【敬遠】王の四球責めを阻止するマジスレ【55】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録の保守による悪質な四球攻めを糾弾するスレッド第二弾
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029924274/
8月21日のA・カブレラ内野手(現在40号)への初回からの敬遠が問題になっている。
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (____FDH___)____  
    /   へ        へヽ        
    l:::::::::    \    /   l
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |
   |:::::::::::::::::   \___/    | 貞治必死だなw
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

85・01年のバース・ローズを忘れるな。
2代打名無し:02/08/22 15:49 ID:vubjNiNH
2
3代打名無し:02/08/22 15:49 ID:7COCJtSD
>1 乙〜
4代打名無し:02/08/22 15:49 ID:vYB2OOcO
>1
乙です。
5代打名無し:02/08/22 15:50 ID:kD/lduip
作詞・作曲・唄 王貞治

投手に指示し投げさすボール
カーンとバッターが打てないボール
ボールボールフォアボール
ベンチの仲間もスタンドからも
みんな見ている敬遠のボール


コーチに言わせて投げさすボール
カブもローズも打てないボール
ボールボールフォアボール
記録を観に来た子供らが
涙で見つめる敬遠のボール


無言の指示で投げさすボール
55号は大事な記録
ボールボールフォアボール
ファンも選手もマスコミも
ため息ついてる敬遠のボール
6代打名無し:02/08/22 15:50 ID:nOpUJN1D
>1ありがとうございます
7代打名無し:02/08/22 15:50 ID:gXUjaqP/
>>1 乙〜
8代打名無し:02/08/22 15:50 ID:mTTf82kJ
>>1
お疲れさん!
91:02/08/22 15:50 ID:Y/D4ywHe
バースとローズは簡単だけどこれでいいか?
10代打名無し:02/08/22 15:51 ID:vYB2OOcO
前スレ950より
名言集
バース「55本?とても無理だよ。54本は打てると思うけどね」
バース「この国で長く野球をやりたかったら55本は打つな」
小久保「間違って監督の記録を抜くなよって思ってます」
王「60HR.OK?」
ローズ「記録を破られたくないのなら外国人選手を呼んでプレーさせるべきではないね」
11代打名無し:02/08/22 15:51 ID:W0jAkEIs
>>1
汚憑火霊
夜露死苦
12代打名無し:02/08/22 15:51 ID:nPO04GpW
カブレラが55本ペースなのに驚いた
13代打名無し:02/08/22 15:52 ID:MnEZCB0x
>1さん オツかれ〜

名言集
バース「55本?とても無理だよ。54本は打てると思うけどね」
バース「この国で長く野球をやりたかったら55本は打つな」
小久保「間違って監督の記録を抜くなよって思ってます」
王「60HR.OK?」
ローズ「記録を破られたくないのなら外国人選手を呼んでプレーさせるべきではないね」
14代打名無し:02/08/22 15:52 ID:Y/D4ywHe
>>12
今年は後半で量産した。
15代打名無し:02/08/22 15:52 ID:PewG76cy
松井がとっとと抜いてしまわなかったのがいけない。
後輩だし、セリーグだからどうにも出来なかったのにね。
でも今年も無理だな。
16ダイエーファンだが…Oさん許せない:02/08/22 15:53 ID:vYB2OOcO
17代打名無し:02/08/22 15:53 ID:MnEZCB0x
>>9 いいんじゃないでしょうか。
>>10 カブった。
18代打名無し:02/08/22 15:55 ID:+FMqVaMh
ローズ&カブレラが56本以上ホームラン打つ
           ↓
   G・松井が背番号の呪縛から開放される
           ↓
     晴れてメジャー挑戦
           ↓
         (゚д゚)ウマー
19代打名無し:02/08/22 15:56 ID:nPO04GpW
今年は尾花が辞めますか?
20代打名無し:02/08/22 15:56 ID:nPO04GpW
大豊の呪縛も…
21代打名無し:02/08/22 15:57 ID:x0uKDXKr
満塁を
奨励するのが
王采配
22代打名無し:02/08/22 15:57 ID:7COCJtSD
>20
呪縛が開放されるとともにチームからも開放されます。
23代打名無し:02/08/22 15:58 ID:7y1jfsOm
若田部が
残塁27で
ノーヒットノーラン
24代打名無し:02/08/22 15:58 ID:MnEZCB0x
カブレラ 現在40本 54.9本ペース 残りダイエー戦7試合
ローズ  現在39本 54.6本ペース 残りダイエー戦7試合
25代打名無し:02/08/22 15:58 ID:PewG76cy
>>19

そのために毎年コーチが一人づつか。
もっともとうの王さんはダイエーが手羽なさいだろうね。
有る意味、チーム存続の人質みたいな感じじゃない。
王さんが監督のチームを潰したり、売るつもりかってな感じで。
26代打名無し:02/08/22 15:59 ID:+FMqVaMh
関連スレ

※ 王さんの現役時代の話題等 四球責めと関係ない話題は

【人格者?】「人間」王 貞治を語ろう【DQN?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1024372919/

※ 純粋にホームラン王争いを応援した方は

ローズ・カブレラのHR争いを見守るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029858462/
27黄砂に吹かれて:02/08/22 15:59 ID:wxBSODeD
ローズに打たれて 出される指示は 外したくて 外した
歩かせたくて 歩かせした つらい故意の四球
期待を破って 聴こえる指示は わかってるつもりの
紛らせてるつもりの ひとつだけの指示
もう 新記録なのかもしれない  並ばれたかも しれない
あなたに似ている人もいるのに あなたより 打ってる男も
砂の数より いるのにね  貞治

「敬遠」「敬遠」「敬遠」こみあげる
ギネスへ載れる人でいたいの
あなたから遠い国まで 野球も知らない国まで
ローズよ何故 記録破るの
貞治

(プロ野球・替え歌スレより)
28代打名無し:02/08/22 15:59 ID:vYB2OOcO
>>23
??
29代打名無し:02/08/22 15:59 ID:MnEZCB0x
カブレラ敬遠後の和田の打率.333
まあ中村ほどの怖さはないんだけどね。
30代打名無し:02/08/22 16:01 ID:mvtPGnEs
終盤のダイエーの試合

9月
24火 近鉄 大阪D 18:00    
25水 近鉄 大阪D 18:00    
27金 西武 福岡D 18:00    
28土 西武 福岡D 18:00    
29日 西武 福岡D 13:00    
30月 近鉄 大阪D 18:00    
【10月】
5土 西武 西武D 13:00

かなりもりあがるか
31代打名無し:02/08/22 16:01 ID:2gh0R6F5
セリーグで全球団ラビット使ってれば松井がさっさと抜いてなんの問題もなかったのに
まぁそれだとペタ敬遠が問題になるか
32代打名無し:02/08/22 16:02 ID:7COCJtSD
和田をきっちり抑えておけば、敬遠の理由ができるのにね。
33代打名無し:02/08/22 16:03 ID:MnEZCB0x
>>31
神宮・広島でのラビットは・・・・・・
まあ東京ドームでラビットもかなりアレだが。
34代打名無し:02/08/22 16:03 ID:Y/D4ywHe
>>32
全然抑えられないからな…
35代打名無し:02/08/22 16:04 ID:W0jAkEIs
>>31
ラビットボールってマジに使われているの?
ネタではないの?
36代打名無し:02/08/22 16:05 ID:vYB2OOcO
>>25
今年の尾花は単純に成績で斬られるだろうね。

意外と犠牲者は、元暴投三塁手・新人初打席から二打席連続アーチの山村コーチじゃないかと…。
37代打名無し:02/08/22 16:05 ID:MnEZCB0x
>>30
盛り上がりそうだね。
本来なら「出るか!新記録!?」ってな盛り上がりのはずが
な〜んか変な盛り上がりになりそうだけど(w
38代打名無し:02/08/22 16:05 ID:x0uKDXKr
和田「ベンちゃん」
39代打名無し:02/08/22 16:07 ID:AyMq5+mv
>>32
結果論
40代打名無し:02/08/22 16:08 ID:W0jAkEIs
三番に足が遅い奴を入れればいいんじゃないか?
垣内とか(鈴木健とか)伊東とか。
41代打名無し:02/08/22 16:08 ID:7COCJtSD
>39
いやいや、和田を抑えてるデータがあれば、敬遠する時の理由にできるってこと。
42代打名無し:02/08/22 16:09 ID:MnEZCB0x
>>36
再就職のフォローも忘れない義理人情の人王(w
若菜→スポーツESPN?だっけ(ダイエーマンセー局の解説者) こりゃ下手なことは言えん。
ちと穿ちすぎた見方かもしれんが。
43代打名無し:02/08/22 16:09 ID:7COCJtSD
>30
盛り上がりそうだったら、大阪ドーム行くよ、絶対。
44代打名無し:02/08/22 16:10 ID:dcBlM0eR
尾花はヤクルトへ行って欲しいが
ついでに安田も。
45代打名無し:02/08/22 16:11 ID:I65W3zUo
王貞治もブランド落ちたな・・・
46代打名無し:02/08/22 16:13 ID:Cj7m6dSy
いっそのこと60本くらい打ってくれれば
みんな王のことなんかスッパリ忘れてあげられるのになぁ
472チャンねるで超有名サイト:02/08/22 16:13 ID:qvp/KaeY
http://s1p.net/yamama

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトで
48代打名無し:02/08/22 16:15 ID:lUjqDhET
>>35
何をいまさら・・・
通称ラビットボールはミズノ社製のボールのこと。
今年はパリーグ6球団+巨人、中日が使用している。
49代打名無し:02/08/22 16:15 ID:Cnl/EN/V
優勝決定後は敬遠するたびに
王の通算本塁打数を1本ずつ引いていくていうのはどーよ
50代打名無し:02/08/22 16:16 ID:vYB2OOcO
>>42
若菜、地元出身だけに、福岡ローカルでもちょくちょく見るよ。

このスレシリーズ、片岡シリーズを抜くかもね。
カブとローズの頑張りしだいかな。
51代打名無し:02/08/22 16:18 ID:7COCJtSD
これからは、二人によく打たれる球団=神 になるんだろうね。
52代打名無し:02/08/22 16:19 ID:Y/D4ywHe
>>51
ダイエーの次にこの二人に打たれている球団は?
53代打名無し:02/08/22 16:20 ID:FV/SL0+k
>>49
ワラタ
54代打名無し:02/08/22 16:20 ID:vYB2OOcO
【スポーツ】王監督のカブレラ敬遠へのブーイングにカリカリ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029999017/

ニュー速より。
55代打名無し:02/08/22 16:21 ID:FV/SL0+k
ニュー速逝ってきます。
56 :02/08/22 16:22 ID:cxV3XPDZ
王が現役時代敬遠されまくり日本記録保持者なのを考慮しろや。
カブレラや松井の敬遠や四球はまだ少ない。
57代打名無し:02/08/22 16:25 ID:Y/D4ywHe
>>56
王にたして松井やカブレラは敬遠なんてしたか?
それこれとは別問題。
58代打名無し:02/08/22 16:25 ID:kD/lduip
>>56
だからって監督の権利を使って敬遠させるのはフェアじゃないよな。
つか君の意見は既出過ぎ。
59代打名無し:02/08/22 16:26 ID:Y/D4ywHe
第一今の王は監督と立場を半ば利用しているから悪質なんだ、
しかもほとんど自己記録を守るための敬遠だ。
60 :02/08/22 16:26 ID:cxV3XPDZ
>>57
(´д`;)はぁ・・・
61代打名無し:02/08/22 16:27 ID:uff1a4m1
>>56
現役時代いっぱい敬遠されたからカブレラの敬遠もあり

..って、アホか。

だったら、最初からそうしとけよ。10本も打たれてからやり始めるから批判される。
62 :02/08/22 16:27 ID:cxV3XPDZ
(´д`;)スイマセン
63代打名無し:02/08/22 16:31 ID:xbJqIS00
鰍ニ勝負するから、どっかいいピッチャーくれ。
64代打名無し:02/08/22 16:35 ID:uff1a4m1
>城島との乱闘なんてこともあったな。
>途中交代かなんかで頭に来た城島が監督用の折り畳みイスを王のそばに投げつけた。王激怒。
>そのときを回想して王は、城島だけが自分に向かってきた。
>王と城島の親子喧嘩と和解の流れもあって王とナインの関係が近づいた。
>しかし城島も度胸があるというか、一種の基地外というか・・・。
>ふつう王にそういうこと出来るか?(笑)


王はアレだな。Mだ。M。

城島がまた叱ってくれるのを待ってるんだよ。
65代打名無し:02/08/22 16:38 ID:N7Isxo47
>>64
確かベンチ内で王が城島に鉄拳制裁とかあった気がするんだけど。
97年ごろだったかな。この事件の時なのかな。
66 :02/08/22 16:39 ID:cxV3XPDZ
城島は先輩に敬語使わないんだっけ?
67代打名無し:02/08/22 16:41 ID:WnVTj/sW
警告しておく
王擁護ははこのスレに書き込むな!
スパイスが効いて盛り上がってしまう。

放置しろ放置。
オナニーやらせておけ!

68 :02/08/22 16:41 ID:KNNlgdAK
なんか松井に都合のいい擁護論が多すぎないか?
本数と飛距離は比例しないからね、いっとくけど。
69代打名無し:02/08/22 16:44 ID:r+gURfuV
>>63
西山と小野仁差し上げます。

巨人監督 原辰徳
70代打名無し:02/08/22 16:45 ID:7COCJtSD
>69
勝負させても四球になる罠
71代打名無し:02/08/22 16:49 ID:uff1a4m1
>>68
なにがー?どの辺??
72代打名無し:02/08/22 16:50 ID:FV/SL0+k
ニュー速は燃料不足で不完全燃焼
73代打名無し:02/08/22 16:51 ID:bwiDDFVN
名簿名どっか逝け
74代打名無し:02/08/22 16:53 ID:okfMu+bw
例えば、仮にセリーグの松井かぺタに記録更新された後でもカブやローズは歩かすもんかねぇ
75代打名無し:02/08/22 16:54 ID:r+gURfuV
>>73
最初「めいぼめい」と読んでしまったよ。
76 :02/08/22 16:56 ID:KNNlgdAK
>>71
いろんなスレ飛んでみ。
「パなら70本」みたいなの多いよ。

あの理屈でいけば、パの打者は何本打てば許されるのかという気にさせられる。
77代打名無し:02/08/22 16:56 ID:qgO03afq
>>73
ナボナか
78代打名無し:02/08/22 17:00 ID:hdM3wYAl
ちなみに、藤井康雄が王の通算満塁本塁打の記録15にあと1と迫っている。
【シミュレーション】
ダイエー−オリックス今期最終戦、9回裏オリックスの攻撃。
3-0でダイエーが勝っているも2死満塁。本塁打で同点の場面。
ダイエーはここで負けると、日ハムに抜かれ4位転落。
そこで登場、代打藤井という場面。
果たして王の采配はいかに。
7978訂正:02/08/22 17:00 ID:hdM3wYAl
すまん、本塁打で逆転サヨナラの間違い。
80代打名無し:02/08/22 17:01 ID:OhiLcfgZ
♪おーさん、おーさん、チンポは長いけど♪
でもね、気は短いし、肝っ玉の方は小さい。
相変わらず臆病なんだよ、このオッサン。
81代打名無し:02/08/22 17:01 ID:N7Isxo47
>>76
他のスレにも書いたが、パでもカブレラ・ローズなどの強打者は厳しい攻めを受けてるよな。
でもホームランするのは甘い球が多い(これは当然)→テレビに写るのはそこだけ→パの投手は糞
という見方がまかりとおっている。
難しい球を打っても、ラビットだから(w で終わり。

なんだこれ? 見てもいねーのに勝手なこというなよな。
セにも箱庭球場(神宮・広島)とラビットドームが二つあるじゃねえか。
82代打名無し:02/08/22 17:02 ID:uff1a4m1
>>76
???なに?それはこのスレと関係あんの?!

>>74
そうだよねぇ。そう考えると昨日のはやっぱ「記録の為の敬遠」の可能性がかなり高いよなぁ
83代打名無し:02/08/22 17:02 ID:2ihPdg8c
    γ ⌒ ⌒ `ヘ
   イ ""  ⌒  ヾ ヾ
  _....,,. .-ー;''.! i;;;〜−ヽ_
 γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ
〃( (    |l |    ) )
 ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
   ""'''ー-┬ーr--〜''""
        |  |
      ノ 从 ゝ  
     / ̄ ̄ ̄\
     |  FDH  |
     |/ ̄ ̄~\|
     ┃ \ /#┃ 
    [| (・) (・) |]   __________
     | ┐・・┌ |  /
      \ ◎ / < カブレラは敬遠
       |   |    \
      /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84 :02/08/22 17:03 ID:KNNlgdAK
>>82
ないんだが、ただな。
85代打名無し:02/08/22 17:04 ID:eMCyAU+c
【シミュレーション】
ダイエー−オリックス今期最終戦、9回裏オリックスの攻撃。
0-0で同点の2死満塁。ヒットかファーボールでサヨナラの場面。
ダイエーはここで負けると、日ハムに抜かれ4位転落。
そこで登場、代打藤井という場面。
果たして王の采配はいかに。

      



ここで敬遠
86代打名無し:02/08/22 17:04 ID:7COCJtSD
>78
ワイルドピッチ→満塁でなくなる→藤井と勝負→あえなく三振
87代打名無し:02/08/22 17:06 ID:kD/lduip
>86
ワイルドピッチ→一塁が空く→敬遠
88代打名無し:02/08/22 17:06 ID:/XzWoxK5
>>81
ホームランが出やすい攻め方が多いのは事実だと思う
厳しい攻めはどちらもするが、打たれるくらいなら歩かす
というリードがパではあまり見られない。
89 :02/08/22 17:08 ID:KNNlgdAK
>>88
投手に打順が回ってくることがあるという影響もあるだろうな。
90代打名無し:02/08/22 17:09 ID:beFJmlLX
>>85
負けるじゃん
91代打名無し:02/08/22 17:10 ID:ItgHRkWV
>>88
そうか〜?
松井よりゾーンが広いだけだろ
92代打名無し:02/08/22 17:11 ID:Cxn5Rlwg
ダイエーの投手なんて、ホームラン競争の投げ手とあんま変わんねぇよ。
93代打名無し:02/08/22 17:11 ID:wCPXQmD0
勝負するにしても、
松井なんて二線級のピーだったら、
毎打席きわどいところばかりで
振ってくれれば儲けモノって投球じゃん。
それはそれで仕方ないとは思うけど、
ダイエーのピーはきわどいところ投げる技量もないのか?
94 :02/08/22 17:12 ID:KNNlgdAK
>>92
それはない。
「G松井=的山」くらいに強引な決めつけ。
95代打名無し:02/08/22 17:14 ID:Y/D4ywHe
>>93
投げてるつもりだけど逆球というのが最近多い。
まじで投手がやばい…
96代打名無し:02/08/22 17:16 ID:7COCJtSD
カブレラなら敬遠球ホームランにできるかも?
97代打名無し:02/08/22 17:21 ID:Cxn5Rlwg
投手のレベルが低すぎるからこんなことが起こるんだろう。

勝負する→へたれ投手が打たれる・試合に勝てない
敬遠する→周りから文句を言われる
これじゃ、王はどうしようもない。
98 :02/08/22 17:21 ID:KNNlgdAK
カブなら、牽制球でもホームランできそう。

というか、まじで、メジャー戻ってもタイトルとれるんではないかな。
99代打名無し:02/08/22 17:24 ID:gHi+akSC
またスレタイが四球「責め」……
100代打名無し:02/08/22 17:24 ID:dcBlM0eR
>>73
「名簿名」どーゆー意味?
101代打名無し:02/08/22 17:24 ID:kD/lduip
>>100
ナボナじゃないの
102代打名無し:02/08/22 17:24 ID:0+NejCYT
>>66
城島が敬語使わないのは試合中だけ、それ以外では敬語。
103代打名無し:02/08/22 17:25 ID:2gh0R6F5
投手のレベルが低いなんて言いだしたらきりがないよ
そんなこといてたらパリーグは全部参考記録になっちゃう
それも運だと思わないと
104代打名無し:02/08/22 17:25 ID:Y/D4ywHe
>>98
メジャーでの不振で西武に来たのではなくて、
球団首脳との喧嘩別れだからなカブは…
105 :02/08/22 17:25 ID:KNNlgdAK
>>102
試合中はいん語使う、ってこたーない。
106代打名無し:02/08/22 17:26 ID:x0uKDXKr
>>101
ナボナとは?
107代打名無し:02/08/22 17:27 ID:I65W3zUo
なんでだれー
108代打名無し:02/08/22 17:29 ID:qYgkwDFY
      | ̄ ̄\                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ̄ ̄ ̄\                     __∧∧__    <サダハルヲクウバクシマース
      | ★   .\                _///§゚∋゚)|\\。   \________
      ゝ       ̄\ ̄ ̄ ̄ゝヽ―― ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄〃 ̄―_
   /=〃  ⊂ニニニニニ⊃ニニニニニ)ニニニニ⊃  F−16  |    =
⊂lニ〔⊂ニニニニ⊃        / ̄ ̄/____________ヽ_――ニ・――
   ヽ=ヾ |          /   /   /目 /       (_丿)
       ー――――-――――       ̄   ̄ ̄
109代打名無し:02/08/22 17:30 ID:vYB2OOcO
>>106
御胡散がCMしてたお菓子のメーカー(?菓子名?)でしょう?
よく知らないけど。九州では聞かないな。
110代打名無し:02/08/22 17:33 ID:x0uKDXKr
ワンチェン
111109:02/08/22 17:33 ID:vYB2OOcO
>109
[御胡散]
おうさん、を変換したらこうなりました。スマソ
112代打名無し:02/08/22 17:35 ID:qHZCcbFc
王「敬遠しる!」

城島、サイン無視でカブレラと勝負

カブレラ、記録更新

城島が王に愛想つかしてトレード

城島⇔中村、小川+金銭

横浜優勝
113福岡マスゴミ関係者 :02/08/22 17:46 ID:cUGZ93mE
ダニエーホークソは日々
娯楽が少ない福岡県民をマスゴミ洗脳してるから
安心してください、玉監督!
スパイぐらい平気で忘れます。
夜中もサーパス戦で洗脳しておきます!


114代打名無し:02/08/22 17:54 ID:kD/lduip
てか去年のローズのでもう結論は出てるじゃん。幾ら擁護したって分かってるんだよ。
115代打名無し:02/08/22 17:55 ID:y9SKbUu7
西武ファン(アンチダイエー?)見苦しすぎ
王監督は勝つために当然のことをしただけだろ
自分の記録を守るためなんてそんな小さなことにこだわる人じゃない
116代打名無し:02/08/22 17:55 ID:kD/lduip
>>115
根拠を
117代打名無し:02/08/22 17:55 ID:Y/D4ywHe
>>114
それでも王は敬遠しつづける。
118代打名無し:02/08/22 17:56 ID:LnpJd8lr
>>112
な、なんなんだあんたは!
言ってることが全然ことスレと関係無いぞ!(w
もしや横浜ファン?
119代打名無し:02/08/22 17:57 ID:Y/D4ywHe
>>115
その意見はなんども聞いた。
阪神にも近鉄にも言ってたろ。
ワンパターンすぎるな。
120代打名無し:02/08/22 17:58 ID:kD/lduip
115みたいな人の洗脳を解いてあげないとかわいそうだ
121代打名無し:02/08/22 18:01 ID:uBCATB4Z
西武がマジック1で、ダイエーとの試合
9回2アウト満塁、2−2の同点
バッターカブレラ(ちなみにあと一本で新記録)
もちろん敬遠,西武優勝!

