【切り札】頼む!!福原早く先発してくれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し

頼みますから阪神の現状を打破する為に福原を先発にしてください。
2代打名無し:02/06/16 00:33 ID:MkMm4CPW
どうでも
いい
3代打名無し:02/06/16 00:36 ID:j5vM3tyy
4代打名無し:02/06/16 00:36 ID:j7tIVpyw
登板する度に三回KO
5dddddddd:02/06/16 00:37 ID:vujRg9RS
高橋由
6悪神会@マリサポ:02/06/16 00:40 ID:1Wot7fs3
もろづみけんじ
7代打名無し:02/06/16 00:45 ID:pFzyKS7N
去年、先発で長い回投げぬけたのって井川と福原なんだね。
防御率もいいし、なにげに先発のデータいいんだ。
ほんと先発させてみればいいのにね。
8代打名無し:02/06/16 00:48 ID:ZrQHtcms
何気今、先発不足だよね。
6月はいいけど7月以降、今のままでは
かなり苦しい。
福原は先発で使ってもらいたい。
その為にも伊達と金沢がもう少ししっかりしてくれないと。
9代打名無し:02/06/16 01:22 ID:jZCa9EWZ
とりあえず、どっちつかずの起用法だけはやめていただきたい。
10代打名無し:02/06/16 01:28 ID:UTOgmNVd
先発していた時の福原。
防御率ランキングで4位じゃん。
右腕では1位だったぞ。
福原先発の方が夢も希望ももてるよ。
なんかすごい無駄使いしてる気がする。
11代打名無し:02/06/16 01:51 ID:kHUibFDa
今阪神で先発のめどあるの井川、ムーアだけだもんな。
6連戦で誰を使うんだ? 
福原いないとただでさえ脆弱な中継ぎがさらに弱体化する・・・
投壊で今年もダメか
12代打名無し:02/06/16 01:53 ID:CJwPZhNU
先発起用賛成
13代打名無し:02/06/16 01:53 ID:xhj/acQf
安藤は中継ぎか二軍でよさげ
14代打名無し:02/06/16 01:57 ID:BoGwYESB
今日先発させたらどうなっていたんだろうね。。。
うまく行った気がする。
チョト前回投げた日から間隔短いけど嬉しくて9回まで投げぬいて
たかも。。。
15代打名無し:02/06/16 02:51 ID:/fm9g4iH
前スレ

頼む!!福原早く戻ってきてくれ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018959273/l50
16代打名無し:02/06/16 03:01 ID:kK4P6cy8
今日投げなければ明日先発かもって妄想してたのに
17代打名無し:02/06/16 03:05 ID:HlUuNOmE
>>16
漏れも妄想してた。
これで明日、中継ぎ連投なんてなったら鬱だ。
18代打名無し:02/06/16 03:15 ID:x7l1VzY6
今日って藪だっけ?
排水の陣じゃない。
19代打名無し:02/06/16 06:57 ID:u9Qyl7Pt
>>1
おつかれー。

先発みたいね。
福原が先発してた頃は福原の登板日が楽しみだったなー。
最初は牽制悪送球なんかやらかしちゃってたけどそれもなくなって
援護が無い日も雷で照明消えちゃった日も(実話)
一生懸命投げてたっけ。
若い速球派って、そうやって成長していくもんだと思うんだけどな。
20代打名無し:02/06/16 11:49 ID:KlQfK5KG
>>16
一軍野手一人減らしてでも伊達残して敗戦処理させとけばよかったのに
21代打名無し:02/06/16 12:31 ID:9HVYDhUU
伊達も開幕して2週間くらいは良かったんだけどね。
矢野があぼーんされた試合で負け投手になってそっから落ち目。
22代打名無し:02/06/16 12:32 ID:dw5IxPdc
福原のスタミナはどうなのよ?
23代打名無し:02/06/16 12:39 ID:t5cz4lxz
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .  .>    もう
三三   三          . < 予   .珍 .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .ス  >――――――――――――
                  < !!!!   レ >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…

24代打名無し:02/06/16 12:43 ID:OHKLWNRX
忍タンの剛速球がみたい
25代打名無し:02/06/16 13:01 ID:Sg0+sKEv
新人キャッチャーでいろいろ課題があるのかもしれないが
福原と浅井のコンビ結構好きなんだがな。
とりあえず巨人戦では一本もヒット打たれてないんでは?
若いバッテリーで先発は荷が重過ぎるかな。
26代打名無し:02/06/16 13:06 ID:iPAdyQCi
井川と福原で左右両エース
これ最強
27代打名無し:02/06/16 13:08 ID:nBQCSBji
藪より福原の方が勝てそうだ
28代打名無し:02/06/16 13:13 ID:KlQfK5KG
>>22
スタミナはあるが連投すると集中力がキレやすいのが問題
29代打名無し:02/06/16 13:37 ID:yZ7Unbte
矢野のリードは速球を活かしきれてないからな。
山田や浅井の方がいいリードをする。
そのかわり被本塁打が増える。
30代打名無し:02/06/16 13:40 ID:ckOlNNdj
先発にしたところで、あの不安定感が矯正される
とは思えない。
31代打名無し:02/06/16 13:43 ID:1kGqJ1oG
良スレの ヨ・カ・ン

福原の豪腕は西武松坂を凌ぐと思われ
32代打名無し:02/06/16 13:44 ID:ckOlNNdj
>>31
凌いでから言ってくれ。
33代打名無し:02/06/16 13:44 ID:1kGqJ1oG
本人が「先発したい」って言ってんだから先発させてやってくれぇー
34代打名無し:02/06/16 13:45 ID:1kGqJ1oG
将来の3本柱は 井川、福原、金沢だぁー
35代打名無し:02/06/16 13:47 ID:ebtGOk5K
藪をセトアパーにすれば忍を先発に出来る!
白さげカーあげて先発!
これでモーマンタイヽ(´▽`)ノ
36代打名無し:02/06/16 13:48 ID:kHo5UhfV
福原は確か被本塁打が少なかった気がする
37代打名無し:02/06/16 13:55 ID:ckOlNNdj
>>35
どこが無問題なんだ?藪の連打病を知らないのか?
38代打名無し:02/06/16 13:57 ID:1kGqJ1oG
>36
去年までに21本/1372打だから確かに少ないねぇ
39代打名無し:02/06/16 13:59 ID:1kGqJ1oG
>37
藪は切れやすいだけ
....ん? それが問題?
40クライシスマ・サハル:02/06/16 14:00 ID:wSBrPVYz
福原君が巨人に入団することになったヌリ〜〜〜
その理由を福原君自身が語っているヌリ〜〜〜
「阪神は糞で、巨人は天国だから巨人に行く!!」
とのことらしいヌリ〜〜〜
http://www3.to/utida
41代打名無し:02/06/16 14:06 ID:ebtGOk5K
>>37
藪は立ち上がりいいと思うけど?
7,8回になると炎上するだけだから大丈夫だよ!…きっと……多分………と思いたい
42代打名無し:02/06/16 14:06 ID:1kGqJ1oG
>41
そそっ
43代打名無し:02/06/16 14:07 ID:1kGqJ1oG
川尻か金沢 セトアッパどうでせう
44代打名無し:02/06/16 14:12 ID:hCuUNC12
>>29
びびって変化球を外角にばかり要求するより、
被本塁打が増えてもいいからズバズバ速球なげさせてほしい
山田は1001に嫌われてるから無理だろう
浅井でもいい、いやもうカツノリでもいいから・・
てか 矢野はどうしていつもああなんだ?しっかりしてくれよ。

>>37
藪は長いイニングを放るとキレるイニングが1回でてくる。
1イニングを集中して投げればそうは打たれない。
投手としては1級品なんだから。
45代打名無し:02/06/16 14:14 ID:kHo5UhfV
川尻が中継ぎ出来ないのは実証済みでは?
先発でナンボな男。
46代打名無し:02/06/16 14:17 ID:1kGqJ1oG
たしかに、川尻は本人が中継ぎ拒否してるしなぁ

藪タン味方のエラーや球審のミスジャッジでプチッって逝っちゃうのよねぇ
目つき変わるもん
47代打名無し:02/06/16 14:21 ID:1kGqJ1oG
藪タン スイングの判定でジャッジ指すのかっこいーよね 絵になるよねぇ
忍タンもあの技覚えてくれないかなぁ
48代打名無し:02/06/16 14:23 ID:kVnx5U1y
いくら本人が先発したいっつってもやっぱまだ状況が許さないのかなぁ。
金沢がいきなりあんなんだし。でも1001のなかじゃ金沢>福原なんだろうけど。

でもほんとここらで本人の希望どおり先発させてやってほしい。
いままでの福原の頑張り(あんな使われ方されて打たれるとブーイングされるし)を
見てるとほんとそう思う。
49代打名無し:02/06/16 14:27 ID:1kGqJ1oG
>48
>1001のなかじゃ金沢>福原

えぇっ そ そっ そうなのかぁ〜〜〜 うるうる

洩れは
藪タン > 忍タン >>>>>>>>>>> 金沢
だと思うのだけれど
50代打名無し:02/06/16 14:30 ID:1kGqJ1oG
忍たん 以前テレビで
『藪さんや井川をみているとうらやましい』と言っていた
涙がでちゃったYO
51代打名無し:02/06/16 14:40 ID:vstB33em
「満ちる力」の再放送の予定はないのだろうか。
してほしいんだけど・・・。
52代打名無し:02/06/16 14:46 ID:ckOlNNdj
>>44
藪が投手として一級品と言うのを
信用していいのかな?
今日最後の期待を持って、信用して
見るか。
53代打名無し:02/06/16 14:54 ID:3POxW0Ca
>>51
「満ちる力」って何?オシエテケレ

54代打名無し:02/06/16 17:08 ID:B+mA24J4
>>53
ちょっと前にやった ABCテレビの一時間の阪神特番だよ。
選手のインタビューと今年の活躍の様子を交えたもので、
かなりというか凄くいい番組でしたぞー。
ちなみに福ちゃんはそのインタビューで眼鏡姿で「先発がしたいよー。」
と言ってました。
5553:02/06/16 17:43 ID:kWR/zAaf
>>54
ありがと!!
そっかそんなにスバラシイ番組だったのですか。
見たかったー。
福原の姿、目に浮かんでとっても不憫。
ほんと先発させてあげたいね。
56代打名無し:02/06/16 20:35 ID:5aA8JbOl
まだボケ星野は福原が先発タイプという事に気づかないのか?
福原可哀想すぎる
57代打名無し:02/06/16 20:47 ID:+nrFK0It
いつも悪者にされてかわいそすぎる
星野の起用法が悪いだけなのに
58 :02/06/16 20:51 ID:rspepqfu
福原ってちょと玉早いだけじゃん
なんでそんな奴に期待してんの?
59代打名無し:02/06/16 20:55 ID:02ZOCqnh
>58
きみは 生の福原を見ていないね そらすごいったら.....
60代打名無し:02/06/16 20:58 ID:6YVxaq2M
五十嵐亮太≒福原
61代打名無し:02/06/16 21:30 ID:EFjYA2vP
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまが濡れておられるようです
62UN福原:02/06/16 21:34 ID:zEgLDYpq
福原先発にまわしても、勝てないよ。あいつは運 度胸 制球なーーーーんもない
G西山とどこが違うの?
63代打名無し:02/06/16 21:39 ID:N8mEqFpk
先発なら1、2点の失点は許されるが、中継ぎは0点に抑えなければならない。
そのてめ、福原は、先発ならば割と気楽に投げられるので好投する。
中継ぎだと、精神的スタミナがもたないから打たれやすくなるし、単調になる。
だから、先発向きだよ。

逆に薮は9回まではスタミナが持たない。
その上、打たれだすと、カッカときて単調になるからよくても5回ぐらいまでしか
安心できない。だから、短いイニングだと案外いい仕事をしてくれる。
やっぱ、薮と福原を入れ替えたほうがいいね。
64代打名無し:02/06/16 21:51 ID:ZJ1C8fOp
福原先発にしたら今からでも8勝はしてくれるだろう
65代打名無し:02/06/16 21:51 ID:Szz7V0Ut
あのう、福原は先発失敗してるよ、ノムの時にね。
>>62に同意。バント処理をミスって失点する投手が
先発だからって好投するとは思えない。
66イノテック ◆9880/X.. :02/06/16 21:51 ID:wpd6/YhN
藪中継ぎはちょっと・・・
ヤツはランナー溜めるとカッカきてボール球使わなくなる
それが直るなら、抑えでやれる。
オールスターでは、2イニング投げて真っ直ぐも148kmとか出てた。
福原は先発か、ロングリリーフしか使い道がない。
セットアッパー的な使い方出来るとすれば、現状伊藤か、安藤を回すか。
67代打名無し:02/06/16 21:52 ID:foIv/rno
福原=西山ってノムに言われてたなあ
68代打名無し:02/06/16 21:53 ID:gcIsCriy
まぁ現状戦力では今日はいい試合をしたんじゃないの。
藪も好投してくれたし。まだまだこれからだよ。
69代打名無し :02/06/16 21:54 ID:6YVxaq2M
次回、谷中あぼーんなら、福原転向もありうる。
70代打名無し:02/06/16 22:01 ID:Szz7V0Ut
>>69
有り得るかもしれんけど、期待しない方がいいよ。
71代打名無し:02/06/16 22:21 ID:yZ7Unbte
バント処理が下手なら無理せず確実に1アウト取っときゃよかったのに。
2塁投げろと言った奴(矢野か?)も悪い。
72代打名無し:02/06/16 22:27 ID:mrGzxwBU
藪は中継ぎにすると、過去の繰り返し
たぶん、1勝すれば確変の可能性あり、ってその1勝が問題だが…。
おはぎは先発でいいかと思うが?
藪と似たような症状はあるけど、横田よりましかと?
73代打名無し:02/06/16 22:28 ID:Szz7V0Ut
>>71
あのタイミングなら2塁に投げさせるだろう誰しも。
74代打名無し:02/06/16 23:44 ID:yZ7Unbte
>>73
送球ミスが目立っていた頃はああいう無理はさせなかった。
75代打名無し:02/06/16 23:44 ID:YoTscdWF
福原の二塁暴投は論外だな。あれがなければ勝てた試合だ。ヘタクソにもほどがある。
昨日も今日も、負けたけど見事な粘りだったなどと言っているヤツがいたらセンス疑うね。
どっちも、勝てる試合をボンミスだらけで潰したようなもんだ。
今年は、首位争いしているからあんまり叩かれないだけで、ミスで落とした試合が多すぎる。
ちゃんと試合していたら、とっくに独走体勢に入っていたよ。
こんなんで、夏以降優勝争いなんか出来るか。早急に立て直さなきゃアカンYO。
76代打名無し:02/06/16 23:48 ID:RI8DNDNO
自分で負けたな
77代打名無し:02/06/16 23:53 ID:erbRyG+J
福原先発にしたら全てが解決
78代打名無し:02/06/17 00:12 ID:7tE0K0ZI
カーブがバシバシ決まる時の福原は神。
79代打名無し:02/06/17 00:15 ID:EyaebC+o
だからそれが滅多に決まらないんだってば。
スライダーが良いときも凄いんだけどこれも滅多にない。
なんつーか・・・まぁまだ発展途上なのだと思いたいが。
80代打名無し:02/06/17 00:19 ID:aJNvBL5t
317・1回投げて防御率3.40だからそこそこ計算できるっぽい。
81代打名無し:02/06/17 00:22 ID:aJNvBL5t
でも福原が中継ぎ抜けたらただでさえヘボい中継ぎが数的にも足りなくなるな。
最低限のレベルに達している選手がほとんどいない。
82代打名無し:02/06/17 00:29 ID:N3GH+Zky
>>81
だけどさ福原に中継ぎ全部押し付ければ済むって問題でもあるまい。
たたく前に福原にどれだけおんぶにだっこだったか考えて欲しい。
もう福原壊すのはいやだよ。
83代打名無し:02/06/17 00:30 ID:mgNfuPG5
片岡がイジメまくってるらしいよ
84代打名無し:02/06/17 00:33 ID:aJNvBL5t
>>82
いや、漏れも故障明けなのによくやってると思うよ。
まあ福原の体の方を優先すべきだとおもう。
8582:02/06/17 00:43 ID:L6hHeZCR
>>84
ゴメンナサイ。誤解されたかな?
たたくというのは>>81氏の意見のことではないですよ。




86代打名無し:02/06/17 01:38 ID:dDK6GFdH
先発にして体をいたわってあげなきゃ
仙一氏ね
87代打名無し:02/06/17 01:42 ID:aAKmzXzd
    ミ`                   ≦
     ミ、                  `ミ
     ≧_      、ヽ、 、 _l、 、 ,,;ノ ,, _  ミ
     ≦       ミ`          "i ミ
    〃     ノノ           | ミ
     "■■■■■■■■■■■■リ
     Nr'Y||■■■<●>■■<●>||
      | }| リ ■■   '" ■■`  ■
      ヽ’■■■■■■、,,__,,)■▼
       `■▼    / ___,ヽ:l
        l        `-===´ ./
   _ィ==/    ` 、      ̄ /lー-、

日本代表&ガンバ大阪の宮本です。
日本の恥でもあり、大阪の恥でもある元木さんは氏んでください。
88代打名無し:02/06/17 01:44 ID:S+HwbB/f
中継ぎも満足にできん奴に先発が勤まるかい。
89代打名無し:02/06/17 01:46 ID:M/7GFAFp
>>88
去年の谷中は?
中継ぎでボロボロだったが。
90代打名無し:02/06/17 01:48 ID:S+HwbB/f
>>89
だから勤まってないでしょ。
91代打名無し :02/06/17 01:57 ID:Rh3RP7lK
福原って先発もダメだったじゃん
先発して1試合よくても、次の3試合続けてKOされるタイプだね。
あっ、これは中継ぎにも当てはまり。続かない。
まぁ、毎年のことだけどね。
92代打名無し:02/06/17 02:06 ID:/eDVc13J
闘争心がなさすぎ。覇気がない。
チキンだよ。
なけなしの度胸はたいて投げてる金澤のほうがマシだ。
トレード候補必至。
93代打名無し:02/06/17 02:47 ID:W9/+0mrz
>79
ほんまに変化球さえ何とかなればなぁ..惜しすぎるよ。
94代打名無し:02/06/17 03:17 ID:euo15YNg
福原が先発しない限り阪神に明日は無い!!
95代打名無し:02/06/17 04:07 ID:nQdIH206
去年中継ぎにまわったのは先発で結果が出ないからじゃなく、
本人が左手骨折して打席に立てなくなったのと、
中継ぎの伊藤と葛西が不調で二軍に落とされたからじゃなかったっけ?
骨折がなければそのまま先発でいってたと思うけど
先発→中継ぎの時点で4、5勝はしてたと思うし
96代打名無し:02/06/17 04:35 ID:9qakPVcx
>>95
5勝だね。勝ちの権利があった試合もあと2、3あったかな。
シーズン半分でそれだから二桁勝利も十分可能だったと思うよ。
骨折が痛かったのは、先発出来なくなったことではなく
それでまわったリリーフで無茶使いして肩を壊したこと。
ちょうど連勝してたこともあって、いい気になって福原を使いすぎた。
7連勝の立役者は福原だったけど、福原抜けた後の投手陣はそりゃ悲惨だった。
97代打名無し:02/06/17 07:24 ID:4taAVvFl
肩や肘痛かったらすぐ言うんだぞ。
無理するんじゃないぞ。
中継ぎみんなあぼーんのなかで
上がってきたころ福原ひとりで頑張ってくれてたんだよな。
これ以上こんな使い方したら潰れるぞ。
98代打名無し:02/06/17 14:19 ID:wuFdEHAn
少しでも打たれたら馬鹿ファンは文句ブ−ブ−。っとに馬鹿ファンは困るな
俺は福原をいつまでも温かい目で見続けます
99代打名無し:02/06/17 18:03 ID:OnymNRp9
野村が中継ぎ崩壊さしたことを恨め。
つか崩壊させられたうちの一人か。
100100:02/06/17 19:11 ID:gG7n8wcT
福原は先発でこそ活きる。中継ぎで打たれる奴が先発なんかできないって言ってるアホは
先発と中継ぎ抑えとそれぞれ全く別物って分かってないんだろう
101代打名無し:02/06/17 19:20 ID:4Mt0Dap2
>>100
要は内容だよ。福原は速球を簡単に打ち返されるからね。
102代打名無し:02/06/17 19:53 ID:Dkjc/3kO
>>98
ほんとに打たれるのが少しだけなら温かく見守ってやってもいいがな
>>99
おいおいまた「酷使」か?

