殿堂入りさせたい実況アナは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おぼ
http://www.sponichi.com/w_sp/200206/20/w_sp80241.html
>野球殿堂入りしているカージナルスの名物アナウンサー、ジャック・バック氏が18日、
>肺がんのため、入院先のセントルイス市内の病院で死去した。77歳だった。
>地元KMOXラジオ局では1954年からカージナルス戦、全米ネットワークでスポーツ中継を担当。
>88年ドジャース世界一を決めたギブソンのサヨナラ本塁打に「今見たことが信じられません」、
>98年マグワイア60号では「起きろよ、ベーブ・ルース。仲間が来たぞ」など
>数々の名文句が生み出された。(ニューヨーク支局)

ご冥福をお祈りします。それにしてもアメリカって実況アナでも殿堂入りの対象になるんだな。
日本でこのような野球殿堂入りに相応しいアナって誰だろう?
2代打名無し:02/06/21 19:49 ID:cQtwNWnb
タシロ
3代打名無し:02/06/21 19:49 ID:9ZYpdTqP
多祥様
4代打名無し:02/06/21 19:50 ID:ESTmDrLI
武周雄「もう3塁側リポートは結構です!」
5代打名無し:02/06/21 19:54 ID:JrUcIeG5
船越を晒し上げ
6代打名無し:02/06/21 20:00 ID:wlQjxXS7
名前忘れたけど、「金森も入った〜〜!!」の人。
7代打名無し:02/06/21 20:09 ID:IB/WASXE
船越
殿堂に入ってもう出てくんな
8代打名無し:02/06/21 20:22 ID:NADFdIQ7
DJ木村
9  :02/06/21 20:49 ID:jJONqDH6
北山
10 :02/06/21 20:52 ID:eDB6l4GH
植草一家
11代打名無し:02/06/21 20:55 ID:1Obp951O
東海テレビの吉村功アナはイカがでしょう
12代打名無し:02/06/21 21:07 ID:wALRjoRA
志村正順(NHK)
13代打名無し:02/06/21 21:12 ID:36JNsGhm
土門さん
14代打名無し:02/06/21 21:15 ID:p9WTczxp
>>13
元NHKでいまはサンテレビにいる方ですね?
15代打名無し:02/06/21 21:19 ID:3O7PLnQ9
>>14
サンテレビのホームページ見たら
実況陣の顔ぶれには載ってない。
どうしたんだろう
16代打名無し:02/06/21 21:24 ID:36JNsGhm
>>15
定年で引退したらしい。
17代打名無し:02/06/21 21:29 ID:3O7PLnQ9
確か土門さん(だったかな?)と解説者の鎌田さんは
和田豊が1500本安打の試合を2人のコンビが実況解説
してたのだが初安打した試合も実況解説してたという
話を聞いたことがある
18代打名無し:02/06/21 21:36 ID:HufdjQB7
池西さん、西田アナの高校野球
                   
19代打名無し :02/06/21 21:39 ID:TKfAYXHf
島村俊治
20代打名無し:02/06/21 23:00 ID:21J3dCRD
越智正典(NHK→日本テレビ)
21代打名無し:02/06/21 23:06 ID:6gkuTBEV
日テレの船越
「すごかホームランたい!!」
22 :02/06/21 23:08 ID:73vPbOgZ
ニッポン放送の深山計と胡口和雄、これはおもしろい。
栗村智は表現が豊富で最高だ。
23代打名無し:02/06/22 00:03 ID:Mvxn/RlK
通好みなのが多いな。
ならばミーハーどころで神田康秋はどうだ!
24代打名無し:02/06/22 00:09 ID:vYmNgHVZ
神田が入っちゃうんじゃ、関テレ梅田は楽々ノミネートだな。
25代打名無し:02/06/22 00:24 ID:uv/TMO2N
>22
LFだったら深澤弘が真っ先にあがる。
26代打名無し:02/06/22 00:32 ID:bez7UhVF
>>19
禿同
島村さんは殿堂入りにふさわしいよ
27代打名無し:02/06/22 00:58 ID:5d31tPDR
一時代を築いたTBSの渡辺謙太郎
「東の渡辺、西の植草」と呼ばれたほどの名アナだった。
28代打名無し:02/06/22 01:03 ID:SH5ILTjV
「背番号1の水野が、背番号11の桑田に打たれました!」の人
2922:02/06/22 01:04 ID:uG0MrixV
>>25
もちろんよ!忘れてスマソ
30代打名無し:02/06/22 01:06 ID:l2WsTa+b
CXの長坂アナ。
彼が実況すれば日本は負けなし。
31代打名無し:02/06/22 01:38 ID:B5gD7zH/
「荒木大輔、鼻つまむっ!」
「甲子園は清原のためにあるのか!?」
32代打名無し:02/06/22 01:40 ID:6TiXsxcw
アベは入るだろ
33代打名無し:02/06/22 01:42 ID:2cQD0zNP
もとNHKの生方アナ
34バード服部:02/06/22 02:20 ID:TzdvB1cV
打ったー!!を打たーーーーーーーーーーーーーー!!!
と実況するバード羽鳥こと羽鳥慎一
3527:02/06/22 02:24 ID:5d31tPDR
TBSの渡辺と同時代に活躍したラジオ日本の島ひろみ。
36代打名無し:02/06/22 09:20 ID:Mvxn/RlK
名前失念だが、88.10.19近鉄ロッテの中継やった人。
37代打名無し:02/06/22 09:43 ID:qclQoXbR
NHK佐塚元章アナ。
いま静岡局にいるが高校野球の地方予選が甲子園のように聞こえる。
>>19の島村さんも上手いよね。
38代打名無し:02/06/22 13:17 ID:71RPaTS8
文化放送「ライオンズナイター」で一世を風靡した戸谷真人
39代打名無し:02/06/22 13:29 ID:BCE53HdF
日テレの赤木と小川。テレ朝の太田慎一。フジの大川和彦と盛山毅と松倉。TBSは清原正博と宮沢隆。CBCは田口と後藤。東海は新田。読売テレビは佐藤忠功と五木田。関西は松本と馬場。毎日は三宅と水谷と城野。ABCは和沙と伊藤史隆。サンは谷口と桐山。広島テレビは加藤進。
40代打名無し:02/06/22 13:33 ID:AE2e6Boz
やっぱ一柳信行
41代打名無し:02/06/22 13:35 ID:CO9P0jdR
こまだ、こまだ、こまだ−!の人(名前わすれた)
42代打名無し:02/06/22 13:35 ID:AiFjnhiF
NHKの鈴木文、土門、羽佐間、西田、島村
43代打名無し:02/06/22 13:55 ID:AiFjnhiF
テレ朝は三好と東出だろ
大田は自慢話ばっかと雰陰気が暗くてダメ
古館も自慢話の大田を批判してたな
長嶋さんとどうのこうの、これを必ず放送で使うってな
44代打名無し:02/06/22 14:05 ID:nJ6CCCz4
文句泣く植草貞夫。いしいひさいちの似顔絵は爆笑。

SUNの名前忘れた人も、永年低迷する阪神にずっと完全中継で付き合ってて
ねぎらってやりたい。
45代打名無し:02/06/22 14:16 ID:p54RaFMn
テレ東は久保田と金子。NHKは工藤と松本。ラジオ日本は染谷恵二OBCは松本。
46代打名無し:02/06/22 15:18 ID:DU+67Olj
まさに良すれ
47代打名無し:02/06/22 17:27 ID:lajdFO6G
あげ
48代打名無し:02/06/22 17:46 ID:IpGpqcX5
>41
日テレの吉田じゃなかったっけ
'87後楽園で津田からホームラン
49代打名無し:02/06/22 18:09 ID:7zo6u4qB
LFでの深澤弘とビートたけし解説のコンビはオモロさでは最強だった。

