チーム名は札幌日本ハムへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
2 :02/06/18 18:27 ID:pB2jwavz
新聞の順位表にはどうかくよ?
3 :02/06/18 18:30 ID:rLnixOy1
なんで これほど センスの無い 名前を つけれるの だろう
42ch猛虎会 ◆FZZ.Mi9E :02/06/18 18:30 ID:+Paye8/F
>>2
札日公
5代打名無し:02/06/18 18:30 ID:HKuoA24p
「札幌公」とか
6 :02/06/18 18:31 ID:Xyvik6W2
どうせ新聞は、「日本ハム」と書くんだろうな。無頓着に。
7 :02/06/18 18:33 ID:pB2jwavz
>>6
たぶんね。
82ch猛虎会 ◆FZZ.Mi9E :02/06/18 18:35 ID:+Paye8/F
なんで、ハムスレは話が続かんのだ(w
>>6-7で終了しちまいやがった。
9代打名無し:02/06/18 18:36 ID:cvr34oUs
略字は普通に (日) だろうね、寂しいな。
千葉ロッテも福岡ダイエーも大阪近鉄も、マスコミにかかっちゃあ
何の意味も為さないもんね。
10 :02/06/18 18:37 ID:FQA5mjBu
「札幌ハム」でいいだろ
11 :02/06/18 18:38 ID:Xyvik6W2
>>9
ああいう場合に地域名を略するのって、球団に対するメディアのごますりではないのかな?
12 :02/06/18 18:39 ID:pB2jwavz
球団が新聞社に頼んだら
やってくれるかだろうか。

札幌市民が望むかどうかはともかく。
13代打名無し:02/06/18 18:40 ID:zXdDgNO2
>>10
そっちのほうが日本ハムより美味しそうだな
14代打名無し:02/06/18 18:40 ID:E7qe8R/O
「まずは札幌ドームで行われた、札幌日本ハム対大阪近鉄の一戦です・・・」
15 :02/06/18 18:41 ID:pB2jwavz
Nステは
愛称でよんでるよな。




おそらく意識的に。
16代打名無し:02/06/18 18:42 ID:9ubnCuqO
長いよ
17 :02/06/18 18:44 ID:Xyvik6W2
>>15
おれは、あれ大好き。

NHKも以前はそうだったんだけどな。
18代打名無し:02/06/18 18:45 ID:BlXRJaGt
2ch的には
殺公
でどうよ。
19代打名無し:02/06/18 18:45 ID:cvr34oUs
>>18
怖ぇYO (w
20 :02/06/18 18:46 ID:pB2jwavz
大社オーナーが決断すればいいのかな。
「札幌でいい」と。

日本ハムのままでもいいと思うけど、どうしても
地域名をつけるというなら思い切ったら?!
21代打名無し:02/06/18 18:50 ID:B98dw1n5
ホークス移転初期、九州の局で何人かのアナが(これも多分意図的に)
「さぁ、近鉄の攻撃にかわってこの回、福岡は4番の○○から〜」
なんてやってた事があるの知ってる?
個人的な試みの様で、「近鉄対福岡の試合は〜」とか、そこまでは
言うことが出来なかったみたいだけど。
22代打名無し:02/06/18 18:50 ID:BlXRJaGt
>>20
社名をつけないと、球団への補助金が広告費として計上できない罠。
23 :02/06/18 18:52 ID:pB2jwavz
>>22
なんかいい手はないものか。
それができるような。
24 :02/06/18 18:53 ID:Xyvik6W2
>>23
球団と親会社の間で、CM契約すればいいのに。
25代打名無し:02/06/18 18:53 ID:d/HwjKwR
>>23
無理。
26,:02/06/18 18:54 ID:IJDDnDxS
ハムファイター=ケンカするハム、ん?
ってまじ考えたアメリカ人がいた。
27代打名無し:02/06/18 18:55 ID:vVWRwnVN
>>23
会社名をサッポロハムにする。
28 :02/06/18 18:55 ID:pB2jwavz
>>25
否定はやッ!!
29代打名無し:02/06/18 18:55 ID:FpxmvedP
最高にかっこ悪い名前
30代打名無し:02/06/18 18:56 ID:oQos0/lO
札幌日大高校なんてのもあるから
札幌日本ハムでも、まあいいんじゃないの
31代打名無し:02/06/18 18:57 ID:d/HwjKwR
>>27
本社は大阪なのに?
32代打名無し:02/06/18 18:58 ID:E7qe8R/O
>>22
それじゃ去年までのマルハや今年からのTBSは広告費として計上出来ないの?
33  :02/06/18 18:59 ID:pB2jwavz
札幌NHファイターズ


だめだ、これでも変だ
34 :02/06/18 19:00 ID:Xyvik6W2
というよりそもそも、野球だけで十分長期的には黒にする方法を考えないと。
それを考えていないやつを経営者と言えるのか?
35代打名無し:02/06/18 19:01 ID:vejiIqEH
大阪近鉄も対抗して大阪近畿日本鉄道バファローズに
36代打名無し:02/06/18 19:04 ID:BlXRJaGt
>>32
そう。だからマルハは優遇されない無駄な出費を抑えるために身を引いた。
TBSは球場への広告費、放映料などで支援しているのではないか?
377c:02/06/18 19:04 ID:d19qanX9
これで失敗は決まったようなもの。
38 :02/06/18 19:05 ID:pB2jwavz
そんなにめぐまれないのに
よく堤さん続けてるな球団経営。
39代打名無し:02/06/18 19:08 ID:BlXRJaGt
>>38
鉄道が儲かるから。
40代打名無し:02/06/18 19:09 ID:X+y1/HJD
名前がいくない
ソーセージファイターズにすべし
41 :02/06/18 19:09 ID:Xyvik6W2
そういう意味では、大リーグのオーナーってさすがだな。
42代打名無し:02/06/18 19:10 ID:d/HwjKwR
はっきり言って、1リーグ化の餌食になると思う。
43代打名無し:02/06/18 19:12 ID:E7qe8R/O
>>39
儲かってるのは分かってるから朝の混雑とノロノロ運転を何とかしる!


板違いなのでsage
44 :02/06/18 19:12 ID:Xyvik6W2
>>40
というか、どうして日本の都市って、チーム名としてダサいイメージあるのか?
アメリカ人が、「シアトルマリナーズという名が悪い。ニンテンドー・マリナーズがいい」なんて思わないだろうに。
45代打名無し:02/06/18 19:12 ID:cvr34oUs
>>40
それなら、いっそ 「焼き豚」は ?
46代打名無し:02/06/18 19:13 ID:YUnhNDC9
順番代えて【日本ハムファイターズ札幌】がいい
47代打名無し:02/06/18 19:14 ID:2m7OpbO1
シャウエッセンファイターズに1票
48代打名無し:02/06/18 19:14 ID:d/HwjKwR
日本ハムサッポローズ。
49代打名無し:02/06/18 19:16 ID:YUnhNDC9
札幌森の薫りファイターズ
50代打名無し:02/06/18 19:16 ID:9ubnCuqO
「札幌」「日本」と地名が2つも入ってるのはおかしい
51 :02/06/18 19:17 ID:Xyvik6W2
玉木さんは怒っているだろう!
52代打名無し:02/06/18 19:18 ID:nNE5XN06
さっぽんハムファイターズでどうだ
53代打名無し:02/06/18 19:18 ID:Y4JQ5WA4
サポーロハム・ファイターズ きぼ〜ん。
NHKのニュースが面白くなりそうな予感。
54代打名無し:02/06/18 19:20 ID:d/HwjKwR
ビールメーカー・サッポロと組め。
サッポロファイターズ
55代打名無し:02/06/18 19:20 ID:BlXRJaGt
>>50
殺滅日本ハム
で万事解決
56代打名無し:02/06/18 19:21 ID:nNE5XN06
エラーで負けたら見出しは「ハム幌り」とか書かれるだろう
57代打名無し:02/06/18 19:24 ID:YUnhNDC9
>>54
ていうかそこに身売りすれば・・・
58代打名無し:02/06/18 19:25 ID:vVWRwnVN
>>31
本社も移す。
そのぐらい必死にやってくれるのか?
という皮肉なんだけどね。
>>27に書いたのは。
59代打名無し:02/06/18 19:31 ID:lfeZ1qX9
本社を移すも何も、漸次撤退なんでしょNPBから。
だからこそ、このチーム名なんだと思うな。
60代打名無し:02/06/18 19:31 ID:4CRTCrz7
あの、「札幌=北海道」で北海道の他の地域の人は構わないんですか?
まあ、名称にするのは「都市名」だから札幌でいいんだろうけど、ちょっと気になったので。
61代打名無し:02/06/18 19:31 ID:d/HwjKwR
球団のために会社を移す?
ハァ?
62代打名無し:02/06/18 19:34 ID:uJg63yO/
サカヲタ必死(www