試合後、王曰く「俺も満塁で敬遠された事があるんだよ」

122代打名無し:02/08/22 18:02 ID:qgO03afq
>>121
そこまでしたらある意味尊敬するよ
123代打名無し:02/08/22 18:03 ID:FV/SL0+k
>>115
燃料が来てくれて嬉しいです。
つまり、ペナント序盤でランナー二塁(二、三塁)の時に、
ダイエーベンチは敬遠のサインを出していたなら
「敬遠は勝つための手段」
と言ってもいいんですがね、現実は・・・
124代打名無し:02/08/22 18:03 ID:84WbcnPJ
>>115
勝つためって・・
もう優勝決まってるから。そういう卑怯な考えだから
優勝逃すんだよ
125代打名無し:02/08/22 18:03 ID:vYB2OOcO
>>115
私は福岡在住のダイエーファンかつ選手時代の王さんファンだよ。
でも関係ないよ、この問題。
バース(このときは読売だからなてのはあったけど)、ローズ
そして今回の敬遠は糾弾されてしかるべきだと思う。
126代打名無し:02/08/22 18:05 ID:cUGZ93mE
いや115は釣りでしょ。
127代打名無し:02/08/22 18:06 ID:7y1jfsOm
>>112
ワロタ
128代打名無し:02/08/22 18:06 ID:W0jAkEIs
>>112
ワロタ
129代打名無し:02/08/22 18:08 ID:84WbcnPJ
>>126
いや、鷹ヲタにはこういう頭がおかしい奴が多い
130代打名無し:02/08/22 18:28 ID:IJltbLhA
おいおい、18時過ぎたらいきなりスレ止まったぞ。
虚塵ヲタがG+でも見始めたのか?
13143:02/08/22 18:35 ID:Y/D4ywHe
>>130
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029999017/
こっちに言っていると思われ…
132代打名無し:02/08/22 18:53 ID:SW5/rp43
304 :名無しさん@3周年 :02/08/22 17:50 ID:Dpd9LUGE
一回から敬遠させられたら先発ピッチャーの士気が落ちるのは明白。
当然ベンチの空気だっておかしくなったりするわけで・・・
そういう意味ではこの敬遠は「安全策」ではなくてリスキーな賭け。
そして王は賭けに負けた、と。
133代打名無し:02/08/22 19:24 ID:npCB46P4
まあネタがないからな。今日はパの試合もないし。
むこうで前スレみたいなこともう一回やってるみたいだね。

「メジャーでも敬遠するんだよ」なんていうヤツがいるけど、
メジャーなんて関係ねーんだよな。ただカブレラ・ローズと勝負してほしいだけ。
ここはさすがに歩かすって場面では歩かせてもいいし。

あと記録保持者が当事者(監督)としてからんでるのが一番の問題だって何度も言ってるのに。
何回話しをそらそうとしても無駄なんだよな。王は前科二犯だぜ?
134王の四球責め反対委員会:02/08/22 19:38 ID:j0OfHR2S
>>1
朝方、前スレを覗いたら、500くらいだったので今日は試合が無い為
レスは伸びないと思ってたら、もう使いきってしまったんですね。
それだけ、皆様が注目しているという事ですね。
スレ立て有難うございます。
135偽善者は消え失せろ!!!!!:02/08/22 19:40 ID:wIBwjv4A
王=偽善
136代打名無し:02/08/22 19:43 ID:snX19yZy
>>134 王の四球責め反対委員会
これだけ、繁盛するスレを立てたあんたは神だ(w
おかげで楽しませてもらってるわ。色んな意味で(w
13743:02/08/22 19:45 ID:Y/D4ywHe
>>135
偽善ではない。
記録への執念が強すぎて自分を見失っているだけ…
偽善はむしろ長島だろ…
13843:02/08/22 19:48 ID:Y/D4ywHe
おお、前スレの1が登場か…
おかげでこちらも1年ぶりにスレ立てたわ。
>>136
に同意。
139代打名無し:02/08/22 19:48 ID:HLyZTuBq
長島は天然のアフォ
140代打名無し:02/08/22 20:15 ID:bG79KKxx
名スレになりつつありますな。
シーズン終了時までにパート56を目指していただきたいですな。
141代打名無し:02/08/22 20:17 ID:HLyZTuBq
>>140
上手い
142七誌:02/08/22 20:19 ID:+PbdHo4n
ここは王への抗議をこめてダイエー以外の5球団はローズとカブレラに限り
ノーガードの勝負をしてほしいです。
143代打名無し:02/08/22 20:19 ID:IJltbLhA
>>140
55までいったら王に敬遠される罠。
144代打名無し:02/08/22 20:21 ID:N4bZN+UW
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 私の記録は永久に不滅だ。ローズは敬遠、カブレラも敬遠
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145代打名無し:02/08/22 20:24 ID:zgHBnmu0
西武と近鉄でホームランの打たし合い
ローズ、カブレラ全打席ホームラン
146代打名無し:02/08/22 20:30 ID:fOL7OR5W
西武×近鉄でローズとカブレラが仲良く56号

王憤死
147代打名無し:02/08/22 21:00 ID:s7JTz4LR
多分あり得ない話だが、
バルデスが56本打ちそうになったらどうするんだろう
148代打名無し:02/08/22 21:00 ID:dcBlM0eR
外国カブレ野郎
氏ね
149代打名無し:02/08/22 21:01 ID:N4bZN+UW
>>147
スタメン落ち
150代打名無し:02/08/22 21:04 ID:FYyuj+BB
ローズ、カブレラを擁護する奴は非国民
151代打名無し:02/08/22 21:05 ID:q55OhM6H
>>144
貴方が持ってるシーズン出塁率記録は破られてもよろしいか?
152代打名無し:02/08/22 21:07 ID:FV/SL0+k
基地外パリーグ野郎消えろや
153代打名無し:02/08/22 21:10 ID:zpYtcDgG
こんな場所があるがどうよ?
http://www2.hawkstown.com/fansopinion/index.html
154代打名無し:02/08/22 21:34 ID:JEMOHZLq
伊原には昨日のようにねちねち王を挑発してほしいね
155 :02/08/22 21:36 ID:pE84yaeH
>>150
非国民のほうがいいなw
156代打名無し:02/08/22 21:37 ID:oLp1Tq/A
対西武戦21年連続負け越しだっけ?
すげー記録だな。優勝した年も負け越したのか?たしかに投手陣は監督に信頼
されてないかもしれんな。
157:02/08/22 21:43 ID:MGsNvSi1
俺の記録更新を阻止するのは遊びでやってるんじゃないんだ
158代打名無し:02/08/22 21:46 ID:ZOPG8G4u
>>150
どうでもいいが、ローズとカブを擁護してる奴なんていないけどね。

だってその二人はなんも悪いことしてないし
159代打名無し:02/08/22 21:46 ID:GafWI0GW
あきないねえ
松井敬遠スレと見比べてるけど面白いね。
160代打名無し:02/08/22 21:50 ID:MmXI8cJ7
>>158
なんか日本語変だぞ。
161代打名無し:02/08/22 21:59 ID:Cxn5Rlwg
所詮、人材流失でレベルが低いパでのこと。
162 :02/08/22 22:00 ID:pE84yaeH
>>161
これって、プロ野球の現場人でも思っていないことだろうな。煽りはたくさん。
163代打名無し:02/08/22 22:01 ID:41gXCUz3
誰かがパリーグの56本はセリーグでは40本に相当するから王の記録は抜かれていない
とかいってくれないかな
164豊田ファン:02/08/22 22:02 ID:PQXtzIRZ
とりあえず,カブレラは試しに敬遠球(初球)を振ってみたらいいかも。
王はどういう反応するかな?
上手くいけば敬遠を解除して勝負してくれるかも。
165 :02/08/22 22:03 ID:pE84yaeH
>>163
言うのはいいけど相手にされないって。
だいたい、リーグという単位で15本差というのがわからんな。対戦相手だって1つではないのに。そんな単純に割り出せるかよw。
というより、マジレスすることかw、オレもアホ。
166代打名無し:02/08/22 22:08 ID:iOngnj7Y
>>164
ワンストライクからの打席じゃ公平な勝負じゃない
167代打名無し:02/08/22 22:08 ID:ga6zzxAU
てゆうか、いっそバッターボックスに座ってやればいい。
そのときのワンの顔が見てみたい
168代打名無し:02/08/22 22:21 ID:W0jAkEIs
カブのアソコのバットは日本一固くて太い
169代打名無し:02/08/22 22:22 ID:41gXCUz3
カブレラがバッターボックスで泣くというのはどうだ。上原みたいに
170代打名無し:02/08/22 22:27 ID:W0jAkEIs
アソコのバットを打席で持って勃つのはどうでしょう
171代打名無し:02/08/22 22:33 ID:P0uHFgfx
>>170
それ俺よくやった
172代打名無し:02/08/22 22:35 ID:w8Qnd5VR
オーソドックに一本足が(・∀・)イイ!
173代打名無し:02/08/22 22:38 ID:v9lswq0+
三本足打法……。
174代打名無し:02/08/22 22:38 ID:PoaLJYAt
ダイエー戦以外で打てばいいじゃん。
17543:02/08/22 22:41 ID:Y/D4ywHe
>>174
ローズもカブも現状のところそれしか選択できない。
176代打名無し:02/08/22 22:44 ID:3MK5zbg0
西−近戦でお互いに打たれ合うというのはどうか<カブレラとローズ
177代打名無し:02/08/22 22:45 ID:GafWI0GW
>>171
嘘つけ!!
17843:02/08/22 22:45 ID:Y/D4ywHe
>>176
お互いわざと打たせたらそれも違反だよ(w
179お前名無しだろ:02/08/22 22:46 ID:EF3haDso
梨田が客は当然カブレラのホームランを楽しみにしているだろうから、
終盤はともかく序盤は極力勝負に行かせるみたいなコメントしてたはず。
キング争い選手抱えてしかもチームが優勝争ってるチームの監督が
ここまで言ってるのにねぇ。
180代打名無し:02/08/22 22:48 ID:41gXCUz3
スマデラ完全に死去
181代打名無し:02/08/22 22:48 ID:PoaLJYAt
>>175
スペンサーなんかもっと多くの球団から
敬遠されてたんだから
そんなに騒ぐことでもないと思うんだがね。
妨害があったけど記録を作ったって方がかっこいいと思うが。
182代打名無し:02/08/22 22:49 ID:5J97xfAy
age
183代打名無し:02/08/22 22:53 ID:bAGY7DB7
ダイエー以外は勝負してダイエーだけが敬遠するのはフェアじゃないしな。
184代打名無し:02/08/22 22:53 ID:w8Qnd5VR
カブレラのホームランを楽しみにしている西武ファン
カブレラとの勝負を楽しみにしてる相手チームのファン

カブレラのHRを阻止するための敬遠を楽しむファンっているの?
185一野球ファソ:02/08/22 22:54 ID:W0jAkEIs
昔は妨害なんかあたりまえだったのは分かるけど、
今の時代には合わないだろ。昔の価値観で語るヤツが多すぎ。
186阻止するにはコレ!!:02/08/22 22:56 ID:ILm6DxOU
敬遠球投げてきたら、その都度バットをダイエーベンチの王(投手でもいいかも)に投げる。
ローズじゃキツイかもしれんが、カブの腕力ならいける!(w
んで、王が ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル 敬遠解除!
だが1発退場もありえる諸刃の剣。そうなったら結局王さん(・∀・)ニヤリ
187代打名無し:02/08/22 22:59 ID:Cxn5Rlwg
>>186 藁…えないな。
188代打名無し:02/08/22 22:59 ID:RaPzeZpf
仮にバットが飛んできてもサダハルが1本足で打ち返し悦に浸ります
189代打名無し:02/08/22 23:00 ID:uQ3D5BYd
バット持たずに打席に入るくらいのことはして欲しい。
190代打名無し:02/08/22 23:03 ID:ILm6DxOU
>>181
それは違うだろ。
スペンサーの時だって、ファンは2度とこんなもの見たくないって思った人間が
圧倒大多数だぞ?昔、妨害があったから今もOKってのはおかしい。
妨害敬遠はプロ野球史において改善するべき問題だ。
191代打名無し:02/08/22 23:04 ID:Wb4uxAH8
王の似顔絵を顔にはりつけて左打席で一本足打法すればいい
192代打名無し:02/08/22 23:16 ID:I65W3zUo
そんなに敬遠が嫌ならメジャーに行けや
193代打名無し:02/08/22 23:17 ID:eNP9bpgN
前スレの99にあるこの記事のバカ菜の言なんだが
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/01/06.html
「ONでも長嶋さんは記憶に残る人、うちの監督は記録に残る人だから」って
少なくとも俺の記憶には
 王=嫌悪すべき最低のチキン野郎
と言う忘れられない記憶がこの件で刻まれましたが。
194代打名無し:02/08/22 23:18 ID:FYyuj+BB
カブはクリケットに転向しろ
195代打名無し:02/08/22 23:19 ID:ASwmmTkw
>>192
ボ(略
196代打名無し:02/08/22 23:20 ID:25QCLIU4
はやくメジャーの選手が在日チャンコロの記録を抜いて欲しいものだ
197代打名無し:02/08/22 23:23 ID:PoaLJYAt
>>190
そうかあ?
スペンサーじゃなくて
野村がタイトルを取れて喜んだ人の方も
かなりいたと思うがね。
でなきゃパリーグの投手が公言してまで
野村に協力するか?
まああなたが当時を知ってるならそうなんだろうが。
198代打名無し:02/08/22 23:25 ID:Mv5gHf13
今年は徳光なんて言うんだろな?性懲りも無くやらかすんじゃないか。
199代打名無し:02/08/22 23:25 ID:FV/SL0+k
メジャー至上主義野郎は氏ね
200代打名無し:02/08/22 23:29 ID:7y1jfsOm
徳光マンセー
201代打名無し:02/08/22 23:30 ID:v9lswq0+
そもそも、去年ローズ四球攻めのとき
「外人なんかに王さんの記録を抜かせてなるものか」と言ってた人って、
王のことをどう思ってるの?
(1)王が日本国籍を取得していると思いこんでいる
(2)日本生まれの日本育ちの人間は日本人であるとみなす
(3)台湾がいまだに日本の領土だと信じている
202代打名無し:02/08/22 23:36 ID:BP6HhNeN
>201
A.「外国」というと欧米しか知らない
B.王が日本人だとナチュラルに思い込んでる
203代打名無し:02/08/22 23:38 ID:E4zJgxAp
ローズが最近来たばっかりの助っ人外人だと思ってる
204代打名無し:02/08/22 23:40 ID:W0jAkEIs
王は国民栄誉賞をもらっているので日本国民だよ
205代打名無し:02/08/22 23:41 ID:CRrcP9n/
日本語をしゃべれるかどうかじゃない?
まあローズは関西弁(略
206代打名無し:02/08/22 23:42 ID:uQ3D5BYd
ローズが帰化してアテネで4番やれば徳光も納得するかも。
207代打名無し:02/08/22 23:46 ID:bAGY7DB7
ローズは多分もう引退するまで日本にいるだろう。
208お前名無しだろ:02/08/22 23:47 ID:EF3haDso
マジレス

  徳 光 を 納 得 さ せ る 必 要 な ど な い

野球音痴のうわごとなどイチイチ構ってられるか
209代打名無し:02/08/22 23:48 ID:xDp38jPX
今回は「俺の指示だ」って開き直ってる分去年よりタチ悪いな。
210代打名無し:02/08/22 23:49 ID:6KCitD4Z
終盤の西武×近鉄戦でカブとローズが2人で56号打ってくれ
その試合後の王の顔が見てえ!
去年の罰じゃーーーーー!!
211代打名無し:02/08/22 23:53 ID:FYyuj+BB
>>210
基地外野郎氏ね
212代打名無し:02/08/22 23:56 ID:eH6QWPnJ
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
213代打名無し:02/08/22 23:56 ID:BP6HhNeN
一ホークスファンとしては勝負してほしいと思う。
ただ「うちの投手はよそより多めにHR献上してるんだからちょっとぐらいいいじゃん」
という気持ちもある。
214代打名無し:02/08/23 00:15 ID:Isy0BQix
>>212
伊原に笑われる策で勝負してるのですか?(W
215代打名無し:02/08/23 00:16 ID:nuBHx4km
おっと、さがってるage。
216代打名無し:02/08/23 00:19 ID:5+kn+fTM
座って敬遠しろ、って意見もあるけど実際カブレラ相手には難しい
手前でワンバウンドしたボール(しそうな、じゃないよ)を掬い上げてホームランにするし、外角に外れた糞ボールは大の好物
ノーコン投手ではとてもじゃないが立たなきゃ敬遠は無理

というかそもそもそんな糞投手を西武にぶつけて、それでも「勝ちにいってる」なんてよく言えたもんだよ(w
217代打名無し:02/08/23 00:24 ID:eRt4EK3U
>>213
「優勝目指している間は、勝負して打たれました。
 だから、消化試合では歩かせます。」ということですね。
218代打名無し:02/08/23 00:24 ID:6nWNAPru
徳光は、娘ヲタにも嫌われています
219代打名無し:02/08/23 00:26 ID:6nWNAPru
>>213
勝負して打たれなきゃいい
勝負して打たれるほうが悪い
220代打名無し:02/08/23 00:26 ID:NG4xOY2F
>>216
ワンバウンドした球をヒットしたのはみたが
ホームランっていつ?
221代打名無し:02/08/23 00:30 ID:gysK+TvI
55本の記録なんかよりも、王さんは人格がすばらしかったんだ。
巨人嫌いはいても王嫌いは珍しいってね。なのに55本にこだわりだしたら
王さんの価値は急落だな。
222代打名無し:02/08/23 00:31 ID:D8W9gKfM
>>210
とりあえず、株or薔薇が56号打ったと知ったときの王の顔って
写真に撮って週刊誌に載せたらその週刊誌の売り上げは結構伸びそうだな。
223代打名無し:02/08/23 00:31 ID:UlrIziBf
花束贈呈を王にさせよう
224代打名無し:02/08/23 00:34 ID:uJK2Wehm
打たれるの嫌なら試合放棄すればいいのに(W
225 :02/08/23 00:35 ID:N90+O1Ao
ところでキャッチャーが立って敬遠するのって
どうしてルール上オッケーなんですか?
226代打名無し:02/08/23 00:36 ID:KIo7XpMI
>>224
できることなら残り試合全部放棄したいと思ってるだろう
227代打名無し:02/08/23 00:37 ID:UlrIziBf
>>225
別に座れというルールもないと思うけど。
228代打名無し:02/08/23 00:38 ID:l/Hyfts5
カブレラはスゴイから敬遠も仕方ないじゃんという人は

「1アウトランナーなし」でも敬遠はあり?
229代打名無し:02/08/23 00:39 ID:4aRKFm/1
ここは阿保が集まるスレですか?
230代打名無し:02/08/23 00:39 ID:LVKLmG1D
>>229
王信者はそうやって人格攻撃ばっかりですか?
231代打名無し:02/08/23 00:40 ID:UlrIziBf
>>228
点差によるでしょ。
ランナーなしの敬遠はメジャーではよくある。
カブレラはそれくらいの価値がある選手だとは思う。
でもブーイングはすべき。
232代打名無し:02/08/23 00:40 ID:6nWNAPru
>>231
メジャーも所詮そんなもんですか
233代打名無し:02/08/23 00:45 ID:eRt4EK3U
>>232
野球の権威としてメジャーを持ち出してるわけじゃないだろう。
いま時そんなことするやつはいないでしょ。
234代打名無し:02/08/23 00:46 ID:GaVVh9TJ
シーズン終盤になったらローズもカブも打順が多く回る様に1番になるのだろうか?
235代打名無し:02/08/23 00:47 ID:iZMkLd84
>>230
阿保は人格だったのか?
知らなかった(藁
236代打名無し:02/08/23 00:48 ID:UlrIziBf
>>234
それ大嫌い。
松井秀喜もそれやったけど、そういうことするんなら敬遠されてもいい気味だと思ってしまう。
237代打名無し:02/08/23 00:48 ID:KIo7XpMI
去年の開幕2連戦を観に行った時、今年の新外国人は大ハズレか、
なんて溜息ついてた俺は大バカ
こんな凄い打者だったとは…
238代打名無し:02/08/23 00:49 ID:j/51t9h1
カブレラ、初回から敬遠

2死二塁で迎えた1回の第1打席で敬遠され
「初回からやられたんじゃたまったもんじゃない。
でも、勝ってダイエーを奈落の底に落とした」と広橋打撃コーチが代弁。
239代打名無し:02/08/23 00:50 ID:KIo7XpMI
↑カブレラのことね
240代打名無し:02/08/23 00:50 ID:OXzxOp2r
ぱオタ
必 死 だ な
241-:02/08/23 00:54 ID:FCvcarX0
王の悪口いったらオヤジが怒ったよ。そんな人じゃないって。

ちなみに俺阪神ファンオヤジハムファン
242代打名無し:02/08/23 00:56 ID:PeXy0btQ
さて、今日からダイエーロッテの3連戦。
もしロッテの初芝が1、2戦目でHR4本ぐらい打ったら
王さんは初芝選手を敬遠しまくるんでしょうか〜??
243代打名無し:02/08/23 00:58 ID:KIo7XpMI
ふふふ…
244代打名無し:02/08/23 00:58 ID:6nWNAPru
>>242
もししたら
王貞治は敬遠が趣味ということで
245代打名無し:02/08/23 00:59 ID:GaVVh9TJ
>「初回からやられたんじゃたまったもんじゃない。
近鉄x西武では敬遠合戦はしないですよね、ナシダ&イハラさん?
246玉貞治:02/08/23 00:59 ID:la82FV62
「私の記録は永遠だ!ローズとカブレラには永遠に敬遠だ!」
247代打名無し:02/08/23 01:00 ID:LVKLmG1D
>>235
( ゚д゚)ポカーン
248-:02/08/23 01:02 ID:FCvcarX0
松井が記録に迫っても敬遠するのかな。
249代打名無し:02/08/23 01:03 ID:gY0PnXVm
王のDQN面はパ・リーグをちゃんと見てるやつじゃないとわからん。
試合後やたら緊急ミーティングやったり、やたら居残り練習やらせたり、
それどころか先発投手を降板後の試合中に投げ込みさせたりかなりヤバげなムードは漂わせてる。
他にも城島に鉄拳制裁とか、オールスターに自軍の投手を出さなかったり。
灰色のまま終わったスパイ事件もあるし。

いい加減「王は人格者」っていう擁護は聞き飽きた。
セしか見てないやつは、こんなときだけしゃしゃり出てくんな。
250代打名無し:02/08/23 01:06 ID:2d9GHMA5
メジャーではストライキが始まるかという騒ぎになっている。
これに便乗して記録破られそうになったら日本でもストライキ起こして試合そのものを中止させてしまうとか。(w
251代打名無し:02/08/23 01:07 ID:F36CO7Yq
>>王のDQN面はパ・リーグをちゃんと見てるやつじゃないとわからん。
妙な説得力あるな…
252代打名無し:02/08/23 01:09 ID:iOxptimk
はいはい、カブも人格者ですよ
253代打名無し:02/08/23 01:09 ID:f3lNKMhb
>>249 >>251 スレ違い

【人格者?】「人間」王 貞治を語ろう【DQN?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1024372919/
254代打名無し:02/08/23 01:10 ID:bmfQVipW
一回から敬遠と言うのは確かに萎える。
でも、捕手が立ち上がって敬遠するのはまだ潔いと思う。
一番性質が悪いのは、キャッチャー座ったままでの敬遠。
勝負にいっての四死球と、投げる前から「四死球OK]の投球では、
見てればすぐに見分けがつく。
勝負してくれるとファンを期待させて、萎えさせる分、余計に性質が悪い。

「勝負しているけど、ピッチャーのコントロールが・・・」と
でも言いたいのだろうか。

G松井、カブには本当に四球多いよな・・・


255代打名無し:02/08/23 01:11 ID:7Ww2rquY
長嶋の方が人気があるのも納得できる
256代打名無し:02/08/23 01:13 ID:KKNvL28o
>>232
ボンズは満塁で敬遠されたことあるよ
257代打名無し:02/08/23 01:17 ID:kaOjx3z8
>>248
松井は記録関係なくすでに敬遠されまくりです。
258代打名無し:02/08/23 01:29 ID:pJ2MauzD
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
「オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
259代打名無し:02/08/23 01:30 ID:e00Dvla4
同点で9回裏満塁でローズorカブだったらダイエーも勝負するしかないでしょ?
260代打名無し:02/08/23 01:35 ID:U9WxMVMe
>>259
それでも敬遠。

しかし古いネタだなあ。
261代打名無し:02/08/23 01:38 ID:UlrIziBf
>>259
歩かすのはヤバイから、ワイルドピッチかパスボールか牽制悪送球で決める。
262代打名無し:02/08/23 01:41 ID:uJK2Wehm
負 け 犬 サ ダ っ て 、 王 の こ と で す か ?
263代打名無し:02/08/23 01:45 ID:E8qyB8ZJ
まあこのスレで王を悪く言う奴は嫌韓厨といっしょそれより
牛猫戦で互いに敬遠やりあったらここの嫌王厨どもはどういうことやら
 wwwwwwwwwwww
264代打名無し:02/08/23 01:52 ID:pziDP/pA
あまり話題にならなかったけど一昨年のパでもタイトルのための敬遠はあった。
中村ノリとウィルソン(当時日本ハム)がHR王を争っていて、終盤の直接対決で
近鉄投手陣がウィルソンを敬遠した。
こういう敬遠合戦になったら球場全体でブーイングが起こるくらいになってほしいな。
265代打名無し:02/08/23 01:53 ID:OXzxOp2r
チョソは氏ね
266代打名無し:02/08/23 01:55 ID:vmtz7zz0
敬遠ぐらいでガタガタ騒ぐな、アホ共
267代打名無し:02/08/23 02:01 ID:E8qyB8ZJ
ついでに言ってやるがダイエー3連戦で株の四球は3個
その前の近鉄、ロッテ戦で株の四球は5個ずつだよ
嫌王厨ども
268代打名無し:02/08/23 02:05 ID:plY4CgYd
>>267
1回から立って敬遠することはなかったと思うがな。
269代打名無し:02/08/23 02:08 ID:kaOjx3z8
ちなみにG松井ここ6試合で12四球……
270代打名無し:02/08/23 02:10 ID:sTE5Gkfx
今度、王が敬遠したら…

カブレラが打席に入り、キャッチャーが立った瞬間、王に向かって猛ダッシュ…

は難しいけど、王を睨みつけるぐらいはやってほしいな。
271代打名無し:02/08/23 02:11 ID:5X5+19JV
煽りがなんつーかありきたりっつーか。。。もう使い古されてるよぅ。。。

あのー、かまって欲しい人はニュー速+に行った方が人いるよ。。

【スポーツ】王監督のカブレラ敬遠へのブーイングにカリカリ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029999017/
272代打名無し:02/08/23 02:11 ID:S6DS1k0U
ワン公呼ばわり by中畑 清
273代打名無し:02/08/23 02:13 ID:cGXwXXPy
カブレラ
近鉄: 10本(うち左0本)
ローズ
西武: 5本(うち左2本)

だから、西武がローズを敬遠することはまずないんじゃないかな
するにしても終盤の勝負所になるから、ノリの方が怖いし
それに一応ローズキラーの土肥もいることだしね(今年は2本打たれてるが)
274代打名無し:02/08/23 02:16 ID:ifYwr5Sz
古い話しで恐縮ですが
>>23
の意味が全くわからんのですが…
275274:02/08/23 02:19 ID:ifYwr5Sz
すんまそん。
意味はわかるのですが、何が言いたいのかな?
276代打名無し:02/08/23 02:21 ID:VVJoWIFi
台湾人が幅を利かせてるな
ワン、シュー、チャン、おまえらはチャーシューメン
277代打名無し:02/08/23 02:22 ID:D8W9gKfM
>>221
)なのに55本にこだわりだしたら王さんの価値は急落だな。
55本にこだわってバースに敬遠攻めした時点で55本の価値も急落です。
以降、「日本の1シーズン最多本塁打は王とローズの55本」って
TVとか雑誌で見るたびに苦い思いがこみ上げて来るようになりますた。

278代打名無し:02/08/23 02:23 ID:5X5+19JV
>>275
毎回敬遠で満塁にするけどノーヒットノーランってこと?