まあ、先発に回っても激変することはないだろうが、今のまま僅差のゲームを繰り返し
つぶされてはたまらん。
103代打名無し:02/06/17 19:55 ID:KCldMxPz
>>1
もうないんじゃないスか?
104代打名無し:02/06/17 21:13 ID:9mvCULil
>>101
実際に打たれてるのはほとんどが変化球だよ。
105代打名無し:02/06/17 21:20 ID:zxaw9gQU
>>104
5月の対巨人戦3−0でリードしていた場面での中継ぎ。
斎藤に打たれたのはストレート
106105:02/06/17 21:21 ID:zxaw9gQU
3−3同点の場面だった
スマソ
107代打名無し:02/06/17 21:25 ID:Dkjc/3kO
>>105
真ん中低めのスライダーだよ
でもね、吉本とバッテリー組んでストレート狙われまくり、打たれまくり
108代打名無し:02/06/17 21:58 ID:lQde5FvT
お前ら!!福原のありがたみを知れ!
109代打名無し:02/06/17 22:08 ID:nDudhocg
>>104
つまり両方打たれるんだよ。
110代打名無し:02/06/17 23:38 ID:9mvCULil
だからストレートは打たれてないって。
111代打名無し:02/06/17 23:44 ID:DEhEJkS5
>81
藪を中に回せばOK
去年の胴上げ阻止の時の萌えるピッチングを忘れたか?
112代打名無し:02/06/17 23:57 ID:wQARnzPe
福原は先発だ!って言われてるうちが花。
実際に転向させるとあっというまに見放されるのがオチ。
本人がやりたがってるって言ったって
金澤だってやりたがってるんだから。
そんなの考慮に入れられないよ。
113代打名無し:02/06/18 00:09 ID:qowiOWWT
まあ先発してもダメポだろうな、結局不器用で素質を活かせず終わる。
球が速いうちにトレード出したほうがいいよ、150出るうちは騙される球団も
2つ3つあるだろうし、いいトレードできるかもよ。
114代打名無し:02/06/18 02:41 ID:b2PGJqZ+
マジで2、3回先発させてみてほしい。福タンは結果残すから
115代打名無し:02/06/18 06:06 ID:QyeUpVFr
>113
ほんま不器用すぎ。あの年でまだそれなりにまとまらないんだもん。
116代打名無し:02/06/18 08:05 ID:xN5N3rHU
>>114
去年で中継ぎの方が適性あるって分かっただろ
また先発させても結局中継ぎをすることになるよ
117名無しくん:02/06/18 08:11 ID:WdGGD1VF
左のセットアッパーが少なすぎるのぉー
犯珍は
118代打名無し:02/06/18 08:12 ID:hpr7OMVE
>>114
<中継ぎの方が適性ある
どこがどういう風に?慎重さが要求される1点を争う緊迫した場面での
登板なんかは福原には1番向いてないシチュエーションだと思うが。
ここ1番で踏ん張れず簡単に崩れるし、神モードかアボーンモードかのどっち
かみたいな極端な丁半バクチみたいな投手だし。
119代打名無し:02/06/18 08:12 ID:zHkxBWgd
結局ウィニングショットがない限り無理
井川にチェンジアップ教わるか谷中にシュートでもおそわれ
120クライシスマ・サハル:02/06/18 08:13 ID:L4kviGhP
今日は僕のサイトで日本代表を応援しようヌリ〜〜〜
マサハルチャットで待っているヌリ〜〜〜
http://www3.to/utida
121代打名無し:02/06/18 10:20 ID:6AFxTM6T
>>118
一旦崩れたら崩れっぱなしだしね。他の中継ぎエースや抑えの切り札は
悪いなりになんとか立て直すのもうまいけど、福原は自作自演が下手だから
122代打名無し:02/06/18 13:14 ID:H860gHEb
先発になったらなきます
123代打名無し:02/06/18 20:08 ID:/Xx9UDWK
>>122
なぜなく
124代打名無し:02/06/18 20:10 ID:CToq+yCV
結論:福原は中途半端な投手。先発・中継ぎ・抑え
いずれのも適正なし。
125代打名無し:02/06/18 22:51 ID:xN5N3rHU
>>118
先発だとダメでも簡単に代えられないけど
中継ぎだとブルペンでの様子やその日の調子によって
うまくすれば危険を回避できるかもしれない。
126福原:02/06/18 22:52 ID:pB2jwavz
星野さん怖いからいや
127代打名無し:02/06/18 23:12 ID:KiMIXBM8
>>125
ブルペンの調子通りで投げれたら苦労はしない。
128代打名無し:02/06/18 23:21 ID:KiMIXBM8
先発の方がいい

中継ぎは向かないよ、ストレートしか信用出来ないし
変化球をためす余裕がないから、いつも窮屈なピッチング
しか出来ない。

故障明けだし、谷間の先発でいいだろ>1001よ
成本の不調がそもそもいかんのだ
129代打名無し:02/06/19 00:41 ID:ujry+Fln
決め球1つ覚えるだけで1皮どころか2皮も3皮も、もうそれこそおもろいように
ベロンベロン剥けまくりで凄い投手になりそうなんやけどな
でもフォークはちょっと無理っぽいな、しょっちゅう抜けるし、暴投も多い、何より
キレが高校野球レベル。となるとスライダーか、縦スラはいいものあるが矢野はあまり
これ投げずに横のスライダーばっかり要求するな。ならばこれを活かす為にシュート覚える
のはどうやろ?福原ならシュートでも140出そうやから外に逃げる横のスライダーの効果が
UPするやろ
130代打名無し:02/06/19 01:01 ID:u1Bp1MvW
一皮剥けない理由
本人が不器用⇒人一倍の練習が必要
いつも怪我がち⇒オフなどの練習量が少なくなる

一回、健康なときにちゃんと練習させたい
131代打名無し:02/06/19 01:17 ID:UhhLK3+z
>130
実はシュートはもち球だったりする。
でもキレが中学生レベル
去年も町田にイタイ一発を喰らった。
132代打名無し:02/06/19 01:21 ID:IfS9IAzb
>>129
スライダーとシュートは両立できないはず
133代打名無し:02/06/19 01:24 ID:kALc1GtS
>>129
大学3年まで変化球が投げられなかった人だから
134代打名無し:02/06/19 01:53 ID:5aaWQP/x
福が先発になれば阪神は優勝する
135代打名無し:02/06/19 01:55 ID:t6EhEV2x
あほらし。おはぎが先発にまわったくらいで優勝できるなら
矢野が復帰した時点で優勝確定だっちゅうの
136代打名無し:02/06/19 01:57 ID:LbM/aPEw
ここは福原をベンチ裏で殴って中継ぎとして成長させよう
中日の落合のように…
137代打名無し:02/06/19 02:04 ID:W3DeMw26
先発?どうでもイイじゃんそんなの
138代打名無し:02/06/19 03:35 ID:64f7Wi0e
星野伸が戻ってくれば解決するよ。
139代打名無し:02/06/19 06:04 ID:LOdxfAyN
星野伸より福原の方が結果残してるよね。先発で。
だいたい星野監督自身「こんな使い方したら福原は来年投げられん。」
というぐらい大変な使われ方してたんだから酷使だったんだろう。
去年、壊したのと同じ使い方することもないと思うけどね。
140代打名無し:02/06/19 07:59 ID:WoPOn++F
>>129
シュートは覚えてたよ。
町田に一発を喰らったと書かれてるけど、もち球一度も打たれない投手なんていないからね。
逆に福原は被本塁打率が低いんだし。
でもシュートはかなり負担がかかるから無理に投げなくてもいいかなとは思う。
縦スラは確かにいいね。
特にストライクから鋭く落ちるやつ。
あとカーブ。
勝負どころで三振取れてたんで。

ちょっと前に出てたけど浅井とのバッテリーは俺も好き。

>>139
言ってたね。
そのへんは星野さんも逡巡があるんだと思う。
141代打名無し:02/06/19 14:31 ID:duf0ei4E
先発で大事に使え
142代打名無し:02/06/19 14:36 ID:EqhBV1NV
剛速球は一瞬の輝き
143代打名無し:02/06/19 19:53 ID:HBMRItwu
その輝きもまた大事
144代打名無し:02/06/19 20:56 ID:CGu5m6SI
また炎上しますた
145代打名無し:02/06/19 21:12 ID:HW6dwZ5+
いくらなんでもこれは酷いぞ・・・
146代打名無し:02/06/19 21:19 ID:aIAy6eDo
次スレのタイトル:頼む!!福原二軍で再調整してくれ!!
147代打名無し:02/06/19 21:21 ID:H1Il6kvf
野村に忠誠尽くしてるんだ。星野がキライなんだ。
意地でも勝ってやらない。
自分で試合をつぶしてやる。
うまいことやってるじゃないか。

トレードだ。
今ならそれなりに高く売れる。

その前に、星野、一発なぐってやれ。こいつは口で言ってもわからん。
148代打名無し:02/06/19 21:21 ID:mBhpAqSj
中継ぎで結果残せないのに先発出来るわけない。
149代打名無し:02/06/19 21:22 ID:mBhpAqSj
>>147
ハァ?
150代打名無し:02/06/19 21:25 ID:BmoBk4FD
西武の森とトレードしる!
151代打名無し:02/06/19 21:28 ID:JfDLQzoP
オレは福原を信じる
152代打名無し:02/06/19 21:29 ID:kvWzSKbv
なまじちょっとボールが速くて若いもんだから、皆が過大評価してる。
そもそも大した投手じゃないんだ。
みな、うすうすわかっていただろ?
153代打名無し:02/06/19 21:29 ID:fA1O+b6F
福原次やったらムネヲね。
154をいをい:02/06/19 21:32 ID:kvWzSKbv
◆阪神 チームにとって一昨年5月9日中日戦以来となる福井でのゲームに、
福原が困惑の表情を浮かべた。
「この球場は相性が良くないんです。投げにくいとかはないんですけど…」。
その中日戦に先発した福原は、2回4失点でKO。
チームが5−4と逆転勝利を挙げ、勝敗はつかなかったが、悔しい経験を思い出して苦笑いだった。
155代打名無し:02/06/19 21:37 ID:E0TB9qva
>>154
1001はそういう所は見てないだろうな
156代打名無し:02/06/19 21:37 ID:gI29C5K4
頼む!!福原を早くトレードしてくれ
157代打名無し:02/06/19 21:41 ID:mBhpAqSj
>>152
俺は1年目から気付いてた。
158代打名無し:02/06/19 21:43 ID:mBhpAqSj
>>155
当然だろ。一昨年に1001が阪神に居たわけじゃなし。
それにあの場面福原以外誰が投げるの?いちいち球場と
投手の相性考えて登板させられないだろ。
159代打名無し:02/06/19 22:01 ID:/VuC8/bn
少しはおおめにみてやれや。福はチ−ムに貢献しているほうだろが
160代打名無し:02/06/19 22:03 ID:jWxlhKMa
>>159
いいや、してないほうに入るね。
クラッシャー福原。

今日もこないだの巨人戦も
継投策に問題はない。
福原が悪いのひとことに尽きる。
161代打名無し:02/06/19 22:07 ID:jW6XVb03
>>159
今年通してみたらそうだけど、ここ数試合をみたらそうでもない。
んで、大事なのは最近の実績の方やろ。
162代打名無し:02/06/19 22:11 ID:mBhpAqSj
福原はチキンだなぁ。
163代打名無し:02/06/19 22:13 ID:Wzf38hWh
福原は来年クビか?
164代打名無し:02/06/19 22:14 ID:hbDd8faK
せっかく速い球投げれるのに。
もっと頑張れよ!お前の所為で負けたんだろが〜い
165代打名無し:02/06/19 22:23 ID:P5p8f0th
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/  情けなすぎて
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /   笑うしかないわな
     \         ,/   アハハのハ、と
       `ー-:、___,/
166代打名無し:02/06/19 22:23 ID:AIeosVh3
誰が何と言おうと、今日の戦犯は福原。
なあにが先発だ。
もう見こみない。
167代打名無し:02/06/19 22:24 ID:+XImyj30
 巨人がこのまま勝利し続けるとプロ野球人気落ちるため
ナベツネがヤオしろと原にもちかけます
168代打名無し:02/06/19 22:26 ID:UYdc3KED
もうこれ以上あいつの打たれて泣きそうになってる顔は見たくないよ。
値打ちがこれ以上下がらんうちに、トレードの目玉として、
パリーグからいいバッター拾って来い。
169代打名無し:02/06/19 22:28 ID:AIeosVh3
本人案外ケロっとしてるかもよ。
出たくないのに出したほうが悪い、とかね。
図太い。
170代打名無し:02/06/19 22:36 ID:W8CspuAa
珍ファンの短絡さには笑える
トレードって騒ぐんならさっさと出してやれば
その方が互いに幸せってか
珍定説の最悪球団出て大活躍のヨカーン
171代打名無し:02/06/19 22:40 ID:EDR4Doc+
珍ファン逝ってよし!!少しミスればどんな選手でも悪口批判連発。
どんなヘボ選手でもいい所でちょっと打ったらまんせ-連発。
珍ファンって本当馬鹿じゃね-の
172代打名無し:02/06/19 22:42 ID:/hyRL9d7
>>171
2試合連続ですが、「少し」ですか?
173代打名無し:02/06/19 22:42 ID:/znChh68
>>171
「少し」のミスじゃない。
福原が最近何点取られたか調べて見ろ。
174代打名無し:02/06/19 22:48 ID:aIAy6eDo
どっか悪いんじゃないの?医者に診てもらえよ
175代打名無し:02/06/19 22:54 ID:64f7Wi0e
接戦では伊藤を出せばいいんだよ。
一軍にいるんだろ?
176代打名無し:02/06/19 23:29 ID:ttghVvk0
トレードどうこうは問題外としても、
ちょっと調子悪すぎる。やっぱ無理にあげた上に
酷使したのがまずかったかな。
かといって代わりになる選手もいない。はぁ。
177代打名無し:02/06/19 23:36 ID:64f7Wi0e
>>176
この程度で酷使といわれるなら中継ぎは無理だね。
かといって今の状態を見れば先発で通用しそうもないし。
代役は川俣ヒロアキで。
178代打名無し:02/06/19 23:37 ID:H1Il6kvf
だから酷使なんかされてない!
けっこう腫れ物に触るように起用されてる。
ヤクやチュニチの中継ぎ陣見ろよ。どれだけ投げてるか。
能力がないだけ。
伊藤?捨てゲームならよしだがな。
179代打名無し:02/06/19 23:37 ID:KJGVsyVM
先発で使えって谷間でいいから
なんで福原がセットアッパーなのか?
故障明けで一本調子で決め球が無いんだぜ

テスト入団でロートルの横田を先発で
使うことは無かろう。

再生工場気取りかよ>1001
180代打名無し:02/06/19 23:38 ID:f4HoV+yv
そろそろカーライルの出番か?
181代打名無し:02/06/19 23:41 ID:KJGVsyVM
>>178
去年、先発から中継ぎに回ってすぐに故障
今の使われかたでも福原に取っては充分ヘビーと思われ

肩の仕上がりが遅く、かなり投げ込まないと出来上がらない
そうだ。
182代打名無し:02/06/19 23:42 ID:Y6BLnuIE
>>178
あのねえ福原は復帰がずれたから登板数に出ていないだけで
復帰後の登板割合はヤクやチュニチの中継ぎ陣と同等かそれ以上だったの。
183石田忠:02/06/19 23:44 ID:vEMK9hY1
まさか桑田君を代打で起用するなんて…
しかも送りバントではなくバスターで勝ち越しのお膳立て(^.^)
ヒーローインタビューは仁志選手だったけど桑田君の話も聞きたかったな―。
93年のアノ10.8の劇的優勝後に大阪嬢ホール前で行なわれた
GIANTSの応援団が(当時は関西吉村連合)開いた祝勝会は知ってるのかな?
城ホール前に噴水があるんだけど何人かそこに飛び込んだ奴おったなー(^.^)
因みに飛び込んだ奴は祝勝会の後ずぶ濡れになりにがら地下鉄で帰っていったけれど…(^.^)
184代打名無し:02/06/19 23:46 ID:H1Il6kvf
1001は元祖再生工場。西本聖や杉本とか、ポンコツ拾っては優勝してる。

福原は岡林二世じゃん。
先発・中継ぎとランダムに起用され続けてやがて故障→再生ならず。
岡林は少なくとも優勝に貢献できたけど、福原は入団以来の連続最下位に貢献しただけ。
185代打名無し:02/06/19 23:47 ID:OwMUFUKk
>>183
94年だろ・・・結構間違ってる人多いぞ
186代打名無し:02/06/19 23:48 ID:UhhLK3+z
>140
>町田に一発を喰らったと書かれてるけど、もち球一度も打たれない投手なんていないからね。
確かにそうだが、町田に喰らった時はほとんどシュートがシュートしてなかった。
上にも書いたが中学生が投げる球みたいだった。スピードはもちろん段違いだが
187代打名無し:02/06/19 23:54 ID:/Nn0td0N
>>182
そんなに試合数投げてないしイニング数もほとんど1イニング
金澤の台頭があるから
188石田忠:02/06/19 23:54 ID:vEMK9hY1
この間のサッカーW杯の日本代表がロシア戦で勝った時に大阪の道頓堀の川に沢山の人が飛び込み
トルコ戦で敗れた時も沢山の人が飛び込んで「スゲ―ナー」と思ったものでしたが・・
この掲示板に書き込んでる方であの1993年のあの10.8の後に大阪城ホール前で
GIANTSの応援団(当時は関西吉村連合【G−FAREAKSの前身】)の祝勝会に参加された方はおられるのでしょうか?
祝勝会の最後に城ホール前の噴水に二人ほど飛び込んで飛び込んだ奴はずぶ濡れになって
地下鉄で帰って行ったのを覚えているけれど ・・・

   http://8604.teacup.com/giants/bbs
189代打名無し:02/06/19 23:55 ID:S9l14NsL
最近の不調には、左打者の対戦成績が悪い事があげられると思う。
もともと左右に対する得手不得手はそれほどなかったのに
ここのところ左打者に打たれっぱなし。
という訳で対右のワンポイント程度にしか使えない。必要なければsageてくれ。
1軍に居て出るたびに打たれるならば、下でじっくりフォーム固める方がいい。
190代打名無し :02/06/19 23:55 ID:2+srCqTz
また、福原で負けだよ。
成長しねぇなおまえ。

先発だろうが中継ぎだろうが関係ない。打たれるのが悪い。
191代打名無し:02/06/19 23:56 ID:OwMUFUKk
>>188
だから94年って言ってるだろヴォケ
192代打名無し:02/06/19 23:59 ID:4VgcpNh1
>>187
記録をしっかり見てね。
特に金澤が使われるようになる前。
リーグ一の登板確率だったよ。
193代打名無し:02/06/20 00:00 ID:nQ9vT+0p
>>184
野村南海の方が古いだろ、元祖かどうかは知らんが
何を隠そう島野ヘッドは野村再生工場初期の人らしい

まあどうでもいいんだが、スレ違いスマソ
194  :02/06/20 00:01 ID:ebHvolmy




福原!てめえは死んでろ!ボケ!!!





       
195代打名無し:02/06/20 00:02 ID:Q5q3sdSt
>>192
どこ見ればわかるの?
196代打名無し:02/06/20 00:04 ID:S1iUZT06
>>195
それくらい自分で調べろよ
197代打名無し:02/06/20 00:26 ID:Cb6c1Rx7
とりあえずここ最近の福原はやばいな。
先発タイプなのかなぁ、やっぱ。
198代打名無し:02/06/20 00:31 ID:e01sSkCa
野村のもとでも先発失格だった。
センスが欠如していると思う。
199代打名無し:02/06/20 00:32 ID:VCqLEagz
交替するのが早いか遅いかの違いだけ
200200:02/06/20 00:34 ID:QAKO+KTN
わ〜い200とっちゃった
201代打名無し:02/06/20 00:39 ID:a0ytG6Pl
あの数字で先発失格って言われたら福原もたまらんよね。
202代打名無し:02/06/20 00:46 ID:8OziHtVB
数字ってなに?
ろくでもない数字しか残せてないし、内容もとても誉められたもんじゃなかった。
15勝すればベンツやるって言ってひいきにしてた野村があきらめたくらいの悪さだったし。
203代打名無し:02/06/20 00:49 ID:ObR5C06u
サイド転向だ!
204代打名無し:02/06/20 00:55 ID:iewelmh3
1001と合わないんじゃないの?
そういえば福原は野村が辞めた時に唯一残念そうにしてたな。
正直、トレードもあり得る。1001が好むのは金澤みたいなタイプだろう。
天然おっとりタイプは1001と合いそうもない。
205代打名無し:02/06/20 01:15 ID:e5GO0DE7
今年の打線であれば福原は15勝は出来てたはボケ共が
206代打名無し:02/06/20 01:16 ID:Ke3EalmN
今年の戦犯は福原
207代打名無し:02/06/20 01:17 ID:bJl5VGzB


なかなか出番のない斎藤隆も先発したほうが勝てる気がする
208代打名無し:02/06/20 01:24 ID:pBbAOdLb
>>202
あきらめてないよー。
左手の骨折が治ったら先発に戻すと首脳陣ははっきり言ってた。
ところがどっこいリリーフ陣が火の車。抑えの成本まで不調だったからね。
あん時、チーム事情で無理させたことが後悔。
209代打名無し:02/06/20 01:24 ID:hks7LwKl
先発したいからわざと打たれてるだけ、福原が本気になったら誰も打てない。
210代打名無し:02/06/20 01:36 ID:+2IjyPtP
>>209
はげ同!!君は福原の底力を知ってる数少ないファンだね
211代打名無し:02/06/20 01:37 ID:aAYGU/6Z
>>206
うねりと乳もみも追加きぼんぬ
212代打名無し:02/06/20 01:41 ID:lt5+Su+I
15敗したらベンツやるって野村に言われてるんだ。
これからももっと打たれます。
213代打名無し:02/06/20 01:44 ID:rxbYghTx
調子悪くても先発だとせいぜい1週間に1度試合壊されるだけですむけど
中継ぎだと下手すりゃ2、3試合壊される
福原はいいときはいいけど中継ぎで使うには波がありすぎと思われ
214代打名無し:02/06/20 03:16 ID:NaLAjmH4
選手の特性を見極めれない仙一は無能
215代打名無し:02/06/20 03:20 ID:ngkxm6HI
トレード要員でいいよ
216代打名無し:02/06/20 03:28 ID:qunlUCD3
なんかうちの打線、福原に完璧に抑えられた記憶しかないんですけど。
うちからがんがん勝ち拾ったりして。
やっと小宮山と石井がいなくなったのに。
217代打名無し:02/06/20 05:12 ID:/3OoJv2p
去年先発した時はスローカーブも投げてた記憶があるんだけど、なんで使わないの?
218代打名無し:02/06/20 06:59 ID:gC8FsXMf
ドラゴンズの山崎武とトレードどーすか?
一応ホームランキングですよ、FA宣言以来すっかり干されてるが
一軍で投げてくれる選手のほうがいくらかまし
219代打名無し :02/06/20 08:03 ID:zGIywjyU
>>212
激ワラタ
220代打名無し:02/06/20 10:54 ID:MKosC7Ww
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/  >>212 15勝したら
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /    3LDKの家やるぞ
     \         ,/   
       `ー-:、___,/
221代打名無し:02/06/20 11:15 ID:Ydq6rVHF
もう福原要らへん。
ファーム落ちて戻ってくんな。
222岡田彰布:02/06/20 12:52 ID:YeCh26EX
>221
大型ゴミはそちらで責任持って処分してくれ。
223代打名無し:02/06/20 14:54 ID:PTfjS1Bh
お前ら福原の事ボロクソに言いやがって!
活躍しだしてもまんせ-とか最高とか言い出すなよ、その場限りでしか
ものを見ることが出来ない低脳阪神ファンが!
お前らボケは一生選手批判して満足しとけ
224代打名無し:02/06/20 15:34 ID:1MzmCqUV
成本って今何してるん?
福原調子悪すぎるから休ませなまた壊れそうだし。。
伊達といい吉野といい使えんのが多すぎるよほんっと。
225代打名無し:02/06/20 16:00 ID:YFGn284T
ちゃんと抑えると、野村に裏切り者って言われるしね。
あの記者会見見て、びびったよ。
今年は病みアガリなので、リキ入れずに打たれておく。
226代打名無し:02/06/20 21:10 ID:jFmHu9sp
やっぱり先発福原しかこの危機を乗り切れんわ
227代打名無し:02/06/20 21:15 ID:AK2woIux

228代打名無し:02/06/20 22:45 ID:uFdMFr9c
安藤をセットアッパーにして、福原を先発にしよう。

229代打名無し:02/06/21 02:32 ID:2NIb4f/+
福原は阪神に福をもたらすことうけあい
230代打名無し:02/06/21 02:35 ID:QISEK2cR
福原三振に拘ってないんだったら打たせて取るピッチングで行ってみてわ・・・?
球質が重いのだったらあの速球は生きるだろうし。
軽いのだったらヤッパリ先発じゃないとやばいね。
231代打名無し:02/06/21 02:37 ID:WiyUyHid
福原は阪神の疫病神
232代打名無し:02/06/21 05:20 ID:uwP3ZvYl
>>230
本人も後ろも守備がヤヴァいのにそれはちょっと・・・
233代打名無し:02/06/21 15:30 ID:uIZqq39f
福原は神
234代打名無し:02/06/21 15:48 ID:hMVl5wbQ
福原は先発も中継ぎも抑えも出来ません。
肩の開きが早いので、打者に球種を読まれて
しまう。これでは、どこを任されても通用しない。
235代打名無し:02/06/21 15:53 ID:o81pG584
福原の起用法を見ると与田とかぶって仕方ないんですが
236代打名無し:02/06/21 16:17 ID:BNS3t6pw
>>235
監督は同じだけど実績が与田ほど立派じゃないからなあ。
何度も出てるけどGの石毛、西山みたいに中途半端で落ち着きそう。
237代打名無し:02/06/21 17:23 ID:JWEv9Jf9
>>236
禿同!
238代打名無し:02/06/22 00:01 ID:1kZV5JbD
福原の潜在能力は12球団一。彼はまだ10%程の力しか使っておりません
239代打名無し:02/06/22 01:28 ID:wCkmPkzC
先発にしないと駄目になりそう。。。
240代打名無し:02/06/22 02:08 ID:q1zaHUP6
シーズン途中でいきなりフォームは変えられないと思うんだが…
とりあえず配球を工夫して逃げ切るしかないんじゃないのか。
先発も中継ぎもダメと言ってる人はどうすれば納得するんだ?
2軍落ち?敗戦処理?トレード?

バッター側から見たことないんだけど本当に球は見やすいの?

