1 :
代打名無し:
「たかされ」読んだんだけど、相当凄かったらしいね、この人
松坂より凄かったらしいね
知らない世代の為に語ってください
2 :
代打名無し:02/06/28 13:21 ID:VjWZUbTZ
2
3 :
代打名無し:02/06/28 13:34 ID:62/6aAdi
カーブとストレート
ようは岡島?
4 :
1:02/06/28 13:35 ID:PhikiPGJ
三年春の甲子園で35イニングで60個の奪三振らしいです
5 :
1:02/06/28 13:49 ID:PhikiPGJ
>>3 カーブは昔でいう”ドロップ”らしい
江川が法政に来るから、
財界の大物からW大に誘われた人物とは誰ですか?
結局、プロに進んだらしいが・・・
6 :
代打名無し:02/06/28 14:49 ID:Z06p0jNK
耳でかい
7 :
代打名無し:02/06/28 14:55 ID:0fNJwXpg
今でいうと、河原の伸びのあるストレートみたいな感じかな?
8 :
巨人厨 ◆jyfbmrCQ :02/06/28 15:02 ID:FjBKnpP/
伸びのある剛球!
一瞬止まりそうな、カーブ!
高校時代の江川、やっぱ、並じゃなかった。
甲子園でも、まるで、一人でやってるような、存在感!
広商には、負けたが、この試合を見た時
余計に、偉大さを感じた。
9 :
代打名無し:02/06/28 15:20 ID:Ra93sOX0
しかし、マスコミや野球ファンに叩かれたな〜。一時国家的のいじめだったよ!
今も変わってないよね、日本人って(日本の老若男女)最低の民族(w
10 :
代打名無し:02/06/28 15:31 ID:lt3mFjoE
>>7 全然ちがう 河原の比じゃない
江川の球筋は独特で、今の球界じゃなかなか見あたらないが
伊良部がちょっと近いか?それでも江川のほうが綺麗だった
よくボールがホップするっていうけど全盛期の江川のまっすぐは
ほんとにそう見えた
むかし大洋だったかどっかのチームが試合中のコメントで江川のストレートを
「めちゃくちゃ速い、新幹線、いやジェット機みたいだ」と言ってたのが
印象に残ってる
だれかオールスター8連続三振の動画持ってない?
11 :
代打名無し:02/06/28 15:33 ID:kdrTz6je
空白の一日
12 :
代打名無し:02/06/28 15:36 ID:0fNJwXpg
>>10 俺も一応見てたんだけど、どんなだったか忘れた(w
オールスターのあれは全盛期は過ぎていたのではないかな
最後にカーブ投げてバットに当てられて、苦笑いするんだよな(w
13 :
代打名無し:02/06/28 15:47 ID:jl5ZqOFp
MAX151kmか?
14 :
:02/06/28 15:48 ID:/oU1WuoA
競馬で当たったのを見たことが無い
15 :
:02/06/28 15:49 ID:/oU1WuoA
ワインが好きらしい
16 :
代打名無し:02/06/28 16:02 ID:BHHnmnYa
オールスターの度に江夏9連続三振が紹介されるついでに江川8連続三振も紹介されるけど
江夏は3年越しで15連続三振なんだよね
その辺も紹介して欲しいよね
17 :
代打名無し:02/06/28 16:03 ID:2jhrJOd4
>>9 国家ぐるみで買収しているチョンがほざくなヴォケ
18 :
1:02/06/28 20:49 ID:qfRDSXNJ
江川の高校時代の映像を見てみたい!
俺が小さい頃の江川は、晩年だったらしいからね。
(それも、大して覚えていない・・・。)
ビデオとかDVDとか無いのかな?
松坂も凄かったけど、江川にはかなわないと、年長者はみんな言うね。
19 :
代打名無し:02/06/28 21:01 ID:R4KCp3O6
「たかされ」は俺も読んだけど、もったいなかったなあ。
やっぱもちっと早くプロに入っていれば・・・・。
ところで、「実録たかされ」1巻第1話って、江川の引退のきっかけになった
小早川との対戦が載っていたんだが途中で終わり、結局、3巻の最終話まで
サヨナラホームランを打たれて泣くシーンだけは、出てこなかったんだよな。
20 :
代打名無し:02/06/28 21:04 ID:5JNahkA/
なんだっけ、高校時代生涯通じて一度だけ本気で投げた事があったらしい(しかも一球だけ)
その時以来一度も本気で投げた事が無いとか
>>18 見たことあるけど、映像汚かったしあまり速さを実感できるかどうか分からないん
じゃないかなぁ。俺としてはいつも肝心な時に打たれてた印象が強い。
21 :
代打名無し:02/06/28 21:09 ID:R4KCp3O6
昔、少年マガジンの江川卓物語とかいう読切で出ていたんだが
小学生の頃静岡県に住んでいて天竜川で石をひたすら投げているうちに
小学校を卒業した頃には天竜川の対岸まで石が届くようになっていた
らしいな。
22 :
1:02/06/28 21:13 ID:7/iI/O6i
>>19 そういえば、そうだね。
作者が書いた事を忘れていたのかな?
>>20 確かに、「たかされ」を読むと、そうだったみたいだね。
それは、高校時代も、プロ入り後も、変わらないという事か?
いや、巨人では、いつも打たれていたか?
しょっちゅう、ホームラン打たれて首をひねっていたような・・・。(w
まあ、高校時代の話を聞けば、首をひねってばかりいたのも、うなずける。
それ程、凄い球だったらしいからね〜。
23 :
代打名無し:02/06/28 21:13 ID:0fNJwXpg
いわゆる「手抜き」は、本当に手を抜いていたらしい
曰く「二軍落ち当落線上の打者には打たせてあげていた」「最後は人間愛です」
だとか(w
24 :
1:02/06/28 21:14 ID:7/iI/O6i
>>21 その話、よく聞くけど、それって凄いの?
天竜川を見た事無いし、知らないから、わからないんだよね〜。
誰か教えて。
25 :
1:02/06/28 21:16 ID:7/iI/O6i
>>23 何じゃ、そりゃ。(w
でも、人によって、投げる力の配分をしていたらしいよね。
それは、松坂も一緒か?
26 :
:02/06/28 21:17 ID:g6JDVEBz
江川
1年
栃木県予選準々決勝で江川卓投手は完全試合達成したが,準決勝延長11回の末作新学院は敗れる。
2年
選抜大会の予選にあたる秋季栃木県大会を1回戦のノーヒットノーランなどで優勝して,秋季関東大会へ挑んだが,
1回戦5回に江川卓投手はデットボールに会い退場して作新学院は敗れる。
栃木県予選江川卓投手は2回戦ノーヒットノーラン,3回戦完全試合,準々決勝ノーヒットノーランと,
3試合連続ノーヒットノーランを達成したが,準決勝延長11回に初の得点をゆるして,作新学院は敗れる。
江川卓投手は無安打記録36回でストップする。
27 :
:02/06/28 21:18 ID:g6JDVEBz
3年
選抜大会の予選にあたる秋季栃木県大会を優勝して,秋季関東大会に進み,三年生になった作新学院江川卓投手は
準決勝銚子商を20奪三振1安打完封などで優勝して110イニング連続無失点で選抜大会へ進み,1回戦優勝候補の
北陽を19奪三振で完封して,2回戦7イニング,準々決勝1安打20奪三振で完封して,準決勝江川卓投手は広島商
に対し2安打11奪三振だったが敗れる。139イニング連続無失点でストップする。選抜大会新記録の35イニングで
60奪三振を達成した。優勝は横浜高校(神奈川)
栃木県予選江川卓投手は2回戦と3回戦を2試合連続ノーヒットノーラン,準々決勝1安打完封,準決勝8回投げて
1安打完封,決勝ノーヒットノーランで140イニング連続無失点で選手権大会に出場。1回戦柳川商に145イニング
連続無失点でストップしたが,延長15回7安打23奪三振で完投して,2回戦土屋投手の銚子商に延長12回押し出し
で敗れる。優勝は広島商業(広島)
28 :
代打名無し:02/06/28 21:18 ID:2JSPUqSL
天竜川ってダムで水堰き止めているからな。
野球得意な野球少年なら届くと思う。
29 :
1:02/06/28 21:21 ID:7/iI/O6i
>>26 >>27 これを読むと、凄すぎると思うよね、絶対。
どんな球を投げていたんだろうか?
リアルタイムで見ていた人が羨ましい・・・。
多分、チームワークさえあれば、
全部の大会に優勝してもおかしくないんだろうね。
30 :
代打名無し:02/06/28 21:39 ID:YxIXNmyc
しかしずいぶん貧弱な打線だったんだな
31 :
1:02/06/28 21:42 ID:0VxXwuYM
>>30 そうでもなかったらしいが、それにしても点が取れていないよね。
チームワークが無さ過ぎたのも原因みたいだね。
32 :
代打名無し:02/06/28 21:44 ID:Eu47N1wJ
>>24 確か川幅80メートルのところでと見た覚えがある
33 :
1:02/06/28 21:51 ID:0VxXwuYM
80メートルって、どうなの?凄いの?
34 :
1:02/06/28 22:13 ID:1egBfLY4
まだまだ、江川情報、募集中です。
35 :
代打名無し:02/06/28 22:31 ID:tFtDa7WN
>9 そういうことは王貞治に言え
36 :
1:02/06/28 23:05 ID:jQum/OYm
まだまだ、江川情報、募集中です。
30代、40代の江川に対する熱い語りを待っています。
よろしく!
江夏の方が凄いよ。球速は五分だろう。
38 :
1:02/06/28 23:25 ID:CIXHJtuw
>>37 そうなの?
でも、江川の伝説を聞いていると、江川は相当凄かったらしいぞ。
江夏は、ほとんど知らないから、何とも言えないが・・・。
39 :
1:02/06/29 02:02 ID:92oOwo0R
江川って、可哀相だな。
結局、周りが悪いんだよな。
松坂にしても。
40 :
代打名無し:02/06/29 02:05 ID:EsPABNOa
謎解きカラマーゾフの兄弟
41 :
阪神大本営:02/06/29 02:09 ID:t03eZ1ab
江川て清原と同じで、カラダが高校時代にできていたので、
その年代でみたら怪物でも、プロに入って競えば、
タイトル独占しつづけるほどの力量はなかった、というのが真実のところ。
エピソードも高校時代のものがほとんどなのがそれを物語っている。
42 :
1:02/06/29 02:14 ID:92oOwo0R
>>41 高校時代の彼なら、タイトル独占しまくってたんじゃないの?
そんな高校時代の映像を見てみたい・・・。
43 :
阪神大本営:02/06/29 02:15 ID:t03eZ1ab
それはあるかもしれん。
ただし、阪急にはいっとけば、になるが
44 :
:02/06/29 02:19 ID:okssbWiy
そうかなあ?
江川のプロでの成績も凄いぞ
まあ期待とのギャップはあるかもしれんが
45 :
代打名無し:02/06/29 02:21 ID:4YUyEkU4
プロに入った江川はストレートだけならだめだっただろうって聞いた。
切れのあるカーブとのコンビネーションが素晴らしかったんだそうだ。
ストレートだけなら阪急「山口高志」に勝る投手はいないと
うちのじいさんが言っていた。
46 :
:02/06/29 02:22 ID:8Ici3TQ9
>>33 学校でソフトの遠投とかやらなかった?
小学生&石で80はかなり凄いよ。
まぁでもピッチングと直接関係あるかはわからんけどね。
47 :
代打名無し:02/06/29 02:23 ID:JpOLM3Ai
>>45 山口高志はリリーフ・オンリーだったからなあ?
48 :
:02/06/29 02:26 ID:zYTmZXe/
>>40 おまえ、ロシア文学専攻か?
