岩村>>>>福留>新井>>>浜中 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレは>>1-100あたり
基本的にマターリ進行で頼む
2代打名無し:02/07/21 20:30 ID:5yx73Zr0
2get
3代打名無し:02/07/21 20:30 ID:XqB1hVhC
2
4代打名無し:02/07/21 20:30 ID:xX2a7NSj
2?
5代打名無し:02/07/21 20:31 ID:xX2a7NSj
2じゃなかった…
6代打名無し:02/07/21 20:31 ID:8pDRwMwB
岩村が何気に調子いいね。
浜中は確変終了したっぽい。
7代打名無し:02/07/21 20:31 ID:XqB1hVhC
>>1
おいおい >>前スレは>>1-100あたり?

 なにそれ?馬鹿?
8代打名無し:02/07/21 20:33 ID:bnAQ19hu
まずこの4人の成績を>>15が貼れ
9代打名無し:02/07/21 20:39 ID:CbmM9Opu
今シーズン終了後
岩村 .288 15
福留 .308 21
新井 .274 30
浜中 .266 19
10代打名無し:02/07/21 20:57 ID:jqyKou9n
とりあえず前スレで岩村を貶した
浜中厨房出てこいや
11代打名無し:02/07/21 21:02 ID:hq8d6kLe
まだ続いてたのかよ。若手最強は阿部。
12代打名無し:02/07/21 21:18 ID:Yxh2JTP5
S岩村 打率.3059 75試合 11本 35点 68三振 33四死球 5盗塁 4併殺 出塁率.3800 5失策
D福留 打率.3246 76試合 11本 39点 51三振 26四死球 4盗塁 1併殺 出塁率.3720 2失策
C新井 打率.2819 74試合 15本 40点 60三振 23四死球 0盗塁 8併殺 出塁率.3360 8失策
T浜中 打率.2996 73試合 13本 27点 41三振 25四死球 4盗塁 5併殺 出塁率.3592 2失策

岩村、新井は今日までの成績
福留、浜中は昨日までの成績
13 :02/07/21 21:19 ID:YQa0EZKj
岩村最高!
14代打名無し:02/07/21 21:24 ID:Yxh2JTP5
打率   福留>岩村>浜中>新井
本塁   新井>浜中>岩村=福留
打点   新井>福留>岩村>浜中
三振   岩村>新井>福留>浜中
四死球 岩村>福留>浜中>新井
盗塁   岩村>福留=浜中>新井
併殺   新井>浜中>岩村>福留
出塁率 岩村>新井>浜中>新井
失策   新井>岩村>福留=浜中

失策はポジションの関係もあるから参考にならないかな
15代打名無し:02/07/21 22:30 ID:jqyKou9n
珍ヲタが実況板から帰ってきますよ
16代打名無し:02/07/21 22:32 ID:L3rTlQFT
たくさんの珍ヲタが釣れるだろうな
17代打名無し:02/07/21 22:33 ID:tVWMzD6X
次スレからは二岡も入れたら面白い。
横浜からは...
18代打名無し:02/07/21 22:34 ID:Oa/+Rclt
>>17
へたれ金城は?
19代打名無し:02/07/22 12:43 ID:d/W1k0Y0
論外 高橋由
20代打名無し:02/07/22 13:46 ID:ocdTLBOB
岩村とこの3人は比較にならない
23歳当時のイチローと比べろ
21代打名無し:02/07/22 13:56 ID:Z0kjOn6i
>>20
十分比較になるだろ。
アベレージの福留
パワーの新井
万能の岩村

ちょうどいいと思うが?
22代打名無し:02/07/22 14:14 ID:iBOY4htt
>>21
どこが万能ですか?ネタですか?
23代打名無し:02/07/22 14:16 ID:ocdTLBOB
>>22
打って走って守れますが何か?
24代打名無し:02/07/22 14:20 ID:2CF58iXh
>>22
別にネタではないと思う。
そこそこ打てるし走れるし、守備もぐんと良くなった。
25前スレ1000:02/07/22 14:21 ID:xEtOrSRG
ヲレの遺言を無視しやがって。
26代打名無し:02/07/22 14:28 ID:vx5Tg6WQ
各選手の能力を見極めてる>>9が居るスレになってますな。w
新井のHRを25〜28あたりに修正するとなおヨシ。
27代打名無し:02/07/22 14:34 ID:vx5Tg6WQ
>>14も面白いな。
出塁率は 岩村>福留>浜中>新井 が正解だね。

福留は飛び抜けたイメージの割に打率以外は平凡。
新井は殆んど両端にしか居ない。
28代打名無し:02/07/22 18:27 ID:+s2Vrlmw
今日の時点での岩村

S岩村 打率.3125 76試合 11本 37点 68三振 33四死球 5盗塁 4併殺 出塁率.384 5失策
29代打名無し:02/07/22 18:56 ID:Clgh45iq
つーか、岩村、福留って若手のイメージがないんだが。
30代打名無し:02/07/22 19:48 ID:DnkCe6No
福留はまだこの三人と比べられる程度の世界にいるのか……
31代打名無し:02/07/22 20:50 ID:HISStEdF
最近の厄ヲタは痛いのが多い。岩村なんて前後の打者の恩恵で打ててるだけじゃん。
福留>>>>>>>>>岩村だろう。打順におけるプレッシャーも相当違うはずだが。
32代打名無し:02/07/22 21:24 ID:hUW9TwJy
>>31
在日スレにもどれ。
3314:02/07/22 22:10 ID:FiKOuR8w
>>27
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!やってもうた
34代打名無し:02/07/22 22:17 ID:gKAL1dT1
結婚してるのは浜中だけ?

ソロHR
浜中>福留>新井>岩村
うねり
浜中>新井>岩村>福留
35代打名無し:02/07/23 00:35 ID:dfMMUPKY
>>34
寂しいな
36代打名無し:02/07/23 00:43 ID:tzIlSxTP
井川>>>>>>>>>>>>>>五十嵐>朝倉>>河内
37代打名無し:02/07/23 06:41 ID:TS5GHq3v
>>36
まあ、それはスレ違いだし、わざわざ誰も否定しないから。
今の井川と他の三人を比べるのは失礼というか、
先発と中継ぎは比べても仕方ないよ。
38代打名無し:02/07/23 14:10 ID:dSUptXOP
阪神のことしか知らない阪神ファンの仕業だろ。
39代打名無し:02/07/23 14:51 ID:wB67JvmA
っていうか岩村
40代打名無し:02/07/23 20:12 ID:rKvf45Oi
岩村すげえな
41代打名無し:02/07/23 22:17 ID:yRijvFSF
何気に岩村が打率 .320
で打率5位に浮上。
42代打名無し:02/07/23 22:18 ID:QcD1khc2
後は下がるだけだけどな
43代打名無し:02/07/23 22:25 ID:svAGSiaI
福留も固め打ちしました。
44タブチ:02/07/23 22:26 ID:lUIF/F2U
二岡>>福留
45代打名無し:02/07/23 22:28 ID:YSu4QWI+
二岡は今までけがしすぎ
46代打名無し:02/07/23 23:09 ID:6MuPVZF7
浜中オタは今こそ声を大にしろよ
47代打名無し:02/07/23 23:28 ID:uSAr8WXD
岩村、今回はバットを変えた効果かも・・・
確かにこのまま続くのは難しいけどさ・・・
48代打名無し:02/07/24 02:14 ID:st9EjYYJ
浜中ヲタでてこいよ
49代打名無し:02/07/24 02:49 ID:iIzzY22Y
>47
フォームも変えたらしいぞ
毎年これくらいの時期に3割乗せるんだけど終わってみるとねぇ・・・
50代打名無し:02/07/24 03:22 ID:WwzdfSd5
勝負強さはウナギイヌが一番じゃないかな、よく重要なところで打っている気がする。
51代打名無し:02/07/24 04:04 ID:Yl74O/2l
出塁率、岩村が三位で阿部が5位か。
52代打名無し:02/07/24 07:34 ID:4D1AH1AZ
ドメはやっと復調の兆しが見えたか。後は猛打賞+HRを何試合か続ければ復調なんだが。
あと、二岡って何気に打っているな。
53代打名無し:02/07/24 07:37 ID:U2z6MmeX
>>47
十分じゃないのか?
んなら他の3人はどうなるんだよ。
54代打名無し:02/07/24 07:45 ID:2KyadJ2L
岩村は好不調の波が半端じゃなく激しいからな。一度打ち出すと止まらない。
当たってる時は最強。でも、一旦スランプに陥ると、これもまた極端で長い。
確かに長打力は相当なもので、ラビットを使用してない試合でも、広い球場で
楽々とスタンドまで運ぶパワーがある。純粋な長打力ならペタジーニに次ぐ
チーム2位だろう。ただ、余りにも波が大きく、三振も多く、粗さが目立つ。
まぁ調子に左右される事が少ない守備は、この面子の中なら断突に上手い。
足もこの中じゃNo.1だから、あとは打撃の波を何処まで減らせるかだろう。
55代打名無し:02/07/24 13:38 ID:PKm2Tp37
>>54
いくらなんでも2位はラミレスだと思うが・・・
波が激しいのは同意。つーか振れ幅がでか過ぎ。
56代打名無し:02/07/24 14:27 ID:wsUn7JbU
>>54
岩村は広島と横浜から多く打っている印象が強いな。
57代打名無し:02/07/24 14:37 ID:PPOuu6bz
>>55
いや。まともに当たればラミレスより岩村の方が飛ぶ。
よく主催遠征ゲームのデカい球場で一発打つのもペタと岩村だし。

>>56
*そうでもない。今年は巨人戦の相性が最も良い。
58代打名無し:02/07/24 14:43 ID:PPOuu6bz
岩村の打球ってのはライナー性で途中から物凄く伸びるんだよな。
打球が高々と上がるタイプじゃないから中距離打者に見えるけど、打った瞬間は
外野の頭を超えるかな?って当たりで楽々と外野フェンスを越す。
だから凄く長打力を感じるんだよ。
59代打名無し:02/07/24 17:56 ID:KP2N9tr+
打戦に恵まれてるのは岩村>新井>>>>>>浜中>福留

岩村なんてペタ、古田、ラミの後だろ
今、経験積んで将来すごいバッターになるかも

逆に福留は現時点では明らかに荷が重い3番
ゴメスが抜けてマークが厳しくなった
3割、打点70―80くらい打てれば来年以降期待が持てそう

60代打名無し:02/07/24 19:53 ID:0Sxh1qq1
おいおい岩村とまらねえ
61代打名無し:02/07/24 20:08 ID:PgWgRJai
浜中厨房出て来いや

62代打名無し:02/07/24 20:30 ID:ERhEcoRg
岩村絶好調
福留好調
浜中不調
新井絶不調
63代打名無し:02/07/24 21:37 ID:8lr7Aga2
ま た ソ ロ >>おさむ
64代打名無し:02/07/24 21:39 ID:xd1jWDic
サヨナラ濱中!!!
65代打名無し:02/07/24 21:42 ID:pYSkEC9b
ソロばっかりだとしても、広い甲子園であんだけ打てる浜中はすげーよ。
広島ファンだけど、浜中好きよ。
66代打名無し:02/07/24 21:42 ID:+DhboSdk
ウネリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
67代打名無し:02/07/24 21:44 ID:lfBzWJMz
浜中はある意味大物
68代打名無し:02/07/24 21:44 ID:PKm2Tp37
よし、これで濱中オタが来る
69代打名無し:02/07/24 21:44 ID:9zAq1Iyr
なんと言ってもソロでもタイミングが最高
帳尻ランとは無縁
70代打名無し:02/07/24 21:45 ID:xd1jWDic
濱ちゃん最高!
71代打名無し:02/07/24 21:45 ID:CfdToczJ
岩村は阪神戦でファインプレイ連発。
72代打名無し:02/07/24 21:45 ID:U2z6MmeX
岩村は今日タイムリー打ってたね
73代打名無し:02/07/24 21:46 ID:1EEua9AS
ほんとに増えたね浜中ファン(w
マターリやろうぜ
74代打名無し:02/07/24 21:47 ID:2hKcyjak
岩村首位打者へ着々と
75代打名無し:02/07/24 21:47 ID:xd1jWDic
濱中ファン今日でいっぱい増えたやろうな。
76代打名無し:02/07/24 22:03 ID:8DcBQnS6
岩村と浜中(・∀・)イイ!!
77代打名無し:02/07/24 22:22 ID:e50LEVId
  _______
   |          .|
   |____S__..|___
  /  /         |
  |  /.   \   / |
   (6          |
   |      / ̄ヽ  |  
   |       ヽ ̄/ / 
 /|        ̄ /\


山崎選手がこのスレタイトルに異議をとなえているようです。
78代打名無し:02/07/24 22:23 ID:h9WfftuF
>>77
あなた、若手じゃないですし。
79ソロおさむラン:02/07/24 22:23 ID:xa7v7Qwb
俺は濱中は去年のサヨナラ3ランの瞬間から好き。2001年5月13日。
80代打名無し:02/07/24 22:28 ID:trgeCe5D
濱中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
81代打名無し:02/07/24 22:33 ID:1EEua9AS
>>80
俺は中日ファンだが非常に同意。つーか反対するヤシはいないだろう。
82代打名無し:02/07/24 22:37 ID:PKm2Tp37
( ´Θ`)立派な後継者が出来て嬉しいぞ ジャマハハハハハ
83代打名無し:02/07/24 22:37 ID:k4DC30db
>>81 >>80 大反対。
新井>>>浜中>〜>その他
84代打名無し:02/07/24 22:41 ID:kgLM4RfD
新井ってパワーは一番だけど他は全て底辺だろ。足遅いしミート下手だし・・
江藤になれるかどうかだな
85代打名無し:02/07/24 22:41 ID:1AN7GOxk
>>83
メル欄見た?
86代打名無し:02/07/24 22:42 ID:e50LEVId
顔は新井>江藤かな?
87代打名無し:02/07/24 22:42 ID:1EEua9AS
>>83
わかってないなー なぁ>>80
まぁしいて挙げればその他の中ではドメだろうが
88代打名無し:02/07/24 23:00 ID:CiGjN4B7
>>84 はぁ。ミートが下手で何でホームラン打てるの?パワー上等!でも浜中を否定してる訳じゃない。タイプ違うし
89代打名無し:02/07/24 23:02 ID:yZl1aglh
星野と密約で巨人に逝った武田
90代打名無し:02/07/24 23:11 ID:h9WfftuF
>>89
スレ違い
91代打名無し:02/07/24 23:13 ID:1EEua9AS
ものすごいスレ違いにちとワラタ
92代打名無し:02/07/24 23:15 ID:0F8bacSS
岩村>>>>福留>新井>>>浜中
って何を基準に比べてるの?
>>1>>83のあほさ?
93代打名無し:02/07/25 00:45 ID:u8P5Nj1H
実績順?
94代打名無し:02/07/25 01:33 ID:n7nIED5b
???
95代打名無し:02/07/25 01:54 ID:w+7BEXf1
>>92
成績をもとに客観的に見たチームへの貢献度
96代打名無し:02/07/25 02:21 ID:qyWAtRa1
岩村明憲 23歳
年度 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
1998  1   3   0   0    0   0  .000
1999  83  252  74  11   35   7  .294
2000 130 436  121  18   66  13  .278
2001 136 520  149  18   81  15  .287

福留孝介 25歳
年度 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
1999 132 461  131  16   52   4  .284
2000  97  316  80  13   42   8  .253
2001 120 375  94  15   56   8  .251
97代打名無し:02/07/25 02:31 ID:qyWAtRa1
新井貴浩 25歳
年度 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
1999  53  95  21   7   14   1  .221
2000  92  208  51   16   35   3  .245
2001 124  313  89   18   56   2  .284

濱中おさむ 24歳
年度 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
1997  6  12   2   0    0   0  .167
1998  11  22   9   0    3   0  .409
1999  35  70  14   0    4   0  .200
2000  9  15   4   0    0   0  .267
2001 110  411 108  13   53   3  .263
98代打名無し:02/07/25 02:46 ID:a1CF17g4
岩村が一番若いんだな
99代打名無し:02/07/25 03:05 ID:aVrEIHDq
>>92
勝手につけただけだぞ、それ
100代打名無し:02/07/25 03:08 ID:yBzpHfUm
浜中、小久保、垣内・・・何故、和歌山出身のスラッガーはソロしか打たないんだ?
101代打名無し:02/07/25 03:13 ID:dfHAhuof
福留は鹿児島出身ですがソロアーティストです
スラッガーではないが
102代打名無し:02/07/25 11:31 ID:/GbUdGq5
二岡1976/4/29
新井1977/1/30
福留1977/4/26
濱中1978/7/9
岩村1979/2/9

学年で言うと
二岡=新井>福留>濱中=岩村
103代打名無し:02/07/25 11:37 ID:6Zh6zvih
岩村絶好調
福留普通
浜中普通
新井不調

こんな感じだろ?
ドメはまだまだ本来の調子は出ていない。HR+猛打賞連発がドメの絶好調の時だから。
岩村は今が今シーズン最高の調子。バットに当てればヒットって状態。素晴らしい!!
浜中はHRは出ているが打率は緩やかに下がっているのでぼちぼち。
新井は今かなり悪い。昨日のバルガスはそうそう打てない代物とは言え、本来のフルスイングが影を潜めているような。

ちなみに中日ファソです。ドメと新井って同い年だったんだ。
104代打名無し:02/07/25 12:15 ID:qb8D/y3u
福留は絶好調だろ。
105代打名無し:02/07/25 12:51 ID:ZYMFscG7
ついこの間までは福留は好調とはほど遠かったと思うが
例年の球を追っかけては落ちる球にくるりと回る悪い癖がモロに出てた
岩村はすごいね、今  月間MVPも取れるんかな

濱中は昨日の1発で勢いつくかな
桧山がいなくなった今、かなりのキープレイヤーになるからね
新井がちょっと悪いのは確かみたい
まぁ広島打線が全体的に湿りがちみたいだけど
個人的にはまたあの豪快な当たりを取り戻してくれるのを期待してるが
106代打名無し:02/07/25 22:30 ID:1NCot23X
走攻守と実績。
現時点の成績のどれを見ても岩村が一番だな。
107dddddddd:02/07/25 23:17 ID:GGpQ1Y9u
論外 高橋由
108代打名無し:02/07/25 23:52 ID:t2km3Ngk
来年このスレに『村田』の名前が加わります。
109代打名無し:02/07/26 00:32 ID:ffL1EsW8
村田って誰?
110代打名無し:02/07/26 21:50 ID:UZ1Hmenl
>>109
多分今年のドラフトで横浜に行くっぽい村田(日大)のことだと思ふ
111横浜ファン:02/07/26 22:35 ID:j6+41qiz
>83
氏ね

浜中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>荒井、岩村>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>煮丘
112代打名無し:02/07/27 01:21 ID:jcBZ5dv3
>>111
もっと冷静に生きろ。周りを見渡せ。
113代打名無し:02/07/27 03:32 ID:2b2YFNZH
横浜ファンと堂々と言い切るあたりが小者だ
114代打名無し:02/07/27 04:24 ID:AwQlQ0Vi
>>111
横浜在住の阪神ファソの間違いだろ?
115代打名無し:02/07/27 10:46 ID:SBsN0+s+
阿部と木村一、関本あたりも参戦してもいいと思うが。
116代打名無し:02/07/27 10:50 ID:KWIvGZdd
>>111
なかなかやるな。
117代打名無し:02/07/27 10:52 ID:TpIdn441
岩村>福留>新井>>>>>>>>>>> 〆おさむ?
118代打名無し:02/07/27 11:02 ID:VdY0iIdj
岩村と新井は三振が多い印象がある
119代打名無し:02/07/27 11:35 ID:S2eO3jzV
岩村は走攻守のバランスという点で、既に西武松井や全盛期の秋山クラスに到達しつつあるね
120代打名無し:02/07/27 11:49 ID:F6wMV3mc
じゃあ新井は清原クラスに到達する。
121代打名無し:02/07/27 11:51 ID:Qs1ZdVAB
じゃあ福留は全盛期の前田
122代打名無し:02/07/27 11:52 ID:HwgY069f
福留はマジでスゴイと思う。新井もパワーがスゴイ。おさむは人気がスゴイ

岩村? はぁ? 
123代打名無し:02/07/27 11:53 ID:T+hR/0/N
>>118
( ̄粗 ̄)は三振か一発って感じ。
124代打名無し:02/07/27 11:55 ID:HwgY069f
120も121も落ち着け 張り合うな みんなスゴイよ



                           岩村意外は
125代打名無し:02/07/27 11:56 ID:L70B9JFc
岩村。現在絶好調の姿を見てもなお小物感があるな。
126代打名無し:02/07/27 12:10 ID:H9QVGcG4
岩村はいつまでたっても堀(ロ)にしかなれない

と思う
127代打名無し:02/07/27 12:13 ID:Qcu4nYf5
>>126
既に堀を超えてるだろ(w
128代打名無し:02/07/27 12:19 ID:H9QVGcG4
そりゃ今の堀よかよっぽどいいだろ
全盛期の堀のことだ。短かった気もするが
129代打名無し:02/07/27 12:52 ID:Qcu4nYf5
ほれ。
同年齢時の成績(岩村は早生まれなので1歳前の年)