阪神が第二次吉田政権時のオールスター中継で、たけしの
「吉田はおでん持ってりゃハタ坊だ」は最高。

深澤弘って、ちょっと前TVKで見た気がするんだけど、
今はUHF系にいるの?
50代打名無し:02/06/22 18:19 ID:QNZWfpEj
>>36
安部憲幸(あべのりゆき)
51代打名無し:02/06/22 22:11 ID:0anvEw9O
ここに名前の上がっている人ではサンテレビ以外はわかるが、
YTVの五木田は知らないな。
一丁田なら知ってるが。
52代打名無し:02/06/22 23:50 ID:wtYzLwse
安部憲幸アナはなぜかもう野球実況はしてないね。それどころか最近姿をみかけない。どっか具合悪いのか?再びあの名実況を聞きたい。
53代打名無し:02/06/22 23:54 ID:fqrj+ZcK
高校野球中継で「近鉄優勝」と誤爆したアナです>アベロク
54代打名無し:02/06/23 01:28 ID:fljlgW3m
>>52
最近は、朝〜昼ごろの通常番組を担当してる。
タイムテーブル見ればわかります。
相変わらず近鉄ネタは多いですよ。
ABCって名アナウンサーが多いように思う。
植草貞夫も不滅の人だ。
55代打名無し:02/06/23 01:30 ID:DvZMWR57
浪曲師・広沢虎蔵の次男でNHK・TBSのスポーツアナとして活躍して、
現在もCSで活躍している山田二郎
56代打名無し:02/06/23 01:32 ID:zea2iW6U
サンテレビの湯浅アナ
57代打名無し:02/06/23 01:37 ID:cxRVMFNy
>>56
サンTVといえば、あの土門アナ(元NHK)は引退したのか?
ケーブルで阪神戦みてて昔を思い出したよ。
58代打名無し:02/06/23 01:38 ID:DUSlEd8J
RCCの川島アナ。この人の声が好きだった。あと別レスにあったが読売テレビの一丁田アナ全く見かけないね。どうしたんだろう?
59代打名無し:02/06/23 01:39 ID:6ztAGYp5
QRの戸谷誠(御免漢字自信なし)は?
はっきり言ってライオンズびいきです!!
60代打名無し:02/06/23 01:41 ID:DUSlEd8J
朝日系列でもはるかに朝日放送がテレ朝よりレベル高いね。テレ朝の名アナなんて今も昔も全く思いつかん。太田真一なんて全然駄目だった。
61代打名無し:02/06/23 01:43 ID:2JEtEEbl
>>57
昨年か一昨年で勇退。
西澤、松島も今年からやってない。
西澤アナ好きだったのに・・・
62代打名無し:02/06/23 01:43 ID:2JEtEEbl
>>60
太田はABCだろ。
63代打名無し:02/06/23 01:52 ID:RVpTl06z
>>62
ABCのアナは太田元治じゃないの?(漢字怪しいけど)
64代打名無し:02/06/23 01:53 ID:82z992Xq
万能アナ馬場鉄志
65代打名無し:02/06/23 01:53 ID:cxRVMFNy
ABCは、スカイAを観るようになってから、東京キー局のアナよりも
好感もつようになった。場数踏んでる分上手いね。
66代打名無し:02/06/23 01:54 ID:cxRVMFNy
>>64
競馬でも上手くなったのか?杉本勇退の頃はまだまだミスが多かったけど。
67代打名無し:02/06/23 01:59 ID:Hz5ERPNH
92年かなんかで阪神が準優勝した時、関西のアナで真弓がさよなら安打打って、走れ!亀山!といったひとだれだろ〜
68代打名無し:02/06/23 02:01 ID:zea2iW6U
↑そのアナスゲーオモろ(w
69代打名無し:02/06/23 02:04 ID:U/6S8Ud9
塩田利幸
70代打名無し:02/06/23 02:08 ID:kH0cvvdp
日テレの小川
船越、多昌の中にいたため一際光って見えた。
71代打名無し:02/06/23 02:20 ID:ZPbHjepn
日テレは小川以外まともに聞けるアナいないな。
バードやら海老やらカスばっかだ
72代打名無し:02/06/23 02:43 ID:K95lfc2M
≫62 ABCが太田元治アナ、テレ朝が太田真一アナ。
73代打名無し:02/06/23 02:46 ID:cK/LGiuI
≫71 浅見、山下、今井はどうだ?
74代打名無し:02/06/23 02:47 ID:cK/LGiuI
ミユキ野球教室
75ブキッチョ子豚18歳:02/06/23 02:50 ID:68O3Eqxu
僕も船越アナに
76代打名無し:02/06/23 05:49 ID:kYSObnpZ
小川光明がまともとは思えん
77代打名無し:02/06/23 12:19 ID:Re0VssuE
良スレ
78代打名無し:02/06/23 12:25 ID:fljlgW3m
>>65
場数という意味では、甲子園の高校野球があるのがでかい。
79代打名無し:02/06/23 12:30 ID:rjhP29AE
日テレは平川という若いアナが一番いい。落ちついて騒がないし。
80代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/23 12:30 ID:DuaBThVx
>>70-71
禿同
81代打名無し:02/06/23 13:18 ID:pUphIhDm
フジの大川和彦はなんで早くアナウンサー辞めちゃったんだろう
野球だけじゃなく、F−1や競馬も好きだった
オグリのラストラン、中島悟の雨中の激奏1989オーストラリアGPなんかが思い出
82代打名無し:02/06/23 13:56 ID:yMUdVp/C
広島V1時の実況をしたRCC上野隆紘アナ
83代打名無し:02/06/23 14:48 ID:Re0VssuE
在京のラジオだと、TBSは渡辺謙太郎、山田二郎、林正浩、文化は戸谷真人、ニッポンは深沢弘、枇杷坂、胡口和男、ラジオ日本は島広弥、内藤幸位、染谷
84代打名無し:02/06/23 15:06 ID:ndKmnmKL
QR斉藤一美
85代打名無し:02/06/23 15:12 ID:TBaRbIuL
仏門に入った結城思聞氏=松倉元アナ@CX
86代打名無し:02/06/23 17:12 ID:cK/LGiuI
ABCの武周雄。安部6と植草はまさに御三家
87代打名無し:02/06/23 17:15 ID:1O/J3UI6
MBSの三宅定雄。この人と板東英二のコンビは最高だった。最近姿を見かけないのが残念。
88昔のプロ野球ニュース:02/06/23 17:23 ID:3dfLIqnD
関西テレビ−毛利アナ
テレビ新広島−神田アナ
テレビ西日本−多田アナ
89代打名無し:02/06/23 17:38 ID:1O/J3UI6
≫88 東海は吉村か新田たまに植木。関西テレビの松本暢章アナって最近どうしてるんだろう?
90代打名無し:02/06/23 17:39 ID:6AQYSYx9
関西系強いな。ABCもMBSも高校野球あるからかな。
91代打名無し:02/06/23 20:54 ID:gxctajDe
三宅定夫は2、3年前まで東海ラジオでチュニチまんせー放送をしていた。
フリーだろうが今はどこにいるのか不明。
それと先日、チュニチー薬戦で珍しく土居 壮が実況担当してた。
最後に、太田真一って競輪選手にもいるよな?
92代打名無し:02/06/23 21:02 ID:o2RRNzCZ
ある意味船越
93代打名無し:02/06/23 21:13 ID:43OLM975
小西得郎
94代打名無し:02/06/23 21:19 ID:jL2lwPEy
フジは山田のりつぐ
TBSは石井智(定年後、まもなく亡くなられた)
日テレは赤木

テレビ西日本 解説は宮寺勝利、若生忠男
9588:02/06/23 21:23 ID:fR2KnQwK
>>89
サンクス

これ昭和52年頃の話なんで、ロッテ担当の仙台放送もあったよね。
アナウンサーを忘れてしまったけど。

兎も角、東海テレビ(ドラゴンズ)の新田&吉村アナ
関西テレビ(タイガース、ホークス、バッファローズ、ブレ−ブス)の
毛利&松本アナと解説者の吉田義男氏&西本幸雄氏、
テレビ新広島(カープ)の神田アナと森永氏
テレビ西日本(ライオンズ)の多田アナと宮寺勝利氏との
名コンビは当時厨房だった自分には忘れられない。
(はらたいらの下手糞ぶりにも萎えたけど)

テレビ新広島広島
96代打名無し:02/06/23 21:23 ID:2Gz4S8qJ
>>87 >>91
三宅と坂東のケンカ実況がよかった
MBSはあの時がピーク
97代打名無し:02/06/23 21:29 ID:B8F1R+7S
>82

金山次郎とセットでね
98代打名無し:02/06/23 22:11 ID:1O/J3UI6
≫94 フジの山田アナ懐かしいねぇ。低音で渋くて好きだった。あの頃は盛山アナと2大看板でしたな。日テレの赤木って王の756の時の実況してた人だっけ?浅見はベテランの癖に下手だった。
99代打名無し:02/06/23 22:21 ID:2A0D3Cac
ABC武周雄の阪神マンセー実況もう一回聞きたいなあ、今は編成に行ったので無理っぽいけど
数年前の甲子園での巨人戦、ランナー二塁に八木がいて、誰か忘れたけどレフト前ヒット打って
、八木が三塁付近で懸命にホーム目指して走っている時
「八木〜〜〜〜〜、早く帰ってこ〜〜〜〜い」
爆笑した。八木はレフトのグラッデンがもたついてる間に悠々ホームに生還してた。
100代打名無し:02/06/23 22:24 ID:RXgAceBU
100で船越
101代打名無し:02/06/23 23:28 ID:Re0VssuE
良スレ
102代打名無し:02/06/23 23:31 ID:FS+4v+K3
関西テレビの梅田淳アナ

このオッサンほどハイテンションはおらん。
オリックスの話題話が多い
103代打名無し:02/06/23 23:40 ID:OAGYsthi
西鉄時代からスポーツアナである渡辺篤と隈部崇之。
RKBで活躍し、現在はスポーツアイでも実況を
しているが、スポーツアイでの悪評判から殿堂入りとなるか
微妙かもしれない。
104代打名無し:02/06/24 10:09 ID:Rkmy33IY
良スレ
105代打名無し:02/06/24 10:25 ID:piN96qgy
べただけと、植草父。
106 :02/06/24 10:29 ID:kR05VwIp
>>102
同意。
あれだけ野球にこだわるおっさんはいない。
107代打名無し:02/06/24 11:28 ID:eHDjDGVJ
>>81
「右手を上げた武豊」左手だったけどな。
108代打名無し:02/06/24 11:51 ID:j9cJY+sj
広島テレビ 表・加藤進 裏・脇田
109代打名無し:02/06/24 12:28 ID:F0h1/KHR
≫108 広島テレビの広島巨人はなぜか解説村山実実況加藤進が定番でしたな
110102:02/06/24 13:26 ID:FQF22aFz
>>106
この梅田アナ96年オリックスがリーグ優勝した時、仰木監督とイチロー
にヒーローインタビューしてたん知ってた?
同じくオリックスが日本一になってビールかけでイチローに一番ビール
かけられてたんがこの梅田アナやった。もちろんチームメイト以外で。
実はイチローと梅田アナは名コンビとは日本全国はもちろん関西でも
あまり知られてへんね
>>http://www.ktv.co.jp/ktv/ann/umeda.html
一応プロフィールのせとこ。う〜ん顔がとぼけとう
111代打名無し:02/06/24 13:53 ID:Akf1+tx+
CBC→久野、後藤、田口、MBS→城野、水谷、赤木、RCC→上野、川島
112代打名無し:02/06/24 14:05 ID:gX2kof8E
岡田実@NHK でてないな。
鈴木文弥も・・・

この2人を知らないのはトーシロ。
113代打名無し:02/06/24 18:41 ID:5JI96QzX
ABC朝日放送の和沙哲郎アナをお忘れなく。
「打った打った打った〜大きい大きい大きい。入るか入るか?大きい〜
ファーーール。」
「タイムリーーヒィィィッッホ〜〜〜」「3塁ランナー還りました。
ホォォォムィィン〜」
もう最高や。言葉で表せないわ。
114代打名無し:02/06/24 20:21 ID:5bFphVPT
ムーアとバンチの乱闘寸前劇をナレーションしたABCの楠淳生も
加えましょう。
115代打名無し:02/06/24 20:50 ID:ZlAIr09d
>>103
渡辺アナや隈部アナは解説の藤本博史に足を引っ張られてる。ネタを振っても
藤本は相槌を打つか無視するだけで会話が続かず気まずいムードが漂ってる。
テレビ埼玉みたいに一人で実況するほうがマシ。
116代打名無し:02/06/24 20:51 ID:YXnTfrqQ
藤村冨美男って解説務めたことあったの?
117代打名無し:02/06/24 20:59 ID:KbWGNOMd
藤村って読売テレビの解説だから佐藤忠助とコンビか?
そういう俺も聞いたことがないが
118代打名無し:02/06/24 23:28 ID:WwxHYWXX
上で名前の挙がった元NHKの岡田実は、そのあとサンテレビで実況して、その後釜が土門正夫だったな。
119代打名無し:02/06/24 23:48 ID:s6OeqXHX
千葉テレビの石井力アナ。
クラさんとのコンビは最強。
高校野球千葉大会の中継ではワンサイドになってもテキトーにならない。
正月の高校サッカーでは千葉代表のベンチリポーターと同じ会場の2試合目の実況もこなすマルチぶり。
120代打名無し:02/06/25 00:48 ID:MOo0BEdJ
個人的にはニポーン放送の栗村がサイコー。
ガイジン選手の胸の内を勝手に想像して
実況するのはかなりワラえる。
121 :02/06/25 01:19 ID:AN7siu0q
>>120
栗村さいきょー。野茂が大リーグ行き始めたときに、
栗村さんが一年間、メリケンから実況してたのがよかったー。
122代打名無し:02/06/25 09:17 ID:9noaeSmQ
RCCのエースからニッポン放送に移籍の深山計
123代打名無し:02/06/25 21:56 ID:KET9RAoE
現役の若手ではフジの長坂と日テレの多昌が双璧か?
124代打名無し:02/06/26 01:01 ID:cPcgPGk2
ニッポン放送の深山さんはいつ頃までRCCに?
125代打名無し:02/06/26 17:07 ID:Y8FchcH+
あげ
126代打名無し:02/06/26 17:08 ID:2/Tz2X34
藤井彩子
127代打名無し:02/06/26 17:27 ID:AkPKe3MG
TBSの石川の声を聞くと,西武の黄金時代の
日本シリーズを思い出す。
ここまであまり名前が出てないのは
意外と評判悪いのかな?
128代打名無し:02/06/26 21:23 ID:vPlScsWQ
NHKの沖谷昇。この人が現在のNHKのNo1。
129代打名無し:02/06/26 21:30 ID:Vtlt9n1y
>>128
そうかあー?
漏れは森中か工藤三郎だと思うが
130代打名無し:02/06/26 21:36 ID:2pJGGDe8
>>129
森中だけはやめてくれ。

