阪神中継ぎ労働課スレッド11

このエントリーをはてなブックマークに追加
287代打名無し:02/09/11 14:06 ID:Mjlpge9f
10月7日。
今シーズン甲子園最終戦。
星野伸之投手の引退試合に阪神ファンはもちろん、
阪急、オリックス帽を被った多くのファンが甲子園球場に詰め掛けていた。
そんな中、ゆっくりとマウンドに向かう星野投手。
ヤクルトの先頭バッター志田を見事空振り三振に斬って取り、
割れんばかりの歓声と拍手の中、花束を受け取ってマウンドを後にする。
歓声が鳴り止まない中、2番手投手がコールされる。
ウグイス嬢の声も聞こえない球場内にあって、スコアボードに表示される

伊藤敦規 47 の表示。

久々の中継ぎエースの登場に阪神ファンは再び歓声に湧く、が・・・・・・





スコアボードに記された「伊藤敦規投手引退を発表」の文字に一転して球場は、
怒号と悲鳴に包まれた・・・・・・
288代打名無し:02/09/11 14:15 ID:j/2Jycpb
从#´Д`ν......
289代打名無し:02/09/11 18:36 ID:GXGH0A1K
つーか、本当に課長が引退したらこのスレどうなるんだろうか?
290代打名無し:02/09/11 18:50 ID:4DUPOnuv
最終戦は先発星野、中継ぎ伊藤、抑え葛西の引退リレー
291代打名無し:02/09/11 18:51 ID:KApAcUza
>>289
間違いなく荒れます。
292代打名無し:02/09/11 19:01 ID:iLMmbixG
荒れるというより葬式状態になりそうだ
293代打名無し:02/09/11 19:19 ID:b9NOwC+Z
俺、泣くぞ。
294代打名無し:02/09/11 19:57 ID:ulCN7Bks
>>291
てか課長引退と共に中継ぎ課スレ自体がなくなるのでは?

295代打名無し:02/09/11 20:01 ID:AUHWD01P
从#´Д`ν「ハヤクウエデナゲタイヨ
296代打名無し:02/09/11 21:19 ID:KApAcUza
>>285
なんか藪病が出て好投>滅多打ちされたとか・・・
297代打名無し:02/09/11 22:57 ID:CiURX124
おはぎは下でも容疑者モードを発症しますたか。

(゚д゚;;)マズー
298代打名無し:02/09/12 06:01 ID:vBMi8uWE
ビン(略の代わりにテロ行為かよおはぎ・・・
299代打名無し:02/09/12 07:11 ID:tzuBN4XX
オハギ・ビン・ラディン
300代打名無し:02/09/12 08:18 ID:X6IrEHBM
最近2軍戦でほとんど見かけないのは
課長、係長、舩木、弓長、西川の5人。
301代打名無し:02/09/12 08:24 ID:2d/byTfE
>>300
最低でも半分はクビ ノ ヨカーン
302代打名無し:02/09/12 22:47 ID:hopOO86Y
ひ、久しぶりに仕事の回ってきた中継ぎ課の1番手、橋本君があの仕事ぶりでは・・・
303代打名無し:02/09/13 01:41 ID:ul0MQTSm
(;´Д⊂)
304代打名無し:02/09/13 01:41 ID:ATVsB6ZQ
橋本って追い込むまではいいんだが、決め球がないのか?
305代打名無し:02/09/13 07:57 ID:kL2SeVRw
>>304
確かに決め球が無いよねえ。
落ちる球とか無いのかな?
失礼だが、西武時代はどうやって討ち取ってたんだろ・・・・・・?
306代打名無し:02/09/13 08:02 ID:k1CXKLur
一応フォークは投げるらしいが
どの程度のもんかな?
307代打名無し:02/09/13 19:33 ID:Psb6yyy1
今日は誰なんだろうか?
藪早くも撃沈だが
308代打名無し:02/09/13 20:03 ID:ul0MQTSm
今になっては西武時代に最多ホールド賞を獲ったころの橋本タソがナツカスィ・・・・
309代打名無し:02/09/13 20:05 ID:ei41vsAm
橋本は左投手を押さえるために来ました
決して左打者を抑えるために来たわけではありません
310代打名無し:02/09/13 20:11 ID:U3nezVhy
橋本がアウトとった。
これは奇跡だ!!
311代打名無し:02/09/13 20:13 ID:ei41vsAm
>>310
でも、討ち取ったのはヒサノリ・・・あとは牽制です
312代打名無し:02/09/13 20:15 ID:3GEJuMOt
いかにも、じゃないか。
313代打名無し:02/09/13 21:14 ID:aM35nOQf
橋本が来たときはパの課長だ!!とかいって
このスレもお祭りさわぎだったんだがなあ・・・
314代打名無し:02/09/13 21:51 ID:roR6dq+m
橋本の球って、悲しくなるほどキレがないな。
過去のことは知らんけど、ちゃんと調査して獲ったのか?
今年も一応、西武で何試合か登板したんだろ?
ちゃんと調査してたんなら、絶対獲得しようなんて思わんはずだが・・・
315代打名無し:02/09/13 21:55 ID:xRwIYzcG
吉野   「星野さん、鳴尾浜で声をかけてくれたのがいいきっかけになりました。」
星野伸  「がんばったな。でもこれからが長いんだぞ。」
橋本   「星野さん、後は俺達に任せてください。」
星野伸  「福原あ、メシ食いに連れてってやる。吉野も良かったら来いよ。」
316代打名無し:02/09/13 21:59 ID:k7MWu34T
今日もヤヴの呪いでつか
317やのさん(総務部捕手課):02/09/13 22:05 ID:+tv2SLfO
中継ぎ課の皆さんにいい仕事をしてもらうのが
僕の役目です。
318代打名無し:02/09/13 22:23 ID:xRwIYzcG
>>317
おめーが出社しねーから中継ぎ課がヘタレこいてんだよ。
319代打名無し:02/09/13 22:24 ID:zkavP7pX
つーかヤヴ自身が呪いでした
320代打名無し:02/09/13 23:54 ID:1P1Tb7Nw
これで橋本の解雇が決まれば無駄な敗戦ではなかった、うん
321代打名無し:02/09/14 00:03 ID:5dcXoGLf
>>320
松井に超甘い球が行ったのに打たなかったのは、「ここで打つと橋本が解雇になる。すると安パイが減る。マズ〜」ってことで、
読売ベンチから「打つな」指令が出たと思われ(w
322代打名無し:02/09/14 00:43 ID:O575eVRx
橋本ってツーストライクからファーストにストレートを投げて
アウトを取るピチャーなんだね(・∀・)
323代打名無し:02/09/14 01:05 ID:5dcXoGLf
橋本は今日はなんとアウトを3つも取ったので、6月の移籍から3ヶ月、12試合目の登板で合計ちょうど10個。
自責点1で防御率が21.6と、ぐんと良くなりました(w
年棒8500万円で今のところ、アウト1個あたり850万円です。
324代打名無し:02/09/14 02:27 ID:0pLEDx8b
2軍戦もあと2試合しかない。マジで課長どうなるんだろ・・・・
http://www.npb.or.jp/schedule/index.html
325代打名無し:02/09/14 02:47 ID:mTfEAA3o
課長今年は治療に専念。
来年からまたサイボーグで
今年の分も合わせて100試合登板。