年度 試合 打 安 本 点 盗 打率
1990 59 126 34 6 18 2 .270
1991 110 380 108 20 69 5 .284
1992 105 409 115 8 38 11 .281
1993 128 493 122 6 46 18 .247
岩村
1999 83 252 74 11 35 7 .294
2000 130 436 121 18 66 13 .278
2001 136 520 149 18 81 15 .287
2002 80 288 94 12 38 5 .326
堀と比較するなら昨年までの実績で劣る他の3人にしな。
130代打名無し:02/07/27 12:56 ID:Qcu4nYf5
因みに堀は91年まで川崎球場な。
岩村は広い球場でも楽々一発を放り込む外弁慶。長打力は堀の比ではない。
131代打名無し:02/07/27 16:25 ID:DBcrhSsk
このスレはアンチ岩村の巣窟ですか?
132代打名無し:02/07/27 19:23 ID:jcBZ5dv3
>>131
もともとネタスレだから好きに使って良いよ
133代打名無し:02/07/28 08:41 ID:KSrwcS+f
大物感
ドメ>>浜中>>>>新井>>>>>>>>>>>岩村
ドメに関してはヒットメーカーとしての安定感に加えて大物打ちの素質も併せ持つ最高の素材。
全盛期の前田かそれ以上の打者に数年後にはなっている可能性は充分。三拍子揃うのはほぼ確実。
加えて怪我にも強くこれから20年近く中日の中心打者になっていくのは確実。
浜中は守備は悪い印象があるがここぞと言う場面でHRを打てる本当の意味で勝負強い打者になりそう。
飛ばす力はやはり相当なレベルだ。ただしアベレージに関してはあまり伸びない可能性もある。
新井は足は遅いが一発を打つことにおいては日本人の中では最高クラスの打者になるのは確実。守備もかなりうまくなりそう。
アベレージもノリみたいに追い込まれたら右にコンパクトなスイングで打ち返せるになったらかなり伸びる。
岩村がなんか上の三人より小物感を感じざるを得ないのはやはり早熟にしか見えないのが理由だな。
上の三人はある程度苦労して形を作っているのだが岩村の場合、自分の形が早く完成してしまった感がある。
高橋由もそんな感じ。高橋由と岩村はあえて形を早く壊さないとこれ以上の伸びしろは期待できない。
134代打名無し:02/07/28 09:04 ID:OJfUuZ+m
ドメ三拍子にワラタ
135代打名無し:02/07/28 11:54 ID:KAYW3GpJ
>>134
と言うか今の時点でもほとんど三拍子揃っていないか?
136代打名無し:02/07/28 12:00 ID:ioErx8+H
20年は無理だろ。
社会人出だし。
137代打名無し:02/07/28 12:01 ID:9FSXzaOX
PL。えら。ムラっ気。の三拍子ですよね?
138総合情報サイト:02/07/28 12:02 ID:Jkb4Vwj7
139代打名無し:02/07/28 18:29 ID:3lJ8TygK
>>136
落合と言う例があるじゃないですか。肉体的にも強いし可能性は無いことも無い。
>>137
少なくともムラっ気は無くなっているね。
このスレで名前が上がっている選手の中で一番安定した打者であるのは言うまでもなかろう。
ただし一番勝負弱い印象があるのもドメ。素質はNO.1だが。
140代打名無し:02/07/28 18:34 ID:rKNH7h1R
福留外野の守備よくなったな。
足も肩もいいし。
141代打名無し:02/07/28 18:37 ID:fWV0mZB+
>>139
早くから他の誰よりも騒がれていた選手なわけだから、本当なら
もっと早い時期から出てきてほしかったな。
一時は元木レベルにすら及ばない感じすらするくらいだったから。
それにしても長い回り道過ぎた気がする。モッタイナイ、モッタイナイ
142代打名無し:02/07/28 19:55 ID:CEop5tfp
岩村最悪
143代打名無し:02/07/28 21:14 ID:XiWGfBlb
>>142
本スレに帰りな
144代打名無し:02/07/28 21:18 ID:YIv8co8z
>>143
どこの本スレ?駐?珍?貧?
145代打名無し:02/07/28 22:32 ID:dtl/Dfyp
>>144
他球団の選手を罵倒しまくるのはたいていあの球団のファン
146代打名無し:02/07/28 23:27 ID:WMG2erWk
>>133
お前簡単にケガ前の前田を超えるとか言ってるけど数字だけ超えても意味ねーよ?
前田がいろんな人に天才って言われたのは数字以上にチャンスの強さや追い込まれても
苦にしない打撃と守備の上手さそれに20代前半の若さでBNやGGをケガするまで重ね獲りし
続けた事全部含めてだよ。もう20後半の福留に全盛期の前田を重ね合わせるのは変だろ。
それ以前に119〜121の言った事を間に受けたんならお前バカだよ?
他の3人にも年齢や数字意外の面で差がありすぎ お前絶対前田の全盛期実際見てないだろ?過去成績とかで見ただけだろ?
そもそも守備違いすぎ 福留がGGとれると思ってんのか?
147代打名無し:02/07/28 23:29 ID:dtl/Dfyp
>>146
おちけつ
148代打名無し:02/07/28 23:31 ID:tdyK/bxN
今の福留ならGGありうるな。
149代打名無し:02/07/28 23:37 ID:gibUMglE
打率
4位 福留 .330
17位 濱中 .292
22位 新井 .269
102位 岩村 .0332

本塁打
6位 新井 15本
9位 濱中 14本
16位 福留 11本
115位 岩村 1.2本

打点
13位 福留 40
13位 新井 40
23位 濱中 30
113位 岩村 4

盗塁
9位 濱中 5
16位 福留 4
27位 新井 0
109位 岩村 0.5
150代打名無し:02/07/28 23:37 ID:I7DZ4Onw
146はただスィ・・・・
151代打名無し:02/07/28 23:39 ID:VhrPalny
出塁率
5位 福留 .382
17位 濱中 .355
22位 新井 .323
103位 岩村 .0401

長打率
7位 福留 .508
12位 濱中 .498
17位 新井 .465
103位 岩村 .542

得点圏打率
11位 福留 .310
12位 新井 .306
27位 濱中 .214
121位 岩村 .264
152代打名無し:02/07/28 23:40 ID:VhrPalny
1位 3P
2位 2P
3位 1P
ビリ 0P

1位 福留 18P
2位 濱中 13P
3位 新井 12P
4位 岩村 0P

岩村は論外としても福留とその他の間にはかなりの成績の差がある。
新井と濱中は特に後半失速しすぎている。
スタミナがないのか、はっきりした弱点があるのだろう。
また全体としていえるのがチャンスに弱い。
走者がいるのは基本的に打者には有利なはず。
クリンアップとして活躍するには打撃技術や投手心理の知識を磨く必要がある。
まぁ岩村は論外だが。
153代打名無し:02/07/28 23:42 ID:+J0Izs3l
福留が圧勝だな。正直、相手にならん。
154代打名無し:02/07/28 23:42 ID:I7DZ4Onw
ハマナカ ハ ベツニ 失速シテナイガ?
155関東管領:02/07/28 23:45 ID:4vAI29VO
おぃおぃ
随分規模の小さい争いだな。
156代打名無し:02/07/28 23:51 ID:VhrPalny
5末の濱中の打率とかの成績を自分で調べろ。
大体その辺りが今の試合数の半分だから。
雰囲気だけで選手を非難したり語ったり連中はこれだから。
濱中はここ数試合の最後だけがいいだけ。
明らかに失速。
157代打名無し:02/07/28 23:57 ID:eNUoFAxg
おいおい岩村の上に打率は松井、
出塁率と長打率はペタジーニと松井しかいないのかよ。
ちっ。つかえねーな岩村。
158代打名無し:02/07/29 00:12 ID:XlYHBelA
岩村ってDQNっぽいよね。
159代打名無し:02/07/29 00:15 ID:dESPH2Oo
前田=天才の図式が強いのは怪我をしたのも一つの要因だろうと思う

スレ違い
160代打名無し:02/07/29 00:19 ID:aEWNGYBj
前田が落合やイチローに天才と言われたのはケガする前からなんだよね。
スレ違いですねスマソ
161代打名無し:02/07/29 00:22 ID:XhtXdBbv
>>160
>>159が言いたいのは、怪我をしたことによってその評価に拍車がかかった(妙な神格化をされた)といいたいと思われ
162代打名無し:02/07/29 00:25 ID:7/byoN7P
岩村って最初はDQNっぽくてヤダなーと思ってたけど
何苦礎Tシャツとか見てる内にもっとやってくれと思うようになった。
この、今時の若者離れしたセンスは天然記念物に指定して絶滅を防ぐべきだ。
今後妙に洗練されたりしたら許さん。
163代打名無し:02/07/29 00:27 ID:aEWNGYBj
納得しますた
164代打名無し:02/07/29 00:32 ID:XhtXdBbv
>>163
ならば良し
165代打名無し:02/07/29 01:16 ID:0ODJpRF0
頑張ってるのは一人かよ!濱中オタはもっと応援しろ!
166代打名無し:02/07/29 08:46 ID:L2HhwxLZ
福留ヲタの岩村に対する嫉妬と言うか、敵意の燃やし方は尋常じゃねえな。
セの戦力分析スレでヤクルツを散々罵倒して貶めようとしてた厨ヲタか?
167代打名無し:02/07/29 12:13 ID:LnR7JprA
>>166
岩村ヲタが岩村を必要以上に持ち上げていたからだろ?何もドメヲタだけが岩村叩きしているんじゃなかろう。
理由は「岩村は他の奴らとは次元が違う」だの「浜中はカスだ」だのごちゃごちゃ抜かしているからだろうな。
特に最初のスレの岩村ヲタはうざかった。「岩村マンセー、他の奴はカスだ」ってのが酷かった。
岩村は中距離だろうがと散々叩かれても粘着に書きこんでいたから俺はリアルタイムで見ていて笑っていたよ。
168代打名無し:02/07/29 12:29 ID:rBaJ3zhc
>>167
>必要以上に持ち上げていたからだろ?
それは福留オタだろ。
いっつもヤクルトファンが悪いみたいな言い方しやがるな>阪神・中日オタ
平気で嘘つくし、やっとれんわ。
169代打名無し:02/07/29 12:49 ID:E1yFadxl
俺はカプファンだけど、やはり岩村より福留の方が遥かに大物感があると思うな。

・去年まで
岩村>福留≒新井>浜中
・今年最終予想
福留>岩村>新井≒浜中
・俺が感じる打撃センス
福留>浜中>岩村>新井

プロ生涯成績を考えたら打撃センスに近い成績になりそうだけどな。
しかし、この4人で将来タイトルの可能性があるのは新井だけでしょ。
本塁打王2割、失策王1割
170代打名無し:02/07/29 13:10 ID:0xIcxnXe
>>169
しかし他の3人は3割打者になる可能性があるが、新井だけなさそう。
将来的にも。
171代打名無し:02/07/29 13:44 ID:qWrcskf8
福留はGG候補ですよ。
内野の時は逆GGがあったら間違いなく選出されてた程の下手でしたが、
外野はマジ上手いです。今年は無理でも来年は獲るんではなかろうか。
172代打名無し:02/07/29 13:50 ID:AeoCLpr7
ライトは高橋がいるからねぇ・・・捕殺は文句なしだけど
173代打名無し:02/07/29 14:21 ID:oP0As5ik
福留は打撃省いても、守備、足、肩と素晴らしい。あの肩は高橋を超えるね。
174代打名無し:02/07/29 14:24 ID:DzIg0CQz
>>173 ただし、モーションが大きい 松井もそうだが
175代打名無し:02/07/29 14:30 ID:oP0As5ik
>>174
マジで。。そこまでチェックしてなかた。
176代打名無し:02/07/29 14:54 ID:IdSwGuOP
>>175
先週の巨人戦で外野フライで鈍足元木を刺せなかったのを張本に渇入れられてた
177代打名無し:02/07/29 15:28 ID:RqFXdUzF
>>168
過去スレ見ればお前の考えも変わるよ。
無茶苦茶な厨房岩村ヲタがいるから。
178代打名無し:02/07/29 16:11 ID:Qi/yIOuR
福留は返球時のコントロールが抜群。
179代打名無し:02/07/29 17:40 ID:MVBYwSAT
>>172
ライトは高橋って…、外野はポジション関係ないのでは?
センターだろうがライトだろうが3人選ばれるだけでしょ
180代打名無し:02/07/29 18:10 ID:1fEOAAIv
>>176
それ井上だったと思うが・・・
181代打名無し:02/07/29 18:38 ID:UqRUhlP/
このスレ厨房オタは福留が一番少なかったように思うんだけど・・・
>>169
新井だけはHR王の可能性があるね。
他は首位打者よりかな
あ、でも濱中はHRバッターか・・・首位打者よりはありそだな

>>176
それは福留じゃなかったような
182代打名無し:02/07/29 18:57 ID:DzIg0CQz
183143:02/07/29 19:03 ID:jlvBoxuH
>>144
今更だが時間的に読売ファソと思われ


燕軍団軍団実況スレより〜岩村2ランで3-3の同点の瞬間

130 : な、名無しさんなんだな : 2002/07/28 (日) 19:54
赤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


131 : な、名無しさんなんだな : 2002/07/28 (日) 19:54
赤いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


132 : な、名無しさんなんだな : 2002/07/28 (日) 19:54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!


133 : な、名無しさんなんだな : 2002/07/28 (日) 19:54
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
184代打名無し:02/07/29 19:12 ID:wfQNuHuk
>>169
岩村はセンスというか筋肉で野球をやる男
メジャーのスカウトにリストアップされたということは
日本の細かい野球には向いてないということ
185代打名無し:02/07/29 19:13 ID:SqLFvvAL
>岩村はセンスというか筋肉で野球をやる男

金本タイプ?
186代打名無し:02/07/29 19:25 ID:wfQNuHuk
>185
筋肉番付で格闘家と綱引きやってた時が一番輝いてたかも
187代打名無し:02/07/29 19:41 ID:im3MVweV
最近の福留の打球は上に上がらないのがつまらん
188代打名無し:02/07/29 19:44 ID:1fEOAAIv
>>182
なんでそのソースで福留だとわかるんだ?
189代打名無し:02/07/29 19:45 ID:+6jEfB8H
>>181
厨日ヲタは騙りが多いから全然信用できない。
ある意味、珍ヲタよりタチが悪い。
190代打名無し:02/07/29 19:47 ID:DzIg0CQz
>>188
守備位置と6回の巨人の打席の結果見れ
191代打名無し:02/07/29 20:35 ID:anIETaTL
>>189
はいはい珍ヲタ死ね
192広島ファソ:02/07/30 00:42 ID:KPal1Pxk
厨煮血ヲタはイタイよ。福留なんざ前田程度にもなれんよ。
那古Dあたりでアノ成績なら甲子園では15本も微妙。浜中選手が甲子園じゃ
なかったら35本はいくよ。もしかすると。俺のような広島ファソでもそう思う。
岩村なんか全く問題外。今岡(阪神の最悪)のほうがいい選手。
狂人郡の煮丘は引退目前、浜中のほうが遥かに上。

カープ、カープ、カープ優勝!
くだらないスレタイだしsage
193代打名無し:02/07/30 01:20 ID:HZgPFx4v
>>192
電波飛ばすな。
夏房>>192晒し上げ。
194代打名無し:02/07/30 01:22 ID:1kUkEgzV
ここは福留ヲタ(アンチ岩村)のオナニースレですか?
195代打名無し:02/07/30 01:26 ID:++qXjGs7
神宮はラビットを使ってないから甲子園よりホームランは出にくいと思う。
低い弾道ではいるのはプラスだけど。
196代打名無し:02/07/30 01:31 ID:jjkYWt2k
>>194
なぜか突然そうなりました。
197代打名無し:02/07/30 02:21 ID:fDaLsXUH
>>192
去年ナゴヤドームではチーム全体で1本しかHR打てなかった阪神がどうしたって?
まぁ広島は2本で阪神の倍打ってるね(w
198代打名無し:02/07/30 02:29 ID:sizNvMOK
だれか4人の左右別の打率教えて!
199代打名無し:02/07/30 03:09 ID:E7diXDWr
>>191
ちょうど>>192がいい例だな
200代打名無し:02/07/30 03:17 ID:QGrDLEbu
>>192は広島ファンを騙った珍ファソ
201代打名無し:02/07/30 05:20 ID:ShW7am14
この4人だと、総合でトップは福留かなあ?
でも、僅差で岩村かと。この二人、それほど
大きな差があるとは思えないよ。
新井はそもそもここに入れるタイプではない
と思う。アベレージヒッターになる可能性は
低く、パワーヒッターの部類に入るんでしょう。
浜中は実力はあると思うけど、ソロばかりと
いうのがちょっと…。前々から注目はされて
いたけど、そろそろ大きく開花して欲しい。
田淵には指導者人生を賭けて欲しいものだ。
202代打名無し:02/07/30 05:43 ID:Vyt/52qN
>>192
おいおい明らかに阪神ファンじゃねえかよ。広島ファンが前田の事を前田程度
とか言うわけ無いし浜中の事持ち上げて新井の名前出さないのに広島ファンだ?
浜中が35本打つとか夢みたいな事言ってるし明らかに阪神ファン。
浜中が35本?おいおい勘弁してくださいよ。5本の間違いでしょプ
203代打名無し:02/07/30 05:46 ID:hFqVanRP
>>192は広島ファンを騙った珍ファソを装った、
ハン珍ファンを釣ろうとする駐日ファソ
204代打名無し:02/07/30 05:48 ID:Vyt/52qN
もうやめれ阪神ファン
205代打名無し:02/07/30 07:57 ID:XtPE2NIV
阪神に勝つとドラスレにも「広島ファン」が来て
空気嫁、だのと必死に阪神擁護してくんだよな(w
206代打名無し:02/07/30 08:08 ID:TtYZN3bA
広島ファソってのは広島在住の阪神ファソの略なんだろ。
207代打名無し:02/07/30 08:16 ID:jjkYWt2k
広島さんちのファソちゃんなんだよ。そっとしておいてやろうよ。
複雑な生い立ちなんだし。
208代打名無し:02/07/30 10:55 ID:O3W9xsph
 
 阪 神 フ ァ ン 必 死 だ な 藁
209代打名無し:02/07/30 13:23 ID:s9cXiI8z
192=202

自分で書きながら不自然だと思わないらしい
210代打名無し:02/07/30 15:19 ID:L18IkFNd
>>201はこのスレで珍しくまともなレス
211代打名無し:02/07/30 16:59 ID:Vyt/52qN
209 :代打名無し :02/07/30 13:23 ID:s9cXiI8z
192=202

自分で書きながら不自然だと思わないらしい


ここまでくるとマジでウザイな阪神オタ こうゆう煽りしかでこないのか?
212代打名無し:02/07/30 17:28 ID:SsTr3ZfR
>>1は駐オタ。スレタイを見ればわかる。
213代打名無し:02/07/30 21:22 ID:QCCcS2wJ
意味わからん
214代打名無し:02/07/30 22:36 ID:/Fe4RyZi
ドメ首位打者
岩村は4位
4厘差
215代打名無し:02/07/30 22:45 ID:3Pd2Q2tm
>浜中が35本?おいおい勘弁してくださいよ。5本の間違いでしょプ

???????
浜中の現在のホームラン数を探してみ?
(広島ファンは荒井がそんなに凄いとでもおもっとるんかな)


浜中の現在のホームラン数は?
はい、おおきな声でドーゾ。
216    :02/07/30 22:48 ID:3Pd2Q2tm
>>215甲子園だしな。広島市民生活感丸出球場とは格も大きさも違う。
華のある広い広い甲子園で14発の浜中は正直すごいなあ
217    :02/07/30 22:50 ID:3Pd2Q2tm
下らんスレやしさげよ。
218代打名無し:02/07/30 22:50 ID:UuAFtNPF
チンヲタって本当にどうにもならないね。今更だけど。
219代打名無し:02/07/30 23:18 ID:Vyt/52qN
:代打名無し :02/07/30 22:45 ID:3Pd2Q2tm
>浜中が35本?おいおい勘弁してくださいよ。5本の間違いでしょプ

???????
浜中の現在のホームラン数を探してみ?
(広島ファンは荒井がそんなに凄いとでもおもっとるんかな)


浜中の現在のホームラン数は?
はい、おおきな声でドーゾ。




浜中のHR数が新井を抜いたら言ってやるよ。
球場の広さ?打数比べてみろよ。「浜中の現在のホームラン数は?はい、おおきな声でドーゾ。」
大きな声で言おうか?

ソロホームラン14本 ソロホームラン王ファイトプ
220代打名無し:02/07/30 23:21 ID:qvJaonA+
おさむは顔が変
典型的な犯珍顔キモイ
221代打名無し:02/07/30 23:22 ID:upeoZTl8
おさむの鼻はテングザル化してるよ
222代打名無し:02/07/30 23:23 ID:5gPjehjt
顔の話をしたら飯野賢治がかわいそうだ
223代打名無し:02/07/30 23:26 ID:W5EJUFnL
こんな煽り合い必至のスレタイ付ける>>1は厨日ヲタ
224代打名無し:02/07/30 23:28 ID:Vyt/52qN
215 名前:代打名無し :02/07/30 22:45 ID:3Pd2Q2tm
>浜中が35本?おいおい勘弁してくださいよ。5本の間違いでしょプ

???????
浜中の現在のホームラン数を探してみ?
(広島ファンは荒井がそんなに凄いとでもおもっとるんかな)


浜中の現在のホームラン数は?
はい、おおきな声でドーゾ。

216 名前:     :02/07/30 22:48 ID:3Pd2Q2tm
>>215甲子園だしな。広島市民生活感丸出球場とは格も大きさも違う。
華のある広い広い甲子園で14発の浜中は正直すごいなあ


自作自演ご苦労さん ID見えないの?
「華のある広い広い甲子園で14発の浜中は正直すごいなあ」広い広い甲子園・・プ
225 :02/07/30 23:32 ID:8EUV23DT
そんな変な顔か??
浜中って、女性ファンが多いんでしょ??
226代打名無し:02/07/31 06:21 ID:JAcqFpTz
つーか皆前スレ読もうよ。タイトルは適当なんだってば。
227代打名無し:02/07/31 10:50 ID:Musof/nn
>>223
被害妄想たっぷりの犯珍ヲタ(プ
228代打名無し:02/07/31 11:43 ID:8ZuUyPY8
>>227
ど田舎馬鹿名古屋人必死すぎ(プ
229代打名無し:02/07/31 12:33 ID:o1EVv8vq
ドメ・・・アベレージヒッター+角度型ラインドライブヒッター(本来はHR打者だがヒットメーカーの素質も底抜け。安定感も抜群になってきた。ただし肝心な所で打ってない印象が強いので勝負弱い。)
岩村・・・アベレージヒッター+ラインドライブヒッター(典型的な早熟中距離打者。調子の波が激しい。三振多し。)
浜中・・・パワーヒッター+ロングヒッター(チャンスに弱いが飛距離は抜群。これからはさらに伸びる。ただしアベレージヒッターで行った方が成長は早そう。)
新井・・・パワーヒッター+角度型ロングヒッター(チャンスに強い長距離打者。HRはさらに増える。ただし打率はあまり残せないかも。)
230代打名無し:02/07/31 12:35 ID:+HVt/KYK
>>228
オマエモナー
231代打名無し:02/07/31 13:06 ID:Musof/nn
>>228
俺は中日ファンだけど東京に住んでますが何か?
232代打名無し:02/07/31 13:11 ID:hOWDk56u
>俺は中日ファンだけど東京に住んでますが何か?
( ´,_ゝ`)
233代打名無し:02/07/31 13:26 ID:Musof/nn
>>232
アホなマジレスした俺が悪かった
デモホントウダヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
234代打名無し:02/07/31 18:55 ID:MrgkaDjd
岩村を誰かとめてくれ・・・
235代打名無し:02/07/31 18:58 ID:kM4GsRMN
ドメ巧いヒット出ました。
236代打名無し:02/07/31 18:59 ID:kM4GsRMN
だが、打球が上がらないのは少々つまらん。
本来HR打者なんだが・・・・
237代打名無し:02/07/31 19:30 ID:pKP/6+zn
福留がホームランバッターだったのは高校時代だけだろ。
日生に進んでからは典型的な中距離打者じゃん。
今年はラビットでホームランも増えたけど。
238代打名無し:02/07/31 19:59 ID:6Ze01WIh
>>234
岩村はあんたが心配しなくとも落ちるよ。今が調子のピークであるのは間違い無い。
投手陣が悪い横浜と広島をボコボコにして稼いでいるしな(w
で、ヨソではあんまり打っていない印象が強い。
239代打名無し:02/07/31 20:06 ID:KhbR3fP7
>>238
巨人戦でもかなり打ってる
240:02/07/31 20:41 ID:lbMZwS8A
1福留335
2岩村334
3松井

記念カキコ
241 :02/07/31 20:53 ID:CnDzXrzN
>>238
うわ〜素人丸出し
242代打名無し:02/07/31 21:31 ID:4BHn1S7p
>>238
ご冗談を(w
岩村が苦手にしてるのは横浜戦。岩村から見たカモは讀賣と中日。全く逆だよ。
243代打名無し:02/07/31 22:01 ID:8lw18QDE
同一人物かもしれんが、229・238は僻みまるだしで読んでいて可哀想になるよ。
岩村・福留の去年までの成績比べればどっちが落ちていきそうか判りそうなものだが。
走・攻・守、加えて若さと福留が勝っている部分はあるのかと逆に知りたいよ
244代打名無し:02/07/31 22:20 ID:CAcpBw7+
>浜中のHR数が新井を抜いたら言ってやるよ。
>球場の広さ?打数比べてみろよ。「浜中の現在のホームラン数は?はい、おおきな声でドーゾ。」
>大きな声で言おうか?

