大阪近鉄が身売り!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
138代打名無し:02/07/03 02:35 ID:VkDcCGAJ
>>134-135
すごい参考になったよ・・・感謝
なんか悲しい話やね。ファソにしたら嫌やったやろうな。
当時のことは知る由もないが、中途半端なことをするぐらいなら
はじめから手を出すなよという気も少ししたが。(影響が大きいから)
最初から西武に打診しておけばよかったのにと思うが、出来ない事情
があったのかな。
139代打名無し:02/07/03 02:36 ID:ZKFqZPkD
というわけで、「太平洋」「クラウン」は、市民球団であるところの
「ライオンズ」のスポンサーだったわけです。
経営母体は「(株)福岡野球」で、これは福岡市も設立に一枚噛んでいた。
が、積極的な支援はせずに、倒産を待って乗っ取ろうという魂胆だった。
という話なんですよ。

長文カキコスマソ。
140 :02/07/03 02:39 ID:yiqnFumY
>>131
1988年8月、読売新聞のスクープにより、
ダイエーの南海ホークス買収、フランチャイズを大阪から福岡へ移転する計画が表面化する。
しかし実際にはその年の春頃から福岡市側にダイエー幹部からの打診が行われていて、
<福岡に新球団を>の市民の夢はここに実現のはこびとなる。

『俺の目の黒いうちは絶対球団を手放さない。』
1988年4月、<南海ホークス>を心から愛していた川勝伝オーナーが死去したことにより、
南海電鉄本社は早速球団の売却に乗り出す。買収先は、小売業日本一・
グループ総売上3兆5千億円の巨大企業体、ダイエーグループであった。
すでにその年の5月には<神戸本社室>という球団買収準備のための部署が
ダイエー本社に設置され、室長に初代球団社長となる鵜木洋二氏が就任。
福岡市当局・市民球団誘致市民会議のメンバーとも接触をはじめる。
141代打名無し:02/07/03 02:40 ID:ZKFqZPkD
>138
堤氏は、セ・リーグの経営をやりたいと考え、大洋の株を取得し
横浜スタジアムを建てた。現に、ライオンズの話がなければ
大洋の経営をやってたと思う。
ただ、この中村氏というのは、岸元首相の秘書を務め、政界に
強い人脈を持った人だった。そっち方面のコネクションを利用し、堤氏に
経営を打診、堤氏も「中村さんの頼みでは・・・」と、断れなかったという
一面はあったと思う。
142 :02/07/03 02:41 ID:yiqnFumY
同じ頃、福岡市にはひとつの懸案があった。

九州のプロ野球のメッカ・福岡のアマ野球の中心、平和台球場の外野スタンド改修工事中に
大和朝廷の迎賓館であった鴻臚館遺跡が発掘されたため、数年後に同球場を取り壊し、
新しい球場を移転させなければならなくなったのだ。

そこに、ダイエーのツインドーム構想が発表される。
1989年に開かれるアジア太平洋博覧会<よかとピア>の跡地に3千億円かけて、
多目的スポーツドームとレジャー施設ドームをならべ、高層ホテルとともに
一大複合集客施設を作るという計画である。

 この計画は球団買収の表面化からわずか4ヶ月で発表され、
あまりにも用意周到な構想の発表に、地元の財界は警戒感を強めていた。
実は球団買収の一年ほど前から、地元財界はダイエーの大胆な行動に警戒感を抱いていた。
福岡市で展開される2件の大型商業プロジェクトのキーテナントのコンペに、
西武セゾングループ有利の下馬評をことごとく覆し、ダイエーグループが落札する、
という事象が起こり、これら一連の開発事業を球団買収・福岡移転と無関係と考えるものは、誰もいなくなった。
143 :02/07/03 02:43 ID:yiqnFumY
結局、球団誘致を悲願とした福岡市の開発利権を手に入れるため、
中内功社長の出した切り札がダイエーホークスだったのだ。
上記大型プロジェクトと<ツインドーム構想>を加えると、
福岡での大規模な開発はすべて、ダイエーの手中に転がり込むことになる。
福岡・九州の制覇を足がかりにアジアへ進出を図る中内氏の野望達成のためには、
球団はほんの手土産がわりに過ぎなかったのだ。


