1 :
代打名無し:
実況ならまだしも、解説も球種を間違えるのはいかがなものか。
佐々岡のスプリットやカッター気味のスライダー、入来の
チェンジアップなど堀内と池谷のミスは酷すぎる。
スローで見てもなお間違えるとは
堀内は上原の128キロフォークをストレートというくらいで、
目がみえてないのではと思うほどだ
2 :
代打名無し:02/08/29 20:44 ID:coBT9/JL
2
3 :
代打名無し:02/08/29 20:45 ID:SatXBo8T
最近、種類が多すぎてわけわからん
4 :
代打名無し:02/08/29 20:47 ID:T/0No1Ig
わざと間違ってるんだよ
5 :
代打名無し:02/08/29 20:48 ID:2bv/hjKO
>カッター気味のスライダー
これようわからんのだが
6 :
ティムポの王子様:02/08/29 20:49 ID:GH3x9sdL
高速スライダーとスライダーの中間って事だろ
7 :
代打名無し:02/08/29 20:50 ID:0WHH3tUA
日本語の球種の呼称って意味不明だよなあ
8 :
代打名無し:02/08/29 20:50 ID:UZ8sHk4H
高速スライダーって具体的にどんなんだ?
9 :
代打名無し:02/08/29 20:50 ID:oBNlSMOj
>>5 要するに最近テレビのいうところの”カットボール”です。
137キロ程度。
日テレに限らないんだけど、本当に見えてないね。最近の中継は。
元木が満塁でセカンドフライあげた球はシュートだったけど、
堀内はスライダーといってた
10 :
代打名無し:02/08/29 20:51 ID:UzyBsZ6w
握りはスプリットでも落ちなかったりほとんど変化しなかったら
ストレートとか言われるんちゃう?
11 :
代打名無し:02/08/29 20:51 ID:lVUCsK+u
速いスライダー
12 :
代打名無し:02/08/29 20:52 ID:MB1+RDgl
カーブとスライダーとカットボールの違いを明瞭に述べよ
13 :
代打名無し:02/08/29 20:52 ID:56mDORep
堀内は解説ヤメレ
14 :
:02/08/29 20:53 ID:4h4YekBM
落ちないフォーク
曲がらないカーブ
真っ直ぐなシュート
読めるチェンジアップ
15 :
代打名無し:02/08/29 20:55 ID:4JVlkLYH
速いスライダーとか言うけど、
スライダーってもともと速いタイプのボールじゃん。
16 :
代打名無し:02/08/29 20:55 ID:X7h8jhEB
>>1は全て明確に区別できるの?
球速表示見なくても速さわかるとか?
17 :
代打名無し:02/08/29 20:57 ID:UzyBsZ6w
高速スライダーはスライダーより変化が小さく
打者の手元で横に小さく曲がる球。
18 :
代打名無し:02/08/29 20:58 ID:T/0No1Ig
>>17 じゃあ伊藤智はどーなるんだ?松坂は?
高速な上に変化がデカイぞ
19 :
代打名無し:02/08/29 20:59 ID:oBNlSMOj
>>16 そんな人間いるわけないじゃないですか。
ただ、リリースの瞬間と球の軌道と球速を見ればだいたい
わかりません?それに解説者ってプロで、真後ろで見てる
わけですよね。プロならもう少し見えていて欲しいんです。
真後ろから見てるから返ってわからないのかな?
20 :
代打名無し:02/08/29 21:00 ID:UZ8sHk4H
ほんとうのスライダーってほぼ真横に曲がるんだろ?
近年でそれを投げたのは、93年の伊藤智だけとか聞いたが。
21 :
代打名無し:02/08/29 21:01 ID:UzyBsZ6w
>>18 高速スライダーでも当然変化の大きい小さいはある。
...が、松坂のアレは高速スライダーなんか?誰か教えて。
22 :
代打名無し:02/08/29 21:02 ID:T/0No1Ig
別に毎試合毎イニング間違ってるわけじゃないんだろ?
モニター見てもわかりにくい時だってあるだろうし
毎イニングのように間違ってるなら考えもんだけどさ
23 :
代打名無し:02/08/29 21:02 ID:4rJzYN37
以前は単純にカーブは縦回転系のタイミングはずす為の球種、
スライダーは横回転系のストレートとの見分けが付きにくい球種だったと思う。
24 :
代打名無し:02/08/29 21:05 ID:UwraFms6
ここ10年で高速スライダーを投げたのは伊藤智のみ。
松坂の投げてるのはスライダーじゃなくてドロップとかスラーブに近い。
130km前後だから高速とはいえない。
25 :
代打名無し:02/08/29 21:05 ID:oBNlSMOj
>>22 今日の試合はちょっと目立ちませんか?江藤のタイムリーの球とかを
最初カーブですかね?とか言ってるんですよ。池谷と堀内はここの
ところずっと酷いです。老眼ですかね?
26 :
代打名無し:02/08/29 21:06 ID:T/0No1Ig
スライダーが一番変化の定義が広いだろうな
横に滑るのもあれば縦に割れるのもあればそこそこの変化もある
27 :
代打名無し:02/08/29 21:08 ID:UzyBsZ6w
高速スライダーとカットファストボールの違いは?
28 :
代打名無し:02/08/29 21:08 ID:oBNlSMOj
画一的にこれはカーブとかスライダーとか高速スライダーとか
いうわけにはいかないとは思うんです。松坂の球はドロップ気味
だけど、ドロップにしては球速があるし、本人はスライダーと
言っているんだから、まあスライダーでしょう
29 :
代打名無し:02/08/29 21:08 ID:X7h8jhEB
とっさに口をついた球種が違ってたら、解説者は訂正すべきですかね?
堀内とかひっこみがつかない性格なんでしょう。
池ケ谷もごにょごにょ言いながら「しまったなぁ」みたいなカンジでしたし。
もちろん瞬時に見えて判別できないのは解説者としてマイナスでしょうけど。
次のプレーの流れを切ってまで訂正するのもアレですし・・・。
そこん所皆さんどう思います?