微妙な打球は「どうか?」のワンパターン。
良く間違って「失礼」というのが定番。
131代打名無し:02/06/26 21:37 ID:o6fT9JDw
昔のTBSは、渡辺謙太郎、山田二郎、池田孝一郎、岡部達と
うまいアナウンサーがいたんだけどな……
世界の松下氏が入ってから、なんかおかしくなったような気がする。

昨年定年で退職した石川顕は野球中継やってたが、
この人の真骨頂は、沢村忠のキックボクシングだったな。
132代打名無し:02/06/26 22:04 ID:lfyilRaN
フジの吉田と長坂、NHKの山本浩、読売テレビの一丁田、東海ラジオの犬飼、日テレの吉田慎一郎、浅見
133代打名無し:02/06/26 22:08 ID:X0DweXWH
ABCの黒田、中村哲夫
134代打名無し:02/06/26 22:08 ID:X0DweXWH
NHKの渡辺
135 :02/06/26 22:12 ID:9vFRwhK/
>>66
杉本清より馬場鉄志の方が上手いよ。印象に残らんけど。
まあフジは堺の他はカス。(競馬で失礼)

136代打名無し:02/06/26 22:13 ID:ru8tgcWc
他のスレと違って、しっかり試合を見たり聞いたり
してる野球ファンが集まるいいスレですね。
137代打名無し:02/06/26 23:19 ID:8BO3Zi7q
>>124
89年頃までRCCにいたかな?
これと同パターンだと今年、RKBのエースだった植草朋樹がテレ東に移籍したことかな。
138代打名無し:02/06/26 23:54 ID:nkgl1QMh
ほほう。と、いいますと?
139誠の救世主:02/06/27 00:00 ID:htjcQA4P
            ,. - '" ~    ~" =- .,_
          ,.-'"     -──     ヽ,
        ,r"       ヽ-ヽ-ヽ    ,ヽ
        i"         " " "_,..- − - ヽ ..,. -=-- :.,、
       i      ,.. -ー,...'" ~-=-- ...,__   ,...y- '"~`ヽ,ヽ
   ,.. -=- t.,,i-= ",..~-= ' "~ヽ   i'     "i l ,.- '"`ヽ、 yi
.,..-'"  _,. ..,_  i  i'   ,..-.,_  i  i ,.' ̄ヽ,.  i i t.   ,. ' ,.i
r  ,. ,.'"-=-..,`vi i   .i' ,,;;,ヽ     i ;;,, i   i`-~`..=- ' "
t r" i,   ,.y. ' i    i  ;;;;;; i    .i ;;;;; ,/   i
 `-..,__-..,"-'iヾ    ヽ - '     "     ヽ
         i ヽ ___     ,.......,_   ヽ"~ , i     __________________________
         ヽ,   ヽ,..   r"  ,.y  丿~"ー-   /
          ヽ、,.- 'ヽ,'   ,..-=-− '" \'"   <  燃える闘魂この一振りに唸れ今岡♪ 誠の救世主!
            ヽ ./__  ヽ- '. -= '"~       \ 
                  ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

トラッキー氏













140代打名無し:02/06/27 00:00 ID:gqc8ut+U
元ニテーレの志生野アナは?
退社後?、千葉テレビでクラさんと組んで実況してたけど
願わくばもう一度実況を見たい。(>>119の石井アナも上手いけど)
141代打名無し:02/06/27 00:03 ID:/ok7FfsX
>>128
今日のサッカーの実況もやってたね。
142代打名無し:02/06/27 00:06 ID:2y+Y145q
>>135
堺はコスモドリームのオークスの時、大ポカをやったね。
菅原が乗った馬と終始間違ってた。











143代打名無し:02/06/27 00:08 ID:eSpUNW6I
杉本清は三菱ギャランオープンゴルフの実況もやってたぞ。
プロ野球ニュースで南海身売りの時、泣いとったから南海ファンだったんだな。

HBCの横田、STVの和久井
SBSの伊藤、大石
144代打名無し:02/06/27 18:54 ID:63sSsyex
>>143
SBSの伊藤、大石を知ってるなんて渋い!!
145おぼ:02/06/27 21:38 ID:y34dgQS9
>>143 和久井はいいよね。去年のオールスターの時思った。
再来年からは活躍の機会が増えるので期待。
146代打名無し:02/06/28 12:07 ID:cdOb/tBc
北海道のアナでは横田アナがNo11だと思う。日ハム戦での活躍期待。
147代打名無し:02/06/28 12:19 ID:YHEIPtNy
伝説の野球実況・NHK小野文惠
148代打名無し:02/06/28 12:47 ID:n5Sy3bBE
在京民放の女子実況のパイオニア的存在だった香川恵美子(TBS)
149代打名無し:02/06/28 13:29 ID:nH/DHRta
ローカルアナ
テレビ静岡 渡辺アナ 鈴木はうるさ過ぎてダメ
仙台放送 山内亨
南海放送 曽我
150代打名無し:02/06/28 13:45 ID:EaDjou2m
>>127
去年シーズン終盤に、「石川顕、最後の実況」というスレがあったよ。

おれは>>86に同。関東だけど、LFよりABC派。
主旨から脱線だけど、
昔NHKの藤田×星野のアナなし実況がマターリしてよかった。
151代打名無し:02/06/28 20:44 ID:cQ9kToJF
良スレ
152代打名無し:02/06/28 22:28 ID:0v//FJ1t
昔文化放送にいた月岡逸也がヨカタ。
153代打名無し:02/06/28 22:29 ID:kjOV16Lq
世界の松下
154代打名無し:02/06/28 23:38 ID:HtMu97ra
>>150
そのパターンもあったんだ。森×星野なら見たことあった。
あれは素晴らしい試みだったよね。テレビなら実況アナ要らないと思えた。
155代打名無し:02/06/28 23:47 ID:HtMu97ra
現解説陣で適任コンビは誰だろう?
与田(荒木)×山倉でやらせたらマターリしすぎか。
156150:02/06/28 23:54 ID:auWgCvXo
>>154
そっち、観たかった・・・森と星野のトークなんて、ちょっと想像がつかないけどおもしろそう。
えーっと、おれが観た試合(1994.8.27.1420〜1700)は、ちょうど坪内祐三『古くさいぞ私は』に記録があるので、御紹介。

 解説の藤田元司と星野仙一が試合をみながらてきとうな放談を交わしていくのだ。
 そう、まさにてきとうな放談を。
 例えば、五対一、西武四点リードでむかえた七回裏日本ハムの攻撃。ワンアウト満塁でバッター片岡、ピッチャー杉山。カウント・ツーツーからの五球目。
「勇気を持ってインサイドに」と星野。
「ほらピッチャー、勝負師星野のいうとおりに投げろ」と藤田。
 こんなのはまだよい。星野は時々、試合にまったく関係ないことをつぶやく。
「藤田さん、監督時代ジンクスって、かつがなかった?ボクはね、例えば、あの信号、赤でも無視して走ると勝っちゃうから、今日も無視しようって。今だから言えますけれど、結構信号してましたよ監督時代」
てなことを言ってるうちに画面では西武佐々木誠いい当たり、ホームラン。
 すると、さすがに話を中断して、
「おっといっちゃったかなコレ」というふうに(同書255頁)

長文ごめん。
157154:02/06/29 00:17 ID:L2FnHzYO
>>156
紹介どうもです。日付またいでID変わってます。
俺も記憶違いで嘘教えたら嫌なんで検索してみた。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8E%C0%8B%B5%96%B3%82%B5%81@%90X%81@%90%AF%96%EC&lr=

>昔NHKで「実況無し、解説者二人だけの中継」
>と言うのがあった。
>私が見ていたときは星野と森の解説だった。
>森 「このバッターは成長しましたねぇ・・・・おっ?」
>星野「お・・・いきましたかね?・・・・」
>森 「いき・・ましたね・・・」
>ホームランである。
>こういうのまたやってくれたら受信料払っても良いのになと思う。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/jb3/wata4/days006.htm

星野「この勝負ちょっと見てみましょうか」みたいに切り出して
平気で無言の間をとるのが新鮮だったよ。
158代打名無し:02/06/29 00:46 ID:PftEQpSQ
1978年、フジが日本で初めて本格的大リーグ中継を始めた時のメインを務めていた
岩佐徹アナ。声がいい上に、大変な勉強家で、日本にメジャーを根付かせる基礎を
築いた。勉強不足で、シカゴ・ホワイトソックスを「シカゴ・マリナーズ」と言い
間違えるなど、数々のヘマ実況・不勉強ぶりで知られる某国営放送のM中アナには
見習って欲しい。現在はWOWOWなどで他のスポーツの中継をされていますが、
是非もう一度メジャーの実況を聞いてみたいものだ。
159代打名無し:02/06/29 00:51 ID:a5p5DDyf
ずれるけど、藤田元司って最近解説してるの?
160代打名無し:02/06/29 00:55 ID:L2FnHzYO
川上(82)、藤田(71)は今年も一応NHK所属のようだけど
たしかに最近解説で聞いたことない。
161代打名無し:02/06/29 01:01 ID:a5p5DDyf
>>160
やっぱ見ないよね。NHKは昔は名球会入ってるような実績ある解説者が多かったけど、最近は顔でとってるような気が。
162129:02/06/29 01:15 ID:9CLt70xg
森中、そんなアホ実況したのか・・・・初耳。
MLB歴長いのに。良くわかった、スマソかった。
163代打名無し:02/06/29 01:20 ID:9CLt70xg
岩佐 徹って豊田に続いてカモと苦手の聞き手やってた人だっけ?
164代打名無し:02/06/29 02:03 ID:GD6msPJh
>160
川上と藤田、今年からNHKの顧問
(中継の第一線から退いた)
165代打名無し:02/06/29 05:19 ID:GJt+xZBi
良スレあげ
あまりNHK聞かないのでわからないけど、在京ラジオはLFが一番レベル高い気がする。
そういえば山田透の名前がありませんが…。TXでるようになってから大げさで好きではないけど。
栗村、深山は結構好き。
TBSは聞いてられん。世界の松下筆頭に。
166代打名無し:02/06/29 05:28 ID:Rm4BlRp3