江川 卓(たく)知ってるなんてマニアックな奴だ。
49 :
:02/06/29 02:32 ID:BmMmBc/G
阪急を蹴って、阪神もごねて巨人へ。交換トレードされた小林は大迷惑。
巨人を希望したのは、好きなチームだからではなく野球をやめた後の事も
考えたからだ。
江川は計算高くて身勝手な人間だ。
50 :
代打名無し:02/06/29 02:33 ID:q7xfDeOy
高校レベルの怪物、と言われたら実績的に否定出きん。
だが、その高校時代、捕手が立ち上がって捕る高さのストレートを、みんながみんな捕球後に振っていた。
大学で一回、プロで一回肩を壊した事を考えると、速さだけなら高校時代が一番かも。
最晩年、130キロ台の内角高めストレートを勝負球にしていたのは、見ていて辛かった。
最後まで本格派のプライドを捨てきれなかったと言うか。
プロ入り後もしばらくは、オールスターで対戦した落合が、「あんな速い球見たこと無い」
と評価した程、スピードガン以上にキレがすごかったらしい。
古田も、「江川さんと松坂では、江川さんが上では無いか」と言っていた。
51 :
阪神大本営:02/06/29 02:36 ID:t03eZ1ab
ちょうどそのころ、NHKのロシア語講座を江川卓がやっていて、
新聞に名前が出ると、ゲストで出るのかと勘違いした人も多かった。
52 :
阪神大本営:02/06/29 02:45 ID:t03eZ1ab
俺の江川評が辛いのは、速球に強いガイジン相手に快投した思い出がないから。
その点、日米大学野球で大活躍し、日本を優勝させた山口高志のイメージはいまなお強烈。
プロにはいってもそのイメージのまま活躍し、
日本シリーズで淡口に本塁打を打たれたが、巨人相手に打たれたことが驚きとなるくらい
当時の投手とは球速が違った。
ということで
>>45の爺さんのイメージは正しい。
53 :
代打名無し:02/06/29 02:57 ID:/Gu2QTHz
俺は法政の学生だが、教授がたまに江川の学生時代の話をしている。
曰く、「江川に限らずだが、野球部の連中にはみんな授業に代わりに出てノートを取ったりしてやる代筆屋が居た。しかし、江川の代筆屋は出来の悪い奴で、江川の成績はあまり良くなかった」
とかね(w
江川は、慶応の受験に失敗して、やむなく法政の2部に入学したんだよね。
江川の法政時代は、4年間殆ど本気で投げた事など無かったみたいだね。
それでも、東京六大学史上2位の通算47勝を挙げているのは凄い。やはり、大学生レベルじゃ江川の球などなかなか打てなかったのだろう。
でも、大学の時もポカは多く、東大に負けたりしてるんだよね。。。
誰か、法政時代の江川を神宮で見たっていう人居ませんか?
54 :
阪神大本営:02/06/29 03:07 ID:t03eZ1ab
あのころはだれが監督やっても勝てる
というくらい不思議と甲子園の逸材が法政に集まっていた。
といっても、そのわりには優勝回数は少なかったような…
>>49 俺は反対に、そこまでして巨人にこだわった江川は凄いと思った
学生&浪人してる間に壊れたり、他の有望な新人が出たら巨人に入れる
=(江川にとっての)プロになれる、とは限らない訳だから
自分の信念を貫き、実力を信じた精神力は半端じゃない
実際に凄みのあるピッチャーだったしなぁ
56 :
代打名無し:02/06/29 03:21 ID:/Gu2QTHz
>>54 でも、江川の在学中の4年間8シーズンで優勝5回(4連覇含む)もしたんだから、充分多いのでは?
それとも、8連覇も可能なぐらい凄いメンバーだったって事ですかね。。。
でも、リアルタイムでその当時の法政野球部の強さを見てみたかったですね。
当時の事は、記録を調べたりでしか知る事が出来ないし。
57 :
:02/06/29 03:35 ID:prTFuy/y
>>49 一回「たかされ」読んでみ
江川自身は「わがままをいった覚えはない。巨人に
どうしても入りたかったわけではない」(詳細忘れた)
と言っている。さすがにこれは無責任すぎる発言だと思うけど
いかにスター選手に集まってくる金を求めて、本人の気持ちを
無視して様々な人間が動いていくのかが書いてある。
58 :
代打名無し:02/06/29 03:40 ID:kwORmZcw
江川が引退したばかりの頃、NHKで選抜の歩みみたいな特番をやった。
その中で作新学院の江川もでてくるんだけど、すごかった。
当時は、今と違ってバックネット裏から映像を写すんだけど、江川の投げる
球は本当に浮いていた(ように見えた)。阪急の山口もよく名前があがるけど
それでもあれを見たら、江川の方が上かと思った。
59 :
@:02/06/29 03:54 ID:Uk3dJ0KP
>>5 確実とは言えないけど・・
北陽の有田だと思う(結局2位で近鉄?入団も1軍で数試合投げただけで引退)
読み直してみたらわかるけど、あの漫画でいろんな北陽選手のコメントや全身像が載っているが
有田に関しては顔が映っていない(もちろんコメントもなし)。
江川の球をはじめてバットに当てたシーン、結局三振したシーンなど何故か顔が隠れている。
おそらく本宮側が有田と接触した際、こういうエピソードを紹介するから
それに関して名前や自分の顔はださないでくれ、と提案したと思う。
だいたいあの時のドラフト上位指名の高校投手は有田くらいなんだが。
ちなみに有田、漫画でも言われているように当時は西日本ナンバー1投手の呼び声はありました
実際、夏の甲子園ではノーヒットノーランも達成しています
>>26 2年夏は
初戦(2回戦)ノーヒットノーラン、3回戦完全試合、準々決勝ノーヒットノーラン
準決勝は10回2死までノーヒットノーランで11回にスクイズ決められてサヨナラ負け
60 :
@:02/06/29 04:02 ID:Uk3dJ0KP
ちなみに有田は眼鏡かけてます。
江川が試合前に捕手と遠投するシーンで驚いているデブ眼鏡がいますが
これではないと思ふ・・
江川は中学3年の時に東京の日大三高から誘いを受けました。
漫画にもでているように江川少年は早慶戦に対して強い憧れがありました。
そこで日大三高のスカウトの人に
「日大三高からは早稲田にいけますか?」と質問。
そのスカウトは正直に「うーん、頑張れば行けると思う」と返答。
結局江川少年は当時栃木で一番強豪校だった小山高にいくはずでしたが
小山高は普通科がなかったので結局作新学院へ。
作新だったら早稲田行けるのか?という疑問があると思いますが
おそらくOBの八木沢(元ロッテ監督)が早稲田に行っているので
その縁でいけると思ったのかもしれません。
ちなみに上で書いた2年夏準決勝で延長の末敗れたチームは小山高校です。
61 :
代打名無し:02/06/29 04:12 ID:Bp8SPpiz
インコースはあまりなげなかったとか
62 :
@:02/06/29 04:15 ID:Uk3dJ0KP
実は野球総合板で全盛期の3年春に江川と対戦した人の書き込みがあったんですけど
少し前にdat落ちして倉庫にもまだ入っていないようです。
書き込みによると、
甲子園出場直前にそこの高校(兵庫・滝川高校)で練習して
滝川高校のレギュラー選手と一人1打席勝負したそうです。
書きこんだ人は3球3振、投げた瞬間に目の前にボールが迫っていたそうです。
結局9人対戦して8人三振、一人だけがボテボテの内野ゴロ。
当時滝川高校には中尾捕手(中日→巨人→西武。江川といっしょに慶応受験もした)
がいて彼も三振。書きこんだ人によると、中尾曰くプロに入ってからの江川は
高校時代のような凄さは全然なかった、と言っていたらしい。
また当時の滝川のエースが江川を見て本気で野球を辞めようと悩んだ、とも書いていました。
いままで俺がやってきたことは何だったんだろう、と。
んで、書き込んだ人が控え捕手に聞いたところによると、
あれでも江川は本気で投げていない。控え捕手は本気で投げたら球が取れないと言っていたようです。
それから、よく言われていることですが3年春の時点で
江川は完全にチームから浮いていたそうですよ。
ちなみにこの書きこんだ人は書き込んだ時点では「たかされ」は読んでいなかったです。
倉庫でこのスレ見つけたら直リンしますね。
63 :
@:02/06/29 04:17 ID:Uk3dJ0KP
>>61 自分が1年夏に頭にデッドボール食らって病院送りになっているので
そういうことには気を付けたそうです
64 :
代打名無し:02/06/29 04:17 ID:G5fostDw
>>60 小山高校って普通科あるよ。
それとも昔は無かったのか?
65 :
@:02/06/29 04:22 ID:Uk3dJ0KP
ここの板の「江川と池永って300勝できたよね?」スレにも
上司が法政時代の江川と対戦した云々のカキコがあったが・・dat逝き・・
>>64 そうか、俺は普通科がなかったから行かなかったと聞いたが。
ちなみに小山高の受験日直前に作新に志望を変えたそうだ
66 :
@:02/06/29 04:26 ID:Uk3dJ0KP
67 :
@:02/06/29 04:33 ID:Uk3dJ0KP
>>37 江夏は大阪学院高、高校時代はストレートオンリー。
たしか3年夏に準決勝で0-1で敗北(失点はエラー・・)
しかしプロに入ってからは大活躍。
彼の名言(実際はマスコミ側の捏造らしいが)
「野球は一人でもできるんや」
江川の場合、3年春に広島商に負けたときに
「野球は一人ではできないことがわかりました」
俺としてはあの漫画にでてきた
「練習くらいお前等が疲れろよ、試合で疲れるのは俺一人だろうが」
のセリフがハマった。
68 :
@:02/06/29 04:37 ID:Uk3dJ0KP
江夏は大阪府予選ね。
あとどうでもいいことかもしれないが
「たかされ」1巻で銚子商の土屋が10回ノーアウト3塁で三振して
ベンチに引き上げる場面。
背番号が1・・(本当は10)
69 :
:02/06/29 04:40 ID:AnJoCJMu
江川が出てくるまでスポーツ選手って
インタビューで「がんばります!」しか言わなかった。
スポーツ選手が自分の言葉でしゃべるようになったって
いうのこの人からじゃないかな
70 :
@:02/06/29 04:43 ID:Uk3dJ0KP
あー、それから江川が卒業した年から金属バット解禁
本当は江川3年時から解禁予定だったが江川のおかげで解禁が延びたとか延びなかったとか
篠塚(銚子商→巨人)みたいに勘が鈍る、ということで
金属バット解禁なのに木製バット使っているのもいましたが。
篠塚は練習試合では江川と対戦していますが甲子園では対戦していません
71 :
代打名無し:02/06/29 04:45 ID:nOJSIFrM
いわゆるひとつの百球肩。
72 :
@:02/06/29 04:50 ID:Uk3dJ0KP
73 :
代打名無し:02/06/29 05:10 ID:EnTA5hWA
江川が抑えたシーンはあまり記憶にないが、打たれたシーンは
けっこうおぼえてるな。
初先発の阪神戦でラインバックに打たれた逆転3ランとか、
ヤクルト戦で9回表2アウト、カウント2-0から際どいカーブをボールと
判定されたあと、キレて大杉に同点2塁打打たれたシーンとか。
74 :
代打名無し:02/06/29 05:22 ID:fTJz+s/W
どうも、「人間王貞治を語るスレ」の1です。
いやぁ、向こうでもさんざん江川については言ってるだけに、
こっちでもどうぞよろしく。ひまなら向こうものぞいてみてください。
江川の球に関しては大矢明彦が捕手としての観点からコメントしている。
「沢村さんが速かったとか、尾崎さんが速かったとかみんないろいろ言う。
実際、球速だけなら先人のほうが速かったかもしれない。
しかし、沢村さんも尾崎さんも、一番速かったのは高めいっぱいのストレートだった。
でも低めいっぱいにスーっと入ってくるのに速かったのは江川。
あんなに速い低めいっぱいを見たことがない」だと。
同じく大矢のコメント
「他の投手は、排気量1000ccの車が思いっきりふかしているようなストレートだったが、
しかし江川はキャデラックが軽くアクセルを踏んだ感じのストレートだった」と。
実際他にはいないタイプの、あらゆる意味での「ユニーク」な投手だった。
75 :
@:02/06/29 05:33 ID:Uk3dJ0KP
たしか王は江川のゴリ押し巨人入りには猛反対で
江川が巨人に入団して食堂で飯食っている時に
「おい、嫌な奴が飯食っているぞ!」と叫んだそうな
76 :
代打名無し:02/06/29 05:51 ID:GQaEQzNp
以前TVで、長年甲子園(高校野球)の主審をしていたという人が
ストレートのスピードだけで言うと尾崎や太田の方が速かったように思うが
江川のカーブの切れの凄さは驚いたと言っていた。
後にも先にもあんなカーブを投げる高校生は見たことがないと言っていた。
77 :
代打名無し:02/06/29 06:10 ID:GQaEQzNp
>>62 確かに高校時代、大学時代通して全力でやってなかったかも知れない。
(これは本人以外知るところではないが)
本気で投げるとキャッチャーを怪我させるので7割の力だったとか、大学時代
試合の後、デートする彼女との約束の時間に合わせて試合を終わらせるピッチング
をしていた・・・。とかいろんなエピソードもあるぐらい、素質はずば抜けていた
わけで、ただプロは素質だけでできるほど甘い世界じゃなかった。
78 :
代打名無し:02/06/29 06:13 ID:fTJz+s/W
>>75 それだけじゃないよ。
記者の前で「僕は江川のようなやり方は嫌いだ」
「(チームリーダーとしてキャンプでは江川の教育係を引き受けるかという質問に対して)
キャンプでは江川と同室になりたくない」とまで言っている。
ああまでして入った球団のチームリーダーにそんなことを言われたら
やってられないと思うぞ。
79 :
代打名無し:02/06/29 06:15 ID:fTJz+s/W
>>77 >素質だけでできるほど甘い世界でなかった
そう?十分すごい投手じゃない?シーズン20勝も挙げてるし。
プロに入ってごくすぐの頃から右肩痛に悩まされたことを考えれば
ものすごい記録だと思うけどなぁ。
80 :
1:02/06/29 08:31 ID:VJAg4jLU
沢山の書き込みサンクス!
