W杯を見て野球への愛を再確認した奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
835834:02/06/11 22:45 ID:75Fm3EyI
今日のベンチ映像録画すれば良かった。一つ一つの表情がまじにハンサム。
836阪神大本営:02/06/11 22:58 ID:XKHf03r/
長髪の髪型にごまかされてないか?
837834:02/06/11 23:20 ID:75Fm3EyI
そう思って録画しなかったんだよねえ。
あの瞳に見つめられたい・・・。
838阪神大本営:02/06/11 23:32 ID:XKHf03r/
メツはフランス人だからな。なんか似た映画監督がいたような気が。
でもセネガルは次の試合もあるじゃん。

選手的にはママドゥ・ニアンというFWがハンサム(に見える、プロフィール顔写真では)
839代打名無し:02/06/12 00:02 ID:sc2Iyuby
W杯だけ見て
普段は全くサッカー見てなさそうな
エセサッカーファンの野球叩きのカキコはうざい


840 :02/06/12 00:04 ID:lcaYfHHN
>>834
ベンチ映像ならスペインをお勧めする。
カマーチョ監督すごいですよw
841代打名無し:02/06/12 10:32 ID:TLCQwwJJ
age
842代打名無し:02/06/12 10:35 ID:HedbQ4d9
てか俺国際映像でしか見てねーな。
タクティカルもちょっと映像が遠くて迫力無いし。
843 :02/06/12 10:44 ID:twxANGtZ
だいたい、野球をどうしても嫌う理由などあるの?
844代打名無し:02/06/12 11:06 ID:c9/B7nQo
今や少年野球はサッカーに子供取られ放題♪

30年後のプロ野球って・・・ププ
845代打名無し:02/06/12 11:06 ID:TLCQwwJJ
>>844
そんなことないだろ。
子供の人口そのものが激減中
846 :02/06/12 11:10 ID:twxANGtZ
だいたい、野球をどうしても嫌う理由などあるの?
847代打名無し:02/06/12 11:15 ID:Q2CWujBG
阪神大本営ってキャラ変わった???
848代打名無し:02/06/12 11:17 ID:BmuHNxtd
W杯で熱狂した奴がサガン鳥栖の試合を見て熱狂するかどうかは微妙だな
849 :02/06/12 11:19 ID:twxANGtZ
だいたい、野球をどうしても嫌う理由などあるの?
850代打名無し:02/06/12 11:26 ID:Q2CWujBG
阪神大本営ってキャラ変わった???
851代打名無し:02/06/12 11:45 ID:EbwUubYf
>>850
Q2やめたほういいよ
852だいたい、野球をどうしても嫌う理由などあるの? :02/06/12 11:50 ID:Dyn/+tbV

ない。

好む理由もなくなった。
ベネズエラx台湾、プエルトリコxメキシコにあんなに熱くはなれんな。
853代打名無し:02/06/12 11:55 ID:BrJfCENE
話題の持って行きかた次第という気もするがな

「日本でもお馴染みカブレラ(ベネズエラ)、
台湾時代にボコボコに打ち込んだ林朝煌との因縁の対決です。
おおっと、デッドボール! マウンドに詰め寄るカブレラ。
元チームメイトだった郭李建夫が止めに入ります...」

奴がベネズエラナショナルチームに入れるかどうかは別として...
854代打名無し:02/06/12 15:57 ID:rafSsNcg
オコチャをヨーロッパのクラブチームが雇わなかったら
ぜひ、日本のJリーグに。ウェストももちろんあの髪型のままJへ。
855代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/06/12 17:56 ID:i1meXqO+
>>802
そうか?
まあ淵野辺のムードは、野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サカーだな
856阪神大本営:02/06/12 19:25 ID:q4zW/MRY
イングランドーナイジェリアで今日はじめて、
サッカーの八百長のやり方を知りました。
857 :02/06/12 19:28 ID:0hdANuDg
>>852
野球を知らないサッカー豚は
ここで世界の野球のお勉強でもしてないさい!
http://plaza4.mbn.or.jp/~yokohamacity/index.html
858 :02/06/12 19:40 ID:sK7G4WbH
野球は好きなんだけど日本のプロ野球はつまんない。
小学校までじゃないかなあれ見てワーワー騒げるのって。
僕は野球を知らない人にはプロ野球をよりも大リーグの方を見せたい。
859代打名無し:02/06/12 19:46 ID:0UNLTjuj
大リーグは薬漬けだから見たくない
860代打名無し:02/06/12 20:01 ID:yTthrPNB
どうでもいいから早く巨人がぶっちぎりの独走してテレビから消えてもらいたいね。

ナベツネも阪神で盛り上げようと画策しても無駄。
861代打名無し:02/06/12 21:54 ID:rafSsNcg
>>840 本当だ。カマーチョ凄いね。
862代打名無し:02/06/12 22:05 ID:7jG+XW9d

        _,,,,、、、、,,_ 
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_      __________
   (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |    /
     |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/  < 暇だなー
     \ `こニ´'' _./      \
      \___ _,イ            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _/ | \  /|\_
   / ̄/  | /又\|  |  ̄\