あなたこそ今さらそんなこと聞いてどうしようとしてるのかがわからない…
279274:02/08/23 02:27 ID:ifYwr5Sz
>>278
しょぼ〜ん。それはわかるのですが。何をこのスレで言おうとしているのか
ずっと気になってたもんで。
280代打名無し:02/08/23 02:45 ID:vBL0G0mV
>>265が誰に何を言ってるのか僕にはさっぱり分かりません。
誤爆?

>>265とは関係ないが王さんは中国人だという事は誰でも知ってる常識。
281懐かしのフレーズ:02/08/23 03:50 ID:rYdau4nV
病 原 性 敗 北 菌 O − 89
282代打名無し:02/08/23 03:53 ID:n/2gDi40
283代打名無し:02/08/23 03:55 ID:dA8DJ4uj
責めって書かれるといかがわしい想像をしてしまう
284代打名無し:02/08/23 04:00 ID:reRzI+jf
>>279
若田部はチキンな王監督の命令でいつも敬遠させられちゃう
でも三人敬遠したらもう満塁で出来ないから、あとは自慢のピッチでスリーアウトを取っちゃうんだ
釈迦田部は凄いんだよ、それぐらい判ってよチキンな王さん!

…てことじゃないでしょうか(w
285代打名無し:02/08/23 04:11 ID:BPItfdB9
勝負なのだから打たれる要素が高いリスク(打者)は避けるのは当然
優勝争いから脱落してるのに敬遠するなと、いった類いの指摘は的外れ
その種の発言は優勝以外価値が無いと同義になると思うが

王が記録の保守の為だけに敬遠を指示しているのなら論外だが
バース、ローズの際も推測だけで、感情で叩いてるだけだろ?
この種の行為を勝利至上主義すぎると叩くのも、西武ファンが非難するのも理解できる
結局ひいきチームの勝利優先か、個人の勝負が優先か見る側の価値観が違うだけだろ
286代打名無し:02/08/23 04:12 ID:Sj+1l17p
>>285
カブレラ敬遠して、和田に打たれているのはどうなの?
287代打名無し:02/08/23 04:22 ID:6sK6+nv4
>>285
「高いリスク(打者)は避けるのは当然」なら
それまでの試合ではなぜ?避けなかったの?
敬遠をそれまでの100試合の中で何回してたの?

初回敬遠も見慣れた風景ならこんな騒ぎになんないよ。
288代打名無し:02/08/23 04:26 ID:Sj+1l17p
とりあえず敬遠してもロクな試合ができないダイエーはアフォ。
>>285は試合見て言ってるのか?
あれだけ腐った試合をするんなら、カブレラに打たせてやったほうがマシ。
289代打名無し:02/08/23 04:58 ID:6CjeOPSF
あの試合以降、サダハルは夢でパンチパーマのカブレラ地蔵にうなされています
290代打名無し:02/08/23 05:01 ID:zRnQuXfT
>>286
さすがに和田ならHR55本は打たないからじゃん??
291代打名無し:02/08/23 05:13 ID:ndylWzfD
>>285
バースの時は推測じゃないだろう。
あんな露骨なのは初めて見たぞ。

見てから物言おうね
292285:02/08/23 05:17 ID:+Rm0e4Yh
>>286
>カブレラ敬遠して、和田に打たれているのはどうなの?
鷹はアフォ+格好わるいですね

>>287
避けなかったから打たれた、で抑える可能性が低いから敬遠した
それだけの事、以前の敬遠数、イニング数は感情以外では関係無いと思うが
カブレラが現在調子が良い事も再確認すべきだ

>>288
その試合は見て無い
例えどんなに酷い試合だろうが意図的に打たせるくらいなら見ない方が良い

王擁護してるみたいで鬱だ…
293代打名無し:02/08/23 06:00 ID:N90+O1Ao
カブレラ敬遠したあげく4−0で負けるってのは
ナメてるんじゃないですか?

「勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」
と言ってますけど王の勝負ってのは
カブレラ、ローズとのホームラン記録妨害戦のことなんじゃないですか?

本当に試合に勝つつもりあったんですか??
どうせ打たれるなら和田に打たれたかったんじゃないですか???
294代打名無し:02/08/23 06:16 ID:w6cdYN48
結局、あの試合に勝っていればここまで叩かれることもなかったんだろうね

負けたあげくに「勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!」とかいうから…
295:02/08/23 06:26 ID:OXzxOp2r
解ったよ、四球がチキンと言うなら
今後カブレラをスナイプして殺るよ
296代打名無し:02/08/23 06:33 ID:iZMkLd84
カブレラはそろそろ疲れから故障する予感
297代打名無し:02/08/23 06:35 ID:Wx7qbd23
王監督 タイトル奪取指令
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/08/23/09.html

ダイエー・王監督がナインにタイトル奪取指令を出した。
首位西武に3連敗してついに15・5差。
王監督は「こう離されちゃうと、もう選手に優勝と言ってもピンと来ない」と話し
「(目標を)個人で設定していかないと」と命じた。
298代打名無し:02/08/23 06:42 ID:e2WMd9+a
>>297
「勝負やってるんだ!」といった舌が乾かないうちにこういうこというのか
299代打名無し:02/08/23 06:58 ID:IcOa8ouq
ma----------------------------
300代打名無し:02/08/23 07:00 ID:IcOa8ouq
晒し上げ
301代打名無し:02/08/23 07:27 ID:fpqa6QRC
302代打名無し:02/08/23 07:32 ID:4aRKFm/1
>>300は王
303代打名無し:02/08/23 08:14 ID:n9ZqdT6l
王は神
304代打名無し:02/08/23 08:37 ID:x+C29jC9
>>301
石毛>>>>>>>>>>>>>>>>∞>王
305代打名無し:02/08/23 09:02 ID:HoP35NWM
カブ敬遠後の和田に打たれたのは結果論だろ!!
過去のデータからカブより和田で勝負するのは当然!
306代打名無し:02/08/23 09:23 ID:aIdsjjRI
>>305

「勝負にこだわる」といってカブレラ敬遠→和田に適時打あびて敗北
その翌日に「優勝はもう無理、個人タイトルにかけろ」という王監督の
あまりの都合のいい態度とコメントに君はどう反論できるのであろうか
307代打名無し:02/08/23 09:26 ID:nSFYEpcs
>>305
王にインプットされているデータはローズとカブレラのホームラン数だけ。
更には、和田を園川と同様に扱っているだけ。
308代打名無し:02/08/23 09:33 ID:eRt4EK3U
監督の頭の中はホームランのことでいっぱいです。
309代打名無し:02/08/23 09:35 ID:dTgSX7GS
>>306
人間とはそもそも自己矛盾を起こす生き物である。
310代打名無し:02/08/23 09:38 ID:17iOTBIL
いいかげん王も観念せいや
記録なんていずれは破られるものなんだし
311133:02/08/23 09:38 ID:3qYbo9+R
王が本格的に敬遠を始める模様です
・・・ダイエーピッチャーかわいそうだな
312代打名無し:02/08/23 09:47 ID:17iOTBIL
まぁ1番嫌な思いをするのはダイエーバッテリーかな
313代打名無し:02/08/23 09:52 ID:X4druIb5
>>312
城島可哀想過ぎる…去年のローズの時素直に勝負して仮に記録が破られたとしても素晴らしい!とローズに花束渡してた方が王の為には良かったな…
314代打名無し:02/08/23 09:57 ID:+PSQfo9X
敬遠は戦術なんだよ。
敬遠が嫌ならテレビ観るの辞めろ
315代打名無し:02/08/23 10:01 ID:eRt4EK3U
そうだよ。敬遠は記録を抜かれないためには
非常に有効な戦略なんだよ。
316代打名無し:02/08/23 10:04 ID:17iOTBIL
わざわざ試合見に行って敬遠ばっかじゃやってられねーっつーの
王は客のこと考えてないのか?
317代打名無し:02/08/23 10:05 ID:ax+NBQKs
去年の敬遠のスレでは、初回二死二塁での敬遠も戦術としてはありとの意見が多かったからな。
今回は王が指示したという事で、過敏に反応してる人が多いだけだろう。
318代打名無し:02/08/23 10:10 ID:OrnmJd2f
他に話題無いの?
次の近鉄戦までまちどおしいなあ

わくわく
319代打名無し:02/08/23 10:12 ID:17iOTBIL
ダイエーバッテリーが悪者になるのはかわいそう
特に投手
320代打名無し:02/08/23 10:17 ID:eRt4EK3U
初回敬遠が戦術上でのことであったとしても、
こんな慎重な作戦を、消化試合にはいってすぐに
やりだすなんていうのは説得力がない。
「記録抜かされるのもいやだし、押さえる方法も
 わからないから、歩かせちゃおう」ってなとこだろう。
321代打名無し:02/08/23 10:21 ID:ax+NBQKs
>>320
いや、消化試合ではないし
322代打名無し:02/08/23 10:21 ID:X4druIb5
ダイエーバッテリーは無実だって皆思ってるでしょ。王の被害者。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/08/23/08.html
んで石毛はカブレラは絶対勝負して抑える!だそうで↑
323代打名無し:02/08/23 10:22 ID:eRt4EK3U
>>321
うそーん。
324代打名無し:02/08/23 10:42 ID:vmtz7zz0
>>263
そういう奴も居ると思うが、そうではない奴も多数いるぞ。
俺は「潔く花束をローズに渡す王」を去年見たかった。
もし去年勝負してたら王は「偉大な選手だな」の認識のままだったよ。
はっきりいって王はあまりに不自然なんですよね。
325代打名無し:02/08/23 10:44 ID:3qYbo9+R
>321
ワン自身もほぼ消化試合発言をしてますが、何か?
326阪神批判:02/08/23 10:50 ID:C8KuSQLq
>325
ズリセンだけどなにか?
327代打名無し:02/08/23 11:07 ID:AJef8sP3
実は小久保や松中は毎年60本打てる実力があるが
監督の手前打たないようにしてる・・・といってみるテストw
328代打名無し:02/08/23 11:08 ID:nAa+Uj/G
愚かな王貞治に送る歌

くたばれ馬鹿鷹軍団

作詞・作曲 王 貞治  唄 城島健司

1 玄界灘の 潮風に ファンのため息 こだまする
  悪魔のごとく 平然と 王貞治は 敬遠させる
  くたばれ 弱小 馬鹿鷹軍団
  くたばれ 姑息な 王貞治 
  敬遠しても ダイエー 勝てない

2 ペナント競う グランドに ブーイングの嵐 呼び起こす
  一投一投 ボール投げ ペナントレース 寒くする
  バースや ローズが 王に泣かされた
  そして 今年は カブレラ泣かされる
  姑息で自己中 王貞治

3 力の限り 戦っても 勝利は常に 西武にあり
  熱狂的な ダイエーファソも 王に見かねて 球場を去る
  コーチや キャッチャーを 手足に使って
  自分は 汚れず ただただ腕組み
  敬遠男 王貞治

  城島 もう我慢 寸前まで来てる
  FA 取ったら 何処かに逃亡
  そしてダイエー また弱小になる 
329代打名無し:02/08/23 11:09 ID:IcrnRH0d
>>322
記事読むと、カブレラ以外に負けるポイントがあると思われるのだが。
330代打名無し:02/08/23 11:11 ID:9ahrVqBg
>>263
>>179とか見れ。
331せふぁそ:02/08/23 12:01 ID:la82FV62
328>>
やっぱり猫ファソさんと駄ファソさんって
あんまり仲良くないみたいですね。
まあ駄イエーはパで一番嫌いだしそのうちなくなるからいいけど(w
332代打名無し:02/08/23 12:08 ID:C7D6jaJn
「こっちは分かってるからね。ああいうことするのはダイエーだけだから。他はしませんよ」
333代打名無し:02/08/23 12:11 ID:X4druIb5
>>331
ダイエーファンはガラの悪いのが多い。猫屋敷来て係員ぶん殴ってたりな。
九州人だからって荒っぽくてイイというものでもあるまい。
334代打名無し:02/08/23 12:39 ID:OrnmJd2f
勝ち誇った猫かぶれ ぷっ
335 :02/08/23 12:40 ID:ZCKxtY6B
アンチワンちゃんが増えましたな
336代打名無し:02/08/23 12:40 ID:E1sZnytw
もうこの人救いようないね。
去年は'85年の愚行の禊をするいいチャンスだったのに、
結局知らんぷり。
そしてまた今年も同じことを・・・
去年ローズに並ばれちゃったから、今年は始動早いが(w
337せふぁそ:02/08/23 12:51 ID:la82FV62
まあ福岡は民放+スポーツI+BS1+ラジオ2局で生中継
とかザラでやってるところですから、でも猫ファソのみなさん
九州はいいところですよ。

338代打名無し:02/08/23 13:04 ID:iP5Itoy6
メイ敬遠、初芝勝負がいっぱい見れたらいいな〜♪
339代打名無し:02/08/23 13:10 ID:TsgZKWUj
>>333
帰りの電車で人を殴り殺したのってダイエーファンだっけ?
340代打名無し:02/08/23 13:38 ID:yl5pUSrM
>>339
西武ファンだよ。(w
341代打名無し:02/08/23 13:48 ID:cLgKyT96
>>316
もう入場券の金払った後だから客の事なんか考えてないんじゃない?
342代打名無し:02/08/23 14:02 ID:EGyKYO+E
>>339
Yahooのhamjirou02とかいう奴が
犯人の宮園の車に小久保ステッカーが貼ってあって、ダイエーファンなのは間違いないといっていたな。
343代打名無し:02/08/23 14:08 ID:ZV2F4TIO
明らかにスレと関係ない話すんなよ
よくわからんけど続きは↓あたりで

西武ドームのドキュソさを小一時間問い詰めるスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1025651987/
344代打名無し:02/08/23 14:12 ID:5+kn+fTM
最後の頼みの綱だった若田部にカブを敬遠させて、一体誰でカブに勝つつもりなんだろ・・・
監督が「お前等全員下手糞」って宣言してるのと同じじゃん
345代打名無し:02/08/23 14:15 ID:f+KuAC0x
なんか王擁護が減ってきたね。
「勝負やってんだ!」→「個人タイトルとれ」じゃな(w
まあ王を叩いてるやつはおれ含めてたくさんいると思うが、選手を叩いてるやつは少ないと思うよ。
特に城島はかわいそうだな。鷹ファンを煽るのもやめよう。

来るダイエー最終戦ではカブレラに「左打席で一本足打法」希望。
346代打名無し:02/08/23 14:34 ID:4aRKFm/1
消化試合でいいんでカブレラかローズに抗議の三振をさせて欲しい。
又は、全員がバッターボックスの後で構えて三振とか、
カブレラかローズが一球ごとに打席を右左変えるとかさ
347代打名無し:02/08/23 14:46 ID:pB5rY/GQ
>>339
「殺し」たのか??
348代打名無し:02/08/23 14:52 ID:QmjudQWu
349代打名無し:02/08/23 14:54 ID:CwH5y0Ys
球場で酒売ったらいかんと思うんだが・・
350代打名無し:02/08/23 15:16 ID:pB5rY/GQ
>>倒れたところをけったが、けがをしたとは思わず
殺人の故意はなかったとしても、殴り倒して蹴りゃ怪我はするだろ…
351代打名無し:02/08/23 15:21 ID:urPSF545
明らかにスレと関係ない話すんなよ
よくわからんけど続きは↓あたりで

【最低】西武ファンを皆殺しにしる!【キモい】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1023437979/
352代打名無し:02/08/23 15:31 ID:vmtz7zz0
ちょこっとした雑談にまでケチをつけるのはどうだろう
353代打名無し:02/08/23 15:38 ID:17XO80Zi
自分で考えろ
354代打名無し:02/08/23 15:41 ID:QmjudQWu
王の四球責めを阻止するマジスレ
355代打名無し:02/08/23 15:50 ID:h3sItozD
「勝負やってんだ!」
「タイトル取れ」
どっちやねんアホ
356代打名無し:02/08/23 15:52 ID:W45npoL8
糞猫ヲタはよくもまあネチネチネチネチと・・・
文句あんなら王に直接言うか、鷹応援席まで文句タレに来いや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それによお、動物好きで優しくて、いつもニコニコ顔の鷹ファソが人様に手え出すわけねえだろが。
軽〜く恫喝したらビビってピーピー泣き出したんで、回転焼き(黒アン)を奢らせただけだよ、ボケが。
そんなことも知らんのか?キショオタは叩き頃っそコラ。
自作自演して書きまくっとる腐れ猫ヲタは、老若男女関わらず今週中に死ねや。というより、通りすがり
の若い女にハンマーで殴り殺されて地獄へ落ちれ。腐れ性侮ヲタ限定な(w

それによお、酒売ったらいかんだと?
焼酎を一升瓶で少な〜〜い客全員に配るくらいのサービスしとったらええんよ(ゲラゲラ
357代打名無し:02/08/23 15:55 ID:OD3JxLvV
>>356
吉野家の如きテンプレ化を目論んだか?そのネタ文
358代打名無し:02/08/23 15:57 ID:QmjudQWu
ダニキチの話題はここ↓あたりで

〜悪の集団・福岡ダイエーホークス〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/996410630/l50


王の話しる!
359代打名無し:02/08/23 16:05 ID:7wuyH3+9
とりあえず最近絶好調で鷹戦に強いロッテのバッターは誰?
どんどん積極的に敬遠するところ見たいっス!!
360代打名無し:02/08/23 16:12 ID:NG4xOY2F
初芝・・・
361代打名無し:02/08/23 16:25 ID:cGXwXXPy
初芝が三連戦で何回敬遠されるか楽しみです
一回もしなかったら、やはり自身の記録のための敬遠だったと
証明されるわけですから
362代打名無し:02/08/23 16:33 ID:X4druIb5
>>356
糞鷹ヲタはつくづく乱暴を言う子だこと・・・
文句あるけどキミらDQNに文句タレたら殺される!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それはね、動物嫌いで殺しまくって、いつもろくでなしブルース顔の鷹ファソが人様に手え出すからだよ。
いつも恫喝して人殴ってたまに殺して回転蹴り食わせてるもんね、ボケだから。
そんなことも知らないの?恐い鷹ヲタは刑務所がお似合い。
自作自演で怒りまくってる腐れ鷹ヲタは、老若男女関わらず今週中に刑務所に。というより、通りすがり
の刑事に逮捕されて留置場へどうぞ。腐れ鷹ヲタ限定ね。(w

それによお、酒売ったらいかんだと?
焼酎を一升瓶で少な〜〜い客全員に配るくらいのサービスしとったらええんよ(ゲラゲラ
363西武ファン:02/08/23 17:18 ID:IVusWSFR
で、>>356は初回のカブレラ選手に対する敬遠をどう思っているのか。
ファンとして意見を聞きたい。
364代打名無し:02/08/23 17:32 ID:x0rvK7H0
西武vsダイエーじゃないぞ
痛い。
西武ファンで王のやり方を擁護するものもあれば
私のようにダイエーファンでも王を否定するものもいる。

365代打名無し:02/08/23 17:39 ID:6nWNAPru
「勝負やってんだ!」
「タイトル取れ」

三冠、防御率、最多勝取れそうな人、鷹にいます?
366365:02/08/23 17:40 ID:6nWNAPru
ついでにセーブも?
367代打名無し:02/08/23 17:40 ID:x0rvK7H0
>365
残念ながらいません。
368代打名無し:02/08/23 17:41 ID:aBaG9FLe
>>364
同感。
>>363
西武ファン騙って煽るな

>>361
ちょっとたのしみ
マジで敬遠連発しだしたら
敬遠マニアとして認めるしかなくなるね(w
369代打名無し:02/08/23 17:50 ID:yl5pUSrM
>>361
初芝が2試合で3本打って、3戦目になったらその意見も考慮しよう。
370代打名無し:02/08/23 17:52 ID:iZMkLd84
とりあえず初芝に注目だな。

今になって初芝に注目するとはロッテファンには悪いが、正直思わなかったよ・・・
371代打名無し:02/08/23 17:57 ID:wfyD+9ni
sage
372代打名無し:02/08/23 17:57 ID:yl5pUSrM
>>370
おいおい、初芝はネタだぞ。(w
ここ2試合で8打数1安打(本塁打)だし、今季は鷹戦打率も決して高くない。
マジメに注目するなら、せめてメイにしとけ。
(この2試合で8の4・2本塁打。かつ、「同じ打者に何度打たれりゃ……」の一員)
373代打名無し:02/08/23 18:18 ID:NekmdzkA
初芝とカブレラ・ローズを一緒にしてやるなよ。
まあ、気長に9月6日を待とうではないか。
374代打名無し:02/08/23 18:30 ID:x0rvK7H0
既出質問かもしれないけど、9月6日は何の歩?
375374:02/08/23 18:31 ID:x0rvK7H0
スマソなんの日?
376代打名無し:02/08/23 18:33 ID:NekmdzkA
>375
次の近鉄ーダイエー3連戦の初日。この日まで西武ーダイエーもない。
377代打名無し:02/08/23 18:36 ID:x0rvK7H0
>376
Thanks.
378代打名無し:02/08/23 20:07 ID:eRt4EK3U
王監督の「タイトルとれ」発言は、チームの勝利は度外視して
自分の記録を守りにいくということを宣言したものだろう。
王監督以外に記録にこだわりたい選手なんていないでしょう。
379代打名無し:02/08/23 20:37 ID:ywlWRbIX
ダイエーでタイトルに近い?選手
打率  バルデス.301〜.348
本塁打 小久保23本〜40本
打点  バルデス68打点〜96打点
安打数 バルデス111本〜137本
盗塁  井口19個〜26個
防御率 田之上3.79〜2.24
最多勝 若田部6勝〜12勝
SP  ぺドラザ21〜29
奪三振 山田82〜135
380:02/08/23 20:47 ID:OA2BY01p
>258
佐久本や田之上が投げてる時点で草野球ですが何か?
ダイエーの投手のレベルが低い訳じゃないよ。
王が自分の好き嫌いで選手を使い分けてるだけ。