にわかサカファンどもは政府の扇動に負けた奴隷ども。
なんの意味もないカスども。さっさと自殺しちまえ!!
ウンコどもめ!!ただ家畜のくせに
63鎌ケ谷も移転w:02/06/18 19:53 ID:3XIYnFP/
肉倉Φターズ
64代打名無し:02/06/18 20:04 ID:OJTXv/xq
札幌市は市民球団にしたいとのことだし、
いっそのことコンサドーレ札幌にすれば良かったのに。
65代打名無し:02/06/18 20:11 ID:Jd9f6ePt
>>60
じゃあ「北海道」にするの?
それも大きすぎる気が。
66 :02/06/18 21:37 ID:ryU5sY/k
日ハム札幌ベアーズ
67 :02/06/18 22:08 ID:pB2jwavz
age
68:02/06/18 22:56 ID:ZWJPznSO
これを機にパリーグは2004年から球団名をフランチャイズ都市名+
企業名+愛称名に統一すべし!
そして、マスコミ表記に対しては、都市名+企業名の表記とする様、
圧力をかけるべし!
現状の日本のプロ野球では、企業名を外すことは時期尚早だし、
単純な米追随には異論がある。
ただし、全国にフランチャイズが分散し、地域密着を根付かせる
ためにも、パリーグが率先して、この方向を推進すべきであろう。
神戸オリックスブルーウェイブ、所沢西武ライオンズへの改称を
パリーグはリーグ主導で実践すべし!

猫堤よ!いやなら、豊島園潰して球場作れや!そしたら、東京西武
を名乗れるぞ!
69代打名無し:02/06/18 23:02 ID:LrGsOZ1C
>>68
東京都への移転は読売とヤクルトとの調整が必要なんで難しい
かも知れないけど、いっそのこと国分寺あたりに球場作って
西武が「東京メッツ」に改称するのも面白い。
70代打名無し:02/06/18 23:07 ID:tVcRsPim
札幌ハムズ
71代打名無し:02/06/18 23:08 ID:q5NvXtt5
マジだったのな・・・東京にパの球団が1つもなくなるとは
72   :02/06/18 23:10 ID:pB2jwavz
堤はなにかやらかす。
すべてゴワサンにしかねない男だ。




日本ハムは球団をしっかり守り抜くんだぞ
何言われても
      何されても。
73代打名無し:02/06/18 23:11 ID:X+y1/HJD
関東に球団たくさんあるから別にいいでしょ
74,:02/06/18 23:22 ID:3ljsdIe6
>>68
なんで時期尚早なん?
企業名ついてるだけでださいイメージ倍増&結局社員しか応援しない、いや最近は社員も応援しないな会社の野球部なぞ。
75代打名無し:02/06/18 23:26 ID:8erElz7G
フジテレビは「千葉ロッテ」「大阪近鉄」表記だから、
その流れで行くのかな。
76代打名無し:02/06/18 23:27 ID:X+y1/HJD
阪神広島横浜は変えようがないな
77阿波口:02/06/18 23:33 ID:XpZV6K/E
阪神って、兵庫のチームだけど、
昔、ユニフォームの袖のところに「OSAKA」と入ってなかった?
78代打名無し:02/06/18 23:35 ID:d+hG7zAe
>>74
田舎の地域名プラスおかしな造語も十分かっこ悪いけど
79代打名無し:02/06/18 23:38 ID:pCskW4WL
日ハムが会社名を変えろ!



俺って天才?
80 :02/06/18 23:40 ID:vRQzr3yp
>>77
大阪野球倶楽部大阪タイガース→阪~→大阪タイガース→阪神タイガース
81代打名無し:02/06/18 23:52 ID:EUiKsvw0
>>36
遅レススマソ。
マルハは広告費計上できずに売り飛ばしたわけじゃないよ。
横浜球団自体は黒字だったんだからマルハからの出費は基本的に不要。
黒字維持のために首切り・FA放出が相次いだがな。

売却はマルハ本体の赤字補填のためにまとまった金が必要になったせい。
だいたい広告費計上のための球団だったら横浜マルハホエールズにしてるっての。
慈善事業じゃないんだから。
82代打名無し:02/06/18 23:53 ID:pB2jwavz
日本もケチだな、
企業名つけようがつけまいが
金ださせてやってもいいじゃない。
83代打名無し:02/06/18 23:59 ID:HApKur8Q
長過ぎだろ。

「さっぽろにっぽんはむふぁいたーず」(16文字)
「おおさかきんてつばふぁろーず」(14)
「ふくおかだいえーほーくす」(12)
「ひろしまとうようかーぷ」(11)
「ちばろってまりーんず」(10)
84代打名無し:02/06/19 00:00 ID:Qltlb/bg
札幌ニチレイでいいじゃん
85代打名無し:02/06/19 00:01 ID:ez9NIodu
ポロハム
86代打名無し:02/06/19 00:08 ID:lmdbWEIH
企業名入ってたらいやでも覚えるけど
そのチームが弱いとあんまりイメージよくないなぁ
87代打名無し:02/06/19 00:10 ID:TafQ1E/t
札幌はむちゃんず
でいいじゃん!
88代打名無し:02/06/19 00:12 ID:Ty/ISzva
>>87
かわいい!!

でもメリケンかぶれの経営陣がどうかな
89代打名無し:02/06/19 00:20 ID:TWzghWYp
東京ジャイアンツ    所沢ライオンズ
阪神タイガース     福岡ホークス
名古屋ドラゴンズ    札幌ファイターズ
広島カープ       大阪バファローズ
原宿スワローズ     千葉マリーンズ
横浜ベイスターズ    神戸ブルーウェーブ

うん
こっちのほうがさっぱりしてていい。
90代打名無し:02/06/19 00:21 ID:Ty/ISzva
なんでヤクルトが原宿よ?!
あと、所沢ってのも…
91代打名無し:02/06/19 00:25 ID:tufanRuz
>>89
違和感ありすぎ
92代打名無し:02/06/19 00:28 ID:EIYQw76V
文京ジャイアンツ
新宿スワローズ
西宮タイガース
だな。厳密には。
93代打名無し:02/06/19 00:28 ID:IDu7CSvp
長いから さっぽんハム ファイターズ でイイじゃん。
94漬け者:02/06/19 00:29 ID:Gi12eI5/
原宿は今イチ。代々木 or 渋谷(百歩譲る)でしょう。
所沢は文句付けようなし。
阪神は納得イカン。地名じゃない。
95 :02/06/19 00:29 ID:Ty/ISzva
あれ?
なんか変わってきたぞ
96 :02/06/19 00:36 ID:9yjYd+8l
仙台にすればよかったのに…
97代打名無し:02/06/19 00:47 ID:80RnwuCp
札幌日ハムズ
98カープファン:02/06/19 00:49 ID:zCddnxCu
改めて考えてみるというか、ほとんどの人が意識していないというか
都市名+企業名のはしりはカープだったんだよな。
99代打名無し:02/06/19 00:52 ID:D1Oq+Rhl
札幌日本ハムって新聞とかでは日本ハムのままだろうな。
100ワンポイソト名無し:02/06/19 00:56 ID:OII06ZyA
>>89
明治神宮スワローズ
彩の国ライオンズ
101代打名無し:02/06/19 00:57 ID:ZvOtrJjh
>>89
ライオンズは西武のままでいいだろ。
102代打名無し:02/06/19 01:00 ID:MMrSQQdb
北海道じゃあなあ。人気が出てもしれてるかも。
103代打名無し:02/06/19 01:01 ID:bWaAUBS+
札幌ファイターズで、「SF」をあしらったマークにするのがいいな。

ところで、ハムが出てったら西武が東京ドームで主催ゲームやるっていう話
なかったっけ?
104阿波口:02/06/19 01:03 ID:zT+i90m6
広島東洋の「東洋」って何?
マツダのこと?
105代打名無し:02/06/19 01:04 ID:bWaAUBS+
>>104 「東洋工業」(現マツダ)のことです。
106代打名無し:02/06/19 01:06 ID:mQYd/zhm
>>104
朝山選手のことです