夜に家に帰ってから、じっくり読むよ。
81 :
代打名無し:02/06/29 09:48 ID:eNdcl+tj
投手5冠はスゴイね
江川が凄いところは、1浪してプロ入り後130キロ代に落ちたストレートを
また2年後に150キロ以上に復活させたことだな。
普通なら球威が落ち始める年齢だからな。あの20勝したときが全盛という噂もあるが、
たしかに9回2死からみせたストレートは選抜の北陽戦でのストレートより凄く
感じたりもした。ただし、9回2死からだけな(w
83 :
:02/06/29 13:56 ID:NUiNxNCQ
プロ入りして数年後,阪神の掛布に「プロはやっぱりすごいなあ,
だって,俺の球に当てるんだもん」って言って掛布を驚かせたのは
本当でしょうか?
掛布本人が言ってたような...
84 :
代打名無し:02/06/29 14:22 ID:DObeZrHr
P・マルティネスのストレートとどっちが凄いの?
85 :
代打名無し:02/06/29 14:30 ID:tzHrzkuo
P・マルティネスのストレートは力学的にホップする寸前の
球らしい。確か時速160キロ前後(160越えていれば問題ないが)
のスピードに一定の回転数を与えることが出来れば見た目でなく
力学的にホップする球になるらしい。江川の全盛期をいつと
捕らえるかによっても違うが、プロに入ってからの投球は
そこまでの凄さは感じなかった。
86 :
代打名無し:02/06/29 14:33 ID:KL1t1jC5
山倉からの打順で山倉が塁に出ると、
江川のバッティングが見れなくなるので
(代わりにヘタクソなバント)不満だった。
87 :
代打名無し:02/06/29 14:37 ID:l+dzInZs
余談ですが、昭和48年夏の甲子園、初戦の柳川が見せた
レフトの選手をスクイズ阻止のため三塁手前につかせ、
しかもその作戦が見事に成功したことが忘れられません。
木のバットっていいよね。
延長15回で辛くも勝った江川のコメント「負ける気はしなかった」にガクッ。
「まあまあ興奮しないで」に通じるものあるようなないような?
88 :
代打名無し:02/06/29 18:11 ID:+v72HnEi
>>83 いや、それを言うなら、
江川が最初ファームで初めてHRを打たれた五十嵐(公)に対して、
あの球はいままでならファールになるのに・・と首をかしげたそうだよ。
89 :
@:02/06/29 23:21 ID:aM3/7dr4
江川のデビュー戦(2軍・対ロッテ)の時の4番は落合(最初の3冠王を獲る2年前)。
日テレはわざわざ「ど根性ガエル」の放送を中止して2軍戦を放送したそうな。
慶応受験失敗した時もNHKでニュース速報のテロップが流れたそうです
90 :
代打名無し:02/06/29 23:22 ID:/4PtEXXC
江川は高2が最強。ほとんどノーヒットノーラン。
91 :
@:02/06/29 23:53 ID:aM3/7dr4
かなり長くなるが去年、ベースボールマガジン社が出した
「高校野球 熱闘の世紀」の江川の項を引用する。
東京・日大三高の監督を務めていた萩原宏久は、栃木県の小山にすごい中学生投手
がいるという話を知人から聞くと、秋季都大会の合間を縫って小山へ向かった。
1970年(昭和45年)9月のことである。
「中学生の公式戦は夏で終わっていますから、3年生だった彼の投球を見ることは
できませんでした。ですが、友人たちと校庭で遊んでいる姿を見ただけで、
彼のすごさはよくわかった。体つきといい、身のこなしといい、何か
”突きぬけたもの”を感じましたから。彼が入学してくれれば、3年間は
ずっと甲子園に出られると思いました」
ここから、彼−江川卓の『怪物ストーリー』は幕を開ける。
92 :
代打名無し:02/06/30 00:05 ID:Tg6ixs2n
全盛期のストレートは、鉛球のように見えたな。
「重い」ってのを初めて視覚で感じるストレートだった。
それがホップしてくるんだから。
93 :
@:02/06/30 00:07 ID:P7bf35H+
荻原は江川を日大三に勧誘しようと決意し、さっそく行動に移したものの、
日大野球部からストップがかかってしまう。県内の小山高校が、すでに
江川に声をかけていたのだが、ここから日大へ進学するラインが考えられていた。
日大としては、3年後には手に入るであろう金の卵の周辺を、いくら付属高校
とはいえ騒がせてほしくないという気持ちがあったのだろう。日大OBである
荻原は、そうした状況を理解しようと努めた。だが、江川が進学先を決めかねて
いるという情報を得ると、翌71年の正月早々に江川の実家を訪ねた。
「お父さんは留守だったのですが、幸運にも江川君本人に会えた。そこで
私の気持ちを伝えると、いきなりこんな質問が返ってきたんです。
『日大三高に入学すれば、早稲田大学に進めますか?』
これには正直言って驚きましたが、しっかりした口調は強く印象に残っています。
残念だったのは、そこで私に早大へ進学させる自信がなかったこと。
後日、お父さんにお会いしたときは、『進学先はもう決めた』と丁重に
断られてしまいました」
萩原は、その直後に出場した春の甲子園で日大三を優勝に導いた。
だが、早稲田か慶応へ進学できる可能性を最後まで探り、受験日の直前に
小山から作新学院に志望を変えて入学した江川の存在が、しばらく頭から離れなったという。
94 :
代打名無し:02/06/30 00:23 ID:jNphBjzX
会社の人の知り合いが高校時代、練習試合で江川と対戦した事があったらしい。
「いかにして打つか」どころのハナシじゃなかったらしい。
「いかにして万が一スッポ抜けて自分に飛んできた球をよけるか」だったって。
「あんなとんでもないタマ、もし間違って頭にでも当たったらマジで死ぬ」って
みんな怯えきってバッターボックスの隅っこで身構えてるだけ。
さすがにパーフェクトは逃れようとしたらしいが・・・。
95 :
@:02/06/30 00:24 ID:P7bf35H+
作新学院の江川は、入学直後から注目を集めた。この年の作新学院は春のセンバツ
に出場していたが、3年生でサードのレギュラーだった大橋弘幸は、新人生・江川
について、かつて、次のように語っている。
「作新のグラウンドは両翼が100M、センターも120Mあって、当時の部員では、
たとえクリーンアップを打っている者でも本塁打は至難の技でしたね。
バットも金属ではなく、木製でしたから。ところが、入学直後の江川の打球は、
軽々と左中間のフェンスを越えていく。そんな1年生、いや、高校生を見たのは
初めてでした。そうした背筋力の強さをピッチングに活かし始めたのが、
5月頃だったかな。練習試合で早実にKOされたことがあったんですが、それ以降
は他県の強豪校を相手にしても完璧な投球をしていましたね」
打撃投手で軽く投げても、特に高めのストレートには誰も手がでない。
萩原が感じたような”突きぬけたもの”を早くも披露した江川は、背番号17を
つけて夏の栃木県大会に臨み、2回戦の足尾戦で公式戦デビューを果たした。
5回からのリリーフだったが、奪三振7で15人の打者をパーフェクトに抑えると、
続く3回戦の足利工大付戦では先発して8回を投げ、被安打1、四球1の6奪三振。
春夏連続で甲子園を狙うチームは、すでに江川を大黒柱にして戦っていた。
そして、準々決勝の烏山戦では完全試合である。
9回2死になったとき、大橋はマウンドへ駆け寄った。江川の緊張をほぐすため
だったのだが、あまりにも平然としている江川の表情を目の当たりにすると
「あがっているのは自分の方じゃないかと思いました(笑)。何しろ、
エラーも許されない状況でしたから・・」
そしてほどなく大記録は達成された。狂喜乱舞してマウンドに集まってくる
上級生たちを尻目に、江川は照れた微笑を浮かべるだけだった。
96 :
@:02/06/30 00:36 ID:P7bf35H+
この快投で『作新の江川』は地元ファンの注目の的となった。だが、全国の野球
ファンの間では『噂の怪物』であり続けた。甲子園に出場しなかったからだ。
1年夏は、完全試合に続いて準決勝の宇都宮商戦に先発するも、3失点して
延長に入り、10回に2点を取られて敗れた。10月に行われた秋季栃木県大会では
優勝して関東大会に進んだものの、1回戦の前橋工(群馬)戦で頭部に死球を
受けて退場。江川を失ったチームは0対1と敗れ、翌春のセンバツ出場も夢に終わった。
さらに満を持して臨んだ2年夏の県大会も、準決勝の小山戦で、延長11回にスクイズ
を決められて0対1で敗退。現在のように情報メディアが発達していなかった当時は
『怪物』の姿は球場へ足を運ばなければ見られない。目撃者や対戦相手の口から
伝わり始めた江川のすごさは、実像が見られないことからも手伝って全国レベルで
急速に広まった。
97 :
@:02/06/30 00:48 ID:P7bf35H+
そして、のちに江川のボールが最も速かった時期と言われ、実際にその速球で
初めての甲子園出場を決めた2年秋を迎える。1年秋から正捕手として江川の
ボールを受け続けた亀岡(旧姓・小倉)偉民の証言を見てみよう。
「高校入学直後の江川のボールは、そんなに速くはなかったんです。
せいぜい130キロでしょうか。中学時代に軟式で投げていましたから、
硬球の投げ方が分からなかったのでしょう。ですが、毎日1時間の遠投を
繰り返していると、1ヶ月ほどで見違えるようなボールを投げてきました。
スピードガンはありませんが、140キロは優に超えていたでしょう。
それが、僕とバッテリーを組む頃にはさらに速くなっていた。
まず、どうしたら江川のボールを捕れるのか、ということから考えました。
結局、キャッチャーミットを立てる普通の構え方ではなく、ミットを寝かして
かぶせるように捕球することにしたんです。こうしないと、僕の左手首は
もちませんから・・。そうやって捕っていても、親指の付け根はいつも痛かったですね」
98 :
@:02/06/30 01:03 ID:3f3FZsC1
新チームになってから無失点を続けていた江川は、秋季栃木県大会でも相手に
1点すら与えない。前年アクシデントに見舞われた関東大会1回戦も、
東農大ニ(群馬)を10対0であっさり片付ける。準決勝の相手は、関東屈指の
強豪・銚子商(千葉)である。銚子商が作新学院と対戦するのは初めてだったが、
監督の斎藤一之(故人)は試合前にるプロのスカウトから「記録だけは作られない
方がいいよ」と言われていた。そしてプレーボールがかかって江川のボールを
実際に見ると、その言葉の意味がはっきり分かったという。150キロは出ていた
といわれる江川のストレートに、スタンドも銚子商ベンチもシーンと
静まり返った。2回に江川が四球を出したことで完全試合はなくなったものの、
5回を終わって12三振の無安打。翌年の千葉国体を控えて徹底したチーム強化を
図り甲子園でも優勝を狙える手応えをつかんでいた斎藤は、ノーヒットノーラン
を防ぐことだけを考えさせられていることに気付いた。果たして、ヒットは
出たが20三振を奪われる屈辱的な敗戦。このときから斎藤は「打倒・江川」
への執念を燃やしていく。
4対0で銚子商を下した作新学院は、続く決勝でも横浜(神奈川)を6対0で退け、
連続無失点記録を継続したままの『怪物』は、ついにその姿を全国の舞台に
見せることになったのである。
99 :
@:02/06/30 01:07 ID:3f3FZsC1
キーボード打ちすぎて手が痛いからまた後日、続きは書きます。
たしか江川が3年になってから監督が変わったんだよね。
それまでの監督は江川を特別扱いせず、他の部員同様にしごいたけど。
江川を擁しながら予選で敗退続きだったので上が怒って監督交代になったそうな。
100 :
代打名無し:02/06/30 02:22 ID:OBG0jEQK
うpお疲れ様です
しかし江川は早稲田入学を
とにかく熱望してたということですかね
101 :
代打名無し:02/06/30 07:42 ID:je0a706B
江川の目指していた究極のピッチングは何も150キロの速球を投げることでも
数多くの三振を取ることでもなかった。 むしろ三振に関しては三球も投げなきゃ
ならないといって非効率だと言っていたぐらいだ。
彼の最も理想としたピッチングは27球で終わることだった。
102 :
代打名無し:02/06/30 07:50 ID:je0a706B
1981年の日本シリーズ 対 日ハム戦 最後の打者ピッチャーフライ。
最後はピッチャーフライにしとめるべく投げた球で思いどうりにしとめた。
そんなことができてたピッチャーって他に誰がいるんだろう?