優勝したときからスタンスは変わってない。
今年は怪我人が多いから、野球にならないんだよ。
381代打名無し:02/08/23 20:52 ID:IKRLlFf/
ダイエーの投手レベルは低い、低すぎる。
382:02/08/23 21:00 ID:OA2BY01p
>381
ファームには若い速球投手がごろごろいるぞ。
特に取り柄の無い中堅・ベテランを偏重起用しといて
勝負すると打たれるから勝つために敬遠する、
っていうのは身勝手だとおもいますが。
383サダハル:02/08/23 21:09 ID:taK/eCMw
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
384代打名無し:02/08/23 21:12 ID:vmtz7zz0
一番近いのは井口だな・・・
まあ、ビックマウス二人(田【口】と井【口】)の大リーグ日記が楽しみです。
385代打名無し:02/08/23 21:15 ID:vmtz7zz0
ダイエーにはいつか忘れたが、小坂のマネをして欲しい。
小坂一塁でボールそれても二塁に走らなかったってやつ。
ロッテの時は湧いた記憶があるが、
ダイエーならどうだろう・・・
386代打名無し:02/08/23 21:17 ID:+TlfCjrJ
カブレラ・ローズにも圧縮バットを。

これで漏れ的には満足。
387代打名無し:02/08/23 21:37 ID:iOxptimk
ナイキがスーパーラビットボールを製作しる!
388代打名無し:02/08/23 22:07 ID:bcjUKgtB
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < ステロイド使用者に記録は破らせん。
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
389代打名無し:02/08/23 22:16 ID:U6SEqyUJ
>>383
敬遠は王の指示であることがはっきりしたか。
390代打名無し:02/08/23 23:29 ID:dLPM+N44
>>389
一ヶ月後には黙して語らずになる罠
391代打名無し:02/08/24 00:56 ID:fZiy16Lu
今日みたいな展開でやってたら
ここまで言われんかったのにな
まぁ、前科者だから仕方ないか
392代打名無し:02/08/24 01:00 ID:w2II1jpF
>>389
翌日のスポーツ新聞見ろ(西スポは除く)。
393代打名無し:02/08/24 01:45 ID:usKznyPQ
>>382 みたいな意見は春先によく聞いたな・・・
ファームの若い速球派連中が特に取り柄のない中堅・ベテラン以下
だからここ数年のダイエーの投手状況はアレなのをいい加減にわかれ
394代打名無し:02/08/24 02:16 ID:628vIQuo
そんなら中村ノリや松井、小笠原や谷はなんで敬遠しないの??
オリとハムなんて谷と小笠原敬遠すれば後はカスばっかやん…
395代打名無し:02/08/24 02:40 ID:YZnxbasq
そ〜ゆ〜ことは言わないの!
396代打名無し:02/08/24 03:08 ID:xrBj5x/s
前科者王
397ワンちゃん語録:02/08/24 05:11 ID:628vIQuo
「指示? そうだ。40本も打たれてるのに、55本(日本記録)打って下さい
というのか! オレは、本塁打記録を肴に食っているんだ。草野球(のカブレラ)
なんかが奪っていい記録じゃない!」

王監督 タイトル保守指令

「こう離されちゃうと、もう選手に優勝と言ってもピンと来ない。
(目標を)保身に設定していかないと」と命じた。
398代打名無し:02/08/24 05:47 ID:5C0G2pWQ
王だって勝負してもらえたから記録作れたはずなのに
自分が破られそうになったら敬遠連発か。
おめでてーな。
399代打名無し:02/08/24 05:52 ID:z+aD/xFg
>>398
いや、王にしてみれば、ローズ、カブレラは勝負され過ぎている
と言う解釈なのだろう。
400代打名無し:02/08/24 05:57 ID:YOqwQ+LZ
>>391
ここまでってw、2チャン以外であの敬遠を55本阻止のためと見なして
非難しているのを見たことが無いんですけど。
401代打名無し:02/08/24 06:02 ID:3olEY81w
なんかローズとかカブレラとか、更新しようとしてる選手だけ
「勝負してやらなきゃならない」ってのはずるい。
王だって勝負してくれない中で作った記録。
ローズカブレラもそのくらいのことができないんなら記録更新する器じゃない。
402代打名無し:02/08/24 06:12 ID:oBylRHKV
>>401
Nステーションでおもいっきりそういうニュアンスで放送されてましたが?
403代打名無し:02/08/24 06:15 ID:oBylRHKV

>>400の間違い、スマソ
404代打名無し:02/08/24 06:16 ID:0pHIR8nD
N捨て=ミーハ
405サダハル:02/08/24 06:39 ID:On5ADIJx
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
406代打名無し:02/08/24 06:54 ID:tXPVqEqx
カブレラは初回からの敬遠以来調子落としております
王貞治の真の狙いはこれだったのだ
王の智謀神の如し
407代打名無し:02/08/24 08:33 ID:04kdyv9B
>>400
親分とハリーも喝を入れていましたが。
408代打名無し:02/08/24 08:49 ID:mzuH1tVT
カブのチ○ポにか〜つ
409代打名無し:02/08/24 09:18 ID:XmGoQLs8
それにしても>>1のAAはなぜモンテなんだろう。。。。。。。
410サダハル:02/08/24 09:47 ID:SqNMZJIm
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」
411代打名無し:02/08/24 10:01 ID:JLvr+SZZ
ハリー曰く『日本人が作った記録なんですから日本人が守らなきゃ・・・・』
412代打名無し:02/08/24 10:08 ID:g68P60s9
正直、KKKの人は、マグワイアの記録を奪取したソーサやボンズが憎たらしいはず。
そういう差別はいかんと思うよ。
413代打名無し:02/08/24 10:40 ID:7Q/Q/5x2
ワンとハリーって日本人なの?
414代打名無し:02/08/24 10:47 ID:0bmIF4/M
ワンもハリーもスタルヒンもシューもみんな日本人ニダ!
415代打名無し:02/08/24 11:03 ID:P7NI62DT
まさかローズとカブレラの直接対決で、お互い逃げるようなことは
しないだろうな?そんなことしたら彼らも王を批判できなくなる。
416代打名無し:02/08/24 11:20 ID:72DMzYul
それはないでしょ。
まず問われるのは本数だから。
417代打名無し:02/08/24 11:26 ID:WBXXYl2b
Nステは「自分の以外の所は徹底的に叩き噛みつく」典型的な朝日体質だから。
418代打名無し:02/08/24 11:26 ID:kK9MO9kj
>>415
やったところで、現役の選手同士のタイトル争いだから
天下って監督になった過去の人間がやるよりはマシだろう。
それでも興ざめだが。
419代打名無し:02/08/24 11:29 ID:NeQSz1JG
終盤の敬遠合戦はあるでしょ
もう消化試合だし
毎年どこのチームも同じようなことやってるからね
420代打名無し:02/08/24 11:29 ID:LjvQZfaI
>>412
ソーサってマグワイアの何の記録奪取したの?その年のMVPは記録とは
言わないよな
421代打名無し:02/08/24 11:29 ID:IYHCvZPv
この際
大沢親分に
喝をいれてほすぃ
422代打名無し:02/08/24 11:32 ID:HHHduVPK
燃料(・∀・)キボンヌ!!
423代打名無し:02/08/24 11:34 ID:8YxQW+1y
王は体調不良ということにすればいいんじゃないか?
424代打名無し:02/08/24 11:38 ID:fmdjxQHL
>>421
いれるわきゃ、にゃーがな。
上原の涙のときも、ハリーと2人で、敬遠を指示したセゲヲではなく、
それを拒否した歯茎に喝を入れてたくらいだからな。
425王に抗議:02/08/24 11:44 ID:HHHduVPK
カブレラの敬遠の時に代打ラモン。
ローズが一本足打法のマネをする。
マエカーが27連続四球。
カブレラがワンポイントリリーフ。
ローズに続き中村もバットを持たないで打席へ。
東京音頭を大合唱。
物干し竿を持たせる。
バットをゴールデンバットにする。
長冨さんを近鉄に招聘
ダイエーで不買運動。
426代打名無し:02/08/24 11:46 ID:mzuH1tVT
王が現役に敬遠されていたから、今もしていい訳じゃないだろ。
いじめられっ子はいじめをしていいのかってことではないか?
敬遠されたから敬遠して良い訳じゃ無い。
427代打名無し:02/08/24 11:49 ID:Fb8o1d42
日刊スポーツのあの日の敬遠直後のデータによるとカブを敬遠したのは近鉄が6回
ダイエーは4回(この前の試合含む)あとのチームは合計しても2回だった。
428代打名無し:02/08/24 11:49 ID:8YxQW+1y
敬遠=守備が楽になるのは確か。
いつも初回とかにやってたのかは凄く疑問だがな。
早く優勝が決まって、そんな言い訳ができない様になって欲しい。
429代打名無し:02/08/24 11:51 ID:oc4Ba7Pg
>424
だが、ローズ敬遠の時には
親分→王に喝
ハリー→ローズに喝
430代打名無し:02/08/24 11:53 ID:7xSSQ60j
ハッキリ言って、タイトルのための敬遠は半ば当然視されている。
これほど、選手&OBとファンの意見が真っ向から対立する議題も珍しい。

特に、タイトルにからむ大物ほど、敬遠擁護派が多い。
ONは言うに及ばず、金田、張本、野村、豊田、稲尾、掛布、星野、山本浩二、
自分がテレビやラジオで、実際に確認できただけでもこれだけいる。

中畑のようなチンピラレベルも入れたら、それこそ数え切れない。
元プロ野球選手で、タイトルのための敬遠を正面から非難した人を
今だ一人たりとも知らない。
431代打名無し:02/08/24 11:55 ID:RVnTo9ei
>>430 江夏も王を擁護してますた。
432代打名無し:02/08/24 11:56 ID:LjvQZfaI
>>427
だから余計に、だろ。
優勝争いしていたときは勝負していたってことは勝つためには敬遠をしない方が
いいということになる。優勝がほぼ不可能になったら敬遠しまくるんだから王の
記録保持が狙いなのは明らか
433代打名無し:02/08/24 11:57 ID:Fb8o1d42
>>418
いやそんな事をいってるから駄目なんだ。
あの敬遠はいい、この敬遠は悪いと言ってるようでは永久に無くならないぞ
勝負の為の敬遠を除いては禁止すべきだ。
434代打名無し:02/08/24 11:57 ID:QvYvuniy
失敗に終わった、吉永選手へのスクイズの作戦に対する野球評論家からの批判に対して、
「(若干、酔いながら)そりゃあ、いろいろ言っているやつがいたよ。
吉永にスクイズなんかさせる姑息な手段なんて。(一部聞き取れず)
馬鹿!冗談じゃない。
その人は勝つ必要がない人だから。言ってるのは。
俺は勝つ必要があるんだから。俺のやった手は最高なんだ。」            
<『ZONE』((TBS系列。1999/10/28放送)でのインタビューより。>

これ居酒屋みたいなところで語ってたやつだね。
てか王掲示板書けないんだけど・・
ttp://www.imasy.or.jp/~yamve/oh_j/bbs/
435代打名無し:02/08/24 12:11 ID:hCJFKtRe
>>433
同意!近鉄と西武が敬遠合戦をすれば勝負してくれる球団はオリ、ロッテ、日ハム
だけになり結果的に王を利する事になる。
両球団のファンの皆さんそれだけは避けてくだされ。
436代打名無し:02/08/24 12:41 ID:cBf+c4Ca
少なくとも今から敬遠合戦したりはしないだろう
437代打名無し:02/08/24 12:49 ID:Z3Q1Pf1N
age
438代打名無し:02/08/24 12:50 ID:kK9MO9kj
>>433
>>435
確かに敬遠合戦はみたくない。しかし、監督が自分の記録を
守るために、自分のところの選手つかうという破廉恥極まり
ない行為に格別の怒りを覚えるのでありますっ。
439代打名無し:02/08/24 12:55 ID:Z3Q1Pf1N
>>438
同意。特に城島は可哀想過ぎる。
440代打名無し:02/08/24 13:12 ID:hCJFKtRe
いや俺の言ってるのは今年なんとしても王の記録を抜いてしまえといってるんだよ。
俺は王は嫌いだが、王を攻撃するためにローズ、カブレラのタイトルや日本記録が
どうなってもいいとは考えない。
だから周囲がそういう雰囲気に持っていかなくては駄目なんだよね。
ダイエー戦は少ないんだから、当該球団同士で牽制はするなって事を言いたいわけ。
441代打名無し:02/08/24 13:34 ID:XW81RVmO
終盤になって、僅差だったら西武・近鉄両方とも勝負なんかできるわけないだろ。
442代打名無し:02/08/24 13:38 ID:pWWE/k4Q
強打者を敬遠するのは当然の戦略だよ。
敬遠が嫌なら野球観るのを辞めろ
443代打名無し:02/08/24 13:39 ID:Z3Q1Pf1N
>>442
それで野球見る奴が減ったらプロ野球は潰れる
つーかプロなら正々堂々勝負しろ。
勝負できないなら今すぐ引退しろ。
444代打名無し:02/08/24 13:40 ID:Fb8o1d42
ところで基本的な問題だが、去年55本はローズに並ばれた。
もう王個人の記録ではなくなったわけだがそれでも敬遠するってどゆこと?
ローズはカブレラに抜かれる事をどう思ってるんだろうか?
花束渡して欲しいなあ。(切実)
445代打名無し:02/08/24 13:47 ID:rh4pUAT1
高校野球のHR王と、プロ野球のHR王は意味合いが違う。
松井の5連続敬遠は「勝つため」だが、
王の今回の敬遠は「勝つため」の敬遠とはとても思えない(状況は過去レスより)。
446代打名無し:02/08/24 13:54 ID:hCJFKtRe
それなら明らかにスレ違いだよ
ここは日本記録を阻止するための敬遠を糾弾するわけだから、タイトル争いのための
敬遠を認めてしまっては日本記録は樹立出来ない。
447代打名無し:02/08/24 14:23 ID:0g9p1NS+
>>442
この旨のレス読むの何回目だろうな。
頼むから書き込む前にログくらい読め。
448代打名無し:02/08/24 14:47 ID:eguMBH+j
8月21日の試合に関していえば、ホームランが打てなかったのは
2打席勝負してたのにどちらも凡退したカブレラがヘボかっただけだと思うが。
449西武ファン:02/08/24 14:53 ID:MeHam66N
>>448
ダイエーファンはよくそう言うんだよね。
450448:02/08/24 15:32 ID:eguMBH+j
>>449
俺はライオンズファンだよ
451代打名無し:02/08/24 15:44 ID:fZiy16Lu
>>448
なら他の2打席も勝負して欲しかったね
452代打名無し:02/08/24 15:47 ID:QdrlPW+2
このスレは西武vsダイエーという問題ではありません。

「西武ファン」「ダイエーファン」というのは
騙り煽りですので徹底放置よろしく。


>>448
ホームランを打てなかったのが問題ではなく
そうやって勝負して抑えられるのに
初回から敬遠したのはおかしいんじゃないか?という議論スレ
453代打名無し:02/08/24 16:02 ID:B+1vOXhL
>>430
>元プロ野球選手で、タイトルのための敬遠を正面から非難した人を今だ一人たりとも知らない。

おいおい。
おまえは田尾安志を知らんのか?
ちなみに、この人はシーズン最終戦に5打席連続敬遠されて首位打者をはばまれた人です。
同じ立場の人は、みんなタイトルがらみの四球合戦を非難してるんじゃないのかな。
454代打名無し:02/08/24 16:44 ID:9bi7OqNR
ローズ40号HR打ってトップの鰍ノ並びました。

こりゃますますもって猫・牛との試合でのナボナの動向が楽しみになってきましたな。
455代打名無し:02/08/24 16:46 ID:2Rkmx2MQ
おおー順調に盛り上がってきているな(w
456 :02/08/24 16:47 ID:vN8xUwaN
>>454
うそこけ
457代打名無し:02/08/24 16:49 ID:3olEY81w
中村ノリは敬遠のおかげでホームラン王になったけど
敬遠擁護派ではない。
458代打名無し:02/08/24 16:54 ID:zuLB0yo8
459代打名無し:02/08/24 16:55 ID:x+3kvQTI
ローズ40号、41号連発age
460代打名無し:02/08/24 17:01 ID:QlmdeJTv
ローズキタ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━!!!

貞治はもうどうしようもないーーー!!!
461代打名無し:02/08/24 17:06 ID:RVnTo9ei
462警厭:02/08/24 17:28 ID:FKWjdImm
敬遠
うやまって歩かすかあ。
それこそ王の時代には爪の先ほどは感じたけどね。

アメリカではなんて言うの?

ローズガンガレ。



463代打名無し:02/08/24 17:33 ID:kK9MO9kj
ローズ2発か。これはほんとに、対ダイエー戦しだいだな。
464代打名無し:02/08/24 17:37 ID:zuLB0yo8
>>462
Intentional Walks もしくは Intentional Base on Balls 。
465代打名無し:02/08/24 17:39 ID:kK9MO9kj
>>464
たしかに、貞治はintentionalだな。w
466462:02/08/24 17:41 ID:FKWjdImm
>464
サンクス。
467代打名無し:02/08/24 17:44 ID:IYHCvZPv
ダイエーの選手が
【敬遠で自分の記録を守るのはやめてください】
って逝ったらどうなるかな?
468代打名無し:02/08/24 17:52 ID:ZI1AMy5r
まだやっているのか?
本当に西武オタは粘着だなぁ
469代打名無し:02/08/24 17:52 ID:FKWjdImm
ダイエーファンだが、
久しぶりにプロ野球速報にワクワクしてる。
延長突入濃厚でチャンスが増えるね。ラヴィアンローズ!!
470代打名無し:02/08/24 17:54 ID:FKWjdImm
>468
俺ダイエーオタだよ。
471代打名無し:02/08/24 17:56 ID:Fb8o1d42
>>467
正確には自分の記録とローズの記録ね!
ローズがせっかく日本タイを打ってるのに注目されないのは正直寂しい。
472代打名無し:02/08/24 17:58 ID:pWWE/k4Q
>>470
良い子のダイエーファンはこんな基地外スレに書き込んではいけません
473代打名無し:02/08/24 18:03 ID:kK9MO9kj
>>467
ダイエーの選手どころか、球界全体にそれを言ってはいけない
ような雰囲気がある。「裸の王様」状態だな、ほんと。
474代打名無し:02/08/24 18:19 ID:4sxZKQxr
カブレラ41号age
475代打名無し:02/08/24 19:04 ID:fZiy16Lu
>>472
そんな奴いるの?
476代打名無し:02/08/24 19:09 ID:pC3cnH5o
なんか今日は盛り上がってるな。
パの試合があるからかな。

というわけでローズ41・42号、株42号あげ。
477代打名無し:02/08/24 19:16 ID:cUJo4x4W
日本で生まれ育った王さんの記録が
出稼ぎ傭兵に抜かれてもいいなんて
輩は非国民!
478代打名無し:02/08/24 19:18 ID:/E/OXQkp
>>477
その王は台湾ハゲ
479代打名無し:02/08/24 19:21 ID:AxIoql/U
>>476
HR数、水増ししないように。
480代打名無し:02/08/24 19:25 ID:kK9MO9kj
日本とメジャーの実力の差なんてもうないよ。
出稼ぎ傭兵でもなくなってきて、日本に溶け込んで
長くプレーするつもりの選手の方が多くなってるのが実情。
481代打名無し:02/08/24 19:25 ID:pC3cnH5o
>>479
勘違いですた。ともに41っつーことで。
482代打名無し:02/08/24 19:32 ID:cJBGNA3M
>>480
実力差が縮まったと言うべきだろう。
483代打名無し:02/08/24 19:34 ID:MBJN5SZ5
>>480
誤爆につき晒しage
484代打名無し:02/08/24 19:37 ID:kK9MO9kj
>>482
守備なんかは、甲子園出てる高校生の方が確実に上手いと思うが。
まあ、メジャーはチーム増やしすぎたこともあるけど。
どっちにしろ、カブやローズはアメリカでもパリパリ通用するよ。
日本で記録を塗り替えてほしいものだ。
485代打名無し:02/08/24 19:38 ID:pC3cnH5o
ローズはすごい日本にとけこんでるね。
株もチームには十分とけこんでるみたいだが。
486代打名無し:02/08/24 19:41 ID:2iKor77i
>480
マジレスだがじゃあお前は日本の2流がメジャーにいって活躍できると思うか?
来てるのはほとんど2流以下か、1流でもとっくにピーク過ぎてる奴だぞ。
日本の1・5流くらいの田口は悲惨なもんやろ。同じくらいの新庄はある意味活躍してるが。
超一流のイチロー・野茂は別格として、佐々木は日本にいた時のような絶対的な存在ではなくなってるし。
487代打名無し:02/08/24 19:47 ID:pC3cnH5o
>>486
前半に異論はないが、日本でもメジャーでも佐々木>野茂だと思うが。
1・2年目もよかったが肘の完治した今年は防御率一点台だぜ?
野茂もじゅうぶん凄いとは思うけど。
488代打名無し:02/08/24 19:50 ID:kK9MO9kj
>>486
スレ違いなので細かいことはいいませんが、日本でスタメンはってる
選手は、みなメジャーで活躍できると思います。イチロー、佐々木、
野茂は日本での活躍と同等のプレーができていると思います。以上。
489代打名無し:02/08/24 19:57 ID:9AT6v82/
1番うってもらえば?
490代打名無し:02/08/24 20:00 ID:8azKi/3H
明日のハリーは、なんて言うのか楽しみだな。
491代打名無し:02/08/24 20:02 ID:7YfJXHG1
ハリーポッター読みたい
492代打名無し:02/08/24 20:03 ID:2iKor77i
メジャーでも野茂>佐々木だろ。ノーヒットノーランやぞ?
佐々木は去年とか、防御率も散々やったし、重要なところでよく打たれてた。
少なくとも日本にいたときは2点台以下は当然のように思われてたし。
とりあえずイチロー以外は日本の超一流→メジャーで一流。
松井も多分280・30くらいで一流の範囲だろうな
493代打名無し:02/08/24 20:19 ID:pC3cnH5o
>>492
野茂と佐々木の格付けはスレ違いなのでもう止めとくけど、
日本で超一流→むこうで一流 というのは納得。野茂・佐々木・イチローだね。
日本で一流・一流半の選手は成功したり失敗したりだな。

そうするとローズ・株もむこうでバリバリやれるんじゃないか?と思う。
二人とも日本でも成長したし、むこうでやってたころとは大分違うだろうし。
494代打名無し:02/08/24 20:32 ID:cJQU9nhD
ローズはメジャー開幕戦でHR2、3本打ったけど有名選手がいた為
なかなかスタメンで使ってもらえなかったってゾーンでやってた。
495代打名無し:02/08/24 21:25 ID:pC3cnH5o
ローズ  102試合 41本 56.3本ペース
カブレラ 104試合 41本 55.1本ペース
496代打名無し:02/08/24 21:33 ID:7qqSdFmX
貞治は、メジャーに行ったら74本は打ちます。
497代打名無し:02/08/24 21:37 ID:amhe+6dr
2リーグ制限界だな。
498代打名無し:02/08/24 21:48 ID:HIN+b+w5
おーい、メジャー云々はスレ違いだぞ
499代打名無し:02/08/24 21:55 ID:8cxUPO0y
>>494
開幕戦3打席連発ね。確か史上初だったような。
ちなみにその有名選手(ローズのライバル)はあのサミー・ソーサ。
500代打名無し:02/08/24 22:17 ID:cJBGNA3M
       ,,-‐''""''ー--,--->>501末代までの恥だな(w  >>511たまには外出ろよ
       .|"""        || >>502痴漢必死だな(w    >>512もう10年も女と喋ってないんだって?(プッ
:::      |     げ  と .|| >>503低学歴はスッコンデロ    >>513包茎必死だな(w
:::::::     | 500     っ   .|| >>504ちくわでもレイプしてろ(w >>514車の免許ぐらい取れよ
:::::::::::::::::::::: |       ,ノ""""'|| >>505体重0.1tだって?(プッ   >>515携帯で2ちゃんかよ(プッ
:::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>506 童 貞 必 死 だ な(w  >>516三浪必死だな(w
::::::::::    """"         .|| >>507早く就職しろよ        >>517脳内妹元気か?(w 
                 / ) >>508釣られてんじゃねぇよ(プ  >>518糞スレばっか立てんなよ(プッ
                / /|| >>509いい加減床屋行けよ   >>519お前がズラってこと皆知ってるぜ
                / /  >>510ロリコン必死だな(w     >>520いい加減風呂は入れよ(クセー 
              ( (    /⌒ヽ           >>521以下ISDN必死だな(w
               ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                \\(´∀` )     n   漏れは永遠に不滅だ!!!
                 ハ      \    ( E) 神だ!!!
                     |    /ヽ ヽ_//  頭が高いぞ!!ひれ伏せ愚民共!!!
501 :02/08/24 22:26 ID:owXf8e6g
502代打名無し:02/08/24 22:27 ID:owXf8e6g
503 :02/08/24 22:28 ID:owXf8e6g
504代打名無し:02/08/24 23:03 ID:dLo0ZX6I
 