桑原敬一福岡市長(当時)は、
<シーサイド・ももち> 一画の16・9ヘクタールをダイエーの子会社
<ダイエーリアル・エステート>に一平方メートルあたり19万2千円で売却することを決定した。
ただし、スポーツドーム用地の6ヘクタールは、市民スポーツに開放することを考慮し、
一平方メートル15万3600円と、2割減額された。 

しかし市議会の一部では売却価格が周辺の公示価格に対して安すぎるのではないか、
また将来ダイエーが商業施設を付設した場合、地元商店街の打撃にはならないか?
またもとは住宅・文教地区だった<シーサイド・ももち>をわざわざ商業地区に変更したのは問題でないか、
との声もあがっていたのもまた事実であった。時まさにバブルの頃、この土地も例外ではなく、
わずか1年で一平方メートルあたり80万円も高騰して、
事業用地全体で1300億円もの含み益をダイエーは得ることになる。



 
144代打名無し:02/07/03 02:44 ID:VkDcCGAJ
>>137
>減損会計が導入されたらどういう貸借対照表になっちゃうんだろって感じだね。

社債(バッファローズボンド)の募集があったんだが、これが原因でやめたよ(まさか
つぶれることはないとは思うが、ちょっと怖くなったんで)。
減損会計方式を導入すると、どえらいことになると見ている。というのも、

>バブルの時期にかなり多くの不動産を買いこんでいるはずだからなあ。

近鉄は、鉄道事業のパイを膨らまし、かつ不動産事業のために、大阪から割と
離れたところ(駅名で言うと桔梗が丘・名張・青山町)の住宅開発を目論んだ。
大阪近郊の地価が上昇の一途を辿り、住宅がどんどん外延に伸びてた頃だった。
で、青山町からの通勤客が増えることを見越して、青山町に車庫まで造った。
人為的に住宅地を外延化させようとしたんだな。

ところが、住宅の外延化が青山町に伸びる前にバブル崩壊。
ってことで、今はあの近辺の不動産は売れてません。つーことは、含み損を多く
抱えてるってことです(売れない不動産を抱えてるということは、地価の下落の
影響を受けてるということだから)。
今なら、名張なんかに誰が家を買うねん?と思うけど、バブル当時はあそこまで
行かなきゃ家は買えなかった。

見通しを誤ったということだろうな。しかも、近鉄は規模が大きいから、状況は
深刻だと思う。
阪急の場合はまだ規模が小さめなのと、不動産も、近鉄のようなとんでもない所
にあるわけではないのでまだいいかもしれない。
145 :02/07/03 02:45 ID:yiqnFumY
このような状況を見て地元財界の一部では、『ダイエーは球団経営をしばらくやった後に身売りして、
土地だけを持ち逃げするのではないか』との声もあがるようになっていた。 
また、福岡市当局は平和台球場の改修に際しても、ポンと10億円の改修費を気前よく出している。
ダイエーの某役員いわく、『よくお役所仕事といわれるが、
とても失礼な認識で福岡市当局のスピードとパワーには驚かされる。』 と。
まさに『ライオンズ=福岡野球』の頃からは考えられない福岡市の対応の変化である。

この『変化』は何を意味しているのか・・・・・。
ある『事件』をキッカケにこの『意味』が白日のもとに曝されることになる・・・・・・。


まさに福岡市は、ダイエーのいいなりとなってしまったのだ。
これを面白く思わない地元財界人は少なくなかった。
球団披露パーティでは九州・山口経済連合会会長の九州電力会長の永倉三郎氏をはじめ、
九州財界の主だった面々はすべて欠席した。
あわてた中内氏は、欠席した財界人たちをたずねて自ら挨拶まわりを行なったが、
ほとんどの人が会わなかった、という。
146 :02/07/03 02:48 ID:yiqnFumY
ダイエーが『ツインドーム構想』を発表し、福岡市へ土地譲渡を申し入れたのは1988年11月25日であった。
それまで住宅、病院などの予定地となっていたのだが、『シーサイド・ももち土地利用検討委員会』は
申し入れからわずか11日後には、ダイエーの構想を全面的に承認してしまう。
まさに、<ダイエーのいいなり>となった感のある福岡市を揺るがすある『事件』が1990年10月に起こる。
ツインドームの建設計画をめぐり、福岡ダイエー・リアル・エステートの専務Tが、
業者選定の見返りとして、2億8000万円の現金を受け取っていたことが発覚、
T専務は翌91年2月、詐欺容疑で福岡地裁に逮捕されてしまったのだ。