定番デスネ
107:02/06/19 01:10 ID:YKO7lVvo
>>98
東京読売巨人軍が最初と思われ。
>>74
他板にもあるが、企業名を外すと、宣伝費としての
経費計上が出来ず、税金はとられるわ、宣伝効果は
ないわで踏んだり蹴ったりになる様。
結果、親会社は経営から手を引く。
全ての球団が、球団の共同経営や、フランチャイズ
の自治体の参画体制に移行するのは、今の日本では
無理。
という背景があることもご理解を。
>>101
西武は地名、地域名に非ず。西武鉄道の沿線を西武地区
と言う人は誰もいない。住人が言うのだから間違いない。
一方、阪急神戸線や国鉄沿線も阪神地区って言うのよ。
所沢がいやなら、埼玉西武ライオンズにするか?
大宮辺りの奴らが怒りそうだな。所沢と一緒にするなって。
108,:02/06/19 01:19 ID:dhBsUg4t
企業名ださい。氏ね。こんなうんこみたいな球団名あるの日韓台だけ。レベルヒクー。
109代打名無し:02/06/19 01:20 ID:mQYd/zhm
>>101
入間市に編入されて消滅した入間郡西武町の地名を消さぬよう名付けられた由緒正しき名称です。
110,:02/06/19 01:20 ID:dhBsUg4t
東京巨人軍
大東京軍
東京セネタース
名古屋軍
名古屋金鯱軍
大阪タイガース
阪急
111代打名無し:02/06/19 01:21 ID:dhBsUg4t
阪急軍ダサ
112代打名無し:02/06/19 01:21 ID:khNCluwR
>>108
バイヤー(バイエル)・レバークーゼン
113 :02/06/19 01:22 ID:/OUtACJD
>>107
そうだね、トヨタがグランパスの広告費7億円が税務上寄付金認定されて、
国税不服審判所で係争したけど、結局国税局の言い分が通ったからね。
結局そのときもチーム名に企業名が入っていない場合、広告効果が薄い
というのが不服棄却の論点になったらしいからね。
114 :02/06/19 01:23 ID:/OUtACJD
PSVアイントフォーヘンってのもあるね。
115半休ブレーブスヲタ:02/06/19 01:29 ID:iaKTOmqV
>>110
半球軍、カコイイ!
116代打名無し:02/06/19 01:38 ID:dhBsUg4t
PSVとレバーグーゼンが唯一の例外。
117:02/06/19 01:39 ID:YKO7lVvo
>>109
水掛け論になるからこれ以上は言わないけど、
少なくとも、西武鉄道の「西武」がそこから
来てるわけではないでは?
少なくともこの地に住んでン十年、知らん
かったです。

あと、私は根拠のない都市名冠はおかしいと思う。
あくまで、登録されている保護地域がフランチャイ
ズで無ければならず、ダサい、カッコいいの感情論
は論外と考えます。

その点で、議論の多そうなセントラルはどうでもい
いです。大体、同一リーグ(本当は、セパ関係なく)
で、同じ保護地域の球団があること自体、矛盾だし、
フランチャイズ制の意図に反するわけで、その意味
では、身受けして、フランチャイズの重複を解消した
オリックスとダイエー、古くはロッテ、そして、今回
の日本ハムは、フランチャイズ制に対して賢明である
と思う次第です。
118代打名無し:02/06/19 01:42 ID:t6EhEV2x
やっぱり自分は企業名自体をかえるべきだと思うのだが。
オリックスなんか名前だけから業務内容がぜんぜんわからず、
おかげで叩かれない。だれか公にかっこいい名前つけてあげろ
119代打名無し:02/06/19 01:50 ID:dhBsUg4t
厄は仙台か?
あすこは県と市が仲悪くて二つもサカースタ作っちゃったからな。しかも一方は兼用(今日使用した)。
あれちゃんとしてれば(1個にしてれば)ヤキュ場も新しく作れたのにな。
120fff:02/06/19 02:05 ID:EIYQw76V
地域密着なら、日本ハムが堂々と入ってるのはかなりマイナスだよな、やっぱ。
札幌日本ファイターズ or 日本札幌ファイターズ 
ならいいんじゃない?
企業名もかろうじて入ってるし。
121代打名無し:02/06/19 02:07 ID:5l23VJGa
既出か知らんけど、チーム名は公募するとか言ってなかった?
122代打名無し:02/06/19 02:25 ID:fRi1ZmsK
札幌J-Stock raisings

ストックレイシングス?は畜産という意味だそうだ
Jは日本ハムの頭のJAPAN


123代打名無し:02/06/19 02:26 ID:5l23VJGa
>>122
ん?決まったの?
124代打名無し:02/06/19 02:34 ID:F8NaXmyj
外苑スワローズきぼんぬ
125おこk:02/06/19 02:36 ID:EIYQw76V
ブルーストッキングスにしろ。
126代打名無し:02/06/19 02:51 ID:TZdzjcfR
>>117
西武蔵だよ。西武鉄道の名前の由来は。
だから西武ライオンズでそのまま地名になる。
127代打名無し:02/06/19 02:52 ID:8haizFt3
札幌フーズフーズ、これ最強
128 :02/06/19 02:53 ID:/xYHZ+/p
インテル・ミラノも企業名はいっテル
129代打名無し:02/06/19 03:06 ID:mQYd/zhm
F1の正式チーム名なんて企業名入りまくりだな
あれはスポンサーの場合も多いんだけど
130代打名無し:02/06/19 03:12 ID:V2HzQI/h
>>129
モータースポーツと球技を一緒にするなよ。
あれだけ、ビジネスビジネスとうるさいアメリカのMLBだって、
チーム名に企業名入れてないだからさ、日本もやめようよ。
131代打名無し:02/06/19 03:13 ID:wnXL2lgf
巨人は自ら東京を名乗る事を放棄したんだから、東京ジャイアンツはあり得ない、というか
名乗らせてはいけないと思うのだが
132代打名無し:02/06/19 03:22 ID:5l23VJGa
>>127
それが(・∀・)イイ!!!
133鎌ケ谷市民:02/06/19 03:45 ID:ZUXnYcYY
2軍はどうなるんだろう?鎌ケ谷市に札幌日本ハムファイターズの合宿所
があるのもなぁ〜!?
鎌ケ谷市にススキノでも出来れば理解もできるんだけどなぁ〜!
134代打名無し:02/06/19 03:46 ID:8haizFt3
パの選手東京ドームの試合数減っちゃうね
135代打名無し:02/06/19 03:48 ID:bTOKOSUq
宗男ハムファイターズでいいじゃん
136代打名無し:02/06/19 03:49 ID:5l23VJGa
質問だけど、札幌ドームって東京ドームと比べて広いの?
137代打名無し:02/06/19 03:51 ID:8haizFt3
広さよりホームラン風が吹くかどうか気になる
138代打名無し:02/06/19 03:52 ID:8haizFt3
>>135
宗男は球団マスコットでいいだろ
139代打名無し:02/06/19 03:56 ID:2/J00tEQ
札幌ドサンコーズ
140代打名無し:02/06/19 04:01 ID:EI2YNVdm
女性客を呼ぶために
札幌ミニハムズ
141代打名無し:02/06/19 04:01 ID:2CKwZlRO
ニッポロサッポンハムファイターズでいいや。
142代打名無し:02/06/19 04:02 ID:5l23VJGa
ここに公ファンいる?
オレはそうだけど。
143代打名無し:02/06/19 04:02 ID:2zTJ363/
火水木 福岡
金土日 北海道

移動が大変だな・・・
144代打名無し:02/06/19 04:07 ID:dAjPmFHC
>>133
この話が出始めた時に千葉テレビで鎌ヶ谷からは移転しないって言ってたよ。
昼間イースタンやってから夜1軍合流ってわけにはいかなくなるね。
145代打名無し:02/06/19 04:08 ID:5l23VJGa
いないね。逝ってきます。
146 :02/06/19 04:28 ID:/xYHZ+/p
>>143
在京セの新幹線ロードよりはっきり言って楽。金はかかるが。
147144:02/06/19 04:43 ID:Iq5UMJAn
>>145
いるよ
148代打名無し:02/06/19 04:58 ID:yzvDvMGS
とりあえず、約√は東京スワローズを名乗れ
149代打名無し:02/06/19 05:06 ID:+3ch2qqA
水道橋ジャイアンツ・・・
150 :02/06/19 05:16 ID:/xYHZ+/p
札幌ローカルの朝番の朝刊紹介にて

オッサンチーム名の記事読む

アシスタントのネーチャン「ナンダソリャw」

オッサン「まだ流動的らしいですが」

アシ姉「長ったらしいですねえ」

オッサン「まあ一応 札幌  とはつくんですがねえ・・・」
151代打名無し:02/06/19 05:43 ID:0DgyNU1F
>>150
そのネーチャンの考えは正しい。長い球団名でも
大阪近鉄バファローズは4・4・5音とリズム感がよいから許容範囲。
札幌日本ハムファイターズは4・6・5音、これではちょっとね・・・・
152代打名無し:02/06/19 06:10 ID:1SUGX9Hs
プロ野球の球団が来るのは大歓迎だが、
せめて「札幌日ハムファイターズ」くらいにできんだろうかな。
153代打名無し:02/06/19 06:19 ID:/hh2sqib
札幌シャウエッセン
154代打名無し:02/06/19 07:27 ID:ZCr8f3PY
>>151
福岡には、
クラウンライター・ライオンズ
がありました。
155代打名無し:02/06/19 07:31 ID:OLjn4Xps
札幌日ハムず、で
156代打名無し:02/06/19 07:48 ID:4RsDNKgb
ではまとめて
北海道札幌森の薫り肉倉日本ハムシャウエッセン畜産ドサンコフーズフーズミニハムファイターズ
157代打名無し:02/06/19 07:59 ID:GrMAgTO7
日本ハムが社名を変えろ→ポロファイ
158代打名無し:02/06/19 08:34 ID:OLjn4Xps
サッポロビールの名前の変遷