505代打名無し:02/08/25 00:48 ID:b1VdBpE8
>>495
(株)は6月ごろ10試合前後休んでいるはず。
実際の数字では株が上か。
506代打名無し:02/08/25 01:03 ID:5ElCDr1H
鷹党の多くはもともと王サイ配へ不満を持っていた。
契約満了の5年目に優勝したもんだからそういった世論もおさまったが・・・・
それが昨年のローズ敬遠問題で、くすぶってた火種が再燃したって感じ。
ローズ、カブ、王の花道を新記録で飾ってね。
507代打名無し:02/08/25 01:13 ID:J9Durgw7
しかしなぁ・・・。
「監督時代の王」かつ「敬遠」の話題であるなら、
出尽くしている感があるし。
Xデー(鷹vs牛)まで、激論はかわせそうに無い罠。
508代打名無し:02/08/25 12:49 ID:asYlVB99
マジでローズとカブレラに同時敬遠したら
貞治フェスティバルだな。
509代打名無し:02/08/25 13:16 ID:Tp0CAzKn
若松のアナル責めよりいいだろ
510代打名無し:02/08/25 15:29 ID:8peHNp7r
age
511圧縮バット:02/08/25 15:43 ID:b1DTsNCM
王の時代のホームランレベルは、球場の広さが今と全然違うから、比べ者に
ならないょ!第一にウエイトトレーニング全盛の今、王ごときの昔の低レベル
野球は、今の球界に通用しないよ!
512代打名無し:02/08/25 15:45 ID:cZPj8PYL
激しくスレ違いです。
513代打名無し:02/08/25 15:47 ID:fkr4RTQN
>>511
ステロイド
514圧縮バット:02/08/25 15:49 ID:b1DTsNCM
>>513
下部もステロイドか?
515代打名無し:02/08/25 16:42 ID:tDUDtWBl
ローズ他一名の記録を、悪役買いながらも死守しようとする王さんに感激!
516圧縮バット:02/08/25 17:42 ID:eRPwzCwT
もう王の作られた記録は、いらないよ!
517代打名無し:02/08/25 17:50 ID:0jDDfh6V
現在の記録にはるかに劣るとアベベを蔑んでいいのか。
現在なら大した技でないと月面宙返りの塚原(父)を蔑んでいいのか。
現在なら禁止泳法だとバサロの鈴木大地を蔑んでいいのか。

と、激しく王を擁護したつもりで語り、王がやったことの空しさが身にしみる。
518代打名無し:02/08/25 19:18 ID:b8F9YEvx
>>517
本人が気づいてないからしょうがない。
といいつつ良心的な王ファンはやりきれないんだろうな・・・とも思う。

王は二重にファンを裏切ってるね。
519代打名無し:02/08/25 21:05 ID:F4WqdlIG
どうせあと15年くらいだから死ぬんだからいいじゃん
520代打名無し:02/08/25 21:07 ID:fkr4RTQN
>>517
スズキ台地は蔑んでよし。
521代打名無し:02/08/25 21:18 ID:6qysR6sl
カブレラ 42本 56.0本ペース
ローズ  41本 55.7本ペース
522とん子 ◆1DdAjfag :02/08/25 21:26 ID:RExggAeO
川`w´)〇〇〇〇 スポーツマンと思えない王サダハルは早く引退しろ〜!
      国民栄誉賞はすみやかに返却しなさい!
523sage:02/08/25 21:27 ID:NUkvq1jV
本当に糞スレだな。

そしてその糞スレに巣くうとん子も糞。
524代打名無し:02/08/25 21:31 ID:oceyTwNe
525w( ̄□ ̄#:02/08/25 21:31 ID:kxxS4F2z
石毛がカブレラ敬遠を指示 和田はゲッツー 石毛も賛同
526とん子 ◆1DdAjfag :02/08/25 21:35 ID:RExggAeO
>>523
私の言っていることに間違いあれば言ってくださいね。
なお私は巣くっていませんよ。
527代打名無し:02/08/25 21:36 ID:6qysR6sl
ありゃあしゃあね〜べ。
一点ビハインドの九回表一死2・3塁じゃあな。
あそこで敬遠しなかったら逆に八百長くせえよ。
528代打名無し:02/08/25 21:37 ID:gxukVJHQ
>>527
同意。塁埋めて和田勝負が妥当。
529代打名無し:02/08/25 21:41 ID:mwv8ZKHC
王を非難!? 言葉だけでない事を祈る。

原 「タイトルを取らせないための敬遠はいけないことだと確信しています。」
http://giants.yomiuri.co.jp/giants/person/hara/person_00_37.html
530代打名無し:02/08/25 21:43 ID:zDRVlEK2
>>529
最終盤でのヤクルトとの直接対決で全てが分かるよ。
531w( ̄□ ̄#:02/08/25 21:43 ID:kxxS4F2z
石毛がカブを敬遠指示 
532代打名無し:02/08/25 21:44 ID:chKbd386
猫ファソだがあの敬遠は当然。
それを石毛も賛同と言ってるお前はただの煽りか
野球も理解できないアルツハイマー。
533代打名無し:02/08/25 21:50 ID:BLN+oDOs
>>511 何を言ってるんだか・・・(呆
ONを代表とする強打者群像と、金田・稲尾・江夏ら大投手がしのぎを削っていたあの
時代の何が「レベルの低い」だ。
そんなこと言ったら今のパリーグの方が、余程レベルに問題があるんじゃないのか!?
パリーグの投手たちが打たれているボールなんて明らかに甘いとわかるだろ!?
昔の投手はあんな易々と打たれるような球、間違っても投げなかったよ。
じゃぁ聞くが、具程度の左腕にてこずるローズが江夏を打てると保障できるか!?
今の選手が沢村の直球や平松の剃刀シュート・金田のドロップを打てると保障できるか!?

たとえ昔の方がレベルは低いにしても、お前等はなぜ王の通算868本塁打・金田の400勝・
稲尾・スタルヒンの年間42勝・江夏の年間401奪三振といった今の選手たちが到底及びもしない
を、「昔はレベルが低かったから…」で終わらせるんだ!?
素直に敬意を表すべきではないのか?
   
534代打名無し:02/08/25 21:54 ID:zDRVlEK2
>>527
その辺が、上原の「やっていい敬遠と…」て事なんだよな。

ちと話は変わるが、10年前の甲子園で松井を全打席敬遠したのを
明徳の馬渕監督は「今でも間違いじゃないと思っている。」と言ってたが、
俺は今でもそうは思わない。選手の能力や考えを封じ込めてまで、
勝つことだけにこだわるなんて事には、絶対賛成できないな。

まあ、敬遠しまくろうが何しようがタイトルを取れれば満足ですなんて
選手は、勝手にしやがれと言いたいけどね。ケツの穴の小ささを、
せいぜい全国の野球ファンその他にご披露してなさいってこった。
ね、王さんよ。
535代打名無し:02/08/25 21:56 ID:zmA/5KKK
確かに昔のレベルが低かったといっても
王の通算868本塁打・金田の400勝・
稲尾・スタルヒンの年間42勝・江夏の年間401奪三振
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな記録は出ないよな。やっぱスゴイよ。
536代打名無し:02/08/25 21:58 ID:qzFU+Ddu
昔はモラルのレベルも低かったのだろう。
王ごときが「人格者」なんて言われてたくらいだから。
537代打名無し:02/08/25 22:09 ID:Ss/vrWFl
>>533
あんた、その時代に生きていたんか?
538代打名無し:02/08/25 22:14 ID:BLN+oDOs
>>537 俺は70年代からの野球は見てるよ。
    80年代前半まではパリーグなんて殆ど注目されなかったけどな。
539代打名無し:02/08/25 22:14 ID:cZPj8PYL
勝負の為の敬遠以外はすべて悪
松井vsぺタ、カブvsローズそしてこのスレ
アンチGだけど松井が可哀想だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:14 ID:RkfjoWX7
ストレート・チェンジアップ・カーブ・フォークしかなかった時代だろ
すべての球種が使えても4回に1回はジャストミート(プ
541代打名無し:02/08/25 22:19 ID:RvXRLroR
>>532
俺も猫&カブレラマンセーだが同意。
あのケースで敬遠しなかったら、チームの勝利を目指す監督として駄目だろ。
石毛はちゃんとカブと勝負するっていう公約はしっかり果たしてくれたと思う。
542代打名無し:02/08/25 22:20 ID:BLN+oDOs
>>540 素人煽りの相手するのも難だが、
ストレート・チェンジアップ・カーブ(ドロップ含む)・スライダー・フォーク・シンカー・シュート・スプリットなど
使われていた球種はいまと殆ど変わんないよ。
落ちる系が今より少ないくらい。
1950年くらいから基本的な変化球は使われるようになったし。
    
543代打名無し:02/08/25 22:23 ID:BLN+oDOs
>>540 ていうか、お前、球種さえ判ってれば打てるとでも思ってるの?
    江夏や江川のストレートなんて来るとわかってても打てなかった。
544代打名無し:02/08/25 22:24 ID:wDR8NPcV
王は人格者ぶってるからたちが悪い。
長嶋みたいに露骨に巨人以外は糞!っていう態度なら、
そういう人間だと思えば言い訳で。
545代打名無し:02/08/25 22:24 ID:cZPj8PYL
>>541
このスレでそんな弁明する必要なし。
誰も責めないよ。
標的は一人なんだから。
546代打名無し:02/08/25 22:24 ID:T+UXwnfY
王の時代ってチェンジアップなんてなかったんじゃない?
547ジャイ子:02/08/25 22:25 ID:Pfhjdl6B
>>546
ありましたよ
548代打名無し:02/08/25 22:26 ID:VHIAmhWm
>>540
そういう単純計算が当てはまると思ってるの?
球種が少なくても優れたピッチャーもいるじゃない。
また、球種が多くてもショボイヤシもかなりいるのだが。
549代打名無し:02/08/25 22:28 ID:6b/DTVBi
去年のダイエー最終戦は梨田ってローズを1番で使ってたよな?
王擁護とかじゃないんだが、アレも結構マズいよな。3番で使えば良かったのに

>>542
へぇ。スプリットまであったのか・・・。変化球の歴史みたいなスレない?興味あるんだが…
550代打名無し:02/08/25 22:28 ID:4tJCAfp5
>>540
あ〜こういうのって夏休みにくるパワプロ坊主なんかなあ。
551代打名無し:02/08/25 22:31 ID:IjeN7+3a
>>540は小宮山
552代打名無し:02/08/25 22:32 ID:BLN+oDOs
本題に沿ったことも書いとくか。
>>549 ローズ1番なんて個人記録狙い丸出しの打順組んだ梨田が愚かだったともいえる。
553代打名無し:02/08/25 22:33 ID:vOV6Nh8j
おら!出てこいや!>>540!!
554代打名無し:02/08/25 22:34 ID:4tJCAfp5
そういえば松井もやったっけ?それ >>552
555代打名無し:02/08/25 22:35 ID:6b/DTVBi
>>552
1番で使うって事は次の打者は水口だよな?敬遠しやすい状況作りしてるね
556代打名無し:02/08/25 22:35 ID:aQrdaB8p
>>540
あまり小学生をいじめるのも気が引けるが、
その理屈からすると、昔は王以外の打者でも
もっと良い成績を残してるはず。
557代打名無し:02/08/25 22:38 ID:+3xZDz6O
>>549
普段と違う打席で調子も崩れてしまったという事?

後に控えてる打者(ノリ・礒部)の差からして普段より敬遠しても痛くないしねぇ。
まぁ王の指示は第一打席から何が何でも敬遠、だったから大差ないかな。
558代打名無し:02/08/25 22:38 ID:hn+putSI
なんかスレ違いの方向で話が進んでるな。

昔と今のどっちのレベルが高いかなんてわかるはずない。
実際に対戦できないんだからな。
私見としては今のほうがレベル高いとは思うが、
過去の選手・記録への敬意は当然もってる。

記録は時代に関係なく賞賛されるべきものだとも思う。
この時代の記録は偉大であの時代の記録は無価値なんて考えナンセンスもいいとこ。
そんなもん主観と主観にもとづいて集めたデータによってしか実証できない。

結論としては王の記録は偉大。ローズの記録も偉大。
記録更新を阻止しようとする監督・王は糞。
それだけの話しじゃあないのか?
559代打名無し:02/08/25 22:39 ID:VmUGI1y+
王よりもボコボコにされる>>540
560代打名無し:02/08/25 22:39 ID:A4W40GDK
今の王は間違いなく糞
561代打名無し:02/08/25 22:43 ID:zDRVlEK2
>>558
破外道age
562代打名無し:02/08/25 22:43 ID:4tJCAfp5
凄い選手は今も昔も凄かったんだろ。
ただ今は練習方法の確立などにより、凡才の選手でもそこそこの打撃が出来るようになった。
だから投手が昔の様にはちゃめちゃの成績を残さなくなったのでは。
563代打名無し:02/08/25 22:50 ID:BLN+oDOs
時代を超えた選手というのもいるんだよ。
564代打名無し:02/08/25 22:53 ID:pREKmNA0
>>558
激しく激しく同意
565代打名無し:02/08/25 22:54 ID:hn+putSI
>>563
現役の選手に「時代を超えた選手」になる可能性をあたえろといってるんだよ。

過去の選手は記憶の中で美化されてるからただでさえ現役選手は不利なのに、
「偉大な○○を超えてはいけない」なんて風潮まであるんだからな。
566代打名無し:02/08/25 23:02 ID:47BXrAjG
原が王批判してる
567代打名無し:02/08/25 23:03 ID:BLN+oDOs
>>565 なるほど。
王の記録が破られたところでそれまで日本記録だった王の記録が無価値になるわけじゃないしね。
米国ではベーブルースの年間60本はとうに破られ現在の記録は73本であるにも関わらず、
ベーブルースは不滅のホームラン王で在り続けてるわけだし。

まぁ、王はそうでなくとも打撃に関する日本記録独占しまくってるわけだし、
1つくらい譲ってもいいと我等素人は思うわけだが・・・。
    
568代打名無し:02/08/25 23:03 ID:Ss/vrWFl
>>565
全くだ
何で超えたらいけないんだろうな
多分そういうこと言うやつは日本人だと応援するんだろうな
差別するなよな
569代打名無し:02/08/25 23:08 ID:rPs+FFgU
王が世界のホームラン王なのは868号だから。55本が破られたっていいじゃない。
570代打名無し:02/08/25 23:10 ID:qzFU+Ddu
>>569
単に数字のうえで上回っただけで「世界のホームラン王」なんて言うやつがいるから
話が混乱する。
せめてジョシュ・ギブソンを上回ってから言え。
571代打名無し:02/08/25 23:10 ID:hn+putSI
>>567
そうそう55本が破られたところで、王の打撃人としての偉大さは微塵もゆるがない。
それがなんで王にはわかんねーんだろうな。
今年はどうなるかまだわからんが、
「二度ある事は三度ある」「三度目の正直」どちらになるのか・・・・。
572代打名無し:02/08/25 23:13 ID:zkqPwouR
>>571
王は、破られるのを心待ちにしているようですよ。
王の周りがなかなか許さないのです。
本当ですよ。ダイエー関係者から聞きました。
573代打名無し:02/08/25 23:14 ID:Ss/vrWFl
最初に55本打ったんだからすごいのは事実だし
574代打名無し:02/08/25 23:16 ID:BLN+oDOs
>>570 そんなこと書くと荒れるからやめようよ。
575代打名無し:02/08/25 23:30 ID:hn+putSI
>>572
そういうこともあるのかもしれない。
どっちにしても陰気くさい話だな・・・・。
576代打名無し:02/08/25 23:56 ID:CxTCjqX1
記録を破られるのを嫌がってるのは王じゃなくて読売グループですよ
彼らが持っている日本記録を他球団に持っていかれるのが嫌なんです
577代打名無し:02/08/26 00:57 ID:gRDANKKA
>>529
原も結構言ってるね。でも実際そういう場面になったらどうなるか・・・
ところで星野仙一はどう思ってるんだろ?星野のページにファンの質問に
答えるコーナーがあるが、誰かこの問題を奴にツッコむ漢はいないものか?
578代打名無し:02/08/26 10:11 ID:db7cLTQN
>>577
星野は敬遠容認派だよ
579代打名無し:02/08/26 10:28 ID:cfi5KI5s
やっぱりワン公は「自分の記録が抜かれるんじゃないか」と夜も眠れずなのかな
580代打名無し:02/08/26 14:13 ID:4nxyA12f
さっそく日刊ゲンダイで王がネタにされてます。
581代打名無し:02/08/26 14:52 ID:CaWL/q5/
>>577
1996年、自チームの山崎にホームラン王をとらせるため、
シーズン最終戦に松井(G)を四打席連続敬遠。
当時すでに星野はホームページを持っていたし、「男じゃない」という抗議メールも大量に来たらしいが
本人は「タイトル争いのための敬遠は当然の策」という立場を堅持してる。
582代打名無し:02/08/26 15:17 ID:6SSLF1uE
これはマジなんだけど、
実際、もしカブがメジャーに行って慣れさえすれば、
ホームラン王だってとるんじゃないかな。

フィルダーみたく。
583代打名無し:02/08/26 16:14 ID:jaDeYuf/
王は惨めだな。ここ数日あきらかにびくついてるもんな。
584 :02/08/26 17:55 ID:6SSLF1uE
>>583
カブレラとローズにつぶれてほしい王さん
585代打名無し:02/08/26 18:16 ID:qAGUxb5+
ロッテ山本はカブと勝負するのか?
586代打名無し:02/08/26 18:19 ID:WOQPp5UF
>585
一打席目は2死2塁で四球。内角ばっかついてたし、勝負はしていた。
でもカウント1−3になったんで歩かせた、ってかんじ。
587代打名無し:02/08/26 18:25 ID:LBr+D9QK
パリーグの盗塁争いは西武ロッテでいるか?
588代打名無し:02/08/26 18:41 ID:a4tYap2t
結局ロッテも同じ状況で四球ですか
まあ一塁が空いていたから無理に勝負する必要もないがね
589代打名無し:02/08/26 18:49 ID:8rhXhDZZ
カブ43号age
590代打名無し:02/08/26 18:51 ID:jaDeYuf/
カブレラ44号
いまから王の采配が投げやりになる。
591代打名無し:02/08/26 18:55 ID:njJLZltl
2分で打順一巡とは早いな
592代打名無し:02/08/26 19:10 ID:E917TWQq
>591
うまいこと言うね(w
593名無しさん@お腹いっぱい:02/08/26 19:18 ID:avM+VMwx
よんきゅう攻め(長嶋語)は仕方ないようにも思う。
王はよんきゅう攻め(長嶋語)をされながら55本打ったり三冠を取った。
記録を見てみな年間四死球記録の1位から16位まですべて王が独占してるから
(ちなみに17位に西武時代の清原18位にまた王)
594代打名無し:02/08/26 19:21 ID:WOQPp5UF
>593
ここは王の選手としての偉大さを語るスレではないよ。
595代打名無し:02/08/26 19:26 ID:W+A0yt9X
>>593
5位金本 13位松井・ペタ
ま、ど〜でもいいんだが。
596王貞治:02/08/26 21:29 ID:MC9RiizB
ファーストカブレラとローズが累上で交錯しないかな?
597代打名無し:02/08/26 21:29 ID:MDk+RVCw
とりあえず、
ftp://dempa.gozans.com/seroon/sports/x3d6a1411afc95.html
に投票しるっ!
598代打名無し:02/08/26 22:02 ID:qAGUxb5+
今日のカブの成績は3打数2安打2四球だね。
試合見てないからわからないけど、ちゃんと勝負していたってことかな?
599代打名無し:02/08/26 22:23 ID:Gmkgmtig
>>593
王が敬遠されたのは純粋に「勝負に勝つため」だろ?
まさか「55本以上打たれたくない」という理由で、
消化試合に敬遠されたわけではあるまい。
年間四球記録の独占はすごいと思うが、
バース、ローズ、カブに対する四球が「卑怯」と
言われるのとは別問題。

>>598
四球はあっても、ちゃんと勝負してもらってたよ。
オリックス3連戦に続いて、今日のロッテ戦も
全打席納得がいく結果だった。
600代打名無し:02/08/26 23:54 ID:2w+xr7Rs
明日の日刊ゲンダイが楽しみだ。
601:::02/08/26 23:57 ID:bzn52Wq1
〉600
そんなの読んでたら立派な社会人になれないぞ。
602代打名無し:02/08/27 01:06 ID:LqM2+/U5
>>601
2ちゃんに来てる時点でもうだめぽかと
603代打名無し:02/08/27 08:15 ID:gox+YFVA
秋山の辞め方は潔いな。達成できる記録もあったのに。
王を間近で見ていたからだろう。
604代打名無し:02/08/27 11:28 ID:UUtP0tMR
王が756号ホームランの世界記録を作ったときは、ハンク・アーロンは素直に祝福した。
それにひきかえ、王って一体・・・・・。
605スラムダンク:02/08/27 11:39 ID:8H+Fa+3M
王「死んでも守りきれー!お前らー!」
606代打名無し:02/08/27 11:46 ID:nZbYp1Cv
所詮ゴミウリ球団
607代打名無し:02/08/27 13:51 ID:ktzX3Op5
>>593
「王ボール」存在の証明(際どいのはすべてボール)ともいえませんか?
608代打名無し:02/08/27 15:25 ID:a7/mjAG3
「王ボール」というのは王の選球眼が並外れていたことを示す逸話。
いまはそんな選手がいないから「○○ボール」というにが存在してないだけ。
609 :02/08/27 15:27 ID:e6UXLvKJ
>>608
いや、審判のひいきもあったろう。
610代打名無し:02/08/27 16:11 ID:XYCVAKne
>609
胴衣。
それと、王さまが自身を持って見逃したんだから…ってのもありそう。
長嶋ボールもあったよね。
611代打名無し:02/08/27 16:16 ID:t3+VoOO+
>>608
現在ならG松井がそれに近いかな?
今季も2−3からきわどい球を平然と見送って四球という場面が
何度もあった。
612代打名無し:02/08/27 16:17 ID:a7/mjAG3
>>610 その二人が凄すぎた故それらが存在する。
    今、松井の選球眼がもっとよかったら、審判は魅入られて「松井ボール」という言葉
    ができるかもしれない。
    
613代打名無し:02/08/27 16:22 ID:AifuZ/6q
松井ボールという言葉はすでにあるよ。巨人戦見てれば頻繁に出てくるよ。
614代打名無し:02/08/27 17:00 ID:ElbVWSZC
チョコボール。
615代打名無し:02/08/27 19:59 ID:T00R0e6s
審判の問題だろ。
王・長嶋がいかに凄かろうが彼らのオーラに引きずり込まれて
ストライクをボールと言ってしまうなんて審判として失格。

単に空気を読むのがうまかったのかもしれんが(w
616代打名無し:02/08/28 02:37 ID:Tw7VM2l5
あげ。
617代打名無し:02/08/28 02:39 ID:P0dOkvO8
>>598