あとは江夏ぐらいしか思い付かない・・・
103 :
代打名無し:02/06/30 08:14 ID:Nobn4NIF
江川は手の指は人並みでフォークボールが投げられなかったはず。
指が長くて野茂・佐々木クラスのフォークが投げられたら
もっと凄い投手だったんだろう。
江川がプロ時代に使用したadidasuのグラブが懐かしいなぁ〜
104 :
代打名無し:02/06/30 14:57 ID:u7VmSB0F
105 :
代打名無し:02/06/30 16:04 ID:uoZSKc2d
20勝、19勝あたりまでは凄かったよ
やわらかいフォームからズドーンってくる感じ
それも8回や9回になって球速が上がってくるんだから
あとなかなか負けないのも凄かったね
西本はよく勝ってもよく負けてたからね
106 :
代打名無し:02/06/30 17:05 ID:wtO2qy4l
江川ってあまり野球が好きじゃなかったんじゃないかな・・・
107 :
代打名無し:02/06/30 19:17 ID:+3QydnW9
それだ!
動画持ってるけど・・・見たい?
109 :
代打名無し :02/06/30 21:02 ID:3/346SI8
江川の動画見たい。
110 :
代打名無し:02/06/30 21:39 ID:cdaoasEl
>>108できればバックネット裏からのカーブ画像見たいなあ、
って注文多いか。
111 :
代打名無し:02/06/30 21:43 ID:tfYzyL73
なんで阪急にスンナリ入団しなかったんだろ?本気で大学に行きたかったの
かな?
じゃ、なんで大学を卒業してすぐクラウンライターに入団しなかったんだろ?
阪急にしてもクラウンライターにしてもドラフト1位での指名だったはずなのに。
う〜ん、そんなにプロ野球が好きじゃなかったのだろうか・・・。
高卒即プロ入りしてたら200勝はかたかったと思うんだけどな。
>>110 高校の時のまっすぐの動画ならある。凄まじく解像度低いけど。
113 :
代打名無し:02/06/30 23:12 ID:ioET9rHN
是非m(. .)m
114 :
代打名無し:02/06/30 23:17 ID:cdaoasEl
>111
クラウンが指名した時はマジで驚いた。
ま、あの当時のクラウンはどうしようもない貧乏球団で、
江川指名で一発逆転を・・と思ったんだろう。
西武との密約説は多分ないと思う。
ただ、クラウンに入団したとしても、東尾や若菜、竹之内らと
仲良くやれたか、と思うとかなり疑問だな。
性格的にウマがあわなさそうだし。
116 :
代打名無し:02/06/30 23:28 ID:ioET9rHN
>>115 くじ順2位の巨人指名の山倉は高校時代、ロッテだったかな?拒否してるし、
クラウンが江川しめいしなきゃ、山倉の運命はどうなってたんでしょうね。
当時根本監督が法政出身だったこともあり、江川のコメントも淡い期待を
いだかせるものがありましたが・・。
先代フナだ代議士の力は絶大だったんでしょうね。
因果応報じゃないだろうけど、これが政界失楽園をうんだのかも。
117 :
代打名無し:02/06/30 23:40 ID:9OGhsuTg
118 :
:02/07/01 00:31 ID:4+W0el9V
ドラフトの季節になると,逆指名制度について「みんな入りたい球団に
入るのがいい」って熱く語るよね.俗物大人たちに翻弄された本人
には現在の(形式的には)実力があればチームを選べることについて
いろんな想いがあるのだろうね.
120 :
代打名無し:02/07/01 01:41 ID:df/SSo0c
ねー誰か少年サンデーかなんかで江川が主役のマンガ知ってるヤツいる?
何に載ってたんだっけ??結構好きだったんだけど
ミミちゃんとかいう女の子とか出てきたりしてちょっとエッチで
西本と江川でいつも山倉とりあってんの
121 :
108:02/07/01 02:15 ID:kuX3Hyjw
いいUP板教えて下さい・・・
見ればある程度江川の凄さが分かる動画だと思います
122 :
代打名無し:02/07/01 02:18 ID:8PFCnNHj
プロの入ってからの江川は力は落ちていたかもしれないが十分すごかった。
そして、見ていて楽しかった。ああいうストレートを投げるピッチャーはいなかったから。
印象に残っているのは、ボブ・ホーナーと対戦したとき。
かつての面影はない江川が、調子を落とし始めていたとは言え衝撃のデビューの印象さめ
やらぬホーナーを3連続三振に切って取った。確か他のバッターに打たれてKOされたが、
良くも悪くも江川らしいとオモタヨ。
動画イイね 現役時代の映像ほとんど見たことないんだよね
124 :
代打名無し:02/07/01 02:42 ID:u3HqgdIA
怪童って呼ばれてた投手の直球(動画)見たけど不自然だったYO!!
まるで早送りしたみたいだった(w
>>108 神様、どうかお願いします。
125 :
代打名無し:02/07/01 02:48 ID:u3HqgdIA
126 :
気分の投入 ◆BEANZmTo :02/07/01 02:48 ID:9WlI79jq
127 :
125:02/07/01 02:50 ID:u3HqgdIA
128 :
代打名無し:02/07/01 03:25 ID:FJhfye0c
ストレートとカーブだけで勝負してたもんね。
投手なら誰もが憧れるとおもう。
ちなみに、ヤンキースに今いる、マイク・ムシーナもその系統かな。
どちらの球種もえげつないので、それだけでも成功している。すごくカクイイ
129 :
代打名無し:02/07/01 03:26 ID:FJhfye0c
>>108さま
私も、彼の全盛期の動画がみたいです。
130 :
代打名無し :02/07/01 06:17 ID:pjfVd+XT
>>126 素人が見ると、スゲー高目の球振ってるよバッター馬鹿ジャン(w
なんだろうけどホップしちゃうから振っちゃうんだよね・・
131 :
125:02/07/01 17:26 ID:u3HqgdIA
121〜、イイ動画まっとるYO〜〜〜!!
江川をリアルタイムで見たかったな
てか映像でも見たことない
当時2CHがあれば、みんな( *´Д`*)ハァハァ
133 :
代打名無し:02/07/01 17:39 ID:u3HqgdIA
>>132 記憶に新しい中では間違いなく巨人史上ナンバーワンでそ。輝きは短くても(w
ついでに性格も(w
134 :
:02/07/01 17:56 ID:YlSPg+A5
>>97 その亀岡某ってのは福島の亀岡元建設相(故人、角栄の側近だった)
の婿養子になっていまだ落選人生を続けている香具師だな。
135 :
:02/07/01 17:59 ID:YlSPg+A5
>>116 孫のハジメは失楽園で落選したけど、実際に江川騒動で動いた
船田中の秘書の蓮見某はまだ衆議院議員である。(北関東比例だが)
136 :
代打名無し:02/07/01 18:07 ID:L+VuQQMm
137 :
代打名無し:02/07/01 19:18 ID:u3HqgdIA
>>136 激しく感謝。
今のスピードガン表示がこうならいいのに…。
138 :
代打名無し:02/07/01 19:43 ID:aDT96ddj
あ、アイツの耳可動式やぞ
139 :
:02/07/01 19:46 ID:HXelQ1ky
オールスター8連続三振の時の動画持ってる勇者はいませんか?
140 :
108:02/07/01 19:51 ID:DFYqgSCp
神様、仏様、108様、アリガトーーー!!
142 :
108:02/07/01 20:21 ID:DFYqgSCp
見れますか?
>>140 私はなぜか落とせません(藁
143 :
1:02/07/01 20:22 ID:v9VehGpt
@さん、色々とサンクス!
僕が、パソコンを触れない間に、沢山の書き込みがあって、嬉しい限りです。
ちなみに、今さっき、久しぶりに「たかされ」を読破し終えました。
(今日一日でではない。)
>>59 言われてみれば、そうですね。
僕は、20代なんで、有田とか、全然、知らない訳ですが、
たかされで、色々と昔のデータを漁るようになって知りました。
そういえば、有田を語る捕手は出てくるのに、有田は出てこないですね。
>>126 サンクス!
確かに、これを見るだけでも、江川の球、凄い気がする・・・。
144 :
代打名無し:02/07/01 20:52 ID:5pMLgtVo
江川のストレートは初速と終速があんまし かわらないって聞いたけど
だから140後半でも154〜6キロくらに感じるんじゃない?
145 :
代打名無し:02/07/01 21:14 ID:u3HqgdIA
>>144 >初速と終速があんまし かわらない
見た目はそうかもしんないけど8キロぐらい落ちてるYO。
146 :
代打名無し:02/07/02 00:23 ID:ckULj4kk
確か中日戦だったか、
9回裏、先頭打者に2塁打かまされてから本気出して、
谷沢・大島含めて三者三振で終わらせたのが懐かしいなあ・・・・
>>144 江川が現役の頃、フジかどっかの野球中継では初速/終速とも表示してた
ことがあった。憶えてるので一番差がなかったのは145/141だったかなあ
>>144>>146 江川と他の投手というのでなく、むしろ球場によって違ったね。例えば神宮
の中継では7〜9q/h落ちだった。ナゴヤでは先発時の鈴木孝で4q/h差という
のをおぼえている。(84年の8連続Kのオールスターもナゴヤでフジ系だったが、
何故か真っ直ぐは初速のみ。カーブは終速も同時表示されていた。この時は
6q/hというのが1球あった。他はおぼえていない。)
それはともかく江川の真っ直ぐの伸びが超一流ってのは事実なのだが。
あと江川の頃は、メジャーから渡来してきたシンギング・ファーストボール
なんてのは全くはやらなかったね。当時だったら邪道扱いされただろう。
皆が綺麗な回転の真っ直ぐを投げようと志していた。
148 :
@:02/07/02 05:15 ID:UnB2bQWk
>>126 サンクス。
>>136>>140 見れない・・(鬱
>>143 南海でドラ1で入団して新人王獲った藤田投手(愛媛)も考えたのですが・・
あの漫画での有田投手の描き方が不自然なのであっちの方がアヤシイかと。
「家業」に対する全面的援助と書いているので、そこを突けばどっちかわかるかも。
当時の北陽高でプロに行ったのは有田投手と2番打者の慶元選手だけです。
一方の作新は江川と控え投手の大橋のみ。
149 :
@:02/07/02 05:35 ID:UnB2bQWk
おとといの続きです。
73年春のセンバツ、江川は3月27日のオープニング・ゲームに登場した。
対戦相手の北陽(大阪)は、出場30校中最高のチーム打率.336を誇る
強力打線で江川に挑んだものの、初回は3者連続三振を喫する。
2回の先頭で打席に入った4番打者が三振に倒れると、観衆は息をのみ、
続く打者が初めてファウルを打つと、スタンド全体から大きなどよめきが起こった。
『怪物』の全国デビューは鮮烈だった。北陽を4安打19奪三振で完封した江川は、
2回戦で小倉南(福岡)から5回まで10三振を奪うと8回からマウンドを譲り、
準々決勝の今治西(愛媛)戦を迎える。野球王国・四国のチャンピオン・チームも
怪物の前には手も足を出なかった。今治西の4番を打っていた渡部一治は、
その衝撃をはっきりと記憶している。
「言葉にするとすごさが伝わりにくいですが、とにかく『あんな速いボールは
見たことがない』に尽きる。この年の愛媛県には、南宇和の藤田学(のち南海)
や松山商の西本聖(のち巨人ほか)など、のちにプロへ進んで活躍する好投手
がいたんです。彼らを打って、さらに四国大会でも優勝して甲子園に乗り込んだ。
江川というノーヒットノーランを何回もやってしまうすごい投手が関東にいる
ことは、新聞や雑誌で読んでいましたから。組み合せが決まったときは
『ベスト8まで行けば、きっと対戦できるな』とみんなで楽しみにしていたんです。
でも、あの北陽戦をスタンドで観てしまってからは(笑)・・・・・『おい、
どうやってバットに当てる?うちは三振をいくつ取られるんだろう』
みたいな話題ばかりになってしまいましたね。実際、打席に立って見たボール、
そりゃすごかったですよ。江川は体格も大きかったし、恐怖感がありました。
結局1安打しか打てず、20三振で0対3の完封負けでしたが、試合後には
『また対戦したい。夏は江川を打ちたい』という気持ちになりました。
それが夏も甲子園に出場できた理由の1つになったと思います。怖いんだけど、
また見てみたい−江川はまさに『怪物』でしたね」
銚子商の斎藤監督しかり、渡部をはじめとする今治西ナインしかり、
江川とは、対戦した者に前評判以上のインパクトを与える投手であった。
150 :
@:02/07/02 06:01 ID:UnB2bQWk
そんな江川の攻略法を半年前から考え続け、実際に倒してしまった男がいた。
準決勝の相手、広島商を率いた迫田穆成(現・如水館監督)である。
迫田は新チームがスタートを切った72年夏に江川の存在を耳にすると、
すぐに江川攻略作戦を考え始めたという。
「72年は、千葉の成東に鈴木孝政という豪速球投手がいた。
この年のドラフト1位で中日へ入団し、主にリリーフエースとして活躍した、
あの鈴木です。対戦した監督さんに聞くと、バントができないほど速い
ボールを投げたという。それでは、江川という投手は鈴木よりも速いのか
と尋ねると、それは比べ物にならないという答え。こりゃ、えらい投手が