「ニッポン」から「サッポロ」に
 1949年(昭和24)9月、大日本麦酒は過度経済力集中排除法の適用を受け、
日本麦酒と朝日麦酒の2社に分割されました。日本麦酒は「サッポロ」「ヱビス」の
商標を継承しましたが、それらの商標は採用せず新たに「ニッポンビール」で
スタート。ところが、新ブランドの競争力は弱く、苦戦を強いられました。
そのような中、数多くのビール愛飲家からは「サッポロビール」を懐かしむ声が
後を絶ちませんでした。1956年、その声に応えるべく、
まず発祥の地北海道でサッポロビールを復活させます。
確かな手応えを得た日本麦酒は翌年全国的に復活販売。
そして、1964年1月、会社名もサッポロビール株式会社に変更しました。
159代打名無し:02/06/19 08:47 ID:jOtYh651
>>151
では575ということで
札幌の日本ハムのファイターズとすればゴロがよくなる
160代打名無し:02/06/19 08:53 ID:LN3PZG3o
西武ライオンズはずいぶん短くなったね。
161代打名無し:02/06/19 08:58 ID:2H39S5jH
ついでにファイターズの名称も変更しれ
162 :02/06/19 10:01 ID:Ty/ISzva
役人も企業名入ってるかどうかにこだわるなよ
敵つくるぞ、税金泥棒のクセして。
163代打名無し:02/06/19 10:32 ID:QuUuMeFb
ハムってのがいやだ。ハムってのが・・
164代打名無し:02/06/19 10:37 ID:MF6qsu1F
ハムファンから言わせてもらえば、
「ハム」っていう響きが好きなヤツ多いと思う・・・
165代打名無し:02/06/19 12:48 ID:KSkemUeL
>>126
西武を地名と言い張るヲタは逝ってヨシ
166 :02/06/19 13:05 ID:urkj3w+f
雪印札幌日本ハムホクレンファイターズ
に決定。
167代打名無し:02/06/19 13:06 ID:qI33RYSA
>>165
西武は会社名だよ。由来は地域名と言ってるだけだろ(w
168代打名無し:02/06/19 13:22 ID:qI33RYSA
思い出した!90年頃にテレ東で青田昇が
「阪神タイガースってのは会社名でなくて地名だよ!」ってほざいてた(w
単に誤解なんだけど、隣りの玉木某は訂正せず(理由は色々想像できるな)。

今は会社名か都市名をつけろって事になってるんだっけ?
じゃ、所沢ライオンズ、西宮タイガース、ハムは札幌・・・なら揃うね。
西武台高校みたく「地域名」というなら「西武」もありだけど
それなら「阪神」とか「北海道」でも良いということになるね。

はっきりした統一基準がない間は、「地名をネタに蔑もう」
と思ってるアンチの想いはかなえられないということでもある。
これは主に虎、巨、猫あたりのアンチ向け発言だけど(w
169代打名無し:02/06/19 13:26 ID:gKrp+BUp
そういえば、さいたまブロンコスっていうバスケチームがあるんだけど、
元の名前は所沢ブロンコス(練習は今でも所沢の中学校みたい)。
だからといって、西武がさいたまを名乗るのはあり得ないけれど。
170代打名無し:02/06/19 13:40 ID:qI33RYSA
>>169
漏れは住民でないのでイメージが掴めないんだけど
「さいたま市」は県内で特別な意識みたいのがあるの?
としたら、名乗るどころか拒絶を受けるだろう。所沢にしてヨ!って。
「さいたま市」の「さいたま」と県名の「埼玉」が
東京みたく曖昧に使われてるなら話は変わるだろうけど。

スレの筋に戻ると、函館の知人に訪ねたところ、
「札幌はあくまで札幌。道を代表するけど、イコール道、ではない。」
とのこと。「でも札幌にチームがあれば、親近感がわくのは当然。」とも。
171代打名無し:02/06/19 14:18 ID:gKrp+BUp
普段から県東部へ通勤・通学している人は別だろうけど、
特別な意識っていうより無関心に近いかもね、お互いに。
俺は新宿の西武沿線生まれ育ちの現所沢住人なんで、
個人的感情としては西武が埼玉を名乗るのは違和感あるな。

散々言われていることだけど、行政圏よりも生活圏の方が身近だからね。
172代打名無し:02/06/19 14:24 ID:gKrp+BUp
>>170
ちなみにブロンコスの「さいたま」は、
さいたま市ではなく、埼玉県のことね。

埼玉への関心が薄いんで歴史的背景は知らないけど、
競馬の重賞に「さきたま杯」ってのがあるように、
埼玉は平仮名で用いられることが多いから、その流れだと思う。
173代打名無し:02/06/19 14:53 ID:cUH8GNSK
確かに「西武」という名はもともとは地域名を表すのだろうが、
「阪神工業地帯」のような使われ方はしないし、同じく東の武蔵野を表す「東武」同様、もはや企業名と見る方が自然だ。
また「ライオンズ」の愛称は、元々は西鉄クリッパーズと西日本パイレーツとが合併した昭和26年に九州のファンからの公募で決定した名前だが、
埼玉へ移っても球団の歴史を継承しているのならともかく、今の西武は前歴もOBも無視しているのだから、九州を引きずった「ライオンズ」の名は埼玉や首都圏のファンからの公募で代えるのが筋道である。
174代打名無し:02/06/19 14:57 ID:qI33RYSA
>>171-172 サンクス。
「さいたま」という言葉は限定的じゃないのね、理屈でも実感でも。

「冠はこうするべきスレ」になり気味なのでsage。
「札幌日本ハム」の名はイマイチだと思うけど、札幌圏で商売するのは
悪くないよなぁ、と楽観してみる。
175代打名無し:02/06/19 15:15 ID:qI33RYSA
>>173 またスレの方向を微妙に(w
それなら「西武は球団の歴史を大事にして筋を通せ」という意見の方が筋でしょ(w
今は統一基準が確定してないんだから、例えば西武本社やファンが
「西武は地域名」と言ってもそれは勝手です、ってことになるよ。
阪神は地域名としてメジャーだけど、都市名じゃないしな。
そして大変マイナーだけど「西武地域」という言い方は存在するし(入間だけでなく)
それこそ>>171のような住民が「武蔵国の西だ」つって名乗れば定着かもよ?
行政と堤の力関係なんかもかかわるだろうけどね。
176代打名無し:02/06/19 15:31 ID:5Q1fWf5+
あれっ、気が付いたらいつの間に西武スレになってる!?
177代打名無し:02/06/19 15:36 ID:qI33RYSA
>>176 あと虎とかな。イヤな予感するんだよこのスレ・・・。
長寿の「札幌移転反対」スレにて冷静な議論がいちおう行われてるので
Fファンの人はそっちに固まってるみたい。漏れもそうするよ。
178代打名無し:02/06/19 16:29 ID:Xouya0YR
水道橋ジャイアンツ もしくは 後楽園ジャイアンツ
外苑前スワローズとか。
179代打名無し:02/06/19 16:47 ID:1KFuvW3v
数年前に流れたブレイズにでも変更すればカコイイ!
180代打名無し:02/06/19 17:05 ID:X+ys4nFA
どうせならコンサみたく「日本ハムファイターズ札幌」とか。

日本なのか?札幌なのか?ハムファイターズ?

と自己突っ込み。
181代打名無し:02/06/19 17:05 ID:NV5YcWAb
もうさぁ、ファイターズっちゅー名前捨てて、
「札幌・日本ハム」にすれば・・・・

前出の「バイヤー・レバークーゼン」みたいに・・・
そうすりゃ「札幌」っていわれるし、税金の問題もクリア

野球だと、それはムズイか。
182代打名無し:02/06/19 17:09 ID:mQYd/zhm
サーパス神戸がOKなんだからアリなんじゃないの
183代打名無し:02/06/19 17:10 ID:NV5YcWAb
自分で書きこんでなんだが、
改めて見ると
子会社みたいな名前だね
184代打名無し:02/06/19 17:27 ID:flBhCRy1
ダッセ
185代打名無し:02/06/19 17:49 ID:caDO9Fhs
西武は、武蔵(武州)=埼玉+東京の西の鉄道だよ。
西武ドームの敷地の端から東京都まで、5秒で行けるぞ。

西武地域の呼称も確かに存在するし、西武は地名でOK。
武蔵北部(埼玉)を名乗るのは不自然だし所沢では狭すぎる。

だいたい、サカーだって「浦和」とか「大宮」という名前は
合併しようと残る。厳密に市町村名にしろという方が粘着質。
186代打名無し:02/06/19 17:58 ID:rQLIBb3L
>>98
広島東洋カープ