30 :
代打名無し:02/08/29 21:08 ID:4rJzYN37
ボールの変化は回転と速度に左右される。
基本的に速い球の方が変化は大きい。
31 :
代打名無し:02/08/29 21:08 ID:T/0No1Ig
>>25 というか巨人戦あんま見ないからわからない
32 :
代打名無し:02/08/29 21:09 ID:RxvNA5Vj
結局スライダーとカーブの話題になる罠
33 :
代打名無し:02/08/29 21:11 ID:nSKli0Ko
前に古田が言ってた
「ピッチャーがスライダーと言ったらスライダーなんです」
その程度の物らしい
34 :
代打名無し:02/08/29 21:12 ID:T/0No1Ig
変化の軌道で判断するか投げ方で判断するかだな
変化でみれば松坂のはドロップだろうが、投げ方で言えばスライダー
35 :
代打名無し:02/08/29 21:12 ID:NZ/a73DB
スライダーって横にスライドする球のことだから縦に変化するのは違うだろ。
36 :
代打名無し:02/08/29 21:12 ID:Ax+S4c4E
sliderって英和辞典で調べたら、横に曲がる速球って書いてあるんだよね。
落ちるスライダーってもはやスライダーとは呼べないのでわ?
37 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:13 ID:GH3x9sdL
まあカーブ、スライダー、カットボール
どれも似たような変化球だがスライダーはカーブに比べて
打者の手元で軽く曲がる。どれも見た目じゃ判断しにくいが
球速で判断すると分かりやすい。
投手によって差はあるが目安として直球に比べマイナス20キロがカーブ
マイナス15キロがスライダー。マイナス7,8キロがカットボールというやつだ
YAHOOライブで見ると分かりやすい。カットボールは高速スライダーと表示される
38 :
代打名無し:02/08/29 21:14 ID:MB1+RDgl
その割には縦に落ちるスライダーなんてよく聞く罠
39 :
代打名無し:02/08/29 21:14 ID:TXtqwIeA
ブスジマチェンジってサークルチェンジとどう違うの?
40 :
代打名無し:02/08/29 21:16 ID:T/0No1Ig
よし、いわゆる「縦スライダー」の新たな名称を考えるスレにするか
41 :
代打名無し:02/08/29 21:16 ID:MB1+RDgl
>>30 >基本的に速い球の方が変化は大きい。
そーなの?
42 :
代打名無し:02/08/29 21:17 ID:X7h8jhEB
テレ朝の球種チェックみたいにだいたい四〜五種類位でいいと思うけどなぁ。
43 :
代打名無し:02/08/29 21:18 ID:RxvNA5Vj
カットボールって敢えて変化量を抑えて球速上げたスライダーだよね
んで高速スライダーは変化は変えずに球速速いボールなんじゃないの?
カットボール投げる選手はよく聞くが高速スライダーはほとんど聞かない。
44 :
代打名無し:02/08/29 21:19 ID:OXfMU86O
>>37 ヤフーのライブも、たまに間違ってる。
まあ、松坂の投げているスライダーは、スラーブ。江川も、似たようなのを投げていた。
「縦スライダー」なんて言葉がある事からも分かるとおり、本当のスライダーは横変化。
縦に変化しているのは、スライダーのアレンジ。まあ、ナナメに曲がるスライダーもあるけど。
45 :
代打名無し:02/08/29 21:19 ID:T/0No1Ig
>>41 空気抵抗が大きくなるからだろ
向かい風だと変化が大きくなるのと同じ
46 :
代打名無し:02/08/29 21:19 ID:RxvNA5Vj
>>39 握りも変化も違うよ。
ブスジマチェンジはシンカーのように内角に沈む…って漫画の話やん
47 :
代打名無し:02/08/29 21:20 ID:oCSKP3yc
野球小僧に書いてあったけどヤク藤井のチェンジアップは
スクリュー気味に変化するらしい。
48 :
代打名無し:02/08/29 21:22 ID:oBNlSMOj
49 :
代打名無し:02/08/29 21:23 ID:CGYeah9f
>>41 フォークなんかは球がある程度速くないと全然変化しない。
マダックスのカーブ?もスピードと回転の多さがあってこそ。
50 :
:02/08/29 21:23 ID:Mpqie9/N
バカどもよ。
野球の球種なんて、誰が見てもわからない。
そんなことを気にしてるのは、お前ら野球オタクだけだ。
とっとと氏ね。
51 :
代打名無し:02/08/29 21:23 ID:RxvNA5Vj
未だにわからんのだが、スクリュー=左投手のシンカーでいいの?
52 :
代打名無し:02/08/29 21:25 ID:UwraFms6
スラーブっていうのはスライダーの投げ方でカーブのような変化をする球。
西武の松坂、西口のはまさにそれ。
53 :
代打名無し:02/08/29 21:25 ID:UzyBsZ6w
>>51 そう。たまに解説者で左でもシンカーって言う人いるけどね。
54 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:25 ID:GH3x9sdL
パームボールって投げる奴いるのか?
55 :
代打名無し:02/08/29 21:25 ID:oBNlSMOj
56 :
代打名無し:02/08/29 21:25 ID:2bv/hjKO
シュートとシンカーが投げ分けれません・・
57 :
代打名無し:02/08/29 21:25 ID:RxvNA5Vj
58 :
代打名無し:02/08/29 21:26 ID:UzyBsZ6w
パームは近鉄の加藤が投げる。
59 :
代打名無し:02/08/29 21:26 ID:OXfMU86O
>>43 > カットボールって敢えて変化量を抑えて球速上げたスライダーだよね
> んで高速スライダーは変化は変えずに球速速いボールなんじゃないの?
この認識で、本来は正しいんだけど、
>カットボール投げる選手はよく聞くが高速スライダーはほとんど聞かない。
でも、最近はカットボーラーが増えすぎちゃって、
高速スライダー=カットボールみたいな認識になっちゃってる。
以前はカットボールは、マッスラと呼んでいた。
無論、マッスラと高速スライダーは別物。
60 :
代打名無し:02/08/29 21:27 ID:UwraFms6
>54
近年だと元近鉄の香田勲がたまに投げていたが、
他に投げる投手はいないようだ。
ナックルも巨人の前田のみらしい。
61 :
代打名無し:02/08/29 21:27 ID:T/0No1Ig
62 :
代打名無し:02/08/29 21:29 ID:Kc4dQnkI
パーム、ナックルは習得しずらいから投げる香具師が少ない。
63 :
代打名無し:02/08/29 21:29 ID:MB1+RDgl
>>45 >>49 あ、なる程
スピードが遅い方がホームへの到達時間が長い分
回転する時間が長くなり変化が大きくなると思ってました
そりゃ二乗で効いてくる要素の方が大きくなるに決まってるわです
64 :
代打名無し:02/08/29 21:29 ID:OXfMU86O
>>60 香田のパームって、小さく落ちるフォークじゃないの?