西武実況スレではほとんど敬遠扱いだったが
618代打名無し:02/08/28 02:40 ID:WUesMM7l
まだこんなくだらねぇ議論してるドキュソがいるんだな(藁
619代打名無し:02/08/28 09:19 ID:IVImjLj0
人でなし、卑怯者の王。
620代打名無し:02/08/28 13:33 ID:HlB3popI
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'-.,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ           __,,,....,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ      ,,.r‐'''^    ~^''‐-..,,_
::::::::::::::::::王:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ゝ    /   大島      ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ゝ    /               ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     /   ril      rii,      ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r''')::/    /  /      'lllli       ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r' ./:/     l   /,r'^~^'-,    '''    l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l;;/ i      l  l l ゞ;::::::;;ノ         l   l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::;l   l       l l l ~T~    ,       l  l ヽ
_;;;;:::-‐:::;;;;;;;;;;-‐~   ./       ヽl  ヽノヽ、  / )      l/  l::lヽ
,,,..-‐'''‐-..,,,;    /        l   ゝ;:::::~''~ /           l::l ヽ
:::::::::::::::::::/   /          l  ヽ ''--'^~            l::l
:::::::::::::::;く,,,,/~'''~::::~^'‐,,        l   ~'''‐-,,           ./:/
::::::::::::::l  ヽ~^'ヽ:::::::ヽ、        l    ::::i::::::          /::/
::::::::::::::::l~''‐l   ヽ::::::::ヽ、       l   :::l:::l::::::       /::/
:::::::::::::::::l''t‐'l   ヽ:::::::::ヽ       l   :::::::ヽ:::     /:::/
::::::::::::::::::l l  l    l:::::::::::::ヽ      l          /:::/
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | くれぐれも八百長だと気づかれないようにな。   
621代打名無し:02/08/28 13:54 ID:E9PzxRIQ
85年 バース。
01年 ローズ。
02年 カブレラ、ローズ。

最低だな、こいつ。
622610:02/08/28 13:57 ID:VEanB8vZ
>>610
イマサラですが、
×自身
○自信
623代打名無し:02/08/28 19:17 ID:0g63w0Eq
カブレラン44号でたね。
最近更に加速してきて、かなり良いペースだ。
リーチ掛かるのもそう遠くはなさそうだ。
624代打名無し:02/08/28 19:20 ID:3cs8k8tp
単純計算で57本ペースだな。
次のダイエー戦(9月9日)までに50本台にのせとけば、王の首は相当しまるだろうな。

次の近鉄との3連戦もちょっとだけ心配だが、まあ大丈夫かな。
625代打名無し:02/08/28 19:34 ID:3cs8k8tp
しかし調子が落ちないな>株
結局55本での「灰色決着」が濃厚な気がしてきた。

いや、はためには真っ黒なんだが(w
626代打名無し:02/08/28 19:51 ID:k40xWGos
でますたよ。ロッテの姑息な敬遠気味の四球が。
2OUTっすよ?ランナー無しっすよ?いいんですか?
627代打名無し:02/08/28 19:57 ID:csSDWRgf
>>626
ありゃ56本阻止してるんじゃなくて投げる球がないだけだ。
大体あそこには記録なんて関係ないし阻止する動機すらない。(w
628代打名無し:02/08/28 20:17 ID:FMvk5XMn
>>625
カブレラは天井当てシングルヒットがあった。
俺の中では、55本で新記録達成と認定させていただきます。
629代打名無し:02/08/28 20:24 ID:cY5gNWF/
5年後・・・

【1シーズン最多本塁打】
55本:王・ローズ・カブレラ・松井・中村・新井


みんななぜか55本でストップw
630代打名無し:02/08/28 20:26 ID:w6xCrl/N
>>629
コミッショナー裁定とか不可解な出場停止があったりするのかな?
631代打名無し:02/08/28 21:47 ID:+6tKVwWF
すごい願望が入ってますなw>新井
632 :02/08/28 23:09 ID:l/ji2qZr
保全age
ところで新井って誰?
633代打名無し:02/08/28 23:15 ID:GgEsZehE
>>632
広島では。

それにしてもこれからの鷹戦で敬遠されまくらないか心配・・・・。
634代打名無し:02/08/28 23:16 ID:Bup8RKUd
ホージーも復帰して55本打ちますよ
635代打名無し:02/08/28 23:20 ID:IfNicsFk
やい、おまえら!
ナニゲに「敬遠するんだ、王!」と
黒い期待に胸を膨らませていませんか?

漏れは膨らませとるよ。もうはち切れそうなほど(藁
636代打名無し:02/08/28 23:23 ID:5UU7YaBt
バルデスが55本打ったら、
次の日王はスタメンから外すのだろうか・・・
637代打名無し:02/08/28 23:24 ID:OUcy3jvl
去年は1試合だったから、王もああいうことできた。
さすがの王も数試合残ってて、全部逃げれますかね?
それに鷹戦やるとき早いうちに、周り(コミッショナー等)
がいろいろ言うべきだよね。あとの試合勝負せざるをえないように。
でも1打席は勝負して、あと敬遠とかってやりそう。
さすがに全部はやばいということで、批判かわすために。

しかし1打席勝負して、
638代打名無し:02/08/28 23:25 ID:VGtnnk0I
新井が55本に到達した時点で鷹との特例の電撃トレードが発生。
639代打名無し:02/08/28 23:25 ID:dZ6DyhHV
>>637
気になる終わり方するなよ。
640代打名無し:02/08/28 23:27 ID:eUtOd+fK
生卵ぶつける勇者はあらわれるかな?
641代打名無し:02/08/28 23:28 ID:6I3At3uy
642代打名無し:02/08/28 23:29 ID:DPrlXHsW
小久保が56本打たないから・・・
643637:02/08/28 23:34 ID:OUcy3jvl
文章最後の部分は抜きで。
644639:02/08/28 23:36 ID:dZ6DyhHV
>>643
了解
645642:02/08/28 23:38 ID:vzEWN8+1
その前に試合に出してもらえないと思われ
646代打名無し:02/08/28 23:43 ID:2OSRofxI
新井ってそんなに凄いの?
ここの話題にしてもいいほど。
647代打名無し:02/08/28 23:46 ID:w6xCrl/N
もし将来王がコミッショナーになったら・・・。
648代打名無し:02/08/28 23:52 ID:Ez9JQdgY
>>647 試合数を減らすに1000000ペソ
649代打名無し:02/08/28 23:55 ID:wtQs6lT8
日本人で考えるなら、
5年後に56本を達成するのは、新井か岩村あたりだと思われ
650代打名無し:02/08/28 23:58 ID:B9WXfyIr
もし自分のチームで56本打ちそうな選手が出たら王はどうするんだろう?
さすがに自分のチームの選手は敬遠できないからな。
651代打名無し:02/08/28 23:58 ID:Dxxt4B9j
>>647
一リーグにするんじゃないの?
今だって何かというとニリーグ分裂後の最高記録…なんて言い方するし。まったく別ものって
感じがするもん。必然的に試合数も増えるだろうし。
稲尾もスタルヒンの42勝を聞かされていたら(どうやら一リーグ時代の記録は
昭和36年当時は誰も気にしてなかったらしい)もうひとつ勝ってたのに、って言ってます。
652代打名無し:02/08/28 23:59 ID:Ft4j2uGB
>>650
試合に出さない。
653代打名無し:02/08/29 00:02 ID:bGgeo/fX
余談ですがこのスレでは868を獲った人が勇者です。
次スレは950の方お願いします。
654代打名無し:02/08/29 00:05 ID:DdZgjPpP
>>650
全打席バントのサイン
655代打名無し:02/08/29 00:06 ID:v36H9auK
小久保に取ってほしいんでは?とマジレス
656代打名無し:02/08/29 00:07 ID:udvIfQ5s
>>650
登録名を王貞治にする
657代打名無し:02/08/29 00:09 ID:+LzAiDhI
あと32試合で12発打てば56本ですね
658代打名無し:02/08/29 00:17 ID:8+CXpm4x
週末の3連戦で2人共3本ずつ打って欲しい。
659代打名無し:02/08/29 00:20 ID:CAJkRNow
カブレラは間違い無く55本抜くだろうな
660代打名無し:02/08/29 00:27 ID:+LzAiDhI
可能性は多い方がいいので
ローズもガンガンやってください
むしろ西武×近鉄では空気読みあうのが
いいと思います。
661代打名無し:02/08/29 00:35 ID:fC1No9RX
カブレラが55本で終わった場合、その後、東京ドームの天井直撃170M級シングルヒットのことを語るのがタブーになるのか?
662代打名無し:02/08/29 00:47 ID:urWby5XJ
56本以上打つでしょう、ダイエー戦除いても。
663代打名無し:02/08/29 01:07 ID:kVMyFC8b
>>661
しー! もうすでにタ…
664代打名無し:02/08/29 01:16 ID:NiK2jsUt
>>637
ダイエーは逃げるでしょう。
しかも王も優勝決まってなかったら、何とでも言えるし。
勝負に関係する場面であればね。
実際ダイエーがあそこまで、勝負にこだわる筋合いはないんだけど。
40本台で敬遠しても、記録のためであっても外野は言いにくい。
665代打名無し:02/08/29 01:35 ID:+Ero5T1W
王は確かに最悪だし別に用語する気はないが、カブレラもローズも鷹戦でのHRが一番多いワケで…。
去年56号に届かなかったのは王のせいってのは半分正論・半分言い訳みたいな感じがする。
まぁ、ボコボコ打たれる鷹投手陣のレベルの低さが最も悪いんだが。
666代打名無し:02/08/29 01:36 ID:+Ero5T1W
用語じゃなくって擁護だった
667代打名無し:02/08/29 02:11 ID:SD0Llppx
>>665
そう、実力で劣る鷹の投手陣の選択は二つに一つ

【1】いさぎよく勝負して弱肉強食的必然で被弾
【2】勝負せずに負けを宣言してブーイングのなか屈辱の敬遠
668代打名無し:02/08/29 02:47 ID:Sy2Bq/rA
>>667
鷹投手も相当悲惨だな・・・
669代打名無し:02/08/29 02:53 ID:Ss9+JnY7
もし去年のあの場面、記録がかかってないただのHRバッターローズだったらどうだったか?
たぶんあんな勝負の避け方しないんじゃない?

鷹の投手陣がどうかなんて関係ないよ
670代打名無し:02/08/29 04:01 ID:xM579+lS
サダハルの憂鬱は続くよどこまでも(だってカブレラあれだけマークされてるのに打つんだもん
671代打名無し:02/08/29 09:57 ID:hWhIfK/R
パの投手陣・捕手陣のレベルの低さが生み出す問題。
672代打名無し:02/08/29 09:58 ID:I1bQycWi
裏金使ってあの程度の投手陣なんだから数年後は最下位定着かな。
そうなってほしいな。とにかくダイエーファンは最悪だから。
673代打名無し:02/08/29 11:56 ID:ewd0BniD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|かあさん!世界の王の様子がおかしいんじゃが!
\______ ___________/
          ∨   

            ζ
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん   
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  |||||||
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< にyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
674代打名無し:02/08/29 12:34 ID:mt1LBCuy
王の批判するのはやめよう。
だいたい、勝つことを任されて監督に就任した人が、
たまたま足元で過去の自分の記録を抜かされそうに
なったからといって、その妨害をするなんてことは
ありえない。いや、ないはずだ。ていうか、多分ない。ないと思う・・・
675代打名無し:02/08/29 12:37 ID:lgPvUpu8
>>671
もっとレベルの低いセの投手相手に打ててないセの打者が可哀想
だから、そういう痛い発言はやめた方が。
676代打名無し:02/08/29 12:41 ID:pbWTLvM1
どうでもいい。
677代打名無し:02/08/29 12:43 ID:9FZg8mm6
675の母です。このたびは(以下略)
678代打名無し:02/08/29 12:44 ID:lgPvUpu8
671と677の主治医なら待機中だが?
679代打名無し:02/08/29 12:50 ID:lgPvUpu8
ID:9FZg8mm6はあちこちで妄想吐いてる痛いセヲタのようだな。
まあ貧乏人は無料放送しか見れないから仕方ないか。
680代打名無し:02/08/29 12:57 ID:sjXZDqt/
679ハ、アッタマイイデスネ!
681代打名無し:02/08/29 13:19 ID:hWhIfK/R
675 :代打名無し :02/08/29 12:37 ID:lgPvUpu8
>>671
もっとレベルの低いセの投手相手に打ててないセの打者が可哀想
だから、そういう痛い発言はやめた方が。

678 :代打名無し :02/08/29 12:44 ID:lgPvUpu8
671と677の主治医なら待機中だが?

679 :代打名無し :02/08/29 12:50 ID:lgPvUpu8
ID:9FZg8mm6はあちこちで妄想吐いてる痛いセヲタのようだな。
まあ貧乏人は無料放送しか見れないから仕方ないか。


パヲタってこんなレスばっかだな。
セに対する劣等感ムンムン(w

682代打名無し:02/08/29 13:36 ID:O/2vvfAq
しかし冷静に考えると、カブもローズもダイエー戦で
かなり打ってることは間違いないのだが・・・
683代打名無し:02/08/29 14:05 ID:voRGG+nk
二人を簡単に歩かせるより勝負した方がチームの勝利に近づくと思ってたからこそ
それだけHRを打たれてるんでしょ?おかしいよ、この時期になって二人に打たれすぎてるから
敬遠もしょうがないじゃないかなんて考え方は。むしろ、これからは目先の勝利よりも
育成とか来年に向けてレベルアップを目指すべき時期なんじゃないの?
そういう時期にローズカブレラから逃げてばっかじゃなんも成長できないじゃん。

ダイエー首脳陣も投手陣もファンもばっかだなぁ
684代打名無し:02/08/29 15:51 ID:gplmSbSI
昨日の巨人広島戦見るとさぁ
やっぱ主砲と抑えないと話にならんよ。

高校野球じゃあるまいに全打席敬遠したとしても無駄だな。
周りが打つし。
685代打名無し:02/08/29 16:12 ID:I1bQycWi
試合なんかどーでもいいんだろ。
今年の成績でも恥ずかしげも無く続投らしいし。
686代打名無し:02/08/29 16:57 ID:KnXOh6oT
ガイシュツですか?
http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/upm/oh.swf
687代打名無し:02/08/29 17:15 ID:tu3owWT3
>>674
だから妨害したじゃん。バースもローズも
自分が指示したのでないとしても、
自分の記録のための敬遠をボケボケッと見過ごしてる時点で。
688ちび 丸子 ◆KkGnMARU :02/08/29 17:18 ID:X/qBlPh7
ロジャーマリスがベーブルースの年間本塁打記録を破った時って何かしら批判されたんでしょうか?
689代打名無し:02/08/29 17:22 ID:KnXOh6oT

批判はされる理由がないでしょう?
ただ注目されなかっただけと違います?
690代打名無し:02/08/29 17:27 ID:am/1Ztr6
>>688
マリスがルースの記録に迫った時はそんな生易しいもんじゃなかったらしい。
ホームラン打つとブーイング、脅迫状がばんばん届く。
691代打名無し:02/08/29 17:33 ID:7qyF3Pj+
>>688
可哀想なくらいバッシングされたそうです。
50本塁打くらいから、ファンからの嫌がらせやマスコミの中傷記事などなど。
そんな中でも、結果的にベーブの60本塁打を抜いて、マリスは61本塁打を打った。
いまだにロジャーマリスの61本塁打を認めないヘビーなベーブのファンもいるらしいけど。
そんなこと言ってたら、マグワイアやソーサやボンズはどうなるんだと小一時間(以下省略)。
692代打名無し:02/08/29 17:35 ID:am/1Ztr6
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/3055/61-1961.html
マリスの件はここが詳しい。

アーロンがルースの通算記録を破った時はアーロンが黒人なので
さらにすさまじかったと聞く。
693代打名無し:02/08/29 17:36 ID:GFr/bKn3
>>688
>>690-691
あの国は少し病んでいるから・・・

(・∀・)ハッ!! 王もアメリカナイズされてるうちに病んでいたのか!!
694代打名無し:02/08/29 17:55 ID:I1bQycWi
ワン公の場合は自分で敬遠支持してんだから、たちの悪さは比じゃないだろ。
695代打名無し:02/08/29 19:14 ID:EVsF338G
>>681
セオタ・パオタうんぬんの話しは普通にどうでもいいしスレ違い。


カブレラ 108試合 44本 57.0本ペース
ローズ  105試合 41本 54.6本ペース
696代打名無し:02/08/29 19:19 ID:wuOo5Zeg
ローズもガンバレ
697代打名無し:02/08/29 19:24 ID:/LgTCxh7
まったくだ
去年あんな形で阻止されたローズが記録更新出来ないでカブレラだけ更新じゃあんまり
698代打名無し:02/08/29 22:43 ID:rLdxbYZZ
カブは怪我で10数試合休んだのが響かなければいいが
699代打名無し:02/08/29 22:48 ID:wGXy1ScK
明日からの猫牛戦が楽しみ
700代打名無し:02/08/30 00:04 ID:XGO/X2+H
来月は『祭り月間』になるのですか?
701真亜地 英実 ◆EMY2.wco :02/08/30 00:05 ID:E0iSQbAa
「130試合で56本打たないと新記録とは認めん」
とか言う王基地がいると思うが。
702代打名無し:02/08/30 00:07 ID:OPFRvY0I
>>701
カブはそのために休んだのだよ。
703代打名無し:02/08/30 00:08 ID:d1sU29MW
>>702
なるほど!
704代打名無し:02/08/30 00:08 ID:EC2SLU67
>701
王の55本は140試合だと記憶しているが…
705代打名無し:02/08/30 00:08 ID:bAlik1FC
>>701
王の55本の年は140試合。
706代打名無し:02/08/30 00:09 ID:7O3er5SU
55号を打ったのがラストゲーム
707代打名無し:02/08/30 00:15 ID:FWbTxBiJ
>>700
前々夜祭
福岡ダイエー-大阪近鉄(9月6日〜8日・福岡D)
西武-福岡ダイエー(9月9日〜11日・西武D)

前夜祭
大阪近鉄-福岡ダイエー(9月23日〜25日・大阪D)
福岡ダイエー-西武(9月27日〜29日・福岡D) 

大祭は
9月30日・大阪近鉄-福岡ダイエー(大阪D・18:00)
10月5日・西武ー福岡ダイエー(西武D13:00)


まるで、狙ったような日程だ…
708代打名無し:02/08/30 00:16 ID:FWbTxBiJ
130試合54本はバースなのだが…
709代打名無し:02/08/30 00:34 ID:mxKCpLKZ
>>707
前夜祭で55越え
最終的には60の大台がいいのだが。
710代打名無し:02/08/30 00:35 ID:CVoX6WYp
>>707
その日程マジでおもしろすぎるんだけど。
711代打名無し:02/08/30 00:44 ID:9PS0f1NF
王はこのまま敬遠を続けるのだろうか?
死球になってもいいからといって内角ドンドン攻めて、カブレラやローズが調子崩すような作戦に出たりして。
それで当たったら乱闘→退場までもって逝く…
712daieiFAN:02/08/30 00:48 ID:mIhYqkDO
>>686
いいじゃない。歌詞の聞き取りにくいところは目をつぶりましょうか。
713代打名無し:02/08/30 00:50 ID:GkeQvi/E
王の敬遠より、今はペタジーニへの毎度のスナイプの方が大問題です。
下手したらえらいことになるぞ。
714代打名無し:02/08/30 00:51 ID:d1sU29MW
雨天中止になった試合って西武は何試合あるの?
715代打名無し:02/08/30 00:56 ID:d1sU29MW
「私の指示だよ。オレたちは、勝負をやっているんだ。草野球をやってるんじゃない!当然じゃないか」


716代打名無し:02/08/30 01:06 ID:c8gETpgm
>>714
千葉マリンで風で中止が1試合あった。
パリーグの日程見ると、オリックス戦も2試合中止になってるみたい。
717代打名無し:02/08/30 01:07 ID:c8gETpgm
連続投稿になるが、パリーグ全体での日程↓
http://www.pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2002_5.html
718代打名無し:02/08/30 01:11 ID:d1sU29MW
>>716-717
サンクスコ
719代打名無し:02/08/30 01:14 ID:xpdG154s
この日程では最後まで楽しめそうだな。
2人には是非56本以上打ってもらいたい。
720代打名無し:02/08/30 01:18 ID:TEwMLVjv
>>604
かなり遅レスですが、
そんな事あったんですか。
知らなかった。

カル・リプケンJrが
連続試合出場記録更新した試合で
衣笠が来ていたのを思いだしました。
721代打名無し:02/08/30 01:53 ID:KknIwyBr
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83v%83%8D%96%EC%8B%85%97
%F1%93%60%91%E6%82T%82R%98b%81@%8BL%98%5E%82%AA%8A%EB%82%C8%82%A2%81I%
81I%0D%0A%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%8D%EC%90%E
D%96%BC%81u%8Ch%89%93%81v%91j%8E%7E%8C%C0%8AE%93_
722代打名無し:02/08/30 07:34 ID:+b+R8avP
>昨年オフに2年契約を結んだ王監督も「オレは私利私欲でやっていない。
>球界を背負ってきた自負がある」

まさに偽善者、吐き気がする。
723代打名無し:02/08/30 20:24 ID:CP3w16I7
梨・・・もう勝負決まってるだろ・・・あの敬遠はいただけないな。
724代打名無し:02/08/30 20:26 ID:CP3w16I7
そして和田にHRか・・・王と同レベルだな・・・・。
725代打名無し:02/08/30 20:36 ID:p4kV2Vod
>>615
メジャーにもマダックスボールありますが?
ルースはアメリカ人にとって神だったからな
それをマリスに抜かれるのは許せなかったんだろう
しかしあれから50年誰が誰の記録をやぶろうと惜しみないね
726代打名無し:02/08/30 20:38 ID:z6nOEX6M
西武の石井はローズと全打席勝負してるな。
727Lファソ:02/08/30 20:46 ID:CFWgo05W
>>723
いやあれはしょうがないよ。
近鉄の5点差はギリギリ諦めれない点差だし
あの打席まで和田ぜんぜん当たってなかったし。
7回ツーアウトランナー2塁なんだし。
あれは普通だよ。
728代打名無し:02/08/30 21:01 ID:jDKjlTcl
どうせ5点差だから勝負せえと思うが、
あの打席まで株当たりまくり・和田ダメダメだったことを考えると気持ちはわからんでもない。
729代打名無し:02/08/30 21:15 ID:yHaQDUTO
4点差じゃない?
730代打名無し:02/08/30 23:31 ID:FI7VaC/l
梨田の敬遠責めを糾弾しる!
カブとローズで56本越えるんじゃなかったのかよ!