一度書いて見たかったから書いとく。
「福原のためなら俺は悪魔にでも魂を売ります」
241代打名無し:02/06/22 04:35 ID:nPqssre+
福原をトレードしてくれるなら俺は悪魔にでも魂を売ります
242代打名無し:02/06/22 04:45 ID:Te8cHIvi
358 :代打名無し :02/06/08 01:29 ID:DMJinqxV
>>354
確か八木は92年に22本打ってる。幻のHR含めると23本。

神宮に行ってからのオマリーは本当に憎たらしかったなー。
もーコロシタイぐらい。でも今は来てくれて本当に感謝している。

全然関係ないけど、プリンス・フィルダーの記事を見て、
89年当時のセシル・フィルダーがものすごくスリムだったのを
知った。俺のイメージでは、もうホワイトというか、バトルのような
体格って感じだったのに・・・。記憶って曖昧なんだねえ。

361 :代打名無し :02/06/09 00:38 ID:TkhurIr6
>>359
あれはホームランです。
プロもアマチュアも認めています。
だからその後アマチュア側のルールが変わりました。
プロ側は審判の威厳が邪魔をして2ベース。アマはホームラン。
ここが今一番嫌いなセのルール。
243中継ぎスレより:02/06/22 08:54 ID:q1zaHUP6
244代打名無し:02/06/22 09:33 ID:g1GrX3Ok
>>243
記事読んだけどそれ違うんじゃない?
首脳陣も変な意地張らないで欲しいよ。
こんな投げ込みさせる前に休ませろよと言いたい。
去年もセットアッパーで無茶使いした後に壊れたんだろ。
フォームだけっていうんなら、あんなに良かった巨人の河原の不調はどうなるんだよ。
福原より大事に使われてたのに。
245代打名無し:02/06/22 11:01 ID:ZXAwWCy4
>>244
フォームの矯正と投げ込みは違う。
去年がどうとか言う意見を聞くけど
福原が他の投手に比べてそんなに酷使されたか?
優勝争いしてるチームのピッチャーに比べたら楽なもんだろ。
246代打名無し:02/06/22 11:18 ID:2tNF1T/q
>>245
投げ込みもしたようだよ。
オールスター前の使い方は俺も酷かったと思うが。
直後に肩の故障がでたんだから関係ないと言えまい。
247代打名無し:02/06/22 11:41 ID:xXz9TIWN
>優勝争いしてるチームのピッチャーに比べたら楽なもんだろ。
それに近い使われ方はしていたよ。
それでいて最下位脱出すら出来なかったんだから哀れなんだけど。

去年の酷使については故障する前よりも
1度故障してから治りきらないうちに復帰させられた方がきつかったと思う。
あのままゆっくり完治させておけば今年は頭から先発だって出来ただろうに。
248代打名無し:02/06/22 11:44 ID:ZXAwWCy4
>>246
でも実際問題あのくらい投げても壊れないでやってる投手
もたくさんいるからどうしてもひ弱な感じがする。
249代打名無し:02/06/22 11:57 ID:+9RkgWPm
>>247
禿同。
福原がいれば・・・福原がいないと・・・
マスコミもそうやって煽り立てたからね。
上げざるおえなくなったし、上がらざるおえなくなった。

>>246
あのくらい投げても壊れないでやってる投手とは誰?
250代打名無し:02/06/22 13:53 ID:2UV0522v
セットアッパーを代えるつもりはない>1001

最初の構想は先発要員だったろ、ヨシもそう言ってたぞ
体が頑丈かどうかは別にしても、故障明けの選手だぞ
セットアッパーなんかさせんなよ。

突貫工事で修正した所でどうせ上手く行く訳がない

今年は谷間で先発、フォームと変化球を磨いて
来年先発の柱に成長すればよし
251代打名無し:02/06/22 14:38 ID:r4K72lDJ
仙一は氏ね。阪神の宝である福原壊したらマジで許さんぞ!!
252代打名無し:02/06/22 17:39 ID:HG9G46Y+
もう既に野村によって壊れている
253代打名無し:02/06/22 18:51 ID:PgoPDBUO
>>249
伊藤課長
254代打名無し:02/06/22 19:33 ID:/0TMKmcN
>>253
今までの伊藤は尊敬に値するし、よく伊藤に比べたらと言うが
肩に負担がかかりづらいアンダーの伊藤と最も負担がかかると言われる
オーバースローで速球派の福原を比べるのは無理があると思う。
野球を知っている人ならわかると思うが。
255代打名無し:02/06/22 19:48 ID:1S/qEHS9
伊藤はマジで神だったな
256代打名無し:02/06/22 19:51 ID:Bdwh9cyq
でも、下や横からだと肘に負担がかかるよ
257代打名無し:02/06/22 20:03 ID:+70Adyzr
>>254
人間は腕を下げた状態が基本だからアンダーだと身体に自然な状態なんだよね。
でも今年の伊藤どうしちゃったんだろう?
なんか一発が多い気がする。頑張れ!
258代打名無し:02/06/22 20:27 ID:D8Yq4xoh
伊藤はよくやってくれたけど、もう引退しどきだろう。
伊藤や遠山は、Bクラスの中継ぎとすればよかったけど
彼らのセットアッパーで優勝は狙えない。
中日やヤクのセットアッパーに近づくには
福原の奮起が絶対に必要だ。
259代打名無し:02/06/22 20:38 ID:HYWFIEJr
伊藤のこと悪く言わないで欲しいな。
伊藤に限らず他の投手のことも。
それに中日やヤクのセットアッパー一人じゃないでしょ。
監督やコーチもなんで福原に全部押し付けるの?
先発タイプって言ってたんじゃないの?
260代打名無し:02/06/22 20:50 ID:fTt/SfR3
だれも「悪く」いってない。事実を述べているだけ。
おまけに「誰が全部福原に押しつけた」?
妄想であることないこと捏造するのは止してくれ。
伊藤はサイボーグで永遠に引退しないのか?衰えははっきりしてる。今日本塁打されたボールを見たか?
見事など真ん中のゆるい球。ホームランボールをラミに投げてる。
今の伊藤はゲームクラッシャー。
261代打名無し:02/06/22 20:56 ID:uDY91Ykg
>>260

そんなに言わなくてもみんなわかってる。
とにかく、福原は、今のように球の出所のわかりやすい投手では先発もセットアッパーもアウト。
フォーム改造するならしっかりやってもらいたいよ。
262代打名無し:02/06/22 20:57 ID:3nvnM8UU
安藤、故障…
福原も気をつけてください…
263代打名無し:02/06/22 21:34 ID:sFcLWV50
ともかくも一軍レベルじゃない。
今の状態では、ウェスタンでもダメだな。
264代打名無し:02/06/22 23:49 ID:xXz9TIWN
>>263
こういうこと言う奴ってにわかファンだろ。
1番いい時の投球見てない奴に限ってさも見てきたような口をきく。
265代打名無し:02/06/22 23:50 ID:w7+JqoqH
にわかは野球を語るな
266代打名無し:02/06/22 23:52 ID:fSR5HRoh
今のままでいいわけはない、福原。
なんとかしろ。
267代打名無し:02/06/23 00:37 ID:4GBsPMHx
仙一の下で、力のある投手がどんどん壊されていく・・・・・
井川はいつまで持つのか?井川よ逃げろ!!
268代打名無し:02/06/23 00:41 ID:KfFEoB5B
福原つぶしたのはどうみても野村だろ>去年のめちゃめちゃな起用
阪神ファンか?>267

こないだ病院で去年の開幕前の週ベ見たら、
野村が「今年は福原と心中」とかベタベタ言ってた。
そのわりには大事にしてやらなかった。
269代打名無し:02/06/23 00:58 ID:9RysLhep
福原は潰れたとは思わんよ。
だからこそ大事に使ってやって欲しい。
どうせこれから過密日程で先発6枚必要なんだから中六日でまわせばいい。
セットアッパーなんて最初良くても調子に乗って使っているうちに
肩に疲労がたまってくるのは今までみてわかってた。
270代打名無し:02/06/23 02:50 ID:V8bnw4Gf
福原はいいときと悪いときの差がありすぎるんだよ。
元巨人の木田もそうだったが。
横浜の木塚の方がよっぽど国士されてたな無双されちゃったけど
272代打名無し:02/06/23 03:12 ID:h/ZaBvlz
安定感なさ過ぎ。
がんばれ。
273代打名無し:02/06/23 11:00 ID:ngYLymCB
吉本昇格らしい
福原+吉本のバッテリーひそかに防御率0.00だった罠
福原に限っては浅井のリードの方が好きだったんでなんとも言えないが
274代打名無し:02/06/23 11:01 ID:tX5+mhhY
>>268
本当に心中しちゃったね、合掌
275代打名無し:02/06/23 13:20 ID:e24ssH0G
>>268
つぶれてないだろ。
相変わらず抑えるときはすごいピッチングしてるし。
276代打名無し:02/06/23 13:27 ID:e24ssH0G
横浜がやったみたいに中継ぎにもローテーション的なものを作って
使ってやったら誰かに負担がかかることも
誰かが登板間隔あきすぎることもないのになと思う。
MBSの放送でやってた、伊藤にしても橋本にしても
毎日のように投げてたピッチャーがたまの登板だと
プレッシャーを感じるて力んでしまうというのはあると思うし。
277代打名無し:02/06/23 13:28 ID:esYXLiP+
ただこの安定力の無さではセットアッパーとしては怖くて使えんわな
278代打名無し:02/06/23 13:53 ID:zqowHZ2h
>276
肩が軽くて全然ダメらしいね 伊藤
橋本もそうなのかも
1001のような先発至上主義者のもとでは生きないタイプの選手ではあるが
279代打名無し:02/06/23 16:14 ID:Bjf2+GRT
変化球は危ないから
ストレート1本でいいよ
280代打名無し:02/06/23 16:41 ID:x5og+Txs
>>277使ってますが何か?
281代打名無し:02/06/23 17:45 ID:tbjfXWR3
今日の福原は神だったな
282代打名無し:02/06/23 17:54 ID:qzA81arY
>>278
トレード志願したら?どこかとってくれるかもよ、伊藤。
球威・コントロールともまだまだバツグンだし。
283代打名無し:02/06/23 20:02 ID:RoePtzrr
来年以降は先発だって
284代打名無し:02/06/23 21:52 ID:gka8mr7S
好投すると盛り上がらないもんだね。
285代打名無し:02/06/23 21:53 ID:e7GCjMtO
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:彡
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
  不;:;:;:;:;:;:;:;:;:;=:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
.  l似ヾ:;:;:;:;:;:;"   ''''ヾ==''''テ''"
.  ヽ'' ;:"   ,;;,、     ,,,/
.  /|v ''   ー、・;;  , .';,/
 /:::|      ,,ィ' i`゛ " / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::ヽ :  ー-'く  :l゛ ノ  正直、カツノリ君に投票して欲しいが、何か?
:::::::::::\、  ー、=>"/::::.:. \_____
::::::::::::::::::\、  ニ"/":::::::::.::.:.:...
       `ー-"

http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:彡
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
  不;:;:;:;:;:;:;:;:;:;=:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
.  l似ヾ:;:;:;:;:;:;"   ''''ヾ==''''テ''"
.  ヽ'' ;:"   ,;;,、     ,,,/
.  /|v ''   ー、・;;  , .';,/
 /:::|      ,,ィ' i`゛ " / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::ヽ :  ー-'く  :l゛ ノ  正直、一日5回投票できるが、何か?
:::::::::::\、  ー、=>"/::::.:. \_____
::::::::::::::::::\、  ニ"/":::::::::.::.:.:...
       `ー-"

この書き込みを見た人はその日の内に
これを他のスレに10回以上コピペしないと、氏にます


286代打名無し:02/06/23 22:11 ID:T12mFM/6
今日は矢野がヤケクソ気味にストレートばっかり投げさせてたな
相当絞られたのかもな
287代打名無し:02/06/23 23:25 ID:cRekCciv
やっぱ福原はストレ−トだけで十分通用するね
288代打名無し:02/06/23 23:38 ID:gQM3PLzC
五十嵐と競演すると・・・
289代打名無し:02/06/23 23:57 ID:FQh4AUlI
福原の良さがよく分かる
290代打名無し:02/06/24 01:15 ID:IwiMjPg+
顔でも五十嵐圧勝。

291代打名無し:02/06/24 05:25 ID:ic3URHWR
そうか?五十嵐は髪が長すぎてどこか不清潔。
292代打名無し:02/06/24 07:20 ID:VN0fSe8X
先発しろ
293やらかすスレ:02/06/24 07:40 ID:R7a+X4IX
582 :代打名無し :02/06/23 19:46 ID:RrFPWr+6
ラジオで佐藤コーチインタビューあり。

・バッテリーにあせりが。後手後手にまわっている。ローテにもちょっと困ってる。
 先発には7回を3点くらい、それとビッグイニングを作らないことを求めたい。
・中継ぎの左投手にはこだわらないことにした。調子のいい者を優先する。
・福原は、今年は肩・ひじのスタミナをつけるためこのまま行くが
 本人の希望もあるため、来年からは先発を考えるということで合意している。
 但し、150キロの速球がなぜカンタンにあてられるのかという点を矯正すべく話し合って
 フォームを研究している。
・ベンチのムードはいい。選手が監督(よく怒鳴り、よく蹴っているそうだ)をわかってきた。
 試合進行に乗り遅れる選手、のんびりしてる選手が多かったが、今は違っている。

622 :代打名無し :02/06/23 21:59 ID:qHumzV3L
佐藤コーチは福原の投球フォームのことを話すとき
本人のこれからの野球人生がかかっているから
自分はいずれコーチを辞めて去っていく身だが
それくらいはしっかりと協力しておいてやりたい、という意味のこと言っていた。
あと、キャッチャーのリードについては確かに問題があって、矢野が迷っていると。
ただ他のコーチも関係あるから(木戸?)、いろいろむずかしいとのこと。
294代打名無し:02/06/24 13:17 ID:uZ8+3wrl
福原の先発は来年か。
来年投手のタイトル井川と2人で独占する事に期待しとこう
295代打名無し:02/06/24 16:45 ID:+QhJRv71
来年まで待てるのか
296代打名無し:02/06/24 18:00 ID:/CAD/eiz
成本って今なにしてるの
スレ違いなのでsage
297代打名無し:02/06/24 20:46 ID:Ol45cgJw
>>296
その質問はよく見かけるが答えが返ってきてるのを見たことないな。
本当に謎だ。
298代打名無し:02/06/24 23:34 ID:ic3URHWR
成本情報求ムage
299代打名無し:02/06/24 23:35 ID:CDcPDGTx
>>298
やらかすスレで聞いたらいいのでは
300代打名無し:02/06/25 11:17 ID:FF3zlgJ7
福原はオールスター明けに先発しますよ
301代打名無し:02/06/25 14:45 ID:x1F3WppX
>298
成本は多分あの国の人だろうから あの国大好きの1001が使わない事考えるとかなり使えない状態なんじゃないの?
知らないけど
302代打名無し:02/06/25 14:54 ID:RCbsq3Mz
成本は最近全く2軍でも投げていないので
故障してると思われる。
303代打名無し:02/06/25 15:18 ID:bWCBnSWB
>>301
憶測に憶測を重ねて結局知らないのかよ。
>>302
でも故障の情報もないんだよね。
仮にも去年の主力なんだから故障したら報道されると思うんだよな。
もちろん否定する材料もないから故障もあり得るけど。
304代打名無し :02/06/25 15:30 ID:ZbImn4wB
福原は並。たいしたことない。
緊迫した場面では今年必ず点を取られてるね。

あと思うんだけど、球数多く真っ直ぐが粘られる(ファウルで)と
ほとんど打たれてリリーフに失敗してるね。

だいたい、147ぐらいの真っ直ぐで騒ぐほどでもないって
いっそのこと、サイドスローにでもしたら?(w
305代打名無し:02/06/25 15:44 ID:Q0hEKh7L
福原で負けてから今の阪神の不調が始まったような気がする
306代打名無し:02/06/25 16:27 ID:edqAuqaf
304は藪。
307代打名無し:02/06/25 16:34 ID:3Ysaz+W5
現状ではまだ藪超えもできてない。
308はらたいら@南柏:02/06/25 18:28 ID:QtveU9jq
福原タンは背番号「21」でしたかな??
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20633877
309代打名無し:02/06/25 23:59 ID:VFCYW8e4
来年福原は先発で15勝はしてくれるだろう
310代打名無し:02/06/26 00:59 ID:MJTN2REO
今年中に先発にしないと福原の心が氏んでしまいます。
311はらたいら@南柏:02/06/26 15:29 ID:3Wm6QbVE
>>310
氏ぬも何も元から心はチキンでは??(ワラワラ
312代打名無し:02/06/26 15:32 ID:J1H3g57j
おはぎ食いすぎ
313代打名無し:02/06/27 01:07 ID:8us0187y
>>311
現実世界ではいじめられっ子発見!!
314代打名無し:02/06/27 06:16 ID:2GpmdTz/
粘着アラシはおやつの時間に出没することが多いようですな
315代打名無し:02/06/27 06:44 ID:1OQDcww7
>>314
>おやつの時間

うけた。
粘着のことはしつこく書き込みにくるあたり御苦労さんって感じで気にしてない。
316代打名無し:02/06/27 19:11 ID:wXoXBgla
今日も福原に期待です
317はらたいら@南柏:02/06/28 14:39 ID:poDez03W
コイツのせいで何試合落としまちたかな?プ
318代打名無し:02/06/28 21:51 ID:i6BmvYQm
すごい。ほんとにおやつの時間だね。
319代打名無し:02/06/28 22:04 ID:+snRPrY3
マジで福原先発しかなくなってきたよ
320代打名無し:02/06/30 03:23 ID:q1dBqURi
先発しる
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:25 ID:3f3FZsC1
川尻は先日のダイエー戦完封(2軍)
すでに2軍で7勝。

誰かと入れ替えろよ・・
322代打名無し:02/06/30 03:29 ID:66WJd1PT
>>321
俺、川尻嫌いだけど背に腹は代えられないか・・・・
323代打名無し:02/06/30 15:58 ID:zvFe6Wgq
福原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安藤・谷中・藪
324代打名無し:02/06/30 16:29 ID:6ag3EleF
【ニュース速報】
阪神-横浜間でトレードが成立した。
片岡、橋本、遠山⇔佐伯、竹下、木塚
中継ぎ投手の増加により福原は先発に廻る模様。
325代打名無し:02/07/01 01:51 ID:AsczrfJi
片岡トレードされる訳ないでしょ。
川尻は何か気の毒なような。。。30イニングくらい連続無失点だっけ?
2軍レベルではないって事だよね。何で上げないのか?
やっぱり大リーグ発言か。。。
326代打名無し:02/07/01 05:51 ID:Z1g1FmJu
星野は本当に無能だな。勝った時だけ調子乗ったコメント連発しやがって
二軍の情報しらんだろこの馬鹿は
327代打名無し:02/07/01 06:22 ID:pCYTrTj0
星野無能は定説です
328名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/01 06:47 ID:EeHOq+HO
星野がついに福原先発プランぶちまけました
ソースは今朝のスポニチっす
329代打名無し:02/07/01 07:13 ID:C/Yw5k6h
yatta------!!
330代打名無し:02/07/02 01:03 ID:f0yoJaOy
保全あげ
331代打名無し:02/07/02 01:06 ID:ky5LxI+e
>>328
それって7月反抗のプラン?

だとするとマスコミの情報から予測すると・・・

先発
井川、ムーア、藪、川尻、福原、カーライル

中継ぎ
谷中、金澤、伊藤敦、遠山、橋本、安藤、部坂、etc・・・

抑え
バルデス、etc・・・

になるのかな?
332代打名無し:02/07/02 01:32 ID:UJ7q0/2L
橋本は一軍に必要ですか?
やっぱり二軍に8500万の選手は置いとけないですか?_
333代打名無し:02/07/02 02:08 ID:IdTYAhkt
ほしのってのはえり好みで選手選ぶところがあるな。
まぁチームの士気とかも考えての事だろーけどな。
選手をまとめられないようじゃ大した器でもねーな。
334代打名無し:02/07/02 14:23 ID:9PE6Yz5p
>>332
見切りつけるのはやすぎ
335代打名無し:02/07/02 17:22 ID:LhLJH3or
age
336代打名無し:02/07/02 17:32 ID:qLnFbHIj
福原なんてだめでしょ。期待できないよ。
337代打名無し:02/07/03 04:41 ID:fTngCIzM
>>336
だめじゃない・・・・・はず
338代打名無し:02/07/03 20:58 ID:FZe+HU/s
福原はいつもいいピッチングするよな
339代打名無し:02/07/03 21:14 ID:HJXRLNjw
点差がついてるからガンガンど真ん中にストレート投げてたな
340代打名無し:02/07/03 21:19 ID:p8xJkVpi
>>338
そんな事ない
341代打名無し:02/07/03 23:56 ID:jmX4eTXG
岩村の打席は絶対ホームラン打たれたと思った。
まだここまで被本塁打0なんだよな。
342代打名無し:02/07/04 00:14 ID:Rq044G9n
>>341
それが福原の魅力だよ
343代打名無し:02/07/04 00:17 ID:ZDuTLzb1
球種を増やせ!!
344代打名無し:02/07/04 00:20 ID:60ya5nyY
変化球はいらんからストレートをもっと磨け!!
345名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/04 00:27 ID:r2Ep38h7
>>343
一応縦スラ、横スラ、縦カーブ、フォークと意外にも球種は思ったよりは豊富でっせ。
でもどれも幼稚園レベルの切れしかないので決め球にならず、逆にここ一番で痛打される。
346代打名無し:02/07/05 00:19 ID:9tqEiFGE
カーブは先発のとき以外は封印だって
347代打名無し:02/07/05 00:21 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


348代打名無し:02/07/05 00:21 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


349代打名無し:02/07/05 00:21 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


350代打名無し:02/07/05 00:22 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


351代打名無し:02/07/05 00:22 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


352代打名無し:02/07/05 00:22 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


353代打名無し:02/07/05 00:23 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


354代打名無し:02/07/05 00:23 ID:ddpt3+Uw
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


355代打名無し:02/07/05 01:40 ID:nEgXbpBo
福原まんせ−
356代打名無し:02/07/05 16:51 ID:22NrkGEw
福原に期待しとります
357三戦のどこかの1:02/07/05 16:53 ID:L/Jn9JbL
やればできる子です!
358代打名無し:02/07/05 23:55 ID:lTBsbYOF
先発コマ不足だから福は先発にいるな
359代打名無し:02/07/06 01:05 ID:ONTYGu/U
川尻に続いてカーライルが上がってくるなら先発の目はないね
360代打名無し:02/07/06 15:06 ID:qdrAcGzV
ガ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ン
361代打名無し:02/07/06 15:13 ID:yd4AjjbT
カーライル?まじ?
362代打名無し:02/07/06 20:56 ID:zZtMJW97
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

363タロだけど:02/07/06 21:03 ID:0VNWAf2H
公開レイプされましたが?何か?
364 :02/07/06 21:07 ID:4SJ1n3rh
おーい馬鹿ん虎、元気ねえーな
ガァオーって言って見ろや。
365代打名無し:02/07/06 21:07 ID:HXCtC2rq
ニャー
366代打名無し:02/07/06 21:07 ID:lsHkmUc1
>>1
あほですか?
首かトレード要因だろが。
367代打名無し:02/07/06 21:08 ID:/1oacXq1
>>364
現在鼠モード突入中です。
368代打名無し:02/07/06 21:08 ID:XFjhxh+s
>>364
ニャー。
369代打名無し:02/07/06 21:08 ID:HxmBwlgQ
投げる度に糞になっていく・・・
370代打名無し:02/07/06 21:08 ID:HXCtC2rq
>>366
そして、来年オリックスで17勝するか?w
371代打名無し:02/07/06 21:10 ID:MiYIMr77
福原が西山にみえる。
372代打名無し:02/07/06 21:11 ID:tImf7oP1
半身にいると一生目がでない。
他に移ると勝てるようになる。
よくあるタイプだな。
373三戦のどこかの1:02/07/06 21:18 ID:qt5IHI3v
やればできるってば!!
374ヨシ:02/07/06 21:35 ID:0zMSRws/
福原忍にはホテルで2軍逝きを言い渡す予定ですが..
375代打名無し:02/07/06 21:36 ID:S9y9oD4W
珍から出してやれよ。
珍だと飼い殺しじゃん
376三戦のどこかの1:02/07/06 21:36 ID:qt5IHI3v
まじすか?
377代打名無し:02/07/06 21:37 ID:YA3lPpSn
ノミの心臓w
378代打名無し:02/07/06 21:39 ID:pOYTJHel
福原のおかげでスカッとしたよ。
379代打名無し:02/07/06 21:39 ID:/1oacXq1
<ラジオでの速報>
福原・橋本・遠山・○sage決定
西川・弓長・球児・太陽age決定
380阪神ファンだけど:02/07/06 21:40 ID:qdrAcGzV
福原にチ−ムから出て行け出て行け言う馬鹿ファンが多すぎるな。
こんな馬鹿ファンが多いチ−ムでプレ−さすのも可愛そうだから他チ−ムに
移って頑張って欲しいよ
大体今日は勝負所で打たれたわけじゃね-だろが。
今の阪神に8回で2点差あったら逆転なんか出来ね-よ。
福原批判する前にヘボい打線に文句言ってろカスども
381代打名無し:02/07/06 21:44 ID:pOYTJHel
桧山と今岡も出て行くべきだよ。
片岡だけ残っとけ。
382代打名無し:02/07/06 21:51 ID:MxkI/a9X
井川も他所行った方がいいかも・・・。
奴は他所でなら記録的な大投手になれる可能性があるが
阪神では・・・。
生涯勝ち星、倍くらい変わりそうだ。
383代打名無し:02/07/06 22:14 ID:1RrmfQm1
太陽age決定(w
384代打名無し:02/07/06 22:19 ID:zZtMJW97
      ____ , 、 ,...、, 、___
.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   |
 |似 `''  <●ヽ  ∠ ●' .|ノ   .| 福原は最高のバッティングピッチャー
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    | 
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |   \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i

385代打名無し:02/07/06 22:19 ID:Y7RZp3tV
>>380
誰が出て行けなんて言ってんの?
ぜったい出ていってほしくないよ
386代打名無し:02/07/06 22:20 ID:S9y9oD4W
井川も福原も珍から出た方がいいよね
387代打名無し:02/07/06 22:22 ID:WIUI6jaP
>>379
ウソつくなよ。ネタにしてもひどい。球児も太陽も
ファームでボコられてたじゃねーか。
388代打名無し:02/07/06 22:23 ID:Tf+Tq4wz
>>385
このスレ全部見てください。
俺は福原は阪神の救世主になる人物の一人とみています
389名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/06 22:23 ID:fA/H7hJr
福原は阪神にいても放火魔のまま
しかし他球団に行けば野田の如く大活躍
よって阪神にいてもいなくても阪神しちゃおもろない結果となる
となると残る手は・・・・・闇討ちによる暗殺くらいか?
390代打名無し:02/07/06 22:25 ID:BWDaepJv
>>380
勝負どころで打たれてるんですが。
2点差で9回攻撃だったはずですが。
何年プロ選手やってるんですか?
HR1本でガタガタ。
野村に義理だてして、星野に恥かかす腹づもりか。
391代打名無し:02/07/06 22:27 ID:quYGPMUQ
ノミの心臓だねぇ・・・
緊迫した場面や、ピンチになればなるほど打たれる。
セットアッパーとしての信頼度がイマイチ。やっぱ先発?
392代打名無し:02/07/06 22:29 ID:D37mE+px
球は速いが簡単に打ち返される、大事なところでフォアボール、
ノミの心臓、まさしく西山阪神バージョン。
393代打名無し:02/07/06 22:32 ID:/1oacXq1
>>391
我が大日本巨人軍が誠意を持って1億2千万円で買い取ります。
交換要因は門奈でよろしいですね。
394代打ナナシ:02/07/06 22:32 ID:sRaWxIya
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!