65 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:29 ID:GH3x9sdL
ナックルは揺れながら落ちる
じゃあパームボールはどういう変化をするんだ?
握り方は知ってるが
66 :
代打名無し:02/08/29 21:30 ID:UwraFms6
>57
石井一のは普通のスライダーでしょ。
67 :
代打名無し:02/08/29 21:30 ID:oCSKP3yc
カットボールって真っスラだったのか!?
知らんかった。
68 :
代打名無し:02/08/29 21:30 ID:2bv/hjKO
とりあえず「縦のスライダー」って言う奴はDQNでOK?
69 :
代打名無し:02/08/29 21:30 ID:RxvNA5Vj
西武の帆足も投げるみたいね>パーム
70 :
代打名無し:02/08/29 21:32 ID:UzyBsZ6w
>>65 手全体で球を覆うような握り。
パームは変化的にチェンジアップに近いがもう少し遅く変化大。
71 :
代打名無し:02/08/29 21:32 ID:UwraFms6
パームボールの変化はチェンジアップとフォークの中間らしい。
小さく曲がりながら左右どちらかに落ちるとか聞いたが、
投げるやつがいなくてよくわからない。
72 :
代打名無し:02/08/29 21:32 ID:T/0No1Ig
73 :
代打名無し:02/08/29 21:33 ID:QY34Jrrz
スレの進み方が前にあった「パワプロの知識だけで〜」に似てるな
74 :
代打名無し:02/08/29 21:33 ID:Ax+S4c4E
メジャーでは、なんて言うのかな?「落ちるスライダー」
スプリット・フィンガー・ファストボールはまた違う球種なの?
75 :
代打名無し:02/08/29 21:34 ID:OXfMU86O
>>68 いや、少なくともドキュンじゃない。
スライダーでありながら、縦に変化するのもあるから、
それはやはり、"縦スライダー"と呼ぶしかない。
76 :
代打名無し:02/08/29 21:34 ID:UwraFms6
SFFは球速のある小さなフォークと考えておけばいいよ。
77 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:34 ID:GH3x9sdL
フォークは真っ直ぐ来てストンと落ちる
小さく曲がりながら左右どちらかに落ちる・・・魔球だな
78 :
代打名無し:02/08/29 21:36 ID:T/0No1Ig
79 :
代打名無し:02/08/29 21:37 ID:OXfMU86O
>>74 縦スライダーは、あくまでもスライダー。
SFFは、フォークの亜流。フォークより、ボールを浅く挟んで投げる。
80 :
代打名無し:02/08/29 21:37 ID:QY34Jrrz
誰かまとめてくんろ
パーム
SFF
チェンジアップ
Vスライダー(こんな球種存在しないのか?)
ナックル
フォーク
スライダー
カットボール
マッスラ
高速スライダー
カーブ
スラーブ
ドロップ
81 :
代打名無し:02/08/29 21:37 ID:FbhlCV9X
消防のころにパームボールと称してただの山なりボール投げてたヤシがいたな
82 :
代打名無し:02/08/29 21:37 ID:WC3mmsAF
明確な違いはないが、解説者としてはある程度はわかってほしい。
スライダー→シュートやストレートとスプリットぐらいは見分けて欲しい。
ってことでOKですか?
83 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:38 ID:GH3x9sdL
キレのある直球って何ですか?
84 :
代打名無し:02/08/29 21:38 ID:UwraFms6
カットボールとマッスラは同じ球種だぞ。
85 :
ティムポの王子様:02/08/29 21:39 ID:GH3x9sdL
変化球のキレが凄いなら分かりますが
直球にキレがあるとは?
伸びがあるならなんとなく分かりますが
86 :
代打名無し:02/08/29 21:39 ID:ZoGfVlhQ
>>71 大学の時にパーム投げる奴がいて、ブルペソでも見させてもらったが、
確かにチェソジアップとフォークの中間くらいの落差な感じだったけど、
例えばフォークがストレートが手元に来て落ちるって感じだとしたら、パームは
割と早い段階で「変化球か?」って感じでわかる。
ただ実際、生まれてこれまでパーム投げるヤシを見たのはそいつ1人だけだから
本物と言えるのかどうかもわからない。
87 :
代打名無し:02/08/29 21:39 ID:CGYeah9f
>>75 でも英語のスライドの概念ってたぶん平面。
つまり「横への変化」をスライドと呼ぶのでは。
88 :
代打名無し:02/08/29 21:39 ID:RxvNA5Vj
カーブ→総称
スラーブ→横カーブ
ドロップ →縦カーブ
こんなんじゃダメ?