>ソロホームラン14本 ソロホームラン王ファイトプ

やれやれ。球場のサイズが全っ然ちがうだろうがよ?
荒井ってド狭い広島窮状で20本打ってるん?
単純に本数だけを比較するとは夏厨ですか?

本数だけでも浜中とたいしてかわらんがな(W)。
岩村も神宮だろ?わかっとんかなぁ。

しかしIDとか言ってる引篭りキショイ!
暗すぎるんじゃ。楽しいか虚塵ファン。
245代打名無し:02/07/31 22:28 ID:NibhJ5sq
>>244
新井の広島での飛距離を調べろ
今年は少なくとも90m〜100m前半の当たりは一本もないよ
大体甲子園だってラビットじゃねえか
246代打名無し:02/07/31 22:41 ID:pB4xT+sD
>浜中・・・パワーヒッター+ロングヒッター(チャンスに弱いが飛距離は抜群。これからはさらに伸びる

>岩村はあんたが心配しなくとも落ちるよ。今が調子のピークであるのは間違い無い。
>投手陣が悪い横浜と広島をボコボコにして稼いでいるしな(w


これはやはり濱中オタの犯行ですか?
247反転石:02/07/31 22:45 ID:KzNT+bXK
こんばんわ底辺球団ファソのみなさま。
五十歩百歩って言葉知ってる?
こいつらもチームもまさにその通りじゃないですかプ
248代打名無し:02/07/31 22:57 ID:TZdfXAkE
>>247
こんばんわ。でも反転石さんの煽りもそろそろ潮時だと思うよ。正直飽きちゃった(w
もうちょっと捻った煽りキボン。

何か岩村が2いつのまにか2位にきているね。しかし首位打者はドメが頂く。
249代打名無し:02/07/31 23:04 ID:PQy4EzQs
>>247
五十歩百歩って、倍も違うってことですが何か?
250代打名無し:02/07/31 23:07 ID:C27t5z0M
岩村が3番打つとプレッシャーで片岡2世になる事間違いなし!!!
251代打名無し:02/07/31 23:39 ID:pB4xT+sD
半コロは構ってもらってる事にあぐらをかいてるな〜。
元々つまらんのに。
252代打名無し:02/07/31 23:50 ID:cqdJarbT
岩村今月は4割4分くらい打ってるからなぁ。
最初の3試合の9打数0安打を除いたら凄いことになっちゃう。
月間MVPは松井だろうけど。
まぁピークって言ったら確かにピークだが。
岩村は福留といいライバルになりそうな気がするんだけど。
新井はちょっとタイプが違う。
濱中は。。。頑張ってソロホームランどんどん打って我が道で行ってくれ。
253代打名無し:02/08/01 00:10 ID:FmCjBsdg
ソロホームランだってホームランだろが。
長打力を示す甲子園のホームラン。

神宮や広島窮状では甲子園とは比較にならない。
254代打名無し:02/08/01 00:20 ID:uZ7t+fpZ
>>253
ラビットも計算に入れろよ
255代打名無し:02/08/01 00:21 ID:oj73QVSv
>>249
五十歩百歩ってのは昔の話で、
戦争のとき的から50歩逃げた奴と100歩逃げた奴がいて、
50歩にせよ100歩にせよ敵から逃げたことは変わらない、

つまり、どっちにしろ同じようなものって事だよ。

だから言葉の使い方としては反転石が正解
256代打名無し:02/08/01 00:25 ID:gxVd74h0
濱中って去年まで1本でもナゴヤDでホームラン打ってる?
ナゴヤDはセで最もホームランが出難い球場だったよね、
今年からラビットになって出易くなったけど。
257代打名無し:02/08/01 00:27 ID:ZT0vAFFC
濱中ブサイクNo.1ケテーイ
258代打名無し:02/08/01 00:28 ID:QUY0HERV
新井が足・守備では3人より劣っているのは明らか。野球は打撃だけじゃない
からちょっとねぇ
259代打名無し:02/08/01 00:29 ID:xx/NSeGf
>255
ネタにマ(略
夏だねぇ
260代打名無し:02/08/01 00:29 ID:tCgazDSy
い〜わむら!
い〜わむら!
い〜わむら!
261代打名無し:02/08/01 00:30 ID:/8eFBPFe
>>255
249はわざと言ってるんじゃねーのか・・・
262代打名無し:02/08/01 00:34 ID:5Fbd/oj6
この時期は255のような場の空気をよめない厨が増えるものだが・・・いつ見ても痛いな・・・
263代打名無し:02/08/01 01:06 ID:sM1fOl0G
別の板が夏厨大発生だったんで非難してきたんだがここもか…(;´Д`)スレ汚しスマソ
264代打名無し:02/08/01 10:22 ID:M9Ej8KFz
球場別本塁打

福留 東京ド1 神宮1 ナゴヤ6 甲子園1 岐阜1  浜松1 
岩村 東京ド2 神宮4 横浜1  ナゴヤ1 甲子園1 広島2 平塚1 札幌ド1 山形1
浜中 東京ド3 横浜1 甲子園8 大阪ド1 平塚1
新井 東京ド3 横浜2 ナゴヤ3 広島6  仙台1
265代打名無し:02/08/01 11:34 ID:y1mdvsLD
>>264
東京ドームはよく出るな
本拠地にしてる奴いないのに
266代打名無し:02/08/01 11:37 ID:y1mdvsLD
>>264
東京ドームはよく出るな
本拠地にしてる奴いないのに
267代打名無し:02/08/01 17:21 ID:J+zaus+0
>>266
ラビット使ってるからにきまってるやんけ
268代打名無し:02/08/01 18:29 ID:dKZ2+nhj
>>267
その上狭すぎる
右左中間は神宮や広島と同じくらい
269代打名無し:02/08/01 18:38 ID:y1mdvsLD
岩村首位打者age
270代打名無し:02/08/01 18:39 ID:0q2QKiu8
岩村首位打者、オメ
浜中ソロ、オメ
271代打名無し:02/08/01 19:08 ID:YWaV6ZWr
福留もソロ
仲よすぎ
272代打名無し:02/08/01 19:47 ID:LMcL33Nx
新井が足が遅いという固定観念が謎
松井と同じで走らないだけ
その新井に累計盗塁数で負けている浜中君

あのフルスイングで当てれる新井のセンスは抜群
日本人単独3位になる16号打ちますた
273代打名無し:02/08/01 19:49 ID:+xmEQFnT
新井もソロ
ほんと仲いいな
274代打名無し:02/08/01 19:50 ID:HZM9Z7zZ
岩村首位打者って予言してた厨房がいたなあ
275代打名無し:02/08/01 19:51 ID:+xmEQFnT
>>272
金本は在日らしいので単独2位だす
あれ、新井もだっけ??
276代打名無し:02/08/01 19:59 ID:39VKlO/3
やな奴だな本当 まあどうせ阪神ファンだろこういう書き込みするゴミ野郎は
277代打名無し:02/08/01 20:00 ID:+xmEQFnT
>>276
ぼくですかぁ???
278代打名無し:02/08/01 20:03 ID:q0BvqTkK
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はまなかがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
279代打名無し:02/08/01 20:03 ID:q0BvqTkK
終わった・・・・・・・・・・・・・・・・・記録が途絶えた
280代打名無し:02/08/01 20:04 ID:+xmEQFnT
浜中弾
281代打名無し:02/08/01 20:11 ID:LMcL33Nx
浜中ウザイなぁ
ひっついてくんなよ
新井もさっさとキモイストーカーをつきはなせや
282代打名無し:02/08/01 20:13 ID:3WR6/iVc
1人の阪神ファンをつかまえて、阪神ファン全体をゴミ呼ばわりするヤツホントウザイ
>>276おまえだよ。

しかし虚塵にノーヒットノーランなんて別にせんでええから勝ち越せよイヌ・・。
まあ1勝したから許せるかな少しは。
283代打名無し:02/08/01 20:15 ID:/8eFBPFe
>>282
一人じゃねえしな、迷惑な阪神ファンは。

つか、イヌってなんだよ?少しは反省しろや珍オタが。
284代打名無し:02/08/01 20:17 ID:LMcL33Nx
>>276
金本と新井に嫉妬してるだけだよ
285代打名無し:02/08/01 20:22 ID:39VKlO/3
はあ?うっせーよ 実際キモイだろうが 巨人ファンは入れない店とか巨人の選手
の悪口をメニューにした店とか実際テレビでやってたけどお前らバカ?
何勝手に対抗心燃やしてんの?俺も巨人は好きじゃないけどあれはやりすぎ
ウザイのはお前らだよ弱い球団のファンはホントうざい 今まで何回最下位なったの?
286代打名無し:02/08/01 20:22 ID:OvcRWhLo
気づいたら新井と濱中ホームラン数ならんでる・・・なんで?
287代打名無し:02/08/01 20:24 ID:z7nc528z
>>282>>283
俺は阪神ファンだけどお前ら見苦しいから止めろよ
288代打名無し:02/08/01 20:26 ID:LMcL33Nx
>>286
浜中は今が全盛期みたいなので
289代打名無し:02/08/01 20:29 ID:OvcRWhLo
>>288
濱中って結構年なの?
290代打名無し:02/08/01 20:31 ID:LMcL33Nx
>>289
顔年齢は35歳です
291ネコカン:02/08/01 20:39 ID:+XTKXs/2
>>290

 マジで言ってんの? どう見てもあれは童顔だと思うが。
 というわけで顔年齢は15才です。実際は24あたりだったかな?
292代打名無し:02/08/01 20:42 ID:LMcL33Nx
濃い顔に団子鼻な時点で吐き気もんです
293代打名無し:02/08/01 20:45 ID:/rdlrppn
>巨人の選手の悪口をメニューにした店とか実際テレビでやってたけど
>お前らバカ?

テキトウなことゆうな。
そこまでしてタイガースファンを貶めたいの?
厨房全開だね。
キョジンファン逝ってよし!
294五郎:02/08/01 20:46 ID:KoRM5kGN
 あいつは、野球では無名高らしい?
田淵のウネリ打法なんとかに殺されなければいいが・・
295代打名無し:02/08/01 20:47 ID:/rdlrppn
犬っていうのはキョジンの犬、って言う意味かと。
某球団では。中(略)
296ネコカン:02/08/01 20:47 ID:+XTKXs/2
>>292

 大丈夫? たしかにあれは選り好みする顔かもね。
297代打名無し:02/08/01 23:48 ID:KMqWNwwP
というかなんで甲子園でラビット使ってることになってるのか・・・

298代打名無し:02/08/01 23:49 ID:/k9kQOXg
>>294
馬鹿発見、プロの世界で有名高だろうが無名高だらうが関係無い
お前が中卒だからって僻むな、山猿!
299代打名無し:02/08/02 00:03 ID:aJidZigP
何だ、四人ともいい選手じゃん
300代打名無し:02/08/02 00:07 ID:8iJfTkMm
>>299
久し振りに真っ当な意見!
感動しました。
301代打名無し:02/08/02 00:09 ID:TOWByHds
おいおい293嘘書くなよ。確かにテレビでやってたぞ。厨房全開?
俺は甲子園でファインプレイした相手選手にメガホン投げたりする奴の方がよっぽど
厨房だと思うぞ。お前らみたいな弱い球団のファンとかな
302代打名無し:02/08/02 00:12 ID:2G8uPyEe
301の脳内テレビだろ。
303代打名無し:02/08/02 00:14 ID:TOWByHds
そんな事ばっか言ってるから阪神最下位になるんだよ
304代打名無し:02/08/02 00:17 ID:2G8uPyEe
現在2位ですが。
今度は脳内ペナントレースですか。
305代打名無し:02/08/02 00:18 ID:TOWByHds
え?そうなの?毎年最下位だからわからなかった
306代打名無し:02/08/02 00:19 ID:3ae2VPq1
横浜がいなければ、最下位の阪神・・・
307代打名無し:02/08/02 00:20 ID:y3sTuG9a
煽る阿呆に乗る阿呆ってか。
いまどきこんな定番の煽りに乗るなよ。
それより、四選手の活躍を語れや。
308代打名無し:02/08/02 00:24 ID:0nGZYHr5
福留 ホームラン
岩村 ホームラン
濱中 ホームラン
新井 ホームラン


今日は皆さん大活躍です
309代打名無し:02/08/02 00:26 ID:5fZ1Pj2X
新井のことで質問!

江藤がもし広島にいたら新井はここまで成長していたか、否か?
(出場機会による経験が減ることもあるかもって思って)
310代打名無し:02/08/02 00:29 ID:Gc2J7Rw0
>>308
マジでか?
濱中と新井しか知らんかった。
311代打名無し:02/08/02 00:30 ID:bEVqY6M2
>>308
すげ〜四人とも打ったのか?
まさかこのスレ見て同時多発ホームラン狙ったんじゃないだろうな(w
312代打名無し:02/08/02 00:31 ID:Gc2J7Rw0
>>311
岩村ってパソコン持ってるよな(w
他は知らんが。
313代打名無し:02/08/02 00:40 ID:rZq57q4V
ほんと、楽しみな世代だよな。
314代打名無し:02/08/02 00:41 ID:0nGZYHr5
岩村は昨日だったかも…。
でも2安打してるね。
315代打名無し:02/08/02 01:20 ID:/T0PkVrE
岩村は今日はHRなかったYO
でも打率トップ
316代打名無し:02/08/02 01:26 ID:3ae2VPq1
天狗ザル、3ランおめ
317代打名無し:02/08/02 01:28 ID:roK3E9g4
>>309
もともと江藤ファースト、新井サードにする方針だったんだよ。
江藤が残留してたらロペスは獲ってないハズ。
でも少しは出場機会が減ってるだろうね。

しかし粗いさんも育ってはいるけど福留には置いていかれてるし、浜中には追いつかれてるし・・・
ま、のんびりとマイペースに行きますわー。
318代打名無し:02/08/02 21:34 ID:9f3CphhI
岩村今日はノーヒット
319代打名無し:02/08/02 22:14 ID:i6cDHRWE
岩村の確変終了。
320代打名無し:02/08/02 23:43 ID:kkuIOgrX
新井は同点弾
321古田がおさむに驚いた。:02/08/02 23:52 ID:bk9qUbg2
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr03.html

古田「これから10年、セリーグを代表する打者になるよ」

正直、古田は死ぬほどムカつくが、褒めてくれて嬉しい。
322代打名無し:02/08/03 00:34 ID:N5JYQr2C
きのどくに
323代打名無し:02/08/03 08:40 ID:kZZzizxv
新井は最高
ところで、下のスレで昨日のキムタクと新井のホームランのことが
かかれていますが、読売ファンの逆襲を受けそうなので助けて
やってください
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1028043153/l50
324 :02/08/03 08:53 ID:u5kHwonN
福留>浜中>新井>>>>>>>>>岩村
325代打名無し:02/08/03 09:06 ID:Tfp6lqdy
324は珍オタ
326代打名無し:02/08/03 09:56 ID:XKxYDRTK
岩村を貶める連中の意見を聞いてみたい。
何の恨みがあるんだ?
327代打名無し:02/08/03 10:02 ID:iVJ6Slw/
やはりビッグマウスは叩かれるよ
ノリ、二死しかり
328代打名無し:02/08/03 10:49 ID:Ke2GK8P+
福留タナボタで首位打者浮上
329代打名無し:02/08/03 13:34 ID:CGbIpQoI
>>327
どの辺がビッグマウスなのか。
.300、20本、20盗塁が目標というのを叩いてる人が良く居るけれど
岩村の過去の成績からいって、その目標は妥当だと思うんだが。
330代打名無し:02/08/03 14:14 ID:HxS30tZA
>>329
それなら別にビッグマウスでは無いんじゃないの?
むしろ岩村ヲタ(特に第一スレの厨房)が酷いからアンチができるんだよ。
331代打名無し:02/08/03 14:26 ID:beLexXm0
>>330
岩村もかわいそうに。自らのファンが原因で
貶められるなんて。
332代打名無し:02/08/03 14:26 ID:MHpSmhfU
というか見た目でビッグマウスと判断してないか?
たしかに何苦楚Tシャツはアレだけど(w
言うだけなら福留も濱中も新井もデカイこと言ってたような気がするが
333代打名無し:02/08/03 14:32 ID:CqyKFzrE
横浜にはこの4人並になりそうな若手和製大砲はいないの?
334代打名無し:02/08/03 14:36 ID:DIDbIBn+
岩村>=福留>>>浜中>>>>>新井
335代打名無し:02/08/03 14:43 ID:2j/jGAad
>>333
金城、古木、村田
336代打名無し:02/08/03 14:49 ID:Mdpr5ymW
金城>片岡
337代打名無し:02/08/03 14:50 ID:WOJN9Gwy
荒木=金城

荒木はここにきて昨年の打撃が戻ってきた。一方金城はどうしたんだろうねぇ
338  :02/08/03 15:19 ID:g/f2g5s3

嫌われ度(他球団から人気ナシ、ヲタが必死で虚勢)
浜中=福留=新井<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<岩村(不治3K)
339代打名無し:02/08/03 15:21 ID:2j/jGAad
確かに岩村には華が無い。
実績は他の3人より抜けてるものの。
サブキャラって感じ。
340代打名無し:02/08/03 16:41 ID:CGbIpQoI
岩村批判・・・・・華が無い
濱中批判・・・・・チャンスに弱い
福留批判・・・・・特に傾向は無い
新井批判・・・・・市民球場(言いがかり)
341代打名無し:02/08/03 17:10 ID:aUp1TlE8
岩村の叩かれる要因
・清原の真似をしてTシャツ作る
・新庄の真似をして赤いリストバンドつける
・大物ぶって年間指定席を買って岩村シートみたいなのを作ってる
・3割20本20盗塁達成宣言
・地味なサル顔で華が無い

浜中の叩かれる要因
・ファンが痛い
・団子鼻のキモイ顔

新井が叩かれる要因
・市民球場

福留が叩かれる要因
・特に無し
342代打名無し:02/08/03 17:13 ID:49uqt+N3
福留が叩かれる要因
・エラ
343代打名無し:02/08/03 17:15 ID:xK62tI+6
福留が叩かれる要因
>>341
344代打名無し:02/08/03 17:16 ID:dw5g+KBe
福留が叩かれる要因
浜中の叩かれる要因


 ソ ロ し か う て ん の か お 前 ら は
345代打名無し:02/08/03 17:18 ID:aUp1TlE8
>>344
禿げしく同意
チームには全く貢献していない
346代打名無し:02/08/03 17:24 ID:UODRc72a
犯 珍 ヲ タ 必 死 だ な (w
347代打名無し:02/08/03 17:25 ID:bUrmhXb0
>>346
???
348代打名無し:02/08/03 17:26 ID:6jVTjZha
福留はタイムリー打つだけまし
邪魔中は・・・
349代打名無し:02/08/03 17:29 ID:4iElCUvY
昨日の新井のホームランは市民球場じゃなかったらどうだろうか
350代打名無し:02/08/03 17:31 ID:CAsT0Eyr
東京ドームならはいってたんじゃないかな
351代打名無し:02/08/03 17:37 ID:49uqt+N3
岩村 .331 得点圏.260 14HR 打点41
福留 .334 得点圏.310 12HR 打点41
濱中 .298 得点圏.219 16HR 打点35
新井 .274 得点圏.306 17HR 打点42
352代打名無し:02/08/03 17:38 ID:tU/popKA
浜中の今シーズン成績:16本塁打35打点
これを140試合に換算すると・・26本塁打57打点

【参考】山崎武(中)01年:25本塁打51打点
353代打名無し:02/08/03 17:40 ID:OYcUyhKu
新井 .270〜.290 25〜30本
岩村 .290〜.310 15〜20本
濱中 .280〜.300 20〜25本
福留 .300〜.320 15〜20本
354代打名無し:02/08/03 17:40 ID:49uqt+N3
>352
IDにpopが
355 :02/08/03 17:45 ID:wNgAeJpU
なんで巨人と横浜の選手が入ってないの?
356代打名無し:02/08/03 17:53 ID:EkdJRu2l
>>355
該当無しなんじゃない?
仮に古木とか入れてもこのタイトル見る限りでは
岩村、福留、新井、濱中(順不同&貧差)>>>>(超えられない壁)>>>>>古木
みたいな感じになりそう…
357代打名無し:02/08/03 18:14 ID:2j/jGAad
ニ岡も入れようよ。
新井と同い年で、新井より上じゃん(守備を含めると)
358代打名無し:02/08/03 18:14 ID:4lqMp2qk
横浜はそのうち内川が出てくるかもな。
359代打名無し:02/08/03 18:15 ID:CGbIpQoI
>>353
福留と岩村の間の差はなによ
360代打名無し:02/08/03 18:20 ID:4lqMp2qk
ニ岡は入れなくていいよ。
叩きが集中しそうで嫌だw(オレ巨人ファン)
361代打名無し:02/08/03 18:48 ID:ICvDViIs
>>359
ドメにはまだまだ大きく化けそうな大物感を感じるが岩村にはまったく無い。
その差じゃないのか?岩村ファソスマソ。
362代打名無し:02/08/03 18:49 ID:ICvDViIs
>>358
内川はいいね。あいつは間違い無く出てくる。
363代打名無し:02/08/03 19:26 ID:jV2YXLQC
>>360
間違っても入れないから心配しなくてもいいよ。
364代打名無し:02/08/03 19:49 ID:0iz41nI7
福留なんて3割3分20本がMAXだろ。
岩村もそのくらい。
福留も岩村もどう見たって大物じゃないだろ。
今年の成績以上に化けようがあるのか?
化けるとしたら新井くらい。
浜中は論外。
365代打名無し:02/08/03 19:55 ID:B8cAAmBd
浜ちゃんは大化けするとおもうぞ。
甲子園だよ?広島市民球場のような箱庭じゃねーよ。
荒井こそアヤシイ
366代打名無し:02/08/03 19:56 ID:tkrcSL1E
>>365
荒れるようなレスするな・・・
367代打名無し:02/08/03 20:23 ID:BhtqkOui
割と正論じゃん>箱庭と広い甲子園の差
荒らすわけじゃなくても事実。
浜中はたいしたもんだ。岩村や新井よりは確実に上。
368代打名無し:02/08/03 20:47 ID:aUp1TlE8
市民はファールグラウンドが狭いから狭く見える

素人が多いな。どこぞのファン&ソロアーティストのファンは

新井18本目
総合本塁打数4位
369代打名無し:02/08/03 20:52 ID:UXovlIRy
いや、市民球場は狭いけど。
新井ってぎりぎり本塁打そんなに打たないだろ
あたったらドカーンで。
370反転石:02/08/03 20:54 ID:KsdaDu+Q
こんな糞どもの背比べしてる暇あったら、どうしたら巨人軍に勝てるか考えた方が建設的だと思いますが、犬諸君プ
371代打名無し:02/08/03 20:57 ID:aUp1TlE8
浜中は上手く打つだけで華は無い

新井の豪快なフルスイングの方が圧倒的に良い
372代打名無し:02/08/03 21:01 ID:cTzBZeR1
古木(YB)>∞>ガマ中(珍)
これ常識。
373代打名無し:02/08/03 21:03 ID:aUp1TlE8
神・新井(C)>∞>ソロ中(珍)
これ常識。
374ネコカン:02/08/03 21:07 ID:Jagvo50o
>>372

