1 :
矢野 修平:
2 :
矢野 修平:02/07/21 23:53 ID:s9e9a17/
3 :
矢野 修平:02/07/21 23:53 ID:s9e9a17/
4 :
矢野 修平:02/07/21 23:54 ID:s9e9a17/
5 :
矢野 修平:02/07/21 23:54 ID:s9e9a17/
「広島商業相手になら勝てますが、何か? 」
<顔文字一覧>
丶・ω・> キムタク
( `仝´ ) 前田
(・ ε ・) アキヒロ
(´ー`) 町田
(ヽ`‥´)|ヽ` ‥´| 浅井
ノ^ム^ラ ノムケン(Y8K) ピーコ
[δ _ δ] 緒方
(丶`_ゝ´) 金本 ⇔ (丶´_ゝ`) 腐肉モード
[・ ε ・] 黒田ノ´υ_ヽ`ノ ササ
ノ−ι−ノ ハセガー
(’。’) 高橋建
( ̄∀ ̄)横山
|`_ゝ´| 河内
( ̄粗 ̄) 粗い
‖´ー`‖ 廣瀬たん
( ̄木 ̄) キムピン
( ̄瀬 ̄) 瀬戸
6(´・ω・`)9 幹英
(・ へ ・) たまきん
(`)ε(´)(゚)ε(゚) 西山
(─┌) ロペス
(・ 鏡 ・) お鏡
【・┏┓・】 小山田
<ヽ´Д`/> 森笠
|ヽ゚_゚| 福地
(‘Å’)ノ シュル
┌〇レ〇┐ ディアス
(ヽ ̄栗 ̄) 栗原
(・ι・) 末永
(`国・´メ) 国木
随時募集も、乱用には注意!!
6 :
矢野 修平:02/07/21 23:55 ID:s9e9a17/
7 :
代打名無し:02/07/21 23:57 ID:1rpL4uOL
8 :
代打名無し:02/07/21 23:58 ID:+TAicpyF
9 :
代打名無し:02/07/21 23:58 ID:mDb57IDx
>>1 乙かれーしょん!
初めてといっておきながら、完璧な仕事ぶり(*´д`*)ハァハァ
10 :
代打名無し:02/07/21 23:58 ID:kTQaJYLY
(・∀・)イイ!仕事。
11 :
代打名無し:02/07/21 23:58 ID:DiInZ3tL
乙
後半戦は河内しか楽しみがないな
12 :
代打名無し:02/07/21 23:59 ID:lgJ3kiVd
13 :
代打名無し:02/07/21 23:59 ID:qhJQ09GB
14 :
代打名無し:02/07/22 00:00 ID:jPzd2Jel
乙〜>1
テンプレ5、次回直します…。
15 :
代打名無し:02/07/22 00:00 ID:8f2lDfov
>>1 乙かれーさま
昨日の試合は、ハセガーが先発で投げてるの見てビックリしたっつーの!
ササは結局サッポロに帯同してなかったのか?
16 :
代打名無し:02/07/22 00:02 ID:QNcMszxm
おつかれ〜
17 :
代打名無し:02/07/22 00:05 ID:/Gl7r0uU
18 :
代打名無し:02/07/22 00:10 ID:AHRdez2n
>>1 おつかれ
>>15 病み上がりだから大事を取って、来るべき巨人戦に備えて信頼できる先発を週末のローテに持って
来たかったのかも
19 :
代打名無し:02/07/22 00:12 ID:2VxMNMK6
>>1 おっつー。きづけばもう矢野だったのね。
煽り考えようと思ったんだがな・・・。
「悪運だけ戻ってきて、球速は戻ってませんけど何か?」
いまいちかなw
20 :
代打名無し:02/07/22 00:14 ID:SaCNoh3j
中国新聞
>雲吹く払え
・・・それは、吹き払えじゃないのか?
と、部屋にデカいムカデ出現、取り逃がしました!!
21 :
代打名無し:02/07/22 00:15 ID:/Gl7r0uU
22 :
代打名無し:02/07/22 00:16 ID:7B7cub7u
23 :
代打名無し:02/07/22 00:17 ID:AHRdez2n
打てないって言ってもチャンスは結構作ってたのにな
特に3番4番はなんであんなに勝負弱くなったのか?
24 :
代打名無し:02/07/22 00:22 ID:/Gl7r0uU
突然だが今年のオフあたり川端辞めてくれないかな???今すぐでも
良いけど。
25 :
代打名無し:02/07/22 00:23 ID:rOcwWwKQ
26 :
代打名無し:02/07/22 00:23 ID:r6crBc9Z
光の加減もあるだろゥけど
ちびがえらいまっくろくろすけなんですけど・・・
27 :
代打名無し:02/07/22 00:25 ID:SO7MQbf3
28 :
代打名無し:02/07/22 00:27 ID:crfGNPDu
>27
白武がコーチやったら、スカウトが一人減っちゃうよ!
29 :
代打名無し:02/07/22 00:28 ID:2QYTUc/T
この3連戦全部見に行ったかぷファン、
いたら可哀想・・・
いるんだろうな、多分
30 :
代打名無し:02/07/22 00:29 ID:SO7MQbf3
>>28 だから川端がスカウトになれば(・∀・)イイ!
確か、津田を嫁さんとくっつけたの川端じゃなかったか?
31 :
代打名無し:02/07/22 00:30 ID:5QtzLNhI
>>1 おつかれ〜
今、日テレでマツダの特集やってるね
32 :
代打名無し:02/07/22 00:31 ID:XxkR9jSE
>>29 北広島市からの応援ツアーの人々とかいたら不憫だ・・・
幸いというかなんというかまたすぐ函館でやるからその試合で
今回の鬱憤を晴らして欲しい。
が、相手は苦手の☆君という罠。
33 :
代打名無し:02/07/22 00:32 ID:7B7cub7u
GM 古葉竹識
監督 阿南準郎
打撃 衣笠祥雄
打撃 音重鎮
走塁兼乱闘 高橋慶彦
守備走塁 木下富雄
守備走塁 高信二
投手 大野豊
投手 北別府学
バッテリー兼解説 達川光男
二軍監督 三村敏之
どうよ?まず無理だが
34 :
代打名無し:02/07/22 00:37 ID:E3RqnBq7
>>1乙カレードゾー( ゚Д゚)/◎
しかしウヒョスレもPart66か。
背番号の残りが少なくなると共に、チームも失速して全体的に
終戦の流れが、、、鬱鬱鬱
35 :
代打名無し:02/07/22 00:39 ID:LMQAUwCt
____ , 、 ,...、, 、___
. / ..::::::ゝ ` -" く::... \
. / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
. / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
| :::(;;::::::::::::;;;-''" |ヾ_ノ
i不、:::| ̄ ̄/ \ .|!|
|似 `'' <●ヽ ∠ ●' .|ノ
ヾ`!  ̄ :.  ̄ |
ゝ、i /、_ _)、:. |
|、 ! ___ニ__ ) ノ
//|:\ !゙ー---'' / オイオイ、みんな元気出そうよ。確かにカープは最悪のチームだが、
/ !-|、::::\  ̄ /|ヽ そんな時こそ応援しなきゃ。カープ愛だよ、カープ愛。
| 'i| \:::::''------'' | ゙i
36 :
代打名無し:02/07/22 00:42 ID:2VxMNMK6
しかし、なんでササ出なかったんだろうな。まさかまた発熱か?
発熱明けの佐々岡と中4日のハセガーとを天秤にかけたのだろうか。
ヤクルトに勝てるかどうかを。なんかよく分からんな。
37 :
代打名無し:02/07/22 00:45 ID:0VwPHVrz
思い切ってウチの監督クサはどうよ
ウチならハマるんじゃないか?、みんなストイックだし、練習好きだし
38 :
代打名無し:02/07/22 00:50 ID:SO7MQbf3
39 :
代打名無し:02/07/22 00:52 ID:rOcwWwKQ
クサは止めてくれ。木下って実は名監督なのかね。
優勝候補だった上の惨状とだんとつの最下位候補だった下の奮闘を考えると。
まあ二軍監督としては最高だった三村の例もあるけど。
40 :
代打名無し:02/07/22 01:01 ID:AzjjLGf6
>>1さん乙〜
この煽りの験担ぎうまくいったら来年 ェにも使ってください。
存在してれば、の話ですが。・゚・(ノД`)・゚・
41 :
代打名無し:02/07/22 01:03 ID:5QtzLNhI
今年優勝しなかったら来シーズンから監督クサ…
そんなストッパー毒島みたいな展開はいや゛〜
42 :
代打名無し:02/07/22 01:03 ID:crfGNPDu
>31
見出すと、終わるまで寝れなくなっちゃうよ!
耕平爺ちゃんは、今のロータリーエンジンをどう見てたんだろうか?
43 :
代打名無し:02/07/22 01:12 ID:JxhKLSSR
44 :
代打名無し:02/07/22 01:16 ID:u+X29WA9
ノムケンのプレイングマネージャでいいよ。
45 :
代打名無し:02/07/22 01:19 ID:P5FAPQI5
前半戦に誰かが「佐々岡を巨人戦に当てないのは何故」ってな質問があった時に、
「うちはローテを守る」とか「巨人を意識するのなんてばからしいね」って意見が
あったんだけど、今だからこそちょっと聞いてみたい。
まぁ、その時と状況は違うのは当然だし、巨人の独走になってる今の状況にこんなことを
いうのも卑怯だとは思うけど、俺はその時に意識するべきだと思ってたんだよね。
前半戦の半ば、もしくは開幕前でもいいけど、巨人が主意争いをすることは誰にでもわかってはず。
認めたくないのはわかるけど、巨人は強いんだよ。
優勝を初めから諦めてるならローテーションを守るのもいいだろう。
けど、自由獲得枠ができたり、FAもある今の制度では資金力が大きくものをいうのはわかってたはず。
それを制度のせいにして優勝できないのはしょうがないってのは同じプロとしてなさけない。
だから巨人に嫌味なことをいわれようが、優勝を目指すならばエース級をバンバン当てて少しでも勝ちを
与えない戦略でいかないと今後も優勝は無いのではないだろうか?
極端な例だと開幕から6連戦(3連戦×2)があったとして、後半3連戦が巨人戦だったとする。
ローテーション任せられるのが6人いたとして、普通なら前年の信頼度上位から順番に投げさせる
と思うが、それをそっくり入れ替えるぐらい巨人を意識していかないと優勝できないと思う。
長文かつ読みにくい文章でスマソ、でも言いたいことは解っていただけるのでは。
46 :
代打名無し:02/07/22 01:22 ID:SO7MQbf3
>>45 俺は現行、この結果を見た後だから全面的に賛同する、
でも開戦前にはそう思ってなかった・・・
と言うか、やっぱり巨人が強いと認めたくなかった
47 :
代打名無し:02/07/22 01:22 ID:gxgZ+ljA
分からん
48 :
代打名無し:02/07/22 01:26 ID:9o1VYwYu
>>45 その戦術だと
強いヨミにエース級をぶつけて負けた場合その後の3連戦(Bクラスが登板)
でも負ける恐れが出てくる。
弱いところから勝つ、という考え方もできるので一概に賛成できかねるなあ。
49 :
代打名無し:02/07/22 01:28 ID:dngGORom
丸山惜しい
50 :
代打名無し:02/07/22 01:37 ID:LMQAUwCt
____ , 、 ,...、, 、___
. / ..::::::ゝ ` -" く::... \
. / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
. / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
| :::(;;::::::::::::;;;-''" |ヾ_ノ
i不、:::| ̄ ̄/ \ .|!|
|似 `'' <●ヽ ∠ ●' .|ノ
ヾ`!  ̄ :.  ̄ |
ゝ、i /、_ _)、:. |
|、 ! ___ニ__ ) ノ
//|:\ !゙ー---'' / 広島弱いなぁ。開幕前にはウチと一緒に優勝候補に挙げられてたんで
/ !-|、::::\  ̄ /|ヽ 多少なりとも意識してたんだけど、やっぱりボクの思い違いだったのかなぁ...
| 'i| \:::::''------'' | ゙i
51 :
代打名無し:02/07/22 01:39 ID:4+aa6YeY
52 :
代打名無し:02/07/22 01:40 ID:P5FAPQI5
>>48 それで巨人以外のチームに負けるってことは優勝できる戦力じゃないってことで諦めるしかない。
あくまでも優勝をめざした戦略なんだけど、そうでもしないと今後今の制度で優勝はできないのでは
ないかと思いました。
今後制度もかぷにとっては悪化の方向にすすんでいくとも思うし。
弱いところから勝つというのも1つの戦略だが、巨人は普通に戦ってそれなりの勝率を残していくと
思う。
やはり直接叩かないと優勝はむずかしいと思います。
53 :
代打名無し:02/07/22 01:44 ID:lfemtnSu
昔のベイスターズがそんな感じだったね。
近藤昭仁監督時代。
でもあそこは優勝するために、ではなく
優勝できないからせめて巨人戦だけは、だったけどね。
54 :
代打名無し:02/07/22 01:50 ID:iyHJ0VKp
ナゴヤで出直しか
55 :
呉の馬鹿 ちんこ君:02/07/22 01:52 ID:2J1M9ZCz
てってて へい てってて ヘイ てっててって 元木ぃ!
56 :
代打名無し:02/07/22 01:58 ID:kLi6Cqsc
河豚出すなら山内だせ。奴なら打たれても許せる
57 :
代打名無し:02/07/22 02:26 ID:PueJ/lPg
でも、巨人戦直接対決はソコソコやってるよ。
例の3タテ以外は、ほとんど5分の争いをしてる。
元々、巨人戦大好き(東京D大好き)の野手が多数いるんだから、
ある程度のピッチングさえしてくれたら・・・。
それとね、佐々岡なんだけどね。
絶好調のときには、確かに巨人を抑えられる。
が、そうじゃないときは、巨人に相性が悪過ぎ。
打たせて取るタイプは大体そう。
打たせたらフェンス越えちゃった、って感じ。
そもそも変則当板させてたら、投手の調整が難しいし、年間通して活躍できん。
巨人戦にローテをぶつけたければ、もうちょっと戦力が充実してからじゃないと
今の段階では自滅というエピローグしか見えてこない。
58 :
代打名無し:02/07/22 03:26 ID:AVPBlPrU
このまま自由枠とFA続けてたら
そのうち巨人V9時代みたいになるだろうけど
今の時代にそうなったらプロ野球人気も相当下がるだろうな。
59 :
代打名無し:02/07/22 03:55 ID:KJSPEFws
佐々岡タイプの投手はG打線は大好物なんだよね。
抑えしてた頃も巨人戦の被サヨナラがやたら多かった。
現状では松井のメジャー移籍を願うほかない。
60 :
代打名無し:02/07/22 06:55 ID:dngGORom
清幸死ね(-_-X)
61 :
代打名無し:02/07/22 07:22 ID:bvaYpiVe
長嶋 清幸
84年2試合連続サヨナラ本塁打。ゴールデングラブ賞4回
通算成績 1477試合107本448点.271
62 :
代打名無し:02/07/22 07:30 ID:B+fYT1AA
長島は体はズングリムックリしてるけど、足は速かった。応援歌も好きだった。
63 :
代打名無し:02/07/22 07:43 ID:YphlhpmZ
長島が史上初の背番号0だっけ?
64 :
代打名無し:02/07/22 08:24 ID:6+j/P5f6
65 :
代打名無し:02/07/22 08:53 ID:o/6LykQ5
>64
ピーコは、一昨日、今日もそうだがって言いたかったんでないの?
それを誤って一昨日、昨日もって言ったんだと思う。
ただその誤りを、そのまんま書くチュゴク新聞の凄いな。
(聞き直すとかしないもんなんかな?)