告訴した建設業社はある取材で、『告訴したのはダイエーに対する憤りからだ、
T専務個人に金を払ったのなら告訴などしない、私はダイエーに騙されたのだ。』と、
会社ぐるみでの詐欺容疑をハッキリと名言、指摘したのだ。
新聞報道では、当初T専務は業者から集めた金は福岡市当局にも配ったと発言していたが、
なぜかその後、『現金は株式投資やローン返済などにあてた。』と、前言を翻した。
これがいわゆる『ドーム疑惑』である。

中内功オーナーはこの話を初めて聞いた時、
『俺は今日限り社長を辞めなければいけないかもしれん。』と、青ざめた顔で側近に語った、という。
本社ビル14階での社内聴取では、T専務につかみかかり、『いますぐここから飛び降りろ!!』
とまで言ったともいわれている。

結局、裁判ではT専務は2審で逆転無罪となり、大山騒動してネズミ一匹という結果に終わる。
147 :02/07/03 02:50 ID:yiqnFumY
『T専務は2億8000万円すべて自分で使ったと言ったが、福岡市議などへの工作費に使われたのだ。
ダイエーという会社はものすごくケチな会社なので、工作費も自分では出さず、業者からの金で賄追うとしたのだ。』
前出の建設業社は裁判でそう主張したが、
ダイエーの企業ぐるみの犯罪という証拠はついに出てこなかった。
この事件が発覚し、地元の反発と不安はますます増幅していく。
事件から10年たとうとしている今でさえ、ダイエーと福岡市当局の
黒い噂は、いまでも、まことしやかに語られているのだ。


さらにドーム内での物品販売権のことが明るみに出て、地元はまたも驚愕することになる。
ダイエーにあるビール会社から持ちこまれた保証金は一説によると、10億円といわれている。
この会社は平和台球場時に約3000万円の販売権料を払っており、
ドームになってから一気に30倍以上の値上げに悲鳴を上げているというものである。
このように、福岡ドームはまさにダイエーの集金装置となっている。
そしてまた、市民の公共の土地を簡単に安価で譲ってもらいながら、
市民の草野球に使用するには20万円もの使用料を取るダイエーに
怒りを覚える市民も少なくないのである。

 
148代打名無し:02/07/03 02:54 ID:ZKFqZPkD
>147
市が表立って経営危機のダイエーに対して声をあげないのは
「媚薬をかがされてるから」という話らしいしね。
市民からすれば、さっきも書いたが「ダイエー」ホークスである必要は
どこにもないんだけどね。
球団売却の条件に「3点セット」(球団球場シーホーク)を掲げてるのも
まさに指摘の通り。
149 :02/07/03 03:15 ID:yiqnFumY
>>148
>市民からすれば、さっきも書いたが「ダイエー」ホークスである必要は
>どこにもないんだけどね。


どこにもないが、
他に球団を経営できる経済力をもった企業は福岡には存在しないのも事実。
市民球団化も3点セットのためにほぼ不可能。
150代打名無し:02/07/03 03:18 ID:ByXgN/yP
>>149
3点セットってやっぱり福岡ドームの建設費が足引っ張ってるの?
151代打名無し:02/07/03 03:22 ID:ZKFqZPkD
>150
単に高すぎるのよ。3点セットの売却費用が。
球場だけに限らず、シーホークもバカにならない。
市が母体となるのは不可能だし、>149が指摘の通り
福岡にそんな体力のある会社はない。
152代打名無し:02/07/03 03:23 ID:ZKFqZPkD
あえて挙げるとするならば、(福岡の会社ではないが)アサヒビール。
過去に(身売り先として)名前が挙がった事はある。今はやらないと言うだろうが・・・。
153代打名無し:02/07/03 16:14 ID:A1CdIvCk
吉本興業!
154代打名無し :02/07/03 20:48 ID:1qJQLLgg
近鉄の駅員がリストラされて低賃金で再雇用される
ようですが駅員の人は近鉄という球団をどう考えて
るんだろう
球団を先に売却しても駅員のリストラ再雇用も
いつかはくるわけで
155代打名無し:02/07/03 21:39 ID:XCi50RDl
内容は忘れちまったがダイエーと福岡の裏話は
佐野眞一著「カリスマ〜中内功とダイエーの『戦後』」(日経BP社)
に書いてある。
156名無しさん☆:02/07/03 22:00 ID:d1FB8t0U
最近の近鉄グループって一気に企業のリストラをやらかしてるなあ。
OSK・近鉄劇場・近鉄百貨店(京都・吉祥寺)・玉手山遊園地(笑)
下手に開発の余地があったのが災いしてるな。