 よし。それじゃあ古木を入れてみよう。
375代打名無し:02/08/03 21:17 ID:fHfo+KT9
3割3分20本って十分大物だろ
376代打名無し:02/08/03 21:30 ID:aUp1TlE8
新井がサイクルヒットに王手
現在、タイムリー・スリーベース・ホームラン
9回裏にまわってヒット打てば・・・
377代打名無し:02/08/03 21:37 ID:aUp1TlE8
本日

新井>>>>>>>>その他

が確定しそうです
378代打名無し:02/08/03 21:38 ID:UXovlIRy
新井にヒットはいらん
379代打名無し:02/08/03 21:40 ID:KWJe3RqY
>>377
確かに今日の新井は圧巻。
HRもこれで単独4位。
そろそろ5番に置いてもいい鴨。
380 :02/08/03 21:42 ID:jSqGNir9
濱中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
381代打名無し:02/08/03 21:42 ID:tkrcSL1E
>>380
安直すぎ・・・
382代打名無し:02/08/03 21:43 ID:YgHBEdKq
祝・サヨナラ安打 age>濱中
383代打名無し:02/08/03 21:45 ID:i4ZTv3uA
濱中新4番サヨナラ打
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o ∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴ ∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴
キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o ∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o
       \.        i i         //
                \      _-´  ̄ ̄ ̄``--、//   /
                     / __,,ー / ̄ヽ、ヽ、 ヽ.   /
    ┌┐    ┌──┐      / / , --、ヽ ヽ、ヽ、 ヽ /.            ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│      |.. |/    | .|ヽ、|ヽ、ヽ  |.               │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐  | ,' ○  |ノ   ○ ヽノ | |       /┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │ | | ///_____///ヽ. |  |    /. │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |  |   |     |   |  |ヽ ゝ  /  └───┘└─┘
    ││        ││      / .| |   |     |   |  |ヽゝゝ./.         ┌─┐
    └┘        └┘     リ.( | iト、. ヽ______/   ,|  i ノ  /              └─┘
                    / | !ll `>t----j‐< リノ/リ  /
.               \  i;;;;;;i  ,< ヽ、    / ̄/、      /
                  \.    | .`ヽ ヽ、/  / |    /
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o ∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴ ∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴
キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!! キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
384代打名無し:02/08/03 21:45 ID:aUp1TlE8
悪いけど関西人以外は広島巨人戦見てるから
浜中がサヨナラ安打しようが誰も興味無い

新井サイクル・高橋由今季絶望
385代打名無し:02/08/03 21:47 ID:CnXpiEMP
阪神の選手って突然変異が多くないか?
今岡とか桧山とかもそんな感じっぽいし。
井川なんか気が付いたら凄かった。
386代打名無し:02/08/03 21:48 ID:aUp1TlE8
サイクル>>>サイクルまであと一歩>>>>>どうでもいい争いでのサヨナラ
387 :02/08/03 21:49 ID:myG5raqX
>>385
野村の呪縛
388代打名無し:02/08/03 21:49 ID:qtv4qW8c
サイクルなんぞどうでもいい
389代打名無し:02/08/03 21:51 ID:aUp1TlE8
新井が完全ヒット性の辺りをキャッチ
スーパープレー
390代打名無し:02/08/03 21:52 ID:FTIdLW1L
メジャーのスカウト評

福留>>新井>岩村≧ニ岡>>>浜中
391代打名無し:02/08/03 21:53 ID:aUp1TlE8
>>390
さすがメジャーの目
ソロ中なんざ眼中無し
392代打名無し:02/08/03 21:54 ID:hccQI0pt
>>391
ソロ留は???
393代打名無し:02/08/03 21:56 ID:YgHBEdKq
緊張の中でのサヨナラ安打>>>>>>>>日本一汚くて狭い球場でのサイクル
394代打名無し:02/08/03 21:57 ID:cTzBZeR1
>>393
狭い球場でのサイクルの方が価値あり。
(少なくとも甲子園よりは難しい<3塁打が)
395代打名無し:02/08/03 21:58 ID:aUp1TlE8
>>393
さすがソロオタ
狭い球場でサイクル

1番難しい事を理解していないw
ホームランよりスリーベースの方が多いと思っている哀れな無知
野球知らないなら見るなよソロオタ
396代打名無し:02/08/03 21:58 ID:FTIdLW1L
でも飛距離は
新井≧浜中
397代打名無し:02/08/03 22:00 ID:aUp1TlE8
フルスイングで当てれる=天性度

小笠原並のフルスイングの新井>>>>>>タブチ直伝のしょぼいバッティングの浜中
398代打名無し:02/08/03 22:00 ID:cermnhy+
古田「浜中は今後10年セリーグを代表するバッターになる」
399代打名無し:02/08/03 22:01 ID:R+odKezn
みんな良いバッターなんだから煽りはやめようよ
400代打名無し:02/08/03 22:01 ID:m9Wza3yz
在日>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人
401代打名無し:02/08/03 22:01 ID:3RVdkPf3
なんかこのスレ、4選手が活躍を続けてるってのに
くだらない煽りあいばっかしてる厨ばっかだなーと思ったら
スレタイからして不等号入れまくりの厨房タイトルなんだな。
せっかくタイトルに並んだ選手たちが活躍してんだから
次スレ行ったらスレタイ替えようぜ。
402代打名無し:02/08/03 22:01 ID:31iGOOK+
どうしようもないな、このスレは
403代打名無し:02/08/03 22:02 ID:aUp1TlE8
前田は必死で新井まで打順まわそうとしたのに広島の片岡こと野村が定番のPOP

しかし

新井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソロ中
は確定しますた
404代打名無し:02/08/03 22:02 ID:8TZ+K+K5
浜中マンセーしてる奴もバカだが、浜中叩きしてる奴もバカすぎる・・・
405代打名無し:02/08/03 22:02 ID:qtv4qW8c
原爆人は放射能がお好き
406代打名無し:02/08/03 22:03 ID:aUp1TlE8
広岡達郎
「新井には天性を感じる。日本を代表する長距離打者になるだろう」
407代打名無し:02/08/03 22:03 ID:tkrcSL1E
>>398
古田は結構そういうこと言うよ・・・
408代打名無し:02/08/03 22:03 ID:hccQI0pt
岩村>>>>福留>>>>浜中
409代打名無し:02/08/03 22:03 ID:m9Wza3yz
古田>>>>>>>>>>>>>>>>>>広岡
410代打名無し:02/08/03 22:04 ID:cTzBZeR1
>>396
もっと差があるだろ。
新井は狂距離型、ガマ中は中距離ヒッター。
411代打名無し:02/08/03 22:05 ID:aUp1TlE8
>>409
広岡を知らない救いようの無い御仁
412代打名無し:02/08/03 22:05 ID:8Fwfu5OM
>>404
アンチ阪神の巣と化してるからな。
413代打名無し:02/08/03 22:06 ID:myG5raqX
まあ俺阪神ファンだけど
スレタイどうりだと思うよ 
414代打名無し:02/08/03 22:07 ID:gjH95nm3
このスレ キモい
415代打名無し:02/08/03 22:07 ID:CnXpiEMP
ずーっと固定メンバー4〜5人だけで応酬してる気がするのは漏れだけですか?
416代打名無し:02/08/03 22:07 ID:m9Wza3yz
管理野球のカス監督
417メジャヲタ:02/08/03 22:07 ID:FTIdLW1L
福留は守備イイからな。足も速いし、リードオフとしてメジャーでも高橋並に欲しいはず。

岩村も守備上手くなってるし足速いけど、この先典型的な中距離打者だしな。
いくら3塁手は不足気味とはいえ、大物打ちが求められるので微妙だが。

浜中のあの手首の柔らかさを効かせた広角打法じゃあ、
メジャーの重くて速い投手は打てない。
守備、足も良くないのでまず無理。

新井は守備は駄目だが、不足してる3塁手で速球に強い、
速球勝負が多く、苦手なスライダー投手が少ない。
飛距離も出るので通用する。
418代打名無し:02/08/03 22:07 ID:N6R/tkn/
相変わらずまともなレスをするやつがいないな このスレは
419代打名無し:02/08/03 22:08 ID:aUp1TlE8
現役の選手が他の選手をまともに評価すると思っているヤシがいるな
420代打名無し:02/08/03 22:11 ID:aUp1TlE8
つか浜中のリストじゃ原みたいにすぐ折れるよ
新井の逆風をも跳ね返すパワーならメジャーでも通用する
421代打名無し:02/08/03 22:15 ID:tkrcSL1E
なんでみんな比べるのが好きなんだろう・・・
422代打名無し:02/08/03 22:16 ID:CnXpiEMP
なんでだろうな
乳のでかさ、ムスコの大きさ・・・
423代打名無し:02/08/03 22:21 ID:iZ6JmTbP
不等合おもしろい。
新スレ立つ度に順番かわり続けてほしい。
キャラが全くかぶってないこの4人にはものすごい争いしてほしいな。
ただ新井好きだけど普通に考えて福留が一番ぽくない?
424代打名無し:02/08/03 22:24 ID:YgHBEdKq
華のあるサヨナラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>華のないサイクル
425代打名無し:02/08/03 22:26 ID:YgHBEdKq
お立ち台にあがれる価値あるサヨナラ>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お立ち台にあがれないサイクル
426代打名無し:02/08/03 22:27 ID:aUp1TlE8
>>424
POP男ノムケンによって新井のサイクルは阻止されたので
その不等号は適用されません

どちらにせよ
達成していれば
狭い市民でサイクルを達成した若大将新井 >>>>>>>> ブタ鼻ソロ中のしょぼいサヨナラ
427代打名無し:02/08/03 22:27 ID:YgHBEdKq
知名度

濱中>>>>>> ∞ >>>>>>>その他大勢
428代打名無し:02/08/03 22:28 ID:tZryIETL
>>425は新井のお立ち台の回数を知らない珍ヲタ
429代打名無し:02/08/03 22:30 ID:YgHBEdKq
>>428は濱中のお立ち台の回数を知らない珍ヲタ
430代打名無し:02/08/03 22:31 ID:e4W6O1Gb
なんだ濱中のサヨナラってただのライト前ヒットじゃん
431代打名無し:02/08/03 22:31 ID:aUp1TlE8
つーか

ソロ中の名称の由来を知らないソロ中オタ
開幕13試合で8度のお立ち台に上がった新井
新井の得点圏打率、勝利打点を調べてからおっしゃってください。ソロ中オタ
432代打名無し:02/08/03 22:32 ID:3RVdkPf3
>>423
不等号自体と言うより、不等号を使う人間それを見る人間に問題があるんだよ。
不等号を使うと身のある議論に発展しにくい。
他の糞スレなら、いくら荒れようと関係ないが
狙ったように4人が活躍しているんだから
もったいないだろ。
433代打名無し:02/08/03 22:33 ID:Xf3+ujhm
結論としては>>1になるわけだが
434代打名無し:02/08/03 22:33 ID:YgHBEdKq
>>431
いくら知識をひけらかしても

「 放 送 さ れ な け れ ば な い の と 同 じ 」
435代打名無し:02/08/03 22:34 ID:Xf3+ujhm
>>1じゃなくてスレタイだな 
やっぱソロ中のチキソは永遠に直らないだろうしね
436代打名無し:02/08/03 22:37 ID:aUp1TlE8
>>434
プ
安心して
みんな広島巨人戦見てたからね!
松井の28号HR、高橋由・黒田シボン、新井のサイクル目前

見 所 満 載 で す た

ソロ中のサヨナラ安打なんか関西人(チョソ)ぐらいしか見てない
437代打名無し:02/08/03 22:39 ID:YgHBEdKq
へぇー
今年から

 韓 国 リ ー グ を

ほうそうするようになったのかあ。>NHK
438代打名無し:02/08/03 22:39 ID:Xf3+ujhm
おいおい荒いとソロ中なんてどうでもいいよ

それより岩村と福留比べようぜ

この二人からはオーラを感じる

439代打名無し:02/08/03 22:40 ID:6TDQ5i2S
>>1
今度もし立てるときはスレタイ変更しとけよ
おまえの偏見がスレタイに反映されるのは迷惑
440代打名無し:02/08/03 22:42 ID:DZaxUg/s
虚塵戦しかしらない不人気広島カープのオタか。

か わ い そ う に

しかしサヨナラ浜中>>>>>>>>>>>>>>>>>サイクル目前不人気
かと思うのだが。
目前、って未達成じゃん。浜中のサヨナラは達成。
この違いが君にわかるだろうか。
441代打名無し:02/08/03 22:43 ID:m9Wza3yz
>>436
新井もチョンじゃん
442代打名無し:02/08/03 22:44 ID:HoUePnpx
珍ヲタと厄ヲタの新たな抗争がハジマタ
443代打名無し:02/08/03 22:45 ID:Xf3+ujhm
だからやめろって洗いとソロ中なんて他球団ファンから見たら
どっちもどっち
珍ヲタは片岡スレへ カプヲタは西宮球場スレに逝けや
神聖なスレを汚すな 基地外ども
444代打名無し:02/08/03 22:45 ID:CnXpiEMP
パート1で誰かが言っていたんだが、
このスレはヲタのイタサを比べるスレらしい。
445代打名無し:02/08/03 22:46 ID:aUp1TlE8
サヨナラなら新井は何度も達成してるからいいよ
浜中ってあれでしょ?最近までソローアティストの役立たずのチームのゴミで最近サヨナラホームランで今日サヨナラヒットっしょ?調子のりすきだよ君ら
だから珍なんだよ

サイクル安打って過去何人達成してるか知ってる?
しかも狭い広島市民球場で達成した人知ってる?
残ってたのは1番難易度の低いヒットだけだし、4打席しかまわらなかったしね
446代打名無し:02/08/03 22:47 ID:cermnhy+
まぁ低レベルな応酬だけどこれだけ必死なのはどっちもすごいということだよ。
447代打名無し:02/08/03 22:48 ID:Xf3+ujhm
今、タイトル争いしてるのって岩村と福留の首位打者争いだけだよね

珍ヲタとカプヲタ帰っていいよ
448代打名無し:02/08/03 22:48 ID:cy2dN5r0
関西人と広島人が争っている・・・・
悲しきかな。元は祖国(半島)を同じくする同種族なのに・・・・
449代打名無し:02/08/03 22:48 ID:R+odKezn
くだらなさすぎる・・・
なぁ、もうここであれこれ書いてる奴はみんな虚塵ファンって事にしていいか?
450代打名無し:02/08/03 22:49 ID:cVT4eRRi
なんて醜いスレだ・・・
451代打名無し:02/08/03 22:49 ID:GUdPPhSS
痛さの度合い

赤>珍≧燕>>厨

新井は好きだがカプヲタは痛い
452代打名無し:02/08/03 22:49 ID:m9Wza3yz
新井がすごくても君がすごいわけではない
453代打名無し:02/08/03 22:49 ID:Xf3+ujhm
ドメヲタかかってこいや
454代打名無し:02/08/03 22:50 ID:tZryIETL
素で福留が一番でしょ。
455代打名無し:02/08/03 22:50 ID:HoUePnpx
粗いと浜中はシーズン終わった後の結果で比べればいいよ
456代打名無し:02/08/03 22:50 ID:aUp1TlE8
広島は第二次大戦中は首都
程度の低い関西と比べないでください
劣等民族関西人は氏すべし
大阪にテポドンキボン
457代打名無し:02/08/03 22:51 ID:Xf3+ujhm
もうちょっとスレタイにそって話そうぜ
458代打名無し:02/08/03 22:51 ID:Xf3+ujhm
東京>>>>>>>>名古屋>>>>>>広島>>>>>>>>>西宮
459代打名無し:02/08/03 22:52 ID:TSUd62MB
>広島は第二次大戦中は首都

これって笑うとこなんですか?
460代打名無し:02/08/03 22:52 ID:KFfKjfHw
>>458
なんで西宮だけ市なのか
461代打名無し:02/08/03 22:52 ID:KFfKjfHw
ごめん、間違えた
462代打名無し:02/08/03 22:53 ID:GiJhk0Z/
>>458
確かにそうだな。ワロタ!
463代打名無し:02/08/03 22:54 ID:aRHAy0DE
>>458
それなら、選手の出身地でやれよ
464代打名無し:02/08/03 22:55 ID:aUp1TlE8
名古屋って
東京・大阪間にあるから素通りされる淋しい閉鎖的な土地柄
野球ニュースも在日球団チョンニチマンセーのみだから洗脳されてる
465代打名無し:02/08/03 22:55 ID:dTcVrsZ2
>>460
名古屋も市じゃん
466代打名無し:02/08/03 22:56 ID:HoUePnpx
チョンでも金本は好きだよ
467代打名無し:02/08/03 22:57 ID:YgHBEdKq
わざと煽ったらこのありさまである。



期待通り。





ワンパターン。

















これだから低脳広島人をからかうのは辞められん
468代打名無し:02/08/03 22:57 ID:m9Wza3yz
>>464
広島は首都だった発言の説明はまだか
469代打名無し:02/08/03 22:58 ID:tZryIETL
広島は首都じゃなく大本営
470代打名無し:02/08/03 22:58 ID:aUp1TlE8
>>469
似たようなもんだ
軍事首都
471代打名無し:02/08/03 22:59 ID:cVT4eRRi
ここで煽ってる奴らって虚しくないのかな・・・・
472代打名無し:02/08/03 23:03 ID:aRHAy0DE
>>471
虚しいわボケ!
473代打名無し:02/08/03 23:05 ID:tkrcSL1E
みんないい選手だって結論で終われないとこが悲しい・・・
474代打名無し:02/08/03 23:07 ID:TSUd62MB
新井ヲタがちょっとムキになりすぎてんだよな、いつもいつも。
475代打名無し:02/08/03 23:09 ID:IYeaiHbc
全部珍ヲタが悪い。厨日ヲタは余りここにはよりつかないな
476代打名無し:02/08/03 23:11 ID:aUp1TlE8
つか珍オタ、今までが悲惨だったからソロ中という救世主が生まれて嬉しいんだろうけど

一度や二度のサヨナラで異常な大騒ぎしたり
調子に乗って福留・新井・岩村達のような格上の選手相手に(ソロ中程度と比べられたら各選手のファンも怒りたくなるよね
「ソロ中の方が上だよ」の一点張り

珍 オ タ 悲 惨
477代打名無し:02/08/03 23:12 ID:TSUd62MB
>>476
「つか」まで読んだが必死すぎてもう・・・
478代打名無し:02/08/03 23:14 ID:tZryIETL
>>477
ワラタ
479代打名無し:02/08/03 23:17 ID:3RVdkPf3
>>476
悲惨なのはもはや一個人じゃなく
このスレそのものだな。
所詮2チャンは煽り厨と煽り返す厨の巣窟だな。
480代打名無し:02/08/03 23:20 ID:YgHBEdKq
>>479
オマエモナー
481代打名無し:02/08/03 23:22 ID:31iGOOK+
広島ファンを貶すために広島ファンになりすまして浜中を貶す阪神ファン
                     VS
阪神ファンを貶すために阪神ファンになりすまして新井を貶す広島ファン

実はお互いの球団の選手を称え合う素晴らしいレスの応酬
482479じゃないが:02/08/03 23:27 ID:cVT4eRRi
>>480はこういう返しをして優越感があると思っているのか?
483代打名無し:02/08/03 23:29 ID:aUp1TlE8
>>477も悲惨というか無意味
必死という単語を使えば自分が有利にたてると思っているから
484代打名無し:02/08/03 23:31 ID:WvUckGIr
>>482
オマエモナー
485代打名無し:02/08/03 23:31 ID:tkrcSL1E
なんでこんなに厨が集まってくるんだろう・・・
486代打名無し:02/08/03 23:32 ID:eYM1bBt/
>>483
はいはい、よかったね。
君も珍といっている時点で煽り以外の何者でもないよ
487代打名無し:02/08/03 23:33 ID:O3M9EoDl
>>485
オマエモナー
488代打名無し:02/08/03 23:34 ID:eYM1bBt/
>>485
夏休みだから。
他スレでもよく見るでしょう。
2chの夏、夏厨の夏というあきらめきった口調を。
489代打名無し:02/08/03 23:34 ID:198RLuTY
aUp1TlE8のレス内容と、書き込み回数の多さから考えれば、
その必死さはすぐわかると思うが。
そこまで言葉を紡がなければおまえの愛しい新井様の魅力
を伝えられんわけね。
そこまで相手選手を貶さなければ、新井は優位に立てない
わけね。
かわいそう・・・。
490代打名無し:02/08/03 23:35 ID:cVT4eRRi
>>484
「オマエモナー」って何が???
意味不明・・・
491代打名無し:02/08/03 23:40 ID:xbzbVKuQ
>>490
夏厨は放置の方向でおながいします
492代打名無し:02/08/03 23:41 ID:CGbIpQoI
夏厨必死だな(プ=夏厨
夏厨=夏厨を装った粘着荒らし
493代打名無し:02/08/03 23:42 ID:3RVdkPf3
個人スレではなく4人が話題となっているスレなのだから
冷静に4者の今季好調の理由や、将来の展望などについて
分析するスレとなれば、と思ったのだがまあいい。

新井と濱中は長距離砲としての資質は新井の方がありそうだな。
濱中はそのうち中距離打者となるか、大砲を目指すかの岐路に立たされそうだが
選択を誤って桧山の二の舞になりそうだな。
494代打名無し:02/08/03 23:48 ID:tkrcSL1E
>>493
そういうふうにゆうと阪神ファンが反発するよ。
長距離砲としての素質が新井のほうが濱中より上なのは阪神ファンも気づいてるはず。
適度に濱中も誉めとくのが吉。
495代打名無し:02/08/03 23:52 ID:iRC2MnCY
>>493
冷静に分析するとかいってる本人がなんの根拠も示さず新井と濱中を
語ってるようじゃとうてい他の人に期待することは無理だと思われ
496493:02/08/03 23:58 ID:3RVdkPf3
>>494
残念ながら俺は生粋の阪神ファンだ。
だからこそ冷静にその選手がどのような活躍ができそうかを
見極める事が必要だと思っている。
ただ>>493については>>495の言うように根拠と言えるものは薄いな。
かなり個人的な印象からだ。

散々議論されたような話題を蒸し返したのは
前三行に行ったような話の流れになればと思ったからであまり意味は無い。

497代打名無し:02/08/04 00:39 ID:Y2Wz5CkL
岩村は2割8分20本を延々続けていくのかと思ったが今年は少し違う様子。
何が変わったかというと守備がまずよくなった、そして打撃では四球を選ぶようになった。
松井、ペタジーニに継ぐ出塁率。
次の打者がラミレスと言うことを考えるとかなり意識して球を見ている気がする。
(ラミレスは最近はどん底だが途中まで3割2分で打点王の時期も合った。)
こうなると今年は結構高打率を残せるのではないかと思う。
ただその分打点が犠牲になっているようだが。
あとの課題は四球を選ぶだけでなく打つべき球を選ぶこと。
足が速いのだから三振を極力減らすこと。
これらを求めれば更なる進化が待っているように思える。
498代打名無し:02/08/04 02:23 ID:uvXLibWe
>>475
今日は遅くなりましたがいつもおりますよ
ただ、あんまりマンセーなレスしないだけです
まぁ、ドメ大好きだけど4人ともそれぞれイイとこあるから・・・
貶めることはしたくないな、と