89 :
代打名無し:02/08/29 21:40 ID:T/0No1Ig
何か前にあったスレと同じ内容になってきたから終了しようよ
90 :
代打名無し:02/08/29 21:40 ID:Ax+S4c4E
>>76 >>79 どうも。
しかし、落ちる球全盛ですね。キャッチャーは大変だ。
91 :
:02/08/29 21:40 ID:kn/Xc8US
オーバースローで投げるとスライダーは下に曲がるからな
基本的に
サイドもしくはスリーくウォーターでなげると横に曲がるな
92 :
代打名無し:02/08/29 21:42 ID:ZoGfVlhQ
>>85 個人的には回転の良いストレートだとキレているように映る。
プロは知らないけど、アマならそんな感じで言葉として使っても
意味合いは通じると思われ
93 :
代打名無し:02/08/29 21:43 ID:UzyBsZ6w
>>86 パームはチェンジアップより球速を殺して変化を大きくした球だよ。
チェンジアップとフォークの中間って事はない。
多分それはそいつがチェンジアップが下手だったってことだろう。
94 :
代打名無し:02/08/29 21:44 ID:OXfMU86O
>>87 要するに、握り、変化の仕方、スピードがスライダーと同じなのに、軌道が縦。
それが縦スライダーなんだよね。
だから、縦スライダーと呼ぶしかないんじゃないかな、と思う。
>>88 スラーブは、横カーブじゃありません。あくまでも、スライダーとカーブの中間変化。
スピードもカーブと違うし。
95 :
代打名無し:02/08/29 21:49 ID:CGYeah9f
メジャーでは100マイル出ないと、素直な順回転の直球は通用しないらしい。
つまり普通のピッチャーはみんなストレートの回転が汚くて微妙に変化してるらしい。
イチローが驚いたって言ってたね。
96 :
:02/08/29 21:49 ID:gUZYLP1+
昔、カープの抑えでパーム投げてた人がいたと思ったんだけど、
誰だか忘れてしまいました。
知ってる人おしえてくらはい。
97 :
代打名無し:02/08/29 21:51 ID:OXfMU86O
>>95 要するに、ツーシームボールね。
日本プロ野球で、もっとも汚い回転で、なおかつ速いストレートを投げていたのは、
ガルベスだったと思う。
98 :
代打名無し:02/08/29 21:53 ID:OXfMU86O
>>96 大野豊じゃなくて?一時期ストッパーもやってた。
99 :
代打名無し:02/08/29 21:53 ID:RFtL44fn
別にツーシームだけじゃないだろ
ナチュラルに近いかたちでシュートやスライドするのもあるだろ
100 :
:02/08/29 21:54 ID:gUZYLP1+
>>96 大野じゃないです。
たしか、1,2年だけ抑えで活躍してすぐいなくなった記憶があります。
101 :
1:02/08/29 21:54 ID:oBNlSMOj
>>82 OKです。最初はそうだね。終了とか言われると思ったんだけど、
皆さんいろいろ語ってくださってありがとうございます。
102 :
山崎渉:02/08/29 21:55 ID:NWRKEZ0h
(^^)
103 :
代打名無し:02/08/29 21:57 ID:2bv/hjKO
>>97 いや単にツーシームだけじゃなくて、
握りを微妙にずらしているのでは?
104 :
代打名無し:02/08/29 21:57 ID:Ax+S4c4E
105 :
代打名無し:02/08/29 21:57 ID:OXfMU86O
>>99 んじゃあ、ムーヴィングファストつって、ひとくくりにした方がいいんかね?
106 :
代打名無し:02/08/29 21:58 ID:WC3mmsAF
初完封したときの高木はナチュラルシュート、ナチュラルシンカーがすごかった。
107 :
代打名無し:02/08/29 22:02 ID:ZoGfVlhQ
>>93 落差のことなんだが。チェンジアップは落ちるものとするのもいいが、
あれはどれだけタイミングを外せるかが勝負で、落差は二の次のもの。
その上で落差でいけばチェソジ<パーム<フォークじゃないか?
それとチェソジとパームは打席に入れば違いはわかるよ、ある程度は。
パームは希少だから、最初に見る奴はたいてい戸惑う。
108 :
代打名無し:02/08/29 22:04 ID:n+QnskU9
最近のチェンジアップは殆どがサークルチェンジで、人差指丸めて薬指から
転がり出させて投げるのでどうしてもシュート回転になる。
サークルチェンジに関しては沈みの大きなシュート回転の球(=シンカー)と
認識している
110 :
代打名無し:02/08/29 22:06 ID:v3LvYqZr
111 :
:02/08/29 22:06 ID:gUZYLP1+
>>104 ああ、そういえば小林投手だったと思います。
どうもありがとう、胸のつかえが取れた(w
当時は初めて聞く球種だったので、
どんな球だかさっぱり分からなかった記憶があります。
112 :
代打名無し:02/08/29 22:07 ID:oBNlSMOj
サークルチェンジは中指側から抜くか小指側から抜くかで変化が微妙に違う。
某漫画の落ちないチェンジアップを投げられるヤシいないかな・・・。
>>113 >サークルチェンジは中指側から抜くか小指側から抜くかで変化が微妙に違う。
中指側から抜いたら、トップスピンになったり下手するとスライダーや
横のカーブに近い変化になりそう
115 :
代打名無し:02/08/29 23:15 ID:cWKATUTE
結論:直球か変化球。
なんだかんだ言って
タメになるスレだねここは。
確かに、ためになるな。
サークルチェンジに関しては「手の形がOKの形で、直球と同じ腕の振りで打者の
タイミングをずらせるならば、バックスピンだろうがシュート回転だろうが
スライダー回転だろうがみんなサークルチェンジ」との事。
「チェンジアップ」だからそれで良いのだが。でもその中ではシンカーに近い変化の
場合が多いかな。井川のサークルチェンジは「ジャイロ回転」していた事もあったが
元広島の大野はパームボールを投げていたが、親指と小指だけで持つべき所を、
小指だけで支え切れなかったか小指に薬指も添えて握り、人差指をやや浮かせて
投げたという。人差指側から抜けたのなら、
>>113のいう中指側から抜けた
サークルチェンジにちょっと近いかな
スクリューとチェンジアップはどう違う?
クサは大塚の縦すらをあくまでもフォークと言い張る
121 :
代打名無し:02/08/29 23:38 ID:RXVf+AA3
サークルチェンジについて勉強になった。
中指側から抜くか小指側から抜くかなんてまったくの初耳。
勉強age
>>119 今の時代はスライダー全盛だから、シンカー変化は貴重なのかもね。
中指から抜けば、結局カーブとそんなに変わらないし。
>>120 >クサは大塚の縦すらをあくまでもフォークと言い張る
昔は無かった(あるいは認識されなかった)球種だから当然(w
縦スラだと松坂が投げる2シームジャイロ回転の縦スラが有名だけど、大塚のは
トップスピンかな。
125 :
代打名無し:02/08/29 23:53 ID:rlnhVOC3
つーかジャイロって何?
127 :
代打名無し:02/08/30 00:00 ID:HTaXLoI5
パームはダイエーの吉田修司(字あってたっかな)も投げるはず。
>>126 マンガとかの描き方だと、弾丸のような進みかた
をしてるよ。
ボクシングのコークスクリューブローにも似てる
と思う。
129 :
代打名無し:02/08/30 00:03 ID:tsBxgb3s
大野はパーム投げてないよ 怪我防ぐ為に持ってたのに投げなかったんでしょ
まさかパワプロのデータを見て書きこんだ訳じゃないよね?あのゲーム球種間違いまくり
>>127-128 ジャイロボールの回転は、ボクシングのスクリューブローと逆回転。
右投手なら、投手側から見て時計回りに回転しながら進む。
スクリューブローの話が出たが、人間の腕は目一杯伸ばすと自然に小指側が上になるように
捻られるのだが、ピッチングでリリース前後にその動作が起こり、自然に指先がボールの横を
引っかいてジャイロ回転が掛かる、との事。
直球をバックスピンで投げるのが当たり前になっているのでにわかに信じにくいが。
トップスピンの縦スライダーを投げる場合も、この腕の捻りを使わないと投げられないという。
テニスのドロップサーブに近い動作だが
132 :
代打名無し:02/08/30 01:03 ID:w/mD2ZQZ
ジャイロボールってどんなふうに変化すんの?