395代打ナナシ:02/07/06 22:32 ID:sRaWxIya
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!





396代打名無し:02/07/06 22:33 ID:XU0e5gFS
>>393
正直120円でも買えそうな勢い。
ファソが決定権もってれば確実かと。
397代打名無し:02/07/06 22:34 ID:/1oacXq1
>>391
我が大日本巨人軍が誠意を持って1億2千万円で買い取ります。
交換要因は門奈でよろしいですね。
398代打名無し:02/07/06 22:54 ID:NR0MSPb0
ゲームクラッシャー福原。

セットアッパーなんかやだもん・・とか思ってそうだな。
悪いのはオレじゃない。
399代打名無し:02/07/06 22:57 ID:2ck1C/C0
敗戦処理で使われてることに不満で抗議したんだよ
400代打ナナシ:02/07/06 22:58 ID:sRaWxIya
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!



401代打名無し:02/07/06 22:59 ID:loVMUUhR
>>399
前回の大炎上も負けてるときだったような
402代打名無し:02/07/06 23:07 ID:NR0MSPb0
カツノリと仲いいしな。
前監督のスパイもやってるかも。
阪神の内部情報流して、前監督に阪神批判のネタを与える。
ごほーびはベンツ。
403代打ナナシ:02/07/06 23:11 ID:sRaWxIya
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!





404代打名無し:02/07/06 23:27 ID:gKJLohDT
結局追加点取れんかったから今日は別に福原が悪かったとは思いませんが
405代打名無し:02/07/06 23:32 ID:CH6IScOa
>>404
野球のド素人。
406阪神大本営:02/07/06 23:34 ID:VhC73kzE
東洋大ばかりに期待するのもなんだな
407404 :02/07/06 23:35 ID:gKJLohDT
>>404
2点差で9回ならまだ逆転できる可能性があるくらい俺もわかるわい。
只、今の阪神にそんな力は無いんだからそんなに福原を責めるなよ
と言いたいだけです。
408代打ナナシ:02/07/06 23:37 ID:sRaWxIya
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!
最下位請負人【矢野】のせいで今年も最下位!


409代打名無し:02/07/06 23:42 ID:vya/D7Ai
>>407
しかしドームまで行ってしまうとやっぱり福原を責めちゃう。福...!
410トラトラトラ:02/07/06 23:42 ID:qk4f+pbg
 大事なところでミスをする。ジョージの走塁ミスもそうだが、福原のピッチングは
挑戦者としてのタイガースのピッチャーのピッチングではない。
 選手たちの一生懸命さ、まじめさ、その姿や心情はむろんわかっているものの、
誰かが大事なところで戦えなかったり、おたおたミスを繰り返えせば試合は壊れ、
せっかくの緊張の糸も気持ちの張りも途切れてしまう。
そうしたところから、ひとりひとりの選手の本当の実力や可能性というものを
もう1度再確認していく時にきたようだ。


http://hoshino.ntciis.ne.jp/
411代打名無し:02/07/06 23:43 ID:srzZwUOW
なんか、投げる気なさそうな雰囲気だった。今日。
そりゃ、金澤とは格が違うのかもしれないけど、奴をみならって、かつ
もちっとプライドもって投げてほしかった。
412代打名無し:02/07/06 23:47 ID:S9y9oD4W
>>410
>  大事なところでミスをする。ジョージの走塁ミスもそうだが、福原のピッチングは
> 挑戦者としてのタイガースのピッチャーのピッチングではない。

まあ珍は負け犬だからね
413代打名無し:02/07/06 23:49 ID:Kka0VAIl
今の福原にどんな「格」があると?

闘争心がなさすぎ。プロのスポーツ選手に不向き。
ロッテにでも行って、のんびりやれば。
阪神、うっとおしくてヤみたいだし。
414代打名無し:02/07/06 23:50 ID:/RAq8f0g
序盤福原が怪我してた時早く福原戻ってこいだの、福原がいれば優勝だとか
ほざいてたけど、失敗続くと手のひら返して大批判。
気がみじけーな、阪神ファンは。どうせ万年最下位で最下位にはなれっこなんだ
から、いきなり優勝じゃなくて5位狙うとかもう少し身分わきまえろよ。
415代打名無し:02/07/06 23:51 ID:S9y9oD4W
>>413
つーか、珍から出たがらないような選手は
マターリしててもチヤホヤされたい選手=つまりプロ意識のないクズが集まってるんだから
416代打名無し:02/07/06 23:53 ID:YUabPIC3
福原、ダメだこいつ。もう我慢にも限界がある。
あのバカ、明日にでもトレードに出しちまえ。
薮をセットでつけて、ジョニー黒木をもらったほうがいい。
417阪神大本営:02/07/06 23:54 ID:VhC73kzE
負け犬といえば、
日本シリーズで西武に歯が立たなかったころの読売を思い出すな
418代打名無し:02/07/06 23:57 ID:/RAq8f0g
福原ってパなら火の車並に働きそうな感じ。
419代打名無し:02/07/06 23:58 ID:TkB6LvH+
>>417
わざわざそんな昔を思い出さなくても(以下略
420代打名無し:02/07/07 00:00 ID:falKQH5w
(`・Å・´)を見習って練習シル 走れ とにかく走れ そしてマシンを壊せ
421代打名無し:02/07/07 00:00 ID:vKgl7WMf
>>416
> 薮をセットでつけて、ジョニー黒木をもらったほうがいい。

無理。藪+福原なら、せいぜい諸積かサブロー一人がいいところ
こんなゴミ投手、2軍の先発も務まらないよ。
さっさとクビにするべきだな。

>>1は痛すぎ。
423代打名無し:02/07/07 00:09 ID:wIeijoen
>>418
火の車か〜。いい表現だね。
ガソリンぶっかけた人力車みたいに大炎上しそう。
424代打名無し:02/07/07 00:27 ID:zFWWjONP
どうして山岡は上がってこないんですか?
425代打名無し:02/07/07 02:22 ID:0ERhve0+
井川も巨人にいれば軽く20勝はすると思います 珍にいるばっかりに
なんかかわいそー
426代打名無し:02/07/07 02:23 ID:dfcCw/ev
どこに行ってもダメなものはダメ。

ホントに反省してるのか?
427代打名無し:02/07/07 02:23 ID:b3peLTQX
>>425
巨人にいくほうがかわいそー
428代打名無し:02/07/07 02:24 ID:Vt9qfXo/
今後の展開しだいでは、井川が例え巨人に行ってしも許してしまえるよ・・・。
429代打名無し:02/07/07 02:25 ID:aeeGVP0x
>425
巨人にも打線の援護無い奴いるし、どうだろうな
430代打名無し:02/07/07 02:36 ID:vKgl7WMf
>>426
珍から出してもらえば活躍すると思うよ。
少なくとも貧打の珍を相手にした勝ち星をけいさんできるんだからな。
貯金シリーズだよ珍戦は
431代打名無し :02/07/07 02:36 ID:BxYmWn4t
正直、全然成長しない福原には今後も期待はできません。
横浜の木塚の方がよっぽどいいです。横浜さんオフにトレードしてください。
432代打名無し:02/07/07 02:42 ID:kA3a2APS
負けゲ−ムでいくら点を取られようがいいだろうが
頭の悪い阪神ファンはさっさと死ね
433代打名無し:02/07/07 02:49 ID:RQo0YrMV
先発したいとか言ってるんだったらセットアップで結果を残してから言うべき。
オレ的には中継ぎのほうが福原に向いてるように思う。
先発で福原が力をセーブして投げるのは持ち味を殺すと思う。
434代打名無し:02/07/07 03:07 ID:OazHABFO
>>433
俺は福原は3点はやるって感じで出す先発タイプと思うが
435代打名無し:02/07/07 03:21 ID:k5w2nEq8
>>433
むしろセットアップで5月に無茶使いしたつけが出てると思うけど。
436代打名無し:02/07/07 03:47 ID:dvzFRLxY
>>429
ニオくん(笑)いるからなー。 ひょっとすると
吉と出るかもしれない
437 :02/07/07 03:59 ID:S2Fbvp6d
ぼこぼこですたね
438代打名無し:02/07/07 04:00 ID:do44Qfrg
福原をいたわりましょう
439代打名無し:02/07/07 04:14 ID:qxcPCgZW
福原もう一生このままなんかなあ
440代打名無し:02/07/07 04:34 ID:tIN7tV3w
リリース早すぎだから

球よく見える

150キロストレート見える時間長い⇒遅いのと一緒
スライダー手前で曲がる⇒見えやすい

打たれる

以上
441代打名無し:02/07/07 04:35 ID:y2dNEIBd
1年くらいファームで修行してこい。
井川だって最初はひどかったもんだ。
442代打名無し:02/07/07 05:02 ID:MvSUI6Ye
福原は先発でこそいきるってのがまだ分からない馬鹿星野は無能
先発で使わず中継ぎで使って打たれては全責任を福原に負わせる馬鹿星野は無能
443代打名無し:02/07/07 05:21 ID:SSx6n2Me
あせって一軍にあげてリリーフで酷使したのが原因でしょう。
福原がいい働きをしていたのと他のリリーフがまったく駄目だったせいで
戻ってきてから登板過多になってしまいましたね。
故障明けの投手の使い方ではなかったです。
先発で中何日かあけて起用していれば結果は違っていたかもしれません。
444代打名無し:02/07/07 05:25 ID:Vt9qfXo/
福原はずいぶん井川と水をあけられたな。
昔は福原、井川のダブルエースなんて妄想してたんだが。


見る目が無い?
大きなお世話だよ・・・
445代打名無し:02/07/07 05:40 ID:tIN7tV3w
>>444
ああ・・・二人で20敗は確実だった
446代打名無し:02/07/07 10:31 ID:B9/gtWN8
野球のセンスがない。
ただ、ちょっと
速いボール投げられるだけ。
見こみないよ。
昨日は殴られたか?
447代打名無し:02/07/07 10:33 ID:BxeArDiR
でも黒田(広島)もああなるまで時間かかったから
448代打名無し:02/07/07 10:35 ID:6zl/YE1X
>>442
あのね、佐藤投手コーチと福原の間で、今年は中継ぎで起用し
来年は先発するっていう約束があるの。これ先日スポーツ紙に
書かれてたよ。で、その後日、星野監督の「福原は将来先発
させる」って言う記事も掲載された。まぁ、先発しても打たれる
と思うけど。昨日の投球内容見てもわかると思うけど。てゆうか
散々去年まで先発で使っても上手くいかなかったじゃん。
結果出してれば今も先発投手になってるよ。球にバラつきがありすぎ。
449代打名無し:02/07/07 10:51 ID:bESpbn7c
傍目にみて阪神の福原って先発で結果出してたと思うけどね。
防御率のランクをみても上にいたよ。
福原どうこう言う前に、何かあるとすぐ福原を後ろに回さなければならない
阪神の投手陣の薄さにも問題があったのでは?
450代打名無し:02/07/07 11:07 ID:XMouFix+
バンチの死球がすべてだったと思うね。
調子があがってきた矢先の骨折。
それまで半ばで五つ勝ってたんだから、十勝つのだって不思議じゃないんじゃない。
451代打名無し:02/07/07 11:09 ID:XXnHDAkF
つーか通算防御率3.40の選手つかまえて首にしろとかよく言えるな。
452代打名無し:02/07/07 11:26 ID:M+lwYO3C
>>448
佐藤コーチと星野監督の話は既出だよ。
それをわかってるうえで442の発言だと推測するが。
本来なら中継ぎがいないということで上で使うぐらいなら
2軍ででも先発させるべきだと思うがね。
前にも書かれてたけど福原の防御率はリーグで4位だったんだよ。
野口、井川、藤井についでね。
453代打名無し:02/07/07 11:46 ID:EeIAdx2x
>福原の防御率はリーグで4位

タイガースの試合は毎試合ごとく見てきたけど
はっきり言って、数字程良い印象ないんだよね。
先発でビシッと抑えて好投したなんて記憶がほとんどない。
ランナーためて降板ばかりだな。
まだその頃(昨年以降)までは中継ぎがまだ良かったから(残りのランナー)それで救われた。
それでの、防御率だよ。だから数字程の印象はないね。
454代打名無し:02/07/07 11:48 ID:BAdc1QBM
>>452
規定投球回数いってないのに、強引に「4位」に入れてもなあ。
回数投げてない投手も順位に組みこめるなら、もっと下位になるぜ。

それに福原が先発で結果出したって、いつの話だ?
勝ったことがあるていどでそう言われても。
去年の井川程度に結果を出してもらわないと。

いやいややってるからあんなにカンタンに打たれるんじゃないの?
阪神の西山だな。出てくると相手が喜ぶ。
455代打名無し:02/07/07 11:49 ID:vKgl7WMf
>>454
> 規定投球回数いってないのに、強引に「4位」に入れてもなあ。

珍は低能ですから、統計学を枉げて都合のよい解釈しかしませんワラ
456代打名無し:02/07/07 11:56 ID:3AwI7QGl
>>453
俺も阪神の試合はよくみてるけど後の中継ぎがランナーを還してしまったことの方が多かった。
457代打名無し:02/07/07 12:00 ID:56qLyH+s
>>456
福原をひいきにしてた野村が先発はずすほどの炎上があったんだ。
おまえが見てない試合らしいが。
458代打名無し:02/07/07 12:11 ID:IGsZ2Z3V
球が速いだけで伸びもなければ重さもないって感じ?
459代打名無し:02/07/07 12:15 ID:9ltwdl71
>>449
まあね、中継ぎ陣が高齢化していたのはたしかだし
若手もなかなか出てこなかったから。
ここのところのドラフトも即戦力と騒がれて
そうなったのは皆無だったからなあ。
絶対的な抑えもいなかったし。
それに比べたら福原はよくやってたとは思ってるよ。
460代打名無し:02/07/07 12:30 ID:IGsZ2Z3V
早くも過去形ですか
461代打名無し:02/07/07 13:52 ID:nrUvMLH2
福原、球界から消えてくれ、つーか星野監督、はよ福原追い出してやってくれ
462代打名無し:02/07/07 13:53 ID:tKjuPgGN
何故そこまで嫌うのかわからないっつうか
阪神ファンの騙りかもしれんが実際そうは言い切れないのが辛いところ。
463代打名無し:02/07/07 13:57 ID:Ytwsm2zr
どういう使いかたしても、所詮あの程度でしかない。
まあ、残り試合は敗戦処理でもしてもらうしかないな。
464代打名無し:02/07/07 14:05 ID:ryqyExpX
福原は先発型、中継ぎには向いてない。
465代打名無し:02/07/07 14:09 ID:E9TmzGkn
今年は打たれまくっておいて
来年先発に転向して勝って、カムバック賞をゲット。
将来の設計はバッチリ。

今年は捨ててる。
466代打名無し:02/07/07 14:50 ID:chnkxcUy
何で福原をそんなに攻撃するかなあ?
今の阪神では頑張ってるほうだろ。防御率もそれなりだし
他にヘボイ奴なんて投打合わせて今の阪神には腐るほどいるだろうが
福原擁護の人も数人いてくれて嬉しいよ
467  :02/07/07 14:52 ID:Iiz3kG8M
>>466
防御率5点台ですが。
彼が一番試合をぶっ壊してます。
468代打名無し:02/07/07 14:56 ID:5xW1Kf0q
>>466
昨日、一人で試合ブチ壊してましたが、何か?

てっきりあそこまでヴォコヴォコに打たれていたので伊達辺りかなと思ったら
福原だった・・・。
福 原 も う だ め ぽ
469  :02/07/07 14:58 ID:Iiz3kG8M
球速表示ほど、威力無いんだよ。彼の球。
470代打名無し:02/07/07 15:02 ID:pm9foLOc
競ってない場面では必ず気のない投球で失点する、、Gオカジとかぶるな。
471  :02/07/07 15:03 ID:Iiz3kG8M
>>470
いや、点差のある試合では意外と抑える。
しかし、負けてるにせよ勝ってるにせよ、僅差の試合では打たれる。
もうだめぽ。
472代打名無し:02/07/07 15:07 ID:IGsZ2Z3V
点差があるとき>相手が雑or気合い無し

つまり本気になられると、あっさり
473代打名無し:02/07/07 15:51 ID:dPw5jQWH
  i
  |i
 i||i
∩∩
|. U .|〜
|∧w∧
|(,,゚Д゚ ) < 落ちるの速いなー
U~.U
 ∞
 
474代打名無し:02/07/07 15:53 ID:G19uLtNu
福原が精彩を欠くのは、矢野のヘボリードが原因。
475代打名無し:02/07/07 15:55 ID:RHbfTKmW
正直、伊達のほうがマシだろ
476  :02/07/07 15:57 ID:Iiz3kG8M
>>474
ではなぜ、イガーたんは矢野リードでおさえられるんですか?
477代打名無し:02/07/07 15:57 ID:Wx3nVLQD
>>471
1イニング目はなんとか抑えるけどそれでいけると思って
2イニング目もまかせると大炎上
478代打名無し:02/07/07 16:03 ID:G19uLtNu
>>476
イガーは来る球が判っても打てない。
福原は来る球が判ると打てる。
479代打名無し:02/07/07 16:04 ID:XQz7eWxQ
井川は自分で組み立てるからなあ。
480代打名無し:02/07/07 16:08 ID:OIkF6Jbs
2軍でフォーム矯正して(一度失敗したんだっけ?)
フォークくらい使えるようになれば
そこそこにはなると思うんだけどなぁ。
この人、決め球ないよね。
481代打名無し:02/07/07 16:12 ID:tKjuPgGN
福原と山田はかなり危険だったな。
カツノリはどうだったか・・・忘れた。
吉本・浅井も知らん。
482代打名無し:02/07/07 16:13 ID:Wx3nVLQD
>478
わかればチェンジアップにヤマはったりして福井でも打てるぞ。
井川は同じフォームからストレートとチェンジアップを投げるから打てない
福原はフォームで球種がバレバレ
483代打名無し:02/07/07 16:15 ID:tKjuPgGN
浜中もオープン戦まではさんざんに言われてたけど、開幕したら3割打って
レギュラー定着してるじゃないか。
福原もいずれそうなるだろうきっと。いつかは知らんが。
484代打名無し:02/07/07 16:18 ID:fO+HA0DL
>>471
1点リードの僅差の試合でも抑えてた。
それで福原ばかり使いすぎたね。
1点リードも5点リードも福原。
福原投入が早すぎ、使いすぎの記者の質問には
「他に誰がいるの?」だったからな。
485代打名無し:02/07/07 16:20 ID:heB/x30y
福原はどう思ってるんだろう。ホント頑張って欲しい選手なのに。
もし肘に違和感があって黙ってるなら愚の骨頂だぞ。

つか、やっぱピッチングそのものに問題あるよね・・・
486代打名無し:02/07/07 16:36 ID:IWzbPVfq
>>484
そのやりとりラジオで聴いてた。
質問した記者も勇気あるなーと思った。恐いもん知らずというか。
ほかに誰がいるの?の前にしばし静寂が。
487代打名無し:02/07/07 16:52 ID:+R3bdyP3
>>485
いい投手だと思うけど標示球速よりも力が無いのは否めない
監督の使いどころのミスもある
488代打名無し:02/07/07 17:22 ID:l68yKJcP
>>484
5,6イニングぐらいから投げてたからね。
そんな質問も出たのかと。
今からこんな使い方して持つわけないよなとは思った。
489代打名無し:02/07/07 17:58 ID:IGsZ2Z3V
「……ほかにだれかいるの?」
「えーと……橋本とか」
490代打名無し:02/07/07 18:00 ID:uk1nR2y7
>>474
ドウイ。矢野は変化球主体の配球で、直球を武器とする福原には合わん。
第一、直球で追い込んで変化球(お決まりのスライダー)で打たれる。