とりあえず今は岩村とドメ、濱中と新井といったようにタイプが見えてきましたな
499代打名無し:02/08/04 10:28 ID:qt+GdNmy
浜中
広角打法で飛距離を出す長距離砲。勝負弱い。守備面は外野手としては失格レベル。足はそこそこ速い

新井
フルスイング型の長距離砲だが2割8分をコンスンタトに残せる選球眼とバットコントロールを持ち勝負強い。守備面でも福留・岩村と同じく成長。足も遅くはないが走る必要も無い
500代打名無し:02/08/04 10:34 ID:DcXGbmu7
>>497
岩村は今でこそ6番だが、ちょっと前までは7番固定だった。
従って岩村が歩いても、後続が無いから打線は全然繋がらなかったよ。
守備に関しては劇的に上手くなってる。十二球団の三塁手の中でも
一番上手いだろう。守備範囲が広く華麗。打撃不振だった開幕直後は
ヤクファソも守備の人と呼んでいた程だ。
501代打名無し:02/08/04 10:47 ID:5yeAreP3

濱中>>岩村>>>>>>>>>>>>>>>>>新井>福留
502代打名無し:02/08/04 10:48 ID:P3OEWKCA
>>501
( ´,_ゝ`)プッ
503代打名無し:02/08/04 10:53 ID:4jo3WdBx
岩村の確変は終了ですか、、?
ファンとしてはせめて3割切らないでって思う
504代打名無し:02/08/04 10:56 ID:o7JJkaCi
福留ヲタが比較的少ないな・・・・
505代打名無し:02/08/04 10:57 ID:vBA+zyuK
3割2分9厘ですよ

まだまだこれからだよ

3割5分は打てる素材だし
506代打名無し:02/08/04 11:04 ID:Q0B2G2yy
所詮若松のパクリ
507代打名無し:02/08/04 11:10 ID:tIODPZaw
>>503
いいピッチャーは打てないだけ。
508代打名無し:02/08/04 11:26 ID:DcXGbmu7
>>507
今年の井川から甲子園のバックスクリーン右に放り込んでるよ。
509代打名無し:02/08/04 11:29 ID:D4YKTzE5
福留はもっとHR打って欲しいな。
510代打名無し:02/08/04 12:08 ID:21R0GuFg
アンチ岩村は隙だらけで萎える。もっとちゃんと批判しろよ!
足が速いくせに盗塁を積極的に試みない点は采配を鑑みても情けない。
とか批判しろよ!あと3割5分は打てねーよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
511代打名無し:02/08/04 12:29 ID:nF76c1pt
岩村の守備は本当にうまくなったな。
512代打名無し:02/08/04 15:47 ID:we1JVgEC
今年の岩村に「なら」GGをやってもいい。
というか、何であの年該当者なしじゃなかったんだか。
513代打名無し:02/08/04 17:23 ID:40LdShzK
福留は練習ではナゴドの最上段まで飛ばしてるらしい
実戦では長打を捨ててるからHRが少ないのかな?
でも今はそれでいいと思う
変に長打狙いにするとまた穴のある打者になるし
体の線をもう少し太くするといいかもねぇ
514代打名無し:02/08/04 22:46 ID:jOPk1tM7
岩村・福留 3割30本タイプ
新井・浜中 2割8分40本タイプ
というのをふまえて

岩村&浜中vs福留&新井

だったらどっちのペアのほうが↑かな?
515代打名無し:02/08/05 00:19 ID:zgj+Q7VB
>>512
GGの該当者なしなんてあったっけ。
516代打名無し:02/08/05 03:43 ID:OwCbpGll
過半数いかないと該当者なしでは?
517代打名無し:02/08/05 11:36 ID:7n9y9Shh
浜中も福留・岩村タイプ
518dddddddd:02/08/05 11:48 ID:t4TUoocI
新井死ね
519dddddddd:02/08/05 11:48 ID:m0Cr3cFm
新井死ね
520dddddddd:02/08/05 11:48 ID:2aajS+3i
新井死ね
521bbbbbbbb:02/08/05 12:18 ID:Mv/aAlNN
新井生きろ
522dddddddd:02/08/05 13:04 ID:RHc1NTEy
高橋由
523代打名無し:02/08/05 13:18 ID:YMoI6oxa
>>513
ドメは本来HR打者だが、今年はまずアベレージヒッターの資質を伸ばす方向で育てているようだ。
で、来年はHR打者として覚醒させようとするらしい。山Qとヨッシャーは三年でドメを完璧な選手に育てるつもりらしい。
524代打名無し:02/08/05 13:26 ID:NFc6TCKA
>>523で、来年はHR打者として覚醒させようとするらしい
何かこの部分がむかつくな
525代打名無し:02/08/05 14:35 ID:htOc5Gk4
新井さんは最高ですよマジで
526代打名無し:02/08/05 15:00 ID:Xenr1TXU
浜中、4人の中でいち早く4番の座をゲット!出世頭だな。
527代打名無し:02/08/05 15:12 ID:IYmsf2iX
単に阪神が一番選手が足りないから・・・いや、悪い・・・他の阪神ファン気を悪くしないでくれ・・・
でもおれ以外にも誰かそう思ってる阪神ファンがいる・・・だろ・・・(鬱
528代打名無し:02/08/05 15:15 ID:pPSWHF1S
>>526

五十嵐なんて昨日は明らかに怖がって勝負を避けてたもんなあ。
かなり風格出てきたと思うよ。
濱中と関本が本格的にクリーンナップに座る頃は、阪神も常勝球団になれる!
という夢が持てそうだ(とはいえ、常勝球団という言葉は嫌いだが)。
529代打名無し:02/08/05 15:58 ID:7n9y9Shh
4人の中で1番成績の悪く勝負弱い浜中が阪神勢の中で4番取れてしまう
2回程度サヨナラした程度で、今までの勝負弱さが払拭できるはずの無い事はわかってるよね?

打率部門では福留・岩村に大差で負け
本塁打・打点部門では新井に勝てない
530代打名無し:02/08/05 16:01 ID:OVirF3+o
怖がってたのは五十嵐じゃなくて小野
531代打名無し:02/08/05 16:01 ID:i4iQRXFc
>>527>>529
単にアリアスと桧山が故障したから。
この2人が残っていたらせいぜい3番。
532代打名無し:02/08/05 16:03 ID:+Rh0AJLz
浜ちゃんは去年も4番での成績がよかったんだよね。
4番が合うのかな。これは天性だね。3番や6番が合うヤシらとは違う。
533代打名無し:02/08/05 16:06 ID:s140bCyD
浜中はドラファンの漏れからみてドメ、岩村と同じ中距離打者だと思う
けどな。このまま長距離砲に変貌か?
534代打名無し:02/08/05 16:07 ID:pPSWHF1S
>>529
やあ、また来たか、粘着新井ヲタ君よ。
そんなに濱中が憎いか。ったく、しつけー電波だな。
おまえが新井を賛美すればするほど、濱中を貶せば貶すほど、
他球団のファンに新井が嫌われていくこと、わかってるよね?

その濱中はな、かつてデイリースポーツでの川藤との対談の中で、
「巨人打線は全然怖くない。怖いのは広島打線。だって新井さんが
7番打ってる打線ですよ?」と、新井を褒めていたぞ。
濱中は謙虚だし、身をわきまえている。濱中には何の罪もない。
記録じゃないのさ、その存在感が阪神ファンにはいとおしいのさ。
535代打名無し:02/08/05 16:08 ID:+Rh0AJLz
あの下半身のうねりを見たら飛ばそうと思わなくても飛ぶ。
536代打名無し:02/08/05 16:12 ID:0Iu5iuX0
上のほうにも書いてあるが、
ランナーいない場面で一番怖いのは正直濱中なんだが。
岩村、福留はそういう場面でHR打つ印象ないし、
新井はランナーいないと打てないようなイメージがある。

まあ、これがほめ言葉になるかどうかは微妙だが。
537代打名無し:02/08/05 16:17 ID:bfmYNNtA
>>536
福留も全部ソロだけどな・・・
538代打名無し:02/08/05 16:37 ID:4PQ789Zd
岩村>>>>福留>新井>>>浜中>>>>>>>>>>>>>>>>片岡
539代打名無し:02/08/05 17:19 ID:REbBBK87
>>537
でも山崎と違って大差の帳尻は少ないと思う。福留も濱中も
540代打名無し:02/08/05 20:14 ID:R729n7oW
福留と濱中はラビット球団じゃん。長打力は福留以外は大して変わらないだろ。
541代打名無し:02/08/05 20:57 ID:9ZeHHzvQ
いつのまに、阪神がラビット使ってることになったんだろう。
542代打名無し:02/08/05 21:07 ID:cTk/5n9c
>>540
阪神はラビットボールなどというものは使ってないし、グラウンドの広さも
セリーグ1ですが、濱中はその広い甲子園でレフトスタンドのみならず、
難しいといわれる右打者のライトスタンドHRも2回達成しちょりますが。
543代打名無し:02/08/05 22:13 ID:b6swj314
正直ちょっと前まで阪神の本スレで浜中は散々の言われようだったのに
今のファンの豹変振りには笑える。
浜中の成績も同じだろう。
544代打名無し:02/08/06 00:04 ID:R/tAY3NB
脳内本スレですか。ヤレヤレ
545代打名無し:02/08/06 01:16 ID:d37/Qjt/
>>542
各球場ごとの本塁打率の推移とホームチームの本塁打数をよく見なおせ。
546代打名無し:02/08/06 07:42 ID:OVp9gRBc
>>545
おまえがやれや。あほらしい。
547代打名無し:02/08/06 08:02 ID:QT1kZIYD
浜中は二軍限定でホームランバッターだったみたいだが
一軍ではどーなるのだろ?
548代打名無し:02/08/06 08:19 ID:OVp9gRBc
>>547
阪神では、アリアスに次いでHR打ってるんだから
1軍でも当然ホームランバッターでいいだろうに。
なんで二軍限定なん?
549代打名無し:02/08/06 08:33 ID:ecH+1w1j
濱中ヲタと岩村ヲタばかりじゃつまらん。福留ヲタや新井ヲタもがんばれ
550代打名無し:02/08/06 08:37 ID:M0UHvpxH
浜中って阪神じゃなかったらレギュラーどころか1軍レベルですらない選手じゃん
パリーグだったら代打ぐらいにはなれるかもしれないけど。
ほかの3選手と比べるのは失礼だろ
551代打名無し:02/08/06 08:47 ID:eM2INXlw
>>550
( ´,_ゝ`)プッ
552代打名無し:02/08/06 08:54 ID:CeBRh53B
・パワー
新井>浜中>福留>岩村
・巧打
岩村>福留>浜中>新井
あ、全くの逆になった。
553代打名無し:02/08/06 09:11 ID:S90Sxopq
粗いはこの前みたいな右打ちが常にできれば、打率もあがるよ。そうすれば
ここの三人と比べられることもないだろう。でも俺は選手寿命が一番短いのも
粗いだと思う。デカ二世の悪寒。
554代打名無し:02/08/06 09:28 ID:4Ih+kpw9
・パワー
関本>新井>浜中>福留>岩村
・巧打
岩村>福留>浜中>関本>新井
555代打名無し:02/08/06 09:46 ID:Wc9oolMr
>>554
関本はチームが負けてて追いつかないとき限定でしょ!
556代打名無し:02/08/06 10:45 ID:mINO3S7F
濱中
 本塁打率.0525 長打率.528
新井
 本塁打率.0588 長打率.513
福留
 本塁打率.0341 長打率.509
岩村
 本塁打率.0435 長打率.540
これで何故
>・パワー 新井>浜中>福留>岩村
なんて順番になるの?(w
557代打名無し:02/08/06 11:09 ID:kczcpzjA
球場別本塁打
福留 東京2 神宮1 ナゴヤ6 甲子園1 岐阜1 浜松1
岩村 東京2 神宮4 横浜1 ナゴヤ1 甲子園1 広島2 平塚1 札幌1 山形1
浜中 東京3 横浜1 甲子園10 大阪1 平塚1
新井 東京3 神宮1 横浜2 ナゴヤ3 広島8 仙台1
浜中の16本中11本が主催ゲームで、ラビット使ってないとか、甲子園は本塁打が出難いとか言われてもな(w
ついでに東京ドームでも3本稼いでるしな。
558代打名無し:02/08/06 11:35 ID:GHcIQAZl
>>557
浜中いくらなんでも偏りすぎだな。
559代打名無し:02/08/06 11:45 ID:ytEgbO6l
>>557
浜中の甲子園11本は言うまでも無く凄いけど、
新井の本拠地じゃない名古屋3本って何気に凄くね?
560代打名無し:02/08/06 11:52 ID:PthWtEw7
>>557
福留や新井も甲子園で10本以上打ってるならラビット確定だけど
そうでないなら単なるホームアドバンテージだべ
ビジターのピッチャーにだけラビットで投げさせてるわけじゃないんだし
561代打名無し:02/08/06 12:34 ID:FcUVOcws
濱中や福留がホームでそれだけ打ってるのに、チームがホームで勝てないってのは
皮肉だな。ソロアーチストの本領発揮と言ったところか?(W
562代打名無し:02/08/06 12:56 ID:VArd8Ht0
新井VS浜中

東京  新井・浜中
甲子園 浜中
神宮  新井・浜中
広島  新井
名古屋 新井
横浜  新井
563代打名無し:02/08/06 13:01 ID:dSND1uW+
昨年まで通算で171試合530打数137安打13本塁打60打点.258の選手が
今季は一気に86試合305打数92安打16本塁打37打点.302と確変した上、
チーム全体の本塁打数が激増し、特に甲子園での本塁打数が際立って
増えてれば、アンチじゃなてもラビットと言うのは当然だろう。
冷静に今年の甲子園の試合を見れば、昨年までとは比べものにならない
ぐらい本塁打が出易くなってると感じるはず。
まぁ濱中が成長したのも事実だろうが、ボールの変更を否定するのは
ちょっと無理がある。
564代打名無し:02/08/06 13:22 ID:qn0p8KQe
べつに阪神の攻撃の時だけラビットを使ってるといってるわけじゃなし、
対戦相手にだって「この当たりが入っちゃうの?」っていうのがあるから、
むきになってラビット使用を否定しなくてもいいと思うよ・・・。
むしろ甲子園やナゴヤドームではラビットを使うぐらいのほうが
広島や神宮との格差を縮めるためにはちょうどいいと思うし。
565代打名無し:02/08/06 13:42 ID:9yYKdUJ9
>>563
>>564
濱中のHR数だけでラビット使用を指摘する奴が現れてるよ・・・。
ここんところ、HRを打ってる打者って濱中と関本ぐらいなもんでさ〜、
アリアスなんて前半はまとめ打ちしても、ピタッと止まったし、
今岡も止まったし、ホワイトも片岡も全然打ってないんだが。
片岡のこないだのセンターへの大飛球も失速してるしな。
別にペタジーニや松井が甲子園で去年より打ってるなんて印象もないんだが。
新井なんて1本も打ってないじゃん。
もしや、濱中の時だけラビット使ってるってことかな?ン?
掛布が言ってたが「濱中君は、ホームランの弾道を覚えましたね」ってことで
いかんのかよ。
ラビット使用云々なんて話題は、セリーグ戦力分析スレがお似合いだと
思うけどね。
仮に、ラビット使用してるからって、濱中の価値は下がらないと思うが?
じゃあ福留の価値も、狭い球場でやってる新井や岩村の価値も下がるか?
そこまでして濱中の価値をおとしめたいわけか?

俺なんて、開幕前から甲子園もラビットにするかラッキーゾーン復活するか
どっちかにしろと叫んでたクチなんだがね。
566代打名無し:02/08/06 13:56 ID:L9/+Bp0F
誰の価値も落ちないけどラビット使ってるんじゃない?
567代打名無し:02/08/06 14:03 ID:PuJELZDm
>>566
ラビット使うと飛距離が7・8〜10メートルぐらい伸びるらしいじゃん。
そうなれば市民と神宮はよそと比べてそれほど狭いと文句いわれる必要は無い罠。
問題はよそのチームがラビット使ってることを抜きにして市民・神宮を貶める香具師
568名無し:02/08/06 14:06 ID:pb2KnSJw
>>556
本塁打率の計算が違うぞ
王貞治の本塁打率が約10.00で松井が約12.00だから。
打数÷本塁打だよ
>>555
俺の後継者か?
570代打名無し:02/08/06 14:10 ID:pTsm+Nsc
>>563はキチガイ。
放置の方向で
571名無し:02/08/06 14:10 ID:pb2KnSJw
>>556
本塁打率についてはここみれ
http://www2c.biglobe.ne.jp/~momojiro/npb9.htm
572代打名無し:02/08/06 14:12 ID:I7iGzHmT
2000年に28本打った新庄もラビット使用したからか?(w
甲子園は確かに広いけど、右バッターは浜風の恩恵を受け易いから
左に比べると格段にホームラン出易いんだよね。
573名無し:02/08/06 14:15 ID:pb2KnSJw
本塁打率(1本塁打に要する打席数)

松井11.89
ぺタ10.33
新井17.00
岩村23.00
福留29.33
574浜中忘れた:02/08/06 14:17 ID:pb2KnSJw
本塁打率(1本塁打に要する打席数)

松井11.89
ぺタ10.33
新井17.00
浜中19.06
岩村23.00
福留29.33
575まちがえた:02/08/06 14:18 ID:pb2KnSJw
本塁打率(1本塁打に要する打数) 打数÷本塁打
576代打名無し:02/08/06 14:18 ID:DP8UNtDZ
何故松井が一番上にあるのか
気にいらないね
577代打名無し:02/08/06 14:20 ID:pb2KnSJw
>>576
そうだったね。スマソ

本塁打率(1本塁打に要する打数)

ぺタ10.33
松井11.89
新井17.00
浜中19.06
岩村23.00
福留29.33

これでよし、と
578代打名無し:02/08/06 14:29 ID:EgL6/Qiy
素材的には
濱中>>松井>超える事の出来ない壁>岩村>福留>超える事の出来ない壁>新井

松井がドラフトで阪神に来ていたら、6年目で
濱中程の成績を残せていたとは思えない。

マジレススマソ
579代打名無し:02/08/06 14:31 ID:Mm9CqNuJ
>>578
え!?マジレス?
580代打名無し:02/08/06 14:31 ID:KIIiBRR1
>>578
左打ちというのもあるけど、阪神の職場環境は酷かったからな…。
誰が来てもショボーンになってそう。
581代打名無し:02/08/06 14:32 ID:WRQGwOKK
デンパをゆんゆん感じるスレ
582代打名無し :02/08/06 14:34 ID:pb2KnSJw
>>578ってマジレスなのかな・・・
583代打名無し:02/08/06 14:35 ID:9yYKdUJ9
さすがに>>578は煽りであろう。これに乗る奴はアフォ
584代打名無し:02/08/06 14:36 ID:EgL6/Qiy
>>578
そう。並みの選手に終わっていたと思う。
上手く育って桧山ぐらいだろう。
東京ドームが今の松井を作り上げたと言い切ってもいい。
濱中のボールを飛ばすセンスは日本人の中では
群を抜いている。実質2年目とは思えない。
新井は明らかに天才型ではないね。
585代打名無し:02/08/06 14:36 ID:DP8UNtDZ
             





             スレタイが結論





586578:02/08/06 14:37 ID:EgL6/Qiy
>>578じゃなかった
>>579
指摘される前に。
587 :02/08/06 14:38 ID:pb2KnSJw
つーか現時点での成績をおもいっきり無視する>>578
588578:02/08/06 14:42 ID:EgL6/Qiy
>>587
現時点というのは関係ない。
例えば濱中が甲子園出場を果たしていればスターになっていて
各チーム争奪戦を繰り広げてたと思う。
もし巨人に入団していたとしたら長嶋は初年度から
使っていただろうし、早々と才能を開花させていた。
それを考えると今の成績なんて無意味なものでしかない。
ナンセンス。
589 :02/08/06 14:44 ID:xfBr7ctV
現実的に言うと

松井>40本の壁>>>30本の壁>>濱中>新井>岩村>>福留
590 :02/08/06 14:45 ID:xfBr7ctV
>>588
たらればじゃねえか(藁
現実と妄想の境界を越えちゃだめだよ
591代打名無し:02/08/06 14:46 ID:PuJELZDm
>>588
例えば〜、〜と思う。もし〜、〜としたら、〜いただろうし、それを考えると〜、

↑これこそ ナ ン セ ン ス
592代打名無し:02/08/06 14:48 ID:ceEMKPRZ
いくら浜中を誉めたくても、松井より素材が上なんて言っちゃ駄目。
593578:02/08/06 14:48 ID:EgL6/Qiy
>>590
しかし濱中の才能は古田も
「この先10年セリーグを引っぱっていくバッター」と
太鼓判を押している。2年後にはタイトル取ってるよ。
594 :02/08/06 14:48 ID:xfBr7ctV
現時点で。
濱中は甲子園出場を果たせなかった。
各チーム争奪戦は繰り広げられなかった。
巨人に入団しなかった。
長嶋は眼中になかった。
才能は今年開花した。
今の成績は妥当。
真実はつねにひとつ。
595代打名無し:02/08/06 14:49 ID:9yYKdUJ9
>>593
必要以上に濱中を持ち上げると、言われちゃうよ、例の言葉。
気持ちはわかるが。
596代打名無し:02/08/06 14:50 ID:V/rpWzHL
まぁ浜ちゃんはシゲヲちゃんにも認められちゃったからね。
ハマダくんって言われたけど。
597代打名無し:02/08/06 14:51 ID:d1tO5rWQ
578は結論を急ぎすぎているようだ。
松井を超えたかどうかは10年後分かる。
598代打名無し:02/08/06 14:51 ID:PuJELZDm
>>593
だから濱中がダメだと言ってるわけじゃない、578がダメなだけ。
ここのスレの人も何だかんだ言って濱中を買ってはいるだろ、だけどここは比較スレだから叩き合いになるだけ
そもそも期待もされてないバッターがこのスレの題材になる訳ない。
599代打名無し:02/08/06 14:51 ID:9yYKdUJ9
>>594
才能は去年の時点で開花してると思うが。

で?結局、甲子園ラビット説の鉄板根拠をもってくる奴はいねーの?
600代打名無し:02/08/06 14:53 ID:d1tO5rWQ
甲子園?風が逆風だと全部ホームランになるよ
601578:02/08/06 14:55 ID:EgL6/Qiy
タイプ的に松井と比べるのはおかしいかもしれない。
近いうちに(全盛期の)緒方みたいな感じになるかもしれない。
602代打名無し:02/08/06 14:57 ID:d1tO5rWQ
5年くらい見ないとわかんねーかな
603全日本は腐ったゴキブリ ◆B7ELTnZo :02/08/06 14:57 ID:38uZOoKG
濱ちゃんは毎年3割30本打って欲しい!!!!!!!!!!!
604代打名無し:02/08/06 14:58 ID:ML3eE/pt
>>578
濱中が松井以上は言い過ぎだよ。