133 :
代打名無し:02/08/30 01:05 ID:tCTOVapf
同じ球種といっても、投手の投法によって変化の仕方が変わるし、
毎度狙った通りの変化をしてる訳じゃない。
やってる側からすれば、球種の変化の仕方そのものには大して比重は
置いてないんだろ。だから解説者はあまり真剣に球種判定をしてない。
やきゅオタ的には球速表示、変化の仕方、大きさの度合いは大きな判断材料だが、
球速表示が早くても、手元で伸びてなかったり、リリースポイントが早いと打たれるし、
変化量より、腕が直球と同じ振りか、手元で変化するかの方が重要だから
やる側としては、あまり興味ないのかもしれない。
ジャイロなんていう弾丸回転のストレートは人間には投げられない。
これを例えに出したやつは漫画の読みすぎ。
投げてる野球選手がいるなら教えてくれ。
そいつの投球全部録画してスローで見るわ。
136 :
代打名無し:02/08/30 02:07 ID:MpNIQ9qJ
>ジャイロボール
一応、野茂、星野(珍)イチローの送球等がジャイロとされてる。
ただこのジャイロ、当初と現在じゃその理論の内容がかなり違う。
当初 速くて伸びの凄い快速球 ←パワプロや浅い野球漫画はコレにだまされた。
現在 速さはないが重くて伸びがあるボール
詳しくは「ジャイロボールの理論(名前はうろ覚え。大きな本屋で
大きな特製ボール付きで売ってる)」で読んで試してみるべし。
正直、かなり眉唾っぽい代物ではある・・・・。
確かに良スレかも
138 :
1:02/08/30 02:15 ID:kBDVyVZi
>>134 そうじゃないと思うな。放送席と現場のギャップは相当大きいよ。
ベンチリポートでよく耳にする相手投手についての打撃コーチの
コメントとか、HR談話とか、スコアラーの情報とかよく聞くと、
きちんと現場の人は、見えてるし意識してると思う、
139 :
1:02/08/30 02:17 ID:kBDVyVZi
実況が今のはなんですかね?○○さん、と解説を求めると
解説はリプレイの前にスライダーですかねえ?とかいって、
んでスローでみると、あっ挟んでますね。とかばかり
140 :
反転石:02/08/30 02:19 ID:cmm8keP7
野球ヘタクソの癖に口だけは達者なお前らには
パワプロの変化球程度の認識で十分だプ
141 :
代打名無し:02/08/30 02:28 ID:yMwBy8E6
.,,,,,,,lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll,,,、
.,,,,r!l゙゙゙゙″ .,,,,,,, .゙゙゙ii,、
.,,,ll゙゙° iiii!!i,,il゙゙il゙ .゙゙,,
,,,l゙゙゜ ゙!li,'゙!',,,゙!!i,,, '!i,
.,,i゙ ゙!i, !l,゙!!iii!!l ,,,,,,,,ilii,,illlllllllllli,,,
,,,,ieャ'l!iiiiiiiii,,,, ..゙!゙゙゙,,,,lllll゙゙゙゙゙゙’ ,il!゜ .,,,,,ll!
,,,,,llll゙゙° ゙゙゙!lllllli, .,,,,,#l゙゙゙゙″ .,il!゙,.,,,,,,,,lli!!゙゙゙″
..,,,,i゙゙゙’ 'llllllll, ,,,,,,,ll!゙゙゜ ,,,,,,iil!!!!!l!l ̄
,,,l゙゙゛ ,,,iillllll!l| ,,,,#l゙゙~゙゙゙゙゙゙lliiiii,,,,,,,,iiil!!゙゙゙゙,lllli、 l
.,,i!゙° ..,,,,iiiillllllll!゙,l!゙゙″ ,,,,,,,,iiiil゙゙゙゙゙゙゙!!!lli、 ゙llllll, .゙i,
.,,i!゙° ,,,,,,,i,,iiiiiilllllllllllll!!゙゙`,i゙,,,,,iilllll゙゙゚゙~゙!lllllll, ゙li, .゙!llll ..iレ!i,l,,,,,
,il゙゜ .,,,,iillllllllllllllllllllll!!!!゙’ ,,l!゙゙゜ !llllllli、 :ll, :゙゙!ll゙゙゙.,i!゜ .゙゙!i,
,l!° ゙゙゙!lllllllllll!!!!゙゙″ iill .゙゙!!lll, ,,,,,l!° .,,,ll゙° 'll
142 :
代打名無し:02/08/30 02:49 ID:f1+Um+Zv
左投手の右打者への胸元の直球をクロスファイアーボールって言うけど
右投手では投げれないの?
和製英語な変化球の名前はどれ?(メジャーとは違う言い方をしてる名前の変化球)
和製英語の変化球もすごく多そうだけど。
ほとんど和製英語じゃないか?
145 :
代打名無し:02/08/30 06:30 ID:/6Q3PX0M
ラビットなんてのもあったね
146 :
代打名無し:02/08/30 06:43 ID:UXSNDuvN
>>145 それは江川得意のハッタリ命名で、一般的ではない。
147 :
代打名無し:02/08/30 07:13 ID:6eYaFGb5
149 :
代打名無し:02/08/30 07:44 ID:JUy/e2r8
>>135
プロ野球選手じゃないが、高校野球の
石川代表:遊学館の投手はジャイロボールということになっていた。
150 :
代打名無し:02/08/30 07:47 ID:/zKTTFB6
>>129 往年の大野はパーム、スクリュー、カーブ・・・だったっけな?
ナベQちぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっく!