福原のコントロールの悪さにも問題があるんだが。。。

と、いうことで
速球勝負派投手登板時は捕手山田ギボン
491 :02/07/07 18:03 ID:ja8zBp0B
福原がいなくなった後の投手層を考えてみ?
気軽にチ−ムから出てけとか言うもんじゃないよ
492代打名無し:02/07/07 21:10 ID:8UucnkLK
福原今朝一番の新幹線で帰阪。
午前中のファームの練習に合流。
登録抹消。
493代打名無し:02/07/07 21:16 ID:LOpK1MpW
板東英二曰く「オールスター中も休みなしで練習せい!炎天下でブっ倒れて生まれ変われ!
       キャッチャーが外に構えてるのに中に行ってホームラン打たれるようなことを
       何度も繰り返すような投手をとった球団が大バカ!」
494代打名無し:02/07/07 21:28 ID:hUMtM03i
>>492
セットアッパーで下手にはまって連投で肩やらかすより
長い目でみたら良かったりしてね。
真っ黒に日焼けして頑張れ!
495代打名無し:02/07/07 21:37 ID:MkE5MiPl
球速表示ほどって良く言われるけど、今年はその球速もあんまでてない。
150はたま〜にしかでないし、だいたい143〜147くらい。
はっきり言って今年は休ませるなりなんなりしておいた方が良い。
496代打名無し:02/07/07 22:21 ID:3rlVi5RV
また鳴尾浜が混みそうだな。
でもこれからの6連戦続きではブルペンで肩作るだけで相当な負担だから
故障明けの福原にはsageのほうが吉とでるかもな。
497代打名無し:02/07/07 22:29 ID:atNZsHPW
福原+薮+坪井でハムの岩本をもらおう。
498代打名無し:02/07/07 22:31 ID:XXnHDAkF
公ファソは納得してくれるかもしれん。
あのカーブを甲子園で見たい気はするけどうちの中継ぎ陣じゃ
勝ち星が伸びそうにないよ。タダでさえ調子崩してるっぽいし。
499代打名無し:02/07/07 22:40 ID:wlzOyl7T
故障あけ故障あがりとか言い訳してるうちに
働き場所なくなるぞ。
500代打名無し:02/07/07 22:43 ID:39iKuQQC
7連敗かなんかの元凶だろ?
昨日も素晴らしいピッチングしていたじゃないか。
まるで巨人のフリーバッティング・・・。
やめたほうがイイって。
501代打名無し:02/07/07 22:45 ID:bPIO8GE6
他球団ファソだが・…・・・
い…岩本ぉ? あんなのホスイですか?あんな口だけ男
502代打名無し:02/07/07 22:46 ID:tt2igzuF
 昨日は福原のぬいぐるみに西山が入ってたんだよ。
503代打名無し:02/07/08 00:38 ID:72YFfE5w
ファーム落ちage
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:24 ID:Hjz6sT33
>>502
ワラタ
505代打名無し:02/07/08 01:50 ID:zO3er8XD
タイガースファンが西山が出てきたら喜んだように
巨人ファンは福原が出てくると・・もはやごちそうさま状態だな。
506代打名無し:02/07/08 02:42 ID:l6DxBHc3
>>498
> 公ファソは納得してくれるかもしれん。

珍どもは、片岡はパだから通用するとかほざいてなかったっけ?
岩本についても同じじゃないの?支離滅裂精神分裂症ですか?さすが珍だね
節操ゼロ理性ゼロ。
507代打名無し:02/07/08 02:48 ID:8SRadoE5
反応するのもどうかと思うが、阪神ファンをまとめて一人の人間のように扱うのは
どうにかならんか?
節操のない奴がいるのは間違いないんだけどもっとうまい批判の仕方があるというか
508代打名無し:02/07/08 03:18 ID:hOy15N1p
いい時のストレートの球威は元中日のサムソン並に?重そうで良く見えるんだけど
やっぱ変化球がな・・・ストレートが悪い時は全然になってしまう
勝負球に変化球をもってきてかわそうとする矢野のリードもどうかな、と個人的には思う

阪神ファンとしては見捨てたくないピッチャーなんだよな・・・
509代打名無し:02/07/08 03:20 ID:qXpo8m/U
西山というより、なんとなく元巨人の木田っぽいね。>福原。
崩れ方もそっくりだし。
510代打名無し:02/07/08 10:59 ID:xngVNa3v
福原って、あれはアンダーシャツっていうんでしょうか
いつもユニホームの下のシャツは長袖ですが
暑くないんでしょうか?TV観てていつも気になります。
長袖なのは福原だけじゃないけど。


511代打名無し:02/07/08 11:01 ID:XHTBMggk
福原って変化球練習しないんでしょストレートの球威落ちるのいやだから
いい加減普通のフォークぐらい投げられるようになろうぜ
512代打名無し:02/07/08 12:24 ID:llXyhP8N
なんとなく一軍昇格即先発とみた
ファーム落ちはそのための調整だろ
513代打名無し:02/07/08 12:32 ID:RIRRHT+i
とりあえずしばらくは二軍で先発しててほしい
福原は好きなんだけど、Aクラス争い真っ最中にああいうピッチングされると・・・
514代打名無し:02/07/08 19:29 ID:CrI+BAR8
先発の福原は神の力を発揮します
515代打名無し:02/07/08 19:30 ID:VYRvzRc2
八木様の恩恵をたっぷり受けておられる
516代打名無し:02/07/08 22:04 ID:QdXhtRcs
ラジオで喋ってるのを聞いたけど(KO前に収録)
なんかなあ・・・覇気がないというか。
「すぐに、あ、もうダメだって思うんです」とか言ってたぞ。
投球に出てるな、性格が。
517代打名無し:02/07/08 23:13 ID:dW2juHMW
>>507
おまえが一々反応しなきゃいいだけの話じゃねーの?
これだから「珍」とか言われるんだよ。頭使ったら?
518代打名無し:02/07/09 04:39 ID:2QBGriUC
福原は神!!!
519代打名無し:02/07/09 13:42 ID:7HUpSIY0
福原は疫病神!!!
520代打名無し:02/07/09 15:40 ID:GVn4Yi3S
>>519
逝ってよし!
521代打名無し:02/07/09 17:50 ID:rasEos8y
顔からして打たれそうな顔しているよな。
522代打名無し:02/07/09 17:53 ID:8ukCo2Q9
福原の悪いところ
・とにかくコントロールが悪い(特にカーブ)
・新しい変化球を覚えようとしない
・唇の色
523代打名無し:02/07/09 17:54 ID:44J1t8ZV
福原のマウンド度胸はどうなの?
524代打名無し:02/07/09 20:03 ID:RdAOQA7J
先発で再出発か、うれしいね

福原、ファームで再出発
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-0709-01.html
525代打名無し:02/07/09 20:13 ID:hKFUBGhp
>>523
ないに等しいね。
その度胸の無さが、顔に出ているから最悪。

二度と一軍に上がってくるな、ポンコツ。
526代打名無し:02/07/09 21:12 ID:4DjcRq/O
福原をボロクソに言ってるカス共!!
先発になって戻ってきた福原の活躍を見て驚くなよ。
ま、馬鹿なお前らはボロクソに言ってても活躍してたら「まんせ-」とか
アホな事ぬかすんだろうな
その場しのぎでしか物事を見れんお前らはさっさと逝け
527代打名無し:02/07/09 21:23 ID:/4nGwnDm
俺は福原にはほんとに中継ぎで執着心を見せてもらってからほんとは先発に
行ってほしかった・・・
このままだと、なんかチームの中でダダこねて甘やかされて行かしてもらう
感じがするのが凄く悲しい。
528代打名無し:02/07/09 21:33 ID:dnPwdFHr
>>527
同意。なんか納得しないよね。
転向決まったからにはそっちで頑張るしかないけど。
529代打名無し:02/07/09 22:29 ID:3FcGm4Qf
福原の素質を見抜けない奴等はカス
530代打名無し:02/07/09 22:33 ID:koL+/oOj
とりあえず福原の代役チンポは今の所いいから
福原には下でちゃんと調整してあがってきてホスィ
531代打名無し:02/07/09 22:38 ID:LJ48xTca
まあ、今度の先発がラストチャンスだね。
それで、ダメならセでは、もう使い物になんねー。

中継ぎは、打者に向かっていこうって気が強く出ている
金沢の方が、はるかにマシだね。やっぱ。投手は気持ちが大事だよ。
5321:02/07/10 01:04 ID:wR5B9DNr
願いが現実になってきたな
533代打名無し:02/07/10 01:14 ID:+LbyQDZK
>>529
素質だぁ?
150キロ投げられるヤツに素質がないなんて、誰も言ってないんだよ。
その素質を生かせないあほたれだから、
みんなジリジリしてるんじゃないか。

速いけれど空振りが取れないのなら、
詰まらせて討ち取る技術を身につけるか、
あるいは速球を生かす変化球を覚えて、
あくまでも空振りを取りに行くか。

2年も3年も漫然と成長が見られないんだよ、このあほは。
534代打名無し:02/07/10 03:15 ID:Ev1uPovb
なんか勘違いしてんじゃねーの?
去年後半は故障を押して投げてた。
今年は故障あけの調整不足なのにチーム事情であまり適性のないセットアッパーへ。
1ヶ月もしたら調整不足がもろに出てきて連投がきかなくなり、その後は普通に登板しても
打たれるように。
去年や一昨年なんかは先発では勝ち星こそ上がらないものの(そもそも勝ち星稼ぐ先発
なんて去年まではほとんどいなかったが)内容は良かった時のほうが多かっただろ。
思いっきりチームの都合に振りまわされての今の状態だってのに何を見てんの?
川尻ぐらいじっくり調整させてから先発にしてたら去年前半ぐらいの内容は見せたと思う
けどね。
人材が全く居なかったわけでもないのに今年無理矢理セットアッパーにして潰れる寸前まで
持ってきた起用法を責めるべきだろ。
あと、目先のことばかり考えてセットアッパー福原待望論をぶち上げてたファンやOBもな。
535代打名無し:02/07/10 05:19 ID:2mqJLrbx
>>534
まさにその通り。福原のチ−ムに貢献した大きさも解らず目先のちょっとした事で
馬鹿みたいに文句を言い、しまいには辞めろ、出て行けなどぬかす。
本当だったら今年一年は休ませたかったくらいだ。しかし出ればほとんど打たれる
中継ぎ層の薄さに無理矢理出された。
しかし実際福原が復帰してからは福原−バルデスが勝利の方程式と言われるくらい
かなりチ−ムに貢献しただろ?
それが負け試合だろうがなんだろうが福原をどんどん試合にだしまた壊れてきた。
去年の事を監督達は何も分かっていない。
とりあえず、先発で復帰する福原を良く見て欲しい
536代打名無し:02/07/10 05:51 ID:h5mTTsQO
セットアッパーは金沢に頑張ってもらいたい。
谷中は当分、中継ぎで・・・ロングもいけるし。
後半は先発ローテーション
 
井川ームーアー藪ー川尻ー福原ー星野
できっちりまわせそうだよね。
537代打名無し:02/07/10 05:53 ID:fCPUpR3B
勝ってる試合にも負けてる試合にも
競ってる試合はみんな福原でてたね
それも不調の原因では
538代打名無し:02/07/10 06:37 ID:chLTpELT
なんかね、昇格してきてしばらく実際のところ一点も取られてなかったからね。
中継ぎだって福原なりに一生懸命やってたよ。
セットアップで使うなら、どんな場面、点差でもなんて使い方しなければ結果も違ってたと思うけどね。
別にダダこねたわけじゃなく現実問題として肩がいっぱいいっぱいだったんじゃないの。
新たな道が出来たんだから、その道を一生懸命進めばいいだけ。
539代打名無し:02/07/10 06:50 ID:wYmnf68U
>538
最初は中継ぎでもローテ組んで投げさせるとか言ってたのにな
540代打名無し:02/07/10 07:48 ID:XBUL8/kS
中継ぎでの福原の課題って追い込まれた時の精神力の強さ増大なんじゃない?
勝ち負けに関係なく出てたけど酷使という使い方は今年はしてないと思うんだ
けど。他の中継ぎ陣とでおおまかなローテ組んでるような使い方してるなあ
と思ったけど。
福原がその最重要課題をクリアできないまま先発へ転向した時、1番怖いのは
1回の表にピンチを迎えた時、最小失点でしのげるかどうかとかいう所だと
思うんだけど
541代打名無し:02/07/10 08:03 ID:Qf+oKXQ7
1軍に上がってきてから1ヵ月で12試合だっけ?
今になって思うとこれはやっぱり多かったんじゃないかな。
1シーズンに6,70試合投げる選手と同じペースだもんね。
せめて5点差で勝ってるなんていう時は他の投手でも良かったと思う。
その点では他と役割分担できてなかったよね。
左もほとんど福原が代わりに投げていたし。
542代打名無し:02/07/10 09:52 ID:JEeUi/ok
福原の貢献はみとめるけど、ひ弱さもまた認めるよ(w
☆野は岩瀬の幻想を抱いていたのかもね。奴は負けてるときでも登板して
流れをよびこむことができた投手だから。
ま、福原にはその強さと勝負の決め球はないということで。
先発で期待してる。
543福原は並レベル:02/07/10 13:38 ID:L7X1pn9j
福原援護の自作自演連続投稿ばかりだね(w
544代打名無し:02/07/10 13:40 ID:4E8JMU7F
調整不足で気の毒ではあったね。
でも、僅差の試合では使えない投手であることは確かだ。
545代打名無し:02/07/10 19:20 ID:D6VvDqdA
ランナーを背負って抑えられる気がしない。
546代打名無し:02/07/10 19:26 ID:NS62NS9y
>>543
プッ。
547 :02/07/10 19:29 ID:2Cus/mLK
中継ぎじゃ星野に酷使されそうなのに気付いて
うまく逃げただけなんじゃないのか(w
548代打名無し:02/07/10 19:53 ID:6vpGHk/h
セットアッパー転向失敗の速球派先発、
チーム事情で振り回され肉体酷使、
ジョニーかと思ったよ。
速さはジョニー以上だからあとはジョニー並みの気迫が欲しいね。
549代打名無し:02/07/10 19:57 ID:QIWh0otC
何度目だ、福原の先発転向。
550代打名無し:02/07/10 21:12 ID:TSquwn/7
セットアッパーでそこそこの成績を残す

是非右の本格派先発として・・・

先発転向

内容は結構良いが勝ち星がついてこない

セットアッパーで成績残してたからそれでいいじゃん(外圧)

チーム事情もありセットアッパーに逆戻り

以下ループ
551代打名無し:02/07/10 21:16 ID:a2iMAuNb


         ▲∧   ∫
       ⊂(=゚ ー゚)つ━   福原って何年か前の開幕戦で確か
      ///  /_::/:::/  巨人高橋に満塁HR打たれたよな
      |:::|/⊂ヽノ|:::|/」  それがトラウマになってるってか? 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     まあ、原因はともかくあのヘタレ根性を
  /______/||      克服せんとな 
  | |-----------||
  | |        ||   

552代打名無し:02/07/10 21:22 ID:BofW5HM7
阪神ファンだがジッサイ福原は安心して見てられない
553代打名無し:02/07/11 03:51 ID:nyBCyDyB
福原は先発に復帰した時は永久神モ−ドになっておりますので安心を
554代打名無し:02/07/11 15:30 ID:R47RasPb
福原いつぐらいに復帰するんだろ?
555代打名無し:02/07/11 21:23 ID:QjARiYXl
age
556代打名無し:02/07/12 03:34 ID:fmOjivig
>>554
結構はやそうだね、復活
先発の枚数は足りてないし
カー君sageたし
557代打名無し :02/07/12 03:42 ID:y6Id1Ob5
先発したらイパーイ福原くんが見れるのら〜
o(≧▽≦o)(o≧▽≦)oo(≧▽≦o)キャッキャッ☆★★☆
558代打名無し:02/07/12 03:52 ID:xK2rdDkk
神モードの時と、ダメな時のギャップがあまりにも・・・・。
井川なんかだと、悪い時は悪い時なりになんとか投げてくれるから、
ある程度心安らかに見れるんだけどねぇ。
福原はマジで心臓に悪いべさ。ドキドキものよ。
でも、気になって必ず見ちゃうんだけどさ。
559代打名無し:02/07/12 04:38 ID:0EfZhK+u
福原は男前です
560代打名無し:02/07/12 15:36 ID:yPv/ADXN
>>559
しぶい顔してるね
561代打名無し:02/07/12 15:45 ID:KyUWWg8f
先発8番ショート福原。
562代打名無し:02/07/12 17:32 ID:bvcLCHOL
日刊スp−ツ増刊号でココリコの昨日結婚したヤツが喋ってるけど
福原はオンナにモテるんだって。
563代打名無し:02/07/12 17:36 ID:FzxNkGuj
福原には球種がねーから、3周り目あたりにはつかまっちまうんだよな・・・
564代打名無し:02/07/12 17:47 ID:Qk/qQZtw
福原は昔みたいに速球でおした方がいい。150キロの
速球持っているのに打たれやすいのは
打者に読まれやすいのか
565  :02/07/12 17:49 ID:+gkXuG7l
フォーク覚えろ。
566代打名無し:02/07/12 18:01 ID:wFVDWSde
球種は十分あるよ。でも結局ストレート以外は当てにならない。
567代打名無し:02/07/12 21:39 ID:goWrAGV6
ナイアガラカーブ(命名カツノリ)
568代打名無し:02/07/12 21:56 ID:THqXu0H1
福原に五十嵐みたいになってほしか
569代打名無し:02/07/12 21:58 ID:8fmQHkCt
福原にはスピードがあってもキレがないのが致命的
元ヤクルトの石井一みたいなのね
五十嵐はキレじゃないが球質が重い
570代打名無し:02/07/12 22:02 ID:saM/oK1M
ファンとしては、五十嵐のような活躍を望んでいるが、
現実は・・・


まだガマンの時期なのかなぁ。
571代打名無し:02/07/12 22:25 ID:5AEI+OeC
おはぎタンの持ち球

言わずと知れた自慢の直球
曲がらないカーブ
ちょっとは落ちるフォーク
切れないスライダー
えぐりこんでいかないシュート
572代打名無し:02/07/12 23:39 ID:rK9niZsn
先発させて結果が出なきゃ中継ぎやらせて、でここまで来たからな。
成長する暇がなかった。いい機会だと思うけどね。
あとはコーチ陣がちゃんと育てられるかどうかにかかってる。
573代打名無し:02/07/12 23:43 ID:LDf+vZc9
>>571
150km牽制球
574亮太:02/07/12 23:45 ID:TMl0IEq8
試合で打たれても登板することで成長していくと思うんだよな、
一流の投手はさ。
俺のようにね。
福原さんは様々チャンス与えられてきただろ?
それで未だに子の状況では。
ダメ男です。
575代打名無し:02/07/12 23:47 ID:cxxTwl+n
イガリョーも先発失格組。
でも、セットアッパーで結果出してる。
何をさせても監督変わっても結果を出せない福原。
次の言い訳考えとけ。
576代打名無し:02/07/12 23:48 ID:wUKqC4Md
う〜ん
なんとかなんない?
577代打名無し:02/07/12 23:50 ID:9aATMuY/
悪いけど福原は当分リードされている場面で登板したら
578代打名無し:02/07/13 01:54 ID:/nrGEN3b
大リーグ行った佐々木も先発で結果を出せなかったから
抑えになったんだよね?確か。
福原は逆に中継ぎは駄目なんじゃないの?単純に考えて。
先発で5試合くらいさせてそれでも駄目ならアボーンすれば。。。
ってアボーン嫌だけど。・゚・(ノД‘)・゚・。 ゚
579代打名無し:02/07/13 14:30 ID:9RnVSZ1P
先発ならそこそこはやってくれるよ
580代打名無し:02/07/13 16:34 ID:Wh++3YUY
せ ん ぱ つ で も や っ ぱ り ダ メ だ っ た ら
お つ ぎ は ト レ ー ド で す か?
581代打名無し:02/07/14 01:47 ID:gmezvmYD
今年ようやく出てきて活躍してた頃って絶賛されてたような気が
するんだけど。。。あれは幻覚だったのかな。。。?
疲れてるのかも。。。
582代打名無し:02/07/14 02:04 ID:hUSs/rcg
>>581
出てきた頃の姿が本来の福原の力です
583代打名無し:02/07/14 02:10 ID:xjDHrem2
今で疲れてるようじゃあなあ・・・

7月下旬の巨人戦で先発して7イニング2失点なら許してやる
584代打名無し:02/07/14 02:16 ID:s15onu7z
2イニング7失点だったりして…
585代打名無し:02/07/14 02:21 ID:DFUuAp4g
こういうと福原は嫌がるだろうけど、井川を見習えよ。

前の巨人戦で調子悪いうえにバテバテだったのに、試合を壊さなかった井川の粘りを
福原にも求めたい。

586代打名無し:02/07/14 02:43 ID:DbCRL17p
頼む頼む頼む。なんとか復調してくれしてくれしてくれ。
後半は、君にやってもらわないと厳しいんだ厳しいんだ。
頼むよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
587代打名無し:02/07/14 02:43 ID:gmezvmYD
何で俺には先発させてくれないんだ!?

たぶん強くこう思っていたはず。。。
588代打名無し:02/07/14 03:18 ID:Vjj1wS3N
福原は中継ぎでは30%の力しか使えないが先発では100%の力が使えます
589代打名無し:02/07/14 05:15 ID:vFkNRMXU
だからキミはフォームで完全に球種読まれてるっつーのに。
セ5球団はみんな知ってるよ。
590代打名無し:02/07/14 06:08 ID:mZZMEDq/
先発してた頃は福原も悪いなりのピッチングが出来てた。
が、そういう時に限って援護なし。守り駄目。
今年もバックに泣かされなきゃいいけどな。
591代打名無し:02/07/14 15:38 ID:k2jZqoHE
福原を高く評価してた野村が先発見放したくらいだからそのヒドさが分かる。
ほんとにバックに泣かされたせいでの敗戦かどうか、見る人が見れば分かる。
592代打名無し:02/07/14 20:31 ID:weInN1kd
早く一軍に上がって先発しないかなぁ
593星野一〇〇一:02/07/14 20:40 ID:tnPgBHVG
後半戦はその予定何じゃないの?
594代打名無し:02/07/15 04:01 ID:CB3ZwyFb
>>591
左手骨折で打席に立てないからリリーフに回ったんだよ。
595代打名無し:02/07/15 05:17 ID:9A8pP4LZ
あげ
596代打名無し:02/07/15 05:49 ID:CB3ZwyFb
去年の福原を酷使という意見がたまにあるから数えてみたら
福原のリリーフ登板は
6/30、7/11,12,14,17,18,19、8/7,11,12,19,25,26
9/5,8,12,13,22,23,26,27,29、10/1

福原がリリーフ登板した試合の勝敗は
13勝8敗2分
福原のリリーフでの成績は
23試合30投球回4勝4敗1セーブ
リリーフエースとしてはちょっと負けが多いかも。
597代打名無し:02/07/15 10:42 ID:JiqKmrGD
去年の負けは主に後半。
確か7月まではリリーフでは負けてなかったはず。
8月入ってからは肩壊したのに辛抱して投げてたので仕方ないかと。
特に9月の最後の方。頼むからもう休ませろと思いながら見てたよ。
598代打名無し:02/07/15 19:11 ID:CB3ZwyFb
福原の負けは8/25、9/5,12,26
8/25にリリーフ転向後初の失敗
8/26にリリーフ転向後初の自責点だそうだ。
確かに短期間にまとめて負けてる。
しかし福原がまだ故障してるとかいう話題は見あたらない。
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0110/news_back0110.html
599代打名無し:02/07/16 00:55 ID:jLUOGFCy
過大評価しすぎ
600代打名無し:02/07/16 01:53 ID:jLUOGFCy
リリーフでいいじゃん
601代打名無し:02/07/16 01:56 ID:NbZ5E48C
打たれてもいいが最低限キャッチャーの構えたところには投げてくれい。
こないだの巨人戦の逆球はたいがいだった。
602代打名無し:02/07/16 02:21 ID:j1cwviwH
>>598
その前に故障して登録抹消になってるよ。
2イニングもありの3連投もあった。
このまま勝てるはずないから福原最後まで取っといてたって言ってたけど
3連投目はほんとは休ませたかったのかもね。
他のピッチャーが打たれちゃったからしょうがないけど。
あの時は伊藤もいなかったしな。
603代打名無し:02/07/16 10:33 ID:5LOOh5rU
>>599-600
1時間の間隔を開けて書き込んでる割りには内容のない幼稚な発言だな。
604代打名無し:02/07/16 13:59 ID:p2yXx3xF
先発復帰は8月頃になるのかな
605代打名無し:02/07/16 16:47 ID:87rFnjQh
あれ?明日先発ってのはファームなの
606代打名無し:02/07/16 17:39 ID:Bx6JJPxw
>>605
今日。下では格が違う
607代打名無し:02/07/16 17:43 ID:kDPAn/cd
福原には前田勝宏みたいになってホチィ
608代打名無し:02/07/16 17:50 ID:V+1Jc2K6
>>606
格が違うって、実際どうだったの?
3安打完封とか??
609代打名無し:02/07/16 17:57 ID:jhqlKuFO
福 原・8回0/3 被安打3 四球2 奪三振10 自責点0
610代打名無し:02/07/16 19:25 ID:V+1Jc2K6
>>609
ありがと
また期待してしまうね
611代打名無し:02/07/16 19:41 ID:5LOOh5rU
キャッチャーは浅井か。
先発するんならバッテリーごとageた方がいいかもな。
612代打名無し:02/07/16 20:54 ID:jLUOGFCy
>>609
0/3ってなんなんだ。
613代打名無し:02/07/16 20:58 ID:FlhIVS93
>>612