結局企業名が入ってないのは横浜だけか。
187札幌の一パリーグファソ:02/06/19 18:01 ID:XaQ8oTkE
とりあえず、万歳!!
188代打名無し:02/06/19 18:02 ID:Pl53t0yb
西武=西武蔵=所沢とはイメージできない以上、西武=地名
の図式は成り立たないと思うのだが。
189代打名無し:02/06/19 18:05 ID:mJFmmymP
『ハム』なんて名称をチーム名に入れてる事自体アフォ。
本当にセンス無いな。
190代打名無し:02/06/19 18:08 ID:1KFuvW3v
ペットネームは「スター」にしよう
札幌日本ハムスター
191有名解説者知人:02/06/19 18:12 ID:F8uD0Bxg
とりあえず
コンサドーレに20億円援助しる!
192代打名無し:02/06/19 18:15 ID:/4jg0m0L
>>191
ネタだと思うけど
セレッソがあるのに
何故?
193代打名無し:02/06/19 18:15 ID:OLjn4Xps
チーム名には、北極星のスターは必要だと思う
やはりハムスターズ
194代打名無し:02/06/19 18:33 ID:cFMwvtFi
「西武」の語源がどうあろうと、西武ライオンズの「西武」は
オーナー企業である「西武」グループを指しているのであり、
けして地域名としてつけているわけではないことは事実。
そして、この球団が保護地域を所沢市と登録している以上、
フランチャイズ都市名を冠に付ける傾向があるパリーグにおい
ては、「西武」を地域名と言い張るのは「読売」を「巨人」だ
と言い張るアフォと同列に思われ。
195代打名無し:02/06/19 18:34 ID:SwHOKp6x
アリゾナダイアモンドバックスとも提携を結んだらしいので札幌ダイアモンドダスツ。
そしてまちがいなくDバックスとユニフォームそっくりになるのがミエミエ!でもレプ
リカユニフォーム販売したらそれなりに売れそう。
196代打名無し:02/06/19 18:37 ID:OLjn4Xps
ダイヤモンドが入るなら三菱グル−プにも協力を要請しなくては。
197 :02/06/19 18:39 ID:Ty/ISzva
堤オーナーにご裁断を仰ぎましょう
よりによって名付け親
198悪玉マリサポ@左翼ですが何か?:02/06/19 18:42 ID:QPmLvjMY
>>171
てゆーか、「埼玉県」ってぇ行政区分自体がすでに有名無実だろ。
文化はほとんど東京のコピーだし、生活圏は荒川の東西でほとんど分断状態だし。

この際、東京都と埼玉県は以下のように再編すべきかと。
「東京市」東京23区。いかなる道府県にも属さない首都特別区。
「さいたま県」現埼玉県のうち、荒川および熊谷東松山道路以東の地域。県庁はさいたま市に置く。
「武蔵野県」現埼玉県のうち上記を除く地域と東京都多摩地域&伊豆諸島。県庁は八王子市に置く。
そんでもって西武は「武蔵野ライオンズ」に改称。これ最強。

>>181
逆に親会社の日本ハムの方を「株式会社ファイターズ」にしちまうのはどうよ。
サーパス神戸の例もある事だし。
199 :02/06/19 18:43 ID:Ty/ISzva
チーム名 札幌ファイターズ
法人名 札幌日本ハム球団


これで金出せねぇか、税務署よ
200代打名無し:02/06/19 18:47 ID:1KFuvW3v
>>198
堤オーナーの親父さんがやっていた鉄道会社は武蔵野鉄道だったもんなぁ
201 :02/06/19 18:48 ID:Ty/ISzva
堤康次郎
座右の銘
感謝と奉仕

いい言葉だ

言行一致はともかく
202代打名無し:02/06/19 18:50 ID:cFMwvtFi
>>198
それを言うなら、武蔵野西武ライオンズ。
でないと、税金もってかれるよ。w)
203 :02/06/19 18:52 ID:Ty/ISzva
天皇陛下に頼んで
税金優遇策とってもらおう
無理か
204 :02/06/19 19:05 ID:Ty/ISzva
新球団名/新球団名表記予想スレの感じだったのに
難しい話が続いてしまった…


ネタスレじゃしんどいか
現段階では
205代打名無し:02/06/19 19:09 ID:/91RqPKD
札幌高松ハムファイターズ
206 :02/06/19 19:12 ID:Ty/ISzva
四国にも腰をすえた興行を!!
大社オーナーは高松市番町にお宅。
207代打名無し:02/06/19 19:15 ID:caDO9Fhs
>188
西武蔵の一部が所沢。一部でイメージできないのは当たり前。
どうして所沢にこだわって結びつけたいのかが疑問。球場の隣は
すぐ都内なのに。粘着質そのもの。名称と地方自治体名が食い違うのは
より地域結合の強いサカーの浦和・大宮を見ても明らか。
こだわるのは粘着質。
208 :02/06/19 19:16 ID:Ty/ISzva
>>207
もうよろしやんご両人。
ネタスレのノリでいきましょうや。
209代打名無し:02/06/19 19:20 ID:NSdYapmD
札幌ハムか
美味そうだな
210代打名無し:02/06/19 19:37 ID:HBZBEoyY
>>198
そういえば、多摩地方は大昔神奈川県に所属してたね。
211略称「札幌ハム」:02/06/19 19:53 ID:HjCaROUI
「ファイターズ」は地元の公募で変更
 歴史的第一歩は「札幌日本ハム」として踏み出すことが確実になった。
 日本ハム・小嶋武士球団社長(59)はこの日、「地元に密着した名前
 を考えています」と地元を意識したチーム名にすることを示唆。小池会
 長も「(チーム名に)札幌を入れるとは聞いています」と認めた。

 新生ハムには「札幌」の地域名が付け加えられる一方、「日本ハム」の
 企業名は従来通り残す。小嶋社長は市民球団の可能性を否定しながら「
 地元企業が資本参加しても、メーンが日本ハムなのは変わらない」と話
 した。企業名は宣伝を考慮したものだが、「ファイターズ」の愛称は地
 元の公募などで変更することになりそうだ
212代打名無し:02/06/19 19:57 ID:1KFuvW3v
公募ならやっぱ「スターズ」を組織票で送りつけてみようかな
213略称「札幌ハム」:02/06/19 20:06 ID:HjCaROUI
商標登録されてそうだからだめだろな「スターズ」
214代打名無し:02/06/19 20:08 ID:QCHWsbTs
>>212
大映って知ってる?
215U-名無しさん:02/06/19 20:10 ID:vvSS2VQo
篠路ファイターズ
216代打名無し:02/06/19 20:34 ID:+WD5vuXq
日本ハムって入れた時点で終了
217代打名無し:02/06/19 20:36 ID:HbXKy8+j
札幌日本ハムベイスターズ
218代打名無し:02/06/19 21:24 ID:f9KhbrTp
札幌日ハムズでいいよ。
219代打名無し:02/06/19 21:30 ID:rI3mn+Rh
札幌日本ハムシャケズ!
220代打名無し:02/06/19 21:31 ID:OLjn4Xps
石狩ライナーズ
221代打名無し:02/06/19 21:35 ID:cTLYXyax
日本ハムサポローズでどうだ
222代打名無し:02/06/19 21:36 ID:N+vpIqoH
小笠原ファイターズはどうだ
223代打名無し:02/06/19 21:37 ID:N+vpIqoH
小笠原三冠王とるかな?
224代打名無し:02/06/19 21:39 ID:tVKcAush
小笠原ガッツor岩本マイドーズ
225代打名無し:02/06/19 21:41 ID:N+vpIqoH
小笠原
打率 、369
本塁打  47
打点  117
226代打名無し:02/06/19 21:42 ID:N+vpIqoH
ガッツ最高!
ゴマキも最高!