>>135 >ジャイロなんていう弾丸回転のストレートは人間には投げられない。
弾丸回転の「ストレート」は投げられないと思う。
純粋なジャイロ回転なら少しだけスライドする。
広島の小山田の速球は4シームジャイロジャイロの可能性がある。本人曰く
「急にスライドしたりシュートしたり沈んだりする」との事。
サイドスローやアンダースローならジャイロ回転は掛けやすい。ソフトボールの投手も
よくジャイロ回転を掛けて投げる。
中日の遠藤は2シームジャイロを時々投げる。本人はカーブのつもりだろうが
続き
なお、www.nikkei.co.jp/pub/scoop/CVC6/images/AVS-7.gif
には、4シームジャイロであれ2シームジャイロであれ、バックスピンの直球より
ホップするという点での伸びは無い事が示されている。
実際には純粋なジャイロボール(ボールの回転軸が投手と捕手を結ぶ線と平行)
を投げても若干スライドするだけ。
バックスピンだと、ボールの回転軸が1塁ベースと3塁ベースを結ぶ線に平行、
すなわちジャイロボールとは回転軸が直角だが、
バックスピンの回転軸を0度、ジャイロスピンの回転軸を90度としたら、
45度くらい、つまりバックスピンとジャイロスピンの中間のスピンにすると
バックスピンによるホップをある程度期待しつつ、空気抵抗の少ない面を向けて
飛ぶため減速もある程度少ない、との事。
なお、これについて調べた姫野氏は、J SKY SPORTSに出て松坂の投球やスライダーについて解説していた。
手首を体温計を振る時のようにひねる投げ方だと、普通のスナップでバックスピンを
掛ける時と同じようにスライダー方向のスピンを掛けられるので、切れの良いスライダーが
投げられるとの事。テニスのスライスサーブに近い。
155 :
代打名無し:02/08/30 11:52 ID:AnfkunrY
理論通りの球が投げられないなら無意味だな
理論だけならナックル最強
156 :
代打名無し:02/08/30 11:55 ID:6a947XIL
江川はカーブとスライダーの見分けも着きません。
自分はカーブしか投げれないくせに。
ナックルとパームは握りや投げ方は違うけど回転という意味では同じ球だよ。
一部のフォークも。投げた時点では完全に無回転で途中から回転し始めるので
縫い目の関係で揺れながら落ちる。
158 :
代打名無し:02/08/30 13:32 ID:TXJ0aXNl
ナックルって99年に近鉄にいたマットソンがスピードガンで測れないほど遅いナックル投げてたのおぼえてるよ
回転かけずに投げてるやつだよね?←のように投げてるからどんな変化するのかわからない・スタミナの消耗が激しいの?
159 :
代打名無し:02/08/30 13:42 ID:/VgHT1Cw
爪立てて投げるから握力の問題じゃない?
160 :
1:02/08/30 14:20 ID:kBDVyVZi
>>158 逆にスタミナをあまり消耗しない。
ほとんどナックルしか投げない新のナックルボーラー(読売・前田みたいな
のはナックルボーラーではない)は、中2日で投げたり1試合で200球くらい
投げたり、現役を48くらいまで続けてたりする。
そもそもストレートって和製だよね?英語だとファーストボールだけど、
日本人にとってのストレートは速くて変化しないボールだけど、あっち
じゃファーストな(速い)だけで、変化しない(ストレート)ってわけ
じゅないんだろうね。
161 :
代打名無し:02/08/30 14:40 ID:73+2Xw4u
>>1 ナックルについての解説してるところってあるの?見てみたいので
>>150 大野の晩年の球種は
スラーブ、まっスラ、抜いたシュート
の三つとインタビューでいっていた
パームは88年に覚え92年の新庄の例のサヨナラ本塁打で封印したらしい
ここまで読んでも、素人の俺にはわけわかんないです。
今中が投げてたのは間違いなくカーブなんだろうけど
他は、スライダーとカーブで何が違うのかぜんぜんピ
ンとこないや。
実際に野球やってないと理解できないのかな?ちょっと
悔しい。
>>163 なにしろジャイロボールやナックルの挙動が研究されたのがここ数年のことなので
実際野球やってる人にもさっぱりわかってないと思われ。
ピッチャーの球種というのは基本的に自己申告のものなので、本人がスライダーだと
言ったらどう変化しようがスライダーなのです、シンカーやスクリューなどもそうです。
よって球種を判別できない解説者は取材が足りないのです。
所詮巨人の試合しか見てないようなやつには、日本シリーズで西武の投手が投げる
変化球は判別できないでしょう。
特に松坂は球種が多いので、テキトーにカットボールを「まっすぐ」チェンジアップを「フォーク」
などと言うでしょう、あぁ嘆かわしい。
ちなみに松坂が投げる球種
ストレート・カットボール・スライダー数種類・フォーク・サークルチェンジ
166 :
アヒャ&rlo;ャヒア&lro;:02/08/30 18:35 ID:JP6VdaDB
フォーク投げちゃうぞぉ Y_(゚∀゚)
167 :
代打名無し:02/08/30 18:54 ID:ZM9EmqlP
実際にボール受けると回転の違いが良くわかるんだけどね。
ただシュートは分かりにくい・・
168 :
代打名無し:02/08/30 21:19 ID:yy8iWR+7
>>163 カーブはスライダーより遅い。
変化率は、基本的にカーブ>スライダー。
ただし、スライダーはカーブよりも打者の手元で曲がる。
オレも野球は、小学生時代に半年ぐらいかじった程度だけど、
それでもよーく目を凝らして、球の軌道とスピードを見れば分かってくるよ。
頑張ろう!
ああ、
>>165よ、オレが見る試合は、9割以上は巨人戦だが、松坂の球種分かるよ。
ふざけた偏見は書き込むな。
169 :
代打名無し:02/08/30 21:26 ID:2rD3+xmm
>>168 野球の素人は書き込まんでいい
170 :
168:02/08/30 21:34 ID:yy8iWR+7
171 :
代打名無し:02/08/30 21:36 ID:cmm8keP7
172 :
代打名無し:02/08/30 21:37 ID:cMpyvLj5
大きく分けて「まっすぐ」と「曲がり」しかないじゃん。
173 :
代打名無し:02/08/30 21:37 ID:jdDMIbTi
「落ち」は?
174 :
代打名無し:02/08/30 21:39 ID:EB1xo/O4
大きく分けて「まっすぐ」と「変化球」しかないじゃん。
175 :
169:02/08/30 21:40 ID:2rD3+xmm
ど素人ですが、何か?
