:10 ID:4ELSX9z4
実は総入れ歯
349代打名無し:02/10/05 05:54 ID:+5dHvVnE
【第346号】
>>239
>>318
その時、股間は一本足だった。
子供がぶら下がってもびくともしないぞ。
350代打名無し:02/10/05 05:58 ID:7M72oDcp
>>344
ワロタ
351代打名無し:02/10/05 14:08 ID:SFRmYd7L
【第351号】
海外でサインする時は
「Sadaharu Oh」ではなく「Wang Cheng-Chu」
352代打名無し:02/10/06 02:38 ID:p+ZX2HHf
【第352号】
1990年よりハンクアーロン氏と共に世界少年野球大会を主催する。
当初は名義を貸すだけの約束だったが資金調達の目途が全く立っていない
のを聞き自ら多くの企業を回ってスポンサー獲得に奔走、最終的に
2億円の資金をほぼ独力で集めて第1回大会開催に漕ぎ着けた。
王さんはこの努力を公言するでもなく、また一銭も報酬を受け取らなかった。
対してハンクアーロン氏は資金集めに関しては何ら活動していないが
王さんは自著の中で「ハンクアーロン氏の提唱により」と氏を持ち上げることを忘れない。
353代打名無し:02/10/06 02:40 ID:icCqVkoE
2億円の内、いくらを懐に入れたんだろう
354代打名無し:02/10/06 02:48 ID:U/b3Nxff
そうじゃなくて5億円集めたうちの2億円を供出したんだろ
355代打名無し:02/10/06 19:56 ID:4jXqHZrh
【第355号】
実は趣味がパソコン
356代打名無し:02/10/06 20:10 ID:QHyDQ4LI
実は親孝行。
357代打名無し
土井を王派に引き入れるため、カメラの土井のCMに出た。