227代打名無し:02/06/19 21:52 ID:Pw78Rrw0
札幌ファイターズにして、
ユニフォームの胸に大きく「ニッポンハム」って入れろ。

228代打名無し:02/06/19 21:57 ID:vvtmcqvD
ほんとどう言うセンスしてるんだろうね。
コンサの人気上回るのはとてもムリみたい…。
229代打名無し:02/06/19 21:57 ID:7FD1rK4A
せめて日本ハムと札幌を逆にすればいいのに…
日本ハム札幌ファイターズ。
そうすれば、TVでは日本ハムと言われ、USからは「札幌ファイターズ」コールがおき、
US主導のロッテに勝るとも劣らないサカー応援でわれわれを萎えさせることだろう。
230代打名無し:02/06/19 22:01 ID:TT7jiRqT
札幌ホワイツで内定しているはずだけど
231代打名無し:02/06/19 22:32 ID:sgC4S2Pq
SAPPOROスノーマンズ
232代打名無し:02/06/19 22:33 ID:Enmqzsun
さっポロリファイターズ日本
233パリーグ好きさん:02/06/19 22:59 ID:kaUeWuIt
札幌移転おめでとうございます
新球団名考えてみました

「日ハム札幌ラーメンズ」

「札幌どさんこハムズ」

 どうですか?
234代打名無し:02/06/19 23:19 ID:TWzghWYp
札幌ホワイトベアーズ
235代打名無し:02/06/19 23:50 ID:o96cToAq
どうなるファイターズ賛歌
236代打名無し:02/06/19 23:53 ID:4i3pP1lx
札幌ロマンチカ
237代打名無し:02/06/19 23:58 ID:Fm1h1rWr
>>234
これ以上、堤を刺激してどうする。
アイスホッケーの「西武鉄道」のマスコット
キャラクターは白熊で、傘下の少年チームは
西武ホワイトベアーズだヨ。
真剣に怒られるんじゃない?
238代打名無し:02/06/20 00:04 ID:5inwtTc4
>>194
あひゃ、馬鹿ハケーン
晒しリンク
239代打名無し:02/06/20 00:21 ID:4+2ROhTF
すすきのファイターズ
240代打名無し:02/06/20 00:30 ID:qLQUl6Av
新名称候補
札幌ファイターズwith日本ハム
241代打名無し:02/06/20 00:32 ID:O8nFxv/+
日ハムが社名を札幌ハムに変えれば全て解決
242代打名無し:02/06/20 00:36 ID:l7GNRk0V
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020619-05.html
 また移転に伴う新球団名は「札幌日本ハムファイターズ」が有力となった。
この日の理事会では移転前年となる03年の日程調整も行われ、日本ハム
は10試合を札幌で開催。そのうち5試合を西武と戦うことも内定した。西武
は6試合を主催するが日本ハム主催試合と合わせ11試合を札幌で戦うこと
になった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/06/19/06.html
日本ハムが来年の札幌ドームでの主催試合10試合すべてを西武戦として行
うことを検討していることが18日、明らかになった。20試合の主催試合を予定
していながら、縮小を余儀なくされた西武が日本ハムに要請し、札幌市側も
後押ししている。
243代打名無し:02/06/20 00:37 ID:3bbN9i4p
サッポロ ニッポン ハムステーキ
244代打名無し:02/06/20 01:06 ID:bAm/iX6g
テレ東の番組はどうなる
245代打名無し:02/06/20 01:25 ID:WeVkK9Wo
北海ジャンジャンズ 札幌ミニハムズ
246代打名無し:02/06/20 01:45 ID:G/QRb6RW
札幌東京読売ジャイアンツ
247 :02/06/20 02:12 ID:yRcht8tJ
http://www.ninomiyasports.com/tamaki/back18.html
コンサドーレはサポーターが筆頭株主だよ。
一企業に球団経営を任せるのは景気に左右されるのでよくない。
ここは札幌ファイターズにして、自治体と地域住民と複数企業で株を持つべきだ。
248代打名無し:02/06/20 03:15 ID:m+uNYh6G
札幌ハムジャパニーズ
訳:札幌の情けない日本人たち
249代打名無し:02/06/20 03:49 ID:0jv405BR
>>247
いくつかの記事を見れば明らかだけど、札幌市もそのつもり。
250代打名無し:02/06/20 06:27 ID:uAvVhzzD
「ちゃんず」
札幌日本ハムちゃんず。ひらがなで書くのがポイントなのだ。
251 :02/06/20 07:06 ID:ES9Y6wOo
関係ないけど西宮と芦屋合併しる!
住民投票したら確実に「阪神市」になるぞw


そういや宝塚や伊丹の合併案てどうなったんだろ。
252代打名無し:02/06/20 22:01 ID:hBvevUTa
age
253/:02/06/20 22:18 ID:ZSVHhG0d
日本公ファイターズに札幌(北海道。)
254代打名無し:02/06/20 22:21 ID:TJ7lgcgC
部屋とワイシャツとハム
255代打名無し:02/06/20 23:21 ID:YzkEossz
ハムの人たち
256代打名無し:02/06/21 01:22 ID:C/vEWGOK
>>255
そりゃ丸大だ(w

札幌日ハムファイターズでいいんじゃ?
257代打名無し:02/06/21 02:27 ID:uZtIW+T0
札幌日本ハム★"s
札幌日本ハム太郎
札幌日本ハムえもん
札幌日本ハムらび
札幌日本ハムさんど
札幌日本ハムハムハム

あーわけわからんw
258 :02/06/21 17:56 ID:ckvjUbEa
259代打名無し:02/06/21 22:40 ID:blVKlOio
ミュンヘン札幌ミルウォーキー
260代打名無し:02/06/22 01:21 ID:C0gJK41x
サポーロ
261代打名無し:02/06/22 03:41 ID:Te8cHIvi
札幌ラーメンズ
262age:02/06/22 15:39 ID:NsgUCLuU
あげage
263代打名無し:02/06/22 20:49 ID:ygaW+i1z
>>237
西武球団こそ「西武ホワイトベア−ズ」に改名しる!
264代打名無し:02/06/22 20:53 ID:dUvq/3lW
地域密着のためキャンプは旭川で
265代打名無し:02/06/22 21:00 ID:VqzkfzfE
>>263
そしたら九州のファソが「ライオンズを返せ」と言い出して。
福岡ダイエーライオンズになって、ダイエーが潰れて身売りして、
西鉄が買って、福岡西鉄ライオンズになって、
でもって、大阪のファソが「ホークスはわてらのモンや!近鉄と
折半や!と大阪近鉄ホークスと改名し…。
あぁ、パリーグを懐古する…。

あほくさ。
266代打名無し:02/06/22 21:00 ID:cJfeTohv
球団名は、札幌ナコルルにしる。
267代打名無し:02/06/22 21:24 ID:XI5MRzNe
札幌日本公スノーマンズ
西武蔵ホワイトキャッツ
福岡ダイエーチキンズ
大阪近鉄ホルスタインズ
千葉ロッテコリアンズ
神戸オリックスタイダルウェイヴ
268代打名無し:02/06/22 21:26 ID:sdfAlY32
札幌日本・・・ではなんとなく変。
日本ハムは商品には「ニッポンハム」が使用されているので企業名として
1つの固有名詞になるので
札幌ニッポンハムでいいんじゃない?
269代打名無し:02/06/22 21:40 ID:r2XMYjmE
優勝して巨人と日本シリ-ズとかなったらどっちがホ-ムかわかんなくなる予感
270代打名無し:02/06/22 21:47 ID:sdfAlY32
>269 それは今でもそうだし
271代打名無し:02/06/22 23:11 ID:GUoZ+P6H
札幌ハムにして新しいブランドつくるってのはどう?(すでにどっかで使ってそうな名前だけれど)
272代打名無し:02/06/23 03:26 ID:3uKjyyVz
ハムの新ブランドつくり、それをチーム名にする。
273代打名無し:02/06/23 05:36 ID:EPaGKjWe
>>272
穴吹工務店のサーパスマンションみたいでいいかも
274代打名無し:02/06/23 05:38 ID:aWwEHSaZ
267 :代打名無し :02/06/22 21:24 ID:XI5MRzNe
札幌日本公スノーマンズ
西武蔵ホワイトキャッツ
福岡ダイエーチキンズ
大阪近鉄ホルスタインズ
千葉ロッテコリアンズ
神戸オリックスタイダルウェイヴ

275代打名無し:02/06/24 12:39 ID:FlLift5q
【スッドレの止め方】

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

コピペしてもいけるよ(本文に何か書いてね)
276代打名無し:02/06/24 12:48 ID:h+pZaBA3
ところで、札幌盛り上がってるの?
なんか全然話題になってないみたいなんだけど。
277代打名無し:02/06/25 03:10 ID:TP+pe2nn
>>276
巨人戦で盛り上がってるよ
278 ◆vU4TQtpE :02/06/25 16:21 ID:Ec4S/HuX
up
279代打名無し:02/06/25 16:59 ID:Vgq8WhdD
札幌ホッカイズ
札幌アイヌプリス
札幌コロボックル
280代打名無し:02/06/26 04:19 ID:sFDQg2v+
札幌より隣町に来い!
北広島日本ハムカープ←これも長い。
281代打名無し:02/06/26 05:46 ID:hqjbFFN+
札幌コロボックスズ 日本ハム
282代打名無し:02/06/26 05:49 ID:8sTE4IFB
長いな、名前。

大阪近鉄 → 近鉄
千葉ロッテ → ロッテ
福岡ダイエー → ダイエー

地域名をつけたってぜんぜん意味ないよな。
横浜大洋から横浜に変更したらみんな横浜って呼ぶようになったからな。
283代打名無し:02/06/26 22:50 ID:ITvsmM1f
【臨時削除スレッド作成】

★ プロ野球 『レス削除』依頼 Part1 ★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025091688/l50
284ナレーション(鈴木瑞穂):02/06/27 21:56 ID:BKaDFNRv
札幌日本ハムファイターズ。
長いので以後これを榎本脱走艦隊と呼ぶ事にする【杉山義法脚本・『五稜郭』】
285代打名無し:02/06/28 23:45 ID:92Ka9q+w
札幌ファイターズ
286代打名無し:02/06/28 23:49 ID:AxuD0NE0
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
  


