66 :
代打名無し:02/07/22 08:55 ID:xfJxb2jC
67 :
代打名無し :02/07/22 09:01 ID:0o8xnPNB
巨人このまま行っちゃうな ヤバイよ本当
68 :
代打名無し:02/07/22 09:02 ID:8rCqglCr
>>65 コウジはちゃんと言ったけど、チュゴク新聞のほうが
聞きor書き間違えしたという可能性も無きにしも非ず。
う〜ん、ありえる。
69 :
代打名無し:02/07/22 09:54 ID:MxDNmaTP
>>64 さすがに負けた当日に昨日と今日を間違える監督は居ないだろうから誤植だと思うけど
今回はそれ以外でも酷い発言が多いな。
この8語録の記者とピーコはもっと話してるハズなんだよな。
おそらく話の流れからの抜粋に問題あるんだろうけど、負けた試合後に読むと大抵ムカツクなぁ。
70 :
:02/07/22 10:10 ID:FQPhUsrx
大野戻ってこないか?ぺーがいるから無理か?
大野だったら誰も采配に文句つけんだろ?
71 :
代打名無し:02/07/22 10:26 ID:XRbAXlb7
近藤スカウトが高井雄平を見に来てるらしいけど
絶対指名して欲しい。寺原なんかより上。
72 :
代打名無し:02/07/22 10:26 ID:YphlhpmZ
73 :
代打名無し:02/07/22 10:45 ID:cHv39+jO
もう優勝無理だ亜百死ぬだめっだぐれぐえ生きてる価値なしあびゃびゃもうしぬSKSっ差jllしし死にたい阿部いつかぁ足亜shg正文
74 :
代打名無し:02/07/22 11:16 ID:7B7cub7u
75 :
代打名無し:02/07/22 11:18 ID:iJL5cIyL
確かに優勝はもうdふぁめぽーー
若手育成に切りかゑ江大おお
76 :
代打名無し:02/07/22 11:41 ID:DCsmaILR
澤崎ムカツク〜
早く野球やめろよ!!
77 :
やれん:02/07/22 11:46 ID:7OQEyjzg
78 :
代打名無し:02/07/22 11:59 ID:YphlhpmZ
>>71 近藤スカウトは行ってるね。
スポニチより。
打っても凄い。やっぱり高井は怪物だった。仙台育英との事実上の決
勝戦。7000人の観衆の度肝を抜いたのは二回だった。1死満塁。シン
ではじき返した高井の打球はバックスクリーン右へ一直線。中堅手は
4歩後退しただけで打球を追うのをやめた。高校通算37号。背筋力300
キロのパワーから生み出された特大130メートルのグランドスラムだった。
「打った瞬間、感触がなかった。まあ、たまたま打っただけですから」と
クールに振り返る。最速151キロの快速球が注目されるが、打者として
も超高校級だ。1年春から五番に座り、今春までの公式戦で通算257
打数104安打、93打点。実に打率・405を残している。初回には中越え
2点二塁打を放って3打数2安打6打点の爆発だった。
“本職”もやっぱり凄い。初回から148キロをマークして全開。五回に中
谷へ投じた2球目の直球は、16日の東北学院戦で記録した自己最速
タイの151キロを計測した。緩急をつけた2種類のスライダーを織り交ぜ
6回5安打9三振で無失点。ネット裏に集結したスカウトをうならせた。
宿敵・仙台育英には2年連続決勝で敗れ甲子園への道を断ち切られて
いた。昨年は高井が延長11回を投げ切り0―1でサヨナラ負けしている。
宿命の対決を目前にした19日の全体ミーティングでナインを前に高井は
言った。「エラーがあると思うけど、僕も四球を出すと思う。最後まで諦め
なければ結果は必ずついてくる」。ズボンの左ポケットには兄・大輔さん
(21)が東京・東郷神社で購入したお守りを忍ばせていた。「効果はバッ
チリでした」。リベンジを果たし、底抜けの笑顔を見せた。
高いハードルは乗り越えた。“怪物”の視線の先にはもう夢舞台しか見
えていない。
79 :
代打名無し:02/07/22 11:59 ID:YphlhpmZ
▼ヤクルト鳥原スカウト
ピッチングも素晴らしいが、野手でもかなり高いレベル。
▼日本ハム渋谷チーフスカウト
投球のリズムがいい。打撃?話題をつくれる可能性がある。
▼巨人大森スカウト
言うことはない。間違いなく去年の寺原以上。
▼阪神菊池チーフスカウト補佐
高校生のレベルを超越している。打撃もNo・1。体もできているからすぐに使える。
▼広島近藤スカウト
高校生ではあの球は打てない。間違いなくNo・1のピッチャー。
▼横浜松岡スカウト
あれだけの球が出るんだからケタが違う。投打の両方で評価できる。
▼ロッテ井辺スカウト
いいものはいい。腕がよく振れているし、間違いなく即戦力の選手だ。
80 :
代打名無し:02/07/22 12:24 ID:tRfKXX1H
試合の無い日はマターリ高井くんのお話ですか。
正直あまり良い方に考えないほうがいいと思うんだが……落胆が大きくなるぞ。
81 :
代打名無し:02/07/22 12:27 ID:rOcwWwKQ
前田って怪我で戦線離脱したあとシーズン中に盛り返したことって
あったっけ?1度ダメになったらそのシーズンはダメだよね。
82 :
代打名無し:02/07/22 12:30 ID:7n5fWmQ6
二岡級の即戦力きぼんぬ
83 :
代打名無し:02/07/22 12:33 ID:8gOkETl4
84 :
代打名無し:02/07/22 12:36 ID:3XgicOIq
高井は高嶺の花だな
永川長田とれれば御の字
85 :
代打名無し:02/07/22 12:36 ID:uto/LsUM
>80
誰も考えてないんじゃない?永川に振られれば、また状況は変ると思うけど、
順調に永川獲得となれば、高井を獲得出来る可能性は0に等しくなるだし。
(たぶん、1位指名で消えるでしょ?>高井)
86 :
代打名無し:02/07/22 12:45 ID:Y7+Y4qco
とにかく,ロペスと前田を外せばそれなりに打線はつながるであろう
87 :
代打名無し:02/07/22 12:48 ID:JO4WM2ae
>86
外すのに異論は無いが、ヤクルト戦に限って言えば、
その二人がどうのこうのってレベルじゃ無かった。
緒方にしても、金本にしても、肝心のチャンスに打てなかったし。
88 :
代打名無し:02/07/22 12:52 ID:3XgicOIq
しかし自由獲得枠せめて1つにしろよな
89 :
代打名無し:02/07/22 12:55 ID:rOcwWwKQ
>>87 そのとおり。ヤクルト戦は金本ディアスがブレーキだったな。
だから前田ロペスを下げても勝てたとはおもえん。
しかし野球は確率のスポーツなので、今打つ可能性が高い打線を組むべき。
90 :
代打名無し:02/07/22 12:57 ID:YphlhpmZ
まああくまで獲れたらいいなってぐらいでしょ。
91 :
代打名無し:02/07/22 12:57 ID:3XgicOIq
打線は水物だから
やってみにゃわからんが
守備と走塁はやる前から分かってるからなぁ
廣瀬ならフライですんでるツーベースヒットとか
あるし、ピッチャーかわいそう
防御率悪くて当たり前
92 :
代打名無し:02/07/22 13:04 ID:TvqFOcjS
前田は守備範囲狭いし打撃も結果は出てないが、ロペスほど深刻な状態じゃない。
廣瀬の守備はピッチャーをかなり楽にするだろうが、打撃はほぼ期待できない。
結局は選択の問題で、正しいとか間違いとか言える問題じゃない。
93 :
代打名無し:02/07/22 13:08 ID:3XgicOIq
94 :
代打名無し:02/07/22 13:12 ID:rOcwWwKQ
92は後半戦前田が19打数でヒット2本の.105。1本はアリアスが躊躇したほぼエラー
のヒットだけで、内野ゴロを量産してるのを知ってていってるのか?
アレで深刻じゃなかったら前田は大したバッターじゃないぞ。
95 :
代打名無し:02/07/22 13:13 ID:3XgicOIq
スタメンは前田ロペスで行って
リード奪ったらすかさず(序盤からでも)
廣瀬キムタク(サード)投入ってどうかな
96 :
代打名無し:02/07/22 13:23 ID:E3RqnBq7
>>95 それだったら初めから廣瀬キムタクで行って、
負けてる時の重要な場面で前田、ロペスを投入できる方が良くない?
97 :
代打名無し:02/07/22 13:27 ID:SO7MQbf3
俺は、高井がどれだけ凄かろうと、
高い確率でカープファンである永川の方が良いと思う・・・
前も誰かが言ってたけど、
FAで将来的に出て行く可能性が高い選手は応援しがたいし、
永川だって自由枠でなければ取れない選手なんだから。
地元出身って、今は「山内、新井、金本、松本」くらいだろ?
98 :
代打名無し:02/07/22 13:41 ID:od3QenUZ
(・ Д ・)
99 :
代打名無し:02/07/22 13:45 ID:KjIKVMEI
100 :
代打名無し:02/07/22 13:54 ID:x4PxrQ+r
100
|ヽ~_√| 広池
>>94 阪神戦のショボいヒットもヤクルト戦も見た上で言ってる。
前田がかなり調子悪いことは否定しないが、
ロペスみたく使い続けても結果を期待できないほどじゃないという意味。
現状の前田なら守備重視で廣瀬使ってもいいとは思うが、
かといって勝てる可能性が高くなるとは全然思わない。
だから選択の問題だと。
しかし前田が打つ打たないでどうこう言えるのってある意味贅沢になったよなあ。
と前田が怪我で出れなかった頃を振り返って思う。
104 :
:02/07/22 14:25 ID:q51Rzm9z
>>82 銭岡の話なんて出すなや!
虚人なんかに入ったから、知らんうちに消えてなくなってるよ
つうかロペスの後半戦の打率は23打数6安打2二塁打の.261とそんなに悪く
ないんだが。23打数6安打はディアス、金本と丁度同じ。
東出(.227)、緒方(.240)、粗い(.238)より高い。
なんで前田の打撃と比べられるか分からん。
先入観か?
>>92さんなら
ピーコの気持ちが理解できるんだろうなぁ
>>105 ロペスの場合は守備に完全に目をつぶって、打撃だけを期待してんだから、
そんくらいじゃ不満。
CCV8月から下り速度10Mbps(゚д゚)ウマー
>>96 それは俺もずっと考えてた事だ。
特に廣瀬はスタメンで使って、ここぞという場面なら1打席目で代打前田でもいいと思う。
多分そんな場面はそうそう無いはずだし。
守備面でもかなりプラスになると思うがなぁ・・・
キムタクはそんなもったいない起用はできないけど。
>>108 いや・・・しかし前田も肩はともかくあS(以下略
YBB12Mbpsサービス開始予定(゚д゚)ウマー
お久しぶりです。
投稿者: kohjihiroike (28歳/男性/広島県) 2002/ 7/11 0:28
メッセージ: 1944 / 1965
広池です。パソコンが故障して以来、すっかり投稿する回数が少なくなってしまい
ましたが、掲示板の方は、時々拝見しておりました。
さて、いろいろあった前半戦が終了しました。全体的には、昨年迄とは少し違う
自分が出てきているような気がしますが、まだまだ、いい投球が長続きしない面も
あります。中継ぎピッチャーは、5試合、10試合といい投球を続けてはじめて信頼
を勝ち取る事が出来ると思います。その為には、やらなくてはいけない事がたくさん
あります。オールスター期間中にしっかり調整して、後半戦はもっといい投球ができるようにします。
これからも、応援宜しくお願い致します。ただロペスがな
お盆時期の東京ドームを舐めていました。
逝ってきます。
>>1 おつ!!
>そういえば、長嶋前監督がこう語ったことがある。ドラフト4位でプロ入りし、
>今では球界を代表するスラッガーに成長した選手がいるが、高校時代は
>若気の至りで素行が悪く、巨人スカウト陣は獲得に二の足を踏んだ。
>ミスターはそれを聞いて、「あの顔を見れば、ただ者でないことはわかります。
>うちのスカウトはなぜ腰を引いてしまうんだ? そういうのをこそ、見つけてこ
>なきゃいけないのに」とじだんだを踏んだ。
これって前田選手のことですか?
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_07/s2002071705.html
前田はスラッガーじゃないよな。
>>114 ・・・どう見てもノリのことだと思うんだけど
、! ―――‐-、 (^^^) / ̄ ̄ ̄ ̄\
// ̄ ̄(K) ̄\ |=| / _____ヽ
| ∠二二二二二_\ \/ ̄ ̄ ̄\ | | / ヽ|
|/|┌―‐┐i─‐┐ノ / | | | ( ・)(・ )|
├‐|‐| 0├| 0 | | (・)(・) | ├、l つ ヽ
|B/└―‐┘)―‐┘ | ● | |6 _____ノ
└‐、 ____, | | ______, / └‐ 、 \__ノ/
|\_\___ノ/ \_\___ノ/ |  ̄ ̄|
/⌒Y'⌒Y⌒ヽ lllllllllllllllllllllllllllllllllll// /ヽ ̄| ̄ ̄\
/ゝ__人_人__ノ [二二二二匚口コ_] |. |____! -‐‐<二>
/ / ⌒ ⌒ | |∴ / == == | |  ̄| \ / |
| / (・) (・)| |∴| (・) (・) l | | (・) (・)|
├、l ⌒l ヽ ├、l (⌒) ヽ ├ .,l ⌒l .ヽ
(⌒|6 _____) | |6 __■_, | |6 ____, |
( └、 \___ノ / ├| \__ノ | └., ヽ___/ |
ー‐ |\____/ | l、.______,l | \______/
 ̄ ̄ ̄
____ 、!/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ , -―――-、
/∵∵∵∵ヽ、 / ヽ / ヽ
/∵ ソ──── ヽ | /`ー-ミー-ミーミ / ノ)_丿)_ノ)_ノ
|∵ / ━ ━ | ├、 |-((@))-((@)) | / ⌒, ⌒,|
|∴/┌―‐┬─‐┤ |Bレ ヽ コ 〉 | ┌レ (・) (・)|
|∴|‐ヽ_0__人_0__丿 |ー 、 | : : : : ; | ゝ、| 6 ○ |
(∂ ○ | レW| \_⊂二二フ ,l /ヾ>、 ∇ ノ
| ___ |  ̄ ̄ ̄ / / | ` ー---‐'
\ ( ------) /
\  ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ 広島最高
プロ野球広島東洋カープの福地選手が
グローブとバットを1年前に盗まれてることが分かった。
福地選手は「えっ、そうだったんですか」と一言。
足早に球場を後にした。
なお山本監督は「スパイクは無事でまあええことよ」
と前向きな言葉を残した。
>>115-116 そうなのか。
読解能力不足ですた。
でも、中村選手のことを言ってるなら、なぜわざわざぼかした表現をするんだろ?
(・ A ・)←矢野
もうそろそろ開き直ったメンバーでいってほしいってことは皆同じだね。
若手は確実に伸びてるよ。
たぶんピーコが思ってるよりずっとね・・・
<ヽ゚Д゚/>
124 :
代打名無し:02/07/22 16:49 ID:3XgicOIq
>>120 ぼかした表現っつーか
記者もその話聞いて
ノリのことじゃないかと推測してるだけで
確証がないからじゃないの?
すみません。あげてしまいますた
ばかもの!