あと濱中は高校時代の評価は同期の岩村より実際低かった。
ただ小関は濱中を評価していて関本との順位が逆じゃないのかと言ってたね。
ただ小関は今岡が2、3年目に松井とHR王争いするだろうなんて言ってたくらいだから、
大して当てにならないけどね。
605578:02/08/06 14:59 ID:EgL6/Qiy
>>579-603
あー思っていたより
一杯釣れちゃったよ。
606代打名無し:02/08/06 15:00 ID:9yYKdUJ9
>>605
半分以上本気だったくせにw
607全日本は腐ったゴキブリ ◆B7ELTnZo :02/08/06 15:00 ID:38uZOoKG
608代打名無し:02/08/06 15:00 ID:ceEMKPRZ
>>605
え?それが落ちか?もっと楽しませてくれよ。暇なんだ。
609代打名無し:02/08/06 15:01 ID:ML3eE/pt
濱中については野村監督が「ストレートを待っていても変化球に対応できる」とか言ってたよね。
こういうのは先天的な部分が大きいらしく、
他にこういう能力を持ってるのは前田や高橋由くらいだとか。
だから将来的にはHRも打てるアベレージヒッターになると思う。
610代打名無し:02/08/06 15:02 ID:zugIHvMF
浜中はイイと思うけど、浜中ヲタはかなりウザイな
すぐに誰かと比べたがる
611578:02/08/06 15:05 ID:EgL6/Qiy
いやね、みんなもっと死ね!とか罵倒してくるもんだと
期待してたんですけど、実際そんな事無くて
濱中って他球団ファンにちょっとづつ認められて来てんのかなと
思いましたよ。
612全日本は腐ったゴキブリ ◆B7ELTnZo :02/08/06 15:05 ID:38uZOoKG
>>609
俺様は去年の稲葉みたいな選手に育って欲しい!
613代打名無し:02/08/06 15:10 ID:d1tO5rWQ
>>578
みんな認めてる
認められないのは東出みたいなの
614代打名無し:02/08/06 15:11 ID:d1tO5rWQ
東出はアマチュアからやりなおしたほうがいいよ
615代打名無し:02/08/06 15:11 ID:qwdnVVco
(; ε ;)
616代打名無し:02/08/06 15:13 ID:GNDI8KcR
東出なあ・・まあ同期の中では頑張ってるじゃない(除松坂)
古木はどうした!!
617代打名無し:02/08/06 15:15 ID:hDMwERw2
結論

どのオタもアフォで粘着
618代打名無し:02/08/06 15:17 ID:VArd8Ht0
イチロー
巧打:5 長打:3 走力:5 守備:5 肩:5

松井
巧打:5 長打:5 走力:2 守備:2 肩:2

緒方(全盛期)
巧打:3 長打:4 走力:5 守備:5 肩:5

緒方(現在)
巧打:4 長打:4 走力:3 守備:3 肩:5

浜中が全盛期の緒方になれる?
619修正版:02/08/06 15:23 ID:VArd8Ht0
5段階評価

イチロー
巧打:5 長打:3 走力:5 守備:5 肩:5

松井
巧打:4 長打:5 走力:2 守備:2 肩:2

緒方(全盛期)
巧打:3 長打:3 走力:5 守備:5 肩:5

緒方(現在)
巧打:4 長打:4 走力:3 守備:3 肩:5

>>601
浜中が全盛期の緒方になれるって?
620代打名無し:02/08/06 15:43 ID:Gy0Z7hUR
>>619
痛いなぁ
621代打名無し:02/08/06 15:58 ID:xD/h4RHZ
浜中のいい時はあまり見たことないけどいい右バッター減ってるからがんばってほしいね。

新井は期待してるけどデカ2世にならないかと心配で心配で。
将来しっかりとクリーンアップ張ってくれるよう期待しとります。
あのスイングと性格はたまらず応援してしまうんだなぁ。
622代打名無し:02/08/06 16:10 ID:L9/+Bp0F
5段階評価とかやめようよー

ちょっと前に濱中は長距離打者か中距離打者を選ぶ時が来る、って
書いてる人がいたけれど、そんな感じはあるね。
上手く両方とも高いレベルで伸びると良いけどな。
623代打名無し:02/08/06 16:44 ID:mEkf0V6q
緒方が可哀相だ。
盗塁50以上、守備はプロ野球界トップ、打撃もトップクラスだったんだぜ。
624代打名無し:02/08/06 16:48 ID:J4dp1OrT
濱中の何が良いって、構えたときの顔の向きが良い。
伏目勝ち/横目勝ちに投手を捕らえるバッターが多い中で
顔を真正面に向けて投手をにらむのは迫力があって良い(顔のインパクト含む)。
これは良い時の金本に通じるものがあると思う。(今絶不調の金本は顔が前を向いてない)

将来選ぶときが来る。と言えば、新井はまさに今看板選手への道と
ネタキャラまっしぐらの道の岐路に立たされているね。
625代打名無し:02/08/06 17:04 ID:N3HJTxWA
打撃はともかく、守備力で浜中が緒方の全盛期レベルになれるとは
とうてい思えないなあ…
626代打名無し:02/08/06 17:14 ID:VArd8Ht0
新井にはたしかに不安が残る
ただ現時点で広島の元4番・江藤よりは上の選手である事は間違いない
打率も長打力も守備も勝負強さも

浜中が緒方クラスの選手になる事はありえない
松井のように足・守備・肩はダメだが打撃は天下一品になるとも思えない
清原や原ぐらいかなぁってとこ
627代打名無し:02/08/06 17:15 ID:ApVNKqkV
緒方:現在肩5にワラタ
628代打名無し:02/08/06 17:22 ID:VArd8Ht0
・あの新井さんが同点ホームラン打ったじゃないですか。
それで投げていた高橋選手が言ってたんですけど
あの展開だと2−1で負けると思ってたんですって
新井:ああ・・・。

・そしたら新井が打ってくれてすごい嬉しかったと。
新井:あ、ほんとっすか。
小山田:あ、その話なんですけど。僕がブルペンに行く前に新井が
「ここでホームラン打つからお前早くブルペン行っとけ」
って言ったんです。
新井:(得意そうな顔)いや2−1で負けてたんですよ。
それで裏に着替えにロッカー戻って、小山田がいたんで。
あの、抑えのピッチャーってその気持ちの持ってき方が難しいじゃないですか。
で、ちょっと何かポーッとしてるように僕には見えたんで、
そういう風に言ったら本当に打っちゃったんで(w
629代打名無し:02/08/06 19:24 ID:hVt505hB
今度は広島版ですか?>>578
630代打名無し:02/08/06 20:24 ID:0Bt9ImmS
球場別本塁打
福留 東京2 神宮1 ナゴヤ6 甲子園1 岐阜1 浜松1
岩村 東京2 神宮4 横浜1 ナゴヤ2 甲子園1 広島2 平塚1 札幌1 山形1
浜中 東京3 横浜1 甲子園10 大阪1 平塚1
新井 東京3 神宮1 横浜2 ナゴヤ3 広島8 仙台1
岩村はバランスが良い・・・っつーか、完全に外弁慶だな。
631代打名無し:02/08/06 20:29 ID:u7MgyBh2
岩村は上背の割には筋肉質で長打力があり、特定の球場だけで打つってタイプじゃない。
当たれば球場は全く関係無い。好不調の波さえ無くなれば凄いスラッガーだよ。
632代打名無し:02/08/06 22:59 ID:T/wyBaiS
まあ、現時点ではスレタイ通りだな。
633代打名無し:02/08/06 23:40 ID:OZhlQNML
岩村=福留>>>新井>浜中
今はこんな感じかな。
過去の実績を加味すると
岩村>>>福留>>新井>>>浜中
634代打名無し:02/08/07 02:38 ID:NHvue/1T
よけいなこと言うな
濱中ファソが・・・(略

でも結構胴囲
635代打名無し:02/08/07 11:45 ID:k1naGYSz
浜中が緒方の全盛期レベルになれるっていってたひとなんだったんだろ
636代打名無し:02/08/07 12:07 ID:T/iFFRnG
濱中は二岡と同レベル
637代打名無し:02/08/07 12:31 ID:k1naGYSz
>>636
浜中を誉めすぎ
638代打名無し:02/08/07 12:33 ID:O5lVC6wU
浜中はボンチおさむの全盛期レベルになれると俺は思うよ
639代打名無し:02/08/07 13:26 ID:11VUP+4s
たしか岩村は、ドラフト前に怪我してて
それで各球団が獲得を見送ってたんだよな・・・
640代打名無し:02/08/07 16:22 ID:05P5mdPC
そうなんだ。
でも岩村ってプロになって全然怪我しないね。
641代打名無し:02/08/07 17:55 ID:UosHXjJF
>>640
藤井も高校で怪我、石川も大学で怪我。
怪我マニアのスカウトが居るな・・・というのは冗談にしても、
わりと先入観のスカウトが多いんじゃないの?
やっぱユースみたいなのがあった方が若手は育つんかなと、
話をあらぬほうへ振ってみる
642代打名無し:02/08/07 20:18 ID:ztSpm2w8
岩村二戦連発age
岩村 東京2 神宮4 横浜1 ナゴヤ3 甲子園1 広島2 平塚1 札幌1 山形1
643代打名無し:02/08/07 20:27 ID:iMi4I5ds
濱中マンセー
644代打名無し:02/08/07 20:27 ID:SZmglLNu
濱中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のカス
645代打名無し:02/08/07 20:28 ID:xXSFKFq9
おさむまんるい
646代打名無し:02/08/07 20:38 ID:E/XvJZpE
新井も打ったれ!
647代打名無し:02/08/07 20:43 ID:4Yw0ILwI
>>644
2回 0-0 先頭打者 二ゴロ
4回 0-0 先頭打者 三振
6回 2-0 先頭打者 三振
7回 3-0 二死満塁 本塁打
典型的な帳尻じゃん。はしゃぐなよ。
648代打名無し:02/08/07 20:45 ID:iMi4I5ds
>>647
ハァ?????
649代打名無し:02/08/07 20:46 ID:4Yw0ILwI
>>648
その反応は>>644にしてやれ。
650代打名無し:02/08/07 20:47 ID:gFZRfnPu
>>647
意味不明
3-0でリードの場面でとどめに近いような満塁HRが帳尻って??
651ネコカン:02/08/07 20:47 ID:bX9Uxe/f
>>647

 >>644はただの煽り屋です。放っておいてください。
652代打名無し:02/08/07 20:48 ID:iMi4I5ds
>>649
ハァ????
濱中が打ってなかったら3対1で全然勝負決まってませんが???
653代打名無し:02/08/07 20:51 ID:iMi4I5ds
7対0で前田が打ったソロを帳尻と言うんだよ、勘違いすんな。
654代打名無し:02/08/07 20:52 ID:E/XvJZpE
>>644
が痛いから反発してるだけだって。
655代打名無し:02/08/07 20:53 ID:Q9L06qZL
濱中→3打席凡打の後、3点リードの場面でグランドスラム
岩村→前の打席ヒットの後、1-1の同点の場面で勝ち越し3ラン(決勝打)
で、>>644になる訳がねえよな。
656代打名無し:02/08/07 20:54 ID:gFZRfnPu
>>654
確かに>>644も痛いけど3-0からの満塁HRを帳尻というような>>647も負けず劣らず痛いぞ
657代打名無し:02/08/07 20:55 ID:ZH9Qx0Ko
岩村また打ったのか、すげえな。
658代打名無し:02/08/07 20:57 ID:ie0+vjWz
流石にラビットのナゴドはよく飛ぶな。岩村は2試合連続のバックスクリーン弾だ。
659代打名無し:02/08/07 20:59 ID:ie0+vjWz
神宮だったら入らなかっただろうが、相手も同じ条件でやってるんだから文句は無いな。
660代打名無し:02/08/07 20:59 ID:ZH9Qx0Ko
>>658
甲子園もラビットだろ?
661代打名無し:02/08/07 21:00 ID:iMi4I5ds
>>660
ラビットではない
662代打名無し:02/08/07 21:01 ID:ZH9Qx0Ko
へ?
広島・神宮・横浜いがいはラビットじゃなかったの?
前にソース張られてたが。
663代打名無し:02/08/07 21:03 ID:iMi4I5ds
ラビットのソースきぼん。
少なくとも甲子園はミズノじゃなかったと思うけど。
664ネコカン:02/08/07 21:05 ID:bX9Uxe/f
岩村もすごい。ところで福留はどうした?
665代打名無し:02/08/07 21:05 ID:9IDsSJbS
甲子園、名古屋ドームは必ずラビットって言うわけじゃないよ。
甲子園なんて某大物投手が好投しても打線が援護あまりしないでしょ。
使用球は複数のメーカを使ってて切り替えている。
666代打名無し:02/08/07 21:16 ID:JThhfp4z
広島の箱庭ぶりはすごいな。
あ、こりゃPOPだ、ってのが余裕でホームラン。
667代打名無し:02/08/07 21:19 ID:ie0+vjWz
>>665
それでも中日や阪神の昨年の打線を考えれば滅茶苦茶よく打ってる方だよ。
今日も岩村はヒーローインタビューで少し詰まったと言ってる。
少し詰まってバックスクリーンなんて昨年まではペタですら無かっただろ?
668代打名無し:02/08/07 21:20 ID:y5PIqjm7
ラビットとか言うやつはカス。
現実を見ろ。
669代打名無し:02/08/07 21:20 ID:y5PIqjm7
>>665
お前は、球団関係者か?
670代打名無し:02/08/07 21:24 ID:ie0+vjWz
中日も阪神も既に過去数年の平均年間本塁打数に迫ってるしな。
671代打名無し:02/08/07 21:26 ID:iMi4I5ds
>>667
あるに決まってるだろ。

阪神新加入のアリアスの19本片岡6本
中日新加入の谷繁の15本を差し引いてみな。
672代打名無し:02/08/07 21:28 ID:uUsd2IO+
良スレage
673代打名無し:02/08/07 21:33 ID:ie0+vjWz
>>671
クルーズ、ペレス、エバンスで19本
ティモンズ12本、山崎25本
674代打名無し:02/08/07 21:33 ID:ie0+vjWz
年 阪神 中日
96  89  179
97 103  115
98  86  100
99  97  120
00 114  111
01 101   95
02  86   86
今年は阪神が91試合、中日が89試合消化時点。
最終的には130〜140本が予想される。
675代打名無し:02/08/07 21:36 ID:cGMT37NG
遅レスだけど>>578は打撃だけってことなんじゃないの?
まあ濱中はまあまあの足と肩持ってるんだからもっと守備走塁とも成長してくれないかなーと思う。
ずっと試合出てればそのうち松井ぐらいにはなると思うんだけどねえ。松井も最初はめちゃくちゃ下手でチョンボばっかやってた印象があるが。
676代打名無し:02/08/07 21:38 ID:vK4RJyES
>>673
140試合でね
677代打名無し:02/08/07 21:39 ID:KV/aME1H
>>674
ナゴヤD出来てからというもの散々だね。

でも今年は去年を上回りそうだね。
これぞラビット効果。
678675:02/08/07 21:39 ID:cGMT37NG
ごめん>>578じゃなくて>>601
679代打名無し:02/08/07 21:40 ID:ie0+vjWz
680ネコカン:02/08/07 21:41 ID:bX9Uxe/f
>>667

 でもちょっと詰ったほうがホームランになりやすいって松中あたりは言ってるぞ。
 これってホームランバッターだけのことか?
681代打名無し:02/08/07 21:59 ID:a6CVZ//+
>>680
それはポール際の打球が切れないって意味だろ?伸びすぎるとスライスが掛かったりして
ポール際の打球は却ってファールになる。
因みに今日の岩村のコメントはバックスクリーンに打ち込んだ談話だぞ。
682代打名無し:02/08/07 22:20 ID:0HYDpp9x
広島?福留?ハム?サッパリわからん
 ↓  ↓  ↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000113-yom-soci
683ネコカン:02/08/07 22:21 ID:bX9Uxe/f
>>681
 
 解説、ありがとうございました。
684代打名無し:02/08/07 22:38 ID:ctrVDVIt
ドラゴンズの親会社のラビット使用公表記事↓
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2001/tp1222-1.htm
元祖ラビット使用球団の機関紙の記事↓
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20020402_40.htm
685代打名無し:02/08/07 23:03 ID:BQrFbFw0
>>673
クルーズ、ペレス、エバンスで19本

アリアス、片岡、ホワイトで32本(91試合時点)

ちなみに2本以上本塁打を打ってる阪神の選手で甲子園での本数が
半分を越えているのは濱中(10/17)と関本(3/5)だけ。
686代打名無し:02/08/07 23:20 ID:qhj1ES8X
>>685
広沢も入れてあげようよ。
687代打名無し:02/08/07 23:21 ID:d5/WL489
>>682
>広島・福留ハムも154キロ
ワラタ
688代打名無し:02/08/07 23:23 ID:qhj1ES8X
まぁ最近の濱中は凄いな。
これだけ打ってれば岩村の打点、打率は追い抜いているだろ。
HRもかなり差が開いたんじゃないか?
得点圏打率も3割届いたんじゃないか?
689代打名無し:02/08/07 23:25 ID:248V0LlC
>>685の続き
浜中(10/17)、関本(3/5)、片岡(4/6)、今岡(4/8)、桧山(5/10)、
アリアス(8/19)、矢野(2/5)、ホワイト(1/7)
690代打名無し:02/08/07 23:28 ID:AlFJY7GA
>>688
偽浜中ヲタ出現 釣られるな
691 :02/08/07 23:29 ID:dVe7oB+N
>>682
即戦力投手の紹介かと思った(w
692代打名無し:02/08/07 23:30 ID:BQrFbFw0
>>689
桧山は4本で、片岡と今岡は3本ですよ
693692:02/08/07 23:34 ID:BQrFbFw0
昨日俺がやらかすスレに張ったやつ

198名前:代打名無し [sage]投稿日:02/08/06 16:50 ID:N3HJTxWA
  >>194
  ちなみに甲子園のホームランの内訳。右はその選手の本塁打数
  浜中 10/16
  アリアス 8/19
  桧山 4/10
  今岡 3/8
  片岡 3/6
  関本 3/5
  八木 1/3
  平下 1/1
  斉藤 1/1
  ホワイト 1/7
694代打名無し:02/08/07 23:34 ID:/iC3dt9v
鼻高々デングザル
695代打名無し:02/08/07 23:36 ID:gNHWdYt/
693を見ると今年の甲子園てHR出やすくなったんだね。
696 :02/08/07 23:37 ID:EsffyocJ
濱中ヲタの特徴 :濱中を過大評価
697689:02/08/07 23:38 ID:248V0LlC
>>692
http://sports.nifty.com/baseball/seiseki/C3.htm
ここで確認して。
ヤフーのカレンダーでも調べたけど、とりあえず今岡も片岡も4本だったよ。
698代打名無し:02/08/07 23:38 ID:XTfaIqLV
(・。。・)<そろそろこのスレの仲間入りかなぁ
699代打名無し:02/08/07 23:39 ID:i/lV4xlv
つーか、阪神のホームラン数が増えたのは、田淵のうねり打法のお陰に
決まってるじゃねーか。
誰じゃいラビットなんて言うドアホは!!
700代打名無し:02/08/07 23:41 ID:iMi4I5ds
>>685
ペレスとエバンスを計算に入れるならホワイトも計算に入れるべきだと思うけど。
701代打名無し:02/08/07 23:41 ID:248V0LlC
702代打名無し:02/08/07 23:42 ID:cXjox1mK
甲子園は浜風もあるよ。左打者にはこの上ない天敵だけど、右打者にとっては
これ以上はない味方。
とは言え、良い選手になってきたね。
703代打名無し:02/08/07 23:45 ID:QY+2cVzw
でもやっぱ濱中がもし東京ドームを本拠地とするチームにいたら
何本打ってるかなぁ、とか思っちゃうよ。
704代打名無し:02/08/07 23:45 ID:i/lV4xlv
>>702
これ以上はない味方というほど有利でもないな。広すぎるからね。
阪神の右打者で恩恵を受けたのは新庄と若い時の八木ぐらいだろ。
そして濱中(と関本)か。
ブロワーズやバトルやペレスやパウエルや・・・全然関係ないじゃん。
705代打名無し:02/08/07 23:47 ID:ze0Z6dQX
>>704
若い時の八木にはラッキーゾーンがありました
706代打名無し:02/08/07 23:47 ID:iMi4I5ds
打率.332.332.297.288
福留=岩村>>>濱中>新井
HR
18本17本16本12本
新井>濱中>岩村>>>福留
打点
49点45点42点41点
岩村>>新井>福留=濱中
得点
52点50点48点42点
濱中>福留>岩村>>>新井
707代打名無し:02/08/07 23:48 ID:i/lV4xlv
>>703
去年はそれ言えた(5本打ってたからね)けど、今年はドームより
甲子園の方が打ってるからね。
広島市民が本拠地だったら、もっと打ってたろうな。
2月の安芸のあの長嶋が見てる前での打撃練習は凄まじかったよ。

>>696 おまえらも大概、濱中を過小評価してんじゃん。
708代打名無し:02/08/07 23:49 ID:a8btqEdE
球場の大きさは統一するべき。そうじゃないと数字なんか
全くあてにならん。
709代打名無し:02/08/07 23:50 ID:iMi4I5ds
>>708
そうか、がんがれ。
710692:02/08/07 23:51 ID:BQrFbFw0
>>697
ほんとだ
どうやら6月22日ヤクルト戦のホームランを全部見逃してたらしい。
この日にひ桧山、今岡、片岡が1本ずつ打ってる。
711代打名無し:02/08/07 23:51 ID:T33N5+2p
得点なんてあまり意味のないもの無理やり入れるなよ。
それだったら出塁率とか長打率とか得点圏打率入れろ。
712 :02/08/07 23:54 ID:EsffyocJ
阿部も入れろ矢
713代打名無し:02/08/07 23:55 ID:iMi4I5ds
出塁率とか長打率とか得点圏打率が高いから
打点、得点が上がるのだが。
714692:02/08/07 23:55 ID:BQrFbFw0
つー訳で>>693の訂正
  ちなみに甲子園のホームランの内訳。右はその選手の本塁打数
  浜中 10/16
  アリアス 8/19
  桧山 5/10
  今岡 4/8
  片岡 4/6
  関本 3/5
  矢野 2/5
  八木 1/3
  平下 1/1
  斉藤 1/1
  ホワイト 1/7

一応片岡も甲子園のが多いのか…なんで?