287代打名無し:02/06/28 23:56 ID:PX/TJpqI
コンサドーレのような糞ダサいチーム名でも人気出たから大丈夫だと思う。
288代打名無し:02/06/29 23:48 ID:7YACe5/i
267 :代打名無し :02/06/22 21:24 ID:XI5MRzNe
札幌日本公スノーマンズ
西武蔵ホワイトキャッツ
福岡ダイエーチキンズ
大阪近鉄ホルスタインズ
千葉ロッテコリアンズ
神戸オリックスタイダルウェイヴ
289代打名無し:02/06/29 23:49 ID:/uDAlUVt
9点(100点中)
290代打名無し:02/06/30 03:16 ID:MtQE3vsd
九州ダンジーズ
291代打名無し:02/06/30 09:47 ID:IhXjAeDI
北海道初のプロ球団。こうなれば札幌市民の喜びが大きいな。
あとは札幌まで新幹線ができてくれれば東京から非常に便利になる。
292代打名無し:02/07/02 18:16 ID:84e2pgN9
293代打名無し:02/07/02 22:49 ID:gS+tEPjj
age
294代打名無し:02/07/02 23:18 ID:AcQ3BR6l
サッポロニッポンハムスターズ
295代打名無し:02/07/02 23:27 ID:RJ7LBRJG
札幌雪印ファイターズになるがよい、ユニフォームは白地で胸に青い雪のマーク、文字は赤。
ビジターユニフォームは青と白逆転。

296代打名無し:02/07/03 00:03 ID:I74CxCqL
雪印って廃業するんじゃ
297代打名無し:02/07/03 20:53 ID:leMf9b8a
廃業は雪印食品、雪印乳業は健在
298代打名無し:02/07/04 05:19 ID:HSEF8Cii
>>282
企業名を入れとかないと税制的に出資が困難になる。
大洋はどうせ将来的に経営から手を引こうと思ってたから
企業名を抜くことができた。
299代打名無し:02/07/04 22:08 ID:yVp6gJoH
age
300代打名無し:02/07/04 23:48 ID:LiaiUoer
コンダドーレ札幌にして、
夏は野球
冬にサッカー

漏れの妄想
301代打名無し:02/07/04 23:52 ID:agYLjSqn
>>297
氷菓部門がロッテと組むんだが大丈夫か?
302代打名無し:02/07/04 23:59 ID:7C0C8AQ5
札幌ジャイアンツ

別にセパで同じ愛称のチームがあったっていーじゃんか。
303代打名無し:02/07/05 00:06 ID:2aQu9rQW
阪神は地名ではなく企業名。
西宮は都市名だがイマイチ。
よって:
阪神間タイガース
304代打名無し:02/07/05 00:07 ID:h4g4Gy5P
札幌ホワイツで決定済みだったはずだが
305代打名無し:02/07/05 00:16 ID:8AkNRbvI
札幌ブレーブス
別にガイシュツの愛称つけてもいーだろ
「昔の野球はおもしろかった」なんていってるおっさんたちのファン層獲得だ!
がんばれブレーブス!
306代打名無し:02/07/05 00:20 ID:8AkNRbvI
ホワイツのユニは帽子もアンダーシャツもストッキングも白。
高校野球のようなユニフォームだよね。きっと
カッコイイけど弱そう・・・
307代打名無し:02/07/05 00:40 ID:COituW9S
第一希望 札幌ベアーズ

第二希望 ブリザード札幌

第三希望 札幌ホルスタインズ

第四希望 札幌キングサーモンズ

第五希望 札幌ムネオンズ

第六希望 すすきのゴールデンボーイズ

第七希望 すすきのドビュッシーズ
みなさんどれがいい?
308代打名無し:02/07/05 00:47 ID:dhpB9G4P
>>186
一時期、「東洋」が抜けて「広島カープ」にならなかったっけ?
309代打名無し:02/07/05 22:01 ID:5SxNwNEV
札幌ファイターズ
310 :02/07/05 23:00 ID:xeCTMXS1
すすきのマットデイッテスマッターズ
311 :02/07/06 00:17 ID:RKoAisqL
球場名を札幌日本ハムドームにしてチーム名は札幌ファイターズに
312代打名無し:02/07/06 10:47 ID:Fyp/CN0h
>>310マットディッテスマターズ
つよそう...
313代打名無し:02/07/06 11:05 ID:+dcI0eMD
札幌BSD2004
314代打名無し:02/07/06 20:42 ID:WTQlNVQe
いっそ、サッポロドサンコーズで良い。

選手も監督も北海道出身限定
315代打名無し:02/07/08 15:29 ID:EydLh7Ev
このスレを今日はじめて見た札幌在住者より
・札幌ドームは東京ドームより広いデス
・移転話で盛り上がってるなんてことはないデス
・雪ジルシはアイスホッケーから撤退したのでそれよりカネがかかる野球には・・・
・コンサドーレの本拠地に「日本公」と入れるなんてとんでもないデス
・大阪本社のトコがなんで来るのかよくわかりませぬ
(関連会社は道内に多いそうデスガ)
・でも札幌に縁もゆかりもない東芝が来て成功してるからなんとかなるカモ
・いままでの日本公の主催試合ではライトスタンドよりレフトスタンドの方が埋まってたりシマス
(ついでながら猫主催試合でもそんな傾向の気がシマス)
・今年は鴎と猫が「移動日ナシで札幌から福岡」をやってマス
・札幌ドームは羊ヶ丘にあるわけデスガ羊じゃ弱そうデスネ
(成績悪かったら「迷える子羊」とかいわれちゃうデス)
・ムネヲの選挙区と札幌は遠いデスヨ
(東京−大阪間より時間かかるデス)
・ホントに愛称を公募することになった暁には「にぃちゃんず」を応募してみるデス
以上。
316代打名無し:02/07/08 21:10 ID:DbXj9bsE
age
317代打名無し:02/07/08 21:18 ID:oa7St7SY
スポンサー変更。
札幌北洋フライヤーズに。
318代打名無し:02/07/08 23:03 ID:NMJattNi
札幌やまりんず
319代打名無し:02/07/08 23:46 ID:LRyJngLV
北海ファイターズ
若しくは
北海日本ハム・スターズ
320代打名無し:02/07/08 23:57 ID:m4mw1zvk
>>318
「や○まんず」と読んだ俺は逝ってよしですか?
321代打名無し:02/07/09 01:06 ID:jCJxc8GF
>>319
「〜スターズ」って、横浜のパクリはやめなさい。韓国じゃないんだから。 (w
「〜ハムスターズ」ってのなら解るが、これもなんか横浜のパチモンみたいだな。まるで中国だ。 (w
322代打名無し:02/07/09 01:11 ID:0qja9zwg
「札幌ハム太郎ズ」にしよう
323代打名無し:02/07/09 01:12 ID:hL6JhAhj
>>320
ビートたけしも同じ事言ってたね。
324隠れスタルヒン:02/07/09 16:21 ID:H601dalU
>>315
概ね同意
・東芝は不要になったチームの権利をくれただけ。
・羊だと「ラムズ」なんかNFLや
 イングランド・プレミアリーグで使ってるからよさそう。
325代打名無し:02/07/10 15:10 ID:uPYA+yiJ
札幌移転だっちゃ
326代打名無し:02/07/11 01:36 ID:mz/Dkk/R
北海道ラズベリーファームス。

札幌ドームの芝部分は全てラズベリー。
世界初の人工ラズベリーグラウンド球場でもいい。
(サッカーのフィールドはもちろん天然ラズベリー)
日ハム観戦が名デートコースになること間違いなし。
327代打名無し:02/07/11 01:38 ID:n5K0KKwL
札幌雪印ハムじゃなくて良かったね
328代打名無し:02/07/11 01:53 ID:WAJrk8yl
がんがれ!蝦夷ブッチャーズ
329代打名無し:02/07/11 10:57 ID:/HFE11FS
>327
札幌雪印ファイターズなら 1年で身売り、解散、球団消滅
になってただろうね すごいことになりそうだからそれも見たかったような
330代打名無し:02/07/11 23:29 ID:NgWoTnx+
札幌ファイターズ
331 :02/07/12 11:29 ID:8fmQHkCt
札幌東京ファイタ^ズ
332代打名無し:02/07/12 11:47 ID:tGsPqANL
蝦夷イースタンユース
333代打名無し:02/07/12 11:54 ID:tcr2PF5u
札幌ミニハムズ

