【最速】オリックス・山口が日本最速タイの158キロ
そういえば江夏も森安が一番速かったんじゃないの?
ってなことを言っていたね。
385 :
ジ:02/08/01 18:11 ID:ZZOABYmS
目に見える速度=ガン表示を基準にするか
それとも打者の体感速度=初速と終速に差がないを基準とするかで変わるだろう。
別に何キロ出ていたかなんて個人的にどうでもいいが
ペイジと交流試合で戦ったことのある、ルースが打てなかった沢村は
間違いなく速い球を投げていたと思う。
江川も最高で150キロくらいだが、彼の場合、初速と終速の差が同時期の
速球派に比べあまりなかったから、平均急速148キロでも
当時の打者の談話では一番‘速い‘とされている。
山口、尾崎もしかり。
プロの試合は単なるスピードガンコンテストではない(最速表示)んだから
いくら表示が速くても打たれるのでは‘意味‘がない。
イチローだって147キロ出すが‘速い‘とは言われない。
初速160でも終速150以下では‘速い‘とは言えない。
初速140で終速140なら当然‘速い‘。(実際にありえないが)
別に速かったからといって表彰されるわけでもないのに、
そこにこだわるスピードバカだからいいんじゃないの?
自分が一番速い球投げられるというプライドがあるんだろう。
村田兆次は全盛期の78年のオールスターで149kmを記録
しているが不思議な事に引退した90年も先発で149kmを記録
している。これはやはりガンの補正値が変わったためだろうか?
村田兆児の場合「衰えないように毎日鍛えてた」のが原因だと思う。
(勿論スピードガンのラグもあるだろうが)
今でも135〜142は出すし、山口より球の伸びがあったりする。
てか山口は無茶苦茶速いけど速いだけなんだよな・・・
平井の唸りをあげる剛速球が懐かしい
ていうか、伸びがあるとかって言うのは見た人の印象だけで語られることが多い。
打たれたからたいした事ない→伸びがない
と決め付けがちになる。
球離れの見易さとか、コントロールとか、他にも打たれる要因はいっぱいあるのに。
390 :
代打名無し:02/08/02 16:16 ID:9zRqb5/9
>>385 スピードガンの表示でない野球というスポーツでの一番‘速い‘ピッチャーは
サチェル・ペイジだろうな。高校時代の江川の逸話もすごいがペイジの伝説には負ける。
391 :
真亜地 英実 ◆EMY2.wco :02/08/02 16:25 ID:EYdMw08L
日本で最速は千葉マリーンズの桑本
160K出した
山口が巨人の選手だったら、今ごろ大騒ぎどころではない。
リナレスが巨人の選手だったら、今ごろ大騒ぎどころではない。
小林が(以下略
393 :
代打名無し:02/08/02 18:42 ID:PiBtPbmA
age
394 :
ジ:02/08/02 18:48 ID:LzCuxAy0
>390
だね。ペイジの伝説は凄すぎる。(沢村、江川も伝説を残しているが)
>389
伸びがあるというのは球の‘キレ‘の問題。(初速と終速に差がない球)
例えば、江川、村田両投手の球を受けた元ロッテの袴田は
「村田さんの球はそのままスパーンってくる感じ、
卓のは球がベース上手前からホップする。」と言っている。
(つまり、投げた瞬間から、ベースに到達するまでのスピードの
減速分があるため、目をならし、ボールをとらえることができるのだが
この減速幅が少ない程、ボールをとらえることは困難になる)
野球経験者なら経験があるだろう。
見た目速い投手でも実際打席に立ってみるとタイミングがつかめる投手
見た目打てそうだが、実際打席に立つとワンテンポ遅れて、
ファールになるタイミングかつかめない投手
例えば全盛期の木田や西山なんかはガン表示が速くても球に伸びがないタイプ。
木田は左腕の壁を作る‘かく動作‘が肩より下なことで
タメができず、背筋の力が伝わりにくい=ベース付近で減速&球が軽い
西山はアーム式投法で背中や脇を傷めやすい、手投げなので
ボール自体に回転がかからず球質は重いが、当然ベース前で減速する=空振りが取れない
さらにスタミナがなくなるにつれ減速、球威の衰えが激しい
395 :
代打名無し:02/08/02 18:52 ID:I/9d4crU
>>390 サチェル・ペイジ、今年のオールスターに映像で出てきたね。
初めて映像で観られたんで感激したよ。
確か、ペイジってメジャーに入れたのが40代後半でそれでもそこそこ
活躍したんだから、全盛期は想像を絶する凄さだったんだろう。
396 :
代打名無し:02/08/02 20:41 ID:hh8YfSli
設置場所で大幅な誤差の出るスピードガンより
フィルムからスタルヒンの平均速度152qを割り出したNHKの
データの方が信頼度ははるかに上。
>>396 大投手であることに異論を唱えるつもりは無いけど、彼は速球派だったの?