863代打名無し:02/06/12 22:08 ID:6jAN7XrM
つーか日本人はサッカー好きだよな
66パーセントの視聴率は凄い
864代打名無し:02/06/12 22:18 ID:FCWKRpLZ
>>863
サッカー好きというか世界的なイベントが好きなんじゃねーの?
マスコミの煽りにも極端に乗りやすいし。
865代打名無し:02/06/12 22:18 ID:wOghsclN
サッカー(蹴球)=Football
野球≠Baseball

866 :02/06/12 22:20 ID:BWNEe6O6
>>864
正解
867代打名無し:02/06/12 23:14 ID:mlzVFEPo
今日の南アフリカには脱力。
868代打名無し:02/06/13 08:38 ID:8VUVe7rs
>>864
ただ今の日韓W杯ほどマスコミ煽動型の人工的盛り上がりなものはないと思うね。
ヨーロッパや南米で開催されるW杯の盛り上がりとは異質のものだろう。
まだ阪神フィーバーの方が永年の文化に裏打ちされているような気がする。ただし
関西限定での話。
869:02/06/13 08:43 ID:2zdYgyEI
>>868  野球ワールドカップもかなりのマスコミが持ち上げたが
     視聴率がどん底でしたが 何か?   
870代打名無し:02/06/13 09:29 ID:zzc+fnYO
>>869
必死で持ち上げてたのは日テレだけなw
871代打名無し:02/06/13 13:00 ID:Nw1B+Pv4
ヨーロッパや南米では国技みたいなもんだからなあ>蹴球
ぽっと出のアジアの盛り上がりと違うのは当然だと思う。

けどフランスとかアルゼンチンとか、やる気あったんか?
選手は来期の各所属チームでのリーグ戦に備えて力温存してたりして(w

W杯での活躍は評価に無関係と言いきったクラブチームもあるだけに、
連中の真剣度にちょっと疑念を持ってみる。
活躍して給料あっぽならウマーだけど、活躍しても評価されないんじゃマズーだもんね。
872代打名無し:02/06/13 14:37 ID:Zfh+torW
セネガルの監督って
慶彦に似ているな。顔じゃなくて。
873_:02/06/13 14:49 ID:E9+5JCy8
>871
バティやクレスポが涙を流してたのを見てないのか?
所詮焼き豚は真剣勝負の意味はわからんのでしょうな。
ヤキウなんてレクリエーションだもんな。
874代打名無し:02/06/13 14:52 ID:MdhD2BU5
>>873
ベルギーの監督はW杯よりNBAの方が気になるとか言ってたが。
875代打名無し:02/06/13 14:53 ID:y3KaKtF8
涙流せば真剣勝負なんだ〜、へ〜(w
876二死タン:02/06/13 15:02 ID:0yfYnI0r
>>875
泣いてもダメなんだからネ!
877代打名無し:02/06/13 16:01 ID:b6aEU130
バティストゥータについてはクラブチームからも放出が決まって、
ここが最後のアッピールだからがんがったんだろうと思ってみたり。

クレスポ? 知らんよ、母国に帰ったら殺されるかもしれないからじゃねーの?

ヤキウなんてレクリエーションかもしれんが、
外野がワイワイ騒いであげくに真剣に戦った選手
(確かフォワードだったよな、オウンゴール騒ぎで殺されたヤツ。
守備にも積極的に参加した証左なんじゃねえのか、これって)
殺しちまうようなサッカーに比べりゃ平和な分まだマシだな(ワラ
878_:02/06/13 16:04 ID:3vITKrBT
>>877
ぎゃっははー大馬鹿知ったかぶり野郎発見!!
879代打名無し:02/06/13 16:08 ID:MdhD2BU5
大馬鹿知ったかぶり野郎はサカヲタだろ。
お前らのサッカー以外のスポーツに対する知識のなさは凄いぞ。
880代打名無し:02/06/13 16:21 ID:G0eoCI5q
>>878
え、バティストゥータってASローマから移籍を勧告されてなかった?
ZAKZAKの記事じゃ移籍金が高騰しててけっこう移籍先で苦労してるって書いてた。
まあソースがソースじゃし、騙されたのかもしれんが。

しかし記事を信じると母国にちゃんと還元してるのな、高額の年俸。
カープのディアスと少しにてるとおもったのは野球(カープ)オタの性だろうな。
881阪神大本営:02/06/13 20:03 ID:8u7Nd6bt
すげーペタジーニ
やっぱガイジンパワーだね
推定飛距離150m
882阪神大本営:02/06/13 20:07 ID:8u7Nd6bt
パーフェクト
一世一代やって消えるかサカモト
883 :02/06/13 20:09 ID:+NLQyepv
バティストゥータについてはクラブチームからも放出が決まって、
ここが最後のアッピールだからがんがったんだろうと思ってみたり。

クレスポ? 知らんよ、母国に帰ったら殺されるかもしれないからじゃねーの?

ヤキウなんてレクリエーションかもしれんが、
外野がワイワイ騒いであげくに真剣に戦った選手
(確かフォワードだったよな、オウンゴール騒ぎで殺されたヤツ。
守備にも積極的に参加した証左なんじゃねえのか、これって)
殺しちまうようなサッカーに比べりゃ平和な分まだマシだな(ワラ
884阪神大本営
こうして見るとなんで完全試合程度ができないの?
と思うのは、サッカーのシュートがはずれるたびに、
なんであのでかい枠の中に大きいボールを蹴れないの?
というのに似てる。