かわいくて女子供にもウケて、ハムも宣伝できて地元色も出る。
334代打名無し:02/07/12 11:56 ID:oJ3cqJc2
使い古されたと思うが、

札幌ウィンタース
335代打名無し:02/07/12 13:12 ID:HdAq6k7t
札幌娘。
336  :02/07/12 13:20 ID:8fmQHkCt
サポーロファイターズ
337 :02/07/12 13:33 ID:gOEiwcil
ブリザード札幌ってちょっとかっこいいと思ったの俺だけ?
ま、日ハムを名前に入れた時点でコンサドレには及ばないような。
338代打名無し:02/07/12 15:13 ID:qQcSyN/F
北海道民じゃないが、愛称は「いかにも北海道」
っていうのはやめてほしいな。
339うんこちんこまんこ:02/07/12 15:15 ID:hqEZcvfe
札幌まつやまちはるス
340  :02/07/12 15:20 ID:8fmQHkCt
ムネックスブルーウエーブ
341代打名無し:02/07/12 16:00 ID:bAL2pD5E
サッポン公ファイターズ
342代打名無し:02/07/12 16:42 ID:YKHPKH6A
北緯44度
343 :02/07/12 16:43 ID:EzS1PEro
コンサドーレは使わないのか!
344代打名無し:02/07/12 16:45 ID:cNu+lhSy
札幌プラーヴィorプラーヴィ札幌
345 :02/07/12 16:48 ID:q+jicMLy
>>335
川o・-・)人( ゚〜゚ 川

346代打名無し:02/07/12 16:52 ID:6qGs15k9
やっぱり、ヘッペーズ!
347代打名無し:02/07/12 19:53 ID:ztC9qRCG
北海道売るフーズ
348代打名無し:02/07/12 20:33 ID:dahFUwWW
1.札幌サンデーサイレンス

2.札幌トニービンズ

3.札幌タキオンズ

4.札幌シャカールズ

5.札幌ジェニュインズ
349代打名無し:02/07/12 21:43 ID:f8EqURLk
札幌日本ハムたろーズにして任天堂にも出資して貰うがよろし。
350代打名無し:02/07/14 00:05 ID:cpEqdq8z
age
351代打名無し:02/07/15 01:06 ID:N4fr7OkG
      
352代打名無し:02/07/16 02:04 ID:k54son3b
>>349
任天堂はマリナーズです。
353代打名無し:02/07/16 02:08 ID:k54son3b
>>348
社台マンセー!!
354 :02/07/16 02:35 ID:jKPBIh1R
チーム名のファン投票やってますな
http://www.haruaki.com/baseball/msgenq/msgenq.cgi
355とん子 ◆1DdAjfag :02/07/16 02:45 ID:4zifM9/R
北海道クラブファイターズ
356代打名無し:02/07/16 09:54 ID:WUbX1K5i
札幌ロスケーズ
357代打名無し:02/07/16 11:56 ID:tqUL7lz9
>>353
全然スレに関係ないが、
漏れは社台ファームは社台(白老)にあるものだとずっと思ってますた。

...そんな漏れは千歳市民...地元じゃん
358@?:02/07/16 12:24 ID:NzhOykvF
札本ハム
359 :02/07/17 02:32 ID:rxZ+85OE
札幌BC(ベースボールクラブ)
360 :02/07/17 12:18 ID:NJKyIG2I
北京日本闘士軍

旧東京読売巨人軍および読売日本FCに、名前だけでも対抗しる。
ファン獲得競争では、福岡大栄鷹に革命的大勝利。
361代打名無し:02/07/19 00:00 ID:olHNa1D+
up
362代打名無し:02/07/20 15:34 ID:Y8aSNhKS
           
363代打名無し:02/07/21 02:25 ID:8jCTf0JD
                
364代打名無し:02/07/23 23:49 ID:HKlACcNR
b
365代打名無し:02/07/23 23:53 ID:Ei4J/8D1

札幌フロンティアーズ
366代打名無し:02/07/25 00:07 ID:EVYAF59/
札幌ファイターズ
367代打名無し:02/07/26 00:34 ID:i+x/0Xmq
Fs
368代打名無し:02/07/26 00:37 ID:Xr4RgRck
札幌偽装牛肉
369代打名無し:02/07/26 13:56 ID:BAYOoVCw
がんばれ札幌ベア−ズ!
370 :02/07/26 14:29 ID:NNlJscTV
札幌Fエクスポズ。
メジャー球団を吸収合併。
371http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/07/27 11:37 ID:27Nf6Jh6
372代打名無し:02/07/27 14:13 ID:kUOMoDA+
北海道ハムスターズ
373代打名無し:02/07/27 22:53 ID:hI8gciAc
札幌ファイターズ
374代打名無し:02/07/28 22:28 ID:svvrAmUN
b
375代打名無し:02/07/29 02:10 ID:hc+fH2hj
376代打名無し:02/07/29 22:35 ID:zjs/6BjM
377代打名無し:02/07/30 23:45 ID:O1I16hD3
b
378サックスホーン ◆saXNRxlQ :02/08/01 17:34 ID:uYNQyltO
379代打名無し:02/08/01 18:05 ID:ARtqVWLS
SNF・・・札幌日本ハムファイターズ
FDH・・・福岡ダイエーホークス
TSL・・・所沢西武ライオンズ
OKB・・・大阪近鉄バッファローズ
CLM・・・千葉ロッテマリーンズ
KOB・・・神戸オリックスブルーウェーブ

TYG・・・東京読売ジャイアンツ
TYS・・・東京ヤクルトスワローズ
Y B・・・横浜ベイスターズ
NCD・・・名古屋中日ドラゴンズ
OHT・・・大阪阪神タイガース
H C・・・広島カープ
380 :02/08/01 18:10 ID:GiAnke0T
札幌ハムファイターズじゃだめなの?
381代打名無し:02/08/01 18:13 ID:DL49nsiR
つーか日ハムの文字は消したほうがイイ。
やっぱおまえもやってたんかい。
382 :02/08/01 18:27 ID:cJnd63ky
YBS・・・横浜ベイスターズ
HTC・・・広島東洋カープ

ププ
383代打名無し:02/08/02 18:54 ID:pvqhqfr4
384代打名無し:02/08/02 23:33 ID:5Ns8/HJL
agwe
385 :02/08/02 23:40 ID:tczHbNAI
読売日本ジャイアンツ
阪神浪花タイガース
386代打名無し:02/08/03 14:31 ID:bMfM102q
     
387代打名無し:02/08/04 17:55 ID:BKydjRsr
札幌ファイターズ
388代打名無し:02/08/05 23:02 ID:vnj/WGVl
afge
389代打名無し:02/08/06 10:43 ID:CbnZoZNe
390390:02/08/06 16:56 ID:Kps9aAkE
390
391代打名無し:02/08/07 19:38 ID:x2HhUdv7
札幌ファイターズ誕生!
392代打名無し:02/08/07 19:39 ID:AqW6lRQp
どさんこファイターズじゃないのー?
393 :02/08/07 19:42 ID:N7wT/xOh
片岡を育てた糞チームはここか?
394代打名無し:02/08/07 23:20 ID:qFBpuuBH
>>393
パ・リーグファンなら誰も知ってたB級品を嬉しそうに買って行った
アホチームのファンの方ですか?
395代打名無し:02/08/08 23:56 ID:A9MWrNdr
札幌の恥さらし
396代打名無し:02/08/09 00:41 ID:TqJvJznR
      
397代打名無し:02/08/09 23:29 ID:ATWIN+ga
398代打名無し:02/08/10 00:51 ID:8D5jF8T6
札幌が恥さらし
399代打名無し:02/08/10 00:53 ID:VzXGgqKu
札幌モロコシファイターズ
400代打名無し:02/08/10 00:54 ID:C2a+/ULk
札幌ファイターズ
401代打名無し:02/08/10 00:55 ID:PB+sCB0c
名馬の逝去に哀悼の意を示して
社台サンデーサイレンスにケテーイ!!
サンデーの1シーズンの種付け料で買えるだろ?
402SS:02/08/10 01:18 ID:xacw+o15
札幌とんまキラーズ
403SS:02/08/10 01:21 ID:xacw+o15
札幌とんま死ね
404 :02/08/10 01:23 ID:eJGdyHzp
BSEファイターズに汁!
405代打名無し:02/08/10 03:36 ID:TZzG4EAP
ありゃ駄目だ。罪の意識無いもん。
ガイシュツだろうけど、これで球団名からの企業名外しが確定っぽいね。

逆にイメージ回復の為使われる可能性もあるか?
406代打名無し:02/08/10 03:40 ID:OQomv8n/
ミラバルって国産ですか?
407 :02/08/10 12:08 ID:2z7Dbyek
逝け! 逝け! 日本ハム 腐敗ターズ!
408 :02/08/10 22:28 ID:1mKfo9vr
【1:4】日本ハムの裏事情
1 名前:消費者 02/08/10 22:22 ID:99vQ/BLm
まだまだあるでしょ?早く言って楽になりましょうよ〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028985720/
409代打名無し:02/08/12 16:25 ID:PIVXSNwj
>>1はマジ?
410代打名無し