梨田氏ね!!!
731代打名無し:02/08/31 00:52 ID:iXhFRggi
鰍フ敬遠のあとのローズとノリの三振には無駄への無言の抗議というのは考え過ぎかな?
732代打名無し:02/08/31 00:55 ID:zfYmyPYA
>>731

その行為は選手として失格
733代打名無し:02/08/31 00:56 ID:iXhFRggi
>>732
じゃあ、考え過ぎということで糸冬
734代打名無し:02/08/31 00:57 ID:AttsCHHn
今日の石井貴はすごくいい球放ってた。
735遠井吾郎:02/08/31 00:59 ID:oVNnDS0E

「勝負は選手達に任せてます。私は何も言いません。」
きたねー これじゃ無言強迫
736代打名無し:02/08/31 01:00 ID:dDnhPRRk
梨田の敬遠にしたり顔の王は氏ね。
737代打名無し:02/08/31 01:00 ID:KJ4kDhm/
何も言わない=敬遠しろよ 空気嫁よ

ってことだろ
738代打名無し:02/08/31 01:00 ID:jJ/Hi/Vr
近鉄なら5点差は逆転できない点差ではない。つーか余裕
739代打名無し:02/08/31 01:01 ID:dDnhPRRk
この前のカブ敬遠は王自身「私の指示だ」とか言ってたが。
740代打名無し:02/08/31 01:01 ID:hGfnwkHi
当事者同士で敬遠してたらあかんで。間接的に王の手助けしてるようなもん。
741代打名無し:02/08/31 01:03 ID:VqpKvspx
>>731
4点差なら近鉄も何とかなると思ったからカブレラ敬遠したのだと思うよ。
カブレラはあたってたし、和田は前3打席チャンスだったのに凡退、それに3打席目で今季13個目の併殺打打ちゃうしで全く当たってなかった。
でも、和田が3ラン打っちゃったから、ローズもノリも気が抜けたんじゃない?
742代打名無し:02/08/31 01:04 ID:dDnhPRRk
>>740
敬遠したのは梨田・近鉄側だけだ。
イハーラ・西武はローズに全打席真っ向勝負じゃないか。
743代打名無し:02/08/31 01:04 ID:KJ4kDhm/
つーか今の近鉄打線元気ないよ
すごく淡白だし
744740:02/08/31 01:06 ID:hGfnwkHi
>>741
そういうことはわかった上で書いたんだけど。
書き方悪かった?スマソ。
745代打名無し:02/08/31 01:07 ID:rlTynEw0
>>743
それは言えてるかも。
746代打名無し:02/08/31 01:09 ID:dDnhPRRk
明日もやらかしたらただでは済まさん。
747代打名無し:02/08/31 01:09 ID:5XekOadT
消化試合で敬遠合戦ならブーイングでまくりだけど
昨日のアレは仕方ないっちゃ仕方ない。
748代打名無し:02/08/31 01:11 ID:ef3duA5U
ややこしい論議の前に、ローズににしてもカブレラにしても双方のファンも選手も納得できるものだった
しかしこないだの鷹戦のカブレラの敬遠だけはほとんどのファンが納得できないものだった

ってことでしょ?
伊原は別な意味で納得したけど(w
749代打名無し:02/08/31 01:16 ID:IaA+WHB2
>>748
実際球場にいたがあれはまあしょうがないかという風に思った。
その後和田に見事に打たれては世話ないが。
750741:02/08/31 01:17 ID:VztBL7oX
>>744
書き込みしてたから、>>740は読んでなかった。
気にしなくていいよ。
751代打名無し:02/08/31 01:18 ID:AttsCHHn
>>748
ハゲ道。別に「王が敬遠したから悪い」じゃなくて
初回からキャッチャー立たせたりするのがどうもね
752真亜地 英実 ◆EMY2.wco :02/08/31 01:21 ID:Poa7KXEX
昭和60年のバースの成績

126試合 497打数 174安打  AV350 54本  134打点
753代打名無し:02/08/31 01:48 ID:PxPboI1S
誰かこの裸の王様に教えてやってくれ
『あんた、晩節汚してるよ』と
アドバイスしてくれるブレーンとか親しい人が居ないんだろうな
754代打名無し:02/08/31 02:51 ID:GAhszFFQ
去年のローズの敬遠は指示したのは、尾花。
王ではない。
城島もファンが横断幕で抗議してんのみて(GSkobe)、
あほか、とうぜんやろっていってた。
これまじ。
755代打名無し:02/08/31 02:59 ID:KbxrDLQl
カブレラはトルチョッカー
756代打名無し:02/08/31 03:00 ID:Um3/+9zv
っていうか王ってほんと哀れだよね。
去年のアノ事件には呆れ返ったものだがまさか今年も同じ事やらかすとは・・・
栄光にしがみつく老人非常にかっこ悪い。
757代打名無し:02/08/31 03:02 ID:KJ4kDhm/
>>754
王が「俺の記録なんぞ(゚ε゚)キニシナイ!!で勝負しろ」と言えば済む話なんだが
誰が指示した指示しないと言う話ではなくて
758代打名無し:02/08/31 03:04 ID:jJ/Hi/Vr
消極的な同意も同意
759代打名無し:02/08/31 03:07 ID:GAhszFFQ
うん。確かになにもいわないのは、
同意と同じだね。
760通りすがり:02/08/31 03:12 ID:XWic26wU
とにかく鰍ニ薔薇は対鷹最終戦までに55本で打ち止めしとけ
761代打名無し:02/08/31 03:16 ID:zZPfpCIu
カブレラもローズもダイエー戦以外でホームラン打てばいい話なんじゃないの?
躍起になって王を叩く理由がさっぱりワケワカラン。
762代打名無し:02/08/31 03:56 ID:8tJ6wxnp
>>761
分かってやれよ!
理屈なんかどうでもいいんだよ、ここでは。
763代打名無し:02/08/31 03:59 ID:shZGQwjp
>>761-762
>>756がメモリアル踏んだ記念に答え書いてくれているぞ
764代打名無し:02/08/31 06:21 ID:M0Rapqo6
こと本質は世代間ギャップにある。

若い世代
過去の記録なんかどうでもいい。オレ達は今この瞬間の勝負を楽しみたいんだ。
タイトルのための敬遠など飛んでもない。
過去にしがみつく、ボケ老人は逝ってよし。

年配世代
王も現役時代は、散々敬遠されながら達成した偉大な記録だ。
だから、場合によっては、相手を敬遠するのも十分理解出来る。
金で連れて来た外人などに、日本記録を塗り替えさせるわけにはいかない。
765代打名無し:02/08/31 07:38 ID:qgQIrO7m
しかし・・・世界記録を持ってるにも関わらず、たかが日本記録にこだわる器量の狭さは・・・
守るための記録なんて破られた方が良いんじゃねえ?
766代打名無し:02/08/31 08:00 ID:LBaUw9fr
毎日ローズは打ったか?カブレラは打ったか?と心配してる王はなんか哀れだな
767代打名無し:02/08/31 10:41 ID:I/b61srB
王さんに物言える人って皆無なんじゃの?
768代打名無し:02/08/31 10:45 ID:0fDCDren
>>767
長嶋
769代打名無し:02/08/31 10:46 ID:hGfnwkHi
普段監督のサイン1つで動いてるんだから、王が勝負!って言えば
いいだけの話。言い訳するのはおかしい。
770代打名無し:02/08/31 11:00 ID:8tJ6wxnp
しかしあきないね〜
同じフレーズを何回も使って持たせているのはここだけだろう。
ある意味凄い!悪役王はそこまで注目の人物か?

なんか新発見、新事実があれば盛り上がるのだが.....


771代打名無し:02/08/31 11:04 ID:3v+WpqNx
このスレ、前々夜祭が始まったら、すごい勢いでレスつくのだろうなぁ。
772代打名無し:02/08/31 11:09 ID:251KfBUM
>王も現役時代は、散々敬遠されながら達成した偉大な記録だ。

圧縮バットという、魔法のバットで作った記録ですが
773代打名無し:02/08/31 11:14 ID:ShHGrP0u
巨人を捨てた今、この記憶がないとただのジジイだもんな。
必死なのはわかるけど、哀れ・・・
774代打名無し:02/08/31 11:33 ID:0m8qqEh8
>>770
>ある意味凄い!悪役王はそこまで注目の人物か?
767のメール欄・・・・・
775代打名無し:02/08/31 11:35 ID:3v+WpqNx
>>774
ジサクジエンですか?
776代打名無し:02/08/31 11:44 ID:0m8qqEh8
そのとうりです。
どうしても、その一言が言いたくて・・・ごめんなさい。
777代打名無し:02/08/31 11:46 ID:TWspco2s
772 :代打名無し :02/08/31 11:09 ID:251KfBUM
>王も現役時代は、散々敬遠されながら達成した偉大な記録だ。

圧縮バットという、魔法のバットで作った記録ですが


↑こんなこと言う奴、まだいたのね。
778代打名無し:02/08/31 11:54 ID:HNBgElv1
圧縮バット、懐かしいなあ。こげ茶色でテカテカしてたよね。

ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-3.htm
779代打名無し:02/08/31 13:39 ID:HmvdpZ3Y
>>778
球場を微妙に狭くする工夫って東京ドームもそのような気が…
こういう圧縮バットの話も、記録の事を語るときにはカブレラの170M級シングルヒットのように葬(略
780西武ファン:02/08/31 13:46 ID:xepSBFWo
>>779
略しないで全部話してよ。
781代打名無し:02/08/31 13:48 ID:tyXmhnc0
>>778
すったもんだの挙げ句、王の引退を待つように、圧縮バット禁止が決まった。経過はどうあれ、結果はそうなのだ。

(((( ;゚Д゚)))

782代打名無し:02/08/31 13:51 ID:hrxtIaJ/
圧縮バットなんて、金属バットみたいなもの。
特別扱いするものでもない(w

そういえば圧縮バット時代の選手には、「自分の頃はもっと
レベルが高かった」とぼやく痴呆もけっこう居るな。
そのへんはむしろ王以下。
783前スレ868:02/08/31 13:54 ID:tyXmhnc0
余談ですが、このスレでも868をゲットしたいと思います。
784代打名無し:02/08/31 13:58 ID:TWspco2s
ここには2ちゃん来て間もない人多いみたいだね。
圧縮バットなんてのは過去の幾多のスレで「本塁打数にはさして影響なく、普通の打者
には使いこなせないバット」ということで結論ついたんだけど。
過去ログにいっぱい関連スレ見つかるから読んでみてもいいと思う。
785代打名無し:02/08/31 14:38 ID:UsbXfScS
何回話しがそれることやら(w
監督の立場を利用して自分の記録を守る王は糞。そんだけ。
世代もクソもねえし、王の現役時代のことなんざ関係ねー。

ダイエー以外のチームから打てばいい?
西武・近鉄ともにダイエーと7試合も残してるんだよ。

王シンパは過去ログにない新たな擁護論を展開してほしいもんだな。
いいかげんウンザリなんだよ。
786代打名無し:02/08/31 14:55 ID:JyNkK+5i
>>784
じゃあなんで使用禁止になったの?
787代打名無し:02/08/31 14:58 ID:TWspco2s
圧縮バット禁止前の80年と禁止後の81年の
飛ぶボールを使ってなかったセリーグの ホームラン数ベスト10で比べてみる。
81年            80年
山本 浩二 43       山本 浩二 44
ライトル  33       田代 富雄 36
衣笠 祥雄 30       衣笠 祥雄 31
田代 富雄 30       王  貞治 30
谷沢 健一 28       真弓 明信 29
ガードナー 26       ホワイト  29
宇野  勝 25       谷沢 健一 27
掛布 雅之 23       ライトル  23
水谷 実雄 23       水谷 実雄 22
大島 康徳 23       中畑  清 22
(80年と81年の位置を逆にすべきですが、 面倒なのでこのままにしときます)
王は80年が最晩年。
788代打名無し:02/08/31 15:05 ID:o2PzExux
>>785
熱くなるなよ。
王親派が何言おうと王がやっていることは負け犬と一緒。
789代打名無し:02/08/31 15:08 ID:KuYdmmIA
>>785
王もクソだが、お前はクソ以下だな。
790代打名無し:02/08/31 15:09 ID:TWspco2s
81年から圧縮バットと飛ぶボール使用が禁止される。
飛ぶボールをつかっていた阪急、近鉄、西武、南海の
ホームランの数は本塁打は947(3.6)から560(2.2)
に激減。(カッコ内は一試合平均本塁打)
飛ぶボールを使わなかった日ハム、ロッテは
249(1.9)から252(1.9)、
同じく飛ぶボール使用しなかったセリーグは、
849(2.3)から806(2.2)と
ほとんど変化無し。よって圧縮バットは無罪。


スレ違いすいませんでした。
791代打名無し:02/08/31 16:28 ID:8tJ6wxnp
>>785
お前は糞以下が決定しました.
792代打名無し:02/08/31 19:55 ID:f0CV6lO/
>>767

黒江
793代打名無し:02/08/31 20:02 ID:YAVqPCLI
今年はまだ四球攻めやってないよな。

もし今年も四球攻めが実行されれば、王がクソで同意。
実行されなければ、若菜がクソだったってことでいいだろう。
794代打名無し:02/08/31 20:05 ID:ShHGrP0u
もう何回もやってますよ
795代打名無し:02/08/31 22:54 ID:BXrz7liT
>>793
ネタか?
前スレは祭りだったぞ。
796代打名無し:02/09/01 00:23 ID:AuRXaOe/
9月は祭り月間です。
797代打名無し:02/09/01 00:24 ID:ZBPkK8qY
793は職人
798代打名無し:02/09/01 00:25 ID:1AEIdem0
>>796
日程です。

前々夜祭
福岡ダイエー-大阪近鉄(9月6日〜8日・福岡D)
西武-福岡ダイエー(9月9日〜11日・西武D)

前夜祭
大阪近鉄-福岡ダイエー(9月23日〜25日・大阪D)
福岡ダイエー-西武(9月27日〜29日・福岡D) 

大祭
9月30日・大阪近鉄-福岡ダイエー(大阪D・18:00)
10月5日・西武ー福岡ダイエー(西武D13:00)


799代打名無し:02/09/01 00:32 ID:ZBPkK8qY
福岡ダイエー-西武(9月27日〜29日・福岡D) 

実質これがメインか?
800代打名無し:02/09/01 00:35 ID:W3VjIdFz
800〜♪
801代打名無し:02/09/01 01:19 ID:vBzplC4v
ローズどおせ
55号手前でプレッシャー
去年も田之上が2回勝負するも
いずれも凡退。後四球。
去年もよく見りや全打席敬遠じゃない。
今年も勝負してもしなくとも
チキンハートのローズでは
打てない。
よってカブレラホームラン王決定!
802daieiFAN:02/09/01 01:59 ID:S+OUK9IA
圧縮バットが有罪か無罪かではなく
>>778
のサイトにあるように、コミッショナーをしても、世界の王に不利になるかもしれないから
圧縮バットの禁止さえできない日本プロ野球機構(?)の体質にガクガクブルブルしてるんだろう?
国民栄誉賞しかも第一号の王をNPBが非難したくてもできないしな。

まあ、頑張ろうヤ、俺たち!!
803代打名無し:02/09/01 02:07 ID:RcBZn2Bn
>>799
そこでやったら、10・5所沢は怒号の嵐になるんじゃないか?
804代打名無し:02/09/01 02:08 ID:vBzplC4v
去年の試合も実際には
2四球。
ローズでは破れない。
良いとこ55号止まり
カブレラ56号以上
805テラハラ:02/09/01 02:10 ID:QH6RanuB
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (____FDH___)____  
    /   へ        へヽ    みなさん、僕はサダハルの   
    l:::::::::    \    /   l四球命令には従いませんので
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- | ご安心を。(四球?そんな事
   |:::::::::::::::::   \___/    |しなくても頭に一球投げれば
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ済む事じゃないですか。
世界の王監督の為なら僕は悪者でも何でもなりますよ)
806代打名無し:02/09/01 02:36 ID:CcspVL4Q
Gの松井なんか、5点差、7点差でも当然のように敬遠。
しかも5、6位の球団がですよ。
このスレは単に、アンチ王が王叩きをするスレだったんですね。
807代打名無し :02/09/01 02:39 ID:/yLXZ90W
私は記録のためにはやってない。by森
808代打名無し:02/09/01 02:40 ID:EQHU7Mpe
セリーグの下位球団はひどすぎるな。
何を考えてるのかさっぱりわからん。
809代打名無し:02/09/01 02:40 ID:RcBZn2Bn
>>806
森がやるから、王もやっていいってことですか?
810daie-FAN:02/09/01 02:43 ID:S+OUK9IA
>>806
俺はダイエーファンで小さい頃から王選手の大ファンだよ。
松井が20点差あって敬遠されても「何だそれ?」で終わり。

国体にも出場できないという辛い経験をしている王さんが外国人プレーヤーに無礼なことをしてるでしょう?
記録保守に必死でしょう?
…だから許せないの。目を覚ましてほしいんだよ!
811代打名無し:02/09/01 02:44 ID:EQHU7Mpe
国体に出場できなかったのは仕方なかろう。
812daie-FAN:02/09/01 02:47 ID:S+OUK9IA
>>810
ていうか、日本人選手にも同じことしそうだけどね。
813代打名無し:02/09/01 02:53 ID:eUauZAVf
王よりも横浜森を煽れ
王の場合は自分の記録を守るという大義名分があるが
森の場合は完全な嫌がらせだからな
814代打名無し:02/09/01 02:55 ID:JUtGRwqW
バカかお前らは。
後楽園球場で本物の王貞治のホームランを見たことがあるのか。
フラミンゴ打法の一本足での場外ホームランを見たのか。
実際にその目で見てものを言っているのか。
王貞治のホームランは大リーグの記録(756本=ハンクアーロン)よりたくさん打って
名誉ある国民栄誉賞第一号をもらったんだ。
お前らが日本国民であるかぎり、王貞治を栄誉しなけりゃならないんだ。
肝に命じとけ。ガキどもが。
815代打名無し:02/09/01 02:56 ID:vX6iQ4vV
>>813
いや一応、まだこの試合諦めてないことの
表れだったんじゃないかな。ちがうかな・・・。
816代打名無し:02/09/01 02:57 ID:YD6a5i7R
>>814
見てない。
今の松井は王並みなんだろか〜とは思える。
817代打名無し:02/09/01 02:59 ID:EQHU7Mpe
王は松井など足元にもおよばんくらい引っ張りまくりだった。
818daie-FAN:02/09/01 03:00 ID:S+OUK9IA
>>814
はい。栄誉します。
819代打名無し:02/09/01 03:01 ID:nq1FcL62
王は今月の松井が平均ペースなぐらいに敬遠されまくりだった。
820daie-FAN:02/09/01 03:04 ID:S+OUK9IA
868を踏みたい俺は「もう少しだけ頑張ってみよう!」
と自分に言い聞かせるのだった。
821代打名無し :02/09/01 03:04 ID:/yLXZ90W
>王は松井など足元にもおよばんくらい引っ張りまくりだった。
王シフトができても、そんなもん平気って感じのコメント確か出してたね。
822代打名無し:02/09/01 03:07 ID:eUauZAVf
>>815

森監督はベイスターズファンからブーイングを浴びながらも悪びれることなく松井を敬遠しましたが何か
(その前にも3四死球与えておきながら)
味方のファンからも愛想尽かされたお馬鹿です
823代打名無し:02/09/01 05:51 ID:JrhS9oem
松井はせいぜい40本、このスレではハエみたいな存在だよ
824代打名無し:02/09/01 06:07 ID:wi8OAx9M
>>823
このスレの存在自体がハエ以下の存在なわけですが
825代打名無し:02/09/01 06:34 ID:sdU2Ppof
へぇ、王は何やっても許されるんだね。
826代打名無し:02/09/01 06:39 ID:UdSLwmaq
>>825
まあね、王だからね。
827代打名無し:02/09/01 07:21 ID:u9gokrJU
>>825
ONを批判するヤシはプロ野球界では生きていけないと言う不文律がある
828代打名無し:02/09/01 07:24 ID:qxc0hEi+
ラビットボール使って抜かれるくらいなら
松井やペタに抜かれた方が王もまだいいだろう。
829代打名無し:02/09/01 08:05 ID:bNIrkDxg
おうさんだいすき!
830代打名無し:02/09/01 08:12 ID:gbop1vqg
王がもし55本の為に子宮攻めにするのならこの間のカブの敬遠は城島を立たせずに
座ったままで打てない位置になげさせるんじゃない?
831代打名無し:02/09/01 08:31 ID:vBzplC4v
去年問題になった試合(近−ダ)もよく見れば
田之上は、ローズに対して2打席勝負している。(歩かせは、2四球)
ダイエー王も攻められるべきだが、近鉄の一部ファンを言うほど
勝負を避けたわけじゃない。
あの試合で全打席歩かせたような雰囲気になっているが−−−。
ちゃんと試合を見た奴がどれくらいいるのだ。
近鉄のように中村にタイトルを取らせる為に
ウィルソンに対して全打席四球を与えたのではないので
その点は誤解のないように。
雰囲気で語らないでくれ。
パリーグの一ファンより。
832代打名無し:02/09/01 08:42 ID:VlSkRpnu
まあね
王の本塁打の価値とか敬遠問題は王に対する感情で評価が真っ二つに分かれ永久に
交わる事はないだろうね。

ただこんな議論をしているのもweb上だけでマスコミはほとんど関心が無い。
結局真実なんてどうでもいいんだよ。意見を投稿することで自分が楽しめれば。
王批判も王擁護もどんどんやってくれ。
関心を持たれなくなったらダイエーも王も終わりだ。
833代打名無し:02/09/01 08:46 ID:wi8OAx9M
>>831
それは本当か?
実は、自分もその試合は見ていない・゚・(ノД`)・゚・
1番打者だったから、雰囲気で、5打席くらい捕手を立たせて、
あるいは座ってはいても、到底バットの届かない場所へ
投げての敬遠だと思い込んでいたわけだが。
834代打名無し:02/09/01 08:51 ID:aXFufWck
王は自分を恥知らずだと認めた潔い人間だと思う。
835代打名無し:02/09/01 10:36 ID:kmSHoDEV
>798
その日程でいくと、ローテションから田の上が鍵を握る・・・か?
監督:王
脚本:尾花
演出:田の上
主演:ローズ&カブ
協賛:ダイエー&西武&近鉄
836代打名無し:02/09/01 12:13 ID:EtgB+oaY
いくつか関連スレたって覚えがあるけど、とりあえ見つけたスレだけ
去年はこんな感じだった

9/30ホークスはローズを四球攻め!?l
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/base/kaba.2ch.net/base/kako/1001/10017/1001773722.html
837代打名無し:02/09/01 13:12 ID:LXIIM4ki
831はネタ

ローズは全打席敬遠された。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/01/05.html
838代打名無し:02/09/01 14:25 ID:iwcZZaG5
今年の王の言い訳
「うちは2位がかかってるからカブレラを敬遠をした」
839代打名無し:02/09/01 14:47 ID:T/jBbP2f
>>837
831はネタではない。
俺はその試合をテレビで見ていた。
確かに結果的には四球攻めだが、
最初の打席でも完全に逃げている投球ではなく、
ボール気味のくさい球を投げていた。
完全な敬遠ならワンバウンドのフォークボールは投げないと思う。

結果的には同じだけど、捕手は座っていたし、
松井vs明徳の外角ボール攻めよりひどくはなかった。

まあ、勝負してますよというカモフラージュかもしれないけど。
840代打名無し:02/09/01 14:49 ID:TVpWM/8F
江川は王が嫌いだからバースに打たれた
841代打名無し:02/09/01 14:52 ID:KSgFHnHw
>>839
必死だな。しかし若菜の発言が全てを物語っている。
842代打名無し:02/09/01 14:55 ID:sQbxJkhf
わざと乱闘騒ぎを起こして、王をボコボコにしる!
843839:02/09/01 15:04 ID:T/jBbP2f
ちなみに俺は831じゃないよ。
そっか、若菜の発言忘れてた。
じゃあ、悪いのは若菜じゃん。
というより、日本プロ野球界の体質か。
汚名は全て自分(若菜)がかぶって、
親分に仁義を尽くしたつもりなんだろうなあ。

でも、あれは完全な敬遠ではなかったよ。
844代打名無し:02/09/01 15:12 ID:T+sK7de5
>>843
問題は完全な敬遠だったかどうかじゃないでしょ
肝心なのは普段と同じ攻めをしていたかどうかであって
キャッチャーが立ってようが座っていようが関係ない
845代打名無し:02/09/01 15:18 ID:aXFufWck
ダイエーファンはあの試合殆どが笑ってた
「ざまーみろ」って感じで
846代打名無し:02/09/01 15:19 ID:WmsckKt6
選手:王を賛美するのもいいけどね、
去年のヤツのコメント覚えてる?
「選手達が自主的に…云々」とかなんとか…、
記録を超えさせないようにしたことを自ら認めたじゃないか。
ファンは過去の記録見たいんじゃないだろ、
勝負がみたいんだ。
試合に勝つための敬遠は否定しないけどね。
847839:02/09/01 15:21 ID:T/jBbP2f
>>844
俺もそう思ってる。結果的には四球責め。
あの試合で王さんを見損なったよ。

ただ、831さんが言いたかったのは、明らかな敬遠じゃなくて、
見ようによっては、勝負していたということ。
無死走者2,3塁で4番打者を迎えたときにするような投球を
初回ランナー無しでしていたといえば分かりやすいかな?