 相手が代打出してきたから、こちらも福原を変えたってことじゃない?
614代打名無し:02/07/16 21:17 ID:DQsjS+0D
>>611
そういや浅井と相性良かったね。
巨人戦も完璧だった。
615代打名無し:02/07/16 21:56 ID:Bx6JJPxw
矢野は福原の直球を信用してないからね。
何かで、そういうコメントを見て愕然とした覚えがある。

そりゃあ、球の出どころが見やすいとか、切れがないとか
あるだろうけどその投手の一番良い球をけなしちゃお終いだろ。

福原に関しては、山田や浅井の方があってると思う。
去年はカツノリとも組ましてたよね?
616代打名無し:02/07/16 22:07 ID:RyCZo/e2
>>612>>613
こいつら野球知らんやろ(w
617代打名無し:02/07/16 22:11 ID:LIm0PxEF
福原の真の力が発揮され始めたか。やはり先発だな。
このスレでぐちぐち批判してた奴等を見返してやれ!!
618代打名無し:02/07/16 23:35 ID:G8k6J+WD
矢野・福原・カツノリ・関本は
釣り仲間だそうだ。
矢野がオールスターで賞金獲ったら
ボートを買おうと言っていたそうだ・・・あかんかったが。
619代打名無し:02/07/16 23:45 ID:x//I3Eh5
ニッテレで福原の試合映してたね
620 :02/07/16 23:49 ID:4FB5UIPo
>>618
散々足を引っ張ったアリアスか片岡に頼み込めばいい
621代打名無し:02/07/16 23:54 ID:5WYWjJid
スレ違いとは思うが、同じく二軍落ちしている星野のほうは
いつごろ復帰できるの?
622京都人:02/07/16 23:58 ID:C58uWyRm
>>621 
後半戦駒不足になったら特に中日相手にぶつけていくんじゃない?
623代打名無し:02/07/17 00:11 ID:ZON/QEKW
セットアッパーには金澤がいる。
福原は安心して先発に回っておくれ。
624代打名無し:02/07/17 00:14 ID:5pFbhAqA
>>623
来年は金澤には先発してほしいね。
中継ぎは谷中に期待している
625GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/17 00:17 ID:Oux9QpJ/
ホント2軍じゃ格が違いすぎたようだな
 福原の先発見てェー
626代打名無し:02/07/17 00:31 ID:F2al9ub8
浅井>>>吉本>山田>>>カツノリ=矢野
627矢野:02/07/17 01:14 ID:1fzU8X+Z
もうマスクかぶりません。もう嫌。こんなに一生懸命やってるのに。。。
何でわかってくれないんだ??。・゚・(ノД`)・゚・。
628代打名無し:02/07/17 02:09 ID:dCURb0rs
>>616
じゃあ、教えてよ。
629代打名無し:02/07/17 02:25 ID:o58AvW3I
>>627
ちゃんとわかってるヤシもいる
だから救援ファン投票1位だろ
がんがってクレYo
630代打名無し:02/07/17 02:46 ID:snfqRRRI
福原最高だな。最初から先発で使えばよかったのに。
ったく馬鹿星野は
631め組:02/07/17 10:17 ID:fCcrnhmp
0/3というのはですね、先頭打者にヒットや四死球を与えて交代したということ。
ですわいな。
632代打名無し:02/07/17 11:33 ID:mWL/IWV0
二軍なら、文句なくエースだな。
さすが、永遠の一軍半選手。
633代打名無し:02/07/17 11:39 ID:8HYMBTe4
グルコサミン&コンドロイチン)ペインフリーあります。
関節の痛みなどに効果。プロスポーツ選手など絶大な人気商品です。
その他、人気サプリメントあります。
www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/index.htm
634代打名無し:02/07/17 17:25 ID:n1dmYB2U
>615
矢野と組んだときは変化球ばっか投げて(それも大して変化しない)いつも2-3になって福原のほうが
追い込まれていた。 大怪我はしてないけど。
山田と組んでた時は直球主体で3球勝負とかも多かった。三振もズバズバとって勝ち星も挙げている。
大怪我する危険もあるけど。

福原には強気のリードがあってるんだろうね。
635代打名無し:02/07/17 20:28 ID:P7VK1rlk
浅井が前に1軍で福原のリードをしてた時、解説者が浅井はこの強気を忘れないで欲しいって言ってたよ。
福原以外と組むと弱気だって。
昨日はどんな組み立てだったんだ?
三振10個も取った割には球数が少なくすんでる。
636代打名無し:02/07/17 21:21 ID:dCURb0rs
バルデスが打たれたことだし
後ろでがんばって欲しい。
637代打名無し:02/07/17 21:36 ID:UzgTqsCF
>>636
おいおい・・もうその場しのぎの意見やめれ。
ミラー打たれたら福原抑えに移して、葛西が疲れたらまた抑え、成本の代わりもまた福原。
こんな使い方で頑張っても責められんだから福原も気の毒。
バルデスも頑張ってただろ。
638代打名無し:02/07/17 23:45 ID:F2al9ub8
福原のリードの場合「困ったら腹くくってストレート」を要求出来る
キャッチャーの方がいいと思う。山田なんてまさしくそうだしな。
福原自身が弱気な部分があるから、思い切って投げさせた方がいい。
あと、たまにスローカーブ使ってくれれば言うことなし。
639代打名無し:02/07/18 01:20 ID:VK07+hPX
3点台のセットアッパーってのもすごいな。
巨人は中継ぎが今年は異様にいいな、うらやましい。
640代打名無し:02/07/18 01:51 ID:PADCsRaj
>>638
そうそうスローカーブ。今年、矢野が要求してるの見たことないんだけど。
腕の振りとかでわかっちゃうとか致命的な欠点があるのかな?

少なくとも、ストライクが全然取れない球じゃなかった気がするんだけど。
641代打名無し:02/07/18 10:05 ID:+M+sYp4y
吉本と組んでたときに三振とりまくってた高速縦スラ?は
もう癖がバレて使えなくなったのか?
642代打名無し:02/07/18 21:49 ID:QTzYVfwI
中継ぎではスローカーブは使わないらしいからね。
先発戻れば投げるんじゃない?
あと縦スラ多投してたのも浅井。
643福原:02/07/18 23:29 ID:8GzMn4MN
そろそろ俺の出番?
644代打名無し:02/07/18 23:30 ID:UShnETK+
>>643
オメーは先発の座を藤川と争うのだ。
645GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/18 23:58 ID:HBEVq4wB
頼む!!福原早く先発してくれ!!
646代打名無し:02/07/19 00:27 ID:U4Hp41kY
福原ってそんなにすごくないよな。
647代打名無し:02/07/19 00:45 ID:wouV1Ir1
>>646
そう、球が速いと言っても147。
しかも、打ちやすい。
あとは特になし、並だよ。
648代打名無し:02/07/19 01:08 ID:I2GDOE8x
>しかも、打ちやすい。

現役選手の方ですか?
649代打名無し:02/07/19 01:32 ID:fFvwnrRY
今年の5月位にドームで浅井と組んで2イニングを圧倒的なピッチングで抑えた
時は、縦スラがまさに神モードやったもんね。おかげで高橋由伸なんてショボイ
縦カーブでも呆然と見逃して三振してたし。あの縦スラがいつもあれくらい切れ
たらいいのにね。でも矢野は縦スラ使わんね、横スラとたまにフォーク(共に
激ショボ)使う程度やね。
650代打名無し:02/07/19 01:47 ID:+xGLrsoF
福原
先発させてくれたら悪口言ってる人を黙らせてあげます(w
651代打名無し:02/07/19 03:03 ID:53W37/7j
こないだのウエスタンで、先発しながら150超えしてますけど。

MAXは、球速が出やすいナゴヤドームとは言え155出してますけど。

147って何を言いたかったんだろう。随分中途半端な数字だし。
652代打名無し:02/07/19 03:29 ID:U4Hp41kY
伊良部は高卒ルーキーで155キロ出す逸材だったけど
フォークを覚えるまで先発定着もできなかったんだよな。
それを思うと福原はまだ化ける余地はある。
逆に言うとまだ物足りない。
653代打名無し:02/07/19 07:02 ID:PlnUi4kG
福原は本当に微妙な存在だよな、自分的には好きな選手なんだが…
>>652の言うみたいに化けてほしいな。
654代打名無し:02/07/19 07:09 ID:uzv0yGrf
でも、高めにすっぽぬけたストレートが150キロ越える投手は数あれど、
アウトローが150キロ越える投手って福原くらいなんだけどなあ・・・
655代打名無し:02/07/19 13:55 ID:WsURAYev
>>654
マヌケ
656代打名無し:02/07/19 15:05 ID:lg7ipbmY
巨人戦にゲリラ登板しる
657代打名無し:02/07/19 15:17 ID:53W37/7j
ほんとに藤川先発させるのか?雨で先発予定の二軍戦が流れたために上で、
ってあまりにもいきあたりばったりだろ。

日曜に福原を中4日で行かせたほうが、確実に試合をつくれると思うんだが。
658代打名無し:02/07/19 15:36 ID:AEOpOp6N
>>657
いきあたりばったりかどうか、おまえは内部の人間で事情がよくわかっているとでも?
おまえの計り知れない事情があるかもしれんとなぜ考えられん?
阪神の投手陣は福原中心主義で回っているわけじゃない。
659代打名無し:02/07/19 15:42 ID:260OkLjS
いっそ、虎のマスクしてマウンドあがれば?
660代打名無し:02/07/19 17:05 ID:VDylC3hF
>>659
それイイ!!
661代打名無し:02/07/19 17:34 ID:dP734nya
>>660
ところでルール的にはOK??
マスクして投球って
662代打名無し:02/07/19 18:57 ID:53W37/7j
>>658
「20日横浜戦(横浜)で藤川のプロ初先発が濃厚となった。
藤川は16日からのウエスタン、ダイエー3連戦(雁の巣)に帯同し、
前日17日に先発する予定だった。しかし雨天中止となり、
この日、1軍に合流した」

球宴中は一軍に帯同していたわけだし、二軍に帰っていたということは
まあ先発予定だったんだろう。そうすると必然的に20日は
上で投げる予定はなかったと。ウエスタンでの登板予定が流れたからって
一軍でプロ初先発させたら、そりゃ行き当たりばったりだと思うでしょ。

だったら福原のほうが先発実績もあるし、ゲーム作れるはずっていったのが
なんで「福原マンセー」みたいな風にとられるの?
そんなに噛み付かれることいってるとは思わないんだが。
663代打名無し:02/07/19 21:25 ID:pPfDP+8u
俺は福原マンセーです
664代打名無し:02/07/19 22:02 ID:w0SZK/r6
私も。
665代打名無し:02/07/20 01:41 ID:5vbetB5s
>>662
福原の実績なんぞ「実績」のうちには入らん。
実績のある投手が1イニング8点も易々ととられるか。
かりにあったとしても、このまえからのたびたびの炎上劇で帳消しだ。
ちょっとイイ時もあったが、結局伸び悩んでダメになった投手なんて、掃いて捨てるほどいる。

スポーツ新聞記事が正しいとは限らないことは、定説。
大嘘や間違い平気で書きつづけてそれが許されている。
666代打名無し:02/07/20 01:49 ID:5yOTuAlX
福原「先発する後半では8勝します。できます。」
667代打名無し:02/07/20 01:50 ID:kaMQHU2e
まだ25歳だ
期待したっていい年だ
福原マンセーおれもする
668代打名無し:02/07/20 02:20 ID:F6YjH3h9
>>665
確かに新聞記事が全部正しいとは限らない。だけど、二軍に帯同やら
一軍に合流、ってのぐらいは信用できるでしょ?それを考えたら
やっぱり、間違ってないと思うんだけど。下で投げさせるつもり
だったということは。
元々、土曜日上で先発させるつもりだったら、
球宴後も一軍にずっと帯同させとくと思うしね。
藤田太陽は一軍に帯同してるし。

あと、実績の話。僕が書いたのは「先発実績」なんだけど。
一応、福原はローテーションに入ってたことがあるし。
一軍で先発したことのない藤川よりは、そりゃあるでしょ。

まあ、ただの実績を比べたとしても、藤川と福原じゃ
明らかに違うと思うよ。
669代打名無し:02/07/20 03:15 ID:Xrk28zZj
ここで福原批判してるくせに福原の先発のピッチングを見てマンセ−とか
言い出す馬鹿ファンはたくさんいるんだろうなw
670代打名無し:02/07/20 07:05 ID:iq37w+2c
俺、ここには時々しか書いてないけど、福原に対して気になるのは、
なんでちょこっと躓くとあんなにバタバタするの?落ち着いてくれ!
と思うことが多い。
極めつけは被弾された時ではなく、セカンドフォースアウトを狙って大暴投とか。

中継ぎでも先発でも活躍してくれれば凄く嬉しいけど。

俺が1番解らないのは、1〜2イニングの気を張った投球で度々パニクったり、
怯えながら投げたり、虚ろになって投げたりするのが、
先発だと解消されるのか?ってところなんだ。
解消されるのなら俺はそれでいいと思うし大賛成。

ただし1回とか2回で中継ぎのような失敗したらその後の投手陣の尻拭いは
果てしなく辛くなるから・・・
それが心配なんだよ。
671代打名無し:02/07/20 14:17 ID:n8x/FFhx
>>668
かつて先発ローテに入ってたことをそんなに重要視する意味がわからんね。
じゃあなんでローテから外された?
そっちのほうが大事だろ。特にこないだからの福原の惨状を見ると。

なんでもかんでも過去の「実績」なるものにこだわってたら
まともな選手起用なんかできなくなる。
伊藤だって遠山だって先発の「実績」はあるんだぜ。
672代打名無し:02/07/20 14:25 ID:xSmHAk2O
西山2世
673代打名無し:02/07/20 14:30 ID:ndceLnAh
福原に必要なのはメンタル面の強化。
それとちゃんとした変化球。

このままだと、あのひとは今的存在になってしまふ。
674代打名無し:02/07/20 15:31 ID:F6YjH3h9
>>668
外された理由ね。少なくとも去年は成績不振からじゃないよ。
左手に死球を受けて、骨折したのが理由。
それで打席に立つ機会が少ないからってことでリリーフをやらせてたら
ナイスピッチング連発したんで、先発に戻しづらかったと。
リリーフ陣も弱かったし。

一昨年だって、リリーフ陣が薄いから後ろに回された感じが
あったと思う。そりゃ今年の井川みたいな胸を張れる成績じゃないけど
先発で防御率3点台中盤っていうそこそこの成績は残してるよ。
675代打名無し:02/07/20 15:42 ID:F6YjH3h9
>>668
確かに過去の実績にこだわりすぎてもいけないというのは正論。
だけど、まったく考慮しなくていいか、というのも違うと思う。
福原の場合は去年のローテーションに入ってる。
藤川は一軍先発未経験。ここは大きいよ。

別に僕は藤川先発させるな、って言ってるわけじゃないよ。
フレッシュな力を起爆剤に、みたいな考えも納得できる。
ただ、やらせるならこんな流れでやらせるのではなく、
きちんと調整させてあげたかったんだよね。プロ入り初先発だし。
で、中途半端な先発のさせ方なら、福原のほうがゲームを
つくる可能性が高いはずって言いたいわけ。

伊藤、遠山かあ。ここ何年も、(遠山は15年ぐらいか?)先発で投げてない人
の実績を持ち出すのもなあ。福原は去年、一昨年だし。
676代打名無し:02/07/20 16:24 ID:apdDGpZL
>>674
事実誤認もしくは意図的な情報操作があるな。

6月の8連敗に戦犯がいるとしたら、福原。
「去年の輝かしい実績」を持ち出す前に、1か月まえのありさまを深く見つめるべし。
福原に「去年までのすばらしい実績」をもたらした「実力」が
必ず戻ると断言できる根拠はどこにもない。

藤川に関しては、実態は不明。果たして中途半端な先発のさせ方なのか、球宴中に一軍合流したときに
先発が決まっていたのかは、関係者のみが知る。
677代打名無し:02/07/20 18:03 ID:VlkRvkWp
良くも悪くも阪神は福原の調子とリンクしてるからな
福原の調子がよければ連勝、悪ければ連敗
いなければいないで戦力の層が薄くなっていまいち波にのりきれないという罠
678代打名無し:02/07/20 22:52 ID:N2Cit1MB
>>674
確かに福原に責任の一端はあるとしても、彼一人が背負うものとは思えない。
八連敗中、福原が登板したのは4試合。そのうち得点されたのは2試合。
敗戦投手になったのは1試合。戦犯と呼ばれるほど、彼だけがゲームを
壊したわけじゃない。それより、相手に先制されなきゃ目覚めなかった
打線のほうがよっぽど罪が重いと思うが。
1イニングに8点取られた巨人戦のイメージをだいぶひきずってるのかい?
あれはパニックになってしまったバッテリーを引っ張りすぎたベンチの
ミスもあるでしょ。次に出てきた橋本もボコボコだったし。福原に
限らず今年はビッグイニングを作られすぎるよ。

藤川が球宴後に一度、二軍に再合流してるのは間違いないでしょう。
それぐらいは情報を信じる価値がある。そしたらウエスタン戦で先発予定だった
と考えるのが自然では?週末に一軍で先発予定の投手を、
週始めにわざわざ二軍に合流させたと考えるほうが不自然。
何か納得のいく説明できる?
679678:02/07/20 22:54 ID:N2Cit1MB
スマソ。>>676 ね

680代打名無し:02/07/21 00:39 ID:9k/Yd/Zc
676は今年、あるいは去年の終盤にファンになったとしか思えない・・・
巨人戦での完封試合を見たことのあるやつはあんな台詞吐けんだろ。
もう1度あれが見たいよなぁ。フォークが決まりまくっていい投球だった。
681代打名無し:02/07/21 00:52 ID:1CtL0wlR
>>680
もう1度見れる事を期待しようや

682GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/21 01:01 ID:YqWG89b8
>>680
縦スライダーもかなり効いていた
しかし俺は福原と矢野の心がシンクロした状態での直球勝負が大好きだ
683代打名無し:02/07/21 01:05 ID:LG1QmopV
676じゃないが、かの伊藤文隆だって巨人戦完封とかやったぞ。
その年の仕事はそれで終わりで、年1投手と言われてた。年に一度はすばらしい好投を見せるんだ。

誰にでもフロックはある。
それにしがみついていくうちに、投手人生が終わることもめずらしくはない。。。
684代打名無し:02/07/21 02:17 ID:rIxPTAm5
巨人戦でのKOは洗車といっしょに洗い流したそうだ
685代打名無し:02/07/21 02:29 ID:9k/Yd/Zc
>>683
ニュアンスがちょっと違う。
あの試合を見た奴がこのあいだのビッグイニングごときにこだわる必要はない。
悪い時もあればいい時もある。
いい時の投球がフロックだと言うなら、悪い時もしかり、だろ。
686代打名無し:02/07/21 02:35 ID:vzdyjlaV
過大評価と過小評価にわかれ過ぎだな
687名無し阪神:02/07/21 02:43 ID:23rTXs98
福原は155キロの剛速球を持ってて凄いよ
けどね、変化球はいまいち変化が小さい気がするんだ
688代打名無し:02/07/21 02:45 ID:KVE+E+91
福原と矢野は相性が悪いらしい
689代打名無し:02/07/21 08:42 ID:7YFYJ2fw
早く先発してくれい
690代打名無し:02/07/21 11:54 ID:nc645EPa
>>687
福原は速球は持ってるけど剛速球は持ってない。
簡単にはじき返されてる。
691代打名無し:02/07/21 12:24 ID:YoBOxpY9
空振りとれない剛速球。
変化しない変化球。

二流投手だな。
来年もダメならトレード候補。
692代打名無し:02/07/21 12:42 ID:d/rSTbzZ
福原に期待しなきゃ行けない時点で鬱だな
以前、江川が潜在能力を賞賛していたが
潜在したまま終わっちゃうんじゃないか

ってか本当に凄いのか?
なんかファンの願望が一人歩きしてる気が・・・
693代打名無し:02/07/21 15:06 ID:wOxj06m/
>690
でもその速球を使わないで変化球ばかり要求するぞ 矢野は
694代打名無し:02/07/21 15:10 ID:dclkUmRi
井川のバテてるときみたいにストレートを決め球にするつもりなのか?
695代打名無し:02/07/21 20:50 ID:QNemPV6R
来年は20勝しそうだな
696代打名無し:02/07/22 13:32 ID:3cdtY11J
っとに、福原がいないと阪神はダメだな
697代打名無し:02/07/22 13:44 ID:+nAQ569c
去年山田と組んだ時はストレート主体で三振ぼんぼんとって勝ってたぞ
698代打名無し:02/07/22 20:12 ID:DFJAuGRu
>>697
年に2、3回は狙ったところにちゃんと球が行くんです。
あとは知りません。
699代打名無し:02/07/22 20:14 ID:neVNwr8J
福原が先発で炎上したら

【チキン】消えろ福原!【恥】

というスレが立つであろう。
700代打名無し:02/07/22 20:40 ID:bs9wr0ov
まあ珍ヲタは選手に対して愛情の欠片も無いからな。
すぐに選手の死を願う野蛮な人種だ。
701代打名無し:02/07/22 21:10 ID:OivPVQSF
腕で投げるタイプだからストレート投げさせないとコントロールが定まらない。
だからストレートを投げないうちに変化球ばかり要求しても逆球ばかりになる。
山田と組んで三振取れるのはそのあたりが理由。矢野は配球の見直しが必要。
702代打名無し:02/07/22 23:11 ID:7mbRv3/k
>>701
>山田と組んで三振取れるのは


過去を美化もしくは捏造してその虚像を流布する。
歴史教科書問題に発展する。
703代打名無し:02/07/23 00:29 ID:EhJ9UGfH
>>686氏の言ってる事が、福原を象徴している。

良いときは本当に素晴らしい。反面悪いときは簡単にはじき返される。

どちらのピッチングが印象に残っているかによって、主張も
違ってくるんだろう。

704 :02/07/23 01:10 ID:qUoXfYEc
いいボールと悪いボールの差が激しいからなあ。浮くボールも多いし。
短いイニングでこそと去年は思ったけど、やっぱ不安定だし。
何とかしてエースになってほしいが。一ついい変化球覚えるだけで
随分変わると思うけどな。
705代打名無し:02/07/23 03:00 ID:WDi7eEtm
最近頻繁に現れ論文もどきの口調で福原叩いてる御方。
夏厨ですか?
706代打名無し:02/07/23 03:58 ID:NilL8vAT
>>705
にわかファンか阪神しったかファンか夏厨です
707代打名無し:02/07/23 04:20 ID:8KoZ1Kju
いいときはスライダーがよくて打たれる気配がまったくないね。
でも中継ぎだとメンタル面が弱すぎるのか不安定なときのほうが多い。
たいていランナーがいないときはいいけど、一人でもランナーが出ると途端にもろくなるね。
川尻がだめぽだから先発として上がる日は近いかな?
下では1週間前くらいに投げたっきり投げてないよね。
708代打名無し:02/07/23 16:31 ID:3NrCBLoi
そろそろ一軍合流ですね。
709代打名無し:02/07/23 16:38 ID:4M1uc5++
なんでファームに落とされたか分かってるのか。
災い転じてくらいにしか認識してないんじゃないのか。

710代打名無し:02/07/23 16:39 ID:skXmMEiI
一見調子良さげでも次の回に一気に崩れたり、無茶苦茶いいボール投げたりで
よーわからんピッチャー。
セットアッパーも怖いし、かといって先発させてもなぁ・・・
谷間に投げさせるしか・・・
711代打名無し:02/07/23 17:27 ID:FMnzY3q+
やった〜
試合いくつもつぶした甲斐があったな!
1イニング8失点くらいしないと効果なかったな。
やっと先発だ!
712代打名無し:02/07/23 21:58 ID:HPghxZxc
俺も711に賛成。チームには悪いが福原にとってはよかったと思ってる。
あとはそれをチームに返していくだけだな。
ところで、ファームで投げたのが確か先週の水曜だったけどだとしたら明日先発?
サンテレビでウエスタン入るらしいから楽しみにしよう。
713代打名無し:02/07/23 23:35 ID:JUkdD2xH
>>711
激同!!どうせ8失点の試合も負け試合だったし、先発に転向出来たことが
福原ファンとしては嬉しいよ
714代打名無し:02/07/24 00:05 ID:CKQdHks+
福原のドラフト時、詳しい人いない?