対極は阪神電鉄だな。
営業キロははっきり言って中小企業レヴェルだが、下手に路線開発をしなかった
(つーか、阪神沿線は住宅地として成熟してしまってたので出来なかった)のが
ここへ来て効いてる。
もっとも、阪神パークも過去のものにしてしまったが。
157代打名無し:02/07/03 22:26 ID:/rVg8M9L
大阪吉本
吉本近鉄
158代打名無し:02/07/03 22:28 ID:XCi50RDl
東京で近鉄系をアピールできるものってもう三田都ホテル(旧都イン東京)しか
ないんじゃないか?

だけど、近ツーの本社って、秋葉原の近くにあるんだよな。
159代打名無し:02/07/03 22:29 ID:/TvQnh0p
ベスト電器ホークス
デオデオホークス
ニノミヤホークス
アプライドホークス

無理ぽ。。(w
160代打名無し:02/07/04 01:28 ID:MRj+C0Xj
>156
玉手山遊園地はリストラなのかと
小一時間問いつめたい(w
161代打名無し:02/07/04 01:34 ID:tupI8c9s
>>160
お化け屋敷だけは異常に迫力あるよな玉手山(w
ジャンボ滑り台と動物広場がモレ的にハアハア。
ここって何げに古戦場なのな。
162代打名無し:02/07/04 02:00 ID:uv9doi3X
福岡に単独でプロ野球球団を買える企業があるなら
とっくに身売りしていると思うがね。
ダイエーがこのまま球団を持ちつづけるのはどうかと思っても
現実問題として買い手が無い。
ライオンズが身売りした時とそういう状況は大して変わってない。
九電とかは口だけ出しても金は出さないタイプだろ。
それにこの状況でダイエーが格安で売ってもらった土地を売り逃げするなら
いくらなんでも福岡市民は大激怒すると思うが。
それから若干板違い(?)だろうけど>>142についてだが・・・・
福岡市内の商業圏には過去が原因で西武グループは入ってこれんのよ。
以前から西武グループは入ってきたがってはいたがね。
今は若干風向きが変わってきているようだけど、少なくとも10年以上前は
入れなかったよ。
163代打名無し:02/07/04 02:18 ID:MRj+C0Xj
>162
パルコ出店もおじゃんになったしね。
164関係者:02/07/04 02:25 ID:cMQ25RvE
これから近鉄関係の会社は大変な事が起こる。
まず今週末にひとつ。そして来週に・・・・
165  :02/07/04 02:51 ID:b3Y2r1dv
俺近鉄沿線在住だけど、阪神電車と相互乗り入れって本当?
凄く甲子園行くの便利になるんだけど
166代打名無し:02/07/04 03:58 ID:18CsesX/
>>165
予定で6年後だから(略
167代打名無し:02/07/04 10:50 ID:zyF2Omo+
>>165
頓挫する可能性が高いんだが(略
168名無しさん☆:02/07/04 11:07 ID:7a2HhU1k
>165
計画自体は30年位前からあったんだがなあ。
近鉄鶴橋駅に全く使われてないホームがあるが、その計画の
名残だとか。
それが実現すれば名古屋ー姫時間を特急列車を走らせる計画も
あったらしい
169代打名無し:02/07/04 11:15 ID:zyF2Omo+
>>168
名古屋と姫路の間なんて特急を走らせてどうすんの?(笑)
新幹線があるじゃん
170代打名無し:02/07/04 17:26 ID:RVT5H37o
名古屋ー姫路かぁ。すごいね。片道の料金いくらなんだろうか?
171代打名無し:02/07/04 18:20 ID:25k3ab4n
>>169
名古屋と大阪の間はあるけど・・・
172 :02/07/04 18:24 ID:83agpMq1
>>1











こ  ん  な  ス  レ  立  て  る  お  前  は  ア  ホ  か
173代打名無し:02/07/04 18:49 ID:RVT5H37o
煽りに反応するのもなんだが、>>172みたいにやたら行間空ける奴ってウザイよね。
大阪近鉄が経営不振なのは事実なんだし。
174代打名無し:02/07/04 19:29 ID:iP36ZoIl
すまん























