176 :
代打名無し:02/08/30 22:26 ID:CujsxTuj
>>1は解説者がダメだと言っているんだな。
>>165の>所詮巨人の試合しか見てないようなやつ
これは解説者の事を言っているんだな、素人が球種の見分けがつかないのはしょうがないんだな。
素人が球種を見分けるには球速表示を目安にするといい。
(ストレート>フォーク>スライダー>カーブとかね)
それから、その投手がどんな変化球を投げるのかを知っておく必要があるな。
その目安となるはずの解説者の中に全然知識がないヤツがいるのが問題なのだな。
正直、低めにワンバンするスライダーとフォークってたまにわからない時がある。
打者出身の解説者の中には、バッターの空振りの仕方、タイミングのズレ方で
それを見分ける人がいるくらいだから、素人がTVの画面で判別するのは非常に困難なことですな。
パームボールは、吉田修司(巨人→ダイエー)が決め球で投げるよ。
セットアッパーだから、よくお目にかかれる。
178 :
168:02/08/30 22:28 ID:yy8iWR+7
> 低めにワンバンするスライダーとフォークってたまにわからない時がある。
確かに分かりにくいけど、オレは、曲がりの角度で見極めてるよ。
179 :
1:02/08/30 22:35 ID:kBDVyVZi
俺は、リリースの瞬間も結構注意してみている。
>>178 その投手がどんな変化球を投げるのかを知っておく必要があるな。
これは本当大事だと思う。セリーグをあんまり知らなかったと
思われる渡辺久信の球種チェックは最初の頃酷かったが、
渡辺が選手を覚えていくに連れて間違えなくなってきた。
岡島のカーブがもっと切れていた2年前くらいは、フォークと
間違える実況と解説が多かったしね。岡島自身の知名度も低かった
せいか
わかんなかったら握りを見れ
181 :
代打名無し:02/08/30 22:37 ID:yy8iWR+7
>>179 正直、岡島のカーブをフォークと言うのは、マズイな。
だって、変化がナナメだし、山なりだもん。遅いし。
キレは確かにカーブ離れしてたけど、カーブと言える条件が揃いすぎてる。
>>181 そうだけど、前回優勝の頃は本当に真下に鋭く落ちてたのよ。
ホームベースの遥か手前でバウンドするボールに鈴木尚やハル
あたりのバットが止まらんほどにね。あの年の岡島はリリーフで
100個以上三振とったし。だから、仕方がない面もあったんだけど、
本人がフォークも投げれるけど、使ってないとインタビューで
聞いておきながら間違えてるのがむかついた
183 :
代打名無し:02/08/30 23:47 ID:an3XM4eS
キャッチャーの配球を読め、なおかつサイン読めたら神。
イニングごとにサインを変えたりすることもあるらしいから。
メジャーのキャッチャーはサイン簡単、人差し指1本で速球って・・・
あとキャッチングもフォークとスライダーではミットの動きが違ったりする。
サイン間違えた時なんかはキャッチャーの動きでわかる。
昔、星野伸之のスローカーブを中嶋が右手で捕った時はワラタ。
>>183 昔の川口達川バッテリーは、
「サイン読まれているな」と感じたときは
「川口が口をあけていたら直球、閉じていたら変化球」という無茶苦茶単純なサインで投げていたらしい。
バッターは面白いように空振りしていたとか。
古田のサインには「首を振れ」というサインまであるらしい。
>>183 >昔、星野伸之のスローカーブを中嶋が右手で捕った時はワラタ。
それ、当時「パロ野球ニュース」なんかでもネタにされまくってた(w
>メジャーのキャッチャーはサイン簡単、人差し指1本で速球って・・・
メジャーではサインを読むとか、そういう類いのことは好まれないからだろう
一応日本でもダイエーのスパイ疑惑以降、サインを読んで打者に教えるってのは禁止されてる
ちょっと前までの高校野球じゃ二塁走者が捕手のサインを見破って(構えた位置で内外角も)、
それを打者にゼスチャー教えるなんてのはごく当たり前の風景だった
いわゆる、しょんべんカーブとスローカーブってどうちがうの?
188 :
けけふ:02/08/31 15:55 ID:/52ZAGUv
なぜホワスト?
189 :
代打名無し:02/09/01 00:08 ID:CxHG4yjA
しょんべんカーブ=遅く縦に曲がるスローカーブ
>>187 しょんべんカーブって、キレの悪いカーブの事を揶揄してるんじゃ・・・?
>>189 >遅く縦に曲がるスローカーブ
「縦に曲がる」というより、「失速して落ちる」といった方が(w
192 :
代打名無し:02/09/02 00:57 ID:KDi3fClN
いわゆる、アレだ。星野伸之が投げる球だよ。
193 :
代打名無し:02/09/02 02:15 ID:VhpqQ0Td
しょんべんカーブって、本人は「カーブ」って言い張ってるけど
傍から見ると単なる山なりの球でしかないってのを言うのでは?
>>193 そうそう。一般的にはキレのない直球との合わせ技だね。ピッチャー失格(爆
195 :
代打名無し:02/09/02 02:17 ID:KxuAG2PE
しょんべんカーブって握りはカーブだけど
抜くだけで捻らない駄目カーブじゃないの?
パーム、現役では吉田修司が使う。
197 :
代打名無し:02/09/02 15:02 ID:F4EgbryE
a
どの指で球を切るか(リリースする時にどの指を使うかってことだと
思うが)で、スライダーが縦になったり横になったりすると松坂は
言ってたぞ。
どの指でボールを切ってるかまで見えればすごいけど、それは
難しそうだしね。
199 :
代打名無し:02/09/02 19:47 ID:DXluFNcD
西武 石井丈のパームは最高でした(92年限定で・・・)
ハンガーカーブは最高のホームランボール。
打者の肩口からはいればパーフェクト
201 :
代打名無し:02/09/02 21:23 ID:k4E3qwkJ
>>198 それはそのとおり。握りは同じで、切る指でスライダーの横と縦は変わる。
あとは球速も、多少影響してくる。
202 :
代打名無し:02/09/02 22:03 ID:vLHg7gp3
ネット裏球種チェックの松沼もスピードで判断してるって言ってなかった?