ああ・・・課長(;´Д`)ハァハァ
326代打名無し:02/09/14 02:55 ID:4+4W6qch
課長って具体的に、どこかここを故障中って個所あるのか?
327代打名無し:02/09/14 05:04 ID:AfYTPpy0
トレードスレの課長についてのレスを見てたら、今年でいなくなるかもしれないと思って
無性に寂しくなった。将来を考えたチームに課長は不要な人材なのかもしれんが・・・
阪神を去っていくのはやはり嫌だああああああああああああ
328代打名無し:02/09/14 11:09 ID:8Wv+xANy
>>324
雨天中止分がいくつかあるみたいだから、あと2試合ってことはないよ。
http://www.hanshintigers.jp/game/f_schedule/f_schedule200209.html
329代打名無し:02/09/14 16:01 ID:mTfEAA3o
>>327
「将来を考えた」ってゆーけどな。
じゃあ実際課長をクビにしてどれだけの若手が育つ?
この1人分に見合う選手が育つのか?
山村だって井上だってエース候補と何年も言われ続け
今では阪神にもいない。
出てくるヤツなら井川みたいに出てくるだろ。
若手のため。とかいって課長をクビにするなら許せんな。
330代打名無し:02/09/14 17:42 ID:8NV8i8Vl
将来考えたつっても今いるのほとんどまだ実質1年目だしな
331代打名無し:02/09/14 22:53 ID:PfS9SsWl
そういや中継ぎって故障しても新聞等の記事にならんよな。
野手やら先発はちょっとしたことでもホイホイ載せるけどさ( ´Д⊂ヽ
332代打名無し:02/09/14 23:06 ID:5dcXoGLf
結果はサヨナラ負けで完璧には終われなかったけど、先制された先発の後を引き継いだ今日の中継ぎ課の4人、
伊達−吉野−ハンセル−谷中は、大砲揃いの打線相手に最後の一球を除いて無安打に抑えたええ仕事ぶりでした。
残り試合少ないけど、明日のタイガースのためにきっちり引き締めて、ええ仕事たのんまっせ。
333代打名無し:02/09/14 23:09 ID:8Wv+xANy
>>332
(`┏┓´)しく同意
敗色濃厚な試合をここまでもってこれたのも中継ぎ課のおかげでした。
そして谷チュン、ホントに乙でした・゚・(ノД`)・゚・。
334代打名無し:02/09/14 23:42 ID:DGijY+AN
吉野、谷中は比較的安定しているけど、
伊達、ハンセルは投げてみないとわからない、って感じだね。
金澤もまだ不安定だし、ここらがしっかりするまでは、
伊藤は保険に置いて欲しいね。
335代打名無し:02/09/15 00:10 ID:F99M+DqG
2軍戦で投げてるメンツ見ると来期も希望が持てないな。結局係長が1番イイじゃないか。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/farm02.html
336不良債権
ファームに30代が多すぎ。
来季は大量に新人を獲得して補充する。

1001いわく。