おるんだなぁと驚きました(笑)。73年の広商は左腕エースの佃正樹、
ショートの金光興ニ(ともに元・三菱重工広島)、捕手の達川光男
(前・広島監督)らを中心に好選手がそろい、私はひそかに甲子園での
優勝を狙っていた。ですが、それは江川の作新学院を倒さなければ実現
しないのか、と思いまして・・・・。気の早い話ですが(笑)、実際に
見たこともない江川のボールを想像し、特別な練習をさせたわけです」
迫田は、スリーバント・スクイズや2ラン・スクイズなどの戦法を用い、
甲子園でも僅差の戦いに強さを発揮した名将である。その迫田が編み出した
『江川攻略法』とはわざとスクイズを失敗するという奇抜なものだった。
「まず考えたのは、江川のボールは打てないだろうということ、ならば、
粘って四球を選んだり、守りのミスに乗じてチャンスを作り、そこで何とか
得点をもぎ取るしかない。そこで、1死ニ、三塁のかたちを作れたら、
バッターにはスクイズをわざと失敗させる。三塁走者はあまり飛び出させず、
反対にニ塁走者は全力疾走で三塁の手前まで来させておく。そして、捕手からの
送球が三塁手に渡ったら、三塁走者を全力でホームに走らせる。
二塁走者も、三塁手の後ろから三塁走者を追いかける。このとき、前を走る
三塁走者は左側、つまりマウンド寄りにスライディングし、捕手が送球を受けて
タッチにいっている間に、後ろから走ってきた二塁走者を生還させようと
したんです。笑われるかもしれませんが、この練習は本当に何度も繰り返し、
秋の大会前にはほぼ完成させていましたよ(笑)」
151 :
@:02/07/02 06:43 ID:UnB2bQWk
この奇抜な作戦には、愉快なエピソードもあった。
「確か県大会の決勝でしたかね。1死ニ、三塁の場面になったら、選手たちが
勝手にこの作戦をやりよったんです。何度も練習して自信があったから、
どうやら試してみたかったらしいんですわ(笑)。それで、ものの見事に
決まった。同時に私は『何をしとるんだ!』と叫んでいましたね。
こんなところで成功して新聞にでも載ってしまったら、甲子園では使えなく
なると思いまして・・・。ところが、主審も状況がよく分からなかったらしくて、
塁審を集めて協議した結果、二塁走者は追い越しでアウトと判定されたんです。
得点はなしになりましたが、正直、私はホッとしましたよ(笑)」
だが、実際に対戦した迫田も、江川のボールを目の当たりにすると、
スクイズ失敗作戦云々よりも"負けない野球"をするしかないという気持ちに
なっていた。だから、選手たちには「1点もやるな。うちが得点できるまで、
延長18回再試合を続けるんだ」とゲキを飛ばした。
しかし、1点リードされて迎えた5回裏、2死ニ塁から佃のポテンヒットで
同点に追いつくと、球場全体の雰囲気が自分たちの追い風になっていくことを感じた。
「江川の無失点記録が139イニングスで止まると、判官びいき
言うんですか、スタンドからワーッという歓声が上がったんです。
これで不思議と負ける気がしなくなりましたね」
8回裏に2死一、二塁のチャンスを築くと、迫田は迷わずダブルスチールを
仕掛けた。江川は捕手の亀岡に「投げるな」と叫んだが、亀岡の送球は
三塁手の頭上高くに逸れ、金光が決勝のホームを踏んだ。
4試合で60奪三振という大会記録を打ち立てたものの、『怪物』は決勝を
前にしてグラウンドを去ることになった。
152 :
@:02/07/02 06:45 ID:UnB2bQWk
試合後、江川はある記者に「野球は一人ではできないことを知りました」
とつぶやいたというが、このときの江川には、ある確信が芽生えていたのでは
ないかと思える。そして、その確信は、その後の江川の投手人生に大きく
影響を及ぼすものになる−それは「自分は今よりもずっと速いボールを
投げることができる」というものだ。しかし、そのボールは打者のバットが
空を切るだけではなく、捕手がキャッチすることもできないもの。
つまり、味方さえ傷つけてしまう禁断のボールだったのではないか。
自らの肉体からそんなボールが生み出せるという確信と、それを使うことが
できないという現実−"パンドラの箱"を開けば甲子園で優勝することも
夢ではないが、それを開かなくても『怪物』と呼ばれるだけの実績は
残せる−その狭間で江川の心は揺れ続けたと推測できる。
153 :
@:02/07/02 06:55 ID:UnB2bQWk
また続きは後日・・。
達川が2年くらい前に日テレの波瀾万丈とかいう番組にでていた時に
江川について語っていたよ。
センバツで戦った時のエピソードは
「試合前に江川と会って挨拶がてらに広島弁で脅しを入れておいた」
「江川が打席に入っている時はいろいろ呟いたが、無視していた。
でも耳が真っ赤になっていたので内心怒っていたみたい」
「江川は当時から手を抜くクセがあって、ランナーが二塁にいくまでは
適当に投げている。だが二塁にランナーがいったらメチャクチャ速い球を
投げる。もう打てん」
など。1死ニ、三塁のスクイズ作戦の練習も語っていました。
154 :
代打名無し:02/07/02 13:23 ID:/usksrO7
やせぬなら 夏まで待とう 江川ブタ
>>148 少なくとも136(一番下のやつ)は絶対見た方がイイ!(オレが見れたのそれだけ(w
後のは途中で気まぐれに会いますた(w
156 :
1:02/07/02 22:52 ID:/M0KsqZw
157 :
1:02/07/02 23:04 ID:/M0KsqZw
江川伝説情報まだまだキボンヌ!
今日の解説は江川だったね。
シーズンオフ(でなくても見たいが)のCSで江川を初めとする、80年代の試合
もっともっと放送してくれればいいのになぁ。
今オフ(2002)のスカイスタジアム・クラシックなんて、前年の再放送
ばっかりでガッカリ。これえまでフジ・テレ朝・TBS(毎日)の放送分は
あったが、日テレの映像が供給されないんだよなぁ。
G+も、過去試合のVTR流してくれれば、契約するのだがなぁ。
年度別に10試合ずつぐらいは見たい。
159 :
1:02/07/02 23:08 ID:/M0KsqZw
>>158 そうだ!そうだ!
・・・とは言っても、一番見たいのは、高校時代の江川。
160 :
@:02/07/02 23:56 ID:FomYEsXU
さて、『怪物』が全国の舞台に姿を見せたことで、作新学院は日本で最も
注目されるチームとなった。連日、メディアが群がり、招待試合の申し込みも
あとを絶たない。中でも銚子商の斎藤監督は、実に10回も練習試合を申し込み
江川攻略の青写真を完成させつつあった。当時の主将だった岩井美樹が証言する。
「前年秋の関東大会で完敗して、春の関東大会でも負けた。練習試合は
2勝8敗。でも、勝ったのは控え投手のときです。斎藤監督からは、高めの
速球に手が出ないようにと、ヘルメットを目深にかぶることを指示されました。
それと、力のない打者には31〜32インチという極端に短いバットが与えられました。
もちろん特注。それを目いっぱいに持ち、目の錯覚を起こさせようという
アイデアです(笑)。あとは、どこのチームもやっていたと思いますが、
投手を前から投げさせての打撃練習。こういうことに取り組みながら、
江川のデータも取りましたね。私が覚えているのは、江川が最も力を発揮
するのは曇りの日。晴天で暑い日は、やや力が落ちる。そして、雨天の
日にはチャンスがある、というもの(笑)。
夏の甲子園出場が決まったときのミーティングでは、『雨が降れば勝てる』
なんて言っていました(笑)。だけど、本当にその通りになってしまったんですよね。
江川とも話をしました。何度も練習試合をすることを嫌がり、
『だんだん目が慣れてくるだろう』とか言っていました。確かに、
対戦を繰り返すうちに慣れてきたことは確かです。それでも、サードに
ランナーがいる場面以外では6〜7分の力で投げていたと思う。
そのボールが打てないんですから、やはりすごい投手ですよね」
161 :
@:02/07/03 00:20 ID:iFewlo+Q
そんな異常とも言えるフィーバーぶりの中で、江川は"あの確信"を持ちながら
最後の夏に挑んだ。7月22日、江川は栃木県大会初戦(2回戦)、真岡工戦の
マウンドに上る。亀岡が骨折で欠場し、控えの捕手とバッテリーを組んでも、
これまでと同様、『怪物』江川が投じるボールに相手打者のバットは旋回
を続ける。5回を終わってノーヒット。そのとき、江川は控え捕手に向かってこう言った。
「6回から本気で投げてもいいか」
目を丸くしながらうなずいた捕手をめがけ、江川が6回に投じた1球目。
ボールはキャッチャーミットをすり抜け、球審のマスクを直撃した。
"パンドラの箱"はついに開かれた。しかし、球審は昏倒し、
捕手は「何が起きたのか」という表情でキョロキョロとあたりを見回す。
その光景をマウンドから見ていた江川は、二度とこのボールを取り出すことをしなかった。
21奪三振でノーヒットノーラン。作新学院は甲子園に向かって順調な
スタートを切り、江川にとっては投手としての歩みを決める岐路の試合となった。
「オレは、このままの投手でいいんだ」
江川はそう決意したが、それでも『怪物』と呼ばれるボールは唸りを上げ、
3日後の3回戦(氏家戦)でもノーヒットノーラン。準々決勝(鹿沼商工戦)
は1安打完封、準決勝(小山戦)は8回を投げ1安打無失点、そして
宇都宮東と対した決勝でもノーヒットノーランを達成し、夏の甲子園出場も決めた。
迫田の広島商、渡部の今治西、そして斎藤監督と岩井主将の銚子商も春に
続いてやってきた。
開会式に臨んだ江川は、岩井の姿を見つけると「今度、銚子と試合をしたら
負けてしまうだろうな」と漏らした。岩井の脳裏には、その言葉を発した時の
江川の表情がくっきり焼きついているという。明らかに江川は変わっていた。
7月22日に投げた"あの一球"を境に。
162 :
@:02/07/03 00:28 ID:iFewlo+Q
作新学院は、1回戦で柳川商(現・柳川=福岡)と対戦した。
しかし、バントの構えからヒッティングする作戦で挑んできた柳川打線
を相手に、江川は当たり前のように6回表に先取点を許す。
作新学院も7回裏に同点にすると、試合は延長戦に突入した。
そして、15回裏に作新学院がサヨナラ勝ちを収めるのだが、その試合を
見た誰もが、マウンドにいるのは『怪物・江川』ではないと感じていた。
そして8月16日、江川は甲子園最後となるマウンドに上る。
2回戦の銚子商戦である。
163 :
@:02/07/03 00:41 ID:iFewlo+Q
江川を語る際に、貴重な証言者がもう一人いる。
甲子園で審判員を務めていた永野元玄だ。永野は、自らも土佐高(高知)
の捕手として3度の甲子園に出場し、慶大を経て住友金属でプレー。
引退後に審判員となり、甲子園では30年間ジャッジをした。
江川の年は審判員10年目の37歳で、作新学院が戦った春夏計6試合中、
4試合で球審を務めている。
「私が作新学院の試合に球審が多かったのは、やはり江川君がいたからでしょう。
甲子園で審判をする場合は、自分の出身地、母校の試合などは避けるような
習慣がある。偏ったジャッジをすることはありませんが、まぁ、念には
念を入れてという意味でね。それとは反対に、江川君のような豪速球投手が
出てくる場合には、しっかりとジャッジができる者を選ぶようにする。
当時の私は審判員として最も脂が乗っていた時期でしたし、捕手出身と
いうこともあったと理解しています。実際に見た江川君のボールは、
噂以上にすごいものでした。審判員としてではありませんが、私は
尾崎行雄(元・東映)のボールも、池永正明(元・西鉄)のボールも見た。
甲子園では、平松政次(元・大洋)のボールもすごかった。
江川君のストレートは、キレや重さなども含めた総合力で判断すれば、
彼らとは甲乙つけがたい。ただ、速さだけなら間違いなくナンバーワンです。
164 :
@:02/07/03 00:51 ID:iFewlo+Q
特に高めの威力は絶大で、バッターも雰囲気にのまれて振ってしまうような
感じでしたね。ジャッジしている私も、アウトサイド・プロテクターを
両手で持っているのですが、どうしても江川君が投げた瞬間に右手が
上がりそうになってしまう。そこで、キャッチャーミットに入ってから
一拍おいてジャッジするよう自分に言い聞かせ、左手で右の手首を
押さえていましたよ(笑)。銚子商の試合は雨が激しく振っていましたが、
江川君は捕手のサインをのぞくときに、ボールを握った右手を腰のあたりに
置いている。『これでは手元が滑ってしまうだろうな』と思いましたが、
試合中に注意することはできませんからね。そういった細かなことには
無頓着でも、あれだけのボールが投げられる。江川君の後に見た投手は
みな普通に見えてしまうくらいすごい存在でした」
試合はスコアレスのまま延長戦に入り、12回裏一死満塁、カウント
2-3から投じたボールは高く外れ、江川の夏は終わった。
斎藤監督の執念は見事に実を結び、6番を打っていた岩井も
「勝ってあらためて、江川のすごさを実感した」
という激闘を終えた江川は、しかし、どことなく安堵の表情を浮かべていた。
165 :
@:02/07/03 01:01 ID:iFewlo+Q
その後、慶大の受験に失敗し、法大から1年間の浪人生活を経て、
『空白の一日』を主張して巨人へ入団した江川の歩みは、あらためて
記すまでもないだろう。87年に32歳の若さで永遠にマウンドを降りるまで、
江川は甲子園での『怪物』ぶりとのギャップを指摘されながら、
ついに"突きぬけたもの"を見せることはなかった。
それでも、法大で東京六大学史上2位の47勝を挙げ、9年間のプロ生活でも