>>700
おちつけ
715代打名無し:02/08/07 23:58 ID:bcFSdUWu
>>712
うるせー引っ込んでろボケ!
716代打名無し:02/08/08 00:04 ID:0mvgO/Vn
洗いの代わりに阿部入れろ
717代打名無し:02/08/08 00:05 ID:7ijluzAP
阿部は今年だけのような気がする。
718代打名無し:02/08/08 00:07 ID:zmVZwuoG
>>716

ここは2−5位争いのチームの選手だからこそ盛り上がるんです。
1位走ってるチームのファソは他のスレでやってください。
719代打名無し:02/08/08 00:10 ID:66EodPPo
金城も入れろや
720代打名無し:02/08/08 00:14 ID:66EodPPo
(・3・)
721代打名無し:02/08/08 00:15 ID:SH2+0Ut+
>>706
いい勝負だな
722代打名無し:02/08/08 00:19 ID:JUKWGNzb
打率 福留(.3324) > 岩村(.3323) > 濱中(.2971) > 新井(.2875)
得圏 新井(.313) > 福留(.311) > 岩村(.278) > 濱中(.231)
本塁 新井(18) > 濱中(17) > 岩村(16) > 福留(12)
得点 濱中(52) > 福留(50) > 岩村(48) > 新井(42)
打点 岩村(49) > 新井(45) > 福留(42) > 濱中(41)
盗塁 濱中(6) > 岩村(5) > 福留(4) > 新井(0)
三振 濱中(47) > 福留(59) > 新井(69) > 岩村(79)
併殺 福留(2) > 岩村(4) > 濱中(6) > 新井(9)
出塁 岩村(.394) > 福留(.387) > 濱中(.359) > 新井(.349)
長打 岩村(.553) > 濱中(.527) > 福留(.510) > 新井(.508)

岩村 3331
濱中 3222
福留 2431
新井 2115

岩村は「よく出塁して長打があり打点を稼げるバッター。」
濱中は「足があり三振が少なく塁に出ると点に絡むバッター。」
福留は「ヒットをよく打ち併殺の少ないバッター。」
新井は「一発がありチャンスに強いバッター。」
723代打名無し:02/08/08 00:22 ID:av1vn5pd
てかやっぱみんな良い打者だよ。
しかもまだまだみんな成長する。(福留はちょっとあれかな)
今の野球界半分以上背負ってるっしょ。
724代打名無し:02/08/08 00:22 ID:/UZ5iSUJ
これからすると。。。
岩村は3番か5番。
濱中は1番。
福留は3番。
新井は4番タイプだな。
725代打名無し:02/08/08 00:26 ID:R81a8bNA
>>722
数字を見ると一長一短がはっきりしてると言うか
どの選手も味があって面白いね。
同じチームになったらかなりいい打線になりそうな・・・。
726代打名無し:02/08/08 00:32 ID:ejEpmkEE
欠点で言うと
岩村は「三振の多い打者」
濱中は「チャンスに弱い打者」
福留は「非力な打者」
新井は「打撃が粗くあまり出塁しないうえ、足が遅いので点に絡めない打者」
727代打名無し:02/08/08 00:33 ID:AFfHjihe
>>726
福留は非力じゃないよ。
728代打名無し:02/08/08 00:34 ID:R81a8bNA
>>727
俺もそう思うが純粋に数字で考えた場合の話だろ。
729代打名無し:02/08/08 00:34 ID:Bd3IzkFo
>>725
うん、面白いね。みんな似てるようで似てない。
とにかく四人共これから楽しみな選手なのは間違いないね。
730代打名無し:02/08/08 00:35 ID:ejEpmkEE
>>727
あえて722だけ見て4人だけで比べるとだよ。
731代打名無し:02/08/08 00:37 ID:Obh7MbWN
やらかしっぷりも相当なもんだけどね(w<4人
だが、楽しみだよなぁ・・・。
732代打名無し:02/08/08 00:55 ID:rDjjG1qF
>>725
数年後には全員巨人に居ますが何か?
なんてコワーブルブル
733代打名無し:02/08/08 00:55 ID:wh3JLWrp
しかし、ほんと岩村は守備が上達した。
去年とは別人。ゴールデングラブあげていいんでなにの?今年は。
モミは・・・だめぽ
734代打名無し:02/08/08 00:56 ID:B+FWsDXg
新井意外はそれなりに俊足ですね
その上、福留と岩村は走攻守三拍子揃っていてオールマイティーですね
二人を走攻「守」三拍子なんていう風に形容するなんてン年前は思いもしなかったです・・・(なんか感慨深いな)

どうでもいい話ですけど、西武ファソの自分が一番欲しいのは福留。
とにかくチームプレーができる安定した三番打者が欲しい。

岩村ではムラがある
浜中は勝負弱い
新井は足が遅い(守備も荒い)

本当にどうでもいいことだけど、こんな感じです。失礼。
735代打名無し:02/08/08 01:09 ID:ftcn0Zdt
>>734
西武ファンなのに詳しいな・・ドラファンからすれば嬉しい話だけどw
736代打名無し:02/08/08 01:10 ID:ejEpmkEE
福留は今年は本当に安定している。
ただ新人のときに少しマシな成績を残した以外はかなり駄目なので
今後実績を積み重ねる必要があると思う。
今年を見る限りでは来年もいけると思うが。
岩村は今の成績はできすぎ。
ただ守備はよくなり打撃も一皮向けた模様。
2割8分20本前後から抜け出せるかもしれない。
来年も3割越えるならベスト10常連になると思う。
新井は去年からほんの少しの上積がある。
ただ本当の中心打者になるためにはさらにもっと上積が必要。
2割8分30本程度で収まるのかそれともさらに上を行くか来年が勝負。
濱中は今年だけなので正直よく分からない。
波も荒いしチーム自体が不安定で使われ方も不安定。
ただ周りの打者に恵まれてきたらブレイクするかも。
球団を考えてもとにかく2,3年は地道な積み重ねが必要。
737代打名無し:02/08/08 01:14 ID:eM57AtyP
知った風な口を利くなカスが
738代打名無し:02/08/08 01:15 ID:oF6tyrmC
 濱 ち ゃ ん 最 高
739代打名無し:02/08/08 01:19 ID:fNzCt0yf
>>736
虎ファソだが同意です。
浜ちゃんは今年、来年ある程度の数字を残したら自然と周りが認めてくれる。
でもファソ贔屓かも知れんが本当に可能性をもった選手だよ、本当に。
740代打名無し:02/08/08 01:19 ID:6J1apmdY
ネタじゃなく、新井、濱中、岩村は将来4番打てる選手だと思う・・・。
もちろん福留はまさに理想の3番なので。
こいつら今シーズン、今からHR量産の予感。
いまから30本到達目指せ。来年は凄いシーズンにしてくれ。
741734ですが:02/08/08 01:20 ID:B+FWsDXg
現状では首位のうちがこれ以上好打者を欲しがるなんて欲張りすぎましたね。
三番は成績的にはイマイチですが、宮地という苦労人の選手が頑張ってくれています。
全然危惧するような問題じゃなかったのに巨人思想みたいなこと言ってしまってすみません。

>>735
上記の評価には多少私情が入ったかもしれません。
垢抜けていて豪奢な岩村や浜中より、あの年齢で
妙に仕事人じみた落ち着きのある福留のほうが個人的に好きなんで。

新井は・・・・・なんかジャージで繁華街を徘徊してそうなイメージです・・・・・スミマセンスミマセン。
742代打名無し:02/08/08 01:28 ID:ftcn0Zdt
>>740
おいおい岩村が将来の4番?なわけないだろ。

ついでに阿部がこのスレに入るのは愚答。典型的な今年だけのプレーヤー
743代打名無し:02/08/08 01:33 ID:y4Zfd9lM
怪我しなければ岩村は2000本安打余裕かも。
744代打名無し:02/08/08 01:33 ID:rDjjG1qF
>>740
自分は薬ファソなんだけど、
正直岩村は4番というより3番だと思いますが。
どうしてもちょびっと大きくなった若松のイメージ。
それにしては三振多いけど。
常時20本だけど意外と長打率いい、といった感じでしょうか。
浜中・新井は40本を狙う打者だと思います。
745代打名無し:02/08/08 01:35 ID:B+FWsDXg
>>742
「将来的に」だからチーム状況によっては(例えばヤクルトには珍しい事だけど、助っ人が全滅だったとか。)
四番に座ってもおかしくない打者でしょ。

それと、阿部は今年だけかな?
去年、新人ながらあそこまでやったことを考えれば今年はあれぐらいいくと予想できたよ。
今後10年は.250 15本ぐらいは打てると思う(急所への怪我が多いのが気がかりだけど)。
どっちにしろ捕手とこのスレの四人を打撃成績で比べるのはきついけどね。
746代打名無し:02/08/08 01:37 ID:ftcn0Zdt
あれぇ?
747代打名無し:02/08/08 01:39 ID:ftcn0Zdt
おかしい・・
748代打名無し:02/08/08 01:39 ID:rDjjG1qF
>>745
そういえば古田が30本打った狂った年もありましたね…
749代打名無し:02/08/08 01:41 ID:B+FWsDXg
>>748
その年は打率もやばかったとおもうんですけど・・・・

関係無いですね、スミマセン
750代打名無し:02/08/08 01:43 ID:m+B3LyNZ
阿部はいれるべきではない。。。絶対キャッチャー云々と痛いヤツが現れる。。
751代打名無し:02/08/08 01:44 ID:ftcn0Zdt
西武さんも開幕前から、3番構想だった高木、マクレーン失ったのにも
関わらず今の独走はすごいですよ。

実はヒソーリ野口と松坂の対決観たかったのですがダメポ。
752745:02/08/08 01:45 ID:B+FWsDXg
>>750
わ、私のことですか!?
753代打名無し:02/08/08 01:46 ID:HY2Tf0YY
古田は.316 30本 86打点でした。
この4人の中で3割30本打てる人が出るのかな。
754代打名無し:02/08/08 01:53 ID:m+B3LyNZ
>>752
違う違う。打ってる時は調子いいくせに打てなくなったときにキャッチャーのせいにする香具師。
755代打名無し:02/08/08 01:55 ID:eyM9273I
>>753
今年、浜中。
756代打名無し:02/08/08 01:58 ID:3HXdbzOU
濱中、新井には30本では物足りないと言われる打者になって欲しい。
757代打名無し:02/08/08 02:08 ID:laPSGeur
ふべら
758代打名無し:02/08/08 02:09 ID:SpAqC/6h
福留が現状は一番いい打者と思うが
新井・浜中・岩村と比べるとエリート過ぎてなんか・・・
おいらの中では福留は今岡とかヨシノブと比べる系統かと思うが?どう
759代打名無し:02/08/08 02:11 ID:jYBJ94TA
>>756
福留こそそういう打者になると思っていたんですが、
今期はアベレージが高くてHRが少ないのが意外です。
コンパクトに打つのが上手いので狙えば三割ぐらい打てるとは思っていましたが、
本来はHRバッターだと勝手に思っていましたので、
大成するときは.280 45本ぐらいかなと考えていたんですけど・・・

岩村もムラが多すぎるから三割は無理だと小馬鹿にしていたものですが、
そのムラの多さが祟って(?)首位打者争いまで繰り広げるとはなんともはや
760代打名無し:02/08/08 02:12 ID:R81a8bNA
>>758
福留と今岡は元々同系列だろw
ヨシノブは今年完全に仲間入りしたな。
761代打名無し:02/08/08 02:16 ID:CsW4VNGy
>>756
濱中には甲子園の壁があるからな…
いくら浜風があるとはいっても、ラッキーゾーン撤廃以来10年間30本打った
打者が一人もいないから。(まあその間日本人の右の長距離砲といったら新庄
くらいで、頼みの外人はことごとくはずれだったけど)

甲子園でホームランバッターを目指すのは無理がある。
濱中には中距離打者を目指して欲しい。
ホームランは25本も打てれば十分だと思う。
762代打名無し:02/08/08 02:16 ID:Gk9toxHO
地味に岩村もエリートっぽいぞ
高校の日本代表でクリーンアップ打ったり
インターコンチで首位打者&ベストナイン取ったり
2軍&1軍で日本一になったり
763代打名無し:02/08/08 02:18 ID:qCrxCpq2
4番浜中に半信半疑どころか全疑に近かったのだが、
役割に順応してしまうのか、風格さえ感じてしまう。

ま、まだ数試合で大甘は分かっているが、
久しぶりの「生え抜き」「日本人」の4番に期待したい。

個人的には福留、岩村は大砲に繋ぐ3番、
新井は4番の残した走者を掃除する5番のイメージ。
764代打名無し:02/08/08 02:22 ID:CsW4VNGy
>>963
>久しぶりの「生え抜き」「日本人」の4番に期待したい。

新庄…
765764:02/08/08 02:23 ID:CsW4VNGy
766代打名無し:02/08/08 02:26 ID:zi5D2m+g
アヴェは満塁男
767代打名無し:02/08/08 02:46 ID:TXBtf2Pe
新井は足だけは速いやしいよ。走塁技術はなってないけど。
768代打名無し:02/08/08 02:48 ID:BKICpWzS
新井は見てるとトップスピードになるまでが遅いんじゃないか。オールスターで外野フライでセカンドにタッチアップしたのは凄かった。ただし外野が・・
769 :02/08/08 02:49 ID:9Xi9WY5m
阿部はすごい!最高や!
770代打名無し:02/08/08 02:55 ID:8j/X6gnM
↑アホ
771代打名無し:02/08/08 02:58 ID:E+hhEt2B
福留はすごい。あの豪快なスイング好きだね!
772[…з…]:02/08/08 03:01 ID:CeGy6NuR
漏れと岩村は典型的な3番バッター。浜中は微妙。新井はごらんの通りだね。
773代打名無し:02/08/08 03:07 ID:zBtTqYdB
新井も外野手に転向すりゃいいじゃん。
足と肩があるなら名手になれる可能性もある。
サードじゃ毎年10〜20はエラーしそうだ。
774代打名無し:02/08/08 03:08 ID:Gk9toxHO
詳しくは知らんがファーストやらせるんじゃねーの?
775代打名無し:02/08/08 03:11 ID:zBtTqYdB
そうか。
なんか勿体無いな。
776代打名無し:02/08/08 06:47 ID:dF57mUZE
濱中の4番は去年に続いて2回目。来年からは開幕4番で・・・。
777代打名無し:02/08/08 09:35 ID:FWoavOzt
>>772
ドメも岩村も3番タイプだがうねりも本来3番タイプでは?
粗いは5番タイプかなと思うが

そもそも4番ってタイプが一番あいまいのような気がする
778d d d d d d d d:02/08/08 10:16 ID:xPFf/qlj
新井死ね
779代打名無し:02/08/08 10:41 ID:XZovBkug
阪神野手の球場別本塁打数
    甲 東 神 横 ナ 広
試合数 43 8 6 8 7 5
−−−−−−−−−−−−−
アリアス 7 3 0 0 2 1 大阪2(阪神主催)倉敷4(広島主催3、阪神主催1)
濱中  10 3 0 1 0 1 大阪1(阪神主催)平塚1(横浜主催)
檜山   5 2 1 0 1 1 
今岡   4 2 0 1 0 1 豊橋1(中日主催)
ホワイト 1 0 1 2 0 1 大阪1(阪神主催)倉敷1(広島主催)
片岡   4 0 0 1 0 1
矢野   2 1 1 1 0 0
関本   3 0 0 1 1 0
八木   1 0 0 0 0 1 千葉1(ヤクルト主催)
坪井   0 0 0 0 0 1
吉本   0 0 0 1 0 0
斉藤   1 0 0 0 0 0
平下   1 0 0 0 0 0
−−−−−−−−−−−−−
トータル39 11 3 8 4 8
780新井不安:02/08/08 10:58 ID:lsFb5ap1
昨日の満塁ホームランで認めるよ浜中を・・・
新井も頑張ってくれ・・・
781代打名無し:02/08/08 11:07 ID:WEvZYiey
新井に片岡の守備力があれば・・・。
782代打名無し:02/08/08 11:09 ID:lsFb5ap1
>>781
前言撤回
珍オタ氏ね
片岡以下ってか、なら新井は引退しないとな
783代打名無し:02/08/08 11:38 ID:wUiRumFK
>>762
その通り、岩村はバリバリのエリートだよ。
高校のフィリピン遠征では四番に座った。
当時の高校球界では全国No.1の天才型スラッガーと見られていた。
しかし、ドラフトでそれほど騒がれなかったのは、よく言われる故障と
もう一つは背が低かった点が挙げられる。
特にスラッガーは未だに180以上でなければならないという神話があり、
公称176の岩村はそれだけでプロの評価を落としていた。
プロに入ってからも一年目からファームで抜群の成績を残し、ここまで
挫折らしい挫折も無いまま、順調に伸び続けている。
784代打名無し:02/08/08 11:38 ID:PmBYmBZf
赤星ファンの自分ですが>>782みたいなアホは相手にしないで下さい。
785784:02/08/08 11:39 ID:PmBYmBZf
間違い
>>781みたいなのは相手にしないで下さい
786代打名無し:02/08/08 11:40 ID:lsFb5ap1
>>784
お前の様な珍思考は救いようが無いな
片岡以下なら新井スレも乱立させないといかんな
787784:02/08/08 11:42 ID:PmBYmBZf
>>786
だから間違いなんだって。本当にスマン。
新井好きだよ。

証拠に応援歌だ。
赤い心見せ 広島を燃やせ 空を打ち抜く 大アーチ
788代打名無し:02/08/08 11:44 ID:ix5VOzEP
>>722
岩村の得点と打点が少ないのは、単にチーム事情に依るものだよ。
殆ど6番か7番で固定されていたので、出塁しても盗塁する意味が無いし、その後が
どん底の土橋や投手やスランプの真中だから、ホームに帰って来れる筈も無い。
普通の監督なら1番か3番で使うんだろうが、そうなると多少打点が減る代わりに、
得点と盗塁数は大きく伸びると思う。
789代打名無し:02/08/08 11:49 ID:Lv0csj39
片岡が叩かれてるのは主に守備じゃなくて打撃不振だからね。

倉敷では極悪だったけど、普段の片岡は守備要員としては悪くない。

新井に片岡並の守備があったらって言った奴は、「鬼に金棒」みたいに言いたかったんじゃないの?

ちょっと感情的になりすぎかと。
790代打名無し:02/08/08 12:07 ID:6/xrGeiK
新井の守備力が並みなら、なんの不安も無く固定して打ちまくってくれるのになあ
くらいじゃないの?
791781:02/08/08 12:12 ID:WEvZYiey
>>789
漏れの考え代弁してくれてありがと。
新井の唯一の欠点でもある守備が守備には定評のある片岡並に
安定してくれればなあ。と思ったんで。
792代打名無し:02/08/08 12:15 ID:PmBYmBZf
>>791
片岡を出す時期がまずかったでしょ…
しかも広島ファンの前で…
793代打名無し:02/08/08 12:20 ID:gyy8M3jp
>>781のどこの叩く要素があるのかまったくわからん。
浜中は盗塁できる足と、元々ピッチャーやってて強肩らしいから、
外野手としてそのうち成長するかもしれない。
794代打名無し:02/08/08 12:47 ID:h/t303ud
>>793
確か140キロ出てたんだよね?
795代打名無し:02/08/08 12:49 ID:XZovBkug
片岡の守備が新井並だったら
796代打名無し:02/08/08 12:49 ID:zsPhNXGb
>>792
阪神ファンに、その辺りの配慮は期待できない
797代打名無し:02/08/08 12:56 ID:PORO8MVX
いちいち目くじら立てるなよ
798代打名無し:02/08/08 12:56 ID:eYjRb9xi
>>793
守備って守備位置ごとのセンスによるところが大きい。まあ例外もあるが。
例えば福留が内野手のままだった場合、10年経っても下手だと思う。福留が外野でいきなり上手くなったように見えるのは外野手としてのセンスがあったから。
その点浜中の外野手としてのセンスは正直あると思えない・・・
自論なんで批判は自由。
799代打名無し:02/08/08 12:58 ID:E4xhi0ZA
福留と浜中って外野手に転向した時期は同じくらいじゃなかった?
800代打名無し:02/08/08 13:01 ID:KMNQh9j8
濱中はファーム時代長いことサードの練習してたんだよ。
それが守備練習の時間のロスになってるような気がする。
いまは外野をたらい回しにされてるし・・・
801代打名無し:02/08/08 13:02 ID:giWs5icB
>>798
残念ながら内野としての守備センスは皆無
早い打球が怖いからサードは無理だったようなヤシです
外野としてのセンスは感じられないが内野に比べれば
慣れたらもしかしてという意味で素養はなくはない
802代打名無し:02/08/08 13:02 ID:eYjRb9xi
>>799
福留は去年からやっていたが日によって守備位置が違ってた。今年から外野1本。
福留は複数の守備ができるほど器用な選手ではない。
803代打名無し:02/08/08 13:03 ID:j8DZ6OBR
センスがなくても、ずっとやってれば松井くらいにはなれるだろ。
804代打名無し:02/08/08 13:10 ID:XZovBkug
>>803
何の慰めにもなってない
805代打名無し:02/08/08 13:13 ID:qCrxCpq2
>>764
遅レスすまそ

4番に入っただけではなく、
チームはもちろん、相手にも認められる4番つーことでね。
俺の脳内では掛布以来かな。
806代打名無し:02/08/08 13:23 ID:lsFb5ap1
昨日の糞みたいな負け方した試合でイラついていたものの
浜中は認めようと思ったからこのスレにきた
そしたら2度もプロとは思えない守備をやらかした片岡以下と言われてかっとなりますた
少なくとも岩村 >> 新井 > 江藤 > 片岡ぐらいになってきたと思っていたので

>>784には勘違いスマソ
807代打名無し:02/08/08 13:32 ID:KMNQh9j8
2度やらかしても
江藤、新井より失策数少ないんだけどね。
岩村と同数。
808代打名無し:02/08/08 13:32 ID:0RVXr5Td
>>806
はあ?片岡>岩村>江藤>>>新井くらいだろ。守備の話だろ?
809代打名無し:02/08/08 13:33 ID:KMNQh9j8
>>808
岩村よりは下だと思うけど・・
810代打名無し:02/08/08 13:35 ID:awFpjjl6
片岡ってそんなに守備悪かったかな
公時代からみれば肩が弱くなったと思うけど、
試合にからむエラーを一試合に二回しただけで
評価がた落ちはちょっと意味がわからない。
その試合の前まではそんな評価なかったでしょ?
811代打名無し:02/08/08 13:37 ID:lczy/R+y
どっちにしろ守備だけの男に12億払う阪神は悲惨だ。
812代打名無し:02/08/08 13:43 ID:U/KYQtQR
>>811
さらに守備だけの男2A田口も破格な値段で獲ろうとした阪神
本社が大阪にあるとは思えないほどお金の使い方が下手です
813代打名無し:02/08/08 13:43 ID:awFpjjl6
山沖・松永の時代に2chがあったらどうなるんだという・・・想像を掻き立てられます。

814代打名無し:02/08/08 13:47 ID:KMNQh9j8
片岡の話題は片岡逝ってよしということで終了。
815代打名無し:02/08/08 14:01 ID:BKDHJiMj
岩村って石嶺以上だな。小さいのにリストが強い。それに足も速い。絶対自慰行くなよ!
816代打名無し:02/08/08 14:09 ID:awFpjjl6
>>815
背番号1をもらった身としては逝きづらいと思うんですが・・・・でもなんか逝きそう
福留は入団経緯がアレだし、新井は球団に恩があるので、移籍はないと思います

浜中は知らない
817代打名無し:02/08/08 14:11 ID:KMNQh9j8
>>816
江藤は・・・・・・イヤナンデモナイ
818代打名無し:02/08/08 14:13 ID:lsFb5ap1
江藤は第一次ピーコ政権時に長嶋に見込まれて使い始めた選手
そして東京人

G行って当たり前
819代打名無し:02/08/08 14:14 ID:h/t303ud
日本文理の2番が濱中に似てた・・・
820代打名無し:02/08/08 14:15 ID:rIkV6gk1
広澤落合江藤
821代打名無し:02/08/08 14:20 ID:GKqLN5Yy
>>816
つーか岩村はメジャー逝きだろ
スカウトが来てその木になってるらしいし
822GUN No.1:02/08/08 14:22 ID:6WCjtKz5
>>815
岩村はこれからも伸びるよ。
欠点らしいところは見当たらないでしょ。
Gには行かないよ。Gって茶髪禁止なんでしょ。
だから強い割には見た目地味な選手が多い
ヤクルトって自由な雰囲気あるし
ヤの野手でも23ではかなりもらってる方だし

