【昔盗塁王】福  本  豊【今党首】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し:02/06/25 22:13 ID:TMMAwDTz
語っておくれ
2代打名無し:02/06/25 22:14 ID:g+uzaCFz
2
3代打名無し:02/06/25 22:14 ID:yW7FJR8X
4代打名無し:02/06/25 22:15 ID:IJ3Vm8l8
日本一下手な解説者 川藤よりへた
他に語ること無し。 終了。
5代打名無し:02/06/25 22:17 ID:zrc4ZjqR
ダア――――――――――――――ッ
6代打名無し:02/06/25 22:18 ID:I+WEAmbO
福本の解説は下手、江本レベル
7:02/06/25 22:28 ID:TMMAwDTz
阪急ファソの人
情報求む
8shin:02/06/25 22:48 ID:BmxGlng6
1kgバット使ってた。
9  :02/06/25 22:51 ID:HIrcF8bJ
塁上に2人ランナーいてタッチされたらどっちがアウトだっけ?
10代打名無し:02/06/25 22:56 ID:46LNwy5D
福本が3塁ランナーの時、セカンドフライでタップアップしてホームインした(東映戦)だが内野フライなので打った加藤には打点がつかず。こんなケースは長いプロ野球史の中でも唯一のケース。
11代打名無し:02/06/25 22:59 ID:1XeYih7q
>>10
内野フライだと打点付かないの? 内野ゴロだと打点付くのにね
12代打名無し:02/06/25 23:00 ID:eDBzUdG4
家をだましとられた。
13          :02/06/25 23:00 ID:PxaH9FuQ
14代打名無し:02/06/25 23:03 ID:3HZviVJd
内野フライは犠飛にはならないはず。
打点になるかどうかは忘れた。
15代打名無し:02/06/25 23:13 ID:FLRioVvg
≫14 犠飛にならないと打点はつかないよ。かなり昔、高校野球でキャッチャーファウルフライで三塁ランナーがタッチアップでホームインした事があったが当然打点はつかず。
16代打名無し:02/06/25 23:13 ID:b5Ie+uw0
以前ABCのタイガース番組で、福本が趣味の釣りをしてるだけ、という
趣旨不明のコーナーがあった。福本好きにはたまらないが、一般の阪神
ファンは置いてきぼり。
17マメサン ◆o23XA1GA :02/06/25 23:19 ID:Ktrwpvhe
あの体格で年間20HR打ったこともありましたね。打者としても一流だった。
孤児院の子供達をオフに船釣りに招待したりもしていたような記憶があります。
18:02/06/25 23:32 ID:TMMAwDTz
>>12
詳細キボン
19代打名無し:02/06/25 23:39 ID:bTSomSYC
阪神時代は大豊と師弟コンビ
「ワシの打ち方はくるりん打法や」とおっしゃってました
20代打名無し:02/06/26 00:23 ID:QtGw2scY
行ったことのないクラブから、ツケを請求された、という話を聞いたことがあるが…
21代打名無し:02/06/26 13:54 ID:HH2R03hG
>18
福本の奥さんが事業かなんかにだまされるように手を出して多額の負債を抱え、
家を売る羽目(俺の家の近所なんだが)になったと聞いている。

しかし、福本はその事で奥さんを一切責めずにまたやり直そうと話したとの事で
近所では美談として語り継がれてます

22代打名無し:02/06/26 21:37 ID:Uf9TxYjX
調べてみますた。想像以上の成績でビクーリ

生涯打率
2割9分1厘
2401試合
8745打数
2543安打
208本塁打
884打点
1656得点
1234四球
1054三振
1065盗塁
43死球
61失策
・ 二塁打、通算449本(歴代1位)
・ 三塁打、通算115本(歴代1位)

MVP1回(S47)
盗塁王13回(S45〜57)
ベストナイン10回(S47〜49.51〜57)
ゴールデングラブ賞12回(S47〜58)

23チャチャチャ ◆w2MqlXdY :02/06/26 21:39 ID:fAnPeeO2
福本豊 国民栄誉賞を断った男 凄い!
24代打名無し:02/06/26 21:43 ID:/hAadZ4W
>>1
党首って?
25代打名無し:02/06/26 21:55 ID:Uf9TxYjX
熱血タイガース党のことね、サンTVの企画

阪急が身売りしていなければ、お笑い解説者には
なっていなかったのだろうか
2624:02/06/26 22:14 ID:/hAadZ4W
>>25
了解です どうも
27代打名無し:02/06/26 22:27 ID:sH7Zunx/
>>24
タイガース党。
シーズンオフ時のサンTV「熱血タイガース党」のメインキャスターというか
コメンテーター。
たまに中田良弘なんかも代理でやってる。
28世界の盗塁王:02/06/26 22:29 ID:q6lWfSGc
>>23
 そんなもんもろたら立ちションできんやないか〜
29代打名無し:02/06/27 23:09 ID:ezfpCJll
50m 6秒台だったらしい。
盗塁は目で盗むと言ってたね。
30代打名無し:02/06/27 23:25 ID:tihN7gft
福本はアンダーストッキングまる出し委員会の名誉会長。
31代打名無し:02/06/27 23:28 ID:/nrrdPYe
障害者野球連盟の名誉理事ってのもなかったか。
32代打名無し:02/06/28 00:28 ID:F11LnuB0
阪急時代は試合終わった後そのまま釣りに行ったりしていたそうだ。いい時代だ
33関連スレ:02/06/28 21:52 ID:maWlGsLP
ABCプロ野球お笑い実況・解説スレ2002−2↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023206759/l50

へもどうぞ。
34ふくもとゆかた:02/06/28 21:58 ID:maWlGsLP
大阪板で↓福本豊先生スレ発見!!
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1024814285

福本御大は最高!!


35代打名無し:02/06/29 01:14 ID:mB9Yu1UQ
野球界4大豊
福本豊
江夏豊
大野豊












陳大豊
36代打名無し:02/06/29 02:17 ID:nncfz8P8
何故高木を差し置いて陳大豊w
37代打名無し:02/06/29 22:43 ID:7TrLpOP+
1974年7月22日、西宮球場で行われたオールスター第2戦で五回表、
セリーグは二人走者を置いて阪神の田淵幸一がバッターボックスに入った。
この時点でセリーグが3−2でリード。
田淵は、近鉄の神部年男投手から左中間へ大きな当たりを放った。
福本は、背走して外野フェンスに登り、さらにそこからジャンプ
して観客席に吸い込まれようとする球をキャッチ。
田淵のスリーランホームランになる当たりを捕球したこの
ファインプレーには、この試合に出場していた
長嶋茂雄が「人間業じゃなく、猿技」と絶賛したと言われている。
38米梶:02/06/29 23:01 ID:GsA17eFA
美津濃のスタッフと一緒に、身障者向けのグラブ開発などに協力しているそうで。
中日の監督となってまでも、いまだに打倒巨人を追い続ける山田久志とは野球人
としての道は異なるが、福本さんは、あの時代の阪急の人間らしい人ですね。
加藤秀はどないしてんのやろか。

39代打名無し:02/06/29 23:15 ID:ssS3ivwg
>>37
それなりの名言は残してる長嶋だが、それは表現としてどうか・・・
40代打名無し:02/06/30 18:49 ID:DUQNM6fO
ABCラジオで毒舌展開中age
41  :02/07/02 13:25 ID:JZ1zLpno
神様
42 
>>38
人格者