通算135勝をマークした。
今治西・渡部は駒大に進学し、4年時には日米大学野球で主将を務め
江川とともに戦った。その後はNKKで選手、監督として実績を残したが、
江川については「真面目な性格でユーモアもある。人間的にも優れた
男だったから、巷間伝えられたような"手抜き"は決してしなかったと
思います。ですが、作新時代は自分ばかりが騒がれ、チームメイトとの
間にもギクシャクしたものがあったのでしょう。そういう経験から、
自分の能力を最大限に出すことよりも、チームを勝たせる投手に方向転換
したのではないかと感じています」と語る。
166 :
@:02/07/03 01:11 ID:iFewlo+Q
東海大に進んで監督を務め、現在も国際武道大で指揮をとる岩井は
「私も江川の人間性は素晴らしいと思っている。甲子園で優勝すること
よりも、どうやって一人の投手を攻略するかを考えさせた大きな存在でした。
ですが、あれだけのボールを投げていたら"勤続疲労"はあったでしょう。
現在のようにフィジカル・ケアが進歩した時代ならともかく、当時は
ひたすら投げ続ける中で、自己防衛本能も働いたんじゃないのかな。
大学やプロの世界では、ああやって投げていくしかなかったと思いますよ」
と分析する。
また、日大三を率いていた萩原は、71年のセンバツ優勝を置き土産に
トレーナーに転じ、近鉄を経て今は巨人で選手の体を預かっている。
79年には江川が入団して再開をするのだが
「体格は大きかったのですが、股関節の硬さなど問題点もあった。
腰の沈みが早く、左手の使い方が上手くなかった。
投球フォームもそう。でも、あんなボールが投げられれば誰も直したりしない。
素質がすごすぎたことが投手寿命を縮めてしまった。
少し運のない人だったという印象がありますね」と振り返った。
167 :
@:02/07/03 01:21 ID:iFewlo+Q
江川を取り囲んだファンやメディアは、甲子園で投げる姿を見て以来、
常に江川に『怪物』であることを求め続けた。そして、自分たちの思い描く
道を歩まぬ『怪物』に、容赦なく批判や失望感を浴びせてきた。
だが、江川の中に『本当の怪物』を発見したのは江川自身であり、
その怪物を生かす方法をずっと考え続けたはずである。
ところが、その怪物がときに味方を傷つけ、自らの肉体をも破壊しかねない
威力を持っていることを感じた江川は『本当の怪物』を"パンドラの箱"に
封印しようとした。
そして、ただ一度だけ"パンドラの箱"を開いてしまったあの日−江川は
『本当の怪物』の威力を自らの目で確認すると、世間が名付けた『怪物』
でいることを選んだ。渡部や岩井をはじめ、そんな江川の『怪物』ぶりに
触れた人たちも「本当の江川のすごさは、見られなかったのかもしれない」
と異口同音に言い、"パンドラの箱"の存在を肯定する。
作新学院の江川卓という投手は、一体どれほどの素質を備え、どんなボール
を生み出す力を持っていたのだろう。それを知るのは、江川本人しかいない。
あの日"パンドラの箱"から解き放たれたボールの軌道をマウンドから
はっきりと見た、江川本人しか。
=============完==============
168 :
代打名無し:02/07/03 05:23 ID:KWIRyAtn
169 :
代打名無し:02/07/03 07:26 ID:YDg1/5xO
>>119 今考えたら兄貴のアタル(中)って、船田中がモデルなんだね。
当時小学生だったから、わからなかった(w
>>140 遅レスですが、あそこの「自動転送されない時にはここをクリック」というところを
右クリック→対象をファイルで保存で落とせます。ただ重い・・・
171 :
代打名無し:02/07/03 14:56 ID:VYbZ4OhC
やせスグル 負けるな江川 ここにあり
>.169
おいおい江川の弟が中なの
そんな議員ゆでたまごはしらんだろう
何故か弟は有名
江川は高校時代「十年に一人の逸材」と言われたが、
ドラフト指名を拒否して肩をすり減らしているうちに
9年に一人、8年に一人、7年に一人、6年に一人…と価値を下げ、
巨人入団時には5年に一人の選手に成り下がっていた
んだよね
江川はプロに入ってから、手抜きピッチングをするといわれたが
それは高校時代のクセが抜けなっかたからだということが
よくわかった。
そのため手痛い一発を良く食らっていた。
175 :
代打名無し:02/07/03 15:50 ID:ouiTBuh1
江川…。その男にフォークボールがあれば200勝でけたと言う…。
176 :
代打名無し:02/07/03 17:56 ID:OVstbI/O
>>172 船田中ぐらい知ってるだろ(w
それがモデルじゃないとしても。
177 :
代打名無し:02/07/03 22:09 ID:dnT0fSiW
ストレートだけだったら槙原の方が速かったけどね。
なーんてねw
それについてはどうさ?
178 :
代打名無し:02/07/03 22:10 ID:dnT0fSiW
曲がらないシュート覚えて手抜きピッチングしてたね。
179 :
代打名無し:02/07/03 22:12 ID:owOSxYW+
でも、江川が一番速かったのは、高校2年の夏から高校3年の春と言われてるし。
まあ、プロの世界なら、槙原の方が速かった。
と言うか、当時の日本プロ野球界、槙原が最高速投手だし。
180 :
代打名無し:02/07/03 22:15 ID:dnT0fSiW
さらに重さは斎藤雅のが上だったね。
槙原は物理的に速いタイプ。球速は掛け値なしで間違いなく凄かった。
後楽園の日テレのガンで一時期152や3を出したが、他にいないのでは?多くの
投手が130後半〜140のガンだった。江川も「速けりゃいいんじゃないのよ」
というセリフを残したとか。
ただ江川の真っ直ぐは伸びがもう江川でなきゃ投げられない球質。ここが怪物。
よく快速球(軽くて伸びる)と剛速球(ずどんと重い)という対比がなされた
ね。
気のせいかもしれないけど、
高めのストレートのキレ
89年斎藤雅>81年江川
なような・・・。
183 :
代打名無し:02/07/03 23:11 ID:+hajePbw
>>176 江川の親父(二美夫)は麻雀が大好きだった。
そこで自分の息子に卓、中、と麻雀にちなんだ名前をつけますた(本当です)。
弟の中は頭いいです。今何やってるかは知らんが
ドカベンで山田を5打席連続敬遠した投手の名前は中 二美夫・・。
>>179 速球王とかいうスピード表示がでるボールのCMでていたね
>>182 連続20勝した頃の斎藤は神だった・・。
184 :
代打名無し:02/07/04 01:43 ID:YpvmgzQo
83年なら槙原のが江川より上。
81〜2年だったら江川の勝ち。
186 :
代打名無し:02/07/04 02:00 ID:RXlGGnUW
187 :
代打名無し:02/07/04 02:02 ID:YpvmgzQo
>>185 そうか?俺は純粋な真っすぐは斎藤のが良かったような気がするぞ。
188 :
代打名無し:02/07/04 02:03 ID:YpvmgzQo
ビックリマンシールで江川がモデルの手抜き球魔って奴いたw
いや、ってか断然斎藤のが上だったろ。
190 :
代打名無し:02/07/04 02:25 ID:RXlGGnUW
たしかに全盛期の斎藤雅はプロに入ってからの江川より上のような気がするが
パリーグ相手(オールスター・日本シリーズ)の試合で打たれまくった記憶が強いので・・
89年のオールスターで斎藤がパリーグ打線にボコボコにされた時はビクーリしたよ
191 :
代打名無し:02/07/04 02:31 ID:RXlGGnUW
にしても斎藤雅は王が監督のままだったら芽が出ていない可能性が高かったような。
192 :
~:02/07/04 03:15 ID:t0k138eE
プロでも、20勝した頃の江川は凄かったよ。
今でも脳裏に焼き付いてるよ。
終盤になるにつれて、球威がぐんぐんあがってくるピッチャーなんて
今いるか? ストレート空振り三振で締めるのがお約束だったし。
本当に江川の9回のマウンドは当時の楽しみだったー。凄かった。
ホップする球と言うのは、まさにあれの事だよ。
松坂の高めのストレートより、絶対に上。かなり上。
193 :
代打名無し:02/07/04 03:19 ID:5OxA8oHX
江川のストレートは凄かったよ。
あんな球見たこと無い。
斎藤雅と比べるのはいくらなんでも・・
彼も素晴らしい投手だけどね。
194 :
~:02/07/04 03:32 ID:t0k138eE
多分、あんなストレート今後2度とお目にかかれないと、
本気で思ってしまう。
子供心に、一球一球に感動していた記憶がある。
当時、大洋の田代がかる〜く3球3振(全部空振り)させられてたシーンが
個人的に一番覚えてる。
195 :
代打名無し:02/07/04 03:44 ID:j72XxRMG
性根腐ってそう
あと似非グルメの典型
196 :
代打名無し:02/07/04 03:53 ID:uv2NLJfB
斎藤雅は横手投げだからね。
20勝してて立派なピッチャーだけど、
横手投げは「本格派」の範疇には入らない気がする。差別するわけではないけどね・・・。
197 :
下町巨人:02/07/04 03:54 ID:/C0thXpc
>193、194に全面的に同意。
江川と斎藤の比較だけど、江川のプロ全盛期'81〜'82(前半まで)で見たら、
はっきりいって相手にならない。
斎藤はあのスライダーあってのストレートだったけど、当時の江川は
ストレートだけで簡単に打者を捻ってた。捕手のリードも全く不要だったように思う。
もう、「ここは絶対ストレート投げるよ」って感じで、そのままストレートを投げて、
当時の、他球団の主力打者達が当てる事ができなかった。
当時の江川を見てしまった人たちは、あれを超えるインパクトを、後の投手たちから受ける事は、
なかなかできないと思う。
槙原、郭、伊良部、野茂、石井、松坂等も確かに凄いけど、
「それでも..」って思わせるよ。あの時の江川は。
198 :
代打名無し:02/07/04 04:01 ID:73GxjIcy
199 :
下町巨人:02/07/04 04:07 ID:/C0thXpc
アンチも巨人も関係無い。
江川を語るスレだろ?
200 :
下町巨人:02/07/04 04:14 ID:/C0thXpc
ちなみに、この時の江川の印象に近いのが阪神時代の江夏じゃないか、って気がする。
リアルタイムで江夏全盛期を見た人の、江川との比較をキボン。
201 :
代打名無し:02/07/04 07:41 ID:0Yp/RBN3
確かに真剣勝負(?)はよくやってたような気がする。
特にvs掛布とvs山本浩二のときは、三振かホームランかっていう
勝負だった(この二人には打たれてた印象の方が強いが)
バースがホームランの新記録がかかっていた時、50本越えたあたりから
巨人戦では敬遠されていたけど、唯一逃げずに勝負していた江川
まあしっかり、52号だったか53号だったか打たれているんだけどね。
(結局バースは54本止まり)
202 :
:02/07/04 07:48 ID:DLnJAKm4
>201
その年は江川、バースに打たれてないよ。
203 :
代打名無し:02/07/04 08:31 ID:QRYljkMd
ストレートの終わりが球が大きく見えたのは江川も斎藤も同じ。
球速は江川のが上。斎藤はカットボール&シュートも投げてた。
だから、あまり勢いがあるようには見えなかったかもね。
球威はスピードの分、江川>>斎藤。
ただ、球質自体は似てた。
重さは斎藤>>江川。
斎藤のストレートは力があった。
204 :
代打名無し:02/07/04 08:36 ID:QRYljkMd
それにバットにボールが掠りもしないっていうのも、
江川・斎藤はにかりよったり。
江川と斎藤の違う所は、江川は強引に三振を取りにいく。
斎藤は無理をせず、カーブで打ち取る。
結論。ストレート
江川=木田>槙原>斎藤>>桑田
207 :
代打名無し:02/07/04 09:09 ID:6ER2v9CV
江川の初登板をバックネット裏で見た。
ブランクと緊張もあったろうけど、高校時代の方がずっと速かった。
右後ろに徳光が座っていたが、「こんなもんじゃない」と、しきりに首を捻っていたよ。
ちなみに江川、江夏、斎藤の全盛期を見たオヤジだが、比べることにあまり意味があるとは思えない。
強いて言うなら、江夏=豪速球(伸びは普通だが初速がやたらに速い)、
江川=快速球(初速は江夏に劣るが伸びが尋常じゃない。高校の時は初速も互角)、
斎藤=重速球(ナチュラルスライドで芯に当たらない→飛ばない。空振りはそれほど取れない)
という印象。共通点は、打撃が野手以上というところか。
江夏、斎藤をスケールダウンさせた感じのピッチャーは多数居たが、江川モドキは晩年の江川だけ。
どれが好みかと訊かれたら、断然江川だな。少なくとも天才性では抜けてた。
一年目、先発江川がピンチになると長島監督はリリーフに当時のエース新浦を起用。
エースとしてのプライドをずたずたにされた新浦はこれを境に落ちぶれていった。合掌
209 :
代打名無し:02/07/04 09:19 ID:QRYljkMd
>>207 斎藤はスライドせず、高めに浮いてくるストレートも投げてて、
140km程度でもバットがボールに掠りもしなかったような記憶が・・。
江川はビデオでちょこっと見ただけ。
斎藤の全盛期しか知らない若輩者です。
210 :
代打名無し:02/07/04 09:20 ID:QRYljkMd
今はただのおっさん!