823代打名無し:02/08/08 14:32 ID:SJMWGvbK
岩村ってファームで金の卵だったもんな。監督が若松に変わったのがよかったかもしれん。
濱中もファームで大事に育てられてた。こいつに将来クリーンアップを打たすんだという育て方をされていた。
ファームの成績からすれば出てくるのがちょっと遅かったけど。
新井は大学卒でバッティングは一軍級だと思ってたが、
出番がなかった&慣れてなかっただけでチャンス掴んでからは割とすんなり出てきた。
福留は社会人から来て一年目から一軍でやって、伸び悩んで今年ブレイク。
こうしてみると、次代を担う若手でも色々歩んできた来た道は違うね。
824代打名無し:02/08/08 15:52 ID:6/xrGeiK
しかしこのスレpart1の時点では四人ともここまで打撃成績が上のほうにいるとは思わなかったな。
見事。
825代打名無し:02/08/08 15:54 ID:h/t303ud
>>824
特に濱中がな・・・
826代打名無し:02/08/08 15:56 ID:Sg60yk/U
浜中ってここまで故障もなくやってきてるの?
827 :02/08/08 16:07 ID:9mQqJ9/Z
>>822
>Gには行かないよ。Gって茶髪禁止なんでしょ。
プ いい年してまだ茶髪なんてまともなヤシはしねーよ。
>だから強い割には見た目地味な選手が多い
見た目が地味ってならプロレスラーにでもなれよ。
>ヤクルトって自由な雰囲気あるし
自由な雰囲気でドキュソ臭が一番香ばしいねぇー。

一つ言っとくけど俺はアンチGだ。でも薬も大嫌い。
バカそうなヤシばかりだもの。
スレタイの三人の序列は
浜中=新井>>>>>>福留だ。
あと誰かいたっけ?
828代打名無し:02/08/08 16:11 ID:zy5p2Rz/
決定だね新井(広)=濱中(神)>>>>>福留
http://sports.2ch.net/base/kako/1025/10259/1025926130.html
新井=濱中>>福留 論外岩村
http://sports.2ch.net/base/kako/1026/10261/1026130468.html
岩村>>>>福留>新井>>>浜中 part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1027251009/
829代打名無し:02/08/08 16:14 ID:BtAfKlX0
>>827はドキュソ臭が一番香ばしいねぇー。
830代打名無し:02/08/08 16:15 ID:h/t303ud
>>829
釣られんな馬鹿。
831代打名無し:02/08/08 16:17 ID:TXBtf2Pe
>808現時点の守備の話をしてんだよ。ボケ。守備は江藤も新井も片岡もおんなじ
832 :02/08/08 16:19 ID:9mQqJ9/Z
薬は自由な雰囲気で恋愛も自由!
でエースの不倫も当然OK!
薬は自由な雰囲気で恋愛も自由!
でエースの不倫も当然OK!
薬は自由な雰囲気で恋愛も自由!
でエースの不倫も当然OK!
833代打名無し:02/08/08 16:21 ID:m0ajUnKK
>>826
阪神のレギュラークラスでは濱中だけが故障がなかったと思う
834代打名無し:02/08/08 16:22 ID:EAvZGq7d
( ‘ 〜‘)
835代打名無し:02/08/08 16:24 ID:xc49tfqz
>>833
サンクス
836 :02/08/08 16:25 ID:9mQqJ9/Z
>>833
怪我に強いのも大打者に必要な要素。
松井も然り。
やっぱり浜中はモノが違うね。
浜中は松井がメジャー行ったら来年三冠獲るよ。
837代打名無し:02/08/08 16:25 ID:6b1d6I2i
>>821
岩村がNYMで五十嵐がSFだっけ?>スカウト
球団社長がああいう考え方だから可能性はあるけど
あの二人が抜けたら今度こそ夢も希望もないぞ。
838 :02/08/08 16:27 ID:9mQqJ9/Z
>>837
ドキュソが海外で一旗上げるなんざ、典型的な発想だな。
せいぜい海外逝って恥晒しなさい!
839代打名無し:02/08/08 16:29 ID:xc49tfqz
>>836
それは言いすぎ。でも良い打者になってきた事は素直に認めるよ。

薬ファン聞きたいけど、岩村は入団以来大きな故障をした?
840 :02/08/08 16:31 ID:9mQqJ9/Z
>>839
先天的に脳が故障してます。
841代打名無し:02/08/08 16:32 ID:+MLuj1Rz
>>833
濱中は、桧山や赤星や高橋由みたいにギリギリの当たりを捕りにいこうとしなかったり
打球の勢いがなくなるまで待ってたりしてシングルを2ベースにしたりするから
単に故障するようなプレイはしないから故障しないだけのような気がする
842代打名無し:02/08/08 16:32 ID:6b1d6I2i
>838
正直スマンかった。誘いがあるだけでも幸せだと思っておく。
843代打名無し:02/08/08 16:36 ID:posRf1Nm
誘いだけなら寺原にもある。誘いはすごいことではない。
844代打名無し:02/08/08 16:38 ID:xc49tfqz
>>840
こっちは真面目に聞いてるの。
845代打名無し:02/08/08 16:40 ID:18rpGFT0
岩村はルックスとしゃべりが一致しないからダメ
846代打名無し:02/08/08 16:40 ID:BtAfKlX0
ID:9mQqJ9/Zはアンチ岩村の珍ヲタ。
うざすぎ。
847代打名無し:02/08/08 16:42 ID:+R/buV1A
ID:9mQqJ9/Zは野村克也。
848代打名無し:02/08/08 16:43 ID:6/xrGeiK
>>837
岩村はアナハイムと聞いたこともある
>>839
してない
>>844
してないよ
>>845
見た目よりまともに喋るね
849代打名無し:02/08/08 16:43 ID:lsFb5ap1
浜中オタ&岩村オタって謙遜の気持ち無いんだね
850代打名無し:02/08/08 16:46 ID:SVASpfY0
>>839
デビュー1年目に膝の靭帯損傷
851代打名無し:02/08/08 17:03 ID:3+tYkaoO
岩村って先月バット替えたのか。
知らなかった。
19日からヘッドの太いバットにしたらしいけど、その辺りから打ちまくってるのかな?
852代打名無し:02/08/08 17:44 ID:QFpg/ESd
>>851
そう。ラミレスと同じタイプのバットに変えたら大当たり。
で、なぜかラミレスの不振が同時期にはじまっている罠
853代打名無し:02/08/08 17:46 ID:yrkJbf/j
>>851
ついでに圧縮してんじゃねーの?
854代打名無し:02/08/08 18:13 ID:H66IDDwQ
>>852
きっと岩村はオーバーボディーで中にラミレスが入ってるんだよ。
855代打名無し:02/08/08 19:05 ID:VORrjiZ3
ドメホームランagea
856代打名無し:02/08/08 19:41 ID:h/t303ud
新井キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
857代打名無し:02/08/08 20:23 ID:o6qP8+eU
>いい年してまだ茶髪なんてまともなヤシはしねーよ。

あんたどこに住んでるの?
つうか、外に出てる?
858代打名無し:02/08/08 20:25 ID:+S/DZKpj
おっさんの茶髪には萎える。
859代打名無し:02/08/08 20:27 ID:o6qP8+eU
岩村23だろ。
つうか、うちの会社には30代で茶色の営業がいるよ。
860代打名無し:02/08/08 20:49 ID:h/t303ud
粗いタソファイソプレー!
861代打名無し:02/08/08 20:49 ID:h/t303ud
でも臭太はセーフっぽい。
862代打名無し:02/08/08 21:53 ID:5puoWmxa
今日に関して言えば
福留>>>>岩村
863代打名無し:02/08/08 23:37 ID:QQk2w3m9
田淵が新井にコーチすれば、すげえバッターに
なりそうだよね。
新井マジですげえうねってるよ。
飛ばすコツを教えるのはうまい。
当てる技術はアレだけど
864代打名無し:02/08/08 23:49 ID:R81a8bNA
>>863
大いなる賭けになりそうだな。
865代打名無し:02/08/09 01:49 ID:S6k/1AEu
>>862
アフォドメヲタハッケソ
866代打名無し:02/08/09 01:59 ID:h+NBCbFZ
つーか、岩村は阪神ファンだったからFAするなら阪神だろ。
数年前は、キャンプでダンカンが直々に本人を口説いていたけどね。
岩村はバレちゃいましたか・・・って気まずそうだった。
若松監督は「俺は巨人ファンだったけど今は違うから、阪神には
どうかな?」と言葉を濁してはいたが。
867代打名無し:02/08/09 02:07 ID:NkCdt6gC
岩村がFAとか、いつの話よ
868代打名無し:02/08/09 02:12 ID:zxJBTMqG
>>865
今日に関して言えば、って言ってるんだから>>862は残念ながら適切であるぽ
869代打名無し:02/08/09 03:38 ID:v5jA3Nea
>>852
そしてラミレスに当たりが戻ると岩村が止まった罠
870[…з…] :02/08/09 10:15 ID:Xy/Xb+67
836 :  :02/08/08 16:25 ID:9mQqJ9/Z
>>833
怪我に強いのも大打者に必要な要素。
松井も然り。
やっぱり浜中はモノが違うね。
浜中は松井がメジャー行ったら来年三冠獲るよ。

阪神しかまともに見ていないヤシ晒しあげ。
漏れも藪サソにぶつけられなかったら普通に怪我無しですが?
岩村や新井サソも確か大きな怪我は経験無しですが?(w
871薬ファソ:02/08/09 10:33 ID:Oyi+0kFF
ドメさん・・・プロなんだから、死球は仕方ないですよ。
そこで怪我したお前が悪い。所詮、運も避ける技術もない選手。

球を避けるのも大打者に必要な要素ですよ。
872ヤクルトファン:02/08/09 10:44 ID:Y5HXk9zH
そうそう福留は最悪。
新井も駄目。
岩村最高。
873代打名無し:02/08/09 10:48 ID:eV4UzcAm
>>871
もしくは怪我しないように当たる技術な。まあ当たってないのに
当たったふりする技術まではやらなくてもいいけど(w
874代打名無し:02/08/09 11:18 ID:uD/yF3Iv
>>866
岩村が阪神ファソだったらどうだって言うんだ
浜中は巨人ファソですよ
875代打名無し:02/08/09 12:09 ID:Qu4FFcmL
福留は立浪マニア
876代打名無し:02/08/09 12:52 ID:2Qcfe24Z
岩村が阪神に行くと思う?
松井が阪神に行くと思う?
877代打名無し:02/08/09 13:02 ID:ILiNC0Vc
新庄がメジャーに行ったり、星野が阪神に行ったりするからな。
878代打名無し:02/08/09 13:06 ID:zxJBTMqG
>>875
それはそうだが(w
879代打名無し:02/08/09 13:10 ID:CM430SeU
>>876
イチローが中日に入るという痛い一部の中日ヲタよりましだとおもわれ。
880代打名無し:02/08/09 13:27 ID:a/rTLAiX
>>872
このスレのパート1からの伝説の岩村厨房の人ですか?
881代打名無し:02/08/09 14:04 ID:IT1iJqpv
岩村厨は人間のクズ
つかなんで岩村と福留と新井と濱中で競ってるワケ?
誰かおせーて!
883代打名無し:02/08/09 14:08 ID:pJrLfjh9
>>882
暇だから
884代打名無し:02/08/09 14:14 ID:OcXuhJ3H
>>880
>>871-872は阪神ファソの煽り。
>>871は藪を庇い、>>872は濱中に触れてない。
そう言う事か
野球好きの俺なら分かる
野球好きは彼女と同じ位大切だからな
別にどうでもイイ話題でも野球となると話したくなる
分かるな〜
なるほどな
886代打名無し:02/08/09 16:31 ID:THexEkpt
なあなんで岩村って今の成績で6番なんだ?
クリーンナップだと打てないと言うオチがつくとか。
887代打名無し:02/08/09 16:32 ID:QiEAJTOm
稲葉、ペタジーニ、古田

888代打名無し:02/08/09 19:31 ID:KDtzuKXt
濱中故障キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!  
889代打名無し:02/08/09 20:26 ID:6bLLCTus
>>886
それが若松采配。長嶋を超えた究極の監督。
890代打名無し:02/08/09 20:27 ID:pAlEoVCn
岩村氏ね!!
891代打名無し:02/08/09 21:31 ID:UU3JcaUh
浜中氏んだ!!
892代打名無し:02/08/09 21:32 ID:KFTQ+anB
犯珍のプチ確変選手、濱中が
あぼーんしますた
893代打名無し:02/08/09 21:32 ID:4dVgGE0S
野村の祟りか??
894代打名無し:02/08/09 21:33 ID:bSEZD4V8
そろそろ終戦記念日が近づいてきたね…
895代打名無し:02/08/09 21:35 ID:mEZ1Y6tU
やっぱり岩村>>>>福留>新井>>>浜中 か
896代打名無し:02/08/09 21:51 ID:a6vjen7l
まあ、粗いはアンパンを故障させることはあっても
自分が故障することはないわけだしな。
897代打名無し:02/08/09 21:52 ID:tiUtYKU6
やっぱり怪我するようなことすれば怪我するもんだな・・・・・
898代打名無し:02/08/09 21:52 ID:6bLLCTus
岩村猛打賞&サヨナラタイムリーage
899代打名無し:02/08/09 21:53 ID:tiUtYKU6
>>896
福留もHR追ってフェンスに正面から激突してもなんともなかったから
かなり頑丈と思われ
900代打名無し:02/08/09 21:54 ID:i/aO8Hq2
へたくそが無理に打球を追うなということだな。
901代打名無し:02/08/09 22:01 ID:2NzYDZ/e
>>895
やっぱりの意味が分からん
902代打名無し:02/08/09 22:57 ID:PP2Y3t5K
浜中死亡によりこのスレ終了
903代打名無し:02/08/09 23:01 ID:SoHbaRHa
代わりに平下を入れよう。
904代打名無し:02/08/09 23:07 ID:4nD63ZRl
平下よりもう、八木を使うしかないかも。
905代打名無し:02/08/10 00:52 ID:QaXTX9US
体の使い方へたなんやなぁ
しょぼ〜ん
906代打名無し:02/08/10 01:17 ID:UudmZHFB
浜中はもう今シーズンは出番なしか?
来年は去年並みの能力に戻って二度とまともな
成績を残せなくなるかもな。
907代打名無し:02/08/10 05:28 ID:ubxiGVNN
次のスレタイは
新井>岩村>>>>>福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>片岡
で逝こう!

きっと、削除人が掃除してくれるよ!!
908代打名無し:02/08/10 08:03 ID:7ZEVZ2Tq
>>907
岩村と新井逆じゃない?
909代打名無し:02/08/10 08:39 ID:+E0LCkhV
まだ新井は最下位扱いうけてないから最下位にしようよ。

【テンプレ】
スレタイ

福留=岩村>>濱中>新井 参考内川part4

本文

今スレ>>>>part1>>>part2=part3

決定だね新井(広)=濱中(神)>>>>>福留
http://sports.2ch.net/base/kako/1025/10259/1025926130.html
新井=濱中>>福留 論外岩村
http://sports.2ch.net/base/kako/1026/10261/1026130468.html
岩村>>>>福留>新井>>>浜中 part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1027251009/
910代打名無し:02/08/10 09:18 ID:0bsyDGzx
>>909
福留=岩村>>>>>新井 除外浜中 part4

並び順に他意はないよ、除外浜中でいいじゃんと思ふ
理由は簡単⇒いない人は必要以上に美化されるのが常ですから
ちなみに当方浜中ヲタです
911代打名無し:02/08/10 09:21 ID:u/glU7EZ

岩村って誰?
912代打名無し:02/08/10 11:20 ID:E7YPcTZb
>>909
福留がさりげなく地道に上位に進出w
913代打名無し:02/08/10 11:33 ID:PfZDbJuE
元々濱中は美化されているって。
現状は確かに福留=岩村だと思うけど
ネタとして福留を単独一位にして欲しいな。
福留>>>新井>>岩村 ByeBye浜中 part4
914代打名無し:02/08/10 12:29 ID:jUPMzF1M
【アボーン】福留<<<<新井<<<岩村 part4【浜中】
で良いじゃん。
915代打名無し:02/08/10 12:40 ID:8MxzpBW2
福留が岩村に勝ってるのは打順、打率(ただし1打席で入れ代わる僅差)、二塁打
ぐらいだろ。長打力や実績は岩村の方が上だし。守備も岩村の方が上(その守備
位置に於ける相対評価)。足も岩村の方が速い。総合的に見ても、現時点で岩村が
福留を凌いでいるのは明らか。客観的に評価しても岩村>福留だろう。
確かに福留も今年は確変して大変身しているが、現時点で岩村を超えてはいない。
916代打名無し:02/08/10 12:59 ID:vWiiVhzc
>>915
福留の外野の守備、肩を見ているのか?外野陣でもトップクラスだぞ。
+岩村の足の方が速いとはどうかな?ちゃんと見てから言いましょう。
917代打名無し:02/08/10 13:01 ID:yZRq+gcz
>>916
足なら岩村のほうが早いですよ
918代打名無し:02/08/10 13:03 ID:LyDQuoau
つーか岩村と福留のどっちが足が速いかなんてわかるわけがない
919代打名無し:02/08/10 13:03 ID:Ddj1O9yN
うん、岩村の足は爆速と聞く。
920代打名無し:02/08/10 13:03 ID:9kXnXhpf
>>915
岩村はムラが多い
その点福留はハイアベレージをはやくから維持していた

安定感が違う

でも今なら岩村>福留かも
921代打名無し:02/08/10 13:04 ID:rD43RbBc
岩村>>>>福留>新井>∞>>浜中 part4
922代打名無し:02/08/10 13:07 ID:JSp2J9ns
「新井=濱中>>福留 論外岩村」風に
「○○>○○>>○○ 浜中除外part4」がイイな
923代打名無し:02/08/10 13:10 ID:LqUBXkMR
除外とか書くなら初めから入れないでくれ。
こっちは辛すぎるんだ(;´Д`)

かわりに阿部でもいれといて・・・
924代打名無し:02/08/10 13:14 ID:0DMlRW77
福留・岩村と新井・濱中を比べること自体ナンセンス。
福留と岩村はすでにそれなりの実績を残してきている選手。
新井と濱中はここ1〜2年で急速に成長してきた選手。

完成度を比べれば、福留・岩村>新井・濱中
925代打名無し:02/08/10 13:17 ID:luhUwQOi
今岡が、濱中の分まで頑張ると意気込んでます↓
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028919666/-100
926代打名無し:02/08/10 13:19 ID:9kXnXhpf
>>923
読売はいれたくないなー

といっても横浜にいい若手がいないからなー
927代打名無し:02/08/10 13:23 ID:AgBjBNZS
昔ファームで岩村の左中間三塁打を見たな。
右中間とかじゃないんだよ。
めちゃくちゃ足が速かった。
今のヤクルトじゃ代田、三木の次辺りの足の速さじゃないかな。

あと今の岩村と福留は不等号をつけるほどの差はないと思う。
10試合程度で色々変わってしまうようなレベルの差でしょ。
そんな細かいことを一々言ってたって意味ないよ。
928代打名無し:02/08/10 13:26 ID:KJo7UN/b
浜中予後不良でいいじゃん。
929代打名無し:02/08/10 13:29 ID:GcSsl4OL
岩村=福留>>>新井

これでいこう。
930代打名無し:02/08/10 13:37 ID:4IhovvKe
>>916
福留の足は速い方。外野守備も上手くなった。
ただ、岩村の比ではない。
岩村はチームトップを争う超俊足。
守備も間違い無く日本一。守備範囲が広く華麗。無論、鉄砲肩。
今やセリーグ全体でも、総合力で岩村に優る野手は居ないだろう。
部分的には勝っていても、全ての面で岩村以上は居ない。
931代打名無し:02/08/10 13:40 ID:U6F4UTaW
なんか浜中オタより岩村オタの方が悲惨だな

岩村オタが絶対認めたがらないのが・・・
・赤いリストバンド → 新庄の真似
・漢字のTシャツ → 清原の真似
・ゴリラ顔
932代打名無し:02/08/10 13:43 ID:4IhovvKe
>>931
こういう岩村のアンチが一番イタイな。
何故、何の繋がりも無い新庄や清原を真似る。誰かの影響は受けてるだろうが、
それが新庄と清原じゃない事だけは120%間違い無いだろ。
933代打名無し:02/08/10 13:44 ID:iUZA7jf9
>>931
フフフ
934代打名無し:02/08/10 13:47 ID:DAI5yqiL
―――――――釣り師は放置―――――――――
935代打名無し:02/08/10 13:48 ID:U6F4UTaW
赤いリストバンド → 新庄しかしていなかった
漢字Tシャツ → 清原が広めた

影響されやすいおこちゃまな岩村は真似をしたとしか考えられん
936代打名無し:02/08/10 13:49 ID:KJo7UN/b
岩村は反射神経でどうにかなる横の守備は良くなってきたと思うけど、
慎也みたいな絶妙のポジショニングはできないし、前後の守備もまだまだだと思う。
それでも現在の主力のサードはセ・パ合わせて糞だらけだからマシには見える。
937代打名無し:02/08/10 13:50 ID:1FIjSajQ
岩村>>>>福留>新井 論外浜中 part4
938代打名無し:02/08/10 13:55 ID:pLutwpsX
>>930
ワラタ
939代打名無し:02/08/10 14:00 ID:NF1bbTLB
┌―――――――――――――――┐
|残暑御見舞い申し上げます。    |
|                        |
|夏厨ニクコプーンクエ!            |
|勉強でもシテロ!              |
|                        |
| 尚宿題も同封されておりますので .|
| ニクコプーンと一緒にお楽しみください|
|                        |
|     (・∀・)つ∴∴⊂(・∀・)     |
|                        |
|          ニクコプーンバラマキ隊 |
└―――――――――――――――┘
940代打名無し:02/08/10 14:07 ID:JCWhcJnN
>>927
そんな細かいことをいちいち言って楽しむスレなんだよ、ここは
941 :02/08/10 14:43 ID:aJq9h0Kh
>>930
薬オタは面白いな
ちょっと感心
942代打名無し:02/08/10 14:55 ID:l/9f/JBO
たてたぞ。糞虫どもが!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1028958879/
943代打名無し:02/08/10 17:51 ID:tE6K4vsz
赤いリストバンドは池山の影響だろ。
>>935
赤いリストバンドは立浪もしていたと思うが…
945代打名無し:02/08/12 13:14 ID:W3CTTGAo
清原以前に漢字Tシャツはいなかったのか・・・そうか・・・エエ話や・・・
946代打名無し:02/08/12 16:39 ID:DxHeZ/yM
くそすれ
947代打名無し:02/08/12 17:05 ID:6En4eaIt
福留の打撃フォームは惚れ惚れする。外野3人レギュラー定着してても使いたい。
浜中・新井はウチとやる時でも応援してる。勝敗に関係なければ打つのを見たい。

岩村は他の3選手とはちょっと傾向が違うな。
Part1でも取り上げられなかったように、あまり興味を引かない選手。
ニ岡あたりがライバルでしょ。
「なかなか良い選手だねー。で、何?」って感じ。
948代打名無し:02/08/12 17:40 ID:eWnomG3R
一応、次スレ

岩村>>新井=福留>>その他 part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1028958879/
949代打名無し:02/08/12 19:53 ID:IiFzAxdJ
9福留
8赤星
7濱中
6二岡
5岩村
4荒木
3新井
2阿部

打順は別に考えるとしてこのメンバーでオリンピックとか行って欲しいな
950代打名無し
8赤星
4荒木
9福留
5岩村
3新井
7濱中
6二岡
2阿部

こんな感じかな