スポニチの記事が言うほど逃げていたわけじゃない。
試合を見ていない人があの記事だけ読むと、ちょっと誤解があると思う。
848代打名無し:02/09/01 15:48 ID:XF2QGtjR
スレタイの四球「責め」は恥ずかしいから次スレでは直せよな。
SMじゃあるまいし。
849お前名無しだろ:02/09/01 15:50 ID:Fct7C+ZD
>>848
ある意味それに近い世界だけどな
850代打名無し:02/09/01 16:25 ID:VlSkRpnu
カブレラ死球
近鉄は旨い、王も見習え!
851代打名無し:02/09/01 19:01 ID:HQ3q1tad
>カブレラ死球
去年ローズを四球で歩かせた時、梨田監督のコメント覚えている方いますか?
852代打名無し:02/09/01 19:03 ID:2hWbpnob
>>851
キボン
853代打名無し:02/09/01 19:06 ID:RgRvPtpt
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|     
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' / 
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_         
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄

「「カブレラ」なんて大騒ぎしたけど、40年前の「王貞治」にも追いついてないよ!」
「おまけに、ほら、あのつるはしを振り上げるような構えのダサくてみっともないこと、
 まともな美的感覚があったら見れたもんじゃない!」
「だからさ、王貞治という優れたホームラン王の記録を知らないばかりに
 大勢の人間が本物のホームラン王に出会えないってことが
 二十一世紀の悲劇のひとつなんだけど、西武ファンもその一員ってことさ。」
「カブレラなんて、ホームラン記録をでっち上げるために筋肉増強しただけの代物だ!
 パワーだけの外国人ほど使いにくいものはないよ!」
「そんな記録を認める奴は流行かぶれだね、だからあいつは
  か ぶ れ らってんだ!」
854代打名無し:02/09/01 20:20 ID:aXFufWck
松井まで40本台に到達
またワン公の眉間のシワが深くなりそう
855代打名無し:02/09/01 20:45 ID:4WrTwxpl
>>853
  必  死  だ  な  w
今年のカブレラは打率も高いんですが何か?
856代打名無し:02/09/01 22:06 ID:vBzplC4v
ローズは破れないだろう。
もう、プレッシャーがかかっている。
優勝の可能性が遠のいていい緊張感もなくなってきている。
ホームラン王も55本超もカブレラの方が可能性が高い。
ダイエーもチキンハートのローズと勝負したらいい。
今のローズならほとんど凡退だろう。

857代打名無し:02/09/01 22:13 ID:vMjVa/qR
>>856
死んだふりがローズの作戦だったりしてな
858お前名無しだろ:02/09/01 22:20 ID:Fct7C+ZD
>ローズと勝負したらいい。
>今のローズならほとんど凡退だろう。

頼むから勝負してくれ。
誰もホームラン打たせろとは言ってない。
859代打名無し:02/09/01 22:36 ID:tSa+k4j/
そろそろ、前々々夜祭スタートすっか?
860代打名無し:02/09/01 22:49 ID:yJpu1FWw
牛ヲタは王にローズが四球責めされても文句は言えまい。
近鉄こそカブレラに四球責めをしているんだからな。
861代打名無し:02/09/01 22:54 ID:PmUCiP5t
>>860
四球責めならまだいいが、死球責めまで始められた
862お前名無しだろ:02/09/01 22:54 ID:Fct7C+ZD
といってる860は猫ファソではなく(ry
863代打名無し:02/09/01 22:55 ID:KSgFHnHw
わかった、わかった。西武ファンよ落ち着け。
864代打名無し:02/09/02 00:02 ID:idVnVnF8
カブ&ローズは、ファールボールでナボナをスナイプしる
865代打名無し:02/09/02 01:09 ID:DKvsLOlh
男ならここで逃げの一手だけど
女にはそんなことはできやしない

昔こんな歌がはやってましたなあ。
背番号1のすごいやつが、背番号89になってこんな騒動の渦中になるなんて、
当時としては想像すらしてませんでした。
866代打名無し:02/09/02 03:42 ID:uvYMi/K4
俺的には

カブレラ 59号
ローズ 56号
松井 56号

くらい派手に記録塗り替えまくって、
王の名を完全に消し去って欲しい。
867代打名無し:02/09/02 04:26 ID:e5NiNvXh
>>866
禿同。
868代打名無し:02/09/02 06:35 ID:rgK25GBI
できんよいまのローズでは
カブレラはあっても
チキンハートローズではだめだめ
869代打名無し:02/09/02 07:48 ID:A3uh6gJE
早く王さんを楽にしてあげたいよね。

カブレラがんばれ!
870前スレ868:02/09/02 09:32 ID:xGYe+xiK
868のがした。
871代打名無し:02/09/02 10:05 ID:3zWjy/TB
王は絶対松井の三冠王願ってるだろうな。
ということは、自分は逃げてるくせに、松井への敬遠攻めには
怒ってそう・・・・
872代打名無し:02/09/02 10:06 ID:fAHgIbQV
四球攻めも野球の内。でもペタの様な死球攻めは野球じゃない。
873代打名無し:02/09/02 11:19 ID:jR+c1NlM
結局この猫牛三連戦で二人とも0本だったな。
それなりに普通に勝負してたのにな。

こりゃあ王はウハウハのホクホクだな。
やってらんねー。
874代打名無し:02/09/02 23:44 ID:RY3LFX3K
b
875代打名無し:02/09/03 00:17 ID:GksTw65K
チキンロースではダメダメ
チキンロースではいいとこ49本。
カブレラでホームラン王決定。
876代打名無し :02/09/03 00:20 ID:AZ88f/h9
60本くらい打って、王さんを諦めさせてください。
877代打名無し:02/09/03 00:23 ID:dvw6Xqzf
アンチ虚塵だが松井が抜いたら面白そうな気はする。
貞治もさすがにセリーグまでは手が出せんだろ。
878代打名無し:02/09/03 00:30 ID:a3EXn/lk
王はおめでとうと言うだけ。
何も面白い事にはならないよ。
879代打名無し:02/09/03 00:45 ID:hDpRQZ2A
王を甘く見るな。
たとえ松井であろうとも、いかなる手を使ってでも潰しに来るぞ。
880代打名無し:02/09/03 00:48 ID:i1v7Divp
松井が抜きそうになったら、
王の力でギャグみたいな特例トレードが発生。
小久保⇔松井秀
松中
城島
881代打名無し:02/09/03 00:49 ID:ks9pOo+G
セゲヲがいる限り、松井には手を出せんだろう。
882代打名無し:02/09/03 00:50 ID:6GRBP3GJ
>>873
鰍ヘチームプレーに徹しているから強引に降らない分、逆に調子いいんじゃないか?
883代打名無し:02/09/03 00:51 ID:qzYrVxFL
松井が55を抜きそうになると、特例電撃トレード発生。
原⇔王
884代打名無し:02/09/03 11:01 ID:t8aLKb/w
松井とか日本人ならいいいんじゃないの?
885代打名無し:02/09/03 16:16 ID:NxkDY+Qh
王がG監督ならどんな手を使ってでも阻止しようとしたろうな
886代打名無し:02/09/03 22:33 ID:2aPUh0b9
age
887代打名無し:02/09/03 23:06 ID:RRV8fEVP
というか、スポルトの内田恭子乳首立ってないか?
888代打名無し :02/09/04 01:19 ID:rqKjeTvJ
>王を甘く見るな。たとえ松井であろうとも、いかなる手を使ってでも潰しに来るぞ。

ドームの外野フェンスが今の3倍の高さになるとか、ドーム内の風向きが全部投手の
追い風で上空に行くほど強くなるとか、かな?
889代打名無し:02/09/04 07:05 ID:4mtt/lAN
王は自分の記録の為ならどんなことでもやるよ
890代打名無し:02/09/04 20:16 ID:41P8MPyq
カブレラ45号age
891代打名無し:02/09/04 20:19 ID:mEpVA4kW
王が子宮責め
892代打名無し:02/09/04 20:25 ID:Tq6YzeHw
あと10本(w
893代打名無し:02/09/04 20:49 ID:ihOXKE01
カブレラが文句なく破るよ。
松井はああ見えてもチキンだから
構えが力入りすぎ
駄目だよ。
894代打名無し:02/09/04 20:50 ID:vCklrlSR
55.7本ペース。微妙・・・・。
895代打名無し:02/09/04 23:49 ID:blGUdpgZ
鰍ヘ今シーズン10試合ほど欠場してるから
正確には57.5本ペース。
8月の勢いを維持できればなんとか…
896代打名無し:02/09/05 00:38 ID:a11u6w+h
満塁で藤井とは勝負したね、王は並ばれるのは構わないのかな?
897代打名無し:02/09/05 01:58 ID:s3T1336z
ローズはちと無理っぽいな。やはりカブに期待だ。
残り試合も少なくなってきたから、何本ペースとか言うよりは
調子の良さをシーズン終了まで維持出来るかどうかだな。
調子さえよければ月間12〜15本くらいは打てる打者だし。
何であれ、早めに1試合3HRとか固めて固めて打ってほしいね。
898代打名無し:02/09/05 02:03 ID:8FL0h4sO
ローズ・カブレラのHR争いを見守るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029858462/
899代打名無し:02/09/05 02:06 ID:a+66z5d+
カブレラでほぼ決定
ローズは駄目っぽい。
55本超もカブレラのみ有資格者か?
900代打名無し:02/09/05 03:09 ID:RW5XCB2I
四球責めはいつ始まりますか?
901代打名無し:02/09/05 03:17 ID:qtJCEYp1
798 名前:代打名無し[sage] 投稿日:02/09/01 00:25 ID:1AEIdem0
>>796
日程です。
>>900
ローズは直接対決で祭りにはならないかな?
カブレラは順調にいけば、前夜祭が大祭りになるでしょう。
前々夜祭
福岡ダイエー-大阪近鉄(9月6日〜8日・福岡D)
西武-福岡ダイエー(9月9日〜11日・西武D)

前夜祭
大阪近鉄-福岡ダイエー(9月23日〜25日・大阪D)
福岡ダイエー-西武(9月27日〜29日・福岡D) 

大祭
9月30日・大阪近鉄-福岡ダイエー(大阪D・18:00)
10月5日・西武ー福岡ダイエー(西武D13:00)

902代打名無し:02/09/05 07:35 ID:a+66z5d+
最後の近鉄−西武戦でカブレラがチャンスなら
近鉄無田が全打席敬遠するだろう。
金欠戦以外で貯金しないとカブレラ
にもチャンスはない。
チキンロースはその手前50本あたりが
関の山だろう。
903ナナシマさん:02/09/05 07:55 ID:YMevYeY1
パリーグは観客もすくないし、全国放送もないし
プレッシャーなくていいね。
904代打名無し:02/09/05 09:06 ID:KKyylHXg
伊原はどういう対応するんだ。こういうのは大げさにした方がいいと思うよ。
解説者とかは大半があたりまえってくだらないコメントするだろうし。
報復も必要かもしれませんな。

905代打名無し:02/09/05 10:35 ID:qVDbuld6
伊原ならビシッとかましてくれると思う。
906代打名無し:02/09/05 15:50 ID:SaTuh2Dv
今週の週ベに「王は老害」ってはっきり書いてあったw
907代打名無し:02/09/05 16:18 ID:yGYI/dvu
この前は伊原監督は嫌味かましていたがね。
とにかく梨田にも王にも勝つために敬遠したなんぞほざかせない為に
早く優勝決めないと。
消化試合なら明らかにタイトル争い&記録更新妨害のために
敬遠したと文句言える。
908代打名無し:02/09/05 18:03 ID:pc2OpCD4
>>907
2位争いを平然と口実にしそうだけどな。
「タイトル獲りにいけ」発言で布石もしいてあるから
訳わからんタイトルを持ち出してタイトル争いを口実にするのもやるだろう(去年やったし)
909代打名無し:02/09/05 19:44 ID:i8/B2Mba
ついにあと10本か。いけそうだな。
カブレラは日本プロ野球史上最強のHRバッターだね。
彼をリアルタイムで観れるのは幸せな事だ。
910代打名無し:02/09/05 20:58 ID:QVE+c6B2
47号も出たな。58.2本ペース。
9・10・11日の猫−鷹戦は祭りになりそうだな。

6・7・8日の鷹−牛戦ではそこそこ勝負するだろうな。
ローズは新記録が難しくなってきたし、「カブ・ローズと勝負したよ」な煙幕をはるために。
もちろんカブにはとことん逃げまくるんだが(w
911代打名無し:02/09/05 21:03 ID:lG8uvGos
>>9・10・11日の猫−鷹戦は祭りになりそうだな。
TV中継あるかな?その場合『祭り』の本スレはここでOK?
912代打名無し:02/09/05 21:04 ID:SaTuh2Dv
王は今ごろ布団かぶって震えてます(w
913代打名無し:02/09/05 21:35 ID:YxJvzlhR
47♪
914代打名無し:02/09/05 21:37 ID:4kEnsB3W
猫×鷹戦はあと7試合も残ってる
カナーリやばい
915代打名無し:02/09/05 21:40 ID:xUGmChnd
>910
何かそんなかんじだよね。でもそういう中途半端なことをやるとかえって
ローズに3試合で5本くらい打たれたりする。…っていうか打って!
916代打名無し:02/09/05 22:00 ID:BfdPiruw
盛り上がってまいりました
917代打名無し:02/09/05 22:06 ID:6IQ9shEO
次スレは950踏んだ人立ててね。
タイトルも募集。
俺的には「四球責め」は残してホスイが。
918代打名無し:02/09/05 22:10 ID:cUELUZcp
王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録の保守による悪質な四球攻めを糾弾するスレッド第三弾
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029998898
8月21日のA・カブレラ内野手(現在40号)への初回からの敬遠が問題になっている。

       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (____FDH___)____  
    /   へ        へヽ        
    l:::::::::    \    /   l
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |
   |:::::::::::::::::   \___/    | 貞治終わったなw
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
919代打名無し:02/09/05 22:13 ID:QAkc4lN3
>>9・10・11日の猫−鷹戦は祭りになりそうだな。
 27・28・29日が祭りパート2、10月5日がクライマックスか。
カブレラ対策に気をとられてるうちにローズがあっさり到達……イイ!!
920代打名無し:02/09/05 22:19 ID:xhayJTpW
>>907
「ダイエーはベンちゃんの恐さを知らない」ってコメントだったっけ?
921代打名無し:02/09/05 22:20 ID:nn1iKAny
>>918
それはスレタイ長すぎて、不可能だとオモワレ
922代打名無し:02/09/05 22:23 ID:ZlVrCL/A
>>917
おれも何気に気に入ってる(w
>>920
「こんなことダイエーしかやらない」みたいなことも言ってた。
シビレタね。伊原まんせー。
923代打名無し:02/09/05 22:24 ID:QEnxMU+a
【週ベも】今までと同じスレタイ3【老害認定】
924代打名無し:02/09/05 22:25 ID:nn1iKAny
>>918
あと四球攻めじゃなくて四球責めにしてホスイです。
925代打名無し:02/09/05 22:26 ID:BQECMgk1
>>922
だね。
大阪近鉄も当然と思われる場面以外での無意味な敬遠はない。
926代打名無し:02/09/05 22:27 ID:cUELUZcp
>>921
『王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録の保守による悪質な四球攻めを糾弾するスレッド第三弾』
これは1の文章欄に入れる文なわけで 
927代打名無し:02/09/05 22:29 ID:8Y77C1Oz
週ベが老害認定したことはどこかにいれて欲しい。
928代打名無し:02/09/05 22:37 ID:9e04IN9r
カブレラ万歳
929代打名無し:02/09/05 22:43 ID:cUELUZcp
タイトル【週ベも】今までと同じスレタイ3【老害認定】
王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録の保守による悪質な四球責めを糾弾するスレッド第三弾
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029998898
8月21日のA・カブレラ内野手(現在40号)への初回からの敬遠が問題になっている。
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /   寺原   /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::        |        王  u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/    u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
敬遠? そんなもんは杉内にさせとけよ

スレタイ入らないんじゃないかな?
930代打名無し:02/09/05 22:59 ID:RjhLvLpM
大道はともかく、垣内とか松井秀、多村、巌の背番号55って(特に松井秀がつけてからは)
「王の記録を抜くぐらいの大打者になってくれ」って意味をこめて渡された番号でしょ?
カブレラ含むほかの選手が56本うったら背番号55の価値はどうなるんだろう
931代打名無し:02/09/05 23:08 ID:8dVPtPRV
そうかいよいよ王の記録が抜かれる日が来たか。
いかにダイエーが敬遠しようが確実だろうな。
王信者もアンチ王もこれで万万歳だろう。

932代打名無し:02/09/05 23:10 ID:Z1HhC5m3
軒並み狭かった球場、
ドラフト前で、黄泉が選手を独占、
そんな時代の記録に元々価値がない。
933代打名無し:02/09/05 23:11 ID:vEJcxANH
みんなで王に胃薬を送ろう。
934代打名無し:02/09/05 23:14 ID:8dVPtPRV
>>
コント55号の欽ちゃんは打った本数に名前を変えると言っていたね。
935代打名無し:02/09/05 23:16 ID:KVnMV2cZ
最高に面白いことになってきた
936代打名無し:02/09/05 23:17 ID:N8nCTZWA
((((;゜王゜))))ガクガクブルブル
937代打名無し:02/09/05 23:17 ID:RjhLvLpM
まぁ谷がクラークの二塁打記録を抜いたことにくらべれば
どうでもいい記録ですね
938代打名無し:02/09/05 23:20 ID:8+6GCAJe
明日の鷹のピッチャー誰だっけ?
939代打名無し:02/09/05 23:21 ID:qtJCEYp1
えなり
940代打名無し:02/09/05 23:36 ID:kaocKgqy
去年は試合後コミッショナーが遺憾の意表してたけど、
本当はこういうのは試合前に勝負すべきって牽制するべき
なんだけど、さすがにこの本数じゃちょっと言いにくいか・・・
941代打名無し:02/09/05 23:45 ID:ThxpD5q9
>>930
それって大豊が最初じゃなかった?
942代打名無し:02/09/05 23:47 ID:QEnxMU+a
ローズが可哀相だな。小錦と同じく、最初の人は記録更新でき(横綱になれ)ないのかな。
943代打名無し:02/09/05 23:48 ID:HoR+DgKY
>>942
最初はバース
944代打名無し:02/09/05 23:49 ID:8dVPtPRV
>>942
確かに!
たった1年の記録になってしまうわけだが.....
945代打名無し:02/09/05 23:50 ID:Ik2md7o2
神聖不可侵な王さんの記録を汚そうとする毛唐を応援する輩は非国民!
946代打名無し:02/09/05 23:51 ID:5x3qVnSs
だからこそローズにも更新して欲しいわけだが。
947代打名無し:02/09/05 23:51 ID:qtJCEYp1
ブライアント=高見山
ローズ=小錦
鰍ヘ?
948代打名無し:02/09/05 23:53 ID:Ik2md7o2
>>947
旭鷲山
949代打名無し:02/09/05 23:53 ID:KVnMV2cZ
カブレラ=曙
950代打名無し:02/09/05 23:56 ID:kp6ptxf7
かぶいけ!
951代打名無し:02/09/05 23:56 ID:kp6ptxf7
記録は破られるもの
俺生粋の日本人だから台湾だろうが白人だろうが誰が記録作っても同じだと思う。
できれば松井が60本打ってほしい。(w
952代打名無し:02/09/05 23:58 ID:d8HHdcEu
>>957
ブライアントは関係ないだろう。バースじゃないの?
953代打名無し:02/09/05 23:58 ID:kp6ptxf7
>>952
だれにレスしてるんだよ?
954代打名無し:02/09/05 23:59 ID:QLbsO+dI
徳光の暴言がまた聞きたいなぁ、と
955代打名無し:02/09/06 00:01 ID:N2Cg7TGo
>>934
空気読まない欽ちゃんだから記録更新されたら
名前変えちゃうかも…




誰も興味ないのに
956代打名無し:02/09/06 00:03 ID:y664d38L
ハリーの電波も期待できるな。
『同じ日本人として、わんちゃんの記録は外国の選手に更新されるのは・・・・』
957代打名無し:02/09/06 00:04 ID:bBgma2BC
欽一は会社経営に躍起なのでは?
958代打名無し:02/09/06 00:06 ID:tKSoCQFj
新スレよろ。
959代打名無し:02/09/06 00:11 ID:8SMvCKf6
勝負しろっつーことは打たれろっつーことだな。
今のダイエーの投手陣にはw
960代打名無し:02/09/06 00:31 ID:AlGIK4iH
立てようとしたらダメですた。
誰かお願い。

【老害】王の四球責めを阻止するマジスレ3【認定】
名前:
E-mail: ロコツな敬遠反対
内容:
王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録死守のための
悪質な四球責めを糾弾するスレッド第三弾
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029998898

8月21日のA・カブレラ内野手(現在40号)への初回からの敬遠が問題になっている。
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /   寺原   /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::        |        王  u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/    u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
敬遠? そんなもんは杉内にさせとけよ
961代打名無し:02/09/06 00:39 ID:vOCds2BJ
>>940
やってみるわ。
962961じゃないよ:02/09/06 00:41 ID:Atio2y0p
俺はダメだった。
963毒光:02/09/06 00:45 ID:Nmw+0xSq
わたしは外人が嫌いなんです。
差別主義者なんです。皆さんわかって下さい。
964代打名無し:02/09/06 00:46 ID:IQRyDTVM
王が四球攻めに遭っていたのは知ってるけど、
何かしら記録のかかった試合で敬遠されたことはあったん?
965961:02/09/06 00:47 ID:H1kOJ/du
966代打名無し:02/09/06 00:49 ID:P4hVshyL
>>964
当時の巨人の主砲にそんなコトしたら何されるかわかったもんじゃないだろ…時代が違い過ぎる…
967代打名無し:02/09/06 00:56 ID:roseKoV+
王の四球攻めは、純粋に勝負のためだろ
日本の投手が王に世界記録を破られるのを阻止したって意味ないというか
968代打名無し:02/09/06 00:59 ID:iNFBvkH2
ストレートの四球はホームラン扱いに改定
969審判団:02/09/06 01:00 ID:I8Z0Jt0D
ダイエー投手に限りボールをカウントしません
970代打名無し:02/09/06 01:14 ID:Hj6eHFb8
敬遠した場合は、満塁ホームラン扱いにします。
971代打名無し:02/09/06 02:42 ID:hKweikDM
敬遠した場合はホームラン4本分に相当
972代打名無し:02/09/06 04:14 ID:+S7FZBuu
野球のルールとして
「打者が拒否すれば、ボールがいくつになろうと四球にはならない」
というのを定めても、ルール全体の合理性は損なわれないし、タイトル争いのための
四球はなくなっていいと思うけどな。
973代打名無し:02/09/06 08:26 ID:enD5+2UT
>>972
それ良いかも。
974代打名無し:02/09/06 08:30 ID:bLaPI/cF
>>972
開き直ってぶつけるだけやん。怪我もしてくて一石二鳥。
975代打名無し:02/09/06 09:12 ID:hKweikDM
>>972
試合が長くなりそう
976代打名無し:02/09/06 19:28 ID:mEH/2eb/
カブが一番怖いのは
女攻め!
夜のバットスイングが忙しくなると
去年と同じようにホームランは出なくなる。
ローズが今その状態だ。
ローズはいま女をさばききれていない。
カブレラも女にきよつけることだ。
977代打名無し:02/09/06 19:29 ID:v8ibWPnq
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < ローズのHRまだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチン



978代打名無し:02/09/06 19:31 ID:wL0kGJhb
福岡はキモい
きえろ!!うぜぇええええええええええええええええええええええええええ
979代打名無し:02/09/06 19:39 ID:W8nhb6AO
ローズ敬遠キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
980代打名無し:02/09/06 19:39 ID:I8Z0Jt0D
ローズ、3つ目のフォアボール
981代打名無し:02/09/06 19:47 ID:ms6vIhxa
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < ローズHRまだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチ
982代打名無し:02/09/06 23:37 ID:Vd0GF9OY
>>976
きよつけるのは清原だけでいいと思われ。
983代打名無し:02/09/08 07:24 ID:VFGznXss
hosyu
984代打名無し:02/09/08 09:16 ID:syOW1d1f
敬遠王
985代打名無し:02/09/08 11:13 ID:3ialgi9t
ここまで必死だとすがすがしいね
986名無し募集中。。。:02/09/08 13:09 ID:0YFJ1hUQ
ローズ、1打席目フォアボール
987代打名無し:02/09/08 13:19 ID:feqvxkLX
薬物筋肉男のカブレラには頭部四球でもいいよ
ニセ松井にも頭部四球で殺していいよ
あと悪送球のふりして伊原の頭部にもくらわしてやれ
988代打名無し:02/09/08 13:23 ID:sr7VvP5n
>>987
それより罪深い王ダイエーを殺してくれ
989代打名無し:02/09/08 13:23 ID:lI7mySG0
第一打席ストライクゾーンにボール投げてたか?
990代打名無し:02/09/08 13:51 ID:eRlwlHVA
>>989
投げていない。
ヤフーのライブ見ればわかる。
991代打名無し:02/09/08 13:57 ID:bpNPd3Ge
またやってますな(w
992代打名無し:02/09/08 14:09 ID:4N2NeYSZ
新スレ使え。
993代打名無し:02/09/08 14:10 ID:1kb9H8y4
993
994代打名無し:02/09/08 14:11 ID:E9utVGaD
994
995代打名無し:02/09/08 14:11 ID:G9AcbYhe
995
996代打名無し:02/09/08 14:12 ID:5Fkx7sEG
996
997代打名無し:02/09/08 14:12 ID:1kb9H8y4
997
998代打名無し:02/09/08 14:13 ID:G9AcbYhe
998
999代打名無し:02/09/08 14:13 ID:YBTniGu/
999
1000代打名無し:02/09/08 14:13 ID:DfTdNNnb
あ1000/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。