飛行機嫌いの臆病者!
当たらない予言者!
次期巨人監督を狙って
ハラの欠点を探しまくっているアホ!
212 :
代打名無し:02/07/04 09:22 ID:QRYljkMd
江川の耳は豚の耳。
江川は27才の82年。槙原は26才の89年の怪我により、この若さにして
本来の速球が陰を潜め、速球投手としての野球人生を終えているのが、
なんとも残念。もう少し見たかったよ。32・33才まで、いやせめて30まで
でも良かった・・・。
木田は何となく速球は生き残っているものの、90年以外はまともに活躍
できなかった。先発一本で起用してあげればどうなったか。惜しいとは思う。
ただスロービデオで見ると、軸足が折れて重心が落ちてしまい、かなり無理
して投げている印象。スゴイ勢いで首ごと腕を振っている。スタミナ・
コントロールには、かなり不安が残る。自分の中で速球は、(江川は判断が
つかないので除いて)83年槙原=90年与田(リリーフだけど)≧90年木田
(兼任)という印象。
工藤の36-7歳でストレートで押す奪三振ショーも凄いと思ったが、
ランディ・ジョンソンなんて見てるとなおさら残念だなー。39歳?か。
しかし平成の〜(〜は天才の方がいいように私的には思う)松坂は、高校時代
から登板過多が祟って今回の肘の違和感。治ってもはたしてどうなのか?
25をすぎてどういう姿でいるのか?一度ぐらい手術するはめにならないとも
限らない。大事に使って欲しいもの。
ソンミンも変わり果てたしなー。
ランディ・ジョンソンなんて20台の頃よりもここ3年ぐらいが全盛期だね
30代後半でシーズン記録を次々塗り替える 奪三振なんて去年新記録
どうなってるんだ?
といっても20〜40才までずっと第1線で本格派というのは例がないんだろう
早熟型か晩成型 ライアンなんてどうだったんだろう?
そういえば、江川、イップス病は直ったかのかな?
217 :
いいぞ、このスレ:02/07/04 18:55 ID:4MhwswZL
江川に落ちる球習得させようと、首脳陣があるホテルに坂東英二を呼び
江川よこんな短い指をもった人でもいいフォーク投げられるんだぞと江川に言ったそうだ。
大リーグでは、オープンシークレット(公然の秘密)でステロイド(筋肉増強剤)
使っている人多いからあれだけのスピードを30代後半で投げられるかもしれない。
ボンズ、クレメンスなど使っている。日本でも使っている人いると思う。
218 :
いいぞ、このスレ:02/07/04 19:09 ID:4MhwswZL
大リーグのオーナーたちも知っているが、ホームランでた方がお客来るし
検査しようとしても選手の組合がうるさいらしい。アメフト、バスケは
薬物検査するらしい。大相撲も体を大きくするために数種類のサプリメント
を飲み筋肉増強剤を暗黙の了解で使用。千代の富士の体思い出して欲しい。
最近その影響ではたきこみなどの技で決まること多い。選手も長くプレイして
名誉とお金欲しいから副作用覚悟で使う。わずか、短い時間で筋肉が7,8
センチも増えることはないとスポーツ医学の第一人者が話していた。
テニスプレーヤーのジョンマッケンローも試合中ステロイド使用していたと
元妻が最近暴露した。
219 :
下町巨人:02/07/04 19:32 ID:/C0thXpc
>>207 江夏レスありがとさんです。観る者へのインパクトといった点で、
江夏が一番江川に近い語られ方をしてると思ってたもんで。
でも、その天賦の才能という事で語る場合、実際は、池永(西鉄)や
尾崎(東映)の方が(江夏より)凄かったんでしょうか?
知名度の問題ってありますね。
>>208 そうそう。
今思うと、長嶋の采配というのは一期も二期も、基本的な部分では
なんら変わっていなかった...それは、言葉は悪いが、
監督としての成長ってものが結局無かった、と言える気がする。
ここが王との大きな違いでしょうな。
スレ違いスマンカッタ。
220 :
:02/07/04 19:33 ID:0mJTmaEQ
アンチも巨人も関係ないが
「下町巨人」はウザコテハン、これ常識
221 :
:02/07/04 20:19 ID:DLnJAKm4
江川と槙原を較べると球速とスタミナは槙原の方が上だったね。
ただオールスターが証明してるようにコントロールと変化球のコンビネーション
は江川の方が数段上だった。各チームの主力が並ぶオールスターであれだけ
三振を奪えたのは江夏以来。(オールスターで7奪三振以上は金田と江夏、江川
の三人しかいない)江川に槙原並のスタミナがあったらプロでも
高校時代のような伝説を残しただろうね。
江川は1982年の与四死球率が0.92!これは驚異的だ。
去年までのストライクゾーンで2.50未満なら十分良い範疇なのだから。
槙原も86-89年はコントロールはかなり良かったが、さすがにこれには叶わない。
コンビネーションについては江川は直球とカーブだけだからね。それで抑えた
のは凄い。でも槙原は球種が多く又違う味があった。86年のスライダーは
真横にスッと曲がる本物のスライダーで、容易に空振りが奪えた。だが、これを
多投しすぎて87年は調子崩したけど(山倉はスライダーの恋人だった。87年も
有田に受けて欲しかった・・)
与四死球率について一言足すと、99年の上原も1.27で、この点は立派。
223 :
代打名無し:02/07/04 21:19 ID:d+2OLKg5
高校とプロではレベルは全然違う
これは江川本人が認めるところ
年間401奪三振の世界記録を持つ江夏の方が凄いだろう
もうすぐオールスターだけど江川が8連続三振したあの球宴からもう18年もたつのね
あのときは凄い盛り上がりやったな〜
ナゴヤ球場なのに最後は球場全体からエガワコール・・
そして溜息・・
>>222 82年の江川は無四球試合10のセ・タイ記録
江川の全盛期で一番憶えてるのは、とにかく試合が早く終わること(w
よく8時20分頃には終わってて、あまった放映時間を埋めるの大変だったもんなあ(w
226 :
下町巨人:02/07/05 00:56 ID:HXPtQQXE
>222
あと、江川のコントロール良さを示す記録として、うろ覚えだが、
デビューの’79から’81(か’82)まで、暴投が0、
というものがあったと思う。(Numberで読んだかな)
剛球投手でありながら、こういった記録も併せ持つ、
といったところに、江川の凄味が垣間見える気がする。
227 :
:02/07/05 01:05 ID:Mr3aFVHC
デドボールも少なかった世ね。
内角を露骨にえぐらなかった。
江川のダンディズムみたいなのを感じるよ。
228 :
ダンチ:02/07/05 01:10 ID:9NcBjRY5
江川って押し出しも少なかったよね
229 :
代打名無し:02/07/05 01:12 ID:7Me81DkC
江川の暴投数は9年間でわずか4つ
230 :
通りすがり:02/07/05 01:14 ID:Schugi35
ダイエーの若田部って通算で押し出し四球が一つもないんだってさ
231 :
代打名無し:02/07/05 01:14 ID:NKbxB6Jq
球速だけならオザキの方が
速いと勝手に思ってる。
>>228 ワラータ。 尾花が通算何イニング以上か忘れたけど、押し出しゼロの
記録もっているね。
>>226 そうそう。フォークを投げなかったこともあるけど、でもすごいね。
逆にフォークが武器の村田兆が暴投王。
234 :
代打名無し:02/07/05 01:21 ID:/zCt+yg6
>>232 2203イニング。
無暴投は柿本実の1402.1イニング。
235 :
代打名無し:02/07/05 01:27 ID:eUdCXrUt
初登板で鼻血だしたよな。
江川のせいで読売は優勝できなくなった。
日本シリーズに出ても勝てるのは日本ハムとか近鉄。
237 :
代打名無し:02/07/05 01:41 ID:nPf9igQI
江川って「阪神に」入団した時に契約金もらったのかな?
タテマエ上で。
巨人に「移籍」してから「契約金」として受け取るのはマズイんでないかい?
238 :
代打名無し:02/07/05 01:48 ID:UvgrBdWN
239 :
代打名無し:02/07/05 02:32 ID:5880VHau
240 :
1:02/07/05 03:46 ID:+HAQENvO
たくさんの書き込みありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
今日は、もう遅いので、また来ます。
では。
なんですごいのか明確な理由が分かればいいのにね。
242 :
代打名無し:02/07/05 08:49 ID:nUq9tvpQ
>>239 速いというか手元で伸びてる感じがするな
243 :
代打名無し:02/07/05 08:52 ID:w5RSh8l3
>>228 押し出しは、確か最後の年(昭和62年)の1個だけ。
244 :
代打名無し:02/07/05 14:05 ID:z4VU2/F2
>>222 山倉は速球投手にはアウトコース主体のリードしてたね。今でいえば伊東。
有田は・・・不可解な・・・。今でいえば西山。
中尾は強気にインコースを突かせるリード。今でいえば谷繁。
村田真は山倉と中尾を混ぜた感じ。今でいえば・・・いない。気合のリード。
245 :
~:02/07/05 14:49 ID:ILcBNx7h
>>241 ピッチャーとして、これは!
という記録を残していないからね。
そこがまた江川らしいというか。。
スパークした時期が短いもんな。
まともな映像が豊富に残ってるだけ
沢村とかより遙かにましだな。
ていうか速球投手なんだから
見れば分かると思うんだが。
オレはカーブ、球のキレ、コントロールがあれば最強だと思うんだが。
例、野口、石井一(そういやノーコンかw)、江夏、江川、沢村。(こいつ等の奪三率は飛びぬけてる)
訂正 コントロールは微妙…。金田(国鉄)が確かノーコン。
250 :
メンフラハップって覚えてる?:02/07/05 21:44 ID:1CeD4sho
MLBで投げる江川卓が見たかった。
あと20年遅く生まれていたら実現していたかも。
251 :
代打名無し:02/07/05 22:37 ID:KQDIZG7l
オレが野球を見始めた頃、江川はもう速球派ではなく、カーブ投手になっていたが、
それでも安定して勝っていたから、やっぱり江川って凄いんだなって思ったよ。
252 :
:02/07/06 00:29 ID:YLJcxuBb
マウンドの心理学とか言う本出してたよね。
読んだ人いる?
新刊の頃、頭だけ立ち読みしたけど面白そうだった。
>>245 >>247 オールスター8連続三振が語られがちだが、実は地味めの記録の方がスゴイ
通算100勝以上投手の勝率.652で史上6位
シーズン投手5冠達成者わずか6人のうちの一人
投手5部門で1位の回数(12回)は野茂と並んで史上7位
デビューの79年から87年途中まで1792回押し出しなし
でも、できればノーヒットノーランと一試合の奪三振記録が見たかったなあ
>>248 ギコ久って、シーズン最高奪三振率11.05と最多暴投20回で
同じ年に日本記録を出している(笑)
つか速球だけなら森安だろ。サイド気味の投手だったがこれは速かったぞ、
まあスピードガンなんて無かった時代だし何`出てたかなんて分かんないけど。
バックネット裏で見てたスカウトが怖い、って言ってたくらいだし。
江夏は日公時代も145`くらい投げてたな、本人曰く3年目くらいから肩を
壊して以降は騙し騙し投げてたらしいけど。
江川は高めでバンバン三進取る投手、っていうイメージかな。逆に江夏は低目。
っていうか江川って良く分からん投手だった。
255 :
~:02/07/06 08:52 ID:dPumk+BK
オールスター奪三振の9人目、、なんであそこでカーブ投げちゃったんだろね。
今だに惜しいと思うよ。まぁ、そこが江川らしいところなのかな。
バッター大石だったっけ?
あれって2ストライクまで追い込んでたんじゃなかったっけ?