このスレ的にはそこが重要だと思うけど。
399 :
名無し@ ◆abjKfPxY :02/08/02 21:54 ID:GDmubQ6I
昔はレベルが低いと思うかもしれないが、野球としての基礎が確立した1960年台
からは、それほどレベルは上がってない。
400 :
代打名無し:02/08/03 05:33 ID:5g/nSVG+
球速自体は「粗い」投手でも出るから、
沢村やスタルヒンが158km出していても別に不思議ではない。
やっとセヲタも認めてきたか。それでいいんだよ。
>>399 かなり違うと思うぞ
変化球への対抗とか筋肉のつき方とか
守備のフォーメーションとか
403 :
代打名無し:02/08/03 06:18 ID:/TAej1q/
404 :
代打名無し:02/08/03 06:58 ID:MUqk/Y+7
405 :
朧:02/08/03 07:05 ID:Jb5jObxc
五十嵐の球は軽い。
山口の球は重い。
これが大きな違いだ。
406 :
代打名無し:02/08/03 10:05 ID:iVJ6Slw/
>>405 お前は大して野球知らないんだから、書き込むなヴォケ
407 :
代打名無し:02/08/03 10:50 ID:Bn5JnZr6
星野伸之は本気だしたら165km/h
408 :
代打名無し:02/08/03 16:43 ID:gC1ZHLhg
山口はすごいよ。
ストレートで勝負するし、これからもつと凄くなるだろう。ただ打たれるなよ。
409 :
代打名無し:02/08/03 16:46 ID:gC1ZHLhg
若いうちから、やつてればよかつたのにな。
410 :
五郎:02/08/03 16:48 ID:aF3BXHEB
>>408昔の山口高志か?アイツナラ160K位出ていたかも知れない!
ノーコン治った?
与田がデビューしてきた時、打者はバットに当てるのだけで精一杯だったよ。
それでも151キロくらいだったが。
最近はスピードガンの表示が速くなってきているのか、速球投手が増えたが
打者が慣れてきているのか。。よくわからんな。
寺原の157キロは高校野球レベルでも当てられまくってたし。
まあ、あれは伸びがないのはテレビでもわかるが。
413 :
ジ:02/08/03 17:42 ID:Fn/nSHAf
>412
あれは初速のガン表示でしょう。
恐らく、バッターが目前で見る頃には147-150未満くらいだから
バッターは150キロの体感速度を‘感じない‘と思う。(つまり速いと感じない)
でも確かに昔に比べ高校生の対応レベルは上がっている部分もあると思うけどね。
(つまり、140キロ台の体感速度がどんなものかを
早くに感覚的に理解している打者有利な時代)
(それに比例して甲子園やプロのあらゆる記録が伸びてないのは、疑問でもあり、議論の余地がある)
414 :
名無しさん:02/08/03 17:44 ID:dpFGeoHh
オリックスが人気ないから
客寄せでやったんだろ?
415 :
代打名無し:02/08/03 17:46 ID:gtiLO8fW
>>414 星野伸之がオリックス時代の時はオリックスは人気あったから、
あえてあまり全力で投げなかった
星野伸之は全力出せば165km行けます
416 :
代打名無し:02/08/04 17:57 ID:BKydjRsr
up
417 :
代打名無し:02/08/05 00:02 ID:id0Csesd
ちゅぽるとで特集中アゲ
418 :
代打名無し:02/08/05 00:05 ID:rZRrbVAW
プロ入りまで150キロ出なかったんだね。
そんなにスピード上がるもんかな?