多昌が世界一

167代打名無し:02/06/29 05:34 ID:mTiUBIYJ
多昌アナは野球を実況するために生まれてきた男だ
168代打名無し:02/06/29 05:40 ID:lnV4r6nU
≫165 TBSは宮沢隆が良い。テレ朝もたいした事ないが、TBSはラジオもあるくせにレベル低い。池田、渡辺謙太郎、岡部(石川顕は余り好きじゃなかった)が懐かしい。やはりABCが1番レベル高い。とくに和沙哲郎は日本中の野球実況アナで現時点No1だろう。
169代打名無し:02/06/29 05:47 ID:EYJD/2DQ
≫158 全く同意。森中は下手すぎ。NHKで評価できるのは、沖谷、工藤三郎くらいだな。小野塚さんは個人的には好きだが世間的にはイマイチだろう。かつては島村、鈴木文弥、西田善夫等名アナの宝庫だったんだが。
170代打名無し:02/06/29 06:01 ID:yyZTShPv
>>165
ニポーンの深山、栗村はいいね。
栗村は決していい声じゃないんだけど、
個人的にはけっこうツボ。
171代打名無し:02/06/29 07:08 ID:jfSH04xJ
>>169
沖谷、工藤、小野塚アナもいいが、若手の廣田直敬やベテランの
野瀬正夫アナも素晴らしい。まだまだNHKには優秀な人材が多い
ように思う。島村さん目指して頑張って欲しい。
森中はダメ。知識うんぬんより、プレーに対してトンチンカンな事を
言う。恐らく野球経験ないのでは?
172代打名無し:02/06/29 09:09 ID:N2x8zpbJ
森中はテニス実況ならそこそこ良い方かと
173代打名無し:02/06/29 09:12 ID:N2x8zpbJ
ところでNHKでは松本一路の評価が出てないね
174代打名無し:02/06/29 09:29 ID:IIABvYRa
>>1ってアナ板住人だったんだね。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ana/1019398900/70-74n
これ読んでるとアナ板の悲惨な現状が伝わってきて痛々しい。
まともな住人が削除人のせいで駆逐されてしまったらしい。
175代打名無し:02/06/29 10:58 ID:gNHMKL7C
>165
山田透、TX進出で株を落とした。
LF・RF実況だけなら、殿堂入りもおかしくないのだが…。
あとRFだと内藤幸位も殿堂入りの価値がある。
176代打名無し:02/06/29 14:04 ID:XKkh1Mlt
関西テレビの出野

NHKなら羽佐間も外せないよ
野球だけじゃなく、サッカー、陸上も
草野も
松本さん地味だけど好きだ
177代打名無し:02/06/29 14:06 ID:b7e0bsBC
三宅に1票!!
178代打名無し:02/06/29 14:14 ID:XKkh1Mlt
江夏の21球を実況した城野
179代打名無し:02/06/29 14:46 ID:rRhMlBQP
独断だが、現役アナで関東地域No1は深山計、関西は和沙哲郎だな。名古屋、広島はすぐにでてこんな。昔に比べてレベルが下がってるよ。過去なら名古屋は後藤か犬飼、広島は加藤進。
180代打名無し:02/06/29 14:51 ID:IDK6xRF1
最悪!今岡 最悪ー!!
と言ったアナに1票
181代打名無し:02/06/29 23:23 ID:mid2pvaq
サンの谷口と湯浅アナ
182代打名無し:02/06/29 23:26 ID:TIjvLfzu
日本写真判定の磯一郎
183代打名無し:02/06/29 23:30 ID:mid2pvaq
昨年の高校野球で史上初めて女子アナとして実況したABCの女子アナ誰だったけな?いずれプロにも挑戦したいって言ってたけど今年中には実現無理かな?そういえばかなり昔短波放送が巨人戦放送してた時、実況してたのは女だった。お世辞にも上手とはいえなかったが。
184代打名無し:02/06/29 23:42 ID:4mQcinLg
>>183
赤江珠緒アナかな。
185代打名無し:02/06/29 23:56 ID:BfTpdHgs
>179
深山は元RCC。
186代打名無し:02/06/30 00:13 ID:u5+kTbug
和沙は声を張り上げる時、腹から声が出ずにかすれた
力無い感じ。しっかりメシ食うとるのかな?と思うが、
昔からあんな感じ?
187代打名無し:02/06/30 00:29 ID:nytE9itE
ABCは、武アナが抜けたときは残念だったけど、今じゃ同期の和沙アナの方が最高。
188代打名無し:02/06/30 17:27 ID:ub+Pniqg
良スレ
189代打名無し:02/06/30 17:39 ID:xUf7ibij
深澤弘アナ。関根潤三とのコンビだとビールがすすむ。
190代打名無し:02/06/30 23:17 ID:nmYiGec6
あげ
191代打名無し:02/06/30 23:33 ID:1dAQKBqZ
ABCは武、植草、安部と次々看板アナが一線を退いたにも関わらず次の世代のアナのクオリティの高さにはただただ脱帽。
若手では清水次郎は期待できる。
192代打名無し:02/07/01 00:07 ID:SbeMC6P9
日テレといえば吉田慎一郎なんだがここまで話題にでてこないな。評価は低いのか?あと赤木と浅見はどうだろう?
193代打名無し:02/07/01 00:12 ID:ZzgRwQNO
>192
浅見源四郎は殿堂入りの価値があるが、吉田は民放実況のワーストに
真っ先にあがる逸材である。ついでにワースト部門にノミネートされると
したら松下(TBS)・船越(NTV)もあがる。
194代打名無し:02/07/01 00:28 ID:9ygXI2Ud
≫192 ワーストならフジの三宅、テレ朝の大田真一、関西の梅田、TBSの林正浩も加えてくれ。
195代打名無し:02/07/01 01:29 ID:xOGfwLhO
>>186
和沙アナって以前はあんな感じじゃなかったと思う。
「打ちましたぁーーーーーー、2ベースヒィットゥオーーーーーーーーー」
なんて裏返った実況は覚えはないんだけどねえ。
196代打名無し:02/07/01 02:50 ID:nNWoxL04
>>179
東海ラジオの犬飼アナはまだ現役だぞ。この前もゲスト落合の時に実況していた。
さすがに落合の相手は犬飼アナじゃないと務まらないな。
CBCだと一番のベテランが久野ではなあ…
197代打名無し:02/07/01 03:04 ID:K5OaEswd
ワーストでテレ朝の中山が抜けてるぞ
こいつの実況のときはラジオにしてる
198代打名無し:02/07/01 05:32 ID:d+eWOEcT
>>195
喉を調子悪くしたかもね。もう年だし。
199代打名無し:02/07/01 10:22 ID:zpWWCBE9
>>197
「マルチネス足がおそーい!」
200代打名無し:02/07/01 10:55 ID:q7fWKXM6
200
201名無しさん:02/07/01 11:20 ID:fn1mf+Cr
文化放送、戸谷真。
202代打名無し:02/07/01 13:21 ID:PzVkegRs
現役も含めてミスターNHKは誰だろう?候補としたら鈴木分野、西田、島村、羽佐間、現役からは工藤三郎、山本浩、松本、沖谷昇らも入れたい。個人的には島村アナだと思う。
203代打名無し:02/07/01 13:22 ID:9ygXI2Ud
ワースト部門にNHKの森中も追加キボンヌ
204越智正典:02/07/01 13:24 ID:xQBDITGW
日テレの吉田って評判よくないみたいだが、巨人ファンからもうけが悪いのか?巨人ファンの意見をききたい。
205代打名無し:02/07/01 13:29 ID:6x5nADkA
昔、オリンピックの野球の放送で、日本がリードした回のCM前、
日テレの小川が「5回ウラを終わって○対○、ジャイア・・・日本が
リードしてます」って言ってた。

日本代表=ジャイアンツだと思ってるんだろうな。
206代打名無し:02/07/01 14:20 ID:w5Z65TPw
>204
吉田の致命傷となった実況。
89年巨人VS近鉄の日本シリーズ第5戦で、巨人・原が満塁本塁打を打った際に、
興奮のあまり「原、三塁ベースコーチの牧野コーチと握手しました」と逝ってしまった。
なおこのときの三塁ベースコーチは、近藤昭仁コーチで牧野コーチは84年に亡くなっていた。
207代打名無し:02/07/01 14:28 ID:q7fWKXM6
>>206
吉田のうざかった実況その2
駒田が虚塵時代にサヨナラホーマーを打ったときの「駒田」3連発
208代打名無し:02/07/01 15:20 ID:xFiSZ+z8
吉田は篠塚の疑惑ホームランでインタビューをしたてが、
「ナイスホームラン」
209代打名無し:02/07/01 15:33 ID:a8COsSxr
吉田の名物実況

@86年の開幕戦のヤクルト戦でクロマティータイムリー
「1,2塁間破った!松本は3塁を周る!左足で3塁をまわって、右足でホームイン!」
A86年の広島戦で原がバントをして
「しかしバントを命じられましたジャイアンツの4番原、命じた王監督!」
B86年の大洋戦で有田がセーフティーバントをして
「あ、めずらしい..。さあ、結果はどうだ!結果はどうだ!結果はどうだ〜!」
C87年マジック2で迎えたヤクルト戦
「(投手投げる)後楽園は同点のチャンス!(原打つ)高〜く上がった!上がった!」
「上空曇り空!中秋の名月は見えないが!(スタンドイン)逆転スリーランです!」
「やっぱり巨人軍の4番は原!腕組み、うなずく王監督です!」
「もし、この試合巨人勝って、横浜スタジアム広島負ければ本日胴上げ!」
「10月の7日一回の裏原逆転3ラン!!!!!!!!!!!!!」



210代打名無し:02/07/01 15:49 ID:S5knbj0E
>>209
Bワラタ
211代打名無し:02/07/01 18:13 ID:xFiSZ+z8
NHKの川原はアマ野球専門だったな
中学野球から社会人野球までやってた
当時は江川がいたので六大学のテレビ中継も多かったし
中学野球もやっとった解説はドン
山本と奥谷は今やサッカーアナじゃないか
212代打名無し:02/07/01 21:55 ID:0t+6jf3C
吉田の牧野コーチネタはやくみつる(はた山ハッチだっけ?)も
ネタにしていたな。当時は笑激だった。
213代打名無し:02/07/01 21:58 ID:xUYyUXOU
吉田の頭の中は今でもロッテオリオンズ
214代打名無し:02/07/01 22:12 ID:CZFfw7QV
山本浩は野球の実況しないの?
215代打名無し:02/07/01 22:16 ID:0t+6jf3C
>214
今はやっていないというだけでしょう。
今後やるかどうかはわからないが。

しかしRCCの深山がLFに栄転した時はたまげた。
出来るアナウンサーが居なくなったと当時は嘆いたが、在京カープ戦の
登板が比較的多かったので違和感は感じなかった(w
216代打名無し:02/07/02 03:56 ID:EVKaoq8g
RCCの上野、安田、山本、鈴木、深山、川島
柏村
217代打名無し:02/07/02 04:26 ID:9/ogFDuj
>>214
去年夏の高校野球の千葉県大会で実況してました。
218代打名無し:02/07/02 05:27 ID:0LRuKFdL
小川光明だろ。