故障持ちだったのと、広島も狙っていたことは知ってるんだけど
同期入団に大物が多かったとはいえ3位で獲れたことは、ラッキー
だったと思うよな。
ルーキーイヤーに一応は10勝しているし、逆指名でもおかしく
なかったはず。

スカウトのスマッシュヒットだったか?
715代打名無し:02/07/24 00:14 ID:j+3FnNj5
スカウトのスマッシュヒットたりうるかは、今後にかかっている。
今まででは赤字だ。
716代打名無し:02/07/24 01:55 ID:lbH5ZpTo
福原自身は前に「阪神以外からスカウトがあったかどうかは知らない」みたいな事を
言っていたな。監督がそのあたりは管理していたらしいけど。

スカウトに行ったのは佐野だったか?
最悪を極めたスカウト陣において佐野だけはなかなかの腕だと思う。
新井や藤田なんかも早いとこ芽を出して欲しいもんだ。
717代打名無し:02/07/24 02:17 ID:WRii9rQD
井川と同じ菊地スカウトでは?
718代打名無し:02/07/24 02:23 ID:SAYltnfB
>>711
先発は先週の火曜だったよ。だからてっきり今週も火曜だと思ったんだけど。
水曜先発なのかね。

岡田監督は「もう一回下で投げさせる」って言ってたけど、
明日投げないようなら、上で先発が現実味を帯びてくるなあ
719代打名無し:02/07/24 16:36 ID:rqvb79cq
今日はちょっとダメ。
いい球なかった。
小さくまとまってるだけの感じ。

当分昇格は・・・
本人も「名前だけじゃ上にはあがれない」と言ってたそうだから、分かってはいるんだろうけど。
720代打名無し:02/07/24 17:20 ID:lbH5ZpTo
なんでセットで投げてたん?そりゃ小さくまとまりもする。
721代打名無し:02/07/24 17:56 ID:SAYltnfB
>>719
調子が悪かった、とは聞いたんだけど。
今サンスポ見たら、一失点で完投してるね。

悪いなりによくまとめた、って感じではなかったの?
722代打名無し:02/07/24 21:30 ID:LIc4WJlm
福原最高!!
723代打名無し:02/07/24 22:51 ID:L9eVZglJ
>>714
福原に関しては阪神が前年最下位でウエーバー制の恩恵を受けたって感じだったよ。
だから実質2位みたいなものだった。
http://www.246.ne.jp/~kazoo/draft/doukou98.htm
ここみるとあの年の動向がよくわかるよ。
広島のところにも名前がある。
724代打名無し:02/07/24 23:13 ID:DHR8favL
今日の福原、3回以降は投球が安定したそうだね。
初回の1失点だけっていうのがなんとも福原らしいというか。
1軍の先発でもそういうのよくみたなあ。
セットの課題にも取り組んだようでよかった。
725代打名無し:02/07/24 23:54 ID:vg7mc5JW
そうは思えなかったけど。5回までTVで見たけどね。
ファーム相手に、お茶をにごしてただけで、
はっきりとしたちからの差を感じなかった。
ボールも多かった。
726代打名無し:02/07/25 01:52 ID:lbhrq4H3
セットポジションが悪いと言われて試したからいまいちだったんじゃないの?
もともとセットだとあんなもんじゃん。
で、藪の代わりにageてくれないかな。
727代打名無し:02/07/25 01:57 ID:SJUQgkL5
あげるんじゃない?
とゆうかあげてほしい。
このままだと井川にすごい負担がかかる予感が・・・・。
728代打名無し:02/07/25 02:12 ID:Xh9O9Fo4
来年は井川、ム−ア、藪、福原、藤田、を先発にしてほしい
あと一人は星野伸でいいかな。星野にはどうにか200勝させてやりたいよ
729代打名無し:02/07/25 02:25 ID:bvS5XPcy
川尻、ハンセル、カーライルの扱いは・・・・?
730代打名無し:02/07/25 02:26 ID:SJUQgkL5
>>728
それに藤川も加わってくれたら・・・・。
井川、福原、藤田、藤川、と若いのが4人。
あぁ、阪神の将来は安泰だ。
731代打名無し:02/07/25 02:27 ID:bvS5XPcy
>>731
そう言われて長く持たなかった92年の事があるからね・・・
とにかく大事に扱って欲しいから、立花コンディショニングコーチを招聘して欲しい。
732代打名無し:02/07/25 02:38 ID:SJUQgkL5
立花さんて今どこで何してるの?
733代打名無し:02/07/25 02:42 ID:lbhrq4H3
時々関テレの夕方のニュースで見かける。
734代打名無し:02/07/25 05:43 ID:yvou8e4F
藪が負傷した今、福原に大きな期待が…
735代打名無し:02/07/25 06:30 ID:W8POG1ws
藪と福原、以前、秋キャンで同室だったらしい。
二人でいろいろ語りあったんだとか。
藪がインタビューで嬉しそうに話してた。
早く良くなって欲しいね。
736代打名無し:02/07/25 11:03 ID:fi6cU2bH
>>726
セットポジションが課題ならそれを克服しないと
二軍に落とした意味がないんじゃないのか。
737代打名無し:02/07/25 11:50 ID:V3mHAo1s
>736
昨日はずっとセットで投げてたね。
738代打名無し:02/07/25 14:06 ID:vMgoE4Sw
そろそろ1軍昇格。
739代打名無し:02/07/25 15:33 ID:8iSBzaqa
課題は克服しただろ>セット
あれだけストレイク取るのに苦労しながら無四球だしな。
ファームとは言え無四球完投は以前の福原から考えるとすごい。
ただやはりセットになると球威が落ちるのはどうしようもないな。
740沖田”ゴッドハンド”俊介:02/07/25 15:35 ID:ATkqL+YG
福原なくして阪神の優勝はありえないとどこかのお偉いさんが言ってたな
741代打名無し:02/07/26 00:19 ID:fbiji4YS
>>740
激しく正論!!
742代打名無し:02/07/26 00:30 ID:wv6iouwX
どっちにしろ、藪の代わりは福原だろうね。
他にいない。
743GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/26 02:05 ID:ZB3G/iZW
かなり期待しているので活躍して欲しい
744代打名無し:02/07/26 03:00 ID:pm1TXUZ9
早く一軍で先発して欲しい。
阪神を救う男なのだから
745代打名無し:02/07/26 04:37 ID:6QbP5aRn
>>735
それってすごい脱力する話してなかったか?

ところで福原見てイライラするのは、送りバントをいつも簡単に成功させられることだな。
相手がバントの構えしたら絶対決められる、っつー印象がある。
746代打名無し:02/07/26 08:01 ID:SijDvjkN
>745
しかも二塁封殺しようとするとセンターに送球するしな
747代打名無し:02/07/26 15:26 ID:V8/qOXAt
>>745
最近はそうでもないと思う。
このあいだのファームの試合でも苫米地をスリーバント失敗させてたし。
高めに力のある球あるんだからそうそう決められないはずなんだけどな。
748代打名無し:02/07/26 16:10 ID:RHMGDxMd
お前ら全員であって欲しくはないが、
福原が出てきて失敗しても
すぐに
「氏ね」「引退」など
言うのはいかがなものか。


・・・・・・・・・・・ファンなら選手の力になってやれーよ
749代打名無し:02/07/26 17:42 ID:w1T2NDcQ
>>748
大丈夫じゃない
福原ヲタって結構いるから擁護するヤシ多そう
そういう自分もイガー並みになる日が来ると信じてる
750代打名無し:02/07/26 23:22 ID:cooYeG4S
むしろ炎上しても芸風として扱われてるし(w
最悪(‘ ε ’)みたいなもんで
751代打名無し:02/07/26 23:33 ID:3FxHA09M
はたして藪の代わりは福原と太陽どっちなんだろう?気になる
自分は福原に出てきてほしいです
752代打名無し:02/07/27 00:11 ID:ZgVFiv0T
そう言えば(‘ ε ’)の大学の後輩だっけ。どんな教育してんだか。
753代打名無し:02/07/27 00:15 ID:P9GVl3YI
>>739
全然克服してないように見えるんだけど
その文章を読む限り。
754代打名無し:02/07/27 00:34 ID:FYh02syn
福原先発これ最強!!
755代打名無し:02/07/27 03:25 ID:aLQNeQiW
藪の戦線離脱で福原の一軍昇格、先発起用が浮上
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0207/02072616.html

31日の横浜戦で先発の可能性ありらしい。
うぉぉぉぉぉぉぉお!!俺は必ず見に行くぜ!!
756代打名無し:02/07/27 03:36 ID:NK0wW+6w
先発して完封してくれたら失禁します
757代打名無し:02/07/27 03:48 ID:7rvG85fw
>>756
禿同。
いや、完封までとは言わん。
せめて7回投げて2失点、くらいで勝ち投手になってくれれば。
そしたら、テレビ画面に抱きついて、チューしてやる。
758代打名無し:02/07/27 03:54 ID:hexsVEAQ
>752
東洋大は他にも
清水(G)
桧山

どんな教育してんだか と去年までは思ってた
759代打名無し:02/07/27 04:25 ID:Df7TQ69Q
福原先発頑張れ!
藪の穴を埋められるのは福原しかいない!
救世主になってくれ!
760予言:02/07/27 12:14 ID:Om/uJkbq
31日福原は七回一失点でマウンドを降ります
761代打名無し:02/07/27 12:29 ID:9slTgvHg
グスマンに完封されて負けたりして。
762代打名無し:02/07/27 13:01 ID:OfAFcXkS
これだけは言える!

2  軍  の  成   績  は  ア  テ  に  な  ら  ん

川尻しかりカーライルしかり
763代打名無し:02/07/27 14:14 ID:VZ+m5fRx
太陽、球児とともに苦しい台所事情を救ってくれると信じているゾ。
764代打名無し:02/07/27 16:09 ID:n5z4a9S9
福原はやる子だよ
765代打名無し:02/07/27 23:18 ID:WKJj9pY6
期待してたけどカ−ライルはつかえんなあ。やはり福原は必要だな
766代打名無し :02/07/27 23:20 ID:uhilue/x
星野スレで書いたが伸之たんの昇格にはもう少し時間がかかりそう。
福原先発が先だな。
767代打名無し:02/07/27 23:46 ID:rfPE9p++
横浜はホルトの故障だろ、ほんと今季怪我人多いな。
とりあえず横浜が最下位は確定w
768代打名無し:02/07/28 01:25 ID:KctTrW1a
福原
中継ぎ 3.60
先発  1.93 8ー3
769代打名無し:02/07/28 02:46 ID:VYm/emtv
福原先発全面支持
770代打名無し:02/07/28 02:48 ID:yl3kkM1q
先発のポジション取り合いだな。
来年をも視野に入れて。
安泰は井川くらいだし。
まあ、ガンバレ。
771代打名無し:02/07/28 12:32 ID:S5ScY5x2
福原は来年先発の核になりそうな予感・・・
772代打名無し:02/07/28 21:41 ID:xq2vwbdy
やっぱ福原しかおらんな
773代打名無し:02/07/28 22:08 ID:55EspWYs
先発は31日でほぼ確定ですか?
774代打名無し:02/07/28 22:12 ID:TEjX/883
>>771
そういってすぐにセットアッパーに転向
もうやめろって福原に期待するの
超ムラっ気ピッチャーなんてローテーションにも中継ぎにもつかえねぇよ
775代打名無し:02/07/28 23:18 ID:J51oRLfP
>>774
お前は真性の馬鹿か?福原は先発でそれなりの結果を出してたわ。
でも怪我して復帰したら中継ぎのヘボさに無理やり中継ぎにさせられた。
中継ぎでも最初の方は良い仕事してただろが。後半は使いすぎで壊れかけてたんじゃ
福原はチ−ムにいいようにコロコロ仕事を変えられてる犠牲者なんじゃ
分かったかボケが
776代打名無し:02/07/28 23:20 ID:2bIdCgDO
去年はあと一勝で二桁だったんだよね。
入ったチームが悪かったのかなぁ・・・
近鉄の宇高もちゃんと投げさせてもらえれば、福原並みの活躍は出来そうだけどな・・・
777代打名無し:02/07/28 23:20 ID:Wl1WGSVJ
>>775
ココというところで結果を出せない福原自身の責任だよ
犠牲者は阪神球団だろボケ
778代打名無し:02/07/28 23:27 ID:GjCCa9CD
夏厨はさっさと逝ってください
臭いんです
779代打名無し:02/07/28 23:29 ID:Dyi4sfNc
>>774
去年の福原は、ひいきしてくれてた野村ですら愛想つかせて先発外すほど、投球内容がひどかった。
井川と比べてみれば福原のダメさがよくわかるよ。

空振りとれない150キロの棒ダマ、なんとかしろ。
780代打名無し:02/07/28 23:59 ID:55EspWYs
だからー、去年先発外れたのは骨折したからだと
何度言ったら理解するんだ低能めが。
781代打名無し:02/07/29 00:00 ID:iQlITk+/
>>780
アンチはほっときましょ
福原が結果出せば黙るだろ
782代打名無し:02/07/29 00:05 ID:Voc63P6n
福原はサウスポーに改造して中継ぎの神になる
との噂だが・・・・
783代打名無し:02/07/29 00:07 ID:DfSIu8BL
つーかまじでフィールディングをなんとかしてほしい。
牽制やバント処理での悪送球。これじゃ勝てない。
こんなことも改善できていないようでは進歩してないと言われてもしょうがない。
自分は福原ファンでし彼の持つ能力は認めるが、成長していないのもまた事実として
認めないわけにはいかない。
784代打名無し:02/07/29 00:11 ID:YmG6RBhL
何かひとつ直球以外で決め球があれば相当やると思うんだが
785代打名無し:02/07/29 00:44 ID:x2iZp0Jo
まだ福原のどこが悪いとか指摘する意見は良いけど明らかな誹謗、中傷や
打たれた時に死ねやらトレ−ドされろやらの意見は見ててムカツク。
福原のチ−ムへの貢献度が分からん奴等が多すぎる
786代打名無し:02/07/29 00:57 ID:t+XjXBOi
井川より使い勝手が良かったこと、
中継ぎ陣の高齢化、
去年の被死球による骨折、
この三つが福原の悲劇を呼んだと思う。

特に骨折は痛かったね。あれがなければ、一年間ローテーションに
入って投げれたという自信もついたろうに。
787代打名無し:02/07/29 01:01 ID:t+XjXBOi
>>785

>>781氏の言うとおりだよ。そういうやつに限って抑えたときは
持ち上げまくったりするもんだ。
788代打名無し:02/07/29 02:31 ID:ukZswmXU
あの骨折、誰がぶつけたんだっけ?
確か中日の外人ピッチャーだったと思うんだけど。
789代打名無し:02/07/29 02:36 ID:e3J1UogD
>>787
とにかく今週先発するだろ
ファソもヲタもアンチも寝て待て
結果がすべてだ

俺は過剰に期待しまくるが
790代打名無し:02/07/29 02:38 ID:Hxc9SDjc
>>787
そうそう。そういうやつらはどんなに良い選手でまんせ-まんせ-馬鹿みたいに
繰り返し行ってても一つのエラ−、逆転できるチャンスで打てなかったらすぐ
に死ね逝ってよし連発だからウザイ。
同じ阪神ファンとして恥ずかしいよ
ト−タルで物事を見てほしいよ
791GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/29 03:52 ID:5Q6Qto3w
骨折のあと巨人戦の延長で打席に立ってしかもヒット打ってしまったので更に痛めたような気がする
792代打名無し:02/07/29 13:04 ID:Uj03WlgH
31日の先発が福原じゃなかったらガカ−リするよ
793代打名無し:02/07/29 13:08 ID:RvSPVSwn
左の井川、右の福原で巨人打線を脅かす日がきますように
794代打名無し:02/07/29 13:10 ID:4a7WZCLU
2人ともまだ若いからね。期待は膨らみますなぁ。
ここに太陽と球児も加わってくれたら、阪神の未来は明るいのだが・・・・。
795代打名無し:02/07/29 15:51 ID:eOA0p0pk
>>788
バンチ。4回あたりでぶつけられて結局6回まで投げて勝ち投手
矢野が返球したときに、なんか福原が痛がってるんでおかしいとおもって
ゆるい球返してたら、試合終了後骨折発覚と

>>791
本人は1塁から3塁まで全力疾走するほうがきつかったそうで(w
796代打名無し:02/07/29 21:00 ID:WfA39SLU
>>795
バンチ殺してぇ〜
797代打名無し:02/07/29 21:08 ID:SvcYD+WA
チョン日はろくなことしねえな。
798代打名無し:02/07/29 23:55 ID:ZmrZ0w4g
31日福原先発ってどれくらい信憑性あるの?
799代打名無し:02/07/29 23:59 ID:ukZswmXU
伊達が1軍合流らしいけど31日先発かもしれんな。
800代打名無し:02/07/30 00:12 ID:jLJ9pzig
伊達は26日の金曜日にファームで先発して5回投げたらしいので31日先発はあるかも。

>>792
ガカーリする可能性大
801代打名無し:02/07/30 00:23 ID:fSodyvZx
>>800
伊達なら福原のほうがはるかに期待持てる
802代打名無し:02/07/30 02:12 ID:1tg669CW
マジで31日伊達なの?サンスポが福原だろうって書いてたからチケ買ったのに・・・
伊達じゃ行く気しねぇ〜よ
803代打名無し:02/07/30 03:23 ID:0AtdhBgu
福原先発を祈っときますた
804代打名無し:02/07/30 07:40 ID:YIDJOwiB
>>803
内容は知らんがファームで2試合先発して
17イニングで1失点なら昇格即先発もありじゃないの
805代打名無し:02/07/30 09:45 ID:88mSau0K
>>802
明日は間違いなくムーアだよ。
806代打名無し:02/07/30 10:59 ID:J8O8oifQ
先発は藪とカーライルの2つの穴がある。
それを福原を伊達で埋めるとしたらファームで投げた曜日から考えて
水曜先発した福原が31日(1日)、伊達が3日なのではないだろうか。
31日はムーアとの話もあるが、左投手と思わせて右を昇格即先発でもおかしくない。
という訳で結論は31日は福原が先発。

と思い込んでみる。
807代打名無し:02/07/30 12:04 ID:elP6Xdjm
>>785
同じことを坪井や矢野にも・・・
808代打名無し:02/07/30 14:30 ID:HYhJqVaw
僕も藪とカーライルの穴を福原と誰かが埋めると思ってた。
だけど、伊達の昇格は記事になっても福原については書いてないんだよね。
もしかして、4日(日)は井川の中4日とかないよね?

今日とか明日に福原が二軍で先発したら鬱だ・・・

809代打名無し:02/07/30 14:38 ID:Y6PH0RbC
>>808
今日福原が二軍で先発らしい。もうだめぽ
さようなら、福原目当てで買った31日のチケット
810代打名無し:02/07/30 16:45 ID:3QCYE2FQ
そんなにウェスタンで優勝したいのか?
811代打名無し:02/07/30 22:09 ID:+y0TUUBv
今日、サーパス戦に先発登板したらしい

1回裏
葛城:左前安打、早川:投犠打エラーで無死2,3塁、
藤井:四球で一死満塁、佐竹の時に暴投で1点、
佐竹:中前タイムリーで2者生還、送球の間に佐竹2塁へ
庄司:左中間タイムリー二塁打で佐竹生還


守備の悪さは相変わらずだな
812代打名無し:02/07/30 23:29 ID:IMbbYhEC
パの二軍相手に6失点じゃ、しばらく一軍は無いだろうな。
残念だが・・・
813代打名無し:02/07/30 23:48 ID:b1+YgL5B
1軍は9月だな。
それで、2試合ほど好投し、来年のローテ入りを確実に。
ところが来シーズン始まると、あいかわらずの炎上ぶりで中継ぎ降格、7月にはファーム落ち。

こういう感じだな。
814代打名無し:02/07/30 23:59 ID:JJTxvKa9
流れ的には

頼む!!福原早く戻ってきてくれ!!
http://sports.2ch.net/base/kako/1018/10189/1018959273.html

↑が終わる頃福原が戻ってきて

【切り札】頼む!!福原早く先発してくれ!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1024155193/l50

が終わる頃先発するはずだったのだが

815代打名無し:02/07/31 02:06 ID:0E8xbgCf
日程チェックすると次次週は木曜が移動日。
今週は井川の中4日、来週はムーアの中4日でしのげるとしても
そのうち福原上げざるをえなくなるでしょ。

あと二回ウエスタンで投げて、8/20からの対広島3連戦
あたりで一軍復帰かな。

もちろん一軍も二軍も完璧に抑えてくれると信じている。
816代打名無し:02/07/31 02:51 ID:yBaMFh+B
>>815
俺も信じていたがファームで6失点は唖然
817代打名無し:02/07/31 03:00 ID:GFj0+HTf
今こそ船木!!