前田には不満ではあるが、一方で「まぁスタメンでもいいかな・・」
とも思ってしまう。
例えば前田の変わりに廣瀬を使うのもいいだろう。
でも「絶対前田より廣瀬!」という思いはでてこない。
やっぱ俺の中では廣瀬の打撃を評価できてない部分があるのだと思う。
代打で結果残してるが、「おお、この打撃なら使ってみたい!」
と何故か思わないんだよね・・・
だから「絶対前田より廣瀬!」という気持ちにならないのかも。
守備というプラスアルファを考えれば、現状打撃最悪の前田より廣瀬を使った方が
よいという意見は十分理解できるけどね。
自分でも何が言いたいか分からなくなってきた(w
まあピーコは127の前田をロペス、廣瀬を浅井に替えても同じこと考えてる
んだろうな。俺は廣瀬と浅井を使って欲しいけど。わからんでもないな。
131 :
ごんざれす:02/07/22 17:02 ID:DJn0vuo4
前田がいいですよ
>>130 遂にもう1人のウッチーが上がってくるか
133 :
132:02/07/22 17:04 ID:SO7MQbf3
も知れない
山ウッチー?シュールじゃないの?
135 :
ごんざれす:02/07/22 17:05 ID:DJn0vuo4
浅井はなんでいつも腕まくってるの?
ちょっと待て男
137 :
ごんざれす:02/07/22 17:07 ID:DJn0vuo4
?
139 :
ごんざれす:02/07/22 17:10 ID:DJn0vuo4
mate-o!!!!!!!!!!!!!!
シュールだろね
檻平野あがったね
141 :
ごんざれす:02/07/22 17:11 ID:DJn0vuo4
AGE−ろ!?
142 :
ごんざれす:02/07/22 17:13 ID:DJn0vuo4
ところでなぜこー児監督めがね黄色?
>>140 そういやシュールってどこ痛めてたんだっけ?
もう夏厨の時期だよね・・・
大学はあとちょっと、今が一番苦しい時期です。
レポート大量、締め切り寸前、テストもあるし・・・
145 :
代打名無し:02/07/22 17:16 ID:iiHqbk6u
うひょ〜スレの住人は、スレ最後まで使えよ!
前スレが、成仏してないぞ!
146 :
代打形無し:02/07/22 17:20 ID:DJn0vuo4
広島のユニホームなんで変わったの?
147 :
代打形無し:02/07/22 17:21 ID:DJn0vuo4
シュールは古傷の右ひざのようです
ウヒョスキンドウニュウシマスタ.
IDボタンオシテモキエマセン.
ドウスレバイイデスカ?
149 :
代打形無し:02/07/22 17:28 ID:DJn0vuo4
150 :
代打名無し:02/07/22 17:40 ID:DMtVHJFV
今年のカープ盗塁数少ない。
もっと走らして機動力を
河豚氏ね
スタニファーと一緒に河野もsageて良いように思うけど・・・
でもって,シュールとあと山内or天野をageる.山内or天野次第では左という点を
除いては相当優秀な中継ぎ陣になるってもんだ
154 :
148:02/07/22 18:12 ID:K491aCJg
>>152 ヨミマスタ.
コンナンカイテアリマス.
■簡易IDあぼ〜ん
かちゅ〜しゃを起動すると右側にIDボタンが表示されます。
クリックすると同じIDを持つ発言がすべて非表示になります。
再度クリックすると表示されるようになります。
簡易IDあぼ〜んは保存されません。
タブの開きなおしやかちゅ〜しゃの再起動をすると初期状態に戻ります。
うまくいかなかったらガッツと勘でがんがってください(;´Д`)
>>154 Header.htmをいじる方は
上手くいきました?
>>155 タメシテイマセン.
カンケイシテイルノデツカ?
>>156 さぁ分かりません。なんとなく聞いてみただけです。
上手くいかないっつーのは、具体的にはどういう症状ですか?
IDボタンでるけど、押しても無反応ってこと?
>>157 ソウデツ.
ムハンノウデツ.
ソウイエバIEノセテーイデ
ナンチャラスクリプトヲムコウニシテイマツ.
ソレガゲンイソカモシレマセン.
オツキアイアリガトウゴザイマスタ.
>>159 ああなんかそれっぽいですね。
お役に立てなくてすみません
>>159 それはええけど、なんで半角カナなのが私には分からんなぁ。
162 :
159:02/07/22 18:31 ID:K491aCJg
>>161 いまさらきくのが恥ずかしかったので
ひそひそ話しっぽくしてみたですのことよ。
>>162 >>160みたいにきちんと答えてくれる人もいるんだから、
読みやすいようにした方がいいと思うよ。お節介スマソ。
上手く行くように祈ってるよ。
全く読みにくいと思わなかった折れの
2ちゃんねら度はどれくらいですか?
165 :
162:02/07/22 18:36 ID:K491aCJg
>>163 ごもっともです。おふざけがすぎました。
反省。
海老もこれでサヨナラ決定だな。
シュールは安いという点でどうかな?
ラミとマテはちゃんと残ってくれるんだろうか・・・
本日の公×猫で河田が昇格してスタメンで出てた。
まだまだがんがって欲しいのう。
カープっ娘の「後半戦初打点は誰?」というクイズ(正解はロペス)で
200通以上の応募の中、ロペスと書いたのはたった3人。
ファンも正直だな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>164 ギブアッポ
しかし、岡上はええ男やね。
これでこだまなんぞに乗りさえしなければ完璧だったのに。
171 :
:02/07/22 19:48 ID:jYk51vqf
反りアーノやティモの大リーグ入りに関して、かぷになんぼかでも金入ってんの?
学校だから関係無いのか?それとも捨てたかっこうで関係ないのか?
>>171 ティモって誰よ?ティモンズ?(なわけない)
ペレスと思われ
あー、ティモニエルか・・・
>>169 出せばよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
はぁはぁ・・・・ゥ
遅ればせながら週ベ買ったら、世代別特集やってた。
チビはあの世代の野手の中では飛びぬけてるんだよな。
そんなのわかっちゃぁいるけど、「満足♥」とはならないよな。
よく二岡と比べてるヤシがいるけど、漏れ的には、この4年間トータルでは
余裕でチビの勝ち(瞬間風速対決ではない)だから、それはどうでもいい。
それよりチビが背番号2をつけてから、脳内期待値が沸騰した。
俊足の背番号2がショートって、ねぇ。萌え萌え。
だから、チビに要求しすぎちゃう、ごめん。
>>177 しかし・・・古木辺りがフル稼働してくるとちょっと厳しい罠
荒らし期待age
180 :
代打名無し:02/07/22 20:30 ID:XoZkCcqM
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
>>177 他の高卒素材組とくらべて勝ったとか言われてもな
大卒・社会人組が合流してからが本当の勝負
中日はリナレスageのほかにもバルガス先発らしい
打てない打線が初物の前でさらに扇風機になりそうな予感
そして、投手陣がリナレスを覚醒させる・・・と
ひょっとして山田監督、狙ってんのか?
クレスポ、ヤング、アリアス、ブレッドと穴の多そうな外国人打者に、やたら
と打たれるからな。
やっとカープのシナリオ黄金クリアできたよ・・・
(・w・w・)・・w・)w・)・(・w・(・(・w・w・)
(・w(・w・)・(・(・w・)w・))・(・w・)w・)w・)
(・w(・w・)・(・w(・w・)・))(・(・w・)w・)・)w・)
(・w(・w・)・)(・w(・w・)・(・(・w・)w・)・・))w・))
(・(・w・)(・w・)・)((・w・)・w・)w ・)・w・)・)w・)・)
(・w(・w・)(・w・)(・w・)(・w・)(・w・)・w・)・)w・)・)
(・(・w・)・w・)w・(w・))(・(・w・)w・)・w・)・)w・)・)
(・w・)(・w(・w・)・(・(・w・)w・))・(・w・)・w・)w・)・)
(・w(・w・)・(・w(・w・)・))(・(・w・)w・)・w・)w・)・))
(・w(・w・)・)(・w(・w・)・(・(・w・)w・)・)・)・)w・)・))
(・(・w・)(・w・)・)((・w・)・w・)w ・)・)・)・)w・)・)
(w(・w・)(・w・)(・w・)(・w・)(・w・)w・)・)・)w・・)
(・(・w・)・w・)w・(w・))(・(・w・)w・)・)w)w・))
(・(・w・)(・w・)(・w・)w・)・w・)(・w・)・・)w・))
(・w・)・(・w(・w・)・))(・(・w・)w・)・)・)w・))
(・w・)(・w・)・w・w・w・)・)w・)・w・)w・))
(・w(・w(・w・)・(・w・))(・w・)・(w・))
(・w(・w・)(・w・)・)・)w・)w・)
(・(・w・)(・w・)w・)
ピーコはスーパーテレビで取り上げられる事は無いかな、と
何か上の方で、嶋のライバルがロッカールーム嵐とかなんとかで騒いどるな、
実名出てないから良く分からんけど・・・
でも仮に自由契約までいっても、ウチにはョがいるし関係ないか
190 :
189:02/07/22 22:09 ID:SO7MQbf3
上の方って言っても、別スレの事ね・・・
192 :
189:02/07/22 22:27 ID:SO7MQbf3
スマソ・・・例の話、信憑性薄いのでここでは無視して下さいな
逝ってきます
野球がないと暇じゃの
超エースを切ってまであんな駄目外人連れてきたのか・・・。
かぷのフロント、 も う だ め ぽ
超エース超エース言うが、ラドだって2試合だけだろ、よかったの・・・
西武スレで河田がボロクソに言われている。半分ネタなんだろうけど
悲しい
ウルソー@ビア樽
ヤング@金メダリスト
ベルトラン@最悪
3年続けて大ハズレ
ス カ ウ ト 頼 む か ら 氏 ん で く れ
200 :
代打名無し:02/07/22 23:22 ID:+Z+Sqnqz
2003年度開幕オーダー
1 (遊)松井(稼)
2 (右)緒方
3 (二)ディアス
4 (中)松井(秀)
5 (三)中村
6 (左)金本
7 (一)新井
8 (捕)木村(一)
9 (投)三浦
2002年度解雇選手
前田・野村・ロペス・佐々岡
>>196 なんというか笑いが取れるところがヨカータ
打てるピッチャーが好きだ
必死でプレーする選手が好きだ
肉離れには笑うしかなかったが
<ドラフト候補>
永川(亜大)自由枠で獲得目指す本格派右腕。
鞘師(東海大)素材は超一級品の外野手。自由枠での獲得はないらしい。
尾崎(報徳学園) 大型ショート。守備は華麗。打撃が課題か。
長田(東海大望洋)走攻守そろった左打ちのショート。
千代永(九州学院)二塁手。両打ち。村上さんが評価してたらしい(ソース不明)
高井(東北) 近藤スカウト「高校生ではあの球は打てない。間違いなくNo・1のピッチャー」。
吉田(帝京) 強打の外野手だが渡辺スカウトが左腕投手として注目。
金刃(市尼崎)左腕投手。宮本スカウト「じっくり育てたい選手」。
廣田(東海大浦安)左腕投手。
>>202 打たれるピッチャーならいますが、何か?
なんで市民球場はゲームにおいて広告の表示を許可しないんだろうね?
208 :
:02/07/22 23:31 ID:KEkWWeIq
小山田が犯人でした。
自首しろ。写真も公開されてるし逃げらんないでしょ。
かぷ唯一の強固なパイプ(w
西村(山梨学院大附) 右投手
さすがに4年連続はないかな
苫米地、玉山、大島
全員ポシャッたら悲惨だろうな・・・
と嫌なことを言ってみる
>>209 もし入ったら、将来的に山梨のカープファンが増えると思われ、
東京遠征の時とか、観に来てくれるんじゃないかな?
・・・やっぱ無理か
山梨でプロの試合ができる球場は無いか?
>>210 苫米地は将来エースになると妄想してますが何か?
まだ20歳だし別に現在防御率7.17だって・・・・
来年には・・・・きっときっと・・・・
ベチはコントロールが
>>213 苫米地は高い確率であぼーんしますがなにか?
矢野の球速はいつ戻りますか?
>>214 そう、べちはとにかくコントロール。これを磨くしかない。
ところで、カープ史上最強の年といえばやっぱ1980年かな?
2003年度首脳陣
監督 衣笠幸雄
ヘッドコーチ 大矢明彦
投手コーチ 平松政治
ブルペンコーチ 大野豊
打撃コーチ 谷沢健一、田尾康志
守備走塁コーチ 正田耕三
バッテリーコーチ 達川光男
でも海老の代わりはシュール、苫米地、山内の誰かだろうな・・・
ところで西村について調べてみたが・・・
「スライダーと切れの良い直球で山梨出身の右腕投手」
これと同じカタログスペックの選手がカープには2人もいたような〜
今年のカープは9ゲーム差をひっくり返して優勝し、
ミラクルカープとして後世に語り継がれるシーズンとなる(訳ねぇな
さっきまで昨日の試合のビデオを見てたんだが、ハセガーは
一人でブチギレてた、って感じだね。
特に2裏。帽子取って汗ぬぐったときにはっきり「ダメだ」と言ってる。
その後も手をぐるぐる廻して見たり、やたら首傾げたり。
ドキドキエースは建一人で十分なので、飄々としたエースになってほしいな。
>>221 丁度いい・・・という気がしないでもない(鬱
打てるピッチャーと言えば金石だゴルァ。金石放出したフロント逝ってよし。まぁええことよ。
>>223 今日仕事場の巨人ファンの人に
「今年は9ゲーム差ひっくり返して96年のお返しじゃ。ゴルァ!」
と言ってきてしまいました。
>>221 照明設備が無いのが萌える、暗くなったらボールに石灰塗って・・・
しかし、ひょっとして呉ニ河よりも施設が(以下略
サマージャンボ宝くじ、球団職員が列に並んで買ってたら面白いんだけどなぁ。
当たったら運営費に充てます、とか言って。
大成功といわれた94年ドラフト組もイマイチぱっとしない。
山内嶋朝山建横山田村恵井上紘
もっと伸びると思ったんだが。
232 :
オリカーン:02/07/23 00:16 ID:LWp1/hWV
>>220 キヌは全くコーチとかやってないなあ
何でだ?お呼びがかからないのか、かぷから声かかるの待ってるのか?
>>231 その年のドラフトは成功と言ってもいい気がするが
問題は・・・
>>222 べちと玉山?とおもたけど、べちは東京出身なのでもう1人は鶴田ん?
・・でも鶴田んはイメージ的にちょっと違うかも(w
ェじゃないの?
238 :
222:02/07/23 00:25 ID:zfKsLda4
今日、星野仙一のドキュメント見てたが、同じ在日同士で
達川と星野は仲いいみたいやな。
広島と岡山て事もあるんやろな。
この前チンポコから血が出た者です。医者に逝ったところチンポにばい菌が入り膀胱炎になっているということでした。夏場にしっかり直してスクワットできるよう頑張りたいと思いまし
>>220 キヌは広商ラインからもはずれてるし、
一匹狼だから芽は無いと思われ
脳ミソが筋肉だし(W
明日は黒田で良いんかな?
折角だし、初めてドームに行ってみようかな…。
みんななんだかんないってやっぱり優勝あきらめてませんね。
私もそうです。
94年は14・5ゲーム差を2・5までちぢめたはず。
今年の読売は落ちてこないよ、絶対。
死角が見えない、強い、強すぎだよ…。
逆に言えば他5球団が弱すぎなんだけどさ。
とりあえずカプはAクラス、出来れば2位になってほしいな。
すいません、「燃える赤ヘル僕らのカープ」って誰が歌っているのでしたっけ?
事崎正司って人ですか?それとも南一誠?
>>245 そうでもないんじゃないの?
打線は1,2番以外は互角以上だし、
桑田と工藤がどこまでもつか
&歯茎とケツの賞味期限がいつ切れるかだな
巨人は今好調なだけで
そんなに大したことないよ。
だけどカプはもっと大したことない罠。
せっかく野手の選手層が厚いのに
全く生かせてない。
なんで調子悪いヤシ我慢してまで
使わにゃならんのか、さっぱり理解できん
それと先発が、今言われてる6本じゃ厳しいかな
横松玉山大島ラミマテあたりのブレイク
それかザクor横山の完全復活でもあればもしかするかも。
どっちも可能性0に近いけど
実況板落ちてますか?