あと、ニッポン放送でいまだに勝利監督インタビューで
「巨人・長嶋監督、」と言うアフォがいる。
今年2回は聞いたぞ。
219ddddddd:02/07/02 05:29 ID:3D0U/hEj
真鍋由
220代打名無し:02/07/02 05:52 ID:O0BaRHzz
NHKの相撲アナは大阪に転勤したら高校野球の実況してるな
221代打名無し:02/07/02 07:42 ID:C79hYG7u
正直、宮田。
222代打名無し:02/07/02 18:22 ID:ipK5Mviq
俺はABCの和沙アナウンサーの実況が日本一だと思う。
一度お目にかかったことあるけど、人間的にも優しくて素晴らしい人だ。
223代打名無し:02/07/02 19:58 ID:lRpRVCzI
日テレは非野球アナの方が良い人材いたんじゃない
枡方、芦沢、松永
224代打名無し:02/07/02 19:59 ID:If6Q8s6I
佐々木恭子
225代打名無し:02/07/02 20:36 ID:MDMPbaEk
>216
柏村は下手だった、って叔父に聞いた。私はサテライトNo.1世代なので知らんが。
226代打名無し:02/07/02 22:33 ID:VecoznvL
現役のベスト5→1位和沙哲郎、2位多昌、3位深山計、4位工藤三郎、5位伊藤史隆
227代打名無し:02/07/02 22:37 ID:cZdkOf5M
フジの長坂、NHKの沖谷、小野塚、野瀬、ABCの清水次郎、OBCの松本、ラジオ日本染谷恵二
228代打名無し:02/07/02 23:48 ID:LhpXwFnQ
ABCの清水次郎は、伊藤、中邨、楠から世代が離れてるので、10年後はエースでしょうな。
229代打名無し:02/07/03 00:07 ID:rIHsUs1L
スレ違いだが広島ホームテレビを救済しろ。
いくらキー局だかといってもテレ朝の下手糞なアナに実況させるな。
230代打名無し:02/07/03 00:11 ID:Y/Svg2GE
>>229 松藤とかいるのにねえ
231代打名無し:02/07/03 10:39 ID:5VC+U4LI
≫229同意。なんでテレ朝だけは広島球場の巨人戦は地元のホームテレビのアナに実況させないんだろう?テレ朝のアナの方がレベル高いとでも思ってるのか!ふざけんな!
232代打名無し:02/07/03 12:38 ID:+/oiyXBC
あげ
233代打名無し:02/07/03 13:49 ID:sDti3sb5
>>222
あの高校野球の抽選会の進行役やってる姿もいいよね。
「それでは、どーーぞ、いっせーに封筒を開けてください!!!」
234代打名無し:02/07/03 14:19 ID:JfdzoqxX
小坂秀二(NHK→TBS)
NHKから民放に移籍した先駆けのスポーツアナ。
野球・相撲中継で活躍し、その後は歯科医に転進。
相撲・歯科・囲碁の著書も出していることでも知られている。
235代打名無し:02/07/03 14:24 ID:yThTcqpo
小坂はもとが歯科医なんじゃないの?
236代打名無し:02/07/03 14:36 ID:zNpc4yAj
相撲だと小坂氏のほかに、北出、杉山、向坂あたりが殿堂入りできると思われ
237代打名無し:02/07/03 15:05 ID:5VC+U4LI
≫236 戸谷真人は野球、相撲両方で殿堂入りの可能性有。
238代打名無し:02/07/03 18:59 ID:+/oiyXBC
良スレ
239代打名無し:02/07/03 20:51 ID:+/oiyXBC
あげ
240代打名無し:02/07/03 20:53 ID:64oJoG8A
>>263
白髪の石橋もイイ
241代打名無し:02/07/03 20:53 ID:64oJoG8A
>>240
>>236の間違い
242代打名無し:02/07/03 22:27 ID:muJkWYnw
テレビ埼玉のスポーツ実況で一時代を築いた上野晃
243代打名無し:02/07/03 23:09 ID:THb6yQuf
浦和学院高校優勝オメデトーーーー!
244代打名無し:02/07/03 23:59 ID:64oJoG8A
>>242
それなら池本弘三も
245代打名無し:02/07/04 23:56 ID:evBLisL+
今年、実況デビューした岩田暁美(ラジオ日本)。
246代打名無し:02/07/05 00:03 ID:zLfYXtOd
島村さんは定年後どっかのCS局に行ったんだっけ?
ウチではCS見れない。オールスターやプレーオフは
実況島村で楽しみたいよ。
247代打名無し:02/07/05 00:08 ID:n/idxAgs
>>245
普通の中継で実況したの?
248代打名無し:02/07/05 14:43 ID:/OpTOGfJ
『阪神 益山性旭 投手 22歳 帝京大学「性」はセックスの「性」』
この故・パンチョ伊東の名言を朝っぱらから公共の電波を使用して
再現した道上洋三氏に1票(実況アナではないが・・・)
249代打名無し:02/07/05 15:24 ID:646tKOMX
>>246
Jスカイスポーツやパーフェクトチョイスの実況。
250代打名無し:02/07/05 15:33 ID:646tKOMX
フジ・松井みどりは退社してフリーになるらしい。


>>140
志生野アナはGAORAハム戦中継で時々実況してます。

>>152
現在は文化放送スポーツ部ディレクター。
ときたまNACK5で実況します。
251代打名無し:02/07/05 22:09 ID:s0d6eRuI
>247
岩田暁美、6月16日の阪神VS巨人戦で完全実況しました。
252代打名無し:02/07/06 14:24 ID:HxlEmwu8
>>248
激しくワラタ
253タブチくん:02/07/06 14:34 ID:Awcf2eZw
早逝したTBSの平原健太郎アナ
254代打名無し:02/07/06 22:15 ID:Txtrdufz
なぜ日テレ山下さんの名前が出ない?
255代打名無し:02/07/06 22:17 ID:MzMejk9i
なぜ出る?
256代打名無し:02/07/06 22:20 ID:n/WKhCTy
やまだとおるだよ
257代打名無し:02/07/07 14:53 ID:rBFeg92s
ここまで名前のあがったアナ 若手のぞく
NHK:志村正順 小坂秀二(→TBS) 土門正夫(→サンテレビ) 池西 岡田実 西田善夫
島村俊治(→スカパー) 越智正典(→日本テレビ) 鈴木文弥 羽佐間正雄 草野仁
松本一路 佐塚元章 山本浩 工藤三郎 沖谷昇 野瀬正夫 小野塚康之 森中直樹
日本テレビ:赤木 志生野温夫(→千葉テレビ) 浅見源四郎 小川光明 山下末則
今井伊佐男 多昌博志 船越雅史
TBS:渡辺健太郎 岡部達 池田孝一郎 山田二郎 石井智 石川顕 宮沢隆 松下賢次
林正浩 椎野茂 清原正博
フジテレビ:山田祐嗣 盛山毅 大川和彦 松倉悦郎 岩佐徹 吉田伸男 長坂哲夫
テレビ朝日(NET):三好達之 東出 太田慎一
テレビ東京(東京12チャンネル):金子勝彦 久保田光彦
258代打名無し:02/07/07 14:54 ID:rBFeg92s
文化放送:月岡逸弥 戸谷真人 斉藤一美
ニッポン放送:枇杷阪明 深澤弘 胡口和雄 栗村智 山田透(→ラジオ日本)
深山計(RCC→)
ラジオ日本:島広弥 内藤幸位 内藤博之 染谷恵二
テレビ埼玉:上野晃(フリー) 池本弘三(フリー)
千葉テレビ:石井力
CBC:後藤 田口豊太郎 久野誠
東海テレビ:新田紀典 吉村功
東海ラジオ:犬飼俊久 北山靖
ABC:黒田 中村哲夫 植草貞夫 安部憲幸 武周雄 和沙哲郎 楠淳生 伊藤史隆
MBS:三宅定雄 水谷勝海 城野昭 赤木誠
関西テレビ:松本暢章 塩田利幸 出野 馬場鉄志 毛利八郎 梅田淳
読売テレビ:佐藤忠功 五木田 一丁田修一
サンテレビ:西沢ワ 谷口英明 桐山隆(フリー)
ラジオ大阪:松本恵治
259代打名無し:02/07/07 14:54 ID:rBFeg92s

RCC:安田 山本 鈴木 上野隆紘 川島宏治 一柳信行
広島テレビ:加藤進 脇田
テレビ新広島:神田康秋
RKB:渡辺篤(→スポーツアイ) 隈部崇之(→スポーツアイ)
TNC:多田
HBC:横田久
STV:和久井薫
SBS:大石岳志 伊藤圭介
仙台放送:山内亨
テレビ静岡:渡辺
南海放送:曽我
260代打名無し :02/07/07 15:21 ID:znsxExc2
>>257
どこを基準に若手なの?
261代打名無し:02/07/07 23:58 ID:LGBQvxUT
>260
入社10年以内を若手だと思われ。
262代打名無し:02/07/09 10:14 ID:kNVRTQ/G
>257
NHKにある、池西氏はアナウンサーではなくて電電近畿の監督として
都市対抗優勝を果たし、後に高校野球解説を務めた池西増夫だと思われ。
263 :02/07/09 12:34 ID:XibWkBmF
>>140
>>250
明日のGAORAの公戦実況は志生野アナです。
264代打名無し:02/07/09 12:43 ID:4GwWIDv4
各局別に整理してくれた方、ご苦労さまです。ABCの清水次郎が抜けてますよ。
265代打名無し:02/07/09 15:49 ID:K3xuFfDl
良スレ
266代打名無し:02/07/09 16:17 ID:SwnlOI1m
TV埼玉の上野晃アナ、ガキの頃から氏の一人実況解説に慣れてるので
読売の試合とか見てると、解説者がウザく感じてしまう。
でもビジターのときは解説者がつくんだよなぁ。
267代打名無し:02/07/09 16:54 ID:Fgh4qd/D
日テレ船越は絶叫アナじゃないの?
268代打名無し:02/07/10 16:43 ID:xEiCoF6J
台風中継ってスポーツアナを多く見るな。
東海テレビ:植木アナ、森脇アナ
CBC:高田アナ、宮部アナ
ABC:中邨アナ
MBS:河田アナ
269代打名無し:02/07/10 19:45 ID:rGi5NmnW
>>268 東海ラジオ:酒井宏明
270代打名無し:02/07/11 17:18 ID:AIqavcpd
QRだと戸谷真人に隠れがちだったが菅野詩朗・中田秀作も名アナだった。
271代打名無し:02/07/11 17:27 ID:750p69q/
パンチョ
272代打名無し:02/07/11 17:27 ID:l5hSw8cn
QRの斎藤一美
273代打名無し:02/07/11 17:33 ID:Sc6D/Zhc
うった〜!!センタ〜前に抜けるヒィ〜ット〜!!
274代打名無し:02/07/11 17:50 ID:mgerD9DK
やっぱりABCの和沙哲郎
ヒィ〜ト〜こんな感じ
275代打名無し:02/07/11 17:59 ID:p1MNqwtB
TBS:松下賢二
276代打名無し:02/07/12 03:25 ID:k/0+Z1Hu
植草朋樹
RKBにそのままいれば、父親同様に殿堂入りになってただろうが
スポーツ中継(野球中継)が少ないTX移籍が果たして今後、どう影響を及ぼすか?
277代打名無し:02/07/12 03:28 ID:f7HvzwAJ
松村邦宏?だっけ。あのデブでモノマネが上手いタレント。

あのタレントが1人で実況・解説・ゲストをやってたのには正直ワラタ。
野村元阪神監督と掛布と川藤だったかな?