257 :
代打名無し:02/07/06 10:23 ID:DYsY7sIs
投手5冠達成ってよく江川を褒めるのに使うけどそれ以外の場所でこの単語聞いた
ことがないよ。投手三冠はよく言うしそれにパリーグではタイトルになってる勝率
を組み合わせて四冠まで考えるならわかるけど最多完封がなんでタイトルになるん
だ?なぜ完投じゃなくて完封なの?
>>249 私の知っている人のIPそっくり!彼がそうだったのか!
参考↓
pl1243.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp
pl980.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp
pl1091.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp
pl067.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp
などなど、反転石に間違い無いかな?
リクエストが有ればアドレスも教えちゃおっかな!
>>257 完投は勝てなくても何点取られても可能だから
260 :
代打名無し:02/07/06 13:35 ID:XaP/HMcr
261 :
代打名無し:02/07/06 13:39 ID:uzDKVrgM
反転石って中日ファソ?
262 :
代打名無し:02/07/06 14:35 ID:4RMkFI88
>>201 7試合連続ホームランの時じゃないかと思われ
263 :
しろと:02/07/06 20:19 ID:i+fPKSeH
265 :
代打名無し:02/07/06 22:41 ID:h3heVjEN
>>263 アンチローリングストーンズって意味。
槙原=福原、江川=河原って感じかな?
江夏は公時代、81年の日本シリーズでは130km後半で、
速くてせいぜい141〜2km。
266 :
代打名無し:02/07/06 22:58 ID:AKm9iqXQ
正直、投手としてのスケールは、
槙原>>>福原、江川>>>河原。
ストレートのキレもそうだけど、変化球の威力も段違い。
267 :
代打名無し:02/07/06 23:01 ID:Cznvadkt
江川って阪神OBの江川卓のことか?
268 :
通りすがり:02/07/06 23:02 ID:cNR3guSr
俺リアルタイムで全盛期の江川見たことないんだけど
どっか動画とか見れるサイト知らない?
>>268 さすがに全盛気は難しいんじゃないか?
プロ入る前だし(w
270 :
通りすがり:02/07/06 23:05 ID:cNR3guSr
>>269 プロ入った後でもいいよ
このスレの人達えらい江川を神化してるからさ
どんな球投げるのか見てみたい
271 :
代打名無し:02/07/06 23:05 ID:Cznvadkt
江川だけだよ「ごり押し」でドラフトルール逸脱して阪神OBからGに入った選手は。
272 :
265:02/07/06 23:06 ID:h3heVjEN
>>266 球質ってことね。
槙原は猛々しくのしてくる感じで、江川はスッパーンと回転良く伸びてくる感じ。
273 :
代打名無し:02/07/06 23:07 ID:h3heVjEN
ビデオでならあるよ。
274 :
通りすがり:02/07/06 23:07 ID:cNR3guSr
276 :
代打名無し:02/07/06 23:08 ID:Cznvadkt
江川と朝●総連の関係は。
277 :
代打名無し:02/07/06 23:09 ID:h3heVjEN
>>274 ごめん、無理。
NumberVideo「大逆転!プロ野球」
に入ってる。打たれてるけど。
278 :
代打名無し:02/07/06 23:10 ID:ocHW44Qn
279 :
通りすがり:02/07/06 23:11 ID:cNR3guSr
280 :
通りすがり:02/07/06 23:12 ID:cNR3guSr
281 :
278:02/07/06 23:14 ID:ocHW44Qn
>>280 アップローダー出してくれたらアプるよ
ちなみに1.02Mでバックネット裏側でないです
>>281 全盛期に近いのか?
近くなきゃあんまり意味ないと思うぞ。
近くなきゃ、今いるその辺のプロのほうがましだろ。
五十嵐とか(w
284 :
278:02/07/06 23:29 ID:ocHW44Qn
>>282 解説が「圧巻だったのはこの日の江川で11三振を奪う10連勝で」って言ってる
285 :
278:02/07/06 23:41 ID:ocHW44Qn
寝ますんでまた明日にでも・・・
286 :
代打名無し:02/07/06 23:56 ID:XZr8nZ4B
>>283 その考え方だと
寺原>江川
という恐ろしい結論に達する
もちろん
松坂>>>>>>川詐欺>>寺原
だが
287 :
代打74:02/07/06 23:59 ID:3td3cWu8
>恐ろしい結論
何故?
引退する頃なら意味ないだろ。
288 :
代打名無し:02/07/07 00:06 ID:8YcpL7j3
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | 俺は川詐欺や黒木みたいな
|::::::::::::::::: \___/ | サボリよりは上だぞ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
289 :
代打名無し:02/07/07 00:07 ID:dHaeKSBS
290 :
代打名無し:02/07/07 00:08 ID:8YcpL7j3
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l でも江川さんみたいに
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | ゴリ押しでも
|::::::::::::::::: ∪ \___/∪ | G入りしたかった・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
291 :
代打名無し:02/07/07 00:12 ID:8YcpL7j3
>>290 ∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | 顔、マウンド度胸
|::::::::::::::::: \___/ | 球速、話題性
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 礼儀正しさ
292 :
代打名無し:02/07/07 00:14 ID:FbBBJEgG
江川だけではなく江川・定岡・パンチ佐藤・坂東などテレビでおなじみの選手の
実力も検証して欲しい(あんまないかもしれないけど・・・)
テレビのイメージが強すぎてあまりわからない
293 :
代打名無し:02/07/07 00:15 ID:8YcpL7j3
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l 江川さんのおかげで
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | 新人のトレードが
|::::::::::::::::: ∪ \___/∪ | 禁止になりました。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 僕もトレードで
G入りしたかった
294 :
代打名無し:02/07/07 00:17 ID:OJLFZaU1
>286
寺原ってプロ入りしてから殆ど150`出してないんじゃない?しかも江川と逆で、ガンより
打者からの見た目が速く感じない速球。比較対象ではない。せめて同じ球質っぽい
渡辺智男とかと比べないと・・・
296 :
代打名無し:02/07/07 00:41 ID:8YcpL7j3
297 :
代打名無し:02/07/07 00:43 ID:8YcpL7j3
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l
>>294>>295だった・・
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | 153キロは打たれた
|::::::::::::::::: ∪ \___/∪ | のではなくバットに
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 当てられました
その153キロがメジャースカウト持参のガンでは98mph(157.7キロ)
だったとか。翌朝、一般紙では154キロ。スポーツ紙は一斉に158キロと
報じてたのう。
ガンが語る事実は±5キロや。寺原曰く「真田君、君が150出したところで
あのジャイアンツ球場だろ・・・」てところか。
299 :
代打名無し:02/07/07 00:52 ID:8YcpL7j3
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | ところで江川のヤローは
|::::::::::::::::: \___/ | プロ入りする時に俺の
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ことをどう評価した?
300 :
代打名無し:02/07/07 00:53 ID:ztqkCFEp
300
そういや個人指導とか何とかほざいてたな(w
302 :
代打名無し:02/07/07 00:55 ID:8YcpL7j3
>>298 ∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____FDH___)____
/ へ へヽ
l::::::::: \ / l
.|:::::::::: -=・=- -=・=- | 154キロ出した試合で
|::::::::::::::::: \___/ | 終盤に153キロもだしたよ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ミートされまくりでしたが
303 :
代打名無し:02/07/07 00:56 ID:JwyCMFai
寺原より星野(神)の速球のほうが凄いという罠。
304 :
1:02/07/07 02:03 ID:Bd10Oql/
>>299 「カーブがいいですね。」とか言っていた。
しかも、「そんな事を言われるのは、初めてでしょう?」とか言っていた。
自分の見るところは違うんだよ、って感じだった。
でも、確かに、江川は、そういうところの見方が違う(鋭い)と思うんだけどね。
305 :
代打名無し:02/07/07 08:43 ID:dkBP03Oc
>304
そうそう。ガンほど打者には速く感じない(あるいはガンが鯖読み?)と言われつつ
それでも最近の高卒入団の投手では、別格の松坂を除けばダントツの実績をすでに挙げてる。
1年目 0勝0敗0S 27.00 とかを予想した人も多かったことを考えれば・・・
変化球のレベルが超高校級だったのだろうか?
306 :
代打名無し:02/07/07 08:58 ID:j9BICXfF
>>304 アマチュア野球をチェックしてる奴から見ればテラモンテのカーブがいいのは常識
なんだけどね。
307 :
代打名無し:02/07/07 09:27 ID:cgWWOuQb
>306
でも、県予選でも甲子園でも甚だしく成績が不安定だったから、変化球の評価も低い人
が多かった
球速は江夏=江川、球威は全盛期の江夏の方があった感じ。
速球を低めに集める技術は江夏は素晴らしかった。
でも、江川といえば、掛布との対決。
これは、長嶋・村山、王・江夏以来のレベルの高い対決だった。
309 :
代打名無し:02/07/07 12:40 ID:3wn/KaAa
落合英二が先発完投型なら、比較的タイプとして近いのだが。
(フォーム等含め)
彼は、やっぱり昔から江川をかなり意識してやってきたのだろうか?
そういや栃木出身か
生まれは福島県なのは意外と知られてない。
312 :
代打名無し:02/07/07 22:45 ID:I/nKdYpJ
昔はスポーツ刈りだったのも以外と知られてない
313 :
代打名無し:02/07/07 22:46 ID:I/nKdYpJ
一時期パンチパーマにしてたのも以外と知られてない
314 :
代打名無し:02/07/07 22:48 ID:tt2igzuF
初登板で鼻血を出したのはみんな知ってる。
315 :
代打名無し:02/07/07 22:55 ID:IhUD9vFk
江川な人ってどうよ?
316 :
代打名無し:02/07/07 23:07 ID:210GscUP
江川な人→江川太郎左衛門(幕末に活躍した伊豆の名代官)
317 :
吹石徳一:02/07/07 23:10 ID:Aw87WSFz
318 :
:02/07/08 16:37 ID:jd4d/VIK
>>315 いいんじゃない?解説者として相当実績があるから。
ある程度の遊び感覚もありかと。
大久保辺りがあんなことやってたら袋だろうけどね。
リアル解説じゃ思いっきりやってるし。
>>317 見れないYO
319 :
代打名無し:02/07/09 01:18 ID:aS11J+60
結局江川はなんで慶応大落ちたの?
発表前日に自宅に慶応関係者から電話が掛かってきて
「227点取ってるから合格」って通知あったんでしょ?
江川の親父はすべて理由はわかっているけど言っても仕方ない、と言っていたが・・
321 :
代打名無し:02/07/09 02:08 ID:aS11J+60
江川は超一流の変化球投手なのではないだろうか。
ホップする(ようにみえる)バックスピンの強烈にかかったファストボール
の使い手としての。
変化球なだけに投げミスも一試合に何度かあり、そこを一発病などと
言われてしまう。
江夏も江川に負けず劣らずの球を投げるが、クロスファイアとまでは
言わずとも、左投手ならではの角度を生かしていたことを考えると
純粋に球の威力では江川が一番なのではないかと思える。
他に較べられるのは「伝説の」沢村栄治くらいか。
323 :
代打名無し:02/07/09 16:56 ID:qzrea7vi
>>322 なかなか興味深いね。
しかし、もう江川も伝説になっちゃったなぁ。
すこしさびすぃ…。
324 :
代打名無し:02/07/09 17:07 ID:zhBWpJx9
>>322 阪急の山口を知らないセヲタは逝ってください。
325 :
322:02/07/09 21:31 ID:IR6FmW3A
>>324 あなたとやり合うつもりはありませんがひとつだけ。
江川と山口高志の球質は異なります。
山口は剛速球投手ではありますが、ホップする速球を武器にする
投手ではありません。
山口の現役時代をご存知の野球通のあなたなら周知の事実とは思いますが。
326 :
=:02/07/10 02:06 ID:hf+ireY1
沢村なんて出したって、しょうがないよ。
だって、伝え話ししか残ってないんだもん。
日本昔はなしと、たいして変わらん。
327 :
代打名無し:02/07/10 02:14 ID:syDr7YvO
>>326 俺は純粋に沢村栄治より野口次郎の方が
高校時代・プロ時代とも凄いと思うが。
328 :
下町巨人:02/07/10 02:28 ID:4lk4mrou
>>325 YES!
山口高志も伝説の一人に入るかもな。
山口全盛期の投球ビデオってのも激しく見てみたいな。
ちなみに山口は活躍の時期が凄く短かったという記憶があるが、
いつ頃までを剛球投手として呼ぶのだろうか。
また失速し始めた原因は、ケガ?単に、速球派としての寿命?
330 :
=:02/07/10 18:31 ID:8ahpYCS8
331 :
代打名無し:02/07/10 20:20 ID:Ir7q3yRH
高校時代の沢村の球は捕手の指が変形するぐらいの球投げてたそうだ。
NHKにでた高校時代に沢村とバッテリー組んでた爺が言ってた。
指が変形してた。
昔のグローブはとても貧弱なものだったからな
334 :
代打名無し:
>>333 相対的に考えるべし。
当時の捕手が、指ひん曲がるほどの速球を投げる投手は他にいなかったんだから、
やはり沢村はすごいんだよ。