横竜が復活登板をはたしている夢を見た。
初球でバランス崩してズッコケていたが、145km/hくらい出てた。
ロペスが7試合連続ヒット中。
無死三塁でも点が取れない打線にあって、一昨日も唯一の打点。
悪いながらもそこそこ結果が出ていればいつか爆発しそうな気にはさせてくれる。
メンタル面だけなんだろうね。
次でボケて
なんのこっちゃー、番茶に麦茶
>253
メンタル面って言うけど、様は自分が集中力を高められるかどうかっしょ?
例えば試合に出たり出なかったりして、気持ちが維持出来ないとか言う
んならとこかく、試合にだってずっと出してもらってるんだし、今は前田が
爺の前を打ってる訳でも無いし、問題がメンタル面だけなら、もっと試合に
勝つ気でがんばってほしいよね。一方じゃ〜代打でも文句言わず、一打席
あるかないかの為に、集中力切らさない様ガンガってる浅井とかいるんだからさ。
セリーグ最強右腕黒田VSキューバの至宝リナレス が最高の見所。
スカパーじゃなくて全国放送しろゴルァ!!
巨人の小野が財布盗んだとかなんとかで干されてるみたいだから取れんかな。
チキンだから大勢の観客の前では力が出せない、か。
かぷなら観kゲフンゲフン
>>257 日本人と外国人では立場が違うでしょう。
浅井は今年で解雇されることはないですから。契約が根本的に違うし、課せられ
たノルマも違います。
外国人は数字というノルマを課せられているわけですから、意図的に出場試合数
を削られてノルマを達成できなくなった今、何を目標にすればいいのかロペス自
身悩んでいるのだと思います。今から多少頑張っても解雇は必至ですから。
強い目標を失い、チーム内にはまだわだかまりのある選手がいるという状況で、
いったいどれだけモチベーションを保てるものでしょうか。
ロペスも出る以上はプライドがありますから、頭の中だけでは整理して、チー
ムの為にと思っているでしょうけど、それには個人としての明るい見通しがな
ければ去年のような後半の猛ダッシュはできないでしょう。
カープ球団と外国人は何もロペスに限ったことはじゃないですけど、コミュニ
ケーション不足で、結果外国人を軽視している事になっていると思います。
「君はチームに必要な選手だ。ノルマなんて気にしないで頑張ってくれ。」と
監督が心の底から言ってるとはとても思えないんですよ。
ベンチもフロントも切り捨てをちらつかせるんでなく、希望を持たせてあげな
けば、途中帰国でも構わないやという気分になってしまうでしょう。
ディアスもこのまま行けば今オフの契約でかなりもめる事になるのは必定です。
>>262 10レスほど前にガイシュツだったりする。
まあでもあれだろ?
残り試合は65。ロペスが勢いに乗れば60打点ぐらいは稼げる数字だ。
何とか頑張ってほしいね。
今か’00ぐらいの活躍見せれば、フロントやファンの「100%引退」
っていう考えも変えられるかもしれないし。
ロペスの成績見たら、打率よりもHRよりも、57試合で26打点てのが
一番寂しいもんな・・・
7試合は代打出場だけどね。
あの事件まで.417で打率4位だったんだね。
得点圏での打席も少なかったけど、今は金本はそこそこ出塁しているから
意地を見せて欲しいね。
>>265 あの事件までの成績って、
1カ月も経ってなかったんだから参考にもならんだろ。
確かにカープは外国人に冷たいとこあるから同情の余地はあるが、
長期離脱でもないし出場試合が減らされたことだけのせいにはできんよ。
逆に発奮材料にするってスタンスもとれたと思うがな。
267 :
ネオ麦茶:02/07/23 11:34 ID:QV+/zs5e
ヒヒヒヒ、広島 はあ
ポストか現代か忘れたけど、今期途中加入の外国人評価ではラミ&マテは評価低かった。
おまけにドミニカアカデミーはチェコしか成功してないってさ。ソリアーノがいるっての!
>>268 国内(カープ)でという意味では?>成功
271 :
:02/07/23 12:25 ID:X8JnWfrZ
フロントよ!変な日程は拒否しろや
なんで移動日なしで大阪からサポーロなんよ
ほんでまた函館ってか 試合する前に疲れるっちゅーねん!
>261
意図的って言うのは違うんじゃ〜ないかな?
あんな事件引き起こさなければ、2軍行きなんかにならんかったんだし、
前田の対する講議をああいう形でやったロペスに責任の多くはある。
来年の契約どうのこうのって言う前に、出来高で今年の年俸は変る訳だし、
そこらは割り切ってやるべき。それが出来ないんなら、あえてロペスを
スタメン起用する必要があるとは思わない。浅井は今年で首になる事が
無いって言ったって、控えでいる事に不満はあると思うよ。そう言う選手の
モチベーションをどう考えるか?
悪いが今のロペスなら、浅井のモチベーションを大切にしてほしいと思うよ。
高井、予選敗退でした
一応、報告しときます
>>270 遠くなんで行けないが、ガンガッテくれ・・・
それと一応表題は付けた方が良いような〜
>>273 はやっ・・・でもまぁ、河内も出れなかったしな
>>273 そうだったのか・・・他球団の評価がガタオチってことは・・・無いかやっぱり
せめて国木ぐらいはやらかしてくれんと・・・・何言ってるんだ俺は
ロペスをコーチにしる
ロペスの最近の打撃は前田ほど悲惨じゃないからなあ。
前田を下げて浅井をライトで起用すれば?
今日は何でこんなにベルトランが流行ってるんだ?
>>281 数字見ればそうだが、内容は前田>ロペスと思う。
ただ前田でもロペスでも誰でもいいから下げて、
とにかく浅井を使うことには賛成。
ロペスって嫌われてるのね。先入観かもしれんが。
>>81-110当たりを読めば分かると思うが、今の前田のどこがロペスより良いんだ?
まあロペス→浅井前田→廣瀬あたりがベストだと思うがね。
前田が「痛いから休む」と言うような選手なら苦労はないんだがなぁ・・・
もっと上手く休ませて欲しい。
代打に浅井がいるってことが大きいってのもあるからな。
スタメンは現時点では爺で俺は文句ない。
前田は痛いんだろうけどやる気あんのか?と思ってしまうよう打席が多い。
今は走る時より打つ時の方が悲壮感がある。
内容は前田>ロペス??
俺はそうは思えないな。
ロペスはこの頃少しずつヒットが出るようになったが、前田はサッパリじゃん
>>284 全部が好き嫌いの問題じゃないだろ。
ロペスに否定的なことは書いたが嫌いじゃない。
むしろロペスをかばう人のかばい方が嫌いだな。
結果が全てなんだから
結果出てない前田はダメという意見にはまったく反対しないが、
内容は前田のほうがイイと勝手に思ってる。
まあ所詮主観だから気に入らなければ流してくれりゃいいけど。
まあ、ピーコチャンが現場で見た上で判断するだろうから。
今日はみんな結果出してくれるんが一番だ。
浅井をスタメン起用すると左の代打がいなくなるっていう意見が多いが、
それって詭弁じゃねーか?
前田ロペスより打ちそうだし、守備も問題ないんだから
スタメンで使った方がいいに決まってるじゃん
代打にいいバッター残しとくために
スタメンが弱くなってもいいと思ってんの?
290は「詭弁」が使いたかっただけと言ってみるテスト
スタメンは打つ以外にも走ったり守ったりしなきゃならん訳だから、
基本的には総合力に秀でた選手優先で組むべき。
一方代打ってのはホントに打つだけ、塁に出たら代走出せばええし、
次の回の守備も考えない場合が多いので、とにかく打席に立ったら
打ちそうな貫禄のある奴がええ。
で、漏れは総合力なら浅井廣瀬>前田ロペス、打力や威圧感なら
浅井廣瀬<前田ロペスだと思っているので、前者二人はスタメン、
後者二人は代打が良いかと。適材適所。
一つ思うんだけど広瀬って守備巧い?
肩に関しては文句なしだけど打球判断とか守備範囲とかは正直よく分からんのだけど
ファーストの守備は、打球の処理は さかな>>>>>>>爺 だけど
送球の捕球は 爺>さかな だと思うんだけどなあ。
ウチはサードとショートがアレだし。
またマッチーが今年サッパリなのが何気に浅井にとっては痛い。
>>291 このスレの286
前々スレの351、531
他にももう一回は見た
ってそんなに多くないね
同じヤシかもしんないし・・・
>>296 あと打球予測も爺が上かもしれん・・・。
守備範囲が狭いわりにはなぜかファーストライナーが多いんだよなぁ・・・。
浅井は二塁送球の時にランナーに当ててしまう印象がある(w
おまいらに、この暗号が解けるか?
***************************
* *
* 東海の灘に沈める財宝船 *
* *
* 幾年月も無為に思えし *
* *
* 十字軍の東に向かいしは *
* *
* 遥かなる正義を求めると *
* *
***************************
俺のダチは1日で解きやがった。
ウヒョスレの英知ではどれ位の時間が必要か?
ヒントは、詩とかって感じで読まないことだ。
意味のないことにこそ、意味がある。
*の位置が何故かずれちゃった。
*は関係ないから、気にしないでくれ。
暗号の部分を本文と区別するようにしただけだ。
>>300 シュールか、最初は様子見で起用かな?
昨年程度でもセットアッパーとしては申し分無し
304 :
代打名無し:02/07/23 16:09 ID:/fjh2eOb
今の前田は相当にやばい
ゴメン、sage忘れた
>>301 北朝鮮とアフガン情勢か?
どうでもいいけどな
というか、今のカープは相当にヤヴァイ
めちゃ弱すぎ…如水館にもガチンコで負けるだろう…
311 :
代打名無し:02/07/23 16:50 ID:jSOcZuCC
そんなナボナ・・・
シュールがんがれよ。
ここでダメだと来年は・・・
リナレスに打たれて話題を提供する、なんてのだけは勘弁な・・・。
リナレスに打たれてもいいから、とにかく勝ってくれ
321 :
:02/07/23 17:19 ID:LWp1/hWV
損な若菜!
リナレスなんてゴメスにも及ばないダメ外人だよ。
うちのロペスとディアスがしっかり仕込んでやる
伊達に何年も日本でやってるわけではない
>>322 優良外人より、ダメ外人の方が怖いぞ。
今までうちの投手陣がどれだけのダメ外人に
打たれてきたかお忘れか。
1 (中) 緒方 9
2 (遊) 東出 2
3 (二) ディアス 49
4 (左) 金本 10
5 (一) ロペス 33
6 (右) 前田 1
7 (三) 新井 25
8 (捕) 木村一 27
9 (投) 黒田 15
(投) 黒田 15
1 (遊) 井端 48
2 (中) 大西 58
3 (右) 福留 1
4 (三) 立浪 3
5 (一) リナレス 44
6 (左) 井上 99
7 (二) 荒木 2
8 (捕) 谷繁 7
9 (投) バンチ 42
(投) バンチ 42
やはりリナレス5番か・・・黒田との対決楽しみ。
327 :
代打名無し:02/07/23 17:44 ID:nRGsVZx5
今ラジオで言ってたけど
リナレスのファストグラブは
邪魔崎のやつだって
リナレスカープの安い給料でも取れたな。・
リナレスカープにこないかな???
>>328 それ以前にキューバとのパイプがないので無理ぽ。
市民球場の話題作りだけでも来てもらう価値はあるね。
332 :
代打名無し:02/07/23 17:47 ID:n+6wfbzM
うひょー
333 :
矢吹:02/07/23 17:49 ID:q9jEd+pO
新井はまだ2冠王射程距離にいる!
・・・・なんで立浪が4番なんだ?
ソリアーノチェコケサダペレスミンチ-が戻ってくればもっと凄い話題。
>ID:/zYIZwvZ(sageのsが全角になってるぞ・・・
>ID:n+6wfbzM(?
>ID:q9jEd+pO(メール欄のメルアドの後ろにsageと入れてくれ
ようはsageろってこった
立浪って3.4年前ぐらいの走れなくなった謙二郎とダブルよね
今日はラジオある?
>>338 愛媛ならあると思うが・・・・他は知らん
広いナゴドでまたこの1点オーダー・・・・
sageわすれすまん
またロペス・前田がスタメンカヨ!!
今日も絶対負けます。
347 :
代打名無し:02/07/23 18:04 ID:lxZp6cYQ
┏━┳─┬─┬─┳─┬─┬─┳─┬─┬─┳計┓
┃広┃ 0│ 0│ 0┃ 0│ 0│ 0┃ 0│ 0│ 0┃ 0┃
┃中┃ 0│ 1│ 0┃ 0│ 2│ 0┃ 0│ 3│ 4┃10┃
┗━┻─┴─┴─┻─┴─┴─┻─┴─┴─┻━┛
勝ち投手 バンチ8勝6敗
負け投手 黒田5勝5敗
本塁打 リナレス1、2、3、4号
下で成績良くても上がれない栗原
そろそろ上げても良いんじゃないだろうか、何故上がれない・・・
ピーコ頭が固い絶対若手使わないもん
誰か実況板のiモード版教えて
notfound
>>348 栗原は今年一年下で育成する方針じゃなかったか?
IEで実況板が見れない時は1を音読するといいかも。
>>350 iモードでも見れないそうです。
355 :
代打名無し:02/07/23 18:42 ID:SojlZrdb
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
相変わらずの各駅停車打線!
5〜8でヒットが3本出ても点が入りません。
>>353 木下「今年は4番固定でじっくり育てる。
レギュラーとれるようになってから上にあげるのは。
今はポジションがない」
>>351ってマカー用だといけないんだよね。
&keyとか=とか入ったURLなかったっけ?
栗原はファームの日程が終了してから上げてほしい。
二死タンハァハァ
>>353>>358 その考えも解るんだけど今の1軍打撃陣の状況見たら
下から選手があまり上がってこないから、マンネリ化してるように見える
364 :
ナックル星人:02/07/23 19:16 ID:H3FLFDkA
今日は、広島の勝ちだよ。もうこっちも戦意喪失だしね。
ペナントレースは巨人の優勝で決まりだね。
ネットカフェで見れないのが痛いね・・・。
ま、負荷軽減のためだから、仕方ないけど。
366 :
代打名無し:02/07/23 19:27 ID:23je7gey
て言うか高野連っていちいち鬱陶しいな。
9回までロペスが残ってたら勝利は望めない・・・
結果が出てもおそろしくスウイングが鈍いな
5分って・・・前から思ってたがなぜプロがアマに指導しちゃいけないんだろうか?
高野連はそんなに野球を廃れさせたいのか?
>>371 何だっけ?
確か遠い遠い時代の話だったかなんか
>>372 確か中日が社会人選手をシーズン途中に引き抜いたとかそんな感じだったと思う。
チクリですか。
黒田この回で終わりか・・?
また勝ちがつかないのかよう
点取れないなぁ・・・。
15年前の打撃陣に5年前の投手陣ですね♪
東出に代打浅井(・∀・)イイ!!
左腕・岩瀬が出てきて、代打キムタク(´д`;)
(最近)東出より打ててない打者にしてどうすんだよ
ホントに糞打線だな。
>>366 去年の12月のことを
今頃持ち出してくるところに陰謀めいたものを感じることは否めないな
6 井端
3 山崎武
9 福留
4 立浪
5 リナレス
7 井上
8 荒木
2 谷繁
1 岩瀬
この打順も凄いな・・・
2番打者最凶説の山崎か?