殿堂入りほどじゃないが、こういうのも職人芸だな、と思った。
278代打名無し:02/07/13 02:46 ID:3fmkA2Ew
>275
キャリアから見れば充分殿堂入りしてもおかしくないが、
悪評プンプンあるからなぁ…。
279U-名無しさん:02/07/13 03:03 ID:r9RymyyS
長坂アナは声が耳障りがして嫌い。
280代打名無し:02/07/13 15:26 ID:qSGaGy8c
KBC 月俣幸三、和田安生・・師岡正雄もヨカタのだがニポーン放送にイテシマタ・・・
281代打名無し:02/07/13 23:08 ID:3Hdo1Zbk
>>280
師岡って人がオールスターの実況してたけど、
下手やったで。「あ失礼」とかの連発。救いは解説の中村勝広と田尾安志の
元阪神のお二人。東京のアナって、関西に比べるとレベル落ちるかな・・・
こちら関西在住。
やっぱりABCの和沙哲郎が最高ですね。
282代打名無し:02/07/13 23:37 ID:G1fylN3L
和沙ファン多いな。ベテランだから、管理職とかになって出ないようになったらいやだな。
283代打名無し:02/07/14 00:52 ID:VcZU7a0V
武アナ復帰キボンヌ
284 :02/07/14 02:34 ID:C3mRJ/80
>>282
もうすでに管理職ですが?
285代打名無し:02/07/14 08:56 ID:5Z2qW7Ev
>>253
平原晋太郎さんですよ……
野球中継も担当されたが、彼はゴルフ中継の方でおなじみだった。

あと野球中継を担当していた意外なアナは
文化放送の土居まさる(平川厳彦/故人)、みのもんた(御法川法男)。
若手時代に中継をやっている。
286代打名無し:02/07/14 09:09 ID:8QDFqJo3
元文化放送 中田秀作
RCC 鈴木信宏、川島宏治(二人とも実況再びやって)
STV 和久井薫
CBC 後藤紀夫
OBC 中井雅広(フリー 字が会ってるかどうかわからん)
287 :02/07/14 16:08 ID:6K0A8W+k
>>286
中井雅之だろ?
彼は却下。
288代打名無し:02/07/14 20:49 ID:mEzuEDQW
楠さんに一票。
289代打名無し:02/07/14 21:12 ID:nBCSBfIY
サンテレビの西澤アナ。
最近、サンテレビで実況してないな〜
どこで何してるんだろうか?
関テレにいた塩田アナもよかったな〜
この人もみないな〜
毎日放送は金指アナみないな〜
290ななし:02/07/14 22:52 ID:mzzY/FI1
>>289
西澤さんは引退されたようです。
塩田さんは定年退職後「Jスカイ」で檻戦を実況。
金指さんはUSJに異動になりました(毎日放送はUSJにスタジオを持っている)。
291代打名無し:02/07/14 23:03 ID:UytCop2O
テレビ埼玉とかNACK5で実況してる
坂さんに一票
292代打名無し:02/07/14 23:21 ID:9wjlhSpF
>>282、284
実況しないようなポストに就かないでってことでしょ。
293代打名無し:02/07/15 20:10 ID:z4URaaH+
>>270
QRで菅野詩朗の名場面を聞いた。

凄すぎ
294代打名無し:02/07/16 01:36 ID:KapOw7lK
>>280
KBCの月俣・和田は殿堂入りの価値はあるかもな。
そしてKBCからLFで頑張っている師岡正雄、漏れ的には
Jリーグ(サッカー)実況で活躍したイメージが強すぎる。
(NHKの山本浩とともに、民放ラジオのサッカー中継で頻繁に登場していた)
295代打名無し:02/07/17 00:31 ID:a+NwTHVX
>289
西澤アナ、昨年度をもってサンテレビからリストラされたもよう。
なお功労あるベテランアナのリストラに怒って旧知のマーティー・キナートが
MSNのコラムでこれをとりあげています。
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=100682
296代打名無し:02/07/17 01:47 ID:kSI2vXcD
>>294
KBCの師岡ってJ中継のためニッポン放送行ったんじゃなかったっけ?

このへん詳しい元PAO〜Nリスナーおらんか??
297代打名無し:02/07/17 02:04 ID:r7DZeiW6
「打った 右へ〜〜」のアナウンサー
298淡雪有為郎 ◆Dzag2KJc :02/07/17 03:15 ID:MZVo/zLw
ゴーーーーーーーーーーーールゴールゴールゴールゴール・・・・・

の人。
299代打名無し:02/07/17 07:19 ID:epsE+l0m
>>295
西澤さん、今はGAORAのNFL中継だけか?…って、今シーズンはまだ始まってないけど。
300kju:02/07/17 08:32 ID:oywBubtQ
モルツ対ワールドパワーズの場内実況が船越だった。
あんまりうるさくなかった。
やればできるじゃねえか!
ついでに300。
301代打名無し:02/07/17 10:27 ID:hg2LyABE
関テレの出野は野球アナを上がってから、どこの国か忘れたが特派員をやってたぞ。
302代打名無し:02/07/17 21:42 ID:oLSJOxDl
ABCの伊藤史隆アナとNHKの石川洋アナにそれぞれ一票。
この2人、ラグビーでは特にイイ。あと、サッカーではテレ東の久保田光彦アナ。
皆、それぞれ盛り上げる時の声の上げ方が適度で良いです。

303代打名無し:02/07/18 00:18 ID:h5u2WHrv
元TBSの石川顕さんは、若いころ、
深夜ラジオ『パックインミュージック』もやってたことがあったんだな。

そういえば、深夜放送の草分けだった土居まさるも
若い頃は野球中継実況アナウンサーだったしなあ……
304 :02/07/18 00:43 ID:bYPfIvvl
>>303
QRってそんな昔に野球中継やってました?
305代打名無し:02/07/18 00:50 ID:hn0C0oDc
近鉄戦といえばアベロクさん。最近、アベロクさん野球実況してないけど
会社辞めたの?
306代打名無し:02/07/18 00:52 ID:u3HAIa9n
>>305
週1で野球以外のラジオ番組担当してるよ。
307代打名無し:02/07/18 02:03 ID:lWVXjvsK
BSの小野塚さんに1票
「最悪〜今岡最悪〜〜」の実況は殿堂に値する
308代打名無し:02/07/18 22:09 ID:IOIAPN1O
西澤アナは毎年、高校野球の和歌山県予選では看板アナウンサーとして大活躍されています。
現在、テレビ和歌山の高校野球ワイドニュースに出演中。
 この期間は和歌山に泊まり込みなのか。
309代打名無し:02/07/18 22:17 ID:qix1DEMi
辻豊人は?
数年前で静岡の高校野球で活躍してが、静岡朝日テレビが新社屋を建ててから
二元中継がなくなったので辻さんを見なくなったよ。
競輪でも見かけなくなったね。
310代打名無し:02/07/18 22:30 ID:Y1YMj9Zs
>>308
ところで元CBCスポーツアナでフリーになった福井豊治さんが亡くなったのって
高校野球の仕事で和歌山へ行っている時じゃなかった?違ってるかもしれんが。
高校野球の仕事だったのは確かだったと思うが
311代打名無し:02/07/18 23:11 ID:tIngmYly
>310 福井アナは和歌山へは来ない。西澤アナはもう和歌山の高校野球中継では
 植草貞夫並の活躍をしている。もう25年以上和歌山に来ている。
312代打名無し:02/07/19 11:32 ID:SskMprbQ
>>303
>>304
みのもんたはプロ野球中継のベンチレポーターの草分けです。
QR局アナ時代は野球以外のスポーツ中継も担当してました。
313代打名無し:02/07/19 12:30 ID:z3sTz3Td
SBSの松野アナは現藤枝市長です
314代打名無し:02/07/19 12:38 ID:oLbE/2OM
>>311
西澤アナって、サンテレビでしょ!?
315代打名無し:02/07/19 14:25 ID:5BcDxHgL
東海テレビの吉村アナ。
昭和57年の優勝と63年の時の優勝と11年の時の実況を担当。
316代打名無し:02/07/19 22:01 ID:5pCDo3VD
>314
 確かに西澤アナはサンテレビのアナウンサーですが、高校野球の予選の時期には
毎年和歌山で活躍するのです。
 私はもともと和歌山のアナウンサーかと思っていた。(テレビ和歌山はサンテレビ
の阪神戦も中継しているので)
それにしてもこの時期、県予選、そしてあいまにはプロ野球と大車輪の活躍です。
めっきり髪の毛は白くなりましたが。
317代打名無し:02/07/19 22:46 ID:7+OtJyF/
>>315
昭和49年モナー
318代打名無し:02/07/20 12:54 ID:wL2CWi/y
木南 シ享 生 アナに一票
319代打名無し:02/07/20 13:05 ID:WiFaerSW
>>310
和歌山の高校野球の仕事の時急死。
テレビ愛知で井上弘昭とコンビを組んでいました。
320Pump Up The Baseball:02/07/20 13:45 ID:PBm90fHN
副音声では今や押しも押されもせぬ
主にJ-WAVEで活躍するDJクリス・ペプラー氏による
野球中継なのに試合に殆ど触れない
音楽リクエスト番組(?)をやってました。
BGMにヘビメタとか流しつつ
ラジオさながらに視聴者からのFAXを紹介。
あまつさえ 球場の音を全てシャットアウトして
全ての音を嘘臭いサンプリング音で行っていました。
いわば「珍プレー・好プレー」で使われるような
アニメ音もしくはゲーム音とでも
表現すればいいんでしょうか。
投げれば「ビシュ」。
バットを振れば「ブン」。
打てば「カキーン」や「ポコ」。
走れば「ダダダダ」。
取れば「バシッ」。
審判の判定もいちいち
「ストライーク」だの
「アウトォ」だの。
ヘリウムガスを吸ったようなコンピュータチックな声で。
それがリアルタイムで行われるので
タイミングが遅れるは
判定を間違えるやで
またそのテキトーさがたまりませんでしたね。
サイコーでした。
是非また復活して欲しい!!
321代打名無し:02/07/20 14:18 ID:i8kBbPuF
>>320
ウザいから復活は無理でしょう。
322代打名無し:02/07/20 16:19 ID:l9f+DEfP
ABCの植草アナ、MBSの三宅アナ、TBSの渡辺アナ、山田アナの実況は殿堂入り物やと思います。
323代打名無し:02/07/20 16:21 ID:RioIu0aw
RCCの一柳さんは(・∀・)イイ!!よ
324花形どぜう:02/07/20 17:11 ID:agy8bIcW
高島ヒゲ武
昔の実況聞いたんだけど(なんかの特集)
オールスター江夏の9連続三振のとき実況していたんですね。
なんか快調にホイホイホイとしゃべっていましたね。
325代打名無し:02/07/20 17:44 ID:DYF28IIL
>>324 1970年代まで実況してた 
326代打名無し:02/07/21 12:50 ID:rGDyjZ6L
福井謙二(CX)
327代打名無し:02/07/21 13:25 ID:hF2z80Pj
意外なアナが野球中継経験者ってあるんすね……