古沢さえ来なかったら、今頃福原との二枚看板だったかも知れんのに・・・

あと、中ノ瀬、林の中継ぎコンビも...
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 03:36 ID:S7EYGpm4
球児と太陽がこのまま一軍に定着すれば、
存在が忘れられそうな予感。
いや、下手すりゃトレード要員になりそうなヨカーン。
819代打名無し:02/07/31 08:07 ID:LYI5SzoY
やっぱり星野伸だな。
820代打名無し:02/07/31 10:26 ID:/swAKBwN
>>818
いや、トレードは困る、トレードは。
阪神出されたら、トレード先の球団で絶対活躍する、こいつ。
821代打名無し:02/07/31 12:50 ID:3hDJNJn8
福原がトレ−ドに出されるなら阪神ファン辞めます。マジで
822代打名無し:02/07/31 12:55 ID:Ahj5HeTW
オリにくれよ!顔がそっくりの小川と並べて名物にしてみたい
http://www2.daily.co.jp/baseball/players2002/bw19.html
823代打名無し:02/07/31 12:56 ID:2Wq0p25Z
>>820
ていうかセリーグだったら阪神打線はこいつを打てない
824代打名無し:02/07/31 12:59 ID:/swAKBwN
>>822
に、似ている・・・・(w
でもダメ。
福原いなくなったら困る。
いくら阪神でも、そんなアホなことはしない。と信じたい。
一部では坪井もトレード要員とゆう噂も囁かれているようだが、それも困る。
あー、でも阪神だったらやりかねないかもしれんから怖い。
825代打名無し:02/07/31 14:52 ID:0E8xbgCf
苦しい言い訳を考えてみると・・・

今週の六連戦で、新聞は「福原31日先発」と書き立てていたし
本人も下で2試合抑えたことで、そのつもりでいた。
ただ、蓋を開けてみると、一軍に帯同したのは伊達・・・・。
下がったモチベーションで気の抜けたピッチングになった。

なんか、フォローになってないか。でも、昨日打たれたことで
気持ちを切り替えるきっかけになってくれると思うんだが。
ちょっとやそっとの好投では上も満足してくれない、
完璧に抑えてやるぞ!と。

自信を持って投げれば大丈夫だ!頑張れ福原!
826代打名無し:02/07/31 16:40 ID:E/gn3IGu
>825
広陵が負けるまで上に上がるつもりはないとか
甲子園のアルプススタンドに福原が・・・・・
827代打名無し:02/07/31 20:50 ID:PuFWmzr7
広陵がんがれ
福原がんがれ
二岡って誰
828代打名無し:02/08/01 00:37 ID:aqbsmTM1
今日は福原の予定で試合見に行ってボロボロ。
言葉ありません
829代打名無し:02/08/01 01:09 ID:t5OhHoJu
がんがれ!!
830代打名無し:02/08/01 12:27 ID:o/n1ctjN
福原の勇姿が早く見たい。一体いつになるやら
831代打名無し:02/08/02 01:08 ID:N900NFh0
あげ
832代打名無し:02/08/02 01:22 ID:ERurFiTh
>>822
生き別れの弟か・・・?
833代打名無し:02/08/02 01:36 ID:zMNvmia4
確かに似ているけど、福原のほうが男前だ!!
http://www2.daily.co.jp/baseball/players2002/tg28.html
834代打名無し:02/08/02 15:06 ID:/76ZXpzp
>>822
不覚にもワラってしまったよ
835代打名無し:02/08/02 15:09 ID:23jSykr3
広陵のエースは福原に憧れてるらしいよ
もっといいピッチャーなんていくらでもいるのに
836代打名無し:02/08/02 15:24 ID:a9LhS1KD
福原って期待されたまま終わる典型的な例だよね。
837ネコカン:02/08/02 15:26 ID:KsyeZkRt
>>835

 そういった意味でも福原には今年活躍してもらいたいんだけど。
 そうすれば指名しても断られることもないだろうし。
 選択肢はたくさん持っていたほうがいいしね。
838代打名無し:02/08/02 15:31 ID:3v8OrntU
>>835
広陵時代は二岡の控えだったのにな
839代打名無し:02/08/02 15:34 ID:5hAsOOai
広陵エース西村ってまだ二年だっけ?
840代打名無し:02/08/02 21:40 ID:KPw10kkg
今年のドラフトの目玉も福原が憧れって書いてあった。
841代打名無し:02/08/02 22:57 ID:DUrw3Xvp
福原昇格はダイエー2連戦次第

http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr02.html
842代打名無し:02/08/02 23:37 ID:Ejgf9OPr
>>841
そんなこと言わんとすぐにでも・・・
843代打名無し:02/08/02 23:39 ID:POS6JLij
>>842
一軍の迷惑もちっとは考えろ。
福原がまともだったら、6月の8連敗はなかった。
844代打名無し:02/08/02 23:55 ID:gW0icn7x
>>843
一軍の迷惑もちっとは考えろ。
星野の采配がまともだったら、6〜7月の連敗はなかった。
845代打名無し:02/08/03 00:27 ID:oWmIb/5d
>>844
福原を出さなきゃ良かったんだよね
846代打名無し:02/08/03 00:57 ID:EkdJRu2l
星野は福原出しすぎ。
どんな状況でも福原を出す、負け試合でも出す。
大量差でバルデスにセーブが付かない場面でも出す。

ずっと一軍にいれば1シーズンで60〜70登板のペースで出してりゃ福原だって疲れるし集中力きれる場面も出てくるわな
847代打名無し:02/08/03 02:44 ID:2uSvFdiU
>>846
激しく正論!!しかしDQNファンはそんな事が全然分かりません
848代打名無し:02/08/03 02:49 ID:Xl47RTSd
>>846
針小棒大
849代打名無し:02/08/03 02:51 ID:9jiv+Hu8
岩瀬みたいに使い潰す気だよ。結果でなければ選手に力がないといって放りだし、
また別の犠牲者を見つける。蟻地獄みたいな罠に福原ははまっている。
850代打名無し:02/08/03 02:53 ID:Xl47RTSd
福原はあたまいいから
使われすぎないよう
ときどきわざと打たれてやります。
このまえの8失点はちょっとやりすぎで失敗、
真夏の二軍落ちはマジきついけどさあ。
851代打名無し:02/08/03 03:32 ID:iC5d9h4Z
>>843
福原がフル回転してくれてなかったら5月のうちに連敗してました。
監督がはっきり認めるぐらい福原以外いなかったのだから。
852代打名無し:02/08/03 04:04 ID:yw//C1cv
>>843
あんまりしつこいんでスコア見直したよ
福原ではなく先発の失点で決まっちゃってる試合が多かったけど
福原が8連投でもしたのか?
853846:02/08/03 07:05 ID:EkdJRu2l
>>843
試合展開は>>852の言うとおり。
逆に言えば8連敗が福原のせいと思える位に福原は登板してるわけだ。
実際に登板数見てみると
5 福原、金澤
3 遠山、橋本
2 伊藤、安藤、吉野
1 部坂
になるわけで、いかに福原に頼っていたかがわかる。
この8連敗中の福原の失点は4点(8試合でのチームの失点は44)。
福原だけのせいじゃないだろ。
854代打名無し:02/08/03 11:42 ID:N0gbAvSC
−−岡田二軍監督も姿を見せました

 「誰か上に上げるヤツはおるかと聞いたら、『う〜ん…。いないです』ということやった。ホンマ、寂しいな」


福原は当分1軍昇格なしケテーイ(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
855代打名無し:02/08/03 12:40 ID:Ke2GK8P+
福原ぐらいとは言ってたが、二軍優勝争いに向けて
一軍への戦力流出は避けたいらしい
856代打名無し:02/08/03 13:01 ID:i5ww3GpP
>>854
その記事見つけたときはうれしかったんだろうなあ(w
よーし、書いてやるぞ、とか思って。

過去ログぐらい読んでよ。>>841の記事で福原って名前出してるんだから
857代打名無し:02/08/03 13:29 ID:jh5B4LrO
>>840
永川のことかな?他の選手かな?
いや、以前新聞に載ってたんで。
多分、広島の自由獲得枠だろうね。
150kストレートとフォークでマリナーズの佐々木タイプらしいが
抑えは小山田が成長したし起用法が楽しみな選手だね。
858代打名無し:02/08/03 14:51 ID:k7r2sihO
今こそ福原の出番だ!!
859代打名無し:02/08/03 14:58 ID:E8dvq1xA
>>856
その記事見つけたときはうれしかったんだろうなあ(w
よーし、書いてやるぞ、とか思って。

キミの脳内妄想は素晴らしいな(w
まぁ福原は今度も好投出来ないよ。
860代打名無し:02/08/03 16:20 ID:oWmIb/5d
>>859
書き込む文章くらい自分の頭で考えろよ
861代打名無し:02/08/03 21:15 ID:Uq0AE2O0
アンチは来るな。ウザイ
862代打名無し:02/08/03 23:41 ID:tVV4iJEz
あげ
863代打名無し:02/08/03 23:46 ID:8xi70zWu
明日イガーだとして
来週は太陽・福原・隔年・ムアー・フジカー・イガー
じゃないの
伊達かなー??
864代打名無し:02/08/04 00:56 ID:LYKw4JYx
福原がいなくても一軍は大して困ってないみたいだ。
谷中なんか、先発福原のあとの中継ぎだと、わざと失点しそうだ。
865代打名無し:02/08/04 01:07 ID:AlT6PeKL
ていうか>>859は切り返しにもなってないんだが。

???って感じ。せめて反論ぐらいきちんとできるように
なってから書き込んでほしい。
866代打名無し:02/08/04 01:41 ID:b5FZJXTn
まぁ、アンチがなんと言おうと後半戦は活躍するわけだが
867代打名無し:02/08/04 04:41 ID:D2xMooHj
>>866
激同!!後半戦はとっくに始まっているが一軍復帰してからは鬼のように活躍するはず
そして来年は最多勝を取ります
868代打名無し:02/08/04 04:44 ID:uA3RdsDA
>>867
いや、違う。
来年は井川と最多勝を争うのだ!
869代打名無し:02/08/04 05:45 ID:8r2oTdNc
妄想がひどい
870代打名無し:02/08/04 05:51 ID:8r2oTdNc
>>865
>>859
>その記事見つけたときはうれしかったんだろうなあ(w
>よーし、書いてやるぞ、とか思って。

キミの脳内妄想は素晴らしいな(w
まぁ福原は今度も好投出来ないよ。

とこう書きたかったんだね。
871代打名無し:02/08/04 06:35 ID:uA3RdsDA
妄想くらいさせろー。
872代打名無し:02/08/04 08:35 ID:B0WCdmAc
>>871
信ずれば花開く
873代打名無し:02/08/04 09:08 ID:8U88zyd0
>>872
事もあるが、開かないこともある
874代打名無し:02/08/04 10:27 ID:rNnZSTuq
アンチと信者しかいないスレになったな
875代打名無し:02/08/04 11:02 ID:zMGFbGR+
>>859
だが俺は
>>856
をコピペして、その考え方が妄想だと言いたかっただけ。
別に

その記事見つけたときはうれしかったんだろうなあ(w
よーし、書いてやるぞ、とか思って。

とか思ってないのに、勝手に妄想してそんなカキコしてるから
晒しageただけ。
876ネコカン:02/08/04 15:02 ID:++tdIsGe
水を差すようで悪いけど……今日のサンスポを見る限りでは
星野さんは福原を中継ぎで使いたがってるみたいだよ。
おそらく太陽が先発で使えるメドが立てば上がってくるような気がする。
877代打名無し:02/08/04 16:01 ID:8r2oTdNc
>>875
引用する部分に
>
>
っていうのをつけないから誤解されるんだよ。
878代打名無し:02/08/04 17:05 ID:1yyJB+8q
agw
879代打名無し:02/08/04 17:27 ID:wMjc2XFP
>>876
五十嵐みたいなピッチングしろ!か。
大体先発では通用しないよ。フィルディング
悪いし。
880代打名無し:02/08/04 22:38 ID:PSVotpUN
やっぱり福原の出番だな
881代打名無し:02/08/04 23:51 ID:nLbkeJcr
>>875
あーごめんごめん。もっとわかりやすく書いてくれればよかったのに。
でも、じゃあそのときなんて思ったんだ?

>福原は当分1軍昇格なしケテーイ(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
こんなこと書いてたら、あんたが記事見つけたときに、嫌がらせして
やろう、なんて喜んだんだろうと考えるのは普通だと思うが。

882代打名無し:02/08/05 04:27 ID:C/MbrW/l
>>875
どう思ったか教えて(はあと)
883代打名無し:02/08/05 05:42 ID:CdFIsuIK
>>876
球の速い奴をって。。今度は福原が標的か。。
使うだけ使って疲れがたまったら、また福原責めるんだろう。
上がってきた頃のペースで投げてたら今頃何試合投げてたんだろ。
884代打名無し:02/08/05 07:14 ID:OwCbpGll
最初「故障明けだから中継ぎでもローテ、回を決めて投げさせる」とか言ってたのに
いいとわかったとたん、大差でも接戦でも使いまくるし
885代打名無し:02/08/05 16:08 ID:AVm/V5Hg
星野はアホウ
886名無し:02/08/05 16:09 ID:BqTN3urw
福原こそポスト古沢だぁ!
887代打名無し:02/08/05 16:12 ID:ZdIUBX0l
,n, ,
888代打名無し:02/08/05 16:16 ID:vF70++cr
>>881
福原は当分1軍昇格なしケテーイ(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

と思った。それ以外他意はなし。
889代打名無し:02/08/06 02:59 ID:vglxrl1h
結局、今週先発するんじゃないの
谷中は完全に中継の柱だし
890代打名無し:02/08/06 03:30 ID:Z8eHwYp+
>>889
するだろうね
先発の頭数足りないし
福原か星野だろうね
891代打名無し:02/08/06 03:42 ID:xW7qzEyt
福原ニ軍でダイエ−相手にもう一回投げるんだろ?
頑張ってほしいなあ
892代打名無し:02/08/06 16:45 ID:KELXW7AT
いつニ軍で投げるの?
893かたおかっかっかぁ〜:02/08/06 16:48 ID:gI+dMBKY
予定では今日投げるとか、投げないとか・・・
894代打名無し:02/08/06 19:40 ID:xxZIBYgk
福頑張れ〜〜!!
895代打名無し:02/08/06 20:59 ID:ECBHymXZ
今日はカー君が先発で6回3失点。
もし明日投げるとしたら福岡ドーム?
あそこ苦手にしてなかったっけ?
うーん心配。
でも福原ファイトだぞ!
896代打名無し:02/08/06 23:08 ID:2LP0Ldv6
藤 田 に 続 け
897代打名無し:02/08/07 07:52 ID:C04Reepv
星野-矢野のアホアホ泥舟に乗る必要なし。
2人がいなくなるまでタップリ休養か、トレード志願すべし。
そのほうが福原のため。
898代打名無し:02/08/07 08:03 ID:k7HDGoGL
福原=G西山

しかしG西山の方が上から投げていたとき球が速かった罠。
福原は大成しても2イニングを抑えるのが精一杯。厨どもは幻想を捨てれ。
899代打名無し:02/08/07 08:36 ID:B90T/ltl
897 :代打名無し :02/08/07 07:52 ID:C04Reepv
星野-矢野のアホアホ泥舟に乗る必要なし。
2人がいなくなるまでタップリ休養か、トレード志願すべし。
そのほうが福原のため。
900代打名無し:02/08/07 14:34 ID:lR8j+MvB
今日当たりファームで最終試験?
901代打名無し:02/08/07 17:00 ID:GEUO8Z3+
1軍に登録された。
先発かも。
902代打名無し:02/08/07 18:26 ID:B0Gms6Su
>>901
マジで?やった−−−!!
でも中継ぎなら萎える
903代打名無し:02/08/07 18:29 ID:gCOB+Tb3
中継ぎ予定だって。谷中がへばり気味だから、勝ち試合の中継ぎにってさ。
904代打名無し:02/08/07 19:46 ID:FU6Z9Nvi
さんざん文句言って落としておいて調子いいよね。
誰かが調子落としたら上がってきてくれたら楽になる発言。
潰される前にトレードに出してもらえ。
905代打名無し:02/08/07 20:04 ID:jkKu1oKa
中継ぎかよ・・・。
先発の調整やらせてたくせに、チーム事情で振り回すの
やめてくれよ
906代打名無し:02/08/07 20:12 ID:jnwZspXG
谷中、金澤が不調になってきたので監督も焦っているのでしょうねだって。

>>897
今回の昇格の仕方をみてると、それも一理あるかも。
907代打名無し:02/08/07 20:56 ID:ga2cXH4c
残念だったな、中継ぎだったな。
908代打名無し:02/08/07 20:59 ID:ga2cXH4c
>>904
打たれたら2軍に落とされるのは
当たり前。当板機会があれば、どの
役割であれ、全力を尽くすのがプロ。
909代打名無し:02/08/07 21:00 ID:gFZRfnPu
福原って去年も今年もチーム事情で振り回されて被害被ってるね…
適性はやっぱり先発だと思うんだけどな…
910代打名無し:02/08/07 21:01 ID:ga2cXH4c
>>909
先発したければ中継ぎで好投しろって事。
太陽もそうだった。
911ネコカン:02/08/07 21:02 ID:bX9Uxe/f
福原どうしたの?
打たれるにして球速が……。
フォームをマイナーチェンジした影響か?
912代打名無し:02/08/07 21:15 ID:gFZRfnPu
>>904
遠山なんか打たれて打たれて打たれて試合壊しまくってるのに全然落ちなかったしな。
片岡やホワイトのスタメンにしたってそう。
起用法がおかしいし好き嫌いがはっきり出てる。
913代打名無し:02/08/07 21:28 ID:uetl1lIn
立ち上がりはあんなもんじゃないの?
福原にしては遅かったけど。
もともとロングリリーフの時も1回より3回の方が速かったし
コントロールも安定してた。
914代打名無し:02/08/07 21:31 ID:4nsm4M4n
福原はこの点差で投げるようなピッチャーなの?
阪神は無駄が多すぎるような気が
915代打名無し:02/08/07 22:06 ID:1GMt013F
あの点差でも厳しいピッチャーだったな。
もっかい2軍いってこい。
916代打名無し:02/08/07 22:51 ID:xQppQPuk
福原は壊されるな。好きな球団に行っていいよ。
もう球団の都合に振り回される姿を見たくない
917代打名無し:02/08/07 22:52 ID:97ykh4Kv
記録に残ってないけど秀太あれはエラーしたらまずいだろ
せめてシングルで止めてやれ
918代打名無し:02/08/07 22:54 ID:gCOB+Tb3
>>912
遠山は左だから、事情が異なる。そんなこともわからんのか、わかって言ってるのか。

そうだよ、1001は嫌ってる。
今日、ものすごい剣幕で叱り飛ばしてたし。
もうロッテあたりに行って、のんびりやればいい。
こんな使いづらい投手はいらない。
信頼できない。
919代打名無し:02/08/07 23:01 ID:gFZRfnPu
>>918
わかって言ってるさ、左対左でも別に大して変わらない気休めっていう事実もね。

きっと他の球団行けば先発で勝てるんだろうな。
福原の事を思うならロッテ行くのもいいんじゃねーの。
阪神にいるよりはよっぽどマシだ。

福原好きだからやっぱり残って欲しいけどな…
920代打名無し:02/08/07 23:23 ID:2cwfH7ex
先発さすために二軍に行かせて一軍にあげたら中継ぎで使うって・・・・。
福原の先発見たかったのに・・・・。
もう星野の方針にはついていけん。星野嫌いだったけど、福原の件で大嫌いになった
さっさと監督辞めろや
921代打名無し:02/08/07 23:34 ID:hO6qN5ut
カーブでストライク取れてたね。
サードの守備がまともだったら緒方はアウトだったし
ディアスでダブルプレー3アウトチェンジでしょ。
久し振り&福原の立ち上がりにしては良かったと思うけど。
922代打名無し:02/08/08 00:09 ID:OCwc/C3b
>920
大抵の中日ファソはそういう気持ちになりますた
井川が壊されるのも時間の問題でしょう
肩に違和感とかいって下で休め<井川
923代打名無し:02/08/08 00:46 ID:RkkIrXYa
言いたいことがあるならハッキリ言いなさい
924代打名無し:02/08/08 00:57 ID:/4V0agxH
>>918
キミの書き込み。いつも福原の悪口。
福原叩く為だけに2ちゃんにいるの?
何度目?ロッテの話。
「ロッテにでも行って、のんびりやれば。」
キミの口癖みたいだから気をつけたほうがいいよ。
必死に荒らしてるのバレバレ
925代打名無し:02/08/08 01:04 ID:6J1apmdY
3年間プロの一軍で、楽ではない場面で使いつづけてきた投手。
1001からすりゃもう働いて当たり前っつー計算だったんだろうから
今年のフラフラピッチングは怒られて当たり前。

ただ、どれだけ抑えようがどれだけ打たれようが先発をさせてもらえないってのは
気の毒だし(そしてこれはもう確定事項だし)、
本気で先発しかしたくないと思っているんならモチベーションが下がっても仕方ないだろう。

先発するためなら阪神でなくてもかまわない、くらいの気持ちがあれば本当に
トレードもやむ無しだと思う。本人的には。もちろん阪神がそんな馬鹿な事するわけないが。
926代打名無し:02/08/08 01:25 ID:sdDmT8is
つーか、本人が自分の問題点をしかと自覚してきちんと取り組んでいる姿勢が
ないんじゃないの? ハートの弱いのはともかく意志の強さをしっかと見せてほしい。
1軍で一線をはるならね。起用法に文句なんて甘すぎる。谷中の方がよっぽど(略
927代打名無し:02/08/08 01:46 ID:11gFkPAd
つーか、問題点云々の前に肩が本調子じゃなかったり疲労がたまってたら
いいピッチングも出来ないと思うけど。
夏ごろまでに投げてくれればと言っていたのは何処の誰だか。
何で福原だけさっさと上げたんだろ。
928代打名無し:02/08/08 02:06 ID:KzNNlTlA
なんか今日の福原最悪だったぞ。
球速は出てないし、見た目にもストレートに威力がなさげ。
全部良い当たりされて、まだ飛んだところが良かったからアウトにできたけど。
広島の天野だっけ?新人が出てたけど、そっちのほうがまだマシなボール投げてた。
2軍戦でも打ち込まれたみたいだし、何がどうなったんだ?
929代打名無し:02/08/08 02:17 ID:st5psfM/
嫌ってる奴に怒鳴り散らさんと思うが(苦笑)
ただ、あの方法が福原に合ってるかどうかと言われると・・・
微妙だなあ・・・

薮のようにうまく自己改革できないもんかなあ・・・
930代打名無し:02/08/08 02:25 ID:KHwgrUD5
めっちゃチラチラ怒鳴ってる仙一のほう見てたな(ワラ
931代打名無し:02/08/08 02:34 ID:iEBvh+lp
福原はQちゃん式の方がいいんじゃない?
同じ内容でも福原の方にはどうしても厳しくなってしまうと言ってたけど
抑えてても解説者なんかあそこがここがとうるさいから。
自分が選手だったら嫌だろうなあって思う。
932代打名無し:02/08/08 03:24 ID:upbYcYm6
はっきり言って70人も選手がいて
全員にとっていい指導者ってのはありえないよ
性格なんてみんな違うんだし・・・
今岡や藪には星野方式はすごく良かったんだろうけど
福原の性格には合わないのかもしれない

「熱血」に乗り切れない性格の人も居るし。
933代打名無し:02/08/08 03:57 ID:4snbxbiU
>>910
一理あり。先発炎上2〜3連チャンでファーム行き、調整後中継ぎから再スタートがプロのスタンダード。
でも福原の場合入団以来の使われ方から見て累積貢献ポイントをカウントしてあげてもいいような感じがする。
>>908
それは古きよき時代の高校野球の世界。
いまどき甲子園常連校ならおいしいポジション獲得には金も動くし、選手のおふくろさんは売春婦まがいの事をしてる。
卒業後の進路がかかってるからね。

プロって言うのは人間関係、根回し等をフルに使って自分の心地よいポジションで結果を積み上げていこうとするもの。
いい例が藪。野村どころか吉田の頃から先発失格、中継ぎ転向を何度囁かれたことか。
そのたびに根回し、ブータレ、三味線ひじ痛、肩痛等々でサボタージュの手練手管で転向回避。
あのあつかましさがプロで長くおいしくやっていくコツ。まあ最近少々バチがあたり気味だけど。
要するに腕プラス立ち回り方次第。

でもどう考えても矢野とのコンビネーションではちとキツイと思う。
まあ矢野のリードでひきだせるピッチャーなんてほとんどいないが・・・。リード無視かコントロールと変化球が神業のピッチャーでないとムリ。
ヤクルトとか西武なんかどうかなあ、ピッチャーに対する考え方が比較的先進的に思えるけど。
阪神も好きだけど福原って個人的にかなり好みのピッチャーなんで・・・。クドクドとスマソ。
934代打名無し:02/08/08 09:53 ID:3K+TzBry

このままだとトレード要員ケテーイになるな。
935代打名無し:02/08/08 11:40 ID:OCwc/C3b
>927
言うこととやることが全然違う この監督は
○○の特徴だけど
936代打名無し:02/08/08 11:44 ID:FMTNk0Fm
こんな使い方なら無理に上げる必要なかっただろ
先発の調整でファーム落として
中継疲れたらageで中継させる
これじゃ浮かばれないね

まぁ、先発したとこで結果はどうなるかは知らんが
937代打名無し:02/08/08 11:52 ID:cNRMwLsX
150だせるのは福原だけなのにな
福原で近鉄川口もらおうか。
938代打名無し:02/08/08 12:05 ID:8YfnarGd
>>933
福原ってそれほどの大器ですかね
昨日見る限りでは顔はおどおどしてるし、
MAX145程度だし、あんなもんじゃねえの

まあ、ヤクルトなら化けるかもしれないけどね。
939代打名無し:02/08/08 12:21 ID:p7dLJJCd
なんか立ってるけど次スレか??

【切り札】福原忍は何処へ行く?Part1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1028775784/l50
940代打名無し:02/08/08 12:22 ID:p7dLJJCd
次スレにはまだ早いような気もするが・・・
941代打名無し:02/08/08 12:23 ID:p7dLJJCd
まっ、いいか
942代打名無し:02/08/08 12:23 ID:p7dLJJCd
と、消費してみる
943代打名無し:02/08/08 14:38 ID:gm+AYXZf
阪神の速球派が少ないので、相対的に
福原が良く見えるだけ。
944代打名無し:02/08/08 17:27 ID:tQa9YP+1
来季は先発って佐藤コーチが言ってたジャン。
開幕ローテに入れなかったら後ろに回されそうだけど。
福原は開幕ローテボーダー上の選手っぽいからな。
945代打名無し
売れるうちに売り飛ばさないと不良債権化する恐れが。