384 :
新実況:02/07/23 20:43 ID:KbuJXxbB
ごめん。あげてしまった。
ダメポ・・・
黒田もなんだかんだ最後で力尽きるよな…
389 :
384:02/07/23 20:48 ID:KbuJXxbB
たまきじゃなくてシュールにしる!ピーコ采配もう意味わからん。
あとセリーグの灯を完全に消したチュニチは逝っていいよ
391 :
代打名無し:02/07/23 20:50 ID:2cx2a3QU
井端のはヒットで済むだろこの大ヴォケ前田!!
どこ守っとるんじゃ!!
今頃玉木だしてもなあ
勝てる気がせんよ
まあいいじゃん、どうでも
糸冬 了
黒田の自責点また増えたもよう
ピーコも今年までか
ひょっとして広池って最近「去年のキムチモード」になってない・・・?
これで4試合連続(中1日あり)だよね・・・??
2ぐんから若手を上げて使ってほしいよ。
いっそ玉木、カンエイ、広池あたりは2軍に落とそう。一軍にいると
今日みたいなどうでも良い場面で登板させられるし。
いかにピーコの頭が硬くても若手しかいなければ若手を使うだろうさ。
もう采配にはなんにも期待しないからアフォな使いかたして
選手を疲弊させるのは止めてくれ。プラスになる事は期待しないから
せめてマイナスにはならないでくれ。
ピーコは辞めてくれるのかなぁ。契約はどうなってるの?
来年もピーコだったらかなりキツイ・・・
いっそ、野村に選手兼監督として頑張ってもうとか
なんか5位に戻りそうな勢いだな。。。
正直優勝争いするのと、
来季ピーコクビになるため5位どちらがいいよ?
往生際は悪いほうだが、さすがに今日をもってポツダム宣言受け入れ。
名前ばかりの点取れない打線、おもろない。
見ててつまんない。
まぁ次の監督が更にやヴぁかったら目もあてられn(以下略
シュール復活おめでとう!
408 :
ちょっと投げやりな代打簡易実況:02/07/23 21:06 ID:Kpmhasn/
C001 000 00_ 黒田- 広池-玉木-シュール
D000 010 04 バンチ-岩瀬-癒してくれ落合
ロペス: サードゴロ
前田:
新井:
1アウト
>>403 ピーコ首なら5位でも良いかも、辛いけど。
でも5位だろうが6位だろうが辞めないだろうけど。
ミスター赤ヘルの首は飛ばせないでしょ。
なんか長島のようだ。せめて有能な監督ならともかく
無意味な左対左のこだわりといい、偏りのある選手起用と言い
使い潰しかねない無茶な使い方といい無能っぷりまで長島的てのが
救い難い。野村に監督兼選手をしてほしいよ、ホント
とりあえず首位独走の黄泉
あと2位4位に強く首位に弱い読売グループの中日
この空気の読めてない2球団は逝ってくれ
411 :
408:02/07/23 21:08 ID:Kpmhasn/
申し訳ありません、誤爆しました・・・・
もういい加減育成モードに切り替えてもいいんじゃないか?
>409
だからってノムケソ監督と言うのもどうかと。
414 :
代打名無し:02/07/23 21:11 ID:3tNxqvko
中日と横浜がセの灯を消してくれますた
というかもうロペスと前田と野村の首切ってもいいだろ?
戦犯
SSS:ピーコ始め首脳陣
SS:重傷打線
S:1・3番手
マンセー
(‘Å’)ノ・リナレス
アッハハハハハ
今日も無策のまま負けちゃったよ
もうどうしようもねえな、ピーコが監督をしてる以上は
打てないんだから、せめて守備堅いオーダー組んでほしい。
ライト廣瀬ファースト浅井ショートキムタク。これで宜しく。
育成とかそういう話はまだ分かるが、簡単に首切るとかいうのはよせって。
また当分ウヒョスレも殺伐とするんだろうな。
今年は期待してただけにマジで死にてえ。
>>415 その浮いた金+FA補償金でみんなに楽させることが出来るな・・・。
10ゲーム差キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
はああーー(´・ω・`)ショボーン
ロペス・ノムケン・前田は今シーズン終了後には
自動的に引退するのでそっとしておこうよ…
送りバントさせてチビ引っ込めて代打浅井と勝負に出て岩瀬が出たからってなんでキムタク?
どーせ弱いならたっちゃんの方が良い
>>422 すまんな
元々ガキが多いし夏休みも重なる
まぁ、もうどうでもいい気もしてきた(w
阪神戦
0
3←浅井が土壇場で2点タイムリーも、それまで打線沈黙
6←阪神が自爆してくれた
ヤクルト戦
1
0
1
中日戦
1
平均 1.7点 勝てるわけねーだろ
歯車獅子太郎でもよんでこいよ!
首切れ、とか言ってるヤシって、ピーコ現役とか知らないんだろうな。
好きな選手が衰えたり、不調からなかなかあがってこなくなって、
引退していくのを見たことないんだろうな。
野村もロペスも高い、というならわかるけれど、いなくなっていい選手なんて
だれもいない。帯でさえも。(帯ヲタごめん)
まあシュルたんが使えそうってことだけは収穫か・・・
これで少しは完全に勤続疲労の中継ぎ陣が休めるだろう・・・
>431
達っちゃんもヤダ。何で達っちゃんがいいのかわからん。
なんであのスタメンに固執するのかねぇ? マジうんざりだよ
仰木さんキボンヌ
>>437 知らなくてもピーコを盲目的に叩く連中ばっかじゃないよ
まあ匿名だけに気が強くなるのは解るけどな。
自制心のないモンの発言は流してやってくれ。
最近、チビが試合終盤引っ込むことが多いと思うのは気のせいか?
∧∧ _______
/⌒ヽ) /頼むから打ってくれよ・・・
i三 ∪ \______
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
あんまし他人の書き込みで、腹立てたりショボーンとしたりせん方がエエ。
だってここは2ch。
中軸以降が軒並み腐ってるのが痛い
>>437 そういう意見も確かに分かる、だが綺麗事すぎるな。
腐肉とその両隣と前田以外はそんな悪い打線じゃないと思うが(粗いも調子落ち気味か)
緒方・東出・キムカズあたりはヒット打ってるし
中軸につける薬はないものか。
今年は監督が三村でロペスがいなければ優勝できてた
ロペス使うなら前田引っ込めろ。前田使うならロペス引っ込めろ。
あの鈍足二人が続くとどうも打線の流れが切れる
こうなったら4番前田を復活させてみようよ
また鬼神のごとく一月ほど打ちまくってその後は…まあ考えたくないが…。
いっそのこと三村とかどうよ?
まぁ叩かれるだろうけど。
ピーコは打線の調子が悪い時ほど固定でいきたがる。
チョーシがいいときは、いじりまくる
三村復活キボン
>451
それを言うなら、緒方・東出・キムカズ以外はみんなダメポ。
明日あたり1番野村とかやったりしてな
前田も絶好調の時は無意味に休ませたりするくせに
不調になるとほとんど休みを与えない
みんなそろって調子がよくなったり悪くなったりするうちの仲良し打線は
どうにかならないのか?
つーか、だから優勝できないんだよな。
日替わりヒーローなんて夢のまた夢。
(‘Å’)ノ復活、ってだけで十分嬉しい漏れはダメなのか・・・
(‘Å’)ノ復活嬉しいよ
残りシーズン頑張って残留してほすぃ
IDが 山本・F・コージ(中略)ドキュン・・・・
もうだめぽ・・・
あのコストパフォーマンスで残留しなきゃ嘘だな<(‘Å’)ノ
使えない左腕外人取って来るよりよっぽどいいよ。
監督批判が多くなってきていよいよ終戦ムードだな。
>>465 それは今日唯一の収穫だった。お帰りハゲ。
>455
あの二人が打線切ってると言うより、何気にエディが打線を切っている様な・・・
>457
三村はその年一番イイ投手を潰すイメージがあるからなぁ。
それに、結局優勝は一度もしてないしな。賛成はしたくない。
後半戦に入ってから極端に悪くなったよね、打線が。
やっぱ松田オーナーの事が頭にあるのかな。
気負いすぎなのか、表情も暗い、いやチーム全体が暗いぞ。
浅井の代打にキムタクって時点で実は町田と広瀬も調子悪かったりするんかな?
だとしたら夢も希望もないかも
貧打線
ああ貧打線
貧打線
じっと腹見る
>>469 監督批判なんて昨日今日始まった事じゃないけどな。
町田は調子悪いと思うけど。廣瀬はそこそこなんじゃないのかな。
使われないから分からん。
ただいま41イニングタイムリー無しです
>>473 ただ単に裏の守備を考えて・・・だったりしてな
>473
そのまま、浅井に打たせてやってほしかったな。
仮に結果が同じでも、納得出来るよ。
微妙に負けてる時の中継ぎがいないのが辛い。
シュール復帰で広池の負担が減る事を祈る。
実は耕平ちゃんが死んで球団内部で
身売り問題が急浮上してたりとかしないよね<表情も暗い
ただ単にそのままショートに入れるし、便利だったからじゃないのぉ〜
なんて頭の悪い発言をしてみる<キムタク
近年は結構左相手でも打つようになってきたが、
それでも少し苦手意識はあると思う<浅井
ピーコって3年契約ってマジかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
やっぱり長距離遠征が響いてるのか。でも遠征前から貧打だしな
>482
後は河豚に代わって、もう少し使える中継ぎがあぷして来たら・・。
って、次ageるとしたら、誰になるんかな?
>>487 うへぇ〜〜〜〜まじすか。
来年は受験に集中するかな。
>>472 単にオールスター休み気分が抜けてないだけ……だと思いたい
前半戦の最後の方はめっちゃ良かったような気がするんだけど……
ピーコは去年と今年で戦力整えてるって感じがするんだけど?
そして契約が切れる3年目に鼻ッから飛ばして優勝狙ってるような気が
するんだが・・・
>>487 つーことは来年までだね。
再来年だともう佐々岡・建・金本・緒方あたりも厳しいだろうな
今年が一番のチャンスだったのに…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
8月になれば打線が帳尻に奮起しだすから状況は好転するよ(・・・・・・きっと)
ピーコも寵愛するベテランがいなかったらもちょっと開き直って
マシな采配するじゃないの?来年は
>>471 確かに最近のディアスはさっぱりだなあ
カブレラに電話すれ
>>489 UFOあたりどうかな?
若手も見てみたいけど、こっちはもうちょっと二軍でじっくりとね・・・。
>>495 そして残った若手が数字を残せなくて
いなくなったベテランを恋しがる罠
>>494 仮に好転したとしても、もう巨人には追いつけないよ・・・。
>492
でも来年、爺はいない可能性高そうだし、戦力整えるんだったら、
そう言う選手を使い続けるつーのもどんなもんかと。
もう少し、ベテランと若手を併用してスタメン起用してほしいよ。
>>499 そういう意味じゃうちが少々上手くいったくらいじゃ
今季の優勝は無理やったんかなあ、端から。
黒田ヒットで緒方送りは、
あれはあれで正攻法だとは思うのだが、
某放送局の掲示板を見ると、
結果論でまたいってるヤシがいるね。
他の采配は・・・(以下略)
今年は最初から野村1番だったし、戻ってきたベテランを全面に押し出して
優勝を狙うって感じだったとおもうがな。だって粗いもキムピンもスタベン
だったんだよ開幕は。
まぁキムピンが立派に成長してくれれば
それで…
それで…
8月は球場で喝入れたる!
2軍でじっくりしてたら「2軍」の試合になれてしまような気が
せめて次の巨人戦を3タテしてくれんかなぁ?
そうしたら少しでも、気が晴れるのに。
もしかして…世代交代失敗!?
でもキムカズ・新井だけはすんなり入れ代わり出来そうだしね…
問題は外野だな。あ、あと若い投手陣もうちょい出て来てくれよぅ
>>501 やり方をもうちょっとうまくやれば充分食らいつけたと思うんだけどね。
今何が一番腹立つって、浩二が「勝負は後半戦から」と言い続けてフタを開けたらこのザマって事が一番腹が立つ。
その根拠のない自信はどこから生まれてきたのやら。
>>505 でも1軍で使わないと伸びないというのもおかしい気がせえへん?
これまでのかぷは2軍は怪我人の待機所ってイメージがあるから選手を伸ばす事に期待できないのかもしれないけど
>>495 思い起こせば、前田も緒方もいなかった昨年前半は、
結構まともな采配じゃなかったか?
ベテランが戻ってくると、とたんにピーコの脳が思考停止
するんだよ。
今年は次世代の正捕手が誕生しただけでも良かったじゃないか。
>502
勝負かけるんだったら、黒田に代走送っても良かった気もチョトする。
結果的には、代走送ろうが送らまいが、点入って無かったんだけどね。
とら9回裏、関本が2ランHR打った模様
うちにもこれくらいの粘りがあれば…
>>508 ピーコは勝負は8月って言ってたからね
きっと8月は全焼だよ・・・・・
お、オリは玉木朋が代走で出てきた。
>>508 単なる現実逃避
10ゲームよりなにより、黒田のスタミナを危惧。
>>502 個人的には、どうせ送ったところで今の打線じゃ点が入る気配がしないので、思い切って強攻策でも良かったと思った。
でもピーコの采配がまともでも優勝は無理だろうな・・
今年の優勝の鍵はピーコじゃなく横浜だろ・・・
>508
勝負と言ってた8月が来るまでに、終了してしまいそう・・・(ノД`)・゚・
>510
でも緒方んは、よくやってると思うけど。
>>509 うん、解るよ。ただ、調子がよくても
上げられないんだ、という気持ちを2軍の選手が考えてしまいそうで怖い
世代交代か
内野はチビ・粗い・キムカズとか頑張ってるし栗原あたりも早ければ9月頃には出てくるだろう。
外野は緒方・肉が頑張ってるしキムタク・浅井・町田とかもいるから若手つかうにも空きがないんだよなあ
>>519 余り認めたくないがはっきりいって今季はそうっぽい
廣瀬とか使えば、結果は残すと思うけどなあ。守備はぴか一だし。
>522
そんな事言う奴いるのか?
って、そう言うくらい凄い成績出してる選手いたっけ?
(栗原はじっくり育成と言う事で省く)
泣いてロペスを斬るしかないだろう。
ロペスが出ても希望が持てん。
代役は魚じゃ駄目だ。魚は代打でしか怖くない。
結論:栗原を上げて7番で打たせろや。新井が5番じゃ!
2軍で一軍にあげてよさそうな成績あげてるのは栗原と嶋くらいだな
前田が5万歩くらい譲ってファースト行ってくれたら、ライトが空くんだよな。
そしてら廣瀬だろうな。
センターに緒方がいるから、守備範囲系より肩系の方がいいもんな。
根拠が無くてもあの日程を見れば8月が勝負と言いたくなる罠…
栗原は2軍でじっくりやればいいべ、木下もそう言ってるんだし
まだまだ課題も沢山あるだろうし(ストレートに弱いらしい
あるとすれば9月の消化試合の時でしょ
>>528 正直、今の粗いに5番打たせても、気負ってくるんくるん回るだけだろ思う・・・
>>530 スタートが早いから守備範囲も広いけどな
廣瀬はスタメンの時はそれなりに結果残してたし、また使って欲しいな。
バント要員として認識されてしまったが。
町田や野村の打率ぐらいは2軍の選手でも軽くクリアできると思うけどね。
嶋とか松本でも。まあ代打として町田や野村には威圧感があるから変わり
にはなれないけど。
一気に町田と野村の居場所がなくなったな
なんかエディが心配だ。
最近HRも打っていない?し、打撃が落ちている気がする。守備は文句なしなんだけど。
怪我はやっぱり直っていないんかな?打順を下げてみたほうがいいかも。
>>531 巨人戦9試合か。確かにそうかも。
そこに辿り着くまでに終戦を迎えるとは思っても見なかったんだろうな。
達ちゃんならこういう時、絶対何か手を打ってくるんだけどな…
3番にキムカズ!とかさ
そういう意味では「1番町田」をやった時のピーコは輝いてた、一瞬だけ
広瀬なんてピーコ復帰の年に入団して大学の後輩で守備も一緒と贔屓されてもおかしくない要素
はかなりあるのに使われないのはなんか切実な問題でもあるんかいな
野村の場合は粗いと競って粗いが勝ち取ったのだから順当と言えば順当。
町田は開幕当初の極度の不振で勝手に居場所を無くしてしまった。
オープン戦の幻のホームラ(ry
野村と町田じゃ待遇に差がある。
町田は充分チャンスを貰ってない。
打撃を見ても、野村は明らかに衰えを感じるが、
町田は衰えを感じない。気持ちの問題。
町田はトレードとかFAとか、きっかけさえば復活しそうだと思う。
>530
肩がいいと言えば嶋かなぁ?(守備が上手いとは思わんけど、肩はいいよね。)
でもゥリーグでもファースト守る事が多いから、爺に代えてファーストで使って
みるのがエエんかな?