419 :
代打名無し:02/08/05 00:08 ID:id0Csesd
地味な男だなあ
420 :
代打名無し:02/08/05 00:10 ID:HeonJc6W
速くても三振が取れない
うう、特集すら地味だ・・・
422 :
代打名無し:02/08/05 09:40 ID:OZvFI6rA
巨人の誘いを断ってオリに入った男
性格的にも華やかな場所が苦手なタイプなのかも。地味なタイプ。
フォームの改造と筋力トレーニング、
アマチュアと同じに考えている馬鹿がいるとは驚きだ。
プロに入って球速が伸びる選手だっていくらでもいるだろ。
与田なんかアマでは143しか出なかった。
それとも八百長ですか?(w
速い球を投げる努力をしている奴は伸びるよ。
夢も希望も知識も無いちんかすは伸びるどころか縮んでるんじゃない?
知ったかぶりと偏った報道から得た知識だけで語るなヴォケ。
424 :
代打名無し:02/08/05 12:27 ID:WcQ8pEW6
>>423 何煽ってるの?相手にしてほしいの?
ちなみに与田のアマ時代の最高143というのはどこから拾ってきたの?
89年都市対抗初戦、三菱重工広島相手に佐々岡と投げ合ったとき、最高146〜7だった
はずだよ。そのときの毎日新聞の記事では、最高は佐々岡より速かったがばらつきがあった、
平均では佐々岡のほうが安定してスピードがあった、ということだったはず。
>>412 ルーキーの与田は156か157キロ出したはず。しかしこれがファールだったとかで、ガン
のミスじゃないかとか、話題になったのを覚えている
425 :
ジ:02/08/05 12:35 ID:frX/+8My
>424
クロマティを三振に取った球は153キロだったな。
426 :
代打名無し:02/08/05 12:39 ID:iugG1sxP
なんかハーフ顔だよね
なんで偉大な選手ってみんな日系じゃないんだろう
王、伊良部、山口
427 :
ワラワラ:02/08/05 13:43 ID:2Ckcxdos
>>426 日本人はモンゴリアンだ
もともとは大陸にいた
もっといいところはないか・・
素晴らしい土地はないかと捜し求め
この東の突破ずれの島まで渡ってきた
・・ということならば日本人の先祖は冒険心あふれた強い民族だ
しかしあるところに定住し畑を耕してるところを追い出され
また次に住みついたところを追い出され
東の島まで逃げてきた
それが日本人の先祖であったなら
気の小さい弱い民族の集まりだな
残念ながら日本人のルーツは後者だ
428 :
代打名無し:02/08/05 14:08 ID:tVZkCQm8
まあ先発投手が160をマークするまではいろいろ議論が出てしかたないわな。
選抜党首だと、過去15年では書く体言と損ドン揺るが全盛期に160km出してた
のがほぼ確実なだけに、日本人党首が見劣るするのはしかたない。
時期が悪かったともいえるけどな。
一時代前だったら、同程度にはやい先発党首はいたと思うYO
429 :
中人:02/08/05 14:22 ID:/ga2a++/
428の意見はサンセイだ
430 :
nanasi ◆abjKfPxY :02/08/05 19:39 ID:RMojGhjy
>>428 160も出てない。150は超えてたろうが。
431 :
正直:02/08/05 19:42 ID:mKyJNi7K
ここぞとばかりにチョンが沸いたか。
>>412>>424 与田はルーキーイヤー広島で打者・長嶋に対し157を出してる。これは空振り
だったと思った。1年目の与田は文句なしに速かったけど広島は当時数字が
良くでると有名だったガン。上原晃などここで初めて(そして最後)150出す
投手も多かったね。
なお球場表示が出るようになったのは後年でそれは別物のガンでしょう。
なお与田はこのほか横浜154・地元名古屋153・東京ドーム151が最高のはず。