そういえば、7/25に、フジテレビで
元NHKアナの大塚範一氏が1992年以来の実況中継やるらしい…
328代打名無し:02/07/21 19:48 ID:rJ803sHn
元関テレ・松本暢章アナは先日亡くなったと競馬板にあった。
329代打名無し:02/07/22 00:49 ID:gfQz6DCf
>>327
それって、普通のフジの中継で大塚さんが実況するってこと?なんかの企画なの?
330代打名無し:02/07/22 00:55 ID:2RaTd+I8
>329
大塚アナは副音声で登場する。
ついでに大塚アナ、NHK時代はスポーツアナでした。
331代打名無し:02/07/22 01:01 ID:gfQz6DCf
>>330
さすがに、フジのアナを差し置いて主音声ではやらないか。大塚アナがスポーツアナだったのはかすかにしか覚えてない。NHKではクイズ司会やってたのは覚えてる。
332代打名無し:02/07/22 01:34 ID:QNLfCg4j
大塚アナと言えばNFLってイメージだな。
333代打名無し:02/07/22 21:53 ID:iob0GQeD
>>332
BSでのスーパーボウル実況は10年やってたからなぁ……>大塚さん
334代打名無し:02/07/22 21:56 ID:nWEEPiC2
大塚アナはめざまし見てても上手い印象はない
335代打名無し:02/07/22 21:58 ID:IxtZu2zy
「最悪ー!最悪(‘ ε ’)ー!」と叫んだアナに是非とも1票。

あれは最悪どころか視聴者の魂を代弁した最高の実況だった。
336代打名無し:02/07/22 22:13 ID:FsyRWdOl
>>335
NHKの小野塚康之@ハ○ 氏ですね。
最近は関東勤務なので阪神戦を実況されないのが残念。
337代打名無し:02/07/22 23:20 ID:w+sGCkZ0
よくパリーグの実況をやってる松岡俊道
こいつウザい。どこのチームのひいき実況やっても相手を馬鹿にしてるし・・・
ワースト1だと思う
338代打名無し:02/07/22 23:58 ID:3iWrnDPe
>>336
他球団ファンからすると彼の阪神戦実況はヒジョーにウザいのですが。

甲子園実況外されたのもそのせい。
339代打名無し:02/07/23 04:35 ID:lH5fuFN7
NHKといえば松本一路さんが一番だな
340代打名無し:02/07/24 01:01 ID:1w5HU3Db
LFの枇杷坂明。2002年現在、現役最年長アナ(御年70歳)で
東京五輪の実況経験もある。
341代打名無し:02/07/24 20:31 ID:v2HH49+f
>>327 26日だろ
☆スペシャル副音声ゲスト
7月26日(金) 朝の顔が勢揃い『めざましテレビ』ナイター
出演:大塚範一・小島奈津子・吉田 恵・伊藤利尋
フジテレビ朝の定番「めざましテレビ」のオールスタッフによる副音声中継です。
実況はNHK以来、実に10年ぶりの野球実況に挑戦する大塚さん!ナッちゃん&
ケイちゃん相手にどんな名実況を聞かせてくれるのか?
342 :02/07/24 21:51 ID:xXCbFGzS
志生野温夫氏って今いくつ?
343代打名無し:02/07/25 06:39 ID:oxayuBfP
植草とアベロクって仲悪いってみなさん知ってますか?
344代打名無し:02/07/25 14:48 ID:8UxX4l/o
久野誠はだめだな。間違えまくり。
345代打名無し:02/07/26 12:16 ID:08Nb1JQv
>342
1929年11月3日生まれの72歳。ということは現役最年長アナは
枇杷坂ではなくて志生野温夫ですね。
346代打名無し:02/07/27 02:33 ID:X6wea0dc
>344
まあ名古屋の「徳光和夫」的な存在として一世を風靡したので、
殿堂入りの価値もあると思われ。
347代打名無し:02/07/27 10:45 ID:R3DsXKpC
>>333
大塚アナは、NFLのレギュラーシーズンの中継はメインだったけど、
スーパーボウルの中継は担当していません。
スーパーボウルは
野瀬正夫、水野節彦、和田源二、近藤富士雄 あたりが経験者。

オールスター戦の「プロボウル」、大学の「シュガーボウル」は大塚さん、やってたけどね。
348代打名無し:02/07/28 16:01 ID:RvlAwmzc
LFの松本秀夫
349代打名無し:02/07/28 16:04 ID:+NWZDyts
パワプロの実況の辻
350 :02/07/28 18:33 ID:wjywX+Ym
前にニッポン放送で実況やってた深澤弘アナ
351代打名無し:02/07/30 00:51 ID:0mtaG+Uh
>349
辻よしなりは殿堂入りにふさわしいかどうか…。
(格闘技だと充分殿堂入りだが)
352代打名無し:02/07/30 00:59 ID:A1RH+iLJ
女性アナは野球には向かんのう。
353代打名無し:02/07/30 10:03 ID:rIM2efs/
アベロクさんは最近野球実況してないけど、いつからしてないの?
354代打名無し:02/07/31 12:36 ID:5SGkHfVS
>353
90年代中頃からかな。
355代打名無し:02/08/01 00:22 ID:cK7IjwkI
>>354
何で降ろされたの?リストラ?
356代打名無し:02/08/01 00:32 ID:1mV/y4RR
>>355
今は週1だけど、帯のラジオ番組(非スポーツ)やるようになったから。
357代打名無し:02/08/01 01:53 ID:zbXw6RXH
NHKみたいにアナの質の高いとこに限って
「副音声で実況なし」とか「解説者のみの中継」とかやるんだよな。
ぜひ日テレとかでやってほしいんだが。
358代打名無し:02/08/02 02:05 ID:Lg4vwP82
関西の人に質問。南海や阪急の試合の野球中継(ホームの場合)はどこの
テレビ局やラジオ局がやっていたの?
どこの局が多くやっていました?(2球団の情報教えて)
アナウンサーは?
359代打名無し:02/08/02 21:45 ID:+VuwX9Ul
>358
南海は毎日放送が多かった。夕方にはゴーゴーホークスという番組があった。
 テレビ大阪も開局時には南海戦の中継をよく行っていた。(土日のデーゲームだが)
阪急は関西テレビが阪急系列だったこともあり土日の夕方には中継があった。
 また、サンテレビも森本潔の解説で、水、日に中継が多かった。
360代打名無し:02/08/03 14:45 ID:WU1oxCCk
>359
この時期のアナウンサーだとMBSは三宅・伊東・水谷が主に登板して
KTVだと松本がエースで塩田あたりもちょくちょく登場したかな?
361代打名無し:02/08/03 14:54 ID:JE9l0Pq/
>>352
NHK(金沢)時代の草野満代の実況を聴かされた、可哀相な石川県人です (;>_<;)
362代打名無し:02/08/03 19:17 ID:hEkPtEd4
>360解説者でいうと毎日放送では宅和本司、関西テレビでは岡本伊三美がパリーグ専門、
朝日放送もパリーグ戦では花井悠だった。
363代打名無し:02/08/03 19:20 ID:r4hvb11b
MBSはブレーブスなんとかもナイターやってたろ。
平松アナの実況で。
364代打名無し:02/08/04 07:06 ID:KYto0bO/
昔の関西スポーツアナは近鉄、南海、阪急、阪神4球団あって大変だな〜
365代打名無し:02/08/05 00:23 ID:eAqAfYD0
矢野吉彦
野球・競馬の実況で活躍しており、殿堂入りの価値も充分ある。
366宣伝スマソ:02/08/05 01:52 ID:ijeNn1zU
アナ板の女子アナ最萌トーナメント、5日0時から決勝1次リーグを行っています。
【投票所】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027778424/l50
★☆★ 投票例 ★☆★
[[ANA-5anaita18-LO]]   ←投票コード  必須です。ない場合無効票になります。http://mikoshi.jp/girl-ana/
<<梅津弥英子>>に1票!   ←投票するアナウンサーの名前 <<>>で必ず閉じること。
「すぽると」最高!    ←投票理由、好きなところなどコメント(多重投票を防止するため必須とします)
ADSLです。        ←接続環境

「すぽると!(火曜)」「笑っていいとも!(木曜)」
「めざまし天気(木金)」「スーパーニュースWEEKEND(スポーツ)」を担当している
  <<梅津弥英子>>  に是非投票の方お願いします!

【梅津弥英子公式プロフィール】←画像あります!
http://www.fujitv.co.jp/jp/ana/umezu/index.html
367こしけん:02/08/05 05:42 ID:i1KZPy8d
TBSの岡部達アナって、城戸真亜子とコンビで
「3時にあいましょう」の司会をやってた方ですよね?
368代打名無し:02/08/06 00:16 ID:GPRi9sF/
KTVの梅田淳、RFの山田透、元ANBの辻よしなり、
このトリオは、どうもタイプが似ていて区別が難しい。
(この三人は殿堂入りとはいかないかも)
369代打名無し:02/08/06 00:19 ID:cmRJhQIC
梅田は只うるさいだけ。
耳障り。
まだおもしろければよいがおもしろさもない。
最悪
370代打名無し:02/08/06 02:47 ID:XWa/v0ra
>>87
三宅さんはかなり前に退社しているはず。以前他局のナイトスクープに
グリコで400m走れるか?の実況に出てたくらいだし。
371代打名無し:02/08/06 02:51 ID:XWa/v0ra
杉本さんも昔は野球もやってたよねぇ。
372代打名無し:02/08/06 07:27 ID:1/LVDMLH
サンテレビは実況の谷口、湯浅、山口って局アナ?
373代打名無し:02/08/06 07:55 ID:GPMbviZP
アナ板の女子アナ最萌トーナメント、5日0時から決勝1次リーグを行っています。
【投票所】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027778424/l50
★☆★ 投票例 ★☆★
[[ANA-6anaita18-LO]]   ←投票コード  必須。ない場合無効票になります。http://mikoshi.jp/girl-ana/
<<内田恭子>>に1票!! ←投票するアナウンサーの名前 必ず<<>>で閉じること。
「すぽると」最高!    ←投票理由、好きなところなどコメント(多重投票を防止するため必須とします)
ADSLです。        ←接続環境 ADSL等だと他人と区別する判断になります。

「すぽると!(月水金土)」「笑っていいとも!(火曜)」「ジャンクSPORTS(火曜)」
「サッカー小僧」等を担当している  <<内田恭子>>  に是非投票の方お願いします!