新たな怪我人を出すのだけはやめて欲しいよ
8月勝負、とかいって無理使いはすんなや>ピーこ
廣瀬・岡上・福地が仲良く固まって座ってるのみてるとだめぽ、と思う。
そういう意味で粗いはラッキーだったんだろう。
>>545 そうなると浅井のほうが遥かに格上。
わざわざ嶋を上げる必要はないんだな、これが。
広池たんが心配だ。
550 :
代打名無し:02/07/23 21:53 ID:bUQl2nET
ピーコがなんであんなに意固地に打線を買えないのか脳割ってみてみたいといってみるテスト
>548
それを言い出すと、若手育成にはならんがな。
若手を使うんだったら、誰かな〜と思ってるんだから。
sage忘れた……スマソ
>>551 あれ、育成の話なのか?
優勝に必要な戦力じゃなかったのか?
俺、流れに乗れてないな。
菊地原って怪我しとるん?
>>542 やっぱ打撃では?結果は残してるが、打撃内容を
あまり評価してないとか。
まぁファンからすれば「結果残してるんだから使えよ」という気持ちだろうけど
そういう俺も廣瀬がスタメンで出ても「そんなに打てるかな・・」と思ってる
一回3試合ぐらい続けてスタメンさせてみれば、判断できるだろうけどね
この前の札幌での巨人3連戦で初戦だけでなく
3戦全てスタメンで使ってやればよかったんだよ。
>550
でもピーコが一人意地張って打線を組替えないと言うより、
結構松原とかとも話とかしてるみたいだし、話し合った結果が
あの打線つー事は、首脳陣全体としては、どう言う意図があるんだろ?
>>553 そだね。貴重な左なんだから大事にしてやってくれ。
広池は完全に去年の菊地原と同ポジションにインプットされたな。
ご愁傷様・・・
嶋はあんまり若手ともいえないと思うが・・・
>>558 どうせ、点取れないからホムーランの打てる香具師(ry)とか言ってると思われ
一応つっこんでおく。
それはない。
広池ってこのままリリーフでいくんかな。
建クラスの頑丈さならいいんだが。
建みたく数年後は左の柱になってたりして。
564 :
562:02/07/23 21:59 ID:KbuJXxbB
いや広池はキムチと同じ位置じゃないと思うけど。
僅差の負け試合に投げる投手が奴しかいないのよ。
だからキムチより悲惨と言うべきか。シュールが使えると良いが。
567 :
代打名無し:02/07/23 22:00 ID:w+w8X9Gd
カープ投手陣はヘボ外人達のオアシスです。
>560
それを言ったら、朝山やカーサも若手じゃなくなる。
早生まれだけど、粗いだって学年は一緒だし。
嶋より若い選手だったら、外野ならやっぱ広瀬なんだろうね。
前田一塁に行ったとして・・・と書いたの漏れだけど、別に若手限定、という
わけじゃないよ。
今、一軍いてライトの可能性があるのは岡上・拓也・廣瀬だと思う。
岡上はどう考えても打てなさそうなので却下。
>>557の言うとおり、自分も廣瀬のスタメンとしての打撃能力は?。
そこで打撃をほぼ拓也=廣瀬、と考えれば、守備範囲がひろい拓也より、
肩が売りの廣瀬のほうが、緒方との兼ね合いからいいんじゃないかな、と思った。
とにかく、
>>557の言うとおり、一定期間、使ってほしいと思う。廣瀬をスタメンで。
>569
若手限定で無いなら、548の言う様に浅井だって充分ライトの可能性があるでは?
571 :
代打名無し:02/07/23 22:08 ID:Vida3TJG
しかし廣瀬や嶋が打てるかあ?
まあ打てなくても納得するって事なのか?
かぷの左打者は右投手のスライダーに極端に弱いな
昔からだけど サダぼーに飯食わしてやってたし
守備は入った時からプロでも一線級。
バッティングもやっぱいい物持ってると思うさ。
六大学三冠は伊達じゃない。
ヤパーリ次代の外野一番手は廣瀬たんだべ。
>572
六大学の三冠王ったって、ヨシノブとはカナーリレベル違うけどナー>広瀬
何度か大学時代の広瀬見たけど、特別打撃がイイって印象は無いけど。
>>574 馬鹿野郎、広瀬の打撃はあの小関御大のお墨付きを得てるんだぞ!
だから廣瀬が六大学で三冠王になれたのはボーナスステージの東大戦で打ちまくったからなんだって。
>>574 そりゃー打撃が高橋レベルならレギュラー取ってるよ(w
それなりの数字が出た以上センスは持ってる筈。
出始めは緒方んだって打撃はヘタレてた。
廣瀬タンはやれば出来る子や。
内角がな
呪いと言えば、小関とチュゴク新聞とどっちが最強なんだろうか?
やっぱ仕事始めると、なかなか見に来れない。
家帰ってレス見たら300件(鬱
廣瀬は先発で使ってる内に打てるようになるタイプの気がする
・・・と根拠のないことを言ってみる(w
廣瀬は内角が打てずに苦労するって評してなかったっけ<小関
投手王国は昔の話。
機動力野球も昔の話。
ビッグレッドマシンも(略
広島・山本監督 8回、リナレスに決勝打を許し貯金0。「8回はアンラッキーな面もあった。黒田はよく投げた。それよりも打線だよ」
・・・分かってんなら何とかしろや。
廣瀬は固いんだよな。全体的に。
右へ打つなど広角打法をするタイプではないかも。
良い点はインコース打つのは結構上手い・・はず。
三浦から打ったプロ初HRも
インコース高めだったし、岡島から打ったヒットもほとんどインコースだったはず
>>586 去年は内角を上手いこと捌いて外に苦労してた罠
>588
言いたいことはどこも一緒モナ
592 :
代打名無し:02/07/23 22:22 ID:Vida3TJG
打てないなら走りまくれ!
おがタンは走れんのか?チビは思いきりが悪いし、キムタコはへたやし
福地に賭けてみるか?
明日、河内かな。河内で勝てれば、気分も晴れるね。
>>593 ピーコが今日のままなら結局見殺しといってみるテスト
>>592 走りまくるのはいいんだが、今日の粗いさんのヘッドスライディングには萎えた。
黒田で負けて他の投手で勝てるかなあ。
明日、チュニチは誰が先発だっけ?
もう河内しか楽しみがないという罠
そしてその楽しみも明日で打ち砕かれるかもしれないという罠
罠罠罠
河内がんばってくれ罠
>>597 バルガスが出てくるかもしれないとの噂。
そういえば前回の河内以来勝(以下略
まぁ爺と前田外すのは賛成だけど別に誰かに代えたからって勝てるとは思えなかったけどな
粗いは不調だしキムピンもチャンスじゃ期待できないし、評判悪い東出だってなんのかんのでチャンスメイクしてるのに点が取れないのは
結局34番が潰してる、反省を生かすなら爺の前にディアスをどうにかすべきだって。
つーか、後半戦になってタイムリー何本出たよ?
バルガスってよく知らないんだけど、どう言う投手?
>>598 今日の試合が終わってから、あなたのレス一番笑えた罠
河内より先に漏れの心を癒してくれた罠
罠罠罠
ありがとう罠
小関は廣瀬の打撃をミスターサードゴロって言ってタネ。
内角を意識するから、開き気味のスイングになるんだよね。
大学時代、相当内角責められたんでしょ。
プロでは逆に外角責めで苦労してるね。
あと、大学時代から、膝が慢性的に悪いから、
これから飛躍的に伸びるかどうかというのは疑問。
パンチ力はあるが、足は並、緒方の若い時期とは比べられないなあ正直。
堀内が去年、肩をべた褒めしてたね。最近見た事無いような強肩だって。
606 :
代打名無し:02/07/23 22:29 ID:Vida3TJG
今日馬場のラジオでやってたけど、イチローとかはやっぱ動体視力が凄かったんだってな
チビなんかもそーゆーとこを鍛錬してんのか?足の早さはイチローとかわらんのに何で内野安打とか少ないんだ?
>>606 そりゃ綺麗なヒットを打ちたいからだろう
>>606 打ち方が違うから
打ってすぐトップスピードで走り出せる打者って結構少ないよ
広島じゃ金本とかがそうかな
7月17日 対阪神3−2勝
4回表 ロペスライト線タイムリー
9回表 浅井レフト前2点タイムリー
7月18日 対阪神6−1勝
6回表 緒方センター前2点タイムリー
タイムリー出れば勝率10割です。
>>609 前田の(へぼい)タイムリー内野安打が抜けてる罠
シーズン終わってみたらパワプロ決定版でチャンス×が
スタメンで4〜5人はつきそうな勢い
今のキムピンの打球がイチローチックだと思う
しぶーく三遊間をわっていく打球とか
打者一巡の攻撃と、零風負け。
どっちが先だろうか・・・。(鬱
明日の中日Pは一軍経験のない若造外人だから勝てるよ
初勝利をプレゼントするのも、かぷは得意だからな(w
マターリしてきた
一般にダメ外人と言われてるやつを覚醒させるのが今季のかぷだからねw
ペタ6号時5本がかぷ戦
ブレット猛打賞
クレスポ1試合2発
ヤング1試合2発
アリアス1試合3発
リナレス勝利打点
……他は?
ホッジス第一号
横チンはもう終了なのかな。信じたくないけど、もうダメぽ状態だし・・
ホッジスに完璧に打たれたのは、カットボールだったっけ、ど真ん中の。
ロドリゲスやグランにもよくやられてなかったか?
なんだかなぁ・・・
今季の終わりには外人合わせて7・8人は辞めていくんだろうなぁ
毎年の事ながらつらい
ホワイトにも打たれた気がする・・・
>>624 ロドリゲス・グラン・ヤングで計11本
内訳は分からん。
ホワイトにも打たれてるね
マターリ暗い話もいいもんだな……
ギスギスした暗い話と違って何だか楽しい
>>620 こん中で一番酷いのはやっぱクレスポの2発だろう。
大体なぁ、クレスポは一軍でここまで5安打・2本塁打しかしてないんだぞ。
観戦してきますた。
今日は前田神のヒットを見れたし、緒方のホームランも見れた。
守備練習だけど(・ ε ・)のポロリに笑ったし、
黒田の152km/hストレートと140km/hフォークに萌えた。
でも、何故だろう…。涙が止まらない。
やだよう、圧倒的アウェーは。広島行きたいよう( ´Д⊂ヽウエーン。
クレスポと言えば、酒井たんが打たれたんだったね。
見に言ってたよあの試合。
昨日も今日も明日も…。
打線が打線が繋がらない。
…虚しい。
>>634 酒井も立派なかぷ戦士だよね。
開幕から肩・肘痛かったのに黙ってたなんて・・・アフォ
煽りに使えそうだな、ちょうど次が酒井だし
結果だけ今知ったが・・・黒田見殺し・・・か?
夜空の見えないドーム球場じゃあ
緑の匂いがしない人工芝じゃあ
カープの選手達に力はでない、か。
まあ、アレだな。
今日のJ-Sky Sportsの解説は糞だったな。
解説じゃなくて感想。
デーブみたいなもんだった。
選手全員死ね(-_-X)とくにチビと前田とロペス死ね。ファンに謝れ
明日は無駄に大量点獲りそうな予感・・・
ええぃ、明日のスタメンはこうじゃ!
文句あるか!?
(中)緒方
(遊)木村拓
(二)ディアス
(左)金本
(右)浅井
(一)ベルトラン
(三)新井
(捕)木村一
ホクロっていきなり現れる事あるんだね…、
今までなかった場所にホクロが出来た。
これは瀬戸のか!?
酒井が故障を隠してたとは…開幕時に中継ぎで連投よくがんばってたよ
でも、肘が痛いんじゃあボケえぇ〜ぐらいの気概も欲しかった。
>>644 (一)ベルトランってとこだけ文句あるかも・・・
オレ的にはロペスを外してくれれば文句なし。それとショートはキムタク
で固定しよう!!
>>644 ベルトランは洒落として・・・
なんでそこまでして不振の拓也を推すの?