203 :
代打名無し:02/09/02 22:09 ID:k4E3qwkJ
>>201 ついでに書く。このスレだったか、別スレだったかに、
「スライダーとは、本来、横滑りする球」と書いた(斜めの場合もあるが)。
しかし、なぜ縦スライダーたる言葉が生まれたのかと言えば、
縦変化ながらも、本来のスライダーと握りが同じなため、
投手は「球種は何?」と問われれば、「スライダー」と答えるわけだ。
しかし、本来のスライダーより、縦スライダーの方が増えるとは思わなかったな。
204 :
代打名無し:02/09/02 22:22 ID:L4pkjZr6
205 :
代打名無し:02/09/03 19:30 ID:fKqsgTL5
檻の金田が投げる120キロ前後の球はスライダー?
206 :
代打名無し:02/09/05 06:36 ID:H+sU3sno
207 :
代打名無し:02/09/07 03:41 ID:wLV4WLAq
age
208 :
代打名無し:02/09/07 11:34 ID:/fI7PXbb
これたまに聞くけど、未だに分からん。
ムービングファストボール
横浜の福盛が使うらしいが。
>>208 打者の手元で微妙に変化する
シンカーの逆の落ち方をする(表現が難しい)
とにかくバットの芯をはずし内野ゴロで討ち取るに使われる。
福盛の他、ミンチー・ホッジスなどが代表的な使用者
210 :
代打名無し:02/09/07 12:06 ID:bRyA/vkn
そして、その実も「動く直球」だったりする。
変化の大きさや、変化の方向を問うようなボールじゃないね。
ちょっとだけ、打者が予測したところからズレるというのがミソ。
>>206 熟読してしまいますた。
でも解釈はそれぞれ微妙なんだね。
214 :
代打名無し:02/09/09 06:49 ID:yNMwTNPD
>>206 文字じゃなくて絵で軌道を描いてるページってないですかね
215 :
代打名無し:02/09/09 13:21 ID:QgCHK47F
シンキングファストボールがどう変化するかわからない。
手元でビミョウに変化するらしいが。ブレ球?
あと、握り方とかも教えてホスィ
216 :
代打名無し:02/09/09 21:05 ID:iuZiXoKs
>>215 まあ、ムーヴィングファスト系列の球種で、シンカー版だよ。
シンカーより速くて、手元でわずかに沈む。
SFFと軌道は似てるんだが、角度が山なり。SFFほど打者の手前で変化しないのかな?
握りは知らない。
「真っスラ」って公式な名称だろうか・・・
218 :
代打名無し:02/09/09 21:36 ID:iuZiXoKs
>>217 違うよ。
単に昔はカットファストボール、或いはカットボールなんて名称がなかったから、
マッスラと呼んでただけ。スライダーの亜流だった。
マッスラって言葉、最初は誰が考えたんだっけ?江川?
この名称が使われだしたのは、昭和50年代後半あたりだったと思うが。
どうしてシュートってヒジを壊しやすいの?
220 :
代打名無し:02/09/11 00:55 ID:Fd3+9J+A
>>219 キレのあるシュートは、ヒジをひねって投げないと、鋭い変化が生まれないからさ。
ナチュラルシュートは別だけど。
221 :
代打名無し:02/09/11 01:00 ID:Fv633aRF
このスレで自分で変化球投げられるやつはいるのか?
おれは、ピン球でなら・・・
222 :
代打名無し:02/09/11 01:46 ID:mGnyPnG4
パワーカーブって なんでつか?
223 :
代打名無し:02/09/11 01:50 ID:/x8u6P75
>>222 知らんけど大カーブのこと?あるいはションベンカーブ
パワーカーブ?何じゃそりゃ?
昨日のラジオで解説者の山崎裕之(2000本安打名球界)さんが、我々が見ても判断が難しい物があると言ってたぞ。
そもそも実況席なんて遠いんだから、白球の変化を見て、左右どちらに変化してるかは分かっても、その種類までは細かくは分からないだろう。
しかもマッスラとかスラーブとか訳分からん球多過ぎ。誰だよ言い始めたアフォは。
226 :
代打名無し:02/09/11 21:19 ID:Dg6RJrCT
>>225 マッスラ、スラーブ、いずれも現役プロ野球選手が作り出した造語。
それが分かってない、君がアフォだな。
しかもマッスラやスラーブなんて、いずれも15年以上前から使われていた言葉。
227 :
あきお:02/09/11 21:20 ID:oyQh+Ufp
アラブ
228 :
代打名無し:02/09/12 06:52 ID:JyErZC+w
友人に直球130km出る25歳いる・・
229 :
代打名無し:02/09/12 07:14 ID:n7yLI8vg
230 :
代打名無し:02/09/12 12:19 ID:YS9uU0Ox
ランディジョンソン2種類のスライダーを投げるのは知ってるだろ
ひとつは直球に近いスピードで鋭く曲がるスライダー
これでも変化量は十分凄いのだが
本人曰くパワースライダー
おそらくTVウケさせるために名前を付けたのだろうが
変化量キレともに申し分ない
その投げ方はためて手首をくいっと捻る投げ方
漏れもそれを真似したくて当方オーバスローだではあったが構わず
同じように投げる瞬間くいっと縦にボールをきるようにして試合で投げたのだが
面白いように空振りが取れ
このスライダー使えるとほくそえんでたのだが・・
キャッチャーにはただのカーブだといわれますた・・
ワラタ
確かにきわどいわな(w
232 :
代打名無し:02/09/13 06:57 ID:S/Dsmtw5
熱チュではスライダーV・D・S・Hになってる
ドジャース石井はスライダーだと言っているが、現地の実況も解説もカーブだと言っている・・・
235 :
:02/09/14 21:51 ID:cximpQz+
あげ
>>233 石井はスライダーとカーブ両方投げれる。
ただなぜか向こうではスライダーをほとんど投げてなくてカーブばかり投げてる。
スライダーはボンズから三振取るときぐらいしか使ってるの見てない。
237 :
代打名無し:02/09/15 09:39 ID:Kdn16T6u
熱チューのスライダーSがカットボールにあたるの?
>>236 たしかに2種類投げてるんだけど、石井自身がどっちもスライダーって主張してるのよ。
古田もなんかのインタビューでそう言ってたし、
握りの問題なのかおちゃらけてるのか良くわからないけれど。