【内田恭子公式プロフィール】←画像あります!
http://www.fujitv.co.jp/jp/ana/uchisa/index.html
374代打名無し:02/08/06 09:38 ID:Myx6XbFO
375代打名無し:02/08/06 17:45 ID:dlzB4uIQ
>>372
谷口・湯浅・・・局アナ
山口・・・フリー
376代打名無し:02/08/06 23:38 ID:2iYEIrm2
>>371
プロ野球ニュースでフジの司会者が関西に振るときに、「関西テレビから西本さんと、おっ今日は杉本アナウンサーです」みたいに紹介してたね。
377代打名無し:02/08/08 00:44 ID:uKfdDNDj
在京の民放局で殿堂入りの可能性を秘めた20〜30代の若手アナ、誰かいますか?
378代打名無し:02/08/08 00:53 ID:KXf4sp3a
>>291
禿同。
379代打名無し:02/08/08 07:34 ID:m2vox3yE
>>377
在京でなくてスマンが、MBSに移った仙田和吉アナに期待してます。
380代打名無し:02/08/09 00:45 ID:TqJvJznR
    
381377:02/08/09 01:00 ID:xE01s9an
例を挙げれば
NTV・・・鈴木・河村・平川・羽鳥・蛯原
TBS・・・初田・土井・志賀・小笠原・新夕・佐藤
CX・・・佐野・森・伊藤・竹下・桜井
ANB・・・国吉・真鍋・中山・古澤・川島・小松・中丸ら
TX・・・島田・小島
QR・・・斉藤・松島・上野
LF・・・山内・福永
RF・・・小林・佐藤・加藤・細渕

これら入社15年以内の若手アナだが、果たして今後どうなるか。
382代打名無し:02/08/09 06:33 ID:1QXuzRWg
土門正夫、鈴木文弥の大御所は?
383代打名無し:02/08/09 12:56 ID:z4gLjROz
>382
がいしゅつだが、真っ先に殿堂に入ります。
384代打名無し:02/08/10 11:53 ID:nRSCJ6C4
RFで島ひろみがエースとして活躍していた頃、実況アナのみの
ワンマン中継が好評を博していたが、これを他のアナにも広げた結果
見事に失敗してしまった。
385代打名無し:02/08/10 12:03 ID:GPEbKxTe
名野球アナは、オリンピック中継でも伝説を残してる人が多いね。
元NHKの島村アナは、日本選手の金メダルをソウル、バルセロナ、長野で喋った。
(誰の金メダルだかは有名なのでここでは紹介しない)
西田善夫さん(横浜国際競技場長)は、
モントリオール五輪の女子バレーの日本の金メダルを実況した人。
土門正夫さんはミュンヘンの男子バレーの日本の優勝を実況した人だ。

オリンピック中継に派遣されるような、レベルの高いアナでないと
殿堂入りは出来ないのだろうな。
386代打名無し:02/08/10 12:49 ID:GnmLJ9jX
>384
懐かしいですね。ワンマンナイター。
島碩弥・内藤幸位の全盛期で、木島章夫、早川建二が脇を固め、
山田透、染谷恵二、内藤博之が若手だった頃ですね。

RFのアナウンサーでは地味ではあったが早川建二。
内藤幸位の2つぐらい下で島・内藤全盛期とぶつかってしまい、
そして晩年は染谷・山田がエースとなったので陰に隠れてしまいましたが、
記録や雑学、時事ネタなど面白い話を交えた実況は秀逸でした。
387代打名無し:02/08/10 12:56 ID:qAVGbC6M
土門さんの口癖
「試合前ちょっと長嶋監督に聞いたんですが」
何気に凄い人だな、とオモタ

中日ローカルの北山さんは?中日戦が3割増面白くなる人
388代打名無し:02/08/10 22:42 ID:Pok1Rkom
辞めてほしいアナウンサー。
日テレの多少。
あの確認するかのようなかたい口調。
野球は好きだけど多少の実況の時はチャンネルまわします。
2ちゃんねるにします。
389代打名無し:02/08/10 22:47 ID:gp+aPFUW
>>388
んじゃ「鬱だあああああああああ!!!」の船越ならおっけいですか?
390代打名無し:02/08/10 22:56 ID:Pok1Rkom
>>389
うん。まだ船越のほうがいい。
なんかうけつけないんだよね。
多少、出世しないよーに(祈)
391代打名無し:02/08/10 23:51 ID:rpMkXzK4
そういや、杉本さんがプロ野球ニュースに出てると、
杉本さんを過労死させる気か!とクレームつけた奴
(当然競馬ファン)がいたらしい。

梅田は走れ!ガリバーくんなら文句なしの殿堂入り(藁
392代打名無し:02/08/11 23:53 ID:p/erRVQv
>386
内藤幸位が2000年日本シリーズ第1戦で引退したときは
マスコミにも掲載されたが、早川はひっそりと引退したなぁ。
393 :02/08/12 23:47 ID:WWd0Nw6w
>>345
嘘つくなよ。志生野アナは1932年11月4日生まれで現在69歳。
ちなみに枇杷阪アナは1932年11月3日生まれで1日違い。

漏れの家の裏手に枇杷阪アナが住んでます。
394 :02/08/13 01:51 ID:xCrhri9A
世界の松下に1票
395代打名無し:02/08/13 02:04 ID:8yLyCJ2+
解説 川上哲治
実況 島村俊治
に一票
396代打名無し:02/08/13 23:02 ID:Krm2KZb0
元関西テレビの塩田利幸
397代打名無し:02/08/13 23:07 ID:Ep/Bal2j
既出覚悟
小川光明(日テレ)←字あってる?

といっておきながら当方アンチ巨人
398こしけん:02/08/14 17:17 ID:XoL2dB5F
関テレの梅田淳アナの野球実況ってどんな感じか一度聴いてみたい。
基本的に梅田さんはスポーツ「キャスター」というイメージが強いからなぁ。
399代打名無し:02/08/15 00:57 ID:b2BdXngC
   
400代打名無し:02/08/15 01:55 ID:JK57M/2E
>>387
北山靖(東海ラジオ)も、充分殿堂入りの可能性があるな。
401代打名無し:02/08/15 01:58 ID:TGH6zjhW
ガイシュツだけど、星野にはNHKキャスターに復帰して、
解説者オンリーの中継をまたやってほしかた
402代打名無し:02/08/15 02:05 ID:uHcxkOes
杉本清の南海対阪急戦に1票
403代打名無し:02/08/15 02:09 ID:5ssPIHes
実況:盛山
解説:江本

ベンチ:酒井
   :福井

一番和んだね。
404代打名無し:02/08/15 19:08 ID:a5qCTaoM
>401
阪神の監督を辞めたら、NHKに戻るはずなので
それまで待ったほうがいいと思われ。
405代打名無し:02/08/15 19:54 ID:eunZIikS
ニッポン放送某アナ巨人負けろデムパ出すのに必死です
406代打名無し:02/08/15 23:34 ID:0SMAXjza
読売テレビの佐藤さんと村山実さんの
放送は最高だった。
二人とも阪神の選手を自分の子供の様
に暖かく、時には厳しく語ってくれた。
村山さんが亡くなった時、監督時代の
事より、二人のやりとりを思い出して
涙が止まらなかった。
407代打名無し:02/08/16 13:51 ID:m9VuSjRR
MBSの結城哲郎
408代打名無し:02/08/16 13:54 ID:3gdou7Ul
昔の在阪局は各放送局に顔的存在がいたな。
いまは寂しいね。
409不二 大川穴:02/08/16 23:26 ID:yF94VuYz
大洋マイヤーが、巨人水野から二塁打を放った時、
「すばらしい当たりです!!!」
410代打名無し:02/08/16 23:30 ID:D2/dDfOe
>>408
ABC・・植草
MBS・・三宅
KTV・・松本
YTV・・佐藤
411代打名無し :02/08/16 23:35 ID:khvgpI/e
MBS・・三宅⇔水谷・井上
412代打名無し:02/08/16 23:37 ID:D2/dDfOe
MBS水谷アナ、高校野球の「ボールが逃げていく、逃げていく」っていうの聞いたことある。井上アナは定年までやってた人だね。
413411:02/08/16 23:42 ID:khvgpI/e
>>412
そう。井上さんは出世を拒んで現役を貫いた。
ちなみにABCの植草パパもね。
414代打名無し:02/08/16 23:46 ID:MM+/1yGs
今の在阪民放局の看板アナってこんな感じかな
ABC…和沙・楠・中邨・伊藤
MBS…城野・結城・赤木・森本
KTV…馬場・毛利
YTV…山本
TVO…植草・千年屋
OBC…松本
AMKOBE…林
415代打名無し:02/08/16 23:47 ID:FFZAqE75
RCC 長谷川努・・なんか好き
416411:02/08/16 23:48 ID:khvgpI/e
>>414
KTVの例のお方は放置の方向ですか?
417代打名無し:02/08/16 23:50 ID:D2/dDfOe
>>413、414
MBS城野アナも定年まで実況やりそうですな。KTVの毛利アナは今夕方のニュ−スのキャスターやってるので実況は当分お休みか。
418414:02/08/16 23:51 ID:MM+/1yGs
>416
先輩の塩田、毛利のように50越してもスポーツアナを
やってくれるならば殿堂入りの価値もあるが、現在では
放置しておきましょう。
419代打名無し:02/08/16 23:55 ID:D2/dDfOe
>>416
放置というのは、大阪駅あたりの地名と同じ名前のアナのこと?
420411:02/08/16 23:57 ID:khvgpI/e
>>419
内田恭子が拒絶反応を示したあのお方です。
421代打名無し:02/08/17 03:00 ID:r3ryXlxV
よみうりテレビは引退が早いのう。
一丁田、小城、牧野、等は40過ぎで引退か。
422代打名無し:02/08/17 09:29 ID:BXyXcavT
関西テレビの出野
名物アナ桑原アナはプロ野球ニュースにも出なかったな。
423代打名無し:02/08/17 09:37 ID:ag0ZYENV
やっぱ、NHK工藤三郎さんが最強。
民放はもっと頑張らないと。
424代打名無し:02/08/17 12:05 ID:Ud++Ruoc
テレビ埼玉の昨日のヒト
425代打名無し:02/08/17 12:06 ID:ZwICEEys
フジの大川さんはいいスポーツアナだったのに・・・・

合掌(涙
426代打名無し:02/08/17 12:15 ID:8cvgdr/L
上野晃

多昌博志
ほほう、といいますと?
427代打名無し:02/08/17 23:49 ID:eJR+dc2h
>424
坂信一郎ですな。
(元文化放送アナで、退職後はテレビ埼玉・NACK5・CSなどで活躍中)
428代打名無し:02/08/18 14:46 ID:UXquDB0x
>421
RCC中国放送もこんな感じだ。
(上野、川島、寺内、橋本など)
429代打名無し:02/08/18 14:49 ID:L95FwqAV
>>428
だから、当時エースだった深山はニッポン放送に移籍したのか。
ニッポン放送でもエース級だね。
430代打名無し:02/08/18 15:13 ID:iICpfmLW
今日は和沙の実況だけど、ABCラジオって
高校野球が終わらないとプロ野球やらないからなぁ・・・。
今日は高校野球、6時までになんとか終わって欲しい。

和沙の実況は面白すぎる。
ABCのアナウンサーは場数踏んでるだけあってレベル高いな。
対照的にテレ朝はクソだな。
431 :02/08/19 12:38 ID:Nt3suAFs
フジ松井みどり(スポーツ部に異動)
432代打名無し:02/08/20 01:18 ID:jEhT14Fq
>>415
長谷川、RCCのエースだけれども上野・川島ら
歴代のRCCのエースと比べて結構酷評されている。
433代打名無し:02/08/20 01:23 ID:2ntsfd7f
OBCって松本一人だけじゃん・・・
434代打名無し:02/08/20 20:12 ID:j6gq/gJW
435代打名無し
>430確かに和沙アナいいですね。

競馬実況、蜂谷アナ好きなんですが・・・