何気に河野は怪我を告白してるからよい。首脳人も考えを見直せ
>>651 いや、雰囲気が暗いので即興のネタだったんだが・・・
なんか更に雰囲気が変な方向に(汗
>>649 助言ども…。
まあそんなに心配することはないと思うけど…。
ぎゃああああああぁ56681423841アハラハサタマナヒリアカシtwma1bd1adtg1n
>>654 >1〜2年以内の経過で、直径2〜3mm程度の色素斑が5〜6mm以上になった時は
>注意すべきです。短期間に目立って大きくなるものは要注意です。
この部分は良く覚えておいてくれ・・・大丈夫だとは思うが一応念のために
>>654 いやあ、そう言ってる人こそ意外に病気かかってたりする。
俺の保健体育の先生もホクロだと思ってたのが癌で切除手術
受けたんだよー、早く発見できてよかったけどって言ってたな。
本人はものすごい元気な人だったんだけど、その時は結構痩せたって。
もう10年前のことだけど、あの先生生きてるのかな…。
やばい、ますますしんみりしてきた。
>>657 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ロペスはもう老衰だよ。
8緒方
7金本
5粗い
9広池
4エディ
3海老
2キムカズ
6拓也
P
なんかさ、チビって復帰してから確かノーヒットの試合は僅か1なのに
全然評価されてないよね。
若いんだから、スランプにはまったら全然ダメでいいときは4安打2盗塁
ぐらいしる!という思いはあるが、ちょっと気の毒だよ・・・
ポジションたらい回しされてたとかいうのを考慮に入れなければ、
2番ショートキムタクよりはよくやってると思うよ。
↑アホ
| い、今だ!666番・・・ゲ、ゲ
\___ ________/
\|
∧ ∧ =-
(゚Д゚;) ≡=- ("⌒
グラグラ⊂┯⊂) ≡=- ("⌒ (⌒
((ヽ\ ヽ )) ≡=- ('⌒(⌒
ガクガク し\J =- ("⌒
(( ̄(◎) ≡=- ('⌒ ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┯ ≡=- ('⌒
\ ≡=- ミ ズルッ・・・ ("⌒
\ =- ミ -=∧ ∧ (⌒
(( ̄(◎)≡=- -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒ ('⌒
弱いね。いい加減スタメン変えようよ
6東出
3浅井
5新井
7金本
8緒方
9町田
4ディアス
2木村一
1河内
これなら勝てる
テコ入れはして欲しいかな、って気はするな。>打線
今より良くなる保証はないけど、今の状態が状態なだけに。
新井はそろそろ中軸打たせたいなあどうせ将来打つんだし。
↑下位がな・・勝てない
そこそこ打ってるのは緒方・ピン・チビくらい。金本は外さないだろうからポジション考えて前田か
爺の代わりに浅井使うくらいだろう。サースポー相手の代打がキムタクってんだから町田・広瀬
あたりもあんまし期待できそうになさそうだし。
8緒方
9廣瀬
3浅井
7金本
5新井
4エディ
2ピン
6チビ
1P
金本を1番にして333を狙おう、今から
どうせ優勝は…それより何か面白いコトしてファンを楽しませてくれ。
あと、出来れば何かタイトルをきぼんします
少しまじめに考えて
1チビ(遊)
2キム一(捕)
3緒方(中)
4兄貴(左)
5エディ(二)
6魚(一)
7粗い(三)
8キムタク(右)
9P
結構悩むな<ベストオーダー
チビとキムタクの扱いが難しい
若しくは
1チビ(二)
2廣瀬(右)
3緒方(中)
4兄貴(左)
5粗い(三)
6エディ(遊)
7魚(一)
8キム一(捕)
9ウッチー
希望も込めて
なんかいつの間にか耳の後ろにビー玉位の大きさのイボがあったんだけど、
今日そこの皮が剥がれて黒い血がドピュッって出てきた
>>675 タイトルに一番近いとなると、小山田のセーブ王かなぁ。
あとは盗塁王ぐらいか。
東出6
木拓4
緒方8
金本7
新井3
浅井9
木一2
エデ5
背番号 守備位置
2 6
26 9
9 8
10 7
6 3
49 4
25 5
27 2
>>678 小山田にセーブ王になってもらうためにはチームが
接戦で勝たなくてはいけない罠
>>678 盗塁王か。福地は代走だしチビは走らないしなあ。チビなんて失敗してもいいからどんどん走る
アグレッシブな姿勢が欲しいな。慶彦だって今のチビくらいんときには盗塁失敗かなりやってた。
失敗せずに大成はないと思うがなあ。
>>669 初回:三者凡退
2回:金本内野ゴロ・緒方ヒット・町田ゲッツー
3回:エディライナー・一喜ヒット・河内バント失敗・チビ内野ゴロ
4回:浅井ヒット・粗い進塁打性内野ゴロ・金本進塁打性内野ゴロ・緒方外野フライ
5回:町田・エディ凡退・一喜ヒット・河内内野ゴロ
6回:東出ノルマの一本ヒット・浅井セカンドゴロ(走者進めず)・
エディエンドラン失敗三振・金本三振
7回:緒方ソロHR・代打POP・一喜三振・代打前田セカンドゴラー
8回:代打拓也セカンドライナー・浅井外野フライ・粗いヒット・金本三振
9回:三者凡退
結論:河内〜官営〜オヤマンの完封リレーなら1−0で勝ち
小山田をセーブ王にするためには他投手陣の協力も必要かと。
4点差で勝っててもわざと打たれて2点差・3点差にしよう。
勿論ばれないようにねw
チビは今からでも遅くないからセカンドで育成しよう。次のショートがみつ
かるまではキムタクでええやん。キムタクの守備位置をコロコロ変えるのは
止めろ!!
>>684 逆に、2点差ぐらいで負けてる時に、8回ぐらいにわざと打たれて5点差ぐらいにして
相手の守護神の出番を無くすという手もある(w
(一)福地
(遊)東出
(中)緒方
(左)金本
(二)ディアス
(右)浅井
(三)新井
(捕)木村一
>>686 それ(・∀・)イイ!ね
こうやっていけば取れそうな気がしてきたよw
福地はオープン戦の時、ナゴドでHR打ってたな。
オープン戦の話をすれば東出と矢野が笑う
>>690 いや、本来なら福地をDHに回したいところだ・・・
つーか、何故にピ−コは福地を使わん?
代走不足なら澤ザクageろ澤ザク!
結局ピーコと松原が辞めればチームは良い方向に行く気がしないかい???
個人的には川端も辞めてほしいけど。
ファームのPコーチに江夏きぼん
看板変えても根本的な問題から目を背けていれば結局なんも変わらんよ
トレーニングコーチとか医療関係のスタッフの充実をきぼんぬ
結局3勤1休も効果なかったな
大下復帰きぼん
ピーコは辞任汁!
いまこそ島を
IDがぺーだ。
山梨学院ってベチ?玉山?大島?
コージは川端からは危機感を感じないね。
川端なんてなんで解雇されないんだからわからない。
コーチになってから何か一つでも功績があるの?
あってもマイナスのほうが大きいだろう。
頼む。ライオンズ。
伊原監督をトレードでくれ。代わりに2000本安打の大選手を二人あげるから。
次でボケて
>706
昨年オフなんだから、プロは二人しかいないっしょ。
チョット考えればわかると思うが。
打線が好調・・・打順を組替える
打線が不調・・・なにもしない
ピーコはいったいぜんたいカープをどうしたいのですか?
win
715 :
:02/07/24 08:41 ID:yMACr5Ju
打てない奈良走れ!(二回目)
>>687にほぼ同意 5番粗い 6番腕まくりの方が酸性かな
戦力不足なので誰が監督やってもいっしょ!
来年優勝考えるならドラフトで即戦投手一人必要
ところで浪速高の大引っていうショートが凄いらしい
高橋由
大引って名前に個性あるね
思ったけど今年は優勝あきらめたほうがいい。
来年こそは絶対優勝できるから。
そのために栗原を一軍に上げる。
廣瀬を使う。
のむけんとロペスには見切りをつける。
横山に復活してもらう。
今更ながらだけど、廣瀬が札幌で工藤からタイムリーを打ったのに
次の試合でスタメンはずされたのが悔やまれる。
あと朝山も全然チャンスが貰えずに二軍に落とされたのも
正直ロペスにこだわる理由がわからない。
チャンステーマに第2弾が出来るらしい。
>>721 朝山二軍に落とされた日にホームラン打ってたし(欝)
東洋は怪我治ってる?
治ってるなら使いたいなぁ。
どうせ怪我が多いから、年間の半分も使えないだろうが。
727 :
裏情報:02/07/24 09:31 ID:MBju7bCc
ランスのテーマらしい。
728 :
裏情報:02/07/24 09:32 ID:MBju7bCc
巨人はチャンステーマ6まで出てたはず。
729 :
裏情報:02/07/24 09:37 ID:MBju7bCc
1がヒッパレ
2がおーおーおーおー言ってレッツゴ-って言ってるやつ。最後にジャイアンツ。
3が左腕殺しの雅夫
4がバタフライ(西武球場限定福浦)
5が大脱走
6がおーおーおーおーおー言って「そーーれ!」を挟んだ後、「オー」
(社会人野球のパクリらしい)
730 :
裏情報:02/07/24 09:42 ID:MBju7bCc
6
パララララ(ヘイ!)パララララ(ヘイ!)パラララパーラーラー(お〜〜〜〜、ヘイ!)
パララララ(ヘイ!)パララララ(ヘイ!)パラララパーパーパーーーー
松井!○松井!松井!松井!
ずいぶん長いこと書きこみないね・・・
733 :
:02/07/24 13:05 ID:o89JSDkb
何でゴミ売り虚人軍のテーマなんか書いてるんだ?
これだから、かぷはゴミ売り優勝を陰で願ってるだの支えてるだの言われんだ!
かぷが好きだたらはゴミ売りの体質、野球が徹底的に嫌いなはずだがな
>>733 お前こそ何書いてんだ?
一人が連続で書いてるだけだろ。
735 :
代打名無し:02/07/24 13:09 ID:/n243+Om
>732意外と皆731のゲームをやってたりして
736 :
読 売 :02/07/24 13:17 ID:Gfi4qfhN
読売
みんなsageてくらさい
喧嘩はやめてー
2003年度開幕スタメンオーダー
1(遊)木村拓
2(左)廣瀬or新外人(俊足巧打限定)
3(右)浅井
4(二)ディアス
5(中)緒方
6(一)新井
7(三)栗原
8(捕)木村一
FA
金本⇒(阪神)
町田⇒(横浜)
トレード
東出⇔藤田(ロッテ)
2002年度任意引退選手
佐々岡、前田、野村、西山
首脳陣
監督 大矢明彦(元横浜監督)
投手コーチ 佐々岡真二
打撃コーチ 前田智徳
守備走塁コーチ 野村謙二郎
バッテリーコーチ 西山秀二
ヘッドコーチ 俺
今、鳴尾浜の試合がTV中継してるよウヒョ!
本当に今更なんだが、東出の送球難はマジでどうにかならんかな
キムタクの守備を見た後だけに、送球の下手さが際立つ
昨日のリナレスのショートゴロの時なんかもう・・
慎重に慎重にソ〜〜〜ッと投げておもいっきしソレル
一つ送球それてダブルプレーとり損ねたケースもあったしね
よく肩が強いと言われるけど、そうは思えないし
やっぱセカンド向きの選手なんだよ、東出は
別に東出スタメンが嫌というわけではないんだけどな
単なる愚痴です。文句あるかぁぁぁぁぁぁ(アホ
>>741 同意。俺もアンチじゃないけど、東出はセンターかセカンドにコンバートした方が特長を生かせると思う。
肩もいいし、足も速い。打撃センスもありそう。
ショートはキムタク、岡上、甲斐で競争させればいいと思う。
まあセカンドにはディアスが今いるわけだから今年にセカンドはないけど、ディアスがいなくなったら、セカンドにやったらいいよ。確にあの送球では。ショートは拓也かお鏡で競え。まあ拓也がいいだろうが
FDH井口もショートからセカンドへコンバートして成功したし
東出も本職のセカンドがいいでしょ
少なくともセカンドやってた頃は守備で叩かれてなかったしね
危なっかしさは、どうせ先代や先々代のショートだって
似たようなもんだったし、ショートでもいいと思うんだが。<東出
ただ、見返りと言っては何だが、
往年の慶彦、野村は打てて、走れていた訳だから・・・。
苫米地、玉山、大島の母校
山梨学院大付高校負けました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
山梨学院大付 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
市 川 1 1 0 0 0 1 0 1 x 4
せめてディアスがむかつく前に走って欲しいよね
>747
禿げしくずれてるな。
かちゅとかのリンクのぽぷあぷ表示だと大丈夫かな?
と試してみるテスト。
>>745 (‘ ε ’)もセカンド固定したら守備も安定してきたし打撃も確変突入だしな
752 :
紳助:02/07/24 16:07 ID:RdeSZcXE
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < 広島もう終わりやん
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
\___ ___
753 :
:02/07/24 16:33 ID:l4VQvo/M
で、永川は来てくれそー南海?
おいピーコよ。
終盤で無死一塁から一番高い確率で点取れる方法教えてやろうか。
代走福地→盗塁→バント→スクイズ。
ハキーリ言って今の打線にタイムリーなんぞ期待するより
こっちの方が100倍確実だ。是非試せ。
1点シカトレンガナー
代走福地→盗塁→バント→スクイズ失敗→福地挟殺(二死走者なし)→ヒット→ヒット→内野ゴロ
>743
甲斐は2軍でエラー王候補です。
甲斐をショートって、チビ以上にヤバいと思うんだけど(w
>>756 そして「そのまま打たせとけよ」とRCCでピーコ批判、と・・・・・・
長打(ホームラン)
短打(ヒット)
バント
盗塁
内野守備
外野守備
奪三振
それぞれを一番得意としている(あるいは最も望める)選手を
今のカープから挙げるとしたら誰になるでしょう?
8月に入ってもないのに消化試合ですか…やっぱ寂しいですね…
>>755 福地ってそういう得点パターンのために存在してるんじゃないの?
ドラすれでみたけど、ロペス東出さげて、野村キムタクスタメン本当?
実況いけないので
広島商−高陽東かよ。もったいないなあ。
>>762 1 (三) 野村
2 (遊) 木村拓
3 (中) 緒方
4 (左) 金本
5 (二) ディアス
6 (右) 前田
7 (一) 新井
8 (捕) 木村一
9 (投) 河内
最近ピーコ、東出の扱い悪くなってきてるよね。
ディアスに待ちサインでてたのに盗塁しなかった時くらいからか。
しかし、野村・キムタクも・・・
やっぱり浅井は怪我なんでしょうか?
なんじゃああああああああああああああ、このスタメンは。
もうどうでもいいです。試合見ないで出かけよう。
浅井は週ベでもあったように結構前から左肩痛めてるよ。
それで使わないのかどうかは知らないが。
ロペスを下げたのだけは誉めてやる
野村と前田も下げろ馬鹿
これでダメだったら
町田と西山も入れてくるんだろ
野村スタメンかよ!
もう河内ノーヒットノーランしていいよ。
なぜ東出がスタメンでないのかと・・・
全く持ってピーコの頭脳は理解できん。
アホすぎる
1番で結果を出してる緒方に変えて打率2割以下の野村?
毎試合ヒット打ってる東出下げて大不振のキムタク?
そして得点圏打率2割前半の緒方が3番
・・・勝つ気ありませんか?
前田sage広瀬age
野村sage東出age
個人的にはこれ希望なんだが。プロのやることだから
素人考えよりはマシになるさ。きっと。
まあ、期待しないで応援しよう。
東出を使えよ!!!!!!!!!!!!
いくら東出がアレでも野村使うくらいなら東出だろうが!
ピーコ、暑さにやられたか?
>>774 禿同。
漏れなら
緒方
東出
浅井
金本
ロペス
廣瀬
粗い
ピン
>>777 ピーコはRCCを読んだに1500バルガス
ショート 恐らくキムタク>東出
サード ノムケン>粗いさん
ファースト たぶん粗いさん>爺
出来うる限りの守備型オーダーを組んでみたんじゃないか?
と言ってみるテスト。
先祖帰りだな
>>759 長打(ホームラン)> 緒方
短打(ヒット) > 緒方
バント > 廣瀬
盗塁 > 福地
内野守備 > 木村拓
外野守備 > 岡上
奪三振 > 黒田
かなぁ。
>>761 その通りなんだけど、無死二塁になってからバントで送るシーンすら
あんまり見ない。いわんやスクイズをや。
>>781 だったらファーストは浅井ライトは廣瀬だろ。
ただ単に困った時のおじさん頼み、だと思う
今日負けたら明日あたり8番西山
785 :
778:02/07/24 17:53 ID:fKAakdgf
間違えた。
緒方
東出
浅井
金本
ディアス
廣瀬
粗い
ピン
実況版どこ?
東出に関しては1試合くらい下げられても別にいいよ。
4月5月とかへぼくても怪我してた時くらいしかベンチに入った事無いんだし。
それより問題は浅井じゃなくてなんで野村かって事だ。
相手先発がバルガスってのがなぁ・・・打てなさそ。
>>731のゲーム、やっとクリアしたぜ(w
本当に野村が邪魔
>>787 エラーかました、とか数試合ノーヒットだってんなら分かるんだけどね<東出下げる
貧打状態のチームでコンスタントに打ってる打者を下げるほど余裕のある状況じゃないからな
>792
さんくす
野村・・・どうなんだろう
>>791 んな事言ってたら浅井や広瀬を下げた時も聞きたいくらいだよ。
廣瀬はコンスタントもなにもなかろう
河内、ボーク宣告で再び投げ方を忘れますた
打率バント成功率ともに高い廣瀬が何も無いなら
東出はさらに何も無いと思うが。
ついでに言うなら
守備も一級品の廣瀬に対して
り ゃ く
打線は水もの
粗いはイロモノ
とうとう完全試合達成か?
>>802 初回に四球があったので完全試合はないです
もっとも未だ無安打だがなー
今年は松原は叩かれないね
去年はかなり叩かれたからかな
実況板が「かちゅ〜しゃ対応」になってから思いっきり勝率が悪いね。
やっぱ実況板を変えたのは裏目だったな・・・閉鎖的で盛り上がりにも欠けるし。
ピーコもうやめてくれ
バルガスってうちの2軍には打たれてなかった?