のー。
175代打名無し:02/07/05 00:57 ID:Imtl1anI
近鉄ってなんか名前がダサい。
176代打名無し:02/07/05 01:14 ID:TGzc7L88
>>169
名古屋〜神戸間の特急なら実現するかもしれない。
それよりは、奈良方面から神戸へ、阪神間から難波方面へのアクセスが
良くなるというのが最大のメリットと思われる。
177代打名無し:02/07/05 01:20 ID:jdjQ7TAO
近鉄と阪神が親会社ごと合併すれば良い
178代打名無し:02/07/05 01:26 ID:3Wv/PEU6
>>176
んなもん良くなっても意味無いな
神戸から東大阪・奈良方面なんて行く客いねーよ
179代打名無し:02/07/05 01:29 ID:G2NSxD/N
近鉄って、南海の勧めで球団作ったんだっけ?
180代打名無し :02/07/05 01:57 ID:GiyKo1nz
>南海の勧めで球団作ったんだっけ?

毎日(&阪急)の新リーグ構想にのって。
(阪神から大量に選手ひきぬいたりなど結構もめた)
181代打名無し:02/07/05 01:59 ID:GiyKo1nz
>毎日(&阪急)の新リーグ構想にのって。

じゃねーや、グレートリングですでにもってたな。
ってーと反響の小林はんか? すすめたの。
182代打名無し:02/07/05 02:21 ID:oYihHC+N
>>181
でも、グレートリングは南海の流れだよ。
南海→近畿日本→近畿グレートリング→南海ホークス・・・
戦時中、南海は近鉄に吸収されてたから、南海の球団が近鉄になったんだと思うけれど。
183代打名無し:02/07/05 14:24 ID:yggIyj0p
そっかー
いよいよ阪神と合併かー
184代打名無し:02/07/05 14:24 ID:yggIyj0p
つーか阪神を買収すれば一挙に問題は片付くのに。
185代打名無し:02/07/05 14:29 ID:+4NolmKX
レイルウェイズ最強
186代打名無し:02/07/05 14:48 ID:lSTtdmcL
グループ内の上場企業に民事再生法を適用させて株主や債権者に迷惑を掛けているのに、
道楽の球団を持ちつづけてて良いのかよ >近鉄


大日本土木(1836)は5日、民事再生法の適用を東京地裁に申請する方針を固めた。
同日午後にも申請する。
負債総額は2000億円を上回る見通し。
ゴルフ場など不動産事業を積極化したことが裏目に出て、連結ベースで1500億円を超える有利子負債の金利負担が重荷になっていた。
近鉄はグループの不採算事業から撤退を進めており、支援打ち切りを決めた。

 今年に入っての上場ゼネコンの法的整理は3月に準大手の佐藤工業と中堅の日産建設が会社更生法の適用を申請、6月に大証二部の藤木工務店が民事再生手続き開始を申請して以来。

 大日本土木は1989年に自社経営ゴルフ場の第1号となる大栄カントリー倶楽部を開業して以降、96年の太子カントリー倶楽部まで6カ所にゴルフ場を開設。
これらの土地開発事業が経営を圧迫していた。
2002年3月期末にはゴルフ子会社5社のうち4社が債務超過に陥っていた。

 このため昨年2月に「経営刷新5カ年計画」を策定。
近鉄グループや、東海銀行(現UFJ銀行)をはじめとする主要取引金融機関などを引受先とする120億円の第三者割当増資を同4月に実施、経営の立て直しを進めてきた。

 しかし、公共事業の削減や民間建築需要の落ち込みで受注が大幅に減少。
2002年3月期の連結売上高は1942億円とピーク(97年3月期)から3割以上、落ち込んでいた。
不良債権処理などもかさみ連結最終損益は前期まで3期連続赤字。

 近鉄は2002年3月期連結決算で3期連続の最終赤字を計上し無配に転落した。
6月27日には運営するOSK日本歌劇団への支援打ち切りなどを含むグループ経営改善計画を発表。
「連結決算上の3期連続の欠損会社は原則整理する」方針を打ち出していた。
187名無しさん☆
近鉄のグループ企業一覧↓

http://www.kintetsu.co.jp/k-group/index.html#top

次はラグビー部廃止か?