ようやくヒットが出ました。。。
>>804 過去の負の実績からの不安が昨年の松原たたきを起こしたのだろうか。
実際にはそれほどひどい話は聞かないので、たたきも終息したと。
・・しかし自分はロペス事件のときの発言が今でも忘れられない。
同期の正田(F)もがんがってるぞ。
河内もがんがれ〜。
なんつーか・・・勝ってほしいという気持ちが薄れていく・・・
かぷファン始めて約20年、こんなこと初めてだよ・・・
でもとりあえず選手一人一人はがんがってくれ!!
打てないもどかしさ、91年を思い出すなあ
・・・でもあのときは、ぺーや大野がいた。
813 :
紳助:02/07/24 19:29 ID:bgtWFACU
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < バルガス打てへんやん
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
\___ ___
>>798 東出だってバント成功率高いし、打率高いとかいって11打数だったら
参考記録程度にしかならんわ。
だから廣瀬なんか使うくらいなら1試合も外さず使えってか?
>>815 いや、個人的には
1 遊 東出
2 右 廣瀬
3 中 緒方
4 左 金本
5 二 ディアス
6 一 浅井
7 三 新井
8 捕 木村一
を希望。
別にいいじゃん。1試合2試合遊撃に木村拓也が入っても。
>>817 別にいいが、連敗中なんだからより勝てそうなオーダーを組んでほしいと
思うのが普通だろ。
勝つために入ったんじゃないの?木村って。
なにしても無理だべ今日は
今なら誰がきても打てんな
>>819 それだったら東出より打ってバントも決めないとね
こんな試合、出てない方がマシだと思うがな。
叩きのターゲットにならずに済んで。
河内いいね!
それにしても、茶ンスの茶の字もないな
次の回谷繁HR
825 :
代打名無し:02/07/24 19:59 ID:Z+FcA5ON
1緒方
2木村拓也
3ディアス
4金本
5浅井
6新井
7木村一
8廣瀬
9河内
↑希望。いいかげん点取れよ〜(−_−メ)
>>818 負けるために出る選手なんかいない。
が、拓也はバントは下手だし、打撃もずーーっと不振。
守備は安定しているが、今の課題は打撃陣だろ?
復帰してからほぼ毎試合ヒットを打ってる東出を下げてまで
使う必要なかったんじゃないの?と思う。
ウッチーがんがってるのになぁ
東出オタうざいよ。
>>828 ?今日の安打は今のところ全て前田が打ったものだが?
・・・書いててむなしくなるな
ウッチーがんがってるのにのぅ。
何とか打てよ、援護しろよ。
拓也云々で盛り上がってるが野村はええんか?
>>832 語る気にもなれないと思われ。
河内、こんな三振取れる投手だったのかよ!
俺は別にキムタク使ってもいいと思うけど。。
東出も昨日は内容自体あんまりいい内容じゃなかったし。
逆にあんまり無いパターンだから監督をちょっと見直したくらいだよ。
東出、たしかにヒットでてるけど、チャンスで出たわけでもないし、
一日一本だし、別に褒めちぎるような内容じゃないと思うけど。
今日は河内で若いから、内野を固めたかったんでしょ。
広島打線へ
ひょっとして
河内見殺しにする気ですか
837 :
河内ヲタ:02/07/24 20:09 ID:P/D6cn2X
今日も貧打なのかよ!!
ウッチー頑張っているんだから打てよ!!糞打線!!
>>835 東出がチャンスメイクしてたのを後続の打者が見殺しにしてんだろーが
最近は接戦ばかりなんだから基本的に無駄なヒットはないんだよ
今日も浅井に替えて代打の代打ロペス
東海ラジオの解説もピーコ糞扱い
「浅井は何だったんでしょうね?」
とりあえず福地よ3塁まで大急ぎで走れ
東海ラジオ「浅井は何だったんでしょうね?」
846 :
河内ヲタ:02/07/24 20:21 ID:P/D6cn2X
あ〜あ。ウッチーの勝ち星逃げちゃった…
監督としての力量
森>>星野>山田=原=若松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シゲちゃま>>>>>>>>>>ピーコ
10の戦力を采配で12にしろとは言わない。だが5にするのは止めれ>ピーコ
まだわからんさ
.230のバッターが.250のバッターに代わった程度なら
別にたいした問題じゃない。
>>835 褒めちぎってる奴なんかいないよ。
ただ、結果結果というならそれ相応の評価はしろってこと。
ギャラードには大いに期待したい
結果結果というなら浅井を評価して欲しい。
浅井はスタメンで行くべきだよね。一塁守備もカープ一なんだから。
これだけ叩かれてもフロントはどこ吹く風で来期も安泰のピーコ政権。
ご本人は8月攻勢なんて仰ってるけど、チーム内には8月は終戦の予感。
もうダメポ・・・
カプファソやめたくなってきた。
>>854 あんまり、ころころ変えるのもね。
俺も変わってほしいけどw
河 内 は こ う し て
大 野 へ の 階 段 を 一 歩 登 っ た の で あ っ た
広 島 は 横 浜 よ り 弱 い
また負けてしまった
いっそ20連敗くらいしてみれば色々変わりそうだね
ここんとこほぼ毎試合ヒット打ってるチビ下げてノムケンを抜擢したピーコの意図はなんなのか
それだけが知りたい
犯罪的貧打
河内、結局初回のボークで負けますた
サンフレみたくシーズン途中で監督変えてみたいな・・・
去年の今の時期と全く一緒だな
次勝つときは市民球場で野村が勝ち越しツーベース打って泣くのかな…
得点経過
1 回 裏 福留 セカンドゴロ併殺打 0 - 1
オールスター明けからいったい何点取ってるんだ?
明日はノーヒットノーランが見れそうだ
>>860 ベテランがなんとかしてくれるっつう発想でしょ。もともとベテランがダメだから
こう言う状況になってるんだけどね。
でも河内はすばらしかった
もう信用してよいのではないか
まあ誰がやってもこんな打撃じゃ今は勝てないだろう
でも河内良かったよ。完全に先発ローテいりでしょ
見殺しにされる所まで同じである必要は無いと思うけどさ。
しかし8月攻勢かけるために5、6枚目の先発が欲しかったのに
出てきたけど8月攻勢の希望は消えてるというのが鬱。
とりあえずピーコ責任取れ。指揮官は結果責任も負うべきじゃ。
ノムケンとピーコを交代させろ。
気がつけば50イニングもタイムリー出てないらしいね。よくそれだけ・・・
アスレチックスから御手洗監督を招聘しる!!!
今こそサコタ。
880 :
代打名無し:02/07/24 20:54 ID:1lhgQ5qy
なんでだあ、なんでこんなにうてんのじゃ!!
如水館から迫田監督を招聘して欲しい。
打てない時、打線がどうすれば点を取れるか熟知していらっしゃる。
本日で50イニングタイムリー無しを達成しました。
アヒャヒャヒャ(⊃д`)
松原、この状況を何とかしてくれ
コミッショナー!かぷだけ公式戦打ち切りすることはできませんか?
まじでそんな気分・・・
つーかもう古葉っちでいいよ。
886 :
河内ヲタ:02/07/24 20:56 ID:P/D6cn2X
ここんとこ貧打々線のせいだけで負けてるね。
ウッチーが不憫でならない…
河内
防御率:1.42→1.35
奪三振率:8.53→10.13
幹英
防御率:2.08→2.02
奪三振率:9.35→9.59
得点圏被打率:.231→.214
今帰って来ますた。もう試合終わってたんですね。アヒャヒャヒャヒャ(´д⊂)
もう点取れる気がしない・・・。もう勝てる気がしない・・・。
3月に戻りたいけど、廃頽的に考えずにいきたい・・・。
でも厳しいので現実逃避逝って来ます(鬱氏
よくよく考えたら借金生活だな・・ はぁ・・・・
虎がんがれ
もうだめっぽいので積みゲー消化に励みます
矢野みたいなやつはカプには居らんのか
お前ら素直になれ、「野村いらない」と
だめだこりゃ。
野村の打率 .181
河内の防御率 1.35
幹英の防御率 2.02
899 :
紳助:02/07/24 21:02 ID:Z2wSyoi/
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < 身売りした方がエエで
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
\___ ___
ここまでの超極貧打は記憶にないんだが・・・呪いか・・・
>>900 新スレよろしく
煽り
新世代のゴリッチュは俺だ
ヒジが痛かったんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
ああ、す、すまんうっかりふんでしまったああああ。
誰か、たのむ〜〜
おっ、とらくん同点
905 :
煽り:02/07/24 21:05 ID:8OQ4yblB
肩肘隠して春先は中継ぎエース!今じゃ僕も立派なカプ戦士です♪
50イニングて・・
>>900 とりあえずふんだんなら挑戦はしる
それでもダメだったら代打頼めよ
煽り
見殺しにされそうなので、今年はパスします
ああ萎え萎え
(‘ ε ’)すごい。なんかうらやましい・・・・。
「神様、もう一度だけ先発させてください。」
911 :
紳助:02/07/24 21:09 ID:Z2wSyoi/
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < 悪夢はいつまでも続くで〜
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
\___ ___
912 :
超極貧打の軌跡:02/07/24 21:10 ID:1Vd1KFL4
阪神戦
0
3←浅井が土壇場で2点タイムリーも、それまで打線沈黙
6←阪神が自爆してくれた
ヤクルト戦
1
0
1
中日戦
1
0
明日は1点か・・・
煽り「肘っこわしの酒井です」
914 :
河内ヲタ:02/07/24 21:12 ID:P/D6cn2X
勝ったときの喜びを忘れてしまいそうです…
今年の戦犯
SSSSSSSSSS ピーコ 野村
SSS ベルトラン ロペス 西山 佐々岡
S 前田 町田 東出 横山 鶴田
A 森笠 スタニファー 黒田
B 金本 ディアス 河野
遠征がキツいなあ
澤ザクそろそろщ(゚Д゚щ)カモーン
煽り
「ピーコ氏ねよ」
いや、マジでピーコは逝け。
8回だって新井フォアボールの時点でヴァルガス交代なんだから、
先に代打浅井告げたら岩瀬出されるに決まってんだろ。
キムピソのままで様子見てからだろ、普通は。
それに1番ノムケソってなんだよ。
いい加減やめろよ。
そんな打順組んでるから唯一のチャンスでノムケソに回るんだろ。
もういいよ。
辞めろ。
そして、逝け。
今日の中国新聞夕刊より
カープが北海道で勝てないのは、「海の幸」が災いしていたらし。今季、札幌ドームでは1勝4敗1分。
魚料理を食べ過ぎて動けないのかと思ったら、福地は「ウニなどの魚料理中心で、むしろ体重減が
心配なくらい」という。問題はパワーダウンにあったようだ。逆に、手羽先に舌鼓を打つという名古屋
(ナゴヤドーム)では、今季6勝1敗と好調。「筋力のつく鶏肉をしっかり食べるからいいのかも」と顔を
ほころばせた、その土地の名物料理を楽しみたいのは、プロ野球選手だけではない。でも、逆転優勝
のため27、28日の横浜戦(函館)は、特に食事のバランスに気を付けてほしい。
パワーが足りないなら肉食っとけよ・・・
でもまだ優勝を夢見ている折れはそろそろ逝った方がいいんでしょうか?
きっと風邪がチーム内に蔓延しているのです
野村も終わった
ロペスも終わった
ディアスも終わった
これでピーコが逝けばその時こそ生まれ変われる気がする
>>918 (丶´_ゝ`)「僕なんか食べても腹こわすだけですよ」
今年の戦犯
S ピーコ
A 野村 西山 松原
B ロペス 前田
C 横山 ベルトラン スタニファー 矢野 東出 鶴田
926 :
紳助:02/07/24 21:18 ID:Z2wSyoi/
, /⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < もう末期やな。カープもお前も
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
\___ ___
>918
ピーコの足りない脳味噌はどうすれば満たされますか?
ここに書き込むの初めてで、聞きたいことあるんだけど。
新すれ立ってからのほうがいい??
8月の盆休みに久々に帰省して市民球場で応援する予定だったんだが…。
激しく行く気が失せてきます田。
てゆかきょうも1点も取れず。しかも2安打。
河内がんばっても意味無い。
ここ4試合で1点しか取れない打撃人。
>>929 魚魚魚〜魚を食べると〜
頭頭頭〜頭にいいのさ〜
今日は新チャンステーマの発動も期待してたんだが。
まあ8回のアレが唯一のチャンスで、打線はあの体たらくで
河内をあんだけ見殺してちゃ
応援団もテンション下がってチャンステーマどころじゃないな。
936 :
名無しさん:02/07/24 21:24 ID:raxwTt6t
いまでもいいんじゃない?
/)/)
////
~ ~
わかっちゃいると思うけど、ピーコの采配云々以前に
打てない攻撃陣に問題があるね。
どう打順をいじろうと、暫くはこの状態が続きそうな気がしてならない。
そして負け続けるのか…
>>925 900はいなくなったようだが。
たぶん無理だとは思うが代打してくる。
時期が時期なので、いろんなレスが出てくるのは覚悟しとこう。
こういう時は投手陣に萌えてみっぺ
阪神強っ・・・ミスターソロホーマー
946 :
941:02/07/24 21:37 ID:82CKqM1C
じゃやってみるわ
そういや、濱中のプロ初ホーマー(=初サヨナラホーマー)は甲子園のレフトスタンドで観たなぁ・・・。
>>947 あの頃は3ランも打てたのですがいまやすっかりソロアーチストです
最悪な負け方だったね。
バルガスなんていう1軍半のピッチャーにあわやノーヒットノーラン・・・
河内の好投をムダにしたのはまさに「呪い」としか言いようがない。
実況板をかちゅ〜しゃに変えた呪いは恐ろしい・・・
かちゅ〜しゃに変わってからぜんぜん勝ててないよ。
やっぱり実況板はもとに戻したほうがいい。絶対。
呪いはともかく、実況板変わって俺行けなくなったから、
元に戻して欲しいよ。
実況板のために募金したのに管理が不十分だもんな。
話にならないね。
953 :
代打形無し:02/07/26 11:06 ID:vVGauUbY
age
954 :
代打形無し:02/07/26 11:23 ID:vVGauUbY
age
age
age
age
age
age
955 :
代打形無し:02/07/26 14:08 ID:7J1ODHvG
age
━━━━━━
Mask of Guilty 〜p(kb)初級
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
959 :
sage:02/07/30 22:24 ID:i/7OT73M
960 :
代打名無し:02/08/02 16:39 ID:yHtd4Tim
西田真二、8月4日の広島VS巨人戦の解説に登場。
(栗山英樹とのW解説)
因みに前日8/3は西田誕生日♪
{‘山’}<ワシもハッピー・バースデイ、何かくれ(w
961 :
代打名無し:02/08/02 16:54 ID:yHtd4Tim
誰かこのスレ埋立れやゴルァ!
こっちも埋めるか
埋め
埋め埋め
埋め埋め埋め
みんな埋めません?
一人ではつらい・・・
あと31
970
971 :
代打名無し:02/08/02 19:47 ID:xm7nhDXz
971
ageんな
チョト手伝い
エトゥ抑えれ
建さん高めいけ!
umr
よぉぉぉーーーし!
umeru
鶴田ばりの粘投
逆転してくれ〜
umereee
>>XSExGCXD
あんたID大概やな
今日は中継ぎが手薄
早く逆転せんと火だるまリレーになりかねん
アナ「前田の足が勝りました!」
ははは
悲しいな・・・前田
ここで粗いさん一発
新井の次はピッチャーが2人
代打カモーン!
実況はやめようべ
そのままです。
あんぱ〜んちカモーン!
セーフティいけ
0
梅
あとちょっとだ
がんがれ
1
産め
宇目
広島東洋カープ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。